TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
遠近感とパースペクティブ Part2
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR Part8
飛行機写真スレ〓第94便〓
ニッコールレンズ in デジ板 167本目
最近フィルムカメラ買った人いる? in デジカメ板
小原玲ファンクラブ【シマエナガ】part3
Panasonic LUMIX S1/S1R Part14
東京カメラ部 Part29
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part66
Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用

ニッコールレンズ in デジ板 149本目


1 :2018/05/30 〜 最終レス :2018/06/20
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 148本目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1525496072/

2 :
>>1
おつ

3 :
お薦めレンズ

 高倍率ズームレンズ
A20 ……28-300mm F/3.5-6.3 VC(生産終了)
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70mm F/2.8 VC USD
A032……SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 望遠ズームレンズ
A034……70-210mm F/4 Di VC USD
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A035……100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5

4 :
>>3
なんでタムロンやねんw

5 :
またニコングループの企業がやらかしたそうだな
ラーメンとビールは明らかに違うじゃねえか

小笠原製粉:「キリンラーメン」変更へ 新名称を募集 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/111000c


参考:ニコングループ
http://www.mitsubishi.com/kinyokai/syoukai.html

6 :
このあとタムロンコピペ

7 :
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

●★□◆△▼●

8 :
ヨンニッパを所持しているなどと称し、
どこかから拾った月の写真を痴呆症患者のように繰り返し貼り富裕層を気取るエディ/エッデイこと小杉光治53歳無職は、
日銭を貯め中古のペンタックスK-50のレンズキットをやっと手に入れてせいぜい1年の初心者であり、
ヨンニッパなど夢のまた夢の最底辺です。

己れの惨めな境遇を負のオーラにして、
様々な分野のスレでネットで漁ったニワカ知識を動員し、
エキスパートと偽り荒らしを繰り返す紛うかたなき基地外です。

詳しくは下記スレッド及び下記のHPをご覧下さい。

【ダッチ】エディの恋人購入73体目【ワイフ】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1527176258/

http://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/?

↓ネカマ垢でTwitterもやっています。

https://mobile.twitter.com/minami__jp

9 :
遺伝子に欠陥を抱えた知恵遅れのキモオタニートくんが
嫉妬心を爆発させて著名人に粘着ストーカーを繰り返して止まないようだが
全てが捏造であり気狂い特有の被害妄想であります
まあお解りのように説明不要だと思いますw

さて
数日前に当方が手持ちで撮影した作例でございます
流石は純正ヨンニッパ高価なだけはあります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1546523.jpg

10 :
↑このように現実から目を背け続け、
はや個人スレも73を数えるに至っております。

真 性 ク ズ
です。

11 :
>>9
エディーさんはいつも最高です!
粘着基地外をおちょくる天才だと尊敬しています!作例はかなり参考になりますので
これからもご活躍に期待しています!
エディーさんいつもありがとうございます!!!(^^)!

12 :
自演しても無職

小杉光治

13 :
開放f2の60mm等倍マクロと寄れる50mmf1.8
https://nikonrumors.com/2018/05/30/three-new-yongnuo-full-frame-dslr-lenses-announced-in-the-past-few-weeks-including-a-brand-new-updated-50mm-f-1-4-version.aspx/

14 :
ないわ
品質が不安定すぎ

15 :
エディさんのヨンニッパには敵わないかもしれませんが
エディさんが嫌うサードメーカーのレンズ
シグマ150-600mmS&D500でもそこそこ頑張ってると思います
エディさんから観ていかがですか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547283.jpg

16 :
14-24、3514、5814、10514、70-200所有しております 2414買って幸せになれますか

17 :
それにサンヨンと24-70VRも持ってるオレは24mm f/1.4Gよく使うよ〜

18 :
>>15
エディーさんはお金持ちだから
眼中になさそう

19 :
>>15
綺麗に撮れていると思いましたよ
ただまぁ所詮は20万円そこそこのサードゥレンズでしょう?
やれることにも限界がありますし画質に限界を感じますね

ところが純正ニッコール100万円クラスのレンズならこのようになります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547350.jpg

20 :
2000人キャパのホールでクラシック(オケ)の撮影するんだけれど、200-500/5.6とΣの150-600Cどっちが良いかな。
レンタルも考えてるんだけどロクヨンとか貸してくれるところあるのかな。

21 :
そういやミニN64が出るかもしれないそうだな

22 :
>>20
クラッシックなら完全無音になるボディ借りた方が良くない?
ソニーのα9とかさ

23 :
>>22
D850買ったからモーマンタイ!
むしろα7RV売ってニコンに戻ってきた

24 :
>>20
マップのレンタル何でもあるよ180-400すらある

25 :
一眼レフを買って1年、24-120と70-300で撮り続け、ふとこれまで撮影した写真を分析してみたら、
広角の風景か中望遠の家族のポートレートか望遠での風景切り取りが98%で
35mm位〜80mm位までの画角を全く使ってない事に気付いたので
18-35と85/1.4Dと70-200/4に買い替えた(+遊び用で35/2D)

夏のボーナスで次の1本買うなら何がいいだろう…

26 :
>>16
2814もオススメするよ
これ今までは買った中で一番感動した

27 :
>>25
105mmf/1.4だな
対して使わない画角に無理して手を出すより、好きな画角を極めたほうが良いかと

28 :
お前ら相変わらずだな
「シンプルということ」読み直せよ
俺は今中国製の35mmを買おうか思案中

29 :
エッディの作例すげえ
解像感恐ろしいわ

30 :

×エッディ
○エッデイ

なぜなら自己紹介で「EDDIE」と書くべきところを「EDDEI」としたことがあるから

都合の悪い事は設定から消すんだよなこのカスはwwwwwwwwww

31 :
>>25
85mmとかどうよ?
純正もサードもいいレンズが豊富で悩ましくも楽しそうだが。

32 :
>>25
ポトレ用に85f1.4Dが既にあるなら105f1.4E
細い描写が好きなら135f2Dも面白い

33 :
>>25
300f4PF
光源入れた作品撮りには向かないけど
イベントの望遠撮りとか70-200FLよりちょい下がってこっち使いたくなる程の解像感でいいレンズですよ。

34 :
俺もエディさんの作例は素晴らしいと思ってる
なかなか素人が撮れるものじゃないからね

35 :
http://www.chitaro.com/up/chitaro0420.jpg
サンヨンPF作例
割と離れててもこんな風に撮れる

36 :
>>25です
皆さんレス有難う
105/1.4と300/4で検討してみます

37 :
サンヨンほしーなー

38 :
遺伝子に欠陥を抱えた知恵遅れのキモオタニートくんが
嫉妬心を爆発させて著名人に粘着ストーカーを繰り返して止まないようだが
全てが捏造であり気狂い特有の被害妄想であります
まあお解りのように説明不要だと思いますw

さて
数日前に当方が手持ちで撮影した作例でございます
流石は純正ヨンニッパ高価なだけはあります
http://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1523535093.jpg

39 :
>>28
それ読む度に反省するけどすぐにまた新しいレンズ欲しくなってしまうんだよなぁ、、、

40 :
>>39
そんな自分が嫌いじゃないんだろ

41 :
サンヨンほしーなー

電人ザボーガー

42 :
>>40
はい
俺もサンヨン欲しいです

43 :
http://www.chitaro.com/up/chitaro0428.jpg
http://www.chitaro.com/up/chitaro0430.jpg
ほれサンヨンの作例だよ

44 :
サンヨンPFって盗撮用途に使ってる奴多いんじゃねーか?

45 :
たった300mmじゃ盗撮なんてできんよ

46 :
105mm1.4が1週間で3万も値上げした
買おうと思ってたけど
SIGMAにしようかなって思ってる
もう一回言うよ!
ニッコール買おうかと思ってたけど
値上がりしたからSIGMAにしようかなっ!
本気だかんね!
中の人ここ見てるよね?
元の値段に下げてくれたら
ニッコール買う
でもあんまし長くは待たないからね!

47 :
おすすめはサンヨンPFとTC14、420mm/f5.6になる

48 :
わいもな105 f1.4買う気満々やったけど買われへんねん

49 :
盗撮ならJ5+30-110でやったよ

パネルを立ち上げると
ウエストレベルになるし座って下向いて
ペンで被写体をタッチするだけだし
音もしないし小さいから目立たないし簡単だった

50 :
>>46
ずぇーーーったい粕モチた後もnikonの方気になってしょうがなくて結局買うと思うわ
欲しい時が買い時やで

51 :
サードの買ってから純正に移るとサードの買取価格低すぎて辛いぞ
悩むくらいならさっさと純正買え

52 :
>>46
欲しい時が買い時。
貧乏人こそむしろ欲しい時にさっさと買え。

53 :
欲しい時に買ってしまうから貧乏になる

54 :


55 :
サンヨンPFってDに比べてAF初動が若干遅くない?
軽いしVR強力だしですごく便利そうだけどPFフレアとこの点で躊躇してしまう。

56 :
ニッパ知っちゃうとサンヨンなんてゴミに思えてくるよ

57 :
24mmF1.8Gと58mmの2本カメラ2台体制だったんだが、最近面倒でカメラが1台になり、58mmが50mm F1.8Gとなり、さらにレンズ交換もおっくうになり24mm殆ど付けっぱになっている。

58 :
来年は息するのもしんどくなるよ

59 :
>>56
サンニッパデカすぎるよ。
サンヨンでサンニッパ並の写りするんだったらそっちの方がいい。
VRだけで写り重視で出して欲しかった。

60 :
サンニッパは貧乏人仕様
富裕層は必ずヨンニッパを使用します

61 :
>>59
私も同じく写りを期待して
サンヨンPF買ったんだけど、
画質はサンニッパにはかなわないのと、
PFフレアーでのコントラスト低下
修理に出しても再発する微ブレ、、、
結局は下取りに出しサンニッパ購入でした。
コレが沼なのか。

62 :
何度も言うけどDからPFに替えて微ブレは致命的
本当に何度も泣きそうになった
太ももの毛穴や産毛を解像しなくなって

63 :
>>61
微ブレもレンズのせいにしてる辺りクレーマーに近いな、微ブレが修理で治ると思い込みが痛い

64 :
サンヨンPFの微ブレは不具合だよ。
修正のバージョンアップがHPに出てる。

65 :
単焦点レンズなら「一本もの」として固定されているが微ブレは起きないが
ズームレンズはマクロ的に見ると常にズームが小刻みに前後しているので
必ず撮影された画像は微ブレを起こしている
だからプロの中にはそれを懸念してズームレンズを避けている人もいるわけだ

66 :
俺もズーム微ブレするズームレンズ群は好みじゃないので
できるだけ画角を決めて単焦点で狙うようにしている
月なんかは覿面、明るさに余裕があるヨンニッパと最新テレコンの組み合わせが最適
https://dotup.org/uploda/dotup.org1548911.jpg

67 :
でた、ズーム振れw

68 :
月以外撮れねーのかよw

69 :
ピント面が厚みのない完全な面になるってF1.4でも起こりえないことでは?マクロレベルのピント面の変動が写真に影響与えるの?

70 :
SDカードのメーカーで画像の色合いも変わるし影響がないわけない

71 :
月は半月その方が立体的で好き

72 :
トキナーの望遠鏡にデジカメ付けた方が
月のクレーターまで綺麗に解像するんだけど

73 :
SDカードのメーカーで画像の色合いも変わるし影響がないわけない

これ画面の調整をしていないか、色が正確に出ない画面の事だと思うが>>70
HDD SSD でも変わるかな

>>72 そうだよね。

74 :
>>72
コリメート撮影って手法です
天体、鳥ではよくある

75 :
>>56
んなことどうでもいいからさっさとサンニッパFL出せよ!

76 :
>>74
デジスコはかなり廃れたなぁ
天体望遠鏡使っても直焦点ばかりだしね

77 :
微ブレコーラス!

78 :
FSSは死んだんだ

79 :
もちろん電気会社と変電施設からの距離でも変わる

80 :
>>66
この画像のような写真撮るには
いくらぐらい要る?
エディーさん?のように100万?
中古で60万?も支払う予算がない
ここまで撮れるとは思ってないけど
いくらぐらいあれば撮れる?

81 :
https://i.imgur.com/rNRG7fe.jpg
月なんてトリミング込みで撮れば簡単だろ

82 :
>>80
ニコンのP900買えばええよ

83 :
http://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1527854424.jpg

http://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1527854817.jpg

84 :
APS-Cで大三元レンズって無意味ですかね?
DX専用レンズだと欲しいの無いのよ。

85 :
天体望遠鏡でなく普通の望遠レンズで月をとるのか。写真撮影用だから精度(光学性能)は相当高いんだろうなぁ。

86 :
>>84
DX専用なんか広角から標準のズームしか持ってないよ

87 :
>>84
70-200なら換算105-300で使ってる人多いぞ
広角と標準はDXで使う意味なくね

88 :
>>84
自分が多用する焦点距離によるとしか。
24-70が35-105になるのは便利だと思うけど。

89 :
>>84
レンズの中央しか使っていないのでもったいない感

90 :
24-85が35-130になるのは便利だと思った。
広角側しか使わない。
と思った。

91 :
むしろDXレンズしか使わないよ、ガラスが勿体無い
シグマDX50-100、シグマDX18-35、シグマ17-70、DX17-55、DX18-55、DX70-300、DX10-20、トキナー12-24、トキナー35、トキナー10-17

92 :
それから35mmフルサイズがいいと思った。

93 :
DXに大三元買うくらいならD850買ってクロップでDXレンズ使いつつ(十分実用に足る画質よ)少しずつFXレンズ増やして行くのが良いのでは

94 :
レンズでエディーさんみたいに撮ってみたいのですよね

95 :
D500使ってるけど、キットレンズと70-200Eだけで基本的なエリアはカバー出来てるし、DXではこれ以上は利便性に別れ告げる気がしてあきらめたなぁ

96 :
>>95
普通はそれで十分だと思う。

97 :
>>88
>>90
換算36mm始まりは広角側不足気味ではないですか?

98 :
eos mに1122がいつもポーチに入ってるから

99 :
単使うのがメインならDXでさほど困らんが、
ズームレンズ使うならいっそ安いFX機でも買ったほうがいろいろ楽だろ。
とはいえ望遠だけ70-200ならそれほどでもないどころかあえてDXもあり。
大三元買うか悩むならD750位は頑張れるだろうし、
昼間特化ならD700もまだまだいける。
結局用途次第。

100 :
DX35mmが優秀すぎてD300先生でもまだまだいける

101 :
さすがに7200あたりに買い替えた方が

102 :
あちらの100-400is2に相当するものが出ないかな

103 :
>>99
700 選ぶなら610でいいだろ

104 :
>>103
700はマルチカム3500で測距輝度範囲-1〜でしょ?
610より高スペックだと思うよ

105 :
D700のAF感度は必要十分だと思う。
最近ふと思うのは、AF感度もカメラの撮影感度みたく
カタログスペック的に数値が増加していないだろうか
ニコンはそういう面では真面目不器用な印象ではあるけれど

106 :
>>104
昼間特化ならでD700がでてきたんだから低輝度の話は意味ねー

107 :
>>105
他のメーカーは条件付きの最高スペックを前面に押し出したりするからまだ良心的
実際使えばD750以降の-3EV機は暗所でのAFの合致性能違うの分かるし
α7IIIなんかシングルAFiso100F2.0という限定条件の塊で-3EV対応とか言っちゃってるからな

108 :
D700使ってて思ったけど、これ以上AF感度良くても
どこにフォーカス合わせたらいいかわからないぐらいの暗さ
今使ってるのはD700より更に感度いいけど
感度も精度も速度も食いつきもとりあえずお腹いっぱいって感じ

109 :
>>102
広角側が少し長いが180-400/f4E

110 :
>>105
>>107
実用になるISO感度がどんどん上がって行ってるんだからAF感度はどんどん良くなって損は無い
必要ないと思う人は使わなければいいだけの話
動画機能は必要ないと言ってる人と同じ
AF感度に関しては他社ユーザーに比べたらNikonユーザーは恩恵を受けていると思うよ

111 :
×>>107
>>108

112 :
>>110
その明るさになるとそもそも被写体が見えないんだよね

113 :
そう言う人もいるだろうなとは思ったけど
ハッキリくっきりとはいかないまでも、目が弱い人でもない限り結構肉眼でも見えてるもんだよ
実際問題としては肉眼で認識できるがMFは無理って程度の暗さが一番厄介で
そういうときにAFの暗所性能が良いと助かるんだよ

114 :
今は絶妙なラインの暗所性能だけど
もっと上がれば肉眼で見えない所も液晶で明るくして無理矢理撮れるようになるからね

115 :
>>113
そういう状況ならD700レベルでで不足ないんだよね
ニコンの場合、ライバルとは対極に数字を控え目に出してるような気がする

116 :
>>114
そのときは今の位相差式ではなくなるだろうね

117 :
D3のセンサーなら未だに高感度もバッチリじゃねぇの?

118 :
>>117
流石に時代遅れかな

119 :
動体撮りにはD700のAFじゃ物足りない。
何度痛い目にあった事か・・・

120 :
>>117
D3Sじゃないと辛いよ

121 :
◆◎■撮り鉄のお詫び・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
以下の線路脇各所に高級カメラ自慢の撮り鉄が大挙押し寄せました。

開成・栢山・富水周辺の田園地帯
渋沢・新松田間にある渋沢5号踏切

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。

▽●◆▽○◇

122 :
>>119
何撮ってるの!?

123 :
>>115
あなたの被写体には不足ないってだけじゃないかな
>ライバルとは対極に数字を控え目に出してるような気がする
これは本当にそうだと思う、というか中の人がどこかの取材で言ってたよね
おれはCやPも使ってるけど、合焦サインが出るまでの迷い時間はNと同じだったとしても打率がけっこう違う

124 :
「写ルンです」一本勝負
https://kakakumag.com/camera/?id=10659

素人
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/41.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/42.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/52.jpg

プロ
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/43.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/44.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/45.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/54.jpg

125 :
>>115 >>123
ニコンの場合、たとえばGNとか
諸元には35mmのときのGNで書いてあるけど
他メーカーは望遠側の一番大きい値で書いてあるとか

126 :
>>124
プロは広角は寄るものと思い込んでいるけど
写るんです慣れしている素人はピントの合う距離感を知ってる
ってこと?

127 :
>>123
D4sも使ってるけどD700でも感度面では実用上は同等な感じで使ってる

128 :
>>126
昔から初心者向けアドバイスの定番
一歩前へ、をやってるんじゃないかな

129 :
なぜかポートレイトなのに背景の椅子にピントを合わせるとは
さ す が プ ロ 

130 :
つか、背景よりも人間の方が絵の中心にきていて、しかも大きいのに
背景にピントが合うってどうすればいいんだw

131 :
写ルンですに人間が中心に来ているとか言われましても

132 :
写ルンですだからなぁw

133 :
>>130
箭内道彦の写真集そんな写真ばっかだよ
でも大好きだから持ってる

134 :
プロは構図はいいけどピントが合わすべきところに合ってなくて素人以下に見える

135 :
https://i.imgur.com/OCpZiJM.jpg
好き

136 :
写ルンですはピント選べないからな

137 :
構図がいい???

138 :
ピン合ってても構図ゴミだろ

139 :
>>124
しかしプロの名前の当て字すげえな

140 :
この流れを借りて
よくプロプロって言うけど、プロが撮ったからプロの写真であって
それを素人の写真とコラージュしても、プロの写真ってみんな信じちゃうんじゃない?
芸術性が高まる程、何を撮ったか!じゃなくて、誰が撮ったか!だと思う今日この頃

141 :
おまえのなかではそうなんだろう(並感

142 :
あきりんのブログでも読んだんだろ

143 :
>>129
写るんですがパンフォーカスで1m未満がピンボケと言うのを
無視(知らない)と言う時点でプロすげえ!と言うのもどうかな…

本当のプロ(と言うよりうまい人)なら
そういう性能の限界の考慮して見栄えの良い写真を撮るんじゃないか?

144 :
性能の限界を考慮した結果ピント外したんじゃないのこれ
32mmの単で寄らずにポトレとかゴミ量産でしょ

145 :
この一本勝負は他のはプロが圧倒してるよ

146 :
それこそ撮り方次第だろ

147 :
>>125
キヤノンのは詐欺レベル

148 :
やっぱあんたら見る目ないんだなぁ
匂い立つものが違うじゃん
まあ音楽でもクラシック界隈なんかは特に良いものを聴き分けられない人が多いからね それと同じだね
こんだけ感性乏しいと良いものに触れて感動することも少ないんだろうなあ
マクドナルド美味い美味い食ってる奴らと同じか それはそれで幸せだよな

149 :
プロってラベルがついでたら無条件で有り難がる典型的日本人
匂い立つってなんだよw

150 :
>>144
他の写真でジャンプさせとるのとかあるんよ
それだといいと思うんだけどね

例えば、戦前とかバルナックライカしかなかったら
それを持ってたカメラマンは
ファインダー覗いただけで(寄れるだけ寄れるだろうが)
(絞り込まん限り)接写したかと言うとしなかっただろ?

151 :
>>148が結構いいこと言ってるな

152 :
俺底辺職系だけど
以前いた底辺職の一歩手前あたりだと娯楽は競馬パチンコ酒オンナしか知らないようなのがわんさかだったわ
感性崩壊ってのはマジ怖いと思った
ある意味幸せかは分からん
ちなみに今は底辺職だから競馬パチンコ酒オンナに使う金すらないみたいな感じでそんな話題も出ないな
昼飯は毎日カップ麺の人が結構いるからマックウマウマとつうずるものがあるとおもう

153 :
カップ面とかマックとかおいしいよね
だけど、チンコ酒は控えた方がいいよ(マジで

154 :
>>148
随分と良い言われてるとかのフィルターが重ねられてる感性ですね
例えに出したマクドナルド美味しいならそれが判る感性、それを作り出す感性が理解できない(しない)ダイナミックレンジの狭さは不幸だな

155 :
いや大して良くないものが持て囃されてるって言ってんだよ
ダイナミックレンジ広い感性は流石にギャグだわ
何も分かってねぇだけじゃねえかwww

156 :
写ルンですに慣れてないプロが写ルンです使ったらこうなっちゃいました

157 :
名前の通り写ってれば文句言わない人向けのカメラなんだからあれでいい

158 :
でもさ、プロって要は場数、みたいな所ってあるよね
思った瞬間にとっさに指が動いてカメラを適正な設定にして
きちんと構図を決めて冷静にシャッターを切れるかどうかみたいな

159 :
明日木曜日は小田急電鉄で引退間近の昭和のロマンスカーの貴重な平日の運行日です。
ニッコールをお持ちでかつ暇人は尊徳アジサイランドでの撮影をおすすめします。

〜6月おすすめ・尊徳でアジサイを〜

小田急線・栢山駅と富水駅のほぼ中間に、アジサイランドがあります。
駅を出たら、線路の東側に沿っている県道を歩きましょう。
しばらく進むと報徳思想で知られる二宮尊徳の記念館が見えてきます。
その近辺に、線路側へ向かう道が分かれているのでそこを進みましょう。
間もなく田畑の一角に鮮やかな花ばなが見えてきました。
ここがアジサイランドです。
愛用のカメラで思い思いにアジサイごしに走る各種小田急車両の撮影を楽しみましょう。

※鉄道撮影の基本四大原則は適用しにくいポイントです。
形にとらわれず、柔軟な発想で撮影しましょう。
※近隣の尊徳記念館、生家の見学もおすすめです。
※撮影後の空腹は箱根そば小田原店・新松田店で満たしましょう。コロッケそばがおすすめです。

160 :
またエッデイの妄想が始まったか。
四大原則ってなんだをい?

161 :
一つ人世の生き血をすすり
二つ不埒な悪行三昧

162 :
九つここにも毛が生えた
十でとうとう毛が生えた

163 :
連中にCRAZYと言われて10年
9番目の雲に乗って何年
8倒してその意味無限
7野生の罵声のヘブン
6シックスSEXのろく
5指の数だけのVENOM
4息子に落とした資産
3魔法の数字で掛け算

164 :
DX 500mm F4 FLあったら欲しい。出してくれ。

165 :
普通に500oF4じゃだめなの?

166 :
いや、そのほうが軽くて小さいじゃん

167 :
DX 500mm F4 FLってんなら、普通に500/4のレンズと同等の大きさと重さじゃ?
フル「換算」500mm同等DXレンズなら、それはほぼサンヨンでまかなえると思うのだが。

168 :
AF-Sの非VR500mm持ってるけどジジィなってしまってもう持ち歩く気力も体力もないわ

169 :
なんだ小さくならないのか。
イメージサークル分は小型化・軽量化できると思ったんだが。

素人だから詳しくは分からないので、小さくならないならもういいわ。

170 :
>>167
DX500mmと言ってるのに、なんでサンヨンが出てくるんだ?

171 :
>>166
大きさは変わらないでしょ

172 :
>>169
例えばサンヨンで比較してみると

オリンパス μ4/3 O92.5 × 227mm 1,475g
https://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/300_4ispro/spec.html

キヤノン フルサイズ φ90mm×221mm 約1,190g
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f4l/spec.html

尚、ニコンのサンヨンはPFレンズを使い特別軽いのでキヤノンで比較しました。

173 :
まもなくAF-S NIKKOR 600mm f/5.6E PF ED VRが出る
全長30センチ程度、重さ約2キロ

174 :
>>173
実売40万くらいで出して欲しいわ

175 :
600oF5.6PF希望するくらいなら
600oF2.8PFを希望して桶屋

176 :
>>173
ぜんぜん情報なかったけど本当に出るのか
いくらになるんだろ

177 :
600mmPFは
Sonyミラーレスへの反撃の一打として
リーズナブルな価格で
勝負してくると予想

178 :
>>170
よ考えて。
DXだろうがFXだろうが1incだろうがレンズの500mmは500mm、f4はf4。
デジタル以前、よく使われたライカ版(135サイズ)を基準として考えると、DXで500mmの画角が欲しなら、近似の画角、同じEV値での開放f値からすれば、サンヨン相当ってこと。

これ以上は荒れるからやめとく。

179 :
>>178
まあその通りだけど
周辺画質いらない分小型化されてるよね
70-300とかFX,DX,CX でサイズ違うし

180 :
>>178
よく読んでな。
俺はDXのゴーヨンが欲しいなと書いたの。
換算750mmの意味な。
いちいち書かないと分からんのかな?

サンヨンなんかどうでもいいの。
この話終わりね。

181 :
>>179
DXとCXでセンサーサイズは雲泥の差なのにレンズのサイズはあれくらいしか変わらないんだぞ
結局は小センサー向けレンズの値段を抑えてるから小さく軽くなるだけで
同じスペックで小センサー向けに作ってもロクにサイズは変わらないし
小センサーの画素ピッチに対応するようにレンズ性能を上げればm4/3の高級望遠単みたいになる

182 :
>>180
標準までのレンズはAPS-Cフォーマット用に小型化出来るが焦点距離伸びるにつれ小型化は難しいらしく結果フル用とサイズ的には変わらなくなる。
ちょうどサンヨンの話が出たのでAPS-Cよりさらに小さい4/3用と手振れ補正付きということでキヤノンのフル用を比較してみた。

4/3
 92.5x227mm 1270g 10群17枚
IS
 90x221mm 1190g 11群15枚

4/3の方は三脚座無しの重量
ISの方は知らん

183 :
>>164
ニコ1使っとけ、小さいぞ。

184 :
>>173
全長30cmも短いけど重さが2キロってPFレンズってやっぱ凄いな
サンヨンよりAF速いといいなぁ

185 :
>>180
一応考えたようだな。

186 :
>>185
関係ない話で絡んでくるなよ

187 :
F値が5.6というのがなぁ
だったら今持ってる200-500でいいやって思う

188 :
キヤノンが新型70-200V型発売
ニコン70-200はまた性能で劣るんだね

189 :
Canon 70-200f2.8LIIIはIIから光学系が変わってないんだけど…

190 :
>>188
コーティングが新しくなっただけと聞いたが。

191 :
>>188

192 :
オートメーションラインで作って個体差が極めて低くなったとか
そんな程度じゃないのか

193 :
>>188
MTFもレンズ構成も全く一緒だよ馬鹿
正直ガッカリなんだよカス

194 :
>>188
買えない貧乏人はすっこんでろカス

195 :
ニッコール

それかそれ以外か

196 :
600PFが安くてでるかもって、具体的にお幾ら万円なんでしょうか?
150-600とどっちが高いですか?(汗)

197 :
>>196
笑かすな

198 :
>>188
コーティング以外に丈夫になったってだけでお布施できるかよw

ttp://cweb.canon.jp/ef/info/ef70-200/interview/

199 :
https://i.imgur.com/dpuv2vC.jpg
EF70-200mm F4L IS USMの新旧比較

違いが判る?
オレは判らん

200 :
キャノンのレンズはブルサム切れを起こした事があるからな
(Canon EF 28-70 2.8L USM)
キャノンのレンズは耐久性がないというイメージしかない

201 :
>>200
×  ブルサム
○  バルサム
ブルセラ切れみたいに書いてしまった。。

202 :
ワロタ

203 :
>>201
おっさん乙

204 :
>>198
mm単位で同じ寸法だし丈夫になってるかどうかすら分からんぞ
F2.8LIIIで実際にどう改善したのかって一切書いてないからな

205 :
https://i.imgur.com/2r3Ru50.jpg
EF70-200mm F2.8L IS USM III と II の比較

全く同じだな!

206 :
http://cweb.canon.jp/ef/info/ef70-200/interview/

アベノミクスの「新三本の矢」みたいに、中身が全くない!
キャノン社員もウソ/誤魔化しの表情(特に家塚と佐藤)

207 :
政策の恩恵を受けられなかった奴ってロクでもない仕事のこと多いからな根に持ってんな
それとも金もらって非難する系の仕事か?w

208 :
政策の恩恵を受けた奴の方がうさん臭いだろ 8億円値引きとか、お友達優待とか

209 :
出たモリカケ
すぐに極論特殊例持ち出すお家芸
もういいかげんうんざりだわ
どこでもなんでもアベ非難に結び付けてくるし
しつこすぎ

210 :
そりゃ、あんだけ黒に近いダークグレーを無視する方が無理だわ
それに「どこでもなんでもアベ非難に〜」と同じくらいのしつこさで
「どこでもなんでも民主非難に結び付けてくる」ので同じだろ?

211 :
初めてまともにモリカケ云々をマスコミの言うとおり捉えてる奴見たかもしれんw

212 :
>>205
MTFも完全一致
ここまで一致することってあるんかってぐらい全く同じ
ふつうありえへん

213 :
>>210
実際民主グダグダですがね

214 :
>>211
情報源はテレビ新聞のおじいちゃんがなぜここにいるの状態ですね

215 :
2chが情報源の俺は勝ち組だな

216 :
逆にキヤノンのコート技術がニコンのナノクリに追いついたと言うべき

217 :
ネットで真実を知ったみなさん
おはようございます

218 :
アダルトマン将軍がいると聞いて

219 :
政治の話は他所でやれ。

220 :
2chの情報はテレビ新聞はもとより
雑誌講習会プロ向け展示会より精度高いからなあ

221 :
キチガイと荒らしと池沼が混ざるから精度はどうやろな

222 :
>>205
色が違うやん

223 :
>>221
見極める目は鍛えられる

224 :
>>223
ネットで教えてもらった「国際信州学院大学」

225 :
VR2ニッパを今から買うのはアリ?

226 :
あれ、ニッコールのスレ開いたと思ったのに。
失礼しました。。

227 :
>>225
値段次第

228 :
>>225
ここでナシって言われたらFL買うの?

229 :
>>225
300mm2.8のこと?
70-200ならFL買った方が絶対に良いよ

230 :
FL買ってVRはテレコン付けっぱで
便利ズームとして使ってる
寄れるし外でテレコン脱着がなくなった

ただ重い

231 :
>>225
撮影スタイルによるんじゃない?
遠景主体ならVR2でなんら不足はない。

232 :
遠景でもE FLと比べたらVR2は周辺の解像は少し劣る
買換えして感動したよ

233 :
VR2からFLに変えると一皮剥けた感覚になるね。

234 :
やっぱり包茎チンコより、ずる剥けチンコの方が気持ちいいのと同じですかね?

235 :
ズル剥けをありがたがってるのはイエローモンキーニホンザルだけだよ
欧米では無理して切ったりしなくなってる

236 :
>>235はを包茎

237 :
日本語でおk

238 :
包茎は子宮頸癌のウイルスを媒介するんだってさ

239 :
>>235
それは逆
欧米では子供の頃に包茎手術したりするよ
(ユダヤ人でなくてもね)

240 :
>>239
注意力がない

241 :
>>240


242 :
>>239
割礼は20年前から無くなる傾向にあるんだよ
知らなかった?

243 :
>>242

っで日本人の方が包茎手術している割合が多いと思ったの?
今でもアメリカでは50%ぐらいの割合でおこなわれてるよ
(宗教的な意味だけでなく)

244 :
取り敢えず、オマイラが剥きたいのは分かったから終わりねw

245 :
すみません。ニコンレンズスレと間違えました

246 :
そろそろf4小三元は更新して欲しい
ミラーレスは5段手ぶれ補正とか言っているのに
今時3.5段手ぶれ補正とかショボ過ぎる

247 :
>>243
ニホンは嫌いだけどニコンは欲しいって精神がアレでアッチな人だろうさ

248 :
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画:
【警察車両ナンバーつき^】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

249 :
アルクレストを使っている人いる?
どんな感じか知りたい。
枠がzeta quintみたいなツヤツヤだと嬉しいんだけど。

250 :
キヤノンの新レンズの登場で勝負決まったな

251 :
>>249
艶消しの黒だよ。フィルターに少し隙間があるみたいでブロワー拭くと内側に埃が入るのがむかつく
>>250
何の勝負?

252 :
>>251
ありがとう、zeta quintを買い足す事にする。

253 :
わかる人いるかわからんけど、なんかシャリシャリしてフードつけるとき気持ち悪い感がある、アルクレスト

254 :
>>250
ようあんなゴミレンズ出せたもんだな
一眼レフ見限ってミラーレスに向けて最後の小銭稼ぎしてるんだろうけど

255 :
シグマの24mm Artとニコンの24mm F1.8
どっちがいいかな?
用途は、星と広角ポートレートだけどね。

256 :
キヤノンのはコーティング変えただけという噂もチラホラ
でもそれで型落ちになったレンズ中古が出回るからウハウハかと

257 :
ニコンは無難です
シグマはなんて言うか・・・・・・変態です

258 :
アルクレストはNCに比べたら素通しか位素晴らしいんだけど兎に角拭きづらい。
エタノールが拭き残るし、拭いて最後に離した部分は細かな埃が拭き残る。
誰かアルクレスト上手く拭ける人いる?
コツがあれば教えて欲しい。

259 :
毎回使い捨てです

260 :
エタノールで洗い流す。

261 :
>>255
純正24mmレビュー少ないよねえ
202428の中で1番新しいという理由で買ったけど
人に見せると必ずびっくりしてくれるくらいの解像で満足です

262 :
レンズペンで拭くだけで充分きれいになるけど

263 :
レンズペンって研磨材?なんか粉がどうこうとかレビューでよく書いてあるから怖くて試したことない
どれだったら大丈夫なの?

264 :
ニコンのフィルターの上にマルミの安いフィルターつければ解決

265 :
じゃあサランラップでもいいんじゃね?

266 :
>>265
その発想で生まれたのがヘルメットシールドの汚れたら剥がすフィルム

267 :
>>263
研磨剤なわけあるかいなw
あの粒は吸油剤みたいなもんだ。
心配ならシルボン紙に無水アルコールで拭いとけ。

268 :
シルボン紙は毛羽立ってダメだわ。
仕上げは極細繊維クロスが一番いい。

269 :
シルボンと無水エタノールでケンコーのフィルター拭いたら、表面のコーティングが溶け出したのか、ムラムラになってえらいことになった
PRO1D NEOってやつ
無水エタノールってヤバい?

270 :
>>269
吸湿した無水エタノールだとムラがでる
あと皮脂などは無水エタノールでは落ちないから塗り広げるだけ。界面活性剤タイプを使うこと
目的に合わせて使い分けないとダメ

271 :
>>269
別にコーティングが溶けた訳じゃないだろ
浮いた油が延ばされただけです
シルボン紙をガンガン替えて油を拭き取るんですよー

272 :
油分はペーパーに水の方が落ちるね。
取れたら極細繊維クロスにエタノールで仕上げ。

273 :
ふはあ
レンズのプロの世界ではレンズ用クリーナーってのがあってだなあ

274 :
レンズペンですね、わかります

275 :
え?
ガチで知らないの?
液体のやつ

276 :
レンズ開発してた人が使ってたよ
こうやって使うんだ!て教えてくれた

277 :
もうアジサイ終わっとるかなぁ

278 :
>>277
昨日撮りに行ったけどまだ大丈夫だったなあ@東京

279 :
お前がアジサイになるんだよ!

280 :
キチガイ発生中

281 :
>>280
自己紹介かしら?
早く病院に帰りなさい

282 :
>>258

ハーって息かけて曇らせ、メガネ拭き用のトレシーで拭き取る
残った繊維質があればエアダスターでシュッと吹き飛ばす

これで完璧だよ

色々使ってみたけどこれに勝る技なしw

283 :
>>282
息=つばの蒸気
酸性はコーティングのダメージ
カビの元

284 :
>>273
EEクリーナーと言いたいのか?

285 :
100均一で前に液晶パネル製造工程のガラス洗浄液が売ってたけど消えてしまった。製造元の問い合わせも無理とか

286 :
ああいう産業用のはきちんとした前後処理あった上で
本来の効果があったりするから一概に良いとも言えないけどね
液晶のガラス洗浄装置に携わっていました
それと、なぜメーカーはシルボン紙なんかを推奨するんだろうね
もっといいのがあるのに。旧来のシキタリなのかな
発塵でいえばちょっと体のいいティッシュと変わらない印象なのだけど

287 :
>>282
アルクレストは拭いて最後にガラス面から離した部分に細かい埃が吹き残る。
コレがブロアーで吹いても飛ばなくてガラス面に広がるだけなんだよね。
静電気で強力にへばりついている感じ。
エタノールもすごく拭き残りやすいし。
光源あっても安心して使えて素晴らしいんだが綺麗に拭き取れる方法をメーカーでアナウンスして欲しいよ。

288 :
販売店によるレンズの当たり外れ(個体差)とか気になるのですが、どう思われますか?
ニコン純正の105mm/f1.4の購入で迷っています。大型量販店の方が外れ率少ないとか?

289 :
わざわざ検品した上で個人商店には二流品を卸すとか本気で思ってんの?

290 :
レンズの当たりハズレは
運んでくる運送屋さんの配達員が
丁寧か否かが原因なんではと時々思う…

291 :
>>288
どこで買っても変わらない
あたる時はあたり外れる時は外れる

292 :
>>283
ツバの蒸気じゃないよ
肺で暖まれた空気が冷たいガラスに付いて結露する
たまにツバが飛ぶ時もあるがww

293 :
フグの肝みたいなものだな

294 :
>>289-291,293
レスありがとうございます。
売れてる所、数を捌ける所(ヨドバシ)の方が外れが少ないと言う話も聞いたことあるので、
今までヨドバシで買ってました。ただ、この上のスレでも書いてあるように最近2万値上げ
したと言うのが気になってたので。

ゴールドポイントカード・プラス会員になっているので11%還元分を考えれば、価格コムでも
最安値か、そうでなくとも、それに近い商品も結構あるのですが、ニコン純正の105mm/f1.4
に関しては11%還元分を加味しても明らかに高かったので購入を躊躇してました。

他の店も考慮して検討してみます。

1年前に出た28mm/f1.4の方が値下がり率高いんですよね。50mmを除くf1.4シリーズなので
15万を切る事を期待とまでは言いませんが、発売から1年10カ月なのに、発売直後とほぼ変わらないで
あろう値段って、どうなのかなあと思ったものですから。

295 :
レンズなんて大して値動きないよ
特に商品サイクルの長い単焦点はね

296 :
>>295
確かにそうですね。2014年11月に購入した85mm/f1.4の値段も久しぶりに見ましたが
ほとんど変わってなかったです。

297 :
通販より、実店舗の方が当たりが多いような気がする
のは多分気のせい。だけど経験上そんな気がしてる。

だから、最近は当たり出やすい気がする実店舗で買ってる。

298 :
>>297
差し支えなければ、具体的に教えて頂けませんか。

299 :
>>297
通販だと金融流れ品とかどっかの倉庫で寝てた古い玉とか出てきそうだからな
大手量販店は商品回転早いから新しい玉に当たるからじゃないかな?

レンズとて量産効果で品質向上するからな

300 :
>>299
貴重なご意見ありがとうございます。
それを聞いて、やはりヨドバシにしようかなとまた思い始めました。

301 :
量産効果ってそういう意味じゃないけどね
同じ設備で数を作れば作るほど1つを作るのに掛かるコストは安くなるって話で

302 :
>>301
その部分を除いても十分参考になりました。

シグマの85mmARTでかなりの前ピン品を引いてから、色々考えるようになってしまいました。

純正一級品クラスなので、そこまで外れは無いとは思いたいのですが。

303 :
遅れたけど
フジのレンズクリーナー液とレンズ用拭き取り紙 最強

304 :
>>302
初期不良が怖いんだったら、自分家に近い店にして
買う前に店員さんに確認した方が良いよ

305 :
>>304
ありがとうございます。そうしてみます。

306 :
>>255
純正のほうがいいよ。
キヤノンユーザーなら、シグマ24のほうがいいけどね。

307 :
鹿革キョンと極細繊維布を使い分けで時々は無水アルコール使いますが、何かお勧めはありますか。>>286

308 :
>>294
>売れてる所、数を捌ける所(ヨドバシ)の方が外れが少ないと言う話も聞いたことある

そういのって何処で聞くの?
年配カメラクラブとかの座談会とか?

309 :
NASAにD5納入したときに選別してませんって言ってたような

310 :
>>308
そんな感じの所です。
今時、考え過ぎでしょうかね?
加えて言うと、Amazonも外れ率少ないとかも聞きました。

>>309
そうなんですね。情報ありがとうございます。

311 :
まあそういうところで聴ける情報は貴重だからな
何気に関係者とかOBとかいたりして情報流れてくるし
2chのように妄想と思い込みで結論出すところとはわけが違う

312 :
>>310
なるほど
なんとなく年配の人同士とかで話題にあがりそうだなーと思ったけど
考えすぎというか普通に考えて>>289が言うようにわざわざ一個一個そんな振り分けするほうが莫大なコストがかかる
もしハズレ率に偏りがあるとしたら>>299の話が一番あり得るだろうね
>>311
ハズレ率に関してはただの知ったかだわな

313 :
栃木製はハズレだらけ、中華ニッコールの方が安定してる

314 :
暗くて解像の悪いレンズの方が当たり外れが分かりづらいのは確か

315 :
>>313
105/f1.4は中華制なので大丈夫ぽいですかね。
栃木でも作ってるって初めて知りました。

>>314
そうかもしれませんね。

316 :
>>307
半導体工場のクリーンルームで使うクロスがベストかな。
そのエリアでの一番の汚物は人間という環境で使う。
センサーに付着して写り込む微細なゴミなんて論外な粗大ゴミみたいな環境での用品。


安くはないけどイメージするほど高くもない。モノタロウなんかで買えるのでは。

品はピンキリありますがね

317 :
使い捨てにできればメガネ拭きみたいな布がいいんだが、常にフレッシュでバシバシ使い捨てにできるシルボン紙がレンズメンテにはバランスがいい

318 :
>>315
105f/1.4なんてホコリだらけの個体ばっかだぞ。
支那製なんてロクなもんじゃねーわ。

319 :
>>318
最近レンタルで使いましたが、そんなことはなかったです。
日本製に越したことはないのでしょうが、そこまでのこだわりはないです。

320 :
これオススメよ
https://i.imgur.com/r7JR4lr.jpg

321 :
>>318
105mmを買ったことも触ったこともないんだろうなぁ
それどころかレンズ持ってるかすら怪しいな

322 :
>>321
ケチつけられるといつもそれ
他に言うことないんかよ

323 :
>>316
それって使い捨て?普通に洗濯機で洗ったりしたら駄目だよね?

324 :
>>320
薬剤が入ってるのはコーティング剥がれが怖い

325 :
>>324
近年の光学装置でコーティング剥がれを経験しないけど例えばどんなのだった?

326 :
>>323
>>316の内容は、センサー拭きと勘違いしてたごめん

本来の用途では使い捨てです。二度漬け禁止レベルでw
洗濯機で洗うとか想像もしなかったのでわかりませんが
新品なら、発塵は極めて少ないです。
一般環境で封を切ってしまってクリーンルーム現場では使い物に
ならなくなったのがあったので貰いました。

327 :
劇落ちくんレンズ用

328 :
>>323
ちなみにレンズ前玉は、Tシャツの袖。

329 :
>>288
買ったが絞り羽根の配列がいびつと言うのをやらかしてる ボディを装着して絞り込んで前玉から覗き込んで吟味すべし

330 :
さっき雨に濡れたレンズを極細繊維クロスにエタノールで掃除。
アルクレストは相変わらず細かい埃がどうしても吹き残る。
NCフィルターは一拭きでキレイになって終了。
もうアルクレストイヤになってきた。
なんかいい方法ないのかー!

331 :
>>294 中古を買うときと同じく、目を皿の様にして見ること
使ってみなければ判らない不良は仕方ないとして
買取屋なら見つけられる瑕疵を見逃さないこと
手に取らせてじっくり見せてくれない店で買わないこと…かねぇ
売場で下取りしていた時代の地図で
「観音のレンズは、泡やヒビが多いんですよ
Lレンズでもこれですよ」
と、売場にある訳アリ品3本くらい見せてくれた
「レンズがキレイなLレンズは貴重です」
…と、予想をはるかに上回る価格で買い取ってもらった
新品でも見分けられるそんなレンズを掴まないで下さいね

332 :
>>331
詳しくありがとうございます。
店選びの参考になります。

333 :
>>330
静電気防止性能があるフィルターにかえる
マルミEXUSおすすめ

334 :
>>333
アルクレスト並に光源に強い?
普通ならとっくに見切り付けてるけどアルクレストが素通しか位いいんで困ってるんだよ。

335 :
レンズの埃よりメガネの汚れを気にしよう。

336 :
>>316 クリーンルーム用 ピンキリ有りのクロス センサーを綺麗にするのに使う。
使い捨て。良さそうですね。
クリーンルームで何か拭き取りするなんて事があるとは思わなかった。
センサー1ピクセルの何万分の1のゴミ取り布か。>>326

337 :
まだやってんのかやw

338 :
100円ショップのウェットティッシュでメガネ拭いたらコーティングが溶けたw
あとeeクリーナでアクリルドームを拭いたら白濁した。まぁ大丈夫なんだけどプラレンズへの使用は一抹の不安感を感じるw

339 :
ティッシュはレンズ拭くのに使っちゃダメ
思ったより目がきつくて見えない傷を付けまくっているから
眼鏡屋さんでもティッシュはダメ、と言っている
最近のメガネレンズはカメラのレンズよろしく複雑で高度なコーティングがかかっているから
以前はシリコンクロスで良かったけど 今はそうでもないらしい

カメラメーカーに聞くと、たいていはFUJIFILMのリキッドとクリーニングペーパーでOKですというよ
(プラレンズは除く)

340 :
HCLのレンズクリーニングペーパーとLENSクリーナーはどうなの?

341 :
>>340
まさにそのセットを愛用してる。
水滴が付きやすい環境での撮影が多いのでペーパーは厚手タイプを使ってる。
クリーナー中身はオリンパスEEクリーナーだよ。

342 :
こんど旅行に行くのですが、つけっぱなしの24-70とあと1本
どれにするか迷っています。広角ズームがいいかな。

ちなみに北海道です。

343 :
風景でも以外と切り取りたいシーン結構あると思います。
70-200あたりがお勧め。

344 :
>>343
同意。北海道なら24以上の広角はもて余す。望遠がいいね。
大自然を超広角といったイメージならばいっそスイングパノラマみたいな
合成で繋いだ方がまとまるような感じ

345 :
105マイクロVR

346 :
14-24だろ

347 :
>>346あまり使わないだろうね

348 :
シグマの12-24のやつ買ってみようかな
超広角ってどんな風に見えるのか

349 :
>>348
あの値段出すなら純正買うけどな

350 :
ニコンで12mmだと魚眼しかないやん
魚眼はあるからいらない

351 :
200-500ってリニューアルの噂あるんですか?
買うの様子見しようかな。

352 :
ねぇわ

353 :
>>342
28F1.4だな

354 :
>>342
撮影がメインでなければ24-70を置いて24-120 1本で。

355 :
北海道だろ?
14-24なんて使わんぞ
知床でも行くのかい?

356 :
>>355
行くよ。山の中には入らないつもり。

357 :
広角はクリップで挟む「もっと広角」とかあるし
スマホで出来るんじゃったらスマホでいいんじゃね?

スマホで出来ない望遠とかの方が良いと思う。

358 :
>>351
当分先だろうね
俺は24-120先週買ったけどこっちのがモデルチェンジしそう・・

359 :
>>354
観光半分、撮影半分です。自分で運転して回ります。

360 :
美瑛とか広角は要らないの?

361 :
広角が好きなのか標準が好きなのか望遠が好きなのかもわからず
みんな勝手なアドバイスだねーw
北海道って言っても景色なのか動物なのかどこ行くのかで違いすぎる。
めんどくさいから28-300でよいだろw
何がいいなんて目的もなく聞く人にはお似合いだよ。

362 :
>>360
残念なことになるかもね

363 :
俺も北海道を撮影旅行するので参考にしてるわ。

364 :
丘珠の航空祭に寄るので望遠も機材に含んだら飛行機の重量制限オーバー
結局クルマで行くハメになってフェリー代往復7万
・・・盆時期ってメチャクチャ高いのね

365 :
いや、荷物の超過料金払った方が安いやろw
手荷物にぶちこめば意外となんとかなるし

366 :
>>342はカメラ何使ってるの!?
ある程度画素数あるなら望遠側はクロップで割り切って広角ズームの方が良いかなと思う。
広大な景色では超広角はかえってまとめにくくて持て余すけど18mm程度がほしくなることは多々あるよ。

367 :
>>365
おっしゃるとおりでございます
日本海に沈む夕陽を撮りながら生ビールを飲む誘惑に負けました

368 :
>>366
D850です。
せっかく行く北海道ですから、撮りまくろうと思います。

369 :
俺も今度初めてディズニー行くんだけど、28mmと70-200の二本で行こうと思ってるんだが、足りるかな?
因みに撮影メインです。
嫁子供は高校生だし、3日間も行くんで1日くらいは別行動予定です。

370 :
ショーパレで撮るなら望遠側はポジによっては足らないと思う

371 :
ディズニーランドなら余裕
シーなら500mmはないと足らない

372 :
>>371
マジで?
今まではランドばっかでパイレーツサマーに行こうと思っていたのに500mmいるの?

373 :
思い出の記念写真なら分かるが
ディズニーで撮影して何が面白いのか理解できない

374 :
>>373
(´・ω・`) 遠くに住んでいる親戚の小さな子に送ってやってるんやで。

375 :
アメリカと創価製のググっても満足し無いのか

376 :
夏フェスのBDを送る

377 :
>>367
ええやん

378 :
ニコワンに付ければ余裕だろ>500mm

379 :
>>371
マジか
シーもランドも行くつもりの三泊四日なんすよ
200-500背負ってウロチョロする自信無いなー
>>373
初めてなんだぞ
撮影して何が悪い
ってのは冗談だがミッキー撮りたいし姫キャラいっぱい撮りたいやん。
建物もドコ切り取っても画になりそうやし

380 :
結局北海道に持っていくのは

24-70VR
28-300

の2本にします。28-300は念のためという感じです。

381 :
>>380
それいいと思います

382 :
>>342
オジロワシなど貴重な動物に出会えるのでゴーヨン

383 :
>>382
そんなもん空見上げれば普通に飛んでいるので標準ズームでOK

384 :
>>379
デカイレンズ持ったキモヲタがワンサカいるからきにする必要ないよ

385 :
>>383
札幌市上空でも普通に飛んでるのか?

386 :
>>385
知床半島なら見上げればだいたい見られるよ。
道東は魅力的。

387 :
>>369
高校生の嫁 いいね

388 :
娘と同い年の嫁とか悔し涙の海で溺死しそうなほど羨ましい

389 :
嫁で子供なのかもしれない

390 :
つまり家に遊びに来た娘の友達を……そんなファンタジーは神が許しても俺が許さない

391 :
網走あたりならオジロワシなんて普通に街中で見られるよ。
流氷の時期ならオオワシだって珍しくもなんともないしw

392 :
>>369
自分はランドで来月いくけど、今回は28/1.4と80-400で行くつもり
前回は70-200だったけど若干足りないと思ったな

393 :
24-70 70-200 180-400TCとSB-5000で完璧な布陣

394 :
>>391
鳥の写真撮影目的で網走くんだり迄行けるかよ。あんな、罪人の流刑地なんて嫌だ!

395 :
>>394
行ったことないでしょ?

396 :
>>373
それは写真全般がそうでしょ。
被写体なんて興味のない分野だと理解できんのはよくあること。

397 :
どの界隈もマナー違反は同じ事をするしな

398 :
毎年北海道に行ってた自分の経験なら、島も内地もそう変わらん
撮る被写体と撮り方の好みによってお好きなものをってことだわ。

399 :
500mmf5.6 PFか
いくらくらいだろ
50万?

400 :
さすがに200-500mm F5.6よりは安いだろ

401 :
>>373
俺もそう思うけど結構本格的にやってる奴多いよ

402 :
サンニッパとサンヨンpfの価格比を流用すればええんでない?

403 :
<<400
一般的にはズームよりも同スペックの単焦点の方が高くなる
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 216,300円
ELMARIT-M 28mm f/2.8 ASPH. 277,000円

404 :
>>403
下のレンズなんやそれ
そんなん比較対象って言うんか?

405 :
500単なら200-500があるじゃない

406 :
重さ大きさが違うだろ。

407 :
>>399
サンヨンPFの値段と口径からみて、初値26万くらいと予想

408 :
200-500って2.1kgだよな?
それより軽くなるって事は1.3kgくらいかな

409 :
>>402
さくっと初値で計算
対500/4FLで363k
旧型500/4VR比だと348k

何かブラスα在れば50万越えてくるかも知れんが300/4pfのノリがそのままだと35万辺りと予想

410 :
特許からだと28cmだからサンニッパ、200-500と同じ長さ
口径は当然200-500と同じ

411 :
ロクゴーロクなら考えるんだけどなあ

412 :
マジで出るのか?フィルムの頃と違ってどんどん高感度になってるし
ジジィになって重いレンズ持ち出すの辛くなってるから出たら買う、かも知れん。

413 :
結局、600じゃなくて500だったのか。

414 :
200-500のAF速度と500f5.6
やっぱ後者の方が早いかな
バイクレース撮りたいけど

415 :
500/5.6pf欲しいかも、というより180/2.8をもっと小さくしてください。

416 :
70-200mmF2.8くらいの大きさになりそうだな

417 :
>>414
レースは動体としては遅い部類
距離も離れているし流すために基本的に絞るし多くの場合は明るい環境
ズームの利便性を取った方がいいと思う
二台持ちなら良いけど

418 :
見た目サンヨンと同じで556出たら盗撮再開するわ

419 :
至近距離のダンス撮影が一番難しい

420 :
500/5.6PFの発売いつになるんだろ。D850の時みたいに詳細が判明するの早いといいなぁ
製品名見る限りFLは搭載しないみたいだから35万くらい?

421 :
ゴーヨンPFならちょっと期待できるけどな

サンヨンに1.4xテレコンで450f5.6じゃダメなのか?

422 :
サンヨンPF欲しいなぁ

423 :
レースが遅いw

424 :
デカイサーキットではレンズ振り回して角度的に遅い部類なのかな?
よく通ってた筑波サーキットだと
狭いサーキットだから目の前で走っててすげえ速いんだけどな
俺もレース撮りたいなあ

425 :
>>421
サンヨンPF+TC14E3なら200-500の方が解像力もコントラストも上なんだよね

426 :
>>423
「動体として」遅い部類と言ってるんだけど?
撮影ポイントではほぼ等速で動きを予測しやすい上に横から撮るから奥行き方向での動きも少ない

427 :
よく分からんけど「遅い」って言うからには動体としてってのが大前提では?

428 :
>>425
そうかも知れんが重さと大きさがだな

あぁ500PFが出るとしたらのことか?

429 :
最近のニッコールは性能が凄いから500PF本当に楽しみ
ワールドカップの中継で写らないかな

430 :
500PFは50万くらいかな・・・・・・

431 :
くれゴーゴーロクって言う人が出てくる予感

432 :
500の5.6が出るのか
ご老人の鳥撮り用?

433 :
それ出たら200-500が売れなくなるだろう

434 :
望遠ズームと望遠単はえらい使い勝手が違うぞな

435 :
200-500のズーム環取っ払っただけのやつを20万円で出せばバカ売れするだろ

436 :
>>434
どう違うの?

437 :
てか未だ嘗て同世代でズームと同じ解放F値の単ってあったか?
マクロとかなしで

438 :
軽い短いでreflex 使っている俺からしたら巨大
VRつきは羨ましいけど

439 :
>>437
200-400 f4とサンヨン

440 :
>>437
あったろ、28mmF2.8とか180mmF2.8とか300mmF4とか

441 :
>>433
200-500があのクラスにしてはバカ売れしたからイケると思ったんだろ

442 :
>>425
D810の時に撮り比べたけど、明らかにテレコン付きサンヨンPFの方が良かったよ
ボディは何を使ったの?

443 :
望遠の単って素人考えだとめちゃ使いにくそうなんだけど、
70-300とかズームと比べてそこまで差があるもんなの?

444 :
>>442
D5でもD850でもそう

445 :
>>443
そりゃ素人だからだろ?
ナントカとレンズは使いよう、って父さんが教えてくれなかった?

446 :
利便性かなぐり捨てて描写に振ってるから写りがいい(はず)
ズームだと構図ガーとか余計なズームリング操作をやってるとシャッターチャンス失う
単焦点ならもう迷いなくシャッター切るだけ
被写体が見切れてるんだけど味があって結構いいじゃん…
みたいな切り出し方をする写真が撮れたりして
新発見があったりなかったり

447 :
>>442
ここの下の方に比較あるよ。参考まで
https://photographylife.com/reviews/nikon-300mm-f4e-pf-ed-vr

448 :
>>443
使いにくかろうが歴然とした差があるから高いお金を出して選ぶ人もいる
2シーターのスポーツカーって素人が考えるとめっちゃ使いにくそうなんだけどミニバンと比べてそんなに差があるもんなの?
って聞くようなもんだな

449 :
>>448
例えが下手って言われたことない?

450 :
単焦点はスポーツカーつかレーシングカーだな
スポーツカーはF2.8通しズーム

451 :
レーシングカーの方が安いのかよ

452 :
なぜ、500mm/F4 PFや、600mm/F5.6 PFにしなかったのか…
これじゃあわざわざ買う意味が弱いだろうに。勿体ない

453 :
安くて軽くて小さいから意味があるわけで
そんな特別軽くも小さくもないちょっと金出せばPFじゃないの買えるみたいなのが売れるとは思えない
canonのヨンヨンDOは定価90万だぞ

454 :
鳥撮りの人には散策持ち歩き用として売れそうだね。

455 :
それよりも500gくらいの180mmF2.8ののPF出してくれ

456 :
軽くて安ければいい。

457 :
>>447
やっぱテレコンは非常用だよね。

458 :
旧サンヨンではテレコンたまに使ってたけど
新サンヨンでは300mmの時点でテレコン噛ませたような画質で
とてもじゃないが新1.4テレコンに手を出す気になれなかった

459 :
>>452
軽量化小型化できる暗いレンズを
もっと小型化軽量化するためのPFレンズだからね

明るいレンズは、そんなことしなくて高価でもいいんだよ

>>455
そうそう、それそれ!

460 :
>>459
なんか矛盾してるぞ、F4〜5.6のレンズの小型軽量がPFの要みたいなすぐ後に180/2.8にそれそれって...

461 :
300〜みたいに大きなのなら兎も角、
普通に手持ちできる180/2.8サイズまで小さくなったら
200/4とかをPF化するのと大して変わんないだろう?

180〜200でF4とかズームじゃないんだから。

故人的には200/4ならPF化VR化しても欲しくない

462 :
>>461
早く成仏してください

463 :
>>461
なんだかますますに言いたことがわからない、要点がかけない人なのかな

464 :
KOKUGOだから。

465 :
>>447
テストした3本中3本が偏心片ボケ

466 :
500/5.6の詳細スペックは来月発表、発売とかなのかな
40万くらいに押さえてくれたら80-400から買い替えるわ

467 :
180-400ってのもあるよ!

468 :
f8までしかAF効かないからほぼ開放で使うの前提だな

469 :
>>468
AFは絞り開放で行われるんだから、撮影時の絞り設定は関係ないぞ。

470 :
f5.6のレンズにx1.4つけたらf8だよね
つまり500mm PFはテレコン併用なら開放でしか動作保証されないということ

471 :
だからAF時は開放だって
アホちゃうか

472 :
AFが開放だと絞りでフォーカスシフトするレンズが使えないよ

473 :
>>472
細かいことは気にしない

474 :
じゃあAF時にファインダーが急に暗くなるレンズ教えてくれ

475 :
また下らないことで喧嘩してる…

476 :
レンズに何十万もつぎ込むくらいならそのカネで女の子撮れよ

477 :
>>472
そうだよ
だからLVでコントラストAF使う

478 :
>>465
300PFはバラツキが激しくて使えないレンズだって事か

479 :
昼間に使う分にはいいんだよねPF
夜間は光源があるとキモイ感じになる

480 :
>>468
ソニーαとは違うんで大丈夫です。

481 :
300は使えば分かるさ、歩留り良い人はラッキー

500/5.6安ければ物欲発動かな
お散歩で500mm、ネイチャー鶏決定版かな

482 :
散歩で500とか何の修行だよ

483 :
盗撮

484 :
重さはどのくらいになんだろう。2キロ切るのかな
スポーツにも使えるとかあるからAF早いと信じたい

485 :
アルカスイス互換三脚座と
カーボンフード付きで
1400〜1800g 25〜35万の
範囲内と予想

486 :
>>468
おまえアホだろ?

487 :
>>470
あほかw

488 :
キヤノンの400DOが2.1kgで70万ぐらい。
重量は2kg切るだろうけど値段は60万切れば御の字じゃないかな!?。
200-500のようなバーゲンプライス期待しちゃうけどね。

489 :
>>488
高くても30万台だろ。

490 :
タムロンの150-600が1.8kだから
それより軽くないと

491 :
>>488
まあ、そんなもんだろうね

492 :
>>488
純正よりちょっと落ちるシグマ500f4が50万代だから一段暗くて200-500と同じ500f5.6PFがそれじゃ誰も買わんぞ。

493 :
100g当たり金額(ズーム)
200-500 5900円
80-400 14,500円
70-200 2.8E FL 18,900円

494 :
>>493
斬新な発想。

495 :
>>493
面白い評価軸だな

496 :
家と車とか本来比較できないもの物を重量あたりの単価で比較するのはあるな

497 :
ニッコールの単位重量価格を調べてるのは既に何件かあってな…
58mmが最高額だったはず

498 :
ノクト設計はサジタルコマ収差が出てないか調べないとなので高くなる
ノクトの非球面レンズの歩留りが悪いから仕方ない

499 :
ノクトじゃなくて5814Gだろ

500 :
58mmf/1.4Gは開放のサジタルコマの影響で高くなるんだよ

501 :
5814Gが軽いってことだろ

502 :
非球面レンズの歩留まりが悪いとか何年前の話だよ

503 :
これ新サンヨンの質量間違えてるよね
何と勘違いしたんだろう
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1127555.html

504 :
5814高騰してない?
レンズキャンペーンの前触れということ?

505 :
ミラーレスの新マウントはスクリューマウントで

506 :
沈胴レンズって、構造的な弱点はなかった?
無いんなら、500PFは沈胴にしてすんごいコンパクトに持ち運べるようにしてほしい。

507 :
最近のキヤノンは大人しくなっちゃったな
ニコンって保守的に見えつつもいろいろ変わったことやるメーカーだけど
キヤノンはそれを上回る変態っぷりを見せて欲しい
DOがニコンに移籍するとはおもわなんだ

508 :
PFが小三元にも降りてくると面白いね

509 :
>>506
全長が変わるということは縮むところにはレンズを入れられないから画質が犠牲になる

510 :
キャノンはもうカメラやる気ないんじゃね?

511 :
シグマの105はボケが硬くないかな?
あれでボケマスターなのだろうか

512 :
105は純正買っといたほうが後悔しないと思う。

513 :
1.1kgは重すぎる

514 :
プロジェクターになるコンデジとか好き

515 :
ミラーレスの新マウントはSマウントで

516 :
24-70との組み合わせだと85oより105oがいい

105f1.4は良いレンズだけど105マクロの方が便利だが
両方重いレンズなのが難点

517 :
>>492
買えないお前の事なんて誰も心配してないし
てか初めから買う気も無い癖にレスすんなアホ

518 :
>>471
開放測距でレンズが開放していても、間のテレコンで光束が小さくなるんじゃなくて?

519 :
ああ、そうかそうか。
テレコン装着時の開放F値が測距対応していれば関係ないという話か。
失礼しました。

520 :
>>515
まぁ実際Sマウントは無理だろうけど互換性は維持しそう
Fマウントのフランジバックが46.5mm、Sマウントが32mm、ライカMが27.8mm、M4/3が20mm、Nikon1が17mm
ソニーEが18mm、富士Xが17.7mmなのでそれくらいになりそう
現存する主なフィルム写真用レンズがアダプター介してニコンボディで使える
17mmにしてマウント径が大きければフランジバックを変えずにNikon1対応のアダプターも作れたりして

521 :
FT1からのFT2?
てかFT1てハイフン入らないのね

522 :
Fマウントから1マウントということでFT1だから
このままならマウント名と変換方向によって変わる

523 :
FTZか
FTDはやめてくれよ

524 :
キヤノンは今、エントリーに力入れているからなぁ
ミラーレスでオリンパスやソニー相手に売り上げで戦ってる

525 :
何でもそうだけど安い物が大量に売れないと企業は厳しいよな
いくらいいもの作っても一般人には伝わらなかったりするし

526 :
国内は団塊の年寄りが買わなくなったらハイアマ向けの機材は全滅するんじゃね?
世界的には10年後に中国が高齢化社会に突入するから、そこから先は厳しくなる

527 :
シグマ105mmは軸上も倍率も色収差がない
ニコンの105mmは軸上収差を残す設計
これでボケをスムーズにしてる58mmなんかと同じ色収差を残す三次元ハイファイタイプ
ただサジタルコマは開放からあるつまりノクトタイプではない

528 :
>>508
確かF2.8だけど24-70でPF採用した特許は出てたはず
個人的にPFフレアはぜんぜん気にならないから搭載レンズ増えて欲しい

529 :
>>525
裾野が広くないと頂上は維持できんからな。
企業側は開発力も落ちるし、
体力開発力無けりゃ肝心のハイエンドも維持できない。
ユーザー側はハイエンドばかりじゃ新規が入りにくくて
仮にハイエンドのみでやらかすと既存ユーザも離れる悪循環。

530 :
それってNマウントのことですか?

発売された時代から考えるとノクトといえども当たり外れがけっこうありそう
いつの間にか神話化されてしまったけど

531 :
>>527
ニワカにはシグマ手法の方が受けが良さそう。
自分はレンズの大きさ、重さはさほど気にしない人間だが、同じ105mmでシグマのあの大きさはないわ。

532 :
>>529
ライカですか、そうですか?

533 :
色収差を極力なくすのはコシナツァイスなんかと同じ設計方法
シグマが使用するHOYAのFLDは色収差の補正に強いからな

534 :
105mmはニコンユーザーがわざわざ買うレンズじゃないな

535 :
敵国製品でなければ欲しかった

536 :
何とかってYouTuberが絶賛していてRAWデータをダウンロードしてみたけど
普通の単焦点って感じ
彼は何か政治的な理由で絶賛してるのかわからないけど
あんなのに大金出すのはチャレンジャーか大金持ちだ

537 :
>>535
Rよクズウヨ

538 :
>>531
ニワカwww
方針が違うだけだろ
シグマは解像以外はどうでもいいと考えてる会社だから大きいレンズの中央部を使うように作るんだろ
周辺を使うと鏡胴全体は小型にできても収差が必ず大きくなるからな

539 :
われらをしらず
かれらをしらず

540 :
ニッコールはいいよね。

541 :
9月に新型70-200F2.8が発売されたらキヤノンにマウント変更する人が激増するとおもう

542 :
>>541
そんなに出ないと思うよ
標準域の2.8通しなんてよほどすごいのが出てももっと上の単は幾らでもあるから代替きくし
まあどんでもない70-200が出れば移る奴も出るだろうけど

543 :
>>541
何も変わらないリネームレベルの製品で変わるかよアホ

544 :
わざわざマウント移行してまで使いたい物が出ればの話だな

545 :
あんなゴミみたいなレンズとやる気のない単焦点レンズ、センサーもAFもよくないメーカー使いたいとも思わんわw

546 :
>>541
よっぽど悔しかったんだね
まさかレンズ構成もMTFも全く同じものが出て来ると思ってなかっただろうにね

547 :
40ミリとAPS企画24ミリ(だったか?)薄々レンズは欲しいわぁ

548 :
>>541
なんでこんな事思っちゃったのかに興味がある

549 :
光学系で変わったのがコーティングルだけなので安くなった旧型の売れ行きがのびたと行きつけの店の販売員が言ってたわ。

550 :
そもそもニコン使いでキャノンにマウント変更する人なんているの?

551 :
いない
ちなみに俺は5D4が待ちきれずにニコに移ったけど
5D4が出た時に心底待たなくてよかったと思った

552 :
7D2からD810に移ってきた。
戻る気はない。

1DX2に大三元をマウント乗り換えして
あっさり揃えられる財力があるならあるいは…と、思わなくもないが
それなら別にNikonでいいし…
プロ機以外のキヤノンには何の魅力もない。

553 :
俺はキャノの解放F1.2はちょっと機になる
あと白レンズ
あれはカッコいいから羨ましくはある

554 :
ニコンにも1.2あるじゃん

555 :
若い頃は白レンズに憧れてキャノン使ったりもしてたが爺になると色なんてどうでもよくなった

556 :
>>553
白レンズは自慢してるみたいで持ちたくない

557 :
でもサンヨンとか28-70/2.8のライトグレーは結構好きなんだよな
ライトグレー復活してほしいわ

558 :
2018は星に最高!

559 :
なんかあの白はガンダムMk-IIみたいでかっこいいんだよなあ

560 :
>>550
ソニー他に行く人はいても
キャノンはあんまおらんだろうなー。
最近のキャノンでスマッシュヒットな完全新製品ってないし。

561 :
ポマヒラ
556が1.5k gで30万なら買うの?
その価格なら
俺は200-500買うけど

562 :
この先も一眼レフで一本で行こうと思ってるオレでさえミラーレスのアダプタの仕様が判明するまで今は買わんと思う
とっとと発表したほうがいい

563 :
>>561
656なら2kgチョイで実売50万以下なら考えてもいいけど
ヨンニッパEがあるから556は要らない

564 :
>>561
200-500が2090gの267.5mmだから、どれだけコンパクトになるかだな

565 :
FLサンニッパが2Kgちょいくらいで出てくれるんなら、それにテレコンかまして使ってもいいな。
でもいつ出るんだろ。

566 :
キヤノンはユーザー多いから
中古のタマも豊富なのがいいね
今度の 70-200は F4では頑張ったみたい
今のところはライト層から中間層を中心に考えているんだろうね

567 :
>>561
200-500の価値が再認識されそうで怖いラインナップだなw

ズームが相手にならん超描写ならなあ

568 :
>>566
自分の周辺だとEFよりもFマウントのレンズの方がタマが豊富なんだよなぁ、沼に沈みやすいのはニコ爺の方かと思ってた(笑)

569 :
それはFマウントに見切りを付けた人が多いって事なのかしら

570 :
>>569
むしろレンズへの興味が他メーカーより旺盛かと

571 :
>>569
ニコンは他メーカーに比べるとレンズの更新スパンが短いんだよ

572 :
>>561
AF速度と精度次第かな。
あとはフレアがどんな感じか。
正直200-500使ってて気になるのは
AF速度とフードのゆるさだけだし。

573 :
サンヨンPFや200-500と同じく小型SWM採用とかだったら泣ける

574 :
500は200-500より安いことはないのか
なら200-500でいいや

575 :
小型化金環リングついて20万だな

576 :
>>541はパナスレと間違ってここで書き込みした人だと思うの。

577 :
>>537
300PFは小型SWMだったのか。
サンヨンDと写り大差なくAF遅いんじゃダメじゃん。
更にPFフレアのおまけ付き。
ホント小型化ありきのレンズなんだな。
盗撮用か?

578 :
>>564
それは200mmの時のサイズで、500mmの時だと370mm弱だよ
300mm/f4が222.5mmから147.5になったので、245mm位になると思う

>>567
200-500は価格込みでの評価だからなぁ
単純な写りならキャノンの100-400の方が上
×1.4のテレコン使った状態で100-400の画質超えるなら30万円払う価値はある

579 :
200-500はもうちょっと高くてもいいから70-200に迫る写りとAFにして欲しかったよね。
180-400はちょっと高すぎて手が出せない。

580 :
キヤノン使いは200-500嫌いだよね

581 :
300PF、フレアより以下略…
逆に200-500は歩留りいい

582 :
もうすぐボーナスの時期だから早く500F5.6出してほしいわ

583 :
300PFダメとか言う人はハズレ玉を掴んだんだろ
TC14入れてもカリカリに撮れるんだけど

584 :
300PFに1.4テレコン付けても1kg
556よりこれの方がいいような気がしてきた

585 :
>>583
マップの中古品をD850で使ってるけど、2倍かましてもそこそこ使える。

586 :
>>583
きみの許容範囲が低すぎるんだろ

587 :
この位は解像してクレメンス
https://i.imgur.com/UiW07em.jpg

588 :
>>583
ほとんどの人はフレアとAF速度がダメと言ってるわけで解像についてダメ出ししてる人は極一部だけ

589 :
>>587
EXIF無いけど、レンズとボディは何使ってるの?

590 :
>>589
これは7Dmk2と100-400iiで撮影距離は5m位だったはず
単焦点だし、テレコン付けてこの位は解像してくれないと意味がないかな?

591 :
>>590
試し撮りしたいけど被写体が…

592 :
これはD850と200-500
こちらの方が条件悪いけど、距離は若干近かったと思う
https://i.imgur.com/kfdgCPH.jpg
圧縮しちゃってるので違いが分かりにくいけど、元画像だと顔の羽毛の解像が違う

593 :
>>592
短期間しか使った事ないから曖昧だけど、200-500って400超えた辺りから急に解像力落ちる感じがしてた

まあ、同じ400mm域でも100-400ii相手じゃ分が悪いけど

594 :
撮影情報のない画像

595 :
過疎スレに何故かキヤノン使いが書き込むようになるとか
556気になるよね〜

596 :
>>595
両方お持ちなんだし…
しかし、鳥の羽根に近い被写体が見当たらない…

597 :
今こそ新聞紙を撮る時

598 :
>>597
朝日で良ければ…

599 :
>>597
撮ってみたけど、等倍で見るとなかなか酷いw
リサイズしたほうがいいよね?
D850だから無駄に大きい…

600 :
>>593
個体差なのかもしれないけど、被写体との距離が一定以上離れると甘くなるんですよねぇ

>>594
ロダに上げるために圧縮ソフト使うとexif消えちゃうんですよ

>>595
APS-Cは7Dmk2+ 100-400iiでFFはD850+ 200-500です
5Dmk4がアレだったからD850と200-500買いました
マウントに拘りなければ多マウントは美味しいとこどりできるからオススメですよ?

601 :
理想はBORGペンタックスK3+×1.7テレコン+ BORG71FLのこれくらいの解像度だけど、少しでも近付いてクレメンス
https://i.imgur.com/cgrf8gD.jpg

602 :
>>577
>盗撮用か?

どんな小さな機種でもファインダー覗いて撮ってるとバレる

603 :
京都や鎌倉で着物着た観光客を盗撮する爺が問題になってるからその内、条例で規制されるんじゃないかと思ってる

604 :
そんな条例出来たら寺とか撮れんくなるな

605 :
そこで金取って撮影許可証ですよ
京都ってそういう街

606 :
上手じゃないですか
それでも客が来るための演出は怠らない

607 :
コミケみたいに着物着た一般人に並ぶ爺さん達が京都でも見れるようになると

608 :
踊り子には手を触れないでくださーい!

609 :
https://i.imgur.com/dEkCfdD.jpg
https://i.imgur.com/DYDC8mW.jpg
https://i.imgur.com/lEGny5X.jpg

610 :
>>609
これハゲてるの?

611 :
髪があったら盗撮なんてするかよ

612 :
>>609
高倍率ズームコンデジなんかで撮影してなにが楽しいんだろうな
真下からパンツと太もも膝の裏まで完全にフレームインしてれば
スマホの豆粒センサーでも十分満足できるけど

613 :
24-70f2.8vr でかくて解像しないとか酷評されているけど、実際のところどう?

614 :
テレ端が残念過ぎるな
http://www.opticallimits.com/images/8Reviews/lenses/nikkor_afs_2470_28e_vr_d3x/mtf.png

615 :
他社の同スペックレンズと比べても多少の優劣、設計上の狙いの違いはあれど、総合ではトップだと思う。

616 :
24mm f1.4Gで灯台からの光とか近距離に白熱球とかの照明が近くにあると、フレアが24-70に比べると出やすいんだけど仕様?

広角でフードも浅いから仕方ないのかもしれないけど、同条件でズームよりもフレア出やすいから強い光ある時使い勝手悪いんだけど、個体差ってことはないよね。

617 :
旧から新に買い換えたけど、大きさ以外満足してるけどな。
うちの旧はD8x0で使うと周辺の解像度が酷すぎた。
ハズレレンズだけだったかもしれんが。

618 :
>>613
実際のところそう。

まぁ、あれは全域でまんべんない性能なのがウリだから…
何も考えずに撮影に集中出来る道具なんだと思って使っている。

619 :
手ブレ防止って必要?
人ばっかり撮るんだけど
低速シャッターで手ブレ防げても被写体ブレする

620 :
手振れ補正があれば被写体ボケだけしてる写真が撮りやすい

621 :
TAMRONでもいいのかな〜と

622 :
あるに越した事はない
ミラーレス機で唯一羨ましいのは手ブレ補正

623 :
みんな一体手ぶれ補正でナニを撮っているんだろう
僕はサンヨンでもVRは常にoffだが

624 :
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■○◎☆▽★○■▼◎◇★○▽■△◎☆

625 :
さあ今日は念願のあっと驚く大三元70-200f2.8VRを買うんよ。
でも、カメラはaps-cのD500なのよ。

626 :
>>625
FLにしとけ

627 :
>>625
FLじゃなくVR?

628 :
サンヨンvrはな

手ブレ補正信者は新サンヨンとか持ってないだろうなあ

629 :
>>613
絶対に買ってはいけない
片ボケや解像不良電磁絞りやSWMの不良など不良品多発おそらくまともな個体は出荷されていない
万一当たりでもワイド側以外は周辺画質が滅茶苦茶、中央の解像は旧Gタイプの方がマシ
歪曲はともかく周辺光量はF8まで絞っても駄目、後補正無しでは使い物にならない
倍率色収差がひどすぎてカメラ内で補正しきれないレベル
近距離ではフレアでコントラストと解像力が低下、最近接はフォーカスシフトで位相差AF不可
VRは効果弱くあろうがなかろうがどうでもいいレベル
付属のケースがGのと同じでさらに底板追加されてるからキツキツなんでなんだし
すべてが旧タイプに劣る上にでかくて高価、タムロンもだがVR無しのトキナーもかなり画質良い模様

630 :
>>612
俺が高校生くらいの時だから35年くらい前の話だが、あの頃、何とかって雑誌が無かったっけ?
逆さ撮りでストロボ炊いて…とかだったんだけど、いまだに、どうやって撮るのか分からん。

それとも、やらせなの?

>>619
椅子に座って足を揺らして足だけブレてるとかなら、それはそれでいいんじゃない?

631 :
>>625
FLにしないなら80-200のほうが後悔しない

632 :
>>605
バカか

633 :
>>631
それはない

634 :
>>625
同じくFLにしないならシグマ50-100と差額で欲しい望遠域までのレンズ買った方が後悔しない、100-400とか、70-300とか

635 :
差額で風俗行くとかの方が後悔しないな

636 :
>>625
VR買うくらいならタムロン70-200 f2.8 G2と
差額でAF-P 70-300買った方が絶対に良い

637 :
今日、大阪梅田で、うんこやってる時に、大地震
うんこが飛び散って、20mm F1.8についちゃった。

638 :
>>616
視野外でもレンズに直接光が当たれば大なり小なりフレアっぽくなるそれを抑えるのがハレ切りと言われるもの

639 :
差額差額って差額を出せるんだっら最初からFL買えばいいじゃん
レンズ単体での不満は殆どないから、これを幹に他を揃えて行けばいい


という沼w

640 :
>>636
差額で70-300買う意味が無いな

641 :
70-300は散歩用レンズ、本気モードは70-200

642 :
最高のレンズ一本よりゴミレンズ3本の方がいいよな

643 :
設計者は悔しいだろうけど、次期24-70は近接性能に振った方がいいな…
受売りと法螺吹きに対応するには、いやらしい設計が一番

644 :
タムロン 24-70 g2とニコンの24-70mm f/2.8E ED VR
両方使った事ある人いる?

解像度的にはそんなに差がないのかな?

645 :
24-70 F2.8 VR ようやく出荷連絡が来た
見た目は絞りリングがある28-70 F2.8Dがかっこいいんだけどな

646 :
70-200FLのベンチマークテストをしたサイトってどっかある?
探しても見つからない

647 :
>>646
これとか
https://www.lensrentals.com/blog/2016/11/nikon-70-200mm-f2-8e-fl-ed-af-s-vr-mtf-tests/

648 :
>>647
MTFの比較かthx
値が高いのは間違いないけど、中心解像度なんか公表値とは微妙に違うね
量産品と試験品では個体差があるのか試験環境が違うのか

649 :
試験環境が違うだけ

650 :
>>648
測定条件が違うから絶対値では比べるのはどうかと
ここの良いところはn=1ではなく複数計った平均値と、同じ条件で計った他メーカーとの比較があることかな

651 :
20mm欲しくて2.8SとDで悩んでる。
やはり2.8Sの方が良く写るん?

652 :
絞りリングがあるから 28-70mm F2.8D がかっこいい

653 :
見た目で選ぶ。

654 :
https://www.lensrentals.com/blog/2016/11/nikon-70-200mm-f2-8e-fl-ed-af-s-vr-mtf-tests/
いい線形
Nikon 70-200mm f/2.8E FL ED AF-S VR MTF でも絞りリングがない

655 :
https://www.lensrentals.com/blog/2013/11/nikon-58mm-f1-4-is-hopefully-not-about-the-numbers/
いい比較 Nikkor 58mm f/1.4G Nikkor 50mm f/1.4G Nikkor50mmf/1.4Dもあるとよりよかった。

656 :
まあメーカーのMTFは比較サイトが使ってるやつよりずっと高価で精密なものだからな

657 :
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

■◆●△▲☆○▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽★◆▲◇■▽☆

658 :
お立ち台でバイブ仕え

なんだそれ

659 :
純正35mmf1.8とタムロン35mmf1.8
純正中古価格でタムロン新品買えちゃうから悩んでる。
タムロンは手ぶれ補正あるけど、やっぱり純正?

660 :
タムロンの方が寄れるからタムロンかな

661 :
両方買えばええやん

662 :
>>659
俺は寄れるからタムロンにしたけど
小さいほうが良いなら純正

663 :
>>659
純正の安っぽさハンパないぞ

664 :
ふと思ったんだけど200-500を二倍テレコンとクロップ使えば夢の1500mmじゃん

665 :
>>664

算数ができりゃすぐわかるやろ

クロップなんてただのトリミングやから
実質1000_f11
何撮るんだよ

666 :
サードパーティはタムキューとシグマ135使ってて画質は満足してるがAFが不安定(撮影条件によって合焦表示出ても合わない時がしばしば)だからAF考えるんだったら純正かな。
単純に考えるんだったら安くて寄れて手ブレ補正あるタムロンだけども。

667 :
>>659
手振れ補正はあるに越したことはないだろうけど
広角35oだと、人物撮影で被写体が止まるSSならぶれる事はないからな

タムロンは使った事がないけど純正35f1.8は一番好きなレンズ

668 :
35mm1.4がリニューアルして欲しい

669 :
>>659
夜室内で例えば子供撮りで、ISO1600、絞り解放でss1/90とか出るので、フルサイズ広角単焦点に手ブレが必須かというとそうでもない。ISOもっと上げれるし。
絞るならズームで良いっしょ。

670 :
手振れ補正はあると便利
夜の街でポトレの時に関係ない人を流したいとき手持ちで出来る
1/8くらいかな

671 :
>>659
F100やF80やU2辺りのフィルム機で使うかもと思えばSP35
F4はダメだった

672 :
無いよりあったほうがいいな

673 :
早く556PFの続報来て欲しい
W杯終わったら詳細発表なのか?

674 :
>早く556PFの続報来て欲しい

ワールドカップで使ってる人いないのか?

675 :
ニコンのピント精度、前ピン後ピン、ばらつきに辟易して ミラーレス使い始めたら、全くピントで悩むことがなくなったよ

ニコンはもはや防湿庫の肥やしになってるけど
ニッコールレンズの絵は全メーカーでも最高だと今でも思う

早いとこミラーレス出してほしいわ
手振れ補正や瞳AFも搭載して
それら進化を必死に否定してる爺さんもろとも吹き飛ばしてほしい

676 :
>>665
ミラーレンズとかで、昔そんな数値のレンズがあったような気がする。

677 :
>>675
無理して使わなくても良いぞ
おまえの腕ではなに使っても大差ないんだし

678 :
>>675
買ったら即サポートで点検は常識だろ間抜け

679 :
俺もこのくらいのピン精度は範囲内かなと放置していた24-70Gを銀座に持って行ったら3時間で全く別のレンズに化けて帰ってきたよ
焦点距離毎にばらつきのあった描写も揃ってくれた
本当は出荷段階でこのレベルにしてほしいけれども難しいのかね

680 :
レンズのピント精度ってボディの上位機種は精度が高いとか合わせた後もずれにくいとかあるの?

681 :
>>680
ある。違う。

682 :
3回調整に出しても合わないから交換してくれって頼んだら
ライブビューで使って下さいって言われた
あほかニコンは。ガッカリしたわ。
すぐ売り飛ばした

683 :
>>677
コントラスト/像面位相差AFは
レフの位相差AFと比べて精度、相性問題、ばらつき
全てがまるで別次元だからな

糞みたいな腕でもきっちりピントが合う
そんなカメラこそが理想のカメラだろう
糞AFを逐一マニュアルで直すのが「腕の良さ」だというのなら
そんな腕はすぐに必要なくなるよ

684 :
>>678
そんな「無駄」なことしなくて良くなるのがミラーレスなんだわ
ホントに世界が変わるよ
ギトギトギラギラの糞みたいなEVFは我慢しなくちゃならんが
ここまで圧倒的に性能差があるとどうしようもない

自分もSCに何度も調整に出しても治らずに>>682と同じ対応されて
ミラーレスに乗り換えたクチですわ

685 :
ボディは何をお使いなんだろ
そこまでピンずれで苦労した事無いなあ

686 :
>>682
そんな事を言うわけねーだろ
ソニーゴキブリは捏造しかしねーなw

687 :
>>682
それボディ側のAF不良だな

688 :
sonyのボディにアダプターでニッコール付けてたんじゃね?www

689 :
ニコンのSCでレンズのピントチェックしたら10mm前ピンです、絞れば大丈夫です、とか言われてブチ切れそうになった
何のためにf1.4買ったと思ってんだよ

690 :
>>689
粗悪燃料

691 :
そんなこと言うわけないやろ
通報するぞ

692 :
ニコンからミラーレスが出れば全て丸く収まる。

693 :
>>691
通報しろよあのとぼけた店員マジムカつくわ

694 :
そもそもDコースで渡せば焦点距離によるけど普段なら3時間もかからんで調整してくれるだろ

695 :
ピント精度は昔ニコンの方がばらつきが小さく
キヤノンはかなりいい加減だったけど
最近キヤノンは偶然かもしれんがほとんど調整必要無いレベルになってる
35L2 100400 85Lis 1635L3

本当にニコンも出荷時にきちんとして欲しいよね
ただ調整すれば良いだけじゃん?って気もする

696 :
>>694
名古屋はSCでレンズのピント調整出来ないから工場送りになる

697 :
>>689
ピントチェックとピント調整の区別がついていない人だ

698 :
ミラーレスのaf-cは絞り込み測距だから3段ぐらい絞るとaf精度が落ちる
からな
像面位相差AFはまだ発展段階だよ

699 :
それはミラーレスが悪いんじゃなくてそう動作してるメーカーが悪い

700 :
ミラーレスをメインにするにはまだ早い
α9の精度で4千万画素で位相差afの画質劣化が皆無になった機種
が出てからだな

701 :
>>683
おまえが使い方を知らないバカなだけ

702 :
>>696
名古屋はやる気が感じられない。
東京出張時に銀座か新宿に持ち込んでる。

大阪は感じ良かったんだけど、あまり行かないからなぁ…

703 :
>>700
α9もたいしたことないぜ?
レンズが駄目なのもあるが

704 :
>>637
頼むからそのうんこのついた20/1.8を中古で流さないで欲しい

うんこついたレンズ知らずに買ったら撮影する度に臭いそうだww

705 :
>>702
名古屋がおかしいのか・・・

706 :
PhotokinaでNikonのミラーレス発表となると、
SONYは余命3ヶ月ってことかw

来年からは、毎年5月の開催になるのね。

707 :
>>698
ミラーレスのaf-cは絞り込み測距だから

それこそ開放測距で自動絞り(懐かしい言い方だな)に、ならんもんなん

708 :
まぁ、、
ミラーレスが進化してくれたらとおもうけど
一番の欠陥はevfだね、撮影前後にピンが来てるか確認できない
ピーキングもあてにならないし、わざわざ拡大表示するのも煩わしい

今の精度の10倍ぐらい良くならないとD850等のovfと肩を
並べられないな

709 :
ニコンが今年中にミラーレス発表は難しいでしょ

710 :
>>689
>>691
新宿でも「ピント合わせたきゃLV使うか、1.4 -> 2.8まで絞って撮れ」とかガチで言ってきたよ
通報したきゃしなよ、糞信者。
本当のことだし何も困らん
ちなみに新宿はピント調整出来るけど
中央一点でしか調整出来ないお粗末加減

711 :
>>708
釣り臭いけど、AF精度は圧倒的にEVFの方が上
ピーキングの方がD850のOVF &肉眼よりはるかに精度高い
もちろん像の美しさはD850だけど

712 :
>>708>>711
よく考えたら絞り込み時のピント移動を考えたら
絞り込み測距の方が良いかもね

713 :
EVFの見方の話と像面位相差AFの制度の話を一緒に話さないでほしいわ
AF制度がいいのはEVFだからじゃねーから

714 :
ほんとソニーなんかを使ってる奴等はカメラの基礎中の基礎すら知らないからウザイ

715 :
>>714
それでもきれいに撮れるのは、いいカメラと言える
例えば、エンジンや構造知らなくても、疲れず快適に長距離乗れる車は
素直にいい評価したいですね(ソニーを例えるなら少々華奢で故障がちかも)

716 :
ソニーGKウザい

717 :
ソニゴキうぜえなあ

718 :2018/06/20
>>698
設定反映をするために常時実絞りになってる。
そこがミラーレスAFの欠点でもあるね。

ニッコールレンズ in デジ板 167本目
【中核派】大熊真春 四街道鹿渡1120-4【オウム】
ニコ爺がカメラ相談に乗るスレ
中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S/R 100 Part13
【Canon】EOS Mシリーズ part63
【α】 Aマウントレンズ part96【IPなし】
Nikon COOLPIX P900/P1000 Part9
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part52 (ワ有り)
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part25
【240MP】SONY α7R IV【ニコキャノ中板終了】
--------------------
後ろ何文字か取って繋げて その94
【ドコモ】すごろく PART 4【DOCOMO】
中島みゆきの名曲
∀ガンダム 第150話「みんな早く帰ってこーい!」
【ノーベル賞】 ムン・ジェイン大統領はノーベル平和賞を受賞できるか?〜トランプとキム・ジョンウンも候補に[09/28]
弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps
●●●朝日の社説 Ver.247
20年以内に宇宙資源で利益を
【兄者】2BRO.114fps【弟者】IP有
【都知事選】18日告示 宇都宮健児さんインタビュー、生存権かかった選挙 何としても勝利する [トモハアリ★]
予測変換しりとり その30
【洋裁本】型紙スレ21・大人用【ネット通販】
【常時age】庶民の王者・最敬・池田大作先生スレ47
最高級靴読本Vol.3
BOØWY高橋まこと「へへっ!!俺は安倍晋三が大っ嫌いです。バカに任せてるとこの国終わるぜ!!」
JPSAロング
☆アメリカを未来予測
38才の女性に告白をされて困っている22才男性の心の叫び
【朝鮮日報】 瀬取り疑惑の韓国船、「目的地」シンガポールに入港記録なし [04/17]
女性飲食店員を殴った疑い 埼玉・幸手市長を逮捕
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼