TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 136
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 79回目
【最強】 PENTAX Q 【無敵】
Canon EOS Kiss X9 / X9i Part2
【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart25
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part143
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part23
Panasonic LUMIX S1/S1R Part18
Canon PowerShot G series ★13
【RAW現像】 DxO Optics Pro を語ろう 2

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part144


1 :2020/04/10 〜 最終レス :2020/05/02
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレはレス先頭に必ず次の行を2行以上記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part143
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1585047606/
.'
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
あげ。

3 :
ミネオ撃破上げ

4 :
ミネオタコ殴り上げ

5 :
ソニー関係のスレはきちがいが多すぎる

6 :
あげ、

7 :
あげ、、

8 :
あげ・

9 :
age

10 :
BCNの2019年のフルサイズミラーレスのランキング
BCN+Rに、2019年のフルライズミラーレス合算集計データによる販売台数のランキングが掲載されています。
・フルサイズミラーレス、ソニーがキヤノン、ニコンを上回る
* 2019年のフルサイズミラーレス一眼を実売データで振り返る。「BCNランキング」2019年1月1日から12月15日までの合算集計データによると、フルサイズミラーレス一眼の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
*
* 1位 α7 III ボディ(ソニー)
* 2位 α7 III ズームレンズキット(ソニー)
* 3位 EOS R ボディ(キヤノン)
* 4位 Z 6 24-70+FTZマウントアダプターキット(ニコン)
* 5位 α7 II ズームレンズキット(ソニー)
* 6位 α7R III ボディ(ソニー)
* 7位 α7R IV ボディ(ソニー)
* 8位 EOS RP ボディー ブラック (キヤノン)
* 9位 EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキット(キヤノン)
* 10位 α7 II ボディ(ソニー)
 
BCNラインキングでは、上位はほとんどがAPS-C機やm4/3機で、特にEOS Kiss Mが非常に強いというイメージがありますが、フルサイズミラーレスだけで集計すると、ソニーが10位中6つを占めていて、マップカメラやヨドバシのランキングと同様にソニーの強さが際立っていますね。

http://digicame-info.com/2020/01/bcn2019.html

11 :
FE140-560F6.3-8.0
なんてレンズあるの?
https://i.imgur.com/fceg8oi.jpg

12 :
テレコンじゃねえの?

13 :
テレコンだろうけど普通こういう表記しないよな

14 :
1635zか20f18買おうと思うんだけどどっちがいい?
あとは24105と35f18持ってる

15 :
>>14
ズームが欲しければ前者。単焦点が欲しければ後者。

16 :
ソーシャルディスタンスを考えたら200600G

17 :
>>14
16-35mm、1択だな。広角ってボカさなくてもいいからF4でいいしな。もちろん暗所使用が多いならF値が明るいに越したことはないけど

18 :
>>14
1635zは間違いなく1635GM欲しくなるから遠回りするだけ無駄やと思うで
そんなに軽くもないやん
24105と35持ってるなら20Gでええような気がするんやけど
16?欲しいかどうかやろね

19 :
>>14
1635Zかな 理由は悩んでるから
超広角は画角感が身についてないと構図を切るのが難しい
一般に単焦点はそれ以外の画角を割り切れるだけの技量や経験が必要
超広角でレンズ選びを悩んだということは技量も経験もなく
画角感もみについてないってことだから1635Z一択となる

20 :
1635GMの方が上であることは言うまでもないけど
35mm近辺を使わないなら1635Zも悪くないよ
自分としては1624Zぐらいのつもりで使っている

21 :
なんというか20mmじゃ足りなくて16mmまで必要って感覚があまりわからない

22 :
>>21
経験がないからやろ
「もっと広ければ」って場面結構あるで

23 :
逆に言うと、わからないぐらいなら20mmでええかもしれんね
20G結構ええで

24 :
>>14
どっちかって選択肢でもないかなぁ。両方必要

25 :
>>24
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html



26 :
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png


27 :
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!て

28 :
>>14
用途は?
景色メインなら1635gm、スナップやテーブルフォトとかもやるなら20gがオススメ。軽いし。
1635zは色乗りも解像も良いけどいつかGMが気になると思う。

29 :
>>21
>20mmじゃ足りなくて16mmまで必要って感覚があまりわからない

「16mmまで必要」じゃないんだよ。そもそも何ミリで撮ればいいかわからない
画角感が身についてないからね。だから20か1635かでなやむ
ってことは単焦点はありえない、となる。割り切れるだけの技量があるなら悩まない。

望遠は実はわかりやすい。手を筒にしてのぞけばそこが望遠の世界だから。
でも広角は違う。肉眼には絶対に見えない異世界
だからやってみるまでわからない だから難しい

30 :
>>21
建築物の中を撮る時なんかだと、広角ほしくなるよ。こないだ、広角レンズ持たずに東京ジャーミイ行ったけどけっこうキツかった

31 :
>>30
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

32 :
α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア

http://digicame-info.com/2019/03/dxomark6400.html

検査で落ちた他社が買わないBランクセンサーがソニーのカメラに使われる

α6600はコストカットのためさらに性能劣化!

http://digicame-info.com/2020/03/dxomark6600.html



33 :
ミネオはなんでまた復活したん?
マジ邪魔や
だれも読んでないのにやる意味無いやろ
人生の時間有限なんやからもうちょっと大切に使えやゴミ

34 :
超望遠と超広角域の単焦点は他のレンズに比べて潰しが効きにくいし人に聞いて買っても持て余す
自分で必要だなとか欲しいなって思って初めて手を出すぐらいが丁度いいから人に聞いてるうちはズームの16-35方が良いよ

35 :
24240使ってる人てあんまいないかな?
240の望遠端の無限遠あたりがピント合わんようになってもたわ
修理ださにゃならんぽいんだけど、
これ電源入れた直後は普通に望遠端のピント無限遠まで合うんだよなあ
修理出しても「現象再現しませんでした」で返ってきたら悲しいなあ
同様の症状出た人ていない?

36 :
聞いてないでとっとと修理に出せ
24240は便利ズーム極振りだし、おそらくスレにユーザーはあまりおらん(世間は知らん

37 :
タムロンのナナイッパ、純正に比べて寄れるのもいいな

38 :
これからのミラーレスレンズは寄れるのがトレンドになりそう(キヤノンがめっちゃ推してくる)だし
タムは先見の明がある

39 :
>>37
なんやのそのへんな略
勘弁してほしーわ

40 :
>>36
御意
今修理申し込んだ
どうかぶっ壊れてますようにナムナム

41 :
>>35
使ってるけど今の所問題出たことない

42 :
>>37
何じゃそれwww

43 :
タムロンのレンズ公式の作例見たら凄く良い

44 :
あきりんのプロモムービーみた。98mmだと玉ボケ丸いけど
180mmだとだいぶグルグルするね。レモンボケだし。
仕上がりはあきりんのいつもの現像なんで全く参考にならん…。
でも100400や200600があることを考えるとやっぱ魅力的だな〜〜。
あと関係ないけどあきりんがアー写に比べて太っててこぶとりじいさんになっててワロタ

45 :
カメラマンのプロフ写真と実物が同じ人に見えないしこれは信頼できないな

46 :
>>40
この際、しっかり修理された方がいいと思うが。
ちゃんと「電源いれた直後は〜」の下りも修理出すときに書けよ

47 :
>>31
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。
Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg
ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

48 :
SONYのSEL24F1.8Zを常用にしてたけどAPSCにはこれが最上だと思う
最近はタムの24F2.8も少し遅いAFでもいいなら超寄れるからオススメ
他にSAMYANGの24F2.8も早いAFと超軽でオススメ
どっちもSONY版と違って、フルサイズ対応なので長く使える

49 :
タムロンのレンズAF追従どうせだめなんだろって思ってたら
イルコの動画見る限りじゃかなり良さそうなのな
https://www.youtube.com/watch?v=8dXfz2UzCgI

50 :
AFは他の動画でも速いね

51 :
安いしとりあえず使ってみるか

52 :
無限遠からの復帰が遅いだけだよ
遠景にAFさせないようにするべシ

53 :
ナナイッパてw

54 :
70mm f1.8かな(すっとぼけ

55 :
7-18mmだろ

56 :
イルコがフィルター経67mmを小馬鹿にするところが最高にいい

57 :
>>54
マウントの狭いソニーだとそんなに明るいレンズは無理だよ
画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。
■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_01.png
・55mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_02.png
老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。

■ ソニー SEL1855
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1855_MTF.jpg
つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。
■ソニー SELP1650
https://www.sony.jp/products/picture/y_SELP1650_MTF.jpg
念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。
「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。せ

58 :
本スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part144
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1586590318/

59 :
>>54
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>57は息を吐くように嘘をつく詐欺師
>>57
大口径でレンズが高性能なはず?のキヤノンRFのレンズをソニーと比較。
Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg
ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

60 :
カメラの極楽堂は、大貫カメラは高く買うな


宮崎光学め

61 :
完全なきちがい隔離スレだなwwww

俺の完全勝利!

62 :
αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw
CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」
・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点
・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点
・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)
ってことだ

63 :
>>40
自己レス
くそ田舎住みなんで火曜の夕方ピックアップしてもらってさっき修理完了につき発送完了のメールきた
はええええ
修理代請求されてるから無事ぶっ壊れてたんだろうけど早すぎてホントに直ってるのかちょっと不安

64 :
無償修理じゃないのに壊れてること望むってなんか不思議な感じ

65 :
そういえば、フジもレンズ仕様公表らしいね
公表しないメーカーは誤作動や新機能放置かな

66 :
viltroxはライセンスなしで、OEM先のトキナーはライセンス有り、ちょっと不思議な構図
同じレンズがEマウントにもくるね

67 :
うんうんきちがい隔離スレが順調に機能してるなwww

68 :
>>65
おおまじか。ソースってある?ちょっと見つけられなかった

69 :
よそでやれ

70 :
>>64
あー以前他マウントでサードのレンズ使ってたとき、明らかに挙動おかしいんで修理出したら
「現象再現せず」で戻ってきたことあるんよ
結局ボデーとセットで送ってなんだかんだで最初の修理送りから2ヶ月近くかかったんだわさ

71 :
αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw
CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」
・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点
・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点
・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

72 :
FE C 16-35mm T3.1 G
って発売されてるの?

73 :
本スレ

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part144
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1586590318/


ここはきちがい隔離スレwwwww

74 :
ミネオ、息を吐くように嘘を吐くんじゃねーよwww

http://digicame-info.com/2019/03/dxomark6400.html

α6400のダイナミックレンジや高感度性能は、APS-Cセンサーではトップクラスで、色再現も24bitの素晴らしいが、α6300と比べると、色再現は少し低い値になっている。しかし、実写では実質的に変わらないだろう。


この同世代CMOSのニコンとソニーの違いはチューニングの差だったろ!

分かったか?ゴミwww

75 :
>>72
コロナ延期じゃない?

76 :
いい加減50-135mm f1.8とか作れよ

77 :
135GMでF1.8なのに、ズームでF1.8って・・・

78 :
>>76
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/tele/200_500_28/
お前の大好きなシグマにでも作ってもらえ。

79 :
きっと50/1.8と135/1.8を持ってるんだろうなw

80 :
200f2ほちい

81 :
噂通りタムロンが70-130f2作るなら大分理想的だと思うけど

82 :
>>80
これはいえる。
が、一体いくらになるやら

83 :
次出そうなレンズって12-24mmf2.8と300mmf2.8、あとシネレンズだっけ?
Eマウントレンズも揃ってきたとはいえまだまだ足りないの多いな

84 :
APS-C向けにもう一本来るって噂だったけど、本当だとしても、一番後回しにされてもおかしくない感じだなー

85 :
40-80 F2.0 とかあったら、ポートレートこれだけですむんだけどな、、。
10万円までなら出す。

86 :
F2ズームってとんでもないモノだと思ってたけど
冷静に考えたらシグマが一眼レフ用に出してたな
Eマウントでも普通に出せるのか

87 :
20-50くらいのズームがいい

88 :
2870f2ならCanonがRFで出してるし、ありえなくはない
でも1500gくらいの大きさにはなってたと思うしそれなら単焦点の方が画質面で良いのでは?っていう

89 :
そろそろ、軽くて小さくする技術も身につけてほしいな。もうシグマとタムロンだけだよね頑張ってるのって

90 :
E70-350gからFE200-600gにステップアップしようと思ってます。
テレ端の手振れ補正の性能自体は変わらないでしょうか?
本体はα6500です。

91 :
>>87
同じこと思って
パナのLEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7とG7Xmk3を買ってみた
レンズは素晴らしいけどAFが弱すぎて、動いているものは厳しい

92 :
10-25mm f1.7で動画撮っててAF全く問題ないで

93 :
サムヤン75mm F1.8か
どうなんだろうか

94 :
サムヤンのリリースの勢い止まらんな。
よほど売れてるんだろうな

95 :
24mm以外いいのあったっけ?

96 :
14mmは鉄板で定番

97 :
ソニーはいい加減ちゃんとした魚眼作って欲しいわ
コンバージョンとか嫌だわ

98 :
確かにラインナップも揃ってきたしそろそろ魚眼欲しいな

99 :
サムヤン75mm F1.8小型でスタイリッシュで画角もいい感じ
85mmF1.8持ってなかったら買ってたかも

100 :
コンパクトやね。サムヤン、すげーな。こりゃ安けりゃ買うわ

101 :
>>98
ボディメーカー純正魚眼は円周〜対角のズームを出しておくというイメージ

102 :
85mmよりコンパクトなのか?

103 :
>>102
重さは半分程度だな

104 :
SEL85F18 最大径78mm 全長82mm 371g
サムヤン75mm 最大径65mm 全長69mm 230g
軽量コンパクト

105 :
75mmに限らず最近のサムヤンFEレンズは面白くていい
純正のデッドコピーみたいなのばっか出してた初期がウソみたい

106 :
55F18Zと同じくらいのサイズ感

107 :
サムヤン24mmはフルサイズにつけてもAPSCにつけても楽しいからとてもおすすめ。
α5とか出ればもっと楽しいのにっていつも思う。
Eマウントはマウント径wwとか言われるけどそれゆえに小型ボディが作れるっていう大きなメリットがあるのになぁ。

108 :
写りが妥協してなければ相当いい

109 :
>>103
>>104
結構違うな
あとは写りか

110 :
>>107
NEX-5スタイルのフルサイズ、作れると思うんだ

111 :
流石にnex-5サイズだと機能をかなり絞らないと厳しいんじゃないか

112 :
サムヤン24mmは逆光に弱い以外はかなり写りはいいよ
変な歪曲もフリンジも気にならないでボケもうるさくない
純正フードは使い物にならないけど
NEX用レンズの49mm互換花形フードが使い物になる
24mmだから4隅もケラれない
欠点は収納だけどレンズ本体が小さいのでそのままでもいける
何よりα7系に付けても全部で600g以下は軽スギw

113 :
>>110
SIGMAができるならSONYもできそう

114 :
サムヤン AF 75mm F1.8 FEはベンチマークとなり得る極めて優れた解像性能
https://asobinet.com/info-review-af-75mm-f1-8-fe-ep/

写りも良さそう。初代α7使いだからサムヤンのコンパクトさと質感がマッチしてて必要ないのに欲しくなるw

115 :
荒れ果てたスレだな

116 :
>>114
高解像ってマジかよ。これで3万円くらいなら最高なんだがな

117 :
>>116
ゴキ必死だなwwww
おまえのスレはボロボロ、俺のスレは盛況wwwww

118 :
>>112
サムヤン24mmが軽すぎ小さすぎて、
最近はこれしか持ち出さなくなってしまったw
シグマ50mmArtも持ってるけど、気合い入ってるときしか持ち出さなくなった

119 :
>>117
スレなんて立てたことないんだがなぁ

120 :
>>119
あらしの言うことなんか理解する必要ない

121 :
30日なんか発表あるんか

122 :
>>121
ソニーはオワコンだよ?ゲラゲラ

123 :
>>122
ヨドバシカメラの3月上期の売れ筋ランキングではα6400がトップ
CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの3月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。
・ソニー製がワンツースリーと好調。トップ10半数の5台を占める
* データ集計期間 2020年3月1日〜3月15日
*
* - 第1位 ソニーα6400ダブルズームレンズキットボディ
* - 第2位 ソニーα7R IVボディ
* - 第3位 ソニーα7 IIIボディ
* - 第4位 オリンパスOM-D E-M1 Mark IIIボディ
* - 第5位 キヤノンEOS-1D X Mark IIIボディ
* - 第6位 ニコンZ 50ダブルズームキット ボディ
* - 第7位 ニコンZ 6+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S+マウントアダプターFTZ
* - 第8位 ソニーα7 IIIレンズキット
* - 第9位 ニコンD780ボディ
* - 第10位 ソニーα7R IIIボディ
* 3月上期、ヨドバシカメラで一番売れたデジタル一眼カメラは、
ソニーのAPS-Cサイズセンサーを搭載するミラーレス機「α6400ダブルズームキット」だった。
ソニーからはトップ10の半数となる5台がランクインしている。
これら5モデルに対するキャッシュバックなどの特典は設定されておらず、素の実力で売れている状況だ。
分かったか?馬鹿チビゴキブリw

124 :
20mm買って2日たつけどまだ1枚も撮ってない
明日はちょっと近所で撮ってみようかな

125 :
>>124
爺「じゃ、わしも」
じい「俺も」
ジイ「ちょっと近所だしええやろ」
お爺さん「俺1人くらい大丈夫だろう」
おんじ「」

126 :
だから自粛じゃダメって話だね
抜け駆けするのが一番オトクだから
ま、素直に引っ込んでてくれる間抜け共のおかげで撮影がはかどってるのでありがたいが

127 :
一日中引きこもってたら生活できんだろ
生活必需品の買い出しに行くついでだよ

128 :
じじばばの危機感のなさは異常よねぇ
全く外に出さないとそれはそれで死因になるんだけどさー

129 :
SEL2870の特に周辺部の画質に満足できなくてSEL2470Zに買い替えようかと思ってますが、
明らかに違いが分かる写りですか?
よかったら教えてください。

130 :
作例見てもわからないのに2chで聞いたら分かるのか…

131 :
>>126
ゴミ

132 :
>>129
恐らくその後で24105や2470GMが気になると思うぞそれ

133 :
強い拘りないなら24105と
100400買っとけばいいんでない?

134 :
>>129
ちょっと奮発してでもタムロン28-75mmにしたほうがいい。金あるならシグマ24-70mm
24-105mmは便利すぎるから俺もオススメする

135 :
>>129
2870比なら良くなると思うけど、昨今のレンズと比較したり、R系に使うんだったりだと眠い印象になるんじゃないかな
個人的には大きさや重さと性能の妥協点としては良い感じに着地してるとは思う

136 :
>>127
子どもを轢きコロした高齢ドライバーの言い訳
「一日中引きこもってたら生活できんだろ
生活必需品の買い出しに行くついでだよ」

137 :
関東近郊の海水浴場とか人でいっぱいだったろ
あれも「人が減ってるし屋外だからOKだろ」って考えた人たちだよ
人が減ってるんなら出かけるのは正解なんだよ。それが自粛の限界
GWあたりになればもっと人は増えるだろう

138 :
まあそもそも論として屋外の人混みで感染したって例は何も無いのよね
大半は院内やら特養やらなわけで
なのになぜか報道は観光地やらスーパーやらクラスター事例のない場所の話ばかり

139 :
ああ、それいうと「まだわからないクラスターがー」とかゼロリスクバカがでてくるんだよw
日本人の大好きな本来の目的忘れて手段が目的化するというアレ。すぐに竹槍で戦略爆撃機と戦おうとしたがるんだよな
そのうち相互監視による密告社会ができあがるぞ?というかもう出来てるかw

140 :
まあ言いたいこともわからないでもないが、今や大半が感染経路不明な
院内やら特養やらはその分かってるごく一部ってことだ

141 :
不特定多数が出入りしてる場所は仮に感染が起きてても把握が難しい
観測バイアスを知らない人には特殊な場所だけで感染が拡大してるように見えちゃうのは仕方ないね

142 :
ほれな?ゼロリスクバカのご登場だ
連中は感染者が0になるまで騒ぎ続ける。付き合いきれんよ

143 :
フォトショの名人()か

144 :
今日もフォトショの名人が他人に絡んでます
酔っ払いかよこいつは

145 :
都合が悪くなったら、まぁいつもどおりやわなw

146 :
それと、正常性バイアスか

147 :
コロナ対策スレッドはこちらです
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1586590318/

マスク・消毒剤等の購入情報もこちらで見ることができます
ワッチョイなしなので自演もしやすくなっております
 
 

148 :
>>145
好きにしていいけどわざわざネットで言わなくていいし、人知れずR

149 :
>>129
大差ないし金の無駄遣いになりそう

150 :
>>142
ほんと頭悪いんだな
少数のクラスターが発生してる状況だとお前のいう通りでいいが
そこら中に蔓延してる状態だとゼロリスクを目指すのが正しい
馬鹿な状況判断も出来ないし今まで何学んできたんだ?

151 :
やり合ってる2人、「ゼロリスク」という言葉をキッチリ定義してからやり合え。
そこんとこでかみ合ってないようにしか見えない

152 :
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コロナ対策スレッドはこちらです
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1586590318/
マスク・消毒剤等の購入情報もこちらで見ることができます
ワッチョイなしなので自演もしやすくなっております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

153 :
とまぁ理屈じゃないのさ連中は
相手にしちゃいかんってことだ

154 :
>>153
フォトショの名人様専用スレッドはこちらになっております
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1586590318/

155 :
>>138
東京は院内や特養は半分以下だよ、おばかさん。

156 :
>>153
日本語の読解力と論理的思考能力を身につけてからネットしようね

157 :
ゼロリスクとか言ってもやってることがパチンコ店やらスーパーの列じゃなあw
やってるフリにしか見えんわ

158 :
サムヤンって特殊レンズ詰め込んでる割に安いのなんでだ
今回の75mmも純正の同クラスは1枚なのに3枚入ってるし
見たら18mmf2.8とかレンズ構成9枚中8枚が特殊レンズで笑ったんだが

159 :
サムヤン価格からも重量からもプラレンズ多用は周知
眼鏡レンズの安売りで、高精度で特殊なプラレンズ生産機器が揃ってる
既存レンズメーカーとの差はコーティングの差だけ
というかその差を埋められないサードパーティが日本にもある

160 :
家電やスマホ業界に続いて、レンズまでサムヤンに抜かれそうよね。すでにレンズの光学性能ランキングでけっこう上位のレンズもあるし

161 :
>>160
レンズの光学性能ランキングってどこでみれる?

162 :
DxOMark

163 :
DxOMark笑

164 :
AFつくの中華とはレベルちがうな、とは思う

165 :
>>129
絞ればあんまり違いがわからん
24mmを使えるのかでかい。
ネットで酷評されてる程悪いレンズではない
重さ許容できるなら24105Gが便利。

166 :
24-70DGDN届いたので早速試してみた。
今まで様々なマウントの標準ズーム試してきたけれど、このレンズはビルドクォリティー、コスパ、写りともに素晴らしい。広角端の周辺減光さえ愛せるな。
たまたまかもしれないが、どのレンジでも偏心が確認できなかった。
24-105Gと28-75RXDはいらない子になってしまった。

167 :
まあ便利ズームとしては24mm無いと辛いね

168 :
>>166
作例見る感じシャドウ部がかなり潰れてる印象だけどどう??色のりと解像は良さそうだけど

169 :
シャドウ部の潰れってボデーと現像の問題ちゃうの?

170 :
俺にとっての便利ズームは1635GMかな
と言うか1635GMは仕事でも使えるから便利ズームと言うよりむしろ必須レンズ

171 :
24-240が一番便利だよ
画質気にするときは16-35と24-70のGM持って行けばいい
タムロンとシグマはGMもってるから試したことないので知らない

172 :
画質気にしないならスマホでもええかな…

173 :
10倍ヅームで「便利」言い始めたらスマホでもコンデヅでもええな

174 :
>画質気にしないならスマホでもええかな…
これをデジカメスレで書いちゃう人ってやっぱり知的障害かかえてるのかな

175 :
>>168
シャドウが潰れると言うよりもコントラストが高い感じだね。レンズの枚数が多い分、透過率に影響してるのかも。
Zeissっぽい写りと言えば伝わるかな?
R3の解像度でも周辺部までシャープに写るので気持ち良いです。
ズームリングの回転方向が逆なのが意外と困惑するw

176 :
>>175
つまり現像の話だ

177 :
>>173
なにこっちのスレ来てんだよ
お前の巣こっちだろ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1586590318/

178 :
>>177
そっちは「コロナ備蓄スレ」やで
マスクとアルコール除菌の情報を書くスレや

ここ最近、ええ特価が無くて紹介できないんや
https://i.imgur.com/q3UgBQm.jpg
あっという間に売り切れてまうで

179 :
結局ワッチョイ無しの方伸ばせずにこっち来ることになったんだから猛虎弁の負けだな
だっせ

180 :
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YV8PPT2
[Amazon限定ブランド]SmartBasic やわらか 4層 プリーツマスク ふつうサイズ 100枚入 個包装 (PM2.5 花粉 黄砂対応)
¥1,831

これ、今すぐなら買えるで
はよしてな
F5連打で「今すぐ買う」や

181 :
みんなこうた?
>>180のタイミングなら買えたはずやで
https://imgur.com/1ubLgWf.jpg

中身はアイリスオーヤマの製品やし、BFE/VFE/PFEをカケンテストセンターで試験済みの奴やから、
ええ奴やで

182 :
>>181
スレチだがw 買えんかったわ。100枚1800円はこのご時世では安いね

183 :
>>182
ここ最近、尼のマスクは時間差で少しずつ出すようなんや
今は売り切れてしもたけど、ちょっとしたらまた試すとええで

暇人じゃないと無理やけどな、外出規制で家にいるだけやし、買えたときの興奮は大きいから楽しんどるで

184 :
>>182
そいつはα系スレに常駐してる自演荒らしなので触らないで
次触ったらお前も自演の一つとみなすのでよろしく

185 :
>>184
マジレスやけど、自演はせえへんで
特に土日は自宅PCからやから、飛行機飛ばしてワッチョイ変えることも出来へんし

>>180はええ情報やったで
書いてから10分ぐらい経ってもまだ買える状態やったし

186 :
>>170
35まで画角あるの便利だよなー

187 :
また出てるらしい>>180
F5アタックして「すぐに買う」が出たら迷わずクリックや

188 :
>>174
レンズ交換式カメラで画質なんて気にしない人程度にちしょうですρ

189 :
シグマ2470はいいなって思うけ24105に慣れてるから35mの差がなぁ

190 :
>>188
画質を気にしないならそもそもレンズ交換式のデカくて重く大きく高価なカメラなんか選ばない
と気づけない程度の知性よりはマシではないだろうか?

191 :
>>171
sel24240はFEレンズでダントツ最下位の解像感だと思う。周辺どころか中心すら甘い
便利ズームにしたってひどい
これで十分ならフルサイズいらないと思うわ

192 :
お前の中ではな

193 :
>>191
実はなフルサイズ【特有】のレンズ口径の大きさやSNRの良さなんかは
レンズに無関係なんだ。知らなかったろ?
でもお前以外全員しってるんだぜ

194 :
>>164
ヨンヌオがやってくるぞい

195 :
荷物を減らせると思ってRX100M5A買ってみたけど1週間で売ったわ。
PCで現像すると画質に我慢出来ず。
あれならスマホで十分。
フルサイズを知っちゃうと妥協出来なくて困る。
反動で持ってたキヤノンEFレンズも売って135gmとプラナー、20g買ってもうたw

196 :
>あれならスマホで十分。
>フルサイズを知っちゃうと妥協出来なくて困る。
んで、写真を撮る楽しさを知ってしまうと
フルサイズにこだわるなんて妥協できなくなるんだよね

197 :
>>196
あなたのためののスレッドがこちらにありますよ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1586590318/

198 :
実質逆

199 :
現実を突き付けて申し訳ないが、
28-70キットレンズと24-240に関しては度々話題になるのでファイナルアンサーを貼っておく。
毎回荒れるので、もうテンプレに入れても良いんじゃないかと思う。

https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/

28-70 F3.5-5.6はaverage lens
24-240 F3.5-6.3はbad lens

最近発売されるレンズの性能が良すぎるので相対的に厳し目の評価になるのは仕方ないでしょ
絶対性能が全てでは無いので各々のが使いやすいと感じるレンズを使えば良い話し。

200 :
>>199
どーなんだろ
3倍ズームと10倍の便利ズームを比較する事自体がナンセンスだと思う
便利ズーム同士で比較すればドングリだよ
3倍ズームだって、褒められて単焦点並みとかあっても
どの単焦点?だし

201 :
>>199
荒れてるんじゃなくてそうなる目的の奴が喚いてるだけなので無視してよし
そんなテンプレも要らん

202 :
24-240で撮った写真普通に見せられて
レンズ性能悪いねなんて思わないだろ
自分の作品としてこれが私の写真です!
みたいな発表するならどうかっていう事ならまあわかるけど
旅行に行くときレンズ一本つけっぱなしで行くとかなら24-240が最適だと思うけどな

203 :
>>202
旅行でそんな望遠域使うんか?
むしろ16-24mmのところ欲しくならんの?
わいなら24-240か16-35どっち?言われたら16-35や
24-240と16単どっち?言われても16単やな

204 :
24-240みたいな便利ズームは画質を気にしない人には神レンズなんじゃないか
だったら森山大道が愛用してる25mm〜500mmのCOOLPIXみたいなコンパクトなコンデジでいい、というツッコミあるかもしれんがαは家族用かもしれんし

205 :
>>203
お前は使わない、それでいいだろ
使う奴はいるし、メーカーもそう言ってるだけだ
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24240/feature_1.html

206 :
α9に24-240付けてる
めっちゃ便利だわ

207 :
俺には流石に16mm単だけで旅行は無理だな。
1635なら迷うけど
16単となら普通に24240持ってく人が多いと思う。

画質云々の前に撮影の幅の大きすぎる。

208 :
>>203
ほんそれ。
一本なら1635GM持ってくな。sel24240は画質と重さのバランスが悪い。
RF24-240は補正ありきだけどまともに写るから、ソニーに刷新してもらいたい。
eマウントでは素人でもわかるレベルでひどい
aps-cに35mm換算24mm始まりの高倍率ズームないのも問題だわ。

209 :
SEL24240も登場して5年になるからなあ
28-70や24-70ZA等槍玉に上がるレンズは初期の古いレンズばかりだし
リニューアルされても良いかも知れん
APS-Cのレンズは諦めてほしい
最早何か出れば儲けもん

210 :
>>203
旅先次第っしょ

211 :
旅先によって使う画角が変わるのか…意味分からん

212 :
旅行メインなら24mmの単焦点1本でもじゅうぶんだな。パシャパシャ撮るのが目的じゃないからね
撮影目的の旅行なら、レンズ3本くらい持ってくけど

213 :
旅行だと家族においてかれるし、うまく撮れないのが怖くてズームつけっぱなしになっちゃいます。地元や近郊のお出かけはチャンスがあるから落ち着いて単焦点が使える。
もっとうまくなりたい、、

214 :
旅行なら35/2.8だな。

215 :
>>209
sel2870やsel2470zは中央はまだ解像するから、重さと写りのバランスはまだいい。
まあ小三元はGレンズとして刷新してほしいけどね。
sel24240は中央も甘いし絞っても改善しない。7R系はもちろんのこと、7iiiでも微妙。
sel18135を作れる今のソニーなら、もっといい高倍率作れるのに勿体ない。
それかz24200みたく倍率縮めて軽くするのでもいいな。

216 :
>>199見ると2870は逆に悪くないと思えるわ
便利さには小型軽量も入るのでZ24200路線を推したい

217 :
>>203
初めて行く土地の旅行で1本なら24-70かな
16-35も捨てがたいけど、こんな時の標準ズームだな
前にこのスレだったかで見たけど、タムロンの17-28と28-75の2本持ちってコメは成程と思った。実物持ってないけどそんなに軽いの?

218 :
現状どーしてもeマウントで便利ズーム使いたいなら、
α7r4に24105G付けて望遠側はaps-cモードで伸ばすのがおすすめ。
sel24240はα6400+sel18135にすら負けることもあるレベル

219 :
暇だから手元にある標準レンズをレビュー
sel2870→中央は思ったより解像するし、絞ったらある程度改善する。価格と軽さと解像のバランスが取れてて単焦点の画角の補完に使える。
sel2470→sel2870が言うほど悪くないので、評価が低い。定価だと高いからコスパ最悪の部類だったが、今中古が5万前後なので価格と軽さとバランスがそこそこ取れてる。24mmはやはり使える。
sel24240→画質に関しては素人でもわかるレベルで最低。絞っても改善しない。RF24-240に比べると雲泥の差。z24-200程軽くもない。
刷新してほしいレンズNo.1。
a036 28-75→ 2.8通しなのに軽くて寄れる。24mm不要なら間違いなくこれ。
sel24105G → 古い設計のeマウント単焦点よりも解像する、望遠端で寄れる。望遠端のボケ値はa036と同等なので、欠点らしい欠点がない。価格くらい
2470 sigma → 各所のレビュー通り。重さに耐えられるならこれ買わないのは損なレベル。圧倒的なコスパ
sel2470GM → afは速いけど、sigmaに比べて画質面で差はほとんどない。この中で唯一手放した。
早めに刷新してほしい。

220 :
>>211
毎年行く恒例の旅行先なら単焦点
初めて行く場所、混んでる場所ならズーム

221 :
24-240そんなにダメな子かなあ?
めっちゃ使い勝手いいけど

222 :
旅行ならヨンニッパだな。

223 :
>>221
使い勝手は最高だよ、画質は高倍率だしこんなものかと我慢してたけどRF24-240で目が覚めた。
α9でsel24240て勿体なくない?af遅くない?

224 :
Eマウントでは現状代替レンズ無いし、今高倍率ズームが必要ならSEL24240は選択肢としてアリ
置き換えは後継や代替品が出てから考えればいい

225 :
標準ズームばっかり何本も持ってるってなかなかの変態だよね

226 :
ズームレンズって焦点距離によって得手不得手があるものが大半よね
高倍率は両端を使いがちっていうから、その辺を重視したら良かったのにとは思うかなぁ

227 :
2.8通しなんてプロのスタジオ用。重い割に単焦点に劣る表現力は仕事じゃないと意味がない。
アマチュアはキットズーム+単焦点がベスト。

228 :
>>220
何を撮るか分かってるから単焦点 
 なんだろ?それ

229 :
>>223
RF24-240っていいの?

230 :
>>227
アマチュアとプロでなんでレンズ選びが違うの?

231 :
>>227
複数持ちどうせするなら
キットレンズをこの前出たタムのお手頃単焦点に変えた方がずっと良い

標準域のズームってズームの中で一番要らない子や

232 :
>>221
プリントすると全然画質違うけど、SNSとかにしかupしないならかなり高性能なレンズよ

233 :
24-240明るい屋外メインなら悪く無いと思うわ
薄暗い場所や時間帯では使いたく無いくらいには暗いレンズ

焦点距離的に使い所が多いように見えても
自分のよく撮る被写体によっては明るさ重視の単焦点の方が使える場面多かったりする

234 :
子持ち的には動き回る子撮るのに標準ズームは欠かせない

235 :
>>227
アマチュアは、2.8ズームさえ持ってれば、何でも撮れるし、レンズ交換頻度も減る。
単焦点付け替える人って、ただの機材オタクというかガジェットオタクだよ。

236 :
単焦点レンズを付け替える瞬間
「戦闘中のリロードがたまらない、銃に命を吹き込んでいるようだ。」
by リボルバー・オセロット←これか

237 :
>>235
プロでも2.8ズームで何でも撮れるし、交換頻度も減るよね

238 :
>>228
向こうさんのが周辺まで安定してるのは確かで、暗い方の24105を上回る部分もある
延期になったニコンのはどんなだろう
タムロンに高倍率の噂はないし、最近のシグマもそういう感じではないよね

239 :
>>233
明るい屋外メインでも絞っても甘いぞ。
他の追随を許さないくらいFEレンズでは最低の画質。これならsel18135のがいいレベル

240 :
>>238
ID:vvg6CVe10
ID:VRzyLLQ70
こういう自分の使い方以外認めない奴に触ってもスレが埋まるだけだからやめれ

241 :
>>240
ただの質問だよ
 アマならXXXX プロならXXXX → なぜ?
 旅行ならズーム 慣れてる場所なら単焦点 → なぜ?

242 :
a036 28-75って風景や旅行で使おうとすると逆光弱い、色のり微妙、コントラストもさしてだし、なら安くて軽いsel2470zでいいかって
sel2470zは逆光強いし色のりも立体感もあるから絞って遠景だと悪くないと思うんだが評価低いんだよね

243 :
2470zの評判が悪いのって単に解像の1点だけだからな
スペヲタはそこしかみねぇ

244 :
2470zいいよね。

245 :
>>243-244
自信を持って言えるで
あれはクソや
ほんまもんのクンレソズや
最初にこうたEマウンツがあれや
がっかりしたで
買ってすぐα7?ごと売ろう思たで

246 :
2470zは値段の割にという枕詞が付くとねー

247 :
>>243
高い割にキットレンズとそこまで差が出ないのが原因。
今は中古が安いから選択肢としてはあり。

248 :
>>247
ぜんぜん違うと思うがまぁ分からんと言うなら分からんのだろう

249 :
>>246
新品で2470Z買う金あったらa036か少し足してシグマ24-70f2.8買うからな。
価格差に見合ってないだけ。
中古なら全然ありだ。

250 :
>>243
ツァイスは解像重視じゃないけど、解像もそんなに悪くないっての
エアプの逆張り君だな
同じ価格帯のa036やsigmaに比べていいのか?なら定価で買っとけよ

251 :
>>250
>同じ価格帯
スペヲタの機材コレクター君には世間の評判(笑)とkakakuくらいしか見るところがないのだろうが
036は28始まり、sigmaは重く大きい なので普通は全部別何だよね。分からんだろうがw
スペヲタくんが無視する運用も考えて、敢えて比較するなら画角とサイズがちかいA036くらいかな?比較になるのは
それにしたってA036のほうが圧倒的に長いんだよね。
色乗りと逆光性能で2470Zが圧勝かな 解像や最短でA036
2470Zがでた当時10万円のレンズというと結構高性能な部類だった、
けど今は「ちょっといいレンズ」くらいなもので
初めてレンズよりは上かなくらいの平凡な価格帯だ。
そして「そういう価格帯」としては決して悪くないどころか充分選択肢に入るレンズだよ

252 :
>>250
でわAPS-Cのくせしてマイクロフォーサーズのキットズームより劣ると悪名をとどろかせている
E1670z(\67,170〜@kakaku.com 2020/04/26 15:50現在 暴落中)の惨めをご覧あれ。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg
少なくともAPS-C用に設計されたマウントではあるわけですからぁ、
無理やりフルサイズ用に使こうちょるせいやなどと言い訳はでけまへん。
な〜にがZeissだってぇのw

253 :
>>252
ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用
https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/
・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。
関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571200394/


254 :
>>252
それさ、口径違うから周辺が劣化するのあたりまえなんだよね…

255 :
家族と一緒の旅行なら1635GMとRX100M7が最強。レンズ交換なんかしてたらフットワーク悪くなるわ。

256 :
コロナ流行り出すちょっと前に旅行に行った時にそれに近い組み合わせだったな
学生の貧乏旅行だからタムロン1728とrx100初代だったが中々よかった

257 :
1728と初代だとあんまり意味なくね?

258 :
>>251
言いたい事はわからないでもないけど
流石に大三元系のレンズとF4レンズ比べるのは可愛そうだと思うけどね
逆光に多少弱くてもひと昔前のレンズのように取れないわけじゃないし、間違いなくそんなもんよりより明るい方がシャッターチャンス多い
ソコソコ撮れることは認めるけど、選択肢に入るのは難しいと思うよ

259 :
標準ズームなんて画質だけでなく
レンズ交換なしによりいろんな場面で
シャッターチャンス逃さず撮れると言う事がより重要だから
2470zは俺はこれで撮るんだという偏屈な理由がない限りなかなか難しいね
それはそれでロマンがあるけど、オススメレンズには間違いなくならないな

260 :
1635z売って20f18g買おうか悩んでる
24105と20f18gあったらなんとかなるかな

261 :
>>257
17〜100mmまであれば十分では?

262 :
>>260
16mm無くなるのきつくない?うちは1635zと20f18のどちらにするか悩んでる。24105持ってるけど、建物撮るとき広角側足りないんだよね

263 :
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm


264 :
>>263
これさ、今思えばなんだけどフランジバックが超絶短くなるとか考慮してなくて、レフ機の感覚で話してる気がするんだよね。この後、後玉めっちゃセンサーに近づけていいんじゃんってなってくるとサークル径って無駄にデカくなくて良いかって判明するって感じで。

ニコン見ているとサークル径がフルサイズ最大にもかかわらず周辺減光ひどいレンズ多いから、サークル径とは別の問題の方が大きいってのも今ならわかる。サークル径でかい方がすんごい手振れ補正は組み込めそうだけど

265 :
>>264
ミネオにレスするのは地蔵に話しかけるより無益だよ

266 :
地蔵に謝れ

267 :
>>263
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。
Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg
ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

268 :
>>260
17-28が良いんじゃね

269 :
時々>>255、256みたいな意見が出てて、
乗せられてサブにRX100シリーズ買ってみたけど大失敗だったよ。
よくあの画質で我慢できるな。
どうせα持って行くんだったら24-240一本の方がよっぽどマシだと思う。持ってないけど。
俺はRX100m某に懲りてから荷物の覚悟は出来たよ。

270 :
>>255
m7のレンズ明るい版がでればこれでいいんだけど、
旅行だとm5aにしてしまうわ。
g5x2が羨ましい

271 :
>>260
24GM買って1635GMを売ったけど、今手元に1635GMあるぞ
絶対買い戻すから置いとけ。
1635は至高の画角だから。

272 :
>>242
風景や旅行なら16-35とかの方が便利そう

273 :
>>271
35まであるの便利やな

274 :
プリコラージュ工房NOCTOが嫌い

宮崎光学は爺さんだ、宮崎光学はコロナに効く





宮崎光学はコロナに効く、宮崎光学のレンズ

275 :
シグマ2470とsel24105gだとどっちがいい?

276 :
70〜105が使いたいかどうか

277 :
105mmまで欲しいかどうかだな。シグマのほうが焦点距離を無理してないぶん当然カリカリだろう
24-105は使ったら手放せないほど便利よ

278 :
主な使用用途的には子供の撮影とツーリング用
屋内だとf2.8とf4って結構違うかな

279 :
24105良いのはわかるけどすぐ他にもレンズ欲しくなるよw
シグマのf2.8は凄くいい。

280 :
>>275
シグマ2470、望遠は超解像ズームで何とかなる。
24105gの室内での明るさはどーにもならず結局単焦点が必要で総重量同じ。

281 :
シグマってめっちゃ寄れるんだな
自分の撮った写真見てもあんまり105mmまで使ってなさそうだし乗り換えるか

282 :
>>281
寄れてなおかつカリカリだから、単焦点買う気ない人はこれだけでいいレベル。
もちろん便利さは24-105Gのが上。望遠端で寄れるし、105mmf4のボケは70f2.8と同等だから
屋外だけなら24105のがいい

283 :
24-70DN、デカイのが嫌な人は店頭かどっかで
本体に付けた時のサイズと重さは確認したほうが良い
今は無理だが

284 :
デカイと言ってもフードが無ければ
24-105とそんなに変わらないよ。
24-70GM用のフードに換装すればもう少しスマートになるけれどケラレがどうなるか不明

285 :
2470gm→安全策をとりたいプロ向け。
シグマ→画質、利便性を高水準でクリアしたいハイアマ向け
2875タムロン→軽くて明るい潰しがきくレンズが欲しい人向け。24mmまで無くてもどうせ撮影には何本も持ってくから良いやって人にもおすすめ。
という個人的な印象。
写りは正直細かいこと気にするよりもっと気にすることあるんじゃないの?レベルの違い。
デザインは個人的な主観で申し訳ないけどシグマが好き。

286 :
>>285
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html



287 :
24-70 DN買ったばかりだけどFE24-105も気になってきたわ
用途はモーターショーやオートサロンに限られるだろうけど

288 :
しばらくイベントないけどな

289 :
>>285
出てくる絵は結構違うぞ、どっちがいいとかじゃないけど。

290 :
>>289
αの持病。データ消失!
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1542349904/

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。

848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。

852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたせ

291 :
2470クラスはケチって非純正でも構わん
拘る人なら単焦点揃えるしな

292 :
みんなの「気軽に持ち出すときの付けっぱレンズ」って何にしてる?

293 :
湿度の低い時期は24GMをつけっぱなし
湿度が上がってくると24GMは防湿庫保管で35F18Fの登場

294 :
ん?カメラボディは常に出しっぱなしか

295 :
小型軽量の円周魚眼レンズ「LAOWA 4mm F2.8 Fisheye」にAPS-C用が追加 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1249631.html
aps-c円周魚眼はやたら増える

296 :
>>292
batis 25かbatis 40

297 :
>>291
Eマウントに関しては現状サードのがコスパはいいな

298 :
やっぱロクヨンとヨンニッパ抜けば最速AFは100-400?

299 :
>>292
24-105だな

300 :
>>292
カラスコ21だったけどsel20f18になった

301 :
>>235
ライカスレにそれ言いにいけ

302 :
>>261
望遠の圧縮知らなそう

303 :
>>292
24-105

304 :
アマチュアこそ無駄を楽しめよ

305 :
>>302
文盲

306 :
SIGMAの70mm MACRO Art凄く良いね
安いのに写りはキレッキレ

307 :
35の1.8って短所上げろって言わても特に出てこないしいいレンズなんだろうけどなんか使っててつまらないの何なんだろうか

308 :
下手くそだから

309 :
面白みとかそういうのは今時の安いレンズには無理でしょ
35f1.8はAF速いし小さいし寄れるし実用性としてはすごいレンズだと思う
50でこういうの欲しいんだよなあ

310 :
俺も付けっぱなしは35f18だわ

311 :
>>307
35mmって結構難しいのよ。f1.4ぐらいのじゃじゃ馬の方が下手でもたまに良さげな写真になりやすい。

312 :
35f18fはパープルフリンジちょい出やすいかも。
あとは最高。

313 :
35mmかbatis40どっち買うかまよって結局何も買ってないままコロナ禍になっちゃった

314 :
無くても困らないけどあったら寄れるし小さいし便利なレンズ

315 :
>>292
STF

316 :
>>314
画質が悪すぎだろ?
■50mm/55mmレンズ
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png
SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg
SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg
■35mmレンズ
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png
SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg
■24-70mmF4レンズ
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png
SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!さ

317 :
>>313
金あるならbatis 40だろ

318 :
>>260
GMはよかったけど20mmを良く使うことがわかった結果、sel20f18g買ったよ

319 :
>>315
蝶野正洋

320 :
>>306
カミソリマクロ、なぜか安めだよね。レンズがぐりぐり動く繰り出すし、なんとなく見た目は高そうに思えるのに

321 :
>>292
55F18Z。標準距離の単焦点はこれしか持ってないからなぁ。ちょっと狭いけど、これ以外に50mmを買い足そうと思ったことがまったく無いからすごい

322 :
>>292
α7R4に、あえてのAPS-Cキットレンズの16-50。

323 :
>>292
samyang24F2.8

324 :
35F18はあと5cm寄れて欲しかった。APS-Cの24F18の代わりに買ったけど、荷物減らしたいときは24F18を今も使ってる

325 :
>>318
ほんまええよね、20G
最高やで
わい、35?24?は画角がパッとしない思う事多いから、20?は最高やで

326 :
35F1.8はパーフリと口径食がなぁ
F2で良いからパーフリだけでも
もう少し何とかならんかったんか

327 :
35mmはSEL35F18とSEL35F18Fがあってややこしい

328 :
今のところ35F18のパープルフリンジもフォトショで消せる程度だから俺にとっては大きな欠点ではないな
まあ尖った所もなく優等生すぎてある意味面白味のないレンズかもしれんが
価格・画質共に客観的に見れば良いレンズなのは間違いない

329 :
ああ、上は35F18Fと書かないといけなかったな

330 :
>>325
普段は24105を使ってるけど、24mmでは足りないと思う時があるよ。
1635GMの16mmは逆に広く、風景を撮るには構わないけど20mmで固定して撮ってみると、写真としては16mmと余り変わらない結果となった。
構図を工夫すれば大抵のことはできるので1635GMは要らない結果となった。

331 :
>>326
パーフリって、俺みたいなシブヤ系世代にはフリッパーズギターだよ

332 :
>>292
24GM
apo50

333 :
>>292
2470ZA

334 :
>>292
35f18f

335 :
>>334
同じだわ

336 :
>>292
a056
広くて軽くてコンパクト
最近の軽みたいだ

337 :
>>336
望遠つけっぱってすごいな

338 :
>>337
いやいやその望遠を広いと言ってるんだからまだまだ物足りねえんだろ。

339 :
>>337
スマン
a046だったわw

340 :
>>292
NOKTON 40mm F1.2

341 :
>>292
batis40または1635GM

342 :
>>292
ノクトン40mmちゃん

343 :
55z全然いないんだな
俺はこれ

344 :
>>292
今日は50M28
人の居ないところ選んで散歩してる。

345 :
>>343
batis 40出るまでは55zだった。
55zは寄れないからbatis 40付けたら戻れなくなってしまったわ

346 :
そうなんだよな
55mmはほんといいレンズだと思う
でも俺も35f18f付けてる

347 :
55Zはお気に入りのレンズで頼りにしてるけど、ふらふら出かける時には20G付けてることが多いわ。

348 :
>>292
あ、俺はペンタのFA43

349 :
>>314
馬鹿チビゴキブリ>>316は息を吐くように嘘をつく

>>316
所詮お前はゴキブリだからなw

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、

350 :
>>292
ちょっと重たいけど1655G

351 :
>>292
流れ的にaps-cで申し訳ないけどsel20f28
メタルインナーフードに変えると凄くコンパクト

352 :
サムヤンの35mmf2.8とかつけてる人いませんか、ペタンコにしたいからどうなんだろう。よれるからfe35f1.8fのほうがいいんだろうか。

353 :
>>352
sel35f28zがいいよ

354 :
サムヤンなんて恥ずかしくてつけれんわ
日本メーカー応援したれよ

355 :
そうはいっても日本の経済政策が格差拡大の方向に触れてるから仕方ない
中間層がごっそり減っていってるのは、カメラメーカーには完全に逆風
想定してる客層がどんどん減って行く上に、客の一部は安いレンズに流れる

356 :
いつもサムヤンが話題になったら噛みつく奴だろ
スルーしとけ

357 :
>>352
samyang 良いよ
コーティングとかイマイチだったから逆光はクソだけど

358 :
>>357
おぉ、いいのか悪いのかよくわからないコメントだけどありがとう。安いしものはためしかなぁ

359 :
>>352
散歩時にα7riiiに着けてスナップしてるけど特徴の無いレンズだね。軽さが目立つだけであとは可も不可も無い。

360 :
あんまりほめるひといない印象なのね、、これは買ってみたもののほかのが欲しくなるパターンか、、

361 :
>>358
見た目がダサいのに耐えられるならありだぞ
気になるならsel35f28

362 :
>>360
そりゃ他を買う余裕があれば手を出さないだろうからねぇ
自分も持ってないけど使用者のレヴューは悪くないよね

363 :
言うてサムヤンのレンズは一時期のレンズメーカー製レンズみたいにゴテゴテしてないし
そんな悪目立ちするモンでも無いでしょ
ググればα7IIIに付けた画像とかいくらでも出て切ると思う

364 :
>>360
作例はいくらでも出てくるぞ
使用感等を聞きたいなら、純正にスペック被ってるのが居るのが辛いな

365 :
>>364
サムヤンの作例見るとなんか抜けが悪いというか色が冴えないというか3-40年前のオールドレンズ的な感じのばっかりなんだが、アレは撮ってる人のせい?

366 :
>>292
シグマの45mm f2.8
軽いし寄れるしいいよ

367 :
>>365
どの作例?

368 :
付けっぱレンズ・散歩レンズってやっぱり寄れることも重要な要素よな
自分もFEの35f1.8だわ

369 :
>>292
55z

370 :
>>348
いないだろうなあと思ったらナカーマがいた

371 :
>>358
逆光とかクソだっただけで
軽いし安いし解像度もまあ良いからとりあえず買ってみるのも良いかも?
純正35mmf2.8と比べてほぼ遜色ないし値段は大幅に安い

372 :
>>366
おれもそれ好きなんだが、人気ないね
ライカレンズ風のメタルフードもかっこいいのに

373 :
>>359
この値段で「可も不可も無い」のはスゴイのよ

374 :
>>368
ほんそれ。batis40かsel35f18fがいい。
コンパクトさ重視ならrx1rm2 。6400に24GM付けるのもいいぞ。
55zの場合寄れないから、GRかrx100m7と併用してるな。

375 :
α7 IIIにAPS-Cの24F18Zは俺くらいか……35F18Fも持ってるけど、あと5cm寄れて欲しかった

376 :
バティスはタムロン製ってのがな。。
なぜバティスはソニー製にしなかったのかね。

377 :
意味が分からないが、別に分かりたくもない

378 :
>>375
最短22センチで満足できないんかw

379 :
>>375
フルサイズ持つ意味ないでしょそれ重いだけで。

380 :
BWHでは、B大きい方がいいよね。

381 :
>>378
トリミングすれば良いって話ではあるんだけどねw 逆にあと5cm寄れたら個人的に一番使うレンズは35F18Fになってた

>>379
α6300も持ってるけど、α7 IIIで撮った方が綺麗。センサーの性能差と手振れ補正の有無とかもあるから。けど、無駄に重いしフルサイズの意味がないのはごもっとも……

382 :
>>375
35mmはかなり寄れる部類だと思ってるのは俺だけか?

383 :
フルサイズの35mmでこれ以上寄りたかったらキヤノンRFのを買うしか無い

384 :
>>381
それは6300の方を7iiiのaps-cクロップ(1000万画素)と同じサイズにして比較してるのか?
7iiiに付けたらフルサイズのセンサーの受光面積は稼げないからメリットないぞ。
aps-cにフルサイズレンズ付けるならわからけど。
ボディがフルサイズしかないならまだわかるけど

385 :
>>376
きっしょw

386 :
撮影倍率もほぼ同じで5cmで寄れなくて困るのか。フルサイズならこれ以上はタムロンか、rf35mmしかないな。
sel35f18f
最短撮影距離 22cm
最大撮影倍率 0.24 倍
長さ7.3cm
sel24f18
最短撮影距離 16cm
最大撮影倍率 0.25 倍
長さ6.55cm

387 :
高画素機にAPS-Cレンズなら問題ないんだがな
でも1000万画素で満足できるならまったく問題ないと思う。レンズ安いのが最高のメリットやね

388 :
>>382
35mmで22cmはそんなに寄れるというほどでもないよ

389 :
>>374
batis40はもう少し小さくて安ければ

390 :
>>388
タムロン35mmf2.8 15cm(ハーフマクロ)
rf35mmf1.8 17cm(ハーフマクロ)
ef35mmf2 24cm
z35mmf1.8 25cm
af-s 35mmf1.8 30cm
fe 35mmf2.8 35cm
22cmで寄れないってw
これ以上はハーフマクロしかないぞ。aps-cと勘違いしてるとか?

391 :
>>390
寄れないってのは作画する上でって意味だよボク
ゴメンな、撮影してない人にはわかりにくかったね

392 :
フルサイズにaps-cレンズ付けると否定してくる奴ってなんなんだろうな
本人が満足してるんだから何でもいいじゃん

393 :
>>387
高画素機でもeマウントのaps-cレンズはろくに解像しないものがほとんどだから、素直に6300に付けた方がいいけどな。
sel24f18を7iiiにつけるくらいなら6300にサムヤン24mm付けた方がマシなレベル。

394 :
>>391
自己紹介乙

395 :
俺も35f18fはもう少し寄れたらなとは思うわ
使ってたら花とかにもう少し寄りたい場面とかある

396 :
広角〜中望遠でのハーフマクロは今後のトレンドになるかも知れない(キヤノンがめっちゃ推してる)し
SEL35F18Fがリニューアルされる時の改善要望としてソニーに送っとくのは良いかもしれない

397 :
>>396
タムロンが20, 24, 35のハーフマクロを出したのに大して売れてないのにか?

398 :
なんか微妙に荒れたな。元々APS-C使っていて後からフルサイズ購入。資料とか素材作るのに物撮りが多くて、手に物を持ってそれを撮ることが多いのね。

APS-Cの24F18Zはそうした用途にちょうどよくて、寄ってもフォーカスうまくあってくれる。フルサイズでも同じ感覚で使いたくて35F18F買ったけど、気持ちひいて撮らないとフォーカス合わないことが多い。

趣味で一番使っているレンズは50F14だからフルサイズは無駄になっていない……はず

399 :
>>394-395
の流れワロタw

400 :
batisってタムロンなのか
35f18が出るまで40使ってたけどタムロンは2875とか安レンズのイメージが

401 :
>>398
荒れたんじゃなくて、謎のアレルギー持ってる人が二言三言叫んだだけだから、こういうのは荒れてると言わない

402 :
イメージだけで語るとそれこそコシナのレンズとか9,000円で投げ売りされてた時代あったし

403 :
>>400
35f18とBatis40の描写イメージ比較聞きたい
どっちにするか迷ってるんですよ

404 :
>>385
何がきしょいの?

405 :
>>403
悩むならbatisにしとき
レベル違うからさ、batisはツァイスらしく発色良いし解像感も高い
ボケも近接だと開放にならず点光源のボケに問題有るけど
基本はとろける感じで気持ち良いボケだよ
正直言って画角抜きにすれば比較にならない

406 :
>>403
金払えるならbatis一択
sel35f18fは無印にしてはいいレンズだけど。

407 :
>>397
タム写りはいいんだけど、AF外した後の戻りが
ミラーレスはすべてサクサクじゃないと

408 :
ツァイスとソニー無印レンズの色味の違いのサンプルとしては
FE85/1.8とbatis85/1.8の画を見比べるのが解りやすいと思う
両者驚くほどレンズ構成と描く描写も似てるが
FE85/1.8の収差を更に補正して高コントラスト化と彩度を高めたのがbatis85てのが判る

409 :
サムヤンはいきなりレンズごと外れるからやばいよ

なぜかレンズがねじ込み式なんだよ

410 :
>>384
センサーピッチはα7iiiの方が大きいのは不変だろうからダイナミックレンジとか色再現とかその辺じゃねーの知らんけど

411 :
>>386
画角同じで最短撮影距離短ければ最大撮影倍率同じでも大きく写るよ

412 :
>>410
想像だが、「レンズ付け替えるの面倒」が一番ありそうw

413 :
>>411
どーいうこと?それだと最大撮影倍率が上がるんじゃないの?

414 :
画角同じなのに最短撮影距離短い時点で最大撮影倍率同じとかおかしくない?

415 :
最大撮影倍率はイメージサークルに依存しないけど画角はイメージサークルに依存するから、フルサイズレンズとAPS-Cレンズを比べるとそうなる

416 :
実焦点距離が同じなのと換算焦点距離が同じなのとでは違うよねってことじゃなくて?

417 :
>>416
それと一緒

418 :
>>386の例で言うなら24f18で最短撮影距離で撮って35f18の画角相当にトリミングすれば35f18より大きく写るよって言いたいんだろうが大半の人間からしたら何言ってんだこいつ案件だろうな

419 :
>>418
そもそも24F18ZはAPS-Cのレンズだからトリミングしなくても35F18と画角ほぼ一緒だぞ?
だから35F18と同じ画角で寄れるレンズが欲しいなら24F18Zは良い選択という話

420 :
FFをAPSCにトリミングするから24mmが35mm相当になるんだがな
頭悪すぎや

421 :
APSとかシャッター切ったらなんか写っとったらそれでいいだろ。画角がどうとか距離がどうとかぐちゃぐちゃ言うからいかんのだよ。

422 :
>>420
実際のとこ24GMも20F18Gも24F18Zより最短撮影距離長いから、APS-Cで設計した方が寄れるレンズにし易いのだと思う

423 :
サムヤン安くていいんだけど寄れないのが難

424 :
そんなに寄りたきゃマクロ買いなさいよ
と言いたくなる

425 :
マクロ暗いから嫌だ!

426 :
>>409
え、俺の単焦点24mm AFは一度も外れたことないが・・・
それ初期不良じゃないの?

427 :
>>405 >>406
有難う!!
世間が一段落ついたらBatis買うわ

428 :
ほんとAPS-Cレンズをフルサイズで使うのは許されないんだなw APS-Cセンサー裏面照射じゃないし、手振れ補正も上位しかないし、楽したい時にAPS-Cレンズ使っても良いじゃんよ……

429 :
人それぞれだけどボディがフルサイズでわざわざAPS-Cレンズを選ぶのもなぁ
30M35とかなら安いしわからなくもないけど24F18とかそこそこいい値段するわけじゃない?
元々APS-Cユーザーで持っていたレンズならわかるけどさ

430 :
>>429
元々APS-Cユーザーです……そりゃフルサイズ用にAPS-Cレンズ新規に買うのはないよ

431 :
SONYはレンズが高いと今さら気付いた

432 :
タムロンかえ!

433 :
>>431
安心しろ。他社は今からもっと高いレンズ出す

434 :
>>430
遡って読んだら書いてありましたね
失礼しました
ですが個人的には35F18FをAPS-Cクロップと合わせて簡易2焦点として使う方が利便性が高いかなと

435 :
単焦点や広角はフルサイズでも普通の大きさのレンズだけど望遠はデカ過ぎるからAPS-Cにしたいとこ

436 :
>>421
じゃあお前は曇ったジャンクオールドレンズでも使ってろ

437 :
>>434
35F18Fをクロップの方がスマートではありますね。もう一度使い勝手のテストとかしてみます〜

438 :
α7R2以降は裏面だし、APSCクロップでも1800万画素以上あるし
高感度画質もAPSCに負けない
TPOでAPSCレンズ使うのもアリだと思う
APSCレンズも定評のあるレンズはあるし、見比べて解るまではない
メインレンズは重戦車でもその他は工夫して軽量化計らないと楽しく撮影できない

439 :
>>418
24f18はaps-cだからね

440 :
サードパーティで300mmくらいまでの望遠レンズ出ないかなぁ

441 :
>>422
いや、そんなのは誰でもわかってる
焦点距離短い方が寄れるってだけで、フルサイズの35mmとaps-cの24mmで後者のが寄れるって言われても、そりゃ24mmだからとしか。

442 :


443 :
>>441
別に広角だから寄れるってわけじゃなかろう

444 :
>>441
24GMのクロップと比べても24ZAの方が寄れるという事だろう

445 :
>>443
広角なら広角ほど寄れるんだがw
クラシックレンズの場合だいたい最短撮影距離=焦点距離になるよう設計してある。

446 :
>>445
それはタダの実績?それとも幾何光学的な必然?

447 :
>>431
CanonのRレンズが安いと...?

448 :
>>445
それ広角だから寄れる訳じゃなくて実焦点距離が短いから寄れるだけだと思うが
同じ実焦点距離でイメージサークルが大きい=より広角と考えると広角ほど最短撮影距離が長いとも言えるぞ

449 :
>>448
おまえがちゃんと理解してることも理解できるけど、
広角のが寄れるって言ってることの意味もわかってて通じてるのにあえてなぜややこしい言い方するのか謎だわ
わかりやすく話す気ないのかね

450 :
>>449
>>422は広角だから寄れると逆の例出してるから細かな説明してるだけだよ

451 :
寄る事による画角の変化と歪みは気にしないの?
ケースバイケースだとは思うが

452 :
Eマウントレンズみんな何本位持ってる?

453 :
Eマウント?FEマウント?

454 :
>>452
三本

1635GM,135GM,90マクロ
望遠撮らないからあがり

455 :
>>454
良いラインナップですね!
私も1635F4,501.4,85batisの三本であがり。

456 :
と思ったら90マクロと見て欲しくなってきた

457 :
2870、50マクロ、70300G、.100STF、シグマ45、70マクロ

458 :
あ、あと35Z

459 :
結構マクロ持ってる人多みたいだね。いいなー。買おうかな?外出自粛だし家で写真撮るのにあったらいいなー

460 :
マクロはキヤノソの100Lをアダプターで使うのが一番ええと思うで

461 :
ハーフマクロくらいでいいんだけど
腕伸ばした手元くらいは近づきたい

462 :
MC-11でキャノンの安い中古レンズ何本か使ってるけど、Eマウントのほうが無難だと思う。俺はカミソリマクロだが

463 :
>>462
安い中古はマウソシ関係なくクソやで

464 :
>>462
カミソリマクロって何ですか?

465 :
1635GMとbatis40と8518の3本
85は全然使わないから売ろうかな〜

466 :
カミンリマクロとかタムキューとか、無茶苦茶キモイで

467 :
色々整理してcolorskopar21mm、3528Z、batis40、fe85/1.8、fe70200/4
になった、
これからはloxia21に変えるかbatis25追加考えてる
3528Zが微妙だけど小ささは捨て難かった

468 :
batis40人気あんだね。バティスってタムロンOEMなんだってね。持ってる85バティスをソニプロに登録しようとしたらソニー製じゃないって登録できなくて、?ってなった。現行EマウントZEISSはソニーが作ってるってばっか思ってたけど、オールド含めZEISSは奥の深い世界だわ。

469 :
ツァイスはやっぱツァイス名乗るだけの違いは有るよ
なんちゃってだのタムロンだの揶揄されてもさ
コーティングの差も今だに大きいよね

470 :
>ツァイスはやっぱツァイス名乗るだけの違いは有る

その心意気、見習いたいで
シアイス銘が付いてればなんでもええんや

471 :
差に気付いてないお前が間抜けなだけ

472 :
Eマウントは10本
ソニー 1635z 2470z 24240 20f18g 35f28z 55z
コシナ カラスコ21 nok50 apo50 apo65

473 :
>>471
タムロソ味のシアイスを「やっぱりシアイスはええな」言うてるだけやん

精養軒に出掛けたカッペがカレー頼んで、
王貞治のボンカレーが出てきても「やっぱり精養軒はええな」言うてるのと同じや

474 :
>>472
20Gの味を知ったら、他のレソズすべて嫌にならんの?

475 :
SEL24105G
SELP28135G
動画は撮らないで写真だけだったら、
画質はどちらが上ですかね?
実は後者のズームレンジの方が
自分の用途にあってるんです。
でもデカイ、高い。
そのデカくて高いぶん、画質は良かったりするのかな?
両方持ってて、違いが解る方おられます?

476 :
ZEISSが70200だしてくれたら絶対買う。

477 :
20Gはあれだな、究極のスパイスって奴だ。
周辺光量低下だけしか欠点見たらない、かつ軽量で高いレベルで仕上げたのは素晴らしい。
買うだけの価値はある。
24mmとか35mmのクロップしても、綺麗だし問題なし

478 :
>>477
最高よね
資質はGMやのに、値段控えめにGってのもええところや

479 :
>>475
24105じゃないすかね?
売れまくってるのはちゃんと理由あると思う。
ボケエフェクト期待してない人なら究極便利ズーム。

480 :
壊れたんだがカールツァイスの18batisってソニーストアで修理してもらえる?

481 :
さっきからようわからんのやけど、
Batisってソニーシアイスちゃうやろ?
それをなんでソニーに商品登録だの、ソニーストア持ち込みだの言うてるんや?
ただのサードレソズやで?
https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/service/repairs/photo-lenses.html
ここに書いとる通りやろ
意味わからんで

482 :
頭おかしい奴が居るから、サービスがどんどん縮小していくんや
この手の連中ほんま迷惑やで
社会で迷惑事起こすのは大抵この手の「まともな振りして思考がおかしいキチ」や

483 :
>>480
無理なのでメーカーへどうぞ

484 :
壊れ方によっちゃ
ソニー製でも直せんよ

485 :
>>468
ソニプロに登録?
何それ??

486 :
>>481
ツァイス修理お休みだし
>>483
ツァイスか
>>484
ビーってずっと音がする

487 :
>>485
ソニープロの会員だと使用機材登録するの。

488 :
>>487
それはわかってんだけど、どこのプロサポにどうしてBatis登録申請しようとしたのかすごく興味がある
銀座?

489 :
>>488
会員サイト画面から。
後日、ソニー製じゃないから登録出来ないとメールきたよ。

490 :
>>489
ソニーツァイスやパナライカと
ツァイス、ライカを一緒くたに
してるのですか?

491 :
フジテレビの番組なのにTBSに抗議するコピペ思い出した

492 :
>>490
現行eマウントZeissがSONY製と思ってたって話し。

493 :
>>492
ソニーのレンズサイト(スレテンプレの一番上)にBatisが載ってないって時点で気付かないのか

494 :
>>493
気づかなかったからメールしたって気付かないのか?

495 :
大変やな

リアルなら二度と会話しないレベルや
自分の思考が人とズレてるとも思わないんや
せやからいくら説明しても無駄や
「そうでっかほな」で済ませたほうがええで

・・・こんなんをいちいち相手せなあかんのやから大変やでほんま

496 :
>>494
Batisユーザーに阿呆が少しいるのか

497 :
馬鹿のくせに開き直るとか救いようがないな

498 :
>>489
馬鹿なのか、よくブロサポ審査通ったな。

499 :
>>494
気付かなかったのはいいけどなんで開き直ってんのw

500 :
リアルじゃ勘違いを指摘される事も無くなった上に老化も始まってるから、
頑固かつ開き直ってるんだろうな。50代後半かそれ以上だろ。

501 :
Zeiss信者キモいのしかいなくてびっくり

502 :
基地外がなんか騒いでるな。

503 :
Eマウント内でこの荒れようだから、どのスレもメーカーが違うと信者とアンチで戦争状態になるのはさもありなんってとこだな

504 :
BatisがタムロンでLoxiaがコシナでTouitはどこ?

505 :
>>504
コシナじゃない?

506 :2020/05/02
フジ
だからこれだけフジ用が用意されているでしょ

Sony Cyber-shot DSC-RX10シリーズ Part18
なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 5
RICOH GR series part 159
オリンパスはどうすればこの先生き残れるのか
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#112[M.ZUIKO]
【単焦点】レンズ2本or3本だけ所有可なら何mm?
Panasonic LUMIX DMC-TX1 Part2 【ワ無IP無】
コロ佐々木と愉快な仲間達のスレ Part64
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part49
【α】SONY 77M2/α77/α65 part55
--------------------
巨人ファンに絶対言ってはいけない事 3言目
ゴミ屑サヨク、チョンモメン?また脅迫で逮捕w
【PS4】 シェンムー 第二十九章【PC】
【ムムキチ他】VALUE-DOMAINオークション29【基地外は入禁】
【悲運】なぜ内山高志は海外進出できなかったのか
「好きな美熟女」調査 3位石田ゆり子、2位黒木瞳、1位は? [369388473]
安倍政権のPCR検査「ハードル高すぎ」に、厚労官僚からも怒りの声 韓国ではとっくに1日2万件なのに… [首都圏の虎★]
身長163cm、体重140kgなんだけど、最近まじで足腰痛くてまともに動けない。 80kg痩せる方法教えろ [824281645]
万ヲタを卒業した者たちのスレ
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2
nonnative 109 hobo
世界一優秀なメロディーメーカーって誰?2
女子高生と女子大生って何かが違うよな。
追悼『アフリカ館』3
【PSVR】Déraciné(デラシネ)part3
〜sfogliatella〜
旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?14
MENSA part21
【中央日報】中国だけ入国制限、通貨スワップ…コロナがかぶせてくれた米国の「同盟の傘」日本は無対応で一貫している★2 [3/22]
【カルト宗教】れいわ新選組支持者「山本太郎はイエス・キリストの生まれ変わりだァ…!」 [458954906]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼