TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ゴミ】中古デジカメを語ろう19台目【お宝】
Nikon D500 Part18
Canonのカラビナ型カメラ iNSPiC REC 12月20日発売
コロ佐々木と愉快な仲間達のスレ Part63
Nikon D850 Part21
【安い】300mm F4スレ Part6【高性能】
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 30
【まだまだ】Kodak SLR/n 14n 14nx【使うぞ】
PENTAX レンズ総合 266本目
CFastとXQDの明日はどっちだ 2枚目

単焦点レンズは星景写真の時にしか使わない


1 :2016/04/09 〜 最終レス :2020/05/01
フィルム時代と違って、
今や、単焦点レンズは星景写真の時にしか使わない。

2 :
フイルムって爺が昔使ってたってやつ?

3 :
フィルムカメラの時は、一枚ごとにISO感度を変えることができなかったから、緊急的にF1.4やF2.0で撮影したものだ。

4 :
星空が死ぬほどきれいなところに行きたい。

5 :
絞って使うならズームも単焦点も変わらない。

6 :
星景マクロ撮影を今思いついた

7 :
ペンタックス初のフルサイズ一眼「PENTAX K-1」、4月28日発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/12/news098.html

8 :
写真家・並木隆が教えるキヤノンEF24-70mm F4L IS USM “プロはこう使う! ” 活用テクニック
http://ganref.jp/common/special/canon1306/

これのマクロ機能で星景写真はどう?

9 :
EF24-70mm F4L IS USMの性能テスト
http://ganref.jp/items/lens/canon/2405/capability/vignetting

10 :
トキナのAT-X 124を星景に使っているけど
12mm固定、マニュアルでしか使わない
それなら明るい広角単焦点でいいんじゃないかと
ただいま物色中

11 :
単焦点なんて星景写真か、一般撮影の場合、背景を強くぼかしたい時にしか使わない。

12 :
>>4
新潟県胎内村か小笠原諸島かニュージーランド

13 :
内地代表が胎内村て笑うとこか?

14 :
胎内は市やで。

15 :
>>4
https://retrip.jp/articles/3896/
長野県『阿智村』

16 :
>>12
地元だけど湿度は高いし通年通して曇りだし、市街地の光を完全に遮断出来るほどの山奥でもないよ。

なんであそこで天体観測してるのか謎だわ

17 :
星景写真の時は、単焦点レンズのほうがいい。
しかし、デジカメの高感度耐性が上がってくると、
そのうち星景写真でも単焦点レンズが不要になる。

18 :
阿智村のどこが「日本一の星空」なのか全く理解できんわ。環境省が認めてるってのも自治体の営業が上手かったんだろうしか。

まぁ星だけを撮るなら光害の少ない山奥行けばどこでも同じ。
星景写真撮るとなると話は変わってくる。

19 :
奈良県五条市や和歌山県橋本市はどう?

20 :
>>18
昔、ヘブンスそのはらのオープン時に母体の第三セクタースタッフとして関わったんだが、星空はやはり凄かったよ
場所的に標高が稼げるのがいいんだろうけどね
ただ、あくまで観光地的に行ける所だから話題になっているという気はする
ここは一時期キティちゃんのスキー場になったり紆余曲折して潰れるかと思ってたら、こんな形で復活していて驚いたわ

21 :
阿智村がフジテレビで取り上げられていたね。
観光客が多すぎてあかんわ。

22 :
>>19
奈良なら村がいっぱいあるし村でよくない?
宣伝頑張ってる村いくつかあるから不審にも思われないでしょう。

23 :
テメーの日記じゃねーんだよアホタレって感じのスレタイですね(・ω・)ノ

24 :
2ちゃんに立つスレなんてみんな日記や落書きみたいなモンだろ

25 :
大阪府河内長野市の滝畑ダムもいいよ。

26 :
今日は、火星が地球に最接近する日だ。

火星には文明の痕跡がある。
ピラミッドや前方後円墳を背景に
24mm広角単焦点で星景写真を撮ってみたいね。

27 :
南信なら阿智なんか行かないでもっといいところあるよ
阿智は名古屋方面が明るい
観光事業で星を売りにしたいだけで日本一なわけない

28 :
>>27
オススメ教えて

29 :
南信はなんと言ってもしらびそ高原なんだろうけど、人も沢山来るしなぁ

30 :
黒川牧場にある天空の池。
まぁ途中からオフロードだけど。

31 :
線路に飛び込んだり、練炭炊いたりして他人に迷惑かける自殺を検討してるやつは
こういうのに行ったら良いのに。ある意味人生をやり直せるようなもんだぞ。

32 :
>>18
阿智村でも多分中津川側からか、スキー場から登る高原の上でないと暗い空は望めない

33 :
天の川だけで考えるなら南伊豆がいい
海の向こうには何もない

34 :
>>32
神坂峠とか萬岳荘とかの方?
こっちの方がむしろ行きやすい。この夏行ってみよう。

35 :
すまん、誤爆

36 :
>>34
そうそう、そちら
麓からの山道の距離が大変なので、そうそう行く気にならない
園原は街の光の影響大だね
星景としてはいい素材が多いんだけど

37 :
>>35
自殺したくなったら満点の星でも見ろってことかと思ったよ

38 :
>>30とか>>34とかを見てググっても
車がすれ違えないくらい狭い道路だと萎える・・・。

39 :
俺はすれ違えないのが嫌だからバイク買ったな
車でのアクセスが良いところは人も多いから難しいところだね

40 :
>>39
2輪もかんがえたんだけど、
・夜
・車がすれ違えないくらい細い道
・人気の無い山奥や郊外
をバイクで走る勇気が自分にあるか疑問だわw

41 :
なるべく単独ではバイクで林道には入らない
夜間ならなおさら言語道断
オフ車乗りの鉄則だな

42 :
バイクという事は天体屋じゃなく星景屋さんか?
だったら暗い場所ほど、陽の出てるうちに行ってロケハンした方がいいと思うんだが

43 :
>>42
明るいうちに行って拠点とするところでテントを張って
そこからいい感じの場所を探索する感じだね
一緒に山に行ってのんびりしてくれるオフ車仲間が欲しいとです・・・

>>40
倒木とか落石に気づくのが遅れたり夜行性の動物が飛び出してきたりするから
>>41も言ってるけど車バイク徒歩に関わらずできるだけ夜には山に入らない方がいい

44 :
星は家の庭で良く見える
田舎だから
蛙も良く啼くし 雲雀や鶯もなく

45 :
シグマ18-35ってこれの目的に合うよね?

46 :
APS-Cでは合うよね
広角がちょっと足りないと感じるかも
俺も持ってるけど、まだ活用できてない
夏に山奥に行って撮りたい考えてる

47 :
福島の滝根町とか鮫川村ってどうなの?

48 :
>>47
どうじゃないよ。

49 :
阿武隈かい?

50 :
単焦点は綺麗だぜ!とかよく聞くけど、
同じ場所から同じカメラで撮った写真を見比べたい。望遠ズームと単焦点とで。

51 :
そんなんレンズによって違う
最近は単焦点は手抜きしてズームに力入れてたりして
単焦点超えるズームが増えてきた
しかし真面目に作った単焦点は格別

52 :
>>51
その真面目に作った単焦点は具体的には何?

53 :
>>52
ツァイスあたりじゃないのふつう

54 :
真面目に作るがどんな方向性のものかなあと思ったんだ
星像で言えば単焦点はコマ収差残しても星像が流れないような補正
ズームでは多少の流れは容認して星像が崩れない(十字とか千鳥状)ような補正
のような傾向が見られると自分は感じてる、完璧はないので真面目さがどのように
発揮されるのかが気になるのでそんなレンズはなんだろうと

55 :
>>54
Apo-Sonnar T* 2/135

56 :
>>55
スレタイの星景を尊重すれば135mmレンズはかなり特殊でないかなあ
もちろん真面目な良いレンズだから純天体用にはこれ以上のものはそうないと思う
50が具体名をあげてくれれば済む話なんだけど...

http://2ch-dc.net/v6/src/1466117587767.jpg   Apo-Sonnar T* 2/135

57 :
すまんApo-Sonnar T* 2/135こっち、55のは200mmでした
http://2ch-dc.net/v6/src/1466119575917.jpg

58 :
>>56
1人で勝手に唸ってろ

59 :
>>57
ヤッパ、810Aだね!

60 :
グロ貼るな

61 :
Sigma Artでかすぎ

62 :
ときめく人生
http://ameblo.jp/nortak01/

63 :
本日のNHKクローズアップ現代(暗い夜が楽しい 〜いま星空は見えていますか〜)で
石垣島の星空の美しさが紹介されていたね。
冬は雨ばっかりで、全然見れないけど。

64 :
星景撮影用にSigma Artの単焦点購入を考えていますけど、
20mm, 24mm, 35mm, 50mmのどれがいいですかね?

65 :
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED - 星景レンズとして
http://ameblo.jp/junwxyz/entry-12136361099.html

66 :
>>19
遅レスで申し訳ないが、大阪の空が明るすぎる。
大台ヶ原ですら大阪の光害でうんざりする。

67 :
うほ! AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_105mm_f14e_ed/

68 :
>>64
50mmはArt
35mmはサムヤン

69 :
「オーロラと星空の競演」
http://toast-tech.com/blog/?tag=%E6%98%9F%E6%99%AF%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89

70 :
やっぱり、オーロラは20mm以下で撮りたいねえ

71 :
>>68
24mm単は?

72 :
>>53
買えねっす

73 :
もう失敗しない!間違いだらけのカメラ選びを正す!デジカメの正しい選び方。(画質編)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n233872

F値は明るさを示すだけで、そのレンズの光学性能を示す数値ではありません。
明るければ良いレンズというわけではありません。
明るいレンズほど設計が難しく、絞り込んでも写りの良くないレンズもあります。

74 :
このスレ的にはちょっと特殊用途じゃないの

75 :
星景写真でもF1.4から使えるならまだいいが、
F2.8まで絞らないと使い物にならない。

76 :
星空が好き、猫も好き
http://kai-kuu.jugem.jp/?eid=103

77 :
星空に使うフィルターを知り、購入しましたが、
プロテクトフィルターとの重ね付けでも
問題はないですか?

78 :
星撮るときは保護フィルター外してソフトフィルターと交換してます

79 :
保護フィルターに鼻の脂でオケィ

80 :
>>78
重ね付けは余り良くないんですね、了解です。

>>79
脂性の人ならコテコテになりますねw

81 :
>>66
大台ケ原って、大阪の光の前に霧と雨でうんざりしない?
春から秋にかけての間の何日星空が見えますかっていう。

かなり低くなるし開けてる方角が限られてしまうけど高見峠はどうなの?

82 :
お化けが出ます

83 :
魚眼レンズの後部にソフトフィルターをつけて撮影する場合、
フィルターつけたままピント合わせして問題ないですか?

84 :
フィルターつけたままピント合わせしないと問題あります

85 :
>>84
ありがとう

86 :
フルサイズで、F4ズームで充分

87 :
月は明るいからいいけど、他の星はF4ズームで行けるの?

88 :
星だったら1個の指標としてf2.8はほしいでしょ
映らんことはないけども

89 :
ズームで何の星を撮るの?

90 :
お前ら星写したこと無さげ
http://2ch-dc.net/v6/src/1483282003761.jpg 12-24/4

91 :
普通にキットレンズ18-55ミリでも撮れないことないぞ?
ただAPS-Cだと画角で不満になってより広角に買い換えるか
フルサイズで広角使うことになるけどな

92 :
>>90
これいつの流星群なん
30秒露光中にこれだけ流れるもんなのか

93 :
>>92
2014年のふたご座流星群、2001年のしし座流星の時は30秒でこんな感じになったけどこれは合成

94 :
星景写真を撮影するなら、
24-70mm F4L と 新型の24-105mm F4Lのどちらがいいのでしょうか。

95 :
どっちもダメですね

96 :
>>95
単焦点レンズの購入も考えていますが、荷物が増えるのが嫌なんです。

97 :
>>96
EF24-70mm F2.8L II USM?

98 :
>>96
写りも良くそこそこ安く済ませるならタムロンの15-30はどうでしょう?

99 :
性能だけで選ぶならこうなる
24mm Sigma 24mmF1.4 DG HSM
28mm Otus 28/1.4
35mm EF35mm F1.4LU USM
標準 Otus 55/1.4

100 :
>>94
単純に同一スペックを性能のみの比較ならできるけど
個人的好みを加味したことを他人に聞かれても答えようがないだろ

101 :
>>99
20mmの単焦点はどうですか?

102 :
>>101
98じゃないけど
f2.8に絞る前提ならSigma 20mm f/1.4 DG HSMじゃないかな
しかし
Nikkor AF-S 14-24mm f/2.8G ED が良すぎて便利すぎて
超広角はこれ1本で済ませられそう

103 :
14-24、15-30が優秀すぎて単焦点を使おうという気にならないな
それなら98で挙げられたレンズの半分は脱落するし星野写真だったら
開放から使える100ミリ超のモザイク、或いは割り切ったトリミングで残りも不用物件だ

104 :
その二本、ワイ端から収差の無さが凄いもんな

105 :
シグマの14mmf1.8に期待

106 :
14mm周辺像の参考に14-24開放をうp(リサイズ)、黄道光を対象のタイムラプスの一コマです
http://2ch-dc.net/v7/src/1487633720843.jpg 周辺減光等補正 iso3200 露出20秒 右側にパンさせてる

107 :
EF11-24は星撮影に対してどうかな?
機種は5D4

108 :
>>107
11-24のMTFを見る限りではサジタル、メリジオナルの曲線が周辺でもあまり離れていないので
素直な星像と思えます、想像ですまん
11mmが魅力的ですが如何せん高すぎる画角的には自分は対角魚眼を使ってる

109 :
>>108ご回答ありがとうございます。周辺の星が流れないのならいい撮影ができそうです。
撮影したときに気にするべきポイントなどはありますでしょうか?単純な点としての綺麗さ?色?その他などあればご教示頂きたいです。

110 :
>>109
11-24を実際に使っていないので具体性は全くないのだけど
超広角ズームはわずかな像面湾曲の影響かピント位置で周辺像がかなり変化するので経験則でやや隅でピントあわせする、105がそれ
点像のきれいさはかなり好み次第、星自体(星雲は別の話)の色はカメラの個性の方が強いの全般的にはニコキャノは
あっさりでペンタは割と残る印象(もちろん露出次第)
ついでにビルの窓越し撮影はゴースト、周辺像悪化を覚悟する(そんなもんと割り切る)
http://2ch-dc.net/v7/src/1487902624513.jpg 15-30 K-1 周辺減光等補正 窓ガラス越し
スレと違ってズームですまん

111 :
>>110アドバイスありがとうございます。いろいろピント試してみます!

112 :
,.
綺麗な星空ポートレートの撮り方・設定・ストロボ & アクセサリー 長時間露出
【イルコ・スタイル#004】/ How to shoot portraits under the stars JP
https://www.youtube.com/watch?v=xGForzAyvS0

113 :
人生気合す!って感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家のにながわみかです。

 私は沢尻エリカを森友でなくモロだしさせて世界写真家になりました、私を支えてくれたのはコンタックスレンズです、コンタックスアリアというフィルムカメラを

 使い自分の世界観を表現しました。でも今フィルムカメラ時代のテレコンが本当に安いのよ、フィルムカメラ時代の望遠レンズが安いのよ。私はコンタックスから始めたけれど

 オリンパスのOM-Dにはボデイ側に手ぶれ補正がついてて安いフィルムカメラ時代のレンズ使えば星空も簡単に美しく撮れるわ。コンタックスの200ミリテレテッサーとか安くて本当にいいレンズだわ

 テレコンのムターは本当に安いし、コンタックスに限らずM42マウントのタムロンのテレコンとか500円くらいからあるわ。高い新製品買う必要ないわ

 初心者に優しいお店は博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸は元町カメラ、大阪はカメラの大林、松本カメラ、東京だったらもちろんカメラの極楽堂がいいわ

 ペンタコン200ミリとか安いわ、フィルムカメラ時代のオリンパスの昔の望遠レンズなんて安いわ

114 :
http://dclog.jp/hello_mrmug/

カメラのこと詳しく書いてるぞ
htt p://dclog.jp/hello_mrmug/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d4845c18d87cdd3bd38c992e32e840d)


115 :
星空をタイムラプス撮影するときは、保存形式はRAWよりJPEGにしたほうがいいですか?

116 :
おいおい 冗談だろう?

117 :
冗談は寝てから言ってくれ

118 :
夏の星空
https://www.youtube.com/watch?v=EVlTjjJpTxM

119 :
今夜の星空〜夏の星座−"Summer constellation"−2016/06/03-04
https://www.youtube.com/watch?v=n4vIrJTD7DE

120 :
メシエ天体の分類
https://www.astroarts.co.jp/alacarte/messier/intro3-j.shtml

121 :
>>115
良いかどうかはわからんがJpegだ、普通の星写真もjpegだからということもあるけど

122 :
ニュージーランド南島クィーンズタウンの星空2
https://www.youtube.com/watch?v=qf23QRB5n84

123 :
>>122
ところで撮影レンズとかの情報がないのだけどスレとしたら荒らされたでしょうか

124 :
>>123
スレとしたら? どういう意味かな? スレ立て? 
レスと間違ってるようなアホじゃないだろうし・・・

125 :
タイムラプス
画像のサイズとアスペクト比に注意

126 :
微速度撮影(タイムラプス・インターバル撮影)テクニック講座〜夜景編〜
http://yakei-fan.com/magazine/timelapse-yakei/

127 :
SIGMA 14mm F1.8 DG HSM | Art 発表
https://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=1142

128 :
まぶしい天の川を見たい
https://blogs.yahoo.co.jp/camelcamel/15276527.html

129 :
神レンズ「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」があったらどんなに便利か紹介しようじゃないか。 – 広く浅くときどき深く
http://yuseisuzumura.com/archives/9276

130 :
単焦点のどこがいいの?
F1.4から使えるならまだいいが、
F2.8まで絞らないと使い物にならない。

131 :
>>130
星景ならとにかく明るいのが正義だし、絞らないとと言い出すとズームレンズも絞って明るさの差がかわらないことに

132 :
・TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
・EF16-35mm F2.8L III USM
・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

133 :
>>131
この人は15-30、14-24なら開放から実用になるので絞らなくても良いのを知らないとみえる

134 :
>>133
全ての単焦点はF2.8まで絞らないと実用にならないのですね勉強になりました
これからはズームしか買わないことにはしないよやっぱり

135 :
シグマの”世界初”が止まらない14mm F1.8 DG HSM | Art【評価・作例】
http://asobinet.com/14mm-f1-8-dg-hsm-art/

136 :
>>134
14-24、15-30では絞らないでも良いよとだけからそんな理解をするとはこちらも勉強になります
因みにシグマの14/1.8は開放からかなり良さげ

137 :
>>136
じゃやっぱり星景は明るいが正義でOK?
画像が甘いより流れちゃう方が気になるんで露出時間は短くしたい派
誰に見せるでもないんで自己満足なんですが

138 :
オーロラ撮影に必要なカメラの機能
http://www.auroranavi.com/aurora/camera-function.html

139 :
20141124オーロラ
https://www.youtube.com/watch?v=i8N8WD-DJho

ヘルシンキー関空間の飛行機より

撮影条件:
D800+AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
F1.8、SS2秒、ISO1600手持ちの連続撮影
FinalCutProXにて編集

140 :
Nikon New Lens Product AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED Review -1-
Nikon 新レンズ 20ミリ レビュー 1 ボケ
https://www.youtube.com/watch?v=nxELz7FI_Z0

141 :
オーロラ SONY a7s
https://www.youtube.com/channel/UC0CqtKV9VauWprH60_Ggy0g

142 :
>>141
やはり、スチルで合成した方が綺麗だな。

143 :
夜と朝のはざま北岳肩の小屋よりオリオンと富士山を望む
富士山には弾丸ツアーと思われる光も確認できる

Nikon1 V3 10mm 2017/8/28 AM 4:12
https://i.imgur.com/c7LEyDB.jpg

144 :
星を撮るときフォーカスリングの無いレンズは無限遠を簡単に出せる
(ニコワン以外にそんなレンズがあるのかは知らない)
人口の光の無いところで星を撮るときはとても便利だ

145 :
単焦点レンズを使っている人って、洗濯機も二槽式なんですか?

146 :
ズームでごめん、タイムラプス用の1コマ今シーズン初のカノープス
http://2ch-dc.net/v8/src/1507090691985.jpg ペンタ15-30/15F2.8 15s iso1600

147 :
 まきりな が語る https://www.youtube.com/watch?v=WN-whmMGMqs

148 :
>>140
同じ20mmでも、単焦点とズームでは、写り方が異なるんですね。

149 :
20mm f/1.8 買ってから約1年 やっと撮らされてる感から解放されつつある。
難しいけど本当に楽しいねこのレンズ。

150 :
Tamron SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
星空を撮るには良いレンズだよ。
今までは、ズームレンズでの星空撮影はダメだと、思っていたけどね。

151 :
16mm以下となると、F4.0まで絞らないと、周辺減光がひどいね。

152 :
>>151
口径食の光量落ちは絞れば救えるけどコサイン四乗則には効果無いよ
まあ補正するだけなら簡単

153 :
Nikon 20mm f1 8G vs Sigma 20mm ART - Quick Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=CX4pnx_15E8

ニコン【20mm F1.8G ED】 vs. シグマ【20mm F1.4 DG HSM】
http://nature-photoartist.com/post-1729/

154 :
>>152
魚眼ならコサインも解決

155 :
>>154
正確には射影の問題だから魚眼にしなくてもおk、フル対角を他の小さなセンサーで写す

156 :
単焦点とズームの、あまり知られていない大きな違い
https://papacame.com/difference-between-single-focus-lens-and-zoom-lens

ただ暗くなるだけではない「光量ロス」
「同じ露出だと、ズームレンズは単焦点よりも暗く写る」

・単焦点とズームには、レンズの構成枚数に大きな違いがある。
・基本的に単焦点はレンズ枚数が少なく、ズームは多い。
・そして、レンズの構成枚数が多いほど、そこを通過する際の光量ロスが大きくなる。
・そして、光量のロスは「光質」のロスを招き、最終的な画質の差となって現れる。

157 :
>>156
今は単純にそんな比較は無意味なんだよなあ
ニコン14-24のレンズ構成は11群14枚、シグマ14/1.8は11群16枚、20/14は11群15枚

158 :
20mm単焦点で星撮影の場合

ニコンユーザーなら、AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDがお勧め
キヤノンユーザーなら、Sigma Art 20mmがお勧め

159 :
>>158
それでオススメの具体的な内容は無いの?口先だけならなんとでもいえるわな

160 :
あたりや出没

161 :
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

03I8G

162 :
>>158
しかし
せっかく収差が少なくても
周辺減光が激しくて
使う気にならない

163 :
ニコンの単焦点レンズ〜F1.4シリーズ VS F1.8シリーズ〜
https://www.youtube.com/watch?v=Nr-TEgSl3QA

164 :
フルサイズ対応の単焦点SIGMA Artラインレンズ・・・天文適正はいかに?他社レンズとの性能差は?・・・
https://www.youtube.com/watch?v=wzBTI8-bgFo

165 :
【4K】2017年 ふたご座流星群
https://www.youtube.com/watch?v=BOhwEFvlgg0

【4K】2017 ふたご座流星群 その2
https://www.youtube.com/watch?v=BFMGc0zow1s

166 :
確かに単の被写体ズームの被写体
同じ焦点距離の被写体でも
言われてみると単の方がクッキリシャープな気がしないでもない
しかし細かい事を言わなければレンズなんてどれもこれも
レンズとして機能しているわけで撮れる画質は同じだな
画質じたいは全部同じ気がする
違いが解らないと言うよりはてんで気にしなくて良い誤差だと思う
お前等も本音ではそう思っているだろ?

167 :
全部同じ絵作りだな
逆にレンズ毎に画質が異ならないのが不自然に思える
見事に全部同じ絵作りだな

168 :
>>165
場所はどこですか?

169 :
>>154
対角魚眼レンズは、超広角レンズに比べて、周辺減光が少ないということですか?

170 :
・TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)

・SIGMA Art 24mm F1.4 DG HSM
・SIGMA Art 20mm F1.4 DG HSM
・SIGMA Art 14mm F1.8 DG HSM

・NIKON AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
・NIKON AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED

171 :
>>169
通常レンズ(超広角含)はf・tanθの中心射影のためコサイン四乗に従う周辺減光がある(投影される面積が周辺ほど広くなる為)
魚眼レンズはの等距離射影はf・θで周辺でも投影面積が変化しないので減光がない
感覚としては通常レンズは世界地図で緯度経度が直交するものは赤道から離れるほど同面積でも大きく描かれるのと同じで
面積が場所で変わらない世界地図はなんかよじれた格好になってるのが魚眼レンズ(かえって変なたとえか)

172 :
Kazuto Yamaki‏@KazutoYamaki
https://twitter.com/KazutoYamaki/status/953026989912309760

「2017年 読者が選ぶベストプロダクト賞」レンズ部門において、Sigma 135mm F1.8 | Art が1位に選ばれました。
これで2012年以来、当該部門で6年連続1位を獲得しています。ありがとうございます。


ちなみに、2012年以来の受賞レンズは順に、35mm F1.4, 18-35mm F1.8, 50mm F1.4, 20mm F1.4, 85mm F1.4,
そして今回の 135mm F1.8 | いずれもArtシリーズ、になります。
今回受賞した135mm はなぜか特に日本で人気が高いモデルとなっており、ちょっと不思議に思っています。

173 :
アポゾナー135mmF2よりも良いのかな?

174 :
>>173
さてどうなんでしょう星は写して見ないとわからない
http://2ch-dc.net/v8/src/1516840745782.jpg アポゾナー135mmF2 開放

175 :
馬鹿☆の写真みたい

176 :
馬鹿☆って誰?

177 :
【雑談】なんで私が単焦点レンズを使うのか?【撮影機材】
https://www.youtube.com/watch?v=7j0uj6TXsIA

178 :
Nikon D750 Composite image of Star Trails with StarStaX 18-35mm
比較明合成による星の軌跡写真作成
https://www.youtube.com/watch?v=V9Y4OPjkq-I

179 :
Tamron SP 45mm F/1.8 Di VC USD

180 :
シグマが近日中に「14-24mm F2.8 DGHSM Art」を発表する?
http://digicame-info.com/2018/02/14-24mm-f28-dghsm-art.html

181 :
シグマが「14-24mm F2.8 DG HSM Art」の開発を発表
http://digicame-info.com/2018/02/14-24mm-f28-dg-hsm-art.html

単焦点はもう要らないですね。

182 :
獅熊スゲー

183 :
何を使っても別にいいと思う。
カノープス
http://2ch-dc.net/v8/src/1518440213630.jpg
比較(明)合成によるカノープス

184 :
test

185 :
Astrophotography 101 - Lens Guide and Recommendation
https://www.youtube.com/watch?v=vlL14iQNm4U

Astrophotography 101 - Eliminating Star Trails
https://www.youtube.com/watch?v=CgmdfI328Oo

The Best Lens for Star Photos | Sigma 14mm f/1.8 Art vs. Samyang 14mm f/2.4 & f/2.8 (aka Rokinon)
https://www.youtube.com/watch?v=JpnZ4pU763s

186 :
GEOMAGNETIC STORM - Feb 15 2018, Senja, Norway - REAL-TIME HD
https://www.youtube.com/watch?v=RAQ1qEZno6o

Sony a7s + Sigma 24mm f/1.4, ISO 3200-8000, f/1.4, PP3

REAL-TIME AURORA - Feb 18 2018, Senja Observatory, Norway - Episode 3
https://www.youtube.com/watch?v=dOdYJG3IOUU

Sony a7s + Sigma 24mm f/1.4, ISO 12800-25600, f/1.4, PP3

187 :
Sigma 14mm f/1.8 Milkyway Timelapse 4K
https://www.youtube.com/watch?v=WErt5ZpQjOE

SIGMA 14mm f/1.8 Art - field test & timelapse samples 4K
https://www.youtube.com/watch?v=CBtDmQZbFzg

188 :
Tekapo - Mt Cook (New Zealand) International Dark Sky Reserve
https://www.youtube.com/watch?v=F_NZy7ov7aA

189 :
山肌を照らすオーロラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000050-jijp-int.view-000

これは、何mmかな?

190 :
天の川と桜が共演 熊野本宮大社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00349465-agara-l30

191 :
>>189
撮影地を北緯60度とすると北極星に高さから左右の画角は120度位になるので14mmあたりでしょうか

192 :
赤いオーロラの街で (ハヤカワ文庫JA)

193 :
今夜の星空〜夏の星座−"Summer constellation"−2016/06/03-04
https://www.youtube.com/watch?v=n4vIrJTD7DE

夏の星空
https://www.youtube.com/watch?v=EVlTjjJpTxM

今夜の星空〜ふたご座流星群〜カストルとポルックス−”Geminids meteor shower” Castor and Pollux−2015/12/09-10
https://www.youtube.com/watch?v=9rWS5Zvx7eA

タイムラプス撮影してみたいね。

194 :
>>193
大雨だよ!!ちくしょう・・・・

195 :
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

ZTH

196 :
うんコ

197 :
天体写真を撮るならズームレンズよりも単焦点のほうが良い理由

ズームレンズはレンズの構成枚数が多く、光の透過率が低い。
単焦点レンズは少ないから、透過率が高い。
同じF2.8でも単焦点のほうが綺麗に写るし、周辺減光も少ない。
天体写真のように絞り開放での描写力が求められる場合、
単焦点のほうが優れている。

198 :
短小包茎は使えない

199 :
>>197
ズームレンズと単焦点が天体写真ではあまり変わらない理由 (天体写真を写してるとわかるが製品の差の方が大きい)

ズームレンズは光の透過率が低い→シネレンズを参考にするとT値は変わらないので同等レベル
同じF2.8でも単焦点のほうが綺麗に写る→実写ではF2.8なら大きな差異は無い
絞り開放での描写力が求められる場合、 単焦点のほうが優れている→単焦点は開放でコマ収差が顕著に現れる

200 :
星やオーロラなら、F2.8の超広角ズームをF4に絞って撮ればいい。
そして何より重要なことは、光害がなく晴天率が高い地域を選ぶことだ。

201 :
>>200
星景じゃなく星野の撮影方法だそれ。

202 :
>>201
それにしてもF2.8の超広角ズームをF4に絞る意味がない、開放でも星野で使えるのが選ばれてる理由だもん

203 :
>>200
星なんてとったことないだろ

204 :
14mm F1.8の単焦点って意味あるの?
F4まで絞らないと安定しないのでしょ
それなら、14-24mm F2.8を買ったほうがいいよね

205 :
1418はネットに溢れる作例見ると正直・・・
F2.8と大差ない。本当に1.8?って思う。
絞ってもF2.8開放レンズと大差なし
オカルトレンズなのか?買った奴らが下手くそ?
言い写真はAFS14-24ばかり

206 :
>>205
撮影結果からはニコンの場合は14〜24mmの範囲内なら14-24/2.8しかない
タムロン、シグマからも同様なレンズがあっても明確な星の写真での優位性は得られていないのが現実

207 :
>>206
少々設計が古くなっても未だに1424を超えるレンズが
出ないってのは設計思想がひつとつ抜け出ているんだろうね。
Slineの1424がこれ以上で出るのが分かっているだけに
ワクワクが止まらない。
Z1424がいつ出ても買えるようにへそくりの準備も出来てる。
はよこいZ1424S!

208 :
シグマ1418は買うメリットなし
Nikon2018買うメリットあり

209 :
F4ズームレンズで星は?

210 :
>>209
例えば天の川の場合F4、露出30秒、iso3200ではチト写りが貧弱な感じとなるもちろん赤道儀使ってしっかり露出するなら問題無し
要は露出時間10〜20秒でiso1600〜6400でメチャ補正を掛けずに天の川をしっかり撮りたいならF2.8はほしいかなとなる

211 :
参考に12-24/4aps-cをup、右の明るいのは月が昇ってきた
http://2ch-dc.net/v8/src/1549792588481.jpg

212 :
>>211
12-24F4って○グマの?
数年前の話、新品買って北向き(カシオペア方向)天の川撮りに
長野方面標高1500Mの光害無しの場所まで出掛けてみた。
そのたった一回でやっぱF4始まりでは話にならないと実感。
三脚固定・露出30秒ではいくら感度上げても駄目なのよね。
ヤフオクに流して二度と買わないと決めた。
その時、サムヤンの14mm F2.8を同時に使っていたせいもある。
でも後2ミリが欲しかったのよね。
12mmは中国製になるがラオワの12mm F2.8が唯一の存在か。

213 :
風景、ポートレート、記念写真など使う用途はいくらでもある

214 :
>>205
俺も思った
シグマは星用のためって謳ってたから期待して作例見たけど・・・

215 :
中華レンズもよくなってきてるのは分かるがどうもなあ
中華きら出てきたのが画は愛せない
自分の子じゃないみたいな感じで

216 :
シグマ14-24/F2.8 値段が高い
Nikon2018にする 

217 :
>>212
12-24/4はペンタのAPS-C用です、星の撮影自体の時はついでにフルのF2.8ズームで流星を兼ねたタイムラプスにしているので
F4は月明かりのある時専用という感じです、210のも彗星撮影の時に放ったらかしにしていた
http://2ch-dc.net/v8/src/1549940753504.jpg 12-24/4パノラマ合成

218 :
あまり話題に上がらないけど(韓国製・価格が高いからかも)
サムヤンのXP14mm F2.4の作例少ないけど
撮影者が旨いのか?レンズが良いのか?分からないけど
そこそこいい写真が多い気がする。

219 :
>>218
サムヤンのレンズは安くて良いけど個体差が大きいという評価が固定してしまったから
XP14mm F2.4は良さそうだけど人柱になりたくないてのが心情て感じで自分は避けてる

220 :
>>219
たった1/4段の明るさを求めて買っちゃったよ。
1428と比べると・・・
たったの1/4段の違いがハッキリ分かる。微光星が沢山写る。
樽型湾曲がきっちり補正されていて水平線が真っ直ぐ撮れる。これは大きい!
周辺では殆ど鳥が飛ばない。大げさだけどAiのノクト並って思う。
で、散々お世話になった1428をドナドナした。
1428の三倍近い価格差の価値はあったと思い込んでいます。
でも人には明るさなら1418、安さなら1428かタム15-30を薦めてます。
XPが余り増えて欲しくないからエヘヘ

221 :
中華レンズで撮った写真は愛せない

222 :
>>28
愛知県茶臼山
https://i.imgur.com/BzoCiIV.jpg
どうしても飛行機は通るけどね

223 :
>>222
飛行機邪魔だよなー
次から次へと現れるし

224 :
>>222
遠征出来ないとき名古屋市内から
高速使えば30分で行ける知多半島で撮るのだけど
セントレアのせいで飛行機には悩まされる。
https://imgur.com/a/EgIo7k3

225 :
>>224
大都市がすぐそこにあるのにこんなに天の川写るの? びっくりだわ
カメラとレンズは何ですか?

226 :
>>220
>たったの1/4段の違いがハッキリ分かる。微光星が沢山写る。

本当? 信じられない
もしかすると透過率がだいぶ違って、実際の光量差は1/4段どころじゃないのかな

227 :
>>225
Nikon Df + Samyang XP14mm F2.4

>>226
そう見えた気がする気のせいウソでいいよ。
ただ、私には見える気がするの。心眼ブーストだね。

228 :
そうそう、写真見て分かると思うけど
真横に明るいLEDの外灯があります。
そしてこの日は数年に一回あるなしかな?
無風でとても空気の澄んだ素晴らしい日でした。

229 :
ああ、同じ人だったか
やっぱフルだよねえ
同じ条件でフル、APS-C、M4/3で撮り比べしたサンプルどこかにないかな

緑色してるからLEDじゃなくて水銀灯では?
まあどうでもいい話だけど

230 :
あの街灯の緑色なんなんだよ
白なんだから素直に白に写れよ

231 :
>>230
それ言っちゃうと赤く写る星雲とか天の川も人間の感覚で素直にすると白黒写真になっちゃうよ

232 :
14単焦点買うなら、1424にしたほうがいい。

233 :
星を撮るならF値よりも前玉の大きさが効く、って星撮りの人に聞いたけど

234 :
っていうか
F値が明るいのは前玉もでかいんだよ

235 :
>>233
星撮りだけど聞いたこともないがその人に何故?と言ってみよう普通なら説明してくれるはず
周辺光量がどうたらだったら多分アナログ時代の話かも

236 :
>>222-223
コンポジットお勧め。
自分はステライメージのσクリッピングでやってるけど、フリーのでも似たようなのあるんじゃないかな。
淡路島も飛行機が多いけど、完全に消える。当然ながら人工衛星や流星も消えちゃうけど。

それに限らず車や人が来たり急に明かりが付いた時でも該当フレームだけ除外できるから、
ポタ赤を使いつつバルブ撮影はしないでSS20秒くらいまでの連写をコンポジットするようにしてる。
もう少しSSを縮めて日周運動はコンポジットの位置合わせで対応すればポタ赤不要とも考えるけど、
読み出しノイズの増加や読み出しの作動電力で温度が上がっての熱ノイズ、
歪曲収差で位置合わせがうまくいかなくなる事、いろいろ考えてしまってなかなか踏み切れない。

237 :
>>236
連射してるのなら飛行機の写っていないコマを使えば解決すると思うが
そんな事を言ったるわけでは無さそうだけどコンポする意図がわからん

238 :
超広角の画角に飛行機が入って外れるまでの時間を考えたら、
1機来るだけですごいタイムロスだし、連写しても結局かなりのフレームに飛行機が居座ってしまう。
一枚取りでもコンポジットでも長時間露光するのは高感度ノイズを減らすためだから、
除外して使える枚数が減ればそれだけ時間をかけた意味が減ってしまう。工夫して使えるならその方がいい。

たまにしか飛んでこなければ待ってればいいけど、例えば淡路島では一晩中飛んできて途切れる間がない。
逆にそれを狙った天の川入りのタイムラプスもけっこう良いものだけど、それはさておき、
美味しい時間帯もそんなに長くないんだから、寒い中シャッターを切れずにヤキモキするより、
飛行機がフレームに入っても大丈夫な備えをしたほうがいい。

239 :
撮ってない人の質問が多いみたいだね。
コンポジットするとき
比較明でもHDRであってもソフト側で
移動物の除去をするかそのまま残すかを
選ぶことが出来るという意味だよ。
まっ、私は基本一枚撮りだけどね。

240 :
よし!レタッチブラシで消そう!!

241 :
俺の場合気合が入ってるときは飛行機全部レタッチして消すけど、くそ面倒
探すだけでも面倒、というか探すのが一番面倒かも
俺の場合タイムラプスやスタートレイルなので枚数が膨大なので
自動で探してくれるソフトないかな
ついでに消してくれれば理想的

242 :
誰かが物理的口径が明るさに比例するとあったので
調べてみた。
Nikon AiAF14mm F2.8D 87mm
Samyang 14mm F2.8 87mm
Samyang XP14mm F2.4 95mm
Sigma 14mm F1.8 95.4mm
Nikon AFS14-24mm F2.8G 98mm

こうしてみると開放F値よりも意味がありそうな予感

243 :
>>242
単純に考えても有効口径より物理口径とやらが小さければケラれてしまうのだから
有効口径が大きい(同じ焦点距離ならF値が小さい)ならば比例して物理口径が大きくなって当たり前
ぐらいの話じゃねーの

244 :
線を書けば流星写真になる
白点増やせば満天
フツーにやればゼータイにバレない

245 :
>>243
すると1418はやっぱインチキ?
それとも未だ1424が神と言われる由縁?

246 :
>>245
レンズの構成図を見てれば想像できるが広角の場合何枚のレンズが先頭から段々と小さくなってる部分が見て取れる単純化すると必要なレンズ径はレンズの位置による
なんだか頭の良さは脳みその大きさで決まるから小さな帽子を被ってるシグマさんは馬鹿と言ってるみたいだ

247 :
初冬の頃だけど15-30での飛行機込み
http://2ch-dc.net/v8/src/1550536410092.jpg 房総半島で撮影、地平線付近も飛行機が何機も待機してる

248 :
>>224
知多半島とはびっくり!
火力発電所とかコンビナートとかセントレアとか、光害多いと思ってた
同じ名古屋IC発ならたしかに知多半島の方が到着早そう

げんき村とか
https://i.imgur.com/vlS9jdY.jpg
豊田市境とか
https://i.imgur.com/eRWv3Vi.jpg
愛知県の定番どころは遠いし冬はスタッドレス要るし鹿に鳴かれるわ横切られるわ、熊出没注意の看板に脅されるわで

249 :
>>247
K-1とレンズは純正?タム?同じか!
なかなかカメラもレンズも素性の良さを感じる写真ですね。
地上の色合い出すには低めで正解ですが空がちと寂しいです。
もう少し露出・感度を上げて思い切った写真も見てみたい気がします。
SS=25秒くらい、ISO=6400とか

250 :
飛跡は旋回中を入れたいけどそうすると低空になるから明るすぎて、
星と両立させるのがなかなか難しいな

251 :
>>250
中部国際空港の場合、夏場(南風)なら北から南に向かって着陸するので
太平洋側からやって来た航空機はいったん常滑をやり過ごして、小牧空港を踏まないように名古屋市中区栄あたりを北側の頂点としてターンして、十四山村あたりの上空を右手に木曽三川を見ながら南下しつつ、また常滑沖めがけて降下していく感じ

これは沖縄に出かけるところ
https://i.imgur.com/t7iAxAA.jpg

星空に旋回気味の航跡をどこから狙うとよいだろうか。
うーん、Flightradar24で研究しとくなはれ

252 :
>>248
元気村もたまに行くけど
晴天率が悪いと感じることが何度か
よそは晴れているのにあの近辺だけ霧が出てたり
で、余り行かなくなっちゃった。

253 :
>>242
Nikkor 20mm F1.8よりSigma Art 20mm F1.4のほうがいいのですか?

254 :
>>252
そうなんですよね。意外と高所に電線があったり、急に雲海に飲まれたりしますね。
https://i.imgur.com/WZM2N0k.jpg
ロケ探しすっぺかな

255 :
>>253
私は2018G使ってます。
1/4段の差程度で2014選ぶことがあり得ない気がしたのと
実際ネットに溢れる写真見ても1/4の優位性が見えなかった。
ニコンの方が少し安い実売価格ってのも魅力のひとつかな。

256 :
連投すまぬ
>>254
冬場の遠征は行けるときは紀伊半島方面に行きますね。
雪の心配ないし暖かいし高速が延びて意外と近くなってきてる。
ただ日本一の降水量を誇る大台ヶ原を頂く場所だけに
天気が読みにくい。
でも、海沿いを走ればどこかに雲の切れ目があるみたい。

257 :
>>249
空がチト寂しいのコメントで意図した事が大正解と思いました(地上が派手すぎなので彩度を落としてる)ソフトフィルター使用と逆に星はシャープに目立たず冬の天の川も写す
そしてタイムラプスの一コマなので月も昇ってきてからは雲海の動きが明瞭に分かる、羽田の南風運用時の進入コースの真下の様子と幾つも盛り込んだ設定でした
http://2ch-dc.net/v8/src/1550791432747.jpg
月の出後はこんな感じ

258 :
>>257
なるほど月の出まで想定した
タイムラプス設定だったった。
その動画も見てみたいような
空より地上がかなり美しいだろうと想像してます。

259 :
Nikon New Lens Product AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED Review -1- Nikon 新レンズ 20ミリ レビュー 1 ボケ
https://www.youtube.com/watch?v=nxELz7FI_Z0

Nikon New Lens Product AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED Review -2- Nikon 新レンズ 20ミリ レビュー 2 解像感
https://www.youtube.com/watch?v=YrEI_jgr-zE

Nikon New Lens Product AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED Review -3- Nikon 新レンズ 20ミリ レビュー 3<作例>
https://www.youtube.com/watch?v=ipu24v4GKyc

260 :
フルサイズミラーレスが普及すると、単焦点はさらに減るでしょう。
ZマウントレンズもRFマウントレンズも、広角端のMTF曲線が開放から優秀だからね。

261 :
否定しないがそれでも
明るい単は欲しいかな?

262 :
Z142428Sのモックアップが出てきましたね。
ぎりフィルターは付きそうに無いけど
コンパクトな感じZ5012Sよりもかなり小さい
早く出ないかなぁ

263 :
キヤノンの「RF14-21mm F1.4L」が来年登場?
http://digicame-info.com/2019/03/rf14-21mm-f14l.html

フルサイズミラーレスの登場で、もう単焦点なんていらない。

264 :
>>263
それがZ1424より早く出たら
マウントアダプタ経由でZ6に付けてしまうと思う。
100万くらいしそうで怖いけど

265 :
>>263
こんなもん6kg120万円とかだろう
てか単焦点でも14mm(で1.4なんて聞いたことないのに

266 :
シグマの14mm F1.8でも結局開放使いモンに多なってる作例見たことないからな
俺は期待しない

267 :
星空ってどこから見てもいつ見ても変わらないのに何で撮るの?
ネットや資料見りゃいいじゃん

268 :
しGま14mm F1.8はカタログスペックだけで
十分な明るさがない。
おまけに絞らないと使えないってサムヤンでええやん。

絶対にNikon14-24mm F2.8の方が明るく写る。

269 :
>>267
おまえ相当の馬鹿だな。

270 :
>>269
かわいそうな人だから相手にしちゃダメだよ

271 :
創価学会を誹謗中傷すると仏罰が当たる。

272 :
そうかぁ がっかり

273 :
>>267
下を見て歩いてもゲロやうんこしか落ちてないから星空を見上げて眼を洗うんだよ

274 :
>>273
山田くーん!座布団1枚

275 :
>>267
そうだな。頑張れ。応援してるぞ。

276 :
>>273
大阪市西成区か?

277 :
Nikkor 24-70 f2.8 Vs. Nikkor 50mm f1.8
https://www.dpreview.com/forums/post/62145650

278 :
満開の桜とオリオン座
https://www.youtube.com/watch?v=QqQqhSzuojM

279 :
>>278
えかった。

280 :
>>278
いいねぇ〜 しかし、飛行機大杉

281 :
星景撮りには飛行機はほんと天敵だよね
対空砲欲しくなるw

282 :
>>281
飛行機も街のあかりも人工衛星も風景の一部なら星景として問題なし(飛行機は非常に少ない時間帯もあるし)
http://2ch-dc.net/v8/src/1554856261709.jpg

283 :
>>282
それが狙いならという条件付きだろ
邪魔な場合のほうが絶対多いと思うぞ

284 :
>>283
少ない時間帯もあるよとワザワザ書いたのに街の明かりが邪魔なら暗いとこに行けば良いのと同じだよ
俺は天体写真のヒトなので星景としてなら写るのは風景の一部と割り切る、撮影手法の違いなら勝手に敵作ってろと罵倒するだけ

285 :
>>284
はいはいわかったわかったさようなら

もう俺はこの板の住人と関わりになりたくないわ・・・

286 :
余計な捨て台詞

287 :
>>285
もうここに来なければいいと思うよ

288 :
広角、超広角で地平線レベルを含めて撮ることも多いのだから、
車、船、灯台、果てはお仲間のライトや液晶まで夾雑要素には事欠かない。
飛行機やこの程度の会話でいちいち腹を立ててるなら、
そのうち話題の撮り鉄みたいになるから星景はやらない方がいい。

289 :
星景も天文屋も撮り鉄みたいにおかしなのが増えてきている気がする
誰も居ない場所で撮れるのが一番だけど
撮りたくなるようないい場所は必ず一人二人は居る
で、移動してしょぼい場所で撮ることになる

290 :
発電機とか

291 :
発電機は使って居る本人にとっては良いのだろうが
あの音や排気ガスは耐えられない。

292 :
音は動物よけになるかもしれないから
100歩譲るとしても
ニオイがダメ
排ガス規制ない所為か
車よりも酷い

293 :
星撮りの他者のいるところで発電機使う人は基本的に無神経なんだなとヘッドライトつけたまま歩き回るのを見ていて思うた
何十mも電線這わせたり犬小屋風ケース、ディープサイクルバッテリー使用なんてそれなりに気を遣う良き風習になってしもうた

294 :
カメラとレンズ沼〜大三元は必要ない?
https://souzouno-yakata.com/2016/10/08/18746/

単焦点のほうがいい。

295 :
>>294
星景には単焦点が良いとは一言もなし

296 :
いよいよZ14-30mm F4Sが発売される。
F4という暗さで予約を見送ったが・・・
フィルター使えるってのが気になる所。

297 :
>>296
14-30Sはなんか良さげなんだけど角形ホルダーの簡単カイロつゆ避けとかで固定フードを便利に使ってるので
なんか14-24G以前のメンドくささから躊躇してる

298 :
>>296
ZマウントならF4ズームレンズでもいいと思うよ。

299 :
>>297
Z14-24Sを待つと決めてるんだけど
我慢出来るかが鍵(金は用意出来てる)

>>298
そこなのよね、Z6で高感度使っててF2.8だと露出オーバーに感じるので
F4に絞って試すことが多々有りこれならF4でもいいかも?
って思うのよね。

300 :
北海道大停電の夜、自宅前がプラネタリウム。
http://starry-go.com/2018/09/08/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%81%9C%E9%9B%BB%E3%81%AE%E5%A4%9C%E3%80%81%E8%87%AA%E5%AE%85%E5%89%8D%E3%81%8C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%80%82/

NIKON D850 TIMELAPSE
https://www.youtube.com/watch?v=AcSenMiQipc

301 :
フルサイズミラーレスの高感度耐性が上がり、
Zマウントなどのレンズが普及すれば、
単焦点なんて必要なくなるだろうね。

10年後には、F4ズームを一段絞って撮影しても、
綺麗に星空を写せるだろう。

302 :
10年後に夜空の星は見えなくなる

303 :
世の中、無駄に明るくなり過ぎると、大事なことが見えないようになる。

304 :
NIKKOR Z 20mm f/1.8は、いつ頃出るのでしょうか?

305 :
最新のロードマップによると2020年

306 :
>>300
長崎では大停電が近年二回あったがどちらも星が見えなかった。
うらやましい。

307 :
停電しても車が沢山走っていたらアウト

ヘッドライトの明かりだけで無く埃を巻き上げて走るのがやっかい。
明け方の空気感はその影響が最も少ない時間帯だから

308 :
当然、天気と月次第だからなあ
今、山から快晴の大阪平野を見下ろしているけど、大阪一円は目線より上、
たぶん1000m上空くらいまで灰色のダスト層が覆ってる
光害一掃くらいではたいして星は見えなさそう

309 :
Canon RF28-70mm F2 L USM

星の撮影で、開放F2から使えますか?
それとも一段絞ってF2.8で撮影したほうがいいですか?

310 :
>>309
素晴らしいレンズではあるが星にはメリット少ないと想像してる。
ミラーレスの軽さを打ち消してしまうほど重いのに
F2程度の明るさしかない。開放で使えても・・・って話し。
単だったらその範囲はF1.4で軽いのがいくらでもある。
そのうち最も人気の無かったズームって言われると思うよ。

311 :
>>309
星景だと画角狭すぎるやろ
むしろその焦点距離だとポトレにはちょうどよいんじゃないの
オートサロンでモデル撮影、コミケでレイヤー撮影する向きには好評と思われる
背面のモブをぼかせるだろうから

312 :
サムヤンからRFやZ対応の14mm F2.8が出てるな。
ニコン用にもリアフィルター枠がついてるし

313 :
>>312
XPがくるなら考える

314 :
他人のヘッドライトやブレーキランプと闘うか
https://i.imgur.com/fBNmHNn.jpg
山奥のシカの唸り声と闘うか
https://i.imgur.com/UEDiDFo.jpg
あっ飛行機

315 :
>>309
天文ガイドがそのレンズを絶賛していた。

316 :
本州の海岸で一番光害が少ないのはどこすか?

317 :
>>316
紀伊半島潮岬近辺か南伊豆かな?
但しどっちも湿気が多いというか
海抜ゼロの最も大気が分厚い場所だけに
標高の高い場所(空気が薄まるので)に比べると負ける。

318 :
>>317
ありがとう!
連休に海沿いを移動して撮影しようと思ってるんだが
標高の事は頭に無かったなぁ
ゆらぎで星が写りにくくなるのかな?

319 :
>>318
良いときに当たると凄いんだけど
相対的というか確率的に
雲一つ無く良く晴れているのに
湿気のせいで霧だとか靄が掛かっていて
すっきりしないことが殆ど。
悪くは無いんだけど
長野方面の標高の高い場所の
抜ける様な黒い部分が真っ黒で
その中で星がきらめいている感じ。
天の川がまぶしいくらい真っ白!
まっ、標高の高い場所も山の天気だけに悪いときも多々有る
でも、変わりやすいおかげで雨降ってたのに
突然雲が切れてまぶしいくらいの星空が覗く
連休中は長野方面を目指す予定ワクワク

320 :
>>319
なるほどー
霧がネックなのか
長野県に住んでるから山の星空写真ばっかになっちゃって
そろそろ海を撮りたいなぁと
長野でいっぱい撮影してってください!

321 :
霧と言うよりも
空気中に含まれる水分量という言い方の方がいいかも?
霧が出るほどでも無いのに
天の川がうっすらとしか見えない感じ

322 :
今夜から出掛けるつもりだったのに
天気悪いので一日ずらすことに

323 :
昨夜
https://i.imgur.com/I9loCBA.mp4
月が上がる前に
https://i.imgur.com/EQSeBqZ.jpg

324 :
>>323
綺麗に撮れてるけど・・・
周辺減光がきついね。
レンズのせいですか?

325 :
>>324
表現は個人の自由なので画像評価なら写真板へ。星景写真に周辺減光とか面白いコメントだけど、このスレの主旨に合いません。

326 :
貴方のコメントはもっとスレ違いでは?
それともご本人が怒っていらっしゃる?
私もサムヤン使ってるけ(通算4本現2本)ど
ここまで周辺が暗くなったりしたことがなかった。
ので気になっただけ。
そういった議論にすら発展出来ない?
したらいけないってのなら私はスレ違いだね。
さいならー

327 :
さいならー^^^^^^

328 :
>>323
私もこんなの撮ってみたいです!
機材と設定値や場所など参考にしたいです。

329 :
>>326
mp4動画を見ると後半に靄が立ち込めてますから、静止画現像した時にコントラストが強く付いただけです。

ではさいならー

330 :
>>328
場所だけなら。
岐阜県上矢作町の風力発電所です。
おそろしく田舎で野生の鹿もいます。
熊に襲われないようご注意を。
そういうリスクはありますが、空気の綺麗さや光害の無さは素晴らしいです。

331 :
>>323
発電機の写真ええやん

332 :
良い場所でちゃんと撮れないってのも
恥ずかしい話だよな

333 :
昭和生まれで未婚のまま令和を迎えた平成ジャンプってほうがリアルに生き恥さらしてる話だよな

334 :
河内長野駅周辺で天の川を見ることはできますか?

335 :
>>4
天文台のあるところ。

336 :
流星のタイムラプスとか、露出をギリギリまで詰めたいときとか
まだまだ単のアドバンテージがある。
F2.8のズームじゃ、周辺をどう妥協してもF2.8にしかならんが
F1.8ならちょっと周辺を妥協すれば開放で使える。周辺減光は補正が容易だしね。
ミラーレスの最近のレンズは開放からコマが少ない設計だから、単のアドバンテージは
当面なくならないよ。これからの単は例えば 24mm F1.2 が開放から使えるようになる。

337 :
>>334
冬の天の川は、銀河系のどらやきの中心方向を見た結果なので晴天で空気が澄んでいる場所でもモヤっとしている

夏の天の川なら、どらやきの中から外側の皮の合わせ目を見られるので星の集まりがたくさん写る
https://i.imgur.com/fBNmHNn.jpg
天の川は、夏に相手しよう

場所
光害が少なくかつ人があまり生活していない場所
なんちゃら高原、なんちゃら牧場、スキー場、パラグライダー場で検索

338 :
>>336
オーロラ撮影の時も、大三元よりも単焦点のほうが露光時間を稼げる

339 :
>>336
24mm F1.2 が開放から使えるとして感度、露出時間はどのくらいを想定しての話でしょうか
自分はレンズの明るさの違いは感度設定で補う使い方しています(タイムラプス、流星含)
実際に使用してるF値はズーム単焦点問わず背景の明るさの兼ね合いもありF2〜4になるのでF1.2だとどうなるんだろ

340 :
>>339
流星のタイムラプスやってると
流星をハッキリ見せたいけど
背景の星も流したくないって思わない?
そのためには、焦点距離にもよるけど
F4だと最低でもISO感度25600が必要にならない?

流星の動き自体も動画で納めたくなると
F1.4でもISO感度20万からだから、
光学系は明るければ明るいほど表現の幅が広がる。

341 :
>>336
でも実際どーなんよ?
1.8で周辺妥協って言っても許容範囲なの?
作例見ると1.8の周辺はとても観れたもんじゃないんだが
俺1.8買う予定だったけど作例見てがっかりして断念
あれなら2.8ズームの方がいいやと思った

342 :
動画にすると
収差よりも周辺減光が気になる

343 :
金だして高いレンズ買えばいいじゃん

344 :
超望遠単みたいに馬鹿でかくてオーバー100万円でもいいから広角ももっと明るいの出してほしいよな
14mm F1.4とかで1.8が実用レベルとかならほしい

345 :
>>342
減光補正してから動画にすれば良いだけなんだけどカメラ内での動画化しかやっていないとか

346 :
天の川が見えていたので炙り出してみた (千葉稲毛海岸 14-30/4 iso1000 15s)
http://2ch-dc.net/v8/src/1557260085229.jpg

347 :
>>346
GJ

348 :
>>346
めちゃくちゃかっこいい!!
街並みと星空素晴らしい。

349 :
街並みってか内房の工場夜景じゃね
首都圏の光害まっただ中でも方角次第で写るものなんだな
阪神地区だと天の川が西に傾く秋のほうがこういうの撮りやすそうかな

350 :
>>329
周辺減光は意図的なものじゃなくて機材のせいじゃん
>>325で発した「表現」発言は嘘って事ね

351 :
α7スレで暴れてるKP連呼キチガイここにもいたのかよ
ゴキブリじゃないんだから勘弁してくれよ

352 :
リハ
https://i.imgur.com/i4kuQJL.jpg
本番
https://i.imgur.com/DfD1CFx.jpg
https://i.imgur.com/Ks3sOPQ.mp4

353 :
真面目に働けばそのうちフルサイズカメラや超広角単焦点レンズやクルマが買えるようになる。

2ch巡回して目汚し荒らしに人生を捧げていると知能指数が北極星の芯発言のまま成長できないよ。
https://i.imgur.com/pzv3lw9.jpg
https://i.imgur.com/6WRQnjG.jpg

354 :
そもそも夜景や星景写真の経験が無い>>326,>>350に靄や霧や雲による光の変化具合を察しなよと諭しても無駄なのであって、こいつらはただデジカメ板で周囲に不快を与えたい一心で周辺減光ガーといいたいだけのアホウである。
https://i.imgur.com/6Cs3jGd.jpg

まずは星景写真に馴染むために是非頑張って北極星の芯を探してみてはどうだろうか。
https://i.imgur.com/i3kMKtp.jpg
https://i.imgur.com/eRWv3Vi.jpg
地軸の延長線上に北極星が位置する科学も義理もないがw

355 :
>>353
詳しそうなので教えてほしいんだけど
星撮りの人が使う灯りはなぜ赤色にしているんですか

356 :
>>355
普通のライトを使うと目が闇に慣れるまで時間がかかる
その間、星も見えにくくなったり作業もしずらいから影響の少ない赤いライトを使うのです

357 :
>>356
さすがに詳しいですね、ありがとう

358 :
>>354
デジカメ板で周辺減光の話が出たらレンズの話題なのは当たり前。
靄ガー霧ヤー雲ガー言い訳するぐらいなら無理に貼らなくていいんですよ?

>2ch巡回して目汚し荒らしに人生を捧げている
自覚しているなら改善しないと。
あなた、トヨタ自動車の社員でしょ?
同僚や家族、友人知人に見せられないような目汚し荒らしは2chが閉鎖するまで残りますよ?

楽しく仲良くやりましょうよ。
トヨタ自動車社員ならできるでしょ。
他人を攻撃しながら敵を増やすより、トヨタ自動車社員らしい振る舞いで楽しみましょう。

359 :
>>337
これだけ仰ぎ見るのは、公園の芝生に踏み入って三脚を立てないと撮れない

360 :
>>359
何がしたくてここに来たの?

361 :
わかりやすいランドマークを含めた写真だとすぐこういうバカが出てくる

国定公園を普通の公園だと思ってるフシとか
公園の芝生はすべて立入禁止だと思ってるフシとか
(来月今上天皇が植樹祭する公園どうするんだよ)

身体か精神に疾病があって部屋から出られないんだろうな

362 :
>>361
ここはどこですか

363 :
国定公園に三脚立てると馬鹿が湧くシステムって面白いw
日本全国どこでも風景写真、星景写真向けの景勝地って国定公園の指定がある

もし国定公園が三脚禁止なら写真趣味は壊滅だね

364 :
>>361
妄想激しすぎ。
>>359は芝生が立ち入り禁止なんて言ってないでしょ。
周囲減光の失敗を繰り返す気か?
同じ失敗を何度も繰り返す君こそ精神疾患が疑われるぞ。

しっかりしろよトヨタ社員。

365 :
>>363
撮影方法を考察したレスを理解できない馬鹿が湧いて禁止だの疾病だの妄想を垂れ流すのを見るのは楽しいね。
でも、あまり煽るとファビョるかもよ。
ケーピー!ホッキョクセー!笑

366 :
>>361
芝生に設置しているのを知っている時点でロケ地は分かってるだろ
そもそも>>359のドコに芝生は立ち入り禁止という主張があるんだよw
お前のような馬鹿が増えたら写真趣味が壊滅するのは同意するけどナw

367 :
>>361
失礼を承知で聞くけど、ADHDだろって言われた事ない?
ADHDの特徴の一つに「うっかりミスが多い」というのがある。
物事をぱっと見で判断してしまうのが原因。
君の言動はまさにADHD特有のもので、「芝生」「三脚」にだけ反応してる状態。
>>359の文中には芝生が立ち入り禁止という内容は書かれていないのに、妄想で付け足してる。

368 :
>>366>>367
言葉のトリックにひっかかって釣られるバカの典型だよなw

369 :
>>361
君ね、なぜバカにされてるかわかってる?

370 :
・面の木園地の天狗だと画像検索で知る
・ここは国定公園だと地図で知る
・Googleマップかストビューで撮影位置を推察する
・この角度は芝生域に立ち込んだと推察する
・「公園」の「芝生に踏み入った」な?
・部屋に引きこもってるから外界の事はよくわからないから肯定とも否定とも取れないレスをしてみよう、、


他人の撮影にとにかくケチを付けたくて付けたくて仕方がない事だけが動機の馬鹿が、知能が伴わないのになんか書くから綻びが出るのだし、単発IDで抗ってみたところでそもそもの意図が不純だから結局何を言いたいのか意味不明で、説明にも自演での擁護にもなってない。

・北極星の芯
・星が平行になってない

に続くヒット作だわ。国定公園を公園て。

これはかなりの馬鹿か引きこもりかガキでないと書けない発想だわ。

371 :
名誉挽回出来るといいですね!
https://i.imgur.com/u55lxk2.jpg
もともと無さそうだけど

スレ違いもほどほどに
布団の中で星を夢見てください

372 :
>>370
酷い妄想ですね

373 :
あちこちで自演してまで網を張って話相手を探している人格破綻者に構わない方がいいですよ、キチガイか伝染りますから

374 :
>>365
ほんとだ>>370でホッキョクセー出てきた

375 :
>>370
>他人の撮影にとにかくケチを付けたくて付けたくて仕方がない事だけが動機の馬鹿が、知能が伴わないのになんか書くから綻びが出るのだし、単発IDで抗ってみたところでそもそもの意図が不純だから結局何を言いたいのか意味不明で、説明にも自演での擁護にもなってない。

まるでそのまま自己紹介じゃないか

376 :
こんなところにアップした奴がバカがFAでございます
いつもの2chでした

377 :
>>370
ストビュー笑で位置を確認したなら立ち入り禁止か否かぐらい分かるでしょうに。
「芝生は立ち入り禁止と思い込んでる人間」は君の妄想の中にしか存在しないんだよ。
何度も否定されたから肯定とも否定とも取れないレスで誤魔化してるけど、逆に不自然だよ。

あと、
>ここは国定公園だと地図で知る
>国定公園を公園て
1レスで早速矛盾。
自分にとって都合の良い展開を妄想するからだよ。

378 :
>>370
追記。

>国定公園を公園て。
これ、発達障害の特徴。

>トヨタ自動車株式会社をトヨタて。
君の勤務先に置き換えるとこうなる。

379 :
>>370
>国定公園を公園て

これの何が変なのかわからないが
あんたの身近でいえば
話の流れでによっては名古屋を愛知や東海で括るのは不自然か?
そりゃ、愛知は名古屋です、なんて言ったら
日本語でお願いしますって返されるのがオチだろうけど

あなたの車はなんですか、って聞かれてマツダですって言うのはアリだろう
あなたのお勤め先はって聞かれてカローラです、は変だけどね

380 :
記憶で風景画を忠実に描く特異な才能の人いますよね
そのなかには記憶があまりに忠実になゆえに
風景の一部が変化すると、もはや同じ場所と認識できなくなる、なんてデメリットもあるらしい

そんな風に、この人の場合はそれが妄想で描くシナリオに当てはまっていて
そんな自分の妄想のシナリオから少しでも外れると攻撃の対象になってるんじゃないかな

自分のお花畑をアピール自慢するんだけど踏み入れられることは容赦しない、攻撃する、みたいな
そして、そのお花畑の偶像的なものが何度も何度も貼る写真なのではないだろうか

うまくまとまらん......

381 :
>>380
スレ違いのレスになるけど最初の3行の記憶を心象と言い換えると
絵画的には普通のことで同じ場所と認識する必要もないのでデメリットになりようもない
心象にコントラストをつけたのが抽象画と思う

382 :
>>376
それを覆したいんだけどね

383 :
>>380
ちゃうよ笑 考え過ぎだわ
俺が作例貼るたびに粘着してくるキチガイにストーカーされてもう3年になるのよ。
発端は2017年。この写真にケチつけられて
https://i.imgur.com/Ua3g3Ns.jpg
なぜかEOS80Dスレ、ここダメスレ、飛行機スレ、ソニーα7スレと来て
星景趣味もある事に目をつけてわざわざこのスレまで感染域を広げてるのさ。

トヨタやらマツダやらわけのわからんレスが最近目立つようになったでしょ。
IP付きスレならIIJとドコモのセットで二人羽織してるのが解る。

このキチガイは基本的に自然科学の知識が無くて
ここダメスレでの「北極星の芯」発言とか
https://i.imgur.com/INZDiip.jpg
K-1スレでの「平行でない」発言
(解説してあげたのはK-1スレの星撮り屋さん)
https://i.imgur.com/6WRQnjG.jpg

そして今回の国定公園を「公園」発言など、そもそもの動機が嫌がらせだから知能の低さのほころびが出るわけ。
https://i.imgur.com/Pg1oINb.jpg

ちなみにこの粘着キチガイの異常性がよくわかるのが飛行機スレ。
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1545210375/l50

何故か俺の作例レスを全部ストーキングしては無断コピペするという病的行為。
タイトルに「返品」としているブーイモとか全部コイツの所業。

それを見た上で語ってほしいが、まあおそらくアンタ自身がこのキチガイなのだろう。

ワッチョイやIP無しではやりたい放題だからな。

384 :
お前も同類

385 :
で、ここは単焦点レンズ星景スレなので、それ以外の奇妙なレスは全部この粘着キチガイのものと考えてよいよ。
2017年から24時間365日、ずーっとこのデジカメ板で嫌がらせすることを職業としているようだ。

386 :
自己紹介乙

387 :
>>383>>370まんま自己紹介乙

388 :
>>382
無理です無駄です能力がありません

389 :
2chで妄想長文を繰り返すのは末期症状
普通は長くて半年なのにこいつは異常

390 :
>>389
永いよね
色々蓄積溜まってるかもね
どこかでもかかれていたけど
アキバ事件みたいに爆発しなければいいが

391 :
>>383
3年も不快な目にあわされてるのになぜ同じ写真を3年間延々と貼り続けてるのですか?
嫌なら2ちゃんねるに貼らずにSNSで楽しめばいいじゃないですか?
その拘りの理由はなんですか?
妄想に操られた使命なんですか?
本当はこうやってかまってもらえるのが楽しいんでしょ?w
どうかね?

392 :
心配しなくても日周運動の法則と個人の心象は全く関係がない。

北極星の芯と書くのも居れば、国定公園を公園だと思うのも居るが、両方とも星景撮影を好む向きとは全く関係がない層。

393 :
>>392
すまんが、他人のレスを無断コピペして晒してるお前のほうが心証悪い。

>それ以外の奇妙なレス
リンク先を読んだが、「返品」されたレスでスレが崩壊するほど凄まじい糞レスだらけだった。
返品されるのは当たり前。

>考え過ぎだわ
他人のレスを貼ってコイツのせいだと決めつけるお前のほうが考えすぎ。

394 :
>>382
2chでしかイキれない時点でコミュ障やん
SNSやればいいのに

395 :
>>391には諸々の事情で答えられなさそうだな
答えがそのまま我の疾患を説明することになるからな
都合悪いことはしばらくスルーでやり過ごす毎度のパターンだな

396 :
>>383
>トヨタやらマツダやらわけのわからんレスが最近目立つ
わけのわからんレスは昔から目立ってたが、その犯人がマツダ車に乗ってるトヨタ社員というのは聞いたことある。
家族を晒して?何かを主張したいようだが詳細はよーわからん笑

397 :
>>383
>トヨタやらマツダやらわけのわからん

自分との関係がわからんというならともかく
話の筋は今まで読んでいて日本語使える人なら理解できるでしょう

398 :
天文雑誌を見ていると、24mmと14mmの作例が多いね。
なんで、20mmは少ないのですか?

399 :
単に14やら24が製品も流通も多いからじゃないですか

400 :
光源位置と周辺減光を混同するから
国定公園と公園を混同するのか

401 :
>>398
今月の天文雑誌見たら広角では単焦点自体が少ないね、実際のところスレタイを星景写真の時にも使わないにしないと状態

402 :
>>400
固定公園w
アスペ&バカだろお前

403 :
>>402

> 固定公園w
> アスペ&バカだろお前

404 :
なんだか、公園の芝生ネタでの墓穴ダメージで
またキチのスイッチ入っちゃったみたいだね
かわいそう
ソニーαスレを荒し始めた

405 :
darktableで星の写真をRaw現像している。
無料で使えて、Linuxでも使えるのがいいね。

406 :
フルサイズミラーレス対応の対角魚眼レンズを出して

Most Beautiful Music: "In The End" by Marcus Warner
https://www.youtube.com/watch?v=XUWnrhKTu9M

407 :
>>406
ニコン8-15

408 :
その単焦点で思いつくのは
サムヤン14mm F2.8だな。
安くて良く写るのは反則だ。

409 :
>>408
個体差で撃沈の反則負けとか

410 :
・国定公園の芝生に踏み入って
・北極星の芯を狙い
・星の軌道が平行じゃない実験的な


日周運動写真に最適なサムヤン14mm
https://i.imgur.com/TpP514y.jpg
https://i.imgur.com/Ks3sOPQ.mp4
サムヤン14mmが日周運動写真向きなのは事実ですw


はい、以下、20スレほど同じ意見の複数idにまみれます

411 :
>>410
>国定公園
違います。
>>400さん曰く「固定公園」です。
国定公園ではありません。

>20スレ
20スレもの間、IDの異なる複数人から否定され続ける人生。

412 :
固定公園は>>402じゃね

413 :
芝生を(も?)作っているので参考まで。

芝生に「踏み入る」のが禁忌なのは犬の大小便か(枯れるんです)、張りたてで養生中の場合ぐらいです。
芝生に踏み入らないと話にならないゴルフ場でも修復地は青杭の規制線があります。

芝生を張る目的としては
・景観維持
…雑草発生の低減、抑止
・土砂流出防止
…堤防や高速道路の法面保護
・実益を兼ねた園芸趣味
…一般家庭の庭の水たまりや雨泥ハネの防止、炎天下での地温上昇抑止

などがあり、いずれも人の立ち込み程度なら想定されているものです。オフロードバイクや車で引っ掛かれたらひとたまりもないですが。

古刹の庭園でも冬には野焼き芝焼きをします。
立ち入るどころか冬枯れした地上部を焼き払って、雑草の種や虫や菌を滅するわけです。それでも芝はまた啓蟄の頃に新芽を出します。

高地にある国定公園の野芝ともなれば冬から春先にかけて地面の凍結で氷柱が持ち上がって不陸どころか凸凹が凄いでしょうね。

ちなみに、
ゴルフ場のグリーンは寒地型西洋芝、サッカー場は暖地型西洋芝が主流。
法面や公園は丈夫な野芝か高麗芝、一般家庭では姫高麗芝が主流です。

その中でも矮性種を選抜栽培して芝刈りを省力化させた(ry、

414 :
芝生は鳥取県産か千葉県産が良いです。
その中でもこの鳥取県産の省力型の(ry

415 :
奇遇ですね。たまたま星景写真とディズニーランドとゴルフと芝生が趣味?なもので書かせて貰いました。

国定公園笑は趣味ではありませんがw

星景写真 どうです?北極星の芯出てます?平行なってます?笑
Sony α7III
https://i.imgur.com/FakFCKF.jpg

ディズニーランドの芝生は寒地型西洋芝のベント芝。ゴルフ場のグリーンにも使われています。
Lumix FZ1000
https://i.imgur.com/S90l2cB.jpg

芝の上から打てるゴルフ練習場@海外
スマホ
https://i.imgur.com/asItjqn.jpg

鳥取県産の芝生(品種は秘します)
縞模様は、芝刈り機が走った跡です。
Fujifilm F60fd
https://i.imgur.com/BDpGGtx.jpg

416 :
>>412-415
長々と解説するのはいいが、>>359?は芝生に踏み入る行為がいけないとはどこにも書いてない。
君は話相手?が芝生に踏み入るのを禁忌としている前提になってるけど、そんな事は誰も言ってないでしょ。

仮想敵を作って長々と話し込まれても、精神に疾病があって部屋から出られない人間が壁に向かって喋ってるだけにしか見えない。

417 :
って

>奇遇ですね。

・・・自演失敗?
・・・ガチのキチガイ?

418 :
芝生への病的な執着は統合失調症っぽい

419 :
そりゃキチガイ粘着ペンタックスKP国定公園もまさか私が
・写真
・星景
・ディズニー
・飛行機
・ゴルフ

に加えて、芝生を売る?育てる?趣味と知見があるとは知らなんだでしょうからなあw

ちなみにまだ知恵ノートがまだあった頃、芝生栽培カテゴリの最多閲覧数の知恵ノートを書いておりました。

420 :
国定公園の芝生にて
https://i.imgur.com/1ZuwL0s.jpg

421 :
>>418
まあこの人はどれにつけてもそんな感じ
そのこだわりかたもアスペルガー的
そしてどれも中途半端
少なくともカメラへの取り組みを見れば
他の趣味も察しがつく
落ち着きなく趣味をコロコロ変えるのも
ADHD要素といえる
それらにむきになって取り組む背景には
妄想で作り上げられた相手(KPなど)への
恨み怨みによる反撃という目的がある
駅で壁と喧嘩している人と同じなのだ
2ちゃんねるという、不特定多数からの
からかいという返事の返ってくる壁と
戦っているのだ

それはつまり、きちがい

422 :
固定公園にて
https://i.imgur.com/DP3VVpL.jpg

423 :
>>415
行動調査されてるようだね

424 :
>>222のころは紳士を装ってたのに
>>314でなんだか妙な空気感
>>323でふと本性を現し
>>352から暴走が始まり
>>422でまた特定される

425 :
なるほど、おっさんが夜中にあそこまで踏み込んでしゃがんで撮影してるのは異様だな

426 :
ストーカー癖の自己紹介はともかく、
星景写真趣味にケンカ売ってんのかと

427 :
>>419
知恵送れのための家庭園芸、僕にもできた
って奴かな?

428 :
>>425
>しゃがんで撮影してるのは異様だな

バリアングルやチルト液晶のLVなら「しゃがんで撮影」する必要はないよ
いまどき背面液晶は動くだろ
ファインダー覗くとでも思ってるのだろうかこの国定公園は

429 :
ごめん、安いカメラ使ってんだ

430 :
なんにしろ、デブおやじが「これは使えるぞ」とか言いながら夜中に撮ってんだ
気持ち悪いには違いない

431 :
>>419
>知らなんだでしょうからなあw
知ってる知らないじゃなくて。
君が見えない敵?KP?と戦う統合失調症なのが問題。
統合失調症の人間から真面目に話を聞こうとするのは家族と精神科医ぐらい。

知恵ノートに入れ込んだのも、他人と話す度に被害妄想が拡大する統合失調症なのが原因。

コミュ障で日本人同士のSNSをやれないのも、統合失調症が原因。

>>359さんを始め、君が芝生に立ち入ったのを非難する人物は存在しないんだよ。
君をゴミ扱いする心ない人物も存在しない。
全て君の妄想なの。

432 :
>>431
この人は家族にも聞いてもらえてないじゃないか
医者にも行きたがらない強情だし
自分は正常と思ってるのだから当然だけど
それを判断する機能が壊れてるんだから

433 :
もう少しまともな写真ならまだしも
その下手な写真をあちこちに何度も何度も
そりゃ叩かれるよ。岐阜の人だっけ?

434 :
別のスレで自分語りしてたけど愛知在住のトヨタ自動車社員らしい?

435 :
>>18
JTBがからんでるから、ビジネス星空

436 :
ツアー客以外は望まれない客?

437 :
長野の星空が綺麗なら宮古島の星空は無数の豆球飾りに見えることだろう

438 :
>>434
芝生語りのキチガイがトヨタ社員なの?
ソースは?

439 :
>>437
遠くてな

440 :
トヨタ自動車は芝生も開発してるんだが。まだわかんないかこの馬鹿は

441 :
>>424
よい解析

飛行場で晒されて飛行機に執着
芝生事でからかわれると芝生に執着
病気ですね

442 :
>>441
そんな奴に執着してるお前が重病

443 :
>>442
荒らすのはせめてデジカメ板に止めていただけませんか
迷惑千万この上ないです

444 :
>>443
デジカメ板なんじゃないの?

445 :
>>440
それは知ってる。
マジでトヨタ社員だとすれば大問題だよ。
身分を明かして2ch荒らしなんて前代未聞。

446 :
>>440
いや芝生は開発してないでしょ、新品種なら開発してるかもしれないけど
社員も会社も傲慢だな

447 :
デジカメ板の星単焦点スレなので、関係ないのはヨソでやってね

448 :
>>431
そうじゃなくて。
奥三河国定公園を公園と混同してるのが笑えたからなんじゃないの?笑 プッ

449 :
話変えようぜ
面白くねぇ

450 :
>>448
これって発達障害の典型ですよ

ダイエットの話なのに突然重量と質量の違いとか言い出すパターンだな

451 :
>>448
国定公園は公園の一種だよ。
一万円札を指して紙幣と呼んでも混同じゃないでしょ?
それと同じ。

君、何度も混同混同言ってるけど、発達障害の子かな?
人前でプップッするのはキチガイに見られるから控えようね。

452 :
>>451
旅行先で、どちらからお越しですかっていう会話で
番地まで言わされる感じか

453 :
"生涯無職の32歳"が抱く年金不安の正体
https://president.jp/articles/-/28691

454 :
>>444
デジカメ板だけじゃなく写真撮影板にも攻撃してる。この人なに考えてんだろ

455 :
>>38
遅レスで悪いが、この手の登山道路としてはマシな方。すれ違い場所も各所にある。
それに萬岳荘を建設した重機が通った道だし、昔は途中の強清水まで国鉄バスが走ってたのよ

456 :
>>455
おいらも萬岳荘まで行ったことある。
道は悪くない。星空もかなりいい。
ただ、一晩中恵那山トンネルの何とも言えない
轟音?騒音?変な音が響いているのが不気味。

457 :
>>451
やっぱり図星の恥ずかしさってのはムキになって否定したいものなんだね。
間違いを認めないと成長できませんよ

458 :
>>454
2ch荒らし、特にリア充にまとわりついて荒らすのが趣味のようだよこの人。

だからデジカメ板、写真板、住宅板、旅行板とかを徘徊してるみたいだね。要注意。

459 :
それってディズニーとか星とか飛行機の同じ写真ばかり貼る有名なキチガイでしょ
家族や友人にも見放されてるのがなんとも切ないね

460 :
>>457
「国定」公園の異常な拘りがガチアスペっぽいよね。
国定公園は公園の一種なのに別物?と勘違いしたまま暴走、何度も指摘されてやっと気付くも今更間違ってましたとは言い出せんわなあw

461 :
ここで図星を突かれて鬱憤溜まってるのか今度は80Dスレを荒し始めたw

462 :
>>461
そうそう、他人の機材写真を盗撮してアップしてるよな

463 :
>>462それってこれのこと?
http://2ch-dc.net/v8/src/1545172777955.jpg

464 :
>>463
グロ貼るなや

465 :
>>463
既婚者は敵だもんな、独身無職の盗撮家からしたら。

466 :
>>465
>独身無職

この盗撮写真を撮った人物は既婚会社員らしい。
(トヨタ自動車?とか言っていたが本当か?)
https://i.imgur.com/IipHJB4.jpg

>私が勤務する会社も取引先も子供の同級生の親御さんも

467 :
>>466
気にしても仕方がないし、スレ違いだから入院しようね

468 :
>>467
それを言うなら>>465こそ気にしても仕方ないわな。
スルーすれば良いのに>>463のデブが既婚者だと知っている時点でねえw
本人乙としか。

469 :
指輪しとるやんか。

470 :
デブかどうかわからん写真なのにそうだとわかるってのは盗撮した本人だからか

471 :
顎と腕でデブ確定だろ
誰か知らんけど

472 :
>>469
あまりのキモさに速攻閉じた説

473 :
既婚会社員が敵性にあたるだなんて終わっとる

474 :
デブの証明
http://2ch-dc.net/v8/src/1535027033527.jpg

475 :
>>473
よく分からんが、撮られた既婚会社員が何かやらかしたのか?

476 :
メタボ

477 :
今度はつまらないものスレを荒しはじめたようだ
なかなか評判なのが逆に面白い

478 :
>>477
適当に褒めてやったんだが調子乗って更に貼っとるようだ
すまん

479 :
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/photo/1555468968/15
こんなとこにもいてた

480 :
川崎は奴かと思った

481 :
>>480
さすがに地域が違うかな

482 :
南禅寺さんの最近の作例

Lrは写真3要素表示が便利
焦点距離は出ないけど
https://i.imgur.com/YOszoEv.png
https://i.imgur.com/QFQeQuQ.png
日時表示モードは日没時刻メモ程度かな
https://i.imgur.com/6sDJtbD.png

483 :
imgurをNGでさっぱり

484 :
引きこもりは一人でRでさっぱり

485 :
南禅寺「さん」付けで書き込まれると自演バレバレで痛々しいからやめなよ

486 :
>>482上級国民の特権使って
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1559274226/1
ここのスレッドを100個以上遡って最初から一通り読みなさい
お前のもう再起はできないだろう人生に役立つ
無駄だろうけど

487 :
「さては...異世界ですね?」 まるでアニメのワンシーン、美しすぎる星空写真に反響
http://news.livedoor.com/article/detail/16567812/

使用機材はニコンD5、AF-S17-35mm、よんぬお570×2です。
カメラはAPS-C以上ならなんでもよい、できればフルサイズ、
レンズはできるだけ広角の方が天の川をダイナミックに入れれる。F4以下にできるのがよい。
F4、SS30秒、ISO2000で撮ってます。

488 :
ゆとり教育の仇花、キチガイ粘着ペンタックスKP
ブーイモ&スプーIIJによる馬鹿コメント集

「北極星の芯」
https://i.imgur.com/INZDiip.jpg

「星が平行でない」
https://i.imgur.com/Z6PmEze.jpg

「国定公園(地域)を一般公園と混同」
https://i.imgur.com/Pg1oINb.jpg

非再帰彗星写真を見て「マネの無理な」写真
(技量でなく物理的に本人含めて全人類にとってマネは無理な話)
https://i.imgur.com/0rjh4Pz.jpg

シルボン紙が不織布と知らず←new!
https://i.imgur.com/xotp5gy.jpg

ちゃんと勉強して東証一部上場企業ぐらい就職しないとペンタックス人生になります

489 :
>>488
大企業に就職しても、7割は課長にさえなれません。

490 :
>>488
シルボン紙は続きがあった
予想通りの展開ですなw

https://i.imgur.com/zzf6gYy.jpg

491 :
すき家だって佐川だって東証一部上場だけどな

492 :
>>491
あまりにもセコい一部上場企業が増えたので
時価総額を基準にクラス分けするそうですよ

493 :
>>490
くやしいのうくやしいのうw

ゆとり教育の仇花、キチガイ粘着ペンタックスKP
ブーイモ&スプー 固定IIJによる馬鹿コメント集

Polaris日周運動写真を見て「北極星の芯」
(地軸の延長線上に北極星が位置し続ける義理も科学も無いのに)
https://i.imgur.com/INZDiip.jpg

南西方向赤道近辺の日周運動写真を見て「星が平行でない」
(この馬鹿、回っているのは空だと考えていた事が判明)
https://i.imgur.com/Z6PmEze.jpg

国定公園(地域)を一般公園と勘違い「芝生に踏み入る」
https://i.imgur.com/Pg1oINb.jpg

非再帰彗星写真を見て「マネの無理な」写真
(技量・機材マターでなく機会が二度と無い以上本人含め全人類にとってマネは無理)
https://i.imgur.com/0rjh4Pz.jpg

シルボン紙が不織布と知らず、さらにはニコンサービスで使われているとも知らず←new!
https://i.imgur.com/F82xIY2.jpg

無水エタノールと不織布てのはメーカーもやってるみたいですよ。

494 :
>>493
シルボン紙の続きを消すなよ
ニコンは単に不織布じゃなくシルボン紙(カスが出にくい)を指定してるんだから情報は正確に。

以下、某スレからのコピペ


「官能評価」
https://i.imgur.com/PrihprG.jpg

「対案募集」
https://i.imgur.com/IfmRkF1.jpg

「トレーサー」
https://i.imgur.com/OeQBeFL.jpg

「媚びを売る」(長編です)
https://i.imgur.com/WVDxtTZ.jpg

「国定公園」
https://i.imgur.com/MB4r1Jw.jpg

シルボン紙を不織布と混同←new!
https://i.imgur.com/zzf6gYy.jpg

495 :
お荷物無能キチガイが精神疾患装って居座るもんだから、トヨタが終身雇用は無理って言い出すのもわかるよな

496 :
>>494
シルボン紙は不織布ですよ。
ニコン純正品もこの小津産業製で、サービスセンターでも使われています。
紙といってもパルプじゃなくてレーヨン繊維を紙漉きのように絡めたもの。

レーヨンを織ったらヒートテックになります笑

497 :
>>490
無水エタノールを染み込ませてシルボン紙でセンサークリーニングするのはニコンのサービスでもやってるんだよ。

498 :
清掃後の方が汚れてたことあったけどなw

499 :
ワシもそう。清掃は物質の除去だからコンタクトレンズもイメージセンサーも浴槽も擦り洗いしないとキレイにならない。

でもイメージセンサーはキズついちゃうから、お掃除コロコロよろしく粘着ペッタンで除去した方がリスクも少ないと思う。

てなわけで無水エタノールは外装拭きと、クルマガラスの内側と、猫のゲロ跡の清掃用にした

500 :
>>499
あなた消えてください

501 :
>>496
不織布は何種類もあって、シルボン紙はその一種。
不織布なら何でも良いと勘違いされないよう追記してくれました。
https://i.imgur.com/OMNPENm.jpg

シルボン紙=不織布ではないのでご注意を。

502 :
>>501
シルボン紙は不織布です。織ってません。
紙漉きみたいに絡めてあるだけ。だから柔らかいのでイメージセンサーやレンズのクリーニングに向いてるんです。

503 :
>>501

自分で矛盾し始めたけどどうした?
叔父叔母から引きこもりだと言われちゃった?

> 不織布は何種類もあって、シルボン紙はその一種。
> シルボン紙=不織布ではないのでご注意

504 :
シルボン紙を紙だと思ってたみたいでなんか必死で不織布じゃないと言ったり不織布だと言ったり

喚かなくても無水エタノールとシルボン紙を俺は使ってるし問題ない

505 :
2018年4月30日の夜に自分の姿がスクープされた時も、自分じゃないとか南禅寺さんですとか同じように混乱していたよ
色々と容量が足りないんだと思う

506 :
>>502
「レーヨン」不織布な。
一口に不織布といっても何種類もあるのよ。

誰かが作った画像だけどこれが詳しい。
https://i.imgur.com/OMNPENm.jpg

砂糖も塩も調味料だが用途が違う。
不織布にも用途に応じて様々な素材がある。

507 :
>>504
>シルボン紙を紙だと思ってたみたい

ちょっと違うと思う。
https://i.imgur.com/OMNPENm.jpg

アウアウが突っ込まれてるのはシルボン紙を「不織布」と書いてしまった点。

例えると「塩を適量」と書くべきところを「調味料を適量」と書いてしまったのが原因。

508 :
お前らアスペかよ
温泉に行っても下駄箱にゲタ以外入れるなよ

509 :
下駄箱
https://i.imgur.com/MB4r1Jw.jpg

510 :
>>507
シルボン紙はレーヨン不織布だから間違ってないよ

511 :
単焦点星スレは、馬鹿が何かを熱心に訴える場所ではないです。

512 :
>>506
>>509
見比べると真逆の主張なんだな

>>510
最初にレーヨン不織布と書いていれば良かったのにね。
後から慌てて取り繕うから余計からかわれる。
調味料の例えは秀逸。

513 :
レーヨン不織布とシルボン紙を
調味料と塩に例え直してる時点で馬鹿がますます加速しとる

老人がレーヨン不織布踏んでるつもりでずーっとシルボン紙を踏み続けて加速しているように笑

514 :
>>512
そんなことより自分をドラゴンボールのキャラに例えてみて

515 :
>>513
レーヨンは後付けでしょ。
最初のレスは「不織布」だ。
https://i.imgur.com/OMNPENm.jpg

516 :
やっぱりα7最高だわ
右手一等地にEVダイヤルあるのが本当に助かる
https://i.imgur.com/3kfs5q6.jpg
https://i.imgur.com/tqRAhIH.jpg
https://i.imgur.com/ljfsi7L.jpg
ブラケット連写やるにしても基点の明度をどこに置くか即断出来るし
https://i.imgur.com/g7jl4Oa.jpg
古刹に戦闘機、星まで撮れるなんて凄いわマジで。
https://i.imgur.com/bqiJZuS.jpg
https://i.imgur.com/DfD1CFx.jpg

517 :
そんな古い機種使ってんだ

518 :
なんとか相手してもらおうと必死すぎでしょ
https://i.imgur.com/2QD5As6.jpg

519 :
京都の緑で比較
フルサイズとペンタックスのクロップ機

Sony a7m3 24-70GM
瑠璃光院
https://i.imgur.com/eDSSV4v.jpg
https://i.imgur.com/sT8wfjA.jpg
https://i.imgur.com/jCE08qF.jpg
青もみじ
https://i.imgur.com/DAi0uHx.jpg
三千院の池
https://i.imgur.com/wVHbtjr.jpg
三千院の苔庭
https://i.imgur.com/UgVkttK.jpg
三千院への道
https://i.imgur.com/Od3YRHF.jpg
α7IIIの0.3EV9枚ブラケット連写
https://i.imgur.com/zrr1ADA.jpg
https://i.imgur.com/GqKUDFV.jpg
小休止
https://i.imgur.com/K7NIVMi.jpg
貴船神社
https://i.imgur.com/g7jl4Oa.jpg

PENTAX K-30 18-135WR
瑠璃光院
https://i.imgur.com/LpaTRV2.jpg
三千院
https://i.imgur.com/LeUGQrT.jpg

参考)iPhone
https://i.imgur.com/9er8I1L.jpg
結論: ペンタックスクロップ機使うくらいならiPhoneでよい

520 :
>>516
このおっさん、もうすぐ世間で話題の人になるだろうw

521 :
トヨタ勤務が事実なら関連スレにコイツの書き込みと画像貼れば周囲の人間が気付くぞ

522 :
もっと面白い展開さw

523 :
>>521
とりあえず、これでええか?

524 :
matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1555460546/89

525 :
>>523
特徴が酷すぎてワロタけど全部事実なんだよな...

526 :
この板は死んでるようだな
//matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1284566923/

527 :
荒らされた結果、写真撮影板の星スレはIPワッチョイ付きになりました。
本スレも次スレはそうしましょう。

528 :
例のアウアウはIPスレだろうがお構いなしに荒らすでしょ
最近はIPもワッチョイも出ないスレだけ選んでコピペで荒らす知恵をつけたようだがw

怪文書いて
https://i.imgur.com/18if6QN.jpg

叱られる
https://i.imgur.com/jnXt9ae.jpg

529 :
Sony a7m3 24-70GM 1/30 f6.3 ISO125
https://i.imgur.com/jCE08qF.jpg
ペンタックスK-30 18-135WR
https://i.imgur.com/LpaTRV2.jpg
iPhone
https://i.imgur.com/9er8I1L.jpg

画像左下:K-30 右下:a7m3
この画像撮影:iPhone
https://i.imgur.com/6RB5Qgu.jpg
イコールコンディションです。

530 :
必死すぎて笑った

100 非決定性名無しさん sage 2019/06/12(水) 18:28:00.74
>>98,>>99,>>100
>>90のリンクを見ても何がなんだかわからん。
何か問題があるなら直接本人にコンタクトすれば?

ウチの会社の人らしいからって何で俺たちがスネーク協力しなきゃいけないのか

531 :
>>530
千里川で晒された時のキョドりかたとそっくり
他人設定した自分との立場が混乱している独り漫才

532 :
キチガイのメモ帳になってしまった

533 :
>>777
ペンタキシヤンが鼻高々に自慢する超高性能ネオ一眼コンデジ。
キヤノンパワーショット、ニコンP900、パナソニックFZ1000、ソニーRX10という他社ネオ一眼をボッコボコに叩き潰すために生まれたペンタックスのネオ一眼!
https://i.imgur.com/8thCET3.jpg

534 :
意味不明

535 :
ここで尋ね人してみようかなー(棒
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1524579664/

536 :
こんなうわさがある
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1513391971/434

537 :
NikonのSline 14−30o F4が優秀
もう単焦点なんて要らないよ。

538 :
暗っ!

539 :
F4は暗いと言っても1段感度上げれば収まる程度だからどうってことないな
俺の場合はF2.8の場合はiso1600で写してるので3200は楽勝

540 :
星用途がなければ超広角はF4でもいけるとは思う

541 :
S14-30は感度上げればかなりいけるみたいですね。
でもF2.8が出たらと思うとなかなか手が出せない
というか買えないんだよね。品不足で

542 :
NIKONなら14-24 2.8でええやん

543 :
広角標準ズームはどうせスマホの方が綺麗に取れるんだろ

544 :
Nikkor 20mm F1.8サイコー

545 :
14-24/2:8で良いのだけど14-30/4を使ってみるとはまってしまう、天体用での話だけどね

546 :
ここ星景スレ

547 :
>>546
固いこと言わないで>>346でupしたように星景風味も入れることあるから・・・

548 :
http://2ch-dc.net/v8/src/1561042692406.jpg

549 :
>>547
星景は前景を浮かび上がらせる事もあるからF4なぞ暗すぎ

550 :
>>541
新品買えよ〜

551 :
>>539
f1.4 30秒 ISO400
f2 30秒 ISO800
f2.8 30秒 ISO1600
f4 30秒 ISO3200
f5.6 30秒 ISO6400

552 :
>>543
プリントしたらスマホの負け

553 :
>>17
淡い光はレンズ構成枚数が少ない方が有利。

554 :
>>553
同一条件で比較すればあるかもなのレベルでそれを生かせる技術が伴っての話
通常は気象条件等の変動の方が大きいのでわからないとなる、要するに机上の空論

555 :
単焦点レンズって設計手抜きが多い

556 :
単焦点の良さは
安い・軽い・明るい
異論は認める

557 :
パンケーキレンズも単焦点の分類かよ

558 :
シグマからZマウント対応の20mm F1.4 Artは、いつ頃出るのでしょうか?

559 :
星撮影でプロソフトン使うと夜露とかで濡れたり汚れたりすると思いますが
汚れた場合あれってどんな手入れすればいいんでしょうか?
無水エタノールとか使ってもOKなんでしょうか?

560 :
>>559
問題なし
気をつけなければいけないのは表面蒸着のタイプや表面形状を利用したものだけどン万以上する

561 :
>>560
どうもありがとうございます
何か油の浮いたようなコーティングなのでどのように扱えばいいのか分かりませんでした
無水エタノールで手入れしてみます

562 :
ま、最近はズームの性能も上がってきたよね。

563 :
タムロン17-28とラオワ15を悩んでてここに来たら余計混乱した

564 :
ここで聞いていいのかわかりませんが、、ちょっと知恵を授けていただきたい。。
広角で星を撮るのがすごい楽しいことに気が付いて、次は中望遠〜望遠で撮ろうと思っているんですが、赤道儀を導入しようかと検討中です。
スカイメモSあたりが無難なのかなとか思いつつあまりいいレビューも見かけないし、、
正直なところおすすめの赤道儀を教えていただきたいです。

565 :
ポラリエUが月末に出るから様子見てからにしたほうがいい
ただし極軸望遠鏡などが必須だから10万は絶対に超える
スカイメモRSが公称300mmまでしっかり追尾と謳っているからケンコーならそっちがいい

566 :
ちょっとだけ追尾させて撮る星景もあるにはあるけど、地上風景関係なしの天体写真だったらスレ違い

567 :
高感度耐性も上がったから、F4ズームでも充分だよ。
雑誌は、スポンサーの絡みもあるから、単焦点や大三元ズームを推奨するけどね。

568 :
>>553-554
地上の被写体を対象にしてもレンズ枚数は少ないほうがよい
最近はレンズ表面の無反射技術が優秀だが
天体望遠鏡だと4枚か5枚構成かな

569 :
天体望遠鏡には屈折式と反射式があるけど、カメラには屈折式しかないのは何故なんだ?

570 :
え!

571 :
Reflex-Nikkor 1000mm f/11

572 :
あ、あるのか。
勉強不足でした。

573 :2020/05/01
>>569
ミラーレンズ400mmF8NII:
https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/kenko_cameralens/4961607423400.html

Canon EOS 60D Part36
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart6
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part121 ★
デジカメinfo Part169
Nikon D780 Part4
ライカMモノクローム part2
なぜプロはミラーレスカメラを使わないのか?
【OLYMPUS】E-410/420/510/520/620 Part11【4/3】
Canon EOS Kiss X9i part1
【シグマ】 Art Sigma 50mm F1.4 DG HSM
--------------------
【遠藤章造】ココリコの噂【田中直樹】
千葉県白子、茂原近辺の美味しい店part2
内田関連観察スレPart.25
ネイルサロン・パリス〜恋はゆび先から〜
【HUMAN】SEAL-シール【BEING】
ウイルスバスタークラウド 総合 Part14
♭♪#ダイワリール総合スレ114#♪♭
【祝1周年】 5DOLLS PART2 【スミ脱退,ナヨン加入】
もし病死した武将一人だけ寿命十年延ばせるとしたら
白米を食べると胴長顔デカになるのですか?
【皆の者】甲種様専用危険物取扱者Part43【平伏せ】
ベンリー加盟店、解約店会議室2
京都市内の道路事情・道路整備について Part16
駿河屋に不平不満がある奴が集い愚痴るスレ Part6
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15055【同接オワコン椎名とパワハラ集団ゴリスナー】
野口整体は非常に危険です
2020公認心理師試験受験者の集い その1
【A&F】SABBATICALについて語ろう Part.3
【登山家】野口健氏「無神経」と激怒 救助要請も勝手に下山の男性に「ペナルティーは必要」「有料化を検討すべき」
【元#日本維新の会 】事情聴取欠席の#丸山穂高 議員「適応障害のため今後2ヶ月間の休養が必要」★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼