TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【石鹸棒】P-90 part9【犬耳】
Stevie Ray Vaughan Part1
【雑談は】ドラム総合質問スレ50【他所で】
【Fender】日本製フェンダー総合Part3【Japan】
楽器屋の店員
テレキャスター総合 《Telecaster》Part19
ギター初心者スレ 8 ●雑談相談質問●
【ウキウキスキップ】いなり助六73【ONaNi】
【Delay】ディレイ・ルーパー Part8【Looper】
【ドラム】ドラマーの溜まり場35打目【雑談スレ】

歪みエフェクター総合スレ117


1 :2019/06/27 〜 最終レス :2019/08/05

歪みエフェクター総合スレ116
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1559885202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
にぃ

3 :
さん

4 :
よん

5 :
ごぉ

6 :
てす

7 :
おめでとうございます

8 :
はち

9 :


10 :
きゅう

11 :
じゅういち

12 :
じゅうに

13 :
SANSAMPは神エフェクター!

14 :
じゅうさん

15 :
じゅうご

16 :


17 :


18 :
じゅうなな

19 :
ひぃ

20 :
じゅうきゅう

21 :
>>1

22 :
やはりDS-1こそ至高

23 :
MXR

24 :
StudioDaydream好き
MXRも好き
エレハモも好き

25 :
sansampとkeeley modだけのスレです

26 :
ovaltoneは?w

27 :
今のところ10/10で満足

28 :
bogner extacy redをずっと使ってきたけど、この前JHSのAT +を試奏させて貰ったら凄く良くて欲しくなった

29 :
>>28
YOU、買っちまいなYO!

30 :
dod looking glassは普通

31 :
tightrockが最高なんだ
toneの効く帯域がちょうど俺!俺って感じさ

32 :
ぶっちゃけ何でも良いと思ってる

33 :
俺のお気に入り歪みトーンを探す旅はまだまだ続いてゆく

34 :
「俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!!」

歪み先生の次回作にご期待ください

35 :
長い長い歪み坂なんて昇りたくねぇ…

36 :
>>32
これよな 前スレにあるように電源が良ければどれでもそれなりに鳴る

37 :
メインボード
Laney TI Boost →JOYO TAUREN →TAICHI →ZIP AMP
家用のミニボード
Tom'sline Manic →Mosky silverhouse →Tom'sline bluesy →Mosky MMsilver


https://www.gearnews.com/fulltone-cs-ocd-ge-overdrive-pedal-the-ultimate-ocd/
割とリアルガチで気になっている件

38 :
ここ数年のMXRのコラボ系。
実はどれもすごく良いと思ってる。

39 :
M78はDS-1の上位互換

40 :
ボリューム小さいのはモディファイされてるのかい?

41 :
されてる。

42 :
KCM-ODのつまみ気に入らない
交換したいね

43 :
しなさい

44 :
Boss gt1ってどうなの?

45 :
歪みスレでその質問はどうなの?

46 :
GT1の歪みのこと聞いてんじゃないか

47 :
>>46
そこまで>>44を忖度できるなんて流石だなぁ

48 :
FAT RAT使ってる人おる?普通のRAT2との違いなど教えて欲しいんだけど

49 :
BD-2、OD-1X、GT-OD、Soul Foodを大きめに音を出して比べてSoul Foodが好みだった(俺環)

50 :
voyager欲しい

51 :
voyagerって一時期なんか話題になったけど その後…みたいな歪だったな

52 :
海外のペダルボード投稿見てるとwalrus入れてる人多いね。あとJHSよく見る

53 :
JHSと言えば、expandra2000R持ってるわ。なかなかマニアックだけど、海外ではそこそこ人気みたいね。
ストラトキャスターでクランチ作るのにとてもいい感じで、ずっと使ってる。

54 :
海外で流行ってるREVVがちょっと気になるけど、個人輸入はめんどいなぁ。

55 :
>>54
宮地楽器が取り扱ってるよ

56 :
宮地楽器って試奏するところのそばに蛍光灯あるんだよね

57 :
念願の1981 inventions drvを手に入れた
使いやすくて現代版のRATと言った印象
なにより見た目がすき
https://i.imgur.com/9MbLLoY.jpg

58 :
こいつは、すごいやつなんすか?

59 :
>>57
オマケの付属品いっぱいw

60 :
RAT系?

61 :
1981だから1981年のラージボックスコピーかと思いきやホワイトフェイスコピーっていう

62 :
>>60
初期RATがモチーフになってる
個人制作で生産台数少なくて毎回即売り切れだったけど今は予約受付してるから楽に手に入るぞ
http://www.youtube.com/watch?v=CwQz1h-Yr3E

63 :
250ドルかぁ
結構高価ね

64 :
1981欲しい!と思ったけど
海外から買うよりも普通にRAT買えば…

65 :
animalpedalの方が汎用性高い
1981が好みなら一択だが

66 :
アニマルペダルの使ってる
クランチの幅が大きくて嘘くさい
だが使いやすいw

67 :
>>57を筆頭に
知らない色々なエフェクターがあるんだね

シンコーから出てる「世界のエフェクター大図鑑」シリーズ
最新刊である第4弾つまり4thから11年経ち
その間に数々のエフェクターが出されてるから
今年中には11年振りの最新号である5thの発売発表があっても別に良い頃

歪み系、コーラス、ディレイ、リバーブ等といったド定番は勿論
メーカーによってはアンプシミュレーターなどあらゆるカテゴリーのペダルが網羅されてて
あれは毎日見てても飽きないほどの見応えたっぷりだし
ペダルのカテゴリー順ではなく、A〜Zとつまりメーカー順によるのもまた見やすく
本のタイトルに恥じない

正に世界中のペダルを収集して
(勿論、実物だけじゃなく画像データもあるけど)
それを網羅したエフェクター達の大図鑑
この本知ってる人が大半だろうけど、知らない人はオススメ
エフェクター黎明期(60、70年代)〜最新のペダルまで(とは言っても最新刊でも2008年までとは言えそれでも読み応え抜群!)
もしヤフオクや古本屋で第1弾〜4弾まで置いてあり
どうせ買うなら現在で最新刊である4thつまり第4弾を

シンコー早く5thである第5弾を出してくれ!

68 :
Nutube使って自作する事にした。開発キットもあるから楽しそうだね。
自分で基板の設計ならできるし。自前で基板起こしたら安くても25,000位するけど。
まあ、基板化までしなくていいかな。ユニバで一旦作ってみてから考える。

69 :
ラットひとつを商売道具にしろよオメーら

70 :
ベンジーはもう商売道具にしてないんだよ...
時代はEQD

71 :
q.o.oひとつで
これが新時代のスタンダードだよ

72 :
>>57に感化されて海外のハンドメイドを色々見てるけど
面白いのいっぱいあるね
安いのからすっげぇ高いのまで
送料考えると100ドルくらいのでちょっと買ってみようかしら

73 :
高いから中華にパクって欲しい
https://www.shimamura.co.jp/shop/asahikawa/other-inst/20190621/3359
https://youtu.be/i4tEhSlmU_o

74 :
>>73
李さんだから中華かと思ってた
かなりそそられる品だけどバッファブースターにしては高価だよね
昨今のマルチの価格と比べると割高感を感じるし部品代は数千円なんだろうなぁ

75 :
Tube MPとあまり変わらん予感。あれはあれでオペアンプでシグナル増幅みたいだけど

76 :
ボード丸ごと車上荒らしに持っていかれた中のThe Clowntaurが戻って来た、ヤァ!ヤァ!ヤァ!

77 :
>>76
おめでとう
どういう経緯で戻ってきたの?

78 :
>>74
中華じゃないけど、在日の人だね。
KORGでVOXのNuTubeアンプの開発とかやってた人が退社独立して作ったアンプメーカーみたい。

79 :
今更フルドライブ2買うか迷う

80 :
>>73
コニシスのバッファと余り変わらん値段だな
これならtcのバッファでいいやな

81 :
海外ではアニマルズペダルが100ドル以上で売られているのか

82 :
TS808の初期型4558DとMalaysiaがオクで99000円。

83 :
>>82
いらない。

84 :
>>83
買う金ねぇんだろば〜か

85 :
TS自体いらない

86 :
>>84
もうTSは7こ持ってるし。

87 :
>>85
お前の存在がいらねーわ基地外www

88 :
>>86
嘘つくんじゃねぇよ。

89 :
なんだこのTS基地外

90 :
>>89
知恵遅れwww

91 :
こんな出品者からは買いたくないわね

92 :
>>91
お前みたいなゴミにはもったいないわ。
乞食なくせにほざくなやwww

93 :
なにこの人?自分が貧乏の癖してwwww

94 :
貧乏ってか乞食な

95 :
唐突に悪口書いて連投するのは、罵詈雑言浴びて写生するの大好きなかまってちゃんだから放っとけばいいんだぞ
トンデモ蘊蓄書いても相手にされなくなったバカセの新形態
その証拠にこの後まとめきらないレスすんの我慢できなくて連投するから、生あたたかい目で見守っとけ

96 :
皆様釣られてありがとう。
このスレも金のない阿保ばかりだったが、少しは役にたったよwww

97 :
>>93
貧乏人かどうか、他の出品物を見なよ。
買えないからって僻むな、涙拭けよwww
また宣伝してごめんよ。

98 :
>>97
状態確認したいからせめてURL貼ってくれんかな?

99 :
李の真空管バッファーって作ろうと思えばどのメーカーでも作れる代物だよな。ちなみにこれに近い製品既存で無いの?VHTしかないのかな

100 :
クールトロンかよw

101 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l531908749
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g357009149
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/396653205
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k393682946

102 :
真空管バッファなら、同じく真空管入りのクリーン系プリアンプでいいんじゃないの?

103 :
真空管クリーン〜OD位までのオヌヌメプリアンプない?

104 :
LaneyCub

105 :
>>104
ありがとう

106 :
マクソンのチューブドライブ欲しくなってきた

107 :
>>106
隠れた名機だよ。

108 :
Nutube screamerって結局KORGが設計して星野楽器が売ってるんだよね?
普通のTSはマクソンだけど。

109 :
今は普通のTSもマクソンじゃないよ

110 :
>>109
今のはどこが?

111 :
>>110
2002年からIbanezの自社工場

112 :
>>111
アイバニーズはブランド名だから、星野楽器の自社工場って事ね?

113 :
アイバニーズはもうワウ全部廃盤にしてしまった
TS一本でいくのかね

114 :
多分、TSはマクソンがそのままやってると思うけどどうなんだろ。
だって、わざわさ生産インフラや設計インフラが整ってて専業でやってるマクソンから、
星野楽器に移管するメリット何もないもん。
OEMでしょ。
企画販売は星野、設計生産はマクソン。ブランド名はアイバニーズ。

115 :
エフェクターじゃなくギターでやってくんじゃね

116 :
マクソンの話題が出たけどあんまり話題にならないのが
マクソンのD&S 売っては買い売っては買いを繰り返してる
また買い戻そうかな

117 :
マクソンは日本製だけどアイバニーズは中国製

118 :
ちなみにマクソンは、
日伸音波製作所のブランド名ね。
TSに関しては
企画販売 星野楽器
設計生産 日伸音波
アッセンブリーはチャイナのどこかの工場。
Nutube screamerはKORG。
こんな感じ。

119 :
>>117
なるほどね。

120 :
チューブスクリーマーは2002年以降基板のMAXON印字がIbanez印字になった
電池裏蓋にMAXONの印字があればMAXON製
現行の電池裏蓋にはIbanezの印字がある
時期的にはTONE-LOKシリーズが出た時ぐらいかな?エフェクター専門工場が海外にできた
でも日本製なんだよな組み立てのみかな?

121 :
って事は、図面などの設計資産とかライセンスを星野が日伸音波から買い取って、
チャイナの生産工場にOEMで作らせてる感じだね。
こうして裏事情を知るのも面白いもんだ。

122 :
>>120
結局最終組み付けと検査を日本でやればメイドインジャパンになるからね。

123 :
>>121
初期は台湾だったと思う

124 :
何でかっていうとTONE-LOKの初期がMade in Taiwanだから

125 :
当時台湾で作るの流行ってたよね。BOSSがそうだったし。
エフェクター回路なんてのは電子機器としてはシンプルな部類だから、
設計の難しさはあっても生産の難しさはないからね。だからどこで作っても大して変わらん。

126 :
今後はマレーシア製が流行ると思う
現に現行ジャズコはMade in Malaysiaだし
BOSSの新製品もMalaysia

127 :
生産国が変わると必ず出てくるのがメイドインなにがしは音が違うという合戦

128 :
>>127
ホントだよね。
部品は同じだから変わる事はまず考えられない。
強いて言うなら、途中でディスコンになったり調達の関係で部品が変わる時に音が変わる事はある。
つまり国によるバラつきと言うより、ロットによるバラつきの可能性はあるね。

129 :
>>128
ぶっちゃけ有名アーティストが使えばその音が絶対の正義になってしまうからなぁ

130 :
コンデンサとかメーカー変わるとかなり音変わるけどね
生産国が変わると部品の調達先が変わるから
半導体は割と同じもの使われてもコンデンサはたいてい別物
半導体も時期によりどんどんシュリンクされて行って音的には不利な方向に向かいがちだけど
生産国ってより調達される部品の違いで来る音の差が大きいと思う
それが表から表示を見ると生産国違いになるから結果的に生産国が違うと音が違うって話になって来る

131 :
電解コンなんて10年経てば抜けてるじゃん 比較とか無理っしょ

132 :
んだね

133 :
>>131
今は極力電解コン使わなくなってんじゃないかな。その代わりタンタルとかフィルムコンデンサー使われてる。
電解コン使う所は電源部だし、音にどれだけ影響有るのかなぁ。。とは思う。
電解コンデンサーよりタンタルとフィルムコンデンサーの方が音が変わると思う。
セラミックコンデンサーはどこも同じじゃね?
あと音に影響するのは、ダイオード、インダクターなどのコイル全般。

134 :
電源の違いが解らんならコンデンサの違いなんて解るわけないよ ただの思い込み

135 :
ああ、強いていうならトーンの摘みはトリマーだったっけ?ならトーンの味付けはかわるかな。

136 :
コンデンサーも沼
生産国も沼
販売店も沼
何をするにも沼経由

137 :
お前もどっぷり沼

138 :
鳩といえば新沼

139 :
ovaltoneの新作をヤフオクで転売してんのは中国人だから注意しろー
コピー品かもよw

140 :
よーめにー♪

141 :
QOO売ってOD-FIVEに備えたけどQOOの方が良かった
チャンネル2つあるから荷物減らせると思ったけど甘かった
後悔しか無い

142 :
チャンネル切替のペダルは便利なんだけど、大抵どちらかのチャンネルが微妙な感じ。

143 :
ワンコンの緑ってTS系?

144 :
>>141
比べてダメなとこ教えて

145 :
>>141
なぜ替える前に売るのか

146 :
ovaltoneはモッコモコ〜

147 :
ovaltoneのod-five2転売してんの楽器屋じゃん

148 :
lequtiqueのMAR手に入れた
手持ちのTS miniとDXではハイがイマイチだったけどそこがいい感じに綺麗に鳴ってくれて満足

149 :
>>144
OD-FIVEの方がアンプライクって事なのかも知れないけど歪み方がファズっぽくてややまとまりに欠ける
個人的には単音弾きにはブースターが必要に感じる
勿論QOOに比べて微妙なだけで悪い物ではないんだが…なんかこう期待した物とは違った

150 :
>>143
YES

151 :
https://www.vin-antique.com/2019/04/ppse-79-reserve.html

予約した。

152 :
jb-2買おうかなとずっと思ってたけどsweat teaの方がいいやってなった

153 :
>>151
ハムとP90のインプレほしいなあ
ストラトのフロントで気持ちいい音を狙ったってあるから、箱のレビュー動画見る限りはすごく良いね

154 :
>>153
私ハムだから届いたら音源上げるよ

155 :
>>154
楽しみにしてる

156 :
sweet tea良いぜ
どっちもかなり使える

157 :
WamplerのPANTHONってマーシャル系じゃないの?
なんか海外YOUTUBEチャンネルとか見ると、analog.manのking of toneと比較してるのを何個か見るんだけど、
そういう系統の音なんだろうか?

158 :
VEMURAMのKrenってJCM800みたいな歪みらしいけどゲイン高いとか皆言ってる
実際使ってる人はどう感じてるのか教えて

159 :
俺から言わせてもらうと、ゲイン高い。

160 :
やっぱり高いんですね
左に回し切っても若干歪むらしいですし

161 :
>>159
puの違いで歪み方が変わります

162 :
ギターのボリューム絞ればいいじゃん

163 :
>>161
何をいまさら

164 :
そらそうだ

165 :
ゲイン調節トリマーとか

166 :
ゲインと歪みは別物

167 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l533926458
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v644761306

168 :
真空管ペダルって流行ってんの?

169 :
>>168
歪みの一つのジャンルってだけで特別流行ってるってわけじゃないね。

170 :
>>167
いらない。
誰が買うのこれ?

171 :
ケンタみたいに値段あげたいと目論んでる奴がいるんだろ
普通にいらねぇ

172 :
オリジナルのTS808でしょ?普通に買い手いるんじゃないの。

173 :
いない。

174 :
>>172
いらないよ。少し音色が変わっても現行品買うよ。
10万の価値感じないや。ってかこれなら古い部品集めて自分で作るよ。

175 :
アメリカには異常なほどTS好きがいるから
ヤフオクじゃなくてReverbとかで出品した方が高く売れるんじゃね?

176 :
そいつに触んなよ

ただの統合失調症の乞食

177 :
せいぜいBOSSのOD-1と同等位だな。

178 :
フルオリジナルとの説明で

179 :
このDS-1、半角ハイフンだし最初情弱騙すのに日本製黒ネジ後期のスクリューを銀ネジに変えただけの物かと思ったけど、Bossコンの製造年調べるサイトでシリアル入力しても引っ掛からない
底面の仕様表シールも剥がしてあるっぽいし、台湾製を銀ネジに変えて適当なシリアル書いたシール貼ったフェイク品かな?

『BOSS SD-1 銀ネジ(¥10,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m72963240670/

180 :
>>179
スクリューだけ綺麗

181 :
>>179
悪質なの多い。
この手のは店舗で買わないとだめだよ。

182 :
>>179
シリアルナンバーは本物だと思う
Feb, 1983って出るぞ
http://www.stompboxzone.com/decoder/
最初期台湾製の数字6桁シリアルとかデコーダーも対応してないシリアルナンバーもあるが

183 :
メル〇リでオーバルトーンOD5の新しいのが98000円で出品されてるな
音の好みが合わなくて出品って書いてあるけど転売利益目的じゃん
オーバルトーンも毎回、品薄状態なるの分かる販売台数しか作らずにプレミア感を煽る売り方はやめたらどうよ
入手出来ないの分かっててリツイートしまくりだし

184 :
台湾製で6桁シリアルっていうのもあってデコーダーに入力すると1981年製ってなるけど間違い
https://gbmedia.azureedge.net/aza/user/gear/1981-boss-sd-1-yellow-XwayjM4.jpg

下記はHM-2での記述だけどSD-1やDS-1とかにも存在していてシリアルナンバーデコーダーが対応していない
http://www.stompboxzone.com/wiki/index.php?title=HM-2_Heavy_Metal

The early Taiwan made HM-2s may have 6 digit serial numbers starting with a 0.
If you enter this serial number into the decoder it will probably say 1981 while it should really say 1988.
初期の台湾製HM-2は0から始まる6桁シリアルを持つ物がある
シリアルナンバーデコーダーに入力すると1981年製と出るが実際は1988年以降製だと思われる

185 :
>>183
試奏会やる暇あるなら早くセカンドロット作って出荷時期早めてくれよって思う
どーせ試奏会やっても新規予約はサードロット以降で来年のいつか分からないんだから

186 :
>>185
いつも特定のプロ達に提供か優先販売か知らないけど、まずブログやSNSで宣伝って流れだよね
初めてエフェクター販売するわけじゃないんだから、まとまった個数を作ってから売ればいいのに!と思う
こういうやり方だからオーバルトーンが苦手な人も多いって分かってない
ユーザーに優しくないメーカーだよ

187 :
いつものデブ写真貼って

188 :
>>180-181
やっぱどう見てもフェイクだよね
タチ悪いのがこの出品者が掴まされた側で気付いてない可能性もある事だね

>>182
すまん今やったら普通に83年出たわ
誤入力してたっぽい

>>184
89年に台湾に生産が移る前から台湾製は少数混在してたってどっかで見たな
ガワは普通に日本製なのに基板にメイドイン台湾の記述あるのとか存在するらしい

189 :
>>166
でもゲイン上げたら結果として歪むじゃん

190 :
>>188
基板だけ台湾製なのはまた別だな
何れにしても確実なの買いたいなら基板見て買わないと駄目だよ
めっちゃ安いんなら適当に買っても良いが

191 :
台湾製基板の日本製はこれ
基板にMade in Taiwanの印字があるからすぐ分かる
1982年から1983年ぐらいに紛れてるバックパネルがRoland JAPANになってる個体に多い
BOSSの人によると台湾工場設立前に試験的に基板だけ台湾で製造したとの事
http://koichizikan.up.seesaa.net/image/boss_sd-1_junk_09.jpg

192 :
>>191
凄い基板だな。私は基板の専門家なのですが、今の基板設計は基板設計CADで設計するんだけど、
まだこの時代は手貼りアートワークという手法で作られてる。
基板のパターンが緩やかなカーブ設計されてる。アナログ回路には良いんだよね。

193 :
なんで良いの?
専門家なのにオカルトっぽい話になりかねないので、補足して。

194 :
パターン幅が変わるからインピーダンス的にどうのこうのって話だったはず
可聴域程度じゃ大差ないって聴いた気もするが詳しくないので知らん

195 :
専門家に聞いてるのだよ。話がブレるので出てこないで。

196 :
ワロス

197 :
>>195
今のCADの設計だと、縦横斜め45度で引くのが普通で、更に門が尖るんだよ。
その尖ってる部分からノイズが発生したり、電気のスムーズな流れを疎外感したりするわけ。
だから今の設計は、全てをレイアウトした後に意図的に緩やかなカーブにするように処理する。
しかし、昔の基板は最初から滑らかなパターンを基板ファルムに太さや角度自由にレイアウトできるから、
アナログ回路の電気的にも良いんだよね。
これ職人の技だよ。それこそ昔はデジタル回路が少なかった時代だから、電気特性を知り尽くしてる感じ。
あとパターンは太さだけじゃなくて、パターン間のクリアランスも大事で、
それを考え尽くされてるように見えるしね。まだ当時はインピーダンスマッチングなんて概念がなかっただろうから、
職人が感覚で設計してたんだと思う。

198 :
あと、当時は多層のスルーホール基板ってなかったんじゃないかな?って言ってること分かるかな。、。

199 :
テキトーな線幅になってるのは多分「この方が寄生要素が出なそう」という経験的オカルト

200 :
>>199
まあそうでしょ。手探りでやってた時代。経験と感性で作ってたとか、なかなか職人って感じでいいじゃん。

201 :
ああ、昔の基盤裏側のうにょうにょが風情あるよねってことか
風情欲しさにカネかけるってんなら、まあ止めないよね(´・ω・`)

202 :
尖ってる部分からノイズ
ワロタ

203 :
まずインピーダンスがどうこうとかいう頭デッカチなのは話を分かりにくくして難しくなって話が間違った方向に向かうだけだからアナログの信号の話をするときは忘れた方がいい
電気は目に見えないとはいえ実際には電子の移動という物の移動によるものなので、その通り道に障害があれば動きが阻害される
まさか電子は見えないから電子の存在自体がオカルトなんて言うやつはいないだろう
急に通り道が狭くなったり急角度で曲がられてはやはり動きに障害ができる
超微細レベルの話で超高速移動の中なので可視化して観察できるわけではないのでイメージするしかない
そういう障害があると聴いた感じで抜けが悪いとかそういうことに繋がる
測定器で測れない物はオカルト、測定器より感度のいい耳なんてあり得ない、というのはそういう所までイメージしきれてないからそう思ってしまう
昔基板パターンの引き方みたいなことが書いてあったなんかの文献に
「電子の気持ちになってパターンを引きましょう」
みたいな事が書いてあったらしいけれどまあそういうイメージの捉え方と思えば

204 :
基盤×基板〇

205 :
ところでCADで曲線が引けないというけれど曲線は無限の多角線の連続と思えば、手間さえかけて緩い角度の線を重ねて行けば曲線的パターンも引ける

206 :
>>205
引けなくないけど時間かかるし、やるならごく一部だな。
とあるオーディオメーカーから依頼ある時は、ほぼ全て曲線。当然設計単価が上がる。

207 :
>>192
そうか?右端なんて苦し紛れに細くしてるように思えるが

208 :
>>183
自分で出品してんじゃね?

209 :
>>192
BOSSの基板パターンは基本的に設計グループリーダーが担当する事になってて
OD-1 SD-1 DS-1 のぐにょぐにょ基板パターンは久保さんのクセ
OD-2 は山田さんが担当したから基板パターンが違う
BD-2 は担当者が違うからカックカクの基板パターン

210 :
×設計グループリーダー
○開発グループリーダー

211 :
またボス信者に占領されてる

212 :
あのDS1厨だろこいつ
マジRよ

213 :
>>209
BD-2は既にCAD設計だし、社内でやってないんじゃ?

214 :
>>207
苦し紛れというか、近くに部品の足があるからそうせざるを得なかったのでしょ。
あとこれ片面基板でしょ?よく考えられてる。OD-2は更にギッシリ詰まってるけどね。

215 :
>>私は基板の専門家
なんで嘘つくん?

216 :
>>215
ん?専門家だよ。

217 :
ビッパーここに誘導したのってds-1厨だっけ?

218 :
              ≡彡⌒ミ
     γ ⌒ ヽ
      (ノ´・ω・)ノ
      (  )
   , , , , / >

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 髪の毛がなくなった
-------------------------------------

219 :
自称専門家って時点で・・・
普通は自己紹介するんなら、PCB屋とかP板屋とか言うんじゃないかな

220 :
>>219
PCB屋なんて言わないよ。
基板屋の設計係だよ。

221 :
うちだと基板っていうと材料としての基板のことを指すから
P板かPCBって言うね

つか趣旨はそっちぢゃなくって専門家って表現のことね

222 :
あ、そういう事じゃなくて実装まではしないから基板屋ってことか

223 :
基板スレでも立ててやってろよキチガイ共

224 :
>>222
いちいち突っかかるところかよ、面倒くさい奴だな。
基板の設計で飯を食ってるんだから専門家だよ。何か文句あっか?

225 :
うるさいのうお前らは

226 :
DS-1の古い日本製銀ネジは少しノイズ大きめだね。
新しいのは大丈夫だけど。この事からも、回路や部品も変わってふと思われ。
銀ネジは少し荒っぽく、新しいのはマイルドになった感じ。

227 :
「まだ当時はインピーダンスマッチングなんて概念がなかった」とかあり得ないことなので
もしかすると専門家の中身は個人研究家なのかもしれないと思ってね
基板の設計さんなのね、了解した

228 :
プラネジの日本製なんだけど銀ネジと最近のとではどう違うかな?

229 :
いつものDS-1まとめ表
http://get.secret.jp/pt/file/1562672003.JPG

日本製&初期台湾製(ACAアダプター期)の回路図と基板基板レイアウト
http://get.secret.jp/pt/file/1562672246.PNG
1994年11月以降の台湾製(PSAアダプター期)の回路図と基板レイアウト
http://get.secret.jp/pt/file/1562672505.PNG

230 :
>>228
最近のは入力インピーダンスが1Mになって表面実装に変わった

231 :
チップ抵抗って音悪いんだよな

232 :
>>231
そんな事はないだろ。音が悪いなら他に原因がある。

233 :
>>230
入力インピー1Mって何か計算おかしくね?

234 :
>>233
表面実装の回路図は無いよ
説明書に入力インピーダンス1MΩって書いてある

235 :
シリアルナンバー7100〜8900までのAとBとC基板は入力インピーダンス220kΩ
D基板っていうのは存在しなくて
シリアルナンバー8900〜のEとF基板以降は入力インピーダンス470kΩ
2017年からの表面実装基板は入力インピーダンス1MΩ

この辺はDS-1まとめ表参照

236 :
入出力インピーダンスとかは回路図から導き出したんじゃなくて
説明書に書いてある事を書いた

237 :
>>232
それが全てって訳じゃない
抵抗も要因になるってこと
ここだけ変えればOKなんてことはあまり無い

238 :
DS-1ってそんなに変わってたんだ

239 :
いつまでやるの?この話

240 :
やたら入力インピーダンスにこだわってるがハイインピーダンスのところで200Ωと1MΩでそんなに変わるかと言うとそんなでもない
1MΩのエフェクターの入力段の抵抗に220Ωでもパラ付けして下げて比べてみるとわかる

241 :
あと表には書いてないけど消費電流は4mAだったのが
40周年DS-1で消費電流9mAになって
表面実装基板になってから消費電流10mA
PSAの時期の消費電流は説明書持ってないから分からん

242 :
消費電流、電力はジャストの数値書いてる訳じゃないから
MAXの電流からある程度の下駄をはかせて表示している
どの程度の下駄をはかせるかはメーカーによって違うし、発売時期が大きく違ってれば同じメーカーでもその時期で違ったりする

243 :
>>239
ボスコンシリアルを語るスレでも立てて語ればいいのにな

244 :
アスペ丸出しで気持ち悪いよな

245 :
ボススレでやれゴミ野郎

246 :
>>232
新しいパーツは性能が良すぎてデータ上はいいのかもしれないけど音になったときにうるさくなってるような気がする

247 :
>>246
抵抗の性能ってなんだ?
精度?

248 :
すぐそうやって数字の話に持って行くから話が噛み合わなくなる

249 :
>>248
俺は自作もするからとても重要な事。抵抗の性能って、温度特性と精密度しかないと思ってるから、
それ以外の要素があるなら教えて欲しい。
ましてやディスクリートからSMDに変えただけで音が悪くなるというカラクリが何故なのかも知りたい。
どなたか説明してくだい。

250 :
あと、近頃気になったのが、トゥルーバイパスの概念。結局基板を通過してるわけだからどのエフェクターも厳密なトゥルーバイパスではない。
強いて言うなら、ケーブルのインピーダンスと同じ数値のインピーダンスを、
基板上で再現されて初めてトゥルーバイパスと呼べると思う。
しかし、実際はケーブルのインピーダンスはケーブルの個々で異なる為、
厳密には同一にはならないと思ってて、どの様に考えるべきか悩ましい。

251 :
ああ、自作スレ立てようかな。。。

252 :
自作スレあるやん

253 :
そんなん言ったらポイントトゥポイントなんてのもそうだよね

254 :
>>252
逝ってきます。

255 :
なんのスレだっけここ

256 :
>>255
おじいちゃんご飯はさっき食べましたよ

257 :
みんな過疎スレから話題が大雑把なスレに移動するんだよ
だから話題も多岐にわたる

つうかこんなにスレいらねーんだよなこの板
20くらいで十分なんだよ

258 :
とにかく!俺は今度SWEET TEAを買うからな!!!

259 :
また金をドブに捨てる気か?w

260 :
フルテンダーとプラスドライバーどっち買おうか迷ってう

261 :
carl martin の plexi tone て、メタル出来るくらい歪みますか?

262 :
最近TS9だけでいいじゃん、必要ならあと適当にブースター追加で十分じゃん、って思い始めたけど
みんな歪みひとつだけって言われたら何を選ぶ?

263 :
とっくに絶版になってるけど、expandra 2000Rだね。
中身の回路をコピーしてJHSが売ってるけど、
今やってる音楽はこれで充分。
若かりし時にメタルやってた頃はBOSSのドライブ色々と、RAT2使ってたかな。
後は、SANS AMPのプリアンプ一個の時もあった。

264 :
od808xが好き

265 :
>>263
>中身の回路をコピーしてJHSが売ってる
知らんかった。どのモデル?

266 :
>>259
ここはそんな馬鹿が集まるところだ
アンプやギターが安物でも、歪みエフェクターさえ高額なものを買えば、
宣伝文句の様な素晴らしいサウンドが手に入ると懲りる事が無く買い換えを繰り返す救いようの無い馬鹿が集まるスレ
150グラム、400円のステーキ肉も、高額なステーキソースを買って掛ければ、最高の味のステーキになると夢見るお馬鹿

267 :
SoulFood5,000円って安い?

268 :
まあ安い
欲しければ買えば?

269 :
>>265
expandra JHSでググると出てくるよ、高いよ。

270 :
ttps://t.co/JQDePbQLfG
SHOD DLXが13.2kやぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


271 :
マッド・プロフェッサーの歪はどれも過大評価
10年前うまくマーケティングキマっただけだと思うんだが 

272 :
Sweet honeyは普通に使えるだろ

273 :
普通だからつまらいんだろうね 

274 :
普通が一番よ
使えるものが定番になるんだ

275 :
「普通に〇〇」は「評価が普通」ではないぞ爺さん

276 :
屁理屈言うなよ変わり者

277 :
13万もするペダルが普通なの?!

278 :
まちがいた13,200か
なんか普通だねつまんない

279 :
ただ一時期流行ってたぽい感じはある
あくまでネット上って気もするけど

280 :
4644driveとdod looking glassさえあれば良い(令和元年現在)

281 :
マイティレッドディストーションは他の歪みとの組み合わせがめちゃくちゃいいよ。
ブースターにすごく使える。
前段の歪みの特徴を殺さずゲインブースト出来るし、重ね掛けてもかなりノイズレス。

282 :
4644良いよな

283 :
1欲しいけど売ってねぇ

284 :
TS→ファズフェイス→ビッグマフの並びで満足してる(´・ω・`)

285 :
真空管バッファーってサチュレーションって事でこのスレでいいのかな?あれ3万の価値ってあると思う?

286 :
あれとは?

287 :
Lee Custom Amplifier 12AU7 真空管Buffer/Booster

288 :
島村かどっかで専売してるやつじゃなかったか?
あれじゃなくて型名で書きなよ
価値あるかどうかは人によってだからどっちとも言えないだろ
Badkey satulatorみたいにソリッドで組んだやつもあったし

289 :
あれの開発者はVOXのチーフエンジニアだったそうだから
ブティックアレルギー君も噛みつかなそう

290 :
実績あるプロのエンジニアだから、そこら辺から沸いたmodから基板の勉強しました屋じゃ相手にならんだろ

291 :
低電圧かね?
低電圧真空管を通った音は、レンジ狭の反応悪の子供騙しにしかならないと思う

292 :
俺はTS二つ繋ぎ
アンプがJCの時はサンズもかましてるけど

293 :
ホントはアンプの歪みもブレンドしたいけど、ライブだとセッティングが忙しいから、
専らプリアンプを含めたペダルで構成してるよ。

294 :
VOXの12au7のエッフェといえばクールトロンだろ
忘れんなよ

295 :
「普通にいい」は「すげえいい」って意味だよ
普通レベルに良いじゃなくて、普通に評価して良いってことだからね
普通じゃない評価ってのはステマや布教活動のことだ
もともとは「ホゲホゲは糞。ゴミ」ってアンチのネガキャンに対してのカウンターで
こっちは信者とかではなく普通に評価いているってアピールだから

296 :
何となくでいいから、やってるジャンルを語ってかレポしたら良いかも。
TS系のペダルで凄いいいよ!と語ったの見たメタラーが購入し、なんじゃこりゃ!
全く歪まんやないけ!!
というギャップを解消できる。過去スレにすみわけあようとした人いたけど。

297 :
メタラーにTSは必携だろいい加減にしろ

298 :
なんでメタルの人ってTSにこだわってるの?

299 :
>>297
メタラーでTSを単体で使ってる人はいないだろ。このスレは単体での使い方を基本として、
ブースターで使う場合は併用してるペダルとか、アンプとかセッティングも教えて貰わんとわかんないよ。

300 :
292だけど俺はブルースとかオールドロックやよ
フェンダーアンプでクリーン設定して、TSでクランチ作って、ソロでもう一台のTSでブースト
フェンダーアンプない時はサンズでフェンダーのシミュ使う

301 :
>>298
レンジを狭めると音抜けが良くなる

302 :
>>298
絶望に低域がカットされてブリッジミュートにキレが出るからだよ

303 :
ゴメン絶望じゃなくて絶妙

304 :
低域出ないアンプだと確かに絶望的に下がなくなる

305 :
>>301-302
なるほど、わかりやすい

306 :
メタルやってた時は、DODのoverdriveプリアンブをブースターとして、マーシャルに突っ込んで使ってたな。
マーシャルもライトなODのセッティングで。この使い方してる人結構いるね。
インギーがそうだったけど。

307 :
>>295
そんな説明はどうでも良いよ。
わかりにくい言い回しをするんじゃないよ。
すげぇいい と言えよ。
あとホゲはhogeな。ホゲホゲと連続で書くのは誤用。

308 :
アホか
日本語としての「ほげほげ」が遥か昔からあって
そこから foo の日本版として hoge が出てきたんだぞ

309 :
普通のTS9もnutubeのも単体だとTONE回し切らないと好みの音にならないなあ

310 :
>>309
ts合ってないんじゃね?
きみにはワンコンのミッドブースターの方が良さそう

311 :
KORGもNutubeのプリアンブ出せば良かったのに。
VOXのMV-50アンプヘッドシリーズはなかなか良いと思うけど、選ぶのが難しい。
クリーンと、Higainまで網羅したプリアンブ出せば売れると思うんだけどな。

312 :
>>311
いいと思うけどあれってパワーアンプも一工夫してあるんじゃなかった?

313 :
俺もTSはすごいこもってるな〜って印象ある

314 :
>>312
クリーン選べば、ペダルで歪ませて使えばいいけど、rockの単体の歪みとか凄くいいんだけど、切替が出来ないからセッティングが悩ましいんだよね。
切り替えできるフットスイッチとセンドリターン端子があったら最強なんだけどね。
漏れはMV-50 AC のラインアウトをJCのリターンに突っ込んで、その間にペダルいれてる。
こうするとライブでも使えるセッティングになる。
しかしこの使い方だと、パワーズアンプいらないし、
それなら最初から多機能なプリアンブを出してくれたらなって思った次第です。

315 :
初心者ですが好きなギタリストの影響でts系買おうと思ってるけどどれが自分のギターにあうのか動画とか見てもわからない
アンプで歪ませて出過ぎるローとハイをカットするためにts系入れるって意味が初めてスタジオに入ってみてわかった 刻みは音でかすぎるしハイはキンキンいってた ツマミ下げるとちょっとショボい感じになったし

316 :
>>310
>合ってない
そんな感じがするわ

317 :
>>313
TSはトーン上げて初めて使える
全開ぐらいで丁度いいぐらいやよ

318 :
しかし不思議なことに歪んだアンプにトーン0のTSをかましてもこもらない
それどころか抜ける

319 :
>>318
ほう、ホンマにブースター特性全開のペダルなんやな
俺は歪み単体としても好きやけど

320 :
819は抜けいいよ

321 :
最低でもトーン14時以降にしないと使えないイメージは確かにある。

322 :
>>321
2時でいいだろ、なんでそこデジタルやねん。

323 :
アンブのセッティング次第じゃね
基本はVOLフル他12時だわ

324 :
自分は古めのロック〜ブルーズ系だけど、TSはアンプがFender系で耳に刺さりそうなほどブライトで、
そこにぐっとTONE絞ったTSで上下を抑えると、一番美味しいと思うけどなぁ。

むかしTSは籠もると思ってたけど、アンプのセッティングが中途半端に甘い音づくりだった

325 :
>>322
世代の違いだろ

326 :
>>325
いや、なぜ午後

327 :
>>322
0時って言わないだろ?

328 :
敵、14時の方向です!!!

329 :
迎撃開始ー!

330 :
クロックポジションでググれ

331 :
ts9からbb preampに変えようか迷ってる

332 :
>>331
bb preampをtsでブーストしてみては?bbは単体の歪みとしても使えると思うけどな〜

333 :
直接的現物的だからクロックポジ表記嫌い
論理的思考が出来ないばかあが使うんだと思う
直線スライダどうすんの?

334 :
なに言ってんのかわかんない

335 :
最近はアンプすら持ち出しするの面倒になってきたのでレンタルかミニヘッドばかり
最終的にペダル踏んでガッツリ歪ませる時でも
アンプ側はゲイン2〜3 トレブル5、ミドル10で
PUの種類によってベースが5か10という感じ

336 :
le crunch買った
歪みとしてもいいけど、スピーカーシミュが素晴らしい

337 :
CULT、また速攻Soldかよ オーガニックもそうだけど信者ついてるよな
某アラウンドを3つ買った馬鹿とかいただろ ああいうのやめてほしい

>>336
マジか レビュー少なくて困ってるんだわ
ブースターやらOD、ファズみたいな太い歪ペダルの乗りはどう?

338 :
意外とボスのメタルコアよかった。

339 :
DA-2ラブ

340 :
>>337
まだあんまり弾き込めてないけど
Achの方はクリーンからクランチ位まで気持ちよく出せる
TSかましてもいい感じ
もともと59preamp使ってたんだけどどっちもプレキシ系だから音は似てるけどleの方がやっぱりチューブっぽい
Bchはいかにもマーシャルな感じでハイがきつい
ゲイン低めでTSかました方が俺は好みだった
けどやっぱりフュージョンモードのコールドが好みの音だったよ
俺がそんなにハイゲイン使わないからってのもあるけど

341 :
be-odって音固くない?俺の使い方が悪いんかな

342 :
>>341
硬いよねアレ

343 :
>>341
18vで使ってみ?化けるよ

344 :
dirty shirleyも18Vで化けるね
他メーカーだとxoticのミニシリーズも18Vで化けるね

345 :
bossのds−1って奴買おうと思ってて
ハードオフ見に行ったら中古でも1万円するんだね
高いなぁ

346 :
新品は5000円だけど

347 :
w

348 :
>>345
それ日本製かmod品じゃないの?

349 :
cot50って電池のみしかない?

350 :
>>348
日本製でも高いしmod品ならむしろジャンク行きになりそう

351 :
>>349
ある。HWは電池のみ

352 :
現行MAXON OD-9が究極のチューブスクリーマー
余分な機能もない。必要にして十分。何の改造も要らない。

353 :
https://kcmusic.jp/revoleffects/3639

おっふw

354 :
4644driveはブルースやるには最高峰の歪み、ただそれ以外のジャンルだと最高に使いどころが無いと思った

355 :
OD9持ってるけどTS9とは別もんだね
結構アンプを選ぶ

356 :
>>355
具体的にどう印象が異なるか聞かせてくれんか
参考にしたい

357 :
>>356
TS9はフィルター感が強く、トーンを半分付近にしないと前に音が出てこない
OD9はストレートな音で、トーンは9時あたりが基準になる
バッファーの有無なのかレンジが違うね

358 :
なるほど
印象的にどっちがいいの?

359 :
OD9pro+とはどう違うん?

360 :
バッファー避けれるシステムならTS9の方がらしい音がする
直列でバッファーの音が嫌ならOD9。
チューブスクリマーの音が好きって人はTS9の方が良い
OD9は代用が他のコピーモデルで効くと思われる
miniは持ってないからどんな音がするかわからない
TS9と808の違いが認識できるなら、方向性は違うけどそれくらいの差があると思っていい

361 :
まってました。俺の大好きなOD9pro+の話
アレかっこいいんだー。18Vとかピカッと光って
さあどうぞどうぞ。存分にやんなさい

362 :
間違えた。俺が思ったのは
ST9Pro+のことでした

363 :
以外とPRIDE OF TEXASがいい。アンプのEQの足らないところ補正してくれるっていうか
GAIN上げ気味にしても歪まないからクリーンブースターというか何と言うか。

364 :
>>360
わかりやすい解説ありがとう
vop9しか持ってないから他のTS事情が気になった

365 :
つまらんことを書くなカス。レスの無駄
誰もお前に興味はない

366 :
お前フェンダースレで荒らしてるカスだろ

367 :
レスの無駄とかケチ過ぎ

368 :
Djentやるのに向いてるディストーション教えて下さい。アンプはJazzChorusです。

369 :
メガリスとか?

370 :
808ブースターで使ってみたら、サステインと音の伸びは素晴らしいけど、ローが削られた感が気になった
TS9はもっとローがあるんかな?

371 :
むしろロー削るために使うようなもんじゃないか?

372 :
>>371
なるほど
ブースター前はブルースドライバーで、軽めのクランチにしてたけど、808踏んだら妙にスッキリした音になって
嫌いな音て訳じゃないけど、俺は歪みに関してはペダル踏んであからさまに音が変わるのが好きじゃないから

373 :
ペダル踏んであからさまに音が変わらなかったら自分ならそれ投げ捨てるわ

374 :
ts9でブーストすりゃすっきりとしたタイトな音像が作れるが、それにより「ローが減った」とは不思議と思わない

375 :
tsは余計なローとハイ削るために使う人多いよね
俺もそうなんだけど

376 :
クリーンとアンプの歪み+ペダルのブーストでやってる人、クリーンから歪みにかえるときってアンプのチャンネル切り替えとペダル2つ押してるの?
瞬時に切り替えられないよね

377 :
>>372
TS系とかmod系ならローがあんまり削られないのとかあるんじゃない?
本家もTSDXとかでいろんなモードついたやつ出てるし俺も持ってるけど結局普通のTSが一番良い

378 :
>>376
スイッチャーでチャンネル切り替えとペダルON/OFFしてる

379 :
ローが削られるって表現はあんまり使い方に適してない気がする
ローが持ち上がらずにブーストができるって表現の方が使い方がわかりやすいと個人的に思う

380 :
上下の帯域が狭まってアンサンブルの中で抜けてくるんじゃないかと思う

381 :
俺はアンプの歪みはレンジ広めでブーミーになりそうだからロー削るって意識だなぁ
ミキシング時にローカット入れるみたいな感覚で使ってる

382 :
3月に新品で買ったけど10回踏んだら1回くらい音が出なくなる症状の歪みがあって、
近所の楽器屋にも持ち込んだが原因不明だったので藁にもすがる思いで代理店に依頼したんだけど、
修理してもらって戻ってきた奴確認したら同じ症状が出る。
原因がさっぱりわかんなくてほんと困ってる。

383 :
代理店に期待してるやつなんて要るんだ
ミュゼットとか確かスイッチ故障は保証対象外だったりするよね

384 :
俺のバックスバンジーターは真空管なんて入ってないのに電源つないだ直後は音出なかったりする
仕様なのか俺のだけなのか

385 :
>>384
コンデンサーがデカいんじゃ?

386 :
>>382
フットスイッチの接触不良だよ。最初に接点復活材を吹いてみて、ダメそうならスイッチごと交換しちゃいなよ。

387 :
バンジータって昇圧IC入ってるからそれが原因じゃね?

388 :
5年くらい前に買ったjoyoのフット
スイッチがそんな感じだったわ
ジャンクとしてヤフオク処分した

389 :
>>386
テキトーなこと言ってんじゃねえぞぶっRぞ。

390 :
>>389
テキトーも何も、オマイのその少ない情報だけでどうやってアドバイスできんのさ?
それ機械式スイッチか?電気スイッチか?
接触不良系だよそんなもん。IC系の不良だと、徐々に症状が悪化してそのままぶっ壊れる事が多いからな。
そもそもIC不良だとまともな音が出ない。物理的な接触不良を疑うよ。
あと修理に出したとかって、修理業者から何が原因だったか聞いたんかい?
修理されてない時点で悪徳業者やんか。

391 :
一体382に何が起きたんだw

392 :
>>389
お前訴えられたら捕まるぞ

393 :
脅迫罪かな

394 :
>>390
普通のMXRとかに付いてるタイプのスイッチだよ。
代理店いわくクリッピングスイッチの不良という事だったけど全く直ってないね。
フットスイッチやジャック等疑わしい所はすでに調べて接点復活剤なんかも吹いたけどこの辺では無い。

395 :
>>394
代理店はそのスイッチを交換したんか?だとしたら、
あと考えられるのが、フットスイッチが繋がってる先の半田不良によるオープン。
テスター使えるならバラして調べてみな。あとはグランドの接続不良。
ボディーアースの場合、ちゃんと電気的にGND@マイナスと接続されてるかだよ。
鳴ってる時にちゃんとした歪みの音が再生されるなら、疑うべきは接触不良か半田オープン。

396 :
いかんせん、その基板や回路図がわからんから、これ以上の事は、??だね。

397 :
もっかい送ってみてダメだったらその辺調べてみるよ、ありがとう。

398 :
>>389
どんな本性してんだよわらったわwww ネットむいてねえぞお前

399 :
まだ笑ってる俺

400 :
てか謝罪しとけよ

401 :
>>399
テキトーなこと言ってんじゃねえぞぶっRぞ。

402 :
自分が誰か晒さない、相手が誰かわからない、手も届かない、そんな匿名掲示板でこのやり取りはこの犬たち思い出すね。
https://youtu.be/6zUc-mpMGrs

403 :
DQNかキチガイかネット弁慶

>>401
やめなよwww 面白すぎるだろwwwww

404 :
正義と平和の使者!聖闘士おちんちん見参1!

405 :
突然ブチギレる男とあくまでも丁寧にアドバイスし続ける男
駄々っ子をあやすのも上手そうw

406 :
今の2chに足りないノリを思い出させてくれた

不人気なエフェクター、例えば中華ODとかブースターってドコで売るのかいいかなあ
メルカリ?ヤフオク?ツイッターの機材売りますタグ?

407 :
suhrのeclipse、やはりriotみたいに大音量じゃないと極端にしょぼかったりする?

408 :
>>1
テキトーなこと言ってんじゃねえぞぶっRぞ。

409 :
そういう単語は自動的にチェックされてるからあんまりイキらないほうが・・・

410 :
ロバート秋山の言い方で再生されたわ

411 :
まあイライラしてたんだろ
よくあるよくある(´・ω・`)

412 :
>>411
ロバート秋山について、もっと感想ください。
そんな適当な返しではなく。

413 :
双極性感情障がい者が居るスレですねw

414 :
そんな聞いたこともない障害、自分自身が過去・もしくは現在患ってるから知っているに違いない。

415 :
>>401
面白過ぎじゃねえかぶっRぞ。

416 :
>>415
もっとひねってほしい。

417 :
ぶっころすだと物騒だから
ここはちんこもぎ取るぞでどうでしょう

418 :
タヒねでも脅迫になるのによくやるわ

419 :
ちんこ もぎ取り
ちんこ もぎ取り
食べきれないほど
ちんこ もぎ取り
ちんこ もぎ取り
今夜は夢がいっぱい
もぎ取り

420 :
完全にスレの流れを変えた>>401の実力

421 :
基地外としての実力なら確かにあるかも

422 :
そういうのは、基地一人に踊らされる俺たち。みたいな感じになるからやめろよ
俺たちが普通で単に>>401の実力が凄すぎただけなんだって

423 :
流石歪みスレだよな

424 :
清々しさすら感じるよね

425 :
歪みねえな

426 :
歪みなく歪んだスレだな

427 :
歪れる前に歪ろ

428 :
きよきよしい

429 :
かまわんよ

430 :
顔面ディストーション

431 :
最近オッサンになったせいか、クランチの音が大好きになった。

元メタラーです。

432 :
最近の若者はクランチですよ

433 :
>>432
そうなんだ。
若者にはハウリまくる深い歪みでガーっとピロピロとやって欲しいもんだけどね。

434 :
>>433
そんなくそみたいなダサいことやるくらいなら首吊るのが最近の俺らですよ
自分の人生恥じたほうがいいです

435 :
クランチでじゃかじゃか、ヒョロヒョロした声で歌う
軟弱過ぎる

436 :
だから若者は自殺率高いのか

437 :
>>435
クランチジャカジャカって楽しいんかね?
速弾きスイープ、タッピングなどピロピロやって見せびらかしてやるんだ!
世代だからね、漏れは。
そう言うの見てカッコイイって思ってたんだけどね。

438 :
漏れって言う世代

439 :
世代が同じでも好みは同じじゃないんですが

440 :
ヒソヒソヒソヒソ

クスクス
クスクス

ピロピロだってw

441 :
アル・ディ・メオラ世代はスイープなんぞは認めない
全てアップ&ダウンピッキングで弾き倒っす!

442 :
>>434
お前の人生悔いれよ
自分が思ってるほどカッコよくないぜお前の人生は

443 :
>>437
クランチだけどコンプかけてピロピロやってるのが若いネオフュージョン勢

444 :
ここまで読み飛ばした

445 :
改造マーシャル系のペダル探して候補にMXR5150とBE-OD、ブラウンフェザーの3機種で検討しているのですがここの人達はどれがおすすめですか?

446 :
>>389
放火犯コイツじゃねえの?

447 :
>>445
まず試奏では
そね中ではBE ODしか弾いたことないや

MXR Distortion78もってるけどいいよ

なんならHao Rust Driverもいいんじゃね
マーシャルのガバナーもいいんじゃね
MI audio super crunch boxでもいいんじゃね
なんならRatでも、、

あの手の音が出るエフェクターってなんでこんなにいっぱいあるんだろ

448 :
>>445
探した候補に段違いに似ているアンシミュ系が無い時点でセンスがないと思う

449 :
>>446
おまえ訴えられたら名誉棄損で捕まるぞ。

450 :
>>449
ぶっRぞも大概捕まりそうだけどな

451 :
セブンスのバレーコードが潰れないぐらい
半音スライドが綺麗に決まるぐらい
歪みはそんぐらい

452 :
アンシミュって不思議だよね
表面的にはすごく似てるけど、温度感っていうか熱さを感じさせない音

例えて言うなら、生身の人間と写真やイラストみたいな二次元との違いみたいなイメージ

453 :
動画で聞いた感じだとブランフェザーが良さげ
あとの2つはなんか人工的というか

454 :
>>452
ネガティブイメージ植え付けの印象操作乙w
エフェクターへのこだわりでも有名なエリックジョンソンのエフェクターボードに
Sansamp Blondeが二台使用されている画像
https://i.imgur.com/wTKs4LQ.jpg

455 :
「アナログのアンシミュは〜〜」

456 :
>>442
ピロピロを馬鹿にする若いギタリストは口だけでドヘタクソなんすよ

457 :
世の中のうまいギタリストって、メタル系じゃない人でも皆ピロピロできるよ。
言うようにピロピロできない奴がヘタってのはその通りだと思う。
うまい人はピロピロできないわけじゃなくて、やらないだけ。
日本のロックとは関係ない大御所で活躍してる人、例えばスピッツとかミスチルのギタリストなんて、
昔は皆ピロピロギタリストだったんだから。
だから日本のプロギタリスト全ての中で高崎晃などは例に漏れず、大御所中の大御所で神扱いされるわけさ。

458 :
ピロピロ ピロピロうっせーよ!
てめえはリコーダーでも吹いてろタコ!

459 :
プロギタリストから尊敬される大御所ギタリスト。
高崎晃
チャー
高中正義
高見沢俊彦
山本恭司
※順不同

大御所だから、皆おじさんどころか還暦クラスだね。
あまり関係ないけど、
昨年レッドウォーリアーズがライブして、ダイヤモンドゆかいとか、シャケとかかっこよかったね。

460 :
>>458
ピロピロもできないの?
ヘタクソって事じゃん。

461 :
お前センスねーわ

462 :
フルシアンテも結構ピロピロしてる

463 :
>>461
ワッチョイから伝わってくるピロピロ愛

464 :
高見沢?w

465 :
高中?無い無いw

466 :
シャケの娘は美人じゃないが不思議な魅力がある子だね

467 :
コンプ君

468 :
イクラちゃんだろ

469 :
歪みのスレだってのはわかってるんだが、
それだけじゃ済むまい
皆、ディレイ、リバーブ、その他何を繋いでる?

ボードがめんどくさくなってマルチに行って戻ってきてる最中の俺

470 :
>>459
上手さで尊敬されてるんじゃなくてビジネスの成功者として尊敬されてる

471 :
>>470
それなら布袋さん一択だわ

472 :
>>469
トレモロ、アルペジエイター

473 :
>>471
それな

474 :
メガリスデルタかディーゼルで
ゴリゴリのザックザクが好きです。

475 :
ピアノやバイオリンなど歴史の長い楽器は速弾きなんていわない
それは基本の奏法の1つであり、プロなら表現の為に出来て当たり前だから
速く弾かないギタリストと速く弾けないギタリストは別物

人は乗り物でもスポーツでも機械でもスピードに対して憧れを抱くのが普通なんだよ

476 :
わお、すごい偏見

477 :
最後がなければよかった

478 :
ふとなんとなくbossのOD3買ってみたんだけど
なんだろうこのしっくりする感じ

479 :
なんかタイミングだけど久々にboss使うと
これでええやんと思ってしまう感じあるな

480 :
ピアノもバイオリンも普通に速弾きって言うぞ

481 :
>>479
あんまりここで話題にでないけどマクソンのD&S1,2はそんな感覚ある
何回も買い直ししたりしてる

482 :
>>479
わかる
そしてしばらく使ってなんか物足りないってなって他を探す
そのループを何回繰り返したことか

483 :
フェンダー系にOD3は間違いない
ギブソン系だとローが暴れてどうしようもない

484 :
>>445
欲を出してBE-ODのデラックス
ミドルのつまみの有難みがわかるよ

485 :
フェンダー系ギブソン系って括るのおかしくない?どちらもシングル、ハムあるし。アンプやペダルの設定次第だしなあ。

486 :
そんなもん自分の中で消化しろよ
書いてあること鵜呑みにすんのかよ

487 :
>>486
鵜呑みにする云々の話ではなくて、おかしいと思う事をおかしいと指摘しただけ。

488 :
きっしょ

489 :
>>488
こんな時間にわざわざそれを書き込むおまえもたいがいきしょくない??

490 :
おかしくねえよw わりとわかりやすいとおもうが?
系の意味さえ汲み取れないとかギター向いてねえ
クランチの定義とかでコイツと揉めそう

491 :
https://i.imgur.com/JNV0EE4.jpg

492 :
アレンジとかでもあのバンドのあの曲のあんな感じとかやり取りするのにな
正確に伝えないとわからないとか糖質か?

493 :
>>490
アンプ直でもなければ音色なんか自由自在だしなあ、ましてやここ歪みエフェクタースレじゃん。
〜〜系みたいな定義に縛られて楽器のポテンシャルを活かせてないあんたの方がよっぽどギター、というか楽器、いや音楽向いてなくない??笑

494 :
>>493
お前の方が定義に縛られてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

495 :
ネットは学習障害の子が必ずいて自分では障害に気づいてないっつーのが多すぎるだろ 勘弁してくれよホント

496 :
>>494
>お前の方が定義に縛られてんじゃん

ここについて詳しく、はいどうぞ。

497 :
>>494
はいどうぞ!早く!
あれ、死んだ?

498 :
>>497
めんどくせえやつだな・・・

>フェンダー系ギブソン系って括るのおかしくない?どちらもシングル、ハムあるし。アンプやペダルの設定次第だしなあ。
お前が最初にこの定義についてイチャモンつけたんだろが

499 :
うわ、めんどくせーやつ湧いてんな

500 :
しゅみのぎたーでいいあらそうげんきなおじいさんたち

501 :
出た。アスペ君

502 :
“俺”が歪ませるのさ!

503 :
ワッチョイ 0fb8-t6yW
お前歪みこじらせてんな!

504 :
fulltoneのOCDは無敵ですか?

505 :
もっと性格歪ませていこうぜ!

506 :
OCDはまあまあだった
たまに使ってる
今のお気に入りはBBプリアンプ

507 :
>>505
おれはメタゾネ並みだから大丈夫

508 :
59preampMK2良いぞこれ

509 :
メタゾネ、メガリス両方で幸せ

510 :
>>497
不快にさせてしまってる全ての方々に詫びを入れろ

511 :
Blackberry Jamの歪みエフェクターって、使ってる人いるー?

512 :
>>511
いるよー

513 :
ボリューム絞るとハイが出るってどういう仕組みなんだろ

514 :
フェンダーのブライトスイッチの話か?

515 :
>>514
いや59preamp

516 :
だから同じ仕組みじゃないの?って言う
ブライトスイッチは入れるとハイパスして高音域部分はボリュームに関係なく出るようになる
普通ボリュームは絞るとこもるからね

517 :
>>516
ハイパスと言うけれどボリューム絞らなければローは削られないの?

518 :
>>517
ボリュームとコンデンサが「並列」に接続されてるんだよ。
ボリュームフルの場合→いくらコンデンサでローカットしても、ボリュームを通って全帯域が流れる。
ボリューム0の場合→信号はコンデンサしか通らなくなるので、その効果でローカットされる。
ボリューム中間くらいなら。。。あとはわかるな?交流回路の基礎を知らんと無理かもだけど。

519 :
>>518
本当にありがとう

520 :
ビビーというメーカーのディストーションはどんな感じですか?
modernravenとやirene66というハイゲインディストーションが気になってます

521 :
ビビーって読むんだ。
バイビーとかビビェーとか読んでたわ。

で本題だが、こういうのって本人が今現在持ってるエフェクターがどんなのか?不満はどこか?にもよるんだよね。
今持ってるもので何かが足りないのでそのビビーにその足りないものを期待している可能性がある。

522 :
>>520
ギターやpuで変わってくるので自分のギターで弾いて確かめな

523 :
LqtiqueのmaestosoとMaxonのod9pro+で悩んでます。どんな感じでしょうか?因みに使用ギターはレスポールスタンダードです。

524 :
外装にこだわりが無いのであればマエストーソ良いよ

525 :
MARとTOD9なら持ってる

526 :
>>522
人それぞれは当たり前
人それぞれだからこそあなたの感想を言えばいいのだ
知らないあるいは感想がないなら黙っていよう

527 :
>>520
ツイッターが臭いメーカー

528 :
ビビーは実物の雰囲気がなんとも言えない安物感

529 :
ビビーって音もそんなに良くないでしょ
触ってみたけど全然だったわ

530 :
Vivieは生産終わってるがloudhound使ってけどかなり音いい
普通の半導体アンプで真空管アンプっぽい感じになるし無理にその音に持って行ってる感じもなく自然
ただ日本人設計によくあるパターンでアクの強さはない

531 :
うん、そう思う
はじめに出た歪はそんなに悪くないと思ったけどリバーブみたいなやつがやばかった

532 :
今ハイゲイン系歪みならVivieよりLeqtiqueの方がいい気がする

533 :
ふぁっw

534 :
正直どんなペダル使っても変わらないな、
結局自分好みの設定にするし
ファズを6個買って、トーンベンダーに手を出しそうになって、ハタと気付いて。
トーンベンダーは確かに良いモノだったが使う場面はソロのブーストか、コード弾きならディストーション風味にするか。。じゃあ今あるボスのどれかで十分じゃん、と。

535 :
>>523
個人的にはmaestosoはゲインとレベルの幅が広すぎるのと、歪みの質がファズっぽくてあんま合わなかった
TS系だと思って買わない方がいい

536 :
>>532
BOSS MT-2Wやメガリス、フリードマン、ディーゼルのが良いだろ

537 :
mt2wってその3つに肩を並べるほどなの?

538 :
並べるというより頂点だね

539 :
まぁ自分が買ったものは評価が高いものだと思い込みたい気持ちはわからんでもないけど、bossはあくまでbossだよ

540 :
bossはあくまでbossだよ
bossはあくまでbossだよ
bossはあくまでbossだよ

541 :
なんだBOSSはBOSSって 浅い人生おくってそうだよなぁ

542 :
アンプがまともならなんでも良いよ俺は

543 :
>>536
それBOSS以外はアンプシミュレート系じゃないか?
そこが目標ならそれでいいと思うが

544 :
そりゃBOSSはあくまでBOSSよ
それ以上でも以下でもない
一番好きなメーカーだわ

545 :
ちょっとスレチになるんだがmooreのraderをかうかtwo noteのトーピドCAB Mをかうか悩む

546 :
https://www.digimart.net/cat13/shop1000/DS05493808/

おっふw

547 :
お、Geなかなか補充されなかったけどやっときたか
ゆうて海外にもモノがなかったから他の買ってもうたわ

Fuzzスレに来てくれてもええんやで

548 :
BOSS=BOSS

そりゃそうだw

549 :
>>545
どうかんがえても後者やなあ
有料IRもってたりするならmooerでもいいけど金あるならtwo note
mooreではない

550 :
>>535
ありがとうございます!Lqtiqueはやめときます!MAXONのod9pro+かvop9で考えます!

551 :
JOYOのCAB BOXっていう中身がMOOERのRADERと同じ内容でプラスαの製品もある。
ユーザーIRを10個保存するエリア有り。
MIDIでプログラムチェンジ出来るのが魅力。

552 :
>>545
HotoneのOMNI IRもおすすめ
超小型で入出力やエディターなど充実してるし有機ELのミニパネルもみやすい

553 :
>>552
同じHotoneでもbinaryの方はあかんの?

554 :
>>552ありがとう、結構新製品だね!
トーピドが一番なのはわかるけど4万するから、hotoneなりMoore+suhr eclipse買うかで迷ってるんだよね
外部IR使うなら安く済ませてもいいかなぁ

555 :
>>537
Cモードは肩を並べると思う

>>543
そうなんだけどメガリスは普通のペダル扱いでいいんじゃない?
誰も元のアンプの音知らないだろうし

556 :
>>554
Torpedo C.A.B. M、MIDI非対応に改悪されているに、、、、
JOYO CAB BOX、中身はMOOERと同じで、4バンドパラメトリックイコライザーかるから、
MIDIのプログラムチェンジでパッチ毎にEQとしても使え優れもの、、、
まぁMIDIも使わないシステムじゃ要らなのいか

557 :
cab boxのツマミ、UZIと一緒かこれ
すげえチープなんだよねえ

558 :
ovaltone od-five2をヤフオクやメルカリで売ってる転売ヤーさんへ

セカンドロットが来月に完成しますので売れなくなりますよw
ザマァ!

559 :
ovalltoneってそんなにいいの?

560 :
ovaltoneはあくまでもovaltoneだよ

561 :
よくないよ

562 :
ovaltoneだから良いとかじゃなく自分のスタイルに合わなければ良いも悪いもないよ

563 :
>>553
俺も凄く気になる
デフォルトのIRがダメなら、他所から探せば済む問題なのかな?

564 :
q.o.oはガチ

565 :
>>560
お前らがからかうからbossはあくまでbossだよさんが出てこれないだろ
ちょっとした出来心で言っただけなのに

566 :
抜けのよくて、低音もしっかり出るオーバードライブを探してるんですけど、おススメありませんか??
予算は3万まで出せます。中古でも可です。

567 :
>>566
Nutube Screamerとか
前にもレポ出てた、
MAXON ROD881などの
本Tubeドライブ系。

568 :
このあたりで見てみればよい。
https://youtu.be/CXi2wPAYYmw

569 :
NuTube TSは持ってるけど、抜けの良さは抜群だけど、ローはカットされるけどなぁ。
だから余計に抜けが良く聴こえるとも言える
てか、そんなにローエンドって必要かなぁ?

570 :
NuTube screamerはDry MIXつまみ付いてるけど、
Dry側にフルにしてても、既にローカットされてるからね

571 :
パライコとか3バンドイコライザーが載ってるエフェクターなら、中域強調して音抜けを良くすることも低域を出すことも自由自在だろ

なんならメタルゾーンでも中域強調すれば抜けるぞ
すげー下品な音だけど

572 :
ローが割としっかり出て、かつ抜けが良いなら、やはりJanRayかなぁ
中古なら3万でも予算内で行けるんじゃないかな。

573 :
TDC-YOUの007 CREAMY DRIVEはアホほど低音出るよ
使い難いぐらい

574 :
>>564
OD-FIVEは正直ハイプだと思うけどq.o.oは良いね
丸い音もザクザクな音も出せるし単体で綺麗に歪み切ってくれる

575 :
MT-2はミドル絞ってベースも絞ってハイ上げてドンシャリするのが好き。
好きなバンドっぽくなるし。
メガリスのセッティングはジェイムスヘッドフィールドっぽい音がなるように
オール12時で。

576 :
何を重視するかだけど、俺は倍音が出てキラキラしてる感じが好きだから、
tubeドライバーがすきだけど、これとかも好き。

https://youtu.be/P3LZOxyKWto

577 :
>>574
od-five2発売開始したらq.o.oの中古は一切出回らなくなりましたねー
やっぱりq.o.oのが良いのでしょうか

578 :
ovaltoneはボリューム絞るとモッコモコー

579 :
JanRayが気になる人はエレハモのクレヨンを買うと良いよ
あれはJanRayと同じTimmyのコピーだから
安いし

580 :
もう本物のTimmy買えばいいじゃん
俺は少しこもるような印象持ってるからあまり好きではないけど

あとGreen rhinoや805みたいな低域をいじれるTS系ならいいんじゃないか
Green rhinoで100kと500kのイコライザーがついてるってことは、質問者と同じように思う人が結構いるってことだろう

581 :
>>579
あれbb-preampやで?

582 :
俺も「クレヨンはBBpreampと中身ほぼ一緒」って何かで見たな

583 :
>>581-582
ぎょぎょ〜!恥ずかしいンゴ
じゃあ来月ヤフオクで1万ちょいでOD11新品で出すから待っててくれ
OD11を18vで駆動させた音めっちゃ良いよパリッとしてて

584 :
JanRayは見た目が好き♡

585 :
ケンタウルスのクローン(KCM-OD)持ってるんですけど、ケンタをブースターとして使うときに相性のいいオーバードライブって何がありますか??

586 :
>>585
それこそ自分がどんな音を求めてるかじゃないの?
その方向性が違ってもいいの?

587 :
>>585
なんで買ったの?それ

588 :
eclipseポチっちゃった

589 :
fenderのFull Moon Distortionよさげなんだけど試したことある人いる?色々できそうでいいなと思ったんだけど

590 :
>>585基本的にフェンダーアンプに対して良い効果が出る、何でもそうですが

いまなにげにAnalog.ManみてたらPrinceOfToneがすんなり買えました、送料入れて20000円切りです
(基本3万5千円以上のプレミアム化してる)

591 :
>>590
買えないのはKINGのほうでは?

592 :
https://i.imgur.com/ewuTFF3.jpg

593 :
6弦もシッカリ歪んでODからディストーションくらいまでイケるペダルっておすすめありませんかね

594 :
>>590
え、どこで?本国のサイト?

595 :
>>593
RATかな

596 :
歪みの後に繋げるブースターでオヌヌメ教えて
ソロ時の音量アップ用のもの
バッファ入りで音切れないのを希望

597 :
>>596
煽りじゃなくて、わりとなんでもよさそう

598 :
>>593
OCDは?

599 :
自分でも何でもいいんだけどw
目につくのは、トゥルーバイパスばっかりでさー
トゥルーバイパスのスイッチ音が我慢できねーんですよ

強いて言うなら、ノイズ少な目希望

ちなみに接続は
ゲインブースター→ファズ(ローゲインでメイン歪み)→ディストーションと繋いでて、ディストーションとセットで使うブースターが欲しい

600 :
>>596
TC Spark Booster

601 :
>>599
もしかして単にボリュームペダルでいいのでは?

602 :
>>598
もってましたw 

603 :
sick as

604 :
クリーンブースターでいいんじゃない?
色付けありならEP、マイクロアンプ、ファットブースト。
色付けなしならカタナブースト、32ボルト、B-1。

俺自身触ったことないのばっかだけど、巷の評判では良さそう。
俺はB-1使ってる。

605 :
すでにスパークブースター出てたw

606 :
600
トゥルーバイパスが嫌なんですよ
スイッチノイズが嫌いで

>>601
音的にはボリュームペダルでいいんだけど、調整難しいからやめました

今はボスのイコライザーをクリーンブーストとして使ったりもしてるけど、なんか違うなーと

607 :
>>606
スパークブースターはスッ…って感じのスイッチだからノイズないよ

608 :
>>606
ボリュームペダル調整ってミニマム設定ができれば踏み込むか上げきるで2つのレベル設定できると思うけれど

609 :
>>607
ちょっと試してみます 
有り難う

610 :
>>608
それがさー
ミニマム設定しても、なんか合わないのよ
bossの安いやつだけど

611 :
後出し情報多すぎて嫌な感じだw
なんでもよくねーじゃねーかw

612 :
いや、すまん
ノイズ少なく扱いやすければ、何でもいいw
あと、スイッチノイズは絶対にダメ
何でもいいはずだが、スマンw

スパーク試してみるよ

613 :
>>577
人それぞれだとは思うけど個人的にはq.o.o一択ですね
OD-FIVEはアンプの歪みと合わせないとシャーシャーしちゃって期待してたものとはちゃうな、と

614 :
BOSSのEQでいいじゃん

615 :
MIのBoost n Buffおすすめ

616 :
OD探してます
用途はメタルっぽい感じの
ゴリゴリザクザク系にする為に
アンプの前でブースターとして

友人かminiのTS貰いましたが
ローが削れて物足りなさというか
踏んだ時にアンプ側でロー足さなきゃならんので
ローがしっかり出るOD オススメありませんか?

617 :
OCD

618 :
友達か?

619 :
>>616です
友達からTS譲り受けました

620 :
>>616
vop9

621 :
>>616
ローがどのレベルか、人の感覚だからわからんけど、アンプでイコライジングできるならそれでいいんじゃ?
それになんでODにこだわるの?それなら一発メタルゾーン使っちゃえばよくね?
何故そんな事言うかと言えば、TSはブースターとしてはかなり優秀で、それを使いこなせないとなると、
他のODじゃもっと大変になると思う。仮にローは出せたとしても、全体がグチャグチャになったりね。

622 :
あーもうメタルゾーンで全部いいよ
ただ抜けりゃいいとか低域出したいとか
そんな程度なら自由自在に出来るから

623 :
ギターだけで聴いてロー足りないって思ってる可能性

624 :
ゴリゴリザクザクならメタル系歪みだけで良いのでは?ブースターはミドル上げてピロピロする時に使うもの。

625 :
普通にスタジオやライブハウスのマーシャル900とかをメインの歪みにして、
TSでドカンとピロピロすれば良いような気がする。

626 :
なんでだだろう〜なんでだろう〜♪

ゴリゴリザクザクっていってんだから素直にメタルゾーン勧めりゃいいのに>>621みたいな面倒くさいウンチク語りが現れるのなんでだろう〜

627 :
キャビがマーシャルならマーシャルの音になるから後はどうにでもなるわ

628 :
>>625
スタジオやハコに900はもうほとんど無いよ
2000以降になってる
2000以降のマーシャルって変に低域削り過ぎで音の深みもないから使うときはアンプ歪みほとんど出さずにエフェクターの歪みをメインにしてる

629 :
>>616
その欲しい低音はベースと被ってるからいらんと思う

630 :
メタラーが何故TSを使うのかわかってない子おるな

631 :
OCD と vop9
ちょっと調べてみます!参考になりまーす。

メタゾネ、悪いとは思いませんが昔、使ってて飽きました。
アンチBOSS派ではありません。むしろOD200待ち
ですが、たまには変わったのが使いたいお年頃です。

632 :
>>616ネタとかじゃなく普通にボスのメタルコアおすすめ

633 :
てかなんのアンプ使ってるの?

634 :
メタルコアはいいね、パンテラっぽい音出す用に使ってる、FriedmanのBE-ODとMegalithと使いわけで

635 :
メガリスとBEの名前ばっか上がるな

636 :
そりゃあ同じ人しか常駐してないし笑

637 :
後qooな
最後の出荷時も騒いでたし入手困難になってからも定期的に

638 :
Ovaltone君も忘れないであげて

639 :
DS1くん消えたねー

640 :
マジ? ほしいの、ない!
https://twitter.com/YMDTKSH/status/1154427576187674624
(deleted an unsolicited ad)

641 :
便乗ですがメタルゾーンとメタルコアの特徴と違いを教えてくんろ
ゴリゴリ系欲しくて思案中

642 :
スマン早まった
用途はピロピロより低音ブリッジミュートのゴンゴンとかザクザクが欲しいです

643 :
ハーバード良いよ

644 :
ドハでsobbaのtDB-2買った
サウンドは気に入ったけどボリュームが小さい気がする
仕様なのか故障なのか

645 :
>>641
比較動画、いくつかあがってる

646 :
>>644
DB-2は音量調整用の100kΩのポットから出力が出てるハイインピーダンス出力だから
機材によってはDB-2の後ろにバッファ繋がなきゃ音量落ちする
OCDとかトゥルーバイパスに改造したDS-1とかもハイインピーダンス出力になる
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10105453695

647 :
最近は中華の安いペダルがいっぱいあって興味ある
何かいいplexi系の歪みペダルあるかのう

648 :
俺も中華試しちゃったけど、時間と金の無駄だったなと後悔してる。

649 :
今このご時世 中華はともかくキムチペダルは絶対使いたくないわ
少なくともムン政権が終わらないかぎり絶対買わない

650 :
政権関係なく普通に買わないなぁ

651 :
http://www.cloudchair.net/guitar/ogre-3pedals/
韓国系のペダルだと音とか別にしてこれほしい

652 :
そいつはクネクネするとなんでも良い音になるから参考にならないよ

653 :
>>649
言ってることが韓国人と同レベルで草

654 :
eclipse届いた
voiceノブ便利だな
結構気に入ったわ

655 :
中華コピーは楽器屋が遠い田舎者の試奏用
気に入ったら本家買う

656 :
それ金の無駄だと思うけどな本家買う気がちょっとでもあるならサクッと本家買った方がいいと思う

657 :
コピーは金の無駄だね
最初から本物買った方が良い

658 :
>>649
出来るだけ長く文政権下続く様に応援しなきゃ!
米韓同盟撤廃、米中新冷戦で韓国が宗主国である中華様の属国に戻り、
米国側陣営の敵になり、戦略物資の半導体は勿論、ほぼ全ての産業が潰されるまで応援。

659 :
本家買って並べて比べるとやっぱ本家は違うねーとは思えても、実際の音の違いに二万ほどの価値があるかは疑問に思える

660 :
>>656
JOYOのRシリーズなんかはコピー元が高いからそこまで無駄とは思えないけれどなあ

661 :
mooer のblues clabが気に入ってるけど、上位互換で適当なのが見つからない。
ブルースブレイカー系で安めなのってあるのかな?

662 :
ホンモノは高くてもカネ出して買いなよ。中華コピー使うなんてぶっちゃけギタリストとして激しくダサい。
勿論、中華を買って練習する位なら別にいいけど、ライブに持ち込んで使ったらあかんぜ。

663 :
アンプで歪ませている人間からすればエフェクターの歪みなんて所詮はまがい物。
だからまがい物に本物とかってのがそもそも思い違いもいいとこ。
歪みエフェクターなんて、料理で言えば化学調味料で誤魔化すみたいなもの。
化学調味料でハイミーかAJINOMOTOかで言い争っているw

664 :
なんでこの人歪みエフェクタースレ見ているんだろうね

665 :
>>649
そういや、マーシャルのガバナーのイングランド生産の次は朝鮮製品じゃなかったっけ?

666 :
ガバナーの次のブルースブレイカーシュレッドマスタードライブマスターの三兄弟までイングランド生産

667 :
中華はいくつか買ったが
何かどこか気に入らない

高い安いと言っても、大半が数千〜一万台程度の差しかない

結局ホンモノが良い

668 :
結局ホンモノが良い

誤魔化しの化学調味料に「ホンモノ」とかってオメデタさの極みw
そのくらいはわきまえて使え

669 :
>>660
あーいやちゃんと割り切って購入なら無駄にならないと思うのよ
でもどうしても腹に本物欲しい気持ち残しとくと結局本家を買ってしまうんではないかな?と思ってね
そうすると同じような音のエフェクター2個買うことになってしまうかなーとさ

670 :
LCAの真空管ブースター買ったり試奏した奴いる?どうだった?

671 :
中華コピーの音は総じて悪くないと思うよ
でもノイズが多いのが多いんだよな

本家のOCDとかノイズがすごい少ないんだよ

このあたり何とかすりゃ中華も使えるのに

672 :
ovaltone作ってる奴ら

http://get.secret.jp/pt/file/1564145081.jpeg

673 :
joyo uziとbe-od比べて見た人いる?

674 :
>>672
真ん中の人めっちゃ引いてて草

675 :
フルトーンはノイズ少ないよね
あとマッドプロフェッサーも
この辺りの中華コピー多いけどやっぱり本家はすごいと思う

676 :
>>646
おおありがとう!
とりあえずバッファ繋いでみる!

677 :
>>669
EPとかBE-ODはXPとUZIで試してから本家買ったけれど結構違ってて面白いと思ったよ
俺自身は宅録専のDTMerだから見栄とか気にしないで気に入ったの使ってる

678 :
>>672
ジングルかと思ったらジングルだった

679 :
>>668
この人は多分男性で、チンチンは先細ってて変な形だと思う。
おしっこするとき、チャックだけでなくお尻丸出しでないとできないタイプだと思います。

680 :
電子(真空管)回路で歪ませた倍音なんて所詮紛い物
電磁的に間接検出した磁性体の振動なんて所詮紛い物
合成樹脂のピックで弾いた弦振動なんて所詮紛い物
フレットの付いた楽器なんて所詮紛い物

681 :
LCAの事ここではスルーされるって事はここの住人はよく歪むものばかり好きって事なんだろうな

682 :
>>679
痛い所を突かれると素直に「痛い!」と反応が出るのがわかりやすいw
>>680
話が違うな
所詮は化学調味料使いのろくに出汁さえ取ってない料理のレベルなことを忘れるな!ってことだ

683 :
>>647
ミニサイズエフェクターについて語るスレ2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1560573765/

684 :
正体見たり枯尾花ということが非常に多い、というかまかり通ってる音の世界
今や製作者もなくなって見る影もないLandgraffなんて要するに銀ハンダ使ったシャリシャリに高域が歪んだひどい音のTS回路だっただけの話

685 :
音を作るのはアイデアってことがわかってない人がいる

686 :
>>683
ありがと!

687 :
肝心なギターやアンプを省みないで歪みエフェクターの取っ替え引っ替えが音作りだと勘違いしているバカは多い。
絶望的な馬鹿

688 :
ライブやってりゃどんなアンプが当たるか分からない事もあるからねー
いちいち都度スタック運んでられねー

689 :
できるだけスタジオで作った音で箱でやりたいから、音作りのメインは足元かなぁ
まぁアンプもってないのも理由だけど

690 :
>>688
漏れは専らメタルだろうがブルースだろうが、全てJCでセッティングしてる。
ライブハウスでも安心。
でも、JCって個体のバラつきが結構多くないかな?
特にボリューム。

691 :
本家買って、あまりに気に入ったからコピーを2つ買ったことがある
全部お気に入り

692 :
Revol TripleDはスイッチが一個追加で本家より扱い易い

693 :
>>682
この人の言っている本物の歪みというのはフェンダーらしい。

694 :
>690
jcならまだいいよ。
俺昔グヤトーンの古いアンプあたって途方にくれた事あるよw

695 :
>>694
そんな機材を使わせるところなんて二度と使わねー。
JCを置いてないスタジオとかライブハウスなんて有り得ない。

696 :
結構長くOD808使ってるがいつでもスタック持ち込めるとは
限らないので最近はHELIXラックにコントローラーとPDI05使ってループに808繋げてる。
どこでも音の違いを無くすとかならこうするしか思いつかなかった。

697 :
>>695
ライブハウスもお前に来て欲しくないと思ってるよ

698 :
>>697
でもまあ、漏れはどんなアンプでもクリーンが出せればどんなアンプでもバッチリ合わせられるテクは持ってる。
マーシャルはトレブルとフレゼンスゼロにしとけば、使える。

699 :
>>687
結局アンプ、突き詰めるとキャビの音がかなりの割合締めてるって話よ

700 :
その上での歪みエフェクターの話するスレだろ

アンプとキャビで全て、終了って考えならここ書かなくていいよ
何の参考にもならないから

701 :
肝心なギターやアンプを省みないで歪みエフェクターの取っ替え引っ替えが音作りだと勘違いしているバカはここにはいないって前提な

702 :
>>701
言ってる事はわかるが、
普通のギタリストは、
マイアンプヘッドやマイキャビネット持ってたり、
スタジオやライブハウスにそれを持ち込む奴は殆どいないだろ?
そうなると不確実なスタジオやライブハウスのアンプでセットしなきゃあならん。
そこで事前に用意できるのがエフェクターなんじゃん。だから歪みペダルはこんなにもニーズがあるのさ。

703 :
文脈読めてなくて草

704 :
VOXの豆みたいなヘッドを持ち込むようにしてます。

705 :
めんどくさそうなので1e32-ZVB1
は消しといた

706 :
そういう劣化したアンプとかシャボいはこの時こそLCAのブースターが合うと思うんだけど何でここの人達は口に出さないの?ツイッターとかお祭り状態なのに

707 :
>>682
で?
何しに来たんだこのガイジ
これだからアウアウはよー

708 :
漏れって…
いつの人?

709 :
>>706
ブースタスレで話せばうけるんじゃないの
自分はブースターと歪みを分ける意味があるとは思わないけど
それはともかく現状はこうなってるんだから

710 :
今まで買った歪みペダルの総額が
今まで買ったギターアンプの総額より高い者が多そうなのがこの歪みスレ

711 :


712 :
『ギタリストとは・・己のシグネチャートーンを探す旅である。』

713 :
by一般男性(60歳)

714 :
アンプが劣化してるなら修理しろよ。。。
箱とかスタジオならそもそも選ぶなよ

715 :
VeroCityが最近気になる
どなたかVeroCityの歪み系持ってる方感想くれないか

716 :
>>706
豆粒真空管の入ったブースターだろ?
バナナナエフェクツが3年くらい前に出してたのと何か違うの?

717 :
>>716
あれさ内部ギッチギチで熱とか大丈夫なんか?って思うよね

718 :
メルカリとかで売られてる、EBKのTS-9のmod(?)使ったことある人いる??いたら感想聞かせて欲しいです

719 :
ODR1買っちゃった

720 :
>>719
何だろうっと検索いらないから
ゴミなんで

721 :
ODR-1って韓国製だったのに中国製になったのか

722 :
>>718
弾いてないがあれはLCAと違って内部昇圧してないし管も一段階歪むやつだからダメだと思う。言わば真空管中に入ってるだけで恩恵は皆無かと

723 :
最近これ見かけるが宣伝なの?
売れると良いですね

724 :
本当にいいものならお金かけてYouTuber使って宣伝必要ないよね

725 :
>>724
宣伝は必要ですよ。
いいもの作れば放っておいても売れるというのは知らない人間。
知ったかぶりで発言しないでください。

726 :
>>725
李さん落ち着いてw

727 :
いつの時代も良いだけじゃ売れないのは確か
何度も宣伝して一度は皆に使われて、その後も買ってくれるかどうか

728 :
>>724
中2かよ

729 :
興味のままに買い過ぎてペダルを何を使ったらいいか分からなくなってしまいました。どうしたらいいですか。

730 :
>>729
中2かよ

731 :
>>729
なんか棚作ってディスプレイっぽく並べるとめっちゃテンション上がる。
エフェクターとはそういう使い道だと思ってる。

732 :
>>706
ツイで盛り上がってた商品あるんだけど、いざ買ってみたら残念クオリティだったのに、だーれもダメ出ししてないという

ツイって匿名じゃないから、みんなネガな事は言わないし絶賛にしか見えない罠

733 :
>>732
ほんまこれ
だから2ちゃんの方がまだ信用できる

734 :
>>732
たとえばなんてやつ?中華ケンタクローン?

735 :
絶賛ヤフオク出品中だから言わないw

けど、いくらでもあると思うよ
いわゆるサクラじゃなくて、みんな買うとこまでは盛り上がってるのに、その後が続かないっていう…

736 :
パッシブバッファーのことかな???

737 :
verocityのことかな???

738 :
そういうのって人柱をつくるための前振りじゃね

739 :
>>731
わかった

740 :
stadio daydream のkcm-od9.0がAmazonで復活販売してたから思わずポチってしまった

新品が欲しくて欲しいものリストに入れてから1年かかったなあ。デジマートでも中古は即売れだし。

741 :
stadio

742 :
eclipse、18vだと音固くて微妙だな
9vは最高だが

743 :
>>740
5月までは在庫あったが
今のロットとはカラーが少し違う

744 :
>>742
BE-ODと逆だな

745 :
またBE-ODの話してる・・・・・・・・

746 :
BE-OD人気あるんだね。MXRの5150とBE-ODで迷ってたけどここの人はBE-OD推しかな?

747 :
https://info.shimamura.co.jp/guitar/news/mad-professor-supreme/?ref=tp

おっふw

748 :
BE ODとGV-2は似てるよね
金属的なイメージの音がするよ

749 :
Timmy とJan Ray と Morning Glory v3 が手元にあるのやが、May Flowerが今さら気になってる
持ってる人いたらどんな感じか教えてくだせぇませ

750 :
メガリスとダンカンのパラダイムって系統は似てそうなんだけどみんなのおすすめはどっち?

751 :
>>750どちらもいろんな音は作れそうだけどサイズ的にメガリスかなぁ

752 :
またメガリスの話してる・・・・・・・・・・・・・・

753 :
マーシャル系ペダルでおススメは何ですか??
予算は20000円以内、中古でもOKです

754 :
https://www.digimart.net/magazine/article/2016120102307.html

755 :
>>749 フェンダー特有の湿った感じが一番出るのはmayflowerだと思う

756 :
vh4のペダルって小音量だと微妙なんだっけ
家でも外でも使ってる人いる?

757 :
>>151
で知ったPPSE79届いた
ハムで使ったけどすごくキラキラして元気のある感じの音になるね
lequtiqueのMARと比較してレベルとゲインは高め
MARがオリジナルを忠実に再現を目指したのに対して79は改良を加えてるらしいからその差かな

正直これで9800円とか頭おかしい
現行のTS持ってないけど現行買うよりいいと思う

納期2ヶ月目安って言われたけど1ヶ月かからなかったわ

758 :
>>757
届いたんですね
私のとこは明日っぽいです

759 :
>>758
あ151の人かな?
全然それに関して書き込みしてないけどあなたのおかげでいいもの知れたよ
ありがとう

760 :
>>759
ハムの人か!
待ってた

761 :
>>760
いやハムの人じゃないよ
ハムの人じゃないけどハムで弾いてみたよ
ミニハム でも弾いてみたよ
音源はあげられないよごめんね

762 :
>>760
それ私

763 :
>>761
ハムでもよさそうね
>>762
すまん

764 :
>>763
ハムでもよさそうよ
リアならトーンゼロでも好みだわ
本家のTSも持ってるけど断然キラキラしてる

765 :
>>764
キラキラってことはローカットが強いのかな?
それでも耳に痛くは無さそうね

766 :
>>151
気になって試奏動画みたけど、キニー速の試奏音源が最低でほんとコイツ消えてくんねえかなとおもった

767 :
魔法の箱も相変わらずの糞音で全部おんなじ音に聞こえるしよお〜〜〜〜
誰か録音環境ちゃんとしろ、って言ってくれ

768 :
それ録音環境じゃなく弾き方の問題だと思う
あまり名手過ぎても何でもいい音に聴こえちゃってどうかと思うが、最低限きちんと鳴らせないとエフェクターの本質的な部分がわからない

769 :
PPSE'79、公式試奏動画のほうが普通のストラトとJCの環境に近いと思う

770 :
ジミヘンコードしか弾けないやつかw

771 :
>>765
倍音が多いって言うのかな…
語彙力がないw
MARとの比較になるけど79と踏み変えると明らかに音が明るく派手になる感じがする
密度が濃くなると言うか
ローカットはもちろんされるけどMARより残る感じがするよ

人によっては硬い音に感じるかもしれないね
MARのがまろやか

772 :
ハムです
今日届きます
でも土曜日にならないと弾けない
録音してもいいけど私下手くそですよ

773 :
ハムの人・・・
別所哲也・・・

774 :
>>771
ありがとう参考なったよ
>>772
頼んだ

775 :
パラディウムポチっちまった

776 :
>>775 おめ!個人的に気になる歪みだったから感想など教えていただければ助かる

777 :
ハムです

https://i.imgur.com/d3MadJG.jpg

778 :
>>749
May Flowerの回路図見てるとJan Ray のイン・アウトにMPSA18トランジスタのバッファがー付いてるだけでほとんど同じだと思う
基本はTimmyだし 

779 :
>>778
貴重な情報をありがとう。
そこまで酷似してるなら手に入れてもしょうがないかなぁ…
しかし私にとってTimmyとJan Rayは全然違う音なんだよね。もう完全に別物。
まだMorning Glory v3の方がJan Rayに似た音な気がする。

基本はTimmyよりJan Rayの音の方が好きで録音とかはいつもJan Rayなんだけど、
Timmyはやっぱりクリッピングスイッチでの質感変えられるの便利だから捨てがたく両方持ってるす。

780 :
>>777
見た目がもう好き

781 :
>>756
小音量というよりスピーカーの口径が大事
家だと最低でも10インチのスピーカーじゃないとうんこ

782 :
家だと?じゃあ野外だと小さくていいのか?アホなこと言うんじゃないよ

783 :
ここまで文意が理解できないと逆に頼もしい

784 :
家でも最低限10インチじゃないと
って言うべきだったな勉強しなおしてこいよ

785 :
JCみたいなコンボアンプを使ってもひたすら抜けの良いオーバードライブって何がありますか?

786 :
>>779
耳いいねえ

787 :
>>785
じゃんれー チミー スモッギー

788 :
>>786
皮肉で言ってるんだろうけど本当に違うんだよ。
アンプを介さずヘッドホンしながらオーディオインターフェースでラインで録音する事が多いから違いがすごく分かる。
バッファが良い感じに働いてくれるならMay FlowerがJan Rayとほとんど同じ回路であっても興味が沸くんす

789 :
jan rayはボリューム絞った時のクリーンが汚い。

790 :
>>788
わりとマジで言ってる
JanrayとTimmy比べた動画とか全然違いわからねえ・・・
アンプは超クリーン?

791 :
>>789
Fuzzface以外はみんなそんなもんかと思ってた
ボリューム絞った時にクリーンがキレイに出るペダルって何がある?

792 :
>>785
その抜けるってのはギターで言う中域のことなのか
オーディオ的に言う高域のことなのか 

硬く鋭い感じなら
トランスペアレント系になると思う
昔の呼び方でフルレンジオーバードライブ

793 :
May FlowerとJanray 設定によってはほぼ同じ音になるって書いてるBlogあるよ
https://effector-guitar.com/walrus-audio-hikaku/

弾き比べた結果どうだった?
結果。Jan RayとMay flowerはそっくりでした。まぁ元の回路図がほとんど同じなので当然ですが・・・笑

794 :
TimmyとJanRayは回路そっくりだけど定数かなり違うし音も違うよな
両方持ってたから分かる
YouTubeのはわざと寄せてある動画が多い

795 :
今やってるギヴンとかいうホモバンドアニメに出てきた歪みなんだけどこれなんだかわからん
新品1.2万で出てきてたけど
https://i.imgur.com/Umt2Y8a.jpg
https://i.imgur.com/KIAsdY9.jpg

796 :
ノアズアークに似てるが青は2ノブ

797 :
ノブの並び方がMXRっぽいけど真ん中がLEVELだしな

798 :
トランスペアレントなら禅ドライブとtimmyがパイオニアだろ
amp11、janrayが後からの追っかけでmorning gloryやsmogが最近のもの

799 :
トランスぺ・・・なら、マップロのロイヤルブルーも良いよ。
これと適当なクリーンブースターあれば、JCで大体何でもイケる。
ギターのボリュームも良く利く感じ。

800 :
>>795
見つけたよ

MXR ( エムエックスアール )
CSP036 il diavolo Overdrive

801 :
>>798
モーニンググローリーはブルースブレイカー系だろ
>>800
色しか合ってねえ
つまみのレイアウト違うしモードスイッチないし
参考にはしただろうけど創作だろうなあ

802 :
ちなイルディアブロもブルースブレイカー系な

803 :
>>801
グローリーはブルースブレイカーが元回路なだけでサウンドの方向はトランスペアレント

804 :
やっぱ制作上の都合のオリジナルかね
見た目はなんかどっかで見たことあるけどこんなのあったっけみたいな感じだったから
ここならわかるなと思ったけど

でもこいつらのボード内にstrymonやpolytuneはまんま描写されてたから基準がわからんww

805 :
音源上げるのって何弾いたらいいんでしょ

806 :
上げなくていいです

807 :
コードとペンタ

808 :
reussのスイスアーミーナイフってどんな感じなんだべな?持ってる人いる?

809 :
Jhsダブルバレル買ったらもうod買うのやめる

810 :
>>795
ギブン見てるやつ俺以外にもいたんだな

個人的にES335のフレットがボディと同じくらい真っ赤なのが気になってしょうがない
色の指定ミスなのか設定なのか

811 :
>>810
広告の時点でキモくて草なんだけど
汚ねえスタジオの床に寝転んで天井に向けて手伸ばしたことあるバンドマンなんて未だかつて居ない

812 :
>>795
おまえゲイ?
あのアニメ気持ち悪くて10分で消したわ
マジキモい

813 :
>>810
漫画だからだよ
バカか?

814 :
>>812
わざわざ見てみたんだろ?
君素質あるよ

815 :
>>777
乾燥まだなの?

816 :
>>790
とちってごめんね。
あの手の動画はアンプで鳴らしてる上に何のアンプかも分からないし、
言われてるように敢えて似せて音出すからあまり参考にはならないかなぁ
アンプで音出せば聴いてる方は分からないよ、くらいだね。
どっちがいいとは言えないけどJanRayの方が質感がジューシーな感じで巻き弦の鳴りとかが凄く好き。
Timmyは本当にフラット、まさにトランスペアレントのお手本みたいな感じ。
良いギターと良いアンプ持っててその音を前面に出したい人に向いてると思います。
オーディオインターフェースのラインだと、ちょっと味気ない。

Yesアンプ使う時は完全にクリーンで歪みはペダルで作ります。
なのでGAIN上げないと音量も上がらないMarshallみたいなアンプは使わないです。

817 :
Morning Glory v3はブルースブレイカー系だけど音の方向性は確実にトランスペアレント。
JanRayとかなり似た音が出るけれどv3にしか出ない帯域もあるから手放せないす。
May Flowerについて色々述べてくれてありがとうございます。
やっぱり違いがあるようなので良いのを中古で見かけたら買う事に決めました。さんくすです。

818 :
先輩が作ってくれたtimmyが若干fuzzyで気に入ってるんだけど本家もゲインあげたらそうなん?

819 :
>>818
本当に若干だけどファズっ気出るよ。本当に若干。

820 :
メイフラワーの後継?のウォーホーンではダメなん
まぁ見た目がダメと言われればそれまでだけど

821 :
たぶちくん、シックアスとBD-2とケンタって これ一般人やったらうわあってなっとるぞ
https://twitter.com/__hisako/status/1156983466493239296
(deleted an unsolicited ad)

822 :
>>821
デジマの企画でケンタ系ペダル弾き比べするやつでsick as気に入ってみたいだけど手に入れたんだな

823 :
流れ全く関係ないけど、俺もKCM-OD 9.0音も聞かずにポチって届いたわ。
俺の歪み経験からすると異質なくらいハイファイに感じるわ。今時の歪みって困難だったっけ?

あとお前らがjan ray、Timmyと騒ぐから気になってきたわw

824 :
>>818
>先輩が作ってくれたtimmy

なんかほっこりしたわ、大事にしろよそのTimmy

825 :
フェルトとかでできてるのかな

826 :
>>823
前ロット使ってるけれどゲルマモードトーン12時ゲイン12時FAT0でオフと音量揃えてギター単体で聴くと若干こもって聴こえるけどなあ
パーツ変えてないって言ってたから個体差かな

827 :
>>826
個体差か、ありそうだね。
まあ俺の歪みペダル経験値の低さが原因な気がするけど。

828 :
>>815
まだ弾いてません

829 :
>>827
まあ環境の差もあるし音作りの幅は広すぎるくらいだから色々試してみなよ

830 :
timmyはクリーンアンプ用の歪みやゲインアップに使うのがいいよ
歪みの質はザラザラしてる
俺はツインかJCの時にドライブ10時位置踏みっぱなしでODが欲しい時にはjanray踏んでる
AC30やオレンジ使うときは踏まない

831 :
しつこくて申し訳ないんだけどAnalog Manのprince of toneってトランスペアレントとしてどん感じか分かる方おりますか?
ブーストとかディストーションとかのモード選択がかなり異色だけど、
ディストーションも他のとは違う変わった質感のドライブなのでしょうか。

832 :
キングの方はTS系だよね

833 :
>>830
timmyを10時で踏みっぱなしで、ODにしたい時にjan rayって事?
timmy10時はクリーンな感じですか?

834 :
ハムです
今、YouTubeにアップロード中です
使用機材はGibsonのSG、JVMのクリーンをリアで弾いてます
あまり期待しないでください
本当に下手です、今年から弾き始めたばかりで。

835 :
https://youtu.be/nr0JvC0RjEY
アップロードできました。
お目汚し失礼します。
もっと上手い人の聞きたいですね。

836 :
>>835
ありがとう

837 :
>>833
timmyのドライブ10時位置はアンプが丁度歪み始めるくらいの音だよ
あくまでも自分のギターではてのがあるけど

838 :
>>832
そうなんだ。TS系もかなり触ってきたし好き、OD9Pro+が大好き。
でもTS系の好きな所は歪みがザラついてなくて自然な感じな所だったから、今はトランスペアレント系を好きになっちゃって色々手を出したりしてるからTS寄りなら控えた方がよいかな。
KINGとPrinceの違いは結構ある?
よくトランスペアレントしてPrinceは紹介されてるけどKINGは見かけないし。

839 :
一部の人の専用スレになってるから別スレ立てます

840 :
乱立させる意味がわからないんだけど
ワッチョイ付いてるんだからイヤな書き込みNG登録すりゃいいじゃん

841 :
ワッチョイ 239d-z1Ss全然大したこと書いてなくてワロタ

842 :
またbe-odの話で申し訳ないんだけど be-od 所持してるのに同じ系統のMXRのEVHが欲しくなってしまったんだけどbe-od持で似たような音作れるのかな?
2つとも弾いたことある人いる?

843 :
EVHは色んな音を出せなくはないけど
ただそもそもあの商品の音質のチューニングが如何にもエディ的なサウンドだから

というかそもそも
どんなギターやアンプでも
エディのあのサウンドが出せるゼ!というのがコンセプトな筈だし

844 :
EVHはEQのポイントがエディ過ぎるので「いい音」を作ろうとするとだいたいエディになる

845 :
話を切って申し訳ないんだけど、BOSSのST-2使ったことある人いる??感想とか聞かせてほしい

846 :
>>845
ゴミ

847 :
>>845
YouTubeとか漁ればいくらでも出てくるだろ

848 :
>>845
BOSSエフェクター統一スレ★53機目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1560469491/

849 :
BE-OD買ってあまりいい音しないなと思ってたらセッティングが下手なだけだった、恥ずかしい
tightノブが決め手なんだなぁ・・・

850 :
>>845
SOUND12時以降にしないんであれば及第点
12時すぎるとデジタル臭くていけない

851 :
>>845
クリーンjc-120とストラトでクランチ気味設定だと、
結構良い感じでした。
ギターのボリュームの追従性はイマイチ。
店舗での試奏のみなので、バンドアンサンブルでの
使用感は不明です。
アンプをjc-120固定前提なら、選択肢の1つかと。

852 :
>>845
歪みを強くしていくと輪郭がボヤけてくる
箱鳴り感の付与と言えば聞こえが良いが
引っ込んだように音抜け感がイマイチになる

音の出口がジャズコみたいに
ソリッドステートで硬いタイプやと合う
チューブアンプやと難しい
レクチみたいにパリンパリンやとセーフな感じ

853 :
>>845
BOSSの歪みの中で唯一許せる逸品

854 :
BC-2のほうがお好みでござる

855 :
桃井かおりも使ってるしな

856 :
化粧水かよ

857 :2019/08/05
BOSSのSKー2使ってたな

【見た目はタンバリン】パンデイロ
☆☆☆ドラム・ドラマー雑談スレ☆☆☆
☆★★ Gibsonのアコギ Part36★★★
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える Part52
ステージで性器を露出するやつ
【マクソン】Maxon Effects 8【日伸音波製作所】
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他147
何故6、70年代に比べ80年代ギタリストは個性がないのか
◆Gibson◆ ES-335 Part42 ◆ギブソン◆
HISTORY Part1
--------------------
34たん観察
 奈良の迷惑(引越し)おばさんについて…
【FOX】ブリッジ 〜国境に潜む闇【ネタバレ禁止】
丹生谷森夏
■□2012年 紅白FLASH合戦スレッド□■
帰国子女や海外在住日本人を「ポカホンタス」って馬鹿にしてる奴って、海外行ける英語力とバイタリティある女に嫉妬してるだけだよねw [253542839]
【仮想通貨詐欺集団】GreenBox ROBIN/TEE←RIA←ARM←48クローバーコイン その58【格闘家常駐w】
【FORD】フォード・マスタングを語れ19 【MUSTANG】
【アル・パチーノ】スカーフェイス 2
書くほどに逸ノ城の引退が近づくスレ
香川の高校野球118
【日大アメフト】内田前監督「指示はしてない。信じてもらえないだろうけど」★3
◆静岡転石男の洋楽通信ハイパーvol3◆
【高配信料】ブック予想被害者の会【糞予想】
理想の野党→対案を出し政府と政策議論 現実の野党→くだらない失言追及で国会空転 なぜなのか [723267547]
ヤマト運輸AC専用雑談 3
TOAのイオンたんはエロカワイイ21
【横浜・川崎】神奈川サルサ其の九【横須賀・藤沢】
アホノミクスと医大不正入試は同じ構図
既卒・社畜スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼