TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
デジカメinfo part161
Sony Cyber-shot RX100 Series Part84
Nikon Z 6 / Z 7 Part85
ニコンの墓
【期間限定スレ】CP+ 2016 【Part2】
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part56[TAMRON]ワ有
Canon EOS 5D Mark W part32
デジカメでサンバを撮るの巻 2
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part6
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 29

SONY α900 part68


1 :2018/01/09 〜 最終レス :2020/04/27
至高の光学式ファインダーと24.6M画素のフルサイズセンサー、ソニーαの頂点α900

2008年10月23日発売
販売価格:278,000円(税込)(2011年8月27日当時のソニースタイル価格)
2011年10月3日国内向け生産終了

◆公式◆
αの頂点。ひとつの回答がここにある。
(p)http://www.sony.jp/dslr/products/DSLR-A900/a
勝本事業部長インタビュー
(p)http://www.sony.jp/dslr/community/contents/message/pop_html/08/index.html
プレスリリース
(p)http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0910/
ソニースタイル
(p)http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dslr/A900/index.html

◆前スレ◆
SONY α900 part67
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1463900524/

2 :


3 :
乙!
900は安い方だったと思う。
みんながEマウントに行ってくれてありがたいです。

4 :

ニコンキヤノンのフラグシップより高かったよ

5 :
>>4
ないない。α900は2400万画素の高画素機(当時)だったが、32万くらい。
高画素機って当時は他はD3Xくらいだったが格段に安かった。

6 :
900って当初そんなにしたっけ?
ってソニーストアの履歴見たら32万8千円w
よく覚えてるなぁ

7 :
>>5
これの競合相手はD700と5Dm2でしょ

8 :
今でこそ色々あるけど当時のA900はミノルタGレンズがあったからこそだよなぁ

9 :
まぁいいか!とネットでA900を5万でポチったら、すげーいいのが届いた。
箱から出してちょっと撮っただけだろうなぁ、かわいそうに。

10 :
久しぶりに900使った。
やっぱりファインダーはいいね。

縦グリ未使用であるけど使うべきか売るべきか。

11 :
売ったってたいして高く売れない。
α900の完全型として持っているのがいい。

12 :
そうなんだ。
じゃあ縦グリつけて完全体にしとくよ。

ところでみんなはスクリーンは何付けてるの?自分は暗いレンズも使うから標準スクリーンだけど。

13 :
縦グリは重くなるからバッテリーをガッツリ使う時以外は外すよ。
付けてるとついつい縦の写真が多くなって、見る時首が疲れてしまう、、、。

スクリーンは最初のやつから変えてないよ
主に付けてるのは85mmG(D)、フルサイズの900には常用できる良いレンズ。

14 :
末期に買ったので交換用スクリーン自体がすでになかった。縦グリは本体と
一緒に買った。付けっ放し。

15 :
俺はスクリーンを買ってホントに良かったわ
ピンぼけが解消してホントに救われた

16 :
本当に?それ目が悪い俺でもアリかな?
ノーマルスクリーンで十分と思ってたけど、合わせやすいなら変えたい。

17 :
Mスクリーンあるから付けてみるかな。

18 :
15だけど俺は全部MFで撮ってたのよね
Gタイプだと8割ピンぼけかましててα900にさわるの嫌になってた
マグニファイヤつけてみたけど効果なし
でもMタイプにしてからはピンぼけなくなって晴れやかな気持ちでシャッター切れるようになったのよね
視力は両方とも0.3くらいかな
確かに視野が暗くはなるけどf1.4〜2.8だと無問題

19 :
そのMタイプ売ってない、、、

20 :
ヤフオクでマメに探すしかねーな

21 :
オクは高いからやめといた方がいいよ。

22 :
50mmf1.7つけっぱなし

23 :
Mあるけど1万9千円とかバカだろ。

24 :
貧乏人はおひきとりくだちい

25 :
金あるけどボラれるのは嫌だな

26 :
>>24
転売マン乙

27 :
別に標準のスクリーンでも不便を感じたことはないな。
方眼タイプが欲しかったくらい。

富士やニコンみたいに液晶で方眼表示出来ればスクリーン交換なんて要らないんだが。

28 :
>>27
L型持ってないの?

29 :
>>28
俺がα900を買った時には販売が終わってた。末期だったからな。

30 :
知らない場合でM型と標準って区別つく?
つまり最初からM型かも知れないって場合。

31 :
M型って明るいレンズ向けだから、暗いレンズだとデメリットがあるんじゃないの?

32 :
α-9みたいにMLスクリーン出してくれたら良かったな

33 :
>>31
85Gみたいなレンズばかり使うから全く問題ないな。
85Gは一時期中古で10万とかしてたけど、今や6万くらいで買えるし。
ボッキズームなんてバカらしくて買ってられん。

34 :
α700はサービスセンターで方眼とMの二枚重ねをしてくれた。
900は自分で交換できる代わりに、二枚重ね出来なくなった。

35 :
85Gみたいなレンズって85G以外にあんの?

36 :
135(STF、Z)、100トリオとかじゃね?

37 :
これセンサーの掃除とかまだやってる?

38 :
部品交換が要らないメンテナンスならやるだろ。

39 :
今度行こうかと思ってるが、そろそろ限界とか皆思ってる?

40 :
10月で生産終了後7年になるから、それまでに最後の点検整備に出したいな。

41 :
今度α7Rのセンサークリーニング出すからそのとき聞いてみるかな
なお安心サポートには入会した

42 :
川で子供が足を滑らせ、かばった拍子にα900が川の中へダイブ!
慌てて救出しだだ今陰干し中。
防塵防滴シーリングの効果か中は大して浸水してなかったがペンタ部をコンクリに打ち付けたっぽい。
もう期待できないがまだ使えるといいなぁ…

43 :
残念だったね。
お子さんは大丈夫?
カメラもなんとか動くといいね。

44 :
>>44
ご心配いただきありがとうございます。
子供は無傷ながら自分は膝を痛めました…
カメラ 水没で調べてジップロックにシリカゲルで
密封し放置がベストな対応らしいので
祈りながらやってみます。

45 :
>>43
アンカーミス。
スレ汚し失礼しました。

46 :
膝お大事に。
でも子供が無事でよかったね。
きっと900も復活するよ。

47 :
仮に 900がダメでもお子さんの代わりになったと思えば・・・・・・
まだ美品もチラホラ出てくるし、代換えはなんとか可能

48 :
まだ欲しい人いるならそろそろ出そうかな
シャッターユニット交換済の縦グリ、ストロボつきで28-70Gと80-200HSセットで出せば70200Gの中古くらいは買えるだろうか?

49 :
>>48
俺の70200と交換してほしいくらいだわw

50 :
ヤフオク見てきたらまだ900本体5万、28-70Gで3万の80-200で5万弱くらいにはなってるんだね
旧型の70200Gなら買えるか

51 :
よーく乾かしてから通電してね

52 :
復活したんだろうか?

53 :
僕も気になっている

54 :
ご心配おかけしております、川で水没させた張本人です。
その後ですが、2日ジップロックシリカゲル乾燥後→電源入らず
3日→起動・シャッター切れるが液晶死亡
4日→液晶復活
ファインダー水滴は90%取れました。
正直どうなることやらという気分ですが、万一生き返ってくれたらファインダーの汚れ等多少のことは気にせず使うつもりです。
長文失礼しました。

55 :
ちなみに4日以降は仕事が忙しく、ピンクに変わったシリカゲルを交換だけしてます。
水と一緒にゴミも入ったのでニコンD600のようにシャッター切るとゴミだらけ、とならなければ良いのですが…
センサークリーニングは自分でできるのでもし生き返ったら
必死に清掃してみます。

56 :
サビなけりゃいいんだけどね

57 :
とりあえず動いて良かったね。
一回サービスに出してみれば?

58 :
今ならまだ補修部品があることになってる期間内だよね?

59 :
昔は、乾燥といえば硫酸でしたね

60 :
MgSO4だな

61 :
>>60
それは"マジで硫酸"と読むのですか

62 :
>>59
あったね
今はさすがに危ないから普通は無いと思う

63 :
こんにちは、川水没の者です。
結論からお話するとやはりD600状態でいくらセンサークリーニングしてもシャッター切るたびに盛大にゴミが乗りますしサービスが受け付けてくれたとしても水没カメラに払うには惜しい額がかかりそう…
さすがに諦めがつきましたがαマウントはご先祖様のα-9しかないので久しぶりにフィルムで撮ろうかと。
ご心配いただきました皆様ありがとうございました!

64 :
もしくは程度の良い中古
さすがに安くなってきている

65 :
残念でしたがお子さんの身代わりになったって思うしかないですね。

CP+のソニーブースでセンサー無料クリーニングサービスをするから行ってみるのは?

66 :
>>65
さすがに無料サービスの対象外だろうな。

67 :
何食わぬ顔でお願いするのも手だよ。
ダメなら諦めがつくわけだし。

68 :
cp+でセンサークリーニングしてもらって絞っても快適
あと部品生産終了してるから気になるところの修理はお早めにって言われた

69 :
みんなα7III買うん?
自分は900残しつつ計画。

70 :
900の他に99mk2もあるから安泰

71 :
Eマウント機はNEX-6しかないからなぁ。
900と6を下取りに出して(値はつかないが嫁対策の口実として)7Vに鞍替えは考え中。

72 :
α7IIIの宣伝に乗せられちゃいかんよ
他の人が使っていくうちにまたいろいろ出てくるだろうから
それから判断しても遅くない

73 :
今しばらくは99IIでAマウントレンズの運用だな。プラナーとかゾナーが壊れたらEマウント移行だな。

74 :
7M3予約しちゃったから今さらSAL1635Z買おうと思うんだけどどうかな?
SSMかSAMのレンズはSAL70200Gしかもってないんだ

75 :
素直にSEL1635GM買ったほうが幸せだろ?

76 :
900が引退することになっちゃったら嫌だなって気持ちとF4よりF2.8かなと

77 :
Eマウントにすると金がいくらあっても足りなくなる気がする

78 :
もう半分Aマウントに見切りつけたので他マウント追加してるからあまり気にしてなかったが、α7M3って良さげなうえに結構安いのね。
一式売って乗り換えようかと思ってしまったわ。

79 :
最近めっきり使わなかったら、日付を記憶する内蔵電池が放電してしまって、
バッテリーを入れ換える度に日付を入れ直しになってしまいました(*_*)

ググってみたら分解が必要で二万位かかるみたい修理費かかるみたい

皆さん気を付けて下さい

80 :
それハンディカムでなった。

81 :
あばば、文章が変になってた(^^;
いつ秋葉原サービスステーションに持って行こうかなぁ

82 :
宣伝に踊らされては…ってm2か下手すれば無印の時点で900より完成されてるからね

83 :
>>79
バッテリーを入れておけば、バッテリーの電池から使ってくれるんだと思っていたけど、そうではないんだ。

84 :
>>83
純正バッテリーだったのですが、かなりへたっていて、内蔵バッテリーに給電出来なかったみたいです。

やはり、マメに使うのが一番ですね。

85 :
外部バッテリーから給電するのか
では、定期的に動かせば問題なしと思っていいんだよね

ありがとう、知りませんでした

86 :
個体差かなりあるけど、使わない時のバッテリーはどうする?って難しいな。
満充電は良くないから少し使ったバッテリーを入れておくと良い。
ってやったけど半年くらいで純正バッテリー逝ったな。

87 :
いつ使うかわからないから、満充電したやつを入れっぱなし。
でも、一、二カ月で結構減る。

88 :
数ヶ月ぶりに電源オンにしてみたら、バッテリー1は空、2は28パーセントの残りだった。

89 :
>>86
フジのS5proでやったが純正バッテリーの大して使ってないやつ全く充電できなくなり昇天。
まめにとはいえなくともたまには使うがベストかと。

90 :
現行の77IIやI99IIとかも同じバッテリーだから、バランスよく使い回していけば大丈夫だろ。

91 :
うちだとバッテリー残量50%でボディに入れたまま放置すると大体3ヶ月でほぼ0%になってるね
だから3ヶ月毎に満充電→50%まで放電→保管のサイクルで回してる
予備バッテリーが5個あるから突然出番が来た場合に慌てて充電しなくも何とかなる
ちなみに予備バッテリーも50%で保管してるけどそっちは3ヶ月で5〜10%位残ってるな

92 :
ソニーは完全に使い切って保存しろって
ttps://www.sony.jp/support/ichigan/guide/keeping/

93 :
一般的なリチウムイオンバッテリーって満充電又は放電終了状態での放置はダメージ受けるから
半分くらいの残量での保管を推奨されてなかったっけ?
まあ残量0%の表示でも実際は残量あるらしいからその状態なら1年位放置しても大丈夫なのかな
しかし残量50%からの自然放電3ヶ月の減り方見ると1年も経ったら完全放電してそうだけどなぁ…
ボディに入れたままだとじわじわ消費されるから早い時点で完全放電になってマズイのはわかるw

94 :
わかってないw

95 :
Aマウントは900使い続ける予定だけど

96 :
これからも900は使い続けるつもりだけど
メインのマウント選びで迷走してます
レンズ大きいの避けた結果パナ、オリ、富士と使ってみてどれも良いのだけど、それほどのめり込めないというか

みんなはAマウント以外はEマウント?

97 :
LA-EA4

98 :
EマウントにAマウントレンズですか
レンズ生かすとそうなりますよね

Eマウントはボディもレンズも高額なんだよなあ

99 :
m4/3は比較的楽に揃えられる
キヤノニコは沼だから無難なレンズだけに絞って

FEは中古価格が落ちてきているカールツァイス系がけっこういいです
Gシリーズはなんか凡庸 マスターはさすがに怖くて買う気にならない

100 :
>>98
ボディはむしろ性能のわりに激安だと思うぞ

101 :
レスありがとうございました
ちょっと頭冷やしますね

102 :
今は99IIがメインだ。
たまに900を使う感じだな。
この体制であと5〜6年はいける。

103 :
新しいn9は出ないんです?

104 :
α900とα7がメインだけど望遠とマクロはマイクロフォーサーズ使ってる

105 :
>>104
m4/3の機材教えて

106 :
>>105
e-m5と75mmF1.8、30mmF3.5パナの100-300だよ

107 :
ありがとうございます
どんな機材で使い分けてるのかなと

108 :
e-m1と12-40で大概何とかなるしお手軽。
しかしパシャパシャパシャ!って感じで味気なく
α900を使うときの写真を撮る楽しさや
ワクワク感みたいなものは皆無。

109 :
じゃあ捨てれば

110 :
900買ったらMタイプのスクリーンがついてた
これは良かったのか悪かったのか

111 :
f値2以下のレンズ使うなら

112 :
良かったのでは?

113 :
>>110
ラッキー

114 :
かなりいいね
俺はMLスクリーンも持ってるけど
Mのほうがいいのでは?

115 :
>>114
ML着くの?

116 :
>>115
もちろん!

117 :
俺はMスクリーン、ヤフオクで2万くらい出した気がする
でも出品者が訳あって900手放すから大切に使ってあげてくださいと言われて店で買うのとは違う何かを感じたよ

118 :
900にMLって有るの?
MとLしか無いと思っていた。

119 :
ないよ、ない

120 :
じゃ二枚重ねできるのか?
700では出来たけど。

121 :
9用の改造か?

122 :
900ヤフオクに出す事にした。
別に出すの面倒なのでスクリーン2枚込みで出す。

123 :
>>122
購入決定

124 :
900円だな。

125 :
>>122
大丈夫??
本当に後悔しない??

126 :
>>111
タイプMスクリーンのメーカー推奨レンズはF2.8以上だね
まあ明るいに越したことは無いけど

127 :
タムキュー付けてあれ?少し暗くなった?って感じだわ
ノーマルでピント合わせ楽ならホントに最高なのになー

128 :
これまだ修理できるんだっけ

129 :
確かもう打ち切りだったと思う

130 :
えー、今日秋葉原サービスステーションに出して来たんだけど

部品とか無くなってなければ、修理受付してくれると思うよ

131 :
そりゃ良かった
まだソニーにも良心残っているんだな

132 :
スレの上の方で内蔵電池がダメになった者ですが、本日交換が終わり秋葉原サービスステーションに取りに行ってきました

交換費用は、¥20,520(税込)でした

明細を確認するとバッテリー自体は安いみたいです。

技術料が¥19,000となっていました

ご参考まで

133 :
いくらなのよ?

134 :
文字化けしてます?
税込20,520円でした

135 :
たけぇ
内部バッテリー過放電しないようにバッテリーいれといた方がいいね

136 :
ボッタクリもええとこやなwww

137 :
センサークリーニングとかファインダー内の清掃も含めてだったらわかるけど電池交換だけだったら高いな〜
分解の技術料かかるんだったら何かとセットでやってもらったほうがいいのかもな

138 :
結構ついでにやってくれると思うんだけどどうなんだろう。

139 :
内部バッテリーって何に使われてるんだ?メモリの保存?

140 :
時計だろ

141 :
電池交換だけでは高いですね。
各部点検を一緒に頼んだ方がいいだろうな。
不具合があったらプラス1万円以内なら連絡無しで交換していいよとか頼めばいい。

142 :
やっぱ修理出すときってストラップ外すんだよね

143 :
α900から、フジのX- Pro2に乗りかえて2年
被写体は主に子供
ピント・露出・構図・WBなどが狙い通りの写真が取れる確率は、Pro2の方が5倍くらい高いし、写りも十分にキレイなんだけと
900でたまにしか取れない上手く取れた写真の方が、肌の質感とか好きで、なんか900への未練がなかなか眼前に消えてくれない

144 :
α900、買ってしまった

145 :
おめでとう

146 :
オメ!

147 :
おめでとうございます

148 :
おめ
レンズを含めた付属品とかは購入される予定はあるのですか?
明るいレンズでMスクリーンおすすめ

149 :
900撮ってて楽しいからいいよね。
おめでとう。

150 :
レンズはミノルタの50mmF1.4(旧)とマクロ50mmF2.8NEWと24-50mmF4(旧)で当分行きます。

151 :
要らないレンズあるけど要る?

152 :
50 f2.8のクオリティとキャラクターをそのまま24mm化したレンズが欲しい

153 :
つ24Z

154 :
持ってる24z
ちとベクトルが違う

155 :
>>151
そりゃいるか要らないかで言えばいる
ほしいレンズがあっても入手機会があんまないよね
ヤフオクとかは怪しいし
MINOLTA85ほしー

156 :
シグマ90、ミノ100-300APOならあげる

157 :
>>152
24/2.8
あげてもいい

158 :
50マクロあげるなんてうらやましい
α900で使うにはいいレンズでしょうに

159 :
ほしい人いなければ
状態いいのなら私が欲しい

160 :
900用にAF MACRO 100mm F2.8 New買ったんだけれど結構後ピンでした
この時代のレンズって今でも修理に出せば調整してくれるの?

161 :
ケンコー・トキナーがやってくれたような。

162 :
>>160
900はレンズ毎にピント位置調整できるはず

163 :
カメラにAF微調整の機能がある。

164 :
ケンコー・トキナーって今でも修理受け付けてるんですかねぇ

AF微調整で−15くらいです
この機能のないボディで困ってます

165 :
>>164
まだ調整してくれると思うよ

166 :
>>160
マクロ域だとどのみちAFよりMFか、カメラの前後移動でピント調整するから、案外どーでもいいと思ってる。
(俺だけかもしれんが)

167 :
>>166
中望遠レンズとして使うときは困るかも?

168 :
Mスクリーンって単体で見分ける手ある?

169 :
端っこのカクカクで

170 :
サンクス、やっぱりMで間違いなかった。
本体がLになってて外したノーマルが見当たらず、別に買って使ってなかったMの中身がホントにMか自信なくなってたw

171 :
Aマウントスレで900貰えるみたい

172 :
| | | ________
| | |_ ΦΦΦΦΦΦ‖
| | | /|      ‖
|/〉|//|TTT  TTTTT‖
//|_|//|^^|三三|^^^^‖
/ |_|//
| | |/ 祭りだ Λ_Λ
|/〉∧ 急げ!(   )
//|∧|   /|祭 |]つ
/||L|/   V二二〉
||/     / /(_)
|/  Λ_Λ (_)
/  (´∀`)
 く//  ̄]つ Λ_Λ
  / ̄ ̄_〉 (`  )
 /_ノ(_) ⊂[| 祭〕
(_)    ┌|__|
      (_ノ\ \
         (_)

173 :
>>171
なに?900円かよ。安い、欲しい。

174 :
>>173
無料であげるって

175 :
もらえるのはα-7(ミノルタの)だよ

176 :
シーーーーン…
静かだ…

177 :
もらえるのがミノルタの7でショックうけて寝込んでるんだろうな

178 :
なんか悪いことしてかなあ?
α-7、いいカメラだし使わないからもらってほしいんだけど。

179 :
Eマウントのα7ならまだ良かったな。

180 :
他人にα7あげるなんて人いないよな

181 :
俺はミノルタの7のほうが欲しいかな

182 :
コニカミノルタの7はどう?

183 :
>>181
送料持ってくれるならあげます

184 :
そして誰もいなくなった…

185 :
仕方ないオクに出すか

186 :
使えるうちは使っていくだろう

187 :
いやいくらなんでも他の機種を持ってるだろw

188 :
この一年ぐらいの使用割合だと、
80%が99II、19%がRX100
残り1%が900だな。

189 :
俺はD500が4割、D800が3割、RX100(実質A900の代替)が2割5分、900が5分くらい。
ニコンのミラーレスが良いスペックなら、α9000からのAマウントともお別れかも。

190 :
中古もオクで相場5万超安定だし、
今から手に入れようって物好きもおらんでしょう。
腐っても900!中古が下がらん。
かつての他社最上位E-3とかS5proとかなら
捨て値で転がってるんだが。

191 :
900が高いのはCCD機だから
オリでもコダックCCDのE-1とかはずっと高い

192 :
>>191
はあ?
何言ってんだ、おめえ?

193 :
知らなかったなCCDかよ?

194 :
          ____
       / \  /\  キリッ 「900が高いのはCCD機だから」
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

195 :
これCCDで出たら100万出していいわ

196 :
そうか CCD機だったのか
大切にしないとな

197 :
なんか夢見てたみたいだ
すまんな

198 :
α300とかとゴチャ混ぜになったのかな

199 :
CCD900めっちゃ憧れるな…
CCDって業務用カメラでももう無いのかね?

200 :
>>199
むしろケンコーとかコダックの安コンデジにあった気がする

201 :
CCD機が欲しくなって、A350を買ってみた。
バッテリー共用だし、中々良い感じ。

何故かxiレンズが増えてしまった。。。

202 :
>>201
このスレ的にはCCD仕様の特注α900がイチオシだぜ!

203 :
CCDキチガイってまだ生きてんのかw

204 :
α900修理不能だった。。
Aマウントレンズどうしよう。

205 :
安い57とか77とか買うといいよ

206 :
99IIにする。

207 :
中古の900を買う

208 :
先週mスクリーンに変えてもらったぞ

209 :
99買うのは?

210 :
900買うかなあ

211 :
α-7digitalを買う

212 :
850買うしか…

213 :
α850ってまだ手にはいるんか?
みたことないぞ

214 :
>>204
少数民族的マウントだと、ボディ壊れたときにそういう悩みもあるんだな
Fマウントなんで意識したこともない。
Z移行傾向だったとしても今後もそれほど心配はない(だろう)

215 :
俺はFマウント併用だから、そろそろ手放してZ6に移行しようと思う。足らないところも多いカメラだけど、900よりは使えるし。
下取り的には135/1.8は放出したいところだけど、いずれ出るだろうA→Zのアダプタで使ってみたい気もする。

216 :
Eマウントと違って、ニコンZマウントは、サードパーティーに開放してないじゃないの?
変換アダプタとか出るの?

217 :
「非正規」ものなら出るんじゃないか、と。

218 :
ニコンZはソニー信者が発表直後から
見苦しいほど必死に叩いてるよな。
僕らのαに何一つ敵わないと…
好きなカメラ使えば良いじゃんと思うんだが。

219 :
どっちもどっち

220 :
いやソニー信者の方が格段にウザイわ

221 :
>>204
どうしようってくらい持ってんの?

222 :
競合他社から新しいカメラが出たって、それで自分のカメラの画質が落ちるわけじゃないのにね。
でもソニー信者が暴れる気持ちもわかる。カメラの生命線はフィルムからデジタルに変わったところで、結局はレンズなんだから。

って自分も900ユーザーだが、達観してるってのは、こういう感じかなぁってのが正直な感想。

223 :
>>217
非正規だと像面位相差AFが正常に動くかどうか。

224 :
Aマウントは99IIで使うのか無難だな。

225 :
ニコンは何とかメインストリームを作ろうと
四苦八苦してるけど上手くいかないよね。
DLは中止、1はひっそりと終了と。

226 :
基本グレードのZ6なんてα7IIを基準で開発していたら、先にソニーがα7IIIに進化しちゃった。そんな感じだよな

227 :
マクロフラッシュコントローラーを入手してやっとα900で1200AFが使えるように
なった。今までフル発光になってたから全然使い道がなかった。うれP。

228 :
>>227
春先にフジヤに売却したわ

229 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!て
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

230 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの、、責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

これで終わりにします。これからは他社のスレを荒らさないでください。

231 :
レフ機のEosは全部処分したけど、このカメラだけ残してずっと使い続けている
写真を撮っている時間と写りも気に入ってますわー
99mk2を買い足したいなー

232 :
今さらAマウント機ってのもなぁ。

233 :
K-1&#160;に替えたいけどレンズまでだと厳しいなー

234 :
99mk2は最後の良心or言い訳かな??
個人的にはよく出したと褒め称えたい。
流石にもうAマウントの新規ボディは出ないだろうね。

235 :
なんだかんだ出そうな気はする

236 :
いきなり OVF復活させたりして

237 :
もうD750とD850を買ったから出ないくても良いです

238 :
>>237
知らずに、紛い物を買ったな
ご愁傷さま

239 :
グレード名からして、-50だったり、-150だったりするしなw

240 :
>>238
黙れゴミの分際で

241 :
AランクからDランクに格下げかw

242 :
A850

243 :
>>242
それこそソニー純正の擬物機だよな
視野率98とかだっけ?

244 :
>>243
外国の動画でよく見る

245 :
2020年α99mk3発売

246 :
真に受けてググってしもた

247 :
ミノヲタ残党としては花撮りのN先生がFEマウントだけどαに復帰してて胸熱。
てかα900発売10周年おめ。
個人的にはもういいよsony、ありがとうAマウントフルサイズ3機種も出してくれて。
コニミノ0太時代には考えられなかった。
但しLA-EA-4のAFポイントや精度は酷いので、
ミノルタレンズでもAFポイント100か所クラスで精度も充分な(AFーCはまあ諦めますw)
アダプタ作ってくれればいい。

248 :
>>247
俺もだいたいそんな感じ。もうぼちぼちサヨナラAマウントかもしれない。α9000からの付き合いだったけど。
代替にZ6、いずれ出るだろうAレンズ→Zマウントアダプタ気長に待って、中望遠レンズ+マクロで遊ぶ。

SONYには悪いが、Aに他マウント併用になったとき、Eマウント機には魅力を感じなかったからスルーした。
今でもそれはあまり変わりないから、Eマウントはないなぁ。

249 :
Eマウントは俺も無いな。
なんかレンズそのものがカッコ悪いし。

250 :
Aマウント終わりにするならモーター内蔵で像面位相差対応のEA5とか出してほしい
まだ900動いてるから問題はないけどSSMレンズを7M3につけたらスゴく良かったから期待はしていたいわ

251 :
みんな似たような感じね

オレも900壊れたらSTFだけ残してニコンあたりかな、て考えてる
レフやめてからのソニーのカメラはことごとくカッコ悪いしどうしてもオモチャ感が抜けなくて

あと最近のGKの他メーカー貶しに辟易してるのもある

252 :
>>251
言えてるね〜
あまり小さいと扱い難いしカメラはある程度大きくないとな。

253 :
900壊れたら99 IIに行く。Eマウント機ではADI調光がないのでマクロフラッシュで
まともに使えないから。光量を増した純正の2代目LEDリングライトでも光量が足りない。

254 :
>>250
確かに欲しいね。

255 :
ネットオーククションとかで値上がりしているのな
5014ZAでファインダーをのぞいて撮った感じがフィルムのようで気に入ってる
暗がりで撮るのに99mk2が欲しい

256 :
>>241
ワロタ

257 :
Eマウント機よりAマウント機の方がカメラらしくて好き。

258 :
>>256
そんなお前をワロタ

259 :
Aランク900点
Dランク850点

260 :
しかしAマウントのボディって古い奴でもいい値段するよな。
α100でもまだオクで5000-10000円するし。

261 :
日中のスナップ程度で、画素数は考えないで900とK-1の差は?

262 :
900の方が軽くていい

263 :
>>262
どうもですー
俺の場合、やはり900からK-1へ移行する必要ないよな

264 :
同じく900からK-1乗り換えを検討して、1日レンタルしてみたよ

ビックリするくらい違いを感じられなかった
撮ってる最中も撮れた写真も

たぶん暗い所だと差が出るんだろうけど日中の公園ではそんな感じでした

265 :
>>264
暗いところように99IIが欲しいわー

266 :
D750買えば?

267 :
>>266
シャッター速度が4000分の1までしかないじゃん。
ホントに格下のDランクじゃん

268 :
じゃーD850にしろよ無知

269 :
>>268
なんでニコンなんだ?

270 :
話題の出どころが>>259だからだと思う。

A使いがマウント変更ってなると、キヤノンよりニコンってイメージだけどね。ミノルタと共同開発(特許申請)したFマウントレンズってのもあるし。

271 :
最近じゃもっぱら99IIしか使ってない。
たまには900も使ってみるかな。

272 :
>>271
日中は900を使っている

273 :
久しぶり使ったけど、MFでマニュアル露出が使いやすかった

274 :
900だけ残してレフ機やフィルム機は処分してる最中だよ
防湿庫内もすっきりした広さでカメラが美しく見える

275 :
ウチは900以外のレフ機を処分したあとなぜかフィルム機が増えてる…

276 :
>>275
フィルム機は1台にした方が良いよ

277 :
フィルム機はもうただのオブジェだな。デザインはフィルム機の方が個性的で
おもしろい。

278 :
>>276
ん?なんで?

279 :
>>278
空打ち1台で十分だから
カメラって産廃なんだろ?
やたらに捨てられないのじゃね?

280 :
α9(フィルム機の)は捨てられんなぁ。
もう数年稼働してないんだけど。

281 :
処分する時はオクで何台セットみたいにして出しちゃえば?

282 :
>>279
ああそういう人だったら1台でいいんじゃない

283 :
フイルムカメラ、そういえば押入れにニコンFが転がってる。
α900と、トンガリ頭どおし並べて飾るのもいいかな。

284 :
日中マシンで使ってます、写りも気に入ってます
ずっと持ってます

285 :
ついしまい込んで久々に取り出すと、底部が湿っぽい

286 :
たまに触られるとジュンってしちゃうの (ノノ)

287 :
その保存環境はどうかと思うぞ

288 :
α900とは別に
電子ファインダーじゃないAPS欲しくなって
ペンタックスのKP候補にしてる
900と比べて解像度比較したことある人いる?
お手軽スナップ用途だけどある程度の解像度は欲しい

289 :
>>288
KP持ちではないが、900の弱点と思ってるAFと暗所画質の対応を考えてD500にした。不満は全くない。

290 :
D500ですか ちょっと大きいかなあ
KPの大きさちょうどいいんですよねえ

でもニコンはレンズそろってるから
ちょっと惹かれます

291 :
買っちゃった

292 :
そりゃ良かった
楽しんで

293 :
いい色買ったな!

294 :
今さらですがα900の中古購入考えてるんですがこのカメラってα99などの2桁機と同じα-Aマウントでいいんでしょうか?

295 :
>>294
そうです。
マウントはまったくおなじ、Aマウントです。

296 :
>>295
情報ありがとうございました
標準ズームでおすすめってどれでしょうか?

297 :
24-70ZA一択。中古でもよければ結構安いし。

298 :
2.8通しのSAL2470Zで合ってますか?

299 :
そう

300 :
α300

301 :
24-50

302 :
>>298
ただしそれなりに重いので覚悟は必要

303 :
>>302
メチャ重いじゃんw

304 :
シグマの24105

305 :
28-75
純正でもタムロンでもお好きな方で。
明るくて安い。広角足りなければ24/2.8の中古持てば、多少面倒だが24-70よりずっと安い。

306 :
隠れa900持ち って多いよね

307 :
もう使ってなくて、保管庫の中って人は多いだろう

308 :
すごくいいカメラなんだけど99m2が撮影楽すぎてあまり使っていない

309 :
>>307
防湿庫だと思うけど、
除湿しないと下のゴムがやばくなる、俺は今、防湿庫でリハビリしている

310 :
そうそう、点検整備ってどこでやってくれるの?
オススメを教えてください

311 :
>>260
色味が違う、CCDのため?

312 :
100から350までがCCDだっけ?

313 :
>>312
α380までがccdだな、
しかし380はバッテリーがNP-FH50に替わっているので要注意だ

314 :
>>313
おぉー 良い情報をありがとー
バッテリーは落とし穴だからなー
社外の充電器だって怖いし、デジモノはフィルムと違ってそんな事がやばい

315 :
>>313
そういえば380なんてのも有ったな
電池はNEX系と同じか。

316 :
>>310
今年はまだメーカーでやってくれるんじゃないかな?

317 :
結構みんな現役で使ってるんですね。
自分もそうですが、先日フラッシュを不注意で壊してしまい、新しいのを買うのもはばかられ、最近はZ6に交代しようかと思案中。
AtoZのマウントアダプタが出てくれたらいいんだが。

318 :
いや、その場合はαに行くべきかと
やっぱり先行してやっているだけあって 使い勝手は現行Zよりも良いよ

319 :
フラッシュ買えばいいじゃない

320 :
Fマウント併用してたってのもあるけど、なんかEは欲しくない。ていうかFマウントの小口径の息苦しさのようなものを、この先Eでも背負っていくのかってのも、ね。
光学性能的に「問題ない」って言われていても。

フラッシュはニコン用をすでに買っているので。

321 :
>>316
不具合なくても出した方がいい?
もうメイン機はおろかサブ機ですらないけど
手放すつもりもない

322 :
>>320
でしたら思い切ってキヤノンに鞍替えするのもアリ 普通のEOSでも Rでもいいし
たぶんキライだろうけど Zよりは未来性があるよ
マウント口径の息苦しさを感じるのなら、OM-D E10markII辺りの中古安いから試してみると良いよ
固定観念吹き飛ぶから

323 :
小口径FマウントレンズをZマウントに付けても何ら問題無いのだから
大口径マウント有利説は全くの虚言なんだけどな
ある意味洗脳されていると言って良い

324 :
デジタルの場合センサーへの光の入射角の件もあるから大口径ショートフランジバックは無意味だと思うんだよね。

強いて言えば営業戦略的にマウントアダプターでαに付けられないようにしているだけじゃないかな?

325 :
大口径ショートは、やはり広角作りには利点大でしょう?
あと、無駄に明るいレンズも作れるようになるけど

326 :
その代わりコンパクトさが犠牲になる
Nマウントはそれで潰れた

327 :
コンタックスのNマウントは口径デカかったね

328 :
レンズもデカくて見事でした
でもコストが上がるし機動性も落ちるしレンズなどの重量による経年性能変動があるんだよね

329 :
>>324
逆だろ。
大口径ショートならアダプターを作りやすいから、他社のレンズを片っ端から使えるようになる。

330 :
>>324は周りから「頭悪いね」って良く言われるだろ

331 :
329
330
はちゃんと読んでるのか?
頭悪すぎ

332 :
>>331
開き直りかw
アタマわいな

333 :
旧型機のスレなんだから、まったりいこうよ。

334 :
よのなかばかなのよ

335 :
>>331
ねえねえ
何でそんなに頭悪いの?

336 :
>>324
強いて言えば営業戦略的にマウントアダプターでαに付けられないようにしているだけじゃないかな?

これがチャンチャラおかしい。

むしろ先行しているEマウントユーを取り込む為に、マウントアダプターでEレンズが使えるようにする必要がある。
だからEレンズより大口径でショートにする必要が有る。そうしないとマウントアダプターが作れないからね。

337 :
まあいろいろ罵り合っているけど
光学ってのけっこう難しいようで
どちらも一理あるんだよね

一つだけ言えるのはマウントを変えたり増やすのはメーカーのエゴで
消費者が振り回されている それだけ

338 :
頭が悪い奴にとって光学だけじゃなく何もかも分かってないのに分かったかの様に振る舞うからフルボッコに遭うだけ

339 :
ほっとけばいいんじゃね?

340 :
そだね。

341 :
900は良いよ

342 :
RもZもその内、廉価レンズを作りははじめるはずだけど、
そうなったら大口径マウントのくせに周辺画質が悪いと
Eユーザーの反撃が始まりそう

まったく、カメラも今では幼稚な罵り合いの道具にされちゃって・・

343 :
そのZユーザーでもあるが、AtoZのアダプタが早く出て欲しい。
それまで900は存命できる。

344 :
Aレンズだと絞りが困りそうだけど?

345 :
>>342
Rは EFまんま使えるからね
本当の意味でこれから FEのライバルになりそう
キヤノンはマジで EF打ち切りにしそうで怖い

Zはプレミアム路線でーす、と暗に言っているから そのままプレミアム貧乏になって潰れる
黙って Fマウントで頑張ればいいんや

346 :
2019年ですね
わたしの900は
10年前に買ってから一度も壊れることなく
ずうっと手元にあります
点検出したら壊れてなくても予防的保全交換とかしてもらえますか?

347 :
99mk2高過ぎ手がでません
900とはべつに
99mk2の高画素使ってみたいなあ

348 :
中古安くなってきたよ

349 :
900のサブで中古で99買ったが後悔しかない。激もっさり、ブラックアウトのタイムラグとか有り得ねえ。

350 :
900と組めるカメラは99iiしかない

351 :
>>349
99モッサリは発売当初から言われていたな。

352 :
んなこたあねえ
900も99も99iiもいいもんだ

ただし女は900で撮る

353 :
やはりプラナーでか?

354 :
900ってもう10年経つ?
高感度はダメダメだけど進化の激しいデジタルもので、未だに普通に使えるって中々凄いよね。
ただ壊れたら修理出来ないだろうけど。

355 :
当時、最高の2400万画素だったからね。
10年後は1億画素ぐらいが標準になってると思っていたけど、思ったほど増えなかったね。
今でも2400万画素が標準ぐらいだし。

356 :
壊れたら修理出来ないってどういうこと
気になる

357 :
製造中止後7年経つから修理ようの部品が無いものがある。

358 :
シャッターユニットは部品終了って記事見たな。
これマジ?
https://nakamura.yokohama/ichigan-np-fm500h-5-32975.html

ググってもこれしか情報出てこないし。

359 :
バッテリーは安全基準かなにかが変わって、型番が変わってるんだっけ?
今の992や772のバッテリーでも使えるし、実害はないな。

360 :
900ってあまり壊れるところ無いよね

361 :
ソニーの最高傑作機でしょ

362 :
>>360
前後ダイヤルが弱い?
俺のはいったり来たりしちゃうわ

363 :
>>361
役に立たないAFとか、出来のいいOVFとか、旧ミノルタのカメラみたいで好き。
IPVが普及しないのが残念。LVにはない良さがあって重宝してるのに。技術的に併用できるはずなんだが、大方の人には不要なのかな?
テストシャッター切っても同じだが、削除するのが面倒。

364 :
>>355
2400万画素機としては格安だったな。だから買った。いや買えた。

365 :
デジタルとしては数少ない味のあるカメラだと思う

366 :
α700もお忘れなく

367 :
700は900買う時に下取りに出した。

368 :
evfはEマウント機でもそれなりの性能になった今だから
ペンタックスとコラボしてα900後継機を作るとかどうだろ?

369 :
そういう逃げ道作っておかないと
キヤノンの大攻勢にソニー ヤバくなってくるからなぁ
35mm判ミラーレスカメラではキヤノンはソニーとトントンのカメラ作れるけど
α900みたいなのはキヤノンでは作らせてもらえないだろうし

370 :
ミノルタからの人って今はどうしているのだろうか?
Eマウントに総取っ替え?キヤノンとかに乗り換え?
私は未だにα700、シグマの60-600mmが使えないのが残念

371 :
900とSTFだけ残してニコンにいきましたら

372 :
>>370
リタイヤしちゃったと思われる
つくづく惜しいね

373 :
まだまだ現役だけど99買ってからそっちばかり使ってる
たまには-9とかも使うかな。

374 :
自分は900と
35G 100マクロ 500レフレックス
残してメインはパナにした

99mark2欲しいけど高くて買えん

375 :
持ち出すメインをパナにしただけで
今も900使ってるよ

376 :
俺は900に100soft,70200G,1635Z,500refで7M3に100STFと併用だな

377 :
900は25-50mm, 35-70mm , 70-210mmのF4 3兄弟、500REF、
100mm MACRO (D)、3x-1xだな。

378 :
俺もニコンに行ったクチ。
つい最近まで900は普段使いしてたけど、Z6導入してお蔵入りした。なぜたらKIPONのAtoZアダプタでAマウントレンズがZで使えるようになったから。
MFだけど元々が900のAFは使えんし。

135/1.8とか100マクロが手振れ補正付きで使えるのはものすごく嬉しい。

379 :
>>370
α99買ったとこで写真撮らなくなった。
こことレンズスレだけ見てる。

380 :
>>370
昼間しか撮らないからまだまだ900とミノルタレンズで撮ってるよ。
ソニーのレンズも混ざってるけど
85mmGリミテッド
24-70Z SSM
70-200 SSM(ミノ)
300 SSM (ソニー)
STF
500mmレフレックス

Eマウントとか他社も迷った時期あったけど、自分の用途や腕前ならこのシステムで良いかな?と。

381 :
みんな500mmREF持ってるんだな。

382 :
そりゃ〜お前も盗撮目的でカメラやってんだろ?

383 :
でも盗撮なら900は使えなさそう

384 :
じっくり撮るならホント良いカメラだよね

385 :
>>383
シャッター音うるさ過ぎ

386 :
>>385
だから500mm

387 :
だから目的は盗撮

388 :
>>387
つまり900は使える

389 :
久しぶりに使ったけど、バッシャンバッシャンうるせえ

390 :
だよな
オレも10年近くずっとうるせぇなあと思いながら使ってたよ

391 :
シャッター音は、α700の方が良かった。
確かオーディオ部門と協力して音のチューニングヲしたとか言われていたな。
それと比べると900は爆音だな。

392 :
知らなかった、α700を今も使っているからうれしい豆知識、これからもメインで使い続けるぞー

393 :
この話だな。
https://www.bcnretail.com/market/detail/071127_9114p1.html
「シャッター音にもこだわった」――デジタル一眼ソニー「α700」開発裏話

394 :
カメラマン集まってるところで撮り始めるとそのシャッター音で注目される自信がある。

395 :
囲みの大撮で900を連写させて、爆音でモデルの目線を向けてもらう作戦をしたことはある。

396 :
モデルは爆音の方が高揚するって言ってたな

397 :
昔のEOS-1とか巻き上げ音すごかったけど撮ってる感じはありましたからね

398 :
たまに撮った画が薄くシマシマになってるときがあるけど何だろう?

399 :
シャッター膜にキズが入って光がが漏れて、縦縞が2本入ったことがある。

400 :
シャッターならもう修理不能だな、、、
部品だいぶ前に終了した。

401 :
部品があれば修理出来るだけマシだな。キヤノンなんか一定期間すぎると
終了で修理も出来ないからな。保守部品も全部破棄するんだろうな。

402 :
α900使ってて、新型買おうかと思って久しぶりに淀行ったんだが、もうソニーはEマウント一択って事??

流石にこの量のAマウントレンズ手放すのはメンタル的にキツイ。

403 :
>>402
Eマウントでもアダプターで手放すことはないが、α99があるだろう。

しかし光学ファインダーは無い。

404 :
99mk2でOK

405 :
>>402
そのままお使い下さい
改めて m4/3か EFレンズでサブシステム構築してはどうですか?
利点は安くてそこそこ

406 :
α99Uでソフトウェアアップデートきたね
オレは900しか持ってないから直接関係ないけど
99Vか77Vが出るの期待しちゃう

407 :
出るといいですね
心配なのはデジカメ市場の最近の急速な冷え込み

408 :
α900しか知らないけど絵柄というか色独特じゃない?
見たまんま系では無いよね
ダイナミックレンジも低いし
オートホワイトバランスが悪いのかな

409 :
900だけというより、ソニーのデジ一ってどれもそんな感じじゃね?
何かあっさりした色。

410 :
あっさりとは違うと思う。
特に原色は良く言えば鮮やか、悪く言えばどぎつい。下手に彩度を上げると派手すぎる。
後にNikonのD800+70-200/2.8導入した時は、あっさりした色合いで、どっちかのカメラが壊れてるんじゃないかと思ったほど。

411 :
ニュートラルがいいよ。

412 :
>>406
流石に900はもうアップデートないかw

413 :
2008年時点で既に完成されたカメラだからね
猫目オートフォーカスが無くても
まだまだ猫撮り出来るよ

414 :
昔α900+ゾナー135で撮った写真がすごく良くて、また買い直そうかと考えている
でも両方中古でも15万超えそうだし悩み中…

415 :
ゾナーと99IIで、凄いと感じるから、
カメラよりゾナーが凄いだろうな。

416 :
99とゾナーも良かったからレンズだよ。ただファインダーの良さは900

417 :
そうなのか

418 :
Sonyゾナー135が15万円でイエナゾナーが1万5千円だと?

419 :
135Zもいいけど
70300Gとα900の組み合わせおすすめ

420 :
腕があればそんなレンズ使ってみたいなぁ。。

421 :
70300Gは中古3万とかのを買って使っているけど、重宝している。

422 :
腕が上がったみたいに綺麗な絵が撮れるよ
難しく考えずにチャレンジ
趣味なんだからさ

423 :
腕があれば、

片腕が無いとかじゃないよね?

424 :
900なら70300Gの1型でいいし

425 :
70300Gって安いほうのレンズでは?

426 :
>>425
安くはないよ

427 :
70300Gの1型は7万ぐらいと安かった。
2型になったら10万以上と、いきなり高くなった。
他のレンズも2型になったら高くなったよな。

428 :
長年お世話になった900売却してきた
唯一残してあったSTFとともに

一抹の寂しさもないわけではないけど全然使ってなかったからな…

429 :
>>428
南無阿弥陀仏、チ〜ン!

430 :
>>428
半年後再購入の予感

431 :
>>430
ここ一年以上使ってなかったのでそれはなさそう
使うとなったらレンズも買わなきゃならないし

432 :
おいくら万円でした?
さぞ寂しかったでしょうと心中お察しします。。

433 :
今どのカメラを使っているのですか?

434 :
>>432
どっちも約4万円でした
10年弱使い倒したデジだとこんなもんなのね

>>433
デジタルがニコンとオリンパス、フィルムがハッセルとコンタックス
今というかずっと併用してる

435 :
ていうかカメラなんて何台も持っててもせいぜい使うのは1台
レンズ当てがったりパーツ付けて改造したらそのカメラの遊びはおしまい

436 :
俺の900と2470Zはまだまだ現役。

高いカメラだと色々気を使って疲れるから、最悪落として壊しても良いか!みたいな軽い感じが好き。

437 :
>>435
同じようなカメラばっかりだとそうだろうけど、用途の違うカメラだと普通に併用するよ

438 :
35/1.4Gと900
やっぱりいいよ

35/1.4Gは解像度と等倍鑑賞が評価基準になってるいまこそ見直されるべき

439 :
見直すべきなのはお前の脳味噌の方だ

440 :
>>439
自己紹介乙

441 :
>>438
自分もその組み合わせで10年弱使ってる。
全く飽きない。

442 :
ゾナー135との組み合わせも素晴らしかった

443 :
ゾナーとてもいいけどやはり望遠系のそれ

35/1.4ははまるとすごい
自分ははまる率低いので
スナップなら50/1.4無印のほうが無難

444 :
50/1.4はリングの操作感が合っててZAばっかり使ってるな
でかくてかさばるんだけど径が大きいのが良いのかな

445 :
35/1.4とSTFだけ残してあるよ
35万能すぎる
発売日に買って一度クラッチ壊れて修理出した
思い入れもあるけど

446 :
望遠派のオレはゾナーだな。
もっとも最近は99IIしか使ってないや。

447 :
いつのまにか液晶ブツけたみたいで、一部色がおかしなとこが出来てしまった。
おまいら収納時は液晶裏返してる?

448 :
スレタイ α900

449 :
>>447
カメラを分解して液晶を裏返すのかよ

450 :
スレ間違えたすまんw

451 :
上野動物園西園なら900でも行ける?
ISO800くらいが限界だよねこれ

452 :
明るいレンズ使えよ。

453 :
80-200にしてみたがさてはて。。。

454 :
ペンギン撮るくらいならいんじゃね

455 :
>>322
店頭でキヤノンのフルサイズミラーレス小型で良さげだった
900使いでEOS-RかEOS-RPにした人いたら感想おねがいします

456 :
7s買えば?

457 :
>>455
本当にベーシックなカメラ。

458 :
>>455
自分は今でも900現役。メンテナンス等で予備としてα7sをLA-EAと保有しているがほぼほぼ使用したことない。
壊れるまで浮気するつもりもない。初めから手振れ補正に飼いならされたα使いって
その恩恵から卒業できない。

459 :
α900に50/1.4と35/1.4
これとおなじようなのフルサイズミラーレスで組むとしたらなにが良い?

460 :
質問の主旨が分かりかねるなー。
同じような画素数のカメラで同じスペックのレンズを
予算や趣向に合わせて買えばよいだけだと思うが。
何を選択しても感度やダイナミックレンジ、AF、連射・・・900から鞍替えして
劣るとこはないだろう。ファインダーだけは好みがあるだろうけど。

461 :
ミラーレスじゃないけどその構成なら自分はRX1RM2を買うかな

462 :
>>459の組み合わせが気に入ってんだが
これをミラーレスでやるならどれがいいのかさっぱりわからなくて

463 :
>>461 意見ありがとう
レンズ交換可のボディでお願いします

464 :
7iiiにアダプタ

465 :
>>463
だから何をどう選択しても900以上だよ。
質問するならば予算はマストだと思うんだよね。

金に糸目はつけないってんなら7Vか9Uにツァイス2本だけど
50万です100万ですでもいいんかね?

金がなければ7無印、7U、7r、7sなんかの中古で今のレンズを
アダプターでもよかろ?それがミラーレスのメリットじゃん。
10万でお釣りくるだろう。

466 :
すまん 仰るとおり
予算は抑えに抑えたい

ミノルタ好きだったからα7は抵抗あるんよね
でも中古で試してみるかも

467 :
>>466
900で慣れてんなら手振れ補正は内臓がいいだろう。
α900に50o付けてα7Uとアダプター購入して35o付ければ
お散歩スナップとか便利だろう。(逆でも可w)
10万ってとこだな。

468 :
ありがとう
a7Aで検討する事にします

469 :
>>466
ソニーミラーレス機に抵抗あるならニコンにしたら?
Z6なら画素数似たようなものだし、AtoZのアダプタ(ただしMF)もある。
あと、ミノ好きなら、ニコンと共同特許出願したレンズもいくらかあるはずだから、なんとなくAのDNA継ぐような感じも持てるし。

470 :
アルファ99でFA

471 :
>>470
α7UにLA-EA4付けて使うくらいならα99で十分だよな

472 :
99も7?も中古で値段はそんな変わらん。
なら7?だろうな。今更Aマウントに金つぎ込む必要は誰にしも無い。
俺は昔900から99を買い増しして99は売り飛ばして900残した。
Aマウントは900とともに個人内終焉を迎えるのがいいと思うな。

473 :
>>472
俺はそうした。
ただしレンズはアダプタ使って、細々と延命している。

474 :
出張先に前のりして厳島神社の鳥居を撮ろうとα900持ってきたのに鳥居は修理中だったよ。。

475 :
逆に今しか撮れないと考えるんだ!

476 :
主力機材のミラーレス化が進んだ今こそ趣味に全振りしたα900の後継機を一眼レフで出すべき

477 :
今のソニーにそんな粋を期待するのは無理

478 :
Aマウントはアダプターで使えやで終わり

479 :
>>478
LAEA越しに純正Aマウントレンズ使ったときに
自動補正されないんでしょ?そのくらいなんとかしてよって思う。

480 :
たまたま寄った中野のぺこちゃんにα900のAランク箱付属全部有りがあって30分悩んだ結果買ってしまった。
α900のこんな綺麗なものは今ないだろうと考えたらどうしようもなくなった…

481 :
>>480
いくらだったの?

482 :
6万5千円でした。
オクでもここまでの美品でこの価格はあまりないかと。

483 :
いいの手に入って良かったね!おめでとう!

484 :
ありがとうございます!
単なる物欲なんですが、こういった出会いってなぜか買わなきゃ運命を感じてしまいます。

485 :
>>480
オメ!
いい色買ったなぁ!

486 :
>>484
いいカメラだから撮影してて楽しいよ。
レンズは何持ってるの?

487 :
レンズはFEしかないので、85Zか50Zを別途買おうかと思っています。

488 :
>>487
初期型ミノルタレンズがお勧めですよ

489 :
やっぱり縦グリはあった方がいいですかね?
α900は縦グリを着けてこそ完成形だなんて誰かが言ってたような…
でもそんなに普段から使うカメラじゃないのでいらないかなあと。

490 :
ミノルタレンズですか?
例えばどんな?

491 :
35/2
100/2

492 :
電池バカ食いするカメラじゃないので縦グリは要らないと思います。私も持ってますが全然使わないし。

自分、900には35、50マクロ、24-50、70-210を使ってます。

493 :
縦グリってガンダムが好きだった奴が使うもんだと思っている。
いらないよ。メリット存在しない。

494 :
とりあえずAマウント使いなら何でもいいからツァイス1本あれば
自己満足できるんじゃない?中古なら安いしね。
オーソドックスに50mmか2470が無難では?

495 :
100softいいよー
近い距離なら1635Gは使いやすくてお気に入り

496 :
大口径望遠+縦位置多用するなら縦グリ有効
楽に安定する

497 :
縦ぐりよりもMスクリーンはあった方がいいな

498 :
皆さんありがとうございます。
でもやっぱりα900を買ったならば85Zか50Zにしようと思います。
135Zも考えたのですが、いきなり135mmでは持て余すかなと。
35-1.4Gも普段使いにはいいですよね。
縦グリは単純にカッコいいかなと思うだけで恐らく使う時はそんなにないと思ってますが、使う時に使えばいいし、使わなければ持ってればいいみたいな感覚もあるんですよね。

499 :
つ 135STF

500 :
>>489
いい意味でいまさらα900ということは実用品じゃなく嗜好品
いつ程度のいいのが売りに出るか分からないからあったら買って縦グリップつけた方がいいよ、なんといってもカッコいいこれに尽きる
私はα700に付けてます

501 :
>>500
俺に謝れww実用品だわw
しかし縦グリはいらない!純正電池は9個持ってるぜ。

502 :
うわっ、予想外の反応
褒めたつもりなんだけどw
私の場合、じつはα700しか持っていないので実用品として運用してます

503 :
50Zや85Zは確かにいいんだが、ミノ時代の85/1.4の?とか無印50/1.4がね、いいんだわ。

504 :
みんなの話見てたらα900を買い戻したくなって来た(´・ω・)

505 :
徐々ボケならミノ100/2が最高なんだが、みんな持っとらんのな。

506 :
>>504
きっとそう思うことになるだろうと思って、主戦は他マウントになったけど、その下取りにA900を出してない。
まあ、アダプタあるから写りも主戦機の方がいいんだけどね。

507 :
うちはコシナを付けてるよ

昔の安いレンズだけど

508 :
100/2欲しい
実店舗ででることある?
オクとかへんなの当たりそうで嫌

509 :
縦グリもMスクリーンも気になるなら入手した方がいいよ
自分はどっちもあまり使わないけど持ってて損はないです
ちなみに自分は
スクリーンはL型を愛用
縦グリはポートレート目的の時だけ使ってる

510 :
秋葉原のヨドバシカメラ行ったらAマウントが無くて、もう終了したのかと思ったら、隅っこの方に追いやられてた。
レンズカタログもAマウント無くなってるし、終了は近いね。
記念に50mm F1.4 SSM買っておくか。

511 :
終了直前に在庫処分があるはす
それを密かに狙ってる

512 :
100/2なら俺の隣で寝てるよ

513 :
100/2なんて、85/1.4の代替レンズみたいなものだと思ってたんだけどな、それより安かったし。

514 :
>>513
うん、85/1.4買えなくて中古で買った球だった。
よく活躍してくれたけどね、当時は撮る対象もあったからw

515 :
ミノルタの85/1.4は10m以内の人物を柔らかく写すのに特化してる気がする。汎用性は100/2のが上。

516 :
まさにそういう用途だったしなぁ。
後日初期型揃えたけど、その時はもう被写体がいなかったw

517 :
100のF2は全群繰出なのでAFが遅いのが欠点

518 :
そもそもAFの速さを云々言うレンズではない

519 :
MF100/2.5の最終版もミラーレスで結構楽しめる。

520 :
まあレンズは大事だけど
900はいまでも楽しいね

521 :
無印50/1.4がかなり好み

522 :
無印50/1.4
900での話ね

523 :
ファインダーでのぞいてる分にはめちゃ楽しい

524 :
フルサイズOVFも素晴らしいしシャッター音とショックが今時のミラーレスのフニャチンシャッターより圧倒的にでかいからそれが写真を撮ってる!って気になって面白いってのもあるな
手ぶれ補正あるからシャッターショックのデメリットもある程度は相殺されるし

525 :
てす

526 :
サブカメラになって散歩に持って行こうかと思うけど、
Aマウントだとちょうど良いレンズが無いんだよなぁ。
28mm F2.8ってフォーカスクラッチも無いよね?

527 :
ミノルタ含めれば色々あるだろ

528 :
自分今日は24-50を付けて久しぶりに900を連れ出すよ

529 :
900で撮るとすっごく楽しいな。

530 :
28mmf2いいよいいよ

531 :
28/2.&や24/2.8も味があって好き
今時の基準だと解像度が圧倒的に足りないけど
反面、何をどう撮ってもギスギスしない
光の強い時やゴチャゴチャしてる時に
優しい写りを狙うには重宝する

532 :
そして24/2zaを買い直してしまった。
次は85/1.4zaを買い直すか135stfを買い直すかw

533 :
>>351
ミノルタ28mmF2は良いレンズだがミノルタ24mmF2.8はよろしくない
F5.6位にまで絞っても四隅は像が流れる
APS-Cサイズのカメラに付けて36mm相当の画角で使うのであれば
何とか使えるレベルだとは思うが

534 :
>>533
その理屈だと24-50もダメレンズということ?

535 :
ツァイス至上とは言わんけど例えば2470の中古が破格で
買える時代になったのだから流石にね・・・
大三元買ってもしれてるんだし。

536 :
16-35mm/F2.8と70-200mm/F2.8は金属鏡筒だけど、
24-70mm/F2.8はプラスチックだよね?
プラスチックだと一気に買う気失せる。

537 :
>>536
再生プラスチックを利用していくことはソニーが宣言している事だから。
環境問題への対策が個人の嗜好で却下されることは難しい問題だね。

538 :
>>534
いや俺は24-50は使った事無いし、24-50を語っていないと思うが
どういう理屈で俺が24-50をダメレンズって言ったことになるの?
単焦点は単焦点としての評価になるものだし
ズームレンズはズームレンズとしてはという評価になるものだと思います
もし24-50の描写が24mmF2.8に届かない画質だったとしても
ズームレンズの利便性を加味しての評価の上で許容できるかどうかではないでしょうか?

539 :
24/2.8、銀塩時代にスナップで使ってたけど、なぜかいい写真が撮れたな。
画質至上の今の時代には合わんかもしれんが。

540 :
写真の本質ってのと解像度ってのは本来さほど関係ないはずだから。
それよりかは撮影そのものを楽しみたいって少々ひねくれている輩が
いまだに存在する我ら900ユーザーなんじゃないかww

541 :
スナップだと四隅の画質なんてほぼ関係ないもんな。
むしろ小型軽量が生きるよね。

542 :
等倍鑑賞だと肝心なところは見ないからね。

543 :
四隅なんてヘタに解像してない方が被写体が生きるw

544 :
飛行機写真スレ〓第91便〓

2007年発売のα700,
15年も使うジジイ。
皆さんはどう思う?
こんなこと言われたよー、悲し〜

545 :
気にするなw逆に快感だろうww
俺は900と350、550でやりくりしてます。

546 :
次はα-7 DIGITALでアップしてやれ

547 :
RD3000でお願いします

548 :
ついこないだまでα-7を使ってた気がするんだが。

549 :
ついこないだまでX-7を使ってた

550 :
>>548
同じくです
去年ヤフオクでα700を買って初のデジタル化です
Wi-Fi付きSDの便利さにびっくりしましたw

551 :
α700にSD?

552 :
サンワの変換アダプターでフラッシュエアーを使ってます

553 :
10年ぶりに900を再購入してしまった
金欠のためタム45mm1本から再スタートでも楽しい

554 :
昨日フジヤにAB+箱、付属品付きがあったので1日考えて買いに来たらもうなかった…
他にもB品もあったがそれもなくなってた。

やっぱり今でも人気あるんだなあ…

555 :
京都のカメラのナニワにも、グリップ+レンズ付きであったよ。

556 :
カメラらしいデジタル一眼と言えばやはり900だもんな

557 :
Aマウントレンズも良いのが揃ってるしまだまだ現役でいけるわ
135Zとの組み合わせは最高だと思う
CF書き込みの遅さはさすがに古さを感じるけどね

558 :
キタムラの中古ネットで5万前後か。
余りよいタマは無さそうだけど。

559 :
α900曇りの日の描写が良いよね

560 :
>>558
景気悪化でまだまだ下がるだろー
良い品が安く買えるね

561 :
収入も下がるやんけ!

562 :
>>561
究極はタダだから、収入のない奴は貰える ってことだぞ!
すげーだろー

563 :
今の時代だと、シャッター音が大きすぎんだよなー
シャッター切った時の振り向く人の数が多い

564 :
懐かしい音がするって言われたことあるなw

565 :
シャッター数847のを持ってるけど、もったいなくて使えない。
もっぱら99IIしか持ち出さない。
今日は天気も良かったので7R4を持ち出したけどなんかつまらなかった。

566 :
α900に2470zの組み合わせがカッコ良すぎる

567 :
>>566
いやα900に付けて一番かっこいいのはヤシコンツァイス4/18だよ。

568 :
24mm/F2 ZA SSMと50mm/F1.4 ZA SSMでしょ。
京セラ コンタックスだとデザインの統一感があるから
使いもしないレンズまで買ってコレクションしたくなるけど、
ソニーの場合、デザインも仕様もバラバラだから、
集めるモチベーションが湧かない。

569 :
個人的にはブルーのZEISSロゴがたまらないのでとりあえずソニーZEISS制覇を目指そうかな

570 :
ミノルタの茶筒つけて遊んでます

571 :
ミノルタの28-70Gが似合う

572 :
そんな僕はタムロンの28-75/2.8です!

573 :
50-14はクリエイティブスタイルの白黒がいいねー

574 :
SAL50F14Zもいいんだけどリングが嫌いなんだよね
縦グリなしで気持ちがいいのはミノルタ85mmF1.4なんだよな

575 :
24、50 、85、135、24-70IIとツァイス 揃ってるぞ。
16-35は正直迷ってる。
広角ってあまり使わないんだよね。

576 :
俺は2470と135
昨日50を注文した

577 :
オレは85.,135,24-70だな。

578 :
50万円くらいで電気系最新化した後継機出せないもんかね。
35mm/F1.4、85mm/F1.4、135mm/F1.8をSSM化すれば
少数高級路線で続けられそうなもんだが。

579 :
Eマウントが無ければやったかもしれないけど、

580 :
>>579
Eマウントなんてオールドレンズのために持ってるけど
もう使ってない
Aマウントの良さを超えないだろー

581 :
EボディとAレンズの組み合わせもなかなか良いと思う

582 :
900の使いやすさは最高

583 :
700もお忘れなく

584 :
>>583
900買う時の下取りで7万ぐらいで売れたな。縦グリ付きで。

585 :
>>501
仕事で使ってんのか?

586 :
電池ってまだ売ってる?

587 :
99IIや77IIと同じだから、有るだろ。

588 :2020/04/27
おお!
同じなのか。なんかすごいな。ありがとう

【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】11本目
【デジカメ】運動会発表会撮影機材スレ8
写真用プリンタ 2
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part28
OLYMPUS PEN mini E-PM1/E-PM2 part12
【Canon】 EOS R/RP Part38 W【キヤノン】
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part62
Sony Cyber-shot RX100 Series Part84
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part37
Canon PowerShot G1X series PART19
--------------------
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1520
三大カンタベリーはソフツ、キャラバン、ゴングで問題ないよな
【南河内】大阪南部の淡水魚【泉州】
ヲタ「にゃーは日村さんが好きまるねぇ(*´ω`*)」
特価品6525
【世田谷自然左翼】グレタさんに悪影響!? 有名環境活動家たちの“偽善者ぶり 不都合な真実のアルゴア氏、電気代は220万円
おぼっちゃまくんについて語らないか?
1億総活躍社会(新三本の矢)は可能か?
iPhone11 ★8
弱虫自転車ヲチスレ9
心優しい女子中学生が自腹8万切ってマスク600枚自作し寄付、高齢者施設で感染拡大へ [658927838]
【豪族】万呂(まろ)と名前が刻まれた土器、古代に鋳造された12種類の貨幣の1つ「長年大宝」 共に愛媛県内初出土
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part2859
ゆずのオ-ルナイトニッポンス-パ-
仮面ライダーエグゼイドpart89【再生医療の未来は変えられるのよ】
【zazen】FC2ライブ ざぜん専用
【トンスルどころではない】日本統治前の朝鮮半島の民間療法【人肉・陰茎食い】 part2
【未来型】 三菱 i(アイ) Part97 【MR】
【NGT48】真下 華穂 応援スレ★3【まっしー】
【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜 Part4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼