TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Nikon D500 Part18
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part143
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part24
【ロクヨン】超望遠を語るスレ〜9本目〜【ヨンニッパ】
RICOH THETA Part 15
デジタルカメラ市場衰退、販売台数わずか2年で半減
RICOH THETA Part 15
【V1V2V3】nikon 1 V4 予想スレ【CX旗艦】
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#115[M.ZUIKO]
[MFT]マイクロフォーサーズレンズ総合83[オリンパス以外]

一眼レフを買ったのに近所ばかり写してる人


1 :2018/12/05 〜 最終レス :2019/03/16
もっと出掛けてやらないとカメラが泣いてるよ!

2 :
近所はちゃんと撮ろう。自然とありきたりなものを撮り尽くして何かを探すようになる。
出かけて珍しいものを撮っても他人にとって珍しくないことはままある。

3 :
むしろ近所の目が気になって近所で撮れないわけだが

4 :
病気のネコと草花しか撮らないクズがコシナスレに居るぞw

5 :
近所なんかで撮ってたら盗撮野郎としてご近所にウワサ話が広がったり通報されたりするからなぁ

6 :
小さな団地だが児童公園下のバス停に来るバスを毎年撮影してるの俺くらいだろうな
町内会の歴史を後世に伝えるという使命感に燃えている
だが来るバスは10年前と変わらない、風景を変わらない
しかし使命感が俺を支えている

7 :
田舎でブラブラしながら撮ってたら不審者情報にのった

8 :
撮り鉄はよくいるが撮りバスもいるんだな
大台ケ原行きのバスの先頭の席に座ってたら先回りするのか同じ撮りバスに何度も撮られた

9 :
近所であれこれ撮れるように都心に引っ越した。家の広さは半分に、日々撮る写真の量は5倍くらいになった。

10 :
一眼レフで街徘徊するブサイクは不審者通報案件
スナップショットするなら小さいミラーレスにしなさいよ

11 :
>>4
病気の猫?

12 :
撮り鉄は今や撮影トラブルの総本山だがバス撮りもあるらしいぞ
街中で下手にバス+他人様を撮るとお兄さんに凄まれたりお姉ちゃんに通報されたりするらしい
極力バス停は避けた方が良いと知人に聞いた、ヲタも大変だな(ってお前もヲタだろ)

13 :
街中で写真撮っても、トラブルになったことなんて一度もねーよ
地方じゃなくって、東京周辺だけど
カメラ持った外国人観光客どころか、ウェアラブルカメラで動画撮りっぱなしの人なんて、山ほどいるし

14 :
人がいっぱいいたらいいと思うわ

15 :
田舎は悲惨
回り見てびくびく

16 :
ディスカバー近所ですよ

17 :
ド田舎の家は鍵をかけない
理解不能だ

18 :
地元の商店街とかの街並みは撮っておくと資料的な面からもいいど

19 :
>>18
間違いない

20 :
資料写真ならTHETAをヘルメットに接着して歩き回ればいいんじゃないかね
適当な白いジャケットにGoogleのロゴを大きく書いておけばストリートビューの人に見えて怪しまれない

21 :
Googlemapsに投稿するのが趣味で近所で頻繁に撮ってる。
既に変な人として認知されている。

22 :
いつまでも変わらないと思っていたなんでもない景色が再開発で様変わりしたりするとね

23 :
団地で撮ってると不動産屋だと思われるのか余り怪しまれない、でも住民の皆様に言いたい、ジーンズにスカジャンの不動産屋なんていませんよ

24 :
スーツスタイル万能説
ビジネスから砂漠まで

25 :
スーツは田園地帯では詐欺師の象徴

26 :
>>25
農協職員でも作業着だもんね、強いて言えば役場職員か信金の集金係さん位か
自分もスーツ着るのって研修視察旅行と冠婚葬祭位だもんなぁ

27 :
撮影旅行にも行けんのか? 貧乏人は、wwwwwwwwww
もう、止めたら?

28 :
↑レス乞食

29 :
撮影旅行に行きたがるモチベーションは羨ましいわ
画質の面でスマホには戻れないけど、作品作りをするほど写真に対する情熱が湧かない

30 :
外でスマホでパシャパシャ撮ってるやつの方が遥かにマシっていうね

31 :
そもそも、人物を入れて撮る写真ばかりになってるようじゃ、上手くはならんよ、
ポートレートは別だけどね、、
だから、スマホと変わらん写りになるんだよ、、
他人に感動を与えるような作風にチャレンジしてみたら?
ネイチャーはイイぞ、、

32 :
自宅周辺100m以内で数万光年先を写してるから無問題

33 :
自慰症候群w

34 :
>>31
わしは綺麗なおネイチャんがいいな

35 :
>>34
モデルレンタル 1日/3万でイケるよ、、
しかも、綺麗なネイチャンが、、、

あっ!  撮影旅行にも行けない貧乏人だったな、、これりゃ、失礼!

36 :
数万光年先を自宅周辺で写すために山の上にお引越し

37 :
月で星を見たら綺麗なんやろなー

38 :
眩しすぎて見えんかゴツゴツに見えるかどっちかやな

39 :
この一歩は何かの一歩だけど何かが一歩みたいな名言あったな
カガーリン?

40 :
わざとかよ

41 :
近所でも屋外出て撮るだけまだマシじゃね

42 :
>>37
大気が無いと星ははためかないらしいからどうだろう

43 :
俺なんか庭の花専門だぜ
来年撮影用にチューリップの球根その他植えた

44 :
星がはためいたら大変だろ

45 :
メーテルまた星が一つ消えるよ

46 :
近所の花屋で買った小さなツツジを植えて半年
ようやく花が付き始めたけど長ひょろい三畳間程の裏庭だから昼間三時間しか日が当たらない
週末は雨予報だ、クリスマスキャロルを聴きながら撮影しようか

47 :
近所スナップは撮影の基本だぞ

48 :
よくも、まぁ〜、シャッター切れるもんだな、かったるいだろうが、、
スナップなんて、、、 しかも、近所って、、、屁こいてる方が楽しいだろうにww

49 :
近所が観光地だからなー

50 :
写真を撮っているのに近所スナップして楽しくない場所にわざわざ住む人の気が知れない

51 :
どこにでもあるような場所で自分だけの写真を撮れるようになれば、近所でも観光地でも写真撮るの楽しいだろうな

52 :
カメラ持ってぶらぶらしてると普段よりものを見るようになるね
カメラ持ってなくても面白いものを見かけたら憶えておいていずれ撮ろうと思ったりする

53 :
歩ける範囲を撮ることが多いな
最長3時間掛かる横浜港シンボルタワーからズーラシアまで
全部歩くぞ

54 :
同じ景色でも違う人が撮影するとやっぱ参考になるよね

55 :
>>54
そんなもん参考にならんよ、
プロの写真を眺めてる方が勉強になる、ドべたのモノは見ない方が勉強になるぞw

56 :
近所撮影も上手くこなせずカメラを持って観光地に旅しても、ありきたりな記念写真ができるだけになるのではないか

57 :
近所撮影して満足してりゃいい、
たまに見かけるわw うれしい顔してね、確かに居るわwww

58 :
他所に貼られてたんだけど
http://hissi.org/read.php/dcamera/20181218/eWFPNE9EcnMw.html

見たら切ない気持ちになった

59 :
よくわからんが自宅近くでの撮影がよっぽど気に入らん人がいるみたいだな
町内のカメラ同好会を出禁にでもされたのだろうか

60 :
自宅近辺がよっぽどつまらんと感じるような古びた新興住宅街とか
手間暇労力かけないと写真じゃないって人なんだろう

近隣こそ練習になるという発想がない。

61 :
>>58
あーなんかもう生きてて楽しいことが何もない人って感じだな

62 :
つまらない人生だって普段から思ってるから、そう見えるのさ

63 :
今年もいよいよ残りわずかとなってしまいましたが、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20181026/MU5XczZpeUIw.html

64 :
盗撮と間違えられる近隣撮影マニアの集いはここでいいの?

65 :
400mmf2.8を近所で使ってたら変質者ですか?

66 :
河川敷とかならそうでもなかろうが、住宅街、市街地の児童公園で
ファインダー覗いたり構えてたら職質されても仕方ないかと

67 :
地元の不審者情報見るとカメラ持っててる奴多すぎ
ガチな犯罪もあれば子供の後ろ姿を撮っていたなど

68 :
変質近隣撮影マニアの集い

69 :
近場が汚い人ばかりなんかね?
歩いて行けるところに人気スポットが一杯あるぞ

70 :
近所の若人妻をストーカーしながら、盗撮狙いって、、、、 

71 :
引っ越せよ

72 :
ショッピングモール(ゆめタ◯ン)でクリスマスツリー撮ろうと思ったけど家族連れとかカップル多すぎてやめた…
コンデジでこれなら一眼とか無理だな自分には
観光地なら撮りまくれるのに

73 :
パンフォーカスで毎日かかさずに同じ時間帯に
町の風景の定点撮影とかやってみたいけどな
たぶん3日と続かん自信がある

74 :
スーパーで買いモノ中の べっぴん を物色し、盗撮こくって、、

75 :
句読点の使い方が個性的なヤツがいるな

76 :
近所なんて撮ってたら変人扱いかうまいことカメラマンに利用されるだけだろ

77 :
https://www.youtube.com/watch?v=707nMSGq_R8
こんな風にみんなどんどん撮ったらいいと思うよ。

俺は無理だけど。

78 :
ジャップランドなら一発通報

79 :
田舎者だけど東京とか京都へ行っても趣味のモノ以外はありきたりな名所の撮影で終わるんだろうな
その街その町の面白い被写体はあるんだろうけど滞在可能時間は限られてるし
やっぱり地元をじっくり回って未知の場所や街の記録を撮るのが無難かもね

80 :
田舎といっても・・・だよな
山や海や湖は無いん?

81 :
仕事柄あちこち地方にいく事あるけど
どこも老朽化進んでて日本ヤバそうなのは感じる

再開発で駅前だけ取り繕って綺麗な商業施設にタワマン建てて、二極化著しい
じっくり何年もかけて撮れば記録写真として価値でそうだがなぁ

82 :
近所どころか部屋の中しか写していない

83 :
何気に窓越しにカメラを覗いてたんだけど、ファインダーに入ってきた隣の奥さんと目が合った。気まずい。

84 :
変態盗撮魔 だ!!  って思われてもしかたなかろうw

85 :
不審者として交番連れて行かれた

86 :
どうしてもクリスマスらしいの一枚欲しかったから近所のカトリック系幼稚園へ行ってマリアさん撮ってきた
南無阿弥陀佛

87 :
警察ですか? すみません、
今、近所に不審な方が一眼レフを持ち歩いてて、なんだか盗撮しているみたいで怖いですw

88 :
だからミラーレスにしろとあれほど・・・

89 :
バッテリーグリップ付きの5d mark3、店とかで出して撮りづらいけど、ノーマルのeos rなら問題なく撮れるのが大きい

90 :
初詣こそ、盗撮のチャンスだぜよ
がんばってなw

91 :
>>89
バッテリーグリップ付けとく意味あるの?
俺はバッテリーグリップなしでもお店では取り出しにくい...シャッター音でかいし。周りを気にする必要がある
EOS Rはシャッター音小さいよね。欲しいな。

92 :
ポートレート撮るから縦構図が撮りやすい。
本当はrにも付けたいけど、さっきの利点がなくなるから付けてない

93 :
近所って例えば半径百m圏内?歩いて行ける範囲?市内(区内)?

94 :
歩いて行ける+バスの最低料金とかじゃね?
家の周りのバスは行先で料金が変動しないんだけどw

95 :
>>94
おおむね歩いて行ける範囲って事だね
地方都市だから市役所本庁舎までは行けそうだ、30歳若けりゃねw

96 :
うちは前が川で裏が山なので、近所一回りすれば撮影もちょっと楽しめる。
大雨降ると怖いけど。

97 :
海外製ストラップの外人モデル見るとやっぱ人は見た目だなーと思う
無精髭でもさまになるわかっこいいわ
俺髭生やしたら不審度アップするぞスカウター壊れるくらい

98 :
>>97
髭が隠れるような大きなマスクを付ければ怪しまれないぞ

99 :
最初に買った車の写真を撮っておけばよかったのに
と後悔している

100 :
俺もだわ
最初に買ったビュイック・センチュリーなんて多分廃番だろうし
一時期日本では北米版のビュイック・リーガルをセンチュリーつー名前で売ってた

101 :
世界中を旅することに,わたしがどうしてもっと興味を示さないのか,他人さまは不思議に思っている.
実際のところ,自分の裏庭さえ探検し尽くしてはいないのだ.
君が飛行機に乗ってヒマラヤへ行ったなんて羨ましいかぎりだ.
そこでとうとうわたしは,この間,庭に出て,緑の苔が生えているところまで歩いて行ってきたよ.
これは白髪の老登山家の衝撃の告白というようなものだ.
だがね,苔の奴は,おそろしくみごとなものだった.忘れられませんよ.

アンセル・アダムス
ドロシア・ラングへの手紙
1959年2月22日

102 :
真冬にトロントからサウザンドアイランド経由でNYに日本酒買いに行って
帰りは吹雪のバッファロー経由で道端に何台も放置車両が止まっていたあの冬は
撮っておきたかった

103 :
あ、当時住んでいた場所では近所だったよ
サウザンドアイランド経由だと2000km、バッファロー経由で1300kmくらい
オンタリオ湖はでかいから
NJのハワジョンに一泊して一人で運転してた1980年代のある冬

104 :
北海道に住んでる奴とか羨ましい
果てしない原野
見渡す限りの雪景色
俺たちのホライゾン

105 :
あ、なんか滅茶苦茶なこと書いた
トロント-バッファロー-NY 片道850Km程度
トロント-サウザンドアイランド-NYで片道1000Km弱くらい

片道と往復がごっちゃになってた

106 :
南国なんで雪が積もれば家の前でさえ被写体になるんですよね
積雪10cmなんて事になると地元新聞が雪景色特集の写真記事を掲載する位なんで
寒いけど積もらないかな?雪

107 :
田舎は星撮れるからいいよなあ

108 :
星撮る人ってみんな赤道儀は標準装備?

109 :
メイン☆サブ地表構成なら三脚でもOK

110 :
1日の撮影の最後には絞めたいタチです
この時期ならではの一枚が欲しいけど徘徊
嗚呼なんも無いや、と思ってたら裏山に「千両」が
こいつは年末に縁起が良いや
10億 カモ〜ン!はずれたけど

111 :
>>108
そんなことないよ

112 :
>>108
ペンタならアストロトレーサー付き

113 :
赤道儀より明るい広角がほしい
誰かシグマおごってくんねーかなぁ

114 :
部屋の中も写すモノがなくなった

115 :
>>113
広角はトキナーもええで

116 :
>>113
おれもシグマ欲しいけど1.8だと盛大に周辺荒れる感じなんで結局2.8ズームと対して実用域変わらんと自分に言い聞かせてる

117 :
>>115
ズームレンズを検索から外してたから
トキナーにいいレンズがあったとは気付かなんだ
シグマやめてこっち買うわありがとう

118 :
おれは顕微鏡に付けて小さいものばかり撮ってる

119 :
今年の撮り始めが玄関
正月らしい光景だったからw

120 :
多摩川付近、いつも白き鳥が舞ってるのにカメラ持ち出した日に限って見当たらない

121 :
>>43
ほっこりしたw

122 :
工事現場撮影する
公示前、工事中、工事後の3つで一つ

123 :
車で5分撮影ばかりですが悪くありません

124 :
住宅地でカメラを持ち歩いてるからすでに不審者になってるかもしれない
カメラが好きだけどマジで近所で撮るものが無い
いつか通報されそうで辛い

もう外はあきらめて家のなかでガンプラでも撮ろうかと思っている

125 :
夜に散歩しながら撮る
いいねが5件くらいくる
そんな繰り返し
今月中にカメラ売る

126 :
田舎はすぐ不審者扱いだから怖い

127 :
「不審者ではありません」って書いてあるT シャツ着たり
「報道」腕章付けとくとだいぶマシ

128 :
報道の腕章色々ありますね
余計に不審です

報道腕章 https://www.amazon.co.jp/dp/B00ECRH7MQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_vuZACb7GT12QT

【ピカワン】ワンタッチ腕章「報道 PRESS」クリップ式 布製 ナイロン(ブルー)N108-B https://www.amazon.co.jp/dp/B016IQJ2XA/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_mvZACbESV7RW5

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%A0%B1%E9%81%93+%E8%85%95%E7%AB%A0/

129 :
自宅から車で5分、90分で100円のコインパーキング助かるんだよな
60分なんてアッ!っと言う間に過ぎるから落ち着いて撮影できないからね
因みにNo.1の場所だけの特典、以外は70分100円
だから空いてるとラッキー、更に自宅から近いコインパーキングは60分で80円
繁華街はともかく市街地を探せばお得なパーキングあるから常に頭にインプット、ただ新幹線駅前は60分200円ばかりだから滅多に行かない

130 :
部屋でテレビのリモコン>>125いいね!

131 :
近所を初めて撮ったのは2016年だった
デジカメは2004年から使ってる

132 :
明日はどこへ行こうかな
隣町の梅園でも行くか
もしくはヨドバシに三脚IYH!しに行こうか

133 :
むしろ近所じゃ無理で遠出ばっかしてるな
本当は近所の街並みとか撮りたいんだけどね、気付くと結構変わっちゃってるから

134 :
やりたいことが沢山ある
猫撮りに行きたい
近所のスナップやりたい
撮り方の本買いに行きたい
運動しなければいけない
たこ焼き作りたい

若い頃ならコレくらい1日でやってたけど年取ってからは二つが限界やなあ

135 :
結局、隣町の梅園に行ってきた
梅はいいね
空を見上げて飛行機雲を撮ったりできたよ
充実した一日を過ごせて良かった

136 :
俺は近所の猫寺に行ってきた
暖かかったためか猫たちも何匹かいたけどそれ以上にカメラマンが多かったわ
今から着替えてジョグしに行くかな
ほんとは夕景も撮りたいけど今からじゃあ無理だなあ

137 :
自宅前の点字ブロック撮ってやった
かなしい

138 :
>>137
不審者

139 :
最近の猫撮りブームに違和感を感じる
でも余程のニャンコ愛好家でなけりゃフィルムでは撮らなかったのでは?
デジカメが底辺を広げたジャンルなのでしょう
とボヤキながら近所の野良ちゃんをパチリ

140 :
そんなブームあるのか?
今日も猫撮りに行ってきたわ
フィルムで猫とか俺には無理だ
歩留まり悪すぎる

141 :
猫もいない
桜も植わってない
商店街には調剤薬局ばっかり
寺や神社もない
川もない
あとは戸建てとアパートだけ

おらこんな街いやだ

142 :
それ考えると俺のとこ恵まれてるわ
猫いる
桜は都内有数のスポットが徒歩数分
長い商店街がある
寺も神社もある
川ある

143 :
最近自分のハゲ進行具合をスマホで撮ってるけど
自宅撮りしかしないような人はマクロレンズとライティングしっかりしてハゲる過程撮っても面白いかもな

144 :
はぁ…まだ火曜日か
今度の土日は何処に撮りに行こうかな

145 :
土日CP+行って来ようと思う
夜からは横浜で夜景撮影

146 :
いいな!

147 :
>>141
調剤薬局シリーズやろうぜ

148 :
むしろコンドーム自販機シリーズで
てか変わった自販機
最近レトロなうどん自販機を撮った、ついでに居着いてた野良猫ちゃんも、もちろんモデルになってくれたから謝礼にうどんの蒲鉾スライスあげた

149 :
近所で綺麗な花が道路上まで咲き誇っていたので屈み込んで写してたら通りがかった若い娘さんが走って逃げた
オジサン凹むわ、しかしイイ尻してたなぁ

150 :
>>149
しっかり見てんじゃねーか

151 :2019/03/16
しっかりかぶりつけ!

CFexpress/XQD/CFastの明日はどっちだ 3枚目
小原玲ファンクラブ【シマエナガ】part3
マクロ撮影総合スレッド
SONY Cyber-shot DSC-Uシリーズ総合スレpart47
Nikon D850 Part19
【オッペケ極右】工藤大介Watchスレ6【偽NPS会員】
SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part2
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 8【乾燥剤】
写真用プリンタ 2
Adobe Photoshop Lightroom Part44
--------------------
【プリパラ】北条そふぃ&コスモはテラコズミック姉妹可愛い5
【吉報】韓国政府「徴用工問題の第三国仲裁について受け入れられない」 2019年7月16日16:04
【眞子様】小室圭氏 61【婚約延期!】
日本はパールハーバーで卑劣な騙し討ちをしました
【とちおとめ】栃木県の奥様37【那須高原】
【気候変動】グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」富裕国の気候変動対策を非難 COP25で演説[12/11]
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ51
悠仁さま「これ飽きた。きみにあげる」 くれそうなものwwwxwwwxwwwxwwwxwww [489551734]
フジカST801
東国原氏東京都知事選出馬へ有りですか?
空自 ツーブロック禁止令 どうせハゲが考えただろうな
小保方晴子を叩いているのはチョン
●◆1文字+後ろ2文字しりとり183◆●
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1230 【Youtuber】
【XIA】ジュンス大好き【王の帰還】
題名
【JK】史上初のJK「公認会計士」合格者・星絵里香にせまる 2019/12/25
信じる者は地獄に落ちる 創価学会
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.7
H&M Part.19
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼