TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆商業用不動産モメンタムで「大阪」が世界1位★
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超王道【84】
都道府県版GDP 、大阪は3位に転落www part 4
超高層ビルを語るスレ
都市計画板に蔓延るPL親父一派
横浜 VS 京都 性格の悪さ日本一決定戦!
【悲報】大阪人に韓国以下の扱いされる日本の政治
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ★★★
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part8
【道の進む道に】札幌圏のまちづくり57【王道なし】

大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part23


1 :2016/02/28 〜 最終レス :2016/05/22
どうでもいい。
名古屋、福岡、横浜を全て合わせても、大阪より街が遥かに小さいw
問題の本質はそこにあるw

【 大阪 >>>>> 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:大阪コンプレックスの農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

オフィス面積 単位:坪

大阪市 2,992,109
名古屋 1,193,815
福岡市 892,033
横浜市 745,456
札幌市 685,072
仙台市 589,851

ソース ttp://www.e-miki.com/magazine2.html

2 :
東京>>>大阪+名古屋+福岡+横浜でもある
それはそうと、横浜って結局人口だけか…
福岡にも負ける項目があるのな

3 :
横浜さいたま千葉は糞田舎のくせに人口だけは多いからな。

4 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

5 :
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

6 :
生活保護費28億円の回収断念 大阪市、返還請求額の3割…罰則もなく

生活保護費の受給率が全国の市町村で最も高い大阪市が、平成26年度までの10年間に不正受給者らに返還を求めた保護費約98億円のうち、
約3割の約28億円の回収を断念していたことが9日、分かった。
一方、回収できた額は約11億円にすぎず、26年度時点での未回収額は約59億円にのぼる。
自治体は返還が不可能と判断すれば請求権を放棄できるが、その大半は国が補填(ほてん)する仕組みで、国は回収の徹底を求めている。

回収を断念した額の4分の3は国が自治体に補填する仕組み。
厚生労働省の担当者は「自治体は適切な回収に努めてほしい」と話している。

http://www.sankei.com/west/news/160209/wst1602090049-n1.html

7 :
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg

8 :
2015年11月1日 推計人口 (対前月、対前年)  ※平成22年国勢調査結果を基礎とする。

東京都   13,503,810人 (+13,252、+113,945)

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

9 :
東京も大阪も だめ
貧困化で衰退するばかり
10代20代の若者を大切にしない

10 :
東京ほどの絶望はどこにもない。


地域によって時期のズレはあるけど、人口減少は全国的課題。
高齢化率含め将来の推移をみると一番ヤバいのは関東。

東名阪の人口推移

      関東圏  中京圏  近畿圏
2010年 3504万人 1129万人 1829万人
2030年 3385万人 1065万人 1628万人
2050年 2833万人  889万人 1336万人

出所:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」

11 :
  ____ チン!
/   _/|___
| | ̄ ̄|::| |   /  
| |⊂⊃|■|/ /  ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄  /   (・ω・` )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (    )旦

12 :
東京一極集中加速!
http://skyskysky.net/construction.html
東京以外の都市は田舎です。

13 :
国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
2015年 全都道府県間人口移動
転出入超過数

14 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。

ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg

ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

15 :
本日撮影しました。

名駅高層ビル群 写真4枚
http://imgur.com/a/KFuNP

ビルのボリュームは新宿ほどはありませんが、
いちばん高いビルの高さは新宿・東京都庁よりほんの少し高いので
東京の方もだいたいのスケール感がわかると思います。

16 :
やっぱり水とビルの調和は素敵ですね。

http://toolbiru.web.fc2.com/topic/umedanakasima-141213.jpg

17 :
大阪は美しいな。
関東メディアが死に物狂いでイメージ歪曲に走るのも仕方ない。

18 :
      



                          
  愛 を 守 る た め の ( 政 策 ) ア イ デ ア 随 筆 中!!。     
  

                  

                         
                 φ(.. )                
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------          
                     

 http://twitter.com/osaka1000japan1 
       
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta                                      

 
            

(*・Д・*) o旦 ~

19 :
過去の栄光

大坂の落日はじまる

20 :
天まで届け。

関東百姓の願い。

21 :
がんばろう、がんばろう、関東!!!

22 :
名古屋駅前の写真
http://chuplus.jp/pic/526/o/322396_0_00.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/Skyscrapers_of_Meieki_%282016-01-11_with_note%29.JPG
https://pbs.twimg.com/media/CaC32niUMAEd--4.jpg:large
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/0/5055e8a4.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160224001013_comm.jpg
http://i.imgur.com/qLqVLNT.png
https://pbs.twimg.com/media/Cb8-RA6VAAQBMjc.jpg
http://i.imgur.com/zv0zkbC.jpg
http://i.imgur.com/SGXyKAa.jpg
http://i.imgur.com/ON3XnFb.jpg
http://i.imgur.com/YthlEaz.jpg
http://i.imgur.com/YUmrHM7.jpg
http://imgur.com/a/KFuNP

23 :
【平成27年 国勢調査 人口増加率】
                対22年
大都市    人口     増加数  増加率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪府  8,838,908人 ▼26,337人 ▼0.3%
愛知県  7,484,094人  73,375人  1.0%

■25年度 大阪府内総生産
(名目)37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%(前年度7.8%)>
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
■25年度 愛知県内総生産
(名目)35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%(前年度7.3%)>
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html

2014年の製造品出荷額等
1位 中京工業地帯 64兆円
2位 阪神工業地帯 33兆円

2014年の製造品出荷額等
愛知県 42兆円(全国シェア40%。37年連続全国1位)
大阪府 15兆円

2014年の貿易統計 輸出  輸入    差引
近畿圏 14兆6376億円 15兆2480億円    -6104億円
中部圏 18兆3890億円  10兆678億円  8兆3212億円

平成28年度当初予算
愛知県
一般会計 2兆5250億円 総額 3兆4432億円
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaisei/h28tousyoyosan.html
大阪府
一般会計 2兆4378億円 総額 3兆2445億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h28_buchonaiji.html

もう逆転したと思う

24 :
大阪は製造業ほったらかしにして自滅した印象・・・・シャープとか
武田薬品工業もテバ製薬に統合されるし・・・・ジェネリックで大塚アステラス第一三共もピンチ
観光や小売や芸能では経済成長できないってのもうわかったと思う

参院選は自民党に投票した方がいいよ

25 :
と、関東百姓の悲鳴混じりの絶叫が止まりませんw

26 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

27 :
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

28 :
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg

29 :
2015年11月1日 推計人口 (対前月、対前年)  ※平成22年国勢調査結果を基礎とする。

東京都   13,503,810人 (+13,252、+113,945)

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

30 :
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html

国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
2015年 全都道府県間人口移動
転出入超過数

31 :
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

32 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。

ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg

ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

33 :
あべのハルカス
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/5/951db1b4.jpg

増築したんすか(笑)

アートとは対極のキモいシルエット(嘲笑)

34 :
関東人の誇りだったランドマークタワーも抜かれて、意気消沈。

35 :
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。

広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg

■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

36 :
■横浜中心部(関内、関外)の空撮【拡大】
http://imagenavi.jp/search/detail.asp?id=50098354

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160229004390_comm.jpg

※中高層ビルの混み具合でも名古屋を圧倒!

37 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

38 :
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

39 :
生活保護費28億円の回収断念 大阪市、返還請求額の3割…罰則もなく

生活保護費の受給率が全国の市町村で最も高い大阪市が、平成26年度までの10年間に不正受給者らに返還を求めた保護費約98億円のうち、
約3割の約28億円の回収を断念していたことが9日、分かった。
一方、回収できた額は約11億円にすぎず、26年度時点での未回収額は約59億円にのぼる。
自治体は返還が不可能と判断すれば請求権を放棄できるが、その大半は国が補填(ほてん)する仕組みで、国は回収の徹底を求めている。

回収を断念した額の4分の3は国が自治体に補填する仕組み。
厚生労働省の担当者は「自治体は適切な回収に努めてほしい」と話している。

http://www.sankei.com/west/news/160209/wst1602090049-n1.html

40 :
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg

41 :
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html

国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
2015年 全都道府県間人口移動
転出入超過数

42 :
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。

広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg

■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

43 :
■横浜中心部(関内、関外)の空撮【拡大】
http://imagenavi.jp/search/detail.asp?id=50098354

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160229004390_comm.jpg

※中高層ビルの混み具合でも名古屋を圧倒!

44 :
生き抜こう関東

45 :
>>43←アタマダイジョウブ

46 :
神奈川は埼玉や千葉と違って自己主張が強い。
田舎者のくせに。
関東のくせに。
農民系のくせに。

47 :
マリン&ウォーク
3月4日開業
http://s.fashion-press.net/news/19322
みなとみらい赤レンガ隣にオープン!

48 :
>>47
糞タウン誕生(笑)

49 :
横浜への嫉妬が見苦しい
黙っとけ

50 :
と、横浜のイナカッペが申しておりますw

51 :
桜木町から徒歩15分!
それだけ歩かせてゴミ施設へ案内(笑)
横浜ストーリー

52 :
>>51
http://www.mcud.co.jp/project/marineandwalk/
これがゴミ施設?w
お前みたいなゴミには一生縁の無い所だよねw

53 :
みなとみらいはどんどん発展するな

54 :
>>52
素直にゴミと思っているのに
何か問題でも(笑)
思想表現の自由に抵触する君(笑)

三大都市=名古屋>>>住宅都市=横浜
を頑なに認めない君が何か俺にあるの(笑)

55 :
逆に言えば
素直に名古屋>>>横浜
認めれば揶揄されないよ
分かる?(笑)

56 :
別に名古屋なんかどうでも良いがお前は名古屋の恥
ゴミから見える景色はゴミにしか見えないんだろうなw

57 :
第3都市vs第8都市

広域中心都市vsベッドタウン

終わらない戦い

58 :
レゴランド名古屋
http://jouhou.nagoya/legoland-start/
メーカーズピア
http://jouhou.nagoya/makers-pia-open/
ららぽーと⇔レゴランド水上バス
http://jouhou.nagoya/toriton-line-extend/

来春
ヨコハマ
白旗ageます(笑)

59 :
>>57
人口では
第4都市vs第2都市
だから終わらない戦いなんだよ
名古屋が横浜の人口超えればいい
超えるまで周辺都市合併しちゃいなよ

60 :
都市の順番は人口の順番なのかい(笑)
じゃあ横浜は大阪抜いて日本第二位を主張するわけね(笑)

61 :
名古屋は都会かもしれないけど糞つまらない街なんだよなぁ
横浜の場合は観光都市でもあるからやっぱり見るもの多いし楽しい
名古屋程度の都市なら首都圏・関西圏の人なら何とも思わないよ

62 :
日本中で認知される名古屋の都市力(ドヤ顔)

http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg

http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg

63 :
魅力度ランキング
5位 神奈川(横浜・鎌倉・湘南・箱根 etc. )

16位愛知県(名古屋・・・)

人気ないんだよ 愛知県、、名古屋市

64 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

65 :
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

66 :
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg

2015年11月1日 推計人口
(対前月、対前年)  
※平成22年国勢調査結果を基礎とする。

東京都   13,503,810人
(+13,252、+113,945)
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

67 :
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html

国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png

68 :
東京も寂れたよな。
特に新宿、渋谷。
関東は東京駅一極集中か。

69 :
若者が減ったし、老人ばかりになった印象。

70 :
それにしても、住民が暗い。
健康被害が頭の片隅に、常にあるせいか。

71 :
寂しくなったね。

72 :
最新のGDP は出てないのかね

73 :
名古屋のGDP
トヨタ一社分だけで東京超えを。

74 :
>>72
市内総生産ランキング(平成22年度総務省統計局)

東京23区 85兆2016億円
大阪市 19兆6532億円
横浜市 12兆3992億円
名古屋市 11兆6670億円
福岡市 6兆6301億円
札幌市 6兆1787億円
神戸市 5兆9477億円
京都市 5兆7275億円
広島市 4兆9750億円
川崎市 4兆8300億円
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/fuzokukikan/sonota/chiiki/niigata_kentou/seireishi1sokuhou.files/siryou4.pdf

75 :
結局
東京>>>>>>大阪>>>横浜>名古屋>>>福岡

名古屋は第4都市だな
人口も人気も横浜に負けてるし

76 :
DGPはほぼ人口順。
中国みたいな三流国でも世界二位になれる指標。
横浜のような田舎でも上位に食い込める魔法の指標。
脳までは魔法にかからないように注意したいね。

77 :
敗けは敗けなんだよなぁ
中国は三流国だけどここは先進国の日本
横浜>名古屋は事実だよ
名古屋は人気もないしね

78 :
愛知県
総合格付:Aランク
http://grading.jpn.org/area230006.html

神奈川県
総合格付:Cランク
http://grading.jpn.org/area140007.html


最重要は財政力指数

都道府県の財政力指数番付
http://area-info.jpn.org/KS02002.html

全国・全地域の財政力指数番付
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html

かつて東京都と愛知県だけが1.0を上回る 都道府県でした

――――――――――――

いかに愛知県が豊かであるかを表している

79 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

80 :
近畿の人は名古屋周辺に警戒をしているのが分かり勉強になりました。

81 :
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

82 :
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg

2015年11月1日 推計人口
(対前月、対前年)  
※平成22年国勢調査結果を基礎とする。

東京都   13,503,810人
(+13,252、+113,945)
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

83 :
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html

国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png

84 :
関東人の焦りが止まらない。

85 :
魅力がないんだよなぁ 名古屋
働くだけの街だからね

86 :
ミッドランドスクエア
B1F
http://midland-square.com/floor/b1f.html
1F
http://midland-square.com/floor/1f.html
2F
http://midland-square.com/floor/2f.html
3F
http://midland-square.com/floor/3f.html
4F
http://midland-square.com/floor/4f.html
5F
http://midland-square.com/floor/5f.html
41F(スカイレストラン)
http://midland-square.com/floor/41f.html
42F(スカイレストラン)
http://midland-square.com/floor/42f.html
44F-45F-46F(スカイプロムナード)
http://www.midland-square.com/sp/sky-promenade/index.html


こんなハイレベルな超高層ビルが名古屋に必要か?
誰が行くんだよ
名古屋(愛知)市民には分不相応だろ
なんて思っている横浜野郎たちよ

所得者1千人あたりの5千万円超の所得者数ランキング
http://grading.jpn.org/Divzei1002029.html#area140007

所得者1万人あたりの1億円超の所得者数ランキング
http://grading.jpn.org/Divzei1002030.html#area140007

知らぬが仏だと笑われるぜ
「名古屋は大したことないはず」は大いなる妄想だぜ横浜自惚れ野郎(笑)

87 :
横浜メディアタワー253m
http://www.blue-style.com/img/3/e0567d7af.jpg

ドコモ大阪南港ビル200m
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/d70469db3fa883d8ab131838ebd05363.jpg

NTTドコモ名古屋ビル165m
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_2384.jpg


※遮へい物の低い名古屋は電波等が短い

88 :
あーまた自虐ギャグかい
名古屋はドコモ東海支社
横浜はドコモ神奈川“支店”
格も何も段違い

インフラとかで横浜が名古屋に挑むって
その辺りの高校球児が小久保ジャパンに挑むことと等しいぜ(笑)

東の京から御裾分け半人前ヨコハマ
何もかも揃えている一人前ナゴヤ
天と地の差

89 :
同じような地方の一流どころが揃って争う図は、面白いと言えなくもないね。

90 :
地方の争いは、熾烈なんだね。
46道府県は若干の差を拡大するのに大変そう。

91 :
あんまり中央中央言ってると、持ち前の田舎臭さ全開でみっともないぞ関東百姓w

世界的に見ても稀なレベルの、国策都市。
なんか、国家権力と一体化してますみたいなその種のものは、積極的に遠ざけた方が良いと思う。
地元は無能な農民系田舎都市ですってアピールしてるようにしか思われないのでw

92 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

93 :
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg

2015年11月1日 推計人口
(対前月、対前年)  
※平成22年国勢調査結果を基礎とする。

東京都   13,503,810人
(+13,252、+113,945)
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

94 :
ほれ。どう言い訳しようが、お前らは最底辺なんだよ関東百姓w

関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

95 :
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

96 :
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html

国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png

97 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg

2015年11月1日 推計人口
(対前月、対前年)  
※平成22年国勢調査結果を基礎とする。
東京都   13,503,810人
(+13,252、+113,945)
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

98 :
ほれ。どう言い訳しようが、お前らは最底辺なんだよ関東百姓w

関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

99 :
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

100 :
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html

国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png

101 :
ほれ。どう言い訳しようが、お前らは最底辺なんだよ関東百姓w

関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

102 :
全国の子育て世帯の貧困率(山形大人文学部の戸室健作准教授)
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20160223-00000001-wordleaf/20160223-00000001-wordleaf-09d6b74cdd5631b1d7e575b20a272e846.jpg
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20160223-00000001-wordleaf/20160223-00000001-wordleaf-141e0d3b3815c7d8d2511cc7911e083b1.jpg
http://thepage.jp/detail/20160223-00000001-wordleaf

生活保護、在日比率、文科省学力&体力
富山、福井、岐阜、茨城、静岡、長野がこの手のワーストランキング上位に来ることはまずないな
そして1位、2位のどちらかには必ず大阪が来る

大阪=韓国

103 :
「事件数が処理能力を上回った…」捜査資料放置問題で大阪府警本部長が謝罪 府会本会議
http://www.sankei.com/west/news/160301/wst1603010096-n1.html

104 :
死者数全国ワーストの大阪 自転車事故急増で一斉取り締まり 3月の死者数が最も多い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00000002-mbsnewsv-soci

105 :
関東っていうのは元々、貧乏とかゲスとか下品とか野蛮とか、
その性質を象徴するキーワードは極めてネガティブなものばかりな底辺地帯。
普通の日本人ならば成長の過程で自然と身に付ける常識である。
関東マスゴミが死にもの狂いで関東イメージアップ、近畿イメージダウン工作を続けてきているのも、
まさにそういった現実を覆したいという意識の表れであろう。

だがどうだ。
その多大な労苦にも関わらず、いまだ関東のイメージは地の底。まさに最低馬鹿の低民度糞地帯。
これはもう、関東の風土に染み付いた問題であって、
関東が関東であり続ける以上は変えようのない、関東が背負った悲劇の宿命なのかもしれない。

106 :
首都圏は人集まりすぎ
名古屋、大阪、神戸へどうぞ

107 :
大丈夫だろ。関東は空前絶後の衰退エリア。
東京は今後30年で都市圏人口を700万人も減らす、人類未体験レベルの超絶衰退都市。

108 :
>>107
その時は今でも人口が減ってる関西の人口減は
より加速して酷いことになってるだろうな。

109 :
2027年に390M超高層ビルとリニア開通で名古屋をストローして
2045年に大阪にリニア開通で大阪をストローしたら
東京の日本全国完全制覇が完成するな!

110 :
たとえ、仮にそうなったところで、
やっぱり関東人の劣等感はなくならない。
国ではなく民が成し遂げない限りは、
間抜けで無能な田舎都市としての評価も変わらない。
かといって自律的な発展が見込めるようなポテンシャルなどあるはずもなく。
馬鹿にされつつ膨張するか、自然に任せて衰退を続けて尊厳を得るか。
まさに壮大なジレンマだなw

111 :
関東人の劣等感??
関西人なら納得なんだけど
意味不明すぎてすーんてなるわ

112 :
コミュ障というか単なるバカアピール。

113 :
>>109
逆だよ
カゴメとか戻ってくるよ
信長(尾張)→秀吉(大坂)→家康(江戸)…
ついに
河村そして次世代市長が統一する

本能寺の変から約450年

88888888名古屋の悲願達成88888888

114 :
リニアは名古屋を吸うために国が進めてるプロジェクトだからなぁ。

115 :
天下のJR東海主導の逆ストロー狙いだよ

116 :
名古屋・大阪は東海道新幹線開通時点でもう吸いつくされてるよ。
省庁も地方移転が始まってるしリニアではさすがに地方分散させるだろ

一極集中を続けると、災害・原発爆発・戦乱時に国が破滅する


「首都消失」 小松左京
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000016935.html

117 :
関東は関東人だけじゃねえし、全国からの集まりだし
昔からいる関東人なんてすくねーし。

118 :
よそ者が多いのは都会であればどこも同じ。

119 :
大阪には韓国人や中国人が増えてるからいいじやね

120 :
シャープも台湾の会社になるから大阪に台湾人も増えるぞ

121 :
シャープはついに台湾の会社になる。
台湾に負けた大阪の会社だ情けねえ

122 :
次はパナソニックか

123 :
なんとか言えー

124 :
政令指定都市オフィス延床面積ランキング(2014年度三鬼商事調査)

大阪市 345万3534坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf

名古屋市 142万33坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf

横浜市 129万1818坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_yokohama2015.pdf

福岡市 99万7015坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_fukuoka2015.pdf

札幌市 74万8066坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sapporo2015.pdf

仙台市 70万3737坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sendai2015.pdf


ビジネス地区別延床面積ランキング

梅田地区(大阪) 130万8869坪
淀屋橋・本町地区(大阪) 102万273坪
船場地区(大阪) 47万7495坪
栄地区(名古屋) 46万3278坪
名駅地区(名古屋) 43万224坪
伏見地区(名古屋) 38万7286坪
みなとみらい地区(横浜) 37万7339坪
横浜駅地区(横浜) 34万8429坪
関内地区(横浜) 32万9613坪
新大阪地区(大阪) 31万8927坪

名古屋は横浜とでも競争していたら?

125 :
大阪は支店が多いだけだからなwwwww

126 :
支店のオフィスは面積が広いのだ

127 :
大阪はNo.2だから安心しろ
1964年に東京五輪
1970年に大阪万博
それ以前に国鉄で街機能強化
東京大阪は大昔から国の特区だからな
ずっと注力したのだから
他の都市が及ぶはずがない
今は大阪はそれほど国の注力はないが東京は今も大注力続く
2020年までに一体何本建てるんだ高層ビルの東京
よって大阪と東京のレベル差は拡大し続けるが
大阪はやはり貯金があるのでまだまだNo.2は変わらない
ただし他都市との差は縮まっている
リニア全通の2045年頃にはNo.2は名古屋になっているかも知れない

128 :
大阪なんかが比べるな失礼だろう。
大阪なんて台湾の台北よりも田舎のくせにwwww

129 :
>>128
悔しいのーwww悔しいのーwww

130 :
政令指定都市オフィス延床面積ランキング(2014年度三鬼商事調査)

大阪市 345万3534坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf

名古屋市 142万33坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf

横浜市 129万1818坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_yokohama2015.pdf

福岡市 99万7015坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_fukuoka2015.pdf

札幌市 74万8066坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sapporo2015.pdf

仙台市 70万3737坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sendai2015.pdf


ビジネス地区別延床面積ランキング

梅田地区(大阪) 130万8869坪
淀屋橋・本町地区(大阪) 102万273坪
船場地区(大阪) 47万7495坪
栄地区(名古屋) 46万3278坪
名駅地区(名古屋) 43万224坪
伏見地区(名古屋) 38万7286坪
みなとみらい地区(横浜) 37万7339坪
横浜駅地区(横浜) 34万8429坪
関内地区(横浜) 32万9613坪
新大阪地区(大阪) 31万8927坪

131 :
だからなあ、大阪は関西支店が多いだけなんだよ

132 :
大阪のオフィスビルは東京の会社の支店ばっかり
まあ全国的にそうだけどね。

133 :
心斎橋は
http://www.shinsaibashi.or.jp/map/next
大丸とか入ってるからな(笑)
せいぜいコメ兵の大須
零細小売店ルツボ大須とは趣が違い過ぎるぜ

134 :
>>133
百貨店の売上は入ってないよ

135 :
荒れてるな、関東百姓。

健康不安から来るストレスか?w

136 :
台湾の子分のシャープwwww

137 :
大阪らしいやwwww

138 :
いっそ大阪も台湾に買収されたらwwww

139 :
ほんとのこと言うと、名古屋人としては
トップ争いは東京、大阪にまかせて、名古屋は争わず独自路線で行こうと考えてるんだと思うよ

名古屋は国の政策的に整備された都市でもないし人も資源も少ない
空港だってリニアだって民間企業が主体でやっている
少ない資源を1点集中して独自性を出してゆきたい


札幌、福岡は東京から距離があるから
ストローされない分個性がある都市でうらやましいところがある

140 :
大阪は東京ばっかり国策でというけど
名古屋から見れば大阪だって国に整備してもらった部分多いのにと言いたくなる
例えば阪神高速は国が金多額にだしてる
今でも株の半数は財務大臣所有
名古屋高速は自前なせいで高いし、一時期市長が完全凍結してたせいで整備が遅れた
名古屋は冷遇されてきたんだから

141 :
この国の全ては「国vs大阪」で動いてるのは間違いない。

142 :
そこまで言って委員会名古屋でも放送されてて見たんだが
現在の東京一極集中は明らかに霞が関の国策だったってことがよくわかった。


そこまで言って委員会NP「大阪盛衰記 光と影 徹底検証スペシャル」
http://hashimotostation.blog.fc2.com/blog-entry-2528.html

東京一極集中は行政による意図的な政策

当時通産省官僚だった堺屋太一さんの話では、その時の通産省繊維局長室には「敵は米国にあらず、大阪にあり」という横断幕が敷かれていた。
霞が関の官僚達は自分たちの権限を強大化するために、あらゆる産業を東京へ移転させようとした。

143 :
そう。
霞が関にいたら、誰でも実感できること。
この国は農民系の大阪コンプレックスによって突き動かされてきたんです。
関東・東北人の大阪に対する劣等感こそが、この国の推進力。
まぁ、潮目も変わってきたわけだし、それもそろそろ限界ですけどねw

144 :
▼武田鉄矢(福岡市博多区出身の俳優)
『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
▼ローラ(JR九州公式フォトグラファー)
『アニョハセヨは関西弁』
▼くまモン(熊本県営業部長)
『粉モンって、こんなモンかー』
▼埴原和郎(福岡県北九州市出身の人類学者)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人の平均から外れている』
▼中橋孝博(九州大学大学院教授)
『関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い』

145 :
もっと妬め。僻め。
田舎百姓ども。
その怨念が、大阪の優位をますます際立たせ、お前ら田舎っぺを絶望の窮地に追い込んでいくw

146 :
国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
2015年 全都道府県間人口移動
転出入超過数

147 :
地域によって時期のズレはあるけど、人口減少は全国的課題。
高齢化率含め将来の推移をみると一番ヤバいのは関東。

東京は今後30年で都市圏人口を700万人も減らす、人類未体験レベルの超絶衰退都市w

東名阪の人口推移

      関東圏  中京圏  近畿圏
2010年 3504万人 1129万人 1829万人
2030年 3385万人 1065万人 1628万人
2050年 2833万人  889万人 1336万人

出所:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」

148 :
そうだろうね
人口減社会では
東京が一番ヤバいだろうね
転入超過はこれからも続くと思うが
死亡数>出生数+転入超過数
つまり、一旦人口減が始まれば、
大きく長い衰退が始まる
現在の地方の衰退の比じゃない

149 :
関東圏って言っても東京圏は安泰
それに比べて大阪圏は既に人口大幅減の衰退圏
ますます東京集中の未来しか見えない日本国

150 :
東京圏は放射能汚染の影響がどう出るかがいちばん大きな要因
チェルノブイリの周辺都市クラスの減少も考えとかなきゃいかん

151 :
大阪が衰退してるのは若者の流入が減ったから
東京も今後流入が減るのは明らか
魅力がないのではなく
若者を送り出す側の地方の人口が減ってることによる
そして死亡者数が上回り衰退が始まる

152 :
東京が深刻に放射能汚染してるならオリンピックなんて開催出来る訳がないw
しかも東京から住民が逃げ出すどころか東京の人口は今も爆発的に増えてるw

153 :
東京の衰退は繁華街を見れば明らか。
若者がいなくて人が減って新宿や渋谷は往年の活気と比べれば街が死んでる。

日本版CCRCなんていう茶番も焼け石に水。
国の必死さは東京の衰退がいよいよ深刻化してきたことの表れ。

154 :
って思わないと自我が保てないぐらい追い込まれた大阪っぺ(笑)

新宿駅周辺
https://youtu.be/erDrT42Ykis
渋谷ハロウィン2015
https://youtu.be/ucaNHOIJyVs

155 :
地方の経済的都市と栄えた政令指定都市
東海は名古屋、関西は大阪、九州は福岡、東北は仙台など
ただそれだけのこと

156 :
トンキンは無駄に人を集めすぎた
上野の美術館に行ったら満員電車みたいな混雑で全く絵が見えないw

157 :
>>154
新宿と渋谷は梅田とミナミとほぼ互角だな

阪急梅田駅周辺
http://youtu.be/suQZoCqqjiU

道頓堀ハロウィン2015
http://youtu.be/9fMFk4UEcjU

158 :
>>157
東京にはまだ池袋、銀座、六本木、秋葉原もあるからな
どうやっても東京には勝てないよね

159 :
東京と大阪じゃ3〜4倍東京がでかい

160 :
東京>>>>>>大阪>>>名古屋>横浜>>福岡>>札幌>神戸>京都>仙台>広島がTOP10だろうな

161 :
仙台と川崎ってどっちが都会なんだ?

162 :
>>161
駅前の繁華街は川崎だったわ

各繁華街のデータ(500m圏内)

札幌駅周辺
小売販売額1998億9263万円 小売店舗数502軒 飲食店数226軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=1&pref=1&id=8872

仙台駅周辺
小売販売額1189億8850万円 小売店舗数594軒 飲食店数234軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=2&pref=4&id=1454

大宮駅周辺
小売販売額1912億5215万円 小売店舗数589軒 飲食店数232軒

新宿駅周辺
小売販売額7366億944万円 小売店舗数764軒 飲食店数647軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6450

川崎駅周辺
小売販売額1725億9818万円 小売店舗数698軒 飲食店数261軒

横浜駅周辺
小売販売額4857億9400万円 小売店舗数760軒 飲食店数331軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=15&id=4018

名古屋駅周辺
小売販売額2556億5155万円 小売店舗数441軒 飲食店数330軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=24&id=91

河原町駅周辺
小売販売額1785億2922万円 小売店舗数750軒 飲食店数439軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=27&id=1750

大阪駅周辺
小売販売額6041億3711万円 小売店舗数915軒 飲食店数649軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308

三宮駅周辺
小売販売額2326億102万円 小売店舗数1209軒 飲食店数965軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=29&id=8493

広島駅周辺
小売販売額407億7038万円 小売店舗数275軒 飲食店数161軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=6&pref=35&id=2095

博多駅周辺
小売販売額1027億6771万円 小売店舗数415軒 飲食店数213軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=8&pref=41&id=7947

163 :
>>161

都市別GDP(経済産業省)
東京区部 85兆2016億円
大阪市 19兆6532億円
横浜市 12兆3992億円
名古屋市 11兆6670億円
福岡市 6兆6301億円
札幌市 6兆1787億円
神戸市 5兆9477億円
京都市 5兆7275億円
広島市 4兆9750億円
川崎市 4兆8300億円
仙台市 4兆0691億円
さいたま市 3兆8801億円
北九州市 3兆4670億円
千葉市 3兆3127億円
新潟市 2兆9376億円
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/fuzokukikan/sonota/chiiki/niigata_kentou/seireishi1sokuhou.files/siryou4.pdf

164 :
>>152
2chみてりゃ東京の汚染が隠ぺい工作されてるのなんてみんな知ってるだろ
ツイッターやGoogleトレンドでも健康被害がどんどん増加しているのがわかる。
おまけに、日本の人口統計は2011年3月を境に激減し始めた(総務省統計)。

去年の川島なおみあたりから、一般人も放射能汚染の健康被害に気付き始めたが。。。

東京に住んでいてオリンピックもあるから今後も大丈夫だっていう希望的観測もいいけど、
もし東京に住んでるんだったら、毎日放射の汚染対策して生活しないと永年たってから後悔すると思うよ。

165 :
「ウラン混合石炭」とは、数年前に内モンゴルなど北方地域で、
火力発電所の周辺で異常に高い放射線が検出されたことに始まる

線量は規制値の数百倍にもあたり、
専門家が石炭から放射線が出ていることを突き止めた
その原因はウラン鉱脈と石炭の鉱脈が混ざり合った鉱脈らしい
というのだが、学者によると太古の昔に混合して同化しない
とは言いきれないとの結論だったという

悪いことにここで生産された“石炭”は全土に流通しているから、
使用地区からは「拡輻射」「放射線被害」が出てもおかしくない
勿論このまま継続していくと、
生態系はおろか、人類の滅亡さえ起きかねない
福島原発どころの騒ぎじゃないのである

[2/3]
以前から、福島より関西の方が放射線値が高かったり
韓国全土が日本より遥かに放射線値が高いのが今一謎だったんだよね

なんか、今回の「ウラン混合石炭」の話で合点がいった感じ

PM2.5から放射線

166 :
>>165
ほら2chはこういう隠ぺい放射能汚染工作員が必ず出てくるw
この工作活動を見てみんなおかしいなって気付いてるんだよ

167 :
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

168 :
【中国黄砂】放射線濃度は福島の71倍〜報道されないニュース
https://www.youtube.com/watch?v=H3wQdIg1rDk

中国の大気汚染PM2.5 その原因は「ウラン混合石炭」
黄砂の放射線濃度は震災後の福島の71倍相当
金沢大学が東日本大震災後の福島を基準にセシウム比較を実施していた

169 :
Yahoo知恵袋 PM2.5と福島原発放射能はどちらが危ないですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115718271

ベストアンサーに選ばれた回答

正直言って、pm2.5の大気汚染は、大したことがない。
基準値超えは、東日本の方が多いくらい。
放射能被害を隠すためのスケープゴートにされてるだけだよ、pm2.5は。

170 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

171 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

172 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

173 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

174 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

175 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

176 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

177 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

178 :
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

179 :
関東人の試練は終わらない。

180 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。

ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg

ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

181 :
≪同じ26日の大阪のPM2・5=共同から≫
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20140301/1393676215

WHO(世界保健機関)の基準では、PM2.5の発ガンリスクは、
放射線被曝と同じカテゴリーに分類されております
つまり、PM2.5の危険度は放射線と同レベルであることは、
国際常識と言えます

肺ガン等の統計などから推測すると、1uあたり100μgの
PM2.5の環境で1年過ごしたときの毒性は、放射線に1年間で
100ミリシーベルト被曝と同じぐらいと推定されます

福岡で生活するなら、福島第一原発事故の避難準備区域と同程度
北京で生活するということは、避難区域どころか3km圏付近で生活するのと
同じだ、と言えるでしょう

182 :
放射能汚染の話題が出ると工作員の書き込みが止まらないw
仕事でやってるんだろうけど、そんなに必死になって隠したいんだね



25 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/03/05(土) 09:55:26.27 ID:D6S1UZDf工作員の傾向

・移住の徹底した阻止
― 大阪、岡山、福岡、沖縄 とにかくどこも「駄目だ!」とほざく

・空気が最大の要因なのに、食い物の話ばかりする。
― 食事に気をつければなんとか移住しなくて済む、
  という間違った印象操作をする。

・「どこも危険だ!」と極論を振り回し、移住を阻止。
― 実は福島から離れれば離れるだけ、よい。

183 :
被曝していよいよ気が狂い始めた関東人w

184 :
≪同じ26日の大阪のPM2・5=共同から≫
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20140301/1393676215

WHO(世界保健機関)の基準では、PM2.5の発ガンリスクは、
放射線被曝と同じカテゴリーに分類されております
つまり、PM2.5の危険度は放射線と同レベルであることは、
国際常識と言えます

肺ガン等の統計などから推測すると、1uあたり100μgの
PM2.5の環境で1年過ごしたときの毒性は、放射線に1年間で
100ミリシーベルト被曝と同じぐらいと推定されます

福岡で生活するなら、福島第一原発事故の避難準備区域と同程度
北京で生活するということは、避難区域どころか3km圏付近で生活するのと
同じだ、と言えるでしょう

185 :
これだけ必死に工作活動するとは、
よっぽどひどいんだな首都圏の放射能汚染

186 :
>>146
なぜ東京に集中するのか
ふつうはあれだけ集中すると 治安がわるくなるだよ
いくら上京者といえども日本人どうしだからね

187 :
いまはまだ、会社と仕事と大学が東京にあるから人口は東京へ集中するだろうけど

福島原発爆発後、大阪へ大企業の本社移転の話がたくさん出ていた

やっぱり放射能汚染が危険、最悪福島原発のデブリが再爆発となれば、
東日本には住めなくなり、会社も人口も大半が西日本に移るんだろう

188 :
放射能誰も気にしてないよ
影響あるなら東京オリンピックもないだろ

189 :
都道府県別 平均寿命
http://www.japan-now.com/s/article/335027369.html
東京→男14位 女22位
大阪→男41位 女40位

190 :
気にしてないフリをしてるだけで、
関東人の頭の片隅は常に被ばくの恐怖が占めている。
経済は気からとも言うし、東京に活気がなくなって衰退感が強まってきたのもそのことと無縁ではあるまい。

191 :
ここのスレはスレ主の自演だから笑える


















ここのスレ踏むとIpも抜かれるから気を付けた方がいいぞ



w

192 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

193 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

194 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、
味噌でも何でもかなり応用が効きますので、多目に作って冷凍しておくのが良いと思います
白いだけでクリーミーさもコクもない白湯スープなら、3〜4時間でも作れますけどね。

195 :
>>190
くだらんこといつまで言ってる(笑)

天皇
総理大臣
最高裁長官
衆参議長
衆参議員
キャリア官僚
各国(全権)大使
らは基本どこにいる

特に天皇
外国では「エンペラー」(皇帝)と紹介される現世界で唯一の存在であり最頂点の位置付け
オバマ大統領もペコリ
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/7/877c080c.jpg
そんな天皇を放射能の海にさらすだろうか
人体に影響する危惧あれば少なくとも京都御所などに退避されるわな

日本を動かす者が東京に集結していること忘れるべからず

196 :
皇居内の除染は終わってるし、皇族の生活圏の汚染度ぐらいは徹底調査されてるだろ。
関東には無数のホットスポットがあるのは周知の事実。
土壌や水、草木の一本一本までが原発由来の猛毒物に汚染されきってる。
関東人は目に見えない恐怖と戦い、健康不安に怯えつつ糞みたいに無価値な人生を送るのみ。

197 :
実際に健康被害は増えているっていうのが現実

放射能を気にしてるとかしていないとか、重要人物がすんでるとか言うことは関係ない。

陛下だって不整脈は放射能の影響の可能性がたかい。データからも皇居周辺はかなり汚染されている。

早く避難した方がいいと思っている

198 :
天皇だけじゃねえよ
君の田舎選出の国会議員もどこにいるの
君は首都名古屋希望かな(笑)
この大都市名古屋ならこなすよ

199 :
◇39道府県は転出が転入を上回る「転出超過」

 総務省が29日公表した2015年の人口移動報告によると、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)は転入者が転出者を上回る「転入超過」が11万9357人となり、前年に比べ9949人増加した。転入超過の拡大は4年連続
 転入超過は全国で8都府県にとどまり、39道府県は転出が転入を上回る「転出超過」だった。政府は地方創生を進めることで、20年に東京圏の転出入を均衡させる目標を掲げているが、人口一極集中の流れが加速している実態が浮き彫りとなった。

 東京圏への転入超過は20年連続。一方で名古屋圏(愛知、岐阜、三重)は1090人、大阪圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は9354人の転出超過だった。ともに転出超過は3年連続。

 総務省は「景気が上向いて就業者数が増えており、大都市への流入傾向が続いている。特に東京圏は、名古屋圏や大阪圏からの流入もあり、人口が増えている」と分析している。

 都道府県別でみると、転入超過は、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡、沖縄。大阪と沖縄は2年ぶりに転入超過になった。転出超過数の最多は北海道の8862人で兵庫の7409人、新潟の6735人が続いた。

 東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県の転出超過は合計で6593人となり、前年から3619人増加した。宮城は復興需要による人口流入が一段落したことから、4年ぶりに転出超過となった。
 福島では、震災のあった11年に3万人以上の転出超過となった後
  転出超過の人数は減少傾向にあったが増加に転じた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00000061-mai-spo

200 :
川崎市の人口が全国7位に 横浜市は最多372万6167人

26日に総務省が公表した平成27年国勢調査(速報値)で、川崎市の人口は147万5300人で京都市(147万4570人)を抜き、全国7位になったことが分かった。
 前回の22年調査と比較した人口増加率も3・5%と政令市では福岡市に次ぐ水準となり、人口増の傾向はしばらく続きそうだ。

 区別では、武蔵小杉駅前でタワーマンション建設が相次ぐ中原区が24万7476人(22年比の増減率は5・8%増)と最も多く、次いで高津区=22万8119人(4・9%増)▽宮前区=22万5604人(3・1%増)▽川崎区=22万3440人(2・8%増)
  ▽多摩区=21万4240人(0・2%増)▽麻生区=17万5557人(3・3%増)
  ▽幸区=16万864人(4・3%増)−だった。7区全てでプラスとなった。

 人口全体の男女比は女性100に対し、男性は103・1で、政令市の中では最も男性の割合が高かった。市統計情報課は「企業や工場が多く、もともと20代男性の転入超過が多いのが要因ではないか」と話している。

 県の総人口は約912万7323人で、22年調査に比べ約7万9千人増加。東京への交通の便がよい地域への人口集中が目立った。

 横浜市の人口は1・0%増の372万6167人で、過去最多となった。男女別では男性が185万5986人、女性は187万181人で、今回初めて女性の人口が男性を上回った。

 相模原市は0・5%増の72万914人。中央区と南区がプラスだったのに対し、緑区は1・4%減となった。

 一方、箱根町は1万1717人となり、22年調査の1万3853人から2千人余り減少、人口減少率は15・4%で県内トップだった。

 箱根町は「少子高齢化や都市部への人口流出に加え、東日本大震災や箱根山・大涌谷の火山活動の影響で観光産業が冷え込み、従業員が減ったことが一因」とみている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160227-00000008-san-l14

201 :
関東の汚染は人事異動とは別次元の話だから。
話逸らすなって。

202 :
川崎は市営地下鉄が出来てはじめて半人前に昇格
横浜は市営地下鉄あるがインフラ東京依存ゆえ半人前止まり

横浜川崎相模原=日本三大住宅都市(笑)

で仙台と川崎どっちが都会?みたいなこと聞くが
仙台に決まってるわな
インフラ系をしっかり押さえた一人前仙台=東北のボス
片や東京のポチ=半人前横浜の更にポチの川崎

203 :
>>202
首都圏の中核都市川崎と東北の仙台
中心繁華街の賑わいを見れば
川崎>仙台なんて誰でも分かるけどな

204 :
まぁ川崎の方が都会だな

205 :
横浜・川崎に仙台クラスの繁華街なんてないだろ。

206 :
ベッドタウン民は地元で働いたり遊んだりしないから。
横浜川崎にはオフィス街も繁華街もない。
ベッドタウンは弱いよ。

207 :
オフィス街も繁華街もあるだろw
田舎っぺのやっかみだなw

208 :
横浜は仙台の3〜4倍
川崎は仙台の1.5倍は都会だよ

209 :
>>207
東北の田舎モンだから情報が少ないのだろう
仙台なんか横浜よりも遥かにオフィス街が小さいよw

政令指定都市オフィス延床面積

政令指定都市オフィス延床面積ランキング(2014年度三鬼商事調査)

大阪市 345万3534坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf

名古屋市 142万33坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf

横浜市 129万1818坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_yokohama2015.pdf

福岡市 99万7015坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_fukuoka2015.pdf

札幌市 74万8066坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sapporo2015.pdf

仙台市 70万3737坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sendai2015.pdf


ビジネス地区別延床面積ランキング

梅田地区(大阪) 130万8869坪
淀屋橋・本町地区(大阪) 102万273坪
船場地区(大阪) 47万7495坪
栄地区(名古屋) 46万3278坪
名駅地区(名古屋) 43万224坪
伏見地区(名古屋) 38万7286坪
みなとみらい地区(横浜) 37万7339坪
横浜駅地区(横浜) 34万8429坪
関内地区(横浜) 32万9613坪
新大阪地区(大阪) 31万8927坪

210 :
横浜は新横浜分の加算が大きい。
本来の都心の規模は仙台に満たないよ。

211 :
>>210
お前足し算も出来んのかw
中心部のみなとみらい、横浜駅、関内合わせて軽く100万坪超えてんじゃんw
田舎者だけで無くバカなんだなw

212 :
商業地価最高地点が100万以上の34都市 2015年1月1日

http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0

-商業地価(円/m)-都市名-

Sランク
33,800,000|東京都中央区

Aランク
10,100,000|大阪市北区
*8,700,000|横浜市西区
*8,350,000|名古屋市中村区
A´ランク
*6,230,000|福岡市中央区

Bランク
*4,520,000|東京都武蔵野市
*4,180,000|東京都立川市
B´ランク
*3,540,000|京都市下京区
*3,120,000|川崎市川崎区
*3,100,000|神戸市中央区

Cランク
*2,600,000|札幌市中央区
*2,330,000|さいたま市大宮区
*2,320,000|東京都八王子市
*2,270,000|東京都町田市
*2,200,000|仙台市青葉区
*2,100,000|広島市中区

Dランク
*1,950,000|東京都三鷹市
*1,700,000|埼玉県川口市
*1,500,000|千葉市中央区
*1,490,000|千葉県柏市
*1,420,000|神奈川県藤沢市
*1,400,000|静岡市葵区
*1,340,000|熊本市中央区
*1,300,000|東京都国分寺市
*1,280,000|東京都小金井市
*1,270,000|東京都府中市
*1,140,000|東京都調布市
*1,130,000|千葉県船橋市
*1,080,000|岡山市北区
*1,080,000|千葉県市川市
*1,060,000|埼玉県川越市
*1,050,000|埼玉県所沢市
*1,010,000|鹿児島県鹿児島市
*1,010,000|千葉県松戸市

213 :
ほれ。


横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
福岡
http://c8.alamy.com/comp/EDBRJG/aerial-view-of-god-hakata-bay-fukuoka-city-EDBRJG.jpg

何十倍の差?ってぐらい、残酷なまでの規模の違いが一目瞭然。
これが広域中心都市とベッドタウンの差。

214 :
≪同じ26日の大阪のPM2・5=共同から≫
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20140301/1393676215

WHO(世界保健機関)の基準では、PM2.5の発ガンリスクは、
放射線被曝と同じカテゴリーに分類されております
つまり、PM2.5の危険度は放射線と同レベルであることは、
国際常識と言えます

肺ガン等の統計などから推測すると、1uあたり100μgの
PM2.5の環境で1年過ごしたときの毒性は、放射線に1年間で
100ミリシーベルト被曝と同じぐらいと推定されます

福岡で生活するなら、福島第一原発事故の避難準備区域と同程度
北京で生活するということは、避難区域どころか3km圏付近で生活するのと
同じだ、と言えるでしょう

215 :
>>214
どれだけごうまかそうと、
福島から距離が遠ければ遠いほど安全に決まってるじゃないかw

216 :
韓国、中国に近い福岡が危険なのは言うまでもない

217 :
中国からも福島からも、遠い方がいい。

218 :
沈黙の百姓。

219 :
>>218

大阪府は22日、昨年10月1日現在で行われた国勢調査の速報値で、人口が前回調査(2010年)から0・3%減の883万8908人となり、68年ぶりに減少に転じたと発表した。

 大都市圏のうち、人口が全国2位の神奈川県、4位の愛知県は今回も増加しており、3位の大阪府は一足早く「人口減少時代」に入った形だ。

 府の人口は、太平洋戦争後の1947年に3割減少したが、50年以降は5年に1度の調査で毎回増加。増加率は65年の20・94%が最大で、90年以降は1%未満の微増が続いていた。今回は2万6337人の減少だった。

 府内43市町村中、大阪市や吹田市など10市町で人口が増える一方、東部、南部を中心に33市町村で減少した。世帯数は9万世帯近く増えており、核家族化の進行や高齢単身世帯の増加などの影響とみられる。
府の推計では、2040年に750万人、60年には595万人にまで減る見通しだ。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/20160223-OYT1T50064.html

大阪から東京へどんどん流れて行くねww
大阪人は自分の地域の活性化のための心配をしたほうがいいんじゃないのww

220 :
やばい きゃりーも健康被害でとるな


@pamyurin
突然心臓が痛くなることがあるんだけどデスノートに名前書き込まれてのかも

https://twitter.com/pamyurin/status/705722018755313665

221 :
>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

222 :
>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

223 :
>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

224 :
このスレはスレ主の自演でできていますw



















書き込むとIp抜かれるので気をつけて下さい

225 :
このスレはスレ主の自演でできていますw



















書き込むとIp抜かれるので気をつけて下さい

226 :
このスレはスレ主の自演でできていますw



















書き込むとIp抜かれるので気をつけて下さい

227 :
落ちつけ、関東百姓。

228 :
発作は治まった?w

229 :
発作マグナム

230 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ftax/1292000344/326
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

231 :
がんばろう関東

笑顔で耐え凌ぐ根性の街

232 :
関東人のわけねえだろうがお前らなんて相手にしねえよ

233 :
>>220
きゃりー闇の組織に利用されてたからか?


きゃりーぱみゅぱみゅ-CANDY CANDY-逆再生-Reverse
https://www.youtube.com/watch?v=gvRdQ_vouZY

●きゃりーぱみゅぱみゅのCDを逆再生すると「日本人はR」
http://yaplog.jp/ar125/archive/4279

234 :
立ち上がろう関東

笑顔で乗り切る明るい街

235 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。

ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg

ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

236 :
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://jump.2ch.sc/?grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

237 :
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf

238 :
外国人には大阪人気あるよな
もちろん京都とセットなんだろうけど
福岡・札幌も人気あるなぁ

239 :
耐え抜こう関東。

笑顔で乗り切る根性の街。

240 :
>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり

241 :
>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり

242 :
>1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり

243 :
おい、手が止まってるぞ百姓w

244 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。

ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg

ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

245 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 荘蜊纒{の借金は涛結椏s23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

246 :
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://jump.2ch.sc/?grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

247 :
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf

248 :
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

249 :
大阪が人口減なのはちゃんと理由があります!
日本の危険地帯(関西)から逃げ出す関西人

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767

250 :
罪人の子孫、田舎関東百姓が必死ですw

251 :
●GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://jump.2ch.sc/?www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://jump.2ch.sc/?www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://jump.2ch.sc/?www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://jump.2ch.sc/?grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://jump.2ch.sc/?www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://jump.2ch.sc/?uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://jump.2ch.sc/?uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://jump.2ch.sc/?www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://jump.2ch.sc/?www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://jump.2ch.sc/?www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://jump.2ch.sc/?airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://jump.2ch.sc/?www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://jump.2ch.sc/?mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://jump.2ch.sc/?www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://jump.2ch.sc/?ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

252 :
進化が止まらない名古屋!

笹島ライブ24地区のグローバルゲート (170m)もだいぶ出来てきたな
http://free.5pb.org/p/s/160222101636.jpg
http://free.5pb.org/p/s/160222101743.jpg

名駅のシンフォニービル (115m)
も外装はほぼ完成
http://blog-imgs-90.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160219104900081.jpg

笹島ライブ地区の愛知大学 名古屋校舎 (約100m)も姿を表してきた
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC03665.jpg

ブラウドタワー栄 (約100m)
も、少し地上に現れてきたみたい
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160130095524e39.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160130093757380.jpg

栄 御園座 (160m)
も、これから地上に現れて来そうだ
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160128090229567.jpg

名駅代々木ゼミプロジェクト
(約100m) も登上間近
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160120104344989.jpg

253 :
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf

254 :
必死なイナ関東百姓www
おもしれーwwwwwww

255 :
●GDP  ソウル>大阪神戸 http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ クズ京都だけ
http://uub.jp/rnk/p_k.html

●東京都心
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg    http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
●東京副都心
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/i/shinshins/as7.jpg
●横浜
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://www.obc1314.co.jp/company/img/ph_obc01.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得の総額  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18兆833,176>横浜市6兆781,947>名古屋市3兆843,916>大阪市3兆309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>愛知>京都w>兵庫w>東京>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>京都w>兵庫w>東京>愛知>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/11618

256 :
プププッ
規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw

名古屋栄vs大阪ミナミ

松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・

なんだ、栄の圧勝かよ

257 :
名駅>梅田>新宿

栄>ミナミ>銀座

258 :
                                            
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜

259 :
関東を元気に

260 :
関東に笑顔を

261 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。

ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg

ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

262 :
                                            
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜

263 :
■白米を多く食べるアジア人、糖尿病リスク55%増 米研究

白米を多く食べると2型糖尿病の発症リスクが高まる
恐れがあるとの研究を、
米ハーバード大の研究者らが15日の英医学誌
「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」
に発表した

2型糖尿病は一部の国で患者数が急増している

研究を主導したハーバード公衆衛生大学院
(Harvard School of Public Health)の孫齊(Qi Sun)氏は、
「アジア系の人々のように白米を多量に摂取することで、
2型糖尿病のリスクが高まる可能性があることが分かった」と指摘した
ただし「他の食品についてもよく注意を払うべき」
「特定の食品についてだけでなく、食生活全般を調べることが肝要だ」
とも述べている

孫氏の研究チームは、日本、中国、米国、オーストラリアで
過去に行われた研究結果を再分析
のべ35万人以上の4〜25年間にわたる追跡調査で、
1万3000人以上が2型糖尿病を発病していることを確認した

分析によれば、日中で実施された過去の調査では
1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、
米を多く食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった

一方、1週間に平均1〜2杯と米の消費量が
圧倒的に少ない米豪では、
リスク上昇率は12%にとどまった

264 :
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

265 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

266 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

267 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

268 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

269 :
大阪が人口減なのはちゃんと理由があります!
日本の危険地帯(関西)から逃げ出す関西人

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767

270 :
耐え抜こう、関東!!!

271 :
                                            
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜

272 :
関東を元気に

笑顔が咲き誇る明るい関東

273 :
大阪に、勝ちてぇんだ。

274 :
大阪
過去の栄光
貯金切り崩し中(笑)

275 :
大阪がなんで人口減ってるのか
理解ができない

276 :
>>275
要するに
住んでも
おいしくない
ってことだよ
神戸と共に落日が始まった

277 :
少子高齢化も理解できない中卒脳。
関東の衰退がヤバくなるわけだ。

278 :
●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円 ←WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←WWWWWWWWWWWWWWWW
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf

279 :
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://jump.2ch.sc/?www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://jump.2ch.sc/?www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://jump.2ch.sc/?www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://jump.2ch.sc/?grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://jump.2ch.sc/?www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://jump.2ch.sc/?uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://jump.2ch.sc/?uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://jump.2ch.sc/?www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://jump.2ch.sc/?www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://jump.2ch.sc/?www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://jump.2ch.sc/?airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://jump.2ch.sc/?www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://jump.2ch.sc/?mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://jump.2ch.sc/?www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://jump.2ch.sc/?ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

280 :
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf

281 :
大阪に、勝ちてぇんだ。
勝ちてぇんだよ・・・

282 :
田舎くせぇな、関東弁。ちくしょーめ。

283 :
大阪に、勝ちてぇ。
勝ちてぇんだ。
たまんねぇよ!!!

284 :
↑おまえ大阪人のくせにナニ寝言いうのwwwww

285 :
大阪なんて台北以下のくせによwwwww

286 :
台北市は101階建てのビルがあるけど大阪は・・・・

287 :
百姓言葉は田舎くせぇな。

288 :
在日朝鮮人は近畿3府県だけで全国の半数を占める。
部落民は近畿3府県だけで全国の半数を占める。
悪質自転車は近畿3府県だけで全国の半数を占める。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160307/dms1603071203004-n1.htm

289 :
                                            
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜

290 :
死にかけの関東土人www

291 :
まるでガキみたてーな奴らの集まりかここは

292 :
同じ書き込みばっかりしやがって

293 :
明日は第一号店
伊勢丹ハウス


2027年には
千メートル最高峰タワー
http://jleaguematome.blog.fc2.com/blog-entry-4043.html


名古屋の前に道はない
名古屋の後ろに道はできる

294 :
全国の主なタワー展望台入場者数(2014年度)

東京スカイツリー 430万人
東京タワー 197万人
大阪通天閣 132万人
京都タワー 45万人
神戸ポートタワー 38万人
横浜マリンタワー 34万人
札幌テレビ塔 34万人
福岡タワー 32万人
名古屋テレビ塔 22万人wwwwwww


参考高層ビル展望台入場者数(2014年度)
あべのハルカス 285万人
梅田スカイビル 97万人
ミッドランドスクエア 12万人wwwwwww

295 :
東山スカイタワー(名古屋) 514万人

296 :
東山スカイタワー 26万人(2013年度)wwwww

http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_140514.pdf

297 :
2013年w
2015年一気に500万突破!
世界最高レベルの夜景紹介され世界から来名
東山スカイタワー世界で認知

298 :
                                            
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜

299 :
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

300 :
■緊急速報■

名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった

ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない

http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=347868&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113

301 :
あれま。
また一つ大阪に対抗する手段が消えたな、関東百姓。

302 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。

ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg

ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

303 :
>>300

タワーズ駅ビルじゃない じゃあ何なんだ?

304 :
関東百姓の劣等感と願望で出来た幻だろ。

305 :
                                            
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

大阪さいきょうやぁ〜!何みとるんやこっちみんなゃ〜!

306 :
東京、横浜、名古屋、大阪、福岡…。
こんな国内トップの大都市同士で張り合っているこのスレは、何てレベルが高いのでしょう。。

307 :
君はどんな田舎生活?

308 :
横浜?
第8都市。
そこに挙げるのは不適切でしょ。

309 :
横浜は都市というより東京の一エリアの認識だし。
関東人以外にとっては。

310 :
                                            
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

カントンがぁ!トンキンがぁ!ヨコハメがぁ!
うがぁ〜!うがぁ〜!こっちみんなやぁ〜!

311 :
がんばろう関東

関東を元気に

312 :
関東に勇気を

313 :
若年層にきびしすぎる
30代ではだめだ
30代には解決力はない
20代前半までに決めないと

まるで敗戦末期
ついらくしたB29から燃料ぬきとってるような
末期

314 :
関東に元気を。

315 :
関東を元気に。

がんばろう関東。

316 :
がんばろう広東?

317 :
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://jump.2ch.sc/?www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://jump.2ch.sc/?www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://jump.2ch.sc/?www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://jump.2ch.sc/?grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://jump.2ch.sc/?www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://jump.2ch.sc/?uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://jump.2ch.sc/?uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://jump.2ch.sc/?www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://jump.2ch.sc/?www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://jump.2ch.sc/?www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://jump.2ch.sc/?airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://jump.2ch.sc/?www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://jump.2ch.sc/?mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://jump.2ch.sc/?www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://jump.2ch.sc/?ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

318 :
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://jump.2ch.sc/?grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

319 :
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf

320 :
関東に笑顔を。
関東に元気を。
関東に希望を。

321 :
がんばろう。

がんばろう、関東!!!

322 :
スープの作り方






















➡

323 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

324 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

325 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

326 :
1
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

327 :
このスレの殆どのレスを自演しているニートの暇人スレ主さんへw








このスレッド スープ の作り方w

に名前変更したらどうでっかwww



爆w

328 :
がんばろう。
乗り切ろう、関東!!!

329 :
明るい街 関東
笑顔の街 関東

330 :
      
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜

331 :
がんばろう、関東

耐え凌ごう、関東

関東に笑顔を

332 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

333 :
      
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 
トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜

334 :
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html
国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…
 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。
 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
2015年 全都道府県間人口移動
転出入超過数

335 :
日本第8の都市・田舎横浜のトップの横国が、なんで日本11位なんだよw
なんか都市のランクと一致してないような気がするけど?w
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。
広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

336 :
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww
★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

337 :
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://jump.2ch.sc/?grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  http://jump.2ch.sc/?patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

338 :
名古屋完敗(笑)
一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅  4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄   5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田  10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波  7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno
食べログ検索件数
梅田 全5532件
名古屋 全1756件
百貨店売上
梅田
阪急梅田本店 1978億円
高島屋大阪店 1225億円
阪神梅田本店 715億円
大丸梅田店 638億円
名古屋
JR名古屋高島屋 1260億円
松坂屋名古屋店 1256億円
駅近郊の公示地価
梅田 坪単価1301万円
名古屋 坪単価777万円
梅田
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_2?1274908012
栄・名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012
市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm

339 :
名古屋んドリーム

340 :
名福で打倒大阪へ

341 :
打倒大阪
燃えろ名福

342 :
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。
広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

343 :
がんばろう関東。

笑顔で乗り切る明るい街。

344 :
1東京
2大阪
3名古屋
4京都
5福岡
6札幌
7神戸
8仙台
9岡山
10広島
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
都市のスケールは都市圏人口で比較するのが世界の常識

345 :
関東に元気をとどけよう。

346 :
>>344
大阪・京都・神戸を一緒にしてない時点でクズ
東京圏の商業地
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/46-2.html
さいたま市は2.0%上昇
千葉市は0.0%
23区全体で3.4%上昇
横浜市は2.4%上昇
大阪圏の商業地
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/46-4.html
京都市は2.3%上昇
大阪市は3.5%上昇
神戸市は1.2%上昇
奈良市は1.4%上昇
名古屋圏の商業地
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/46-6.html
名古屋市は2.9%上昇
四日市市は0.1%上昇

347 :
横浜さいたま千葉は都市圏を形成してないから糞田舎なんですね。

348 :
糞田舎に負ける名古屋ってなんだろうね

349 :
>>347
こういうことじゃね?
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

350 :
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

351 :
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

352 :
なんかここ重いなw
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

353 :
なんかここ重いなw
>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

354 :
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。
広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

355 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

356 :
ベッドタウン民に地元愛はありますか?

357 :
あるわけない。
第8都市横浜でさえ、住民は地元のあまりの田舎っぷりに発狂して、
昼になると都会へ逃げ出してる始末。

358 :
>>354〜357
自演寂しくならないかい?(´・ω・`)
そんなことより、ここのスレ名、スープの作り方wに変えたらどうだいwww>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

359 :
自演寂しくならないかい?(´・ω・`)
そんなことより、ここのスレ名、スープの作り方wに変えたらどうだいwww>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

360 :
そんなことよりここのスレなんか重いなwww
どうしてだろうwww
自演寂しくならないかい?(´・ω・`)
そんなことより、ここのスレ名、スープの作り方wに変えたらどうだいwww>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

361 :
そんなことよりここのスレなんか重いなwww
自演寂しくならないかい?(´・ω・`)
そんなことより、ここのスレ名、スープの作り方wに変えたらどうだいwww>>2
>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

362 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

363 :
横浜の方がお洒落だし楽しいよ
大阪は旅行でいけばいいや

364 :
確かに横浜の方が綺麗だね
あと旅行なら京都かな

365 :
食べ物は大阪魅力あるなぁ たこ焼き食べたい

366 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

367 :
瀕死の第8都市民w
息の根止めるまであと一歩w

368 :
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。

369 :
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。
広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

370 :
がんばろう関東
笑顔で乗り切る明るい街

371 :
関東百姓の息の根を止めようw

372 :
がんばろう、第8都市!w

373 :
>>1
ソース切れのインチキ指標どや顔で貼る基地外乙w
政令指定都市オフィス延床面積ランキング(2014年度三鬼商事調査)
大阪市 345万3534坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf
名古屋市 142万33坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf
横浜市 129万1818坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_yokohama2015.pdf
福岡市 99万7015坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_fukuoka2015.pdf

374 :
第8都市の苦悶

375 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

376 :
第8都市のイナカッペを打ち砕く。

377 :
殺人 10万人あたり認知件数。
  参考 平成25年1月〜12月犯罪統計
◎1.大阪  1.490(ワースト1)    47.宮崎 0.000(ベスト1)
2.広島 1.197 (−〃− 2)     46.三重 0.273 (−〃− 2)
3.高知  1.074 (−〃− 3)    45.愛知 0.390 (−〃− 3)
4.山梨  1.064 (−〃− 4)    44.島根 0.427 (−〃− 4)
5.福岡  1.061 (−〃− 5)    43.宮城・長崎 0.430 (−〃− 5)
 強盗 10万人あたり認知件数
  参考 平成25年1月〜12月犯罪統計
◎1.大阪 5.688(ワースト1)   47.大分 0.000(ベスト1)
2.愛知 3.847 (−〃− 2)   46.山形 0.088 (−〃−2)
3.埼玉 3.822 (−〃− 3)    45.秋田 0.381 (−〃−3)
4.東京 3.507 (−〃− 4)    44.島根 0.427 (−〃−4)
5.兵庫 3.401 (−〃− 5)    43.長崎 0.644 (−〃−5)
   放火 10万人あたり認知件数
  参考 平成25年1月〜12月犯罪統計
1.愛媛 2.349(ワースト1)    47.宮崎 0.268(ベスト1)
2.高知 2.147 (−〃− 2)    46.秋田 0.286 (−〃−2)
◎3.大阪 1.862 (−〃− 3)    45.奈良 0.289 (−〃−3)
4.広島 1.479 (−〃− 4)    44.熊本 0.333 (−〃−4)
5.佐賀 1.548 (−〃− 5)    43.福島 0.411 (−〃−5)
 強姦 10万人あたり認知件数
  参考 平成25年1月〜12月犯罪統計
◎1.大阪 2.359(ワースト1)    47.秋田 0.190(ベスト1)
2.香川 1.827 (−〃− 2)    46.石川 0.259 (−〃−2)
3.福岡 1.768 (−〃− 3)    45.高知 0.268 (−〃−3)
4.東京 1.348 (−〃− 4)    44.長野 0.283 (−〃−4)
5.千葉 1.308 (−〃− 5)    43.青森 0.374 (−〃−5)
上記の見方は単に順位だけを見るのでは無くて大阪がワースト1位の数値を
ワースト2位の数値と比較すると大阪の数値が飛び抜けて高いのが分かる。
要するにぶっちぎりの1位と言う事で当分は2位に下がる事は考えられない。

378 :
>>377
愛媛さすが海賊の子孫

379 :
犯罪が犯罪とも認知されない修羅の国・罪人の子孫の国・関東
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww
★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

380 :
人国記(戦国時代中期〜後期の作、著者は信濃人某、武田信玄の愛読書)
http://www.iwanami.co.jp/.FIGS/33/8/3302810.gif
陸奥人 色白で眼が青い
出羽人 下品で野卑だが勇敢で礼節を知る
常陸人 殺人や強盗を好み肝が太い
下野人 勇敢だが非道な行いを好み言葉は野卑
安房人 剛質な意地っ張りで死を恐れない
上総人 武勇に優れるが偏屈
武蔵人 器が大きく名人の気風を持つが驕りもみえる
伊豆人 精強にして清らか
甲斐人 勇敢だが道徳に欠く
越後人 武勇を好む負けず嫌い
加賀人 能ある鷹は爪を隠す
越前人 知恵があり弁舌に優れるが高慢
三河人 背丈は低いが義理堅く命を惜しまず女もけなげ
尾張人 善悪合わせ持つが男の言葉は爽やかでよい
美濃人 水晶のような心根を持つ
飛騨人 愚直
近江人 世渡り上手
山城人 女は美しいが男は軟弱
摂津人 欲張りな上臆病で薄情
和泉人 軟弱、臆病、軽薄で狐に似ている
紀伊人 日本一欲深い
播磨人 悪賢い
丹波人 惰弱で諂う心が強い
伯耆人 三日坊主
出雲人 優柔不断
備中人 意地が強く勇気がある
長門人 落ち着きがある
淡路人 律義
讃岐人 気弱で諂う心が強い
阿波人 素直で知恵がある
土佐人 言葉は野卑だが素朴で実直
伊予人 海賊
筑前人 派手好きな大酒飲み
肥前人 義理堅く武勇に優れ命を惜しまない
薩摩人 無作法だが戦場では死を恐れず勇猛

381 :
人いねーな、しかし

382 :
なんでこんなに閑散としちまったんだ

383 :
梅田3丁目計画大弘ビル解体工事屋上で重機が稼働開始!
旧中央郵便局と大弘ビル跡地に建設される梅田3丁目計画の大弘ビル解体工事の様子です
旧中央郵便局は既に解体され現在は多目的広場として使用されています
梅田3丁目計画はこの二つの敷地に跨る広大スペースの為大弘ビル解体後に建設に入ります
完成すれば高さ187m、延床面積21万7000平米になり郵便局とオフィス以外にも
商業施設面積4万8000平米、劇場1万平米などが入居しますます梅田に賑わいをもたらすでしょう
特に商業施設の規模がかなり大きく同じ郵便局跡地に完成した
東京のJPタワー(商業施設面積9400平米)や名古屋のJPタワー(商業施設面積3700平米)よりも遥かに大規模な商業施設です
完成予定は現在のところ2019年4月の予定です
梅田1丁目計画(高さ189m、延床面積25万7000平米、商業施設面積10万4000平米)と共に新たな梅田のランドマークになりそうです
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/03/20160311-a6a1.html
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000051228.html

384 :
高さ約152メートル
地上31階、地下2階、塔屋2階
延床面積約140,700平方メートル
「高度技術提案(設計・施工一括)型総合評価落札方式」
2017年夏ごろに着工
2020年1月31日に本体工事を完了
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201512070501001-1.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20151204_172749_69984P640px.jpg

385 :
なんかここ重いな
これのせいじゃないか

>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

386 :
なんかここ重いな
これのせいじゃないか

>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

387 :
いつも ご迷惑かけています
大阪アホッペには よく叱ったおきます
ごめんなさい かれは
無視して談義をおつづけくたさい

388 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

389 :
マクロス
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/172444.jpg

390 :
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。
広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

391 :
「大都会だ」
「レゴブロックの世界です」
「隙間が無いんですよ」
http://l2.upup.be/f/D4YWugj2NU.3gp?nowtime=1458056561

392 :
総合格付ランキング
http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
東京都  Aランク
愛知県  Aランク
神奈川県 Cランク
大阪府  Eランク(最下位)

都道府県の財政力指数番付
http://area-info.jpn.org/KS02002.html
No.1 愛知県
No.2 神奈川県
No.3 東京都

393 :
第8都市横浜の復興へ

394 :
世界の都市ランキング
4位 東京
24位 大阪
35位 福岡
神奈川、愛知該当なし(笑)
福岡に抜かれた神奈川愛知 (笑)
都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia...BA%E6%97%85%E8%A1%8C
1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊 ←前年2県ゴボウ抜き!!!
8 愛知県 224.5万人泊
9 神奈川県 217.3万人泊 ←後ろからジリジリ兵庫県が迫る勢いで没落w
もし「東京」じゃなかったら……。「首都にしてほしい都道府県」ランキング
http://chintai.mynav...ranking/20130628/11/
第1位:大阪府……:27.2%
第2位:京都府……:22.0%
第3位:愛知県……:10.6% 京都に負け(笑)
第4位:神奈川県……:9.8% 京都に負け(笑)
日本人ですら神奈川を京都より上と思ってません(笑)
1人当たりのGDP
京都>神奈川(笑)

395 :
世界の動向
 
Airbnbが「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表 1位は大阪市中央区
http://www.fashionsnap.com/news/2016-01-09/airbnb-2016placestogo/

396 :
杉浦明平(愛知県出身)
本当に京都は酷いですねえ、意識が。事実というより、意識の強さは酷い。
安岡章太郎(高知県出身)
ボクは京都の人の悪口を決して言いたくはないけど、我々が行くとよそ者というだけで、かなり差別されますねえ。
野間宏(兵庫県出身)
京都は、冬は寒くて、しかも山に囲まれているので、土が一年中、じめじめして、夏は蒸し暑くってね。どうしてこんなところへ、都を選んで来たのかと不思議に思えるところがある。
杉浦
部落差別なんかでも、やっぱり今でもあそこは根拠地みたいなところがある。革新府政が出来ても、やっぱりその差別の強さでは、あそこが一番じゃないですか。
安岡
しかし、残念ながら、やっぱりあのいやらしいまでの排他性からくる美的なものがありますね。
京都の人に偏見を持つわけではないけれど、部落差別というものの隠微さ、これはやっぱりあのへんの文化のあり方に根源がありそうですね。

397 :
がんばろう関東

398 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

399 :
ランドマークタワーから
あべのハルカスから
眺めてマスターベーションするもよし(笑)
大いに酔うがいい
でも儲かってないなら
「絵に描いた餅」と同じ(笑)

400 :
中之島のニューヨーク化が止まらない。
http://osaka-salon2.up.n.seesaa.net/osaka-salon2/image/002-fd4c5.JPG?d=a1

401 :
ニューヨークと比べて許される都市は世界で二つ
ロンドンと東京だけ
あのエンパイアステートビル
竣工が今から85年前の1931年
その高さ443メートル
こんなニューヨークと比喩するなど恥ずかしすぎる大坂(笑)

402 :
>>401
韓唐頭狂は見放されて
大阪様が日本の首都やけど
韓唐頭狂ちょんこ百済難民蝦夷俘囚世界中からキチガイちょんこ扱いだ

403 :
大坂(笑)
2040年頃
名古屋が首都
占ってみました

404 :
>>403
半ベクレ乙
国賊非大和民族様ちょんこ地はあかんえ

405 :
なんかここ重いな
これのせいじゃないか

>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

406 :
なんかここ重いな
これのせいじゃないか

>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

407 :
なんかここ重いな
これのせいじゃないか

>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

408 :
なんかここ重いな
これのせいじゃないか

>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

409 :
なんかここ重いな
これのせいじゃないか

>>3
>>4
>>5
スープを飲んだ時、「ホットミルクから甘味を抜いた感じ」程度のコクを出す場合でも、
家庭の火力だと最低6〜8時間、強火でガラを煮込みます。
強火で煮込むことで、スープが白濁し(白湯:パイタンスープ)、独特のコクとまろやかさが生まれます
(乳化といって、脂と水が混ざってマイルドになります)。
もっと濃度が高く、コクがあるスープだと、ラーメン店では12時間以上煮込んだり、途中で新しい骨と入れ替え、更に濃度を高め、煮込み続けています。
強火で長時間煮込むため、家庭にある鍋ではあっという間にお湯が蒸発してしまいます。
どうしてもという場合は、何時間も付きっきりで、お湯を足しながらやるしかありません
私は小型寸胴でたまに家で作りますが、白湯スープを作る場合は1日〜2日がかりです。
たくさん作れれば、あとは小分けして冷凍しておけますけどね
だいたいの目安ですが、1人前400〜500ccの完成スープとして、下記のような材料から使うものを選びます
・ゲンコツ(豚骨) 〜0.5本前後
・鶏ガラ 〜0.5羽前後
・トロトロしたコッテリ感を出したい場合は、豚足やモミジ(鶏の足)
・背脂
・タマネギ、人参、しょうが、ニンニク、ネギの青い部分などの香味野菜(ネギ以外は入れすぎない)
・家系は果物も?
・昆布
・チャーシューも作る場合は、スープで煮込むとスープにダシが出ます。
肉の厚さにもよりますが、豚バラは3時間くらい、肩ロースは脂身が少なくパサパサになるので、2時間以内で柔らかくなった段階で引き上げるのが目安です。
豚バラは脂身の多過ぎない物、肩ロースは逆に脂がさしていたほうがパサパサになりにくいです
実際に作る過程>
→鶏ガラはサッとお湯にくぐらせ血抜き、豚骨はしばらく茹でアクを出して血抜き。
一晩水に漬けて血抜きする店もある(下処理しないワイルドな店もある)。
ゲンコツはハンマーで半分に割る
→ガラは水から煮出し、強火で沸騰させながら煮込み、途中でガッツンガッツン骨を砕く
→最低6〜8時間煮込む。完成間際はスープが煮詰まって焦げ付きやすくなるので、細心の注意を払いながら焦げ付かないようかき混ぜる
→好みの濃度・スープ量になったら完成
こんな感じで、
美味しい家系のお店のスープを真似る場合は、1〜2時間ではとても作れません
・スープが完成したら、丼に合わせる際に醤油ダレ、鶏油(チーユ)・なければラードや背脂、味の素少々などを加えます。
最初は味の素を入れないで、途中で入れて変化をみるのも良いかもしれません
醤油ダレは、醤油にみりんや砂糖などを少し加え一度加熱、チャーシューを作る場合はスープで煮込んだ後、
醤油ダレに2〜30分程度漬け込みます(薄い肉の場合は短時間)。
醤油ダレは冷蔵庫などで数日寝かせておいたほうが本当は良いです
材料の種類や分量はラーメン店によって異なるでしょうが、600円のラーメンだとすると、
具(チャーシュー2〜50円、メンマ15円、のり他などで10円〜等)や、麺(50円前後)、スープ(?)円などの合計で、材料費200円以下で収まる位が望ましいのだと思います。
そのような計算もしてみれば、真似したいラーメン店でどの位の材料・分量を使っているか、自作する際の目安になると思います
おそらくラーメン店の仕入れ価格は、鶏ガラやゲンコツなどは100〜150円/kg、肉は外国産で6〜800円/kg、
背脂(ロースの上質部分)200円以下/kgだと思います。
家庭だとスーパーで250gの冷凍鶏ガラが100円位しますので、コストはかかります。
※ドロドロスープの六厘舎は、スープ一杯で600gのガラを使っていると書いてありました。
かなり大量に使っている部類だと思います
あと、時間のかかる豚骨は使わず、鶏ガラだけを使った鶏白湯スープも美味しいです。
鶏ガラを大量に使えば、鶏の旨みと醤油が持つアミノ酸の旨味が合わさって
、味の素抜きでも美味しく食べられます。
昆布も少し使ったほうが良いですね
塩ラーメンの場合は、塩だけでは旨みがないので、
酒や貝柱・昆布などを加え、タレを作るのが良いと思います
時間をかけてコクのあるスープが取れたら、魚粉を混ぜて豚骨魚介スープにしたり、つけ麺にしたり、

410 :
ちょんこ名古屋はマイナスやからな

411 :
がんばろう関東

412 :
キチガイ国賊韓唐頭狂蝦夷俘囚消えさらせ

413 :
落日の大坂(笑)

414 :
都会って言うならって…
http://l2.upup.be/f/r/MtHeZU5HXU.jpg
江戸大坂名古屋博多じゃ
http://l2.upup.be/f/r/7jGcLdEKCc.jpg
四大都市たい!
http://l2.upup.be/f/r/XiPsXZpt2z.jpg

横浜論外ばい(笑)

415 :
そりゃ第8都市なんだから、順番から言っても論外でしょw

416 :
第8都市の矜持

417 :
横浜が気になって仕方無いかっぺ乙w

418 :
ちょんこ名古屋の方が田舎やんけ
at 中洲

419 :
ちょんこ名古屋は女も遥かに不細工
ちょんこやからな

420 :
東の京の植民地=横浜を気にする奴なんて居ないだろ(笑)

商業年間商品販売額ランキング
http://grading.jpn.org/C3501.html
神奈川…人口アドバンテージなんとか5位(笑)
人口1千人あたりの県内総生産額ランキング
http://grading.jpn.org/DivSRC1101.html#area230006
神奈川…なるほどの31位(大笑)
人口1千人あたりの県民所得ランキング
http://grading.jpn.org/DivSRC1201.html#area230006
神奈川…あそこの御蔭で7位(笑)
――――――――――――
滋賀県
その知名度不足から昨年「近江県」に改名したらどうかと話題だった
しかし滋賀県は知る人ぞ知る“稼ぐ県”である
それを証明するデータだ
神奈川県
知名度はある
しかし実は真の実力不足の背伸び県
県内総生産額は31位
でも県民所得は7位に
なぜ?
それはつまり東の京からの給料振込(笑)

421 :
419大阪もそうだぜ。

422 :
しかも嫌われてるとも気づかない。

423 :
大阪に行くとそう思う。

424 :
用があっても行きたくないところだ。

425 :
この時間のベッドタウンって、ゴーストタウン?
みんな都会に逃げ出してるんだろ。

426 :
会社や学校に行けば昼間はだれもいない。

427 :
そりや昼間からうろうろしてる老人が多い大阪よりはましだwww

428 :
神奈川県の昼間人口は全国3位なんだけどね
http://grading.jpn.org/y0230001.html

429 :
埼玉が5位ならば人口に比例してる。

430 :
昼間
神奈川も埼玉も減り杉(笑)
東の京の奴隷

431 :
つまり関西2位の兵庫よりも埼玉の方が上だ。

432 :
大阪は埼玉よりも昼間人口は多いが大阪は住めるところではない。
どうしてかなwwwww

433 :
大阪市だけが昼間人口が多いがそのほかの
大阪府の市の昼間人口は少ないwwwww

434 :
千葉も兵庫を抜いただろう。

435 :
安心しろ大阪は衰退してるから昼間人口も減るからwwwww

436 :
大阪の昼間人口が多いのは老人が多いからだ。

437 :
だから田舎の昼間人口は大阪みたいに多いwwwwwwwwwwwwww

438 :
東北や九州の昼間人口が大阪みたいに高いのは老人が多いからだ。

439 :
お、頑張ってるな。
横浜の田舎百姓w
で、どんな効果を期待して作業してるわけ?w

440 :
おれは埼玉県民だが大阪をバカにしてるんだ
分からないのかほんとにバカだな。

441 :
横浜や埼玉のイナカッペが都会を馬鹿にしようが勝手といえば勝手。
傍から見ればただの外基地だけど。

442 :
おれが出てくるとビビってかかってこないwwwwwwwwww

443 :
だから大阪をバカにしてるんだ。
都会はバカにしてない埼玉だって都会なんだから。

444 :
>>419
博多は太宰府設置時から大阪様配下だからいいんだよ

445 :
>>440
屑寄生虫消えろ

446 :
>>443
自称都会な

447 :
埼玉wwwwww
Rや〜田舎モンwww

448 :
埼玉は都会だと知らない奴ほど埼玉をバカにするものだ。

449 :
ダサい玉かwww
笑かしよんな〜田舎モンはwww

450 :
そういう奴が何もしないヤツなんだ。

451 :
何も知らない奴ほど埼玉が田舎というものだ。

452 :
悪い事言わんから千葉あたりと争っとけ
ここはお前ら田舎モンがくるスレちゃうしw

453 :
大阪市だけだろ、それ以外は埼玉よりド田舎だし
大阪市だって小さな街だしwwwwwwwwww

454 :
大阪市の繁華街も小さなから笑う(´▽`)

455 :
大阪市のGDPの半分もあるのかよ
ダサい玉チャンwww

456 :
大阪市の繁華街は小さいから笑う

457 :
一人あたりのGDPはさいたま市の方が上ですが。

458 :
大阪市はさいたま市の2倍の人口があるから
大阪の方が高いのは当たり前。

459 :
しかしさいたま市の方が人口増加率が高いのが
大阪市は経済的にも衰退してるから人口も減少して行く
と言われてる。

460 :
誤字が多いな・・・・すまない。

461 :
さいたま市と大阪市の面積は同じぐらい。
人口は大阪市の約半分だ。

462 :
しかし、さいたま市は毎年人口が数万人増えてるので
大阪市を超える可能性がある。大阪市はもう発展できないだろう。

463 :
さいたま市と川口市と越谷市と上尾市が合併すれば大阪市と同じぐらいの
人口になるだろう。

464 :
>>462
まったくね―わ
ゴキブリちょんこはすに帰れや

465 :
大阪市は大阪府の中でも異端な土地なんでね
大阪府は地理的に海と山に囲まれていて自然豊かなんだが、大阪市は海に面してるが山には面しておらずさらに面積が小さいくせに見栄を張って無駄に開発しまくったせいで自然が極端に少なく人々の心にも余裕が無い
彼らが東京に対して敵意をむき出しにしたり、田舎を蔑み、周辺地域と仲よくできないのはそういった事も大きく関係してると思う

466 :
大阪は山が近いから盆地みたいだね
狭くて息が詰まりそうだったよ

467 :
山の中の街という印象だ。

468 :
大阪府は山に囲まれてるから狭いが
埼玉は平野の中にあるから広いのだ。

469 :
関東は大陸的

470 :
関西はチベット

471 :
>>465
相変わらず単純な思考回路だな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/85251ac124aaf35eae4463766a95ea1b.jpg
http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/csr/community/images/photo_communication12.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/a/m/u/amu2014/20150525073316e05.jpg
http://osaka-salon2.up.n.seesaa.net/osaka-salon2/js/006-a41bb.JPG?d=a1
http://agorian.com/photo/2014/0401/web/094.jpg
http://yurien.com/common/images/photo_list/2013/img01.jpg
http://yaseiran.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/09/03/sp9010106_edited1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-ubq-Xq5f2wY/UAPHUD5CsaI/AAAAAAAAAD0/JPe3sh55MBw/s1600/20120716_114452.jpg
http://tktaku.com/OSAKA_CASTLE/tour/nishinomaru/image/Nishi01.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/150423/sty1504230004-p11.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-l7-7HxQLlaA/U3BNGb8Zd5I/AAAAAAAAF68/rG-MuEC4AgY/s1600/IMG_1424.JPG
http://kakimoto-office.com/wp-content/uploads/2015/06/f0209122_20551.jpg

472 :
狭いところに押し込んだ感じがする。
過密で息が詰まりそうだ。

473 :
満員電車て感じだな

474 :
さらに高く重ねたビルが息苦しい

475 :
そんなにコンクリートの中で暮らすのが楽しいのか

476 :
埼玉には名水100選になるほど水がきれいな所がある。
熊谷の水道水は地下水だぞ

477 :
で、横浜さいたま千葉って、どこにあるの?

478 :
で日本ってどこにあるの?

479 :
http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/csr/community/images/photo_communication12.jpg
奥に見える度々増築したと思われる建物は何ですか?
名前が分かりません

480 :
日本唯一の高層ビル、あべのハルカスですね。
関東の田舎百姓も大勢訪れてますよ。

481 :
すっかすかのはるカスw
関東で全く話題にもならずにスルーされまくるはるカスw

482 :
こども達も
毎日あのキモいフォルムのハルカス眺めてれば
美的センスは育たんわな(笑)

483 :
http://www.sankei.com/west/news/160308/wst1603080027-n1.html
2016.3.8 10:24
ハルカス来館者、外国人観光客が追い風…想定の3800万人上回る! 開業2年
 日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が7日、全面開業から2年がたった。
近鉄グループホールディングス(HD)は2年目の来館者数は3924万人で、想定の3800万人を上回ったと発表した。
外国人観光客の増加が追い風となり、百貨店や展望台といった施設の集客が順調に推移した。
 地上300メートルの展望台「ハルカス300」は、新たな観光スポットとして定着しつつある。
2年目は180万人の来場を想定していたが、予想を上回る195万人が足を運んだ。外国人も増加傾向という。
 中核施設の近鉄百貨店本店は3280万人だった。
外国人による免税売上高は1年目の2・8倍に拡大。
外国人専用サロンを新設するなどの改装効果で客単価も向上した。
 ホテルは65万人。空室はほとんどなく、外国人宿泊者の割合は30%強から50%強に高まった。
オフィスも入居率が93%から96%となりほぼ満室となった。

484 :
http://www.abenoharukas-300.com/news/wp-content/blogs.dir/2/files/2013/05/harukasusisetsu130529.pdf
>外観デザイン監修:シーザー・ペリ氏(ペリ クラーク ペリアーキテクツ代表)
http://www.abeno.project-takenaka.com/saigai/sai-01.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/saigai/sai-02.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/design/de-02.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/
http://www.abenoharukas-300.jp/about/co2_void.html
http://www.abenoharukas-300.jp/about/co2_windpassage.html
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-01.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-02.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-03.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-04.php
あべのハルカス 省エネ立体都市 設計・施工技術の紹介 竹中工務店
http://www.youtube.com/watch?v=0hWvgi7qzc8

485 :
>>481
安倍首相がハルカス展望台に登ったニュースも知らんのかw

486 :
>>476
埼玉の水なんて放射線汚染されまくりだろw

487 :
埼玉の水は汚染されてないよ
汚染されてるのはお前の頭の中だろうwwww

488 :
ハズカスに名前変えろwwww
台湾の台北市には101階建てのビルがあるんだぞ
台湾人に笑われてる

489 :
で?
ど田舎のさいたまは?

490 :
大阪のシャープも台湾の会社の子会社になりやがって恥知らずがー

491 :
大阪の会社はどんどん倒産してるなwwww

492 :
シャープの社長は大阪出身だからシャープはダメになった

493 :
大阪の3大家電メーカーのうち2つが無くなる。
パナソニックだけとなる。

494 :
さいたまの君?確か一番大きな繁華街は大宮だったよな?
下のデータを確認して世の中の現実を知りなさい
商業集積地別年間商品販売額 10億円以上(2009年度経済産業省)
梅田地区
阪急・阪神・大丸百貨店及び大阪駅構内 3883億6400万円
ヨドバシ梅田 1111億8000万円
阪急三番街 341億5300万円
HEP FIVE 276億8000万円
茶屋町アプローズ周辺 187億1300万円
北新地商店会 159億7600万円
ハービスENT・ヒルトンプラザウエスト 158億5800万円
エスト1番街 117億2800万円
梅田地下センター(ホワイティ梅田) 114億1500万円
阪急北商店街 105億300万円
ダイヤモンド地下街(ディアモール大阪) 80億9300万円
NU茶屋町 76億4300万円
大阪駅前第四ビル 72億9600万円
ナビオ阪急 72億4300万円
ヒルトンプラザ 62億5000万円
大阪駅前第三ビル 52億5700万円
専門大店 48億1600万円
大阪駅前第一ビル 47億7400万円
大阪駅前第二ビル 40億5900万円
梅田新道商店会 39億6300万円
阪急東通第三商店会 38億1000万円
阪急17番街 34億9200万円
大阪マルビル商店会 33億3700万円
お初天神通商店街 30億6700万円
ハービス大阪 25億9300万円
大阪駅前地下街 18億1700万円
阪急32番街 17億6700万円
阪急梅田駅西側周辺 16億8800万円
ドーチカ 12億9100万円
新梅田シティ(梅田スカイビル) 12億100万円
芝田町商店会 11億1000万円
梅田地区合計 7301億3700万円

大宮地区
大宮スカイビル(そごう等) 406億1100万円
大宮駅ビル(ルミネ等) 358億3300万円
DOM専門店街(マルイ、東急ハンズ、OPA等) 295億3700万円
大宮東口駅前通り 227億200万円
大宮一番街 104億4100万円
大宮西武ビル(アルシェ等) 103億9600万円
大宮銀座商店街 52億7600万円
大門町商店会 26億9900万円
南銀座親正会 10億7700万円
大宮地区合計 1585億7200万円
梅田は2009年以降にもルクアとルクアイーレ770億円やグランフロント444億円など大型商業施設がオープンしているが
大宮は何か新しくオープンした大型商業施設とかあるのかな?

495 :
大阪の経済は崩壊するだろう
人口激減となる

496 :
駅周辺500m圏内の小売業年間商品販売額(1000億円以上)
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308
※ 1km以上離れているエリアは円域が重複しない
---
61,852,509万円 東京・銀座一丁目 (銀座0.4、東京1.0、有楽町0.4、京橋0.5、東銀座0.7、宝町0.8、日比谷0.8、新橋1.3、新富町0.9)km
45,531,604万円 東京・東京 (日本橋0.9、三越前1.0、大手町0.4、二重橋前0.6)km
30,040,679万円 東京・三越前 (新日本橋0.5、岩本町1.5、茅場町1.0)km
20,132,630万円 東京・末広町 (上野広小路0.6、上野御徒町0.7、秋葉原0.6、仲御徒町0.7、湯島0.7、京成上野1.0、岩本町1.2)km
14,897,341万円 東京・新橋 (内幸町0.5)km
12,145,233万円 東京・京成上野 (上野0.6)km
10,840,070万円 東京・岩本町
10,278,197万円 東京・茅場町
---
83,873,125万円 東京・新宿 (新宿三丁目0.7、新宿西口0.4、都庁前0.7、西武新宿0.7)km
---
34,108,719万円 大阪・難波 (心斎橋1.4、なんば0.4、日本橋0.7、大阪難波0.6)km
28,879,530万円 大阪・心斎橋 (長堀橋0.6、四ツ橋0.4、堺筋本町1.3)km
11,047,974万円 大阪・堺筋本町
---
60,413,711万円 大阪・梅田 (大阪0.2、西梅田0.6、東梅田0.4、北新地0.7)km
---
51,757,937万円 神奈川・横浜 (高島町0.9、新高島0.8、神奈川0.9)km
---
46,794,978万円 東京・渋谷
---
42,199,536万円 東京・池袋
---
19,989,263万円 北海道・札幌 (大通1.1、さっぽろ0.3)km
19,945,928万円 北海道・大通 (すすきの0.7)km
---
26,246,312万円 愛知・矢場町 (栄0.7、久屋大通1.2)km
10,222,310万円 愛知・久屋大通
---
17,852,922万円 京都・河原町 (烏丸1.0)km
16,573,688万円 京都・烏丸 (四条0.2)km
---
31,856,486万円 福岡・西鉄福岡(天神) (天神0.3、天神南0.3、赤坂0.9)km
---
27,491,747万円 愛知・名鉄名古屋 (近鉄名古屋0.1、名古屋0.3、国際センター0.7)km
---
24,886,772万円 兵庫・旧居留地・大丸前 (三宮・花時計前0.5、神戸三宮0.6、三宮0.9、三ノ宮0.9、元町0.4)km
---
19,125,215万円 埼玉・大宮
18,271,406万円 東京・町田
18,182,636万円 大阪・大阪阿倍野橋 (天王寺0.3、天王寺駅前0.4、阿倍野0.5)km
17,259,818万円 神奈川・川崎 (京急川崎0.6)km
17,014,316万円 東京・立川 (立川北0.2、立川南0.2)km
16,691,406万円 千葉・京成千葉 (栄町0.6、千葉中央0.7、葭川公園0.7)km
16,184,217万円 宮城・広瀬通 (あおば通0.4、仙台0.8)km
15,828,110万円 東京・吉祥寺
14,287,197万円 千葉・柏
12,952,365万円 千葉・船橋
12,657,136万円 広島・県庁前 (本通0.4)km
12,457,048万円 埼玉・上尾
11,879,900万円 千葉・海浜幕張
11,232,132万円 京都・京都
10,407,134万円 福岡・平和通
10,276,771万円 福岡・博多
10,025,451万円 東京・大森

497 :
商業などは商人だけの利益だけである。
日本の産業は製造業だけで生きて行かなければならない。
日本の8割はサラリーマンであるから製造業がダメになれば
日本経済は崩壊する。

498 :
日本経済が崩壊すれば日本の商業も崩壊する。

499 :
さいたま市
浦和市大宮市など寄せ集めて百万都市へ
地下鉄も無ければ世界的知名度も無い
インフラも東京依存で都市としてのパワーズは仙台等に遥かに劣る
イニシアティブ無き人口だけの都市とできる
そんな突貫都市を相手にする大坂って(笑)
さいたま市は五十年後はちょっと興味あり
海とは無縁の都市が如何に発展するか

500 :
大阪市内の大半と、銀座周辺は嘗ては海だった

501 :
大阪経済が悪くなれば商業にも悪化して行く。

502 :
大阪市や京都市も合併して面積を増やして来たくせに
自分の事は棚に上げるとは大阪らしいね。

503 :
大阪市が市制の始まる時の面積を調べてみろよww

504 :
品川、渋谷、池袋は旧・東京市外
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6f/Tokio_Eingemeindungen_1932-1936.png

505 :
大阪市や京都市は合併しなければ100万都市にはなれなかった。

506 :
結局地方の46道府県のNo.1はどこなの?

507 :
それでよく、さいたま市の悪口が言えるなぁ〜

508 :
どこも、どんぐりの背比べだな

509 :
>>506
1都1道2府47県だろ
東京、大阪の1位2位は不動
3位は愛知県か神奈川か微妙
あとの田舎は知らん

510 :
大阪は埼玉以下

511 :
>>510
お前単なるレス乞食だなw

512 :
1位東京2位神奈川3位愛知4位埼玉だな。

513 :
愛知と神奈川は大差だよ
愛知>>>神奈川

これらで一目瞭然
商業年間商品販売額ランキング
http://grading.jpn.org/C3501.html
人口1千人あたりの県内総生産額ランキング
http://grading.jpn.org/DivSRC1101.html#area230006
人口1千人あたりの県民所得ランキング
http://grading.jpn.org/DivSRC1201.html#area230006
横浜数十万人が東の京から給料振込されても愛知には及ばない
データ上は大坂も凌ぐ愛知

財政力指数No1愛知
http://area-info.jpn.org/KS02002.html.
イチャモンつけようが愛知県ほど豊かな所はない

514 :
↑人口増加率に比例してるだろう。

515 :
そうだな。それじや
1位東京2位愛知3位神奈川4位埼玉でいいよ。

516 :
埼玉は無理(笑)

517 :
(つ´∀`)つ マァマァそう言わずに

518 :
京都府、東京府、大阪府という序列がある
東京都になったのは、特別区制度を採用したという理由だけ

519 :
大阪府と東京府
http://www.mapshop.co.jp/user_data/hiroba/kokugun/13-1b.jpg

520 :
明治は道府県制だったから府よりも権威ある都を作り上げた。
だいたい明治政府が大阪や京都も府にしただけの話だ。

521 :
府でも大阪や京都は地方都市に変わらない。

522 :
京都や大阪は格下げして県にした方がいい。

523 :
京都と大阪は格下げして県。
愛知と神奈川は格上げして府にすべきだ。
埼玉はまだ県でいい。

524 :
>>465
ちょんこ剥きだしはちょんこ韓唐頭狂やけど

525 :
↑こういう変人が多い若い奴は狂ったのが多い

526 :
京都府、大阪府は上方だから府
江戸は長年幕府のあった場所だから府

527 :
>>523
京都府が県になるのなら、京都という名前でもなくなるはず
逆に、東京都→「京都」か「京都府」になる
東京は「東の京」だから東京
京都が中心だからこそこの名前
京都が中心じゃなくなったら東京から「東」の文字が外れて正式な「京」になる
京の周辺という意味を持つ近畿という地方名も同じく廃止されるはず
関東地方という地方名も無くなる
気象庁などの正式用語は、近畿と関東

528 :
京都が県になる場合、京都御所というところも、京都旧御所になるし、高御座も千代田区の皇居に移転される
府じゃなくなるという事はその地域の意味まで変えてしまう

529 :
妄想は楽しいか、関東百姓。

530 :
奈良は平城京があった、しかし奈良から京都に遷都された
ので奈良は奈良県になった。それと同じことだ。
京都は京都県にしてもいいと思う。

531 :
なんかもう、意味不明w
脳まで被曝してると人間ここまで朽ちるもんかね。

532 :
>>487
されてるわ
屑ちょんこ死んで
>>530
ちょんこ韓唐生き寸なよ

533 :
>>530
中心を意味する京の字と、地方を意味する県というこの相反する二文字が共存する事は有り得ない

534 :
奈良県が堺県から独立したのは明治以降
794年の平安遷都の時には府県なんてのは無い

535 :
で、横浜さいたま千葉って、どこにあるわけ?

536 :
なんで答えられないんだよ、この田舎百姓がw

537 :
外国からのクルーズ船の受け入れ能力を強化するため、
横浜市は二〇一六年度から、大黒、新港ふ頭の改修を始める
このため、東京芸術大大学院映像研究科(中区)のメディア映像専攻が、
三月末で新港ふ頭にある校舎を立ち退く

538 :
どこにあるんだろうね。

539 :
>>519
京都府が抜けとる

540 :
横浜さいたま千葉って、なんで昼になると人が減るの?

541 :
田舎ベッドタウンだから

542 :
昼になると人が減る都会って、世界のどこかにありますか?

543 :
昼激減する政令指定都市
四天王=横浜川崎相模原さいたま

544 :
なんで昼になると人が減るんですか?

545 :
http://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_reexbrain/20150624-00000001

546 :
昼になると人が減るのに、自称日本第8の都市?

547 :
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。
広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg

548 :
横浜中心部は関内
http://thumbs.dex.ne.jp/sozai/thumbs/1005_wako_01/max/sky03_073.JPG

549 :
第8都市のミニ都心

550 :
>>548
中心部は新大阪〜江坂みたいな感じに見えるな

551 :
マクロス
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/172444.jpg

552 :
名古屋完敗(笑)
一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅  4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄   5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田  10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円(環状線内側)
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波  7万円〜17万円(環状線内側)
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno
名駅の路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺以下の賃料wwwwww

553 :
上大岡地下駐車場
https://www.youtube.com/watch?v=XrHdWnREc6E

554 :
ミナミってなんであんなに人多いの?
人口密度でダントツじゃない?

555 :
新宿>>>>>みなみ
https://youtu.be/KH1KpdxYb1M

556 :
渋谷>>>>>ミナミ
https://youtu.be/HGZOurc76xg

557 :
池袋>>>>>ミナミ
https://youtu.be/K1xSIy67CHQ

558 :
今池>>>>>>>>>>南
https://imaike-town.com/nigiwai

559 :
本当に、この国でミナミだけは別次元の賑わいだ。

560 :
大都市と地方都市の違いが一番わかるバロメータ
ハロウィンは最近でこそAKBの歌にもある様に凄く盛り上がっている様に見えるが
実はまだまだ東京と大阪だけが異常に盛り上がっているだけで未だに地方都市ではシラけたムードだ
特に渋谷、六本木、道頓堀、アメリカ村はハロウィンナイトの四大聖地と言われているな
それ以外の都市では仮装している人間が非常に浮いた状態になっているからなw
特にこれらの動画でも理解出来るがミナミの道頓堀が一番人出も多く賑わっている

東京 渋谷のハロウィンナイト
http://youtu.be/ucaNHOIJyVs
東京 六本木のハロウィンナイト
http://youtu.be/T0BCWqjRKR8
大阪 道頓堀のハロウィンナイト
http://youtu.be/9fMFk4UEcjU
大阪 アメリカ村のハロウィンナイト
http://youtu.be/9ChkkYaOFGc
名古屋 女子大小路のハロウィンナイトwww
http://youtu.be/F6WkQwMN-V8
福岡 天神親不孝通りのハロウィンナイトw
http://youtu.be/uNCgrAARC-Q

561 :
元々ハロウィンはディズニーランドが火付け役
その後に原宿、川崎のハロウィンパレードが行われ最近になって大都市中枢部でハロウィンナイトが行われるようになった

562 :
川崎は地方都市だぞ
市外局番3桁だからな
多摩川超えたら地方都市

563 :
地価公示 外国人客の急増受け 商業地8年ぶり上昇(NHKニュースWEB)
地価の上昇は東京と大阪の2極化が進む 中その他の都市は伸び悩む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160322/k10010452211000.html

(一部抜粋)
<商業地>
>一方、全国の商業地で地価の上昇率が最も高かったのは
「大阪市中央区心斎橋筋2丁目」で、去年よりも45.1%上昇しました
2位は同じく「大阪市中央区道頓堀1丁目」で40.1%となるなど
大阪市の中心部では、年間934万人の外国人観光客の急増を受けた
ホテルや店舗向けの土地の需要の高まりが地価を押し上げ
今回、全国商業地上昇率の上位10の地点のうち6地点を大阪市が占めました。

564 :
>>562
首都東京から見れば大阪も名古屋も1地方都市にすぎん

565 :
市外局番
03 東京
06 大阪
045 横浜
052 名古屋
逆に大阪市中央区船場から見れば、渋谷なんてのは旧東京市でもない田舎というわけだ

566 :
御所、高御座のあらせられる京都から見れば、江戸城なんてのは東の果てにある田舎の建物に過ぎないというわけ

567 :
大阪以外は何らかの形で田舎って突っ込まれる余地があるよな。

568 :
>>566
応仁の乱の時に、貴族以外はすべてコジキになった京都人ww

569 :
大阪は過去の街で東京にストローされ衰退して名古屋にも抜かされる没落都市

570 :
と、被曝した関東百姓の悲鳴混じりの絶叫が止まりませんw

571 :
関西人「東京に魂売ったんかぁ〜(震え声)」

572 :
メディアの印象操作に騙される純朴さアピールの関東人。

573 :
関西で売れると都会(東京)目指して上京する東京メディアを崇拝する関西芸人w

574 :
三連休初めて大阪行ってきたけど大都会じゃねーかw
むちゃくちゃ都会だったぞ冗談抜きでw
梅田とかあんな街東京でもねーぞマジでw
誰だよ大阪は千葉さいたまレベルって言ってたのはw
フカシ野郎w

575 :
横浜さいたま千葉を全部合わせても、大阪の1/50もないだろ実際w

576 :
■放送情報
TOKYO MX:4月3日スタート、毎週日曜 後10:30
毎日放送:4月5日スタート、毎週火曜 深3:00
テレビ愛知:4月6日スタート、毎週水曜 深2:05※初回のみ深2:25
テレビ北海道:4月6日スタート、毎週水曜 深2:05※初回のみ深2:25
TVQ九州放送:4月4日スタート、毎週月曜 深2:30※初回のみ深3:00
BS11:4月5日スタート、毎週火曜 深0:00
dアニメストア:4月6日スタート、毎週水曜 正午更新
■マクロスポータルサイト

577 :
がんばろう関東

578 :
インフォメーション vol.87 
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/pdf/info87.pdf

579 :
大阪市及び名古屋市の平成28年度公示地価ランキング(1平米あたり)
大阪市
北区大深町4-20グランフロント南館 1180万円(170万円UP)
中央区宗右衛門町7-2Luz心斎橋 955万円(254万円UP)
北区梅田1-8-17大阪第一生命ビル 941万円(76万円UP)
北区角田町7-10HEPナビオ 871万円(74万円UP)
中央区心斎橋筋2-8-5 827万円(257万円UP)
中央区西心斎橋1-4-5御堂筋ビル672万円(116万円UP)
中央区難波1-8-2クリエイトビィ戎橋第一ビル 580万円(115万円UP)
中央区南船場4-4-21りそな船場ビル 545万円(91万円UP)
中央区難波3-6-11なんば池田ビル 462万円(97万円UP)
中央区備後町3-6-2KFセンタービル 435万円(43万円UP)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-23395_4.pdf

名古屋市
中村区名駅1-2-2名古屋近鉄ビル 935万円(100万円UP)
中村区名駅4-6-23第三堀内ビル 740万円(115万円UP)
中区栄5-1名古屋三越 690万円(65万円UP)
中区栄3-17-15エフエックスビル 550万円(62万円UP)
中村区名駅南1-24-30名古屋三井ビル本館 540万円(86万円UP)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/208666.pdf

580 :
横浜さいたま千葉って、インバウンド客増えてんの?

581 :
人が出ていくしかない街に、外国人客が来るのかってこと。

582 :
停滞感が半端ない。ベッドタウン終わった。

583 :
>>581
京都府も大阪府も北海道も人口減ってますが

584 :
>>583
そういう意味じゃなく昼間人口って意味だろ。

585 :
−横浜駅きた西口鶴屋地区−
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2015/11/27/yokohamayokohama15111_2.jpg
■横浜市 地上44階、高さ約190m
「(仮称)横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/44190m-c1d6.html

586 :
「関電離れ」鮮明 近畿の大口向け新電力シェア、過去最高12・1%
2016.3.15 21:15
http://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150088-n1.html
近畿経済産業局が15日発表した1月の管内電力需要(速報値)によると、
企業など大口顧客向けの電力販売全体に占める新規参入電力会社
(新電力)の比率は12・1%となり、4カ月連続で過去最高を更新した
関西電力から新電力に契約を切り替える動きが鮮明となっている

587 :
>>585
高層アパートに歓喜(笑)
流石の住宅都市
経済大都市とは一線を画するのだった
高層アパートはどうでもよくね(笑)

588 :
福島より放射能汚染が深刻な首都圏のホットスポットが判明
飲料水が汚染される可能性も
原発事故から5年が経つ千葉・茨城・東京の沼や川、公園の土などを独自測定。
すると、依然としてたくさんのセシウムにまみれていることがわかった。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160324-00062840-playboyz-soci

589 :
もう終わったんだよ、、関東は。

590 :
>>555
身動き取れんのはミナミだけ

591 :
>>564ベクレ国賊ちょんこ百済難民蝦夷俘囚消えろ

592 :
ミナミの低能(笑)

593 :
リサーチ会社CBREによる2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)
銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
渋谷(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
池袋(東京) 18万円〜8万円
難波(大阪) 17万円〜7万円
横浜西口(横浜) 15万円〜6万円
三宮(神戸) 15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/

594 :
福島より放射能汚染が深刻な首都圏のホットスポットが判明
飲料水が汚染される可能性も
原発事故から5年が経つ千葉・茨城・東京の沼や川、公園の土などを独自測定。
すると、依然としてたくさんのセシウムにまみれていることがわかった。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160324-00062840-playboyz-soci

595 :
■2020年までの政令市駅前ランキング
□現在
名古屋駅 18面29線(新幹線、リニアあり)
京都駅 16面24線
大宮駅 12面23線
横浜駅 12面17線
博多駅 8面16線
仙台駅 8面16線
三宮駅 8面12線
札幌駅 7面14線
大阪駅 6面11線(新幹線なし)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85

596 :
路面貸店舗賃料相場 2015
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-index
BZ空間誌 2015年冬季号 掲載記事
--------------------------------------
梅田エリア 300,000円〜100,000円
心斎橋エリア 240,000円〜80,000円
難波エリア 170,000円〜70,000円
天王寺・阿倍野エリア 120,000円〜50,000円
淀屋橋・本町エリア 50,000円〜25,000円
京都エリア 100,000円〜50,000円
神戸エリア 150,000円〜60,000円
--------------------------------------
銀座エリア 400,000円〜150,000円
表参道エリア 300,000円〜100,000円
新宿エリア 250,000円〜120,000円
渋谷エリア 250,000円〜100,000円
池袋エリア 180,000円〜80,000円
吉祥寺エリア 120,000円〜70,000円
自由が丘エリア 80,000円〜60,000円
--------------------------------------
札幌エリア 70,000円〜25,000円
仙台エリア 60,000円〜35,000円
横浜西口エリア 150,000円〜60,000円
名古屋市 栄エリア 120,000円〜50,000円
名古屋市 名駅エリア 100,000円〜40,000円
広島エリア 55,000円〜35,000円
福岡市 天神エリア 85,000円〜40,000円
--------------------------------------

597 :
がんばろう、関東!!
笑顔で乗り切る明るい街!!!

598 :
関東以外が頑張った方が良いじゃないの?
首都圏は世界一の都市圏だけど

599 :
>>598
アホ相手にすんな スルーしろ

600 :
被曝しても気にしない。
モンジャさえ食ってれば浄化される。

601 :
そんなモンジャよ(笑)

602 :
>>596
東京と大阪だけが高くて後の地方都市は安いんだな

603 :
>>598
バカちょんこ丸出し国賊カス地域な

604 :
大阪は只今絶好調!

605 :
福島より放射能汚染が深刻な首都圏のホットスポットが判明
飲料水が汚染される可能性も
原発事故から5年が経つ千葉・茨城・東京の沼や川、公園の土などを独自測定。
すると、依然としてたくさんのセシウムにまみれていることがわかった。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160324-00062840-playboyz-soci

606 :
花粉症なのか放射線汚染なのか
はたまたPM2:50なのか
鼻水どころか鼻血がでてくるぞ
おわりナンキンおわり

607 :
■緊急速報■
【54街区】
・清水建設株式会社
・延床面積 101,056u、高さ100.15m(地上18階)
・平成29年7月着工、平成32年2月竣工(予定)
【56-1街区】
・京浜急行電鉄株式会社
・延床面積 23,007u、高さ77.5m(地上15階/地下2階)
・平成29年4月着工、平成31年3月竣工(予定)
・1階に京急ミュージアムを設置するらしい
・2階部分は日産ビルとデッキで接続するもよう
イメージパース
http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/hoyutochi/mm21/img/545661kisyahappyou.pdf

608 :
がんばろう関東
笑顔で乗り切る明るい街

609 :
大阪は人口減ってる
横浜、名古屋、福岡は増えてる

610 :
「東京23区」という自治体は厳密には存在しない
自治体別の従業者数(十万人)比較
22 大阪市
――――――――――――――――
14 横浜市
――――――――――――――――
13 名古屋市
――――――――――――――――
*9 東京都港区
――――――――――――――――
*8 札幌市
*8 東京都千代田区
*8 京都市
*8 福岡市
――――――――――――――――
*7 東京都中央区
*7 神戸市
――――――――――――――――
*6 東京都新宿区

611 :
何も知らない無知www
大阪市は人口増えているのに

612 :
>>609
訂正
大阪府は人口減少
愛知、神奈川、福岡は増加

613 :
2012年度経済センサスによる統計(経済産業省)億以下は四捨五入
製造品出荷額
豊田市 10兆6273億円
市原市 4兆6030億円
横浜市 4兆3403億円
川崎市 4兆793億円
大阪市 3兆5669億円
東京区部 3兆5227億円
名古屋市 3兆3059億円
堺市 3兆2256億円
神戸市 2兆9834億円
卸売業売上高
東京区部 130兆4927億円
大阪市 34兆4341億円
名古屋市 21兆4346億円
福岡市 9兆4048億円
札幌市 6兆9031億円
仙台市 6兆1424億円
広島市 5兆8280億円
横浜市 5兆2769億円
神戸市 4兆1043億円
さいたま市 3兆5840億円
小売業売上高
東京区部 11兆2503億円
大阪市 3兆7072億円
横浜市 3兆1667億円
名古屋市 2兆7022億円
札幌市 1兆7810億円
京都市 1兆5946億円
福岡市 1兆5642億円
神戸市 1兆4446億円
広島市 1兆1641億円
仙台市 1兆733億円
サービス業売上高
東京区部 80兆2690億円
大阪市 13兆1558億円
横浜市 9兆851億円
名古屋市 7兆1709億円
福岡市 4兆2395億円
札幌市 4兆292億円
さいたま市 3兆8197億円
京都市 3兆4908億円
川崎市 3兆1112億円
神戸市 3兆516億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

614 :
転入超過トップは大阪市、一般市では吹田市(大阪府)

こうして人口減少に悩む自治体がある一方で、「勝ち組」とも言える転入超過の自治体がある。

2015年最も転入超過だった自治体は、+11,662人の大阪市(大阪府)だ。

次いで2位が+8,880人で福岡市(福岡県)、3位が+8,173人で札幌市(北海道)、4位が+7,869人で川崎市(神奈川県)、5位が+7,276人で名古屋市(愛知県)、
6位が+6,921人でさいたま市(埼玉県)と、ここまでが全てが政令市、しかも川崎以外は全て県庁所在地だった。

人口が地方から都市へと移動している現状が、こうした数字からも明らかになる。

一般市で最も転入超過となったのは、吹田市(大阪府)で+3,178人と、全体1位の大阪市同様大阪府内の自治体となった。

次いで2位が+2,989人で流山市(千葉県)、3位が+2,233人で藤沢市(神奈川県)、4位が+2,181人で越谷市(埼玉県)、5位が+2,062人で柏市(千葉県)、6位が+1,902人で習志野市(千葉県)、
7位が+1,893人でつくば市(茨城県)、8位が+1,661人で調布市(東京都)、9位が+1,601人で市川市(千葉県)、10位が+1,522人で豊中市(大阪府)と、大阪の自治体以外は、全てが関東の自治体となっているのも特徴と言える。

615 :
2015年度
人口増減数

東京 +8万人
神奈川 +1.7万人
埼玉 +1万人
愛知 +2.4万人

大阪 −1万人
兵庫 −1.7万人

616 :
      


                                                                                                            
  愛 を 守 る た め の ( 政 策 ) ア イ デ ア 随 筆 中!!。
  
                  
                         
                 φ(.. )               
http://qq4q.biz/sNC6  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------          
                     
 http://twitter.com/osaka1000japan1 
       
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta                                      
 
  やったー  \(^▽^)/           
(*・Д・*) o旦 ~

617 :
東京は今後30年で都市圏人口を700万も減らす、人類未経験レベルの超絶衰退都市。
横浜さいたま千葉なんて消滅自治体だろ。

618 :
>>614
で?
実際問題、府全体は減ってんだから何の強みにもならないだろ w

619 :
2047年
首都
名古屋
そうなりそう?
そうそうそう

620 :
>>618
大阪市民は府下と対立している

621 :
>>620
府では減少 大阪市では増加
それも1万人単位
なんかおかしいなあ
住民票だけうごかしてるじゃないの

622 :
>>621
市内だけかなり増加で府内全体では減少って確かにおかしいな。

623 :
例のコピペはどうした、横浜の田舎百姓。
もしかして、何かあったか?w

624 :
■緊急速報■
【54街区】
・清水建設株式会社
・延床面積 101,056u、高さ100.15m(地上18階)
・平成29年7月着工、平成32年2月竣工(予定)
【56-1街区】
・京浜急行電鉄株式会社
・延床面積 23,007u、高さ77.5m(地上15階/地下2階)
・平成29年4月着工、平成31年3月竣工(予定)
・1階に京急ミュージアムを設置するらしい
・2階部分は日産ビルとデッキで接続するもよう
イメージパース
http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/hoyutochi/mm21/img/545661kisyahappyou.pdf

625 :
ここに来て、大阪の人口捏造疑惑か w

626 :
■「京急グループ本社ビル(仮称)」
ビルには京急をはじめグループ企業約10社、社員約1200人を集約
現在の本社ビルは、品川地区の再開発を見据えた
利用方法を検討していくという
京急は1898年に前身の大師電気鉄道が設立され、
翌1899年1月の大師縁日を期して営業を開始した
今回の本社ビル建設は創立120周年の記念事業としても位置づけており、
保存車両の展示をする企業ミュージアムを併設する予定

627 :
まー田舎者の構ってちゃんのレス乞食は無視して名古屋お笑いネタ最新版をいってみよう!
名古屋のお笑いネタ特集最新版!全てソース付き
栄のメインストリート大津通の通行量は心斎橋筋の10分の1以下であるwwwww
大須のメイン商店街の万松寺通の年間販売額は同じ位の長さのアーケード街の心斎橋筋の17分の1であるwwwww
名古屋テレビ塔の年間入場者数と売上高は通天閣の6分の1以下であるwwww
なお現在の名古屋テレビ塔は客足が伸びず経営危機の為募金箱を設置中wwwww

栄最大の地下街セントラルパークの店舗数及び年間販売額はなんばウォークの2分の1以下であるwwwww
栄・大須周辺の全ての駅乗降客数はミナミエリアの3分の1以下であるwwwww
名古屋全体と名駅エリアのオフィス延床面積は大阪全体と梅田エリアの約3分の1であり空室率も名古屋全体と名駅の方が多いwwwww
名駅の路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺よりも安い事実wwwww
名駅の商業施設延床面積は梅田の6分の1以下であるwwwww
今月オープンしたイセタンが入居する大名古屋ビルヂングの10日間の入場者数と販売額は
同じイセタンが入居するルクア・ルクアイーレの約10分の1である事が判明したwwwww
名古屋人期待のレゴランドの総事業費はUSJのアトラクション一つ分よりも低予算であると共に目標入場者数はUSJの10分の1以下の100万人wwwww
ミッドランドスクエア商業施設の年間販売額はグランフロント商業施設の10分の1以下であるwwwww
ミッドランドスクエア展望台の年間入場者数はあべのハルカスの24分の1で梅田スカイビルの8分の1であるwwwww
セントラルタワーズの展望台は客足が伸びずに閉鎖wwwww
名古屋の中心部が人口減少で空洞化wwwww
3月23日発表の商業地地価公示で大阪との価格が更に広がったwwwww

事実だから仕方無いわなwwwww

628 :
増築ハルカス(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/5/951db1b4.jpg
見苦しいシルエットはシナのそれみたい(大笑)

629 :
角度が上町台地のラインと大阪中心部の碁盤の目のラインに沿っていて、
デザインにちゃんと意味があるんだよ。
あべのハルカス 省エネ立体都市 設計・施工技術の紹介 竹中工務店
http://www.youtube.com/watch?v=0hWvgi7qzc8
http://www.abenoharukas-300.com/news/wp-content/blogs.dir/2/files/2013/05/harukasusisetsu130529.pdf
>外観デザイン監修:シーザー・ペリ氏(ペリ クラーク ペリアーキテクツ代表)
http://www.abeno.project-takenaka.com/saigai/sai-01.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/saigai/sai-02.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/design/de-02.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/
http://www.abenoharukas-300.jp/about/co2_void.html
http://www.abenoharukas-300.jp/about/co2_windpassage.html
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-01.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-02.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-03.php
http://www.abeno.project-takenaka.com/h300/h300-04.php

630 :
>>627
でもこれなんだよね(笑)
【平成26年度】
      県民雇用者報酬額     企業所得     一人当たり所得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県 17兆6689億円(0.6%増) *7兆5656億円(0.3%減) 359万8000円 
大阪府 17兆1937億円(1.1%増) *7兆0928億円(1.2%増) 306万5000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差       4752億円         4728億円.      53万3000円

愛知県>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪府

(笑)
企業から何まで
梅田の売上げ分以上の差(笑)

631 :
ハルカスのデザイン
けっこういいよね
好きなビルのひとつ

632 :
あれ?横浜の田舎百姓、例のコピペはどうした。
いや、マジでw

633 :
>>619
それはまだ秘密にしておけ。
2013年ころから闇に計画は進んでるみたいだ

チームしゃちほこ - 首都移転計画 / Team Syachihoko - Capital Relocation Plan [OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=fKeUo_ZeXOw&list=PLL6Z1o_l0ZDXfoW1aSe0SkbW6ZB4gTrJP

634 :
立ち直れそうもないな。

635 :
>>630
愛知県民はそこそこ金持ってても主食が廃棄物食品だからなぁw
守銭奴・愛知県民は金のためなら乞食のような食事も厭わないw

636 :
べクレ廃物売って金儲け
ちょんこそのものやんけ

637 :
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

638 :
名古屋で飲食するのは自殺行為だわ
 名古屋市は2日、同市中区富士見町の飲食店「三露」で、ふぐ毒とみられる食中毒が発生し、同店を
営業禁止処分にしたと発表した。
 市によると、1日夜にふぐのコース料理を食べた会社員9人のグループのうち、8人が口のしびれや
嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴え、そのうち4人が入院した。命に別条はない。
 同店は、愛知県ふぐ取扱い規制条例に基づく、ふぐ処理施設としての届け出をしていなかった。店側は、
食品衛生法で提供が禁止されているトラフグの卵巣を煮こごりにして初めて客に出したといい、市では、
この料理が原因の可能性が高いとみて調べている。
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20160403-OYTNT50001.html

639 :
東京は水も土壌もセシウムまみれだよ。

640 :
>>638
ちょんこ丸出やろ

641 :
愛知は人口増加中↑
大阪は人口減少中↓

642 :
幕末
大坂は世界で一番面白くない都市です。全く平らな平野に建てられた都市で、碁盤の目のように街路が直角に交差し、薄汚くて全部同じ高さの家屋が並んでいます。
その単調さを破る高くて立派な公共建築物は全く見当たりません。
(幕末に来日した英国人医師のウィリアム・ウィリス)
明治
大阪は市街が狭く、家屋には庭がなく、風通しが悪いものだから、商家の男は襦袢ばかりだし、
女は老若ともに諸肌(もろはだ)をぬいで平然としている。
(『兆民先生』幸徳秋水・高知県出身)
昭和
高権三『大阪と半島人』(1938年)より
・大阪の半島人は平壌人口よりも多い。
・大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない。
・大阪の何処の通りに行っても、何処のデパートに於ても、朝鮮服の女の姿の見受けられぬところはない。

643 :
落日の大坂(笑)

644 :
下らない日本人その1、その2w

645 :
>>642
田舎者が上京していう一番目の台詞の典型ですよね

646 :
もう死に体なんだよ、関東は。

647 :
横浜マリン&ウォーク
ごみ杉
ワロタ
日テレZIP

648 :
がんばろう、関東。

649 :
>>642
ちょんこホロン部Rば

650 :
>>648
人もどきは死にゃええぞ

651 :
大阪府の人口減少が心配

652 :
大坂が分不相応の人ゴミだったってことだ

653 :
関東人は罪人の子孫としての誇りがあるなら今後30年で都市圏人口を700万人も減らす人類未経験レベルの超絶衰退都市東京の心配をしようぜ。

654 :
ちょんこ人もどきカス韓唐頭狂は進行形の原発テロ犯国賊じゃん

655 :
この時間の梅田は昼間の名古屋福岡の何倍も人いるんだな。。。

656 :
がんばろう関東
笑顔で乗り切る明るい街

657 :
>がんばろう関東 笑顔で乗り切る明るい街
無理

658 :
横浜の田舎百姓がコピペ荒らしの件で逮捕直前にまで至ったことでずいぶん平和になったもんだなw

659 :
愛知は人口増加中↑
神奈川も人口増加中↑
大阪は人口減少中↓

660 :
田舎に人が増えても意味ないし。
そもそも東京は今後30年で都市圏人口を700万人も減らす人類未体験レベルの超絶衰退都市w
関東百姓はちゃんと地元の心配しとけ。

661 :
大阪は南港とかどうするの?

662 :
まず大阪は神奈川に追いつくこと考えよう

663 :
神奈川埼玉千葉みたいなベッドタウンとは向かうべき方向性が違うのだから、追い付くも追い付かないもない。
そもそもおなじレールを走ってないのだよ関東百姓w

664 :
どう考えてかも関西の方が田舎だろ百姓w

665 :
と、オフィス街も繁華街もない、地下鉄も通ってない、自称日本第8の都市・田舎ベッドタウンのカッペが妄想を盾に必死の抵抗を見せておりますw

666 :
横浜の田舎百姓、コピペはどうした。
何かヤバい事態でも?w

667 :
>>666
あれだけ教えてやったのにまだラーメンスープの作り方分からないのか?w
相当物覚え悪いぞお前w

668 :
うん、だから、貼ってくれよ。
さあ、どうしたw
何かヤバい事態でも?w

669 :
みなとみらいは綺麗だ
大阪はなんかごちゃごちゃしてた

670 :
皆と弔い(笑)

671 :
横浜の田舎百姓、
都会に歯向かって健気さをアピール。

672 :
https://www.youtube.com/watch?v=ymp-46uvEDw

673 :
原発由来の猛毒に沈む関東に元気を。

674 :
国賊ゴキブリ韓唐に天誅を

675 :
がんばろう、関東!!!!!

676 :
大坂落日(笑)

677 :
国賊ゴキブリ韓唐に天誅を

678 :
関東に元気を!
全ての関東人に笑顔を!

679 :
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww
★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

680 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

681 :
100分の1くらいじゃね

682 :
田舎はいいよ。
空気がきれい。

683 :
ベクレちょんこイカレとんか

684 :
田舎はいいよー

685 :
ベクレちょんこイカレとんか

686 :
4月に入ってから名古屋の人混みが3割ほど減った実感があるんだが。

687 :
がんばろう、関東、福島、熊本!!!!!

688 :
日本三名城は
名古屋城
姫路城
熊本城
だった
今春
熊本が消えました

689 :
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


690 :
>>687
消えろ国賊韓唐頭狂

691 :
関東に笑顔を。

692 :
ベクレ国賊ちょんこ非人蝦夷に止めわ

693 :
がんばろう、関東!!!!!

694 :
ほんとだ2chはバカばっかり

695 :
関東の誇りを胸に。

696 :
>>693
>>695
はよR通名日本人ちょんこゴキブリ韓唐蝦夷俘囚

697 :
関東
福島
熊本
勇気と笑顔で乗り切ろう!!!

698 :
>>697
死滅しろ
国賊ゴキブリ韓唐

699 :
江坂から天王寺まで延々と大都会のビル街が続くって、すごい規模だよな。
ビル街は名古屋福岡でせいぜい3駅、横浜神戸で2駅だろ。

700 :
関東 福島 熊本
がんばろう
乗り切ろう
生き抜こう

701 :
関東はアジアの誇り!!!

702 :
関東は格式が低い。

703 :
>>1
残念ながら、
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪名古屋その他地方(田舎)都市なのでw
関西当たりの田舎者は大阪だけ別枠だとでも考えたいのだろうけど、所詮は地方(田舎)都市
無駄な努力であることを知るべき
ちなみに都道府県総生産では東京と大阪の差より、大阪と全国最下位の鳥取との額の差のほうが小さい
元知事の橋の下も激怒した質の低い大阪の田舎教育を受けて育った田舎者にもわかるように書いてやると、
東京と大阪の差は、大阪と鳥取の差よりも大きいということだww

704 :
>>699
続いてないからw

705 :
関東に勇気と元気と笑顔を。

706 :
>>699
真首都だからな
ベクレもない
>>701
バーカ屑かすの象徴だ
どあほちょんこ俘囚

707 :
>>703
お前達は
単なる屑かす偏差値詐称ちょんこやからな

708 :
東京に完全敗北した大阪ッペの負け犬の遠吠えw

709 :
関東百姓の大阪コンプレックスは2,000年の伝統芸

710 :
負け犬がまた吠えてるwww

711 :
国策で劣等感の解消は不可能。

712 :
名古屋天下取り

713 :
押川が次に盗み出した情報先は
クボタ筑波工場の上役。http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川の勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

714 :
横浜が大阪の1/10もあるなんて、関東人の妄想以外の何物でもない。
実際には1/40ぐらいじゃないのか。
ランドマークタワーからの眺望
http://mandegan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/11/353A0837-1012x674.jpg
ハルカスからの眺望
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hrks140315_32DSC_0845.jpg

715 :
http://4.bp.blogspot.com/-DokUQboITe8/VTWrXH49xCI/AAAAAAAAUhk/vOG5EdAQi_U/s1600/IMG_8434.JPG

716 :
とある田舎の風景でした
(笑)

717 :
ベクレゴキブリは青白く発光中

718 :
がんばろう、関東
笑顔で乗り切る明るい街

719 :
とっとと死滅しよう
ゴキブリちょんこ丸出しこくぞく韓唐頭狂蝦夷俘囚

720 :
BIGCITY名古屋
名古屋の空撮から始まる動画
http://www.youtube.com/watch?v=lEgnkjMzjdU&feature=youtube_gdata_player

721 :
名駅に少しビル群があるだけであとは低層の市街地が広がっている
ビル数が圧倒的に少ないんだな。やはりショボ過ぎるな

★完成済の超高層ビル 建設中も含め高さ100m以上のビルが10棟以上ある都道府県別(2016年4月23日時点)
_高さ________________棟数___________________                       
400m以上___00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00
375m以上___00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00
350m以上___00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00
325m以上___00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00
300m以上___00__01__00__00__00__00__00__00__00__00__00__00                  
275m以上___00__01__01__00__00__00__00__00__00__00__00__00                 
250m以上___01__03__01__00__00__00__00__00__00__00__00__00                    
225m以上___09__03__01__00__00__00__03__00__00__00__00__00
200m以上___24__06__02__00__00__00__03__00__00__00__00__01
175m以上___60__16__03__01__01__01__05__00__00__01__00__01
150m以上_140__39__15__06__05__03__10__01__00__02__02__01
125m以上_253__100__33__13__10__07__11__06__06__05__03__02
100m以上_490__183__72__56__37__28__28__22__15__12__10__10
_______東__大__神__兵__千__埼__愛__北__福__宮__広__静
都道府県___京__阪__奈__庫__葉__玉__知__海__岡__城__島__岡
_____________川______________道

722 :
>>720
ダッセ―

723 :
統一あベちょんこ主領ゴキブリちょんこ蝦夷は日本を破綻死させるためだけにいる
ちょんこ亜種ですわ

724 :
がんばろう、関東
笑顔で乗り切る明るい街

725 :
統一あベちょんこ主領ゴキブリちょんこ蝦夷は日本を破綻死させるためだけにいる
ちょんこ亜種ですわ

726 :
コピペ荒らしの横浜の田舎百姓がめでたくブラックリスト入りして人生破綻させてからというもの、
このスレも寂しくなったもんだなw

727 :
大阪駅に匹敵するのは何と言っても東京駅だし、ここを起点とした下町エリアの構図は非常に似ている。
都心から少し離れた下町に、ドーム・相撲・電気街がある。
さらに離れたところに、ドヤ街・動物園・ハルカス(スカイツリー)がある。
同じ縮尺だから、両者の範囲はほぼ同じ。
東京の渋谷〜六本木(けやき坂)のエリアに似ているエリアは、大阪には存在しない。
三宮には神戸タワーがあり、センター街があり、北野坂があって、その先は山の手と言える。
かなり離れているが、イチローが毎オフ調整するオリックスの球場もある。
西の神宮球場と言えるのは、グリーンスタジアム神戸だろう。
http://ameblo.jp/umn-321/image-12153306370-13627462391.html

728 :
関東には阪神間に相当するエリアがない。

729 :
>>721
お前は馬鹿かw
お前が見てるのは200M級のビルだ、高過ぎて他が目立たないだけなw
世界基準 500フィート以上の超高層
500 フィート = 152.4 メートル
名古屋 13本
(最高層247m 2番目は245m)
横浜 6本
(最高層296m 2番目は 171m)
神戸 6本
(最高層190m 2番目 は170m)
広島 4本
(最高層193m 2番 目は167m)
千葉 4本
(最高層190m 2 番目は157m)
仙台 1本
(最高層180m 2番目は150m)
札幌 1本
(最高層 173m 2番目は143m)
福岡 0本
(最高 層145m 2番目は143m)
http://skyscrapernews.com

10階以上の中高層ビルなんて、横浜と神戸足して名古屋に追い付く
名古屋 3,332棟 
横浜市 1,835棟
神戸市 1,705棟
広島市 1,605棟
仙台市  992棟
川崎市  589棟
千葉市  565棟
で、お前恥じ書きに来たの?w
お前のどこぞの地方村の空撮出してみなw
まっ平らに見えるか、名古屋じゃ目立たない低いビルが目立ちまくってるからw
この田舎者w
少なくてワロタ?w
無知な無恥w
赤っ恥欠いちゃったな(笑)

動画のコスプレがエロいと批判されても御愛敬
名古屋の空撮から始まる動画
http://www.youtube.com/watch?v=lEgnkjMzjdU&feature=youtube_gdata_player

730 :
>>722
悔しいの〜w

731 :
遠景
名古屋
http://free.5pb.org/i/c/yccp160426220308.jpg
http://free.5pb.org/i/c/yccp160426220503.jpg

横浜
http://free.5pb.org/i/c/yccp160426220619.jpg
http://free.5pb.org/i/c/yccp160426220729.jpg

732 :
>>728
阪神間が東京都港区だろうね

733 :
神奈川
政令住宅都市御三家=横浜(笑)川崎(笑)相模原(笑)
そこで見える超高層の
過半数は
共同住宅棟(笑)
特に川崎の武蔵小杉なんかは十中八九は共同住宅棟である(笑)
共同住宅棟
つまり
地域経済ひいては日本経済とはほとんど関係の無い“上へ高くなった”アパートである(笑)
そんなアパート群を眺めて
「都会だなあ」←地元の声(大笑)

734 :
東京>>>>大阪
現時点の東京高層ビル
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
現時点の大阪高層ビル
http://www.blue-style.com/area/osaka/
今後の高層ビル建築予定
http://skyskysky.net/construction.html
人口
東京>>>大阪
GDP
東京>>>大阪
商品販売額
東京>>>大阪
高層ビル
東京>>>大阪
大阪完全敗北w

735 :
東京に勝負挑める都市は日本に無し
世界でもニューヨークかロンドンだけ

736 :
>>730
ちょんこ名古屋イラネ

737 :
>>735
バカさ以外なんの取り柄のないベクレ国賊ちょんこ百済難民チショウ頭狂は生きすんなや

738 :
【仏国ブログ】
大好きな日本を旅行し、ショッピングや食事を満喫
http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2013&d=0128&f=national_0128_003.shtml
フランス人女性が、自身のブログ「Le blog de Lou」で、初めて訪れた日本の感想をつづった。
筆者はかねてから、日本の文化や食事、ファッションや小物、ハローキティ、生活スタイルなどの全てが自分の好みに合っているため、 友人からは前世は日本人だったのではないかと言われていたほどだという。
そんな筆者が3週間日本を訪れた際、まず初めに着いた場所は名古屋だった。
人口200万人以上と巨大な都市である名古屋では、どこに入ればよいのか分からなくなるほどの数の店があり、数百ものビルが建ち並び、地下鉄へと続く通路には、店やレストラン、マッサージ店などがひしめきあい、見たことのない光景が筆者を出迎えたと述べた。
時差ボケがとれた数日後には、筆者が滞在していた部屋があらゆるジャンルのお店の買物袋であふれるほど、名古屋では買物三昧の日々を過ごした。
また、寿司好きだという筆者は、日本でしか味わえないお寿司を昼も夜も飽きずに食べ続けたという。

739 :
がんばろう関東

740 :
関東≧東海>>>>>>関西=落日(笑)

741 :
世界都市総合ランキング
 1位 ロンドン
 2位  ニューヨーク
 3位 パリ
 4位 東京
 5位 シンガポール
 6位 ソウル
 7位 香港
 8位 ベルリン
 9位 アムステルダム
 10位 ウィーン
 11位 フランクフルト
 12位 シドニー
 13位 チューリヒ
 14位 ロサンゼルス
 15位 ストックホルム
 16位 トロント
 17位 上海
 18位 北京
 19位 コペンハーゲン
 20位 バンクーバー
24位大阪(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

742 :
35位 福岡
名古屋は? 横浜は?
福岡以下かよw

743 :
>>742
ソウルに完敗の大阪ッペは打倒韓国を目指しなさい(笑)

744 :
ミシュラン星数ランキングで大阪大都市圏が世界一だ
ミシュラン関西(京都・大阪・神戸・奈良)300店
三つ星15店、二つ星61店、一つ星224店
ミシュラン関東(東京・横浜・湘南)293店
三つ星17店、二つ星57店、一つ星219店
ミシュラン香港・マカオ69店
三つ星4店、二つ星12店、一つ星53店
ミシュランパリ64店
三つ星10店、二つ星13店、一つ星41店
ミシュランニューヨーク62店
三つ星7店、二つ星9店、一つ星46店
ミシュランロンドン49店
三つ星2店、二つ星7店、一つ星40店
ミシュランサンフランシスコ47店
三つ星2店、二つ星3店、一つ星39店
ミシュランシカゴ23店
三つ星2店、二つ星3店、一つ星18店
ミシュランロサンゼルス20店
二つ星4店、一つ星16店
ミシュランラスベガス17店
三つ星1店、二つ星3店、一つ星13店
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-53.html

745 :
関東に勇気を

746 :
大阪頑張れ(笑)

747 :
>>745
ベクレちょんこ消えろ

748 :
がんばろう関東!!!
笑顔で乗り切る明るい街!!!

749 :
カレーにジャガイモ入れ始めたのはイギリス
イギリスにカレー伝えたのはポルトガル
インドはカレー発祥地だが
今は日本のレトルトカレーを逆輸入している状態

750 :
その上減税特区とかもちだしたキチガイが名古屋ちょんこ
大阪様の半分しか国税納税額が無い
ベクレ頭狂と国賊の双璧
名古屋ちょんこが財政破綻の大原凶
ちょんこ名古屋が未納分納付すれば消費税不要です

751 :
その上減税特区とかもちだしたキチガイが名古屋ちょんこ
大阪様の半分しか国税納税額が無い
ベクレ頭狂と国賊の双璧
名古屋ちょんこが財政破綻の大原凶
ちょんこ名古屋が未納分納付すれば消費税不要です

752 :
>>742
馬鹿かお前
この450都市からランクされた本当のランキング見ろ
福岡なんてランク外だ
名古屋7位
横浜11位に入ってるよ
福岡?相手にされてない
http://www.eca-international.com/news/press_releases/8128/Singapore...
Top 20 most liveable locations globall y for Asians Global Rank 2015 Location Country
1 Singapore Singapore
2 Adelaide Australia
2 Sydney Australia
4 Osaka Japan
5 Brisbane Australia
5 Wellington New Zealand
7 Canberra Australia
7 Copenhagen Denmark
7 Nagoya Japan
10 Perth Australia
11 Tokyo Japan

ECAは世界の450都市を、空気のき れいさやインフラ、医療と教育の受け やすさ、娯楽施設、 身辺の安全、政治的緊張などの尺度で 番付した。

753 :
>>750
>>751
自分がチョンコだと言う事を隠そうとチョンコを連呼
福岡育ちのチョンコ消えな

754 :
チョンでも関東人でもみんな同じ人間。兄弟だろ!!!

755 :
これが現在の横浜の街並み
http://imepic.jp/20160430/282000
http://imepic.jp/20160430/282010
http://imepic.jp/20160430/282030
http://imepic.jp/20160430/282040
http://imepic.jp/20160430/282050
http://imepic.jp/20160430/282070
大阪どころか名古屋にすら遠く及ばない気がするんだよね

756 :
横浜が日本第8の都市の割りにショボイのはよくわかった。

757 :
>>755
ショボいけど仕方ないだろ
衛星都市のベッドタウンにしては良くやってる方だからあんまり言ってやるな
まともな横浜人にも悪いし、広島や仙台にも及ばない横浜と事実知らせるのはあまりにも酷だろ

758 :
ゴールデンウィークでも人少ないな。

759 :
垂直ラインを構成する白いアルミのマリオン(方立)と、
眺望と環境性能を兼ね備えた
ダブルスキンカーテンウォールが特徴で、
西面と東面には日照をコントロールするために
ガラス面にセラミックプリントを施す
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201512070501001-1.jpg

760 :
その上減税特区とかもちだしたキチガイが名古屋ちょんこ
大阪様の半分しか国税納税額が無い
ベクレ頭狂と国賊の双璧
名古屋ちょんこが財政破綻の大原凶
ちょんこ名古屋が未納分納付すれば消費税不要です
>>754
大和民族様はちょんこでないよ
半頭の難民船は蝦夷に漂着します
つまり頭狂は大古からちょんこの寄生地
キチガイ丸出しは当然
横浜もちょんこの巣地上からきえろ

761 :
人が少ないね。

762 :
関東旅行は下火ですか。

763 :
ベクレ旅行あほかと

764 :
東京ついで良いから神奈川県も寄ってってm(_ _)m
神奈川県観光ランキング
http://www.rurubu.com/ranking/index.aspx?CategoryCD=1&KenCD=14
横浜市観光ランキング
http://www.jalan.net/kankou/140000/140200/

765 :
外国人が第8都市横浜を観光するメリットって?

766 :
横浜は外国人が少ない。

767 :
>>766
んなこたぁ無い。
https://irodori2u.co.jp/k00076/
http://www.japan-now.com/s/article/343156524.html

768 :
GWは普段以上に人が少ない。

769 :
>>766
ベクレによるのはお前達カスだけ

770 :
活気の面では平日のほうがまだマシだな。

771 :
高齢化率含め将来の推移をみると一番ヤバいのは関東。
東京は今後30年で都市圏人口を700万人も減らす、人類未体験レベルの超絶衰退都市w
東名阪の人口推移
      関東圏  中京圏  近畿圏
2010年 3504万人 1129万人 1829万人
2030年 3385万人 1065万人 1628万人
2050年 2833万人  889万人 1336万人
出所:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」

772 :
ゴキブリ国賊ベクレ韓唐頭狂なんぞ
国放棄地やろ
むかしみたいに蝦夷と百済難民ちょんこが勝手に住み着く
って現況やんけ

773 :
ちょんこ名古屋を瓦解させるテスラモーターズでも見にいくかな

774 :
おいおい、大丈夫か?横浜の田舎百姓w

775 :
>>774
はい横浜なんぞ人もどきベクレキチガイしかいないですが何か?

776 :
大丈夫か?横浜の田舎百姓。
ブラックリストに入ってるぞ、お前w

777 :
横浜自体がブラックリストだが

778 :
お前ら横浜横浜連呼してどんだけ横浜気になってるんだよwww
頭の中が横浜で一杯ですって言ってる様なものだぞwww

779 :
まったくどーでもええ

780 :
昔モスラ
今テスラ
テスラや♪テスラや♪

781 :
人が少ないね。

782 :
よそでも名古屋ちょんこと交戦してんぞ

783 :
日本一キモい=阿呆のハルカス見ると
ゲロ吐いちゃいます(笑)
なんですか
あのフォルム
増改築したんすか(笑)
あの国の付け足しビルみたいす(笑)

784 :
ゲロのハルカス(笑)
↓↓
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/5/951db1b4.jpg

785 :
安くあげたらああなった
それだけ

786 :
生きてることが、辛いです。
関東人です。

787 :
死んで

788 :
がんばろう、関東!!!
笑顔で乗り切る明るい街!!!

789 :
>>788
もう楽になれよ
中央線どのみち定時とかないし

790 :
関東生活はつらいよ。

791 :
見せろ関東ど根性。
関東百姓の心意気。

792 :
神戸にも海外クルーズで負けてしまった>横浜港

793 :
港町といえば神戸
ベッドタウンといえば横浜

794 :
没落大阪(笑)東京に全く歯が立たず(笑)
100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
人口
東京都 1位
大阪府 3位(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
県内総生産
東京都>>>大阪府(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

795 :
都道府県で比べてもしようがない
http://login.mail.goo.ne.jp/img/howto_flets/japan_area_map.jpg
西日本の中心が大阪市北区
東日本の中心が東京都千代田区

796 :
>>791
とっとと死滅して安心安全を

797 :
傍流としてのど根性で苦難を乗り切れ関東。

798 :
大坂に未来なし
名古屋の末恐ろしいポテンシャルに震えが止まらない大坂死民(笑)

799 :
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/pdf/rank.pdf
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市
*3位 *6兆8606億円 : 名古屋市
*4位 *6兆6467億円 : 横浜市
*5位 *3兆7983億円 : 福岡市
*6位 *3兆1973億円 : 札幌市
*7位 *3兆1478億円 : 神戸市
*8位 *2兆7406億円 : 京都市
*9位 *2兆6124億円 : 川崎市
10位 *2兆5355億円 : 仙台市
11位 *2兆4957億円 : 広島市
12位 *2兆3617億円 : さいたま市
13位 *1兆8620億円 : 千葉市
14位 *1兆6265億円 : 北九州市
15位 *1兆5187億円 : 浜松市 
16位 *1兆5185億円 : 静岡市 
17位 *1兆4204億円 : 新潟市 
18位 *1兆3179億円 : 岡山市 
19位 *1兆2866億円 : 堺市 
20位 *1兆1331億円 : 熊本市 
東京がダントツですな 大阪ショボw

800 :
大阪市の面積は東京市の1/3

801 :
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oKaChXfQL._SX300_BO1,204,203,200_.jpg
東京劣化
序章
 国のタブー その1〜その3
 地方のタブー その1〜その3
 首都東京の劣化  
  首都東京のスラム化
  文化や情報の発信力が弱まる
  生活環境の悪化
  「中流都市への劣化」
第1章 東京これからの現実
 東京では高齢者が30年間で143.8万人増える
 貧しくなる東京
 老人ホームはそう簡単には建てられない
 インフラが維持できない−スラム化する東京
 GRPの低下−民間資本による再開発も困難に
 オリンピックの狂躁の後に残るもの
第2章 東京劣化現象への誤解 
 東京の現在の人口構成は維持できない
 出生率2.07は絶対に達成できない−未婚率に注目すべき
 東京は世界の情報が集まらない「田舎の都市」
 日本の経済成長率が世界最低になることは確実
第3章 これからの東京の経済
第4章 なぜ政府は間違えるのか−人口政策の歴史が教えてくれること
第5章 東京劣化への対処 今できること  

802 :
大坂で生まれた女♪
いずれ
下衆の極みオバチャンに(笑)

803 :
総人口(需要)と生産年齢人口(供給能力)は
まったくの別物
男と女ほど違います
日本は総人口である需要はあまり減らない
これに対して生産年齢人口は
急速に縮小していきます
需要に対して供給が急激に不足する、
すなわち、猛烈な人手不足になるわけです
失業率は1%台の完全雇用が実現され
それでも仕事がたくさんあるので
一人当たりの生産性向上が必須となり、
企業の設備投資が進み、経済はものすごい勢いで
成長するわけです
https://www.youtube.com/watch?v=LGHOlWVjkrk

804 :
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
農民言葉の関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての自己暗示の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。

805 :
東阪が圧倒!
http://i.imgur.com/q9MzYBV.jpg
(都市圏倍率は、都市圏人口を中心都市の人口で割ったもの)

806 :
【週刊文春「私が嫌いな県民」
全国1,00 0人アンケート】
http://www.sugoblog.com/mag/228.html
1位 大阪府277人
2位 東京都171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
■277票を集め圧倒的な1位は大阪府。
全国の4人に1人以上は「大阪人が 大っ嫌い」という結果に

日本一ケチは大阪人
ケチな気質となりました。
第1位「大阪府」57.4%
第2位「東京都」8.4%
第3位「愛知県」5.4%
第4位「京都府」4.4%
第5位「富山県」3.7%
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/17983

807 :
好かれてる=舐められてる
嫌われてるうちが華ですよww

808 :
関東人の名古屋好きは、つまりそういうこと。

809 :
キチガイ非大和民族様ちょんこ売国奴どうし気が合うんやろ

810 :
>>17
まー潰すのが正しいベクレ国賊頭狂必死やの
頑張って百済難民国賊韓唐人もどき売国奴を始末しようぜ

811 :
【IWJブログ・東京都知事選】
「性的異常者を都民に押しつけるのは犯罪」〜舛添氏の婚外子のK
記事公開日:2014.2.8
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/124234
一部引用
舛添氏は、現在の配偶者との間の子ども2人のほかに、婚外子が3人いる。
だが、調停沙汰でも分かるように、Aさんとの子どものことを気にかける素振りはまったくないようだ。
舛添氏の女問題はめちゃくちゃで、『俺は十代の頃はいくらセックスしても子供ができないから、
精子が少ないかと思っていたが、それからぼんぼん出来ちゃって、おろすのが大変だった』と得意げに
言っていたのをAさんは鮮明に記憶しているという。
3年、Aさんとは内縁のような通婚関係にあったが、舛添氏は、Aさんにコンスタントに月10万円すら
持ってきたことはなかった。次々に浮気をした上、「お前は苦労するように出来てんだよ」とあざ笑う
ように言っていた。当時、Aさんは、自閉症の子供を持ちながらアルバイトで学費と生活費を工面して
いたので、3年で10年分、老けたように見えたという。
「Aさんは今回の都知事選の展開に非常に憤慨しています。
『あの性的異常者をそのまま都民に押し付けるのは犯罪ですよ。彼は人格障害ですから』と言っています」
   略
(取材・文:岩上安身、取材協力:安斎さや香)

812 :
今年のGWの名古屋の人出は去年までの3割減の印象だった。

813 :
名古屋には何もないからね

814 :
頑張ろう関東

815 :
とっとと自決しよう
ゴキブリ韓唐

816 :
関東に笑顔を。

817 :
>>806
『週刊ダイヤモンド』読者1124名に都道府県イメージ調査
http://diamond.jp/articles/-/90188
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/-/img_e9a31953b5d6b517d5557f84c8d182b8111010.gif
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/600/img_75d51d1b813da5c3e8e1937373f47a281149625.jpg
出身地別回答割合トップ5は次の通り。東京14%、大阪9%、神奈川6%、愛知6%、兵庫6%
▽好きな県
1位 北海道 自然が美しくゆったりできそう
2位 東京 高い利便性と時代の先端性
3位 沖縄 食文化とリラックスできる
4位 神奈川 自然と調和した未来都市
5位 京都 日本の文化の象徴
6位 福岡 田舎と都会の良さがある
7位 静岡 海あり山あり温暖な気候
8位 長野 風光明媚で豊かな自然
▼嫌いな県
1位 大阪 とにかくずうずうしくてせこい
2位 東京 ごみごみしてせかせかしている
3位 京都 プライドが高く裏表が多過ぎる
4位 青森 とにかく寒く陰湿そうなところ
5位 沖縄 妙に政治色が強い
6位 愛知 自己主張が強く不親切
7位 埼玉 首都圏ながら田舎の中途半端
8位 島根 あまりに田舎で何もなさそう

818 :
>>811
ちょんことしては普通

819 :
 
リニア新幹線のルート上で高放射線値を計測! 大量のウラン残土をJR東海は「前提にしていません」
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/05/07/64560/
 
ちょんこ名古屋

820 :
名鉄ストーリー
http://l2.upup.be/f8XUv8kCE6
大坂野郎の嫉妬(笑)

821 :
と、関東百姓の悲鳴混じりの絶叫が止まりませんw

822 :
関東人の名古屋への片想いw

823 :
名古屋に対するネガキャンが心地いいなw

824 :
>799
成田は関空に抜かれました(笑)
大阪が世界的に地位を上げてます

825 :
関空(笑)

826 :
人口1千人あたりの県内総生産額
http://grading.jpn.org/DivSRC1101.html#area230006
東京都>>>>>愛知県>>大坂府>>>>>>>>>>>>神奈川県←大健闘28位(笑)
神奈川県には政令指定都市が三つもある
横浜
川崎
相模原
この三つで県人口の約65%を占める
政令指定三都市に3人に2人は住む
なのにこの順位
つまり昼は東の京で稼ぐ住宅都市事情である

827 :
がんばろう、関東
WE LOVE KANTO

828 :
ベクレ国賊ちょんこRや

829 :
東京は 政府支出と金融でもうけてるからなあ
ああいうのは机の上でも 金額だけ大きくできるから
個人FXだけでも1700兆円なんだろ

830 :
>>817
イメージとか無知の象徴
しかもマイナー調査
出すならこれくらいメジャーなの出さないと
【週刊文春「私が嫌いな県民」
全国1,00 0人アンケート】
http://www.sugoblog.com/mag/228.html
1位 大阪府277人
2位 東京都171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人

831 :
>>817
あ!ごめん間違えた!
ディすってるのかと思った
ごめんね

832 :
関西国際空港、航空機発着回数が初の16万回超で過去最高…2015年度
2016年5月11日(水)
http://response.jp/article/2016/05/11/274962.html
新関西国際空港は、2015年度(2015年4月〜2016年3月)の関西国際空港と大阪国際空港の運営概況を発表した。
関西国際空港の航空機発着回数は前年度比17%増の16万9304回と、開港以来、初めて16万回を上回って過去最高となった。
このうち国際線の発着回数も過去最高となる11万9373回、同25%増となった。国内線は前年度横ばいの4万9931回だった。
総旅客人数は同20%増の2405万人で過去最高となった。このうち、国際線旅客人数が過去最高の1727万人、同28%増となった。
国際線外国人旅客数は同57%増の1100万人で、開港以来、1000万人を上回った。国内線は同4%増の678万人だった。
国際貨物量は同6%減の67万7179トンだった。
大阪国際空港の国内線発着回数は横ばいの13万9796回、旅客人数も横ばいの1463万人だった。

833 :
これから関空はますます伸びるだろな!

834 :
関東はウリナラの希望にだ

835 :
【変態】毎日新聞社の記者(51)、女性のスカートの中をスマホで取材し逮捕
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462510888/
【大阪】毎日新聞記者、スカートの中を盗撮疑い 大阪の公園
http:// daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462510536/
【大阪】「気付かれないように撮ることに興奮する」毎日新聞記者を盗撮容疑で逮捕
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1462524476/

836 :
大人が子供みたいな事件を起こす。
情けない

837 :
何の悩みもないだろうな

838 :
日本がダメになる、わけだな

839 :
地下鉄も“爆買い”ホクホク最高益、外国人観光客ら増加 大阪市営27年度見込み
http://www.sankei.com/west/news/160512/wst1605120031-n1.html
 大阪市交通局は、市営地下鉄の平成27年度収支見込み(速報値)について、経常利益が前年度比25億8200万円増の373億8700万円に上り、3年連続で過去最高を更新したと発表した。
コスト削減に加え、観光や“爆買い”で大阪を訪れるインバウンド(外国人観光客)らの乗客の増加で、運賃収入が伸びたとみている。
 市交通局によると、1日平均の乗客数は242万9千人で、前年度と比べ2・2%増加。運賃収入も前年度比1・3%増の1473億8900万円だった。
交通局はICカード型乗車券「PiTaPa(ピタパ)」の普及を図るために運賃の割引キャンペーンを継続して実施しており、「便利なICカードで大阪を周遊する外国人観光客も増えているとみられる」(担当者)という。
 民営化を視野にコスト削減も継続し、人件費は前年度比10億1200万円減の498億9500万円だった。
 市営バス事業もインバウンドなどの影響で、1日平均の乗客は前年度より5千人増加して20万4千人に。経常利益は21億9千万円の黒字となった。

840 :
大阪は外国人観光客じゃなく、住んでるから
朝鮮人口が日本一

841 :
東京は関東人人口が日本一。

842 :
大阪に行くと気持ち悪くなる

843 :
ここに住む人は慣れてる

844 :
>>840
だったら3年連続乗客が増えることないだろうw
アホちゃ〜うwww

845 :
>>842
来てもないくせにw
それこそアホちゃ〜うw

846 :
>>842
鏡で自分の顔でも見たんだろ
化け物

847 :
大阪マラソン応募13万人超、国外からも1万人
2016年05月12日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160512-OYO1T50006.html
 第6回大阪マラソン(10月30日、読売新聞社共催)のランナーの一般申し込みが10日に締め切られ、組織委員会は11日、13万3861人がエントリーしたと発表した。
うち国外からの応募は1万332人(前回7478人)と、初めて1万人を超え海外で知名度が高まっていることがうかがえた。
 マラソン(定員3万人)は、市民アスリート(同1000人)とチャリティーランナー(同400人)を含めて12万6867人が応募。
8・8キロを走るチャレンジラン(同2000人)は6994人だった。先着順の市民アスリートとチャリティーランナーを除き、出場者は抽選で決定。当落は6月上旬から申込者全員にメールで通知する。
 マラソンは個人のほか、ペアに6416組(1万2832人)、1組7人までのグループに2247組(1万4173人)がエントリー。車いすマラソンは12人が応募した。
都道府県別で多かったのは大阪、兵庫、東京、京都、愛知の順。海外は台湾、香港、タイ、中国、マカオ、シンガポールなど46か国・地域からエントリーがあった。
 7万円以上の寄付を集めて出場するチャリティーランナーは7月29日午後5時まで、大会公式ホームページで受け付けている。

848 :
関東は毒物まみれ。

849 :
仏検察は13年に「東京五輪招致」で日本から約2億円超が国際陸連の前会長側に振り込まれたと明らかにした。
http://this.kiji.is/103456649154625539
275 クーベルタン男爵さん 2016/05/13(金) 02:37:57.63
これで日本でのオリンピックは中止となるがいい。
で誰が振り込んだか?
そいつは日本を売ったも同然
災害でもう架設から帰るところを失った方々も未だに救えなくて
おもてなしなど中止しろ!
279 クーベルタン男爵さん sage 2016/05/13(金) 19:11:06.18
ちょんこ百済難民国賊韓唐頭狂全匹の処刑も行おう

850 :
犯罪まみれ、毒物まみれ、汚職まみれ。
これぞ関東クオリティ。

851 :
ちょんこ丸出し百済難民
韓唐日本から消えろ

852 :
関東に勇気を。

853 :
>>844
観光じゃなく犯罪者が増えたんだろ?
犯罪者には住みやすい町
それが大阪

854 :
と、犯罪地獄東京に住む罪人の子孫関東人の悲鳴混じりの絶叫が止まりませんw

855 :
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww
★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am

856 :
粗雑で凶暴なんだよ、関東人は。

857 :
HKT兒玉遥「福岡県民にとっては名古屋は色んな意味でライバル」 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1463318466/

858 :
福岡もこんな日本の狭い社会の中で名古屋がライバルなど恥ずかしいこと言うなよ。
所詮名古屋などトヨタマネーで作られた田舎なのだから
世界の格付けは福岡の方が上になったのだから。

859 :
>662
神戸、福岡に抜かれた横浜(笑)
貨物取扱量 2015年
横浜港 279万TEU(3.2%減)
http://www.city.yoko...oudou/h27kousei.html
神戸港 271万TEU(3.5%増)
http://www.city.kobe.../20160331173010.html
クルーズ船寄港回数 横浜港、首位から転落
http://stacknews.net...0119-OYTNT50398.html
統計が示すように
神戸・福岡>>>>横浜
なのです。横浜最大の売りの港湾実績で

860 :
横浜は勢いがないというか、街が完全に死んでる。

861 :
死んでる街が住みたい街ランキング上位になれるんだろうか?
バカなのか?

862 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160513-OYT1T50068.html

横浜への観光客3761万人…09年以降で最多

863 :
外国人観光客いないよな。
横浜は外国人が少ない。

864 :
>>858
お前馬鹿かw
世界的に見たら更に名古屋とは格が違いすぎる
名古屋は世界7位
福岡?圏外w
福岡みたいな端の田舎が三大都市圏の都会をライバル視するなどおこがましい
http://www.eca-international.com/news/press_releases/8128/Singapore...
Top 20 most liveable locations globall y for Asians Global Rank 2015 Location Country
1 Singapore Singapore
2 Adelaide Australia
2 Sydney Australia
4 Osaka Japan
5 Brisbane Australia
5 Wellington New Zealand
7 Canberra Australia
7 Copenhagen Denmark
7 Nagoya Japan
10 Perth Australia
11 Tokyo Japan

ECAは世界の450都市を、空気のき れいさやインフラ、医療と教育の受け やすさ、娯楽施設、 身辺の安全、政治的緊張などの尺度で 番付した。

865 :
東京は治安と原発汚染と住環境が最悪だからなぁ。

866 :
治安も汚染度も 最悪は福岡でしょ

867 :
汚いと言えば大阪
負けへんでー!!

868 :
大阪に、勝ちてぇんだ!!!
●環境も最悪の東京
<大気汚染濃度の酷い都道府県ランキング>
ttp://kids.gakken.co.jp/kagaku/taiki/kenbetu.htm
1位 東京都 0.29ppm
1位 埼玉県 0.29ppm
3位 神奈川県 0.28ppm
<土壌汚染対策法に基づく指定区域の指定状況>
ttp://www.env-r.com/convenient/location_dl_0412.pdf
1位 東京都 14ヶ所
2位 神奈川県  8ヶ所
3位 千葉県 5ヶ所 
<BOD平均値による河川の水質状況(ワースト5)>
ttp://www.mlit.go.jp/river/press/200307_12/030708/030708_3-3.html
1位 利根川 綾瀬川 (アヤセガワ) 埼玉・東京 6.4 (8.1)
2位 大和川 大和川 (ヤマトガワ) 奈良・大阪 5.6 (6.8)
3位 鶴見川 鶴見川 (ツルミガワ) 神奈川 5.1 (6.6)

869 :
がんばろう、関東

870 :
コレットマーレは桜木町

871 :
ガンバレ関東

872 :
>826
もっと言えばこう
人口1千人あたりの県内総生産額
http://grading.jpn.org/DivSRC1101.html#area230006
東京都>>>>>愛知県>>大坂府>>>>>>京都府>>>>>>神奈川県←大健闘28位(笑)
京都より実力のない神奈川県w
人口が多いだけで役立たずw
昼間流入人口も
京都>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜

873 :
大阪、京都、東京の三府こそ日本の中心

874 :
この時間の梅田って昼の名古屋の何十倍かってぐらい人が多いね。
ミナミはもっと凄いのかな。
2000万都市はすごいな。

875 :
>>861
そりゃ、横浜に行った事が無い人は、
横浜に住んでみたいと思ったりするだろうさ。
んで、願い叶って実際に横浜に住んでみると…
あれ?あれれ?何か抱いていたイメージとかなり違うぞw となるw

876 :
ならねーよハゲ
だったら372万人も増えるか

877 :
横浜は関東人の憧れ。
東京に住めない貧乏関東人が次に選ぶのが横浜。

878 :
関西電力の八木誠社長は20日、
会長を務める電気事業連合会の定例記者会見で、
検討中だった首都圏での家庭用電力販売について
「今年度上期中のできるだけ早い時期に開始したい」と
述べ、近く参入する方針を明らかにした

879 :
>>875
横浜のイメージはお洒落なみなとみらいだろうけどみんなそこに住めるとは思ってないだろ 億ションだぞ 横浜に住めば近くだから何時でも行ける程度。

880 :
曽根崎心中(笑)

881 :
>>879
高層アパートと超高層オフィス棟を同列に扱いたい横浜ストーリー(笑)
知的障害浜っ子(笑)
そんなアパートから強き経済なんて生まれねえよ(笑)
川崎=武蔵小杉も同じく(笑)

882 :
経済を生むのも人だからな
高層ビルも人が居なけりゃただの無駄にでかい箱
かっぺがいくら騒いでもこの事実は変わらない
今は人口の多い中国やインドが飛躍してる時代だからな
人口減少地域に未来はない

883 :
たしかに。
東京は今後30年で都市圏人口を700万人も減らす、人類未体験レベルの超絶衰退都市。
東名阪の人口推移
      関東圏  中京圏  近畿圏
2010年 3504万人 1129万人 1829万人
2030年 3385万人 1065万人 1628万人
2050年 2833万人  889万人 1336万人
出所:国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」

884 :
いくら捏造しても既にどうしようもないぐらいの差があるんだから無駄だなw

885 :
>>882
お前は阿呆の中の阿呆(笑)
超高層オフィス棟には何百という会社が集まり
莫大な数の社員ひいてはその家族を養う場所となる
一方
共同住宅棟
地上ゼロMで住んでも構わない住民がたまたま地上100Mで住み
高層アパート住民となる
日本経済はもちろん地域経済とほとんど関係のない高層アパート(笑)
一軒家よりも高層アパートに住んだ方が個人個人が圧倒的消費活動が高まり
死ぬほどに物を買い食費等も大増加し当該市の経済に大いに寄与する(潤す)ならば話は別だが(笑)

886 :
横浜さいたま千葉みたいに人が住んでるだけの糞田舎もあるからね。
やっぱり都市の都会度はどれだけの規模の人口を養っているか(=どれだけの規模の都市圏を形成しているか)による。
要はどれだけの人に対して就労や娯楽の場を提供してるかってこと。
それがオフィス街や繁華街の規模に関連してくるわけだしね。

887 :
一軒家は会社まで通勤時間がかかるし
家の近所にあまり何も無さそうで不便だから
俺はタワマンの方が好きだな会社まで歩いて行けるしな

888 :
>>887
@Yokohama
「行ってきまーす」と
高層アパートから東の京へ
東 京太郎の朝

889 :
人が沢山住んでたら普通田舎とは言わないけどなw
しかも横浜埼玉千葉なんてそれなりの大企業の本社もあるw
就業者もかなりの数字
首都圏は世界一の経済圏
これは世界が共通認識する事実だからな

890 :
>>889
http://grading.jpn.org/DivSRC1101.html#area230006
埼玉千葉そして神奈川も
稼ぐ県ではないってこと
だから雇用あれば(求めて)
東の京へ出稼ぎに行くんだろ
県庁所在地であり政令指定都市でもある横浜で仕事をせず日々上京する市民60万以上
自ら住む市にどんだけ信頼してないんだよ(笑)
なんやかんや言って
愛知がスゴイ(豊か)と言われるのは稼ぐ県であるからだ

891 :
横浜の人はみんな東京で働いてると思ってるみたいだな。あまりに無知すぎる
名古屋の人がみんなトヨタの工場で働いてると思ってるようなもの

892 :
>>891
市民60万以上と書いてるだろ
こんな60万以上も移動する街は横浜以外にない
まぁそもそも人口60万以上の市自体が30あるかないかだろ
横浜370万から赤ちゃんやガキや学生や専業主婦やリタイヤ組など除いての60万だからな
例えば青葉区
横浜の中でも田舎の方だよな
でもその青葉区が平均所得横浜No.1であり
そして最も出稼ぎに行っている(笑)
No.1の要因は東の京の給料ってことだ

893 :
その経済大国名古屋君の実力
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm
1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました
●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府)  3,309,230
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
日本全国版総合・売り場面積
(商業・小売業関連データ)
1 特別区部(東京都) 6,583,993
2 大阪市(大阪府) 2,675,573
3 横浜市(神奈川県) 2,675,519
4 名古屋市(愛知県) 2,497,074
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_SPACE.html
全国都市ブランド力調査
https://reposen.jp/955/6/51.html
好きな都市住んでみたい都市は横浜がトップ
日本全国版総合・事業所数
(商業・小売業関連データ)
3横浜市(神奈川県) 13,657
4名古屋市(愛知県) 13,335
製造品出荷額
横浜市4兆3363億1500万円(全国4位)
名古屋市3兆3058億8800万円(全国8位)
小売業商品販売額
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市2兆7021億6300万円(全国4位)
第三次産業売上高
横浜市9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市7兆1709億1800万円(全国4位)
情報通信業売上高
横浜市 9448億5200万円 全国3
名古屋市 7669億5700万円 全国5位

894 :
>>892
仮に60万以上東京で働いてたら何なの?
立地考えたら通勤圏内だから
横浜の経済規模は名古屋とほぼ同程度もしくは少し上みたいだな
人気は横浜の方がはるかにあるみたいだけど

895 :
だからプライドがないんだよ横浜阿呆(笑)
そんな膨大な数の横浜市民が東の京に仕事場を求めるとは
今の横浜の姿がそもそも分不相応ってことだろ(笑)
東の京からの給料で市民税など納めそして地元で消費活動する
極端にたとえると
某村において原発施設を建設させ(その代わり)莫大な補助金を毎年貰い
それで村に分相応な建物や遊園地を作るのと変わらんな(笑)
【結論】
「夜間人口>昼間人口」ならば三百万都市であろうと真に大都市とは言わない(笑)

896 :
名古屋とか大阪以下で東京の足下にも及ばない経済規模でよく自慢出来るよなw
GDPは横浜に抜かされトヨタにおんぶに抱っこw
昼間人口も横浜以下w
周辺地域はど田舎だらけw
中京圏全部集めても900万(神奈川県の人口程度)w

897 :
インフラも何もかも押さえていない横浜(笑)
その恥ずかしさを分かってるから

(全国)http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg
(各都市)http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg
(東京大坂)http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg

898 :
首都圏は東京圏だからな
うらやましいだろ、ド田舎ども

899 :
まあ道州制になれば東京州になる

900 :
田舎にGDP抜かれても、はぁ?なんですけどw
横浜さいたま千葉なんて人が住んでるだけの糞田舎じゃんwww
なにが 日 本 第 8 の 都 市 横 浜 ! だよwww

901 :
大阪なんて山に囲まれた小さな街のくせにww

902 :
大阪はいいな山が近いからイノシシを捕まえて猪鍋が食えてw

903 :
実は街の広がりという点で、大阪府とその他では大差がある
大阪府 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 北新地駅 JR東西線 112,195人 詳細
3位 本町駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 106,412人 詳細
6位 淀屋橋駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 90,369人 詳細
7位 堺筋本町駅 大阪市営地下鉄中央線 89,247人 詳細
11位 肥後橋駅 大阪市営地下鉄四つ橋線 77,379人 詳細
12位 北浜駅 大阪市営地下鉄堺筋線 71,643人 詳細
14位 心斎橋駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 65,026人 詳細
16位 四ツ橋駅 大阪市営地下鉄四つ橋線 56,053人 詳細
17位 西大橋駅 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 49,230人 詳細
18位 長堀橋駅 大阪市営地下鉄堺筋線 46,340人 詳細
19位 福島駅 阪神電鉄本線 44,245人 詳細
20位 南森町駅 大阪市営地下鉄谷町線 39,251人 詳細
22位 なんば駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 37,774人 詳細
23位 新大阪駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 37,558人 詳細
26位 大阪天満宮駅 JR東西線 36,111人 詳細
28位 天満橋駅 京阪電鉄本線 35,071人 詳細
29位 谷町四丁目駅 大阪市営地下鉄谷町線 34,947人 詳細
31位 中津駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 33,707人 詳細
32位 京橋駅 JR大阪環状線 31,793人 詳細
33位 江坂駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 31,167人 詳細
36位 中崎町駅 大阪市営地下鉄谷町線 29,922人 詳細
40位 大阪ビジネスパーク駅 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 28,505人 詳細
41位 西中島南方駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 28,276人 詳細
42位 日本橋駅 大阪市営地下鉄千日前線 28,078人 詳細
44位 阿波座駅 大阪市営地下鉄中央線 27,591人 詳細
47位 大阪城北詰駅 JR東西線 22,175人 詳細
48位 扇町駅 大阪市営地下鉄堺筋線 22,109人 詳細
49位 松屋町駅 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 21,804人 詳細
50位 天王寺駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 21,582人 詳細
兵庫県 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 三宮・花時計前駅 神戸市営地下鉄海岸線 63,829人 詳細
5位 旧居留地・大丸前駅 神戸市営地下鉄海岸線 56,424人 詳細
12位 貿易センター駅 神戸新交通ポートアイランド線 36,617人 詳細
13位 みなと元町駅 神戸市営地下鉄海岸線 33,001人 詳細
16位 山陽姫路駅 山陽電鉄本線 20,051人 詳細
京都府 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 烏丸駅 阪急電鉄京都本線 38,632人 詳細
3位 烏丸御池駅 京都市営地下鉄烏丸線 26,543人 詳細
5位 河原町駅 阪急電鉄京都本線 21,636人 詳細

904 :
>>900
最後に発狂して終わりかw
田舎者は引っ込んでろよ

905 :
広い平野こそ田舎の象徴だろ。
関東の糞百姓は田舎者目線で都会を評価するなw

906 :
山の方が田舎の象徴だ(´・д・`)バーカ

907 :
関西は山が多いから山火事が起きたら大変だなw

908 :
まぁ、都会人と田舎っぺっでは価値基準そのものが違うということで。
こういう議論は不毛だから、もうやめようかw

909 :
山猿w

910 :
対人能力の低い農民系だけに言いたいことはよく分からんが、
とにかく大阪に勝ちてぇんだ!!!
って気概だけは伝わってくる。

911 :
大阪に勝ちたい?
東京に勝ちたいの間違いだろ?

912 :
東京>>>>>>大阪w
人口、GDP、高層ビル、繁華街売上
世界的地位、ブランド力、所得、大企業の数
なんも勝てないじゃんw
大阪から都会(東京)に人も企業も上京して人口減の衰退都市大阪w

913 :
大大阪です

914 :
東京は今後30年で都市圏人口を700万人も減らす人類未体験レベルの超絶衰退都市。
オオサカーオオサカーする前に、まずは地元だぜ、関東百姓。

915 :
30年後なんて大阪は存在すら怪しいだろwww
三大都市圏脱落の時期だぞwww

916 :
大阪なんて相手にする価値もないが
かまうと面白いから遊んでいるだけw

917 :
どうでもいい。
東京よりはマシ。
そしてその時点で、お前ら関東百姓がここで繰り広げてる悪あがきも意味を成さなくなるわけだw

918 :
もう大阪人が来ないようにしてくれ
(人∀・)タノム

919 :
大阪から大阪人を出すなよ
たのむぞ

920 :
北海道 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 さっぽろ駅 札幌市営地下鉄南北線 78,000人 詳細
2位 大通駅 札幌市営地下鉄南北線 70,977人 詳細
7位 すすきの駅 札幌市営地下鉄南北線 42,947人 詳細
8位 西11丁目駅 札幌市営地下鉄東西線 30,387人 詳細
神奈川県 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 横浜駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 63,467人 詳細
5位 関内駅 横浜市営地下鉄1・3号線 57,974人 詳細
9位 日本大通り駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 44,803人 詳細
10位 馬車道駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 36,307人 詳細
11位 川崎駅 JR東海道本線 35,558人 詳細
12位 みなとみらい駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 34,373人 詳細
14位 伊勢佐木長者町駅 横浜市営地下鉄1・3号線 29,935人 詳細
15位 新横浜駅 横浜市営地下鉄1・3号線 29,777人 詳細
16位 藤沢駅 小田急電鉄江ノ島線 29,376人 詳細
18位 桜木町駅 JR根岸線 27,221人 詳細
23位 高島町駅 東京急行電鉄東横線 23,761人 詳細
24位 本厚木駅 小田急電鉄小田原線 23,251人 詳細
25位 神奈川駅 京浜急行本線 21,774人 詳細
愛知県 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 名鉄名古屋駅 名古屋鉄道名古屋本線 77,978人 詳細
2位 栄町駅 名古屋鉄道瀬戸線 76,880人 詳細
9位 国際センター駅 名古屋市営地下鉄桜通線 64,879人 詳細
10位 伏見駅 名古屋市営地下鉄東山線 64,018人 詳細
11位 久屋大通駅 名古屋市営地下鉄名城線 58,912人 詳細
12位 丸の内駅 名古屋市営地下鉄鶴舞線 56,306人 詳細
13位 矢場町駅 名古屋市営地下鉄名城線 36,516人 詳細
14位 新栄町駅 名古屋市営地下鉄東山線 23,178人 詳細
15位 市役所駅 名古屋市営地下鉄名城線 21,578人 詳細
16位 高岳駅 名古屋市営地下鉄桜通線 21,322人 詳細
17位 大須観音駅 名古屋市営地下鉄鶴舞線 20,342人 詳細
福岡県 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 天神駅 福岡市営地下鉄空港線 64,233人 詳細
3位 博多駅 JR鹿児島本線 52,298人 詳細
6位 祇園駅 福岡市営地下鉄空港線 40,325人 詳細
7位 中洲川端駅 福岡市営地下鉄空港線 39,614人 詳細
8位 赤坂駅 福岡市営地下鉄空港線 38,265人 詳細
9位 平和通り駅 北九州都市モノレール小倉線 27,878人 詳細
10位 呉服町駅 福岡市営地下鉄箱崎線 27,267人 詳細
11位 渡辺通駅 福岡市営地下鉄七隈線 23,437人 詳細
12位 小倉駅 JR山陽本線 23,312人 詳細
14位 薬院駅 西日本鉄道大牟田線 23,088人 詳細
16位 旦過駅 北九州都市モノレール小倉線 21,137人 詳細

921 :
大丈夫か?
そんなこと願ってw

922 :
どうしたら大阪人を追い出せるかな

923 :
壮大なパラドックス。
無能な農民系は大変だな。
各種一揆の背景、考えるのも辛すぎるよw

924 :
なんで大阪人は来るんだ教えろ

925 :
何年もいやがらせ
フルスイング布団たたき 数十分間隔で十数分 くりかえし
一家めいめいで基地外ストーキング
まだたたきつづける 愚行をさらす
己の頭を金槌おもいっきしたたくとかどうでしょうか
しねきちがいこんぷで赤の他人にさかうらみへんたいいやがらせで関わるちゅうこうねん痴女

926 :
東京都 <駅> 全産業従業者総数 (500m商圏)
1位 大手町駅 東京メトロ丸ノ内線 149,848人 詳細
2位 新宿駅 JR山手線 148,078人 詳細
5位 新橋駅 東京メトロ銀座線 134,087人 詳細
8位 日本橋駅 東京メトロ銀座線 126,470人 詳細
9位 内幸町駅 都営地下鉄三田線 123,167人 詳細
12位 三越前駅 東京メトロ銀座線 122,167人 詳細
13位 銀座駅 東京メトロ銀座線 122,054人 詳細
15位 都庁前駅 都営地下鉄大江戸線 121,537人 詳細
17位 京橋駅 東京メトロ銀座線 120,753人 詳細
19位 新日本橋駅 JR総武本線 116,878人 詳細
22位 銀座一丁目駅 東京メトロ有楽町線 114,685人 詳細
24位 神田駅 JR山手線 110,790人 詳細
25位 宝町駅 都営地下鉄浅草線 109,263人 詳細
27位 東銀座駅 都営地下鉄浅草線 105,715人 詳細
28位 虎ノ門駅 東京メトロ銀座線 105,322人 詳細
30位 有楽町駅 JR山手線 102,412人 詳細
31位 渋谷駅 東京メトロ銀座線 98,949人 詳細
36位 西新宿駅 東京メトロ丸ノ内線 94,987人 詳細
37位 汐留駅 都営地下鉄大江戸線 94,536人 詳細
40位 小伝馬町駅 東京メトロ日比谷線 94,145人 詳細
41位 日比谷駅 東京メトロ日比谷線 92,715人 詳細
45位 茅場町駅 東京メトロ日比谷線 90,470人 詳細
46位 新宿三丁目駅 東京メトロ丸ノ内線 88,703人 詳細
47位 霞ケ関駅 東京メトロ丸ノ内線 88,530人 詳細
48位 淡路町駅 東京メトロ丸ノ内線 87,021人 詳細
49位 小川町駅 都営地下鉄新宿線 85,138人 詳細
51位 八丁堀駅 東京メトロ日比谷線 84,485人 詳細
52位 人形町駅 都営地下鉄浅草線 83,913人 詳細
54位 岩本町駅 都営地下鉄新宿線 83,086人 詳細
55位 御成門駅 都営地下鉄三田線 81,461人 詳細
56位 秋葉原駅 東京メトロ日比谷線 77,010人 詳細
58位 新御茶ノ水駅 東京メトロ千代田線 74,046人 詳細
62位 馬喰町駅 JR総武本線 72,621人 詳細
65位 神保町駅 東京メトロ半蔵門線 70,240人 詳細
68位 池袋駅 東京メトロ丸ノ内線 68,706人 詳細
70位 大門駅 都営地下鉄浅草線 65,768人 詳細
72位 築地市場駅 都営地下鉄大江戸線 64,814人 詳細
73位 溜池山王駅 東京メトロ銀座線 64,282人 詳細
75位 新富町駅 東京メトロ有楽町線 61,953人 詳細
76位 国会議事堂前駅 東京メトロ丸ノ内線 61,869人 詳細
77位 浜松町駅 東京モノレール 61,293人 詳細
79位 三田駅 都営地下鉄浅草線 61,140人 詳細
81位 水天宮前駅 東京メトロ半蔵門線 60,415人 詳細
82位 末広町駅 東京メトロ銀座線 59,367人 詳細
84位 麹町駅 東京メトロ有楽町線 57,765人 詳細
88位 水道橋駅 JR中央本線 57,217人 詳細
89位 築地駅 東京メトロ日比谷線 56,385人 詳細
90位 芝公園駅 都営地下鉄三田線 55,811人 詳細
91位 赤坂駅 東京メトロ千代田線 55,268人 詳細
92位 代々木駅 都営地下鉄大江戸線 54,621人 詳細
93位 東日本橋駅 都営地下鉄浅草線 54,548人 詳細
94位 南新宿駅 小田急電鉄小田原線 54,153人 詳細
95位 品川駅 JR山手線 54,115人 詳細
96位 神谷町駅 東京メトロ日比谷線 53,793人 詳細
97位 赤坂見附駅 東京メトロ銀座線 52,195人 詳細
99位 御徒町駅 JR東北本線 51,952人 詳細
101位 竹橋駅 東京メトロ東西線 51,461人 詳細
102位 浅草橋駅 JR総武本線 50,802人 詳細
103位 田町駅 JR山手線 50,175人 詳細

927 :
駅ごとの就業者数、横浜は福岡神戸レベルだな、、
みなとみらいの就業者数が10万人突破という記事を前に見たから都内を含めたランキングでもトップレベルだと思ってた。
ちなみにランキングがとんでるのはなんでですか?

928 :
腐っても日本第8の都市

929 :
>>927
ソース無しだぞ
何十年前の指標かも分からん

930 :
東名阪主要部の従業者数
東京「大手町」「宝町」「新橋」「新宿」、大阪「北新地」「本町」周辺500m圏内で10万人超え
山手線周辺(2万人以上地点)
http://i.imgur.com/NayMxvO.jpg
川崎〜横浜(以下、1万人以上地点)
http://i.imgur.com/lmhWwT4.jpg
名古屋市
http://i.imgur.com/UyYwNjC.jpg
京都府
http://i.imgur.com/SXGstMF.jpg
大阪都心
http://i.imgur.com/p7VCRHS.jpg
神戸市
http://i.imgur.com/QFR5NL3.jpg

931 :
>>889
東京以外は衛星都市構造のベッドタウンだから
都市の人口と、ベッドタウン人口を同じにしたらだめ。
その大企業も埼玉横浜等見ていない
見ているのは東京
東京より安く土地も安い近隣の衛星都市に会社置いてるだけ

932 :
>>893
都合良く捏造するな(笑)
ベッドタウン人工で370万居るのに、230万の名古屋との差
人口比率にすると10位に入るかどうかの横浜
東京で稼いでくる所得
横浜では全く稼げません
小売り
370万居るんだから、スーパー等で小売りを引き上げてるだけ
人口に物言わせた小売りしか出さずに、御売りを出さない都合良い捏造さん(笑)
たったこれだけの文で論破出来てしまう。

933 :
>>894
人気?
名古屋の方が遥かにあるだろ
もしかして政府が人口調整の為に操作してる胡散臭い、何々研究所とか、何々調査とか胡散臭い政府の息かかった物鵜呑みにしての発言じゃないよな?w
実際は観光客数も名古屋に勝てない横浜
政府が操作出来ない世界のランキング見たら自ずと真実が見えてきます
世界ランキング、名古屋世界7位
横浜11位

934 :
>>896
よくそんな知識で語れたなw
昼夜人口比率見てみな
名古屋は増え横浜は減る
100を切るベッドタウン
飛島村は日本一の金持ち自治体で、戦後 ずっと財政力1位
(世田谷区の6倍) 人口4400人にしかいないんだけど予算78億円、預貯金残高75億円
医療費、教育費、介護費無料。。。
それ で住民票を取るのが日本一難しい
7位の豊田市でも予算満額使いきっても毎 年70〜80億円ずつ預金が貯まってる状況
いま名古屋市から郊外へ工場を移してる (GDPの理由)、 それで跡地には大学キャンパスやマン ションを誘致してる
その名古屋にGDP勝ったり負けたり
まあGDPなんてどんぶり勘定であてにならないと池上さんが言ってたけどな
しかも人口比率で考えたら名古屋はおろか、10位にすら入るか怪しい横浜事情

935 :
>>933
名古屋好きって人聞いたことないぞ
工場があるから仕方なく仕事しに行く街
捏造って言い訳いいから早く魅力度ランキングを10以内になろうよ
無理かぁ工場以外何もないからw

936 :
工場(笑)
知らぬが仏(笑)

937 :
人口、人口言うけど、それも規模をはかる上でのポテンシャルの1つだといつも思うんだけど。
スポーツの勝敗において「あの人の方がガタイいいから強くて当然」という言い訳は通用しない。

938 :
>>931
ベッドタウン人口だろうが都市人口だろうがそんなのは言い訳
東京23区にも900万人以上の人口が居て東京都ならば1300万人
昼間人口人口比率なんて東京の一部の中心区だけが以上に高く世田谷や練馬等の周りの区は100を切る
横浜市も中区西区の中心区は昼間人口の方が高い
そんな議論はなんの意味も無いのはあきらか
大企業に関しても横浜市の日産等は横浜市発祥企業だから横浜市に帰ってきただけ。
土地が安かろうが立地が悪かろうが企業は利益優先なんだから選ばれる事事態が重要なんだよ

939 :
東京、横浜以外で都会は大阪くらいか

940 :
>>938
阿呆(笑)
区内移動は関係ない
問題はだな
余所の…それも県外で昼働き稼いで
そのカネを地元に持ち帰り=給料
そして市民税等を払い地元で消費する
これを住宅都市と言っている
県庁所在地であり
政令指定都市でもある横浜なのに
その街から飛び出し
日々東の京に出向く
横浜阿呆はプライドはないのか(笑)
恥ずかしいの一言

941 :
>>940
区内移動も市内移動も県内移動も全く関係ない
そんなので恥ずかしいとか言ってる君が恥ずかしい。
典型的な田舎者思考だな。
大抵の都会人は田舎を好む
東京都内に住む富裕層は休日には神奈川の箱根だったり千葉の館山だったりにドライブして休日を楽しむ。
富裕層で家庭を持ち一軒家が欲しければブランド価値がある横浜市内の高級住宅街に移住する。子育てするには柄の悪い都心部より郊外が好まれるからだ。それをベッドタウンだなんだの言ってる奴は心底田舎者か都会コンプレックスって笑われるだけだぞ。

942 :
頭狂横浜ベクレ国賊しかおらんやんケ

943 :
第3都市vs第8都市
死闘は続く

944 :
横浜とかなんかね―
ベクレ食イラネ

945 :
横浜とかなんもね―
ベクレ食イラネ

946 :
人口減の貧乏衰退都市の大阪ッペがなんか吠えてらw
30年後には三大都市圏脱落確定な韓国の植民地
大阪ッペw
汚い中国人観光客しか需要の無い貧乏アジア人の聖地大阪ッペw

947 :
キチガイちょんこ蝦夷俘囚ゴキブリ頭狂廃都決定

948 :
>946
残念ながら東アジアの成長で益々大阪が国際都市になっていくのですw
日本はその頃中韓に経済力でも技術力でも負け崩れる三流国になってるのでしょうかねw
そんな三流国日本より一流国中韓と手を組み大阪の方が国際的に成功するわけですよ
世界から相手にされない水素社会を押す日本は本当に腐ってるね
電気自動車を中韓に売り込めば日本なんて潰せるのにね

949 :
>>935
お前の知識に問題があるんじゃね?
横浜好きなんて聞いたことないぞ?
同じ神奈川民から嫌われてるのはよく聞くけど
魅力度ランキングなんて政府が東京一極集中、全国の人口調整の為に操作してる胡散臭いランキング真に受けてるの?w
幼稚やなぁ〜
茨城のイバラッパーもその事歌ってるぞw
実際は観光客数も名古屋に負け、
政府の力及ばない世界ランキングでは名古屋7位
横浜?11位w
おまけに名古屋は世界のデザイン都市
日本では名古屋と神戸しか選ばれてません。
工業地とかw
いかにも2ちゃん常駐者の発想
胡散臭い話を真に受けて知識にしてるから赤っ恥かいたんだよw
名古屋みたいな魅力的で自立出来るような都市に早くなりなさい。

950 :
>>937
確かに人口も計る一つだな、それが都市としての人口ならね、住むための人口と、都市としての人口は違うだろ

951 :
>>937
スポーツと都市は全く違う
そんな屁理屈で誤魔化しても無駄

都市人口ではないベッドタウン人口↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3
■ベッドタウン
ベッドタウン(bed town) と は都心へ通勤する者の住宅地を中心に発達した、大都市周辺の郊外化した衛星都市を指す言葉。
ベッドタウンは和製英語であり、英語で は「commuter town」、「bedroom town」、「bedroom suburbs」、 「dormitory town」などと呼ばれる。
海外からは「(ラブ)ホテル街」と誤訳・解釈されやすい。
日本では、住宅地は鉄道駅などを中心に都心から郊外へ発生的に形成されたも の、当初から都市への通勤者向けに計画 的に造られたものが多い。
住宅供給を目的に実施された日本の近郊住宅地、第二次世界大戦後、
住宅整備公団・現都市再生機構や住宅供給公社等が住宅供給を行った郊外の駅前に立地した多くの日本のニュータウン、
また日本の住宅団地という都市形式は、
仕事場・オフィスのある都市部へ、混雑した電車で通勤し、
自宅には寝に帰るだけ、といった勤労者層の平均像を作り上げた。
日本の大都市周辺には、市域全体あるいは大部分が住宅地化している都市も多い。
このような都市を衛星都市(えいせ いとし)もしくはベッドタウンと呼んだ。
人口1千人あたりの県内総生産額
http://grading.jpn.org/DivSRC1101.html#area230006
東京都>>>>>愛知県>>大坂府>>>>>>>>>>>>神奈川県←大健闘28位(笑)
神奈川県には政令指定都市が三つもある
横浜
川崎
相模原
この三つで県人口の約65%を占める
政令指定三都市に3人に2人は住む
なのにこの順位
つまり昼は東の京で稼ぐ住宅都市事情である

952 :2016/05/22
>>938
お前が言い訳し過ぎ、知識が薄すぎ
東京ありきで集まり東京を向いている企業
東京へ出稼ぎに出て、何より衛星都市と動かない事実
都市圏の構造からしても、横浜はベッドタウン衛星都市じゃなくなることは無い
横浜の都市機能が乏しいのも、町が小さいの見ても解るように、中核都市とは構造が違う
横浜は中核都市で言う100万都市レベルだろ
人口が都市としての人口ならば、横浜の数値は低すぎるでしょ。

昼夜人口比率が100を切る田舎
関東ベッドタウンは例外なく100を切る。
都市の人口ではない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%98%BC%E9%96%93%E4%BA%BA%E5%8F%A3
総生産GDPは、人口に物言わせた数値。
横浜は名古屋市の面積より100キロ面積が広く、東京ベッドタウンで人口が150万人多い。
それでも、GDPが名古屋と競る、勝ったり負けたり。
市民一人辺りの比率は横浜なんて名古屋はおろか、10位に入るかも怪しい。
中国は日本のGDPを超えたが、
一人辺りは日本の方が上
例えると、
中国=横浜 日本=名古屋
そうゆう確信に迫る事実は横浜人がどうしても隠したい事実。
いかに名古屋が巨大か、
いかに横浜の町がベッドタウンかを表してるデーターに過ぎない。
横浜はそんな都市の人口ではない、ベッドタウン人口に物言わせた数値しか名古屋に勝る物がない事実。
だから都会的な物は何も出せず、皮肉ばかりしか言えない。
証拠に、それが街に現れている。

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★55
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★71
【速報】日本第4の都市が福岡で確定した件
☆ 東京の劇的衰退について語ろうよ ★★2
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★70
【衰退】日本第8の都市神戸は消滅確定
大阪人=韓国人
☆★★大阪の劇的衰退について語ろうよ11★★★
200年先の東京w
--------------------
【武装少女マキャヴェリズム】亀鶴城メアリはイケナイ娘かわいい★4
【パチンコ】<大阪府のパチンコ店>吉村知事に反逆する理由を激白!「なんで飲食店は営業できてパチンコはあかんのや」
掘らせない孝雄の田舎もん万歳\(^_^)/
非常食にウエハース買っとけ
山ん馬〔YaMAnBa〕について語り合おう!
彼女いない歴=年齢の孤男138
【デレステ】スターライトステージ★10113
兵庫・大阪周辺で朝7時から空いているゲーセン
岩手の柔道10
【サイコロが】ダイススタッキング【積み上がる】
【令和2年】常時だけど暇だったら全レスするスレ
■最強は■五虎将軍■誰だ■
【ディズニー】ズートピアがいまいちだった人→
除草剤の選び方、使い方 初心者なんでも相談室 6
東電「総理、汚染水ブロック…されてません(泣)」
【トランプ氏を「手玉に取る」べきでない】ペンス米副大統領、北朝鮮に警告
【IP電話】Web Caster V110/V120 その4【無線LAN】
日本の城 四十七万石
シマノリール総合スレ35
【悲報】西日本豪雨 5日夜の立憲民主党「飲酒パーティー」 国民に広く知れ渡ってしまう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼