TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Sony α7 Series Part183
Nikon D5100 Part18
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 28
キヤノンがカメラ事業の軸足を法人向けに移す
Panasonic LUMIX GH5/GH5S/G9 Part78
FUJIFILM X-H1 Part5
遠近感とパースペクティブ Part3
ニッコールレンズ in デジ板 148本目
一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【四眼目】
Canon EOS 7D・7D2 part99
832 :
>>830
>大脳生理学、認知心理学と呼ばれる学問に…
努力してはいるけれど最終結論に到達している訳ではないし
事象の入り口あたりをウロウロしている段階
視覚認識の原理が定まり一般化されたなんて状況にはない
技術の進歩により視覚認識の解析は進みつつあるが
視覚認識の全てが統合普遍化されているわけではない
画角で遠近感は変らないというのは言う所のパースの上の話でしかなく
レンズ写真の限られた画角範囲にしか適用できない
レンズ写真映像のあらゆる画角にたいし一般化などできていない
人の目の水平視角は180度を超えるけれどフィッシュアイ的な認識していない
映像に対する認識力は現代の人間もクロマニヨンも違いはない
現代人の方が認識力は劣っているかも知れない位だろう
画角により遠近に違いは生じないと自身の感性を否定しても無意味
カメラレンズの画角を変えると遠近感(広狭感)が変わるのは
不動産広告の室内写真を見るだけで自明
広角で撮れば6畳間も大広間に見えるではないか
廊下に見えたりはしないだろう(w
レンズを広角にするだけで奥行きも深く見えるようになる
この遠近感の錯覚を一般化されているという理論で説明してご覧な
デ・キ・ル・カ・ナ(w

ニコン、ソニーのセンサーなんて使ってなかった
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part23
【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part15
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 11再生
Nikon COOLPIX P300/P310/P330/P340 Part16
Nikon D4/D4s Part14
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 120
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part50 [TAMRON]
【地上最強】ニコンZが作る新基準について語る U
【一眼レフ】ソニーαは一眼レフカメラではない【完全撤退】
--------------------
地震・災害情報
■■■PROPHET5プロフェット5■■■
考古学で天皇はタブーか。邪馬台国とは?
京都の美味しいパン屋さん 15斤
行徳ラーメン街道 Part51
【北関東】宇都宮市Part22【栃木】
【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ9.2
【ありがとよす】世界の屁こき隊★2【おつきじ】
【PSO2】艦隊の☆15とユニット全部ゴミ
【宇宙忍者】(V)o¥o(V)【バルタン】
【AIRBOW】逸品館 13【幸福の音】
【無間地獄】20%以上の含み損に耐える会【底なし】
ゲーム好きな喪女集まれ 72周目
無料系情報を探せ!!!
「株式会社うんこ」 ←これより下品な会社名を考えた奴の優勝
MySpace@テクノ板
【訃報】経済評論家の長谷川慶太郎さん死去 91歳 デフレ到来いち早く予測
獣電戦隊キョウリュウジャーアンチスレ17
【やきよスタイル】 カツヒコ67 【生存確認】
13白kome
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼