TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【トンスノレ】★ムード音楽について語ろうパートIX★【アスペンゲルガー】
懐メロ洋楽板住人が聴く最近の洋楽
ABBA part5
●【てぃ〜んぽっぷ】★〓★【Teen Pop】●
底辺の居酒屋で思い出す名曲100選
Creedence Clearwater Revival
ロックってもう若者の音楽じゃないよな
日本人歌手にパクられた洋楽
捨て曲のないアルバム 2
QUEEN Uvsオペラ座の夜

世界一優秀なメロディーメーカーって誰?2


1 :2009/09/03 〜 最終レス :2019/07/08
おもろいので再び語ろう。
前スレ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloe/1205385305/-100
メロディメーカーの定義 : 各自の嗜好による
20世紀以降の作者限定。ジャンル問わず、広義な意味でのロック・ポップス・映画音楽などなど。
どーや! この曲きけや! こいつ世界一やろが!・・・・奨励。
どーぞ。

2 :
メロディは勿論、アレンジ、プロデュースまで一級のBrian Wilson御大。


3 :
世界一優秀な”ソングライター”にした方が良かったんだけど・・・

4 :
また蒸し返すのか?

5 :
インパクトだけで云うなら、
A※BAのコンビかと
↑逆さにできない

6 :
エルトンジョン☆

7 :
バートバカラック

8 :
吉幾三

9 :
ポールで決まりやろ

10 :
ソングライターにすればいいのに
ブライアンウイルソンやエルトン・ジョンやジョージ・マイケルみたいに全パーツ作曲から
プロデュースまで全部やるアーティストと、主メロだけ作ってあとはプロデューサーに
おまかせの人とは違うと思うが。

11 :
ジョンは名曲を、たくさん作ったが
そのおかげで凡人のポールとジョージも有名になった♪

12 :
小さな集団の中に一人天才がいればそのすぐそばにいる人間も才能を開花する
もんだよ。実はこっちの方が天才じゃないのかっていうくらいなのもしばしば。
芸人の世界でもそういうことがよく見受けられる。
空気感染じゃないじゃないけど、なんかそれに近い作用が起こって感覚が
研ぎ澄まされるんだと思う。

13 :
・V・モエモエ

14 :
ブライアン・ウィルソンやジミ・ヘンドリックスは空気感染力が無かったのだろうか?
3大ギタリストがもしも空気感染なら古株のエリックが菌発信源かな。

15 :
免疫の違いじゃないかな。アメリカとイギリスではやはり医療制度も違うだろうから
予防接種ワクチンの種類も当然違って当たり前だしね。

16 :
>>14
デニスウィルソンやブルースジョンストンがいる

17 :
トッドラングレン!

18 :
平尾昌晃

19 :
トッドは過大評価。
ビリージョエルの足元にも及ばん。

20 :
トッドは名曲も多いけど駄作も多い
長打力はあるが打率が低いタイプ

21 :
おそらくポールマッカートニーかボブディランだろうな

22 :
ビリージョエルならエルトンの方が上

23 :
ポール(マッカートニー&サイモン)もビリーもエルトンもDクロスビーもトッドも…とにかく沢山のアーティストが敬愛して止まないブライアン・ウィルソン。この事実があるから、No.1でなくてもいい。
 

24 :
ジョンフォガティ

25 :
Toddを過大評価と呼ぶ人ガいるが
ソロワーク&ユートピアを本当に聞いているのだろうか?
現在もアルバムを出し、ライブも精力的行っている。今だに同時代性を持つソングライターだ。
エルトンもビリーもキャロル・キングもマービン・ゲイ、カーティストと
70年代までは素晴らしい才能を披露した事は事実。
僕も大好きだ。しかし、才能は枯渇してしまった。
例えば、ビーリーの90年代のヤンキースタジアムでのVを見たけど、
見るべきではなかった・・・。
ブライアン・ウイルソン、バカラックは同意見です。

26 :
ビリージョエルは80年代も曲の凄さは抜きん出ている。

27 :
活動期間が長けりゃ良いってものでもないし
現在活動中でも全盛期級の名曲を作ってないし
音楽性の幅が広ければ良いってものでもないし
それぞれ考慮すべき要素ではあるが

28 :
つうか3枚程度神アルバム創れば充分だよな。別にそいつだけ聞かなくちゃいけない決まりがある訳じゃないし

29 :
プリンス 
背と格好はアレだが音はスゲー気がする

30 :
80年代のビリーは「イノセント・マン」は素晴らしい。
'84年の武道館ライブも、記憶に残るね。
同時期だと思うが、S・ワンダーの武道館ライブも
鳥肌もの。
ちなみに、当時渋谷陽一氏が「イノセント・マン」を
大絶賛してましたね。
>>29
プリンスオタの友人によると
プリンス・ロイウッド・トッドは
3大天才マルチプレーヤーと、評価してます。

31 :
世界一のメロディーメーカーは俺だ
新曲↓

♯ぷ・ぷ・ぷ
はーと・ぷ・ぷ
♭ぷ・ぷ・ぷぷ・ぷぷ
そらやるぞ♪

32 :
前作↓

酔って、酔って、酔って、酔って、酔って
飲まれて、飲まれて、飲まれて、飲まる〜

33 :
スティービーワンダーはすげーよ。
ベストアルバムに入りきれないくらい有名曲がある。

34 :
世界一のメロディーメーカーといえば
開運!なんでも鑑定団のテーマ曲「ヘルプ」の作曲者ジョン・レノン
NTTドコモのCMソング「愛こそはすべて」の作曲者ジョン・レノン

35 :
世界一の作曲者といえば
世界中の誰もが知ってる名曲中の名曲「鳩ぷっぷ」の作曲者、オレ

36 :
そら世界一ならキダタローやがな!

37 :
せやな

38 :
今度来る、ニック・ロウ、も捨てがたい

39 :
ギダタローの人気に嫉妬w

40 :
シンプリーレッド

41 :
かまやつ

42 :
↑ボーカリスト・ムッシュに決定的なな影響を与えロッド・スチュワートにも
多大な影響を与えた男・ジョルジュ・ベン
http://www.youtube.com/watch?v=h0_rQhtKGPA
サンバ・ロック、サンバ・ファンクの創始者として知られているが「マシュ・ケ・ナダ」
を始め大衆性のある親しみやすいスタンダードを数多く残している名作曲家でもある。
Zazueira http://www.youtube.com/watch?v=PTJBkmmUYyI
Que Pena http://www.youtube.com/watch?v=xbbUHagc-Xk
País Tropical http://www.youtube.com/watch?v=2-nrLZeZBmY
ちなみにジーコとも大親友。

43 :
ポールサイモン ポールマッカートニー バカラック ブライアンウィルソン
ポールウィリアムス ディラン ジャックタチ 


トムウェイツ 小沢健二

44 :
日本じゃあまり人気はないけど、ライオネルリッチーが入っていないのは
普通におかしいと思うんだが?

45 :
世界には星の数ほど才能のあるミュージシャンがいるというのに
このスレの住人はやたらポールとかバカラックぐらいしか
思いつかないようですね。執着心か固定観念が強いのか…
http://www.youtube.com/watch?v=9aLWYjYVFcE

46 :
世界一優秀ってんだから当たり前
そんなお題でマイナー挙げるならネタにもなるけど
中途半端なのマジで挙げるやつはアホ

47 :
フィルコリは入るだろーな

48 :
>>45>>46
だからつまりこういう議論は誰が優秀かではなくだれが象徴的な存在かを
主張し合う場になりがちなんだよ。

49 :
象徴的=世界一って解釈で間違いないだろ。
優秀という表現が曖昧だけど世界一となれば早い話記録や実績の伴った有名人だろ。
例えばポール マッカートニーが出てきたらもう誰もかなわんよ。
ブライアンやワンダーなんかの才能は凄いがビートルズが相手じゃ踏み潰されるだけ。

50 :
トム・ベル、涙チョチョ切れる華麗なメロデーラインを書かせたら彼の右に出る者はいない。
Ready Or Not Here I Come http://www.youtube.com/watch?v=ezMoBz2EEMI
Didnt I Blow Your Mind http://www.youtube.com/watch?v=BvsVVexIYtY
You Make Me Feel Brand New http://www.youtube.com/watch?v=O3fkJiojxRY&feature=related
70年代のスウィートソウル・ブームを仕掛けた張本人だが、そればかりでなく>>40のシンプリー・
レッドや>>6のエルトン・ジョンのような白人ミュージッシャン達にも多大な影響を与えている。
特にエルトン・ジョンはトム・ベルの手掛けたアトランティックのスピナーズ・スタイルを模倣
して「フィラデルフィア・フリーダム」のNo.1ヒットを放ち、70年代末にはトム・ベル作の
“Mama Can't Buy You Love”で久々に米トップ10に返り咲いている。個人的にはこの曲が
エルトン・ジョンの最高傑作だと思っている。
http://www.youtube.com/watch?v=fw1ulSbMBiw

51 :
ばかやろう。
ビートルズのメンバーはいつも曲出来上がったら最初にジョンに見てもらってたんだぞ。
ビートルズの曲は例えポールやジョージの単独作であっても自動的にジョンの功績もプラスされるんだよ。
わかったか。
「ジョン・・・・こんな曲が出来上がったんだけど・・・どうかな?」
「ああ、ここ削った方がいいんじゃないか?あとここにこれを足すと・・・どうだ?」
「よくなったよ、これでいこう!」

まあジョンはプロジェクトリーダーみたいなもんだ。

52 :
半世紀前に「ジョニーエンジェル」作曲した人はえらい
http://www.youtube.com/watch?v=qpnaLJ-jn1k&feature=related

53 :
ポールはビートルズ時代だけ異様に凄かったと思うけど、
ソロになってからは凡人作曲家になったよね
世界一を選ぶならやっぱソロでも光る曲作りをしてないとなと思う

54 :
>>53
ごく一部だけど、どう考えても天才
Maybe I'm Amazed
http://www.youtube.com/watch?v=cm2YyVZBL8U
Tomorrow
http://www.youtube.com/watch?v=jlz_BrZTV1o
The Back Seat Of My Car
http://www.youtube.com/watch?v=MT3ez3mkXFk
Live and Let Die
http://www.youtube.com/watch?v=muhHklXks-4
My Love
http://www.youtube.com/watch?v=DN4ZDjFGUB0
Listen To What The Man Said
http://www.youtube.com/watch?v=Eq_IWx0ia3g
Silly Love Songs
http://www.youtube.com/watch?v=AK9QVN0bpa4
Pipes Of Peace
http://www.youtube.com/watch?v=J7ErrZ-ipoE
Ebony And Ivory
http://www.youtube.com/watch?v=UmzW-WavO8c
Once Upon A Long Ago
http://www.youtube.com/watch?v=yBsSUptatMw
Tough On a Tightrope
http://www.youtube.com/watch?v=HxDrDXZrry0
Distractions
http://www.youtube.com/watch?v=m7A6E0jZRvE
Motor Of Love
http://www.youtube.com/watch?v=4mbKlw8yosY
C'mon People
http://www.youtube.com/watch?v=Bjhb_tgL5zs
Owe It All To You
http://www.youtube.com/watch?v=CSIPpEASY5I
Your Loving Flame
http://www.youtube.com/watch?v=CL1nvDmRiIY
See Your Sunshine
http://www.youtube.com/watch?v=0Drxpd9gPMI

55 :
Enyaさん

56 :
本音を言わせてもらうと自分は「世界一」にはあまりこだわっていない。総合的な
コンポーザー・スレはここしかないんで単独スレを立てても需要が無さそうな知名度の低い
アーティストや裏方専門の職業作曲家をピックアップする事も有意義だと思う。スレタイの
意味をゆるくとらえて門戸を広げておいた方が話題が広がって面白いとは思いませんか?
例えばビルボードで10週連続1位になったこの曲
http://www.youtube.com/watch?v=0Q8BAE1fRpU&feature=related
はよく知られていると思うが作者(Joe Brooks)はあまり知られてないと思う。これみたいに
名曲を作っても名前を知られていない人をとりあげる事は有意義なんじゃないだろうか。
そういう意味ではこれhttp://www.youtube.com/watch?v=bhcrJkNAV1Q
を作った>>16のブルース・ジョンストンも評価に値すると思う。
なおデビー・ブーンがらみのジョー・ブルックス作品はこの人が沢山動画集めてます。
http://www.youtube.com/watch?v=k0e1cnuJeHI&feature=related

57 :
ブルース・ジョンストンは素晴らしい才能の持ち主なのに
もっとソングライターとして活動して欲しいね

58 :
>>54
Band on the runが一番好き。

59 :
ポールは一般的にイメージされる典型的かつ代表的なメロディーメイカーで、
ビートルズ時代はもちろん、ちゃんと聞けばウイングス、ソロ時代もずっと
時代性をちょこちょこ取り入れながら高値安定した曲を作ってる。
しかし、あまり言及されてないが、
ビートルズ他メンバーの演奏その他、所謂バンドマジックがないと、
ポールのポールたる魅力がどうもくどい、もしくはうすっぺらく感じられる。
もちろん素晴らしいことは素晴らしいし、まあ天才と言って差し支えないだろうが。
個人的にはMaybe I'm Amazedとかのビートルズver.が聞きたかった。
ソロ初期はジョージジョンともにいい曲が多いのだし、傑作アルバムがあと3つは作れた。

60 :
ジャニスイアンが一番のメロディーメーカー
http://www.youtube.com/watch?v=3Hc7bJm8wOI

61 :
ガセメロディーメーカーと言えば
凡人のポール先生。

62 :
ジョージャクソンいいと思うが。
はずれるけどチャイコは最高。

63 :
筒見恭平

64 :
ロバートラムはイイ曲たくさん残してるわりに評価がよろしくない。

65 :
>>64
ロバート・ラムのシカゴ初期の作品にはノーザンソウルの影響を受けながらも
それをよりポップに味付けしてそれ以上の名曲に仕上げている物が多い。
自分はこの点に関してローラ・ニーロとの共通性を強く感じ、以下のようにとらえている。
・インプレッションズ等シカゴソウルの影響を受けた白人ポップスの最高傑作
Laura Nyro“Wedding Bell Blues”
http://www.youtube.com/watch?v=Uk36ytELRT8&feature=related
Chicago“Does Anybody Really Know What Time It Is?”
http://www.youtube.com/watch?v=LcHlHk27noM&feature=related
・モータウンサウンドの影響を受けた白人ポップスの最高傑作
ローラ・ニーロ作“Stoney End”by Barbra Streisand(〜前スレ既出スマン)
http://www.youtube.com/watch?v=FXsF9zrtDS4&feature=related
Chicago“Saturday in the Park”
http://www.youtube.com/watch?v=YildA2nBE8c&feature=related
みなさん異論もおありだろうから、
このスタイルでこれ以上の名曲があればどんどん紹介してほしい。

66 :
実は上の二つのスタイルの原曲とでもいうべき曲が既に60年代にラスカルズの
フェリックス・キャバリエ&エディ・ブリガッティによって作られている。
A girl like you http://www.goear.com/listen.php?v=586b541
Lonely too long 
http://www.dailymotion.com/video/xro3q_young-rascals-ive-been-lonely-to-lo_music
曲の完成度としては上掲の70年代の2組のアーティストが勝ると思うが、例えば
“A girl like you”のマイナー7th的出だしから4度下に転調しながらメジャーなサビに
持っていくところなんか彼らの並々ならぬセンスを感じる。彼らの作品全体を通して聴けば
このようなソウル的なものに限らず、フレンチ風、スパニッシュ風、サイケ風etc
かなり作風の幅の広い、才能あるライターチームであることが分かる。
なお録音時期を考えると、ノーザンソウル→ラスカルズ→ローラ・ニーロ→ロバート・ラムと
間接的に作曲スタイルが伝播していったのではないかとも想像している。

67 :
上のようにサタデイ・イン・ザ・パークはストーニー・エンドから、ストーニー・エンドは
ロンリー・トゥー・ロングから直接の影響を受けたと個人的にはにらんでいるんだが、
その場合、時代が下るほど完成度が増すのは当然として、ロンリー・トゥー・ロングに
直接影響を与えた曲として最も可能性が高いこれを作ったスモーキー・ロビンソンもやはり
評価しなければいけないだろう。
Marvin Gaye“I'll Be Doggone”http://www.youtube.com/watch?v=X5NBkw2c3EU&feature=fvw

68 :
同様に“A girl like you”→“Wedding Bell Blues”→「一体現実を〜」
の源流となるこれを作ったカーティス・メイフィールドもまた偉大である。
The Impressions“Woman's got soul”
http://www.youtube.com/watch?v=MCiglu5bk8E&feature=related

69 :

DeeDeeRamone


70 :
ポルナレフ

71 :
バリー・ギブ様に決まってるでしょ

72 :
>>54
俺もポールが世界一だと思ってるけどソロがイマイチ評価されてない理由がわかるような気がする。
君が挙げてる曲で異議なしはマイ ラヴだけ。
つまり満場一致の曲がないんだよな。
バラけてしまうんだな。

73 :
上のほうで出てるポールが薄っぺらいっていうのは同意だな
黒人のフィーリングに欠けるというか
リトルリチャード等の影響は受けているんだろうけどなんか
音楽の背景が浅そう

74 :
黒人フィーリングが薄っぺらさとどう関係するのか分からん
少なくともストーンズなんかより黒いと思うけど

75 :
ブラックミュージックに限らず、元々自分達の体質に無かったエッセンスを外部から取り入れて
消化する能力という意味では>>71のビージーズはかなり優れていると思う。彼らのNo.1ヒット
「傷心の日々」がバカラックの“One less bell to answer”を模倣しているのは
よく知られているところだ。ディスコサウンドの導入にしてもまた然り。
作曲面で言えば、これは有能なコンポーザーに共通する特徴だと思うが、
彼らはサビのつかみのフレーズを作るのが上手く、それを強調して
曲を印象付ける事にたけていると思う。自分の好きなこの曲からもそういう事を感じる。
Dionne Warwick - Heartbreaker http://www.youtube.com/watch?v=tqQR9NPsE5c&feature=fvw

76 :
ローラニーロかジョンセバスチャン

77 :
>>68
so whatに似てるね。

78 :
追記;
ビージーズの学習能力に秀でた例として>>50のスタイリスティックスの「誓い」
(You make me feel barnd new)と彼らの「失われた愛の世界」(Too much heaven)を
聴き比べてみてほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=NbaVUClpPUQ&feature=related
彼らは過去のヒット曲を作り直してNo.1ヒットを生み出すスペシャリストとも
言えるのではないだろうか。もっともこれはトム・ベルが偉大である事の証明でもある訳だが…

79 :
トム・ベル、ギャンブル&ハフ、スモーキー・ロビンソン、
ホーランド=ドジャー=ホーランド、カーティス・メイフィールドなどは本当に素晴らしいメロディを作る
白人だったらローラ・ニーロ、ジェームス・テイラー、バカラック、ロジャニコとかじゃない
あとはブラジル勢でセルメン、イヴァンリンス

80 :
ねとらじやってます!byみさ ttp://ladio.net/src/a8p2

81 :
ビージーズは初期の陰気臭い曲調(多分この形が本能的なもの)から180°転換して能天気を全面に出したサウンドで大成功したのはある意味凄い。

82 :
http://www.youtube.com/watch?v=Y3mUKmY7-RY
これとか、歌詞もアレンジも凄いけどな。
お前らどう思う?

83 :
おまいらトッドラングレンのバラードを聴いたことが無いと?

84 :
確かに「ウェイリング・ウォール」は名曲だが(ニック・デカロ「イタリアン・グラフィティ」
収録版も必聴)、トッド・ラングレンの初期の音楽性について一言。
前スレでも書いたがローラ・ニーロ、アル・クーパー、トッド・ラングレンの3人は
一番好きなシンガーソングライターのタイプなんだけど自分の中の評価は
ローラ・ニーロ≧アル・クーパー>>トッド・ラングレン
ポイントは作曲スタイルのオリジナリティーとその影響力。トッド・ラングレンの
初期の2枚のアルバムはローラ・ニーロのスタイルを忠実にコピーしている曲がかなりある。
これなんか「ニューヨーク・テンダベリー」の世界を再現したものに他ならない。
  ↓
“Say no more” http://www.youtube.com/watch?v=gkbVX1RSc44&feature=related
なおトッド・ラングレンがローラ・ニーロから影響を受けたいきさつがここに載ってます。
http://homepage1.nifty.com/ghnine/himatubushi02.htm

85 :
>>54
同じコードから展開してメロディがあふれ出てくるのは
凄いな。Uncle Albertも入れて欲しかった。

86 :
エリックカルメンいい
http://www.youtube.com/watch?v=34rlNS2XyaU&feature=related

87 :
ハルマーベルこと
ハルジョンストン

88 :
結局客観的に計るなら売れたという基準しかない。ならばビートルズ、ソロでも売れ続けているポールになってしまう。俺にとっての最高のソングライターではないけれど。

89 :
世界一ならポールしか有り得ないんだよ。
ビートルズ相手じゃ誰も勝てん。
日本一なら誰だ?

90 :
質と量からして堤

91 :
筒美京平以下の日本の作曲家の作品を時系列に聴いていくと、当時の日本の音楽シーン
(主に歌謡曲だが)に最も影響を与えた洋楽アーティストが透けて見えてきて興味深い。
全くの私見だが70年代前半の日本の音楽シーンに一番影響を与えた洋楽曲はこれではないか
チェイス「黒い炎」→馬飼野康二作・西城秀樹「激しい恋」
          筒美京平作・欧陽菲菲「ラブ・チェイス」
          http://www.youtube.com/watch?v=O2z7P_A-6HI&feature=related
また、70年代中盤にはヴァン・マッコイの影響が最も大きかったのではないかと見ている。
「ハッスル」→筒美京平作・浅野ゆう子「セクシー・バスストップ」
スタイリスティックス「愛がすべて」→筒美京平作・野口五郎「グッドラック」
           http://www.youtube.com/watch?v=N6uCxxweda0&feature=related

92 :
70年代終盤〜80年代初頭にかけてはデヴィッド・フォスターの影響が強かったのではないか
Carole Bayer Sager“It's The Falling In Love”
http://www.youtube.com/watch?v=Gwuy647G0fk&feature=related

林哲司作・松原みき「真夜中のドア」
http://www.youtube.com/watch?v=3gLlWMHQ7nk&feature=related
個人的には日本人作曲家ではこの時期限定で林哲司を推したい。
いずれにせよヴァン・マッコイ(彼は主にプロデューサーとしてだが)・
デヴィッド・フォスターの日本の作曲家に与えた影響は想像以上に大きい。

93 :
世界一はピーター・フランプトン
日本一はポールw

94 :
松尾清憲って凄くない?

95 :
−−−−−−−−−−−−(作曲の神)−−−−−−−−−−
67.5以上  ガーシュイン コール・ポーター トム・ジョビン ジスモンチ モンク  プーランク  メシアン
65.0〜67.4 レノン=マッカートニー ドナルド・フェイゲン エドゥ・ロボ S.ワンダー H.マンシーニ B.エヴァンス カーティス モリコーネ
62.5〜64.9 10CC プリンス M.ゲイ マイルス ルグラン ブーレ エリントン ニーノ・ロータ カエターノ J・ウィリアムス
60.0〜62.4 H.シルバー ミルトン・ナシメント バカラック  ドビュッシー スライ コルトレーン  J.ゴールドスミス
−−−−−−−−−−−−(作曲の殿堂)−−−−−−−−−−−
57.5〜59.9 I.リンス T.ラングレン P.ウェラー ラベル J.ミッチェル W.ショーター サン・ラ B.ウィルソン R・クティ
55.0〜57.4 N.ヤング R.ワイアット J.シアー 武満徹 細野 バルトーク ボブ・マーリー E.ジョン オサリバン 加古隆
52.5〜54.9 ローラ・ニーロ D.ハサウェイ Dr.ジョン C.キング ベビーフェイス ハンコック ピッチオーニ  S.ウィンウッド アラン・トゥーサン
50.0〜52.4 G.ガートサイト P.サイモン カート・コバーン ジャガー=リチャード A.パートリッジ 伊福部昭 セルメン デヴィッド・ゲイツ
−−−−−−−−−−−−(一流の壁)−−−−−−−−−−−
47.5〜49.9 ルー・リード E.コステロ 教授(坂本) サティ J.フルシアンテ エリオット・スミス P.ガブリエル
45.0〜47.4 P.マクアルーン バッハ ザッパ ジェフ・リン ショパン トム・ヨーク  D.ボウイ マシュー・スウィート
42.5〜44.9 ジョニー・マー エッジ N.ギャラガー J.ペイジ ベック ベートーベン  ジミー・ペイジ
40.0〜42.4 八大 スティング 大沢伸一
−−−−−−−−−−−−(二流の壁)−−−−−−−−−−−
37.5〜39.9 達郎  モーツァルト ユーミン 八大 筒見 曽我部恵一 キリンジ
35.0〜37.4 田島貴男 リスト ワーグナー 小西 aiko 林檎 久石 降谷(DA)
32.5〜34.9 桑田 つんく♂ 小田和正 桜井(チル)マサムネ(スピッツ)用水 中島みゆき
30.0〜32.4 はなわ テツ&トモ 小室 大滝(ナイアガラ) B'Z オレンジレンジ KREVA 黛敏郎 小沢健二

96 :
ディー・ディー・ラモーンに一票 
リフ・アレンジに頼らずよくあれだけの名曲を残したと思う。
北米と東アジアで人気がでなかったのが不思議。ライブよりスタジオ音源で聴くバンドだね。

97 :
せつなく、やるせないこみ上げ系のメロディーメイカーの代表といえばレオン・ウェア。
マーヴィン・ゲイとの傑作コラボはむろん、AWB以下の白人AORとのつながりも深い才人だ。
Minnie Riperton - If I Ever Lose This Heaven
http://www.youtube.com/watch?v=Evk_Cul3J8c&feature=related
Melissa Manchester - I Wanna Be Where You Are
http://www.youtube.com/watch?v=HySUlr5ppUQ&feature=related

98 :
「夜空ノムコウ」はスガシカオの曲と思っている人も多いかもしれないが、彼は作詞で
曲を作ったのは川村結花。彼女はかなりの天才でトッド・ラングレンの影響も受けているようだが
泣きのメロディーラインを作るの抜群に上手く、自分なんかはこみ上げ系のサウンドに
レオン・ウェアからの影響を強く感じる。
ヒマワリ http://www.youtube.com/watch?v=fM4FeUdqsfY&feature=related
Travels http://www.youtube.com/watch?v=o4vfBNGsDd8&feature=related

99 :
女性バンドはやっぱええ
http://www.youtube.com/watch?v=xfsCAJnx2JI

100 :
>>96
ジョーイのが売れ線ぽい曲多いかな?
ロックンロールレディオとかロックンロールハイスクールみたいな


100〜のスレッドの続きを読む
なぜ洋楽は2000年代になってから駄目になったのか
☆90年代ROCK★SummerCampを中心に★サマーキャンプ
☆すぐ消えたミュージシャン☆彡
eric claptonスローハンド
SteelyDanは最高!
【トソスノレ】 婆グルーピーってどうなのよ?Part9 【アスペンゲルガー】
【TOM】 トム ジョーンズ 【JONES】
○●CHICAGO XVII ★ シカゴ 17●【You're the Inspiration (君こそすべて) 】★☆
あなたが選ぶ80年代名曲ベスト10
コニー・フランシス Connie Francis
--------------------
奇跡体験!アンビリバボー 世界のスゴい女大集合!2時間SP★8
外為どっとコム part52
SCEはアークザラッド4を出せばPS3売れるよ
【2018】大阪桐蔭の無双を最初に止める高校【予想】
【免許】準中型から深視力検査あり 中型8t限定は検査なし【既得権】
三大タメ口きいてくる職業「医者」「バイク屋」 あと一つは? [324064431]
舛添要一「安倍内閣は古代中国並」 [136561979]
TMS 派遣
嵐はジャニーズ最高傑作
【mixi】ミクシィのキチガイ★6【晒し】
マスクの有効性について議論するスレ 3
【エクス】勇者シリーズ玩具【ガガガ・バーン】
上司に「お前ん家臭そう」って言われたから会社辞めようと思うんだけどこれってモラハラ主張出来る?
十二支占い
【バンドリ総合】Poppin' Party ☆141【BanG Dream!】
大麻の何が悪いの?ジャップってまじで猿かよ [639659901]
オルビット民の集い Part.6
40代がSEXしたいAKBメンバーを挙げるスレ
【ガルパン】ガールズ&パンツァー戦車道大作戦part282
育児している奥様7170
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼