TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Fender Jaguar Part17
F-bass F bass エフ ベース エフベース Fbass 4
クラギ>>>アコギ>>>>>>>>エレキ(笑)
☆ レスポールのコピーモデルを語ろう ★17
ギターの改造&パーツ総合スレ【32】
【バカセ】Ibanez 19【隔離スレ】
ベースアンプ 15Ω
[AC]パワーサプライ 7個目[DC]
Gibson Les Paul Jr&SP part23
親父になってギター始めた人 36

ギター中級者からうまくなる方法


1 :2016/03/03 〜 最終レス :2019/02/12
コピーしまくり指は動くようになってきた
コードの構成音、スケール等々勉強するがわかるようなわからないようなだ
なにをどう練習すればいいのか

2 :
曲数こなす、沢山のジャンルコピーすること。それを転調しても弾けること。スタンダードジャズが100曲は弾けること。不得意な分野が無いこと。

3 :
>>2
100曲か
アドリブ抜きでも20曲くらいしか弾けないな

4 :
自分が何をしたくて何を頑張れば良いのか判断できない内は初心者だろう

5 :
上級者になりたい自称中級者の君は実は万年初心者


ドレミファソラシドすぐスラッと弾けんの?

6 :
多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続け、日本全国で被害者を出している
                 ★アマチュア向け「簡易防音会社」★
    ☆アコースティックエンジニアリング
    ☆アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

       ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員である ★建築士の斎藤氏が、自社の手抜きを内部K★★★

そのKを、日本音楽スタジオ協会の役員、音楽スタジオ設計界の世界的権威で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)が直接聞いて確認。

その後、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」へ、豊島氏ご本人が複数回訪問し,何時間にも渡る入念な調査でわかった、あまりに杜撰な施工に
「この酷い手抜き施工をwebでKし、もうこれ以上1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的罰則も」とアドバイスしてくれた。
    ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響工学の科学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★
★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★★信憑性がはっきりと付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

             ★★★★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★★★
         全国に被害者は多数存在するが、現在の時点で「同時に抱えている他の裁判の数」は,とうてい把握し切れない。

7 :
まず、どのへんをもって中級者というかだが、
天国の階段を弾ければ脱・初心者でおk?

8 :
Stairway to Heaven
Smoke on the Water
Hotel California
Highway Star

その辺がノーミス、ノイズレスで弾けて初めて中級者と呼べる
指運は覚えたけどテンポは追い付かないなんてレベルじゃ話にならん


ていうか当の本人はとっくの昔に飽きてどっか行っちゃったけどな

9 :
厳しいな。その四曲はハイレベルですやん。

10 :
>>7
初心者の天国への階段があり
中級者の天国への階段があり
上級者の天国への階段がある

11 :
たとえノーミスでも>>10の言う通りだな

12 :
>>10
たしかにあんたの言うとおりだわ。

13 :
初級→中級はがむしゃらに練習でいけるが
中級→上級は
さらに上級者たちのバンドでもまれるとかすげーいいライブにいって衝撃受けたとか違うジャンルにハマってみるとか
そういうのが複数必要な気がする

14 :
みんなの中級に対する考え方が見えて面白いな。
ノーミス・ノイズレスってそんなに重要な要素なんだ。
コピーなんかしなくて自分の感情のままに弾きまくって
ミスもノイズも多いけど超しびれるギタリズムぶつけてくる奴は初心者なのか?

15 :
文字で音のクオリティを表現するのが難しいからね
ましてやギタリズムとか言われても

16 :
メトロノームを一拍半で鳴らして、コード進行のある曲を合わせて演奏し続けられるかとか
そういうのなら分かりやすいかな

17 :
ある程度の常識的な演奏が出来てから、全てを壊していけるかだね、見た目のパフォとかフレーズの表現力とかも重要でないの。

18 :
>>16
それ面白い

19 :
>>14
ここで皆が言ってるのはスタジオミュージシャン的な物差しだよな
本当の上手さって別にあると思うわ

20 :
それスタジオミュージシャン甜めてると思うわ
実際に弾いてるとこ見たらビビるぐらい上手いと思うわ

21 :
じゃあそのビビるくらい上手いやつがソロでやらない理由ってなんだよ?

22 :
w w

23 :
>>19
ならそれをきっちり説明して1にアドバイスしろよ
言ってることがぼんやりしすぎ

24 :
( ´,_ゝ`)プッ

25 :
ノイズはさておき
「○○をノーミスで弾けないと」みたいな音ゲーみたいな考え方はどうかと

26 :
中級とかいうのがすでに音ゲー的発想

27 :
先ず中級者がどの程度を指すのか具体的に決めないとな

28 :
バカテクよりテクとリズム感無くてもフレーズ作りに長けてる奴の方がギタリストとしても音楽家としても上だわ

どんだけビブラート上手くてチョーキングのピッチ正確にきめる人と比べても色んな曲聞きまくってる奴の方がヘロヘロでも味があっていい演奏するんだよなあ

29 :
ここで言う『自称』中級者ってのはそーゆー事じゃないよ
メジャーとマイナーとセブンスと8と16とアルペジオと3フィンガー一通り覚えた自称中級者が
実はドレミも弾けないトライアドもコード理論も知らない、メロディーなんか弾こうともした事が無い初心者に毛も生えてないド素人だったって話さ

30 :
結構やっててもドレミを普通に弾けない人がいるのってギターの特徴かもね
ピアノでも管楽器でも最初にやることなのに

31 :
Cメジャーくらい覚えてない中級者なんていないだろ

32 :
ドレミを弾けないって指板の音が分からないってこと?

33 :
指板の把握だね、ワンポジションでなら弾けるとかではなくて

34 :
指板上の音覚えてないとか初心者以外の何者でもないだろ
上で古典弾いてノーミス云々言ってた話から急にレベル下がったな

35 :
古典?

36 :
中級者の判定はいいから上達法だな。

37 :
そうそう、中級だ上級だのいう言葉が初心者の幻想みたいなもん

38 :
日本の教則本の類いは「一週間でグングン上達」とか「これだけ覚えれば大丈夫」とか刺激的なキャッチは並ぶけど
どの程度のレベルをターゲットにしてるのかっていうのが分かり辛いの多いよな。
だから自分のレベルも分からないで最初の方だけパラ見して教本買うけど途中で諦めちゃう奴とかいるんだと思う。
ギターにもバイエルみたいなのがあるといいんだけどな。

39 :
>>37
言えた

40 :
どんな教則本からもその意図以上のものを吸収するセンスがあれば中級より上にはいける

41 :
中級とは

42 :
もう条件=うまくなる方法だよ
めんどくせーな

43 :
ブルース
ジャズ
ファンクやると上手くなるよ

44 :
知らない曲をやらされる機会、できればバンドの形で
それでステップアップになるかと思う

45 :
ブルースはギターの音も重要だから難しい

46 :
>>45
普通にストラトかセミアコでいいんじゃねえの?
そういうもんじゃなくて深いのかな?

47 :
宗教だな
定番のギターとアンプがお布施

48 :
どんなに難しい曲であろうがコピーを上手に弾けるだけでは中級
場数踏んでアドリブ含め自分のオリジナリティなフレーズで弾けるようになれば上級者の仲間入り

49 :
上手くなるにはむしろオリジナリティのないアドリブの方が大事

50 :
>>49
ソレが難しいなぁ

51 :
何を目指してるのかによるだろ実際
スタジオミュージシャンや講師みたいな事やりたいなら>>49の言う通りだろうし
ロック畑でギターヒーローやアーティスト目指してるなら自分の思ったように弾ければそれでいいし

まあ、どっちの場合もある程度の基礎は必要だと思うけど

52 :
そもそも練習とか勉強の話だろ?
そういうのにオリジナリティは要らない

53 :
メトロノームに合わせてっていうのも実はオリジナリティを損なうからやらない方が良い。
各指には個性があって均等に動くのを良しとするのは
機械的なシーケンスフレーズが求められてた時代だけだ。
今はDTMやDAWのハードルが下がってそういうのが求められない時代になった。
何かのフレーズを弾いてみてたどたどしいと感じたならそれは個性だからそのままにすること。
DTMなんかの打ち込みの世界だとわざとリズムを揺らして人間味を出したりしてる。
コピーも同じ。好きなアーティストのコピーはいいけど
全く同じに弾く必要はない。

54 :
無茶苦茶だw

55 :
まあ高校生くらいならそれでもいいんじゃないかな
ソウルとかグルーブとかフィーリングとかノリとか
耳障りの言い言葉を言ってると気持ちいいからね

56 :
まぁメチャメチャなフレーズでも最終的におさまればなんとかなるな

57 :
正確に弾くことばかりにこだわってる奴は
そういう処理能力(ごまかし力)が低いよな

58 :
よくわかんねぇなと思って読んだがエアロスミスのライブにB'z出た時松本がアドリブ全然ダメだったの思い出した
つまりそういう事だな!?

59 :
松本さん下手だよね〜。

60 :
まあナルチョに散々言われたしな
だがB'zでアドリブ弾かれてもツマラナイので松本氏にはアドリブ能力はいらんわ
音色と持ち曲の再現性で

61 :
アドリブ弾かれると困るような音楽弱者がこんな板に来るのかよ

62 :
松本はスタジオミュージシャンで代用可能ってことでおk?

63 :
速く弾くだけで昭和のオジサンのハッタリだな〜。ガスリーとかヴァイに比べたら恥ずかしくて。

64 :
カスリーやヴァイも子供騙し専門だろうに

65 :
>>64
ヴァイのやり過ぎなパフォーマンス要素の好き嫌いはともかく
ガスリーを子供騙しと言い切れる人間はそう多くないと思うがな
君の好きな大人の音楽教えてくれよ

66 :
ここでその話引っ張らんでもええやろ

67 :
上手いんだけど弾き方が固いやつってなんなんだろう
アマチュア外人に多い

68 :
上手いんだけど指ピーンとかたまにいるな

69 :
指ピーンでもうまけりゃいいだろ

70 :
ドラム練習したらそのへん分かるようになったわ

71 :
指ピーンでもうまけりゃいいだろ

72 :
関係無いけど右手の小指がピーンで気取ってるみたいで恥ずかしいわw
メリットは演奏中に鼻ほじれることくらい

73 :
俺は親指と中指でピック持つんだけど他の指はピーンだよ
もう最初からこのスタイルだから今更治らないよ

地元ではフォックス奏法で名が知れてる

74 :
mimi fox 日本語上手なんだな

75 :
コピーがある程度弾ける人が次のステップを踏みたいって事だよな
じゃあ理論をギターで実践的に理解しようよ
指板の把握からスタートしてそれをベースにスケールとコードを覚えて
サークルオブ5thを徹底的に体にしみこませる
全てのキーでアドリブがとれる様になるまで頑張ろう

76 :
指板の各音の把握や初歩的な理論を身につけても「適当にAのマイナーペンタで16小節弾いてみてよ」って言われると(´・ω・`)この表情のまま何していいかわからなくなる
作曲能力ってのも重要だと思うよ

77 :
例えば鍵盤のブルーノートの位置にシールはって
適当に指一本でブルースっぽいフレーズ作れっていっても無理なのと同じで
スケールの把握だけじゃ限界があるな。
音楽はファッションと同じで実際にその文化に触れて理解がないと
ただのデタラメか思いつきになっちゃう。
それが上手くギターの練習とリンクするといいんだけどな。

78 :
>>14
そんな出たとこ勝負で普通はやっていけないから

79 :
今までアンチ教則本or DVDだったけど、
ここ数年であまりにも進歩がなさすぎたから、ついに手を出してしまった。

80 :
>>79
そこは気楽でいいと思うけどな
マニュアル感がイヤな感じ?
俺は何年も寝かせてたサトリアーニの教則本の1ページ目をやっただけで目に見えて効果あったな
そのフレーズはすぐ使えないどころか多分一生使わないけど後から効いてくる感じ

81 :
「あいつは速いけどデタラメ弾きだし」

こんなレビューや書き込みをたまに見かけるけど、デタラメ弾きってどんなん?
速弾きの一種なの?

82 :
>>81
和田アキラ、XのPATA、AIONのイズミ等がよくやる指癖のソロみたいなやつ
速いことは速いがよく聴くと弾きやすいパターンを詰め込んでるだけで全く音楽的ではない
スローにしたらメロディーになってないし発音できてないところもあるし酷いもんだ
音楽的にも肉体的にもコントロールできていないハッタリプレーのこと
スラッシュメタル等の勢い重視ジャンルなら別にデタラメでOK

83 :
基礎練習用の教本の1フレーズすらやっていない自分に因縁付けられてもね。(笑)
才能が有ると基本的な事すら学んでいないプレイでも他人からは中級者に見えるらしい。真顔

84 :
正直6連で150bpm以上の速さなら手癖だろうが単純フレーズだろうが
その速さそのものが表現力だからそれはそれで良いとは個人的に思う
加茂とかみたいに発音できてないとかピッキングが間に合ってなく左手で誤魔化してるのは論外だが

85 :
知識があって上手くてもコピーしかできないのは中級者だよ
実際にそれらをアドリブや作曲に流用できれば
上級者だよ
なんとわかりやすい

86 :
>>80
サトリアーニの教本やって後から効くのは分かるけど
具体的にどういう所が中級より上達できるの?
サトリアーニって名前だけで語ってないか?

87 :
>>86
Aルートのコード21種はじめこの本に載ってるスケール、コード、フィンガリング、理論を把握してスラスラ弾ければ少なくともちょっとコピーできる中級者ではないよ
それらをなるべく入りやすいように短い譜例でまとめてある

88 :
ルートから度数が聞き取れるようになる練習なんかもあるね

89 :
理論勉強して曲作りなよ
例えばコピーしてギターの演奏テクだけは人並みについたけど
リフ作らせると大したことがないヤツって結構多いから

最近は加茂フミヨシや大村孝佳のようなエレクトーンやピアノ上がりのギタリストが多いけど
彼らって鍵盤やってた頃にで他人の曲を弾きながら同時に理論や作曲、アドリブの勉強やってきてた人だからさ
その経験を鍵盤からギターに置き換えただけだし

90 :
でもジミヘンやBBキングが理論武装で曲作ってたかな?
どの音も均等に出せるようにスケールの練習してたのかな?

「感動」は別の所にある気がする

91 :
そんなこと言ったら何も前進まんよ
感性があればいいけどなければ何でも利用して経験積むしかないんだから

92 :
ちなみに俺も4つから17くらいまでエレクトーンやってたけど
コンクールやグレード受験のために作曲や編曲、即興の練習を散々させられたからさ
当時は嫌々やっていたけどこの経験のおかげでギター始めた時は人より早く習得できた経験上
彼らが何をやってきたのか大体想像がつくし

93 :
上手く弾けることと感動させることは別次元だよな。
技術として中級より上に行きたいなら
理論の勉強なりスケール練習なり
山ほど退屈な作業をすればいい。
スポーツ選手と同じで日課にすれば肉体は作られていくだろう。

94 :
理論と技術、技巧は全く別だよ
スケールやコード理論等の音楽理論は音楽的感性を作る助けになる
演奏技術は単純に悪い癖を無くし演奏技巧、すなわち演奏力を磨く
鍵盤やってた人はそれを同時に両方行ってるのよ

例えばピアノにはハノンっていう技巧のみに特化した有名な運指トレーニングテキストがあるけど
あれは練習することで指を自在に動かせるようにしてミスを無くすことで
ハノンだけを何千回やったところで技巧は磨かれても音楽的感性は磨かれない
ギターやって勘違いしてる人がいるのは地獄のなんちゃらトレーニングみたいなのを必死にやって
あれが作曲にそのまま結び付くって思ってる人がいるところ

ただ感動を与えたければ音楽的感性だけでなく当然ながらミスもしない演奏力も必要になるから
理論も技巧も同時に行う必要があるけどね

秘めた感性があるのだったら別にやる必要はないけどさ

95 :
>>1
レッスン受ければいいだけ

96 :
確かに理論勉強してないのに、感動的なギター弾ける人がいるのはわかるけど、
それは才能ってもんで、このスレ見てるような人が才能があるとは思えんのよ。
じゃあどうする?って理論勉強するとかして才能が無い分を補う方がいいと思うんだ。

97 :
ガーッとインプロで弾いてたまたま勢いのあるソロが弾けるってのは誰でもあるけどそういう思いつきレベルのことはあっという間にネタ切れするから…
作曲やアレンジは勉強した、し続けてる人とはもう埋められないくらい差が開いていくよ
感性だけでは絶対に作れない曲ってあるし
てか、西洋音楽関連で理論を軽視してるのはボーカル以外だとロックギタリストだけだと思う

98 :
>>92>>94
俺ポピュラーピアノやってたから何となくわかるなぁ
ハノンは大嫌いだったけどあれでストレス無しに指が動くようになったし
スケール、コードといった理論は勉強してアドリブに生かせた
今にして思えば演奏で何がどう絡み合ってるのかが無意識に理解できるようになってたわ
ギターに転向した今になっても全てが無駄になってないわ

99 :
「俺は感性だけでやっていくぜ!」って人は1年後、3年後のことを冷静に想像すべきではないかな
何でも聞き取れる、何でもすぐ弾ける、1週間単位で別人のようにレベルアップする天才ならいいが普通の人は伸びるの最初だけであとは年単位でも大して変わらない
音楽の成績が悪くてピアノ等も習ってなくて中高からギター持ったような人はなおさら

100 :
真剣に演奏を上手くなりたければ
曲の練習だけでなく並行で運指トレーニングと音楽理論も勉強して
リズムワークやソロのアドリブ練習はやったほうがいいな
これらってピアノなどの専門教室へ通ってる人はみんな当たり前のようにやってることだから
あと曲の練習も完全なスコア頼りだけじゃなくて
なるべく耳でコピーしてそれを指盤に置き換える練習を積み重ねて相対音感も同時に身に付けるほうがいい

レッスン経験なしに独学でギター始めた人はスコアみて曲を弾くだけの人が多いと思うけどそれだと早々に頭打ちするとは思う


100〜のスレッドの続きを読む
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪30
エレキギター買ったが何からしていいか分からん
米ギター「ギブソン」苦境 米音楽市場でロック離れ
トッププロ山本彩によるPRSギターの音!!!
BOSS GTシリーズ GT-40
【情報共有】 ヤフオク メルカリ審議会 110
帰ってきたいなり助六
クラシックギター自由自在24
【バカセ】Ibanez 19【隔離スレ】
◆◇ VOX アンプ 4 ◇◆
--------------------
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
【RPS】 HOUNDS(ハウンズ)Part95
【6号機】 HEY!鏡 2【純増5枚】
ひよここな
☆ サザンオールスターズ ☆
加藤夏希「ズルムケは嫌い。仮性包茎が好き!!」
SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る Part3
中日の中日による中日の為の情報と補強522
体操@レポ専用スレ 3
【韓国】 韓日関係改善にフィンランドが与える教訓〜内では平等と和合を、外では中立性を目指し幸せでITが強い国家作った[05/21]
焼鳥や唐揚げに勝手にレモンかける女って何なの?
【YAMAHA】ヤマハ ホームシアター
永井博之がff14やってるぞ
Apple TVについて語ろう★36
【画像】同志社大学生が路上でセックス! [368829159]
物理板住人で知能検査をしよう
オルタナティブハグ
秒刊コンサドーレ3231日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv28
小室圭、「圭殿下」として皇族入りの場合、血税から年間4575万円支給… ネット「こうなるから女性宮家とかいらんねん」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼