TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Nikon D7500 Part9
Sony α6000 Part 39 (ワッチョイ有)
【CANON】 フルサイズで安レンズ 5 【EOS】
タムロン SP70-300mm F4-5.6Di VC USD part3
Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part62
Nikon D7500 Part10
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その44
Panasonic LUMIX S1/S1R Part14
ナカモトダイスケ〈サンセットスタジオ〉9
RICOH GR series part 159

【Canon】 EOS R/RP Part36 W【キヤノン】


1 :
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R/RP製品詳細
01. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
02. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
03. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
04. https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
05. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 発売中
EOS RP ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中
RF24-240mm F4-6.3 IS USM 発売中
RF24-70mm F2.8 L IS USM 発売中

マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 発売中

前スレ
【Canon】 EOS R/RP Part35 W【キヤノン】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1571558124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1
スレ立て乙

3 :
>>1おつ

4 :
キャノンのフルサイズミラーレスの売上は当初計画にまったく及ばない水準
http://digicame-info.com/2019/11/post-1294.html
キヤノンが3回目の下方修正を迫られたのはなぜか。それは主力事業であるカメラ事業が不振だからだ。ほかの事業と比較してもカメラ事業に明るい未来は見えない。2019年12月期のカメラ事業の売上高は前期比20.2%減の4747億円を見込んでいる。
さらにキヤノンを苦しめているのが、ミラーレスカメラの販売台数が当初の想定よりも伸びていないことだ。
キヤノンに立ちはだかったのがソニーだ。ソニーは2018年のミラーレスのシェアは42.5%と圧倒的強さを誇っている。
キヤノンにミラーレスカメラ部品を供給している部品メーカーの幹部は
「フルサイズミラーレスが投入されて(キヤノンの)売り上げが増えると思ったが、
 当 初 の 計 画 に ま っ た く
 及 ば な い 水 準 で 推 移 
しており、経営計画を変更するしかない」と明かす。

5 :
コメントを見ているとユーザー達は現実的だな〜と思い
逆にキャノニコ経営陣は明らかな戦略ミスと判断ミスをやらかした

6 :
RPの購入を考えていますが
アダプター経由でシグマのレンズは問題なく作動しますか?
RF35レンズキットを購入した後に望遠レンズをシグマにしようと思っています。

7 :
>>5
ミスというか金儲けしか考えてない強欲主義の結果だろw
だいたいミラーレスになって精密・複雑なミラー機構が無くなりコスト削減されるはずなのに、なんで値段上がるんだよ?

8 :
価格設定は中身を伴わないヒエラルキーの維持
王座に胡座をかいた結果
迷惑箱と謎ステーション無かっただけ感謝しろ

9 :
a7に遠く及ばない性能で未完成状態のRを同価格帯で投入。
レンズは巨大で高額なものから発売。
これでSONYの市場を食えると思う方がおかしい。

10 :
>>6
シグマのレンズはほとんど使えてるようなので問題ないように思いますが、
その質問はシグマに問い合わせた方が正確な回答が得られると思います。

11 :
前スレの>>1000
揚げ足取りかもしれんけど、
Google的な手法では機械学習や深度センサーとかで写真の中のdepthmapが作れるので、それさえあればあとからボケを好きなようにできる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1179/703/amp.index.html
それを応用すりゃあ動画から背景と被写体を切り分ける事もできるわけで。動画から流し撮り静止画を作り出す機能もいずれは作られるんじゃねーの?
Adobe Sensiがやりそうな気もするけど

12 :
金儲けを考えないボランティア企業が存在すると聞いてwww

13 :
>>5
S社N社はいずれコンデジメーカーと同じ道を辿るんだろうなと思う。スペックや機能ばかりを追いかけてるからね。

FUJIFILMとキヤノンは写真を作品を撮るためのツールとして写真文化の環境をつくることに力を入れてるから、一定のニーズに今後も支え続けられていくだろうよ。

14 :
>>13
一定のニーズがそれなりの規模で持続するならいいけど縮小へ向かうと思うよ
車のMTが減ったようにね

15 :
SIGMAとNATIONALか。

16 :
>>14
スマホで写真撮影を楽しみ映え系作品制作人口はむしろ増加傾向だから写真文化の底辺は拡大していっているというのが実際。

写真撮影と作品制作を楽しむ方向の最先端がキヤノンでいうRシリーズ、FUJIFILMのXシリーズだろう。

クルマでいうMTが、連写とAF機能頼りの1DXやD5、D850、5D4などの重量級一眼レフ機だろうね。これらのシェアは縮小するのは間違いないね。

17 :
カメラとスマートフォンの販売台数の推移があまりにも綺麗なXを描いてて笑う

18 :
>>6
とりあえず、Rに標準の奴と、ドロップインPLフィルタ付きのマウントアダプタの両方で、
24mm/F1.4ARTと50mm/F1.4ART、あと12-24/F4ART使ってるよ。
自分はRだけど、多分RPでも動くんじゃね?
まぁ、新しめのレンズなら、問題出てもシグマならファームウェアのアップデートで対応してくれると思うし。

19 :
動画から切り抜くっていったって、まともな画素数を求めるとなったら、4K6Kの収録が最低限必要になる
あとRAW撮影がどれだけ容量食うかって話で
普通の規格撮影じゃ、フィールドオーダーの問題で残像が残ることもあるし
まだまだキャプチャは課題山積みよ

20 :
>>6
RPの最新ファームで14mmf1.8と100-400mmf5-6.3は問題無く使えてる

21 :
>>5
マウント変更したための落ち込みだろ
避けては通れないことだから仕方ないことだと思うよ

22 :
M6IIは結構突き抜けたスペックと実力だから、次のRは期待できると思ってる。
しかし、その前に現行Rの改善、機能向上してくれ、頼む。

23 :
マウント変更はいいけどレンズラインナップがもう少し幅広ければな
現状R欲しいってなるの基本キヤノンユーザーの一部だけになるのも必然の状況過ぎる

24 :
安物低画質レンズが欲しい人にはEOSMがあるんだからレンズのラインナップは相当広いよ。

25 :
M6Uに無音連続撮影機能が付かないのは何故?
他社では当たり前の機能なのに…
まさかローリングシャッター現象が他社より酷いとか

26 :
その他社って具体的にα9じゃん。

27 :
Rはレンズがでかすぎてミラーレスのメリットをあまり感じない。

28 :
GK ID無しの大馬鹿発言  ダイナミックレンジが広いと布目が消える

686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-nHw2 [221.171.91.228])2019/11/07(木) 20:06:12.35ID:2Xw4ecNL0
A7R4は下地の布目がほとんど無くなってるな
4/3に負けてるようじゃどうしようも無いぞ(笑)
687名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/07(木) 20:08:58.75
それだけダイナミックレンジが広いってこと。
でも、韓国人は見たこと無いから解らないだろ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1986554.jpg.html
DP1Merrill ISO200 RAW
α7R4 ISO200 RAW ピクセルシフト
K-1MK2 ISO200 RAW ピクセルシフト
E-M1MK2 ISO200 Jpeg ピクセルシフト
https://dotup.org/uploda/dotup.org1986908.jpg.html

688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-nHw2 [221.171.91.228])2019/11/07(木) 20:10:11.79ID:2Xw4ecNL0

ダイナミックレンジが広いと布目が消えるのか
天下の珍説第二弾だな

29 :
本気のレンズはデカいってことでしょ。

30 :
RF24-105mmはEF比で11mm短くなりました!!

て、誤差やん?思うんやが...

31 :
>>27
そんなあなたにはEOSMが用意されてます

32 :
トヨタの社長が言っていた車の開発で馬で生き残ったのは競走馬という例でレンズ交換式カメラ(馬)で車(スマホ)としてどういうカメラが残るのかな?

33 :
「レンズ収差臭い、電池の持ちが悪い、シャッター音のうるさいカメラ」
一眼レフだな。

34 :
>>13
キヤノン笑

35 :
RP と RF35mm との組み合わせが一番『コンパクトさ』と『絵の良さ』のバランスが取れている気がして結局つけっぱなしにしているんだけど、途中で『あれ?これってRX1で良くね?』ってなった

36 :
RF50mmを1本買うか、
シグマ50mm F1.4と85mm F1.4を2本買うか、
シグマ50mm F1.4とEF70-300mm F4-5.6Lの2本を買うかで迷ってるんだけど、誰か背中を押してくれ
メインは風景、およびそれに伴う野生動物や昆虫
次点でスナップやポートレート
今持ってるのはRF24-105mmとRF35mmと、
EF16-35mm F4LとEF8-15mm F4L 魚眼
EF-Mの方で55-200mmは買ったが全然使ってないので望遠を無視してたが、山に入るようになって望遠も欲しくなってきた
が単焦点もそそる
風景は月に4回くらいいくが、ポートレートは月に1回いくかどうかレベル
ただスナップは日常的に。

37 :
そういえばEF70-300mm F4-5.8の非Lってやっぱりダメダメ?

38 :
野生動物なら100~400の方がいいんでない?300はエクステンダー使ってても結構厳しい

39 :
>>36
便利さが価値である事はそれほどのものでなく究極を追求する時代ですよ
RF50mm一択

40 :
>>27
明るいレンズは他のメーカーも変わらんだろ

41 :
B.I.S.付きのボディか、なしなら小三元を先に出しておけば良かったのか

42 :
>>36
予算は30万弱って感じ?
スナップには35ミリがあるんだし、ここは100-400だと思う。
ポートレイト用に高性能単焦点が欲しいんだろうけど必要な焦点距離を見定めてからのほうがいいよ。

43 :
>>38
300でもクロップ使えば480mm相当になるからいけるか…と思ったけど無理かな
野生動物といっても撮るのは野鳥や野良猫程度だが
>>39
キタムラでRF50mmとシグマ50mmの試し撮りさせてもらったんだけど、そこまで大きな差は感じなかったんだよな
いやRFの方が鮮やかさも伴ったヌケ感で上なんだけど、シグマも十分良かった

44 :
>>42
そう
30万円は出せないって感じ
それならRF85mmでも…と思ったが使いこなせそうにないので自重した
単焦点難しいよなあ
100-400mmか
調べてみる

45 :
>>44
単焦点は描写がいいからって安易に買うと後悔する。ていうか、したw
今は3本持ってるけど、ズームで被写体を何度も撮って、必要な焦点距離を見極めたよ。
野生動物を撮るなら400ミリでも短かったりする。100-400は便利なレンズだけど。
昆虫の場合は100-400を使うとクロップで望遠ハーフマクロになるからおすすめ。トンボや蝶が簡単に撮れるぞ。
ところで最新バージョンのRってオールマイティになんでも撮れるカメラになってるのかな?
5D4に買い足すフルサイズカメラをどれにしようか迷ってるんだ。

46 :
>>33
GKさんお仕事ご苦労様
410名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/04(月) 00:57:58.16
高周波とか以前に、落ちてるα7R4の画像はJpegが多いし、全部ズームレンズしかない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1992220.jpg

47 :
既にレンズ持ってるとかレフ機メインとかならわかるけど、Rで使うこと前提のレンズで今更EFレンズ買うの勿体無い気しかしない

48 :
品川でRF70-200触ってきたけど、思ったより小さくて驚いた。短くなる分、EFのf4にアダプタかますより随分小さく感じる。なんか欲しくなってきた。

49 :
RF28-70いいですよね。あれに三脚座付けるなら28-70にもほしいと思ったけどw

50 :
欲しい焦点のレンズいつ出るかわからんし出ても値段的な意味で買えるかわからないなら
現行のレンズ買うのも悪くないと思ってる、できればRFで揃えたいけど600mmのズームとか
お手頃価格で買える気がしないのでタムロンかシグマで妥協しようと思ってる

51 :
>>50
妥協できるならサードパーティ製でいいんじゃない
俺は前に不具合でたから純正オンリーにしてるけど

52 :
そういえばRF70-200には蛍石を使ってないのね。
代わりにUD系がUD・スーパーUD・UD非球面と揃い踏みだけど。

53 :
>>45
なんでも撮れるっちゃ撮れるけれど他人に出来るぞと胸は張れないそんな微妙なお年頃
買い足しで激しいのは5D4に任せるのならアリ

54 :
逆に言えば、Rで嫌いないい写真を撮ったら自分の腕を誇れる
そんなカメラ

55 :
そんなカメラ嫌やわw

56 :
嫌いな→綺麗な

57 :
ポトレは綺麗に撮れるだろ、つかポトレしか利用価値ないだろ

58 :
>>53
先日単焦点で撮ってて、被写体との距離が目まぐるしく変わってレンズ交換が頻繁に起こったんだ。
幸い地面が芝生だったから、レンズを2本立てて交換しながら撮ったんだけど、カメラがもう1台あればそんなことしなくていいのかなって考えちゃってね。
6D2のほうがいいのかなあ。5D4を買い足すのはなんかなあってなるんだよね。

59 :
いやズーム買えよ

60 :
レンズ交換できる暇があったらお前が被写体の動きに合わせて前後に動けばいいだけじゃん。

61 :
>>59
70-200F2.8を使ってたよ?

>>60
それ一番迷惑な行為だよね。

62 :
後出しで何ドヤって返信してるんや。
先に状況書いとけよ。

63 :
>>58
俺は場所によってEOS Rと5D4の二台体制で撮影にいくぞ
広角ズームと望遠ズーム付けとけばだいたい撮れるからな
荷物に余裕があれば単焦点レンズ1本持っていく
目的が撮影じゃない時はGRVだけを持っていく

64 :
>>63
理想は3台運用なんだけど、それだと手とか予算とかいろいろ足りなくてね…
Rと5D4をどのように使い分けてます?
先の撮影では135ミリ、70-200ミリ、300ミリを使ってました。

65 :
>>64
EOS RにEF16-35F4LかRF24-105F4L
5D4にef70-200mm f2.8l is iii usm、エクステンダー EF1.4X III
二台体制の場合ね

66 :
そろそろRFの超望遠ズームを出して欲しい

67 :
>>61
動けない状況なら最初からそう書けや、ガイジかよ
そもそもナニ撮ってたんだよ、盗撮か?

68 :
>>66
ほんこれ、まあ来年にはでそうだけど

69 :
数日前にある紅葉名所で18歳の女の子がRPに50/1.8レンズを
アダプターで装着し19歳の友達を撮っている姿を見て自分も欲しくなったw
ちなみに上の二人に声掛けしてツィッターフォローする事に

70 :
>>69
事案

71 :
>>69
おまわりさんにこいつです

72 :
18歳のどこが事案なんだ・・・。

73 :
18歳は事案だね。いくら成年だと主張しても世間はそう思ってないし。

74 :
AVは18歳から出てるぞ

75 :
EOS R使いの鉄道風景写真家ユーチューバー、アリモプレオさんのチャンネルが素晴らしい。
カメラ機材ヲタ系のユーチューバーが横行するなか
鉄道風景写真そのものを追求し、創意工夫で最高の一枚をシュートする。
純正レンズだとかに拘らず、良いものは良いとサードパーティ製も隔てなく使う。
「流しのアリモ」と呼ばれるほどアマチュア鉄道写真家界隈では流し撮りの第一人者。
俺やお前らのように機材だけ集めて写真撮らないような奴らとは明らかに違う。

76 :
>>75
本人必死過ぎw

77 :
>>72
日本では、満20歳をもって成年とする(4条)ので、未成年者とは満20歳に達しない者(満19歳以下)をいう。

78 :
>>74
18歳以上でも未成年者の場合、AVへ出演するためには親権者からの身元保証書が必要(民法第5条)
2022年4月までは満20歳に達しない者(満19歳以下)は未成年。

79 :
知り合いの子は16歳で子供産んでたなぁ。

80 :
>>77
満19歳より大きく、満20歳未満は、どうするの?

81 :
>>75
え、むしろ、金かけて機材だけ揃えても腕は一向に上達しない人ってイメージなんだが。

82 :
でも選挙投票出来るのが18歳になった現在
近い将来18歳で成人とすると法律で正式に決まるだろう
問題は現役JKの場合はどうなるのだろうか?

83 :
>>73
民法及び刑法では、同意があれば16歳以上からエッチしてもよし
各自治体の条例では18歳からエッチしてもよし
なので18歳になっていれば相手が女子高生でも違反ではない
AVに関しては労働法において高校生の風俗労働を禁止してるので18歳になってても駄目
高校生じゃない18歳(中退、中卒)はOK

84 :
>>81
それはあなたのアリモさんに対する嫉妬ですよ、嫉妬。ジェラシーね。
チェッカーズ哀しくてジェラシー

85 :
Sony信者ではないけど、Sony攻めてたなあ、他のブースの人達も圧巻して笑うしかないって感じだった
InterBEE

86 :
>>80
未満はその数に達していないこと、
以下は対象となる数・程度を含め、その基準よりも下のこと。
つまり満19歳以下=20歳未満だぞ。

87 :
誤:つまり満19歳以下=20歳未満だぞ。
正:19歳の誕生日すぎてても、20歳の誕生日を迎えるまでは19歳のままなのだから20歳未満、つまり未成年。

88 :
>満19歳以下
女性の場合ですよね、男性はどう表記したらいいでしょうか

89 :
>>83
法律云々よりも普通の価値観として、十代の子にいい歳した見知らぬおっさんが近づいて来たら警戒対象だよ。
まして声をかけてSNSまでやるとか下心あるんですか?って感じ。
まだ法律的にセーフだけど、これから法律的にNGの事案が発生しうる。つまり事案です。

90 :
>>89
つまりまだ事案ではない

91 :
普通は声掛けした時点で事案。
18歳でも10歳でも8歳でも、声掛け事案は多い。

92 :
>>91
イケメン無罪

93 :
>>57
Rのポートレート幽霊みたくね?

94 :
遺影とかにはいいか・・

95 :
>>92
それとカネを持っていたら最強!だねw

96 :
気持ち悪いジジイが声かけるなよ
ガイジかよ空気読め

97 :
なんだこのスレw

98 :
>>93
>>94
なぜか
R・田中・生き霊
とか思い出しちまったじゃねーか

99 :
ばるぱんさーの変身ポーズはこうだ!

100 :
今の20代の女性って、ファインダー覗かないんだな
5人ぐらい見かけて全員タッチafでシャッター切ってた
キヤノン使いが多かった

101 :
スマホの影響やね

102 :
ケータイにカメラが付き出したあたりから、初めて本格的なカメラ触るって人はみんなレフ機でもライブビューよ

103 :
ファインダー覗いてたらアイメイクが崩れるからじゃね?

104 :
オレも最近Rではファインダー使わずに撮るようにしている、違う写真が撮れるかなと思ってな。

105 :
>>100
マツエクと化粧が落ちるしな

106 :
背面液晶が大きくなって発色も良くなり、タッチにも対応するようになってからファインダー覗く意味が減ったしな
なんか昔の中盤に戻った感じ
その内明るさ対策で布をかぶるようになるんだな

107 :
視力悪いから助かるよ

108 :
ワイも最近は、ピーカン時以外はファインダー覗かなくなったわ

109 :
>>85
ネットやココでは何故か家電屋って皮肉られるけど
cinealtaやFs7のメーカーですしね
一眼動画なんか子供騙しだろうし
せめてcanonはスチール頑張ってほしいです

110 :
eoscシリーズあるしね

111 :
>>106
布を被ってLCD見てるのと同じなのがRのEVFだよね。

112 :
EOS Raみてきた
ロゴがRaだった。ラベルがDS126833だった。あとはRと同じだった。以上

113 :
https://i.imgur.com/VcsJvNr.jpg
♪♪

114 :
最近有名YouTuberがなぜかこぞってR買ってるな

115 :
>>114
ファームアップで良くなってるし、レンズも怪物級が出てきたからな

116 :
有名YouTuberだからこそ、製品を使ってくれれば良い宣伝になるよね。

意地の悪い見方になるが、
アレレ、おかしいなあ。
全然売れていないカメラなのに、そこそこ有名なYouTuberがこぞってEOS Rを使い始めるなんて、すごい偶然だね。
そういえば、ブログ全盛期にはアルファブロガーに新製品のデジカメを渡していたメーカーがあったよね。
今ならアルファブロガーよりもYouTuberだね(笑) と。

117 :
>>116
それ、同じこと思ってた人おるんやな

散々「キヤノンのここがダメ」な動画上げて
乗り換え宣言しまくった有名な光の人と講師の人

いきなり「R買ったよいいね〜」って流れ
観てるこっちからしたらただ不自然でしかない

まぁ香ばしいわな

118 :
彼にはそんなに影響力あるのか?
あの手の輩って撮影せずに機材レビューばかりしているイメージしかないんだけどな。

119 :
タムロンですら当たり玉を選別して配ってるくらいだからな
そういう時代なんだよ

120 :
最近Rを買った有名YouTuberの話すRの良い所をまとめると、

・色味が良い
キャノンの色は自然でかつ映える
シャープでモノの立体感が良い

・オートホワイトバランスが優秀
どんな状況でも一定の色にしてくれる安心感

・バリアングルモニター
自撮りが基本なYouTuberではモニターが前を向くのは必須
かつRは設定をタッチパネルで変えられるので座ったまま手を伸ばすだけでいい
αはいちいち裏に回らないと変えられなかった

・結局画素数よりも画質だと気づいた
YouTubeにおいては、4KとフルHDの差があまりないのに気づいた
ダイナミックレンジの広さもYouTubeでは恩恵がない
それよりもキャノンの色味の存在感の方が必要だと思った

121 :
あとはEFレンズが使えるとか、ドロップインフィルターのマウントが便利すぎるとか、ピクチャースタイルの画作りがYouTuberにとって最適とか、そういう感想

とにかく色味とタッチパネルのバリアングルを絶賛してたよ

で不満な所はボディ内手ぶれ補正がない事と、なんだかんだでやっぱり非クロップの4K欲しいよねーってとこ

122 :
あとフォーカスが速くて正確だとも言ってたな

123 :
>>112
長時間露光モードやバルブ、タイムの設定とか出来ないのかな?

124 :
イルコ先生のEOSRのダメなところ動画まだ?

125 :
イルコ先生がEOSRを不自然に誉めたてているので不安しかない。

126 :
イルカ先生が褒めるのはNARUTOだけ。

127 :
>>114
ヨシダヨシオ (@netatank) ?

128 :
>>117
でもイルコ全然Rの動画上げてくれないじゃん。
RTいくついったら買うなんてやってたし、むしろあれ仲間内での罰ゲームかなにかで買ったんじゃないの?
イルコぐらいなら、Rくらい買ったよ動画の一本でもあげれば余裕で費用回収できるだろうし。

129 :
イルカってそんなに有力者なのか。
カカシとどっちが上なの?

130 :
>>128
とっくに上げてる
ネタがないからか今はシグマRP イソロク

131 :
鉄道風景写真家の大物ユーチューバーであるアリモプレオ先生が使ってるほどのカメラだからな。
アリモ先生は28−70F2も持っていらっしゃるんだぞ。

132 :
大物ユーチューバーwwww

133 :
イルコに限らずユーチューバーの動画でカメラを評価してるやつとかいないよね

134 :
最近はゲームもユーチューバーのプレイ動画見て満足して、実際に買わないのが多いから
カメラもそうなりつつあるのだろう。

135 :
マツコ・デラックスみたいに、お金のためなら、メーカーに飼い慣らされた犬にでもなる道を選んだんだから、それはそれでいんじゃない

136 :
人はそれを社畜と呼ぶw
もっとも…もらえるお金は少ないが

137 :
カメラユーチューバーはね・・・。
ゲームユーチューバーだと何十億円も稼いでるけど、あれは市場規模が違いすぎる。

138 :
規約が変わって子供向け動画の収益が激減するらしいよ

139 :
単純にキャノンユーザーのビューが欲しいんだろ
あいつらは視聴回数が命

140 :
視聴回数もなぁ・・・。
ゲーム系が何千万回再生とか言ってるのに、100回とかいうレベルで大喜びって、
どんだけ市場規模小さいねん。

141 :
これUSB充電できないんだな。これは痛すぎる。
RPは210枚しか撮れないらしいけど、バッテリー何個も買わないとダメか?

142 :
>>141
充電は出来るよ。
給電撮影が出来ないだけで。
https://i.imgur.com/UgVMfLn.jpg

143 :
スマホのように充電しながら使えるカメラはない

144 :
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g7xmk3/feature-movie.html
> 充電/給電対応が可能「USB電源アダプター PD-E1」
> 別売のUSB電源アダプター PD-E1を使用すれば、充電時間の短縮、給電しながらの撮影が可能。

145 :
>>143
ニコし

146 :
>>143
スマホでも充電しながら使うと本体バッテリーの寿命が縮む
恐怖新聞を読んだ時と同じように…

147 :
>>143
BMPCCいけるで

148 :
バカじゃねえのどうでもいいじゃんそんな事

149 :
>>130
いや、買ったときの話と、ISO50の話と、いいとこほめるって動画くらいじゃん。

150 :
>>149
RF50mmとツァイス50mmのポートレート比較の動画あげてなかったっけ

151 :
お手頃50mmいつでるんだろ
シグマの50mm f1.4買っちゃおうかな

152 :
お手軽50mm待ってる人は35mmrfじゃあかんの?
足りない15mmは移動すれば問題ないと思ってるんだけど

153 :
50mmと35mmじゃパースが全然違うやん

154 :
>>153
寄れば同じやろ

155 :
35mmは初心者には使いやすくて、上級者にとっては腕の違いを出せる奥深い焦点域だからなぁ。
50mmの代わりにはならんしな

156 :
>>154
50mmの画角
https://i.imgur.com/GRnj9Lp.jpg

35mmの画角
https://i.imgur.com/5D9DiRq.jpg

離れた50mmと近づいた35mmでは映る背景の広さと距離感が変わる

157 :
ごめん50mmはこっちだった
https://i.imgur.com/vwAZVZL.jpg

158 :
35mmは難しい

159 :
>>156
そうだな失礼

160 :
RF24-105mm死亡・・・orz
本体は無事だったが三脚に乗せてたら足を引っ掛けられて前玉から倒れてレンズ割れた・・・orz
泣きたい・・・orz
一応10万だけ弁償してもらったからRF24-70mmf2.8を追い銭して買うわ。
はぁ・・・ついてないわ。

161 :
RFのF2.8レビュー動画が少なすぎて、あんまり売れてナインだな…と実感

162 :
まあ高いしな
俺は買ったよ、15-35mm
NiSiのV6でケラれなしと書き残しておく

163 :
>>161
有るには有るけど大体海外の動画だな
ISが凄い効くんでめっちゃ使いやすい

164 :
>>161
そもそも数売れるようなレンズじゃないしな

165 :
>>160
男ならレンズ割れたくらいでメソメソしてんじゃねーぞ
俺は小便とかで少しでも三脚から離れる時は、三脚を杭に縛ったりして絶対倒れないようにするわ

166 :
>>160
RF24-70を発売日に買って数日後に手が滑って落として先日修理から戻ってきました。ほとんど撮ってないのに6万円は痛かったw

167 :
ドジな自分だが、フィルム機の頃からボディやレンズを
裸で落としたことないのは運が良かったのか

168 :
>>151
いつになるか分からないのでそれまで待つよりも
50/1.8EFマウントレンズをアダプターで装着すれば解決!

169 :
>>160
災難でしたね、CPCに加入されてますか?撮影中の破損でも代替を出してくれるそうですよ。
足りないとはいえ、相手が誠意を見せてくれたのはよかった。

170 :
>>160
全額弁償させろよ
というか保険とか入ってないのか
100%相手が悪いんじゃなく自分にも落ち度があったなら泣き言言うんじゃない
さっさと次のレンズ買えよ

171 :
三脚倒した件は人に怪我が無さそうで助かったな

172 :
てかネタだろうな
おまえらが倒した側だとして10万を払うわけないだろ
元からレンズが壊れていて三脚をわざと倒れるようにしてた当たり屋をまず疑うわ

173 :
状況わからないけど、相手も撮影者ならいいけど、ただの一般人なら弁償させるとかヤカラだけどね。

174 :
>>160
RF24-105とEF24-70F2.8Aは、R使うからどっちがいいの?RF24-70買えればそれに越した事ないが。

175 :
>>172
捻くれてんなw
そんなやついないだろwww

176 :
変な事を書かなきゃよかったわ。壊れたレンズを誰かに倒させて金払わせる当たり屋を実際にやる輩が出てしまいそう

177 :
普通ならお気の毒でしたねと同情してもらえる話なんだけど
2chの住人にそんなこと期待できないのよね
ほんと変人が多くて嫌になる

178 :
強気の俺カッコいいって思ってるおじさんが増えてきた

179 :
>>174
RF28-70mm F2 Lがいいと思いますよ

180 :
突っ込むところは人が通るところで三脚だろ

181 :
USBCケーブルで直接iPad Proと接続して画像取り込んだりしたいんだけど、認識されない。
これ電源の問題?SDカードリーダー買ったほうが早い?

182 :
>>181
リーダーかいなはれ

183 :
>>180
そうは言っても有名な撮影スポットだと
カメラマンでごった返してる事なんてザラだから仕方ない

184 :
>>182
やっぱり仕様なんか。
汎用性あるタイプCのケーブル一本でカメラとiPad繋げるしカードリーダーも必要ないし最高だと思ってたのに残念だ。
大人しくカードリーダー購入するよ。ありがとう。

185 :
>>184
有線で認識させるにはアプリの導入が必須
canon camera connect

i os版もあるから導入すれば認識されるよ

186 :
>>183


187 :
>>186
俺は180じゃ無いが一連の場面は予想つくし、君は撮影経験が乏しくて書かれてる意味が分からないんでしょうね

188 :
それな

189 :
>>185
カメラコネクトって無線接続だけじゃないの?
一応、一通り触ってみたつもりだけど、有線の項目なくない?

190 :
有線LAN接続にはパソコンにEOS Utilityをインストールしておく。
あとは、カメラとパソコンをLANケーブルで直接接続するか、
あるいはカメラとルーターをLANケーブルで接続し、それから
無線LANで飛ばすか、LANケーブルでパソコンと接続する。

191 :
三脚トラブルが現実に有るとは
撮影者同士のコミュニケーション
やっぱ必要だなと実感がした

192 :
>>187
人混みで三脚なんて使ってぶつかったらレンズ代請求か
これ普通だと思ったらヤバイよ

193 :
SNSだと壊れたカメラの写真アップされて共感呼べるんだけど
2chで文字列だけ書かれても何一つ共感されないっていう差があるな。

194 :
>>192
思いっきりマナー違反だよな。
少しでも他人が居るところで三脚立てるなら転かされる覚悟はしなきゃ。

195 :
>>191
というより非撮影者の通行人とのトラブルが主なのでは?

196 :
>>192
駐車場内で車をぶつけたみたいな話だし、当人同士で解決すればいいだろ?何故に当たり屋になるんだよ

197 :
>>192
だよね
>>187は撮り鉄みたいにヤバい評判の元になりそう

198 :
Rの上位機種のスペック予想って、ダブルスロットと本体内手ブレ補正以外は何があるの?

199 :
>>198
DIGIC9とスマートコントローラー

200 :
詳細わからんのにシチュ決め付けてアレコレ言っても不毛じゃろ

201 :
斬新バーからの回帰

202 :
怪しいバー使ってないけど、なくなったらショック

203 :
いや、普通にいらんw

204 :
>>194
そう思うのはあなたが経験不足か
田舎暮らしなんだろう
もちろんルールやマナーを守るのは大前提だけど
少しでも人がいたら三脚不可とか言ってたら都会で撮影できるかよってね

205 :
都会の人通りあるような場所で三脚使って白い目で見られてる爺ってこんな感覚なんだろうね

206 :
>>205
ルールやマナーを守るのは前提と言ったろ?
何がなんでもマナー違反にしたいらしいけ
言いがかりはやめなさい

207 :
単純に、時間限定の撮影スポットの話なんじゃね?
大晦日の富士のご来光とか三脚乱立酷いぞ
少しでも動いたら隣に当たるレベル

他にも朝の雲海(天空の城)とか日没のダイヤモンド富士とか

208 :
>>207
撮影して無いと分からないみたいだからやめとこう

209 :
>>204
不可だとは言ってない。
人が居る所で三脚使うなら転かされる覚悟しろって話だ。

田舎だろうが都会であろうがな。

210 :
>>209
混雑してる所では三脚に衝突される覚悟をしてないといけないが、
だからといって衝突してカメラを破損させた人が弁償をするというのは全く別の話

211 :
>>209
倒される可能性を警戒しろ
の間違いだろ?
それなら分かるよ

212 :
田舎から出てきたばかりのときは駅や商業ビルの混雑がビビったなぁ。ボヤボヤしてると邪魔になるという概念を理解するのに時間がかかった。
いまでもそれ理解せずエスカレーター降り口塞ぎマンおるし(しかも逆ギレする

213 :
>>168
そうする〜マウントアダプターぽちった
でも手持ちのRF35のほうが値段4倍するからEF50f18よりいい絵が撮れそうな気がしちゃうw

214 :
ちゃんとしたマナー教育を受けていない人同士って三脚について議論やトラブル多いよね。

ちゃんとマナー守って使えばいつも三脚使って撮影してるけどトラブルなんて皆無ですよ。

一眼もそうだけど三脚も免許制にすればいいと思う。せめてフォトマスター検定3級以上必須とか。

215 :
免許制なんかにしたらたちまちカメラメーカー倒産だろうな。
スマホとかコンデジとのすみ分けどうすんの?

個人のモラルの問題でしょ?

216 :
大抵のヤツは三脚を自分で使う気恥ずかしさから
使用者を叩こうとしてるだけだからね。
マナーがー倒れたらーといかにも社会正義ぶってね。

217 :
最低限その場を離れず管理してほしいってか、そうするのが当然だよ。
場所取りに三脚使うのなら、それなりのリスクを覚悟すべき。

218 :
そうやって不毛な三脚ギスギスを幾度となく体験して、風景撮影をやめてしまった

219 :
>>216
気恥ずかしさ
三脚使いを擁護してそうでバカにしてるよね

220 :
>>217
花火大会の場所取りに置いている人もいるね
中には山の上の展望台の一角に鎖でくくりつけている猛者も居てw

221 :
>>216
分かる
状況もわかってないのに三脚を無闇に叩く奴は
三脚を持ってないか持ってても使いこなせてないと思うね
恥ずかしいってのも最初は勇気がいるもんだからね 分かる

222 :
三脚使用者は周りに迷惑をかけないように気をつけ注意も配る
移動してる人たちはもし倒してしまった時は弁償をする
これが最低限のマナーだろ

223 :
>>221
分かる
状況もわかってないのにストリーキングを無闇に叩く奴は
ストリーキングをやったことないかやったことがあってもやり方を間違ってると思うね
恥ずかしいってのも最初は勇気がいるもんだからね 分かる

224 :
ダメだこいつ 三脚以前の話だった

225 :
人気な撮影スポットで有名写真家が撮ってる写真の真似が目的で同じ場所に群がってきてる奴らは三脚の有無を問わずマナーが悪い初心者が多いね。

いい写真をSNSでアップしてらマナーの悪い人が来るようになって行かなくなる。いつもこのパターン。

226 :
>>225
それを言っちゃあお終いよ
写真趣味の全否定に近い
あなたはプロか芸術家か知らんがね

227 :
>>160です。
RF24-70mmf2.8をポチりました。
レンズフィルター分もって事で結局11万振込がありました。
そのまま逃げられちゃうことも覚悟してましたが、心ある人で良かったです。

228 :
>>226
マナーが悪い奴同士での揉め事に捲き込まれたくないから、そういう場所、時間帯には近づかないのが吉ってこと。
群れなくても写真の趣味は楽しめると思うけどね。三脚だって誰の邪魔にもならないし。

229 :
逃げたらここに晒すんでしょ?
そりゃ逃げられないわな、ここへの書き込みは脅迫と一緒

230 :
歩行者が三脚に足をひっかけて倒したときの思考の違いはあるな
弁償させるより怪我をさせなかったかの確認と仮に怪我がなくとも歩行の邪魔になった謝罪は礼儀として必要だな

231 :
>>228
いい場所・いい時間にはほぼ必ず他の人もいる
それを避けるのはむしろ逃げだ
つーても これでお前が納得するとは思ってないから
この話はこれで終わりだイチャモン野郎

232 :
>>227
良かったね。俺もそのレンズを使ってるけど使いやすくていいよ。

233 :
いい場所・いい時間にはほぼ必ず他の人もいる
それを避けるのはむしろ逃げだ
https://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/d/b/dbd46316.jpg

234 :
>>233
だからさあ
ルールやマナーを守るのは大前提で
って言ってるよね?
もうただイチャモンつけたいだけだよね?
ミスターイチャモンかよ

235 :
>>225
人気撮影地はマナーの悪い初心者が多いってそりゃ偏見だわ。
むしろ仲間内で集まってる連中の方が、物凄く横柄。
前に車を停めようとしたら、倒木あって止められなかったんだが、後からそこに行ったら、仲間のための場所取りしてるだけだったわ。

236 :
>>233
更に言えば そんな画像がパッと出てくることが気持ち悪い
まともな性格してないわ

237 :
荒れるからこの辺で止めよう。

238 :
そんなこといったら、放置自転車も倒したら弁償しなきゃいけないのか
世知辛いのうー草

239 :
ここって趣味でカメラ使ってる人ばかりなんだな
クライアント先で仕事中に機材倒されて、クライアントに請求するの?
バカじゃないの

240 :
三脚使いとストリーキングは一緒でいいじゃん
世間一般では同じ用なもんだろ

241 :
>>239
プロに向かって失礼ながら
それとこれを一緒にする方がバカかと

242 :
>>232
ありがとう。
そのまま無難に24-105を買い直すことも考えたのだけど
どうせならと追い金20万で24-70にしました。
増税前にと家中のエアコンを買い換えたり、バイクを買い換えたり散財しまくっていた事を後悔しつつ
しばらくは大人しく・・・って車の見積りをお願いしてるけどw

243 :
>>237
もう荒れてる というかバカに荒らされた
しばらく避難するのが吉

244 :
EOS Rと三脚の相性は最高にいいと思うから、ここで三脚や雲台、さらにはボディプレートやL型プレートの話題もできたら楽しいと思うんだけどね。

245 :
なんか自分の三脚話しからずいぶんと・・・
状況は某車のオフ会
集合写真を撮ろうと自分がセッティング中にその人がいきなり突っ込んできてガシャーン。
自分は国産SUV乗り、相手はBMWに乗ってるおじ様。
連絡先と銀行口座を聞かれたのでその場で答えた。
アクシデントだから構わないと断ったけど自分の不注意で申し訳ないからと言われた。
週末明けの今日、朝イチで口座に振り込まれてました。
とっても素敵な紳士でしたよ。

246 :
>>233
撮り鉄に関しては「テンプレの構図(写真)を寸分違わず再現するアクションゲー」だからもうほっとけ
あいつらはテンプレを完璧に再現するようにタイミングを合わせて(マニュアルフォーカスやSSを駆使して)シャッターを切るアクションゲーだから

247 :
>>238
持ち主が被害を請求してきたらそりゃ払わんと駄目だろう
駐車違反の放置車にぶつけても、相手が被害を請求してきたら払わなきゃならんのだぞ

248 :
>>239
普通に考えて請求するだろ
仕事なんだぞ
社用車を取引先の駐車場に停めていて相手の社員にぶつけられた時、普通に被害請求するだろ

249 :
>>242
どのくらい差があったか聞きたい!
是非に!
参考にしたい

250 :
>>249
ん?どのくらいの差ってなんの?

251 :
あのー貧乏人がRPの良さを知りたくて来たんですが、、、やっぱりフルサイズが欲しいので背中を押してくださいませんか。

252 :
デジカメinfoスレと二コン減益スレが伸びてたから覗いてきたけど、スマホのガジェオタ、GKが入り乱れててワロタ。キヤノンのスレが静かな訳だわ。

253 :
>>251
とりあえず6D2を買ってみたら?

254 :
>>251
そこそこの値段でフルサイズミラーレスが買える 軽い小型
ピンとはレフ機より合わせやすい(動き物は除く)

255 :
Rのバージョン1.4のレビューが少なくて踏ん切りがつかないです
5D4クラスのAFとはいいがたいですかね?

256 :
>>253
最安で見ると6D2とそれほどかわらないんですよね。だとRPかなぁと それか中古で6万切る6Dとか。。んー
>>254
なんか人気ない機種ですよね。ソニーとかapscとか嫌なんです。

257 :
>>256
本体はそうでもレンズを考えるとまだ時期尚早かも。
アダプターをつければEF、EF-Sレンズが100%性能を使えるけど
アダプターの分、重たくなるし、かさばる。
サードパーティ製も含めてレンズまで考えると6D2がオススメ。
ひたすら新しい物を!キヤノン大好き!って言うのなら迷わずRPを買えばいい。

258 :
>>257
確かにレンズ考えるそうですよね。欲しいレンズがありまして、シグマの35mmf1.4が欲しいんですよ。このレンズとCanonの組み合わせの作例を見て、Canonにしたいと思ったので。
ちょっと6D2のレビューなど探してみますね。

259 :
今更6D2なんて勧めるなよ嫌らしい
だからCanonのスレは

260 :
>>250
写真の出来、つまり画質の

261 :
>>258
シグマの35mmf1.4使いたいならRPだな
なぜならミラーレスはピント調整不要だから

262 :
>>259
センサーは6D2もRPも同じだけどな。

263 :
>>260
あぁ。
まだ届いて無いから分からん。(ごめんね。)
24-105はもうないから直接の比較は難しいけど、届いたらいろいろ撮ってみる

264 :
6D買ったら絶対もっと新しいフルサイズ機欲しくなるので素直にRP買おう
もしくはRかシグマのフルサイズSIGMA fp

265 :

なかなか
いい選択だ

266 :
RPは無音連続撮影が出来なかった?
その機能がないと使いづらい場面があるから買えない

267 :
RPは怪しいバーがついてないから買えない

268 :
>>222
いや手の届かないとこへ離れるならカメラとレンズは外すべきなのでは?

269 :
レフ機の時にsigmaレンズ買ってピント調整送ったことあるけどRやRPだと不要なのかな?
位相差方式だからレンズ側がズレてたら調整必要な気がするんだけど。

270 :
同じ貧乏人てRPを少ない小遣いて買ったものとしてがっかり感が大きい

271 :
EFの大三元はISないやん
それだけでもRFにする価値ある

272 :
少ない小遣い振り絞るならRPよりR、間違いない

273 :
>>271
ISが無くても何ら問題ないが
というか表現法おかしくね?

274 :
>>271
何言ってんの?EFの大三元はぜんぶIS搭載だが。

275 :
24-70 f2.8L のことか?

276 :
>>274
RFならともかく、EFの大三元は70-200以外にはISなんてついてないんだが?

277 :
>>274
これは恥ずかしい

278 :
>>248
ここに停めてくださいと指定された場所と、撮影するために何をどうするかもわからないクライアントが、暗に場所貸しだけしている共用スペースを混同していないか
請求するしないは自由だが、貴殿みたいな自分中心にしか尺度を図れない人に仕事は振りたくないね
どうせ企業側が投資みたいに自己責任の原則に基づく契約提示してきても、受けて後で訴えるんだろ

279 :
>>272
性能差と価格差を考えたら断然Rだよ。

280 :
>>269
必要は無いようだけど詳しくないので絶対とは言えない…

281 :
R、RPスレで6D2を勧める人ってどういう人なのだろうと想像しちゃう

282 :
自己調整できないの?

283 :
>>281
俺が言いたかったのもそれよ
まあ6D2ユーザーの怨念みたいなもんなんだろうけど

284 :
>>269
基本的には必要ないはず
自分もRにEF50f1.2着けてるけど何も問題なくピンと合うし

285 :
>>274
ぜんぶ?

286 :
>>285
やめたれ

287 :
>>278
依頼先のカメラマンが仕事してる場に不用意に近づいて機材倒すクライアントって無能すぎだろ
というかお前は結婚式やイベントとかでカメラマン頼んだ時、自分の不注意で機材倒しても弁償しないのか?

288 :
カメラに全く関係ない、空想上のモラル話なんて誰も聞きたくないから

289 :
三脚使いとストリーキングは表現の自由の範疇でギリ許される行為

290 :
三脚を使いこなせたらようやく中級を名乗れるというね

291 :
>>269
DPAFは像面位相差AFに該当するんで前ピン後ピンに関しては原理上調整の必要は無いよ

292 :
RP持ってる皆さんに質問です
電子ファインダーの使用感はどんな感じでしょうか?
見やすさ、目の疲れにくさ、シャッター切った時の一瞬のブラックアウトなどのフィーリングを教えてください
何店も店舗回ったのですが田舎だとRP置いてるお店が無くて分からないんです
他のミラーレス機は店頭で電子ファインダーを覗いた感じでは圧倒的に見やすいのはニコンのZ1でした
ソニーのα7?はかなり見ずらかったです

293 :
自分としてはCanonの発色が一番好きなので最新ミラーレスの中ではRPが一番欲しいです

294 :
ファインダーって使い勝手に直結するところなのにα7IIIは見にくいね
カタログには出にくいからコストダウンしてやろうってのが見え見えなのが

295 :
>>291
ということは逆に言えばUSBDOCでめちゃくちゃにピントをズラしてもしっかりフォーカスするってことでしょうか?

296 :
5d4をRに買い替えた方が幸せになれると思う?
EFレンズをアダプターでRに付けると
レンズ先端が長くなるのが嫌なんだよー
今からまたRFレンズ沼に浸かるのも嫌だし辛い

297 :
そんだけ嫌な面知ってるなら幸せなんてなれるわけねーだろ。

298 :
>>296
全てを売り払ってソニーにしたら幸せになれるんじゃね?

299 :
>>296
俺は5D4とEOS R兼用してる
お金に余裕あるなら兼用がおすすめ

300 :
>>299
それぞれの使用頻度とか使い分けとかありますか?

301 :
>>299
5d4とRてどう使い分けてるん?

302 :
>>300
>>301
広角ズーム(EOS R)と望遠ズーム(5D4)で二台体制で行くときかな
普段はEOS Rメイン
撮影が目的じゃない時はGRVのみ

この前、閉店したウェアハウス川崎の撮影の時はEOS Rのみで撮影したよ
RF50でもAF迷うところがあったな

303 :
>>302
ワイと似たような感じや
GRVまでw
Rは7d2と入れ替えた

304 :
>>303
サブはGRVで丁度いいよね
これよりでかいカメラをサブにするなら、EOS RにRF35つければいいだけだし

305 :
激しいダンスやスポーツでも追随できるAFなのかな。
5D4と同等のAFシステムならいいんだけどな。

306 :
>>305
動き物を追うときにEVFが若干ズレてる気がするというだけで、AF性能そのものはRの方が高いよ
DIGIC8の恩恵

307 :
5DsとRを併用したら操作が違いすぎて大混乱だった

308 :
旅行先でカバンから一眼レフを出すのが面倒くさい時は、ポケットから下チルトが使える最小コンパクトのEOS M3+F2 22mmを出して使ってたんけど
EOS+RFレンズを購入してみてM3の画質の悪さに驚く。半年前までに十分満足してたのに。
早くRFマウントの小型カメラ出して欲しい

309 :
>>295
その筈だけれどUSBドック持ってないから判んない
ただ同じsigmaでちょい前ピン気味だったけれどどうせマニュアルでしか使わないので面倒くさいからそのまま
にしてた15?の魚眼はちゃんとピントが来るようになったな

310 :
EOSのMマウント(ミラーレスマウント?笑)使ってる奴は情弱って認識でいいね
キヤノンの養分だから頑張ってね

311 :
>(ミラーレスマウント?笑)
↑情弱

312 :
>>308
RPがRFマウントの小型カメラなのでは?

313 :
激しい動きの物は圧倒的にRより5D4でしょ
Rは撮影後に一瞬EVFが固まる致命的な仕様があるから自分的に問題外
瞳AFより基本的なこれをどうにかすべきだと思う。
動き物以外ならRの方がいいなと思うけど

314 :
速いけど規則的に動く特急や旅客機なら現行Rでも大丈夫なの?

315 :
撮る人の腕次第

316 :
>>314
買って試してみたら良いさ。

317 :
>>313
この撮った時に一瞬EVFが固まるのはR/RP固有の現象?
α7とかには無い?
それと今後のファームアップで改善される可能性ある?

318 :
>>317
他社には無いから問題に挙げられてる

319 :
他社にないって固まってる時間Zみたいにブラックアウトにすればいいのか

320 :
撮影後のプチフリの話なのか、連写時のアフタービューの話なのかハッキリしろ

321 :
α9以外は駄目では?

322 :
>>317
他社だと撮影後に起こるブラックアウト(いわゆるBusy)を、プレビュー表示で埋めて見た目上はないように見せてるだけ

323 :
完全なブラックアウトフリーはα9だけだよ
撮影用とファインダー表示用でイメージセンサーを共有してる構造上、撮った直後に固まるのはしょうがない

324 :
撮影時にレフ機のようにブラックアウトするがプチフリはしないモードもあればいいってことかね?
せっかくのミラーレスなんだから撮影時にブラックアウトはやめて欲しいわ

325 :
ブラックアウトの方が違和感は無い気がする

326 :
>>323
α7もブラックアウトなり、一瞬固まるんだっけ?

327 :
Zは店頭モードのバグでしょ
ブラックアウト

328 :
ここみて好きなの選べばいい

EOS RとZ 7とα7 IIIの追従連写撮影を撮り比べる
https://asobinet.com/review-comparison-eos-r-z7-a7m3/

329 :
ファーム上がってから別物だなR
15-35F2.8LISセットで使いたいけどバーだけが許せない

330 :
>>>329
バーは無理に使わずともオフにしとけばスッキリするぞ

331 :
>>328
Zのブラックアウトはまんまレフ機のそれだな これならレフ機でいいよ。

332 :
>>329
バーは使いこなせば便利過ぎて必須機能になるぞw

333 :
撮像素子がEVFに見せてるモードと撮影モード(シャッター動かしてる)は排他なんだからブラックアウトは物理的に避けられなくね?
てかレフ機でも撮影時はブラックアウトじゃん。光学的に

334 :
>>227です。
届いた。
https://i.imgur.com/UTt6xGR.jpg

バランス悪いかな?っとも思ったけど構えて見ると案外悪くなかった。
重さ的ミラーレスの利点はゼロだけど。

335 :
>>334
RFマウントはやっぱり太いな光学的にはいいんだろうけど持ちにくくないですか?
わたしはEFマウントレンズでもマウント側が細いレンズの方が持ちやすくて好きなんです

336 :
>>335
以外と行ける
レンズの重心の為なのか案外持ちやすい。
夕方に届いたばかりだから詳しくはなんとも言えないけど
自宅で数枚撮った限り良さそうよ。

337 :
>>336
そかありがとう
RかRPに買いかえ考えてみる

338 :
>>334
おめ!

339 :
>>334
飯田産業HD御用達の巾木とフローリングかな

と、どーでも良い事を詮索しちゃう職業癖をなんとかしたい今日この頃

340 :
>>338
ありがとう!

>>339
しらん!
積水ハウスの標準仕様から色だけ選んだわ

341 :
はやくRFレンズで超望遠が使いたい…

342 :
RP購入を考えていた時に富士のキャッシュバックが来てX-T3と迷ってるわ

RPとX-T3、どちらがいいだろうか
撮影対象は主に人物、スナップ、食べ物です

343 :
フルサイズ用レンズの値段と変わらないAPS専用レンズを買い足すつもりならT3
フルサイズ用レンズとしてはド級のほうに入る値段のフルサイズ用レンズ買い足すつもりならRP
レンズ買い足すつもりが無いならどっちでも同じ。

344 :
>>342
フルサイズとAPS-C
富士ならシステムを全て変えないとフルサイズにはいけない。
フルサイズを将来的に1mmでも考えるかどうかで選べば?

345 :
>>334
RF24-70F2.8欲しいけど、RF85mm f1.2 l usm ds買う予定だから後回しだな
RF24-105F4持ってるし

346 :
>>342
ボディは将来更新されるといろいろ不満解消される可能性があるけど
レンズのラインナップは劇的じゃないから、
レンズラインナップを良く見てから決定したほうがいいんじゃないかな

347 :
>>345
自分もRF24-105が壊れなかったら買ってないわ。

348 :
皆様ありがとうございます
一応アダプターは購入予定なので、キャノンのレンズは使うつもりです
RPのバッテリーはどうですか?X-T3よりも持たない感じですかね

349 :
個人的にはRFマウントのレンズ群に魅力を感じて仕方なしにEOS R使ってるって感じだな
RF28-70の中古と24-70の新品が大体同じくらいだからすごい悩んでるわ

350 :
個人的には24-70だけれどまあ好きなので良いんじゃない

351 :
>>284
EF50f1.2 は非フローティングのため絞るとピント面が移動すると言われている
開放測距しか選べないEOSRだと根本改善しないのでは?
この件前から気になってる。

352 :
>>342
高感度耐性で選ぶんならRPがいいんじゃない?
それを重視しなきゃ気に入ったほう買うといいよ。

353 :
>>342
X-H1がかなり安くなってるからこっちも検討してみたら
知り合い二人がニコンD5からX-H1に買い換えて満足してるよ
手振れ補正もついてるし

354 :
せっかくの1.2
開放でしか使わんやろ

355 :
シグマがRFレンズ開発中らしい
https://dclife.jp/camera_news/article/sigma/2019/1121_01.html

356 :
光学設計は一番小さいマウントに合わせるだろうから、余りメリットは無さそう。

357 :
純正の地位は脅かされないからいいな

358 :
6DとRPで迷ってる。用途は登山写真。人や動く物は基本撮らない。

今はオリンパスユーザーなのでレンズ資産は無し。

山に持っていくので軽い方がいい。バッテリーの持ちがいい方がいい。ぶっ壊す確率高いので安い方がいい。

中古で6D 買ってある程度使ってからRシリーズに行くか、最初からRシリーズに行くか。

両方使った方のご意見いただけると嬉しいっす。

359 :
登山でコンパクトがいいならそのままオリンパスが1番よくね?
風景なら絞ること多いからフルサイズのボケのメリットはあんまりなくなるし。

360 :
風景ならハイレゾとかいうの使えばフルサイズなくてもいいんじゃねーの?
俺はもう一個はパナだからよくは知らんが

361 :
予算に余裕があるならRPもっと余裕があるならも少し出してR
お金あんまり掛けたくないなら6D
バッテリーは想像以上に持たないけど登山写真ならそうパシャパシャ撮らない気もするので
モバイルバッテリー持っていけば余裕そう
EFレンズからRFいくより最初からRFの方が幸せになれそう
安さに惹かれて6D買ったけどわりとすぐRに乗り換えました

362 :
俺もオリンパスのままで良いに一票
画角的にフルサイズが欲しいってだけならコスパ的には中古の6D +16-35f4Lとかかなぁ

363 :
皆様,早速のご意見ありがとうございます。

オリンパスは確かにコンパクトで邪魔にならないのですが,A4位に伸ばすとどうものっぺりして立体感に欠ける感じがしまして。

一度くらいフルサイズにトライしてもいいかなと思ってます。

ちなみにハイレゾショットは重量級三脚必須なので山では厳しいんです。

RF行ってみるか。ちょっと悩みます。現代版AE-1って感じでいいですよね。

364 :
風景6Dだとちょっとダイナミックレンジが足りないから
現代機種がうらやましいね
HDRもゴーストの可能性があるから必ずしも使えるわけじゃない

登山ならフィルターのPL,NDが非常に最小枚数で用意できるRのほうが
いいんじゃないかな

365 :
案外ドロップインフィルター付きアダプターでEFレンズがスタイルに合う可能性

366 :
>HDRもゴーストの可能性があるから必ずしも使えるわけじゃない
どういう意味?

367 :
>>366
風景で葉っぱや木が揺れることがある

368 :
>>367
それを「ゴースト」と呼んでるんだ?

369 :
5D4、6D2、6D持ってるけど登山なら個人的にはオリンパスに12-100(余裕があれば広角もう1つ)持って行きたいなぁ。
もしjpegで撮ってるならRAWから現像したら立体感とか全然変わると思う。
ただ画素数はちょっと物足りなさあるなぁ。
新しくフルサイズ買うなら将来性あるRFレンズ使えるRかRPにしといてレンズは24-105とか?

370 :
>>368
皆さんもそう呼んでますよ
https://i.imgur.com/iicGLt7.png

371 :
いや、今まではそんな風に呼んでなかった、というか、名称が無かった。
写真でゴーストと言えば光源の反射だった。
しかしHDR合成での多重人物像は、まさにゴーストとしか言いようがない、最近出てきた新しい呼び方だ。
これからそれが定着していくんだろうけど、写真用語でのコンフリクトでひと悶着ありそう。

372 :
相鉄・JR相互直通運転に向けて連日実施されている相鉄能面電車の試運転の撮影の際には、
以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

373 :
>>355
これは楽しみ
Art1.4シリーズ出してほしいな

374 :
>>371
同意
今回はゴーストと呼んだが同じく
従来のゴーストと同じ呼び方に違和感がある

375 :
元々はテレビなどのアナログ放送などの電波障害で映像が二重にブレて映る「ゴースト障害」から来た言葉だしな

376 :
GRT、最強だったけど、もう完全に死語になってて意味が通じない。
レンズコーティングが進化して、光源反射が無くなって、
写真用語のゴーストもHDRでしか使われなくなるんだろうな。

377 :
こんなにややこしくなっちゃってオバケを英語でなんて言えばいいかわからなくなってくるな!

378 :
>>349
両方使ったけど24-70の方が扱い易いよ。写りも顕著な差は感じないし。

379 :
お待たせ、イルコのあら捜しat eos r
https://www.youtube.com/watch?v=pRl2FWwPvJY
大体既出。

380 :
RF70-200の発売日だけど・・・誰か買った人は居ないのかのう。
俺は年明けまで買えんのでレビュー待ちな人。

381 :
>>380
Twitterにも購入報告数件しかないね

382 :
高すぎて買って貰えないんじゃメーカーも疲弊するだけなんだが、RFはどこのユーザーを見ているんだろう

383 :
おそらく5D系もしくは1DX系プロハイアマユーザーだろう
写りが良いレンズを必要として高くても買えるのはその層かと

384 :
>>379
EOSRの欠点というより、キヤノンのカメラ全般の欠点(不満点)ですね。

385 :
>>363
仰る通り。おじちゃんおばちゃん生徒の写真クラブの写真展だと
フルサイズとオリンパスの差は歴然。やっぱり登山で年寄りは
オリンパスにしてしまうのだとか…
フルサイズ、ゼロスタートなら進化期待出来るRシリーズだと思いますけど。

386 :
>>351
亀レスだけど
EF50f1.2の弱点はAFの遅さ、ピント精度、フォーカスシフトの3点だったけど、EOSRだとAFの遅さと精度は劇的に改善されて、他に持ってる純正のEF24-70f2.8の2型と変わらんレベルに使える
フォーカスシフトに関しては半年ほど使って実感する機会にはあってないな
現状自分の使い方では問題は無い

387 :
タムにコッソリマウント規格流してa036だっけ、激安大三元を作ってもらう。
10万円以下の大三元は魅力あると思うが。

388 :
>>387
あのレンズでα7に流れた輩も多いと思う。
値段もそうだがコンパクトなのが素晴らしい。

389 :
老人達が常々言ってる大三元って、安物じゃ成立しないんだよ。

390 :
Eマウントレンズは手ぶれ補正を入れなくて良いからな。
売れる様にするならRFマウントのレンズは手ぶれ補正入れないとダメだからそこが最大のネックじゃね?

391 :
あ、ごめん。激安大三元は手振れが付いてなかった。
現状、キヤノンRでは難しいかな。

392 :
手ぶれ補正のことを手ぶれと言うのは
日焼け止めのことを日焼けと言うようなもの

393 :
一般に携帯電話をケータイと言うしまあ…

394 :
プレステもファミコンだしね。

395 :
アイスクリームもアイスだし
アイスって言うのはドイツ人も一緒
これ豆な

396 :
ドイツならアイスバインもアイスだよなw

397 :
手ぶれ補正手ぶれ補正言ってる人はみんな動画撮る人なの?
俺は1/30くらいなら補正なくてもブレないんだが

398 :
>>397
1/30じゃブレない俺カッコイイってか?
そんなもの焦点距離や撮影状況によるんだよ初心者野郎が

399 :
>>397
手ぶれ補正無しでSS1/30秒でシャッター切れるなら
手ぶれ補正があれば更に4段はSS落としても撮れるって事だぜ?
それは相当スゴいと思わないか?

400 :
女の子の手ブラ補正は強力

401 :
>>397
1/30より長いSSで撮影したい場面はいくらでもあるからね
個人的には理想は2秒手持ちでイケるようになればとても便利だと思う

402 :
>>377

キャスパー に一票

403 :
>>400
つまらん

404 :
600mmを手持ちで手振れ補正なしは無理ゲー

405 :
ここはゴノレゴの集うインターネッツですぬ

406 :
画質の多少の低下より利便性を取るユーザーが増えて、更に手振れ補正の性能が高くなると、三脚メーカーも売上減るだろうし大変だな

407 :
RF70-200の某防湿庫での消費税額、27900円か。
・・・27900円。
一カ月分の昼飯700円+コーヒー2杯600円相当か。


無理。

408 :
RF70-200…基本的にズームは使わないのだが
謎の新フローティングシステムに興味津々
1/2倍近辺まで寄れるので180マクロの代わりにコレもありと思えてきた
EF180より近接も良い可能性もなくはなさげ

409 :
RPにEF70-300mm F4-5.6 IS II USMは合うかな?
AF精度、画質その他、感じが良ければしばらくズームはこれにしようかなと
まぁシグマがそのうち格安ズーム出すだろうけどね

410 :
タムロンは参入まだかねえ

411 :
>>409
SIGMAでいいならライトバズーカがあるやん
アレ良いぞ

412 :
任天堂switch light の充電器で本体充電が出来るんだな。

413 :
相鉄・JR相互直通運転に向けて連日実施されている相鉄能面電車の試運転の撮影の際には、
以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

414 :
Rにボディ内手ブレ補正が付き6〜7000万画素?になった
上位機種が出るまでは
今の30万超えのレンズの真価は発揮出来ないだろう

415 :
>>412
まじで?w

416 :
ニコンはZマウントのAPSCミラーレス機を出したんだな
これに追従してキヤノンもRFマウントのAPSCミラーレス出すんだろうか?
でもそうしたらEF-Mは何なんだよってなるしなぁ

417 :
>>415
リビングにあったからダメ元(興味本位)で挿してみたら充電したわ。

418 :
USB-CのPD対応のやつは、それなりに規格守って動いてりゃ汎用性あるで。そのための規格なんだから。
電圧と電流の、需要と供給の条件が一致すれば。

419 :
ANKERの車載シガーソケット充電器(PD対応)でも充電できるぞ

420 :
外部マイクに興味があるんだけど使ってる人いる?
お勧めあれば教えてほしい

421 :
NTG-2安くて剛性もあって好き

422 :
>>416
Mは入門者用でRFマウントは中級以上と棲み分け出来るかも?

423 :
6D 使ってるけど、安くなってきたんでRとRF35買っちゃった。

424 :
>>415
https://i.imgur.com/KwkzNdz.jpg
ばっちりよ。

425 :
>>424
Switch持ってるけどライトも買えってことかw

426 :
>>425
うちなんてswitch2台にswitchlight1台
PSVITA2台にPS4 1台よ。(子供が3人居るから)
ちなみにswitchもswitchlightも電源ケーブルは同じよ。

427 :
>>424
結局レンズが小さくならないとコンパクト感でないもんだねえ

428 :
明日はRF35mmだけで京都散策する

429 :
本体を忘れないで!

430 :
>>428
観光客が邪魔過ぎて1枚も撮影せずに帰った俺がきました

431 :
>>428
今日京都でRF24-70で撮ったよ。時間無かったので散策はしなかったけど。

432 :
>>431
もったいぶらずに見せてくれよ
お前の作品を拝見させておくれ

433 :
激しく混むと分かりきってる観光地って有給とってド平日にでも行かないとゆっくりできないし撮影もままならんよね。
江ノ電しかり、高尾山とか

434 :
>>432
アップしたら叩かれるパターンキター!!

435 :
>>434
スナップっぽいのなら叩かれないだろう!
俺たちは画質を見たいだけだし

436 :
>>433
せっかく有給とっても最悪な天気になる罠

437 :
>>413
こういう精神の病気って治らんのかね

438 :
まあ京都って平日でも外国人観光客が多いからな…空いてるときってある?ってレベル

439 :
>>433
平日は平日でツアー客、年金組みや外国人などで混むんだよな

440 :
新幹線の定期買うくらいには京都行きまくってるけど、平日も休日もあんまり変わらんよ

441 :
新幹線の定期なんてものが存在するのか…
時間と金がある者だけの贅沢だなぁ

442 :
関西住みだが京都の桜と紅葉に空きなんてないぞ

夜中から日の出を待って撮っても、同じ事考えてるカメラマンで溢れてるし

443 :
>>441
娘の小学校に新幹線通学している生徒が一人いるわ。
6年の夏明けに父親の仕事の都合で静岡に引っ越しして、都内まで新幹線通学してる。
別に付属の中高に上がらないのなら2時間も掛けて通学しないでもいいのにと不思議には思うけど。
そうまでして公立に通うのが嫌なのかね?(知らんけど)

444 :
>>441
都内の会社だけど最近は増えてきている
うちだと静岡や長野からが多い東北新幹線は少ない傾向

445 :
>>442
相手は無職老人だから
場所取りには勝てないw

446 :
>>441
おいおい、静岡から東京に通勤してる人とか

447 :
家賃より定期のほうが安いんだろうな。

448 :
>>443
6年の夏明けに転校ってことは卒業まで半年、全然知らない同級生と卒業式をやって、殆ど自分は載らないで知らない子ばかりが載ってる卒業アルバムを貰って帰ってくることになる訳だ。
だから新幹線通学で現校を卒業することにしたのではないのかな。

449 :
スレチだが中学生からは寮生活できる
そんな欧米のようなエリート校があればいいと思うのだが…
自分は京都(南部)住まいなので今から紅葉名所に出かけます
清水寺は朝6時から拝観受付なのでそこからスタート

450 :
俺も京都に住んでるけどそんな気力は無いからこの数年名所には行ってないわw

451 :
50年ほど前、縁があって京都の北西にある清滝だったかに泊ったことがある。
京都とは思えない山の中の宿だった。今はどうなっているのだろうか。
京都の穴場は学生・先生が特権的に入れる施設だが、今もあるだろうか。

452 :
小田原から都内に通勤してた同期なら居たなー(新人で

453 :
>>427
デカいレンズ付いてるのに何言ってんだよ

454 :
醍醐寺をウロウロしてたけどガチ勢多いわ
天気良いしなぁ
5D4多いわ
でも三脚立てるのは辞めろよ

455 :
三脚立ててるのか
京都は基本三脚禁止だからな

456 :
京都とか名所は人でごった返してるよね
けどプロっぽい写真だと何故か人がいない
素人写真との最大の違いはそこ
アレ何なの?金出して貸し切りにしてるの?

457 :
醍醐寺は三脚おkみたいだぞ(室内はNG)

458 :
どこでもかしこでも三脚立てるのはあれなんなんだろうな
最近のカメラには水平器内蔵されてるから水平は取れるだろうし
ほんのちょっとした移動でも三脚持って動くし、理解できん

459 :
>>456
プロのアドバイス!みたいな読むと、とにかく「待つ!」のだそうだ
写真が良くなるコツの一つが、いい写真になるまで粘り強く待てるか動画の忍耐力だってさ
だから観光地で人のいない写真撮ってるのは、待つこと

460 :
>>459
邪魔だな

461 :
三脚は水平を計る道具じゃないだろ…

462 :
理解できないのは単に三脚の知識や経験が不足してるからだね
『ルールやマナーを守るのは大前提で』
三脚は重要なものだよ

463 :
>>462
ルール・マナー守れない連中が大半だから言われるのかと。
守ってりゃ何も言われないYO
撮り鉄と一緒。
そういやアイツらも三脚使ってるなw
どっちが先なんだろ。

464 :
またこの話かよ

465 :
>>463
確かにマナー悪い奴はいるけど
それと三脚を使う意味がわからないという話は切り離して考えるべき
三脚自体が無意味みたいに言われたらチョット待てと言いたくなる

466 :
意識高い奴にとって三脚は旭日旗と同じなのだ。

467 :
>>461-462
手持ちじゃ駄目なん?
三脚のメリットが見えない

468 :
俺が思う三脚のメリットは、水平が確実にとれる事と、長時間露光ができると言う2点のみだと思ってるんだが、
どちらも昼間の観光地写真に必要だとは思えない
そのへん教えてくれ

469 :
>>467
使わないやつはそう言うよな
三脚は必須

470 :
>>469
なぜ必要?

471 :
出先で家族の集合写真を撮るときは確かに三脚は必須。
三脚使っている人は何を撮ってる?

472 :
俺は主に動物や野鳥昆虫を歩きながら撮ってるので三脚使わないけど同じ構図でアレコレ試すなら三脚必須では?

473 :
>>468
全くもって同意
ただND1000あたり付けた日中の長時間露光で、完全に風景から人を消したいなら三脚は必要
それ以外は意味ないな

474 :
>>473
そういうのに使うのはアリだな

他にも「かなり長時間待たなければならないが、その場を離れると他人に場所を取られる」という状況で、場所取りの印として三脚を使うのはアリだと思う

例えば撮り鉄とか、日の出や夕日や雲海撮る人とか

475 :
>>468
>>473
昼間の観光地ではマナー的な意味で使えないことが多いのは事実
その前提で聞いて欲しいのだけど、挙げた2つ以外のメリットは
・昼間でも固定することで写りが良くなる
・光や雲などの条件が良くなるまで待てる
つまり風景撮影では無くてはならない
まあそれより手持ちの身軽さの方が大事だという考え方もあり
そこは人それぞれで良いかと

476 :
ここを三脚スレってことにしよう

477 :
三脚は条件と状況次第
ssが遅いときは三脚は欲しいが公園や観光地なんかの色々な人が集う場所では人影が遠くても使わない
以前地元のサクラの名所で爺さんがグズグズ三脚鎮座してまったりしていた女の子達に「ちょっとそこどいて」なんて叫んでたがお前の後ろにある桜の木を皆がとりたいのに邪魔になってるだろうと…
往々にして自分は邪魔ではない他の奴は邪魔っていう三脚爺さんをよく見かける

478 :
ま、俺が言いたいのは
マナーが悪い奴を叩くのは良いが
三脚自体を無意味と思うのなら違うよって事だけよ

479 :
やっぱり三脚は旭日旗だった。

480 :
>>475
それいつも思うんだけど、条件が良くなってから手持ちで構えるってのは駄目なん?
むしろ雲や光などの条件の変化でベストな構図って変わるから固定された三脚は不利だと感じていた

481 :
>>480
即座に撮影できる状態でスタンバっておけるのが良さ
手持ちだと構え直してる間にチャンスを逃すことも多いし

482 :
キヤノン使うなら三脚必須

483 :
観光地ではとかいうマナー的な話ではなく、
機動力を失うデメリットに対して、得られるメリットが少なすぎると感じているから三脚を使う意味がよくわからないって話だよ

484 :
>>456
観光系の写真なんかだと合成ありきなので、それこそ数十枚でも同じ構図で撮ってから、人物やの居ない部分のカットを継ぎ接ぎする

この時に面倒なのはずーっと1箇所に留まるカメラマン

485 :
>>481
そういうのはわからなくもない

ただやっぱり俺は固定は怖い
他に撮りたいものを見つけた時にシャッターチャンスを確実に失うから
ほんのちょっと横にずらしたほうが良いと思ったときにも対応できないし

486 :
>>485
それは何を撮りたいかでも変わってくるし
どちらかが正解ということは無いだろうね
それぞれのメリットがある

487 :
マナー違反を構わず昼間に三脚立ててるのはジジイだけよ

情景的に撮ろうと思えば、どこであろうと朝日の昇るタイミングor夕日の沈む前後に偏るし、同じ構図で露出違い、フィルターの効かせ具合を複数枚撮るのが風景なら普通のこと

こういう場面で手持ちは厳しくなるのよ
記録写真で良いなら三脚なんて邪魔なだけだけど、こんな事を説明しなきゃならない程にEOSスレは初心者増えたのか

488 :
ふと思ったんだがゴリラポット的なやつも三脚としてNGなのか
使ってる人を見たことこがないが

489 :
>>487
だから風景写真ではなく観光地撮影の話な

490 :
>>489
どういう区別?

491 :
三脚を使う理由と観光地での使用マナーをごっちゃにしてるから話噛み合わないのでは

492 :
>>485
クイックシューというカメラから三脚を切りはなせるタイプどうでしょう
そのようなケース、いざとなったら三脚そのままでシャッターチャンス得られると思います

493 :
>>488
三脚NGの場所では大きさに関係なくNG
それと一脚もNGと思った方が良いね

494 :
お子様撮るカメラマンが持ってるの見た(園児)どうやって使ってたか詳細はしらんん
とりあえず

CANONしね

495 :
>>483
>機動力を失うデメリットに対して、得られるメリットが少なすぎると感じている

そう思うならそれで良いと思う
説明しても納得してもらえないなら
そうですかとしか

496 :
ミニ三脚はチェストや壁に充てで使える
ミラーレスの静止画は手持ちでSS 1/16でブレないが基本設計

497 :
>>447
静岡に家買った、ってストーリーだろ、少しは考えろ

498 :
撮り鉄が三脚使うのは「ノートリミングで模範的な構図を撮影する」事にキチガイじみた拘りがあるからだろう
駅の構内で三脚使うのはどうかと思うけど

499 :
(まだ三脚の話してる…)

500 :
(だってR系の新しい話題出てこないんだもん)

501 :
RF70-200いなぁーっと思いつつ本命は100-400。

502 :
今日一日RF35のみで京都ブラブラしたけどやっぱズームも持っていけばよかった

503 :
>>433
シーズン中は週末も平日もないぞ

504 :
>>501
お値段EFと据え置きならいいなあ…

505 :
最短距離が短くなり
サーキュラーフィルター用の穴があるフードも付いてくるらしいね
RF 70-200 f2.8

506 :
>>457
本当?空いている時は可能で混んでいると不可らしく
とにかく係員によって対応は曖昧みたいで
混雑する桜と紅葉の時期は全面禁止にすればいいのに

507 :
醍醐寺行ったけど、三脚立てて5d4に24-70/2.8、リモートシャッター付けてずっと良い場所で陣取ってる外人いてウザかったなー

508 :
ボーナスでRかRPの購入を考えています
瞳AFの精度等はRとRPで差はあるのでしょうか?
それとCanonの瞳AFは右目と左目を選べますか?

509 :
>>508
精度に差はない
瞳はタッチ(もしくは左右ぼたん)で変えられる

510 :
>>509
ありがとうございます
RとRPの差はハードウェア的な所で若干あるだけで
ソフトウェアの部分はほぼ共通なんですね
瞳の左右が選べるのは安心しました
ググったのですが、ミラーレス一眼の中でこの機種だけが選べるかどうかの記事がどこにも無かったので気がかりでした

511 :
左右の瞳、どちらかしか浮き上がらないようなレンズも買うつもりなの?

512 :
そんな被写界深度の薄さだと
打率は低いだろうねぇ

513 :
それが意外とガチピン来るんだよね〜

514 :
今日からRF70-200をRで使用したけど、
素晴らしいレンズだねぇ。

515 :
妄想は素晴らしい。

516 :
一〇〇式は置いてきた
この先の戦いについて行けそうに無い

517 :
ごばく失礼

518 :
>>517
なんの誤爆なんだ

519 :
一〇〇式という書き方からして陸軍関係だな

520 :
>>519
文脈からして一〇〇式機関短銃と思われ

521 :
RとRPの違いを調べてみたら結構色々違うのね
個人的にはRPだと後悔しそう

522 :
チャオズのことか

523 :
>>521
かといってRでは…RFレンズがいいだけに残念!

524 :
ドロップインフィルターが使える分
むしろEFレンズが手放せない
R レンズは軽く持ち歩きたい時用の35mmのみ所有してる

525 :
ところで今後もRF各新レンズも全て価格コム最安の通販で買うか買うつもりの?

526 :
安い方がいいやろ

527 :
気になるのは店の信用の問題だけ

528 :
いつもヨドバシで価格COM最安値の値段より値引きしてもらってる。やっぱり販売してる数が違うから仕入原価も低いんだそうです。

529 :
SIGMA 24-70mm F2.8DG DNってフルサイズミラーレスのが発表されたがEマウントとLマウントしかない。
RFもワンチャンあるやつ?

530 :
信用できないなら高い量販店で買えばいいだけ
以上

531 :
量販店や家電店でも価格が変わらない物もあるからなあ

532 :
>>529
RFはボディ内手ぶれ補正が入ったモデルがでないと出さないでしょOSモデル買ってくださいになるだろうね。

533 :
ボディ補正一切関係無いw

534 :
ネット通販が何でも安いって考えてるのは情弱。デジタルカメラやレンズは店頭のほうが実際に安いことのほうが多い。

535 :
俺はレンズ・本体の追加NG縛りをしてるから
カメラのキタムラで買うことが多い
何か買うなら必ず何かを売る訳だ
妥当〜思ったより高い位の値段がつくよ

536 :
高い安いとかよりその場で思いついたら買えるのがええんや

537 :
RF35縛りの京都奈良観光終わった
まあ分かってたことだけど、望遠欲しい場面多々あったわ

538 :
散歩しながら手持ちメインで野鳥とか動物撮影やってみたいんだけど
やっぱエクステンダー付けて100-400になるのかな?
でもそろそろRFの望遠でるよね?

539 :
RF70-200か出たばかり

540 :
>>538
タムロンかシグマの600mmズームならギリギリ手持ちいけるよ重いけど

541 :
>>529
来年のCP+(2月)でシグマがRFマウントのレンズを発表するってさ

542 :
RFレンズは良いが、EOS RもEOS RPもフルサイズミラーレスで爆死状態。
レンズもいいけどボディも出して欲しい。Raはニッチ過ぎる。
ここまでフルサイズミラーレスのシェアが落ちているのに、キヤノンが何もしないのが不満だ。
マーケティングや製品開発のパワーが落ちているのか、それともキヤノン信者の信仰心を試しているのか。

543 :
キヤノンの高額なレンズは
カビが漏れなく付いてくるのを
なんとかしてくれ

544 :
星撮り用なんてもん出すくらいだからまだ余裕あるんじゃね?って思ってるけど違うのか?
いやほんとにその界隈から需要あるのかもしれんけど
俺が星撮りに興味ないだけで

545 :
>>542
去年11月から今年10月までのフルサイズ一眼(レフもミラーレスも含む)の販売実数ランキングで二位がEOS Rだよ
一位はα7?

546 :
>>542
Rボディの何が不満なの?

547 :
超本気で星撮る人はモノクロセンサーとか使うし
既にRの改造モデルとかもあるから
Raは保証の範囲内である程度本気で撮りたい人向けって感じ
出さないとニコンに出されちゃうし
既存モデルのバリエーションだから大して開発費かからないから
ちょっと売れれば儲けものといった感じで出してるんでしょ

548 :
>>547
Raは星ではなくて天体を撮るため用のカメラ
天体望遠鏡につけて撮る奴ね
一般的な星空を撮るためのカメラではない
仮に普通のレンズつけて星空を撮ると、夜空が赤くなって綺麗には撮れない

549 :
個人の感想だけど、
すでにカメラやレンズ資産を持ってる人間からすると「ミラーレスに引っ越す動機が無いわけではないが薄め。ケツが重い」と思うんだよな...。
「今のが故障したらミラーレスにするけど」くらいの勢いな。
資産がない新規でR/RPを買おうとする人はどれだけいるのかな。まぁこれから新しくカメラやるぞ。って人か。

550 :
キヤノン、ニコンともに惨敗のフルサイズ戦争この1年
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191124_146544.html
2018年11月から2019年10月までの1年間で、レンズ交換型全体の販売台数・金額の前年同期比を比較したところ、一眼レフとミラーレスを合わせたフルサイズカメラ全体で、ソニーは台数前年比118.9%、金額117.3%と2桁成長を維持している。
追いかけるキヤノンは台数こそ106.6%と前年を上回ったが、金額では92.8%と前年割れ、ニコンに至っては台数・金額とも2桁割れに終わっている。
ソニーに挑んだ2社ともに、急速に縮小するフルサイズ一眼レフをフルサイズミラーレスの投入でカバーできなかった。
この結果、フルサイズカメラのメーカーシェアも、一眼レフが強いキヤノンから、
ほぼミラーレスだけで戦うソニーが
1位の座を奪い取った。

551 :
>>549
それってスマホの写真に満足してるから一眼レフいらないって言ってるのと同じことだよ。
もっといい写真を撮りたいという気持ちがあればRシステムに目を向けざるを得ないのが現実。
君が従来機種レフ機で我慢できるならカネじゃなくて君自身に向上心がないってこと。まぁそれはそれでいいんじゃないの。

552 :
Rはまだフルサイズステップアップの入り口的なイメージなんだけど
例えば5D4&大三元揃えてるような人が買って満足できるものなの?

553 :
>>552
EFには無かった性能・機能を備えたRFの高級レンズ群について行けるなら満足出来るはず

554 :
みんな予備バッテリーは純正?

555 :
>>552
5D4と5DsRからR2台体制に変えた。周りも5D4ユーザーは減ってきてるよ。やっぱりぜんぜん違うからね。

556 :
EFレンズも売却してRFレンズに乗り換えたということです?

557 :
rf28-70 使うためだけにRつかってる。
てか、一枚撮った後の、次の一枚がシャッター落りるのがもたつく特性なんとかならないのか。シャッターチャンス逃しまくってる。

558 :
>>552
DIGIC8のおかげか、色味やシャープネスの性能が上がってる

ただ「いい画質の写真」を撮りたいのか「いい写真」を取りたいのかで話は違うけどな
いい写真なら5D4でも6Dでも十分撮れる

559 :
>>556
EFレンズを使いつつRだな
要はDIGIC8を使いたいかどうかな話なだけだし
RはDIGICが8に更新された5D4

560 :
5D4に比べるとファインダー内でピントも構図も露出も追い込める度合いがRのほうがはるかに精度が高いんだよね。つまり歩留まりがいい。

100-400なんかはEFレンズをそのまま使ってるね

561 :
5D4ユーザーはこれを見るといいよ。
Rシステムの良さがわかる。

https://youtu.be/CZ_pbtbsQig

https://youtu.be/-Agq6oMhTy8

562 :
>>557
撮影時のプレビュー表示ナシにしてる?
それでももたつく感はあるけども

563 :
プレビューなしにしてるよ。
全然思ったタイミングでシャッター落ちない。
ピント優先低速連写のサーボにしてるけど、
基本ワンショットな撮り方してる。

564 :
>>563
レリーズしてもシャッター落ちないのはさすがに壊れてる

565 :
https://i.imgur.com/hXnlZSu.jpg
eos rは動作がもたつき過ぎて信頼できない。
葛西臨海公園とかでモデルにお金払ってポートレート撮ってる人間ならなんら問題ないだろうけど。

566 :
一回シャッター切ったらワンテンポ反応せず、すぐさま別構図で切れなくない?

567 :
>>563
あー そりゃピント優先だからだよ
おそらく貴方にはレリーズ優先の方がしっくりくる気がするよ

568 :
>>565
君がもたついてるか君のRが壊れてるんだと思うけどね

569 :
ピント優先とレリーズ優先の違いは、afセンサーに蓄光するためのほんと微小な時間の違いでは?

570 :
まあ、発売日に25万で買ったRだから不具合あっても仕方なさそう

571 :
>>569
ピント優先は合焦するまでシャッター切れない
だからピントがもたつく状況では遅くなる

572 :
>>566
シャッター切った後、1秒くらいしてからEVFの映像が一瞬止まるのはある
いわゆるプチフリ

でもシャッターが切れない事はないよ
プチフリ中でもシャッターは切れるし、半押しするとプチフリもキャンセルされる

573 :
>>569
ピント優先は合焦するまでシャッターが切れないモード
レリーズ優先は、まだ合焦してなくても全押しすればシャッターが切れるモード

574 :
もしかしてプチフリのことを言ってるのかな

575 :
とりあえず、サクサク撮れないことは間違いない。

576 :
だからテンポよく連続して撮りたい時は、シャッター切る→すぐシャッター半押し→構図決めてシャッター切る→すぐ半押し→構図決めて切る→すぐ半押し〜
とすると捗る

577 :
すみません親指af 派なのです

578 :
まあこの人以前も色々言ってた単に1D X好きな人だと思うのでそちらを思う存分使えば良いと思うの

579 :
画素数と画質はeos rの方が上だと思うよ。
サクサク撮れないけど。

580 :
>>577
シャッター切る→すぐ親指AF→構図を決めてシャッター切る→すぐ親指AF→
でOK

581 :
プロ周りは1DX2と5D4体制の人間しかいない
少なくともR持って現場には入れないし仕事としては使えない

582 :
おれはRと1dx2 で行く

583 :
rf28-70 f2を使ってるだけで満足感がある。
サクサク撮れないけど。

584 :
>>581
プロカメラマンとして仕事で使うならシングルスロットの時点で論外だろう
1Dx2や5D4のみになるのは当たり前

585 :
出た、ダブルスロット坊 笑

586 :
それも素人の勝手な思い込み乙

587 :
1dx2の高速連写の運用はcfastのシングルスロットなのも知らずに。

588 :
>>585〜>>587
1分間隔で三連投、まあ落ち着けよ

589 :
>>581
そーすかねー?
プロって仕事で写真撮る人のことでしょ
コンデジやスマホを使うプロも沢山いると思うけどね

590 :
>>581
自分はこうだから、こうだったからと周りをも制限するタイプの老害像だね

591 :
>>581
仕事のジャンルによるんじゃね?
のんびり撮るスタジオ仕事なら問題ないかと。
ロケ系だとシングルスロットの時点でアウトだね

592 :
>>591
へー

593 :
プロに売る前にアマに売れよ
事業ごとなくなりそうじゃねーか

594 :
今のミラーレスブームってカメラ業界にとって100年に一度の転換期だと思う
例えば一眼レフのCanonユーザーがいたとする
今はまだEFマウントが豊富にあるけどこの勢いからすると次第に新製品はRFマウント主体になって行くと思う
Canonの一眼レフからCanonのミラーレスに乗り換えれば基本レンズ資産は使えるけど、やはり専用に開発された新マウントの方が明らかに綺麗
つまり同じ焦点距離のレンズを持っててもいづれRFマウントのものに買い換える
このような事から、今はどの一眼レフカメラユーザーも他社に乗り換える千載一遇のチャンス
メーカーはこの機を決して逃してはならない

595 :
スタジオならテザーすることが多いだろうからな

596 :
>>537
京都の市民バスのニュース見て大爆笑してたとこw

597 :
>>596
きもちわるい

598 :
だってこれだぜ?
https://pbs.twimg.com/media/EKBPy2dVAAAICMj?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKBx0AwVAAEvQUm?format=jpg
そら1枚も撮影出来なかったのも分かるよw

599 :
>>594
100年に一度は大袈裟
写ルンですにやられそうになったり
フィルムからデジタルになったり
スマホが台頭したりと
もっと頻繁に事件は起きてる

600 :
>>594
もう趨勢は決しただろ

601 :
普通のプロや中上級者になるとカメラ2台以上で撮るから別に1スロットでも構わないかな。SDカードはもちろん予備を常に持参するようにしてるけど。

2スロットに拘ってるのってスペック厨の1台持ち初心者に当てはまるんじゃないのかな。

602 :
たぶんアマゾンブランドや中華ブランドの安いメディアばかり持ってて、sundiskとかのちゃんとしたメディア買ったことなかったり、中華バッテリーとか使ってるからダブルスロットとか訳のわからんこと言うんだろ。

603 :
外でもテザー撮影だけどポラ代わりであって保存用ではない
Rawの現場転送は現実的ではないな

604 :
さすがに撮影頼まれた時はRAW同一書き込みする、万が一があるからな

605 :
プロガープロガー言うけど
ここに職業カメラマンはいるわけ?
そんな人たちは2chなんか見ないと思うけどw
所詮便所の落書きだよここは

606 :
HDDのRaidと同じだよ。
データ保全のためにダブルスロットといっているのに、
2台体制ならシングルスロットでいいってバカか?
それともステーか何かで複数台のカメラ連結させて、同時に撮影してるのかな?
趣味の撮影なら、データ壊れててもまた撮ればいいかってなるけど、
仕事の場合はそれができないことが多いからな。
滅多に起きないとは思うけど、その万が一億が一にも備えておくのがプロというもの。

607 :
分かった分かってた
定期的にプロガー、シングルスロットガーの話になるなここは

608 :
>>601
カメラが壊れた時の予備は意味が違うだろ。
それとも両手にカメラ持って撮るのか?

609 :
つか、撮影データ壊れるとか飛ぶことなんて今まで皆無だし
フィルム時代のことを思い出したら雲泥の差で安心だろ
 
もしダブルスロットでないと安全性が保てないのなら、どんだけボロい機材使ってんだと

610 :
>>603
無線なら実用的じゃないけど、
有線接続なら十分実用的じゃない?
高画素機で連写とかじゃなければだけど

611 :
https://www.youtube.com/watch?v=wmFSMAutaIk
rawを飛ばしてて詰まるのからケーブルを純正に変えたら大丈夫になったらしい

612 :
>>604
1スロで頼まれた物は撮りたくないよね
撮り直しできるなら良いけど

613 :
逆におれはデータ消す手間とか増えるから、結婚式だろうとシングルでしか書きこまない。
データ消えるとか考えたことなくて、いい写真取れるかとか、光回らない場所での集合写真でちゃんと撮れるかしか考えたことない。
写真の失敗の方が許されない。

614 :
それこそサクサク撮れない方がよほど怖い。

615 :
>>612
保険ないとな、スマホですらクラウドでバックアップされてる時代にデータ飛びましたなんて言えない

616 :
上手く撮れてなくて、データ飛びましたとか、事故にあってカメラ壊れましたって言いたい時はあるけどな。

617 :
まだやるのかよ
飽きないね君たち

618 :
6D2と違ってこっちは順当に評価されてるかんじだな
あっちは悲惨だった

619 :
>>615
R上位には付くでしょ、それ待ちですね

620 :
>>613
> 逆におれはデータ消す手間とか増えるから、結婚式だろうとシングルでしか書きこまない。
消す手間?意味がわからん
> データ消えるとか考えたことなくて、
趣味ならそれで大丈夫だよ。

621 :
>>614
ダブルだからって遅くはならんぞ?
秒10コマ延々と撮るとか?

622 :
今のカメラでまだまだと思うのは
スマホへの転送がスムーズでないこと
たぶんスマホ側が頻繁に仕様変更するから難しくなってるのでは?
ならカメラ単体でネットに繋がるようにしてくれたら便利に思う

623 :
>>621
はいはい。
プロプロ笑

624 :
いい加減スレチ他所でやれや
いくらここで書いてもスロットは生えてこないよ?

625 :
>>622
> スマホへの転送がスムーズでないこと
> カメラ単体でネットに繋がるようにしてくれたら便利に思う

それな!
カメラにSIM挿して直接クラウドに上げてくれれば楽でいいよね

626 :
>>623
バックアップ記録するとサクサク撮れなくなるカメラってどんなやつ?

627 :
5D2や7Dのシングルスロット時代は、プロは誰も使って来なかった…って、そんな訳ないでしょ。
トラブったら電源オフ→カード差し替え→電源オンすりゃいいだけ。
まあ、無印Rは動体向けカメラとは言いづらい性能なのでシングルでOK、と判断されたんでしょ。
動体向け高速連写版Rには、おそらくデュアルスロットが搭載されるはず。

628 :
>>627
昔は不便だったんだから、今も困らないだろ?ってのは違うと思うよ。
トラブル露呈してからじゃ遅いんだわ。

629 :
まあ元々Rはプロ向けとは言ってないのだし
仕事で使えないと判断する人がいても不思議ではない
我々アマチュアは ふーん と聞き流せばいい

630 :
米美智子もルークオザワもR使い続けているみたいだが。

631 :
まだやるのか
Rやガイジ共

632 :
使えると思うプロ
使えないと思うプロ
契約で自由に機種を選べないプロ

ま 色々いるんじゃね?
別にそれを否定する必要は無いかなって

633 :
てか、写真のプロって社会で底辺なのになんでそんなに憧れ持つの?
あ、それ以下の仕事してるクズどもか。

634 :
プロが使わないのはソニーだけ

河野外相、韓国記者団に「それはキヤノン?ニコン?」と覗き込む→これが一国の顔かと界隈ざわつく
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1566400409/

なお、ソニーのカメラは一台もありませんでしたwww
プロが絶対に使わない低画質安物カメラ。それがソニー!あ

635 :
なんだかんだでRは売れてるのな
安売りしすぎとプロモーション打ちすぎで利益は低下してるけど

636 :
>>633
そりゃあF16魔神達の写真がイケてるから

637 :
よのなかには すちるかめら と びでおかめら が あるんだよなあ。 みつを

638 :
>>633
そりゃ写真が趣味なら
写真が上手い人をスゲーって思う感情はあるでしょ
社会的にどうこうとかは別

639 :
指名されて仕方なく行く小遣い稼ぎの結婚式とか、ナメくさった招待客に「これでもとって」って横柄に携帯渡されたりする。ああ、カメラマンって社会的に下層なんだって思う瞬間。

640 :
プロ機材を使えば「いい写真」が撮れると信じ込んでる人が多いのが、機材スレの特長。

641 :
>>640
ガジェット好きな人や高画素盲信されてる方もこの部類に入りますねw

642 :
スマホの普及で写真撮る人が爆発的に増えたのも弊害だわな
鉄板とか定番とか、基本の構図が陳腐化した

写真が発想やアイデア勝負のものになっちゃった
そしてそういうのは学べば出来るってものじゃないからアマチュアには厳しい時代になったわ

643 :
ここでWスロットに拘ってる奴は写真撮るのは下手な奴に間違いない。
反論あれば書いてみろ

644 :
ダブルスロットは保険。
ただそれだけ。
SanDiskでも壊れる時は壊れる。

645 :
JPSだって大御所から若手への古典の伝承で
古い写真スタイルの焼き直しばっかりだからな
新しくなくてもノスタルジックでおセンチな気分になれればいいんだよ

646 :
>>644
α9だとデータが消えて困ったよ

647 :
>>642
スマホの将来はスポンサーロゴや何らかの該当商品が1点以上フレーム内になければシャッターが切れないとかなw
それで仕方なく自由な構図を求めるヤツラはカメラを買うと

648 :
>>642
水平垂直が甘かったり、余計なもの入りこんだり
いろいろ荒っぽい撮影だから大抵は無駄打ちに終るけどな

649 :
Mr.アラーキーなんか日常の空間を撮るのにアシくんがフレーム外へ束ねて隠そうとした電灯の紐まで垂れ下がって写ってなくちゃだめだって言うぜwww

650 :
Wスロットの5D4を45万で買ったことを考えるとEOSR25万と18万で2台使用している今のほうが安心なんだよね。
カメラ本体の性能が高くて値段が安いから2台持ちしやすいのがEOSRの良さでもあるわけで。

651 :
R向けの50mm単教えてくれよ
RFは高くて無理

652 :
>>651
シグマの50mm art
キタムラでRF50mmとシグマ50mmを試させてもらったけどほどんど見分けつかん
RFの方がボケのグラデーションが柔らかくて雰囲気あるけど、それくらいの違い

653 :
>>651
EF50mmF1.8STM

654 :
シグマがRFレンズ開発中がマジなら待ってみる

655 :
>>643
スロット数と写真の上手い下手にどんな関係性があるの?

656 :
>>639
業者に対して横柄は奴はどこにでもいる
特別カメラマンだからという訳ではないよ
それより 仕方なく 小遣い稼ぎ ナメくさった
というあなたの思考もいかがなものか

657 :
>>655
スロット数に限らず、どんな趣味でも道具に拘る人、ウンチク垂れる人ほど「口ほどには上手くないな…」ってパターンが多いでしょ。
それを言いたかったんじゃね?

658 :
それにしても言い方がね
みんな大人なんでしょ

659 :
大人なのは見た目だけ
中身は見ての通りガキしかいないよ

660 :
>>656
なんで?
自分の時間大切にしたいから極力やりたくないけど、おれの写真がいいって言われたら仕方ないじゃん。現像にも時間かかるし結構面倒。

661 :
それよりもしんどいのは、半日以上スーツ着て2台持ちで飲み物飲む暇も休む暇もないと言う点。

662 :
愚痴るぐらいなら断ればいいじゃん

663 :
休む暇も無い仕事なんて山程あるけど
忙しいオレっちすげぇとか思ってんのか?

664 :
EVFを覗く意味って液晶がオフになって省エネ…って位しか思いつかないんですが、何かありますか?

665 :
>>664
手持ち撮影の基本

666 :
いや、シングルでいいだろうと言う話

667 :
>>666
大人しくイギーみたいな犬だけ撮ってればいいやん

668 :
>>664
晴天でまぶしいくらいの日はEVFでないと見えないでしょ。

669 :
晴天で眩しい日は日焼けするから出かけない方がいいよ

670 :
この前、モデルさんに趣味は何ですかと聞かれて、返答に5秒ぐらい固まった
ジョギングとライブ観戦と答えたけどw

671 :
>>664
EVFの方が消費電力多いだろ
老眼でも見やすいだな

672 :
ガイジばっかだなこのスレ
いやこの板か

673 :
>>672
まあフルサイズ機のスレの割には
知識経験が無い人が多いな〜とは思う
それだけフルサイズが身近になった証拠だね

674 :
>>654
いままでの例のままなら、EFマウント用のartレンズにアダプターを直付けしたものになるよ
ソニーのもそう

675 :
>>673
経験知識のない人がここにいるってだけだよ

676 :
>>675
母数が増えたから
ここにいる割合も増えたということだよ

677 :
とりあえず怪しいバーを使いこなせてるかどうか。
スペックの話はそれからにしてもらおうか。

678 :
怪しいバーはキヤノンの黒歴史になりそう
UIに定評あったキヤノンなのに残念でならない
Rマウントがつまづいた一因でもあると思う

679 :
実験機でしょ

680 :
キヤノンはセンサー技術でコケてるからな・・
フルサイズ ミラーレスでソニーを超えるのは永久に無理

681 :
>>680
超えるは無理でもせめて肉薄は出来たはず
トップシェアの業界リーディングメーカーだよ

この結果はキヤノンユーザーへの裏切りと思う

682 :
怪しいバーは一応使ってるけど別にこれじゃなくていいよね感がすごい
ていうかこの先でる上位機種には絶対搭載されないよねこれ

683 :
>>681
株主、役員という金の亡者のせいで社員はやる気ないんだよ
新丸子行けばわかる

684 :
キヤノンとニコンは2億画素フィルム機とかのプロ用レフ機でソニーと勝負すればいいのに・・
絶対に買わんけど

685 :
レンズだけじゃなくボディも業界無双して欲しい
王者としてSONYとか圧倒して蹴散らしてくれよ

今までは只の出し惜しみだと思ってたけど。。

Raとかでお茶を濁してる場合じゃない
多マウントでエントリー機出してる場合じゃない

本気で頼むよキヤノンしっかりしてくれ

686 :
1DX3?

687 :
キヤノンの8000万画素 Rs っていつ出るの?
やる気あるの?

688 :
>>687
やる気が実力に比例するとは限らない

689 :
次のcp+でしょうもないもん出したら見限られる

690 :
籠城戦で立て籠もるか、いち早く離散するか。
Canon古参ユーザーは決断に迫られてるよな。

691 :
>>690
どういう決断??
新しいモノ好きな人はSONY行けばいいじゃん。
古参の人は昔からNIKONとそういう争いして来てるから焦ってないと思うよ。

692 :
>>691
本来NIKONよりイノベーションあるのがCanon
10年前2009年当時の5D2の頃はそうだった
直近でフルレフ機でD850に頭抑えられ
今フルミラーレスで7R系にマウントされる事態

693 :
今でもフルサイズミラーレスでトップをいくのがキャノンだよ。
糞みたいな田舎の鄙びた家電量販店までRP置いてる営業力が凄すぎる。

694 :
>>622
EOSR>wifi or スマホテザリング>Dropbox 縮小JPGアップ
その場で相手にURLでサムネイル渡し
EOSR>wifi>google共有ドライブ>RAW&JPGアップ
google上でデータ整理保管
そんなにストレスなくできてるよ

695 :
あ、Dropboxへはスマホに縮小JPG転送してから上げてた。
縮小ならスマホ経由でもストレスない。

696 :
RF70-200を出しといてなぜテレコンが出ないんだよ。。。

697 :
2020年のRsは是非8000万画素16bitRawで
必ず買います

698 :
誰一人作品で語らないでスペックをあーだこーだ
馬鹿みたい

699 :
だって作品スレじゃないしな

700 :
>>698(決まった!俺かっこいい!)

701 :
>>700
ここでスペック語るのは本筋やん
作品を語りたいなら該当投稿スレへ

702 :
Rでしか撮れない作品もある。怪しいバーは作品作りに必須項目。
わからん人はキヤノンがやってる使い方教室に行ったほうがいい。使いこなせない愚痴をメーカーのせいにするのはどうかと。

703 :
>>702
このスレで初めて同意出来る意見だw

704 :
バーが実験的なものであることは確かだろう
だが実験的で何が悪い
それこそSONYなんか昔から実験的な商品を出していて割合で言えば殆どコケてる

705 :
キヤノンの書き込み業者さんが出勤の時間か

706 :
>>705
この程度の内容で中の人扱いされたら
会話にならないのだが?

707 :
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!

708 :
陰謀論に堕ちるとラサールクラスでもああなるからな。

709 :
2016年
キヤノン「東芝から医療機器買収したから医療にジョブチェンジ!」
2019年
東芝「血液一滴で癌検出できる技術発表!」

なんだろこの何も生み出せないクソ企業感は

710 :
イキリスマホ太郎が現れたかw

711 :
>>652
シグマの50mmartはコンティニュアスAFオンにしとくと常時カタカタ鳴るのが唯一の欠点

712 :
3年に一回とかで実験されても困るわ
7r4使ってるけど本当AFと手ブレ補正以外クソだからなあ
キヤノンもAFさえ頑張ってくれれば速攻戻るのに

713 :
あんまり話題にならないけどシャッター幕はホントにありがたい
野外でレンズ替える事がままあるのでこれめっちゃうれしい
ミラーレスのセンサーむき出しは怖かったので

714 :
センサーよりシャッター幕のが弱くない?

715 :
>>713
そんなあなたにドロップしたフィルター付きアダプター
本体がカバーされた状態でレンズ交換出来る
このアダプターに関しては中の人と疑われかねないくらい気に入った

716 :
触らないから何の問題ないし、そう言うヘマした報告もない センサー剥き出しなら埃っぽい屋外でレンズ交換するだけでゴミが付く

717 :
>>714
そう、センサーは硬質カバーガラスあるから強い
シャッターは少しやったら終わるからむしろ危険だわ

718 :
>>715
RFレンズ使用時には使えないというジレンマ

719 :
>>715
そういう利点もあったのか…これは盲点だった
コントロールリングの方かったけどこっちも買おうかな

720 :
センサーにゴミつかないって言うけど、シャッター幕にゴミついたら同じじゃない?
レンズ付けて撮ってたらそのうちセンサーにゴミ落ちるじゃん

721 :
>>718
少し大きく高くなっても良いから
本体に組み込んで欲しいわ
そしたらRFレンズに移行してもいい

722 :
>>720
剥き出し機とは比べ物にならないくらいゴミ付着しない

723 :
>>719
フィルター使う機会が多いなら激しくお勧め

724 :
>>720
そしてセンサーにゴミが着いているのを目視で確認出来ないんだよな

725 :
センサーよりも更に前に繊細で重要なシャッター幕がむき出しという方がありえないけどな
個人的には素人騙し的な機能だと思ってる

726 :
>>724
手作業でクリーニング時に確認すればいいのでは?

727 :
未使用時は塞げるなら塞いだ方が良いと思うけれど今後電子シャッターが主流になっていくとして
それだけの為にシャッター或いはそれに相当する遮蔽装置を付けるのかって言うと分からんな

728 :
>>727
電子シャッターだとコンニャクがあるよね
α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈

筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



729 :
既出のことしかないと思うけど、貧乏人が無理してRP買った感想
・初めてのフルサイズで写りに不満はない
・動体ほとんど撮らないけど、やっぱ弱い
・バッテリーの持ちが思った以上に持たない。半日で3本使うくらい。
・ピントが合うのはそこそこ早いけど、合わせるのにタッチパネル使うのは苦痛
・USB-Cでスマホ繋いでも中の画像は見れない
・EVFは少なくともα?よりはとても見やすい
・CANONだけか知らんけど、瞳AFのときに水平器でないの不便
・レンズ外すとセンサー近くてビビる

730 :
>>727
だな、まあぶっちゃけコストダウンのために5D4のシャッターそのまま流用しただけで、なぜシャッター幕が降りてるのかの苦しい言い訳の気がしないでもない。
先幕の無いRPには付けてないからな

731 :
シャッター幕に関してはホコリよりも
光から守る目的メインだと思う

732 :
>>731
センサーより幕の方が熱に弱いだろ
マニュアルレンズ開放で置いてると昔みたいに燃えたりな

733 :
不思議にαもxもleicaMも使ってるが
最終的にeosなんだよな
単純に出てくる画なんだがね

734 :
ソニーはマウントの狭さが画質の悪さに直結してる

735 :
>>712
AFだけ?センサーもうんこだろ?

736 :
勝手にf/4とかまで絞るのやめて!

737 :
絞り込みボタン押さなくてもリアルタイムでevfに反映してほしいな

738 :
ドロップイン フィルター便利ね。
CPLはそのまま使ってる。可変NDは高いんで、クリアを買ってガラス外してND1000に換装した。
ノーフィルター用にクリアガラス外して素通しも用意した。
てか、クリアってなんのためにあるんだ?
次はポトレ解放撮影用にND8を作る予定。

739 :
御〇洗(個人向けカメラはやる気ないよ。)

740 :
>>739
御手洗富士夫はとっくに権力を持っていないのだがw

741 :
代表取締役会長 CEO が権力持ってないとか

742 :
実際の権限は真栄田雅也社長に移ってる。

743 :
無職の妄想怖い

744 :
キヤノンの取締役が書きこんでるのかな?w
キヤノンの平社員の書き込みだったら信憑性無し!

745 :
>>743
権限を持っている人間がマスコミ相手にベラベラしゃべるか?
常識で考えれば理解できること。

746 :
>>741
2016年にCEOは退任したよ
今はただの会長
昨今の経営不振の責任を追求されて株主総会で社長職から降ろされた

今の代表取締役は真江田になってる

747 :
ttps://global.canon/ja/corporate/information/executive.html

代表取締役会長 CEO
御手洗 冨士夫
代表取締役社長 COO
真栄田 雅也

748 :
>>735
はい、残念!αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんに

749 :
>>702
重要なものの基本的な使い方は教室ではなくマニュアルに添えて欲しい

750 :
マニュアルに書いてても読まないクセにw
カメラなんて、使ってみて試してみてなんぼだと思う。

751 :
怪しいバーの使い道めちゃくちゃ気になるんだが
誤動作を乗り越えても価値があるのか?

752 :
これは風説の流布かな?
そろそろキヤノンはこんなアホな社員(工作会社)切った方がいいと思うんだけどな
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f952-72Ms)2019/11/26(火) 14:33:43.71ID:ytjC2ZMr0
>>739
御手洗富士夫はとっくに権力を持っていないのだがw
741名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-C+tk)2019/11/26(火) 15:21:09.69ID:cmDZrN9Od
>>741
2016年にCEOは退任したよ
今はただの会長
昨今の経営不振の責任を追求されて株主総会で社長職から降ろされた
今の代表取締役は真江田になってる

753 :
>>751
無いだろ
誤動作起こす時点でどうしようもない

754 :
謎バーも今度は丸いタッチパッドになるような気がする。
そうしたらジョイスティックなんかよりも操作性が良さそう。

755 :
あの部分はスマートコントローラーになるってもうリークされてただろ
押し込みでボタンとしても機能するアナログジョイスティック

756 :
αはセンサーにゴミ付きまくるからって難癖つけてておもしろいな
Rでシャッター幕に触って壊したなんて間抜けな話は聞いたことない

757 :
ノートパソコンのキーボードについてる様なトラックパッド良いよね。
押し込めばそのままAF-ONになる、みたいな。

758 :
α7や9は5D系で言うところのマルコン的に使えて押し込めばAF-ONもできるし他の機能割り当てもできる

759 :
>>738
賢いw
でもクリアフィルター、そう簡単に外せないよ
そもそもクリアなのに何でガラス入ってるんだろうね。
あと、ケースがデカすぎて持ち歩きに適してないわ

760 :
>>749
俺は鉄道写真家の長根広和さんのFacebookを見て各ボタンや怪しいバーの設定をしたけど、その後ムック本にも書いてたよ。キヤノンのフォトサークル誌にも推奨設定は随時載ってる。

Rの場合、自分が使いやすいという設定になるまでとことん使い込むのがいいと思うよ。

761 :
謎バーはISOか拡大縮小に当てるのが鉄板だな

ISOの場合は右タップをISOオート、左タップをISO100に
これなら誤って右タップに触れてしまってもISOオートになるだけだから被害は少ない

拡大縮小は右タップを水準器かヒストグラムに当てると安全
水準器とヒストグラムをワンタップでつけたり消したりできるのは便利

762 :
>>761
最初はISOを振り分けてたけど使いにくいからAF方式変更にした。これはかなり使いやすい。ISOはコントロールリングに。左右タップは拡大と水準器にしてる。

763 :
>>762
おいおい、いつAF方式変更と拡大・水準器を併用できるようになったんだ
未来のファームアップか?

764 :
>>763
発売日に買った時から出来るけど?バーでAF方式変更、右タップで拡大、左タップで水準器

765 :
>>764
その設定できてる画面を写メで撮ってアップ
ファンクションバーは最初にカテゴリーを選んだら、その中のものしか選べない
https://asobinet.com/review-eos-r-m-fn-bar/

766 :
>>765
面倒臭い。ていうかR持ってないんか?人に頼まず自分でやってみればいいだけ。

767 :
>>766
なんでそんなすぐバレるような嘘をつくのか
https://i.imgur.com/NJeDidC.jpg
https://i.imgur.com/sI2Zmdy.jpg
AFで選べるのは二枚目の項目だけ
AF方式一つ戻し
瞳AF ON OFF
フレームサイズ変更
タッチ&ドラッグ ON OFF
フォーカスガイド ON OFF
使用しない
の6つのみ

768 :
>>767
ユーザーカスタマイズしろよw

769 :
ちょっと面白い

770 :
ちゃんと使い込まずにグチグチ文句言ってそうw

771 :
>>761
誤作動しても実害がすくない!

誤作動する時点で何言ってもうんこなんだわ

772 :
>>759
だね 普通の人は壊すのがオチだわ
この人の真似しようとは思わない方がいいね
そしてケースがイケでないのも同意
俺はSONYのイヤホンケースが丁度良かったのでそれに入れてるw

773 :
>>771
Rの誤作動じゃなくて君らのは不慣れによる誤操作なんだよ。

Rに慣れればEVFを覗いたままですべての操作をブラインドでできるようになるし、そうなると5D4がめっちゃ古く感じるようになる

774 :
成れるとバー誤爆0いける?

775 :
おれは気づかないうちにafモードが切り替わってる

切り替わってるのに慣れた

776 :
人間系にエラー訂正を実装するってか
嫌いじゃない

777 :
やはり触れただけで反応するってのは
見ないで操作する機器とは相性が悪い

その意味で自動車のエアコンとかでタッチ操作が多くなってるのは嫌だね
まあ建前としては「そもそもドライバーが運転中に操作するものではないので」と言うんだろうけど

778 :
キヤノンはこんなアホな社員(工作会社)に金使わずに技術者に金使えばいいのに

735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f952-72Ms)2019/11/26(火) 14:33:43.71ID:ytjC2ZMr0
>>739
御手洗富士夫はとっくに権力を持っていないのだがw
741名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-C+tk)2019/11/26(火) 15:21:09.69ID:cmDZrN9Od
>>741
2016年にCEOは退任したよ
今はただの会長
昨今の経営不振の責任を追求されて株主総会で社長職から降ろされた

今の代表取締役は真江田になってる

779 :
ttps://global.canon/ja/corporate/information/executive.html

代表取締役会長 CEO
御手洗 冨士夫
代表取締役社長 COO
真栄田 雅也

御手洗さん…

780 :
AF方式変更しようとして拡大か水準器になったりしないの?
それが確実に出来る腕はないわw
一応AFエリア変更にしてるが思ったところに止まらないから使いづらくてかなわん

781 :
クリア1枚でも光学的には意味があって、変に外したり安物フィルターを付けるとミラーレスなのにAFが合わなく(合焦しても外してる)なったりするぞ

782 :
>>780
絶対にないとは言わないけどあまり無いな。個人的によく使う顔認証は親指を左いっぱいで誤動作ないし顔認証の時はそもそも水準器と拡大は出来ない。
そこから親指を右にひとつふたつぐらいをよく使うけど滑らせるように動かせば誤動作しないよ。

783 :
>>759
ゴムマット敷いて木づち一発で綺麗に外れました!笑
今んとこ2枚外してますが特に難しいことはなく。
とはいえ49mmのフィルター枠外したフィルターを嵌め込むにはドロップインホルダーを削る必要あるので、あと工程は面倒でした笑
>>781
そもそも空洞のマウントアダプターに、ドロップインマウントアダプターだけ余計なクリアフィルターをつける意味がわからないんですよね。


784 :
オレ、なかなかいい使い方発見した。
もう眠いから、明日レスしようと、覚えてたらなw

785 :
>>783
クリアフィルターをつける意味は光漏れを防ぐためにあるよ
だから効果が必要ない時はクリアフィルターをつけておく必要がある

786 :
Fvモードの設定で、例えばメインダイヤルをf値、サブダイヤルをss、コントロールリングをisoとかって出来ないでしょうか?
サブダイヤルで項目選んでメインダイヤルで値変えるのが手間だなぁと思いながら使ってるけど。

787 :
顔検出×瞳AF
いつの間にやらα7III追い越してたのな
シャッター切り始めたとたん空中彷徨うα7III、捉え続けるEOSR
https://youtu.be/yq3Iz6liFPE?t=490s

788 :
タッチに対してフィードバックがないと使いづらいと感じるんだろうな
米軍は駆逐艦のタッチパネルを撤廃して物理操作系に戻すらしいし

789 :
物理ボタンは細かく分けると触る、押すの2アクションなのよ
だから感触で確かめられる
タッチ式は1アクションだから
見ないで操作する機器には向いてないのだ

790 :
>>787
顔検出×瞳AF は顔を横向くと機能しなくなるのが課題だよな
AIで学習能力向上できればいいけど

791 :
怪しいバーは暇なときスリスリして過ごすためにはいいかも

792 :
RPユーザーですけど質問2つお願いします

・予備のバッテリーが欲しいんですけど互換バッテリー使ってる人はいますか?
互換バッテリーを一度でも使うと起動時に警告が出てそれが記憶されて本体に残り、故障時にメーカー保証を受けられなくなったり下取り査定に響いたりしますか?

・純正バッテリーを外出先で充電する為のアダプターとかモバイルバッテリーのようなものは存在しますか?

793 :
>>792
PD対応のモバイルバッテリーでUSB-Cで直接給電できるよ

794 :
>>793
ありがとうございます!
アマゾンで検索してみます

795 :
>>794
ケーブルもPD対応のやつな

796 :
一昔前なら
純正バッテリーも買えない財力ならフルサイズには手を出さない方が良いですよ
って真顔で返されたもんじゃ

797 :
>>796
おじいちゃんはお薬飲んでお散歩にいっててください

798 :
純正バッテリーをUSBで充電できる充電器があればなあ

799 :
>>784
まずは設定する。
ボタンカスタマイズでAF-ONボタンにAFフレーム中央戻しを設定する。
AFモードは追尾優先AFする。
分かりづらいので24分割グリッド表示する。
設定終わり。

ここから撮影
ピント合わせたい被写体をセンター(グリッド表示で分かりやすい)に持ってきてAF-ONボタンを押すと被写体指定される。で構図を作って撮影。
被写体指定解除はもう一度AF-ONボタンを押す。

タッチやタッチ&ドラッグする必要がなくなったから非常に便利だよ。

800 :
>>798
Amazonにあるよ

801 :
液晶画面を裏返しにしてても追尾AFが使えるのがメリット

802 :
>>799
やってみたけどなかなか面白いね

803 :
>>793
スマホと兼用してるけど結構重宝してる

804 :
>>799
それすごいよさそう
俺も試してみるわありがとう

805 :
謎バーは露出補正にあてたら便利ちゃうの
いちばんいじる数値にあてるのが正解ちゃうの

806 :
>>805
残念不正解
意図せず変更されたことに気づきにくい項目は向いてない
ズームとかの嫌でも気付くヤツが正解

807 :
キヤノンのフルサイズミラーレスは、2年以内にソニーを追い抜く
https://photo.nyanta.jp/RFcatchup.html

808 :
>>807
6DをAPS-Cと勘違いしてたり、なんだか出鱈目な筆者だなあ

809 :
池沼の類かw

810 :
糞ブログの宣伝か

811 :
謎バーはFVモードの絞りとかシャッター速度にジャンプする以外の使い方がわからない
FVモード使わない人にとってはゴミ
けど、謎バーがないRPは寂しい……この気持ちはいったい……

812 :
謎バーを擦ると良い匂いがするようにしよう

813 :
謎バーは進化の匂いだけは確実に感じさせる。

814 :
キヤノンに欠けていたチャレンジ精神はあるね

815 :
>>811


816 :
謎バー事前情報出てた時は今度の1dx3のみたいなのだと思って期待してたんだよね
そしたら単なる横だけスライドでガッカリ

817 :
バーは撮影時スライドでズーム
それ以外は全てオフ
ズームはEVFならではの利点が享受できて良き

818 :
8000万画素のRsまだ?

819 :
>>793
これってカメラ本体に繋いで、中のバッテリーに充電するタイプなんですか
>>798の言うような純正バッテリーを直接充電するモバイルバッテリー充電器が欲しい
バッテリー2個体制で撮影してる間に充電したいです

820 :
>>819
Amazonにあるって

821 :
ポータブル電源つかえばいけそうだけど使った事無いからわからん

822 :
>>819
USB給電の充電器があればいい
中華の汎用バッテリー買ったらついてくる奴でいい

それにUSB経由でモバイルバッテリーをつなぐ
車で移動するならシガーソケット充電器でもいい

823 :
eos rp追尾モードの時と動画撮影の時に水準器表示どうやるの?Rだと出来る?

リアルタイムで演算子ながら水準器の表示まで処理能力が足りないってこと?
動画撮影中の水平は保ちたい。

824 :
>>823
Rだと例の最高のバーに水準器を振り当てれば動画撮影でも表示出来る。
顔認識追尾モードでは表示出来ない仕様。

825 :
キヤノン賢いよな怪しいバーが普通に役にたつようなら話題にもならんもんな
このあたりマーケティングの強さだな

826 :
最高のバーに吹いた

827 :
なんだかんだ愛されバーだな

828 :
>>827
憎さ余って可愛さ100バー

829 :
これで次モデルでしれっとジョイスティックに戻ったりしたら
Rは珍妙なバーを搭載したおもしろカメラとして人々の記憶に残っちゃう

830 :
>>664
暗い時に周りに迷惑かけずに確認できる

831 :
>>829
すでに次からはスマートコントローラー(押し込みでボタンとしても機能するジョイスティック)があの位置に付くとリークされてる

832 :
半押しでEnter、深く押しこむと凹んで機能オフとかなると嬉しい。

833 :
>>831
>押し込みでボタンとしても機能するジョイスティック
それって今までのジョイスティックと同じ
そうじゃないもうちょっと進化したものが付くってリークされてるんじゃないの?
個人的な予想では、進化したって言っても、アナログのジョイスティック
例えればThinkPadの「赤ポチ」みたいなもんじゃね?って思ってるけどね

834 :
>>833
それそれ
ドーム型の小さなアナログジョイスティック

835 :
怪しいバーを強く押すと缶コーヒーが飛び出る仕掛けがいいね
売り切れ表示も欲しいところ

836 :
最高バー微妙に遠すぎるから若干右下がよかった

837 :
十字ボタン延命のため画像送りはバー連打

838 :
>>833
ジョイスティックやのうてトラックボールタイプやったりしてな
もちろんクリックしたらボタンとしても使えるやつで
ジョイスティックやと状況によってはAFポイントの移動がちょっとまどろっこしいこともあったけど
これやったら自分の感覚でジンワリ移動させたりパッと移動させたりと使い勝手良さそうな気はする
問題は使い込むと微細なゴミ噛んだりチャタリングが出たりしそうやから耐久性が気になるところやけど

839 :
1.6倍クロップってショートカットから呼び出せるの?
ファインダー覗いたまま1.6倍にできるといいんだけど。

ダンスくらいならAFは十分なのかな?

840 :
>>839
一発変更ではないが、十字キーの真ん中にあるQボタンを押して右下のクロップ設定から変更すると良い
選択してる場所は記憶されるので、カーソルをそこに置いておけば次からはQボタン一発でクロップ設定を選択できる

841 :
>>833
うわー 俺あの赤ポチ嫌いやねん
もしあれと同じ手応えだったら今の素敵バーでいいわ

842 :
>>841
俺もあのうめぼし嫌いだ

843 :
御手洗さん、こんなアホな社員(工作会社)切った方がいいですよ

735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f952-72Ms)2019/11/26(火) 14:33:43.71ID:ytjC2ZMr0
>>739
御手洗富士夫はとっくに権力を持っていないのだがw
741名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-C+tk)2019/11/26(火) 15:21:09.69ID:cmDZrN9Od
>>741
2016年にCEOは退任したよ
今はただの会長
昨今の経営不振の責任を追求されて株主総会で社長職から降ろされた

今の代表取締役は真江田になってる

844 :
>>833
赤ポチってそれ今までのジョイスティックと何が違うの?
タッチパッドならまだわかるが

845 :
>>838
トラックボールは物理的に内部のスペースを取るから無理だろうね
豆粒サイズなら逆に操作性悪いし

846 :
トラックポイントは倒す圧力でカーソルの移動速度が変わるから
慣れるとマウスのように操作できてタッチパッドより便利

847 :
AF-ONボタンが大くなってるから、中身がタッチパッド的になってるんだろ
親指AFの親指をちょっと動かせばAFポイント自由自在に動かせる、知らんけど

848 :
センサーが古い・・

849 :
センサーはソニーから買うのが一番だな。
値段も相応にアップするけど。

850 :
ソニーセンサーのが数出てるだろうし、コストもそっちの方が安かったりして

851 :
しかしコストに一番うるさいキャノンマーケティングがそうしないところを観察すると、
ソニーセンサー、特にフルサイズを使うとコストアップが大きいんだろうなと想像できる。

852 :
キヤノンはAPS-Cサイズ以上のCCDをソニーから買わなかった。
CCDはコダックから調達して時間稼ぎをして、CMOSを自社で
創り上げた。ソニーはCMOS製造がずっと遅れて、ニコンに
助けてもらった。そういう歴史を踏まえてからものを言え。

853 :
カメラのキモとなるセンサー製造のノウハウは磨き続けるべき
キヤノンもそう考えてるのではないかな

854 :
まあ2年後にはどうなってるか分からないからな
立場が逆転するかも

855 :
ソニーのセンサーとニコンの筐体とキヤノンの怪しいバーの合作なら売れ…ないか

856 :
>>807
Canonは厳しいだろう。RPの5千台限定のゴールドモデルが未だに売り切れていないから。
フルサイズミラーレスを出すのが遅過ぎた。

857 :
実際知名度だけならとっくにソニー追い抜いてるんだよなぁ。
どんな僻地にも展示機置いてあるRPはすげぇよ。

858 :
センサーって要はソフトウェアの分野でしょ?
パソコンで例えるとCPUみたいなもん
そんなもんの技術力で描写力が変わるとか嫌だなあ
もっと光学的な機械的な部分で向上して欲しい

859 :
RPはCanonのミラーレスのPR機(ドャァ)

860 :
センサーは科学だよ。
開発にはエンジニアというよいサイエンティストの技術が重要。

861 :
ソフトウェアは映像エンジンやな

862 :
RPのデザインとスペックを充実していけば良いのになーー

863 :
>>862
RP用にNikonのZ50のように小さくて軽くて比較的安価なレンズたちをたくさん出してくれば嬉しいのだけど。

それにRPにCanon logをなぜ搭載しなかったのだろう?YouTuberなど動画を撮りたい人たちが喜ぶだろうに。
Rが売れなくなるからってことだろうけど。

864 :
>>858
アホ、フィルム→センサー だよ。
センサーもガチで重要じゃんかw

865 :
ニコンのレフ機使いでフルサイズミラーレス購入検討中なんだけど置きピン撮影が多いので電源OFFでピントずれてしまうZは対象外。
そこでEOSRを検討してるんだがRFマウントの大三元はピントずれは起こさない!?

866 :
結局の所、バーはどうしてる?
俺はoffにしたまま使ってないさー

867 :
発売してから一年以上経ってるのに、バーの使い道はっきりしてないとかw

868 :
なんかしょうもないことにあてがえばええんちゃう
再生時の画像の送りと戻しとか

869 :
>>865
>電源OFFでピントずれてしまうZ

マジで?

870 :
>>865
AFきっておいても?

871 :
すまん置きなら切ってるか

872 :
>>869
STMの仕様らしい。
お散歩カメラにEOSMシリーズ使ってるんだがEF-MもSTMなのでZ程じゃないけどずれるのよ。
RFはUSMだからピントずれないと思ってたんだが24-105で報告が上がってたんで大三元はどうなのか気になった次第。

873 :
MFでも電源落としたらシャッター幕、センサー保護のために無限遠に戻してるから置きピンは無理だね
ピントリングがバイワイヤだからできる芸当。そのためにバイワイヤにしたんだろうな。
電動じゃ無いピントリングのEFレンズ使えば大丈夫だよ

874 :
視力が衰えてOVFでピントを確認するのが辛くなった。
長年使った1Ds2と7D2を売ってEOS R買っちゃった。
レンズは全てEFなのでアダプタも。
皆さん、よろしく。m(_ _)m

875 :
設定の「電源オフでレンズをしまう」をオフにすると良い
起きピンで長時間待つなどの状況で、ピントを動かさずに電源切りたいときはこれをやれってマニュアルにあるぞ

876 :
>>875
そういやあったわそいうの

877 :
>>874
近視、遠視どっちさ
俺は、遠視が進んでRのバックモニターが不要なくらいだわハハハ

878 :
>>866
このスレの中でも何人かが
自分はこうしてるって書いてますやん
その中から好きなのを試せばいい

879 :
レスくれたみなさんありがとう。
花火や無人遠隔で撮影することが多いので置きピンは必須でした。

もう一つ聞きたいのですが純正社外品問わずマスターカメラに同期させて遠隔撮影出来るリーズナブルな無線レリーズはあるのでしょうか!?
1D系専用でかなり高いのはあるみたいだけど…。
ニコンにはWR-10ってのがあって2万円程度から同期できるシステムを構築出来るので非常に重宝してつかってます。

880 :
ニコンにそんな凄いところがあったのか

881 :
キヤノンのセンサーじゃなぁ・・

882 :
>>852
EOS 1DのAPS-H 415万画素CCDはパナソニック製

883 :
写真見てどこのセンサーか分かるんなら大したものだが
まー そんなこと無いだろ

884 :
>>883
ポートレートなら分かる。
センサー性能が低いから妙に対象物を幽霊みたいに際立たせてくるから。

885 :
>>884
同じレンズ同じ条件の比較例がなけりゃ信じないよ
それですら厳密な比較では無いし

886 :
>>882
じつはコダック製。

887 :
仮に写りに違いがあるとしても
それがセンサーのメーカーの違いに起因するものだと
どうやったら証明できるんだか

888 :
>>881
1Dx3に載る新センサーの性能いかんだな

889 :
>>884
センサー性能の差って、高感度ノイズ耐性とダイナミックレンジの広さだけだよ
だからポートレート(特にスタジオポートレート)ではほとんど差は出ない
ライティングでjpegのダイナミックレンジ内に全部キレイに収めちゃうから
ソニーとかで強いのは、屋外逆光ポートレートとかでストロボなしで黒潰れした人物を現像で見えるようにできる所
キャノンだと無理な黒潰れでもソニーなら戻せる

890 :
じゃあソニーのスレで楽しくやってくださいよ

891 :
キヤノンを使ってるのはキヤノンしか知らないというのは結構当たってるな

892 :
キヤノンは世界中のプロやハイアマが使ってるのに
そいつらは全員無知なバカだとでも思ってるのだろうか

893 :
キャーノン

894 :
>>889
↑このバカは6DMK2のRAWを異様な持ち上げ方してそう勘違いしてるだけ。
輝度優先RAWならそんなことは起こらない。

895 :
>>879
だれも答えてない?ので
ラジオトリガー対応のラジオスレーブってのを
送信機、受信機セットで買えば出来るよ
技適無しのなら5000円くらい
技適アリでもセットで1万くらいで買えるんでね?

896 :
良いデザインの機種だと思うさ

897 :
>>892
世界中のプロやハイアマが使ってるなら8割が無知な馬鹿でも相当な数だろw

898 :
一昔前のバンキングみたいに業種によっては周回遅れの色々枯れた技術を使うところもあるから先端ソニーでいくか安定キヤノンでいくかどちらでもどうぞって思う

899 :
>>897
世界の8割がバカと思えるだけでも
あんた大したもんだよ…

900 :
S社とかN社使ってるとキヤノンのこととか他メーカーのことが気になってしかたがないんだろうなぁ。

キヤノン使ってたらそういうの考えなくてもいいからいいわ。レンズもすべて純正Lレンズ買っとけば安心

901 :
>>900
お前、キヤノン使ってるからS社とN社が気になって仕方ない事がよく分かるわ

902 :
>>900
そうでもないぞ
キヤノンは事実上EF放棄してRFにしたのにか?

自分なんて大三元含めた8本のLが一気に型落ちよ
しかも買取価格がこの1年でグイグイ下がってる

アダプターかまして使うにもロクなボディないし

903 :
SigmaとNationalがそんな気になるのか。

904 :
実際俺がキヤノン使ってた時はキヤノン以外のメーカーは眼中になかったから盲目的に使ってたとこはあったな
せやからミラーレスはオモチャやと思てソニーがα9出すまではオリもパナも含めて全部無視してたわ
今思たら初期の未成熟な機種でも色々使いどころはあったのにほんまアホやったわ

905 :
別にミラーレスでないと撮れない写真は無いだろ
単なる所有欲の問題だな
別にそれが悪いとは言わんがね

906 :
Rs 8000万画素がなかなか出ない理由って、SONYのセンサー開発が遅れてるのが理由じゃないよな?

907 :
>>899
世界に出て仕事した事ないんだろう。
馬鹿は自分が馬鹿な事を観測する術または環境を持たないので自覚出来ない。
まぁ草生やしてる時点で察してやれ。

908 :
いや、実際に9割は使えないやつなんだが・・

909 :
>>906
キヤノンのボディ内手ブレ補正の遅れだろ
あと有能(だった)人材のSONYへの流出
SHARPやTOSHIBAと同じ状況みたいだな
中華に買われる日も遠くなさそうな気がする
キヤノン76【3Qやっぱり下方修正】 ・
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/company/1573267906/

910 :
中華は斜陽産業に興味無い。

911 :
7R4でたら修正が必要になったんだろ、これじゃヤバイと

912 :
キヤノン自力ですべてをやらんでもいいからインスタがピークだったころに一眼の客層を広げられるような次のコンテンツを模索しとけばいいものを「インスタグラム効果でカメラバカ売れして売上好調!」なんてのほほんとしていて翌年業績悪化なんてなんか呑気だったもんな
あげく他社よりミラーレスは遅れ感あるしソニー信者にからかわれるのも仕方ない

913 :
>>899
そうでもない
2009年の選挙で民主党が獲得した票数って確か3400万票くらいある
世の中には俺が想定してるより多くのゴミがいる

914 :
>>899
だいたい先のない事業に大企業様であるキヤノン、ニコン、パナがアホみたいに投資して
赤字出したり利益半減したりしてるんだからプロがどうとか言われたって、
馬鹿が多いんだろ?としか思えないだろ
まともな経営判断のできるプロが多かったらRもZもSも開発しねーよwww

915 :
>>901
S社はカメラというより液晶TVとかBD機のイメージ、あとコンデジかなぁ。
N社っていうとタイの工場がどうしたとかコンデジ生産やめたとかつぶれそうなニュースをたまに見るくらいか。
普通に作品展とか写真家が創作などの活動してるのってキヤノン、富士、OLYMPUSのイメージだね。

916 :
>>915
俺はCanonもFujifilmも年賀状のイメージだわ

917 :
自分の考えが正しくて
そうでない奴らはバカという思考の奴がチラホラ
ま、2chだからそんなもんか

918 :
>>914
うむ。日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。
- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101
追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html
価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/
ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/
アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。
一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。


919 :
ソニータイマーのトラウマがある40代以上の層はいずれキヤノンに戻って来るだろうw

920 :
α7はサンスタのナカモトダイスケのイメージ
画質の悪い子供向けカメラ

921 :
ニコン、カメラ3位転落の苦悩
(2019/11/29 日本経済新聞)

現在の社名であるニコンを初めて製品名にしたカメラを1948年に発売してから71年。ニコンの代名詞であるカメラ事業が揺らいでいる。
デジタルカメラの販売台数シェアでソニーに抜かれ、2020年3月期は100億円の赤字(前期は220億円の黒字)と現在の事業区分になって初の営業赤字に転落する見通し。
カメラの市場縮小が止まらない中、構造改革を進めつつ、工作機械への新規参入など新たな成長策を模索している。

「ステークホルダーの期待に応えられずおわびする」。馬立稔和社長は7日の決算説明会で頭を下げた。2020年3月期の連結純利益(国際会計基準)は前期比74%減の170億円と従来予想から250億円引き下げた。
主因は220億円引き下げたカメラ事業だ。デジカメの世界出荷台数は18年に1942万台と、ピークの10年から8割減少。19年も18年比2割減の水準で推移する。
1999年3月期以降で初の赤字となるのは好採算の一眼レフや交換レンズの販売が振るわないためだが、環境変化への対応に遅れた面は否めない。
特に響いたのが、ミラーレスカメラの出遅れだ。小型軽量で高画質の写真を撮れるミラーレスは、一眼レフの顧客を侵食していった。一眼レフを持たないソニーやオリンパスが集中投資する一方、一眼レフで高いシェアを握っていたニコンは参入が遅れた。
18年にようやく本格参入した時にはすでに先行勢が市場を抑えており、ソニーはレンズも含む豊富な製品群で囲い込んでいた。デジカメの販売台数は長らくキヤノンに次ぐ2位の座を守ってきたが、今期の各社の計画ではそのソニーに抜かれる見通しだ。

922 :
ニコンはもともと競合のキヤノンに比べてカメラ事業の利益率が低い。キヤノンのカメラ関連事業の営業利益率が18年度までの5年間で平均14%なのに対し、ニコンは9%。
キヤノンはほとんどの部品をグループで内製していることや高い生産技術で原価率が低い。損益分岐点が高いところに、販売台数減で売り上げが減少し、一気に収益が悪化した。
止血策として今期と来期に合計100億円程度を投じて構造改革を進める。人員や生産設備の削減などで事業運営費を500億円減らし「22年3月期以降は資本コストを上回る利益を安定的に確保できる」(馬立社長)。
ミラーレスもプロや趣味用途の客層に集中する。従来の高級機2種に加え、22日には中級の「Z50」を発売。レンズも含めてラインアップの拡充を急ぎ、収益を確保する。

市場では「ミラーレスも工作機械も参入がもう3年早ければ、収益構造の変化を期待できた」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の小宮知希氏)と経営スピードの遅さを指摘する声もでている。
キヤノンは16年に約6655億円を投じ、旧東芝メディカルシステムズを買収するなどビジネスモデルの転換を進めた。連結売上高に占める新規事業の比率は今期30%近くに達し、カメラ事業の収益悪化を下支えしている。

923 :
>>866
謎バー、撮影時に拡大縮小で使っていて意外と便利に使っていたが縦グリ握った状態だと使えないのに縦グリ買ってから気がついて困った
せっかくあるなら使いたいからオフにしたくない…

924 :
謎バー愛されてるな

925 :
そもそもあれバーなのかな

926 :
クラブだよ

927 :
なんかカスタムモードごとに個別にボタンカスタマイズの設定を保存できたんだが、これって前からだっけ?
Fvモード用のボタンカスタマイズとか、ポートレート用のボタンカスタマイズとか瞬時に切り替えられるからすげー便利

928 :
>>902
1dx出ますやん

929 :
>>924
今のカメラでは少なくなった
黎明期の荒削りさがあるからね
使わないなら使わないでも済むから困りはしないし

930 :
1Dx3(とプロ向けR)につくスマートコントローラーは謎ポッチと呼ばれるんだな

931 :
EOS R1楽しみだな

932 :
楽しみだけど
今のRで意外と満足してしまっている
買い換えたくなるほど進化してるといいな

933 :
RFレンズのキャッシュバック届いたぜ

934 :
>>932
噂では新センサーが結構いいらしいしなあ
あとボディ内手ぶれ補正

935 :
ボディ内手ぶれ補正は電子式じゃダメなのかな?
昔と違って画素数的にも余裕あるし。

936 :
どうにかこうにかボディ内手ぶれ補正完成
そこへ8,000万画素高画素機ドーン

等倍微ブレガー!ノイズガー!

ってなってるこのスレの未来に5,000R

937 :
遂にフルサイズでも7000万画素?
2025年には1億万画素の大台に乗るかも

938 :
なんてシャープなポスターなんだ
といえるレンズ作れるのか?

939 :
>>919
40歳超えても超えなくてソニー、ミラーレスはセンサー性能が命

940 :
EOS Rのセンサー性能
http://digicame-info.com/2019/03/dxomarkeos-r.html

941 :
>>935
イメージサークルいっぱいいっぱいだとセンサーをブラせなくなるしな
フルサイズはやっぱり全部使いたいじゃん

942 :
>>938
ポスターってサイズなりの解像度でしか出力しないから、どんなに画像の解像度が上がっても
結局解像感は一定なんやで

943 :
>>942
そうだったのか thanks

944 :
謎バーは触るたびに何かが変更されるが何が変更されるかわからないというのはどうだろう

945 :
>>940
Rって5D4のセンサー流用って話だけど僅かにも進化してなかったんだね、、
ましてや色再現性、ダイナミックレンジ、高感度、全項目で下回ってるとは
ちょっとショック

946 :
>>945
んなもん誤差の範囲だろ なにがショックだよ

947 :
その程度でショック受けるくらいなら、SONYとかに鞍替えした方が精神的に満たされるよ。

948 :
そこまで気にする程の写真が撮れるんですかねっていう
上手い人はそういうのあんま気にしないイメージ

949 :
センサースコア低いけど
撮って出しなら6D2とRPが一番好きだわ
Rは少し渋い気がするが調整すると良くなる

950 :
センサー性能低いけど
高いレンズ専用買ってください!

951 :
ボディ内手ぶれ補正ってそんなに必要か?
撮る物にもよるけど例えば人物撮りならどんだけ手ぶれ補正付けても被写体ブレは防げないからSS上げればいいだけでは?
どうしても必要なら内臓のレンズ付ければいいだけ
闇雲にボディ内手ぶれ補正を搭載して重くて大きくて高価になるのは愚作だと思うのだが

952 :
>>951
明らかに便利なのよ

MFからAFの時、フィルムからCCDの時、ブラウン管から液晶の時も、あんたのような人はいたけどみんな淘汰されたよ

953 :
ボディ内補正が便利なのは、最初からボディ内補正で設計されたマウントだけ。
後付けでは効果がゼロ。

954 :
必ず要るかと言えば違うけど
あったほうがいいでしょ手ぶれ補正

955 :
パナさんは後付けで上手く行ってるだろ

956 :
>>895
レスありがとうございます。
色々探しているのですが自分の読解力が無いのかマスターカメラに対して同期して撮影出来る社外品のラジオトリガーが見つからないんですよね。
サッカーのゴール裏に無人配置して手持ちの望遠レンズ付きのカメラと同じ瞬間を撮影するような状況を想定しています。

957 :
>>951
夜スナップとか重宝するよ

958 :
>>953
本当に老害だな

959 :
パナソニックの後付けって、何?
マイクロフォーサーズを発明したミノルタがセンサーシフトを発明したんだから、
元々からパナソニックのマイクロフォーサーズはミノルタ直系のセンサーシフト設計だよ。

960 :
>>953
ソニーもAマウントはボディー内手ブレ補正前提だが、Eマウントは
駄目だな。パナソニックも駄目、オリンパスも駄目。やっぱり、
ニコンZマウントがいい。

961 :
Aマウントはミノルタ製だけど、Eマウントはソニー製だもんね。

962 :
RでEFレンズを使っているけど、ピントにバラツキがある。
店で相談したら、EFレンズでは、仕方がない、RFレンズに変えるとガチピンになるって言われました。
それは分かるけど、またRFレンズ買わないといけないのが、辛いな。

963 :
>>962
フォーカス速度とかならわかるけど
精度でそんなことある?

964 :
>>962
EF50F1.2からRF50に買い替えたら開放で全てガチピンだったよ
RF85DSも買う予定だけど

965 :
>>962
店に騙されてない?
もしくは俺らを騙そうとしてない?
こちらはEFレンズで不都合を感じたことは一切無い

966 :
どのアダプターでの話なのか分からんしな。

967 :
絞り開放で測距するから絞るだけフォーカスシフトがひどいレンズならピントずれる

968 :
マウントアダプターは、EF-EOSR使ってます。レンズは、Lの2.8通し。24-70と70-200は?型。
16-35は?です。
開放だとピントが甘い時がチラホラあります。
RF50、開放からガチピンとは、良いなぁ。

969 :
ピントが荒れるの俺だけじゃなかったんだ
2.0まで絞ればなんとか食いついてる感じ
1.8や1.4になると怪しくなってくる
でも逆にR本体が悪いんでなくて良かったよ
そしてRF1.2なら大丈夫なんだね
安心してRFに手を出せる

970 :
>>962
EFレンズは100%引き出せるけど
レンズかアダプターか本体に不具合があるんじゃね?

971 :
RでEFの純正、SIGMA、タムロン使ってるけどピントが暴れることなんてないなぁ

972 :
>>970
そうかなと思って店に確認したら、EFレンズでは、バラツキの症状があるので仕方ないとの対応でした。

973 :
ふーん 当たり外れがある?
俺は一切不具合無いし
ドロップインフィルターアダプターが便利すぎてEFレンズ推しだ

974 :
>>945
ミラーがないのにショックとか

975 :
>>974
誰が上手いこと言えと

976 :
>>953
RFマウント出した時点より前に、キャノンはボディ内手ぶれ補正の特許を出願してるよ

977 :
その特許に従ってRFマウントは設計されてるの?

978 :
>>962
えーっ、Zユーザーとか58mmF1.4はむしろZの方がピントくるみたいに言ってるからそんなことないのでは?

979 :
>>977
とうぜんだろ。RFマウントの信号のやり取りも特許出願されてる。

980 :
>>979
本当にそうなら期待だが。

981 :
>>977
今は全く使われていない接点もあると言ってたから、それがボディとレンズの手ぶれ補正の動機に使われるためのものだと予想

982 :
>>960
途中からならダメというには意味不明だが
オリンパスm4/3は最初から付いてたろ

983 :
1dx2が修理中なのでeosrで飛行犬撮りに行ったんですが、無理すぎてやばかったです。
全てが無理だったのでAF切って、ワンショット高速連写でマニュアルフォーカスの練習にしかならなかったです。

984 :
ネタだろうな

985 :
動体はまだレフ機に分があるのは明らか
逆にその弱点が無くなった時には
レフ機は完全に終わる

986 :
>>985
なぜレフ機に部があるの?
真ん中しか合わせられない、全面トラッキング出来ないレフ機の優位性なんて既にないけど

987 :
完全にネタではない

988 :
https://i.imgur.com/mcqZrgO.jpg

動きもの無理なのわかってて今までRに望遠つけたことなかったけど、今日完全に証明された。

989 :
>>986
理屈でなく実際にRで鳥でも撮ってみれば一発で納得できるよ
まるで撮る気になれなかった
俺はそのために5D3を手元に残してるよ

990 :
この前、5D4でサッカーと野球のボール追いかけてたけど、EOS Rだったらボール追えないだろうなと思った
メインはEOS R使ってるけどw

991 :
むしろ何が楽しくてそんな動き回るものを撮っているのか

992 :
>>986
動体を撮るってのは、動く被写体をファインダーのど真ん中に捉え続けるのが最も重要なのよ
それをしやすいのがOVFなだけ

993 :
Rは風景やポトレ専用機、手ブレなんて要らないしオールドレンズとの相性も良い

994 :
使い分けすればいいだけ

995 :
その通りだ

996 :
現状のRの良さはコスパと豊富なEFレンズ群を使いこなせる点で、ぶっちゃけそれ以外の部分は他社に劣ると思う
そのメリットに共感した人が買ってくのがメイン層じゃないかな

997 :
>>991
人の被写体にケチつけるとか

998 :
>>991
むしろ何が楽しくてドール撮ってるの?

999 :
5D4売ってR買ったけど追従はうちの被写体では悪くない
ファインダーも露出シミュレーションとか諸々切ればなんとかなる
あとは連写だなー

1000 :
>>998
>>991
お前らどちらもどうせローアングルだろw

1001 :
モトクロスバイクくらいならガチピンで撮れるみたいよ
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/gallery/tsukida.html

1002 :
置きピンで絞るのだからそりゃそうだ

1003 :
>>1002
動画見たか?
サーボのAFだ
撮りたい構図を決めて先にAFポイントを動かしてからサーボAF
追従は無し

1004 :
次スレたてるよー

1005 :
(´・ω・`)出荷よー
つ https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1575113903/l50

1006 :
スレ立て乙

1007 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

DSC-RX100M7
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 80回目
【X】FUJIFILM X10/X20 Part4
【市川市営奉免住宅】デジカメinfo76【3103】
Canon EOS 50D Part26
【出る迄】Nikon D300s後継機スレ【やるお】
OLYMPUS PEN-F Part8
ニコン、特許侵害でカール・ツァイスを提訴
ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)29 盗用
Nikon D780 Part2
--------------------
【FIT】小規模太陽光発電事業者28【PV】
【iOS】- 金属ケース・バンパー総合 Part14
【画像】ゲームに熱中してる父親の邪魔をした子供の末路がこちら・・・ [324064431]
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ623【鈴谷ハジメ応援スレ】
【ネット】大手まとめサイト「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応★5
□■FF10総合スレNo.194■□
育児している奥様7317
日本の三大下品料理といえば、雑炊と納豆と…?
BBCで餅の危険性が取り上げられる 海外からは「なんで人を殺しかねない代物を食べるんだ?」と素朴な疑問[01/04]
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その151
SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.113
【芸能】フジモンが木下優樹菜との離婚に初言及「ズレが生じてきた」「タピオカはホンマに関係ない」
都道府県人口を語るスレ39
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3450
【瀬尾公治】ヒットマン 12【マガジン】
平成生まれが知らんこと@ソフトドリンク板
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1531【なんでもあり】
【不登校】ユーチューバーゆたぼん・中村幸也7【自由登校】
【導きの地総合】うんち 追撃-54発目【LEVEL DOWN…】
〜刀`これ、なんていうの?〜刀`
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼