TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ツール大国被害者の会
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用5
【食卓】テーブル総合【作業台】
Jマートってどうなのよ
古民家シアターオーディオ
部門担当以外はゴミ従業員
ホームセンターナンバ<岡山県津山市>
#CF##クッションフロア##CF#
【安心】加研工業株式会社【品質】
【照明】電気工事34【コンセント】

でたー!インテリジェンス・YeaBee!


1 :2006/04/28 〜 最終レス :2018/12/24

ここも俺の板のようだ。

2 :

ソース。

3 :

I got it.

4 :

球型磁石で無重力

5 :

[DIY],[DQN],[DCK]

6 :

SGI/SKB/SKC/SKN

7 :

[DIYB][DQNK][DCKT]

8 :

『DIY』『DQN』『DTN』

9 :

しょしゃーっ!『Π』牌いれるべっ!

10 :

4×3×2×1=24
24×3=72 白黒牌
24×2=48 赤青牌
24×1=24 黄緑牌

11 :

Х牌:У牌:Π牌=3:2:1

12 :

『Х』&『У』共通牌追加→『Ж』牌追加
色:『金銀』
数:金牌→12牌 銀牌→24牌


13 :

訂正 共通金銀Ж牌
12×4÷3=16
金Ж牌→16牌
銀Ж牌→32牌

14 :

鉄則
色配基本 白黒白黒・・・
異色単色 赤青黄緑・・・
共通配列 混合無難・・・例(金銀銀銀、金赤青赤、白銀白黒)

15 :

例・・・
金赤青赤×
金金青赤○

16 :

鉄則補足
同一混合 黒黒黒銀・・・

17 :

わくってか
来てくれ
詳しく

18 :

わくってか→沸くってか

19 :

訂正その2 共通金銀Ж牌  ※練り直し
72÷6=12 72−12=60 ХУ牌
48÷6=8  48−8=40  ХУ牌
24÷6=4  24−4=20  ХУ牌
60+40+20=120 白黒赤青黄緑ХУ牌
120÷4×3=90 白黒赤青黄緑Ж牌 +「X」牌
白黒:赤青:黄緑=3:2:1 金:銀=1:2
90÷6=15 15÷3=5 5×2=10
黄緑で金の字Ж牌は(5+「7」)×2牌(半々)
黄緑で銀の字Ж牌は(10+「2」)×4牌(半々)
※(「7」×2&「2」×4)の字の色は紫色 
90−15=75 75÷6×2=25 25×2=50 
赤青で金の字Ж牌は24+「1」牌(半々)
黄緑で銀の字Ж牌は48+「2」牌(半々)
※「1」&「2」は取り除く
90−15−72=3
白黒で金の字Ж牌は1+「11」牌(半々)
黄緑で銀の字Ж牌は2+「22」牌(半々)
※「11」+「22」の字の色はグレイ色

20 :

修正
グレイ色×
紺色○

21 :

修正その2
赤青で銀の字Ж牌は48+「2」牌(半々)
白黒で銀の字Ж牌は2+「22」牌(半々)

22 :

『ワイ牌マージャン』ルール追加
同色二文字 二色二文字 配列鉄則

23 :

※練り直し→八極将棋
『渉』の成り方・・・
対極2列目に入った時→相手側の持ち駒と交換可能
対極最終列目に入った時→クイーンに成る『全』(角+飛車+王)

24 :

鉄則補足・・・
成りは『渉』と『王』と『玉』のみ可能

25 :

確認・・・
『渉』→『全』
『王』→『金』
『玉』→『銀』
ルール追加
『渉』&『王』&『玉』以外の『馬』&『角』&『飛』は・・・
対極最段列に置くと『無』に成る(※動かせない)

26 :

ルール追加・・・
『玉』は『王』+『香』の機能有り

27 :

解説
無成り→最段列→二列目

28 :

解説その2
渉成り→最終段→第一列

29 :

ワイ牌マージャンの上がり追加
シフト配列
サンプル
白=Х・黒=У・白=У・黒=Х

30 :

八極将棋ルール追加
自分の左右の端側2列に入るとむきを変えなければならない。
右側なら左向きに向けて置く、つまり右側の見方になる。しかし
本来の自分の対極の端2列に置く事ができれば元の向きに戻る
ことができる。ただし『王』『玉』『渉』は向きを変えなくても
よい。これで500メガが埋まった。

31 :

残り5メガ・・・
東西南北それぞれの『王』又は『玉』がとられた場合
その陣地最段2列目は消滅する。よって向きを変えなくても良い。

32 :

補足
陣地→最段1列目及び2列目

33 :

補足その2
陣地内→最段1列(行)目及び最段2列(行)目

34 :

補足その3
『王』『玉』がとられた後残った駒は死滅固定で取り合い

35 :

補足その4
確認 『王』成り『金』及び『玉』成り『銀』

36 :

鉄則
色配基本 白黒白黒・・・
異色単色 赤白青黒・・・
訂正
共通配列 混合無難・・・例(金銀銀銀、紺紫青赤)
     混合禁止・・・白黒地に赤青字 赤青地に白黒字
鉄則補足
同一混合 黒黒黒金・・・
基本ХУ牌 4×3×2×1=24 24×2=28種類
     28×4=112(全卓)
白黒:赤青=2×2:1×2=2:1     
      112÷3=37赤青牌余り1赤青牌(金の字一本)
      112−37−1=74
      74(白黒牌ノーマル半々)
      112−74=38赤青牌(フルノーマル半々)      
金の地用途
Π牌に置き換え 色彩黄緑一対一 黄地→金の字 緑地→銀の字
牌数 基本比率金銀1:2 全卓112牌分の3で37余り1
黄緑Π牌37×2=74牌(金銀半々保守)
Π牌余り1の用途→Ж牌へ繋ぎ白黒Ж牌74÷4=18余り2
         白黒Ж牌18牌半々(2牌紺の字半々)
         赤青牌38÷4=9余り2 9×2=18
         赤青Ж牌18牌半々(2牌紫の字半々)
ルール追加
同色二文字 二色二文字 配列鉄則
『ワイ牌マージャン』の上がり追加
シフト配列
サンプル
白=Х・黒=У・白=ψ・黒=Х
74+38+18+2+18+2+74=226牌
鉄則補足訂正
同一混合 黒黒黒紺・・・
一応補足 Ж牌はХ牌及びψ牌の共通牌
ルール補足 ポン無し チー無し カンは有り もちロン有り
鉄則確認 同文字四
東西南北親決め手順
スタートが東ならば      
     @東西北南の順序
     A東西南北の順序
     B東北西南の順序
     C東北南西の順序
以下同文


37 :

基本配置(「空」→空白 『王』又は『玉』 『馬』又は『桂』)
「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」『馬』『角』『王』『飛』『馬』「空」「空」「空」
別名 寺将棋

西洋版八極将棋(フォースタンドチェス)
東西→白白
南北→黒黒
西洋版八極将棋(フォースタンドチェス)高級品
マーブル模様の白(大理石)
マーブル模様の黒(大理石)
粗目銀色半透明鏡の盤
厚さ5センチの木犀枠
一応明言『全』は二個で十分
指して手順 @東西南北のどれからかスタートを決める。
      A時計回りか反時計回りかを決める。
指して手順応用編
スタートが東ならば      
     @東西北南の順序
     A東西南北の順序
     B東北西南の順序
     C東北南西の順序
以下同文
縦十列 横十列 空白目 左対右=2:3 
横↓↓
「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」『馬』『角』『王』『飛』『馬』「空」「空」「空」
縦↓
「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」『桂』『角』『王』『飛』『桂』「空」「空」「空」
空白目
   縦 左側→上対下=2:3 右側→上対下=3:2
   横 下側→左対右=2:3 上側→左対右=3:2
詰め角確認 相対隣接4対7

38 :

東西→玉(※機能『王』+『香』)
南北→王 成り『王』→『金』 『玉』→『銀』
『玉』ならば『桂』及び『王』ならば『馬』※異色交換禁止
機能『渉』前一歩上斜め左右各一歩づつ
『渉』成り→対極最段列二行目に入ると対極の持ち駒と交換
      できる。(※同色鉄則)
『渉』成りその2→対極最段一行目(最終段列目)にはいると
         『全』に成る(機能『飛』+『角』+『王』)
『角』及び『飛』の成り→対極最段列二行目に入ると『無』
            に成る。(※動かせない 死駒)
『馬』の成り→対極最段列二行目に入ると『篤』に成る
       八極手+上下左右一歩づづ(合わせて12極手)
『桂』の成り→『馬』同様対極最段列二行目に入ると『馴』に成る
       八極手+上下左右斜め一歩づつ(全部で12極手)
自分の左右の端側2列に入るとむきを変えなければならない。
右側なら左向きに向けて置く、つまり右側の見方になる。しかし
本来の自分の対極の端2列に置く事ができれば元の向きに戻る
ことができる。ただし『王』『玉』『渉』は向きを変えなくても
よい 。
東西南北それぞれの『王』又は『玉』がとられた場合
その陣地最段2列目及び2行目は消滅する
よって向きを変えなくても良い
(※陣地内→最段1列(行)目及び最段2列(行)目 )
『王』『玉』がとられた後残った盤上駒は死滅固定で
 取り合いに至る取られた旗手の持ち駒は戦闘放棄
補足 『角』及び『飛』の成り→対極最段列二行目及び一行目
               (※対極陣地内)に入ると
『上杉』『武田』『織田』『明智』と説いてみる
補足『桂』及び『馬』の成り対極陣地内(最段列二列)
ルール解説『王』『玉』『渉』以外の駒が左右の敵陣に進入して
     左右どちらかの見方になるということは、もはや対極
     敵陣の中に入るまでは自分で使える駒ではない事を覚えよ。
グレイゾーン(空白)の解説 左右と敵又は己と交差する陣地内に
              おいては『王』『玉』『渉』は対極
              陣地内とみなして成りが成立する。
              『角』『飛』も同様に敵陣とみなし
              成りが成立する。
              『馬』『桂』においても同様に敵陣
              とみなして成りが成立する。
              以上の駒全ての向きは不動である。
              
グレイゾーン解説その2 左右と己の空白においては自分の陣地
            とみなしてよい。向き不動。

39 :

盲点
一旦敵の駒に成ったら自分の陣地に入っても元に戻ることはできない。
『角』が『無』になれば『渉』が成るまで角切りはできない。
補足
『角』又は『飛』が相手の『王』又は『玉』を※陣地内で取れば、
その時点で敵陣は消滅するので凸成る必要は無い。
補足その2
持ち駒の用途・・・テロリズム的な要素を含む→どこの空白に置いても可
ルール補足
最終的に縦と横→王と玉が残った場合も同様に敵陣地内に入れば
角、飛及び馬、桂は向きを変えなければならない。
渉王玉はそのままで良い。
ルール確認 最終的に縦と横→王と玉が残った場合、
対極陣地内は消滅するのでそれ以降の成りは成立しない。

40 :

補足 『馬』及び『桂』→チェスのナイトと同じ機能八手

41 :

四色囲碁 (深緑・紺色・紅色・茶色)
基本囲い 同色鉄則
単一囲い 順番無難(4×3×2×1=24通り)
二色囲い 縦横規則
最置窃取 単一最終 二色最初

42 :

人工知能&自己発電機

43 :
  
アドレナリン→[DIY]→wktk
アナドレン→[DQN]→kwsk
フシアナン→[DTN]→ktkr

44 :

『XXXXX』→西洋ドラゴン
『XXXXY』→鳳凰
『XXXYY』→ペガサス
『XXYYY』→麒麟
『XYYYY』→ユニコーン
『YYYYY』→河童

45 :

SQL→DB→SQLite
アセンブラ→BASIC→Visual
html→Java→SlfCmd
C言語→C++→Global
⇔Global⇔PalRPG⇔SQLite⇔SlfCmd⇔Visual⇔Global⇔

46 :

Ж が Х(素数)と У(素数)の最小公倍数=最大公約数ならば2通り
ХにУを代入 УにХを代入(入れ替え)
{ Х ×(±1)}& { У ×(±1)}
ДT=tan(Ж)÷ Х^Х × √У × Ж  
ДU=tan(Ж)÷ Х^Х × √У × Ж 
又は
Ж が Х(素数)と У(素数) の 最小公倍数=最大公約数ならば 2通り
ХにУを代入 УにХを代入(入れ替え)
{ Х ×(±1)}& { У ×(±1)}
ДT=tan(Ж)÷ √Х × У^У× Ж  
ДU=tan(Ж)÷ √Х × У^У × Ж 

47 :

『スーパーマン』&『スパイダーマン』&『バッドマン』
             VS
          『エックスマン』
        
        『ゴジラ』VS『ウルトラマン』

48 :

『鉄拳』&『ヴァーチャルファイター』⇔『アイアンファイター』

49 :

四色オセロ 赤青黄緑 四目並べ

50 :

無重力状態における『W』ブーメランの軌跡
磁石と温度の相関関係

51 :

『ヤービックループ』『立体型パズル』

52 :

ホストクラブ『スゴロク』
おかまバー『慕妬無ズ』
パプ『Zinkochi』

53 :

12面のサイコロ(ローマ数字)

54 :
c1=1 c2=1 a=5 b=7 c=35 cnt1=0 cnt2=0
sub{
c1=c1/10 c2=c2/10 cnt1=cnt1+1
if(c1==c2){
if(cnt1<>1){
a=a*5 b=b*7 c=c*35
if(a*b/c==35*cnt1){
sub2(cnt2)
{
a1=1-c1 a2=1-c2 data1=1 //* any number(except 0)
if(a1/a2==1){
cnt2=cnt2+1
if(cnt2/35==35*data1){
return cnt2
}
}
}
} //* switch data1 to data2 in else if
}else if(a*b/c==cnt1){...sub2(cnt2)...data2=1...//any number(except 0)
{....//* after case of cnt1=1 is same as case of cnt1<>1 ....
}
}

55 :
 ◇◇◇装甲騎兵器ボトムズ&コンバット◇◇◇
イエロータイガー(Э)   ゼブラドラゴン(й)
メタルピンク(Ю)     ロータリーゼット(ё)
ウォームグリーン(ω)   マリアグレン(†)
スモークピンヘッド(Θ)  スパイダーザジェット(Ж)
マッドブル(б)・・・レッドショルダー
サーベルキャット(Ψ)・・・ブルーヘッド
   オメガU(Ω)(完成品) 別名 ダブルリレイテッド
 ウルフシルバー(ζ)  ホープホワイト(μ)  キラーザミラー(¶)
シックスアカデミックバトル
ウルフシルバー・・・ドリルの牙(自分の目も同時防御)
ウォームグリーン・・・ウォーズマンの爪弾
マリアグレン・・・オルカマンの斧弾(肘)
ロータリーゼット・・・ショウテイ弾(手のひらからバズーカー)
ミサイルにリンク
魚雷・短距離弾道弾・中陸弾道弾・キャノン砲・衛星砲
長距離弾道弾・水陸両用弾・水爆弾
戦闘機ミサイル・空母自衛ミサイル・水中爆撃ミサイル
パトリオットミサイル・対空域激砲・地雷散布ミサイル

56 :

四点学問『哲学・法学・文学・科学』

57 :

『ハイパージェットマグナム』

58 :

ネ申⇔ネ氏⇔付加価値

59 :

訂正
ネ申⇔糸氏⇔付加価値

60 :
unnko

61 :

創造者集団・支配者層・勝ちご馳走・黄桜・八重が竹

62 :

うんこ⇔運子
うんち⇔運知

63 :

ホゲモ・ネカマ・ネホモ

64 :

訂正
『鉄拳』&『ヴァーチャファイター』⇔『アイアンファイター』

65 :

『珍獣列伝』

66 :

訂正
『桂』の成り 『馴』×
       『騎』○

67 :
縦(南北)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『馬』『角』『王』『飛』『馬』「空」「空」「空」
横(東西)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『桂』『角』『玉』『飛』『桂』「空」「空」「空」
空白隣接3対3
縦横11目×11目正方形

68 :

1に創造、2にシステム、3,4が無くて5に規制

69 :

八極将棋
指して手順 @東西南北のどれからかスタートを決める。
      A時計回りか反時計回りかを決める。
指して手順応用編
スタートが東ならば
     
     @東西北南の順序
     A東西南北の順序
     B東北西南の順序
     C東北南西の順序

70 :

ビー玉三人遊び
外から見えない袋に赤青黄緑のビー玉4個ずつ計16個入れる
一人ずつ取り出して三人同色なら合致2色同色なら多数決
三色違ったらドロー

71 :

三色団子食す
三人のテーブルに三色団子を置く一人で全部食えばガチ
一個残したらワンマン食す前に話し合えば成立

72 :

ラーメン正常・うどんホモ・ソーメンレズ

73 :

八極将棋 持ち駒の敵陣内(※左右側)における仕様
向きは己の駒(王、玉、渉)と同じ
次に動かした場合
左右の敵陣内に再び置いた場合(右側⇔左側、右側⇔右側、左側⇔左側)
その陣地の向き(見方)に変えなければならない。
左右の陣地外に出た場合、対極陣内→成り、己の陣内→維持(そのまま)。
            中央内(縦横左右陣地外)→維持(そのまま)。

74 :

八極将棋 持ち駒の敵陣内(※対極側)における仕様
向きは己の駒(王、玉、渉)と同じ
次に動かした場合
対極陣地内→成り、左右陣地内→向き変更。
中央内及び己の陣地内→維持(そのまま)。

75 :

八極将棋 持ち駒の中央内及び己の陣地内における仕様
向きは己の駒(王、玉、渉)と同じで以下同文。

76 :

八極将棋簡易表示
東西薄茶東銀色西金色
南北深茶南銀色北金色
チェス盤(シルバーライン・ゴールドライン)
東西白々東銀線西金線
南北黒々南銀線北金線

77 :

訂正
八極将棋簡易表示
東西薄茶東銀字西金字
南北深茶南銀字北金字


78 :

ワイ牌マージャン※練り直鉄則
色配基本 黒黒黒黒・・・
異色単色 赤白青黒・・・
訂正
共通配列 混合無難・・・例(金銀銀銀、紺紫青赤)
     混合禁止・・・白黒地に赤青字 赤青地に白黒字
鉄則補足
同一混合 黒黒黒紺・・・
基本ХУ牌 4×3×2×1=24 24×2=28種類
     28×4=112(全卓)
白黒:赤青=2×2:1×2=2:1     
      112÷3=37赤青牌余り1赤青牌(金の字一本)
      112−37−1=74
      74(白黒牌ノーマル半々)
      112−74=38赤青牌(フルノーマル半々)      
金の地用途
Π牌に置き換え
色彩白黒一対一 白地→金の字 黒地→金の字
色彩赤青一対一 赤地→銀の字 青地→銀の字
牌数 基本比率金銀1:2 全卓112牌分の3で37余り1
白黒Π牌37×1=36牌(金字半々)余り1
赤青Π牌37×2=74牌(銀字半々)
Π牌余り1の用途→Ж牌へ繋ぎ白黒Ж牌74÷4=18余り2
         白黒Ж牌18牌半々(2牌紺の字半々)
         ※白地に黒字、黒地に白字
         赤青牌38÷4=9余り2 9×2=18
         赤青Ж牌18牌半々(2牌紫の字半々)
         ※赤地に青字、青地に赤字
ルール追加
同色二文字 二色二文字 配列鉄則
『ワイ牌マージャン』の上がり追加
シフト配列
サンプル
白=Х・黒=У・白=У・黒=Х
74+38+36+74+18+2+18+2+74=336牌(合計)
鉄則補足訂正
同一混合 黒黒黒紺・・・
一応補足 Ж牌はХ牌及びψ牌の共通牌
ルール補足 ポン無し チー無し カンは有り もちロン有り(リーチ可)
鉄則確認 同文字四
東西南北親決め手順
スタートが東ならば      
     @東西北南の順序
     A東西南北の順序
     B東北西南の順序
     C東北南西の順序
以下同文

79 :

ワイ牌マージャン 黄緑没

80 :

Π牌→金の字没、銀の字没
Π牌白黒→白地に黒字、黒地に白字
Π牌赤青→赤地に青字、青地に赤字
白黒Ж牌→紺の字没→銀の字○
赤青Ж牌→紫の字没→金の字○

81 :

ワイ牌マージャンまたまた練り直し
白黒Ж牌→紺の字没→白地に金の字一個&黒地に金の字一個(銀の字没)
赤青Ж牌→紫の字没→赤地に黒の字一個&青地に白の字一個(禁止例外)

82 :

再訂正
白黒Ж牌→白地に銀の字一個○&黒地に金の字一個○

83 :

追加
Π牌白地に金の字一個

84 :

ワイ牌マージャン合計
74+38+36+74+18+2+18+2+74+1=337個

85 :
 
カン鳴き→同色鉄則

86 :
  
追加ルール
カン鳴き→同色同字

87 :

八極将棋 持ち駒の敵陣内(※対極側)における仕様※訂正
向きは己の駒(王、玉、渉)と同じ
次に動かした場合
対極陣地内→成り、左右陣地内→向き変更。
中央内及び己の陣地内→※成る。

88 :

持ち駒の使用ルール
己の駒の色(※対極駒も含む)→ 己の駒と同じ向き
違う色の駒(※左右両方)→ 右の駒なら右に倣う(右の陣の見方)
              左の駒なら左に倣う(左の陣の見方)
左陣の敵が消滅した場合→左陣の持ち駒は使用不可
右陣の敵が消滅した場合→右陣の持ち駒は使用不可

89 :

『卍』の作り方
デジタル表記の『C』のみ使用
(4くっ付ける逆さ4)重ねる(左右横に倒した4くっ付け)

90 :

ちなみに
デジタル表記『C』重ねる『D』は『H』

91 :

パチスロ 金銀ダブルレバー(金銀玉、金銀コイン)

92 :

データベース⇒チェーン
C言語⇒コンパイル
ベーシック⇒トップダウン
Java⇒リンク

93 :

RPG⇒ランダム

94 :

関数⇒コマンド⇒シフト

95 :

ファンクション⇒コマンド⇒シフト⇒スクラム

96 :

モチベーション・スクランブル・スキャニング(スキャンダル⇒NG)

97 :

スキャニング⇔インスティンク(本能)&サイコロジー(心理)

98 :

補足
スキャニング⇔インスティンキング&プロファイリング(※動的)

99 :

『ポケ音』

100 :

『感字ドンジャら』

101 :

「XXXX」⇒チンパンジー
「XXXY」⇒オラウータン
「XXYY」⇒ゴリラ
「XYYY」⇒日本猿
「YYYY」⇒ナマケモノ

102 :

『哲学』⇒時間・空間・光
『法学』⇒消去法・倒置法・仮説
『文学』⇒タイトル・ネーミング・サブタイ
『科学』⇒数学・歴史・応用

103 :
>>54
any number (except 0 and not include decimal point or minus)

104 :

ワイ牌マージャン
Ψ○
У×

105 :

願闇光
鳳凰則

106 :

鳳凰則×
鳳凰道○

107 :

『黒地Ж青地Ж赤地Ж白銀Ж』
『白地Ж青地Ж赤地Ж黒金Ж』
『白銀Π青地Π赤地Π黒地Π』で
鬼香頭

108 :

『白銀Π青地Π赤地Π黒地Π』×
『白金Π青地Π赤地Π黒地Π』○

109 :

鬼香頭×
鬼香月○

110 :

黒無双

111 :

昇白字⇒黒無双

112 :

タバコ⇒窒素気粒子
磁石⇒凝縮窒素

113 :

四色囲碁
地雷打ち  (ジライウチ)
直絞打   (チョクシダ)
挙下派打ち (アゲハウチ)
諸味打ち  (モロミウチ)

114 :

八極将棋 一手先は闇

115 :

八極将棋 四面楚歌に五分の持ち駒
     三人追い詰め無門の根城

116 :

八極将棋 八方塞がり駄開策

117 :

八方塞がり駄開策×
八方塞がり駄外策○

118 :

『磁石針』

119 :

『四色オセロ』⇒囲碁盤と同じ目数

120 :
prm=0 cnt=0
dat1=23 dat2=31 spc1=7 spc2=3
sub1(spc1){
cnt1=1
dat1=dat1+2
if(dat1==25){
//* nothing
}else{
spc1=spc1+cnt1*10
dat1=dat1+30
cnt1=cnt1+1
}
return dat1
}
sub2(spc2){
cnt2=1
dat2=dat2+4
if(dat2==35){
spc2=spc1+3
}else{
spc2=spc1+3
dat2=dat2+30
cnt2=cnt2+1
}
return dat2
}
sub3(dat1,dat2){
if(dat1<dat2){
cnt=cnt+1
prm=dat1/5
return (cnt,prm)
}else{
cnt=cnt+1
prm=dat2/5
return (cnt,prm)
}
}

121 :

修正
共通配列 混合無難・・・金銀黒白

     同一混合・・・黒黒黒銀

122 :
c1=1 c2=1 a=5 b=7 c=35 cnt1=0 cnt2=0
subα{
c1=c1/10 c2=c2/10 cnt1=cnt1+1
if(c1==c2){
if(cnt1<>1){
a=a*5 b=b*7 c=c*35
if(a*b/c==35*cnt1){
sub2(cnt2)
{
a1=1-c1 a2=1-c2 data1=sub1(spc1)
if(a1/a2==1){
cnt2=cnt2+1
if(cnt2/35==35*data1){
return cnt2
}
}
}
} //* switch data1 to data2 in else if
}else if(a*b/c==cnt1){...sub2(cnt2)...data2=sub2(spc2)...
{....//* after case of cnt1=1 is same as case of cnt1<>1 ....
}
}

123 :
c1=1 c2=1 a=5 b=7 c=35 cnt1=0 cnt2=0
subα{
c1=c1/10 c2=c2/10 cnt1=cnt1+1
if(c1==c2){
if(cnt1<>1){
a=a*5 b=b*7 c=c*35
if(a*b/c==35*cnt1){
subβ(cnt2)
{
a1=1-c1 a2=1-c2 data1=sub1(spc1)
if(a1/a2==1){
cnt2=cnt2+1
if(cnt2/35==35*data1){
return cnt2
}
}
}
} //* switch data1 to data2 in else if
}else if(a*b/c==cnt1){...sub2(cnt2)...data2=sub2(spc2)...
{....//* after case of cnt1=1 is same as case of cnt1<>1 ....
}
}

124 :

subω(dat1,dat2){
if(dat1<dat2){
cnt=cnt+1
prm=dat1/5
if(cnt==cnt2){
return (cnt,prm)
}
}else{
cnt=cnt+1
prm=dat2/5
return (cnt,prm)
}
}

125 :
subω(dat1,dat2){
if(dat1<dat2){
cnt=cnt+1
prm=dat1/5
if(cnt==cnt2){
return (cnt,prm)
}
}else{
cnt=cnt+1
prm=dat2/5
if(cnt=cnt2){
return (cnt,prm)
}
}
}

126 :
c1=1 c2=1 a=5 b=7 c=35 cnt1=0 cnt2=0
subα{
c1=c1/10 c2=c2/10 cnt1=cnt1+1
if(c1==c2){
if(cnt1<>1){
a=a*5 b=b*7 c=c*35
if(a*b/c==35*cnt1){
subβ(cnt2)
{
a1=1-c1 a2=1-c2 data1=sub1(spc1)
if(a1/a2==1){
cnt2=cnt2+1
if(cnt2/35==35*data1){
return cnt2
}
}
}
} //* switch data1 to data2 in else if
}else if(a*b/c==cnt1){...subβ(cnt2)...data2=sub2(spc2)...
{....//* after case of cnt1=1 is same as case of cnt1<>1 ....
}
}

127 :

『元素』⇒ラモーンズ⇒レモーン⇒酸素

128 :

@酸素 Aマグネシウム零度 B? C水素 D? E? F?

129 :

炭素・菌・石灰・土

130 :

地熱保温根光線葉

131 :

植物菌⇒苔類

132 :

土星=地球

133 :

正八角型台ビリヤード(スリーボール)

134 :
subω(dat1,dat2){
if(dat1<dat2){
cnt=cnt+1
prm=dat1/5
if(cnt==cnt2){
return (cnt,prm)
}
}else{
cnt=cnt+1
prm=dat2/5
if(cnt==cnt2){
return (cnt,prm)
}
}
}

135 :

八極将棋高級品
東西→玉⇒薄茶色(東⇒金の字・西⇒銀の字)
南北→王⇒深茶色(南⇒金の字・北⇒銀の字)
盤⇒灰色(グレイ)の大理石 で 石木

136 :

補足 裏成り
東西南北の飛、角の成り⇒無は黒色統一
東の桂の成り⇒騎は赤の字
西の桂の成り⇒騎は青の字
南の馬の成り⇒篤は赤の字
東の馬の成り⇒篤は青の字

137 :

補足その2 裏成り
東西の玉の成り⇒銀は銀の字統一※向き正反対
南北の王の成り⇒金は金の字統一※向き正反対
東西南北の渉の成り⇒全は金の字統一凸向き上下左右

138 :

訂正
東西南北の渉の成り⇒全は金の字統一×
東西南北の渉の成り⇒全は白の字統一○

139 :

訂正その2
東西の玉の成り⇒銀は銀の字統一×
東の玉の成り⇒銀は赤の字○
西の玉の成り⇒銀は青の字○
南北の王の成り⇒金は金の字統一×
南の王の成り⇒金は赤の字○
北の王の成り⇒金は青の字○
東の馬の成り⇒篤は青の字×
北の馬の成り⇒篤は青の字○

140 :

ルール補足 桂、馬の成り後
全、騎、篤は成った後は左右敵陣内においても
向きを変える必要はない。

141 :
>>140
金、銀も同様
持ち駒が自分の飛、角の場合

対極敵陣内に置いた場合⇒有効(『無』に成る必要は無い)
            ※再び対極陣内に置けば無に成る
            ※左右敵陣内に入れば左右の陣に従う
            ※中央及び己の陣内ならば成る必要は無い
持ち駒が対極の飛、角の場合も同様
持ち駒が左右の飛、角の場合も同様

142 :

補足  再び対極内に入れば『無』に成るの繰り返し

143 :

一寸金⇒願闇光
鳳凰則⇒鳳凰道
鬼香頭⇒鬼香月
昇白字⇒黒無双

144 :

一寸金⇒願闇光⇒放眼功
鳳凰則⇒鳳凰道⇒法徳崩
鬼香頭⇒鬼香月⇒幾我羅
昇白字⇒黒無双⇒頂爆首

145 :
  
三大天然病⇒色盲・認知・差視

146 :
  
三大⇒奇形型卵子・天然病・天然障害者・脳内分泌液

147 :

「XXXX」⇒AA型
「XXXY」⇒AO型
「XXYY」⇒AB型
「XYYY」⇒BO型
「YYYY」⇒BB型又はO型

148 :

ワイ牌マージャン整理
白地に黒字・黒地に白字
白地に金字・黒地に金字
白地に銀字・黒地に銀字※
追加
Π牌黒地に銀の字一個



149 :

赤地に黒字・青地に白字
赤地に青字・青地に赤字
赤地に白字・青地に黒字※
合計特殊Π牌4個
黒地に銀の字一個
白地に金の字一個
赤地に白の字一個←追加
青地に黒の字一個←追加
74+38+36+74+18+2+18+2+74+1+3=340個


150 :
  
魂一寸⇒願闇光⇒放眼功
王玉手⇒鳳凰道⇒法徳崩
意可素⇒鬼香月⇒幾我羅
我昇白⇒黒無双⇒頂爆首

151 :

魂一寸⇒願闇光⇒放眼功
王玉手⇒鳳凰道⇒法徳崩
主束回⇒鬼香月⇒幾我羅
我昇白⇒黒無双⇒頂爆首

152 :

詳細
『角』及び『飛』の成り→対極最段列二行(一行及び2行)に入ると『無』
            に成る。(※動かせない 死駒)
『馬』の成り→対極最段列二行目(一行及び2行)に入ると『篤』に成る
       八極手+上下左右一歩づづ(合わせて12極手)
『桂』の成り→『馬』対極最段列二行目(一行及び2行)に入ると『馴』に成る
       八極手+上下左右斜め一歩づつ(全部で12極手)

153 :

詳細訂正
『角』及び『飛』の成り→対極最段列二行(一行及び2行)に入ると『無』
            に成る。(※動かせない 死駒)
『馬』の成り→対極最段列二行(一行及び2行)に入ると『篤』に成る
       八極手+上下左右一歩づづ(合わせて12極手)
『桂』の成り→対極最段列二行(一行及び2行)に入ると『馴』に成る
       八極手+上下左右斜め一歩づつ(全部で12極手)


154 :
詳細再訂正

『角』及び『飛』の成り→対極最段列二行(一行及び2行)に入ると
            『無』に成る。(※動かせない 死駒)
『馬』の成り→対極最段列二行(一行及び2行)に入ると『篤』に成る
       八極手+上下左右一歩づづ(合わせて12極手)
『桂』の成り→対極最段列二行(一行及び2行)に入ると『馴』に成る
       八極手+上下左右斜め一歩づつ(全部で12極手)


155 :

詳細再々訂正
『角』及び『飛』の成り→対極最段列二行(一行目及び2行目)
            に入ると『無』に成る。(動かせない死駒)
『馬』の成り→対極最段列二行(一行目及び2行目)に入ると
       『篤』に成る。
       八極手+上下左右一歩づづ(合わせて12極手)
『桂』の成り→対極最段列二行(一行目及び2行目)に入ると
       『馴』に成る。
       八極手+上下左右斜め一歩づつ(全部で12極手)

156 :

詳細再々再訂正
『角』及び『飛』の成り→対極最段列二行(一行目及び2行目)
            に入ると『無』に成る。(動かせない死駒)
『馬』の成り→対極最段列二行(一行目及び2行目)に入ると
       『篤』に成る。
       八極手+上下左右一歩づづ(合わせて12極手)
『桂』の成り→対極最段列二行(一行目及び2行目)に入ると
       『騎』に成る。
       八極手+上下左右斜め一歩づつ(全部で12極手)

157 :
  
ワイ牌マージャン(総計)
白黒Х牌36個
白黒Ψ牌36個
白黒Ж牌36個
白黒Π牌36個
※白地に黒字、黒地に白字
赤青Х牌18個
赤青Ψ牌18個
赤青Π牌18個
赤青Ж牌18個
※赤地に青字、青地に赤字
凸凹Ж牌はもはやХ牌とΨ牌の共通牌ではない。
※合計特殊Х牌Ψ牌Π牌Ж牌それぞれ8個づつ
黒地に金字
黒地に銀字
白地に金字
白地に銀字
赤地に白字
赤地に黒字
青地に白字
青地に黒字
36×4=144
18×4=72
8×4=32
144+72+32=248個(合計)

158 :
  
八極将棋(総括)
@対極陣内にのみ成れる
A左右敵陣内は向きを変える
B持ち駒の最初の向きは己と同じ
Cグレイゾーンは対極及び己の陣優先
T渉は2段階の成り
U次の手により向きが変わる
V同じく次の手により向きが変わる
W王玉渉は左右敵陣内においても不動である
壱 王は金、玉は銀、渉は全
弐 飛は無、角も無、桂は騎、馬は篤
参 無は全て黒字、金銀は赤字と青字、全は白字
四 参 騎は斜め一歩づつ篤は縦横一歩づつそれぞれ12手

159 :
  
ワイ牌マージャン(総計)※役配考慮
白黒Х牌36+2個
白黒Ψ牌36+2個
白黒Ж牌36+2個
白黒Π牌36+2個
※白地に黒字、黒地に白字
赤青Х牌18個
赤青Ψ牌18個
赤青Π牌18個
赤青Ж牌18個
※赤地に青字、青地に赤字
凸凹Ж牌はもはやХ牌とΨ牌の共通牌ではない。
※合計特殊Х牌Ψ牌Π牌Ж牌それぞれ8個づつ
黒地に金字
黒地に銀字
白地に金字
白地に銀字
赤地に白字
赤地に黒字
青地に白字
青地に黒字
38×4=152
18×4=72
8×4=32
152+72+32=256個(合計)

160 :

プレス⇔ターゲット&スポット&チェンジ

161 :

テッド⇔フラッシュ&シャッフリング&無意識

162 :

クロス⇔スラント&スルーカット&スライド

163 :

リベロ⇔スラッガー&スリット&スラップ(ショット)

164 :

スリット・・・切り込み、隙間

165 :

総括・・・決定打&長打力&無意識&センス

166 :

解析・・・無意識⇔状況&手順&目的

167 :

逝、仁、去、死

168 :
はいはい。

169 :

灰灰

170 :

三大天然病・三大難病・三大成人病・三大疾患


171 :

八極将棋持ち駒のルール※練り直し
持ち駒が飛、角、桂、馬の場合
@己の駒又は対極側の駒の場合
A左右の敵の駒の場合
対極敵陣内に置いた場合@⇒有効(『無』に成る必要は無い)
             ※向きは己の駒と同じ
             ※再び対極陣内に置けば無に成る
             ※次に左右敵陣内に入れば左右の陣に従う
             ※中央及び己の陣内ならば成る必要は無い
           A⇒有効(左右に向きを変える必要は無い)
              ※次に左右敵陣内においた場合は向きを
               変えなければ成らない
              ※次に対極敵陣内に置いた場合は成る
              ※中央及び己の陣内に置いた場合は維持して
               向きを変える必要も成る必要もない

172 :
八極将棋持ち駒のルール※練り直し
持ち駒が飛、角、桂、馬の場合
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   対極敵陣内に置いた場合
     @⇒有効(『無』に成る必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ
       ※再び対極陣内に置けば無に成る
       ※次に左右敵陣内に入れば左右の陣に従う
       ※中央及び己の陣内ならば成る必要は無い
     A⇒有効(左右に向きを変える必要は無い)
       ※次に左右敵陣内においた場合は向きを
        変えなければ成らない
       ※次に対極敵陣内に置いた場合は成る
       ※中央及び己の陣内に置いた場合は維持し
        向きを変える必要も成る必要もない

173 :
 
八極将棋持ち駒のルール※練り直し
持ち駒が『飛』、『角』の場合
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   対極敵陣内に置いた場合
     @⇒有効(『無』に成る必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ
       ※再び対極陣内に置けば無に成る
       ※次に左右敵陣内に入れば左右の陣に従う
       ※中央及び己の陣内ならば成る必要は無い
     A⇒有効(左右に向きを変える必要は無い)
       ※次に左右敵陣内においた場合は向きを
        変えなければ成らない
       ※次に対極敵陣内に置いた場合は成る
       ※中央及び己の陣内に置いた場合は維持し
        向きを変える必要も成る必要もない

174 :

   左右敵陣内に置いた場合
        @⇒有効(成る必要は無い)
          ※向きは己の駒と同じ
          ※次に対極陣内に置けば無に成る
          ※再び左右敵陣内に入れば左右の陣に従う
          ※中央及び己の陣内ならば成る必要は無い
        A⇒有効(左右に向きを変える必要は無い)
          ※再び左右敵陣内においた場合は向きを
           変えなければ成らない
          ※次に対極敵陣内に置いた場合は成る
          ※次に中央及び己の陣内に置いた場合は維持
           し向きを変える必要も成る必要もない

175 :

  中央及び己の陣地内に置いた場合
    @⇒有効(成る必要も無く向きを変える必要もない)
      ※次に対極敵陣内に置いた場合は成る
      ※次に左右敵陣内に置いた場合は向きを変える
      ※再び中央又は己の陣内に置いた場合はそのまま

176 :
  
  A⇒有効(成る必要も無く向きを変える必要もない)
      ※次に対極敵陣内に置いた場合は成る
      ※再びに左右敵陣内に置いた場合は向きを変える
      ※次に中央又は己の陣内に置いた場合はそのまま

177 :

八極将棋持ち駒のルール※練り直し訂正
持ち駒が『飛』、『角』の場合
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   対極敵陣内に置いた場合
     @⇒有効(『無』に成る必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ
       ※再び対極陣内に置けば無に成る
       ※次に左右敵陣内に入れば左右の陣に従う
       ※中央及び己の陣内ならば成る必要は無い
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)
   
       

178 :

持ち駒が『飛』、『角』の場合その2
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   左右敵陣内に置いた場合
     @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※再び左右陣内に置けば左右敵陣に従う
       ※次に対極敵陣内に入れば成る
       ※次に中央及び己の陣内ならば成る必要も
        向きを変える必要も無い
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

179 :

持ち駒が『飛』、『角』の場合その3
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   己の陣内及び中央に置いた場合
     @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※次に左右陣内に置けば左右敵陣に従う
       ※次に対極敵陣内に入れば成る
       ※再び中央及び己の陣内ならば成る必要も
        向きを変える必要も無い
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

180 :

持ち駒が『桂』、『馬』の場合その1
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   
   対極敵陣内に置いた場合
    @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※次に左右陣内に置いても向きを変える必要は無い
       ※再び対極敵陣内に入れば成る
       ※再び中央及び己の陣内ならば成る必要も
        向きを変える必要も無い
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

181 :
持ち駒が『桂』、『馬』の場合その1
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   
   対極敵陣内に置いた場合
    @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※次に左右陣内に置いても向きを変える必要は無く
        そして成る
       ※再び対極敵陣内に入れば成る
       ※再び中央及び己の陣内ならば成る
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

182 :
持ち駒が『桂』、『馬』の場合その1
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   
   左右敵陣内に置いた場合
    @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※再び左右陣内に置いら向きを変えなければならない
       ※次に対極敵陣内に入れば成る
       ※再び中央及び己の陣内ならば成る
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

183 :

持ち駒が『桂』、『馬』の場合その2
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   
   左右敵陣内に置いた場合
    @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※再び左右陣内に置いら向きを変えなければならない
       ※次に対極敵陣内に入れば成る
       ※再び中央及び己の陣内ならば成る
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)


184 :

持ち駒が『桂』、『馬』の場合その3
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   
   中央又は己の陣内に置いた場合
    @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※次に左右陣内に置いら向きを変えなければならない
       ※次に対極敵陣内に入れば成る
       ※再び中央及び己の陣内ならば成る必要も向きを
        変える必要もない
     A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

185 :

持ち駒が『王』『玉』『渉』の場合
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
    
   対極及び左右敵陣内又は己の陣地内及び中央に置いた場合
    @⇒有効(向きを変える必要はない)
      ※再び対極陣地内に置いた場合は成る
      ※再び左右陣地内に置いても向きを変える必要はない
      ※再び己の陣地内又は中央に置いた場合そのまま
    
    A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

186 :

訂正
持ち駒が『渉』の場合

187 :

持ち駒用途(総括)
『飛』『角』最初は己向きで次の手@対極敵陣内⇒3通り
                A左右敵陣内⇒4通り(左側⇔右側)
                B中央及び己⇒3通り
『桂』『馬』最初は己向きで次の手@対極敵陣内⇒1通り(左右、中央)
                A左右敵陣内⇒3通り
                B中央及び己⇒3通り
『渉』最初は己の向きで次の手@対極陣地内⇒1通り
              A左右敵陣内⇒2通り(成り、不動)
              B中央及び己⇒2通り(成り、不動)

188 :

持ち駒が『桂』、『馬』の場合その1※訂正
  @己の駒又は対極側の駒の場合
  A左右の敵の駒の場合
   
   対極敵陣内に置いた場合
    @⇒有効(向きを変える必要は無い)
       ※向きは己の駒と同じ向き
       ※次に左右陣内に置いても向きを変える必要は無い
        そして成れる
       ※再び対極敵陣内に入れば成る
       ※次に中央内ならば成る向きを変える必要も無い
    A⇒無効(左右に向きを変えて置かなければならない)

189 :
持ち駒用途※同色の場合(総括)訂正
『飛』『角』最初は己向きで次の手@対極敵陣内⇒3通り
                A左右敵陣内⇒4通り(左側右側)
                B己の陣地内⇒4通り
                C中央内⇒4通り
『桂』『馬』最初は己向きで次の手@対極敵陣内⇒1通り(左右中央)
                A左右敵陣内⇒3通り(対極中央)
                B己の陣地内⇒2通り(右側左側)
                C中央内⇒3通り(右側左側)
『渉』最初は己の向きで次の手@対極陣地内⇒1通り(2段階ルール)
              A左右敵陣内⇒2通り(成り&不動)
              B己の陣地内⇒1通り
              C中央内⇒2通り(成り&不動)

190 :

窒素欠乏症⇔三大難病

191 :

↑タバコ・針治療・漢方薬

192 :

三大難病は外傷によって引き起こされる(気絶)

193 :

その反面免疫力は高まる

194 :

公安・チンピラ・捨て駒⇔テロリスト

195 :

公安・チンピラ・捨て駒・※幼女⇔テロリスト
※特に6歳

196 :

O型⇒自然窒素摂取者
BB型⇒窒素窃取不良者

197 :

三大疾患ヒント
失漢⇒ボケ・アホ・ゴチ

198 :

痴呆・アレルギー・アトピー

199 :

正八角形台のビリヤード・・・フォーボール◆

200 :

@ワンマン⇒ピン⇒司令塔
Aコンビ⇒ダブル⇒ツイン
Bトリプル⇒三人集⇒異端児
C仕組み⇒フォークボール⇒フォーメーション

201 :

※トリプル⇒ミックス⇒バランス

202 :

フォーボール秘技・・・『トリプル・タッチ』

203 :
トリプル・アレルギー

204 :

※コンビネーション⇒ダブルリレーション⇒ツインタワー

205 :

※トリプルタッチ⇒トライアングルマスター⇒チェーンミックス

206 :
  
新提案 八角将棋
『角』の成り・・・『参』
機能・・・前一歩&下左右斜め一歩づつ

207 :
  
八角将棋まとめ
『渉』成り『全』(最終段列一行目)
『角』成り『参』(最終段列計二行)
『飛』成り『無』(最終段列計二行)
『桂』成り『騎』(最終段列計二行)
『馬』成り『篤』(最終段列計二行)
『王』成り『金』(最終段列計二行)
『玉』成り『銀』(最終段列計二行)

208 :

ES細胞の作り方
染色体に巻きついている光素のらせん状のねじりを全て逆回転させる

209 :

補足・・・最始点と最終点を逆転させる

210 :

ES細胞
「XXXXX」⇒ホワイトドラゴン
「XXXXY」⇒鳳凰♀
「XXXYY」⇒ブラックペガサス
「XXYYY」⇒麒麟♀
「XYYYY」⇒ホワイトユニコーン
「YYYYY」⇒痩せた河童

211 :

必要資格
日商簿記2級・オラクルシルバー・C言語2級・英検準2級
宅建主任
必須項目
短歌入賞・絵画入賞
必要査定4又は5
数学・音楽・体育
経験値(アルバイト)
サービス業合計1年以上勤務・正社員経験6ヶ月以上勤務
ノルマ⇒30歳までにクリアする事
カルマ⇒欧州又は欧米で6ヶ月以上生活する事

212 :

↑ニー権

213 :
  
改良(※「桂と馬」及び「角と飛」が東西南北にクロスする仕様)
縦(南)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『馬』『角』『王』『飛』『桂』「空」「空」「空」
         凸↑凸凹↑凹   凸↑凸凹↑凹
 (北)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『桂』『飛』『王』『角』『馬』「空」「空」「空」
         凹↑凹凸↑凸   凹↑凹凸↑凸
横(東)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『馬』『角』『玉』『飛』『桂』「空」「空」「空」
         凸↑凸凹↑凹   凸↑凸凹↑凹
 (西)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『桂』『飛』『玉』『角』『馬』「空」「空」「空」
         凹↑凹凸↑凸   凹↑凹凸↑凸

214 :

訂正・・・三大疾患
ヒステリー・アレルギー・アトピー

215 :

土の元⇒窒素

216 :
   
談合がテロか
軍門か洗礼か

217 :

染色体⇒炭素
ねじり帯⇒光素

218 :

染色体の芯⇒窒素

219 :

包液⇒水

220 :

訂正
包液体⇒石灰水

221 :

ドー見ても水酸化窒素を精製してます

222 :

タバコ+氷水⇔マリファナ(血液中12%)
タバコ+カフェイン⇔コカイン(血液中13%)
年齢12歳まで自然水酸化窒素窃取者
コカイン常習者⇒6歳児とシンクロ

223 :

外来種四天王⇔カラス・コウモリ・ハブ・カメ

224 :

応用(※「桂と馬」及び「角と飛」が東西南北にクロスする仕様)
縦(南)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『馬』『角』『王』『飛』『桂』「空」「空」「空」
         凸↑凸凹↑凹   凸↑凸凹↑凹
 (※東)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『桂』『飛』『王』『角』『馬』「空」「空」「空」
         凹↑凹凸↑凸   凹↑凹凸↑凸
横(※北)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『馬』『角』『玉』『飛』『桂』「空」「空」「空」
         凸↑凸凹↑凹   凸↑凸凹↑凹
 (西)↓
「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』「空」「空」「空」
「空」「空」「空」『桂』『飛』『玉』『角』『馬』「空」「空」「空」
         凹↑凹凸↑凸   凹↑凹凸↑凸

225 :

王の『角』の成り⇒『参』真上一歩左右斜め下各一歩ずつ
玉の『角』の成り⇒『散』左右斜め上各一歩ずつ真下一歩

226 :

ワイ牌マージャン牌※追加
『¶』&『†』牌
牌数
黒地に白字 6個
黒地に金字 6個
黒地に銀字 6個
白地に黒字 6個
白地に金字 6個
白地に銀字 6個
赤地に青字 6個
赤地に白字 6個
赤地に黒字 6個
青地に赤字 6個
青地に白字 6個
青地に黒字 6個  (6×3)×4=72 計72個
合計248+72=320個

227 :
  
『地雷打ち』  ジライウチ
『直視打』
『挙下派打ち』 チョクシダ
『諸見打ち』  モロミウチ
『刈流秘打ち』 カルヒウチ
『効可図打ち』 キカズウチ

228 :
  
『地雷打ち』  ジライウチ
『直視打』   チョクシダ 
『挙下派打ち』 アゲハウチ 
『差刺見打ち』 サシミウチ
『刈流秘打ち』 カルヒウチ
『効可図打ち』 キカズウチ

229 :

八極将棋
南極⇒深茶(金字)
東極⇒薄茶(金字)
北極⇒深茶(銀字)
西極⇒薄茶(銀字)

230 :
 
人は土地が無いと住んでいけない
  お金が無いと暮らしていけない
  空気が無いと生きていけない

231 :
  
宇宙が無いと語れない

232 :

ローマ字マージャンTUVWXYZ[\]で考案
それぞれ白地に黒字
    白地に赤字
    白地に青字
    白地に金字
    白地に銀字
それぞれ黒地に白字
    黒地に赤字
    黒地に青字
    黒地に金字
    黒地に銀字
基本は四つ揃え 1×4×10×5=200


233 :
追加
それぞれ赤地に青字
    赤地に黒字
    赤地に白字
    赤地に金字
    赤地に銀字
それぞれ青地に赤字
    青地に黒字
    青地に白字
    青地に金字
    黒地に銀字
合計 200×2=400個

234 :

『極将(ファイナルチェス)』(※八極将棋の応用)
              (※土台は四角形)
ローマ字及びギリシャ文字使用プラス図形及び数値
『渉』⇒『V』『桂』&『馬』⇒『[』
『角』⇒『У』『飛』⇒『Х』
『王』⇒『Α』『玉』⇒『Β』(飛角を除く全ての字は黒字)
              ※角は金字、飛は銀字)
成り
『全』⇒『Ω』『騎』&『篤』⇒『Ж』
『角』⇒『△』『飛』⇒『0』
『王』⇒『Z』『玉』⇒『X』(飛角桂馬を除く全ての字は赤にする)
              (※飛角は青字、騎は金字、篤は銀字)
※角を『散』にしたければ『▽』逆に置く

235 :

配置対極
『空』『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』『渉』『空』
『空』『飛』『篤』『騎』『角』『王』『玉』『角』『騎』『篤』『飛』『空』
対極王玉入れ替え王玉⇔玉王

236 :

○VVVVVVVVVV○
○Х [[У Α Β У[[ Х○

237 :

○ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ○
○0ЖЖ△ZX△ЖЖ0

238 :

○VVVVVVVVVV○
○[Х[[У[Α[Β[У[[[Х○
○ΩΩΩΩ[Ω[Ω[Ω[Ω[ΩΩΩΩ○
○0ЖЖ△ZX△[Ж[Ж[0[○

239 :

四色囲碁対極編
一人二色持つことができる赤黒、青白、黒白、青黒
相手は相対色を持つことになる

240 :

極将⇒縦横12目×12目

241 :

極将は『玉[Β]』が取られたら終了

242 :

配置換え○VVVVVVVVVV○
○[Х[У[[Α[Β[[У[Х○
○ΩΩΩΩ[Ω[Ω[Ω[Ω[ΩΩΩΩ○
○0Ж△ЖZXЖ△[Ж[0[○


243 :

配置換え
○VVVVVVVVVV○
○[Х[У[[Α[Β[[У[Х○
○ΩΩΩΩΩ[ΩΩ[ΩΩΩΩΩ○
○[0Ж△ЖZXЖ△[Ж[0[○

244 :

トランプ⇒『トリンプ』(改良)
色・・・赤&青
数・・・1〜8
形・・・●¶▲
2×8+2×8+2×8=16×3=48枚

245 :

トリンプ色配置
●&▲=赤&青 ¶=白黒

246 :

補足 ¶⇒白黒&黒白

247 :

トランプ
ミツバ⇒ブルー
ダイヤ⇒縁取り中白

248 :

トリンプ訂正変更
○◇&△▽=白&黒・黒&白(※フチ) 
¶=赤&青・青&赤(※ユダヤ)

249 :

補足・・・ユダヤ+マンジ

250 :

補足追加
極将の桂と馬は定位置を自分流に独自に組む事ができる。

251 :

ワイ牌マージャン(総計)※ネットマーブルとのバランス
Х牌Ψ牌Ж牌Π牌¶牌†牌
牌数
黒地に白字 1個+3個+1個
黒地に赤字 1個+3個+1個
黒地に青字 1個+3個+1個
黒地に金字 1個+3個+1個
黒地に銀字 1個+3個+1個
白地に黒字 1個+3個+1個
白地に赤字 1個+3個+1個
白地に青字 1個+3個+1個
白地に金字 1個+3個+1個
白地に銀字 1個+3個+1個
赤地に青字 1個+3個+1個
赤地に白字 1個+3個+1個
赤地に黒字 1個+3個+1個
青地に赤字 1個+3個+1個
青地に白字 1個+3個+1個
青地に黒字 1個+3個+1個
(6×5×2)+(6×3×2)=60+36=96
400−96=304
304÷96=3.1666∞
96×3=288
304−288=16※配分


252 :

トリンプ色配置※枠
○&△=赤&青 ¶=白黒

253 :

追加補足
○⇒◇+□
△⇒△+▽

254 :

↑重ねるということ

255 :

配置換え
○VVVVVVVVVV○
○[Х[У[[Α[Β[[У[Х○
○ΩΩΩΩΩ[ΩΩ[ΩΩΩΩΩ○
○[0Ж△ЖZXЖ△[Ж[0○

256 :

訂正 投了⇒王と玉が取られたら負け

257 :

文字換え
○VVVVVVVVVV○
○[†[Х[ΑΒ[[Х[†○
Х=角
†=飛
○ЖЖЖЖ[ΩΩ[ЖЖЖЖ○
○0■△◆ZX◆△■[0○
Ж=全
■=篤
◆=騎
○=空
※空白を使って全ての駒をシフトできる⇒構え
※第二段目は渉のみのシフト第一段目は渉以外の駒

258 :

文字換え
○VVVVVVVVVV○
○[†[Х[[ΑΒ[[Х[†○
Х=角
†=飛
○ЖЖЖЖ[ΩΩ[ЖЖЖЖ○
○0■△◆Z[X◆△■[0○
Ж=全
■=篤
◆=騎
○=空
※空白を使って全ての駒をシフトできる⇒構え
※第二段目は渉のみのシフト第一段目は渉以外の駒

259 :

文字換え
○VVVVVVVVVV○
○[†[Х[[ΑΒ[[Х[†○
Х=角
†=飛
○ЖЖЖЖ[ЖЖ[ЖЖЖЖ○
○0■△◆Z[X◆△■[0○
Ж=全
■=篤
◆=騎
○=空
※空白を使って全ての駒をシフトできる⇒構え
※第二段目は渉のみのシフト第一段目は渉以外の駒

260 :

トランプ※改良
スペード⇒黒
ハート⇒赤
クローバー⇒青
スペード⇒白地に黒枠

261 :

四色囲碁⇒白黒赤青⇒二対二&三対一&一対三

262 :

四色オセロ
○●
●○
センスとバランス2対2保守

263 :

12面サイコロ TUVWXYZ[\]+『0※零』+『∞※夢幻』

264 :

補足・・・ゼロは○で一個(奇数)∞はゼロ2個で偶数

265 :
  
現在進行とは過去を思い出し今に流れる

266 :

ミドルネーム⇒スラッシュストーン

267 :

タイミングの解析
概要・・・カウントダウン⇒1と0の間⇒積分と微分

268 :

極将基本形
○VVVVVVVVVV○
○[†[Х[ΑΒ[[Х[†○

○ЖЖЖЖ[ЖЖ[ЖЖЖЖ○
○0■△◆Z[X◆△■[0○
2行目はスペースを使ってシフト移動可能
1行目はスペースを使ってシャッフル可能

269 :

合致点※2でも3でも割れる
5+7=12
7+11=18
13+23=36
23+31=54
31+35=66

270 :

11−5=6       
13−7=6
23−11=12
35−23=12
23−5=18
31−13=18
31−7=24
35−7=28
35−5=30

271 :

新ゲーム『ネオチャラ』
『5』『7』『11』『13』『23』『31』『35』
『+』『−』『=』
『6』『12』『18』『24』『28』『30』
『36』『54』『66』

272 :

5並べ成立(※算数)

273 :

5×4×3×2×1=120
120×3=360
400−360=40
40÷5=8プラスジョーカー表面ブラック『23』
19種類×21=399個
399個プラス『23』ジョーカー牌1個

274 :

ジョジョU
基本4種のスタンドを1人で使える

275 :

宇宙人がスタープラチナ時代に戻す。

276 :

棒サイ解説
カンフーで使うサイを取っての軸を中心に4本クロスに揃える
真ん中を棒にして適度の長さにする
サイの折り目を四分の一の所に固定する

277 :

刀などの防御の為にかく折りの部分は金属にする

278 :

チャンサイ

279 :

コンパイルドライバー

280 :

角取りジャンケン

281 :

マイフォースタンド部下
スタープラチナ⇒レイヴン&ファンウェイ&レイウーロン
ゼロ⇒ジェフリー&ラウ&アキラ&剛&葵
ホワイトソルジャー⇒ブライアン&ジャッキー&ウルフ&ポール
スモーキー大佐⇒サラ&ファラン&パイ&

282 :

訂正
マイフォースタンド部下
プラチナ⇒レイヴン&ファンウェイ&レイウーロン&ウルヴァリン
ゼロ⇒ジェフリー&ラウ&アキラ&剛
ホワイトソルジャー⇒ブライアン&ジャッキー&ウルフ&ポール
スモーキー大佐⇒サラ&ファラン&パイ&葵

283 :

卓ゲー総括
極将・ハンゲー・ネットマー・色囲碁・カラオセロ
トプラン・トリンプ・ネオチャラ

284 :

琉球古武術

285 :

ブライアン・フェリー⇒左足裏かかと回転ミゾオチ蹴り

286 :

ジェフリー激痛技追加
逆ドラゴンスープレックスホールド※相手ののど仏で自分の手を組む
相手を上半身反らせて自分も反って額で相手のチンに顔面ヘッドパッド

287 :

ショッキングホールドクラッシュ

288 :

流石岩水
金色白書
斑羅瑞蛇
剣昇竜天

289 :

レイヴン 極技 『瞬殺菱』


290 :
  
胎内記憶の証拠を認めないお前達は負け組み

291 :

琉球古武術秘技
死点即圧・・・相手のパンチが延びた時片手で手首片肘で下から
       相手の肘を瞬発力で逆関節を押し上げる
       ※キックも同様に足首を片手で持ってもう一方の
        片肘で相手の膝の関節を上から瞬発力で押し下げる

292 :

補足・・・足蹴りの場合は自分の片方の足を折って膝を付いて
     相手の足首を下がらないように固定する
     ※パブのボーイポーズ

293 :

補足その2・・・相手の蹴りは手で受け止めると痛いので
        自分の肘から手首腕の外側で受け止める

294 :

補足その3・・・パンチ&キックとも自分の踝で受ける

295 :

『宇宙将棋(スペースチェス)』
盤目9×9目 目色⇒赤と青のマーブル模様
 
       駒⇒正八角形 
  
       駒数⇒それぞれ3個づつ※黒地か白地
       駒字(マーク)⇒『Θ』
       駒字色表⇒『0』は白地の場合は黒字、黒地の場合は白字
            『一』は0が黒ならば白字、白ならば黒字
       駒字色裏⇒『0』は表が黒地に白字(0)ならば
               赤字と青字それぞれ1個づつ
               表が白地に黒字(0)ならば
               赤字と青字それぞれ1個づつ
            『一』は0が赤字なら青字一、青字なら赤字一
※残り2駒⇒白地に黒字0ならば裏の0は白字で『一』が緑の字
      黒地に白字0ならば裏の0は黒字で『一』が黄色の字


296 :

ルール
最初は最列目一行の中央に三駒揃えて並べる※真ん中は緑か黄色
○○○ΘΘΘ○○○←最初          を含んでいる
※一の意味は左右に進む事
先手後手を決めて次に動かした場合⇒『成る』事ができるそして
                 斜めにおいても可能
最初の黒白字の一は一歩づつしか進めない
成ると飛車か又は角の動きになる
黄色か緑の一を取ったほうの勝ち
                 

297 :

※飛車といっても横線ならば左右、縦線ならば上下のみとなる
 角も同様に右上斜めなら右上斜めのみ左上斜めなら左上斜めのみ

298 :
   
『鉄闘人』VS『X−Man』

299 :

『アイアンファイター』⇒ボスキャラ四人を倒すとX−Man5人と
            対戦する
※ウルヴァリン&サイクロップス&ジャガーノート&雷雹無重力女
 &サムライX−Man
                               

300 :

アメリカで400年インドで7日京都で794年沖縄で61年
生まれて34歳
400+794+61+34=1289年と一週間

301 :
  
六節コン

302 :

解説・・・両手で左右にヒッぱって凸凹状の円柱フチに合わせて
     ドッキング⇒棒に成る

303 :

ノドン撃退策・・・粘着地雷爆弾装置付き追撃ミサイル

304 :

『極碁』
碁石数⇒3個※赤青色無し
碁石色⇒白・黒・深緑※深緑は共通石
ルール
深緑のみ取れる
同色鉄則⇒黒黒黒黒・白白白白
縦横クロス⇒上下白左右黒又は左右黒上下白
※最後打ち窃取


305 :

『ファイナルオセロ』
ピンク・レモン・水色・薄緑⇒2対2保守

306 :

『極碁』補足
最初⇒深緑四つ置き

307 :

『極碁』補足その2
クロス打ち⇒斜め有り

308 :

レンガ&シックイハウス

309 :

『極碁U』
追加石⇒紅
追加ルール⇒紅色と深緑で『囲え』ば白黒石を取れる

310 :

基礎⇒四箇所に各2個の紅と深緑を置く

311 :

補足・・・紅色も白黒石で『囲え』ば取れる

312 :

日本語(※二本語)
二通りの意味を持つ

313 :

『アイアンファイターズ』&『鉄闘士』

314 :

アーノルド・シュワルツ・ネッガーは人工知能

315 :

卓ゲー『マルチ』ルール
19牌所有可能
5回りで決める

316 :

ワクテカ文明の残したもの
中華鍋・カステラ・インコ

317 :

バイオ=ES細胞

318 :

カードゲーム⇒トリンプ&トラプン

319 :

極将U
ΘVVVVVVVVVVΘ
Θ[†[Х[ΑΒ[[Х[[†Θ

Θ[Ж[Ж[Ж[Ж[ЖЖ[Ж[Ж[Ж[ЖΘ
Θ0■△◆Z[X◆△■[0Θ
※全て正四角形

320 :

極将U
ΘVVVVVVVVVVΘ
Θ[†[Х[ΑΒ[[Х[[†Θ

ΘЖЖЖ[ЖЖЖ[ЖЖЖЖΘ
Θ0■△◆Z[X◆△■[0Θ
※全て正四角形

321 :

極囲碁U&ファイナルオセロ

322 :
  
六角ビリヤード台+6ポケット

323 :

胎児のアクセサリー

324 :

昆虫四天王⇒ゲジゲジ・銀蠅・ゴキブリ・雀蜂

325 :

訂正⇒蟷螂・銀蠅・雀蜂・蜘蛛

326 :

ワラバーとは辛さ・渋さ・苦味・山葵などの旨さが分からんやつ等


327 :

木材を圧縮する技法が開発されれば燃えないんじゃないか?

328 :

極将棋U
『Θ』の機能
最初の一手で成れる


329 :

極将棋U
『Θ』の成り⇒『Υ』に成る
機能⇒前左右斜めに何処までも行ける
   真後ろにまっすぐ行ける※飛車と角を合体させたもの
              ※正四角形

330 :

最終列2行で成る

331 :

極将U
ΘVVVVVVVVVVΘ
Θ[†[Х[ΑΒ[[Х[[†Θ

ΥЖЖЖ[ЖЖЖ[ЖЖЖЖΥ
Υ0■△◆Z[X◆△■0Υ

332 :

極将U
ΘVVVVVVVVVVΘ
Θ[†[Х[ΑΒ[[Х[[†Θ

ΥЖЖЖ[ЖЖЖ[ЖЖЖЖΥ
Υ[0■△◆Z[X◆△■0[Υ

333 :

極将U
ΘVVVVVVVVVVΘ
Θ[†[Х[ΑΒ[[Х[[†Θ

ΥЖЖЖ[ЖЖЖ[ЖЖЖЖΥ
Υ[0■△◆Z[X◆△■0Υ

334 :

極将U ※修正
VVVVVVVVVVVV
Θ[†[Х[ΑΒ[[Х[[†Θ

ЖЖЖЖ[ЖЖЖ[ЖЖЖЖЖ
Υ[0■△◆Z[X◆△■0Υ

335 :

極将U ※解説
ШШШШШШШШШШШШ
Θ[飛騎角騎王玉騎角騎飛[Θ

ЖЖЖЖ[ЖЖЖ[ЖЖЖЖЖ
Υ[0■△◆金[銀◆△■0[Υ

336 :

補足⇒次の手で向きを変えられる正四角形

337 :

正六角形の台のビリヤード

338 :

半永久動力機
記憶合金の巻きバネを軸に右捻りに4回転左捻りに4回転させる2つの振り子

339 :
>>336
訂正・・・向きは変えられない

340 :

ネットマーブルマージャン
白發中+鷲⇒44牌

341 :

極将U ※解説
ШШШШШШШШШШШШ
槍飛騎角騎王玉騎角騎飛槍

ЖЖЖЖ[ЖЖЖ[ЖЖЖЖЖ
Υ[0■△◆金[銀◆△■0[Υ

342 :

極将U ※解説
ШШШШШШШШШШШШ
槍飛騎角騎王玉騎角騎飛槍

ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
Υ0■△◆金銀◆△■0Υ

343 :

極将U ※解説
ШШШШШШШШШШШШ
槍飛騎角騎王玉騎角騎飛槍

ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
Υ0■△◆金[銀◆△■0Υ

344 :

形⇒台形
敵味方の区別⇒味方右置き、敵左置き※横槍参照

345 :

極将U ※解説
渉渉渉渉渉渉渉渉渉渉渉渉
槍飛騎角騎王玉騎角騎飛槍

ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
Υ0■△◆金[銀◆△■0Υ

346 :


ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
Υ無■△◆金銀◆△■無Υ

347 :


ЖЖЖЖЖЖ[ЖЖЖЖЖЖ
Υ無■▲◆金銀◆▲■無Υ

348 :

チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Θ[†[Х[κψ[[Х[[†Θ

349 :

チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Θ[†[ХЖκ[ψЖ[Х[[†Θ

350 :

チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Θ[†[ХЖκ[ψ[ЖХ[†[Θ

351 :

チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Θ[†[ХЖК[Ψ[ЖХ[†[Θ

352 :
  
極将Uは最段列2列目で成れる
ファイナルチェスUのポールは最段列1列目で駒を交換できる

353 :
 
訂正
ポール×
ポーン○

354 :
 

蜘蜘蜘蜘蜘蜘蜘蜘蜘蜘蜘蜘
輪無架参菱金銀菱参架無輪

355 :

12面サイコロ
T・U・V・W・X・Y・Z・[・\・]
『0』&『∞』⇒0は奇数・∞は偶数

356 :
 
トプラン※トランプ改良版
スペード⇒黒塗り
クローバー⇒緑塗り
ダイヤ⇒青塗り
ハート⇒赤塗り

357 :

トリンプ
卍+ユダヤ+※
1〜16枚

358 :


蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶
輪無架参菱金銀菱参架無輪
これでも可

359 :
 
トプラン
13⇒法王
14⇒天皇
15⇒神
16⇒征王

360 :

ローマ字マージャン
スーチー有り※連チー4同色鉄則

361 :

TUVWXYZ[\]※10個
Ж Υ Х ¶ Π †※6個
白地に黒字 4×2×12=96
黒地に白字 4×2×12=96
白地に金字 4×1×12=48
黒地に金字 4×1×12=48
白地に銀字 4×1×12=48
黒地に銀字 4×1×12=48
96×2+48×4=384
444−384=60
〓牌追加
金地に銀字 30個
銀地に金地 30個

362 :
 
チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Ξ[†[Х[κψ[[Х[[†Ξ

363 :
チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Ξ[†[[Х[κψ[[Х[[†[Ξ

364 :
チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Ξ[†[[Х[κψ[Х[[†[Ξ

365 :

チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Ξ[†[[Х[ΚΨ[Х[[†[Ξ

366 :
 

蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶
輪無段参菱金銀菱参段無輪

367 :


蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶蝶
斜無段参菱金銀菱参段無斜

368 :

枚数修正
スペード黒 「1〜7」
ダイヤ青 「1〜7」
クローバー緑 「1〜7」
ハート赤 「1〜7」
卍赤&青 「1〜7」
ユダヤ緑&青 「1〜7」
※黒&赤 「1〜5」
プラス⇒ジョーカー一枚
計48+1枚

369 :

枚数修正
スペード黒 「1〜9」
ダイヤ青 「1〜9」
クローバー緑 「1〜9」
ハート赤 「1〜9」
卍赤&青 「1〜4」
ユダヤ緑&青 「1〜4」
※黒&赤「1〜4」
プラス⇒ジョーカー一枚
計48+1枚

370 :

TUVWXYZ[\]※10個
Ж Υ Х ¶ Π † Ψ※7個
白地に黒字 17×2×2+=68
黒地に白字 17×2×2+=68
白地に金字 17×1×2=34
黒地に金字 17×1×2=34
白地に銀字 17×1×2=34
黒地に銀字 17×1×2=34
計204 244−204=20
〓牌追加
金地に銀字 10個
銀地に金地 10個

371 :

TUVWXYZ[\]※10個
Ж Υ Х ¶ Π Ψ Ш※7個
白地に黒字 17×2×2+=68 68+20=88
黒地に白字 17×2×2+=68 68+20=88
白地に金字 17×1×2=34 34+10=44
黒地に金字 17×1×2=34 34+10=44
白地に銀字 17×1×2=34 34+10=44
黒地に銀字 17×1×2=34 34+10=44

〓†牌追加
金地に銀字 90個
銀地に金地 90個
計444個

372 :

〓†牌追加
金地に銀字 110個
銀地に金地 110個

373 :

TUVWXYZ[\]※10個
Ж Υ Х ¶ Π Ψ Ш※7個
白地に黒字 4×2=8
黒地に白字 4×2=8
白地に金字 4×1=4
黒地に金字 4×1=4
白地に銀字 4×1=4
黒地に銀字 4×1=4
ローマ字其々
24×10=240
ギリシャ文字
24×5=120
444−360=84
〓†牌追加
金地に銀字 42個
銀地に金地 42個

374 :

ローマ字其々
24×10=240
ギリシャ文字其々
24×7=168
444−408=36
〓†牌追加
金地に銀字 18個
銀地に金地 18個

375 :

TUVWXYZ[\]※10個
Ж Υ Х ¶ Π Ψ Ш※7個
ローマ字
白地に黒字 10×2=20 20+40=60
黒地に白字 10×2=20 20+40=60
白地に金字 10×1=10 10+20=30
黒地に金字 10×1=10 10+20=30
白地に銀字 10×1=10 10+20=30
黒地に銀字 10×1=10 10+20=30
ギリシャ文字
白地に黒字 7×2=14 14+20+10=44
黒地に白字 7×2=14 14+20+10=44

白地に金字 7×1=7 7+10+5=22
黒地に金字 7×1=7 7+10+5=22
白地に銀字 7×1=7 7+10+5=22
黒地に銀字 7×1=7 7+10+5=22
〓†牌追加
金地に銀字 36個
銀地に金地 36個
計444個

376 :

TUVWXYZ[\]※10個
Ж Υ Х ¶ Π Ψ Ш※7個
ローマ字
白地に黒字 10×2=20 20+40=60
黒地に白字 10×2=20 20+40=60
白地に金字 10×1=10 10+20=30
黒地に金字 10×1=10 10+20=30
白地に銀字 10×1=10 10+20=30
黒地に銀字 10×1=10 10+20=30
ギリシャ文字
白地に黒字 7×2=14 14+20+10=44
黒地に白字 7×2=14 14+20+10=44
白地に金字 7×1=7 7+10+5=22
黒地に金字 7×1=7 7+10+5=22
白地に銀字 7×1=7 7+10+5=22
黒地に銀字 7×1=7 7+10+5=22
〓†牌追加
金地に銀字 14個
銀地に金地 14個
計444個

377 :

チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Ξ[†[[Х[ΚЖ[Х[[†[Ξ

378 :

チェス版※ファイナルチェスU白黒版
VVVVVVVVVVVV
Ξ[†[[Х[ΚЖ[Х[†[Ξ

379 :

TUVWXYZ[\]※10個
Ж Υ Х ¶ Π Ψ Ш※7個
ローマ字
白地に黒字 10×2=20 20+40=60
黒地に白字 10×2=20 20+40=60
白地に金字 10×1=10 10+20=30
黒地に金字 10×1=10 10+20=30
白地に銀字 10×1=10 10+20=30
黒地に銀字 10×1=10 10+20=30
ギリシャ文字
白地に黒字 7×2=14 14+20+8=42
黒地に白字 7×2=14 14+20+8=42
白地に金字 7×1=7 7+10+4=21
黒地に金字 7×1=7 7+10+4=21
白地に銀字 7×1=7 7+10+4=21
黒地に銀字 7×1=7 7+10+4=21
〓†牌追加
金地に銀字 18個
銀地に金地 18個
計444個

380 :

ボーゲートランプ
卍・ユダヤ・†・〓・¶・★※7種類
それぞれ1〜7※7×7=49種類

381 :

スペード⇒黒
ハート⇒赤
クローバー⇒緑
ダイヤ⇒青

382 :

ボーゲートランプ
卍・ユダヤ・†・〓・¶・★※6種類
それぞれ1〜8※6×8=48種類

383 :

商標
『ナノクラウス』

384 :
お歳暮商戦

385 :
板谷がいるから会社辞めようかな。

386 :
344 :richardkoshimizu:2007/02/11(日) 10:29:24 ID:9T1zZMM4
ユダヤ商法。だめだこりゃ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200702/article_12.html
ユダヤ権力は自ら引き起こした911テロにより、株価を暴落させ、2001年9月12日の東京市場で、日経平均1万円割れ
した日本株を買い漁った。これを、世界規模のユダヤ・インサイダー取引という。
また、それ以降は、飼い犬の小泉・竹中を使って意図的な緊縮財政を行わせ、不況を演出し株価を凋落させた。金融
恐慌を恐れて日本人が株式市場を敬遠していたさなか、ユダヤ人たちは底値で日本株を買いまくった。2年後、景気を
回復させて株価が反騰し、ユダヤ人はぼろもうけした。
また、りそな銀行については、小泉・竹中に「救済しない」と示唆させて、株価を暴落させておいて、ユダヤ人だけが底
値で買い漁り、竹中に急遽、2兆円の政府救済策を発表させて、株価を大反騰させた。ユダヤ人丸儲けである。
この手口で、日本の優良企業の株は、底値でユダヤ人たちに買い込まれた。いつのまにか、大手企業の株の3-6割を
ユダヤ人が所有する事態となった。
外国人持ち株比率が高い企業 (ごく一例に過ぎない。)
1 オリックス 54.6 (15.3)
2 HOYA 54.4 (7.6)
3 ヤマダ電機 51.7 (6.1)
4 キヤノン 50.9 (3.5)
5 クレディセゾン 50.8 (10.8)
6 ドン・キホーテ 48.5 (15.1)
7 日東電工 47.7 (6.6)
8 ローム 47.2 (▲0.9)
9 メイテック 46.5 (11.4)
10 塩野義製薬 45.6 (2.1)

387 :
345 :richardkoshimizurichardkoshimizu:2007/02/11(日) 10:30:42 ID:9T1zZMM4
ユダヤ支配となった企業には、過酷な「配当金」捻出が強要される。四半期ごとに業績を評価され、とにかく利益を出し
て配当するよう大株主のユダヤ人から指示される。結果、これらの半ユダヤ企業は、異様に高い配当を行う。
06年3月期の大幅増配企業の例
企業名・・・・・・・1株配当・前期・・外国人持ち株比率
野村ホールディング・48円・・ 20円・・38.8%
オリックス・・・・・90円・・ 40円・・60.3%
住友商事・・・・・・22円・・ 11円・・35.7%
信越化学工業・・・・35円・・ 20円・・36.8%
三菱商事・・・・・・30円・・ 18円・・33.4%
エーザイ・・・・・・90円・・ 56円・・36.2%
ファナック・・・・・62円・・ 45円・・45.1%
オムロン・・・・・・30円・・ 24円・・36.8%
アドバンテスト・・・70円・・ 50円・・36.4%
ユダヤ人たちは、企業の5年、10年先には興味がない。今、儲かるかどうかしか眼中にない。よって、これらの企業は
中長期的投資計画が組めない。研究開発資金を配当に回させられる。企業の将来性が削がれる。だが、ユダヤ人
たちには、なんの関係もない。自分たちに利益になると分ければ、単純に保有株を売り払う。安定株主なんて、演じ
る積もりはさらさらない。株売却後は、その会社がどうなろうと知ったことではない。

388 :
346 :richardkoshimizurichardkoshimizu:2007/02/11(日) 10:31:24 ID:9T1zZMM4
ま、こんな形で、日本はユダヤ人のマネーゲームの会場と化し、日本人は必死に働いて、ユダヤ人に搾取される立派
な役割を果たしているわけです。さらには、今後は、残業代カット合法化も実現し、サラリーマンの残業代がなくなった
分、企業の業績を上げ、株主のユダヤ人の懐を暖かくするわけです。その分、サラリーマンの家計が疲弊する。一方
で、5月からの三角買収解禁により、ユダヤ企業は、国内に作った子会社を経由して、日本の優良企業をどんどん
敵対買収できるようになる。(買収の対価として、本社の株を使えるようになる。)米欧の本社の株価は総じて、日本
企業の株よりはるかに高いので、本社の株をほんの少し差し出せば、日本企業なんて、簡単に乗っ取れる。はい、
これにて、美味しい日本企業は、次々にユダヤ化。日本人は皆奴隷化。
こう言った一連のユダヤ売り渡し売国作戦を進めてきたのが、小泉・竹中・安倍の朝鮮・部落連合。ユダヤ人は、
反日マイノリティーかくれ朝鮮人と部落を使って、日本からの略奪作戦を敢行中なのである。
ところが、その反日マイノリティーが支配する統一教会自民党と創価学会公明党が、我が国の政権政党なのである。
従って、駄目だコリャである。
あ〜自棄酒が旨い。


389 :
あげ

390 :
クソスレ上げ

391 :
このスレ何?

392 :
よくわかる2ch語
◇ 学歴厨とは
厨の一種。
人間の価値を学歴に置こうとする歪んだ考えを持ち、
自分より低学歴だと判断した人間を叩いて安心感を得る
(学歴コンプレックス。およびそこからくる自己正当化)。
しばしば学歴の話を学歴板以外の場所でこね回す。
学歴以外に取り得が無いことを無意識に自覚していることが多いが、
それを認めたくないがゆえに、ネットで(特に匿名の場で)他者を叩き、
自分たちが社会的に有利であると思い込む。
しかし学歴にかかわらず成功者は成功者であるのが現実のため、
常識的で温和な一部の住人からはほとんど相手にされていない。
中卒叩きよりも高卒叩きに執着する傾向があり、
多くは暗い高校時代を送ったことに由来するといわれる。
金銭に執着することが多いが、本人たちには世界に誇れるほどの稼ぎはなく、
いわゆる大卒ニートも少なくない。また非大卒の金持ちに対しては否定的である。

393 :
あげ

394 :
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【電気】電材屋総合スレッド【材料】 パート5 [建設住宅業界]
理系でコミュニケーション能力足りない奴 [理系全般]
隠れ優良企業偏差値ランキング [就職]
過去ログ [航空・船舶]
【ファンコン】 ファンコントローラー その31 [自作PC]

395 :
a

396 :
どこにでた?

397 :
急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。


特定非営利活動法人 STA

398 :
・・・。

399 :
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384

400 :2018/12/24


【大雪】自作融雪機【雪捨てるとこない】
【照明】電気工事35【コンセント】
台車・カート・リアカー・大八車・ネコ車
HCのカッターナイフ&ホルダー
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】
書き込みテストのスレ
DIYでエアコン 2
防水シートだけの屋根を修繕したい
☆★★屋根裏収納を作りたい★★★
【安全】ピッキング、防犯対策全般スレッド【安心】
--------------------
X JAPAN THREAD SHOCK #884
【婚活難関】 桐朋学園大学 Op.7【病み教室講師】
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】
【トースト】 本日の朝食2 【ねこまんま】
【日本ハム#5】大田泰示応援スレッド72代目【未完の大器】
熱烈!!!中華食堂★日高屋★400店舗達成!!!
【23区】東京に暮らす奥様 Part75(ID梨)【都下】
【ツイッター】森次慶子Part.38【ユーザー】
FFべよん?
☆★★安楽亭はとってもいい会社です★★★
韓国のコロナウイルス感染、1万件に達する可能性−JPモルガン試算
【TESO】The Elder Scrolls Online 晒しスレ Part.15
毛沢東こそ世界史上最強の戦略家
【在宅】 ネッチ総合スレ2 【UFOキャッチャー】
【動画配信】ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットが無料で見放題--「Dplay」日本上陸
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッド part161 <mark>[集会所]</mark>
【分析】ネット上の陰謀論者の正体は変人ではなく「普通の人」だと大規模な分析で判明[12/02]
【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
小保方さんの膣口は凄く締まりがいいよ
ドラゴンポーカー★1406
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼