TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【対決】アジャンタ 対 マハラジャ 対 ゴングルー
コンビニのカレー
☆ムルギー(渋谷)☆
今コピーしてるものをペーストして去れ@カレー32杯目
◆東京のカレー屋について語るスレ6
スパイスからカレーを作ろう17杯目
スパイスからカレーを作ろう21杯目
まずいカレー日本一決定戦!
リオ
【南インド】 ビリヤーニ 【スリランカ】

盛りがハンパじゃない店 量がすごい店


1 :04/02/17 〜 最終レス :2015/08/27
ご飯2合3合あたりまえ。ナンおかわり自由あたりまえ。
そーゆー店ありますか?
あ、ココイチ以外ね。

2 :


3 :
3升

4 :
4貫

5 :
ご隠居カレー

6 :
むかし大山にあったけど、いまもあるかな?

7 :
ろくろ首

8 :
>>6
インドのとなり?

9 :
上野の大山じゃないの?

10 :
大山はケタチガイ

11 :
まんてん

12 :
板橋区の大山です。
店名失念。
ご飯がドーナツ状に盛ってあって、その中にカレー汁がたっぷりと。

13 :
キャラウェイ


14 :
>>11
全のせ食べた?

15 :
千葉県野田市のやよい食堂は量も値段もすごかったなー。
味は普通の家で作るカレーみたいなんだけど。
適当に拾ってきた↓
ttp://members.jcom.home.ne.jp/touta-zx/tasty_yayoi_curry.jpg

16 :
南インドでは、「いらない」と言うまでご飯をどんどん追加される

17 :
もうやんカレー
ジャガイモ食い放題
コーヒー紅茶飲み放題
もういや〜んいや〜ん(ルーキー新一)

18 :
もうやんカレー興味あり。

19 :
明大前に5人前ぐらいの盛りで頼めるカレー屋があったと思うが、
20年位前の話なのでもう無いかも。皿が長細くて大きさ的にも便
器みたいでイヤでした。

20 :
インド料理屋のランチバイキングだったら、
普通に食べ放題だったりするが、それじゃいかんのか?

21 :
>>19
それ牛友じゃないの?
もうないけど。

22 :
牛友って他にないの?

23 :
ご飯お代わり司法だいの店

24 :
>>12
おれは多分インドのとなり大山点。
そこだけでなくインドのとなり全店でやってます。
ttp://homepage3.nifty.com/oogui/page1-7.html
大山にはもう一件、食べ放題ですが、そんなことよりも味で勝負のネパールカレー食べ放題のマナカマナが存在します。
インドのとなりでそんな大盛飯食うよりは、こっち取りますがね、私は。
マナカマナの食べ放題のクオリティは、多分都内でも指折りでしょう。
大山という立地条件のため来る人が少ないのがイイ!ですね。
大抵ジモティーですから。

25 :
喫茶Yへでも行ってろ

26 :
渋谷の文化村を越えたとこにある
リトルハウスに決定

27 :
まんてん申し訳ない!

28 :
両国のキッチン南海はすげえよ

29 :
品川駅山手線ホーム内の立ち食い蕎麦やのカレーの大盛。
けっこうすごい。
味も、まあまあ。
閉店間際になるとコロッケとか勝手にサービスしてくれる。

30 :
>>25
カレーにサンマの塩焼きがついてくるような店はいかがなものか

31 :
幡ヶ谷のスパイス
ttp://f4.aaacafe.ne.jp/~bigmenu/spice.html
まさに山

32 :
武蔵境駅ちかくの「中央食堂」
ってまだあるのかな?

33 :
http://mahoro.hazukicchi.net/img/img20040407194217.jpg
この食べ物何?カツカレーらしいんだけど(w

34 :
コラ。

35 :
>>33
ワラタ

36 :
>>32
あるよ。
並200円、大盛り650円だったかな?
味に関しちゃ、まあいわゆる定食屋のカレーだな。

37 :
>>33
ブラクラか?!
カレー自体が多い訳じゃないが、梅田茶屋町のある喫茶店では
カレーライス定食を頼むと、サンドイッチまでついてきて、さらに
いろんなおかずもつくんだとか。
その店は食べきれないくらい出す事で有名。
食いきれないぶんは、持ち帰り可だったかな?

38 :
>>37
消える前にクリックしとけって。マジで笑うから。

39 :
>>33
保存しますた

40 :
マスタードソースだろ。

41 :
これはカツカレーというより、カレーカツだな…。

42 :
>>37
喫茶Yのことだな?

43 :
>>1
なんでココイチはダメなんだよ!
理由を書け!

44 :
あんなのハンパじゃん。

45 :
>>43
自分で盛りを指定できるからだろ

46 :
おいらトラックで全国あちこちの食堂で飯食ってきますたが
大阪の西区にある

成金食堂
の飯は多かった
皆、量が多いので

半割り
とかいう半分盛りを注文しまつ
豚汁◎

まだあるのかな?

47 :
>>46
ここはカレー板だ。ドカタ運転手は字も読めないのか?
ついでに言うと「成金屋食堂」だ。
とっとと帰れ!

48 :
キッチンあべ

49 :
俺はご飯よりもカレールーを特盛りにしてほすいです。
ご飯は半ライスで、お皿からカレールーがはみ出そうなくらいのが理想的。
それと、もちろん具だくさん、ジャガイモにんじんタマネギ多め。
こんなの自宅で作るカレー以外は無いだろうなぁ。・・

50 :
>>49
高くつくが、カレー+ルーだけで注文してみたら?

51 :
>>49
バイキングに行っとけ。

52 :
横浜・戸塚の「東佳」
Bグル板の手加減知らずスレにレポあり

53 :
>>48
詳細キボンny

54 :
>>53
>>48じゃないけど、この店は盛岡にある

55 :
盛岡じゃ行けないよう。ヽ(`Д´)ノ

56 :
横浜山下町の
産業貿易センタービル地下に
有る店。

57 :
バーグはどうよ?

58 :
山手線「駒込駅」西口(又は南北線同駅南口)から徒歩2分のところにあるインドカレー屋は、
ランチタイム(11時〜15時)はナン・ライス食べ放題。年中無休、日曜・祝日もランチ有。
日替わりランチ(カレー・ナン又はライス・サラダ)682円を始めとして4種類のランチセットあり。

59 :
そんなの珍しくもなんともない。

60 :
でもちょっといい店かも
安いし

61 :
京都にあるカレーショップ「久留味」
 ジャンボカツカレー1000円 昨日の「スーパーニュース」の特集でやってた。フジテレビのHPにアクセス!

62 :
>>58訂正
西口→東口 右側の出口を出てください
店の名前は「ハベリ」です

63 :
>>61
盛りつけが汚らしかったね。

64 :
>>61
あのカツカレー、ご飯の山を手でおにぎりみたいに固めてるのは、
どーかな(^^;?

65 :
しかもあのやたら偉そうな主人は一体・・・

66 :
前橋、日産ディーラー ブルーステージ「GAP」
ルー4種類&ご飯お変わり自由
サラダ、コーヒー付き
自分で盛り付けできる
ただし、タバコに注意

67 :
情報ありませんか

68 :
やよい食堂でも行っとけ

69 :
>>66
車屋なのに?

70 :
ポプラというコンビニでカレーを買うととんでもない御飯の量だよ
(ま、カレーに限らないが)

71 :
京大近くの久留味

72 :
カレーって、それ自体はカロリー低いけど、
なぜか大量に食わないと胃が満足しないものだよね。

73 :
カレーに使われる油の量知ってんのか?

74 :
ぽこちんカレーのことか
http://tama-66.hp.infoseek.co.jp/shimura/henna.html

75 :
>>72
73に同意
自分でカレーを作って、食って、後のナベを洗ってみると良い!
そのギトギト具合が実感出来ると思うのだが。

76 :
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/curry/1098649992/l50
だろ。
http://kakutei.cside.com/food/syukuria.htm
なんかすごいぞ。

77 :
>>76
こりゃすごいな。テーブルが汚れてしょうがないだろ。

78 :
>>63-65
盛り付けはいいんだよ。あそこのは固めの飯に少量のカレーソースを漬けて
勢いつけて食べるものだからああいう形態でしか盛り付けられない。
あと偉そうなのは学生相手の商売してるから。仕方ない。

79 :
リトルスプーンの道庁前店(バイキングリトル)
580円で食べ放題。

80 :


81 :
>>76シュクリア、いいぞー!
腹パンパンになるよー
満足!

82 :
今から30年前に御茶ノ水駅駅前交番の向かいにあったカレーショップ マコ は半端じゃなかった。
ビーフ、チキン、ポークの3種類で8席位の小さい店で380円でゆうに2,5人前はあった。
時々むしょうに食べたくなるが何処に移転してどうなったのか分からず仕舞いだ。

83 :
あげ

84 :
まんてん

85 :
mountain

86 :
>>85
それは同じく大盛で有名な名古屋の喫茶店の店名だw

87 :
うまいのか?
うまいなら大盛はサービス。まずきゃ拷問。

88 :
>>87
マウンテンは拷問に近いメニューが多いな。
甘党がどういう評価するかは知らないが。

89 :
大阪日本橋のあさちゃん
特盛は通常の人間では完食不能

90 :
味は二の次だが大学生協のカレー大盛
でもやっぱり自宅が最強だな

91 :


92 :
昔 旗の台にあったのだけど、潰れてしまった。

93 :
盛りがハンパじゃない店 量がすごい店

94 :
あげ

95 :


96 :


97 :
あげ

98 :
もの

99 :
新潟県柏崎 萬来食堂
大盛りカツカレー
ttp://www.wa.commufa.jp/~wondrous/side-d/bike/20060924/PICT0042.JPG

100 :
「食堂」付かなかった。 「萬来」でした。
横からの写真
ttp://www.ne.jp/asahi/jog-turingu/yasuaki/newpage75.htm

101 :
あげ

102 :
佐賀県の「ドライブイン一平」
カツカレーが皿からはみ出してでてくる
味もグッド!

103 :
>>99
行きてーーー けど遠い…

104 :
ttp://bbs.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/food/11634314520007.jpg

105 :


106 :


107 :


108 :


109 :


110 :
爆弾

111 :


112 :


113 :
神田のサンのカレーすげー大盛り

114 :
ドン

115 :
(ア ´ー`ド)

116 :
あげ

117 :
国立のじーさんが新聞読んでるなんとかいう店は高いけど量が多かったな

118 :
それだけじゃわからん

119 :
ロージナ茶房だな

120 :
お茶の水ガード下のカロリーの隣にあったとこ

121 :
あそこは不味かったな  ご飯パサパサで

122 :
あげ

123 :
さげ

124 :
ぎょうざやさんのカレー
ぎょうざやさん カレー でくぐってみ。

125 :
福岡「河」
ググってね。

126 :
幡ケ谷と代々木上原の中間にある“スパイス”の大盛りはすごい。ただし、残すとマスターに叱られるがな。

127 :
>>115
IP抜かれちゃうの?

128 :
うm

129 :
あげ

130 :
あげ

131 :
神保町のキッチン南海だろ。常識的に考えて

132 :
南海は普通だろ・・・

133 :
普通+10%くらいかな

134 :
まんてん、ぶん華、徳萬に比べたら普通じゃんよ
二郎で麺増し野菜増しなんかした日にゃ(ry

135 :
ベリーグッドマン日本橋店のジャンボカレー

136 :
東京の日本橋にあんの?

137 :
フツーに考えて山梨のぼんち食堂のカツカレーだろ。大盛りでもなんでもない普通盛りのカツカレーでも、豚カツ二枚と深い大皿にご飯山盛りだよ。

138 :
山梨?どこの田舎だよw

139 :
あさちゃんに優るものはない

140 :
庄屋ランチのジャンボカレー

141 :
明治の師弟食堂

142 :
金沢のゴールドカレー
4kgカレー+カツ1kgのカツカレー

143 :
ぼんちのカレーは何気にウマいと思う

144 :
ここらに出てるすごい店にはかなわないと思うけど、札幌の牛太郎も初めて行った時は驚いた

145 :
シュクリア=ありがとう

146 :
>>141
明大生乙!

147 :
茅ヶ崎のブータンのスペカツカレー大盛りだな

148 :
ルミネ4階のシュクリアは量は多いけどバタ臭くて食えなかった

149 :
ほぜ

150 :
あげとく

151 :
庄やのランチで出るジャンボカレー

152 :
キッチン南海

153 :
南海は普通+アルファだろ
まんてんのほうが圧倒的

154 :
まんてんはジャンボだけ

155 :
ほしゅ

156 :
tes

157 :
age

158 :
文京区周辺でない?

159 :
鎌倉のキャラウェイの普通盛りでもうおなかいっぱい

160 :
インディアン(丸の内とか大阪のやつ)は甘辛いルーの味も手伝って中々お腹が一杯になる

161 :
>>159
そこ、飯ばっか多くて、カレーのルーが少ないから困らない?

162 :
カレーも飯もちょうどいいバランスで出てくるから困らない

163 :
あげる

164 :
静岡の「あまから亭」の大盛り。ググると写真ある。
カレーは家庭風で豚肉や野菜がゴロゴロタイプ。
トッピングはベーコンエッグが唐揚げで。
食べてて飯が余るとカレーも足してくれるよ。

165 :
びっき石のジャンボカツカレー

166 :
場所は?

167 :
バイキングが最強
終了。

168 :
バイキングのカレーは不味い
再開

169 :
確かにバイキングのって不味いよな
業務用のレトルトって感じで

170 :
>>164
実質バイキングだな。
羨ましいけど、静岡往復の交通費を考えると、食べに行けれない。残念っ。

171 :
なるべく都内でたのんます

172 :
リトルショップの気まぐれ大盛は凶悪な盛り。

173 :
age

174 :
>>172
味は最低

175 :
愛知のマジョリでカツカレーやや盛りを食ってきた
ご飯多い、ルー少ない、カツでかい
ご飯の半分あまりはカツで食う必要あり
味は甘口で普通、カツが厚くて食べごたえあって良かった
しかしからあげカレーのやや盛りは食える気がしないな

176 :
あげとく

177 :
あげ

178 :
age

179 :
山梨お食事処ぼんち

180 :
>>140
大昔になんとか完食したけどしんどかったなー。

181 :
7kgカレーくったことある?。
オレ、やったけど、5kgで終了;;
まんが喫茶でやってんだけど。
ttp://kaiyume.com

182 :
踏んで大丈夫?

183 :
30分で食うと10万円だってよ

184 :
あげ

185 :
カレーは少しでご飯だけ多い店なら京都にあるらしい

186 :
そんなん有名じゃん
あとカレーソースはおかわり無料だ

187 :
キッチン南海の大盛り。

188 :
そうでもないと思うが

189 :
べるしいのスペシャルカツカレー(大)

190 :
南海は結構あるよ大盛りは

191 :
>>190
店により盛りが違うぞ。
小川町と両国(寿)は結構ハンパねえ。

192 :
浅草のバレーカレー

193 :
http://stat.ameba.jp/user_images/ab/22/10005908332.jpg

194 :
>>193
ルー少なくネ?

195 :
これってTVでやってたけどライスの山は手で盛り上げるんだよね・・・。
粘土こねるみたいにペタペタと。

196 :
>>99
その店に行ってカレー大盛り食ったけど、飯の上に大量のキャベツをのせてその上からカレーかけてんのな…
確かに見た感じの量は多いが、あのキャベツは余計だわ。しかもあのルーって業務用のレトルトじゃ…?

197 :
ageru

198 :
>>194
「おっちゃん汁くれ」っ言うと追加で掛けてくれるよ。
あまり言い過ぎると説教されるけど。

199 :
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~            '!llli,
     |||~ ,-'''''''     ''--,,  ||||j
    r'!l||.≧<・>  <・>≦ ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/   < はい、受けた!
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ

200 :
200

201 :
おっちゃん汁 くれ

202 :
なつかしいカレーポットがほしいね

203 :
岐阜だけど、長良のインドや
カレー四種類
ナン・ご飯・サラダおかわり自由
ランチバイキングで980円だったか
ディナーだとダンドリーチキン付く
オレ先日、連れと行ってナン5枚、ご飯一皿食べてきた

204 :
群馬は高崎のインド屋
1000円以下でたらふく安心してうまいカレーが食える
つけ合わせのサラダがまたウマーなんすよ

205 :
age

206 :
もう出尽くしたか

207 :
ブルーノはバターライス無限おかわり自由。
チーズ等7種の付け合せも無限おかわり自由。
美味いうえにランチだと980円で満腹。
ドライカレーでもルーとライスは別皿で自分で混ぜる。

208 :
ブルーノは不味いからおかわりとか拷問だよ

209 :
大阪天神橋一丁目の「赤れんが」
普通盛りで皿が見えないくらいのライスが盛り敷かれる、
その上にてんこもりの牛スジ、その上にたっぷりの激辛カレー。
長い事行ってないけどまだありますか?

210 :
大阪は下品だから嫌だ。

211 :
ブルーノ といえば サンマルチノだ
発電するぞ

212 :
うちの近所に「カレーのハンセン」て店がある
お勧めは「和風インドカリー」だって
あまり美味くもない普通のカレー(´・ω・)

213 :
近所って何処だよw

214 :
ジャポネ

215 :
大阪日本橋のなんとかって店

216 :
何だよ

217 :
既出ならスマン
赤井英和の同居人の元力士も苦戦した、滋賀県大津市の京阪膳所本町駅すぐ前にある「美富士食堂」。
いろんなテレビ番組で取りあげられているが、店は垢抜けしない。
カレーだけでなく、丼物や焼そばなども信じられない大盛り。

218 :
>>215
深川こと・・・

219 :
age

220 :
盛り

221 :
千葉県野田市のやよい食堂

222 :
中野坂上ロッキー

223 :
Little Shop@渋谷
ライスとルーを盛り付ける段階では行けそうな気もするが
更にトッピングが乗せられる段階で
自分では完食が無理っぽい事を悟った。

224 :
盛り

225 :
>>222
ご近所さん現る

226 :
age

227 :
鎌倉キャラウェイ
中盛で1合半くらい。
大盛は、たぶん2合ちょいくらいある

228 :
1食でカレー2箱白米12合食べる俺はどこへ行けばよい??

229 :
>>228
俺んちにくれば食わしてやるけど、
ウンコはよそでやってくれ。

230 :
>>229
うむ、確かに配水管フン詰まり確実だな。
>>228 に聞きたいが、家ではどうやってウンコしてるんだ?亀レスの質問すぎて見ている可能性は薄いとは思うが…。

231 :
過食症だろ

232 :
松家カレー

233 :
>>228
>>229の家に行ったか?

234 :
なんだよ

235 :
>>230
旧式御手洗なんじゃないの?

236 :
あげ

237 :
潰れちゃったみたいだけど、昔
神保町すずらん通りにあったレイカ楼(漢字忘れた)のカレー。
大盛なんつったらもはや洗面器みたいだった記憶。
貧乏で一日一食だった若い頃毎日食ってた。

238 :
松家くらいじゃ驚かんよ
千葉の茂原市近郊の居酒屋っぽい店のランチのカツカレー大盛りは半端なくルーが多い
多分ゴールデンカレーがベースでそして塩辛いし米なんか柔らか過ぎ
全部腹に詰めたが店の前で戻してしまったぜ

239 :
>>237
いつ頃? 位置はどこら辺?

240 :
すずらん通りにあったかねえ?30年来通ってたけど心当たり無いな

241 :
まんてん

242 :
分倍河原のとんきちのジャンボカツカレー

243 :
最強はブルーノでしょう

244 :
>>237
中華屋のカレー? ピアノ屋のよこにあった

245 :
川崎新世のチャーハン系
おすすめはチキンチャーハン@780円
ケンタ大の唐揚げが3枚載って
チャーハンの盛りもかなりなもの
大盛りもあるけど普通盛りで満足いくレベル
スープは別料金(30円)

246 :
>>245
もうちょっとわかりやすく書いてくれ
どれが店名だかわからない

247 :
ラーメン新世 貝塚店
川崎市川崎区貝塚1-4-17 1F
※ 他 チェーン店あり
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14037852/
チキンチャーハン 普通盛り
http://i.imgur.com/GSbwWr3.jpg
チャーハンメニュー
http://i.imgur.com/P9otLG0.jpg
その他、中華丼、天津飯、もオススメ

248 :
名古屋マウンテン

249 :
カフェ飯は糞だな

250 :
盛りの大小以前に、おかわり無制限のもうやんカレーはすごいよな。

251 :
サカりがハンパじゃない店にもいってみたい。

252 :
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_79.html
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_364.html

253 :
埼玉県加須市の
山崎屋食堂のカツカレー大盛り

254 :
寝屋川事件の山田容疑者は千葉で「スタミナポークカレー」の大盛りを注文した

255 :2015/08/27
>>238
時計台だっけ?まだあるんだ
行動が俺と全く同じでワロタ

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その116【総合】
カレーをハシで食う〔反則?〕
☆★カレーの具について語るスレ★★
今コピーしてるものをペーストして去れ@カレー45杯目
【ココット】紅花のチキンカレーは神の味
メーヤウ
お前らのオススメカツカレー!!
まずいカレー日本一決定戦!
岡くんユピピサルートン
よもきカレー横田6
--------------------
Open Mobile OS 【Firefox Sailfish Ubuntu Tizen】
【Vixen】ビクセン総合 vol.34
【栄光と】上野・御徒町 20【絶望と】
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ90
☆■埼玉の就職事情3★■
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part13
鉄オタ卒業した人が集うスレ
★【トイ】メイド喫茶について語るスレ2
ディープインパクト 〜The 588th impact〜
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part148
山口真帆 2
【ネット】 日本の若手イケメン憲法学者、突如中国でバズる
週4で出会い系バーに通う天下り斡旋士の前川喜平さん「二世・三世議員にはクズが多い」
モテない男あるある
フタバ3PKについて語るスレ part2
Birthday Eveを本当に応援する人だけのためのスレ
【海自】護衛艦「かが」、大阪港で一般公開・・・3時間待ちの大行列、約2万1000人が訪れる
【速報】警察「複数の人の死亡を確認」 「京都アニメーション」スタジオ放火事件
【息子】カチンカチンにならない
ネトウヨに禿げとブサイクが多いのは何故か?2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼