TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ニキシー管】絶滅表示デバイス 9【デカトロン】
ソニーの再建策を皆で考えるスレ in 電気・電子板
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その59
初心者質問スレ その135
初心者質問スレ その132
初心者を見下してチンケなプライドを満たすスレ
電子工作 うまく動かないときのモチベ維持方法
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ15【Pine64】
初めてのPIC 0x05 [転載禁止]©2ch.net
スイッチング方式のDC/DCコンバーターの昇圧回路

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ14【Pine64】


1 :2018/12/03 〜 最終レス :2019/05/25
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ13【Pine64】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1534138352/

2 :
過去スレ

part 13
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1534138352/
part 12
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1511403722/
part 11
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1501901606/
part 10
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1493815698/
part 9
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1487434315/
Part 8
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1480546758/
Part 7
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1453860084/
Part 6
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1444528866/
Part 5
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1429602084/
Part 4
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1423141695/
Part 3
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1401770388/
Part 2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1383406877/
Part 1
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1369428428/

3 :
関連スレ

【犬小屋】 BeagleBone Black のスレ @電気・電子板
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1384641726/
Intel Edison のスレ @電気・電子板 (※2017年9月生産中止)
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1410668783/

【ARM】 Raspberry Pi Ver.16@自作PC板
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1471743512/

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part41【ARM】 @Linux板
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1539623112/
【BBB】BeagleBoard part1 【ARM】 @Linux板
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1386584449/
Orange Pi @Linux板
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1487988806/
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】 @Linux板
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1513583078/
【高性能】Banana Pi【Raspberry Pi】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1407883637/

4 :
(参考)Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

5 :
||o|||||o|||oooo|||oo||||ooo||oooo|oo|o||ooo||||o|ooo||oo||ooo||oo|oo|ooo||o
o||||ooo|o||||ooo|||oo|ooo||ooo|ooo|||oo||oooo|||||||ooooo|ooo||||||o||ooo|o
oooo||oo|||||o|||ooo|oo||o||o|oo||oo|||oo|oo|o|oo|o|||||ooo||ooo|ooo|o|o|o||
|||oo|o||oo|o|ooo|||o|oooo|oooo|||o|ooo|o|o|ooo||ooo|o|o|||o||o|o||||||oo|o|
oo|oo|o|||ooo|ooo||oo||o|o|oo||o|oo||oo|o||||||o||||o|o|ooo|ooo||oo|o|||oo|o
|||||oooo|o||oo|||o|||o|oo||oo|||||o|o||||oooooo||oo|o|o|||o|||oooooooo|oooo
oo|ooo|||||o|o|ooooo|||o|oo|o|ooo|||oo|o|ooo||oo||o|o|oo|o|o|oo|o|o|o|||||||
oo|||o||o||||o|ooooo|||o|o|o|oo|o|o|oo||oo|oo|o||oo||||||||o||oooo|oo||ooooo
o|o||o|||oo||o|||ooooo|o|o|||oo|ooo|||o|||||o|ooo||o|oo|oo|oo||oo||ooo||oo|o
oooo||||o||o|o|ooo|o|o|ooo|||||ooooo||o|||oo||oo|o|oo|||oo|oo||oo|||o|||ooo|
o|o|oooooooooo||||oo||||oo|||||ooooo|o||oo|ooo|o|o||o||o|oo|||o|o|o|||||o|o|
|ooooooo|o|||o||oooo|o|o|||oo|||o|oo||o||o||oo|||||o|||||oo||ooooo|||o|ooooo
o|ooooo|||oooo||oo|||o||||||||o|||o|ooo||oo|oooo||||ooo|ooooo|oo||||||oooo||
|||||o|oo|ooo|o|oo|oo||||ooo|oo|ooo|||ooooo|ooooo||ooo||o|o|ooo|o|||||||||||
ooo||||o||||o|||oo|oooo||oo|o|o|o||o|ooo||||o|||oo|ooo|||oooo|oo|||oo|ooo||o
|||o||oooo|oo|oo||oo|o|||oo||ooooo||||oo||oo|oo|oo|o||||||oo|||o||o|oooooo||
|oo||o|oo|o|o|oooo|ooo|||o||oo|o|||o|||||o|||oo|ooo||ooooo|ooo||oo||o|||o|o|
|ooo|||ooo|o||oo|o|o||ooo|o||||o||o|o||||ooo||||o|oo|oo|oo|||oooooo||oo|||oo
|o|o||o||o|oo|o|||o||||ooooo|||oo||oo|oo||||o|o|o||o||oo||oooo|oo|ooo||o|ooo
oo|oo|o||o|o|||o||||oo|o|oo|ooooo||||o|||oo|o|o|oo||oo|oo|o|oooo||o||o|o||o|
o|||||||ooooo|oo|o|||ooooo||||ooo|ooo||||ooo||||oo||o|oo|oooo||oo|o|oo|||||o
|o|oo|ooooo|||o|||||||||oo||||||ooooo|||o||ooooo|o||||oooo||oooo|oo|o||ooo|o
oo|o|ooo|o||o||||oooooo|o|oo|o||ooooo|o|||o||||oooo||||oo||||o|o||o|||oo|oo|
|ooooo|o||||o|o|||o||||||||oo||o|o|ooo||ooo||oo|||oo|||oo|ooooo|o|oooooo|o||
oo||o|ooo|o|oo|o|||oooo|o||||o|o|o|||||o|||||oooo|ooo||oo|||||ooo||oo||ooooo
|||oo|o|o|o|ooo|ooo||o|||o||ooo|o|o||o|||ooo|o|o|ooo|||o||ooo||oo||oo|oo||o|
|oo||||oo||o|oooooo|o|oo||||oooo|oo|o|||o||oo||||ooo|o|ooooo|||||o||oo|o|o||
|o||ooo|ooooo|o|oo|||oo|||||||ooo||||||oooooo|oo|oo|o|o|o|o|||oo|o|o|o||||oo
o|ooo|oooo|||o||||ooooo||||o|oooooo||oo|||o|oooo||||||o|o||oo|o|||oooo||||o|
o|||oooo||oo|oo||o|||o|ooo||o|ooo|o|oo|oo||||oooo||oo|||oo|||||oo||oo|oo|o||
|oo||oo|o|o|o||oooo|||o|||||o||ooo|o|oo|o|o||o|ooo||o|ooo||ooo|ooo||o|||o|o|
|ooo||||oo|o|||||o|o||o||ooooo|o|oo|o||o||o|o||o|o|o||oo||oo|ooooooo|o|o||o|
|o|||||oo||o|o||ooo|oooo|o|o|o|o||o||o||o||||ooo||o|||ooooo|oooo||oo|||ooo|o
|o|oooooooo|oooo||oo|||ooo||o||oooo|o|o|oo|oo||||o||||o|oo|||o||o||o|||o|o||
o|o||oo|ooo|o|oo|o|o|o||||o||o|oo|o||oo|o|oo|o|o|o||oooo|o||ooo||||||oo||oo|
o|o||ooo|||oo|o|||oo||o|oooo|oo|o||||oooo||o|oo|ooo|ooo|oo|o|o|o||||||oo||||
|o||ooo||oo|ooo|||oo||o|o|ooo|o|oo|o|||o|oo||o||||o||||o|oo|oo|||ooo|ooo|o|o
oooo|oooo|o|ooooo|||||ooo||o||oooo|||oo|||ooooo|||o||||oo|o|||||o||oo||||oo|
o||o|o|oo||ooo|o|o|||o||oo|||o||oo|oooooo||o||||o||ooo|o||oo||||o|oo|o|o|ooo
|ooooo|o|oo|||o|||o|||ooo||o||o||ooo|||||o||oooo|o|ooo|o|||oo||oo|oo|o||o|oo
o|oo||o||oo|oooo||oo|||oo|o|ooo|ooo|||ooo|o|||o|oo||||o|||ooo||o|o|||o|o|o|o
||oo|ooo|||o|oo|o|||||o||oo|oooo|o|||||o|ooo||o|ooo|oo||o|oooooo|o||oo||o|||
oo||||oo|oo|ooo||||o|oooooo|||oo|oo|oo||oo|||o|ooo|o|oo|o|||o||o||o|o|o||||o
oo|o|o|||o|o|oooo|||o|ooo|o||oooooo||||ooooo|oo||ooo|oo||o||||o||oo|||o|||||
o||||o|o||oo|oo|o||ooo|oo|o||o|oooo||o|oo|ooo|oo|o||oo||||ooo|||o||o||ooo|||
||ooo|o|oo|||oo|o|||oo|ooo|oooo|||o|||o|||oo|o|o||ooo|o|oo|o||o||ooo|o|||oo|
|||o||o|oo|oooo|||||oo|ooooo|o|ooo|oooo||ooo|||o|||o||oo||||o|ooo||o|o||o|o|
|o|o||oo|oo||oo|o|oo|o|||oo|||o|oo|o||||||o|o|oo||o|oo||||oo|ooo|o||oooooo|o
oooo||o||o||o|o|o|o|o|ooo|||||||||oo|oo||o|||ooo||o|||o||o|oooo|oooo|oooo||o
|o|o||ooo||oo||oooooo|o|||o|||oo|o|o|oo|||o||||oo||o|ooooo|o|o||||o|oo|ooo||

6 :
NTTドコモ、Raspberry Piに音声対話機能を実装する拡張ボード「こだま」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1203/285998

7 :
>>5
マルイ、マルイは駅のソバ

8 :
アイ・オー・データ、「Raspberry Pi Zero」ベースのお手軽プログラム学習キット発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1205/286214

9 :
一万円かぁ・・・ うーんむ。

10 :
paypayで買えば全額戻るだろw

11 :
前スレでラズパイで稼ぐと言ったものですが

当ラズパイを販売したところ、
「犯罪に使われる可能性がある」
などとして削除されてしまいました・・・

12 :
犯罪を未然に防いで良かったね!

13 :
図書館にて、地下2F書庫にあるという、
20015年辺りのラスパイの本とかムックを読んでみたが
今とネタ的には変わらないな

14 :
まじか……
これから18000年くらいは暗黒の時代なんだな
しかしそんな未来にもラズパイがあるのは少し嬉しい

15 :
最近は立ち読みしかしてないけどAIとか入ってきただけかな

16 :
黄金期が18000年続くという解釈もできるんじゃねぇん?
いま、あんこくじぢだいだったん?(・ω・;)

17 :
>>16
18000年もの間進化が無いんじゃ暗黒期としか言えないでしょ

18 :
安定期だろ
その割には毎日のようにアップデートされてる気がするが

19 :
地球が球形であることはもちろんのこと、
深さの分かっている井戸に射した太陽光から地球のおおよその半径迄割り出したギリシア時代に比して、
時期的にはそれ以降なのに、地球は平面だ天球を太陽が回っているのだと考えなければ
裁判にかけれれて異端として殺されるような時代を暗黒時代というような印象です・・・

科学以外でも、奴隷制を推進して利益を享受したりとキリスト教もなかなかの黒歴史メイカーですなぁ。。。

♪歴史が先に進むと 誰が決めたんだっ!

20 :


21 :
俺だよ俺俺

22 :
>>19
中世でも地球は球体だと認識されていたぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E8%AA%AC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%A5%9E%E8%A9%B1

23 :
みんなどんなモニター使ってる?
10インチぐらいのまともなの探し中

24 :
SSH

25 :
aitendoの7inchキット

26 :
【コレオシ】こんなにあります、ラズパイZeroをオーディオプレイヤー化する工作キット - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/1211/286736

27 :
まともなのってなにをもってまともなんだ
と、まともじゃないジャンクの10インチデジタルフォトフレーム+中華LCDドライバ使いが言ってみる

28 :
>>27
>まともなのってなにをもってまともなんだ
俺もそう思った
安物のPiを買う俺ら底辺は低脳でコミュニカーションに難ある奴多いからな
まともなのってい日本製パネルを使用した超大手の日本メーカー製造のモニター
あたりかな

29 :
10インチくらいのHDMI端子付きテレビで良いじゃん

30 :
基板むき出しじゃなくてフレームとスタンドのついたのって事かも?
うちでは7インチの液晶と基板のセットをaliで買ったけど、さすがに小さすぎた
10.1インチにすりゃよかったんだけど、値段が倍になるんだよな

31 :
サムスンの7インチ。
USBで繋いで一手間かかるけど。

32 :
>>27
デジタルフォトフレームについて詳しく

33 :
>>32
デジタルフォトフレーム+ディスプレイ化でぐぐるとページがいくらでも出てくるよ
ハードオフでdocomoの02〜05(500円〜2000円)のジャンクと12VのACアダプタ買ってきて
ばらして30ピンのフラットケーブルを中華のLCD基板に繋ぐだけ
ハードオフにonkyoのLPF10M01転がってりゃ中華基板もいらずに直にhdmiでつけられるんだけどね

34 :
ssh公開鍵の設定の最後の最後のsudo /etc/init.d/ssh restartで"systemctl status ssh.service" and "journalctl -xe" for details. failed
とかいわれる......
初心者だからさっぱりわからんのやけどダレカタスケテ

35 :
あ、いけたわすまん

36 :
ラトックシステム、RS-232CおよびRS-485/422A対応のRaspberry Pi 用拡張ボード - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1213/287012

37 :
たかだか232なり485のトランシーバに2万もかけられねぇよ

38 :
たかだか232なり485のトランシーバに2万もかけられるかよ

39 :
連投ごめ

40 :
>>37
アイソレータ付きだとそこそこ値段が上がることが多いな。
たぶん仕事でそれを必要とする人なら、20000円は高くはないと思う。

ハードを弄れるエンジニアなら自分で作るところかもしれないけど。

41 :
>>40
アイソレータを要求する環境下で使用するものだからな
まぁ、ここの奴らならこれより優れてかつ長期使用が出来るものを数百円程度で作れるだろうからな

42 :
>>40
> たぶん仕事でそれを必要とする人なら、20000円は高くはないと思う。
まあいつもの話になるけど仕事でRaspiねぇ…

43 :
raspiにトランシーバを付けると思うから高いんであって、
トランシーバを使うためにraspiを使うと思えばいいんだよ

44 :
>仕事でRaspiねぇ…
仕事にラズパイを使うことに抵抗を感じる人、感じない人がいる、実際に使われている例もある、
ってことは分かってるだろうに。蒸し返さずにいられない性格の人なんだね。

45 :
プロトタイプではよく使うな>ラズパイ
産業用ラズパイもあるってことは本番用でも使われているんだろ

46 :
論理モデルの考証用にすげぇ便利だよ
ちょっと前だと何かちょっとしたことを検証するときには面倒なハードを組み上げて
まずハードの検証をして、その後ソフトの検証をして、総合テストをして、ようやく試作の試作ができるみたいな世界だったのが
そこらへんふっとばしていきなりラズパイで論理モデルのプロトタイプが作れるようになったのはデカい
今はラズパイ無いと困るわ
もっと良いのが出たらまた乗り換えなんだろうけど、今はラズパイ便利に使わさせてもらってる

47 :
>>46
何それ?
ラズパイ使ったこと無いけど回路シミュレータのこと?

48 :
>>47
ロジック検証用のものを 論理モデルというんじゃないかな。
プロトタイプとはまた違って一部だけとか?

49 :
そういう用途ならPCでやった方が楽じゃね?

50 :
最大32TOPSのAI向け超小型開発キット、NVIDIA「Jetson AGX Xavier」発売開始 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1213/287048

51 :
こういうのって何に使うんだような
ガチでやるならGPUを使うだろうし
モバイル用にしては電気食いすぎじゃね

52 :
家電的にいつ電源切ってもいいように、bootメディアはリードオンリーであとは全部RAMだけで動くようにしたいんだけど、そういうのやってる人いる?
イメージは 1CD Linux みたいな感じ。
ノウハウください。

53 :
fsprotectでググれ

54 :
SANストレージコントローラ用途に
・SATA(mSATAやM.2から生えているでもかまわない) or USB3.0+SATA変換
・GbE
・12V以下で動く
・安価
みたいなのを考えているんだが何があるかな?

55 :
単純に書換できないファイルシステムにするもよし、
ブートローダ組んで起動ごとにイメージ展開するもよし、
スワップファイルを作らないだの、設定ファイルだけは書き換え可能領域に置くとか、カーネルとユーザーランドを分けて、カーネルだけは壊れないようにするとか、
何処まで保護するのか、どう保護するのかは、色んな手法やノウハウがあって、場合によりけりだから、一言ではいえん

ぶっちゃけスーパーチャージャー、ups積むのが最適解かもしれん
linuxなら、動いてるアプリ、サービスにもよるけど、ファイル書き込み中でもなければ、突然電源引っこ抜いても普通死なん

56 :
かなり前にWEBの情報を見ながらReadOnlyに仕立てたことがあるけど、とても面倒に感じた。
この種のものが、オフィシャルに配布されてないのは何でなんだろう。



>linuxなら、動いてるアプリ、サービスにもよるけど、ファイル書き込み中でもなければ、突然電源引っこ抜いても普通死なん
これが前提になってるのかな?

57 :
>>54
安価の条件が分からんからな。

 https://www.cnx-software.com/2018/08/22/firefly-rk3399-review-android-8-1/

これが安いのかどうか?

58 :
>>56
>WEBの情報を見ながらReadOnlyに仕立てたことがあるけど、とても面倒に感じた。 俺はfsprotectはカーネルのビルドするのか、めんどくせーで止めただったからな
SDはRW出来るんだからオフィシャルにfsprotectものを配布の必要ないだろう

PC用ディストリでもSSDで使うんだけど家電的にいつ電源切ってもいいように
この種のものがオフィシャルに配布されてないのは何でなんだろうになるし、

59 :
>>57
>>1に$200以下程度
ってあるから目安として$200以下かな
俺的感じではスレ的には1万円以上は高価ものな気がするが

60 :
>>57
スマン。$149は高すぎw
HDD1台に付き1個の高価なインテリジェントインターフェイスと考えていたので高くても5k以下か・・・
実際に構築する場合は少なくみても数枚オーダーで使う事になるのでもちろん安い方が良い
SATA-USB3.0変換を否定しない理由もそれ。SATA&GbEで安価なボードってあまりないみたいだし

61 :
>>60
ODROID HC1/HC2 が良さそうだがな。値段はどうだったか。
ちなみに、SATA も GbE も USB 3.0 接続。

62 :
自己レスですがUSB3.0-SATA変換前提だとROCK64が$24〜でSATA変換を1kとしてもまずまず?
それでも枚数買ったら良い額になってしまいますが。最初の1枚を秋月で買えるのはメリット
もっと安いのはありますかね?

>>61
HC1で$49か

63 :
>>62
Rock64 は、悪くないとおもうけども、電源、ヒートシンク、ケース、USB-SATA ーートータルで考えないと。
一方、USB 3.0 DISK を諦めさえすれば、こういう選択枝もある。
 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12591/

64 :
rk3399機はヒートシンクや電源まで用意すると結構かかるしね、rock64より安いのはないんじゃないか?
輸入しても送料で結構かかるので一枚だけ買うと秋月とあんまり変わらない感じ。すぐ欲しいなら秋月。
何枚かまとめて買うなら公式から買えばいい。ついでに電源やSATA変換もalliexpressあたりでまとめ買い

65 :
USB3.0 と GbEは効果大だからな
これがminimum条件だろ

上の2つの条件備えて最安となると、$25のrock64
今のところ、これより安いヤツは出てないんじゃないかな?

秋月で買って試しせるのもポイント
いくら安くても、自分の用途にマトモニ使えないモノなら意味が無いからな

66 :
rk3399(rockpro64)
手元にあるけど処理速度は確かに速い、っても rk3328 の2倍くらいだけど
それ以外は、コレといったメリットは感じられなかったな

Video系に多少の期待を持って 買ってみたんだが、所詮はどんぐりの背比べ
まぁそんなトコでしたね

67 :
レスありがとう。とりあえずROCK64を買ってきて実験かな?

>>63,64
ほぼHDD抱き合わせで使うので発熱は少ないに越したことはないですね
電源はPoEでHDDと一緒に給電できないかと考えています。効率はイマイチそうだけど

68 :
HDDにどれを想定してるかだね

2.5 なら 大概のモノは Bus-Powerで動いてくれるから簡単
3.5 だと 別に12Vをどっかから持ってこないと、 あとコネクタ周りにも細工が要りそう

69 :
HDDはひとまず3.5inchを想定しています
PoEだとPD 12Wらしいので不足気味である可能性が高いです
PoE+ならPD 25Wらしいのでドライブごと動かせるはず

LANコネクタを外して細工するかスプリッタを噛ませるなどの工夫は要りそうですね

70 :
>>67
rock64でcifsサーバー組んでます。WDの2.5inch、4TB、HDD、2台を
セルフパワーのusbハブにつないで運用しています。70日間連続運用
してきて特に問題は起きていなかったのですが、つい先日、xhciが
usbハブを認識しなくなました。リブートしたら直るかもしれないけど、
今はusb2.0に繋いで引き続き運用中です。クライアントpcが11Nの
WLAN接続のためか、期待した程速さは感じなかった。

71 :
>>70
へぇ。リブートしなくても、USB3 から USB2 に切り替わって問題なく使えてるの?

72 :
使えてますねぇ

73 :
ROCK64を買ってきました
が、UbuntuもDebianもディスプレイがないとセットアップが困難な様子
HDMI入力のディスプレイやシリアルケーブルはないのですが
Ethernetのみでセットアップできるイメージってあるんですかね
NetBSDはSSH接続まで出来ましたが肝心のSSH接続が不安定で棚上げ

稼働するLubuntuとFreeBSDはあるのでファイルの書き換えくらいは出来ます

74 :
>>73
 USB OTGを使ったRapsberry Pi Zero WH のセットアップ
 https://qiita.com/Liesegang/items/dcdc669f80d1bf721c21

このへん参考になるんじゃないかな。詳しくは知らんけど。

75 :
>>73
僕の経験だとrock64とクライアント側のPCも有線LANじゃないと安定してSSH出来なかった。

76 :
最初はrock64は有線接続の方が簡単。最初から無線で繋ぐためには、
NetworkManagerや、wpa_supplicantの設定をSDカードに書き込んで
おく必要があるが、トライ&エラーを繰り返さないと難しいと思う。
有線で接続してarmbian-configなどで無線接続を設定したほうが早く
て確実。

77 :
PoEが・・・ って言ってるぐらいなんだから、 有線じゃないの?

78 :
夢のワイヤレスPoE
が出来ると良いね!

79 :
PoEでも使用しているのは電源だけで通信は無線だったりするからな

80 :
うちはrock64側は有線だったけどPC側がwifiで不安定だった

81 :
armbian(ubuntu)、有線、emmcで普通にSSHでセットアップした
ちょっとしか使ってないけどSSHも不安定って感じじゃなかった

82 :
ROCK64はもちろん有線接続です
クライアントは無線でしたが有線にしても大差ないような・・・
Ubuntuを試してみたところIPアドレスを探し回る羽目になった以外は問題なくセットアップできました
SSHもNetBSDより安定しているようです。しかしiSCSIターゲットを入れようとしたら
ttps://lb.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?t=192040
これと同様になって入れられませんでした

83 :
現状試したOSイメージ
NetBSD-evbarm-aarch64-201812141640Z-rock64.img
bionic-minimal-rock64-0.7.11-1075-arm64.img
stretch-minimal-rock64-0.7.11-1075-arm64.img
DebianもUbuntuと同じでpython-rtslib-fbを入れられないようです

84 :
>>82-83
俺、SANストレージコントローラがなにか知らんが、これを構築するために
必要なpython-rtslib-fbが記載のイメージではインスコできなかったと言うことか。
買う前にARM系でSANストレージコントローラを実現している事例がるか調べておけばよかったんだろうが。

85 :
>>82のリンク先にある
kernel moduleのtarget_core_modを自分で用意してねということだよな
まぁ、他にも必要なモジュールがあるのかもしれないが

86 :
少し現状を整理
自分のメインはWindowsで次に使用時間が長いのがFreeBSD、Linuxはほとんど使ったことがないです
いきなりNetBSDを試してみた理由もこれによります
Linux系はパッケージマネージャーの使用を前提とする情報がほとんどで自力でビルドしたりする情報が少なく感じます

>>84
iSCSIのソフトウェアターゲット(iSCSIのドライブ側)をでっち上げるのに必要なモジュール?のようです
ttps://wiki.archlinux.jp/index.php/ISCSI_%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88
ディストリビューションが違いますが、これがあらかたまとまっているように見えます

>>85
そうなんですが
#apt install targetcli-fb
とやるとtarget_core_modを含むらしいpython-rtslib-fbを入れようとするのですがそこでエラーになります
依存関係としては正しそうに見えますがaptで上手く入らないときにどうするかとか全然詳しくないのでお手上げ気味です

87 :
> いきなりNetBSDを試してみた理由もこれによります
本家スレ見ても殆ど動きが無いのに・・・、なんで敢てそれを選んだ?
変だと思ってた。


https://wiki.archlinux.jp/index.php/ISCSI_%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88
> 重要なカーネルモジュールは target_core_mod と iscsi_target_mod です。
これを信じるなら・・・、後は以下の通り。

---
ex) kernel-version: 4.4.132-1075-rockchip-ayufan

cd /kernel-source/
find ./ -type f | xargs grep 'target_core_mod'
./drivers/target/Makefile:obj-$(CONFIG_TARGET_CORE) += target_core_mod.o
find ./ -type f | xargs grep 'iscsi_target_mod'
./drivers/target/iscsi/Makefile:obj-$(CONFIG_ISCSI_TARGET) += iscsi_target_mod.o

つう事で、最低でも "kernel-config" に上の2つを追加して "kernel"を再構築する必要が有る
但し、それだけで上手く動くかどうかは解からない

88 :
>>86
こういうのは、CentOS7 使ったほうが良さそう。

89 :
>>87
今Linuxのカーネル再構築に必要な情報を探し回っています
Linuxのカーネル再構築自体初めてですし、カーネルのクロスコンパイルもやったことがないので
ttps://github.com/ayufan-rock64からソースコードを取ってくれば良さそうくらいしかわかっていません
RaspberryPi用のビルド例なら複数出てくるんですけどRock64関連で見つかったのは
ttps://forum.pine64.org/showthread.php?tid=5705
これくらいです

>>88
Rock64向けのCentOS7イメージってどこかにあるんでしょうか

90 :
>>89
 https://github.com/umiddelb/aarch64/wiki/Install-CentOS-7-on-your-favourite-ARMv8-ARM64-AArch64-board

カーネルビルド出来ないんじゃ話にならんかも。ちなみに、armbian の カーネルは 自分でビルドできるようになってる。

 https://github.com/armbian

ここでも見てがんばってね。

91 :
>>89
ターゲットがお子様のPiは手取り足取りな情報があるけど、非お子様向けのRock64は
ユーザー少ないから情報すくないからな。
非お子様向けを使うユーザーなら
>forum.pine64.org/showthread.php?tid=5705
で十分なんだよ。

>Linuxのカーネル再構築自体初めてですし、カーネルのクロスコンパイルもやったことがないので
非お子様向けRock64を使っているこのスレの奴ならカーネルのクロスコンパイルする
環境は持っていてカーネルビルドは楽勝だろうから、
僕のためにカーネル・モジュールをビルドしてくださいと
土下座依頼すればやってくれるかもしれないが。

92 :
NGワード お子様
自分では何もやらない、試さない
答えられないクセに
マウントしてくる池沼

93 :
MIPS命令セットアーキテクチャがオープンソース化 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1159305.html

94 :
MIPSを基にしたRISC-VがあるからオリジナルMIPSの存在感が薄れた現実

95 :
しかもオープンソースになるのはMIPS32R6とMIPS64R6だけらしいな
MIPS32R6やMIPS64R6はそれまでのMIPSとはバイナリ互換性がないので全く普及してない
ほぼ全くと言っていいほど応用製品に使われてない
ワンボードのコンピュータに使われてるMIPSのコアは大体24KかinterAptivで
24KがMIPS32R2、interAptivがMIPS32R3
PIC32に使われてるコアはM4KがMIPS32R2、microAptivがMIPS32R3、M5150がMIPS32R5
これらの従来からあるMIPSはオープンソースになるMIPS32R6とはバイナリ互換性がない

96 :
>>89
Rock64 にいろいろな OS イメージがあるが、
 http://wiki.pine64.org/index.php/ROCK64_Main_Page

OpenMediaVault もあるね。これ最初から iSCSI target サポートしているみたい。

97 :
クライアントPCとして普通に使えそうなのってほとんど無いよな
ARCH x64/CPU 2GHz/MEM 4GB以上でカードサイズもしくはダブルカードサイズ

ARCH aarch64だと実質オープンソース系のアプリケーションしか使えないのがつらい

98 :
>>97
 https://www.cnx-software.com/2018/12/22/atomic-pi-low-cost-intel-atom-x5-board/

タイムリーに記事出てるぞ。ATOMICPI だってよ。メモリは 2GB だが、一応 GbE + USB 3.0 。
コメントには、$82 の PC (同程度のスペック) の紹介もあるな。

99 :
>>98
ATOMだとドンキのノートPCで良いような。2万ぐらいでFHD液晶搭載だったような
タダ、ATOMがクライアントPCとして普通に使える物かは分からんが

100 :
>>98
今のご時世にMEM 2GBは厳しくないか。あとそのサイズだともはやNUCの方が小さくなってしまう

>>99
こないだ別件でそれを買ってみたんだがCPUが厳しい
GPUの支援が効かないと初期のCoreに毛が生えたくらいのパフォーマンスしか出ない感じ
消費電力と発熱が増えても良いからもうちょっと処理能力が欲しい
今時のプロセスならTDP 5〜10W程度でも初期の標準電圧版Coreiくらいの性能は出るよね?


100〜のスレッドの続きを読む
理論より答えだけがほしい質問スレ
【Verilog】 記述言語で論理設計Project15 【VHDL】
なぜすぐマイコン使えって言う奴って
インピーダンスの説明
初めてのPIC 0x02
第二種電気工事士をとりたくてたまらん
部品買っても部屋の片隅に放置だよな
大橋 唯のTMPZ84C00AのZ80とFPGA
原発反対派は精神異常者の集まり
自営業 悩みごと相談室 51
--------------------
☆携帯電話番号をHP掲載したネットアイドル
世論調査総合スレッド424
星雑part.66
あんこ
【悲報】安倍晋三さん証拠を出されても「ANAの正式回答文書は信用できない」 ←無敵すぎて草
【エコペイズ】ecoPayz【ecoCard】part.8
(´・ω・`)一人暮らしも知らんがな 5日目
【ポケモンGO】理事長主催座標+雑談【位置偽装】
【50】ベビー服 Part61【95】
妖精萌え768
【国家資格】資格板住民が持っている資格・免許をあげていくスレ【公的資格/民間資格】
大阪市立大学 Part81
魔法少女育成計画のねむりんだよ〜
【ひなこのーと】桜木ひな子は案山子かわいい 96
【小渕・168cm】コブクロPart225【黒田・193cm】
マスコットキャラなんか
乃木坂46×SHOWROOM ★21.1
トミーテック 鉄道コレクションスレッド147弾
【公式】殺したい程嫌いな奴を書き込むスレッドPart34
雑談 女ってほんと馬鹿だよな
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼