TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ドラム】ドラマーの溜まり場31打目【雑談スレ】
お前らギター何本買えば気が済むんだ!103本目
[fホール]セミアコ総合2[センターブロック]
親父になってギター始めた人 34
【ダンエレ】Danelectro【総合】 ★ 6
Killer Guitars / キラー Part8
test
/( Gibson ギブソン SG Part68 )\
【オワコン】黒澤楽器について【クソ代理】
ヴィヴィアン・キャンベル

Fender Stratocaster 84


1 :2019/04/28 〜 最終レス :2019/06/10
どこ製不問のストラトキャスタースレッドです
ストラトのすばらしさ等について楽しく語り合いましょ

前スレ
Fender Stratocaster 83
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1554497769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
乙です

3 :
これ20までだっけ?

4 :
どこまで連投できるかわからんが

5 :
あーもう赤いわ

6 :
誰か早よ

7 :
さっきCSのストラト試奏してきたんだが

8 :
56ネックでも太さマチマチなのな

9 :
あれはちょっと弾き難かった

10 :
前スレのRoad Wornのレリック無しの探してた人
俺Classic Series Stratocaster Lacquerがレリック無し同スペックかと思ってたが
どうもピックアップ違うみたい。すまんかった

11 :
ちなみにRoad WornのTex-Mexはパワーありますで

12 :
まぁピックアップなんて嫌なら変えれば良いし、代わりにハードケース付きだっけあれ?

13 :
レスないと落ちるんだっけ?
とりあえず書き込んどくね

14 :
>>12
ですな。ピックアップはアルニコ3だって
Tex-Mexより昔のストラトっぽいかも
Tex-Mex歪ませるのには良いんだけど高域とか
少し潰れてる感じあって透明感あまりないから

15 :
1乙ということで

16 :
QUEENの音を専門家が解説&ブライアン・メイのギターを作りたくてギター職人になり本人公認ギターを作る日本人登場 #関ジャム
https://togetter.com/li/1318056

いま世界的に最も注目されているストラトピックアップは
残念ながら現時点で正規輸入がないものの
配線済みのパッケージとして比較するとセイモアダンカンとかと比べて特別に高価ではない
ストラトキャスター配線とブライアンメイ配線の両方あるようだ
https://www.sekaimon.com/s/burns+tri+sonic/-/all

kzの下位機種のように5wayセレクターとボリュートーンのプッシュプルでシリーズとフェイズを使えるようにすると加工が最小限でいいかもしれない
https://www.digimart.net/magazine/article/2018030403065.html

シリーズ接続だと使えない音になるという意見もあるが
トレブルブースターに相当するエフェクターをかけると良い

昔のマーシャルは主にステージ用のアンプにすぎずレコーディング用として信頼されていなかった説がある
当時売れた人はトレブルブースターを使っていた
https://www.digimart.net/magazine/article/2017042602529.html

17 :
カントリーをほとんど聞かない日本人にとってノーマルシングルはパワー不足なので
シリーズ接続やブースターでパワーアップしてロック音楽を演奏するほうがよい
ハイパワーピックアップ商品に交換でもいいし
ノイズキャンセリングのピックアップ商品ならメタルでも安心なのでさらによい

18 :
>>14
なるほど俺もroad wornか、60s lacquer買って余らせてるfat60つけようかな

19 :
     ○
      /\
     彡⌒\
    /( ´・ω・`\ ハゲスレが立ったぞー
  / l r ・  ・.i| \
  \ U  x  |j /\  
    \ し  J/    \
     \  /      \
       \/  彡⌒ミ⌒ミ\  ワー ワー
          (  /)  )⌒ ミ ワー
          /  /  / ・ω)彡⌒ミ ワー
           (   イ   (   ,つ`・ω・) 
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ

20 :
当たり個体を持っている、あるいは弾いたことある人いる?
何十本ぐらい弾き比べて当たり外れとを実感した?

21 :
>>1
おつ

22 :
買う段階なら弾き比べは勿論しなきゃいけないだろうけど
いろんなストラト音源聴き込んで自分が欲しい音のイメージを確立しとかなきゃ何本弾いても辿り着けないんじゃないかな?

あとは、音は好みバッチリだけどネックの握りが合わないヤツとか又はその逆と出逢っちゃった場合…

俺ならネック優先

23 :
ROAD WORNのレリックじゃないやつ探してた者です
みなさんありがとうございました
サイトも参考になりました

24 :
>>20
イイ質問だね
今まで何本とか関係なく、触った瞬間わかるよ。本物の鳴りを持ってるギターは
僕の場合はどうしてもスティーヴィー・レイ・ヴォーンの音が出したかったが、買ったSRVシグはどうやっても同じ音がしなかった
そこから試行錯誤が始まり、
ああいう鳴りをもつギターはネックの硬さとボディの振動子やすさとの兼ね合いと、そこに張られる弦の張力とのバランスだと学んだ

音の好みなどといいうものはない。つまりいろんなギターの音色があってそれぞれ千差万別人の好みに合わせ無限にカップルができるわけではない
あたりかハズレか、ギターには2種類しかない
あたりを手にい入れればギター世界というものが視えるようになる

左手に感じるどっしり感がまず違うんだよね。いいギターは
ネック細い太いとかはあまり関係ない。太くてもネック軟いギターは多い
まずいいギターのネックは硬いから弦振動に負けて共振してしまう比率がすくない。だからボディに弦の振動が全部落ちてボディのヴァイブが強力

25 :
レイヴォーンと全く同じ音ってのもなかなか難しいけど。
アンプにも拘らないとだろ、それは。
アンプ有りきの楽器なんだから。

26 :
へえ。外国人含めてSRVの音出せてるやつなんか1人もいないのに、出せる境地に達したんだwww

27 :
もはや当たり個体云々は思い込みでしかないよな。
たまたまセッティングの良いギターに出会っただけの場合がほとんど。

28 :
さぁ荒れそうだw

29 :
完全に同じ音出そうとしたらダンブルアンプ必須だけど持ってるのか

30 :
オークションで落として最初はハズレだと思ったストラトも弦を張り替えたら凄く良くなった物もあるな

31 :
全く振動しない太ネック使った事あるけど左手に帰りがないと弾いてて楽しくない
ボディは言わずもがな

32 :
オーダーで限界までごん太にしたネックと超軽量ボディで作ってもらった事あるけど思いの外メタリックな響きだったなぁ
作りが凄くカッチリしてたのも影響してたかも知れない

33 :
ロードウォンはパワーありすぎてセッティング全部作り直しになる

34 :
>>29
全く同じ音って無理だと思ってる。
エフェクターからアンプから全部本人と同じものにしたとしても。
似てる音にはなるんだろうけど、弾いてる人が違うわけだから。

35 :
アメエリのノイズレスピックアップの音って、ストラトとしては異端なの?

36 :
Fenderだから辛うじて許されてる

37 :
>>33
俺もPUの高さとかあれこれ変えたなぁ
結局かなり低くして安定した。歪み系のEFも変えた
ピックも柔らかいのが良いみたい
ギブソンの黒いのが柔らかくて丁度いい

38 :
>>35
まだノイズレスでは抜けがいい部類だからマシじゃない?
リプレイスだとキンマンみたいなローミッド強すぎで鼻づまりサウンド鳴らすのもあるし

39 :
彡彡ミミ
      フワッ
γ´⌒`ヽ
(´,,・ω・)
/ つ とノ
し一J

40 :
抜けはいいけどつまんねえ音だったわ
国産みたいだなアメエリは

41 :
アメエリは優等生なイメージだわ
実際の音は別にしてイメージだけだと分からなくもない

42 :
ホイールナット以外は見た目もすっきりしてて好き

43 :
優等生でいいよ
あとはこっち側の問題

44 :
ストラトの中でやはりストラトはいいなあって音を出すモデルを教えてください。
初ストラトでアメエリにしようかと思ったんだけど、参考にしたいと思います

45 :
モデル差より個体差の方が大きい
大げさじゃなく、ハズレのマスビルより当たりのアメプロの方がいいこともある

46 :
>>45
当たりの個体というのは、感覚的にどのぐらいの割合でありそうですか?
サウンドハウスで割安に購入しようとしてたんだけど。
20本とか同じモデルを弾き比べて当たりが1本とかだと、そんなに試奏できそうにないです。
当たりでないにしろハズレ個体っていうのは避けたいんですが、これも結構な率であるものなのでしょうか?

47 :
大きい楽器屋に遠征して相殺できるんじゃない?

48 :
弾き込めば化けるパターンは?

49 :
お見合いの話に通じるかな
「3人目までは見送って、4人目以降、それまで出会った相手の中でベストな人が現れたら結婚する、というのが、この場合の最適戦略なのだ」

だそうだ

50 :
楽器は「さっきの買います」ってできるからなぁ

51 :
10本20本弾いても自分の中で良いギターの基準がないと選びようがないからな
それには恵まれた耳と感性、楽器のポテンシャルを引き出すテクニックが必要だから、当たりを選ぶってことはそんなに簡単じゃない

52 :
結局行ける範囲で楽器屋行って弾いて確認するしかないんじゃないの?
アメエリのサウンドハウスと店頭の価格差は3万くらいだし、こだわるならケチる金額じゃないとおもうけど

53 :
そこにギターがある限り
弾いてみたいと思い続けるのがギター弾き
試奏してもしなくても
高いギターを買った後でも
お店に行けば弾きたくなるし
友達のギターを見れば触りたくなる

でも買う前に試奏するワクワクは
普通はそんなにあるわけじゃないから
せっかくなら試奏したほうが楽しいし
納得して買うのと
他にもいいのがあるのかもと思いながら
弾き続けるのは全然違う
交通費入れても3万くらいの差なら俺ならお店まわるな

54 :
ストラトはそれぞれストラトの音がする
それがストラトだと思ってる

55 :
好みの問題とか関係ない完全なるハズレっていうのは
ネック弱くてどんどん順反りしてくる個体
とかだと思うんだけど
それは現物見たところでわからないんだよな…

56 :
当たりの個体って初心者が鳴らしても「当たり」だと分かる響きするからなぁ
あういう現場に居合わせるとギター本体の当たり外れってデカいって実感する
アンプ、キャビネットの方がデカいっていう意見も分かるけど

57 :
何本も試奏して決められない客に少しだけアンプの音量上げて渡すと「これだ!」って買ってくれる

58 :
楽器屋はうるさすぎてギターの生鳴りがわからない

59 :
エレキギターの生鳴りほど意味のねえもなあありやせんぜダンナ

60 :
取り敢えずアンプで鳴らして各フレットが綺麗に鳴るか弾いてみるかな

61 :
>>57
なるほどな…

62 :
>>60
店員に音量上げられてるタイプの人だね

63 :
最初は生音で判断したほうが外れ個体をふるいにかけやすいよ
>>59はピックアップの構造を理解してないバカ

64 :
またこの話題か

65 :
当たり外れあろうが家のちっさいアンプじゃ大差ないのが現実

66 :
素人質問ですけど22Fの使用頻度はどんなもんなんでしょう?
欲しいのが21Fなのだけど。
曲によると言えばその通りと思いますが、
使ってる人の経験的には、対して不便は感じないもの?

67 :
22フレまで使う曲は多い

68 :
2音ベンドしてクリアしてる

69 :
>>68
これ
これが容易に出来ないなら素直に22フレのがいいよ
多少音変わるかもしれんが24フレとは違ってそこまで大差ないし

70 :
アメスペにライトアッシュの新作来たね

71 :
アメプロの間違い(汗)

72 :
毎回21フレでチョーキングはないわ
速いときは遅れるぞ

73 :
アメエリ、24万もするの!!
Custom shop買った方がいいじゃん。

74 :
>>73
たとえばどれよ?

75 :
エレキギターほど生鳴りが大事だからそこで見分けたい
だから静かな部屋でないとエレキはわからない
いつも使ってるわけでもない楽器屋にある試奏用の(大)音量のアンプに突っ込んでしまってはそのギターの鳴りはわからない
逆に経験を積めば静かな部屋でのアンプ通さない鳴り方でそのギターがわかるようになる
君もこのレベルまで来なさい>>59

76 :
>>75
永遠に通販で買っとけ

77 :
エレキの生鳴りは重要さ

先日店で高校生が劇歪みでメタルを友人の前で得意気に披露してた
その後クリーンやクランチで弾いたら糞音とリズムでワロタ

劇歪みメタルは通販でPRSでも何でも買え

78 :
>>77
高校生なら可愛らしいじゃないか。
よく見る光景だよ。
ちょっと、意地が悪い考え方だね。

79 :
こんなおじさんにはなりたくねぇなぁ

80 :
高校生なんてそんなもんだよな
下手すりゃじいさんになっても得意気にやってる奴もいる

81 :
ピックアップによる出音の補正で、あまりなってないギターの音を鳴ってるように見せかけることってできてしまう
うるさい楽器屋のでかい試奏用アンプだと、これに騙されてしまいやすい
そういうギターは弾いてる指やBODYから伝わる鳴りの感覚が出音とマッチしてないので、自分が普段使ってる機材環境で弾けばすぐわかるし、物足りなくなって出番がなくなってしまう
弾いていて気持ちよくないので長く弾くことができない

だからエレキギターほど、静かな部屋で生鳴りを体感・吟味するのが大事。

82 :
つーかよく鳴ってるギターって
手と体にくる振動ずいぶん違うじゃん
別に静かじゃなくてもいいんじゃないかね

83 :
ボディだけ英語

84 :
君のボディはノーボディ〜

85 :
またバカセかよ

86 :
>>82
空気を伝わる振動も手に伝わる振動も同じ振動だから
静かな方がわかりやすい
生鳴りが出す音というのも重要だし
つまり耳と手や体の感覚両方大事
静かな部屋がやはり試奏にはマストです

87 :
鳴りとトーンをごっちゃにしてる奴は童貞だから無視でいいよ

88 :
生音デカければいいってわけでもないけどね。
ムスタングやSG弾けばわかるけどどっちも生音デカい。

89 :
アメリカンエリートは個体差少ないね

90 :
生音がでかいってのは1つの有効なポイントだよ
アンプ音でも特徴出てくる
そこを生かした音作りで活かせばいい
ボーカルだって有名どころはみんな癖のある声

91 :
>>90
そういう俺も生音のデカい方が好みなギターだけどね。そういう事の方が多い。
ストラトやテレキャスでも。

92 :
ボディの振動はPUに送られる信号の特に高域成分をスポイルするんだけどな
解りやすいのがフルアコのアンプからの丸っこい出音 まああれはあれでジャズ向けの
音になってるわけだが
高域のキレが特徴のストラトで生鳴りがデカイのはアンプの出音には寧ろ不利に働く

93 :
>>87
ごっちゃにバカ丸出しはおまえだろ
黙ってろ
お前には誰も何も求めてないから

あと生鳴りは大事だが生鳴りの「デカさ」なんて話だれもしてない

94 :
>>92
万人に対しての当たりって言うより俺に取っての当たりって言ってもいいかも。
生音の大きくないものより生音が大きいやつの方が好み。
そして自分の経験では重量が重い個体が生音小さくて硬い音だった。
前スレにも書いたけどCSのタイムマシンシリーズの60'sストラトで3.8キロと3.55キロで感じた事。

95 :
スポイルと言っちゃう時点でわかってないよね
ボディの振動は弦の音を倍音化して上下に転化するんだよ
まあわからないだろうね

96 :
66です。
ありがとうございます。
mij hybridかと思ってましたがplayer買います。

97 :
「鳴りがよい」「生鳴りがでかい」みたいな表現よりも
「生鳴りが気持ちよい」の方が自分にはしっくりくる。

98 :
まぁ生鳴りがでかい方がいいならアコギにPU付けてエレキ弦張るのが最強だからな。

99 :
>>98
それとは違う話なんだけどね

100 :
>>92
フルアコ持ってなさそう

101 :
バンドやってっから生音なんかどうでもいい

102 :
実際の音が良くなきゃ意味ないよな
生音生音言うならアコギひいてろよ

103 :
安ギターでザグリが弁当箱のやつだとピックガードの下が空洞化して生音がよく鳴るからそれを真似してザグってしまえばいいよ

104 :
だから!
どうだっていいつってんの!
デドポイントだのビビリだのだって
お客が
ああアイツあの音で苦労してんな
なんて
あとで話のとっかかりになったりするから楽しいしさ

105 :
>>104
何の話?
これコピペ?

106 :
生音がどうとかいう話です

107 :
どうだっていいなら黙ってろよ。

108 :
どうだっていいじゃんそんなこと

109 :
(歪ませて音量上げれば聞こえやしねぇから)生音なんかどうでもいい

110 :
なんだっていいじゃんそんなこと

111 :
鑑賞したりさせたりするための生音ではなく
ギターとしての資質を見る上で生音が頼りになるんだよ

112 :
他社品への交換が微妙になるので
ハムの片側にネジ2つでとめる形式はやめてほしい。

113 :
自分が聞いてる生音と人に聞こえてる生音が違うからまた話がややこしい
Youtubeで「試奏者がこの生音ヤバい」っていう音がシャリシャリだし

114 :
録音環境の問題では?

115 :
生音の一部は振動というか骨伝導もあるし
第三者や録音では分からない部分も多い

そういえばスイカの見分けに叩いて音聴いたりするが
原理は同じだよ

116 :
>>115
一生スイカだけ食ってろ

117 :
ダイソーのレジ横にあったスイカ買ってきて今喰ってるんだけど、これスイカじゃないな
魚肉ねり製品だってさ、イカも入ってるみたいだけど魚肉とかでん粉とかなんか怪しい

118 :
生音の低音の響きは本人しか体感出来てないと思う

119 :
本人が気持ちいいと感じるから良いプレイができて、まわりも唸る演奏ができる

120 :
youtubeで色々見たんだけど、アメリカンエリートの音の良さが全くわからん。
パフォーマーの方がずっと艶っぽい音がすると思うんだが、

121 :
音でアメデラ、アメエリ勧める奴誰もいない説

122 :
>>120
同じメーカーなんだから値段相応に差をつけてるよ。Performerが良いと思うならそっち買えばいいじゃない。

123 :
ジャズマスシェイプのストラト作ったよ。
SSHだけどさ。

124 :
>>123
作ったの? うpよろしく

125 :
>>120
つや消しの良さがあるよ
ツルピカだけじゃ無い

126 :
>>123
どんな音かしりたいわ

127 :
ストラト仕様のジャズマスではなく
ジャズマスシェイプのストラトと
呼ぶあたりに作り手の意図が感じられる。

128 :
ノイズレスピックアップの音ってイマイチだな。色気がない。

129 :
>>123 です。
こんな感じ。
軽いアルダーボディにグラファイト入りごんぶとローストネック。
弾いてきた中ではドングロっぽいかな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1838186.jpg

130 :
>>129
いいぬ
カコイイヨ

131 :
>>129
うpありがとう。カッコイイね。
色がなかなか渋い。
ボディ、ネックは何処のかな?
ワーモスとかミュージクラフト?

132 :
>>129
おお!カッコいい!
アメリカンパフォーマーのラインナップと言われても違和感ないね

133 :
リアハムもオープンでダブルホワイトの方がルックス的にまとまるんでは?

134 :
>>129
音も聴きてえ!

135 :
>>129
極太ネックはオールパーツ の、fatcシェイプ?あれ慣れると弾きやすいよね
俺も自分で組んだストラトに前使ってたよ

136 :
樹脂チューナー、クレイドット、バレルタイプの白いトグルスウィッチが素敵

137 :
あーグラファイト入りかぁ、ワーモスかなぁ

138 :
>>129
すごくかっこいいな。
色がいい。

139 :
クソダサい
鳴らなそう

140 :
みんなハードオフのジャンクコーナーに置いてそうと思ってるけど言わないであげてるんだぞ君はもっと協調性を持った方がいい

141 :
ジャンクコーナーのギターとは思わんけどスクワイアっぽいとは思う

142 :
                 _  ─
      彡 ⌒ ミ  ─ -  ‐   一
   ┌ ( `・ω・)       ─
    U     /j
    |   〈   スババババ !
     | /ヽ i
    ー´  ー'

143 :
sixty sixの方が好きかな

144 :
ジャックがストラトの船形だったらもっといがったなや >サイドジャック

145 :
ハードケース使ってる?

146 :
使ってないの?

147 :
>>129です。
コメント荒ぶってきたんで怖くて消しちゃった。
褒めてくれた人もそうじゃない人もありがとう!
ちなみにボディがワーモスでネックがBGPです。
色はカプリオレンジっやつ。
スクワイアーっぽいってのは当たってます嬉しいっす。
いい部品使ったジャグマスター作るってのが始まりだったんで。
ジャンクギターも漁るのも好きだしヴィンテージも弾くし安いのも高いのも全部好き。
これは20万ちょいで出来たよ。
>>135
オールパーツのベースボールバット、テレに付けてるけどあれいいよね。
これもほぼ変わらんくらい太いよ。
>>133
ハムもホワイトもかっこいいね。
ちなみにピックアップはjames tylerだよ。

>>144
実は迷ったんだよね。
確かに船形のが良かったかもねー。

皆さん構ってくれてありがとう。
よい休日を。

148 :
バーカ

149 :
>>147
ネックのBGPって?
俺はマジでいいと思うよ。
確かにスクワイヤのやつで似たのあるよね、リバースヘッドだったような…
クソダサいなんて思わないよ、色もなかなかいい。

150 :
>>139
クソダサくて
クソ頭悪くて
クソ下手そう

151 :
お前らほんとにストラト持ってるんですか?
買った理由は?

152 :
>>151
貧乏そう

153 :
売ってたから

154 :
07年のCSのストラトもってるよ。
タイムマシンシリーズの60'sストラト。
子供の生まれた年のギター欲しかったから。

155 :
ストラトは3本だな
全部ラージヘッド

156 :
>>155
白、メイプルのラージヘッド欲しい。
22フレ仕様で。
ジャパンの中古68モデル買ってネックだけ交換しようかなと思ってる

157 :
>>156
アメスペなら22Fでラージヘッドだぞ

158 :
68、69年頃のストラトのナット幅って
なんであんなに細かったんですか?

159 :
ホワイトブロンドでローズ指版のラージヘッドが欲しい

160 :
>>159
これは近いんでは?
♪FENDER USA CUSTUM SHOP ラージヘッド ストラト 4点止め https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u228320008

161 :
>>157
貼りメイプル?だったらそれでもいいけど。

162 :
>>161
残念ながら貼りメイプルではない

163 :
オレのは59年ローズスラブネックだわ

164 :
>>162
貼りメイプルのが欲しいんだよ。いわゆる68年のリイシュー。それで22フレ仕様が欲しい。
でもそれはないからネックだけどうにかしようと。

165 :
自分で作った方が早い

166 :
>>165
ネックだけミュージクラフトあたりでどうにかしようかと

167 :
メキシコのストラトってパーツは全てUSA製なの?
組み立てをメキシコで行ってるからメキシコ製なだけ?

168 :
66年のローズ指板、トラロゴのラージヘッドの仕様が好き
ほとんど見ないけど
モダンロゴはロゴが支配的すぎる

169 :
俺はレフティだからモダンロゴだけのが好き
右利きの人はものたりないかもしれない

170 :
>>167
USA製のものもあるしその他アジア製とか混在してるよ
まあそれはMEXに限った話ではないが

171 :
カスタムショップのトレモロブリッジはゴトー製だったとおもう
メキシコのトレモロブリッジは台湾製だったけどプレイヤーについてるのはUSAと区別つかないくらい似てるらしい
ペグはロック式も含め韓国製シャーラー

172 :
カスタムショップってエリートに比べても圧倒的なの?

173 :
なんでこういう考えしかできないのか
圧倒的だよ、というレスがつけばそう思うのか
何をもって圧倒的と判定されるのか
何を聞きたいのか

とにかくこういうどこぞの厨はRと思う

174 :
ってことはブランド価格を上乗せしただけのボッタだな

175 :
>>172
圧倒的です






何がとは言わんが

176 :
圧倒的だよ、所有してる満足感は。

生かすもRもあとは本人次第だろ。

177 :
まあカスタムショップという響きがな、未経験者からすれば何かすごそうな感じがあるわな
塗装が違うだけで作りはアメビンと大差ないし、音で言うならほぼ互角か個体によっては負けてる

178 :
>>170
>>171
レスサンクス!
fender mexico road wornのストラトを買おうかなと思っていたんだけどパーツは全てusa製とばかり思ってた。

179 :
>>177
CS持った事の無いのがバレバレwww
妬みがすごいね

180 :
CSとかUSAとかのしばりさえ解き放てば
もっとずっと安くて良いフェンダーが膨大にあるのにな情弱さん

181 :
アメビンは3ピースのボディ。
カスタムショップはセンター2ピース。
アメビンにはたまに木目に染みみたいなのがあるメイプル材使ってるネックなんかあるけど、カスタムショップでそれは見たことないな。
近年カスタムショップでやたらと使われてる柾目ネックは個人的には頂けないけど。

182 :
>>181
アメビンにも2ピースがあるし、CSもすべてがセンター合わせじゃない
そもそも作りが違うという例でそれしか出てこない時点で大差ないことの証明じゃん

>>179
当たりのCS持ってる?2〜30本は試奏しないと見つからないんだけど、そこまでやって見つけた一本でなければお前の自慢のCSは間違いなくハズレ
ハズレのCSはアメビンどころかアメスタ以下
これがわからないお前は一生ハズレギター弾いて満足してろ

183 :
>>182
神奈川県民は上から目線で性格悪いのかと思わせるようなレスだな。

184 :
>>182
妄想がすごいね、精神科行った方がいいぞ

185 :
今まで、Gibson使っていて初めてのfenderがカスタムショップで音の良さに感動してたんですが、アメビンでも変わらないと言われるとアメビン試してみたくなる。

186 :
ギターの品質と金額はCカーブだよね

187 :
CSの出来がどうこうというよりも
ニューアメビンが気合入りすぎだった感。

188 :
>>186
ギターも他の趣味のものもだいたいそうだよね。
そこを理解した上でそれでもそのわずかな差に
金をぶち込みたくなってしまうほどの
魅力を持った製品や個体こそ沼…

189 :
身分(テクやバンドのレベル)に合ったギターといわれればCSは必要じゃないなぁ
傷がガンガン付いてもいい普通のラインの何本か欲しい

190 :
趣味なんだから好きなの買って使えば良いんだよ
それだけじゃないか?

191 :
柾目とかツーピースとか貼り合わせメイプルとか、正直よくわからんしどうでもいい

192 :
youtubeでeliteとperformerのレビュー動画あれこれ見た。

performerの方は楽しそうに弾いたり、こいつは良いよ!僕も使うけど友達にも薦めるね!てな感情がこもったレビューなんだけど、
eliteの方は淡々とawesomeとかいいねとか、なんかぁり気持ちが入ってないレビューばかりだった。

日本のレビュー動画ではデジマートのを見比べたけど、
eliteの方はサウンド面より作り込みかどうこうとか、ノイズか少ないとか、機能がどうこうかばかり。
perfoermerの方はかなりしあげてきた印象!とか音が良いとかサウンド面についての言及が多かった。

自分の印象でもeliteのサウンドちはあまり惹かれないんだが、ノイズレスピックアップってイマイチなのかも。

193 :
お前の勝手な印象で語るなよ

194 :
>>182
アメビンの2ピースは古いもの、シンラッカーの前のやつしか見たことないな、俺は。
CSのセンター2ピースでないものも俺は見たことない。
作業工程が違う。
CSはボディのエッジのRやコンター加工を手作業でやってる。
アメビン以下はその辺までNCルーターでやってる。
その作業工程の違いが全て音に反映されてるわけじゃないけどね。
プレーンネックでも見た目綺麗な材使ったり、木材コスト、人件費。CSは全く別ラインで作ってるからコスト掛かってるよ。

195 :
CSのセンター2ピース以外って言うと1ピースのはあるな
あとマスタービルドでわざとトレブルサイドにしてるって動画を見たような曖昧な記憶はある

196 :
>>195
わざとオフセットさせてるやつね。

197 :
すいません、このスレでオススメのトップ5教えてください

198 :
そんなのこのスレで決めたことないよないよ

199 :
そうなんですか

200 :
>>196
そそ、別に揚げ足取るとかじゃなくてね
センター2ピースが多い(っつーかほぼそれな)のは同意

201 :
>>192
安いモデルは勢いで押し切るしかないんじゃないか?

202 :
光栄堂の選定ストラト持ってる人いる?
やっぱすげーの?

203 :
>>192
まぁエリートは使いやすさに振ってる感あるし…

204 :
ノイズレスピックアップは微妙だと思う
俺はピックアップ換装して使ってるわ

205 :
ロードうぉーん50s買ってええか?

206 :
アメプロの限定アッシュローズモデルが気になる。弾いた人いる?

207 :
>>204
何に変えた?

208 :
>>206
そりゃいるでしょwww

209 :
>>205
あれはよいものだ

210 :
スレチだけど、質問してもよろしいでしょうか?
連休前に会社(部署)の飲みがありまして
飲みに参加した時の話なのですが、上司(41)が
見事に禿げ散らかした方なのですが
自分の頭をネタにする方で、明るい方なんです
ただその日はやけにしつこく絡んで来ました
「ハゲの辛さわかる?わからないよな?フサフサ
の奴全員首にしてーわ!後既婚者も!」
みたいな事を小一時間くらい....
適当に相槌をうちながら私はふとテレビを見た
浅い知識で「ハゲは病気だからAGAに行けば
治るんじゃないですか?」と発言したら
上司がとんでもなく切れました
なんか恐ろしい剣幕で罵詈雑言吐いてきたので
私も我慢できず、ハゲが気になるなら病院(AGA)
行けよ!今回の事は上(部長)に報告するからな!
と発言してしまいました。
もうすぐ出社なのですが、私は髪の薄い方に
なにか言ってはいけない発言をしたでしょうか?

211 :
病気扱いしたからじゃない

212 :
ハゲヅラ板行けや

213 :
>>205
ちょっと高くなっちゃったがええと思うぞ
2013年のマイナーチェンジ以前のやつ持ってるが
乾いた感じの良い音だね。つーかよく言われるが生音の大きさが凄いな。
ちなみにマイナーチェンジ以前のやつは指板が汚れるの嫌われたのか
あまり人気無くて旧タイプが79800円くらいで売ってた時期あった。

214 :
ロードウォーンの7.25R×ミディアムジャンボ・フレットの仕様って
使い勝手ぶっちゃけどうなの?
良い良い、っていう意見はよく見るけどデメリットも聞きたい

215 :
弦高低めだと弦落ちしやすい?いや使ったことないからわかんないけど、
背の高いフレットはチョーキングしやすいけどスライドで引っかかる感じはあるね。

216 :
>>214
同じくスライドが引っ掛かり易いとか、ビンテージタイプのフレットに慣れてるとフレットの角が当たって痛いとか
かな
慣れると大丈夫だし、あとフレットが減ってくるとハイフレでビビリやすくなるかぁ
まぁセッティング次第

217 :
>>214
フレットはすぐ慣れると思うんだけどな
けどRはRが無いギターから変えた人には
カッティングとかはかなり弾きにくいと思う。
ちなみに50ストラトのVネックは凄く細く感じる

218 :
ソフトVっていいよね
手の形に合ってると思う
全部それにしたいくらい

219 :
>>217
そうかもねぇでもRもすぐ慣れると思うんだよね
Cシェイプの7.25は弾き易いと思うけど、人それぞれだよね
弾きこむしかないね

220 :
>>218
ホントええですわソフトV
ロドオン50ストの一番良いとこだと思う
>>219
ホントは79800円の時に60ストも欲しかったんですわ
でも無かった。50テレはあったな。あれも買っときゃよかったなぁ

221 :
Rが変わるだけなら慣れないほどの違和感はないと思うんだけど
9.5R+9.5Rじゃないと無理なくらいの低弦高
→7.25R+7.25Rでもできるくらいの低弦高
みたく、それぞれのRならではのセッティングとかしてあると
持ち替えの時の違和感も大きくなるかも。
あと、ストラトとレスポールの持ち替えみたく
何もかも違うって方がむしろ切り替えがはっきりしそうだったり。

222 :
      
__,人__ ┌────────────────
 ̄'`Y´⌒ヽ| 髪は乗り越えられる試練しか与えない
   (`・ω・)────────────────

223 :
コンパウンドラディアス って弾きやすいの?

224 :
パーフェローってローズ指板と比べて色薄い(明るい)傾向にあるの?

225 :
そうね

226 :
薄茶色だもんね

227 :
>>224です
ご回答頂きありがとうございます
やっぱりローズ指板よりパーフェローは色が薄い傾向にあるんですね

パーフェローは良い指板材なんですか?

228 :
材としては全然悪いものではないよ

229 :
音が気に入ればだけどいいんだけど。
やっぱりローズウッドの方がいいなと思っちゃうよね。
まぁ、仕方ないんだけど。

230 :
この流れデジャヴかと思ったけどレスカススレでリッチライトだエボニーだとかいうやり取り最近見たんだったわ。

231 :
パーフェローはsadowskyとかsuhrとか色んなメーカーで前から使われてたし全然悪くないよね

232 :
ストラトの必須条件
・シンクロナイズド
・3S
・クルーソンかFペグ
・船形ジャック
・ロータリーSW
逆に言うとこれさえ満たしてればなんでもいい

233 :
パフェ郎は指板材としては悪くないけど良くもないです。手触りの質感はローズのほうがやっぱいい。
ネック材としてのほうが良い
ワンピースでネック&指板を作って、メイプルワンピースネックのように指板面も塗装するとゴージャスで音も良い
フィニッシュしなくていい材だけどフィニッシュすると色の薄さや斑感も気にならずいい感じ
硬質で粘りのない材質感が音に出て、強いネックが作れる。重すぎないのでヘッド落ちしないし
自分は昔ミュージクラフトで作りました

234 :
カタロックスもいいよ。
エボニー程硬くなくて色合いもパーフェローより良い。
でも手触りはやっぱりローズには敵わないから、代替え材って中々無いもんだね。

235 :
「代替」に「え」って送り仮名しちゃってる残念な人発見

236 :
そのてえどならオッケーオッケー
ジュウフク、おさがわせ、セロン、すべからく、せたい…
キニナルキニナル

237 :
全部アウトー
はい帰って

238 :
最近、御用達も話題になってるよな
ごようたつ、とか
ごようたち
でも間違いじゃないらしいぞ
あえて言う勇気ないけどな

でも言葉って誤用が広まればそっちが正しいとなる
辞書と世間
どっちが先かも鶏と卵

239 :
やっぱりメイプル指板っしょ

240 :
ガツッとくるのはやっぱローズ
メイポーは見た目〇

241 :
ミニマリズムというか本数を増やしたくなくて25年ずっとメイプルストラト使ってるが、ほんとはローズが欲しい。
でも遍歴の末カスタムショップの69つけたらいい感じになってメイプルのままでいいかなという感じ。

242 :
ストラトキャスター のパフォーマー買うことにした。
今使ってるのはヤマハのpacifica112。

243 :
>>238
絶対そういうこと言ってくると思った。だらしないバカは。
そういう考えがダメ
そういうだらしない考えに流れ過ぎなのお前らは
誤用は誤用
言葉というものに対しては徹底的に保守的でなければならない

日本語において言葉の意味が巷間使われるうち変化するというのはもっと長い年月を経て自然に行われてきたものなの
テレビで芸人が使う間違った言い回しをバカがネットで使いだして広まってしまう、こんな急速に間違いが多量に使われだしたらそれは文化破壊なの
だからお前みたいな間違った言い方して開き直ってるバカは徹底的に叩く

244 :
もう時代が違うよ

245 :
初ギターでストラトが欲しいです。仕様がビンテージなストラトとモダンなストラトって比較してどんな風に違うのでしょうか?ピックアップが違う??正直、見た目はあんまり変わらない様な……

246 :
ググれば色々出てくる。
こだわり無いならアメリカンエリート買っとけ

247 :
ネック形状や指板のRが違うと弾いた感じが全く異なるよ。

248 :
>>242
買ったら軽くでいいんで感想きかせてね

249 :
>>245
まだ慣れも好みもない入門時には一般論的なところの
「モダン仕様の方が何か色々と弾きやすいらしい」
って感じの理解でいいんじゃなかろうかと。
でもある程度以上のグレードの本家Fenderストラトなら
何となく見た感じが気に入ったやつとか選んでも
初めの一本としてだいたい問題ないと思うよ。

250 :
フレットが22、ミディアムジャンボ
指板Rが9.5以上
トラスロッド調整がヘッド側
ペグがロック式
ピックアップのリアがハム
だいたいここらへんになってたらモダン
全部ちがうとビンテージ仕様

251 :
あとはブリッジが二点支持かどうかとかもあるか
必要かどうかによるからどっちがいいとかはない
音の好き嫌いもあるしな

252 :
>>243
俺は間違ってないし
間違った言い方もほぼしない
誤用してるやつを耳にするとイラっとする
そうはいっても
言葉の有り様を言ったまで
おまえ相当バカみたいだな

253 :
正しい言葉なんてのは幻想なんだよ
辞書に載ってたら正解か?
辞書に載るのはみんなが使ってる言葉だろ?
みんなというのは誰かが管理してんのか?
明治以降の学校制度ですら口語は管理できてないだろ?
急速な時代の変化で言葉の変化がめまぐるしいの事実
それが保守的な文化を変えるほどの性急さをもつのも事実

でもな上で言ってんのは
送り仮名や読み方の話だろ?
ネタで騒いでるならわかるけど本気ならバカも休み休みにしてくれ

254 :
https://biz.trans-suite.jp/13818#i-2

御用達

255 :
日本語のひらがなにしたってそもそも
中国の漢字を勝手に省略した万葉仮名がベース
送り仮名にしたってそもそも便宜的なもの
誤用は許さん!って何を守るつもりなのか

256 :
ほらな
思ったとおりのアホ
だから俺が書いたとおりなんだよ>>243
そもそも「俺は間違ってない」などと書いて直後に「正しい言葉なんて幻想なんだよ」
ww馬鹿かw
自分で言ってることがいきなり矛盾してるしな(笑)
考えが整理されておらず、頭に血が上ってるだけのアホ

257 :
スレチだから秋田
構ってあげたら尻尾振りすぎ

258 :
言葉の誤用の問題を、全く無関係なひらがなの成立過程にまでつなげる、w
しかも、ひらがなを「勝手に省略したもの」だとは恐れ入るw
お前は日本語のいろはも解ってないよw
これほどの無知無教養につける薬はないかな
まあ238のようなバカ丸出しの文を書いた時点でこいつの程度は知れていた

お前は全くの無知だからせめて文春文庫から出てるsc恆存の『私の國語教室』を読んで勉強してから来るといいよ
まあ、君には読めないかもしれないけど

259 :
そもそも日本語も国語も弱い子か
お察し

260 :
仮借の概念も知らないからそんな恥晒せるんだろな
そしてなんども言うがスレチな

261 :
僕にとっては君ほどのバカに付き合っても全くメリットないけど
顔真っ赤になって遮二無二、無知を撒き散らす君にとっては、いろいろ学ぶところはあったのだろうね
でもちょっと君は頭が悪すぎる
でももうあまりアンカをつけてきてもらいたくないかな。僕は、頭が悪い人がすこぶる嫌いな性分なので。

262 :
>日本語のひらがなにしたってそもそも
>中国の漢字を勝手に省略した万葉仮名がベース

これには大笑いさせてもらったけどw

263 :
おまえレベルの人間が俺と議論できると考えることすら烏滸がましいわ

264 :
ローズウッドをローズと略す奴も大概頭が悪い馬鹿だけどなw
実際のところスレチな事を連投して馬鹿丸出しだしねw

265 :
休みの日に意味不明なマウントの取り合いをする
暇な老人にはなりたくないものですな

266 :
しかもそこから導くのが
「全ては便宜。誤用は当然、」という結論!(笑)らしい

ならもう二度と日本語書くなwバカ
誤字誤用が当たり前に許されるなら日本語で意思疎通も契約も教育もなにもできないし何書いても責任持てない
そんな言語文化は存在するだけ無駄。お前と同じ


ま、
「おこがましい」の使い方さえ知らない馬鹿(笑)だもんな

267 :
ほんと頭が悪いなw気の毒になってくる

何書いても端々から無教養がにじみでてるw

268 :
国語が弱いだけならともなく
思い込みで暴れる子はやっぱ隔離するしかないのかね
精神障害と教育、社会との共存は令和のテーマだよな

269 :
話を元に戻そう。
当たり前にあると思ったローズウッド指板が無くなるって悲しいな。
俺の持ってる07年のCSでもあまり良い材ではないかな。
縞模様が入っててマダガスカルローズウッドみたいな見た目だけど。

270 :
「おこがましい」の正しい使い方。

教えないので、自分でちゃんと勉強してから、来ようね(嘲)

271 :
俺のAlbert Hammondモデルはローズウッド指板だな。
そんなにいい材じゃないっぽいけど、MEXだし仕方ない。
Albert Hammond好きだから許そう。

272 :
モダンなストラトが弾きやすいのですね。店員に聞いて探してみます!

273 :
「弾きやすい」
個人の感想です

274 :
俺はモダンスペックは弾きにくい。
指板も7.25の方が慣れてるし、細いフレットにも慣れてるから。

275 :
>>274
指板Rの違いはびっくりするくらい顕著だよね。
7.25でも9.5でも弾けないことはないけど、、、俺も7.25に慣れちゃってるよ。

276 :
弾きやすさ云々よりもセットアップが簡単なのがモダン系って感じ

277 :
>>275
そうだよね。
じゃあレスポールはどうすんだよ?って言われちゃうかもしれないけどw

278 :
モダンとビンテージは幕の内弁当とおにぎりくらい違う

279 :
>>276
アールきついとハイフレで詰まりやすくなるしね

280 :
Rきつい方が弾きやすいと感じる人もいるしね、俺みたいに
弦高高い方が弾きやすいと感じる人もいるしね、俺みたいに

281 :
Rはきつければきついほど偉いし、弦高は高ければ高いほど偉い。
さらに言えばネックと弦は太ければ太いほど偉い。ストラトはそういう楽器です。

282 :
弦高何センチ?

283 :
2cmくらい

284 :
そりゃすげえ

285 :
ふふん

286 :
ラップスティールじゃあるまいし

287 :
>>282
12フレットの頭から弦の下のところまでスケールでだいたい1.7ミリくらい。
7.25ラティアスです。

288 :
6弦側だったら低すぎるような気が

289 :
7.25Rで12Fで全弦2ミリくらいでござる

290 :
楽器屋でロドヲン触ってきたけどめっちゃ良かったわ
ポチるわ

291 :
その店で買わないのか

292 :
個体差めっちゃあるから良いと思ったやつを買うべき

293 :
ほしかった黒色がなかったんだ・・・

294 :
performerポチった!

295 :
>>294
おめ!届いたら感想きかせてよ

296 :
レビュー見ると話通り個体差が激しそうなんで
御茶ノ水でも行こうかな

297 :
予算的にはアメプロ 買おうと思ってたんどけど、youtubeで色々レビュー見てパフォーマーに決めた

298 :
>>293
奇遇だな
メイプル1pの黒ストラト買ったばっかりだ

299 :
皆さん値段いくらくらいまでポチりますか?
やっぱ10万超えるとネットは不安

300 :
198000円のもんが148000とかだとポチっちゃうな

301 :
なぜこのスレでそれを…

302 :
最近では店舗でもネット意識した価格設定になってるのかな?

303 :
意識してるかどうかは分からんのだけど
商品によっては「ネットで〇〇円だったよ」と言うと
それなりに値引きしてくれたお店はあった。
まぁ代理店通して無い値段のものは難しいだろうけど

304 :
 ┏━━┓   ┏┓
 ┗━┓┃   ┃┃
 ┏━┛┃┏━┛┃
 ┗━━┛┗━━┛

   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                       ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━━┓┗┻┛                       ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━━━━━━┓  ┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃   ┃               . ┃  ┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃   ┗━━━━━━━━━━━┛  ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                        ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                        ┗━┛

305 :
黒でローズ指板のラージヘッドっていうと誰が有名?

306 :
イングヴェイ
俺的にはメイプルのイメージのが強いけど

307 :
と思ったら黒見落としてたorz

308 :
Yosuke Miyakeさん

309 :
PreCBSのストラト持ってる方おりますか?

310 :
>>305
加納秀人
https://i.imgur.com/UJbl78a.jpg

311 :
performer届いた!
パシフィカとは鳴りがずいぶん違うので驚いた。

312 :
>>311
おめ!
良い色買ったな!

313 :
>>312
色は茄子だよ。

314 :
茄子色はかっこいいね
茄子のその色だけでゴッホイエローに余裕で並ぶ

315 :
ピックアップのノイズが少ないのにも驚いた。
パシフィカ112だと普通にノイズが出てるので、シングルコイルのノイズってこういうものなんだなと思ってたけど、パフォーマーではあまり聞こえない。

316 :
オリンピックホワイトも至高だニャア

317 :
アコギ歴長いんですが初エレキでアメオリ買おうと思ってます。
アドバイスください。

318 :
買いなさい

319 :
茄子色って何や

320 :
ドドメ色?

321 :
今日店で
ろーどうぉーんのストラトを買いました。
初めはローズ指板の物を探してましたが、最終的にパーフェロー指板だったけど自分の好みの音のこいつを買いました。 
最高です!

322 :
>>321
おめ!良い色…

323 :
ロドヲンってアルダーにしては比較的軽い個体が多いイメージだけど
3,3kg前後のって低域ちゃんと出てるのかな?
PUはちょいハイ寄り?

324 :
全然ハイ寄りじゃないよ

325 :
今日御茶ノ水と新宿回って見たけどサンバースト以外のロドヲン見つからなかったのでポチっていいすか・・・

326 :
パワーあるから微妙なクランチセッティングのは作り直しになった
低域はむしろ出てる
乾いた音がする

327 :
>>325
運に自信あるならいいんじゃないかい?
ちなみに俺は50サンバーストだけどw

>>326
最近はマイクロアンプでブーストしながら
本体のボリュームは絞ってますわ。
キャラーンって感じが強くなって良いすよ

328 :
>>327
そんなにハズレが多いの?
知り合いにギターいじりが趣味の奴がいるから、踏み込んだ部分まで調整してくれると思うけど

329 :
>>328
昔に比べたらそんなに無いと思うけどね
ただやっぱ通販はハズレ掴んでも文句は言えないわな
何年頃かな2014年頃かなセンターズレのハズレはあったな。
写真上げてる人がいた。60sの白。
それ以外は重いボディーは鳴らないつーのが昔から
言われてるけど俺は重いロドヲン見たこと無いから分からん。

330 :
結構歩いたんだけど、軒並みプレイヤーとジャパンのに置き換わっちゃってるんだよなぁ

331 :
せっかく歩いたなら 色んなギター候補にすれば良かったのに

332 :
ストラトの呪縛って結構あるから少しディンキーシェイプでも嫌だったりする人も多い

333 :
そんなこと言われてもロドヲン買うって決めてたから

334 :
>>330
基本的にレリックって人気無いからなぁ
俺も最初はレリックって時点で敬遠してた

335 :
というか新製品発表後でもなきゃMIMを積極的に仕入れる楽器屋ってあんまりないよ

336 :
ちなみに東京だと吉祥寺の楽器屋はロドヲン置いてる方かなと思う
3月に行った時にロックイン吉祥寺には確かあった
サウンドクルー吉祥寺は昔はギター・ベース全機種を置いてた
最近はご無沙汰なんで近況は分からんが。
パルコの中の島村楽器は未確認。見ときゃよかったな

337 :
ロドヲン作りは良くないからなぁ
音は置いといて通販では買いたくないし楽器屋も売れるもんじゃないから置かないと思うわ

338 :
レリック加工とか頭いかれてるわ

339 :
渋谷のクロサワにあったと思うけど

340 :
>>336
サンバしかなかった

341 :
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

342 :
>>340
ホントに歩き回ったんだねw
弾いてみてこれだ!と思ったなら
サンバにしときなよ
黒の外れより良かんべ?

343 :
>>337
仲間・知人内ではその頃にやたら安かった事もあってロドヲンブームだったから結構見てきたけが
2009?頃の60s 作り雑・レリック適当 フレットの端っこ痛い けど音かなり良し やたら軽い
2010頃の60s 作り雑・レリック適当 フレットの端っこ痛い けど音かなり良し やたら軽い
2011から12頃の60ジャズべ2本 作り少しよくなった?フレットの端っこ丸い 音かなり良し けどヘッド落ち辛い
2012頃の60s 相変わらずレリック適当・木工は良くなってる感じフレットの端っこにも
ヤスリかけてある 音良し これもやたら軽い
2013頃の50s 相変わらずレリック適当 ネック塗装剥ぎ過ぎ フレット処理は良くなってる。音かなり良し やたら軽い
2013頃?の60ジャズべ 指板が黒っぽく染めてある。レリック丁寧になった 音は良し ヘッド落ち相変わらず
2014頃の50s レリック丁寧になった。指板の処理が変わって汚れにくくなる 音良し 少し重いか?でもサスティン良し
2014頃の60s レリック丁寧になった。指板が染めてある。フレットの処理良し 音良し こっちは軽い
2015頃の50プレベ これも前より丁寧になってると思われ 音かなり良し ただやっぱヘッド落ち辛い
こんな感じで2014年頃からは以前より全然良くなってるように思う。

344 :
ロドヲンってアルダーなのに何であんなに軽い材ばかり用意出来るんだ
ストラトタイプのオーダーで3.2kgで作れないかって訊くとアッシュじゃないと厳しいですねぇ…って言われるのに

345 :
2017年のロドヲンテレ持ってるけどなかなかいいな
レリック度合いは控えめで、作りが良く軽量
よく鳴るよ

346 :
>>344
上記の仲間内で比べあった感じ
ネックが他の機種より薄くて細いわな。
比べると90年代のJP物とかが丸太の様に感じる
重さに関してはボディも軽いがネックも軽い

347 :
素直にperformerかっとけば音よし作りよしなんだけどな。

348 :
>>347
うん。今フェンダーで一番美味しいのは
それかなーとは思うね。

349 :
パフォーマーって名前に騙されそうだな
入門器って思っちゃう
むかーしマッキントッシュの入門グレードがPerformaだつたから

350 :
>>346
ネックの厚みももちろん全体の重量に影響するとは思うんですが
製作家の人によると1mm違うだけでグリップ感がかなり変わるとの事で重量差は殆ど生まれないらしいんですよね
あとはトラスロッドが占める割合が大きいとか
ネック材そのものが軟な部材から出来ていて多少軽い可能性はあるかもですね

351 :
すみませんルーターの調子悪くてID変わってますが>>344の者です

352 :
アルダーも軽いやつは軽いですよ
無塗装ソリッドで3ポンド8〜9オンスとかあるにはある

353 :
レリックだけはよーわからん
まだチョイキズ割引の方がいい

354 :
リックモデルにチョイ傷あったらどうなるん?

355 :
レリックが欲しいというより新品だと単に良い感じの色合いが無い
傷とか錆は別に要らないから所謂クローゼットクラシックが個人的には理想

356 :
どーすっかなぁ

357 :
ボディーのキズはまだいいけどネックのキズは嫌だなー

358 :
レリックもネックの手に触れるところには傷入れないだろ
ヘッドとかには入れるけど

359 :
傷って普通に持ち運びしてれば普通に傷つくやん
そんなん気にしてられんわ

360 :
フェンダー系の傷はあまり気にならんけど、ギブソン系は神経使うわ。

361 :
>>360
傷っていうか倒さないようにだね。
ネック折れやすいから。

362 :
>>358
確かにうちの2013年50sはネックに深い傷はまったく無いな。
しかしなんでまたこんなに塗装ひん剥いちゃうのよ!つーレベルで
指板もネック後っ側もシーラー保護の上塗りと思われる薄ーいポリ塗装むき出しの部分多い
これがザラザラのフラット仕様でここが弾き込むと真っ黒に汚れる。
木の地肌じゃないから何かしらクリーナーと布で拭けばOKなんだが結構めんどい
これがマイナーチェンジ以降は改善されててあまり汚れないw

363 :
ロドヲンって鳴りが良いけど塗装でシーラー使ってる?

364 :
レリックだとかって単純に木が露出してる部分が普通の奴に比べてあるし、当然鳴るというか木が振動するもんじゃない?

365 :
そんなもん誤差だよ

366 :
>>363
もちろん。シーラー無いと塗料を導管が吸っちゃうので
シーラーとヤスリがけは普通にやってあるね。その上の最初の塗膜が何か独特な感じ
表面のラッカーを定着させる為だと思うんだけど少しザラザラな塩ビみたいな質感の塗膜だね

367 :
メキシコのってひたすら乾燥して硬化してる材に硬質な塗料使ってるから鳴るんだよな

368 :
俺もPerformer欲しくなってきた
色はハニーバーストがいいな
色で指板もローズウッドかメープルか決まるとはちょっと面倒
California Blueがあれば即決だった
ちなみに俺もレリックは嫌い
「なんであんなにいっぱい出てるの?人気あるんだな」と思ってた

369 :
>>367
ああなるほどそれはあるのかも
ギブソンのラッカーよりなんか硬い感じだね

370 :
ロードウォーンを一般人が見て「そのキズどうしたの?」って聞かれたら
なんて答えるのさ(^-^)

371 :
ちょっとメキシコでね…

372 :
>>370
ガンプラみたいなもん

373 :
タトゥーみたいなもん

374 :
つい最近、ヤマハパシフィカ112からナス色のパフォーマーに乗り換えた者だけど、
あまりの弾きやすさ、音の気持ち良さに感動している。
最初はそんなに音の違いあるかなあ?注意して聴くと幾分違うかなあぐらいにしか感じられなかったんだけど、
弾いているうちに、あれ?なんか気持ちよくね?何時間でも弾いていたくなっちゃうよ、フレットが指に全く引っかからず横移動がめちゃ滑らかで弾きやすい!ってなった。

375 :
パフォーマーでこんなに素晴らしいとなると、カスタムショップなんか一体どれほど素晴らしいのか。。。

376 :
いい加減ナス色の謎を教えてくれ

377 :
パフォーマーそんなにいいの?
じゃあアメエリとかどんなことになっちゃうんだ?

378 :
>>376
謎も何も色そのものじゃない。。。

379 :
>>376
performerの色にはaubergineというのがあるんです。

380 :
アメビン弾きにくい、もう押し入れ行きだ
MEXのプレイヤーでも買ってガンガン弾き潰そうかな

381 :
アメビンのどれ?

382 :
ごめん知識あまりないんだけど2000年くらいに買ったやつで、売値15万くらいの57年モデル
ヴィンテージストラトってやつ
PUもダンカンに替えたら良くなったという

383 :
>>378
>>379
あー、HSSの方だったかゴメン。
SSSの限定色か何かかと思ってたわ。

384 :
>>382
俺に安く譲ってくれ

385 :
今ののロドヲンってパーフェロー指板なんだね。買う気失せた。

386 :
>>382
57か
シンラッカーになる前のやつかな?

387 :
バッフェローってダメなの?

388 :
>>387
見た目が嫌だな

389 :
自分のロドオンは2011年製でマイナーチェンジ前の60s
若干重くて3.5s位
初期モデルは1Pボディもあったらしいが自分のは3P
レリックは雑だがボディ全体にウェザーチェックがびっしり入ってる
木工精度やフレット処理は特に問題なし
確かに音は良く鳴るね

390 :
>>389
若干重くてってストラト3.5~6が標準的だろ。

391 :
もっと軽いかと思ってた

392 :
>>391
3.6超えて3.7とかだと重いかな

393 :
微妙な差だな
4キロ超えかと思った

394 :
>>393
それは激重

395 :
ヴィンテージストラトで最も良く鳴るものは約3.3〜3.4キロです
アルダーでもアッシュでも変わらない
ネックがよくて、ボディに変な瑕疵がない場合。

396 :
>>395
今はあまりない重量だね、CS辺りの見てても。

397 :
そう?CSでは割とある重量と思うけど今はまた違うのかな
ハードテイルで3キロ切るやつとかも扱ったことあるけど、ちょっとね。スカスカで低音がなさすぎた

398 :
>>397
最近はあまり見てないな。
07年の60'sストラト持ってるけど3.55kgくらい。
あの頃はちょっと重めのが多かった気がする。
3.6~8くらいの。
前年にブラジリアンローズウッドのマスビル沢山作ってたからかな?

399 :
レイヴォーンのギターのようにメキシコの砂漠で一年寝かせるといいさ

400 :
某ショップさんのブログでビンテージから形取ってそのテンプレートを現行品に当てたら一回り現行品はデカかったって読んだ事あるから、まぁ、単純に重さ比較しても仕方ないだろうけど。
テンブレを片側に合わせたら現行品は5ミリくらいデカかったとか。
おそらくセンターに合わせれば外周2.5ミリくらいデカいんだろう。
形を取ったビンテージの年は失念。
60~61くらいだったかな?

401 :
3.2kg切ると急激に音のコシが消えていくイメージ
ストラトってネック含めたパーツ重量が半分以上を占めるから
テレとかに比べてボディ自体の軽さは軽量化に貢献しにくい
減量に徹したボクサーがワンパンでやられるみたいで空しい

402 :
ストラトでそれを追求するならピックガードをチタンにしてみな
特注になるけどPU

403 :
ヴィンテージ系ストラトを目指したモデルで3.5キロ超えって自分には結構重いほうだな〜と思ってしまう
レスポールなら3.7くらいが軽くて最高だな〜と思うけどね

404 :
特注になるけど ぷー

405 :
乗せるパーツ軽くしても意味ないんだけど…
木材の話だし

406 :
鳴る鳴らないとかはわからないけど重さの話だけなら
ムック本巻末のデータ集に
50〜60年代の個体の30本くらいの
計測データがずらっと並んでてそれは
ぱっと見で3.4〜3.6あたりが多い印象。

407 :
鳴る鳴らないが最重要なんだよ

鳴らないギター含めた重量レンジなんて意味無

408 :
5、60年経って3.4〜3.6じゃ作りたてはもう少し重かったりするのかね

409 :
んなわけない

410 :
>>406
ビンテージ紹介してるサイトとか、本にもよるね。
3.3から3.4~5のが多かったかな?
俺が見たところだと

411 :
>>374 USAは上から下まで指板全体通して音程に狂った感じが少なくて弾きやすいよな。
安ギターだとどっか音痴ぽいところがあって気持ち悪いんだな。ずっと弾く気にならないというか。
安定感はさすが大御所メーカーといった感じだね。

412 :
重量信仰ってまだあったのか

413 :
ブランド信仰ってまだあったのか

414 :
ブランド信仰はあるね

415 :
まあリセールバリューも高いからそのへんの意味でも気にするわな。

416 :
歪ませるなら重くないとクソだよ

417 :
音はロゴから出る

418 :
リセールバリューを気にするやつは車もトヨタ車の白を買う
つまんねー生き方

419 :
オカルト信仰の話か、世知辛いケチな話のどちらかだよな

420 :
車は生鮮食品て同じで時間が経てばゴミのような値段になる

421 :
ギターもエフェクターも売ったことがない

422 :
重くないと低音がポワポワのモワモワで使えない

423 :
>>422
重いとカチカチに硬い音。
3.8kgのCS、60'sストラト持ってたけどクラプトンモデルみたいな音って言われた

424 :
ベースに穴をあけて軽量化した結果
https://www.youtube.com/watch?v=I_xNMlgPYfQ

ジョイント方法が違うからストラトはまた別かもしれないけど

425 :
>>408
重量の変化はあっても作られてから
大体3ヶ月くらいで安定するらしいよ

426 :
手持ちのストラト計ってみたら、3.3kgが2つと3.7kgだったわ
もう少し細かく計れる体重計なら良かった

427 :
>>426
バネばかりで計測しないと

428 :
>>427
すまん
それはないわ

429 :
>>428
たまたま実家に古いのあったからそれで測ったわ。
デジタル体重計は100~200g刻みだからあんまりちゃんと測れない

430 :
スクのスタンダードストラトというのが4.6kgだった、通販だったので重さは表示されてなかった
ディスカウントショップに売ったけど苦い思い出

431 :
俺のストラト3本揃って3.8kgなんだけどなんの偶然だ

432 :
安い体重計だと数百グラム変わっても同じ体重を示すらしい
そうしないと同じ人が乗ったときに同じ体重を示せない

ってタニタの広報が言ってた

433 :
>>432
200g刻みだと思った、デジタル体重計

434 :
うちのは100g刻みだな、でも根本的に誤差があるというw
健診の時と体重が違うw

435 :
>>431
体感で3.8kgがちょうどいいと思って選んだんじゃね

436 :
>>430
いったい何で出来てるんだよw

437 :
>>436
アガチスって書いてあったよ、2万円弱だったかな

438 :
>>434
うちにあるタニタの最初の体脂肪率測れるやつは200g刻み

439 :
だから重要なのは重さじゃなくて硬質さだろ、塗膜とか重要

440 :
>>439
ボディの重さ重要だよ。その後に塗装だな。

441 :
83年のアメビンストラト買いました

442 :
>>441
フラートーン期か?
高かっただろ

443 :
ボディーにアタッチメントつけて重くすればいいんじゃね?

444 :
木工ボンドとか油染み込ませて接着剤で固めるとか

445 :
>>442
デジマで30万のやつ

446 :
>>445
おめ!

447 :
>>446
ありがとう
ビンテージの62は流石に買えないから83年のを大切に弾くよ

448 :
シンラッカーまでのアメビンってヘッドの形とペグ穴の間隔がFキーの寸法で開いてるのがちょっと残念。
音気に入ればいいんだけどさ。

449 :
皆シビアというか違いがわかる玄人なんだな
経験値が多いんだろうけど
見た目第一でギター選んでる自分はついていけない

450 :
見た目第一ではじめはいいんだよ
だんだんあれ?これ音良くね?とかこれ音悪くね?って違和感出てくるからそしたら気にしたらいい
昔のアーティストのコピーとかしてると気になりやすいかもしれない

451 :
USAストラトのブリッジマウントねじ(6点止め)ってほぼボディの厚さギリギリの長さ
(塗装を薄くリフィニッシュしたら多分裏側に突き抜けてしまうくらいギリ)なんだけど
あれって必要な長さなの?短いネジにすると音が軽くなるとか?

452 :
アメオリ買った人の話聞きたい
どう?

453 :
yosemiteピックアップの音素晴らしすぎる!

454 :
2点支持のブリッジが普通のブリッジよりアーミングが狂いにくくなるのは何故に?

455 :
狂いにくくなるわけじゃないよ
6点だってきっちりネジセッティングできれば変わらないよ

2点はヘタクソなやつでもキマリやすいだけ。セッティングが
むしろ2点できっちり両スタッドの高さをあわせる基本解ってない素人が使うと、ナイフエッジ傷めたりアンカーボルト周辺にヒビ入ったりとかいう不具合は出やすいかもねw

456 :
>>449
みんなシビアという程の事も無いと思うんだがね
簡単な試し方としてはハドオフとかで一日かけてクズギターを色々試す
で、楽器屋さん行って色々試奏してみ
なんとなく自分の好みとか見えてくると思う。

457 :
一応フォローでハドオフがクズの巣窟と言ってる訳じゃないんだからね!
クズが結構あるつーだけの事ね

458 :
まぁ中古屋はクズの巣窟と見て良い

459 :
楽器屋の吊るしと通販…ファイ!

460 :
都心に住んでるからハードオフとかいったことないんだけど
アメビンとかカスタムショップレベルのも売ってんの?
状態は判断されてるの?

461 :
たまにあるな
価格はちょい高め

462 :
ハドフはキチンと手入れしてある様に見えるがローズ指板なんかクリーニングしないから
指板が真っ白になってる個体も多いし相対的にオク、通販よりも割高。その上個体に
よってはちゃんと調べて店頭に出さないから個体の材質が明記されてないのもあるしけど
店舗構えてためし弾きができるからクズ掴む可能性は低くなるかもね。

463 :
>>460
ハードオフに勤めてる友達いるけど、三鷹だっけな?のハードオフは掘り出し物あるらしい。
あの辺、バンドマンが多いから。

464 :
あー、ギターって言うよりも機材だね、どちらかと言うと。

465 :
>>462
オークションと店舗比べるのは酷だろ
あそこはジャンクの掘り出し物を見つけに行くところだ。

466 :
>>465
レイボーン好きな友達がハードオフに勤めてハードオフの楽器機材が適正価格になってしまった。
そいつ、元楽器屋店員だしw
もう、これがこんな値段でなんて掘り出し物、何処のハードオフでもないだろ。15年前ならいざ知らず。

467 :
いいギター入ってきたら連絡ください、というルートも出来てるから普通の客はお得品には会えない。

468 :
本当にいいギターは店員がゲットするだろ

469 :
好みも色々だし 品数多いし 店員は貧乏だから変な心配するな

470 :
>>469
俺の友達、ハードオフにいるけど家のもんほとんどハードオフで揃えてるわw

471 :
なるほどね
ジャンク覚悟で機材なら見てみたいかもだな

472 :
彼女もハードオフ

473 :
>>472
嫁さんはアパレル店員だったな

474 :
>>473
さすがにそうかw

475 :
>>473
オフハウスか?

476 :
>>475
そこアパレルって言わないw

477 :
performerのトーン良すぎるんだけど。特にネックピックアップ。
当たり個体なのかな?

478 :
聞かせて

479 :
>>477
何回言うねん
そこまで言うならうpして聞かせれ

480 :
むしろフロントのトーンが良くないストラトとかゴミじゃん

481 :
リアにミニハム付けた人おる?

482 :
リア用のミニハムってあるの?

483 :
road worn のストラトにブリッジカバーって付属してたりしますか?

484 :
>>481
T-スクエアの安藤まさひろがやってるよ

485 :
>>483
無い

486 :
>>485
ありがとうございます!

487 :
アメパフォの新回路って要はハイパス的な事?
使える代物なの?

488 :
アメパフォはネックポケットがきれいな所は素直に評価出来るな

489 :
しかしローズウッドがこんな事になるとは思わなかった。
06年のブラジリアンローズウッドの買っておけばよかった。
羽振りよかった時だし。

490 :
このスレ見るたびに布袋・charのステレオキャスターとかいう曲がちらつくんだけどほんとどうにかしてほしい。

491 :
安いモデル以外は普通に使ってるしまだ平気だろう

492 :
材自体が枯渇したわけじゃないからね

493 :
うるせえよ
何も知らねえくせに書くな

494 :
機嫌悪いな、エア嫁でも逃げたか?

495 :
アメパフォめちゃくちゃ弾きやすいんだけど、前モデルのスペシャルの時も良かったの?

496 :
                  キ      //   /::::://O/,|      /
                   ュ      / |''''   |::::://O//|     /
                   ッ     \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
                          |__」 |/ヾ. /    /
                           ___ノ / . へ、,/
                            /  { く  /
                            !、.ノ `ー''"
                           //
                           ゙

                     lllllll       lllllllllllll
    llllll    llllll,,         lllllll'     llllllllllllll
    ,lllllll   ''lllllll,      llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    llllllll     'lllllll,       ,lllllll'''''''''''''lllllll''''''''''''
    lllllll       lllllll,     ,lllllll''    lllllll
   lllllll'       llllllll,   llllllll''      lllllll
  lllllll'         llllllll    ''''       llllll'
 ,llllllll'         'llllllll         ,,lllllll'
,,llllllll''           llllllll      ,,,,llllllll''
 llll'            'll'''''      'lllllllllll''''
                        ''''

497 :
>>495
弾きやすいぞ

498 :
>>494
エア嫁も裸足で逃げ出すってどんなんだよw

499 :
アメパフォ君良かったね

500 :
アメパフォインプレヨロ

501 :
ろーどうぉーんのすとらと
音良いっす。
どの様な要因があると思う?

502 :
79年のストラト持ってると言ったら、激重ですよね、なんて言われたけど詳しすぎてこわい
人のギターのグレードとか気にして見てそうでなんだかね

503 :
>>502
一般的に重い個体だらけの年代だからじゃね。
もう少し前のなら軽い個体もあるんだけどね。

504 :
でも、音は悪くないすよ

505 :
>>504
自分が気に入ってるんなら良いじゃん。それが1番だし。
78年だったらちょっと欲しいかも?
何となく自分の節目の年たったから。母親が死んだ年なんだけど。

506 :
そんな悲しい事さらっと言われてもコメントに困るわい

507 :
音楽をやる人はアメリカで一回音楽のレッスンを受けとかないと
外人ミュージシャンにバカにされるんではないのか?
日本人は外人に日本に柔道を習いに来いとか絶対に
言わないけど、大陸の人は隣国と争ってきた歴史上があり心が閉ざされている。

名詞にmyを付けるとか、所有をはっきりさせ、自分の利益を確実にしたがる。

508 :
壮大な話なのかちっぽけな話なのか要領を得ない何言ってんだおまえ状態

509 :
507の意味がわからない。。。

510 :
>>504
歪ませたら最高だよな

511 :
重い方がいのなら、木材をボルトオンすりゃいいのにな

512 :
アメビンの57黒のシンラッカーってブラッキーみたいな質感ですか?それとも見た目はポリと変わらん?

513 :
チンビン?

514 :
>>507

つまり。。。

宇宙と書いてコスモと読む、と。

https://youtu.be/Uz970DggW7E

分かるよ...

515 :
奇跡をうこせ

516 :
>>514
吐きそう

517 :
アメパフォ欲しい。。

518 :
アメパフォ君

519 :
この前
買ったって言ってなかった?w

520 :
アメパフォオススメすぎる

521 :
ストラトってさ、ちょっと色々ありすぎてストラトという概念

522 :
トラディショナルな見た目はなるべく崩したくない
それが僕のストラト

523 :
アーメパーフォたーべたーい、アーメパーフォたーべたーい、アーメパーフォたーべたーい

524 :
.   /                     ミェ.
.  /                --─    .ミ∧
  /        / ̄ ー─  / ̄ ̄_  .ミV|
. /ミ:.        /  ̄_,.     ミ三=ミ   V !
.' 三ミ           ;彡ヲノ               V|__
  三彡      〃/    _   / ⌒ ゝ_  V|⌒i
   三彡           ⌒ミ\ |.|/(fうイ   .V|>/
    三彡        ノ(fうゝ> . ミー彡   V| |
. V   三彡         ミ彡/. } \       Yノ
  Vy─-V∧               ノ  ヾヽ     |
  |:f⌒ヽ V∧           イ_ゝ、_ノ'´\     |
  ヾ.    V∧           |           j
   \   VY           |    ー⌒ゝ.     /、
      <_ミ          /⌒ / ノ    /ハ. ヽ  マジで?
         ̄\         ̄ ̄ミ 彡   / |/
           \                   / :|//
            ト\ ____     /  l//

525 :
アメパフォ君2号が現れたか・・・

526 :
アメパフォ君の厨臭さよ

527 :
お前らストラトの何使ってんの?

528 :
アメヴィン65やで

529 :
アメパフォだよアメパフォ

530 :
カスタムショップの60

531 :
アメパフォ言いたいだけちゃうんかと

532 :
アメパフォはプレーヤーと比べてどの辺が押し所なの?

533 :
>>532
ヨセミテの音。

534 :
アメスペ最高!

535 :
momoseのアッシュ最高!

536 :
momoseは無いわ。
だって長野に多い苗字の百瀬だぜ。ダサっ!

537 :
ももせのギターってストラトそっくりだよな。
まるで箱や付属品までiphoneそっくりだった初期のギャラクシーのようだよ。

538 :
momoseって評価高いけど音いいの??

539 :
音の良し悪しは個人の好みだけど楽器としての作りはフェンダーカスタムショップより数段上。
作りが上だから音が良いとはならないけどな。

540 :
作りがカチッとしてると不思議と出音にも反映されるんだよな
モモセはフェンダーのようなラフさがなくタイトな音だね

541 :
モモセつまらんから嫌いだわ

542 :
プレテクとか超ラフな音そうな理屈だな

543 :
日本製ギターはキッチリカッチリ作ってあるけど優等生的な音で面白味がないとかそういう感じ?

544 :
俺はモモセ好きだな
芯のある音だからクリーン〜クランチ向き

545 :
Eric Johnsonモデルがオススメ

546 :
だから音はロゴから出るんだって

547 :
モモセとジャポンのハイブリッドとかだとどうなん?
音は似てんじゃないの?

548 :
アメパフォ実物見たらネック塗装の仕上げがスクワイヤーAffinityっぽい
最下級のマット塗装って感じで
もうちょっと肌理が細かければ誤魔化せたかなっていう
コストパフォーマンスは思ったより高くないかな

549 :
ネックはサテン塗装じゃなかったかな?
サラサラで好きだ

550 :
パフォはボディはポリエステルなのかな?

551 :
ダサい百瀬の話題はどーでもいいや。スレチだし。

552 :
>>549
サラサラが好きだったら自分でペーパー掛けりゃ良いじゃん

553 :
ロードウォーンとカスタムショップのレリックって手の混みようはだいぶ違うん?
カスタムのレリック代だけでロードウォーン買えちゃうけど。

554 :
フェンジャパだから遠慮なくネックの裏側サンドペーパーかけれる。
サラサラして弾き易いですわw

555 :
>>553
うん

556 :
売るときのために大事に使うとか、わからんわ

557 :
>>554
俺はギブソンでもフェンダーでも掛けるけどな

558 :
俺のカスタムショップはNOSでもサテンフィニッシュの頃のやつ。
使ってると艶々になっちゃうけどな。
特に気にならない。

559 :
アメオリ使ってる人の話全然聞かないのだが、なぜ?
初エレキでいきなりプロフェッショナルかオリジナルか迷ってる

560 :
初エレキなら好きなの買えよ
どんな評判聞いたって判別出来るスキルはない

561 :
プロフェッショナルとオリジナルって何か違うの?
チェックしてないからわからねw

562 :
お金あるなら、いきなりアメオリ買うのはいいよ

563 :
色が気に入ってるやつでいいでしょ

564 :
アメプロとアメオリの違いが判らんならプレイテックでいいだろ

565 :
アメビン、カスタムショップにしか興味なかったから廉価機種ってよくわからね。
アメデラってやつは友達に昔借りた事にあるわ。

566 :
そこらへんのならわかるってんなら
アメオリはアメビンの劣化仕様
アメプロはアメデラとアメビンの中間みたいな仕様
みたいな感じ。

567 :
ふーん、そうなんだ。
まぁ、今のところ買う予定ないし買うならカスタムショップ買うけど。

568 :
現行ラインで一番バランス取れてるのはアメパフォだね。
yosemiteピックアップ はエリートのノイズレスやアメプロ のv-modより良いトーンだよ。

569 :
アメパフォ!アメパフォ!フォー!!

570 :
アメナントカ、アメカントカっつうのはあれでしょ
ジャパンのST-120、100、80、60…
みたいなグレードわけでしょ
ジャパンを買っとけば紛らわしい命名に振り回されることないでしょおよ

571 :
ジャパンねぇ…

572 :
http://www.digimart.net/cat01/shop5065/DS05292265/
島村楽器がfenderじゃないのにロゴ貼り付けたギター売ってるけど、アウトじゃないん?

573 :
ステッカー貼られた中古と変わらん
ちゃんと明記したらok

574 :
こんなギターも言われたら買取しなきゃならないんだから店は大変だな

575 :
いやいや、これはアウトだろ
完全に偽ブランドじゃん
まあ通報してもデジマートの運営はクソだから何も対応しないけどな

576 :
アウトかどうかは別として、こんなん使ってたら鼻で笑われるわ

577 :
個人で楽しむ分には構わんだろうけど、売る場合はフェンダー製じゃないっと明記してもダメだろ

578 :
そもそもこれ作った店がデジマで売ってなかった?

579 :
買うやつおらんやろ

580 :
値段はともかく、用途によってはこういうの欲しい人いるんじゃね

581 :
これは余裕でセーフ

582 :
大昔に買ったグレコSE600が後から買ったアメビンとアメスタより音が良いってどういうことだよ
次にもう1ランク上のストラトを買って、やっぱりFender USAだなと思えるだろうか

583 :
やっぱり木材の質なんかね?27年前に夏休みのバイト代とお年玉注ぎ込んで買ったフェンジャパのストラトあるんだけどお店の人に修理に持っていったら今のCS製よりも良い木材使ってますよと言われたよ。あんまり質に付いてはよく分かんないけどw

584 :
何を持ってしてCSの材よりいいと言ったのかわからない。

585 :
音がいいと言われた話でないのが悲しいな

586 :
自演くせぇな

587 :
ビンテージ商法したい店はそう言うんじゃないの?
CSもフェンジャパもピンキリだし

588 :
ハカランダとか使ってた特別仕様なんかね

589 :
1984年製のTL62Bのサンバーストを友達から譲ってもらって持ってた事あるけど、見た目的には確かにその後のやつより良さそうではあったけどね。
ライブでぶん投げて割っちゃって、88年に同じの買ったけどその時には3ピースだしPUも日本製になってたしスイッチもプラスティックの安いやつになってたからその数年て質が落ちたのは知ってる。
あくまで見た目ね。音はあんまり覚えてない。

590 :
グレコのかなり後に買った、価格帯が上のfender Japanは配線やハンダ付けがセコくてがっかりした
古いのでもアリアやフェルナンデスは知らん

591 :
グレコの古いのSE400かな? 兄貴が持ってたっていうか今でも持ってるけど別にぜんぜんよくないけどな。
54モデルだけどセンのボディでザグリは違うし、ネックが逆反りしちゃってて使い物にならない。
逆反りして使い物にならなくなったネックってそのギターしか見たことないわ。

592 :
ストラトがなんか似合わなくて使わないんだけど
皆んなストラト似合ってる?

593 :
似合ってる

594 :
>>592
わからない。
ストラトってデカく見えるよね、テレキャス使う事の方が多かったんだけど撮って貰った写真とか見るとテレキャスの方が小さく見えておさまりがいい感じ。
体格にもよるんだろうけどさ。

本物ビンテージはエッジが現行より丸かったりちょっと小さく見えるとか。
某工房の人が60~61年頃の本物ビンテージから形を取ってテンプレ作って現行のボディに重ねて6弦側に寄せて合わせると1弦側のラインが5mmくらい現行品の方が大きいとか。
センターに合わせたらおそらく2.5mmくらいビンテージって小さいんじゃないかな?
なおかつエッジが今のより丸かったらもっと小さく見えるかもね。
ストラトのエッジは12Rなんだけど昔のは個体差ありそう。

595 :
チビッ子か?

596 :
>>594
なんかね、日本人でストラト似合うなーってギタリスト誰かいる?なんかパッと思い浮かばなくて体格のせいなのかなー
身長だけで言えば180あんだけどなんか似合わないなーと思ってしまっている

597 :
>>596
外人だと誰?

598 :
>>597
外人だとジョンフルとかギルモアとかベックとかジミヘンとかロリーギャラガー、クラプトン、カートコバーンetc
有名どこはまあ似合うと思う ただジョンメイヤーはあんま似合わないなと思う

599 :
ジョンメイヤーは逆にデカすぎる
180くらいだと様になるんだよな

600 :
身長でいうとアベフトシってすげーテレキャス似合うけどストラト似合わない気がしてるのよね

601 :
>>595
174cmだからそんなに大きくはないなw

>>596
身長もだけど細すぎるとギターって大きく見えるよね。

602 :
>>601
身長よりも骨格の作りとかなのかなwww

603 :
>>599
ジミヘン、ベックが180cmくらいだよね

604 :
>>602
肩幅もあるよね。
スタイルよく見える範囲で横幅あった方が同じ身長でもギターが小さくは見えると思う。

605 :
>>598
180なさそうな人ばっかりじゃない

606 :
>>605
ベックは最近の記述だと178センチ。180って書いてるとこもあるから年取って縮んだか?
ジミヘンはフリークの方のサイトでマーシャル3段積みとの対比で180センチはあるって書いてあったかな。
あとの人は知らない。

607 :
手足の長さと顔の大きさだろなぁ
ジミヘンは手がデカくてカッコいい

608 :
手の長さって重要だよね。
あと単純に背の高さじゃなくて上半身のシルエットで似合う似合わないがなんかあるんだよな。

609 :
ブラックモアは179cm
180前後でスタイル良くて手が大きい人が一番似合うのかもな
ジョンメイヤーは190だからでかすぎるね
初めて見たときサイズ縮小ギター使ってるのかと思ったわ

610 :
顔がちっちゃく見えるからロン毛あうのかな

611 :
やっぱりイングヴェイだろ

612 :
レイボーン

613 :
構えた時にボディのエンド側が体から出てるのはカッコ悪い
小柄だとそうなり易いしギターもでかく見える

614 :
それ考えたらミディアムスケールのストラトって日本人の体型に合わせててよく出来てたんだなーって。最近はエアロダインしかないみたいだけど

615 :
ミディアムスケールの使い手といえばなまず助六が1番にくるな

616 :
助六スレが過疎だからってキチガイはこっちくんなよ
助六スレに隔離されとけよ

617 :
>>611
デブじゃん

>>612
チビじゃん

618 :
ミディアムスケールなんてストラトじゃねぇーよ

619 :
>>617
イングヴェイは若い頃に決まってるだろw

620 :
フェンダースケールが明らかに体に馴染まないことはよくあるよね

621 :
ない

622 :
ロングスケールじゃないなら他のギター選ぶな

623 :
えー、ギブソンスケールのストラト悪く無かったけどなぁ?
太い弦張ればテンション感もそんな違和感ないし兎に角、弾きやすかった思い出。
まぁ、今現行のふえ

624 :
途中送信してしもた。
まぁ、現行のラインナップで無いと言う事は売れてなかったんだろうけど……

625 :
元々レスポールから弾き始めたんだけど、ストラトに持ち替えた時と、1〜2年ストラトばっかり弾いててレスポールを引っ張り出した時とならストラト→レスポールのほうが違和感強いな
今はどちらかをメインで弾いてても時々もう一方にも触るようにしてる

626 :
そうか人によるんだろうけどロングスケールからミディアムスケール弾いたほうが楽ちんって感じるほうが多いかな

627 :
ストラトの場合弦間が広いのも効いてると思うんだよなあ
ゆったりした運指が出来ると言うか…
レスポールだと10フレットくらいから上で指が詰まる感じがする
そんなに手がでかいとか指が長いってわけでもなくてストラトに持ち替えるとGのロックンロールリフなんかちょっとキツイかな?ってくらい

628 :
自分は鈍感なのか持ち変えてもそこまで違和感を感じないなー
確かに感覚は違うけど慣れちゃったからかな?

629 :
スケールよりネック幅とか厚みの方が気になる

630 :
細かいことが気になるのは下手っつーか経験不足だよ
キースみたいにプロの中にはライブで1曲ごとに持ち替える人もいるのに、違和感なんか感じてたらやってらんねーよ

631 :
音が違う

632 :
>>630
キースリチャーズの話をしてるのなら、そもそもギター変えて違和感感じるほどめんどくさいことしてないじゃんっていう…
他のキースだったらごめんね

633 :
ロードウォーンのボディってちょっとシャープに見える
削ってる影響かな

634 :
>>633
キミはバカなのか?

635 :
なんで?

636 :
ストラトのぶ厚いのはOKだけどレスポの分厚さは親指の筋肉にくる
質感の帰りというかギターの重さも影響してそう

637 :
___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\  ガバッ!!
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ     あーびっくりした ハゲる夢見たわ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

638 :
fenderの公式ショップで買うデメリットある?
店でもたいした本数引き比べできないし、どうせなら公式で買おうかと思っているんだが

639 :
公式ショップって公式サイトから買う事か?
現物確認できないのと高い事だろ

640 :
>>636
指板のRの違いだったりするのかな?
それ以前にレスポールは腰にくるよな。
肩も痛くなるし。

641 :
ならねーよ。どんな重いレスポールなんだ。

642 :
レスポール腰に来るでしょ。肩凝るし。
高校の頃にレスポに買い替えて後悔したw

643 :
だからどんなレスポールだよ。4キロ切ってたらぜんぜん肩や腰にはこないし、ストラトより小さいから楽だよ。

644 :
4キロ切ってないレスポールなんて
いくらでもあるような。

645 :
いくらでもあるけどそれが当たり前のようにいうのはおかしいだろ。

646 :
腰に来ないのが当たりまえみたいにいうのもおかしいだろ

647 :
いや当たり前だ。おれのクラシックとヒスコレはどちらも4キロないし腰に来ない。

648 :
俺のレスポは4.5キロくらいなので細いストラップ使ってたら肩に来るが、腰に来るというのは想像が出来ない
青ビョウタン・軟弱と言われる俺ですら大丈夫なんだからレスポで腰やられるってのは体幹が俺以上に弱いか姿勢が悪いかだろうな

649 :
>>647
それは軽い方じゃん。
たぶん4.5とかはあったやつ。肩は凝るって言うか手がしびれてくると言うか、すぐ疲れる。
俺、高校の頃173センチで48kgしかなかったから。
おまけに猫背

650 :
腰より方に来るわ。腰は良く振ってるから。

651 :
いずれにせよ、虚弱体質だな。せいぜい筋トレしろよ。ジジイになったときひどいことになるぞ。

652 :
高めに構えて静止して弾いてるのかな

653 :
>>650
高校の頃から離れの部屋に女連れ込んで腰振りまくりだったけどなw

654 :
腰振るのは体幹の筋トレとしてはいい。継続しろ。

655 :
おっさんの罵り合いが悲しい;;

656 :
おまえには罵り合いに見えるのか。眼医者に行け。

657 :
さあ、死のう!

658 :
ようっ
青ビョウタン

659 :
メキシコのラッカーのやつ欲しいんだが県内にも隣の県にも置いてねえ

660 :
日頃安い物価の田舎に住んでるだからたまには金を使ってでも都会に買い物に行きなはれ

661 :
都会にまで出て買うのがメキシコってのも悲しいな
カスタムショップいっちゃえよ。
分割払いでw

662 :
>>659
メキシコでラッカー仕様ってあったっけ?
あ、ロードウォーン?

663 :
>>662
https://shop.fender.com/ja-JP/electric-guitars/stratocaster/classic-series-60s-stratocaster-lacquer/0140063740.html

664 :
>>661
よけえなお世話

665 :
俺もロドヲンのほうがほしい

666 :
>>662
ロードウォーンじゃないやつ
ロードウォーンのレリックは好きじゃなかった

667 :
>>663
>>666
ありがとう
そんなものもあるんだね

668 :
>>667
どういたしまして

669 :
誰かプレイヤーシリーズのストラト買ったかたおる?

670 :
いるけどいない

671 :
あーこの板にはいないってことね

672 :
         彡ノノハミ ⌒ミ
       (´・ω・`)ω・`) 今だ!オラごと撃て!
     ⊂∩   ∩つ )
       /   〈   〈
       ( /⌒`J ⌒し'

673 :
     彡 ⌒ ミ
     (.´・ω・') 
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |

674 :
                ノ
             彡 ノ
           ノ
         ノノ   ミ ノノ
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
       (´;ω;`)ω^`) クソがああああああああああ!!!
     ⊂∩   ∩つ )
       /   〈   〈
       ( /⌒`J ⌒し'

675 :
>>659
classic60'sとかclassic50's?結構塗装厚いみたいだけど自分もfiestared買おうか迷ってる

676 :
srv、ジミヘンが好きになって最近ストラトを買ったんですが、他にこれは聴いとけって言う
ストラトなアルバムはありますか? 
アーティスト名とアルバム名教えてくれると有り難いです

677 :
ライトニンホプキンス

678 :
男闘呼組

679 :




(テキトー)

680 :
>>676
John mayerのライブアルバム

681 :
ロリーキャラガー、AC30にレンジマスター。

意外とチャーのラウディボーイって曲がよい。ストラトのリアとマッチレス。サイケデリックス2に入ってる。

なんだかんだ言われるけどクラプトン、24夜のミッドブーストかかってない音。

クラプトン周辺だと、ロバートクレイ。

あと、クラプトンの85年ツアーに帯同したティムレンウィック。こいつは本当にいい音しててブラッキーのクラプトンは完全に負けてる。

682 :
ギルモア期のフロイドとかギルモアのソロとか

683 :
福山芳樹かな
ストラトとVOXの組み合わせを存分に堪能できる

684 :
Albert Hammond, Jr.

685 :
ガンズ

686 :
なんだろう?レスポは擦り傷や打痕一つですんごい気にするのにストラトはむしろ塗装剥げるくらいボロっちいのがかっこよく感じてしまう。
この感じ方の違いはなんだろう?

687 :
ストラトもカラーによってな気もする。
カスタムカラーは綺麗な方がいいし。
ボロボロに擦り切れた感じまで行けばかっこよく見えるけど、ピカピカなやつに打痕の色ハゲは泣ける。

688 :
ストラトは道具と割りきってるからな
レスポは工芸品とか家具に近い

689 :
グレッグ・コッチのワイルドウッドギターズの試奏動画
5年位見続けてたら手癖が伝染ったわ

690 :
五年も見てるのに名前も覚えられんのかおまえは

691 :
あの手癖が再現できるなら相当の手練れだな

692 :
確かにサンバースト系は傷も様になるけど、レイクプラシッドブルーとかパキッとした色のはピカピカに綺麗なままが美しいよね。
傷の許容は色によるなあ。

693 :
ジャンルによって選ぶ色の傾向もあるけど、自分は保守的だからサンバーストや黒になってしまう

694 :
グレッグ・コックだな

695 :
>>676
JUNIOR WELLS - Hoodoo Man Blues
https://youtu.be/XwKmE9vSQhg

696 :
あれ公式表記だと日本語ではコッチだった筈だが

697 :
本人がコックと言ってるのに公式とか言ってもね

698 :
本人はコーキーだろ

699 :
何だそりゃ
https://youtu.be/ApmxXybMOOc

700 :
こんなんだよ
https://youtu.be/y8cy2Ddzuh4

俺は日本語版のCD見て日本語表記はコッチって書いたんだけど、日本語表記でもコックみたいだな
すまんかった今後はコックと書く

701 :
これはGreg Koch, here, Wildwood Guitarじゃないかな
CDはコッチにしてるみたいだね
日本のメディアはよくこういう勝手な表記をする
今ならYouTubeで本人の発音や紹介者の発音が聞けるのに

702 :
レーベルならなおさら本人のことを知ってるはずなのに残念

703 :
Guitarsだな
連投とスレチ申し訳ない

704 :
みなさんストラトなアルバムを教えて頂きありがとうございます。
片っ端から聴いて行きます

705 :
本人の発音については理解していたつもりだが、一応カタカナで書く場合にはコッチと書いたほうが日本国内では正式なのかと思ってたのよ、他意はない

この人のトルグスイッチって言う時の発音が聴き取りにくくて最初わかんなかったわ

706 :
トグルスイッチ、だよ

707 :
そりゃトグルスイッチだから聞き取れんわな

708 :
スマン誤記

でも最初ターコイズなんとかって言ってるのかと思ったわ

709 :
グレッグコッホやろ

710 :
本人もコッホって言うてるやん、おまえらどんだけ耳悪いねん。
そんなクソ耳やったら自分のギターの腕も客観的に聴けへんからあんまり自分の腕過信したらいかんよ。

711 :
ムバッペかエムバペかの方が重大

712 :
>>709-710
他人の耳心配してる場合ちゃうでワレ

713 :
えー動画で本人ちゃんとグレッグコックって名乗ってるじゃん…

714 :
コッホて
唐突に苗字だけドイツ語読みなの

715 :
アップルのことアッポーって言ってる人

716 :
クイーンズライクも初めはクイーンズライチって書かれてたな
後から直された
音楽レーベルは仕事しよう

717 :
俺あ今でもクイーンズライチって呼んでるわ

718 :
ほんとうはライヒだよな。女王の国、みたいな意味か。

719 :
シグネチャーアンプがコッホだから混同してしまうとか…?

720 :
ラッカー塗装のストラトにケア用品何使ってる?
アメビンストラト買ったんだけど、よく売れてそうなケンスミスにするかフェンダー純正のセットにするか迷ってる。
とくに変わらないのであれば純正にしとけば間違い無いかな?それか他になんか良いのある?

721 :
鑑賞目的?

722 :
特に何も使ってない
ひどい汚れはアルコールのウエットティッシュで拭いてる

723 :
ピックガードは無水アルコール

724 :
俺も特に使ってないな。
ラッカーのストラトは弾いたあとはクロスで拭くくらい。

雑に扱ってるJAPANのムスタングなんかポリだし簡単マイペットとかオレンジオイルでガシガシ拭いちゃうw

725 :
>>723
樹脂なのにわざわざ無水?

726 :
ミラクルギターポリッシュってやつ使ってる

727 :
>>721
弦変えるタイミングで気合い入れて綺麗にする時に使うヤツをどれにしようかなと考えてる。

728 :
>>720
ケンスミス使ってるけどイイよ!
汚れが落ちて、ツヤもキープ出来る
何より、あのいかにも体に悪そうな色と匂いが癖になるw

729 :2019/06/10
MIMのストラトが音出なくなった
エリクサー張ってそんな経ってないからバラしたくないな
ジャック付近の不良ならいいんだが

ギターの改造&パーツ総合スレ【41】
【KORG】amPlug総合スレ2個目【お手軽】
【ブロベ】四代目 Yamaha Broad Bass【BB】
【ギター】楽器の杢目を見せ合うスレ2【ベース】
Gibson Les Paul Jr & SP part 23
ベース無勢がギターに何か言いたいようだぜ?
youtubeに上げてるギターカバーについて
■CUBE■Roland/BOSSアンプ総合 part 4■技/刀■
◆◆ ORANGE AMP 8 ◆◆
【MORRIS】モーリスのギター【君もスーパースター】
--------------------
なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 4乙目
【中央日報/コラム】 「手当たり次第反日」という愚民化政策=韓国 [05/10]
xamppってどうよ?
トランプ当選で公務員試験の倍率急増するぞwww
おい、今テレビでやってるぞ! 3
大川栄策
育児している奥様6774
【三国志12】三國志12 Part55
国産筆記具ってなんでダサイのかね
【食料買いだめ】マスコミが誘発していた! 買いだめ報道→(を見た視聴者による)買いだめ増加→買いだめ報道
豊田真由子様の口調で罵るスレですよ 第1回戦
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10373【アップランド】
音大出身または在学中のAV女優
追悼ババババーン不採用❤️
ろだコミ228
ネコポス
松井珠理奈「プロデュースもしてみたい。第2の秋元康と呼ばれるような人になってみたい」www
桜玉吉98
プロポーズ part1
原油ETF・ETN総合19【1671・1699・2038・1690他】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼