TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part78
【V3】 ニコンZ6、またまた販売数1位達成
【動物園水族館】動物写真スレ 3頭目【野生ペット】
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part16
LUMIX FZ総合 Part59【動画・写真】
三脚&一脚 購入相談スレ その31
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX7II/GX8 Part41
エネループ eneloop その10
Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part117
【危険】 オークションの騙し出品 Part5【激増】

APS-Cこそがベストバランス Part.3


1 :2019/07/30 〜 最終レス :2020/01/24
前スレ
APS-Cこそがベストバランス Part.2
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1539470433/l50


過去スレ
APS-Cこそがベストバランス
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1538115672/

2 :
18名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/15(月) 04:52:01.42ID:YPGGJC6i0
まさに「デジタル一眼レフ」の最適なバランスはAPS-Cだと思う。
センサー性能が充分良くて、レンズも一回り小さく設計できる。

フルサイズセンサー登場以前にも、メーカーが負け惜しみじみた
「APS-Cがベストバランス!」みたいな主張をしてたけど、改めて
熟慮してみてもデジタル時代の最適なバランスがAPS-Cと言うのは
間違いではなかったと思う。

ただし、「ミラーレス」のベストバランスは「1インチ」のNikon1
だと思う。

3 :
おお、俺が離れてからも独り歩きしてとうとう3スレ目まで成長したか
スレ生みの親としては嬉しいよ

でもね、俺は「ミラーレスのベストバランスがAPS-Cだ」と言いたかったんだわ
一眼レフの場合は、ファインダー像が小さくなってしまうので、一眼レフのメリットを殺してしまう
なので一眼レフはフルサイズがベスト

スレ立て当初から1インチを必死に推すやつがいるけど、
そんなに1インチがいいと思うなら「1インチこそがベストバランス」ってスレ立ててそこでやればいいじゃん
ここで1インチ1インチ言うのは荒らし以外の何物でもないぞ

4 :
ニコワン最強

5 :
>>3
他意見を荒らしといってしまった、スレは成り立たないぞ。

まあミネオみたいなのは論外だが

6 :
>>5
何がベストバランスかを考えるスレでもないのに延々と反対意見を言い続けたら荒らしに決まってるだろ

7 :
小口径Xマウント以外を買うべき

8 :
48-140mmF2ってレンズは作れんのかな
70-200mmF2.8よりは小さくなりそうだが

9 :
>>3
「一眼レフではAPS-C」が良い。
APS-C用のレンズは、フルサイズ用ほどではなくても「結構大きい」ので、ボディとのバランスを考えると
サイズ感のちょうど良い一眼レフが最適。

レンズを含めて小型軽量志向のミラーレスでは、Nikon1のバランスが最適な設計。

10 :
>>6
全面的な反対はしてない。
むしろ、
「一眼レフではAPS-Cがベストバランス」
という部分的賛成があって、
付け加えて
「小型軽量志向のミラーレスならニコワン最強」
という話。

11 :
じゃあ
最強機は何なの?

12 :
幼稚園の集まりとかだとまずa5100とかa6000とかkossx9が圧倒的に多い。

パパママカメラ的な意味でベストバランスなのは正しいだろうな。

俺は断然ライカ判だが。。

13 :
>>9
一眼レフというと、キヤノニコのAPS-Cなんてまともなレンズはないしマウントはフルサイズと同じ大きさなので無駄にでかいしでベストバランスには程遠いな
キヤノンのMシリーズと富士のXシリーズみたいに専用マウントじゃないと話にならん

レンズさえ全て販売終了のニコン1は論外

14 :
>>12
Kissシリーズはパパは蚊帳の外カメラだぞ
https://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/
おっさんだけど持ってるわけだがw

15 :
>>13
NikonかPentaxでAPS-C専用レンズ装着した一眼レフはバランス良い。
無駄にでかいのはキヤノンだけ。

キヤノンのMシリーズなんて、それこそ一眼レフよりもレンズ無いし
Rシリーズが出たせいで、もはや要らない子だろ。アホか。

16 :
KISSのロゴを消せばいい
軽いし

17 :
いや
Mはいいんだけど
どうしても必要ならマウントアダプターかましてEFレンズ使うし
それよかセンサーが

18 :
コンデジでもいいじゃん

19 :
>>14
男女差別ニダ!

それともおっさんはフル進めとキヤノンは言っているのか。

まあベストバランスって体格とかもあるよな

20 :
ニコワンガイジまだいんのか
極小センサーのくせして対して軽くねえから。

21 :
>>20
ミラーレスは「ボディだけ薄型」にしてもセンサーサイズが大きいと比例してレンズが大きく重くなるから、
大型センサーのミラーレスほどレンズが頭デッカチになってバランス悪い。

レンズ装着時のバランスをトータルで考えれば1型センサーのNikon1が最適。動画撮影でもボケ過ぎない適度
な被写界深度で、まさに動画重視のミラーレスでは1型がベストバランスだ。

22 :
ニコワンこそ永遠

23 :
そしてディスコンになった理由は説明できないのであった

24 :
APS-Cの一眼ですらキットレンズ付けっぱなしでレンズ交換したことない層が
一定数いるわけで、ニコワンの画質で満足する客層にはレンズ交換自体需要が無いんだよ。
逆に積極的にレンズ交換をする層がニコワンの矮小センサーで満足するわけがない。
完全に需要と供給を読み間違えた結果だよな。
最初からDLを出していれば、RX100の客層をある程度先取り出来たかもしれないが。

25 :
>>21
パナのマイクロフォーサーズのGM1
寸法 幅 約98.5×高さ 約54.9×奥行 約30.4mm(突起部を除く)
質量 約204g(本体)

Nikon1 J1
寸法 幅 約106×高さ 61×奥行 29.8mm(突起部を含まず)
質量 約234g(本体のみ)

マイクロフォーサーズよりセンサーは小さいのに本体が大きくて重くてレンズの種類が少ないのではダメだろ

26 :
>>21
RX100mviiの出た今頃言われても…(>_<)

27 :
APS-Cはセンサー自体ベストバランスな気がするが
問題はメーカーがやる気なくてマトモなレンズがない事だな
APS-C用は商売する気が無いからキットレンズに毛が生えたのしか無いし
本気のレンズは基本的にフルサイズ用だからAPS-Cで使うには焦点距離が中途半端だったりf値が暗い

SIGMAのArtシリーズみたいなレンズが増えれば良いんだろうけど
そのArtですら標準と望遠の間に隙間出来るという…

28 :
>>27
つXマウント

29 :
現在、APS-Cの最強カメラは富士のX-T3である。

30 :
ファームアップで爆速になったもんなあ

31 :
>>25
どっちも生産中止、失敗作

32 :
>>25
だから、何度も言ってるように「レンズの大きさとのバランス」が重要で、
Nikon1がベストバランス。

m4/3で、ボディだけ無理に小型化しても、レンズが大きめなので無意味。
アンバランスなm4/3はダメ。

33 :
>>27
ニコンFマウント一眼レフではAPS-C(DX)専用のレンズがかなり充実してる。

34 :
>>26
RX100に食われるとしたら、Nikon1ではなくて「ミラーレス全部が食われる」
ような話。

結果、一眼レフとRX100が生き残って、ミラーレスは滅亡する。

35 :
>>33
広角ズームが欲しいです…

36 :
画質を犠牲にして生まれたベストバランス(笑)
手段と目的が逆転してるオタク特有の思考だね。

37 :
Web用途やスマホタブレットでの閲覧
A4サイズ以下でしかプリントしないなら
APS-Cですら無駄に持て余すだけ

アホみたいに重いレンズとボディでシステム組んでも無駄
それが分からないのがカメラオタクの思考だ

38 :
>>32とか本気で書き込んでるなら、ある意味凄い
天然記念物として大事にすべき存在

39 :
絶対に負ける最弱オセロAIを思い出した

40 :
>>35
つ[ AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR ]

41 :
>>40
流石に暗すぎます

42 :
APS-C用の本気広角ズーム出してるのが実質フジだけだからなぁ。
それに、どうせ本気レンズ揃えたらAPS-Cでもそれなりに高い重いになってしまうんだから、
それだったらフルサイズいった方が撮影上の制約も概ね減るし、色々選択肢は広がるよね。
最近のAPS-C機は高感度ノイズもだいぶ低減されてるので、
安価小型ズームでも結構運用できるようにはなってるけど、
どちらにしても画質とデカさ重さはトレードオフなので、
自分の撮影スタイルや求める画像を鑑みて、自分にとってのベストを見出すか、
金があるなら複数サイズのシステム組んで運用するかだねえ。

43 :
>>42
複数システムなんて金云々より時間が無駄
熟練度も上がらず写真の質にマイナスの方がデカい
APS-Cは、富士がベストだけど
もうちょっと妥協できるならソニーかな
ソニー自身はやる気ないけどシグマがついてる

44 :
>>43
まあ、ソニーの場合フルサイズユーザがクロップって使い方もあるしな。

45 :
>>32
ちいちゃいれんずと大きいレンズを使い分ければいいんやで。

一つのレンズで戦いきるなら1型もええが、それだとrxやlxにニコワンは到底勝ち目ないで

46 :
>>43
シグがeでapscにミニ大三元出したらめっちゃ売れると思う。

47 :
>>43
メインはニコンorキヤノンのフルサイズで、普段の街スナップ用サブに
APS-CやMFTの小型ミラーレス使ってる人は周りに割といるけど、
まあレンズのラインナップも被るし、結局どっちかしか使わなくなるという事も多いよね。
ソニーも結局本命はフルサイズだからねぇ。APS-C用の本気レンズは作らんだろうし。
せっかくマウント仕様公開してるんだから、サードにもう少し頑張ってほしいところ。

48 :
>>45
いや、そういう話じゃなくて。
例えばNikon1のCX70mm-300mmは、換算画角「189mm−810mm」の超望遠で
わずか550gのレンズ。

m4/3には、そういう芸当はできない。

49 :
結局小フォーマットは望遠レンズが劇的に小さくなるだから、どれくらいの望遠までを考えるかでベストバランスが変わる
その点APS-Cはダブルズームキットで分かるように運動会で必要な400mmくらいを手持ちでいける大きさに出来るって事で大抵の人にとってのベストバランスと言えると思う

上の方でミラーレスだとベストバランスじゃないって人がいたけど、ミラーレスのダブルズームキットは少し望遠足りないと思うからそう感じているのではって思った

50 :
>>40
10mmはニコワンでは27mm相当にしかならん。
DXレンズに超広角はない(>_<)

51 :
>>34
あー言えばこー言う…
現状、空しくないか?
せめてNikon自身がその「ミラーレスの理想的、ベストバランスな1マウント」を捨ててなければな。

52 :
斯く云う自分は4/3の暗部ノイズに我慢出来なくて、最低ラインがAPS-Cだす(>_<)

53 :
既に終わったニコワンは話にならないが、MFTも今後苦しい戦いを強いられるだろうな。
今のところ機材オタクではなく、ちゃんと写真を撮るカメラ女子に支持されてるのが強みだが。

54 :
M4/3は耐候性の高さ、強力な手ぶれ補正、豊富な交換レンズ群、比較的安価かつ小型計量である点に依然魅力がある。
特に高性能レンズには魅力を感じる。

55 :
>>48
810ミリかー

ベストバランスっつーから普段使いの標準域周り前提かと思っとったよ。

その距離必要なら一インチいいかもな。

56 :
コーワのスポッティングスコープ使う人達みたいだな。

57 :
>>55
換算「50mm」相当の標準レンズでも、

m4/3用のOLYMPUS 25mm f1.8は137gで
Nikon1用のCX18.5mm f1.8は70gで済む。

m4/3で無理にボディだけ軽くしても。
レンズの大きさとのバランスが悪い。

小型軽量ミラーレスのベストバランス設計
は「Nikon1」だと言える。

58 :
どうしてベストなのに全く売れず市場から消えていったんだろう。
いや、決して煽りではなく、俺もニコ1は画質とコンパクトなレンズ交換式システムを
高い水準で両立した名機だと思うし、社運を賭けたとまでは言わないが
割と鳴り物入りのプロジェクトだったのに、どうしてここまで惨憺たる結果になったのか。
単純にニコンはマーケティングが下手、というだけでは片付けられない理由が
ありそうな気はする。

59 :
宮崎あおいと木村拓哉の差だな

60 :
>>58
>単純にニコンはマーケティングが下手、というだけでは片付けられない理由が
>ありそうな気はする。

残念ながら「単純にニコンはマーケティングが下手」で片付いてしまう話。

D850みたいに誰が見ても一目瞭然のわかりやすい「全部入り大盛り」みたいな
スペックの商品なら、説明不要で黙っていても勝手に売れる。

Nikon1の場合、秀逸な設計バランスの良さが「素人目には分かりにくい」ので
本当はニコン自身が「丁寧な説明」を通じて訴求する必要があった。時期的に
ちょうど画素数信者が滅んだ頃で「センサーサイズ信仰」が流行ってたから、
不利な世相の中で
「単にセンサーサイズが大きければ何でも万能に良い訳ではない」
という事が消費者に理解されるように周知する努力をすべきだった。

61 :
>>57
オリのコンパクトはパンケーキ一択やで。

高感度耐性も一段高いし

62 :
今なら、各社フルサイズミラーレスが出揃ってみて、
消費者が
「ミラーレスは小型にできるとか言っても、レンズがデカ過ぎる」
という事実を目の当たりにする実体験を経ているから、
他ならぬ今こそ
「小型軽量でバランス良くて価格も手頃なNikon1」
が多くの消費者から理解されるチャンス。

Nikon1復活すれば、よく売れるはず。

63 :
APS-Cスレかと思ったらニコワンスレだった件

ニコワンが開発され、生きてた時代はニコンの全盛期であり
ニコンとしてもレフ機が売れてたってのと
ミラーレスになれば小さくなると信じられていた時代
レンズのサイズと価格はセンサーサイズに比例する、なんてことや
ミラーレスはレフ機よりもレンズ設計で有利
みたいな今では当然の事実もあまり知られていなかったかと

64 :
>>61
一回りセンサー大きくなる分だけレンズ重くなるからと言って
結局「暗いレンズにして感度上げる」とかだと、感度の優位性
がスポイルして、無駄に大きい分だけ損する話では?

65 :
>>64
調べるのめんどいんでソースは勘弁だが、オリはともかくパナのエントリーとパンケーキでニコワンf1.8と50グラムくらいの違いだと思うで。

その画質で満足プラス長い望遠欲しいならニコワン、標準でさらに高画質欲しいならmftやapscてとこか。

ベストバランスてなんなんだろ

66 :
RX100にまとめて屠られたから

67 :
RX100ってほんとスペック番長で
めちゃくちゃ使い難いよな
あんな糞インターフェースで
タッチパネルすら無いとか(VIで着いたけど)
まだ糞スペックのキヤノンやパナの方がマシだわ

68 :
>>67
それ
シャッターきれないんでしょう?どーせ

69 :
コンデジで設定いじくり倒して撮るような層が、ニコワン推しのユーザーなんだね。

70 :
最新の機種同士だとニコワン側が死んでるから
スペック差が広がってるとは思うけど
換算18mmや810mm、f1.8より一段明るいf1.2
こういう柔軟性無視して話すなら
そりゃレンズ交換式じゃなくていい

71 :
そんな柔軟性は多くの人は求めてない。実際求められなかった。

72 :
>>71
そして小型カメラは一体型に駆逐されていった?

73 :
>>70
それ、ただクロップしてるだけだから

フルサイズでも中判でも
クロップでいいならいくらでも「換算焦点距離」伸ばせるよ?

74 :
ニコワンとMFT勢はまとめて小センサースレ立てて篭って欲しい

75 :
大きさだけでベストバランスって言われてもな
解像度・高感度・ボケとかも考慮しないと
パナは8kやる為にフルサイズ行ったし、ディスプレイがHDRで8Kとかになると小フォーマットでは画質のバランスが悪い

76 :
>>50
ニコワンはDXじゃないし、そもそもニコワンなら6.7mmがあるし、何言ってんだ?

77 :
>>76
>>33>>40に対する回答。
流れを読め

78 :
>>73
分かってて言ってるだろうけど
クロップで同じ結果になるから同じカメラではないよね
予算青天井で車で運んで三脚前提ならその通り
でも現実には予算があるし機材重量は無視でき無いので同じではない
それが小型センサー機のメリット

79 :
>>77
いや、 >>27>>33>>40 もニコワンの話なんかしてないし、前後のレスとも絡んでないんだけど、頭の中ニコワンでいっぱいなの?

まぁいいや。

確かに今のニコンのDXレンズのラインナップが豊富かと言われると、物足りないところもあるけど、例えばシグマの8-16mmなんかもあって超広角が無いとまでは言えないと思うのだがなぁ。
それとも換算12mmより広角が欲しいのかな。

80 :
ニコワンもシステムとしては凄く良くて、特にサイズ感は最高。
D3300もフジのX-T20も持ってるけど電車通勤の俺がは毎日持って歩きたいのはニコワンのJシリーズだった。

それでもニコワンはやっぱりサイズ優先の二軍だな。ちゃんと撮りたい時はAPS-Cを持ってく。
まぁレリーズが無いとかそう言ったニコワンの都合の問題はあるにしても1インチの高感度とボケは少々物足りない事が多かった。Jシリーズの後継が出てたらまた違ったかもだけど、APS-Cの方がバランスがいいと思うね。

81 :
とりあえず前スレ埋めようぜ

82 :
その二軍需要なら1インチコンデジの方が良かったからね。

83 :
このスレ的にGR3はどんな評価?
俺は前時代のGRDが好きだったんだけど。
APS-Cより小さいセンサーなのにすげー写りが良かった。

84 :
そういやセンサーごと交換できるカメラなんてのもあったな
GR-なんだっけ?

なぜ短命で終わったかスレが立つ前に一瞬で終わったよな

85 :
GXRは、昆虫写真家プロの人で執拗に使い続けてる人がいるね
なにか理由があるのだろうが
昆虫写真は、小センサー機がものすごく強いジャンルなんで特殊すぎるが

86 :
でもあの頃のGRは手振れ補正付いてないはずなんだが
マクロ撮影とかにわざわざ使わんでも…

87 :
レンズ安いし本体は軽いしな時代に合ってる

88 :
クロップだけじゃ
遠近感やボケの表現がなくなって
しまう。
ただの部分拡大じゃないの。

89 :
センサーサイズの変更(小型化)と中央クロップは同じだよ
前者の利点はカメラとレンズのサイズと重量、価格が落とせる
画素ピッチが狭く高密度なセンサー(フルサイズ換算で1億画素を超えるのが普通)
後者の利点はクロップ自体への自由度が高い
画素ピッチが広くダイナミックレンジで有利

同時代に作られたセンサーで画素ピッチが同じで
使用するレンズが同一なら、クロップと完全に一致する

90 :
昔の
標準1本さらしに巻いて旅に出るのが写真の修行
みたいな時代から生きてる人間にとって、APS-Cは仕上がり自体はいいんだけど、純正メーカーの手抜きもあって
決定版の単焦点が見つからない。
最近中華製の35mmF1.2と25mmF1.8を買った。写りも悪くないし金属製の質感、リングのスムーズな回転も
申し分ないんだけど、ワクワクするものがないのは何故なんだろう。
一眼レフの光学ファインダーを覗いたときの映像感が特別なのかな?

91 :
APS-Cや小型センサーの1番の問題はそこだよね
メーカー側が意図的に手を抜いたレンズしか出さず
気合いの入ったレンズ使いたかったらフルサイズを使えという論調
レンズ含めて真面目にAPS-Cに取り組んでいるのは富士フイルム1社

92 :
手抜きなしAPS-C単焦点なら富士ってイメージ

93 :
EマウントはAPS-Cマウントとしては最適解なんだけどな
今じゃ絶対に選んではいけないマウントとなってしまった

94 :
昔はAPS-Cの雄と言ったらペンタだったけどそもそも大して良いレンズ出してなかったしな…。
見切り発車でフル出してAPS-Cのライン止まってるし。

95 :
NEX5なんてボディサイズよりマウント径の方が大きかったからな
画質重視っていうか絶対に譲れないところはデザイン度外視みたいな姿勢が感じられて好きだった

それだけに今のEマウントは実に残念すぎる・・・
APS-C専用マウントとしてEマウントを設計した技術者はもう残ってないんだろうな

96 :
>>90
1,2万で買えちゃうってのもあるんじゃないの。

ほんのすこし歪み少なくして、検品厳しくしたら10万円になったりするけど、それなら満足する人も出てきそう。

97 :
Eマウントでapsc割高放置はマジガイジマーケだな。

いいものを提供してステップアップしてもらって初めて生きるワンマウントだろう

98 :
もう畑耕してる場合じゃねーのよ
需要減が確定路線になってるわけで
デカくて重くて高価格でオーバースペックな製品を
二毛作二期作で既存ユーザーに売り抜けるしかねんだわ

99 :
>>98
違う道もある。

ライカを見習え。

100 :
>>99
その道はライカしか進めない。ブランド力が弱すぎる。
あるとすればNikonは旧ニッコールを活かせるクラシカルなボディ、キャノンはF1ライクなボディ、オリはOM規格のボディ。
こんなところなら僅かにブランド力が残ってる。擦りガラス越しに手動でピント合わせして遊びたい層は必ず居るから。


100〜のスレッドの続きを読む
Canon EOS 5Ds・5Ds R Part11
Canon EOS 5D(初代) part58
PENTAX レンズ総合 255本目
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 4
【Canon】 EOS R/RP Part33 W【キヤノン】
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part33
PENTAX レンズ総合 253本目
PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part4
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part60
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part79
--------------------
お前らマック行く時なに頼む?
集まれ〜しりとりするぞ〜☆ 4
萌え擬人化アンチスレ25
ガンダムバトルオペレーションNEXT私怨スレ part1
ダイナマ食事スレ
【A面】ラジオを録音【B面】
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 26 【ZB631KL】
ちょぼらうにょぽみ「ファミ通のクロスレビューって1点10万円で買えるんでしょ?私も10万ほしいッス」 [424896289]
ニック・フェイドアウト
志田未来 part400
1文字変えたら難易度が激変する問題 3文字目
【2004年生まれ】小さな大女優芦田愛菜★158
【メルカリ】珍法使いは対面座位462【下さい】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-330
Xotic 総合【ペダル】【ギター】【ベース】
阪口珠美と岩本蓮加、ガクたびの学生に「おなかから声を出してください」と怒られる
◆◆一枚ガラスサッシの断熱、結露対策 4◆◆
ひろのり君の自演がドンドン判りやすい方向に退化してる件
【独自】埼玉県も外出自粛要請を検討
木村葉月 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼