TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2 Part41
最近フィルムカメラ買った人いる? in デジカメ板
ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)29 盗用
Nikon Z 6 / Z 7 Part64
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-89
小原玲Watchスレpart3
Sony Cyber-shot RX100 Series Part73
飛行機写真スレ〓第93便〓
【市川市奉免町】工藤大介3【変態カメラマン】

【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.4【画像管理】


1 :2016/07/05 〜 最終レス :2020/03/15
デジカメ写真データのRAW現像処理や画像管理のためのWindowsパソコン本体及び周辺機器(モニタやプリンタなど)について語り合うためのスレです。
引き続きマターリ行きましょう。

■過去スレ
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.3【画像管理】
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1389019410/
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.2【画像管理】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1307634656/
【RAW現像】デジカメ板で語るPC【画像管理】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1271440551/

■Macユーザー、マカーの方は、次のスレで
【RAW現像】デジカメ板で語るMac OS 2【画像管理】
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1389027597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
http://benq.tokyocameraclub.com/sw2700pt/index.html
これで10万切るって良さそうな気がするね

4 :
>>3
ムラ補正や輝度安定化などはなさそうだし、DELL UP2716Dと同レベルの製品では

5 :
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/photopc/1011627.html
CPUとメモリ
普通より上を選択しておりいいと思う
グラフィック
GTX750なんか役に立つのか?
ストレージ
1TBという中途半端な容量のHDDの存在意義は?
大事な写真をロストしないように、せめてRAID 1にした方がいいんじゃないの
ディスプレイ
Adobe RGB対応品を推奨する方が親切じゃないか

6 :
ロストしたくないなら外付けHDDだろ
RAID1よりずっと安心確実

7 :
印刷しないならAdobeRGB対応である必要性は無いだろ。趣味のカメラマン程度ならいらないと思う。

8 :
>キーボードやモニターは別売。一見、不親切に思われるかもしれないが、
>体の中でも敏感な指先が触れるキーボードやマウスは、好みに合わせて選びたい人も多く、
>同様にモニターも予算や用途に応じてチョイスが変わるため、あえてキット販売されていない。

って書いてあるじゃん
ぶっちゃけPC知らない初心者おじいちゃんでもない限り
オプションで押し付けられても迷惑って人がほとんどじゃね?

9 :
jpeg書き出し2分22秒って、1枚14秒??
2400万画素だと遅すぎじゃね??

うちの6700kだと36MのD800RAW1枚3秒程だぞ?
メモリとSSDは同条件

10 :
>>9
お使いのソフトは??

11 :
>>10
ライトルームです
グラボは積んでません

12 :
>>11
んじゃソフトが悪いんじゃね?dcwatchで使ってるやつが。
キャノン純正らしいけど、Lrの方が効率良いんではないかい。

13 :
>>12
なるほどです。
ライトルームで5年前のi5普及機HDDでもD800のRAW1枚8秒とかだったからね。
キャノンのソフト、そんなに悪いのかね??

14 :
シングルスレッドで処理してたりして

15 :
>>13
DPP4は、処理が多岐にわたってるからな。
処理内容が判らないのに、思い込みだけで
他社製アプリを貶すもんじゃない。

速度や処理された画像を見て、総合的に
判断すれば良いだけ。

16 :
>>13
どうだろね
1000枚とかに増やしたら差は短くなるかもしれないし。
キャノンのソフトはキャノンユーザーしか使わない分、普通に考えればLrより最適化はされてないと思うよ。現像スピードにこれだけ差があると。

>>15
Lrとキャノン純正でそんなに違うの?Lrに対するメリットってなに?

17 :
DLOかけてたら時間かかりそう

18 :
>>16
Lrに対するメリットと言うより、それぞれの現像ソフトで
色合いが違うんだから、フィルムを交換する感じで使い分けてるよ。

パラメータの調整だけでは無理だからね。
あえて言うと、電球色の自然な感じはDPPの方が上だと個人的に思ってる。
もちろんACRやSILKYの結果が好みな場合もある。

19 :
LRが異常にはやいんだよ
ただ、放置してれば良いし現像速度って個人的にはそこまで重要でもないわ……慣れすぎて今さらLRからかえられないけど。

20 :
つか、Lr=ACRって認識で良いのかな?

少し前まではACRで統一されてたと思うんだけど
最近はLrlLrと連呼されるから、違うのかと危惧してる。

21 :
>>20
違うぞ

22 :
Nikon d750買ってraw現像しようと思ったら
手持ちのノートPCではスペック不足のようだ
数年前のモデルだけど一応ゲーミングのスペック高めの買ったんだけどな
持ち歩きもほとんどしないしデスクトップ買っておけば良かったか

ということで
これを機にデスクトップPC買おうかと思う

どれぐらいのスペックあればええんや
メモリ16GB以上?

印刷はほぼしないけどモニタもキャリブレーションできるやつにしておこうかなぁ

23 :
>>22
7年くらい前の構成(i7 860、12GB、GTX285)だけど、Lrにて2400万画素RAW現像は難を感じない。
人によってはプレビュー表示ラグやjpg出力時間が気になっちゃうかもしれんが・・・。
ただ、この構成でTIFF現像だと苦行でしかない。

今はi7 6700、16GB、GTX750Tiって構成で新規に組み立て中。

24 :
>>21
LightrromとPhotoshopのAdobe Camera Rawは、現像エンジンとしては同じ内容でしょ

25 :
>>24
俺もそう思うけど、面倒なので指摘しなかったw

現像処理(ACR)は、フォトショやLrの一部に過ぎない。
だから「フォトショで現像」とか、「Lrで現像」ってのは
言い方としては間違いなんだよ。

PSだろうが、Lrだろうが、結果は同じなんだから。
Lr内で現像した時は「ACR使った」が正しい。
けど「標準化」を知らない厨からウダウダ言われるかもねw

26 :
LrってAcr現像できる写真管理ソフトでしょ

27 :
ACRとLRは同一じゃねーぞ

28 :
>>27
そりゃそうだw
ACRには画像管理機能は無いからな。

つーかACRというのは単体のアプリじゃない。
フォトショやLRに含まれる現像エンジン。

LRで現像しますた!でも間違いじゃないが
初心者認定されるだけ。気をつけなさい。

29 :
いや、まぁそこはLrで現像しました! で良いと思うけど
ACRで現像しました!とかわざわざ言うのは通ぶってて痛いぞ
なんならキモいぞ

30 :
Lrで現像してるって言ってるやつはたくさん出会ってきたけど、いまだかつてACRで現像してると言ってるやつに出会ったことないわ。
多くの人はフォトショで一枚ずつ現像するアレでしょって認識。

31 :
だから、LRの現像エンジンそのものがACRと同一じゃねーぞって話なんだがwww

32 :
いや、現像エンジンは同じでしょ

33 :
エンジンは一緒やね

34 :
表示画面が違う=違うアプリとか思い込んでんじゃね?

35 :
表示が違ったら違うアプリだろ
カローラもヴィッツも同じ車だっていう人は居ないだろ
現像エンジンが同じでも、使う目的も機能も違うのに同じアプリだ、って言う方のは無理がある

36 :
>>35
出たな厨w

このスレでの話題は、現像時間や結果なんだから
それが同じなら分けるのは無意味だよ。

フォトショだと〜LRだと〜って言い張るよりも
Adobe=ACRって標準化する方が判りやすいって事。
煽るなら、標準化の意味を理解してからにしてくれ。

37 :
>>36
現像結果やスピードだけではないだろ。
管理のし易さやらプレビューの早さやらその手の話題だってあっただろ。
ワークフローとして別物になるんだから、別は別。
例えばRAWからjpeg作るエンジンとして同じなのは理解してるが。

厨認定も結構だし、同じと言い張りたいのならそれでもいいよ。

38 :
>>35
私は貴方に賛同する

同じ現像エンジン=同じアプリ は流石におかしい

39 :
そもそも発端の>>20はLR=ACRなのかって疑問でそれは違うって話
LRはあくまでアプリ名であって使用してるエンジンのACRとイコールは成立しない
言うなればFirefoxとGeckoの関係みたいなもの
FirefoxはGeckoエンジンを採用したアプリであってイコールGeckoではないから

そしてPSにRAWを読み込む時に使用されるのも同じエンジンのACR
https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/using/supported-cameras.html
異なるアプリだけどエンジンは同じこれもGeckoとそれを採用したアプリの関係みたいなもの

40 :
ああでも厳密に言えばACRのIFはACR独自であってLRには含まれないから
ACR≒Adobe現像エンジンであって完全なイコールとはならないのかな

つまり
ACR=(Adobe現像エンジン+IFなどの+α)
 LR=(Adobe現像エンジン+LR専用IFなどの+α)
がより正しいかな?

まぁACRは最初PSのプラグインとして登場したので
ACR=Adobeの現像エンジンの呼称という認識は結構あるように思える

ちなみにBrからACRでRAWを読み込みPSを介さずJPEGその他に書き出すことも可能で
別にPS無しでも完結できる
PSに渡す時もあくまでプラグインであるACRで現像したものをPSで開いてるだけなので
「LRで現像した」はまだしも「PSで現像した」は正しいとは言えないと思う
特に長くPS使ってる人ほどACR=追加プラグインの認識が強く違和感あるんじゃないかな

41 :
>>20の質問意図が不明なんで、どういう視点から回答するか次第
>>21のように「違う」とだけ回答すると、>>31のように現像するためのエンジンが違うと誤解される恐れがある

42 :
LRで現像したらどう考えてもアプリ名である「LRで現像した」で正しい
ACRで現像したとわざわざ言い換えなきゃ初心者なんて
オタクが勝手な解釈を他者に押しつける為のレッテル貼りだろ

43 :
何で出力したか説明をする必要がある場合は結果のみではなくプロセスが大事な事も多い
特にこのスレの性質として使い勝手や機能が違うものを同一のものとして語れというのはおかしい

44 :
LRの場合は現像エンジン部分と一体化してるわけだし「LRで現像」でいいんじゃないかな?
ただエンジンの話になったらLRもACRも同じというだけのことで

45 :
くだらねえこといつまでも議論してんじゃねーよ
どうでもいい

46 :
今のパソコンで億を超える高画素の現像は可能なのかな?

47 :
>>46
写真現像は余裕でしょ。
動画編集は4kでもヒーヒーいってるけどさ。

48 :
余裕では無い
複数枚を合成しJPG圧縮率100%(劣化無し?)で4万x6万くらいの画像を作って編集しているが
メモリーは最低16GB以上から、CPUはi7ですらレスポンスが今一

49 :
>>48
桁が違うんですが・・・
そんなの簡単に編集できるわけないじゃないですか!

50 :
その程度のスペックでも多少遅い程度で止まらず処理できるのなら「今のPCなら余裕」と言って間違いではないのでは
昔は処理実行したら長時間待つのなんて当たり前だったわけだし

51 :
いやJPGでこれなんだよ
RAWだと多分半端なく遅くなると思う

52 :
>>48
現像と編集(合成)では、メモリの使い方が全然違うぞ。

一度に読み込まなければいけない編集の方が、
当然メモリ使用量は増える。

現像は、いわば順番に作業をこなすだけなので
大容量メモリは必要ないし、時間さえかければ
どんなPCでも可能っちゃ可能。

53 :
>>51
あと、編集時は「Jpeg」とか関係ないからw
PC内部に展開する情報は、JpegでもRAW現像後でも同じだ。
チャンネル当たりのBit数では変化するけど。

54 :
DxO filmpackってどうですか?
どうもLRは使いづらそうで

55 :
>>53
RAWとJPEGの容量の違いは無視ですか?

56 :
>>55
ファイルがそのままメモリに入るわけじゃないから無関係

57 :
1億画素の現像は問題なくできそう、で終わりの話題だね
一部誤解してる人のせいで話題が発散してる。

58 :
>>55
無視と言うより意味がない比較だよ。

59 :
>>55
DCTされてる上にハフマン圧縮もかかった状態で編集する気か

60 :
>>ID:GE/0YTMk0
ツッコミ所満載
突っ込んでるつもりがボロボロじゃねーか

61 :
どこが突っ込みどころ満載なのかkwsk

62 :
>>61
そいつには触らない方が良いと思うw

63 :
>>48
それ億より一桁多い

64 :
RAW現像用途の場合、AMDってどうなんだろ?

65 :
>>64
AMDのなんだよ

66 :
CPUなのかAPUなのかGPUなのか…
Zenは寝て待て

67 :
昔はAMDのCPU愛用してたんだけどなあ……

68 :
今のAMDなら値段を考えればIntelと遜色ないよ。
ただフォトショはIntelの方が速いから結局はIntelになっちゃうんだよな。

69 :
>>64
AMDはCPUよりマザボがなあ…。BIOSが安定する頃にはソケット形状の違うCPUが登場してる

70 :
使ってないだろうけどIntelに最適化したライブラリとかあるしな

71 :
無駄に高い?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1034254.html

72 :
スペックからするとこんなもんじゃない?
別に高くないよ。

Quadroはいらないけどね。

73 :
>>71
無駄なスペックだろうな。
大抵のRAW現像ソフトは、CPUの10コア全部を使わんのでは。
現像中にタスクマネージャーを見ると、常時40%以下だろう。
メモリ32GBも、半分も使われないだろう。
Quadroも、Adobe系のソフトではGPU支援があるが、効果が少ない。
記事ではDigital Photo Professional 4も使っているが、DPP4はGPU支援がないから無意味。
こんなの買っても、ツクモのカモなだけ。

74 :
RAW現像なんてi5かi3で十分だろうに
OpenGLやCL使いたきゃAMDのAPUの方がいい

75 :
フルコア使うと有名なのはコーレルさんですか。
lightroomは6コア12スレッドで6割くらいしか使わないし。
10コアは無駄っすな。

76 :
ウチの初代i7は現像の設定を変更する度に
数秒だけどCPU使用率がほぼ100まであがるんだが、
今のCPUならどんな感じなのかな?

ちなみに画素数は2000万でOSはWin10で現像ソフトはSilkypixのPro7。

77 :
>>76
100%になるということはCPUを有効に使えてるんじゃないか

78 :
>>77
ちょっとした操作でもそうなるから重いんだよね。

79 :
流石に初代i7じゃWindows10に汁気じゃ荷が重いんではないか?
現像ソフトを変えるともうちょっとマシになるかもしれんが、根本的に作業するPCとしては古過ぎる。

80 :
省電力化以外でCPUなんてたいした進化してるとも思えねーけどな
メモリーやGPU側を見直した方がいいと思う

81 :
>>79
Lightroomならかなり軽快に動作するけど、
好みの絵に仕上げるという点ではSilkypixのがラクなんだよね。
買い換え時だなと思っているけど、どれ位の
性能が必要なのか分からないんだよ。
Silkypix公式サイトの動作環境を見ると、
今のPCで満たしてるし。

>>80
メモリは16GBでメモリ使用率は30〜50%。
グラボはGTX1050Ti。
マザーボードのPCIeが2.0なんで
性能が活かしきれてないかもしれないけど
CPUの処理能力だと思う。

82 :
DxO FilmPackの評判はどうですか?
フイルム調が得意と聞くので気になる。

83 :
>>81
動くなら必要条件は満たしてるし
「快適」を求めるならコアをどんどん増やせばいい

84 :
>>80
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core-i7-975-vs-Intel-Core-i7-6700

i7 975から6700でコア当たりの性能が50%増くらい
クロックを上げられない割りには頑張ってると思うな

85 :
>>75
Hyperthreading Technologyを有効に使えて無くて
CPU使用率が50%強に見えているだけでは?

>>78
現像パラメータを少し変えるだけでも
プレビュー画像を一から作り直してると思うぞ(多分)
本当に「ちょっとした作業」でも重くなるの?

>>81
マルチスレッドに対応した画像処理ソフトで
「処理時間」を半分にしたいなら
「コア数×クロック」を2倍にすればいい

86 :
>>85
lightroomがうまく使えてないんだろアホか

87 :
>>85
>現像パラメータを少し変えるだけでも
プレビュー画像を一から作り直してると思うぞ(多分)
>本当に「ちょっとした作業」でも重くなるの?
プレビューを再構築してるんだろうね。
露出やWBなど、どれをいじっても少しの間重くなるよ。
ちなみに、以前に使っていた1200万画素のRAW現像だとほとんど気にならなかった。

>>81
>「コア数×クロック」を2倍にすればいい
4コア8スレ×2.8GHzの倍のCPUを買う金があるなら
単焦点を2本買うw
と言っても、ベンチスコアみると現行(Skylake)のi3-6100に劣るらしいんで
そこまでCPUに金を掛けなくてもいいんじゃないかと思っているんだけどどうなんだろう?

88 :
>>87
単焦点レンズとRAW現像高速化のどっちがいいと聞かれても
「価値観による」としかいいようがないけれど

CPUに金かけるのは効率悪いと思うよ
うちもCore i5 2600kから買い換えるメリットが見当たらない

89 :
こちらはCPU更新しようとしたら数世代差があるからマザボ、CPU、メモリーと一度の出費がバカになるので諦めて
ビデオカードと50インチ4Kモニター買った
結論として大正解

90 :
現像(jpeg出力)なら寝てる間にやっちゃうから多少時間かかっても問題ないな。
プレビュー表示をサクサク進めるには今のストレージでは無理なんかな

91 :
i7-870からi7-6700に変えたら、プレビュー、等倍表示ともに劇的に早くなったけど
その後、グラボをGT240からGTX1060に変えたけど、あまり体感無し

92 :
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/farstnas/1034877.html

役に立ちそう?

93 :
>>92
使う人次第

お前では無理

94 :
>>93
NASの使い方って難しいの?

95 :
>>94
その記事読んで簡単そうと思ったなら簡単だし難しそうと思ったなら難しい

96 :
SPPってGPU効くみたい
http://s.kakaku.com/bbs/K0000858119/SortID=20500161/

97 :
15.6インチのノートでPhotoshop使った現像って辛いですか?

98 :
フォトショは細かいところをこだわりで修正するものだから、モニター、PCともにクソだとストレス溜まるだけ

99 :
>>97
旅行先のホテルで現像〜レタッチ〜うpする程度なら
完璧を求めるわけでもないし、そこそこ使える。
帰宅してからデスクトップで再仕上げ。

自宅にノート1台しかないという状況ならツライ。

100 :
>>99
そういう用途なら13インチ以下じゃないと持ち運びが不便


100〜のスレッドの続きを読む
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 5
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-92
Nikon COOLPIX A900
【まだまだ】Kodak SLR/n 14n 14nx【使うぞ】
Nikon D500 Part38
Canon EOS 6D Mark II part17
【ライター風】CONTAX i4R【スパイカメラ風】
【会員制高級クラブ】Sony α7R IV Part5 (ワッチョイ有)
デジカメinfo part73 (IP,ID非表示)
【Canon】 EOS R/RP Part38 W【キヤノン】
--------------------
アンインストール支援ソフト 2
【本スレ】MEGWIN TVを語るスレ【ワッチョイ】Part.85
YOSHIKI Part.64
艦隊これくしょん/艦これオンリー★474
【韓国】 「北朝鮮を敵と考えるか」という質問に小中高校生、調査1年で41%→5%〜統一教育の効果[02/12]
【SUZUKI】アドレスV125S 67台目【スズキ】
勘違いブスの自撮り写真ください(._.) 45枚
「負けるが勝ち」の生き残り戦略
NSSOL
PS2版KOF2003スレッド
P北斗の拳8 覇王 Part9
DDON復活なるか!?本日シーズン3.3アップデート!!!
【油冷】GSF Bandit Part31【山賊】
【US】全米オープン2【Open】
【あまりにも】上田初美 Part12【美しい】
名探偵コナン 灰原哀ファンスレ(※コ哀厨出禁)
[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ]
 ,;:⌒:;, 8(・ω・)9
私の名はメーテル・・・@パン板
【スマブラX】おきらくに乱闘ができない件について
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼