TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
クラシックギター自由自在 27
オートワウについて語るスレ
Fender Stratocaster 85
Warwick Stage12
【Fender】フェンダーUSA総合Part24【USA】
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪30
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part19
【電子】エレドラスレ 51パッド目【ドラム】
Orville by Gibson 2
JOYOのコンパクトエフェクターについて語るスレ

Warwick Stage11


1 :2017/08/15 〜 最終レス :2019/10/27
前スレ
Warwick その10
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1459334138/

2 :
公式
Warwick公式ホームページ
http://www.warwick.de/modules/start/start.php

3 :
日本HP
http://www.warwick.jp/

4 :
公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC4erQDZeJrKAd75YV6MFTtg

5 :
シリアルNo,検索
http://www.warwick.de/en/Warwick---Support--Serial-Number.html#current_site_id

6 :
KEYのWarwickファクトリーツアー
http://www.musicland.co.jp/content/warwick-customshop-stock/

7 :
Thumbベースの製造工程
https://www.youtube.com/watch?v=V10f1dO4evs

8 :
ファクトリーツアーの動画
https://www.youtube.com/watch?v=2U2JoXBGymQ

9 :
Walnut Burlを丸太からカット
https://www.youtube.com/watch?v=5DEC8pkPIpI

10 :
2:00ごろにネックに金属の補強を仕込んでるところが見れる。
https://www.youtube.com/watch?v=4cvE1tDFGec

11 :
陰陽インレイの入ったStreamer Stage IIが欲しい。。。

https://www.youtube.com/watch?v=DP2EmWpUXyo

最近Streamer Stage IIなのに陰陽インレイ入っていないのみるけど、
やっぱりStreamer Stage IIは陰陽インレイ入っててほしい。

↑分かるわそれ。

12 :
ピックアップの高さ調整など
https://www.youtube.com/watch?v=8AZp1xSgF7A

13 :
トラスロッドの抜き方 (1982〜1996までの製造分)
https://www.youtube.com/watch?v=xT_iDrcLtKY

14 :
これでも補強バーの入れるところが見れる。
https://www.youtube.com/watch?v=ZZwjJSQB0z4

15 :
以上、即死してしまった新スレからのコピペ
以下、保守がてら適当に加えます

16 :
ジャズベ、スティングレイ、サムの弾き比べ

指弾き
https://www.youtube.com/watch?v=Oy8ZVmBV4rs
スラップ
https://www.youtube.com/watch?v=oMvWDF6_nR4

17 :
ストリーマー1・2・サムの弾き比べ
https://www.youtube.com/watch?v=URLfTd8-Nsg

18 :
スペクターvsワーウィック
https://www.youtube.com/watch?v=qTtGNiRimPY

19 :
モジュラス・ロスコー・スペクター・ワーウィックの6弦ハイエンド対決
https://www.youtube.com/watch?v=4YWVrp0AAtI

20 :
ネックスルーvsボルトオン ストリーマー編
https://www.youtube.com/watch?v=Ocaxep1ffRs

21 :
一乙

22 :
ワーウィックのニッケル弦とステンレス弦の比較
https://www.youtube.com/watch?v=CoukKl3TNE8

23 :
SS1の5弦名乗ってるのにナローネックJJピックアップなの見るとそれSS2やんと突っ込みたくなる

24 :
モデル毎の音の違いって結構あるのね
https://www.youtube.com/watch?v=mRJaHzFwyzo

25 :
書き込み20以上で即死回避だっけ?

すまん、夜勤明けでウイスキー飲みながらスレ立てに勤しんでたら眠くなってきたw
てなわけであとは頼んだぜ同志達よ!

26 :
スレの番号stage○○にしたのセンスいいね

27 :
乙!

28 :
1乙!

しかしよくこんなテンプレ向きな比較動画ばかり集めたなw
買う際に気になりそうなポイントが網羅されててナイスっす!

29 :
>>1


30 :
>>1


保守20以上て知らなかった。。。
2個目も即死させてしまって申し訳ない。

31 :
スレタイ良いね

32 :
>>20
こうやって聴くとネックスルーもボルトオンも大差ないね
むしろボルトオンの方が好みの音がする
PJでもやって欲しい

33 :
20まで埋めないと落ちるとか、こんなに厳しかったっけ?

34 :
なんか色々昔とルールが変わってるんだよ

35 :
>>32
PJじゃないけど2ソープバーとJ/MMの比較ならあったぜ
PUの違いはやっぱ大きいね
https://www.youtube.com/watch?v=Svp5eY8J5I4

36 :
>>35
ワーウィックのスレで言うのもどうかと思ったんだけどざ、
その動画のソープバーの音ってスペクターっぽくない?
ローミッドの密度感とかちょっと湿った感じとか

37 :
むしろジャズマンのリアをタップした時の方がスペクターっぽいような?

38 :
ソープバーの方はなんかミドルあたりのジャリっというかガサッとしたアタックが弱く聞こえる

39 :
ソープバーわしにはバランスよく聴こえるなぁ。
SS1ブロードネック至高の一本よやっぱ。
サムにソープバー乗っけてるのも気になる今日この頃。

40 :
サムソープバーってドリカムだっけ

41 :
ドリカムですね。サムだと6弦がデフォでソープバーだったかな。
SS1とはPUポジション違うから音はちょい違うんでしょうね。

42 :
確かにサムのブリッジ寄りのサウンドはかなり特異だから他ではでないですよね

43 :
ヤフオクでサムの80年代が安売りされてたけど、ネックの状態を質問して返事待ってる間に即決されちゃったよ…

きっと実は調整効かないくらい反ってたんだ、つって自分を慰めることにした

44 :
Spectorスレから流れてきました。
スレ汚しすまそ。

個人的に91年以前のものが好きで
シリアルがヘッドの上に刻印が有る者が好きです。
ネック問題の有る者もありますが、まだ、工場移転前で、
手作りの個所が多いかと思います。

https://www.digimart.net/cat03/shop4963/DS03740431/

上記なんか好物です。

古い個体はネックに問題がある可能性があるので、
上記のような信頼のあるお店で購入をおお勧めします。

45 :
>>43
トラスロッドは一度も触っておらずネックも微かに順ゾリ程度でしたが急にお金が必要になりまして…

46 :
>>45
売り手さんかよ!
そんな後悔の残る情報は聞きたくなかった…!

説明欄に予めその事を書いてくれてればもうちょい高くても俺が即決したのに

47 :
>>44
Spectorスレより来ました。ありがとうございます。
昔のstreamer stage2ほしくて探してました。
最近のSS2にはあまり魅力を感じなくて...
ただ仰るとおり昔のってネック弱いとか言われてるから少し心配でした。

48 :
確かに工場移転前の欲しいよね
ドットのサムとか

49 :
ネック弱いのって主にオバンコール期なんじゃない?
それより前のウェンジ期のはそこまで弱いって印象ないな。

50 :
反りはウェンジもオバンコールも個体差が激しそうだけど
オバンコールの方が硬いからか太めのネックが多いからかウェンジの方が反りやすかった
最近のウェンジネックは分からないけど7本中4本は反った
オバンコールはプロシリーズ含め5本中1本だけかなり激しく逆反った

51 :
オバンコールネックは太いっていうか分厚くて角ばったネックが多いよね
それに比べて90年代のウェンジは薄目だけど厚みもシェイプもばらっばらw
硬いから反らないわけではないんだけどあの厚さのゴツイネックは無駄に強い
まあWarwickのメイプルネックモデルに比べたらどっちも比にならないくらい強いよ

52 :
硬度で言えばオバンコールよりウェンジの方が上よ。
オバンコールはハードメイプルよりちょい硬い程度だけど、ウェンジはローズウッドに近い硬さ。
オバンコールネックが太かったのは材の強度に合わせて調整してたんじゃないかと推測してる。

ちなみに俺の経験だと、オバンコールは2本中1本は軽度の捻れ、もう一方は順反り傾向。
対してウェンジは1本しか持ったことないけど、多少動きはするがどちらかにぐんぐん反ってくことはなかったな。
ただ>>50さんの経験も含めて考えると、結局個体差の範疇なのかな?

53 :
年代物のでかいウエンジの板を買って初めて触った時本当に木材かと思ったわ
質感も独特で古いサムやストリーマーに惹かれるのもわかる

54 :
オイルフィニッシュのポメラブビンガとかもう石みたい

55 :
ワーウィックベースの特徴って何?

56 :
・ボディシェイプ、エキゾチックウッド
・オリジナルブランドのピックアップ

とかかな。スペクターと被ってるっちゃ被ってるけどピックアップで差が出るかな。

57 :
ブリッジやナットの機能性 俺はあんま好きじゃないけど
他はブラスのフレットや指板の平たさとか
全体的には美しさと合理性の追求で機械的な利便性を兼ね備えたインテリアのようなイメージ

58 :
fortress mastermanをずっと探してます
どなたか情報があれば教えてください!
もし中古を取り扱ってる奇跡的な店があったら日本国内どこでも行く覚悟はある

59 :
>>58
去年くらいかコルベットのprolineなんかと同時期にヤフオクで安く出てたね
ハードオフでもロッドカバーが無かったか型番無記名で売られてたの見たけど何処の店舗かが思い出せない。。。千葉の内房だったとは思うんだけど8万位の微妙な値段だったから売れ残ってるかも?

60 :
https://m.ebay.com/itm/1995-Warwick-Fortress-Masterman-with-hard-case-/282665783675?hash=item41d031917b%3Ag%3AxjkAAOSwtmRZxfVH&_trkparms=pageci%253Aef456864-a566-11e7-87ff-74dbd1800d3d%257Cparentrq%253Acfcaa4ab15e0ab64c3bd2c27ffffa267%257Ciid%253A1

61 :
>>59
ご親切にありがとうございます!
千葉のハードオフ…手当たり次第に店舗に電話かけて聞くのもひとつの手ですね

ebayのも勿論チェック済みなんですが、諸経費の問題とワシントン条約(には引っかからないんですが)あたりをクリアする手続きがネックになるんですよね…

62 :
CVの五弦が欲しい

63 :
https://item.mercari.com/jp/m50504363845/
fortress one じゃだめなん?

64 :
>>63
レスありがたいです

ONEも検討はしてるんですが、パッシブなのとPJな感じがいまいちで…
90年代製の5stがあれば買っちゃうかも

warwickの(疑似?)1PUで言えばストリーマーのPro-Mもとても気になる存在

65 :
>>64
それじゃebayが手っ取り早いのでは?9月に90年代サムNT個人輸入したけど、税関から書類が来て、
木材の種類を書類に記載させられたのと、インボイスの提出だけでOKだったよ。
ブビンガはワシントン条約でNGなはずなので、ブビンガ(Guibourtia demeusii)を
オバンコール(Guibourtia ehie)って書いたけど。

66 :
>>65
個人輸入に関する情報めちゃくちゃ有難いです!

MastermanとPro-Mに関してはネック(ウェンジ/オバンコール)、ボディ(メイプル)なので問題はない筈なんです
シリアルから調べたスペックをインボイスと併せて同封するよう先方にもお願いするつもりです
それで済んでほしい…こっちに書類とかが来られると対応できる自信がなくて…

ベースサイズの空輸って幾らぐらいかかるもんなんですか?たしか国際宅急便の寸法には収まらないんですよね

67 :
>>66
実際の送料はわからないけど、ワーウィックのソフトケースで段ボール入りで
NYからUSPSで90ドルとられたよ。
あと、税金で4500円。税金は輸入したものの金額で変わるので、インボイスを
安く記入してもてらえるともっと安くなるかもです。
私のは商品代金1999ドル+送料90ドルの場合です。
ワーウィックの場合、シリアルが分かればHPでもスペック調べられますね。
私のは96年だったので、古すぎて無理ってはじかれましたが。
それでも直接メールでシリアルとモデル等教えてもらえれば製造年月日等も教えるよ
って言われましたよ。
書類等も、来るとしたら日本の税関からなので、すべて日本語ですし、わからないことは
聞けば教えてくれますので、大丈夫です。

その前に輸入したshurのギターは、ワシントン条約関係ない木材だったので、
なんの書類もなく届きました。

68 :
>>66
何回か海外からWarwickのThumbを輸入したことがあります。
EbayとReverb.comから、Warwickに限らず他のメーカーも個人輸入しました。

送料はセラーによって変わりますが、高くて、$175とか$150位でした。

関税も購入金額によって変わりますが、20万超えくらいで1,300円くらいで、そのほかに通関手数料が200円でした。(UPSPの場合)
自宅到着時に現金で支払いました。

はじめて輸入したのがかなり昔なので、詳細は忘れてしまったのですが、
インボイスに不備があって、日本郵便の担当の方から電話が来ました。
あと、「通関手続きを日本郵便に委託するか」という書類を送付した記憶があります。

また、インボイスに記載する値段ですが、記載されていなかったり、実際の商品とかけ離れていると、税関で止められます。
値段の証明を送付するように日本郵便から求められますが、Paypalの支払いメールをPDF化したものをメールで送る等で対応可能です。

ヤマトの場合はもっと簡単だった記憶がありますが、回数が1,2回なのでうろ覚えです。
確かにサイズが大きいので「ドアー to ドアー便」とかほかのプランになります。(ヤマト便扱いだったかも)

セラーとのやり取り以外は、日本に到着してしまえば日本語で対応可能なので、輸入に関しては大丈夫かと思います。
問題は、セラーとのやり取りの方で、ネックの状態とかを聞いてもうまく伝わらなかったりします。
実際に1本、ネック折れの修理あとがあったものを引いてしまったことがあります。

69 :
楽器に関税はねえよ ボケ

70 :
関税金額間違えてた。
1万3000円です。

>>69
関税はないというか、消費税だってことを言いたいのか
よくわかんないけど、基本的に税金はとられる。

71 :
自慢気に経験談を語りたかったんだろうが、
楽器には関税が無いっていう基本が分かってないんだもんな 間抜けすぎw

72 :
確かに書類見たら関税はFreeで名目は消費税と地方税になってる。
間違った情報すまん。

>>71
揚げ足取りおつ
有益な情報出せないやつにボケとか間抜け呼ばわりされる筋合いはない。

73 :
>>72
全角スペース煽りはスルー&NG推奨

74 :
>>71
揚げ足取りつーか、くだらない突っ込みいらねー。
存在が不必要w

関税じやなくて消費税でしょって言えばいいだけやん。

自慢気って、そんなに羨ましい話にみえたのかよw

75 :
なんか自分の振った話題で少し険悪な空気になってるのが申し訳ない…

>>67
>>68
とても詳しい情報、マジですごく有難いです
ハードケースだったら諸々で2万くらいは覚悟しといた方が良さそうという事で
ebayとか確かにネックの状態とかを詳しく書いてるセラー少ないし、そもそも海外の人は大雑把なイメージがあるから質問してもちゃんと詳細を教えてくれるかは不安ありますね
「12Fの弦高は…」とかは通用しなそう^^;

手を出すまいか悩んでいた個人輸入ですが、皆さんのお陰で決心がつきそうです感謝です!

76 :
>揚げ足取りつーか、くだらない突っ込みいらねー。
>存在が不必要w
巨大ブーメラン乙

77 :
>>72
逆切れしてんじゃないよ ボケナス

78 :
>>76
>>77
お前の言ってること、全部ブーメランw

79 :
意味不明 馬鹿は黙っとけ

80 :
>>75
こちらこそ、関税と消費税まちがっててすみません。

海外から買うのは送料がかかることと、日本人の感覚と違うので、詳細を教えてくれないですね。
この前はトラスロッドの状態を聞いたらunknownとか言われましたし。

ま、個人輸入はそんなに大変ではないので、
海外にしか欲しいモデルが無ければ、輸入してみるのもいいと思います。
多少、ネックがそってたりしても、自分で調整可能な範囲だったり、
リペアショップに出すことも視野に入れておけばいいかと。

私は90年以前のモデルが好きなのですが、日本ではあまり無いというか、
あまり価値が付いていないみたいで、見つけにくいので、よくEbayとかReverb.comを見てます。

81 :
>>79
だから、お前の言っている事、全部お前に当てはまってるって言ってるんだよ。

そんな事も理解出来ないなんて馬鹿じゃない。

ということで、馬鹿は黙っとけw

82 :
ばーか、楽器に関税は無いって気付いて教えてやったのは俺だけだろが
馬鹿どもに文句言われる筋合いは一切ないわ

83 :
>>82
必死やなw

教えてやった?
「ボケ」呼ばわりしてることがか?
揚げ足とってるだけやろ。
誰もお前に感謝なんかしてねーし。

ということで、馬鹿は黙っとけ(2回目w)

84 :
「揚げ足」の意味も分かってない馬鹿w
おまえらはあれだろ 
言ってる事が正しくても言い方が気に入らないからゴネてるだけだろが
甘えてんじゃねえよ ボケナス

85 :
久々に伸びてると思ったらまた鬱陶しいって自覚なしのウジ虫が来てるのね。。。

86 :
自己紹介はいいよ

87 :
>>84
《技を掛けようとした相手の足を取って倒すところから》人の言いまちがいや言葉じりをとらえて非難したり、からかったりする。

だってよ。間違ってねーやん。

「揚げ足」の意味も分かってない馬鹿w
おまえはあれだろ 
言ってる事が正ければどんな言い方をしても許されると思ってて
非難される事が気に入らないからゴネてるだけだろが
甘えてんじゃねえよ ボケナス

88 :
ばーか、役所の人間が関税項目を間違えて指摘されたら、
揚げ足取るなよで済むと思うか?
少しは考えてから発言しろよ 馬鹿

89 :
>>88
え?なんで役所の人の話になってんのw

馬鹿っていうか、お前大丈夫か?
酒なのか何なのかは知らんが、しっかり抜いてから来いよw

90 :
しつこい馬鹿は無視に限るな

NGID:vfQaJ5X9

91 :
つーか、関税って書いた馬鹿以外黙っとけよ 邪魔なんだよ
何で間違えた馬鹿を擁護してるのか 意味分からん

92 :
>>90
それこそ、ブーメラン乙やんw

93 :
>>91
関税って書いた人、消費税だったて認めてるやん。
それ以外の情報間違ってんの?
擁護されても、非難されることはないでしょ。

あと、あんたが馬鹿すぎて
言ってることが支離滅裂になってきて楽しいわw

94 :
全くおまえらは間違いを指摘されたら素直に認めて謝れば済む話なのに
開き直って逆切れだもんな 
そんな奴は社会じゃ通用しないから 覚悟しとけよ
まあ、まだ義務教育受けてる年齢なんだろうけどw

95 :
>72みたいなのを現実社会じゃ「逆切れ」って言うんだよ
こんな馬鹿を擁護して何が楽しいの? 同類なのは分かるけどw

96 :
>こちらこそ、関税と消費税まちがっててすみません。
それを俺に言えばすぐに済んだ話なんだよ 
おまえのせいでこんなに荒れてのに逃げんなよ カス

97 :
>>94
とりあえず消えて。
おまえのレス全部無駄、邪魔。
おまえいらないから、現実世界でも。

98 :
義務教育受けてる人間がWarwick使いで、しかも個人輸入してるって
スゲーな、おいw

>>96
荒れてんのはお前だけだw
スレ読み返してみろよ。
つーか、お前は何様だよw

99 :
よくベース関連スレ荒らしてるからスルーしなさいよ皆さんw

100 :
珍しく伸びてるからワクワクして開いたらこれ
まあそういう時は大体こんなもんなんだけど

101 :
>>94
うちのテレビCM作ったとき身分隠して広告代理店のやつと呑み行ったらおんなじ事言ってたやついたな。見下せる相手と決めつけないと物言えないやつ。まだ酒が入っているとは言え面と向かって言えるだけマシか?相手目の前にしたら何も言えないんだろ?
昔からWarwickは好きでここだけは見てたけど
こんな下衆が居たらWarwickの人気も品格も落ちるわな残念で仕方がない

102 :
なんだかレス番がいくつも飛んでて流れが読めない

103 :
>>102
たいした内容ではないからスルー推奨
人間ヒマがあるとろくなことにならない、といういい例

104 :
でも、逆ギレは駄目だよね
人として最低な行為

105 :
>>102
その話は、もう触れない方がいい。
だれも逆ギレしてないのに
ID真っ赤にして「俺に謝れ 」だの暴言、支離滅裂なレス連投してた奴が帰ってきてる。
ブーメラン刺さりまくってるかわいそうな奴だからほっといてあげて。

とにかくもうWarwickに関係ない煽りは不要です。

106 :
これは最近よく聞く統合失調症って病気なのかな?

107 :
>>105
>>72

108 :
ウワーッ。やっぱり帰ってきてる。
>>72のどこが逆ギレなんだか。
間違ってたって謝ってるけど。

あと、会社とかで人に注意する時、
ボケとか言うやつには、そうとうなミスでないれば、口だけで謝って
上司か人事に相談して対応してもらうのがまっとうな会社。

毎日、ボケとか間抜けという言葉が飛び交っている会社って
そうとうなブラックか某議員の事務所くらい。

あと、もうスレチ。
いい加減にこの話で張り付くのやめたら?

109 :
>72の最後の2行は明らかに切れてるでしょ
世間ではこういうのを「逆切れ」って言うんだよ
>72は最初の2行だけにしとけば、それ以降は何の問題も起きなかったでしょうに

110 :
それを言うなら>>69が発端で、そのレスいらない。
消費税でしょって言えばおわった話。
ボケ呼ばわりされてキレないって
どんだけ心が広いんだよ。

あと、なんども言うけどもういいよこの話。

あんたの世間がどんなもんか知らないけど
ID真っ赤にして暴言書き込み続けてる方が
人としてどうかと思うけど。

111 :
>>110
あなたも「逆切れ」ですか?w
どうです、自分でやってみて?
君の言い分はようするに

相手の言ってる事が正しくても、言い方が悪かったら逆らってもいいし、
それは逆切れにはならない

って、事だよね?
でも、そんな理屈は世間では通用しないから覚えておいた方がいいよ

112 :
この話、「突っ込みGJ」っていえば終る?

ま~あなたの世間がどんなものか知らないけど

突っ込みGJ!

現実社会で人事に目を付けられたり
周りから白い目で見られてないか
注意してね。
実際にあなたみたいなの飛ばされてるの何度か見てるから。
社会人かどうか知らないけど。

113 :
こっちは真面目に話してるのに都合が悪くなったからって、幼稚な逃げ口上はよくないね
卑怯者って思われたいのかな?

まあ、こっちは君の

>>72のどこが逆ギレなんだか。

に対して、>110の「それを言うなら」って言葉で間違いを認めさせたから、
もう話は済んでるんだけどね

114 :
正しいこと言ってても、言い方がクソなら全部台無し。

前にも書いたが飛ばされたり、誰もついこ来なくなって会社辞めることになった人をなんどもみてるのと、
正直、自分もそうだったから忠告してあげてる。
部下に対しても「逆ギレするな」って言ってた。
自分の場合は上司と人事からの注意で済んだけどね。
でも周りの評価やクライアントの見る目はそんなに変わらなかったし、
部下との関係修復は難しかった。
正直に謝って、今もつづけられている。

あなたのその理論を通してたら
周りはだれもついてこないし、
裏ではなにを言われてるかわからないよ。

で、Warwickのネタはないの?

115 :
>正しいこと言ってても、言い方がクソなら全部台無し。
それは違うな
それは逆に言えば、どんな間違った事でも丁寧に言えば正しい事になる って言ってるのと同じだろ?
正しいこと言ってても、言い方が気に入らなくて腹が立つ事は誰にでもある
だがそれはそれ 言い方で物事の正誤がひっくり返る事は無い
そこを勘違いしちゃ駄目だよ
大体、言い方とか言葉遣いを気にする人が2ちゃんなんて来るべきじゃないしね
相手の忠告で自分が間違ってると思ったのなら、相手の言い方が気に入る気に入らないに関わらず、
取り敢えず、「自分が素直に間違いを認めた事を言うだけでいい」って事にしないといね
逆切れして反抗する事に何の意味があるのかな? 社会人なら分かるよね?

116 :
正誤がびっくりかえるとかは言ってないと思うし、それはまあないけどさ。
言い方一つで台無しってのはあるだろうね。
ま、端的に言えば
「正論だがムカつくなぁテメェは!」って事だろうね。

117 :
「台無し」って事は正しいと思って言った事が正しい事にはならないって事だろ?
今回の件だと、言い方が悪いから「楽器に関税は無いって事はないね」って事になる

>「正論だがムカつくなぁテメェは!」って事だろうね。
そうやって我慢しなきゃいけない事は社会に出ればいくらでもあるよ
2ちゃんだから、そういう我慢が出来なくて逆切れしちゃったんだろうけど、
「逆切れ」は人として正しい行為じゃないからね
言い方が悪い人には逆切れは当然の行為と勘違いしてる人が多いのかな?

118 :
台無しの意味理解出来てないね。
なぜ台無しだと正誤が逆転しちゃうの?
そういう二元論的な思考ってアスペルガーの特徴だけど、そういう事?

119 :
>台無しの意味理解出来てないね。
は?
どう理解できてないのか説明して下さい
私の理解では辞書に載ってる「物事がすっかりだめになる・こと」から、
>正しいこと言ってても、言い方がクソなら全部台無し。
これは
正しいこと言ってても、言い方がクソなら全部間違い。(正しい事がすっかりだめになる)

という事ですけど

120 :
いや物事の正誤が台無しなんじゃなくて
君の物事を正そうとする態度自体が台無しだって事なんだよ。
もしかして日本語が不自由な人?
日本語が理解出来ない?
ま、発言見るに典型的なアスペルガーだと思われるけど。

121 :
>>120
>君の物事を正そうとする態度自体が台無しだって事なんだよ。
はあ?
こちらは>台無しの意味理解出来てないね。 に対してレスしてるだけですが、
都合が悪くなったからって勝手に論点を変えないで下さい

>ま、発言見るに典型的なアスペルガーだと思われるけど。
こういう意味不明な侮蔑を言ってるようじゃ、君の発言も全て台無しだよね?
日本語分かるなら理解できるよね?w

122 :
>君の物事を正そうとする態度自体が台無しだって事なんだよ。
これも意味不明だよな
こちらが物事を正そうとする態度をしてたとして、それが何を台無しにしてるというのか?

123 :
言葉が足りなかったようで悪かったね。
台無しになるのは、指摘したこと自体が台無しになると言うこと。

正しいことは正しくてあってるよ。
でもあなたの書き込みは「指摘」じやなくて「煽り」にしかならなかったってこと。

だから、指摘された方もミスをみとめつつも
煽ったあなたにああゆう返事をしたのでしょ。

あと、あなたが「現実」では通用しないと言うから、
自分のリアルな恥を晒したんだけど、
「言葉遣いを気にするなら2chにくるな」とか、結局どっちの話をしたいの?

>>72の返しを現実でやられたら
「逆ギレ」ととらえられるかもだけど
2chなら別に普通の返しになるのでは?

結局あなたは「教えてやったのに口答えしやがって」って怒ってるんだろうけど
端から見れば「あの言い方ならしかたがないね」としか見えない。

あなたはWarwickスレで
この話の落としどころをどこに持って行きたいの?

124 :
ヤフオクもStage2が9万切るようになっちまったな
ここの書き込みと同じでとても残念で悲しいよ

125 :
>台無しになるのは、指摘したこと自体が台無しになると言うこと。
じゃあ、俺の理解でいいんでしょ

>でもあなたの書き込みは「指摘」じやなくて「煽り」にしかならなかったってこと。
勘違いしてるようだけど、俺はID:/kyCw3d6じゃないよ
君はID:Er+maxなのかな?w
「指摘」を「煽り」と受け取ろうが、正しい事は間違った事にはならない
こんな簡単な理屈も分からないようじゃどうしようもないね

あの政治家は国会での野次が汚いので全て台無し って言ってるようなもん
何度でも言うけど、それはそれ これはこれ って分けて考えないとね

言ってる事は正しいが言い方が悪いので台無し だから言ってる事は正しくない

俺はこんなアホな理屈が通る世界には住んでないはずだけどな 気のせいかな?

126 :
>>124
最近中古安くなってるよね
流行りすぎた反動か

127 :
>>125
取りあえず落ち着いて文書読んでくれ。
IDの指定も訳わかんなくなってるよ。
あと、関税と消費税間違った人とは別人です。

あと、まだこの話Warwickスレで続けるの?

>>104であなたが蒸し返したわけだけど
どうしたいの?

ほかの人はもう無視してWarwickの話し始めているよ。

128 :
>104に書いた事はその通りの事だよ
君こそどうしたいの?
君が書くの止めればこっちもすぐ止めるよ
もう決着はとっくに付いてるからね
荒らしたくないならもう書かない方がいいよ それぐらい分かるよね?

129 :
ID真っ赤にしてるキチガイ2人は邪魔だからこのスレから出ていけ

130 :
>>126
そうかも安物は別としてこれだけ値崩れをおこすブランドもあまりないよね

131 :
この不毛なやりとりを読んでみようと思ったけど脳みそが拒否して1行も頭に入ってこなんだ
とりあえずNG登録したら見ばえが超スッキリした

個人輸入してみようかなー…税関抜き打ちルーレット一発10万没シュートはリスキー過ぎるけど…

132 :
>>128
あなたの文章の誤った理解を何とかしてあげたかったけど、無理そうだね。

他の住人に迷惑なのでこれで止めます。

この後、あなたが二度とここに来ないことと
他の住人が楽しいWarwickのネタで盛り上がってくれることを切に願います。

133 :
>>124
9万下回ってる上に、ヤフオクはちょっと怖いな。
ネックとかに問題ありそう。

134 :
>あなたの文章の誤った理解を何とかしてあげたかったけど、無理そうだね。
あらあら、誤った理解とは何かな? 聞いてあげるよ
ただの捨て台詞じゃないなら言えるよね?

>他の住人が楽しいWarwickのネタで盛り上がってくれることを切に願います。
あらあら、これだけ荒らしといて最後に偽善パワー炸裂ですか?w 凄いですね

135 :
>>130
2年ぐらい前から安めの中古増えた感じだけど、今年は出物多い気がする
廉価版のレベルが割といいってのも関係してるかも

warwickに限らず、日本の楽器店は見た目高級な仕様オーダーしすぎてて
実際にそれが本当に売れてるのかよくわからん

136 :
なんでこんなに所々のレス消えてるん

137 :
なんでネックの反りにおびえながらも高い金出してでも買いたくなっちゃうんだろう

138 :
それはもう中毒だから。。指が勝手に動くんだよね。。

139 :
音質面で満足してなければとっくに手放してる
弾きにくいはネック安定しないはこんなメンドクサイ楽器初めて

140 :
>>139
弾きにくいのはサム?

141 :
普通のジャズべをもってみて、ワーウィックのスラップのしにくさに気がついた

142 :
>>141
俺逆だわ
ジャズべだとスラップ難しい
慣れの問題かね?

143 :
まーエレベでスラップやってる人間の殆どがジャズベだと思うけど

144 :
>>142
なんか弦と弦の間が狭いのとネックが薄いのが妙にやりづらい…。

でも見た目大好きやめられない。

145 :
>>144
あのブリッジは多少なら弦間拡げられるじゃん
つか4弦なら特に弦間狭いわけではないと思うけど、もしかして5弦以上のナローネックとか?

まあでも26Fあるサムがスラップしづらいってのは何となく分かる
指板がブリッジ側にせり出し過ぎてて右手の余裕がなくなるみたいな感じ?

146 :
俺のStreamerはネックかなり分厚いよ
知り合いの同モデルのネックと比べて4ミリも厚くて角張ってるからスゲー弾きづらい

147 :
SSU5弦でもサムでもスラップ苦にならんけどなあ

148 :
>>140
そう(笑)

ようは慣れなんだろうな
長年NS-2、PBメインでやってる俺はサム独自の弾き方(アプローチ)が別にあって、ひと月弾かないと忘れそうになる
自分の録音聞いても音楽素人の嫁に聞かせても、サムの方が良いから困る

149 :
連レススマン

>>146
何年くらいでモデル名はなに?
弾いてみたい

150 :
ワーウィックって年代やモデルでそんなにネックに違いがあるんか…。

151 :
年代やモデルなのかはちょっと分からないんだよなー自分のは2004年のSS2なんだけど同年代のLXで同じような太さのもあれば比較的薄いものもあった
warwickのオバンコールとウェンジネック比較やってる人のブログ見てもウェンジは薄めでオバンコールは厚めな傾向にありそうなこと書いてあったけど4ミリの差は相当でかいよね

152 :
みんかオイルフィニッシュ派?

153 :
みかんオイル?

154 :
ハイポリッシュも好きだけどメイプルボディ以外のオイルフィニッシユが一番好き
すぐに傷が付く感じと半年に一度のワックスがけが育ててる感満載だから!
ブビンガに蜜蝋が染み込んで行くのを見ながら曲を考えるのが嬉しい
メイプルボディもラッカー吹いてなければ良いのになぁ

155 :
楽しそうで何より

156 :
メイプルのオイルフィニッシュは触り心地はサラサラで最高なんだがすぐ黒ずむんだよな
導管がすごく細かいせいで一度手垢が詰まるとサンドペーパーで削らない限り取れない
ミュージックマンの中古のネック裏なんて黒ずみ具合で使用頻度が判断出来るくらいだからなw
まあ前もってオイルフィニッシュを数回やっとけば導管が埋まるから使用前なら予防可能だけどね

157 :
手垢出まくり人間

158 :
オイルフィニッシュのメイプルを使った楽器を持ってるけれど、販売店から
「最初の3か月は毎週一回、それ以降は月一回、一年超えたら3か月に一回」程度はオイル仕上げして下さいって云われたな。
ワーウィックの缶入りオイルは黄色味が出る感じで、スミスのボトル入りオイルは色が変わらない感じがする、個人的に。

159 :
みんかになってたw皆の意味ね。

160 :
2016〜2017年のstage2とかでもネックに問題ありなの?
改善されたの?

161 :
オイルフィニッシュの多層ネックはメンテ管理が出来ない人には駄目
ヤフオクとかで捻じれた個体が多いのもそういう事

162 :
オイルフィニッシュ二年前のGPS、streamer持ってるんですけど梅雨の時期はすんごい。
ハイポリッシュにかえたいです

163 :
ibanezのウエンジネックも同じ悩みなのかな

164 :
なんで硬い木使ってるのに他のベースより捻れるんだろう

165 :
ネックが多層なのも一般には変形に対して有利なはずなんだけどね
ボディ小さくてネックが長いのは不利だな

166 :
材は硬く多層なんだから、もしハイポリッシュなら反り捻れは出ない気がするけど、実際どうなんだろ?
そっちはそっちでネック弱いって話になったら、あとは材の乾燥が甘いかロッドの強度・構造に問題があるかかな。

それと165の言う通りジョイント位置がハイポジ寄りなのは強度的には確かに弱点の一つな気がする。
フェンダー系のベースが概ね16F付近なのに対して、ワーウィックは物によるが20〜24Fだもんな。
ボルトオンの各モデルとストリーマー(NT含む)は約20Fだからデザイン的に無理がないけど、それ以外は少々不安。

167 :
>>165
いや、逆だよ多層は収縮率の違う材が湿度によって違う動きをするから捻じやすいの

168 :
最近のは金属の棒がネックエンド側に入ってるから、
改善されたと思ってたけど、最近のも結構反るの?

https://www.youtube.com/watch?v=ZZwjJSQB0z4

工場移転後すぐの2000年代初期のはネックがよく反るとか、
ペグがガタつくとか聞いたことがあるけど。

ウェンジとかアフゼリアのオイルフィニッシュは日本の気候に合わないんだろうか。

169 :
>>167
それが逆
単一剤だとそのまま曲がるけど多層だと曲がる方向がそれぞれ違うから打ち消す効果がある

170 :
warwickではないけど多層ネック+エボニー指板のネックにいい思い出がない

171 :
>多層だと曲がる方向がそれぞれ違うから打ち消す効果がある
おいおい馬鹿も休み休みに言えよw
そんな都合のいい効果があるかよw
あるならソースを示してみな

172 :
サムベースはネックの弱い個体が多いという評判はここから来ているようで、ブビンガとウェンジの伸縮度合いの違いから、ラミネートの剥がれやトラス修正時にウェンジの割れ、ということが多くあり、
https://ameblo.jp/bassist-kaz/entry-10000484159.html

毎日は弾かないし私18VサムスルーDは弦緩めて保管しますけど ネックお決まりで1弦側捩れてます。
http://www.j-bassist.net/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=basshontai&vi=1144932418

2本に1本はロッドで施しようのないくらいに、反りやねじれなどの問題が出てしまうそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12156081012

173 :
含水率を測る機械に木材を乗せて、数値によって分けていき、含水率の近いものを貼り合わせていきます。
これは、木材の動きが出たときを考えてのこと、動きが出にくいように、トラブル防止のために行われている作業。

http://www.musicland.co.jp/content/warwick-customshop-stock/

174 :
何か、勝手な考えかもしれないけど、
多層ネックは反りを打ち消すのも、ねじれるのもどっちも正解のような気がする。

夜に上げた動画だと、手作業で木目をみて反る方向を打ち消すように接着してて、
ちゃんと管理してれば、それが生きてくるんだと思う。
で、メンテちゃんとしないとそれが裏目に出て、ねじれちゃうんじゃないかな。

あとメイプルでも3ピースあるけど、やっぱりウェンジとかの方が、経年での収縮率がちがうってのがあるのかもね。

89年(だったかな)のThumbを2本持ってたけど、
ショップに診てもらったら、一本は問題なかったけど、もう一本はねじれてるって言われた。

やっぱ、元のユーザーの扱いの悪さが響いてくるんだと思った。

175 :
>>169
↓ここの300ページを読んでみろよ 
https://books.google.co.jp/books?id=I_DSZCcNlZsC&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false
>したがって, 2 枚の表面合板は,同種,同質,同一厚さ,同一乾燥状態のものとし,
>やむを得ず異質のものを用いる場合は,同一収縮率のものとする必要がある

はい完全論破w 残念でした 何が打ち消し合うだよw

176 :
実際にオクとかで捻じれた個体が出まくってるのに、情弱どもはどうしようもないなあw

177 :
あー。あと、その時ショップの人に聞いたのが、
2000年前半は、工場移転と丁度人気が上がってきたってのが重なって、
クオリティコントロールができてなくて、あまり良い個体が無いって言ってたな。
実際、2007年のStreamer買取お願いしたら、ネックねじれてて持って帰ってきた。
今はクオリティコントロールがしっかりしてるんだろうか。

178 :
>>175
バカすぎる
常識をしれゴミ
カス
チリ

179 :
反論できないなら黙っとけよ 馬鹿

180 :
>>179
常識としか言いようがない
ググれば3秒で出るだろ

お前のレアケースの説なんかほぼ出ないぞ

181 :
ほら、訳のわかんない事言ってないで、
収縮率の違う材が動きを打ち消し合うっていうソースを示せよ 馬鹿
次のレスで示さなかったら、おまえの完全敗北な

182 :
ファクトリーツアーの動画見ると、今はシーズニングしっかりしてるし、
最近のは問題あるヤツあんまり無いって店で聞いたことがある。
2000年から20010年くらいのは、工場がまだ今みたいにちゃんとしていない上に、
人気が上がって、とにかく数作らなきゃいけなかったらしく、
品質管理できてなくて、ネックねじれる個体が多いらしい。

183 :
>>180
先週もID真っ赤にしてた人だろうから、NG、スルー推奨

184 :
>>183
おいおい、間違った事言ってる奴はどっちだよ 馬鹿

185 :
>>181
面倒くさいしもうお前の中で勝手に勝敗つけてろよ

ただ今後のお前が恥をかかないように心の中にちょっとでも留めておくことをオススメするよ

186 :
>>168
何で鉄の棒、根本だけなんだ?
トラスロッドと同じくらいの長さにしてくれればいいのに。

187 :
>>185
はい、残念でした おまえの完全敗北決定ね
もう俺には書かなくていいよ 他の人の迷惑だからね
嘘つきでもそれぐらいの常識は分かるよね?

188 :
>>185
かまっちゃ駄目だって。
先週の流れ見れば判る。
思いっきり、賛同したらどうなるのか興味はあるけど。。。

189 :
>>188
もう終わってるんだから黙っとけよ 馬鹿

190 :
>>186
ハイ起き防止じゃないかな?というか反りやすくなる位置をロッドが効く辺りにずらす目的。
ジョイント付近を強化して曲がらないようにしとけば、ネック中央付近に負担が集中するから、それはロッドで直せばいいと。
あ、でもローポジは大丈夫なのかなw

191 :
カーボンと違い重たくなるというのも理由の一つだと思ってる
それよりも根元の左右で埋め込み場所の違いが前から気になっていた
古いRockBassでは位置は左右対称なのに現在はずらして埋め込んでるのは
きっと何かWarwickらしい合理的な理由があるはずなんだ

192 :
>>182
人気が出て出荷本数多い時期含めて10年間も捻れる個体を世に出してきたのかw
とんでもないメーカーだな...

193 :
ワーウィックベースに一目惚れしたので購入したいが、金はないのでロックベースシリーズで探している

そこで質問なのですが
ストリーマーとコルベットの違いはPUが前者がシングル、後者がハムっていう認識でいいの?

他にもあったら教えてください

194 :
>>193
ロックベースはStreamerがハムでCorvetteがシングルじゃなかったっけ?
やっぱりロックベースはネックがかなり高い確率で使えなくなるからお薦めできないな
中古の安いやつでネックが比較的安定してるやつならまだいいけど5万くらいだすなら中古のプロシリーズを狙った方がいいコルベットなら下手すりゃそれくらいでドイツ製が見つかるよ
それともし音に惹かれてるならロックベースは圏外

195 :
ストリーマーとコルベットって材の構成も結構違わなかったっけ?
なんか仕様が色々あってよくわかんないけど

196 :
逆やったか……
どうせwarwick買うならドイツ製がいいし、プロシリーズを買うのがいいか

warwickって全部アクティブしかないと思ってたけど、パッシブもあるのね

個人的にパッシブの方が好みではあるが、パッシブのwarwickは邪道なのかな?

スルーネックでパッシブのwarwickがあれば俺の好みにドンピシャなんだけど、プロシリーズにはないよな?

197 :
追加で質問

ここで言われているSSってのはstreamer stageのことだよね?

198 :
>>196
SC

199 :
>>198
SCはデザインがあまり好みではない……

streamerやcorvette、thumbなんかのデザインがいい

200 :
俺たちはネックのねじれに日々おびえてるんだ。
覚悟はいいな?

201 :
>>196
スルーは無理だけとコルベットならパッシブアクティブの切り替えできるでしょ
ストリーマーもハム載ってるやつならノブ引っ張ったらパッシブになったような

202 :
コルベットはパッシブピックアップで回路もパッシブってやつがプロシリーズにもあるドイツ製にもあるかな
ただストリーマーやサムなんかのアクティブピックアップでアクティブ回路の奴は「ボリュームをプルでパッシブに」って書いてあってもEQをバイパスしてるだけだから実際はアクティブなので要注意!電池切れると音も出ないよ

203 :
そうなるとCVしかないよ。

CVはプロで充分だと思う。

204 :
パッシプだと本家とプロシリーズのナットやらフレットの素材の違いってどの程度影響するのかな
CVはなんか食指が動かなくて弾いてないんだけども

そもそもパッシブ好きならワーウィックじゃなくても良いんじゃないか、とみもふたもない感想は浮かぶ

205 :
色々教えてくれてありがとう

完全パッシブなのはstreamer CVだけみたいね

つい最近warwickに一目惚れしたから、warwickについての知識がまるで無いんだ

それでいて、楽器買うならそのブランドの歴史や定番モデルなんかを知った上で買いたいっていう性分だから、パッシブにこだわるならwarwickである必要がないってのは個人的に助かる意見です

とりあえずプロシリーズの、パッシブにこだわったstreamer CVか、スルーネックにこだわったstreamer stage 1に焦点を当てて探してみます

本当にありがとう!

206 :
>>205
スルーネックに拘るなら一応元になったスペクターも弾いてみたら良いんじゃない
euroなら同じくらいの価格帯だよ

ワーウィックのスレで言うのもアレだけど

207 :
>>206
ストリーマーが気になるならSpecterも選択肢としてありだと思う歴史云々調べたらStreamerシェイプの本家として必ず出てくるしね

208 :
スペクターも調べてみるわ

ただ、warwickのヘッドがあの形である以上俺が買うのはwarwickになるだろうて

209 :
決定打がボディでも音でもなくヘッド形状とは。。そのマニアックな感じ最高w

210 :
>>208

https://i.imgur.com/gV8AYty.jpg

211 :
あのヘッド形状に惹かれるのわかるよ、俺もその口w

212 :
で、80年代のヘッド裏造形にハマると…地獄(笑)。
CSにオーダーして「ヘッド裏を昔の形状でっ!」とやると、結構なアップチャージの請求になる…と聞かされました。

213 :
コルベットスタンダードはパッシブだよ。
ドイツ製のヤツ。

214 :
コルベットスタンダード、人気無いせいなのかなんなのか球数少なくない?
見かけるのダブルバックばっかなんだけど

215 :
>>214
自分もSTD手放して$$ブビンガ残したよ
良くも悪くも普通なんだよね
他のモデルと違って旧プロシリーズとドイツ製でも差が全然無かったしJJのパッシブってのを$$でカバー出来ちゃう
サム位ピックアップが特徴的な位置にあったら$$と並んで人気が出たかも?

216 :
$$て、音作り難しくないですか?

217 :
>>216
なれるまでアクティブのwarwick全部が難しかった。。
ただ慣れれば$$は音色がかなり選べるので楽器側である程度好みまで持っていけるかな
サムボルトオンだけは難しくて未だに扱いきれない

218 :
コルベットスタンダードのブビンガボディは気になってる

219 :
>>218
俺も
最初サムが欲しかったけどボルトオンならコルベットの方が構えた時のバランス良さそうかな、と

220 :
バランスはFORTRESSが一番良かったからブビンガバージョン出して欲しい

221 :
パクリ初号機復活 って、この値段で誰が買うのよw
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/Nobby+Meidel+/?l-id=s_search&l2-id=shop_header_search

222 :
しかし、これのローポジの遠さはサムの比じゃないなw

223 :
サムベースて時期によって仕様が違うようですが80年代のはそんなに
プレミアムが付くほど良いのですか?

224 :
>>223
プレ値ついてっかな?
そこまで高い印象ないけど。

Thumbに限らず、確か91年くらいまではNCルーター入れる前の工場で
手作業で作ってたんじゃなかったっけ。
で、工場移転して、NCルーター導入したとか。

その差があるぐらいじゃないかな。
あとは80年代で状態の良い個体があまり残ってないとかかな〜。

音と見た目が気に入れば80年代のでも最近のでも
気に入った方を買うといいと思う。

225 :
そんなにプレミア付いてないよねヤフオクでも十万ちょいで買えてたし90年代に比べて少し高いかな?くらい
手作り感満載な以外は特別良いと感じたことは無いし最近の奴にEMG付けたの弾かせてもらったけど音もあんま変わらないw
どちらかと言うと90年代初期のMEC18vが良かったなネックも自分には細身でしっくり来た

226 :
みなさんはスラップ・プルで一弦側ガンガン削ってます?

227 :
一弦側のどこを?

228 :
自分の持ってるLXは弦とボディの隙間が広いから1弦側のボディには全く当たらないんだよね
友だちのLXは弦高そんなに変わらないのにボディと弦の間が狭いからかなり削れてたけど
自分は親指置くピックアップの所が凹んでるかな?

229 :
ドリカムの6弦サムがSCになってる
http://www.allnightnippon.com/news/20171030-10919/

230 :
ほんとだ!ヘッド落ちは軽減されてそうだけどめちゃくちゃ重そうだよね

231 :
ネックに埋め込まれる謎の金属棒は何年製あたりから入れられているんだろうか?

232 :
>>231
2000年のマニュアル見ると98年かららしい。

233 :
>>220
フォートレスはストラップで吊った時のバランスは申し分ないんだが
短い方のホーンが外側に反り返ってるから座ると太腿に刺さって痛いんだよな

234 :
ドルフィンが一番好き

235 :
ドルフィン見た目で買っちゃったけど音も演奏もどうやっても使いづらくて3年で売っちゃったわ
でもその金で中古だけど18vのサムスルーとSS1買えたから全然得した

236 :
豚に真珠だったね

237 :
蓼食う虫も好き好き

238 :
>>236
でもレコーディングで既にその10倍は稼がせてもらったから真珠様々だぜ

239 :
質問させて下さい。
5弦入門用にロックベースシリーズのコルベット?の2ハムモデルを買おうか迷っています。
立地柄試奏出来ないので楽器としての質や音はどうなのか聞かせて下さい。
元々4弦のサム持っていたので上位機種のパフォーマンスには満足していたのですが、ロックベースシリーズのパフォーマンスはどうなのか気になります。

240 :
形だけワーウィックの安物だよ

241 :
入門機なんだから安くて当然

242 :
二万円切る様なジャズべとかあるだろ?
最近のは取り敢えず演奏する分にはあんまり問題ないよな?
ロックベースはあれの形だけWarwickになって
値段は倍以上って感じだな

243 :
確かに実際に使ってみると形はwarwickだけど普通のベースって感じ
良く言えば上位機種みたいな癖がないから扱いやすい
ただやっぱり何度も言われ尽くしてる通りにネックが2〜3万の安物ばりに弱い個体がかなり多いので5弦なんかで当たりを引くのは相当難しいと思われます

244 :
>>239
試奏しただけの身だけど5弦$$は弦とPUの磁石がカチカチくっ付いて余分なノイズが入りやすかった覚えがあってあんまり良い印象がない。
もしハムサウンドを求めてるわけじゃなかったらアクティブPUのJJ買った方が良いと思う。

245 :
>>240 241 242 243
ありがとうございます。
音に関しては5弦と付き合っていけそうならPU交換やアクティブ化で対応していこうと思ったのですが、ネックに心配があるのはかなりきつい問題ですね。
更に形がワーウィックがいいというわけでもなく、5弦の入門に探してたらたまたまなので余計ですね。
安い5弦はやめといたほうがいいんですかね

246 :
>>244
ありがとうございます。
ロックベースのJJモデルですね。
ハムサウンドは単純に持ってないからついでに試しにって感じで選んだだけなのでそちらも検討してみたいと思います。

247 :
SS1が使われているオススメの曲を教えてください

ジャミロクワイのスペースカウボーイしか知らなくて……

248 :
ゼンダーも今自分のシグネチャーだしね

PJのストリーマーだとTMスティーブンスくらいしか思い浮かばないわ
色も塗ってあるしピックアップがそうなだけでSS1なのかわかんないけども

249 :
>>244
ロックベース否定派だけどさすがにピックアップと弦がカチカチくっつくとかただ単に調整が出来てないだけで試奏にもなってない論外だろwwよく恥ずかしくもなくそんなインプレ書けたなおいww

250 :
>>247
TMスティーブンスのRadioactiveってアルバムとかカッコイイよ!因みにhideの1stソロアルバムも彼がベース弾いてて格好良し!

251 :
>>249
同じようなこと思ったけどそんなに虐めてやるなよ
因みにCorvette$$はロックベースの中では一番オススメ
ロックベースのJJのサウンドはカバー出来るしパワフル系もいける
ただピックアップがデカイから慣れないと邪魔かもしれないがしっかり高さ調整してあげれば5弦Bのテンションでもまず弦に当たることはないから大丈夫(笑)

252 :
TMのは確かSSUが元だよ
アフゼリアボディ

253 :
>>252
いやいやPJでSS1だよ
本人の所有機はオールブビンガの特別仕様だけど全てSS1ベース

254 :
>>253
何でPJだとSS1確定なんだよ?
材は間違いなくアフゼリアだよ
ブビンガではない
で、確か公式にSSUがベースになってると
アナウンスされてた筈。

255 :
今年からTHE BACK HORNの岡峰さんもwarwick使ってるみたいね
大好きなベーシストだから嬉しい

256 :
こちらではブビンガ
https://www.youtube.com/watch?v=ISMs7n35Itk
こちらではアフゼリア
http://www.warwick.jp/products/made_in_germany/signature_series/tm_stevens/

仕様違いが何本かあるのでは
PUレイアウトか木材重視かの問題だと思うけど、公式では木材重視でアフリカンウッドなら2ベースなんだろう
個人的にはレイアウト重視でstage1だけどね
だからたまに5弦JJでstage1と銘打って売っているの見ると違和感がある

257 :
ボディマテリアルがメイプルならSS1扱いなのかな
前SS2だと思って弾いたらSS1のソープバーだった
よく見たら幅広かったわ

5弦用のPって選択肢増えたの最近なのかな
昔5弦って言ったらJかハムばっかりだった気がする

258 :
TMスティーブンスは奥さんが日本人なのは確実だよ

259 :
>>254
TM本人が自分のモデルはオールブビンガのSS1で特別仕様だってベーマガで答えてる
ハンス社長に直接メールで聞いてみたけどSS1で間違いなく本人の所有モデルはブビンガが多いけど指板はタイガーストライプエボニーも使ってる
市販のシグネチャーモデルもSS1に属しててSS2ではないって
PJはSS1なの知ってるだろ?って逆に聞き返されたよ

260 :
>>258
一応残念なことに元奥さんね…
TMの認知症悪化しない事を祈ってるよ

261 :
いくつか質問したんだけどオフィシャルの返答が来たよ
簡単に訳すと「YouTubeの動画でアンディーが『SS2と同様のアフゼリアボディーにウェンジネック』と発言しているので勘違いされている方が多いのですが
TMの市販モデルはTMモデルであってSS1でもSS2とも違う。
ただ皆さんがご存知の通り根本的なものとして4弦PJレイアウトはSS1、JJレイアウトはSS2です。特注や特別仕様は例外です。
多弦もSS1がブロードネック、SS2がナローネック
ですがこちらも特注や特別仕様の例外もあります。
TM本人はネックもボディーもブビンガ構成されているSS1を良く使っていますがそれをそのまま市販するにはいくつかの問題があります。云々。」
という事でした基本PJはSS1で本人所有機もSS1のブビンガ仕様。
現在は使用木材もSS1もウェンジネックを使っていたりボディー材も色々使っていたりするしかなり色んなバージョンが出てるから正直SS1とSS2の境界線は曖昧だけどね。

262 :
ブラスフレット地味に高いなあ
為替の影響なのかわからんが直に買うより音家の方が安いってどういうことや…

263 :
どういうこともなにも楽器に限らず直販とか大抵安くないし

264 :
認知症なのか・・・

265 :
最近>>254こういう感じの知ったか店員が増えてきてて鬱陶しいんだけど!
決めつけるならちゃんと調べてからにして欲しい。お茶の水界隈のレベル落ちすぎだよ。
いつ行っても一番最低な対応しかいないクロサワも今回だけはクソ過ぎて。。俺のステージ1とサムNTが偽物とか言い出してびっくりだよ

266 :
そもそもWarwickなんて特殊な仕様のベースがちらほらあるのに一々レギュラーモデルで細かくカテゴライズしなきゃ気が済まないタイプの人間面倒くせえわ。
そのくせ間違った知識押し付けてくる人まで居る始末

267 :
オーダー受け付けてるのを知らないのかもしれない
楽器業界のほとんどのレギュラーラインは完璧な指標にはなり得ないのに
日本の車や工業製品と同一視してるんだろう

268 :
>>265>>267
多かれ少なかれ今の若いやつってそんな感じだよ
自分で勉強せずにマニュアルに載ってる事が全てだと思い込んで話す。そりゃ日本もおちぶれるわ

269 :
サムベースは4,5,6そしてbo,ntがありますが、皆さんのおすすめの
組み合わせは何ですか?ドイツ製のレギュラーラインの中でお願いします。

270 :
俺は5NT
BOのドンガラガッシャンな音も悪くないけど、
上品でオールマイティなNT弾いたら、もう戻れない

271 :
そこで敢えて6弦scを

272 :
4弦NTとBOしか持ってないけど昔のリアピックアップのスラント角度がきつかった頃のNT18vの音が好き

気になってたんだけど多弦のサムってあのピックアップ位置で低音出る?
4弦サムとどれだけ違うか比較してみたい

273 :
>>271
よう中村

274 :
>>272
ある程度は出る
でも素だと少し物足りない
いつもは本体のbassを+方向に半分ほど足してる
PUが片方だけなら、ジャズベのリアみたいな音になるね

まあ、実際に弾き比べるのが一番だよね

275 :
>>270
4,6ではなく5なのは弾きやすいとかバランス面でですか?
5は他と比べて弦のセパレーションが狭くて弾き辛そうですが
>>272
それは90年代のマイナーチェンジ前でしょうか?

276 :
>>275
スラント角が変わったのって何年からなんだろう?
98はもう角度は浅そうだ

277 :
98以後はハンドメイドを辞めたのでそのタイミングでマイナーチェンジでは?

278 :
>>277
またでたこの中途半端な勘違い知識。。。勉強し直し!!

279 :
では正しい知識とやらを教えてあげなさい。

280 :
何度も書いてあんだろが

281 :
http://www.warwick.de/warwick/data/Warwick.de/Slider/WSerial_number_Spport_ll.jpg

この写真の下側の方みたいに、ヘッドの上側にシリアルがあるのが工場移転前じゃなかったっけ。
確か、91年か92年くらいまでだったような。

https://img.digimart.net/prdimg/m/ba/2d199b344133738f80990946f705d45aff8937.jpg

ちなみに上のは90年製だそうだ。

282 :
5弦ベースを予算10万で探してます。
見た目が好みのワーウィックが欲しいのですが、
予算的にロックベースのコルベットのpremium5stを検討してます。
プレミアムなのでロックベースでは上位なのでしょうか?
またロックベースと本家との違いは木材以外にあるでしょうか?
ピックアップやブリッジなどは同じようですが
よろしくお願いします

283 :
なんで自分で弾いて確かめようとしないのか
監禁でもされてんだろうな

284 :
>>283
行ける範囲に売ってないんじゃないの?

285 :
>>282
ピックアップもブリッジも別物だぞ

286 :
>>283
すみません、簡単に楽器屋に行ける環境ではなくて。

>>285
そうなんですね。楽器屋の商品ページに本家同様MECとあるのは、MECだけどグレードは違うということでしょうか。
やはりロックベースは見た目だけがワーウィックで全然別物になってしまうでしょうか。

287 :
>>286
ブリッジに関して
見た目同じだけど、本家のブリッジは真鍮の塊から削り出したもの
安物は素材は知らんけど、鋳型に流し込んだもの

288 :
>>282
予算10万なら独プロのセール品or中古あたりでも狙った方が良いんやないの

289 :
>>287
やはり手のかけようが全然違うんですね。

>>288
ゲルマンプロが理想ですが15万はするので、、
楽器の知識が全然ないので中古は危険かなと思ってます。
新品のほうが長く使えそうですし

290 :
>>289
中古はネックコンディション気にする程度でも大丈夫だよ。
その辺大丈夫だったら中古だから長く使えないとかないからw

俺ならロックベース買うなら
中古で予算内の本家がいいかな。
Stage2の五弦欲しかったけど買えなくてLX5買ったけど
結局中古でStage2買った。

291 :
2だと中古でも20超えない?

292 :
それなりに年月経っててちゃんと弾ける状態のやつの方がネックも安定してそうだし96年以前のならロッドも工事無しに交換出来るはずだし楽器としての寿命はそれなりに長いと思う。

293 :
>>291
Stage2の五弦だったからそれなりにしたけど
新品に拘って新品のロックベース買うなら
予算内に収まる本家の中古があったら
中古でもいいんじゃないかなと。

294 :
質問させていただいた者です。
中古も検討してみます。
10万だとなかなか厳しいかもしれませんが探してみます。
ありがとうございました!

295 :
>>294
10万なら俺のちょっと古いstage1売りたい所だがww
最近デジマで本家LX5が10万位であったし
売れてしまったけど待てば色々出てくるよ。

296 :
>>295
興味あるから画像上げてもらえますか?

297 :
5弦ベースハイc仕様にして使ってる人いる?
もしいたらナット交換してますか?
warwickってハイc用のナット出してるのか気になる

298 :
94年製サムスルー5弦買ったよ。
長いこと迷ってたけど>>270あたりの書き込み見て踏ん切りつけて買いました。

予想以上に重いし疲れるけど3bandのプリアンプ、かなり好きかもしれない。
Bo4弦も好きだったけどこっちに買い替えて正解だった。

299 :
いくらした?

300 :
おめ!良い色買ったな!

301 :
>>299
15万ちょいでした!!
少し難有りだったけどそれでも安いと思って買いました

302 :
サムベースでその値段だとトラスロッドに問題ありの個体しか見たことない

303 :
94年だとそんなもんなんじゃないの
古い中古扱いで

最近のがその値段だと危ないけど

304 :
>>298
おう、オメ!
少し難有りが気になるけど、
正解だと思えるのなら良かったな。

305 :
俺は2本目のSS2の5弦ゲット。

306 :
石橋に10万ちょいで本家の中古CVが何本か出てるのな
24回とか36回とか金利手数料無料なのな
月々3000円位で買えるのな
…誘惑に負けそうだよ

307 :
>>305
おめ!良い色買ったな!!
>>306
金は定年まで。掘り出し物はその場限り。

308 :
>>306
買っちゃいなよ!
買っとけば良かったってなるからw

俺はincubusの初代ベースが好きで
SS2現金で買ったんだが
2本目は衝動買いで金利ありの24回払いだw

309 :
ツインジャズのピックアップって見た目まんまスティングレイタイプのハムだけど音はやっぱJPUなん?
同じ位置にJが二個ついてるそんまんまのイメージでええのん?

310 :
今度ジャズべのフレット交換しようと思うんだけど、メイン使いのWarwickと同じ感じのフレットにしたい。
ダンロップとかジャスカー、三晃なんかの一般的なフレットで、Warwickのベルブラスフレットとプロファイル似てる奴どれか分かる人いないかな?

311 :
サウンドハウスでワーウィックのフレット売ってるけどそれじゃあかんの?

312 :
>>311
んー、ジャズべの見た目を大事にしたいから
フレットきんきら金はちょっと…
ま、リペアショップに二本とも持ち込んだら
いいんだろうけどね。

313 :
シルバーのもあるやん

314 :
先日店曰く93年製German Proシリーズのthumb bass 4stを見つけました。ちなみにナットはメタル、フレットはブラスで状態は5-6割残ってるらしい、トラスロッドは余裕ありらしいです。
で、詳しい方がいたら教えて頂きたいのですが
・93年製のGerman Proシリーズは確かに存在するのか
・年代によって質が変わると聞きましたが問題なさそうか
・あとストラップピンがオスではなくメスのものでした。ジムダンロップのものを付ければ良いという認識で間違い無いでしょうか?
よろしくお願いします。

315 :
GermanProシリーズって最近できたものかと思ってたけど90年代からあったのかね?
90年代前半のStreamerボルトオン持ってたけど
それはたしかLXって名前でもなくスタンダードとかって名前だったような。

本国のサポートに聞けば答えてくれると思うよ。

316 :
・93年に独プロは無い。当時はドイツで作られているものだけでグレードによってシリーズ分けはされていない。
・生産年代による違いは96年以前のものはロッドの交換が加工無しで簡単に出来る。それとパーツがちょっと違うぐらい。質云々は年代より個体差の問題。
・ロックピンはジムダンロップでおk

間違ってたら訂正お願いします。

317 :
ロッドは素人でも交換可能?

318 :
90年代初頭までは時期的には質がいいって言われてる時代じゃないの?

90年代後半で工場大きくしてからネックが弱くなった、とか言われる時代に突入するイメージはある

個体差もあるし好みもあるだろうけどザックリ言って

319 :
https://i.imgur.com/aR1vCkq.jpg
俺のコルベット、そろそろ買って10年の付き合いになるわ。オイルフィニッシュだと変色もいい味になるね

320 :
313です。ありがとうございます。ちょっと店が書いてるのと事実にズレがあるのは気になるけどモノは良さそうだし大手の楽器屋なので問題無さそうだし買おうと思います〜

321 :
>>320
取り敢えず、シリアルナンバー聞いてみたら?
シリアルでその個体の素性明らかになるよ。

322 :
シリアル確認できるならそれが一番間違いないんじゃないかな

2003年製の韓国プロだった、とかだとちょっと萎えるでしょw
韓国プロも悪くはないんだけど

323 :
>>317
ロッドの方向さえ誤らなければ出来る。
ドイツから専用ロッドを取り寄せる必要があるけど公式のネット通販で簡単に買える。
詳しくは下記参照
https://youtu.be/xT_iDrcLtKY

324 :
>>314
その頃はプロシリーズなんて分類されてなかったはず。
ロッドは本国から輸入して交換出来る。
プリアンプは18Vだったかな。

325 :
313です。
M 000237 93らしいです・・・正体わかりますかね?
ちなみに本国のシリアルで検索できるサイトはnot foundではじかれました・・・

326 :
2000年以前の製品はモデル名とシリアルナンバーをメールで問い合わせてくれ、みたいな事は書いてあるね

多分そのシリアルだと93年の12月生産だとは思うけども

327 :
写真もできれば送ってくれみたいなことも書いてあった記憶が

328 :
そういえば、メーカー添付の保証書の書式とか同梱包品が替わったんだね。…予備弦が無い、なぜかフレイムメイプルの「ペン立て」。
スペックシートと写真付きの保証書や、役に立たないUSB=ドイツ本社登録用←店でKORGに登録してください!って言われた(笑)。

329 :
313です。
無事購入できました!
ジムダンのロックピンもついてたので
いい感じのストラップが見つかり次第買おうと思います!!
https://imgur.com/BSL5BLx

330 :
>>329
見た感じ廉価版じゃないね
ま、年代的にはレギュラーシリーズしかない頃だから店側の認識不足だったんだろうね
おめでとう

331 :
>>330 ありがとうございます〜
ラミネされたスペック書いてる値札にはGermany proとは書いてなかったので聞き間違えか或いはスタッフさんのいい間違えかもしれないです…!
凹みとか擦り傷とかの使用感アリで状態Bだったので多分値段に対していい買い物できた気がします!

332 :
メルカリに出てるストリーマー値切ってから状態聞いてるやつアホかよw
ドロップチューニングでどんな状態か見てくれなんてwゲージで変わるだろw俺が出品者なら即ブロやで。

333 :
>>332
ドロップチューニングの質問自体はいい
値切りから入るのがすごすぎるw

334 :
現物見ないとアレだろうけど深い青のストリーマーかっこいいね

335 :
見てみたけど値下げ交渉からの質問(しかもめんどくさそう)攻めするだけして結局買わねえのな!しかも無言w
まあクソガキに扱える楽器じゃねえから買わなくていいけど。

336 :
>>335
メルカリは値下げの要求がちょっとごう慢って位の来るね。

前にレスポール出品している人に
今の値段から五万値下げできますか?
とかびっくりした。

337 :
メルカリ民って民度低いのがちらほらいるよね
Warwickだとロックベースシリーズのを本シリーズと変わらない金額で出してたり韓プロをドイツ製だと偽ってたり…
随分前のことだけどね

338 :
落札する方も民度低いのでお互い様だけどね
メルカリでWarwick買う奴の気が知れんわ

339 :
USB充電式のやつで指しても緑のランプが点滅してるだけなんだがこれって充電されてんの?

340 :
>>339
知らんけど、緑点滅って急速充電終了のイメージ
大体90%位
そこから保護充電でゆっくり100%まで充電するんじゃないの?
知らんけど

341 :
されてたわ
すげえ時間かかったけど

342 :
緑点滅がひたすら続くんだよねぇ…。急速充電の機能は無いんじゃないかな?
プロの回路設計者の仕事では無い…という噂も。初期モデルのウチのは都合3回の回路周り修理になったよ。
電池の方が確実に良いと思う。でもLEDとか入ってると、回路用の電池を入れるスペースが無いんだな。

343 :
昔は18Vだったんだし、電池のスペースは確保出来そうな気もする

344 :
PUをアギュラーに交換しようとしたら純正MECと配線が全然違うんだが何これ?
MECはPUから線が太いの1本と細いの1本(アース?)しか出ていない

しかもフロント、リア共に太い線がバランサーの同じ部分にハンダされてる
どうなってんのこれ?

345 :
そんなの信号の流れを目で追えば分かるだろ
分からない奴は自分で弄っちゃ駄目

346 :
>>344
そもそもシングルなのかハムなのか

347 :
>>346
ソープバーです
すまん

348 :
>>344
何で純正と同じだと思ったのか

349 :
純正は専用品
アギュラー初めリプレイス用は汎用品
そりゃ出てる線の数違うに決まってるわ

350 :
>>344
そもそもメーカーのホームページで配線とか確認してなかったのかと。

アクティブピックアップって、出てる配線は大体ホットとコールドとバッテリー位でしょ。

> MECはPUから線が太いの1本と細いの1本(アース?)しか出ていない

> しかもフロント、リア共に太い線がバランサーの同じ部分にハンダされてる

ここまで追えているんだったら、アギュラーのPUの取説読めばわかるような気がするけど。

それでもだめなら、プリアンプもアギュラーにしてしまえば?

351 :
言うようににわかが弄るもんじゃなかったわ
ショップ持っていって初めてMECがアクティブPUて事を知ったわ

お騒がせしましたね

352 :
最近デジマートにスターベースがやけに出てきてるけどすごく気になる‥
あれって結構使えそうなのかな?
持ってる人いる?
旧バージョンのローズウッド指板のやつとか、一時期のメイドイン韓国のプロシリーズのやつとか色々あってwarwickのラインナップって難しい‥

353 :
どうしてこうなった
https://www.digimart.net/cat03/shop1460/DS04434720/

354 :
これはダブルネックにしようと思ったんだろうな
で、カットしたはいいが、思いの他、重くて断念したんだろうな
何にしろ、かなりの馬鹿じゃないと出来ない所業

355 :
>>353
ボディだけでも16万か…

356 :
>>353
高ぇwww

357 :
>>353
一瞬写真加工されてんのかと思った。

「*価格は相談可」って、最初からまともな価格を出してくれよ。

358 :
パッと見、画像が壊れてるようにみえるw

359 :
>>353
数年前、ちょうどこんな感じのStreamerを買ったことがある
どういう訳かパーツなしで未塗装、かなり逆反りしてた

>>354
その通りだとするとかなり勿体ないし可哀そう
加工したならしたで、せめて楽器として仕上げてあげて・・と思う

360 :
最近のwarwickのカスタムショップシリーズって売れてるのかね?
あまりにも工芸品チックになって来て興味薄れてきんだよなぁ。
代理店がKORGなって来た時代あたりからなんか違うメーカーになって来てしまった気がする‥。

361 :
しかし新型のアイドルメーカーはきになる‥
連投すまん。。

362 :
シリアルからプロシリーズかカスタムショップかどっちかわかる?

363 :
今のはよく把握してないけどGPSならヘッド裏にチームビルドとか書いてない?
本家はシリアルだけのはず
何にしてもシリアルだけでわかるよ
公式サイトでシリアル打ち込んだら詳細なスペックも教えてくれるよ

364 :
ヘッド裏が見られるなら、カスタムショップは一目瞭然じゃない?
本社のYouTube画像で製造の映像見れば、最後にレーザー刻印してるじゃない。あれが入ってるよ←当然。ウチのは入ってる。

365 :
warwickのトラスロッドって普通の4ミリの六角じゃダメなんですね…これってどのサイズの使えばいいかわかりますか?

366 :
ラミネートではないトラ目メイプル?2ピースのオイルフィニッシュボディのコルベットって、ドイツ製ですか?フレットはブロンズ、指板はウェンジ。
中古で安く売ってたのでドイツ製なら買っても良いかなと。

367 :
>>366
後ろのシリアルがわかるなら調べられる。
ちなみにおれのブビンガスルーネックコルベット$$はドイツ製。

368 :
>>366
それコルベットプロラインじゃない?
それなら大丈夫ドイツ製だよ

369 :
>>367
>>368
ありがとう。PUの印字がカスレてたけど結構キレイな個体で4万弱。ハンガーにロックされてたので手に取って触ってないけど。次行った時試奏してみます。

370 :
>>369
MECかEMGかで製造時期が分かれるね。ドイツ製で中古で4万なら買いじゃね?
韓国製のワーウィックも悪くはないけど

371 :
>>369
コルベットの最初のモデルらしいし4万で買えるならお得だよ。
余談になるけど、仮にトラスロッドの限界が近くても96年より前に作られたモデルなら簡単にロッド交換出来るし専用のロッドも通販で買えるよ。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Warwick_Corvette

372 :
>>370
MECのJBが載ってたのでそんなに古いモデルじゃない?

373 :
ブロンズフレットはドイツ製の判断基準にはならんですか?

374 :
92年製Corvette Prolineの4弦持ちだけど俺のはアクティブMECだよ

375 :
ブラスフレットを採用してるのはドイツ製か韓国産プロシリーズだけ
韓国産プロシリーズはヘッド裏にメイドインコリア表記あり
無かったらドイツ製

376 :
それともう一つ
韓国産プロシリーズのコルベットのボディ材はブビンガとアッシュの2種類だけ
それ以外なら本家

377 :
ネックポリュート無くて、ペグはシルバーのゴトー、ナットはブラス、PUのカバーにはMECの文字以外に横向に何か長文印字されてました。あやふやな記憶に色々情報いただき、ありがとうございました。もう少しちゃんと見てきます。買ってくるかもしれないけど。

378 :
とりあえずネック裏のシリアルナンバーメモってサイトで確認したら良いよ
PC用サイトのサポートの項目からシリアルナンバー打ち込んだら細かいスペック教えてくれるページあるからな
ピックアップのMEC以外の表記は多分「Dynamic Correction」だと思うぞ
それはパッシブピックアップだからな
Warwickライフに幸あれ

379 :
>>378
店に来て、裏見せて貰ったらドイツ製でロッドカバーに皆さんの仰る通りプロラインって書いてました。試奏したところ、ネックの状態も良好。って事で今保護して我が家に迎え入れることとなりました。
初ワーウィックで新参者ですがヨロシクです!

380 :
>>379
おめ!いい色買ったな!

381 :
アクティブJJで1vol,、1パン、TONEがスタックの2連、ネックはメイプル、ボディはブラウンオイルです。家帰って落ち着いたらシリアル検索して写真アップしたいと思います。改めて皆さん親切に色々情報ありがとう。

382 :
ペグはシルバーじゃなくて黒のワーウィック刻印でした。記憶力ないな。

383 :
ワーウィックのペグは年代にもよるけど軸が折れやすいからゴトーか何かに変えるの推奨ね

384 :
因みにレシートにはベース Warwick Rockbass corvette ¥39800って印字されてました。Rockbassって?

385 :
>>384
廉価盤のワーウィックだよ。でもロックベースはただの廉価盤じゃなくてその価格帯のベースならかなり作りは丁寧。

386 :
プロラインのロックベースというのがありますか?

387 :
ロックベースと勘違いして安くドイツ製売ったんだろ
得したと思おう

388 :
>>386
とりあえず裏のシリアル調べろ。4万でドイツ製プロライン買ったのなら超ラッキーだ

389 :
>>388
ラジャ。家に帰り着いたら調べてみます。

390 :
昨日のコルベットの保護者です。
シリアル検索したらはじかれました。
下二桁が93は、93年製?頭文字はGです。ネット漁ったけど同じ仕様のが見当たらない。
あと、自宅で細かくチェックしたところちょと厄介な問題が。ボリュームコントロールが、ガリと言うより接触不良ぽくて特に押し込んでアクティブにした時に出音が歪みます。ゼロに絞っても音が出たり。
パンとEQは大丈夫そうなんですけど。ちょと現状では使えない。木部は状態イイので直してあげたいけど、複雑な配線で修理高く付くかな。

391 :
>>390
必ずしも全シリアルが登録されているとは限らないよ
俺の古いストリーマーも弾かれたし
Warwickは今も昔も時々違うスペックのベース出してるし細かいことは気にしない方がいいかも
少し高くつくけどWarwickのオンラインショップでサーキット系は大体買えるよ

392 :
>>391
シリアル検索サイトはその様ですね。サーキット修理は余り高く付く様なら、シンプルなパッシブに変更する事も検討かな。
今付いてるダイナミックなんちゃらPUがバッテリ無しでも音出るのか不明ですが。あと、気付いたのがナットが現行のレンチで高さ調整するのではなく各弦毎に溝を回転させるタイプでした。

393 :
>>392
シリアルと全景写真、裏ぶた開けたサーキットの写真をWarwick にメールで送れば詳細教えて貰えるよ。

394 :
>>392
コルベットのそのシリーズはパッシブPU+アクティブプリだと思ったけど

電池変えてみた?

395 :
シリアル検索は古いとはじかれるけど、メールで問い合わせれば仕様教えてもらえるよ

396 :
90年代はワーウィックはドイツ製しかないんだっけ。廉価盤は2000年後半やったかな?

397 :
>>394
普通の9Vで特にメーカー指定とかないですよね?

398 :
>>397
お前の普通はわからんが日本製のアルカリにしとけ

399 :
>>398
了解、念の為日本製アルカリにしてみるよ。

400 :
ホムセンで一番高かったパナのEVOLTAアルカリにしたけど結局駄目でした。因みにタイ製。
ボリュームコントロールが一応効くけど回してる途中で音がブチブチ途切れたり、症状変わらず。アクティブにすると音量レベルが小さくて、スラップすると特に激しく音が割れる。
電池抜くとパッシブモードでは音出るには出るけど、多分コレは本来の音じゃないかな、とってもしょぼい。
特殊な回路ぽいので、国内のショップで修理対応する所あるか解らないけど、取り敢えず診てもらうしかないかな。ドイツの本家と直にやり取りしてパーツ取り寄せる英語力も気概もないし。

401 :
>>400
たぶんセレクター周りが断線しかかってるかも。
いっそのことEMGにでも載せ替えるか?

402 :
ボリュームポットが汎用品なら簡単に治るよ
専用品だと厄介

403 :
>>400
やりとりしなくてもWarwick公式の通販サイトから簡単に買えるよ
海外サイト面倒ならアマゾンかサウンドハウスでEMGのJJピックアップとBTCプリアンプでも買っといたら
…蛇足だけど、もしドンシャリなサウンドを求めてたらEMGのEXBってアクティブポッドがあるからピックアップと併せて購入するのをお勧めするよ
EXBは8千円ちょいぐらいでプリアンプ買うより安く済むし

404 :
押し売りウザイ

405 :
アドバイスありがとう。EMGに総載せ換えってのも面白そうですね。
サーキットはほぼコレだと思います。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/key/page/warwick/15.jpg
ポット自体が四角形のBOX状でMEC専用の特殊なものっぽいです。
因みに、楽器自体は、ほぼコレです。
http://file.genrokuhonpo.blog.shinobi.jp/Img/1215181967/

406 :
>>405
https://shop.warwick.de/en/Parts+for+Instruments/Warwick+Spare+Parts/Electronics+and+Parts/MEC+Volume+Potimodul+f+Warwick+2,5+mm

407 :
500kのスイッチポットなら汎用品が使えると思うけどな

408 :
出来ないわけじゃないけどポッド間はコネクターで接続してるからポン付けで済む
つか汎用ポッドにしてコネクターバラして接続するにはほんの少し面倒
配線材脆いし短いし

409 :
× ポッド
○ ポット

410 :
>>407
コネクターではなくポットの基盤に直接ケーブルがハンダ付けされてました。例示にあげた写真のモノと其処が違ったようです。スミマセン。
その場合、プッシュプルでアクティブオンオフ可能な汎用ポットでも大丈夫な可能性有りって事ですか。であれば助かるのですけど。ポットに付いてる基盤は何の役割なんでしょうね?

411 :
× 基盤
○ 基板

412 :
もうここじゃなくて楽器屋に相談しろ
汎用のボリュームポットでも大丈夫大丈夫

413 :
多分ネット探せば回路図あるだろうからそれ見ろ
探せない、とか見てもわからない、ってレベルなら2ちゃんで聞き齧った情報で変にいじらないで店に任せた方がいい

414 :
親切に色々ありがとう!ショップで診てもらって修復したら報告します。プロライン、どんな音が出るようになるのか楽しみ。

415 :
https://www.youtube.com/watch?v=jmoV9sYBiDY

416 :
Warwickのゴールドパーツは、どのグレードでも薄くなる…儚い。

417 :
メッキが剥がれ落ちるのは物悲しいね。ブラスみたいに素材自体がゴールドのは、くすんでも磨けば復活するけど。

418 :
金ピカ好きだけどどうせ剥がれるならクロムでいいやと思ったり

419 :
Metallica: Take On Me (Rob & Kirk Doodle - Norway 2018)
https://www.youtube.com/watch?v=N3vZDBARcmc

420 :
>>419
これは酷い。塙の弾き語りの方が100倍良い。

421 :
初めてワーウィックを弾いた。サムだったけど、どうツマミを動かしても癖が強すぎない?
これのオーナーてどんなジャンルを演奏するの?明らかにアンサンブルを
邪魔しそうな音してるよね?

422 :
下手糞乙

423 :
>>421
サムはその名の通り、スラップ向けのアタックの強い音がでるよ。
俺のコルベットもパワーが強すぎるからアンサンブルではシングル運用かつパッシブで弾いてる。

424 :
サムベースの名前ってスラップと関係あるの?

425 :
>>424
サム=親指

426 :
>>421
わかんねえなら使わなきゃいい。
余計なお世話。

427 :
ゴリゴリに抜けるし重低音もだせるからヘビーロック系に人気だな

428 :
>>427
あ、サムは知らん ストリーマーね

429 :
親指ベースって名前、形状が由来じゃなかったっけ
電話してというかハングルースというか

430 :
この一番下見て知ったんだが、ワーウィックのロッドって一般のものよりずっと細いのな
http://www.zinguitars.com/REPAIR_item/065_Warwick/Warwick_5string005.html

1wayのものと比べても断面積比で約半分ちょい、1wayのおよそ倍の断面積のダブルと比べたら3割弱だ
ただでさえスケール長に対するネックの露出比率が高いから負荷が大きいのに、支えてる骨がこれじゃあ…
硬い木使ってる割にネックが弱いって言われる原因は実はロッドなのでは?

431 :
>>430
ネックが弱いって言われてるのは気候が大きいとおもうぞ。ドイツと日本じゃ全然違うし。
あとネック曲がってるとかいってるやつ、ブリッジ周りの調整が甘くてそう見える奴も多い

432 :
リペアのstewmacのロッド、微妙に長さ足りないのが気になって俺は他で特注しようとしてたけど問題ないのかな
オイルフィニッシュと気候、あとはネック自体の露出の大きさも反りに関してマイナスなんじゃないかと思ってる
ネックの付け根はジャズベースで16F辺りで年代にもよるがストリーマーだと19くらいでサムだと21F辺り
そういう意味でシングルカットは他と比較して反りに強いのか気になるな

433 :
オイルフィニッシュは日本の気候には合わないと思うんだ。

434 :
>>431
前はそう思ってたんだけど、実際輸入物でもネックが強いとこと弱いとこがあるから不思議でさ
んで同じ気候の下で差が出るなら、やはりネックの構造由来の強度自体に差があるのかと
ふと思ったけど乾燥した欧米にいるユーザーの間ではワーウィックのネックのトラブルの話は出てないのかな?

あと同じくネックが弱いと言われるリッケンやG&Lなんかもロッドやネックの作りが特殊なんだよね
リッケンに至ってはネック裏だけでなく指板まで塗装してて湿度の変化に強そうなのにあの評判だし
あの辺はオイルフィニッシュだから動きが出やすいミュージックマンなんかとはまた別の理由な気がする

435 :
モダンヘヴィネスブームで国内入る数が増えたあたりでネック弱い個体が一気に増えたイメージある

90年代の真ん中くらいまでのサムとかストリーマーでそんなに変なの見たことない
生存バイアスでダメなやつは諦められてるだけなのかもだけど

436 :
サムベースはネックの弱い個体が多いという評判はここから来ているようで、
ブビンガとウェンジの伸縮度合いの違いから、ラミネートの剥がれやトラス修正時にウェンジの割れ、ということが多くあり

https://ameblo.jp/bassist-kaz/entry-10000484159.html


ようするに多層ネックはオイルフィニッシュだと、
湿度の変化に対して無防備すぎるって事だな
勿論、サムはボディが小さい分、ネックの露出部分が長くなって反りやすいっていう
仕様上の問題点もあるが

437 :
429の例はオバンコール期の個体だし、ウェンジが良くなかったわけでもないんだろう
しかもあれはラミネート剥がれや割れではなくロッド修正不可能な複雑な変形のトラブルで
それが補強バーがない部分に大きく出てる辺り、やはり強度不足なんじゃないかな
オイルフィニッシュにより安定度が不足し、細いロッドにより強度が不足と、どっちもありそう

438 :
ようするにここのネックは高確率で駄目って事だね

439 :
4弦NTは丈夫なイメージ
っていうか俺のサムNTは丈夫

440 :
オイル仕上げでも、調湿材入れたケースで保管して定期的にオイル入れてやれば塗装とあんまり変わらないけどなぁ。
最初に少し動くのは、塗装でもオイル仕上げでも同じくらいだし…両方持ってるけれど、ともにストリーマー4弦のNTで。
ついでにオイル仕上げのSC6弦は、半年以上経過してるけれどネックは全く調整の必要ないよ。三か月はオイル塗ってばっかりだけどね。

441 :
高い金払って買ったんだから自分のは大丈夫だと思いたいよね
だが、よくみて見ると見事に捻じれてる 
それがWarwick

442 :
作りも音も癖が強くて苦労が絶えない
でも他では替えが利かないから惚れたら最後
それがWarwick

443 :
ワーウィックはネックよりもフレットがものすごい勢いで削れるイメージ。ブラスフレットだから柔らかいんじゃないかな…
でもあの独特なパーカッシブな音はワーウィックでしか出ない。

444 :
皆Warwick愛に溢れてるな

445 :
ブラスフレットって一般的な洋白よりも硬度は低いはずなのに音はゴキゴキだよな
合金の比率が特殊なんだろうか

446 :
フレットを純正ブラスからニッケルシルバーやステンレスに打ち換えた人いる?音変わった?

447 :
WarwickやスペクターだとPJ配列がメインだけどフェンダー系には不人気だよね。何でかな?リバースPがPJには合うのかな?ヤマハBBも2000より前はリバースだったし

448 :
なんじゃこりゃ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f269800106

449 :
SXだな
https://www.amazon.co.jp/SX-マホガニーボディ-アクティブ回路搭載-SWB1-NA/dp/B005IUSNPQ

450 :
SXじゃね?

451 :
被ったw

452 :
>>447
フェンダーな音求めてPJにすると肩透かし食らうからじゃないかね
ピックアップの位置変わるから音違うし

ワーウィックとかスペクターだともうそういうものだって割り切りが出来てるから大丈夫、みたいな

453 :
Warwick公式からパーツを買おうとしたのですが、日本への配送料1kgまでで54€って高すぎでは

454 :
>>453
文字化けしたが54ユーロ

455 :
代理店通すと3倍になるけどな

456 :
>>453
アメリカからと違って
ヨーロッパからは送料高くなるで

457 :
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LIS

458 :
ワーウィック買おうと思ってるけどss1かss2で迷ってる
4弦で両方持っている人がいたら音の違いを教えて欲しいです

459 :
試奏しなさい

460 :
両方買って気に入らない方を売れ

461 :
91年のstage2持ってるけどネックは頑丈そのものでほぼ動かない、調整不要で最高の音

462 :
その年代ってwarwick全盛期って聞いたことあるけど、サムとストリーマー
ならどちらがおすすめ?

463 :
両方だよって書いたら両方買うの?

464 :
ストリーマーて20フレット以上は結構弾きにくいな

465 :
ストリーマーおススメ
サムは触ったことなくてわからん

466 :
ストリーマーもステージ1、2、ジャズマンで音違うしな

467 :
ご存じの方教えて頂ければと思います。中古購入考えてますが、ダブルバックのピックアップが真四角のと3本ネジ足が出てる物と2種類あるようなんですが、音的には変わるのでしょうか?

468 :
Warwick Streamer Stage I が、ろくでもないらしいが、
なんか不具合とかってあったのか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12196365727

まあ、4本も何するんだって思うけど。

469 :
貧乏人の僻み乙

470 :
ワーウィック ってネックに鉄棒の補強材入ってんだな。しらなかった

471 :
なのに弱いネックw

472 :
>>918
弱いというより、ドイツの気候と日本の気候がちがいすぎるんだとおもうぜ。
どっかの職人ブログだとネックの根元に鉄棒が入っててその周辺は全く剃ってないのにそこから上から波打ちしてるって書いてあったな。

473 :
ネック全部に入れればいいのにな。
出来ないのかやらないのかは分からんけど。

474 :
>>472
こういうの良く聞くけど日本の気候でも反りにくい海外メーカーなんていっぱいあるんだしやっぱりメーカーの対策不足じゃないのかな?
サム使ってるしワーウィックは嫌いじゃないけど

475 :
>>473
技術的には可能だと思うぞ。ESPがネック全体にカーボンロッド仕込みとかフェルナンデスのハイエンドがチタンロッド仕込みとかしてるし。
なぜ根元だけなのってのはおそらく腰折れ防止のため…とは思う。
全仕込みすると音が変わっちゃったりするからやってないんじゃないかな。仕込まれてないワーウィック もあるみたいだし

476 :
カーボンならともかくスチールバーだと重量的にプレイへの影響も考慮してると思う
クラフトマンは大体サイドに長いカーボン仕込んでるし根元の強度は落ちても反り方はそっちの方が綺麗だろうな

477 :
オイルフィニッシュだと湿度の影響受けやすくて大変

478 :
やっぱみんな今の工房製より、前の工房の時の製品の方が好きな人
多いのかな?

479 :
工房っつーかもはや工場だよな

480 :
MECのダイナミックコレクションってPU、プリアンプとかアクティブ回路抜いた単なるパッシブ配線でも使える設計?
パッシブピックアップって謳い文句みたいだけど。

481 :
>>478
たまたまかもしれないけどロッド交換が簡単だった頃のモデルの方が大体はネックが安定してるから好きだ

482 :
>>480
頭痛が痛い

483 :
ジャズマン5弦を売ってコルベット5弦を買おうと思ったんだけど、
久々にデジマとかヤフオク見たら同じモデル全然なくてびっくりした。
2002年ごろのジャズマン売ったらどんくらいになるん?状態は悪くない普通の中古レベル。

484 :
>>483
ジャズマンとかいま生産してないんじゃないかレアだぞ売るな大事にしろ
なんでコルベットほしい?機能的にはジャズマンとそうかわんねぇぞ。
現行モデルだとプリアンプとピックアップ、ネック周りの加工が2000年台前半と違うくらい

485 :
>>483
jazzman置いといて
コルベット買い増ししろ

486 :
コルベットはどれ探してるの?

487 :
コルベットの$$ならあえて変えなくてもよくないかとは思うけども

ブビンガのJJとかなら若干傾向違うからどうしてもそっちが良いなら

488 :
ジャズマン生産してないんか…いつのまにかレアモンになりやがって
10年前くらいは流行ってて周りで結構見かけたんだがなあ。
コルベットは昔持ってて、あの形が恋しくなったのよ。
当時持ってたのがアッシュ五弦パッシブだから同じの探してるんだが、なかなかないね。
不人気仕様だから弾数少ないのか。

489 :
ボルトオンの仕込みが浅すぎないか?

490 :
中古で使用感あるジャズマンとか販売価格で15万くらい、買取7万くらいなんじゃないの

その理由ならジャズマンは残した方がいいよ

491 :
ジャズマンのネーミングの意味を知った時はずっこけたな

492 :
https://i.imgur.com/3mBxCRf.jpg
俺のコルベット$$。2009年製で新品特価16万で買った。ブビンガボディウェンジ指板メイプルネックでネックトラブルは一切無い。
GLのL2000みたいな万能機だけどアクティブにするとめちゃめちゃ暴れ馬。

ジャズマンのボディとネックは何かな?
どうせ買うならボディ特性とか違うやつのほうがいいかもね

493 :
>>488
今後木材規制とかで余計に手に入りにくくなるかもだから手放さない方がいいと思う

5弦のコルベットならブビンガのやつ二本しか知らないなあ
ジャーマンプロのSTDは成田の島村
本家$$スルーは池袋のイシバシ

494 :
ジャズマンがディスコンって初耳だけど
公式にも普通にラインナップされてるしどこ情報なんだ

495 :
四弦だと心許ないけど五弦だとまあ大丈夫なんじゃないかと思う不思議。

ダブルバックは使いこなせない気がしてスルーしたなあ…
俺が持ってたのはJJのパッシブ五弦、2007年当時新品12万だった。
最近はもう高すぎて気軽に手が出せないわ。

おばんこーるにウェンジ、アッシュボディだった。
色はnirvana黒だ。
材が当時のコルベットと同じってことにいま気づいたわ。
ジャズマンは手元に残して頑張ってss2でも買おうかな。
みんなありがと。

496 :
>>495
その方がいいぞ。いまのシリーズは高いけど、ジャズマンはサイトでは取り扱ってないし、カスタムシリーズのオーダー品しかないんだぜ。
音に不満はないんだろ?
おれもいつかアイドルメーカー買うぞ

497 :
ああPro seriesに乗ってないって事ね
それならサムスルーとかステージ2も生産されてないって事になるな
カスタムという名だが前と同じベーシックモデルは存在するしサイトからすぐに見積もりも出る
高くつくのはベーシックから外れたリクエストでこれは問い合わせになる
昔より高いのはその通りだけど公式から買えるし特別レアだとは思わん

498 :
>>491
どういう意味なの?

499 :
ジャズベとミュージックマン…
ジャズマンはボルトオンネックに3バンドプリの組合せが羨ましかったな

500 :
まじかよそのまんまじゃん…

なんか相変わらず公式はケータイじゃ見にくいな。
てか昔の無印(ドイツ製)がいまのGPSなの?質は同じくらい?
韓国製PROシリーズは終わったってこと?
RBは変わらずチャイナ製か。

501 :
>>492
ペグはオリジナル?ポスト太いけど。

502 :
>>501
ペグはもげたからゴトーに交換した!
2000年台後半のモデルにくっついてるワーウィックペグは根元からもげるぞ!!交換推奨だ!!

503 :
>>500
ジャーマンプロは製造工程の一部を外部委託にしてるみたい。
だから無印=カスタムショップの認識でいいんじゃない?

504 :
>>502
ポン付け出来たの?

505 :
>>504
ポン付けできたよ。取り付けて4年ほどになるけど問題は一切ない。

506 :
俺も2004年製のSSU、ペグポスト折れたわ。

507 :
>>506
ちゅーにんぐしてたら、回す時に嫌な感覚になるよなwwww

508 :
あれやっぱ折れるんだ
俺もあのペグ初めて触った時なんか貧弱に感じて赤ラベル張ったらたちまちボロボロになって
その後別件でシャーラー触ったら安心感が違ったわ

509 :
ワーウィックは初期モデルはナットにまで問題あったよな。ネジで回して高さ合わせるやつ。いまは六角で調節するやつになってるはず
ブリッジとか精度凄くいいのに、ペグだけなんであんなに華奢なんだろ。

510 :
Just-A-NutはTよりUの両サイド爪折れのほうがやばいよ。使い勝手最悪。
どうせ折れるだろうから自分のU付けてるベースは爪の外側硬化レジンで補強してるよ

511 :
>>510の文字化け部分は「1より2」です

512 :
>>507
弦張り替えてて、回しても回してもチューニング上がって来ないから初め「弦のトラブル?」とか考えてたらいきなり「バキッ」っと…
( ノД`)…

513 :
2のサイド折れは知ってたけど1もなんか問題あったの?
似たような各弦調整できるの使ってて便利だったから今も欲しいんだけど

514 :
俺、手持ちのWarwickのナットは全部Vのブラスに交換したわ。

515 :
http://ogikubo-toho.com/gvw/gvwposter.JPG

516 :
>>513
1なら今も公式通販から買えるよ
現行では作られてない40mmのブラスナットあるのありがたいわ

517 :
warwick のロックベースってmec乗ってるん?
だとしたら純粋に木材のグレードだけ違うってこと?

518 :
ピックアップは大体同じだけどプリアンプが違う
色々あるけど、まずサムスルーやステージ1みたいな特徴的な音は出せない

519 :
今は全部9Vなん?

520 :
>>519
特別にオーダーしない限りはね

521 :
18v時代は良かったイメージあるけどプリ以外の木の質とか掛けてる手間とかなんかプリだけ18vにしたら良いってもんでもないのかな

522 :
フレットうちかえるんだけどブラスフレットみたいな金色のフレットってジェスカーだけ?

523 :
ステンレスにしたほうが

524 :
純正か見た目に拘りが無かったら上の奴の言う通りステンレスにしとけ

525 :
なんでステンレス推しなの?

526 :
Warwickとは相性良さそうだな

527 :
どうして?

528 :
>>522
音屋でWarwickの純正フレット売ってるぞ
サムでも大丈夫な様に26本入り

529 :
金色のステンレスフレットは無いやろ

530 :
>>525
錆びない減らない

いいことづくめ

531 :
ベルブラス柔らかいからな
減りも早いんじゃねえの

532 :
ステンレスにしたらさらにカッチカチな音になりそう

533 :
お前らアンプ何使ってる?

534 :
マークベース

535 :
Warwick

536 :
ハコやスタジオに置いてあるやつ

537 :
ギャリエンクルーガー

538 :
EDEN

539 :
自宅ではローランドの10W
外ではそこにあるやつ

540 :
アンプは箱のだが、プリにpedaltone使ってる。

541 :
pjbつかいたかいが、高い…

542 :
ペダルトーンてベースで使えるの?

543 :
>542
jassman使用で、クリーンchで使えてる。
歪みch(ch.2)はさすがにロー削がれるからNG。

メイデンとかメタル用途限定かもしれんが…。

544 :
コッホの10年以上前からある大型のフロアプリ?

545 :
お前ら歪みはなに使ってる?俺はチューブスクリーマー

546 :
zoomのms60b…

547 :
ベースビッグマフ

548 :
アンプのゲインツマミ

549 :
トーンハンマー

550 :
唯ドライバー

551 :
ベリンガーのくっそ安いやつ
しかも中古ワゴンセール品

552 :
>544
それっす。
ギターで使ってたのを流用したら、割と良かったんで。

まーベース専用プリで完結できれば、それが一番。

スレチだけど、歪みとブレンドバランスは、さらにコンパクトODとbossのLS-2とか使ってるし。

553 :
歪ませない派

554 :
歪ませない派ってどういう音作りしてるのか逆に気になる

555 :
? 歪ませないだけだが

556 :
warwickユーザーは歪ませない人の方が多いのでは…?

557 :
ストリーマーLX6弦の各弦のバランスが悪くて難儀してる
低い弦ほど太い音でG、C弦が細い音とゆーか低音が全然乗らない
ゲージで工夫したりPU高を限界まで傾けても改善しない

これもう木の特性かな

558 :
サムスルー持ちだが、あんな綺麗な音を歪ませるなんて考えた事もない
PBやNS-2でならブリブリいわせてる

559 :
今時一切歪ませないって中々ないと思うんだがここの人たちはそうでもないのね

560 :
俺のコルベットはクリーンの上にチューブスクリーマーで800hzあたりを少しブーストした音を被せてる

561 :
JJマイクはクリーン
Pマイクは歪みが合う

562 :
クリーンって意外とアンサンブルで浮いたりするからレコするような人だと絶対歪ませるはず
逆に言えば音源作ったりするほどじゃなきゃそのままでもいいと思う

563 :
>クリーンって意外とアンサンブルで浮いたりするからレコするような人だと絶対歪ませるはず
何、このベースは歪ませるのが当たり前みたいな思考回路w
きったない音楽ばっかりやってるから脳がいかれてるんだろなw

564 :
絶対歪ませるというのがどの程度なのかがなぞ。すこしサーチュレーションしてる程度か?

565 :
浮くって言ってるけど逆に言うと主張激しいと言うか他の楽器押し退けて前に出ててくるって事でしょ
それが個性なんじゃないの?

566 :
>>563
俺は歪ませない派だけどこの人はどういう音楽やってるのか気になる

567 :
>>562
プレイヤー的な意味での歪みとレコで馴染ませる為の歪みってだいぶ違うぞ
今の環境だと歪み欲しければ後から幾らでも足せるし、逆に録り音の時点で歪んでたら意図してたものじゃない限り取り扱いめんどくさい

568 :
>>565
それが個性なんじゃなくて
それも個性が正解

569 :
日本語が不自由なのは個性ではないぞ

570 :
ベースって歪ませるのか。勉強になります

571 :
ふつうに歪ませるとガッツリギターの帯域と被るから、クリーンと歪ませた音を混ぜて使うことが多い。加えてそこからギターのEQをいじる
故に、歪ませたベース音ってのはアンサンブルとしてすげえ使いにくいよ。

572 :
Warwickだとブースター噛ませる程度だな
ファズと原音をブレンドした音も好きだけどまあうん

573 :
下手な奴ほど誤魔化す為に歪ませたくなるみたいね

574 :
>>573
それは流石に偏見だけどな
上手い下手と歪みは関係ない

575 :
歪みの認識がみんな違うんじゃないかと思ってるわ
歪ませない派って外プリで一切gain弄らないの?

576 :
クリーントーン=アン直と思ってる人は多そう

577 :
Gainイコール歪みと思ってる人も多そう

578 :
コンプは?

579 :
コンプはコンプ 歪みじゃない

580 :
>>579
読解力なさ過ぎ

581 :
>>580
は?てめえの読解力()で説明しろや

582 :
>>575
gainって必ずしも歪みじゃないよ?

583 :
warwickのブリッジ、シャーラーのアンティークブロンズみたいなカラーはないの?

584 :
Warwickベースの音を言葉で表すとしたらどんな音でしょうか。
また、他のベースと比べて似ている音のベースとしては何を挙げますか。

585 :
動画でも観たら

586 :
>>584
warwickは明確にwarwickの音だよ。パーカッシブなアタックの鋭い音。フェンダーとかギブソン系とは真逆で、スティングレイとかともベクトルが文字通り違う。
ブリッジとかオリジナルパーツで、ブラスフレット、加えて密度の高い木にMECのピックアップか乗ってるからこの音がでる。
ボルトオンもスルーネックもそれぞれ別の音がでるから試走動画とかよく見てみ

587 :
以前そっくりな音が出るサンドバーグとJerzy Drozdを弾いたことがあったけどどちらも変わったモデルで異常に高かったな

588 :
Streamerは一言で言うとドンシャリであってる?

589 :
>>588
違う。プリアンプの設定でドンシャリにもミドルゲコゲコにもいける。
プリアンプスルーだと、以外に素直な音

590 :
ドンシャリとかカマボコは音作りであって機種の傾向を示すものではないだろ

591 :
MEC自体がピックアップがsjb3みたいなドンシャリ傾向ではないからな。

592 :
Stage2(JJ)の場合、音の立ち上がりが鋭く、また硬い。
楽器単体で聴くとハイファイな音で結構つまらない音に感じるが
アンサンブルに入るとしっかり低音を支え、
且つ輪郭のはっきりした抜ける音に感じる。
Stage1(PJ)の場合、もう大分以前の所有になって記憶が曖昧だが
楽器単体で聴くと意外ともこもこあまり面白くない音に感じたが
アンサンブルに入るとJJとは違う太い低音で、しかしJJほど音の輪郭は
なかったように感じた。
ちなみに、音のハイファイのような綺麗さはスペクターUSAの方が綺麗。
しかしどうも音の表現が一辺倒の傾向だった(EMGの影響か)

593 :
http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

594 :
ワーウィクがドンドンゴキゴキみたいな感じで、
スペクターはズンズンベキベキみたいな印象

595 :
>>594
間違ってないw
warwickは打楽器的な音が出るよな

596 :
>>594
Warwick欲しくなってきたw

597 :
買え買え〜

598 :
本年度のオマケ…CS特製フレットガード! …ただし「紙」、ただの厚紙。配送用保護材だな。
自慢げに「CS」と書かれているのが余計に不憫。せめて使い続けられるモノを付属させてください…シェクター製の物みたいな。

599 :
ジャスベ、スペクター、スティングレイ、イーグルベースだったら
イーグルベースに近い音って感じ。

600 :
ちょいとポップなロックバンドでベース弾いてるんだけど‥
スターベース(ロックベースのやつ)使いたいなぁと思ってます。
ほぼルックスのみで(笑)
スターベースでロック弾いてる方いらしたらどんな音作りしてるか教えて下さいです。。

601 :
>>600
ブィーツィーコリンズのやつ?
ロックベースなのか本家なのかで答えが変わってくる

602 :
ロックベースのやつって書いてまんがなでんがな

603 :
ブーツィーのはスペースベース
スターはセミアコでしょ

604 :
ロックベースだとそもそもワーウィック 風の音も出るか怪しいところだからなぁ。サンズアンプ でものっけとけば?

605 :
>>600です。
補足してくださったように、セミホロウボディのロックベースのスターベースのことです。
YouTube見てもあまりサウンド分からなかったので、使ってる方いないかなぁ、と思いまして。

>>604
warwickらしいサウンドは特に求めてないのですが、ロックに似合うドライブ感がセミホロウでも出せるのかが悩みどころでして。
サンズのベードラ‥試して見たいですね!

606 :
ロックベース・ストリーマー買ったんだけどさ
この見た目ジャズベ形式だけど実はネック側もブリッジも同寸の2シングルピックアップって、
磁石当ててみたら両方とも磁界同じ向きだけど、互いに逆位相になってる感じでもないし、てことは
互いに逆巻きじゃない=ミックス時にハムキャンセルになってない、のかな?

607 :
音で分かるだろボケ

608 :
Warwickみたいなポンコツ買うお前が悪い

609 :
というかそもそもRBをwarwickとして扱うのが間違っとる

610 :
別名義にするのが常識だよな

611 :
今日日、廉価版なんてどこのメーカーでもやってるだろボケ

612 :
ロックベースはピックアップがまず別物すぎるから音が全然違うわ。ロックベースに本家ピックアップのせてもこれじゃないってなるだろうがな

613 :
廉価版といっても、例えばF/USAとフェンジャパは、同一線上にあるというか互換が成立してると思う。安っぽさの中にも「らしさ」があるじゃん。
warwickはその「らしさ」の再現が難しいのか似せる気がないのか、とりあえず形だけ同じにしましたーって感じ。

614 :
作りは悪くないよ。ロックベース。ただ本家知ってるとこの値段でも欲しくないわwってなる。

615 :
Wベースはネタとして欲しいとは思う

616 :
lx4stのプリアンプ取り換えた人いる?
個人的に2bandに使いづらさを感じててアギュラーか純正の3bandプリアンプにしたいんだけどどう変化するか気になる

617 :
>>616
それ2バンドEQだよね?ワーウィック のEQはQが独特だから使いにくいとおもう。
手元で派手に音を変えたいならそのセレクトはありだとおもう。

618 :
ワーウィックのブリッジ調整ってみんなどうやってんの。これって高さ変えたらギブソンタイプのTomブリッジと似たような音の変わり方するん?

619 :
あのテイルピースって高さを設定出来るような設計じゃないよね?
だとすると弦高上げたらそのまま折れ曲がり角度もきつくなってく感じ?

620 :
>>619
テールピースの高さは変えれないけど、サドルの乗っかってる土台の高さは変えれる
左右で微妙に高さ変えれるから、低音弦側は出来るだけあげて高音側は下げてやってバランスとるのがベスト…なのか?

621 :
見た目に惚れて、家でシコシコ弾くだけなのにカスタムショップのストリーマー欲しくなっちゃった
使ってる人見ないけど、RockbassのNT1でも十分だよな?
だれか背中押してくれ

622 :
>>621
ロックベースはワーウィックの形をしたおもちゃだ。ドイツ製買っちゃえ。公開は絶対しない

623 :
惚れたもん買いなよ。実用品買うなら妥協しても良いと思うけど、嗜好品はケチってはいけない。

624 :
>>621
見た目で惚れたならrock bass買え
ただ音質ではドイツ製とは似ても似つかんぞ
あくまでもそっくりさんということだけは忘れるな

625 :
知り合いの初心者も見た目だけでCSのストリーマー買ってたぞ
男なら気合入れてIYHだ

626 :
RockBassもCSも値段ほどは変わらないよ
RBは心置きなく弄り倒すべし
それ以外の人はCS買っとけば安心

627 :
最低限ドイツ製買っといた方が良いと思うよ。

628 :
本当に違うの?
オレは初心者でチームビルト買ったけど。

629 :
ワーウィックのロックベースは木材も違うしピックアップとプリアンプから別物だから、ワーウィックっぽい音似てるけど、でない。
ただ、作りは中韓製にしてはかなり丁寧だから改造ベースとしてはあり。
ドイツ製(旧韓国プロ製)からピックアップとプリアンプがMECになってあの打撃音のようなアタックが特徴のサウンドになる。
カスタムショップはまだ持ってないからわからん。

630 :
>>628
Team built良さそうじゃん、PSがGPSでドイツ製に変わってさらに名前変わった感じなのかな?てことは旧無印ドイツ製が今のTB?今度弾きに行ってみよう。

631 :
 MECって単体では売ってないのかしら。

632 :
売ってるけど、糞高い値段で販売してるから買う人あんま居ないと思う

633 :
>>631
たまにオクに出てる

634 :
ワーウィックのトラスロッドってなんで逆ネジなんだ。物によっては逆ネジでもないのに

635 :
知らんけど、トラスロッドの交換簡単に出来るの便利だよな

636 :
え?どのモデルもトラスロッド交換できるの?

637 :
初期の一部ロットだけじゃなかったか。

638 :
96年以前のモデルは取り替え可能

639 :
トラスロッドって交換すると調整可能領域増えるの?ネック本体や仕込みとかトータルでバランス取ってるのでロッドだけ替えても何か変わるとは思えないけど、その辺どうなの?

640 :
>>639
増えない。
ロッド自体が剛性の高いやつなら順反り耐性が増えるけど、調節可能値はどのロッドも限界がある

とはいえロッドが交換可能な仕様の楽器って少ないし、ワーウィックも現行品はロッド外せないでしょ

641 :
今更だけど、五弦のひとなんの弦使ってる?
テーパードだから選択肢が少ないかも知れんが…
ここ10年ずっとsadowskyかSITで不満なかったんだが、他のはどうなのか知りたい。

642 :
>>641
俺はずっとケンスミスのテーパード。安いし。

643 :
わいもケンスミのテーパード

644 :
おいどんもケンスミのテーパードでごわす

645 :
f-bass

646 :
ケンスミス多いな…サウンドハウスでポチるわ。
f-bassってあのめっちゃ細いやつだよな、みてるだけで不安になるわ。強度はもちろん十分なんだろうけどさ…

647 :
Coccoニッケル使ってる

648 :
わいもCoccoですわ

649 :
あちきもCoccoニッケルでありんす

650 :
ロトの自分は少数派?

651 :
オレWarwickの弦だけはイヤ

652 :
安くてええやん

653 :
streamerLX4弦バルトリーニ搭載してた94年物持ってたんだけど音が上品過ぎてもて余しちゃってさ...管楽器なんかと合わせるならベストだったんだろうな

654 :
ここのTM STEVENSさん達どこにいっちゃったん?なんか書き込んでくれよぅ

655 :
うちにワーウィックが来て10年か。早いな

656 :
えー、何で君の家にいるの?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/63/Dionne_Warwick_20030603.jpg/220px-Dionne_Warwick_20030603.jpg

657 :
うちのストリーマーちゃんなんか13ねん居てくれたぜ
家出しちゃったけどな。
今の子はスペクターちゃんだぜ

658 :
>>629
モデルによってはロックベースのみ採用もあるけど、基本的にピックアップはドイツモデルと一緒
Fortressのみプリ(POT等も含)もドイツ製Streamer LXと一緒
ピックアップの値段は特別高くはない
ドイツ製のSSI、Thumb、Vampyre持ってるがロックベースも一応Warwick直系の音ではあるので割と有だと思ってる
SpectorみたいにUSA、Euro、廉価版でキャラを変えちゃうのも1つの手だけどね

659 :
>>658
えっ?!mecピックアップ、サウンドハウスでも2万円台やぞ結構高いほうじゃね???

660 :
>>659
海外ショップやドイツWarwickの公式通販で買うとアクティブのJやPが80〜90EUR、TJでも140EURしないくらいで買える
EMGやバルトリーニなんかと大差無い

661 :
ストリーマー のPJでカスタムショップかチームビルドで迷ってます。
ド派手なトラ目は好きなんだけど、USB充電ってのにロマンを感じない……
そもそも試走すらできてないんですが、比較して明らかに違いが分かるもんですか?

662 :
あと、ネックは2019年を迎えた現在も弱いと言われてるんでしょうか?

663 :
さあ? ここで集計してるわけじゃないんで

664 :
>>662
2010〜11年頃にマイナーチェンジでブラスナット化(それまでは現行ドイツプロに載ってるナット)
した辺りからネックが弱いという話はあまり聞かなくなった
他メーカーと比べてトラブルを聞くから元々弱めだったのかもだが海外だと湿度高い国でも大した話題になってないから
日本ではオイルを使いすぎるヤツが多かったせいも有りそうだと睨んでる
2000年代のメンテ動画とかメンテ解説本の動画なんかも本職のリペアマンが結構ぶっかけてた
最近は楽器メーカーがオイルは使わないとか最低限と言ってるし日本ではメジャーなオレンジオイルも海外では殆ど使わないみたいだ

665 :
>>661
使われてる材、ハードウェア、プリが違うから全然違うぞ
以前は9V電池コネクタが付属してて付け替えれば簡単に電池仕様に出来たが今も付属してるかは知らん
金額が問題ないならCSで良いと思うが旧仕様のモデルを中古で探すという手もある

666 :
>>661 旧仕様のサーキットもオーダーできるしね。 …でもフレットが(泣)、ってならないように注意は必要。

667 :
現在初心者用のプレベタイプ使用。
ブルーハーツやミッシェルのコピーバンドしてます。ライブは月一ペース。電車移動。
ワーウィックの音って特徴的と聞きますが、上のような音楽に合いそうでしょうか?gpsかcsのストリーマー lx4弦を考えてます。アン直パッシブ、フロントメインでの使用になると思います。ならプレベにせえやって話なんですが、あの形がすきなんです。
また、モノ的にもフェンダー系と比べて繊細だと聞きますが、気をつけて取り扱っていることってあります?

668 :
普通のベースは、ボンボン、ブリブリって感じだけどワーウィックはモノによるけど、バキベキゴキっていうすげーパーカッシヴな音。アクティブでごまかせるけどかなり癖があるから普通のロックじゃ持て余すかもね。
フェンダー系列は楽器というより道具の考えが強くて、ネック折れたらネックごと交換とかそういう思想で作ってる。
ワーウィックは工芸品というか、あくまで楽器ってイメージじゃないかな。補修パーツはでまわってるけどな。
そういう意味ではフェンダーとかトライディショナルな楽器に比べたら繊細といわれる理由じゃないかな。
まぁ万能機としてストリーマーは悪い選択肢じゃないよ。ストリーマーがいいなら別メーカーになるがスペクターもおススメ。
https://gear-otaku.blogspot.com/2017/08/warwick-streamer-spector.html?m=1

669 :
>>668
詳しい情報、ありがとうございます。
無理してでも試奏はしたいですね。


書き忘れですが、csのUSB充電って、アイフォンみたいにベースにコンセント挿して使うんでしょか?

670 :
>>669
USB充電のやつはまだ使ったことないんだ。いまそんなのも出てんのか。メリットがわからないな…もともとワーウィックは電池交換めっちゃ簡単な部類

671 :
>>670
確かに、ソレどうなん?てなるところはありますね。
工具使わずにパコって開けるのはチームビルド、ロックベースだけで、16年あたりからカスタムショップはボディ同色のフタがネジ留め。けどそのフタに差し込み口があるようです。電池にも対応しているらしいですが。

672 :
まぁ金があるならカスタムショップ買ってUSB充電レビューしてくれや。そんな頻繁に電池切れるのかしりたいし

673 :
USB充電は裏蓋にコネクタあるからそこに携帯と同じように充電器つなぐだけ
充電時間結構かかる割に電池よりも持ちが悪いイメージだが比較まではしていない
ライブとかじゃ満充電しとかないと不安残るかもね
USB充電が使えないわけじゃないが充電式9vでも使った方が交換もすぐ出来るからいいかも

674 :
>>673
実際所有してる方のお話は参考になります。
使い勝手を考えてgpsか、ルックス重視でcsか。

675 :
>>674
書き忘れたけどUSB充電タイプにも通常のバッテリー用アセンブリ着いてくるからどちらも選べるよ

676 :
ストリーマーLXほすぃんだが、カスタムショップとギャーマンプロの音の差って好みの範疇?
メイプルとUSチェリーって、本体材そのものが違うよね?

あと、オイルフィニッシュはもったことないんだけど、手入れは大変ですか?

677 :
>>675
横槍失礼。
それって、木目の蓋もプラスチックのものになるんですか?
それとも内部だけの交換ですか?
あの差し込み口だけはいただけない。楽器屋で聞いてもわからなくて…

678 :
カスタムショップのほうが木材のグレードは上らしい。作りはどっちも丁寧。ロックベースはやや雑。
木材に関しては完全に好み。ネックにウェンジとかスタンダードなやつ使ってない竿はワーウィック色の強いサウンドになる。
オイルフィニッシュは最初の一年、1ヶ月毎にしっかり付属のワックスでならしてやれば大丈夫。ただ、そのままだと手の付く部分だけ変色したり(少し色が濃くなる)するからそれが嫌ならエキゾチックジェルなりなんなりで保護しな

679 :
>>677 横入ですが。内部パーツだけです。蓋はそのまま。ワンタッチのプラの蓋にしたい場合はオーダー時点での注文必須。
USBの穴は嫌っ!って場合は旧型のプリをオーダーする必要アリ。MEC以外のPUの場合、旧型プリの方が合う場合もあるので
オーダー経験豊かなお店で要相談ですね。…あのUSBは旧式なので充電でバカみたいな時間が必要です。

680 :
csに載ってる新型プリはノイズが減りEQの帯域や効きも変わってモダン化してるものの普通のベースっぽくて
旧来のWarwickを知ってる人はgpsに載ってる旧型の方がイメージ通りで気に入るかもね
充電は3〜5時間と言ったところだけどUSBの出力が低かったり安定しないと倍くらい掛かるみたい

681 :
Rockbassに使われるパーツは旧仕様であったりするもののドイツモデルと同様でコストパフォーマンスに優れる
当初はドイツ製を終了したフォートレスをフラグシップモデルとし特別にMECプリが採用された
準フラグシップはヴァンパイア(プリはRB汎用の非MECだが価格を考えれば決して安物ではない)で両者ともに好評だった
MECのパッシブ搭載モデルも元々はドイツ製で採用されていたものなのでRB専用の別物だとか廉価版といった事実はない
オーダーでも選択できるし実際に限定版やショップオーダー品等で採用されることもしばしば
2008〜2009年の1ピースブリッジ末期はチェコ製だった説は間違いだと思われる
韓国Proシリーズを最終的にドイツ製とする計画があり、中独Pro、欧州Pro等を計画していた時期なので
それらと混同されたのではないかと思う

682 :
JazzManの由来はJazzベースPU + ミュージックManというPU構成から
FNAはネーミングコンテストでALTUSと付けることになったが名称権を持つ日本の弦楽器メーカーからクレームが付き使えなくなった
そこで途方にくれたWarwickはFNA(Fuckin Not Altus)とすることにした
表向きはFuckin Nice Axe、節度が求められる場ではFine Nice Axeの略だとしている

683 :
パクリしかできないのか、このメーカーは

684 :
べリンガーと同じ国だからね

685 :
ワーウィックスレでスペクターのパクリは荒れるからNGで

686 :
ストリーマーのエロチックな形に一目惚れ。音は公式の動画でしか聴けてないんだけど、アクティブジャズベ、フロントpu寄り、新品弦、中域持ち上げで似たような音になります?
いや、あくまでポイ音でいいんだけど。
あと、ネットの傷物商品見てると、ボディ貼り合わせ部分のヒビや塗装割れの個体をよく見かけますが、ワーウィックあるあるなんですか?

687 :
一目惚れしたなら買え。それ以外の選択肢はない。
どれだけ他のペースでワーウィックの音を出そうと腐心してても、ワーウィックが欲しくなる。だから買え。いますぐ買え。
中古の傷物系はボルトネックだとネックポケット割れ、クラックは宿命。ある程度割り切るしかねぇ
貼り合わせとか塗装クラックは前オーナーに大事にしてもらってなかったんだろう。

688 :
ペース

689 :
>>686
ジャズベで似たような音が出るか?答えはノーだ。
結局Warwick欲しくなるから買っちゃいな。

690 :
>>686
そもそも形が気に入ったってのに
ジャズベで音似せるって意味分からん。

逆にWarwickの形でジャズベの音出したい、とかなら分かるけど。

691 :
似たような音出したいだけならアンプを同じ物にするのが手っ取り早いと思うけど

692 :
>>690
実際、出せます?エフェクターとかないと難しい?

693 :
どのSSの動画を見たの?

694 :
ワーウィック ストリーマーLX プロダクトデモってやつです。アンディ氏がオレンジのベース弾いてる動画。
このバリンバリン感がいいなと思ったんですが、果たしてストーンズやパープルのコピーバンドに合うかどうか。

695 :
そういうのやるならパッシブのジャズベかプレベでどうぞ

696 :
>>695
や、それなんですよ。
ジャズベ、プレベが無難なのはわかるんですが、無難過ぎてつまらないなと。
けど、楽器の系統が違うと浮いて聞こえますかねえ。
最近の派手な音楽用の楽器ですか?

697 :
>>696
ワーウィックは独特のアタックを手元でコントロールできないと使いにくいぜ。
ブラスフレット、硬度の高いボディと指板、MECピックアップから出る音はマジで他のメーカーにはないからな。
一応アクティブでトーンコントロールやればふつうのプレベ ジャズベの音は出るぞ。

698 :
そもそも他のベースで同じ音出せれたら売れないし

699 :
>>697
そうゆうオンリーワン、まじで惹かれます

700 :
>>694
streamer CV
これ買え

701 :
>>700
パッシブ仕様ですよね。
けど切り替えが出来るLXの方が色々遊べるかなあ、と。
あ、チームビルドの方ですが、パッシブに切り替えた場合、電池が入ってなくても音は出るんですかね?それともプリアンプをスルーするだけ?

702 :
オメーこの前からウダウダ聞いてるだけじゃねーか。迷ってるなら買っちまえ!

703 :
ピックアップもアクティブだから無理

704 :
書き込みから察するに多分ジャズマン買ったら満足するんじゃないの

705 :
もう何本かまとめて買っちゃえよ

706 :
質問してんの同一人物か?
なんかアドバイス聞いてる気もしないし後から後から質問してきそうだな
試奏して疑問点全部店員に聞くか、いっそ買ってから考えるしかないんじゃねーの
GPSのStreamer LXしか眼中にないようだし

707 :
とりあえず買え。買ってから自慢してくれ

708 :
ジャズべってんなら、CV一択って思うな。LXだとPJだし、材も異なってくるし。
でもJAZZMANって、実際は扱いづらい…ハムだと出力大きいしね。バランス悪いなぁ…って個人的には感じるよ。。

709 :
ワーウィックに

710 :
誤爆すまそ。
ワーウィックに限らず、パッシブモードでも電池が必要ってナンなんでしょうね。音の選択肢増やしたいんだろうけどあんまし使い道ないような…

711 :
おれのワーウィックのコルベット$$はパッシブなら電池いらねーぞ?

712 :
ありゃ、パッシブ時のトーンがないみたいだから電池使うのかと思ったら。
機種によって違う?
そもそも俺の勘違いか

713 :
mecのサーキットによって違うみたいね。俺のコルベット$$は2009年製だわ。
最近のはサーキット変わった?ほぼ同じスペックのやつ試奏したらおれのより出音が柔らかいんだが

714 :
USB充電式になってから変わったんじやないかな。
ダブルバックこそパッシブの使い道なんて限られそうだけど、どんなです?
て、L2000持ちの俺が聞いてみる

715 :
>>714
パッシブにしたらちょっとアタック感が抑えられて使いやすくなる。
というかインピーダンスが高くなってややハイ落ちするからだと思う。
ニュアンスが出る出ないはアクティブのパッシブも変わらん。
アクティブはいつものワーウィックサウンド(ゴキバキベキ!)だけどサムとかに比べるとだいぶ角が取れてる。

現行品はもっとL2000に近いな。

716 :
>>715
まあ、サムは明らかに特化型だから。
ありがとう、参考になりました

717 :
ピックアップ自体がアクティブかパッシブかの違いだろ。
ピックアップがアクティブなら単なるプリアンプスルーだし。

718 :
CSステージ1弾いたけど、ヤベーなアレ。
ネックの感触だけで剛性感が伝わってきた。あのビキビキベキベキの音がバンドアンサンブルでどう響くか。
店頭で40万ってことは色オーダーとかしたらもっと高くなるのかな?
けど、多少無理しても手に入れたいなあ。

719 :
>>718
買っちゃえ買っちゃえ。一生もんやぞ
公式サイトでセミオーダーできたはず。

720 :
>>719
マヂ?
ちょっと調べてくる!

721 :
型遅れの新古CSをポチった!

722 :
おめ!とりあえず弦をr.coccoとかに変えようぜ

723 :
ありがとう。
ブラスフレットは削れやすいってイメージがあるんだけど、弦にも拘った方がいいですか?

724 :
ブラスフレットはガリガリ削れるもんだ。消耗品と割り切れ。早めにフレット交換得意そうなリペアマンと仲良くしとけ。
ジェスカーフレットに変えてもいいが音変わるからお勧めできない

弦にこだわらないってちょっと引くわ。張りたての音ができるだけ欲しいから安い弦を弾くたびに変えるならともかく、いいもの持ってんだからそれなりに拘ろうぜ。
ちなみにワーウィック純正弦は安くてそこそこいい音する。ブラックラベルはアレだが…

725 :
>>724
勉強になります。
フラット弦張りっぱなしの俺には耳が痛いです。

726 :
フラット弦はしっかり拭けば1年は持つから気にすんな。

727 :
>>721
おめ! いい色買ったな!

728 :
良い色買ったな

729 :
届いたら写真upしろってことですね?
そういう操作は不慣れですが、やってみます。

730 :
なかなか合う弦が見つからない。サムのnt使ってる人はどこの弦使ってる?

731 :
>>730
リチャコのニッケル

732 :
r.cocoって指弾きには良いけどスラップに向かないイメージなのですがどうかな?

733 :
バキバキした音じゃないけど死ににくいのがあーるこっこ
スラップやるならDRサンビームとか?

734 :
>>732
上品なスラップになっちゃうけど
俺は好きだよ

735 :
さンビームはスラップ向けなのか?サウンドハウスのレビューじゃ
ウォームな音ってレビューが多いけど

736 :
ごちゃごちゃうるせぇなスラップ向けがいいならダダリオのプロスチでも張っとけ。一週間で死ぬけどな

737 :
来た!
ハートキーに繋いでみたけど震えが止まらん!

738 :
上で騒いでた者です。
色々調整してるんですが、マニュアル通りの弦高、pu高にすると、EQフラット状態でどうも3弦と4弦の音量差が気になります。
電池、弦交換済み。現在4弦側のpuを下げて低音抑え気味の設定で弾いていますが、皆さんのウマいセッティング教えて下さい。
あ、lx4です。

739 :
マニュアル通りにすれば全部バランスとれると思うなよw

740 :
>>738
マニュアルはあくまで目安でそっから自分で調整するんだぜボウヤ。
音量差が気になるなら基地外みたいに弦高下げれるf-bassのエクスポーズド弦とかつかってあわせるしかねぇ。俺はそうしてる。

741 :
ありがとうございます。
自分に合わせるべきだったんですね。
勉強になります。

742 :
>>738
うp

743 :
あ、ごめんなさい。
前も上げようとしたんですが、ここに添付できなくて。

744 :
うるせぇ!見せやがれ!!!
あとそのワーウィックは何年製?2010年代のオリジナルパーツが切り替わる時期のやつはペグがネジ切れる脆弱性がある。
俺のはゴトーに買えた。

745 :
そうゆうのもあるんですねえ。
15年だけど大丈夫かな。
あ、楽器で元気ってとこのネットショッピングサイト覗いてみて下さい。そこにおんなじのがありました。バイオリン色ってやつです。

746 :
>>745
まぁネジ切れたらペグ回した時に手応えがなくなるからすぐわかるよ。
いいやつ買ったなぁ。warwickはブリッジの高さのとサドルの高さを別々で調整できたり、ナット高さも細かくいじれるからがんばってベストなセッティングさがしなよ
これが終わったらプリアンプでもさがして自分のサウンドを確立しな

747 :
ストラップが差し込むタイプのwarwick は何を買えば差せる?狙ってる中古が
あるんだけどストラップ側のアタッチメントが付属しないらしくて
社外品を狙ってます

748 :
>>747
ジムダンがそのまま差せる

749 :
>>747
ジムダンより汎用性高いシャーラーに変えようぜ

750 :
>>749
お前は何もわかってねえなw

751 :
ジムダンロップならokでしたか。サウンドハウスで売ってるモデルですか?

752 :
ジムダンの奴って本体側は普通のストラップピンっぽいのとか埋め込みとか算盤の駒型とか色々あるけど、ストラップ側は皆同じって認識だけど。

753 :
>>749
シャーラーもwarwickに無改造で差せるのですか?

754 :
>>753
旧シャーラーはいける。新シャーラーは木ネジが太いから加工必須

755 :
>>753
無理
受け側も交換するしかない

756 :
では、これを買えば良いでしょうか?
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/47300/

757 :
ワーウィック 純正売ってるんだからワーウィック買えよ
ストラップピンはストラップ側とボディ側を別メーカーで混ぜるとロックタイプでも落下したりするから安心したかったら全交換。
シャーラーが一番頑丈で安全だけどな

758 :
そもそも楽器側が埋め込みになってるジムダンからどうやってシャーラーにしろっつうんだよ。

759 :
えっ。ふつうにネジ抜いてシャーラー側のピン刺せばええやんけ。

760 :
あ!わるい。warwickのストラップピン、現行タイプボディ側にタップ切ってるようになってんのか!
昔のモデルはふつうに交換可能なピンだったんだが、話が噛み合わないからしらべてビックリしたわ。

761 :
>>759
埋め込みのシャーラーあんの?

762 :
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172885221?ccode=ofv&pos=6

763 :
>>761
ごめん存在しない。俺の時はピンの交換だけでいけたけど現行はそうじゃないのね。知識不足だったよ

764 :
そもそも90年代まではジムダンの、しかも埋め込み式ロックピンが標準装備だった。
で、2000年代はロック機構のない、凡庸だがネジが太いストラップピンが採用されて、いつからかは分からんが現在はWarwick製のロックピンになってる。
元々の質問者のは恐らく初期のジムダンだろうと思われる。

765 :
この前、90年代初期のサムを中古屋でみたけど普通のピンでしたよ?

766 :
90年代でも初期は普通のストラップピンだったのか。
因みに現行のWarwick純正の受け側にはジムダンの雄側がそのまま差せるらしい。

767 :
現行のピン、当然ダンロップの雄側(ストラップ側)を装着できます…と云うより、純正の雄側使っている知り合いは居ないなぁ。
ダンロップの雄側付けたストラップで、使いまわす=純正は新品でケースの中。
ところで、シャーラーのSロックって3mmの六角レンチが必要なんだな。雄側はさらに細いのが必要って…改良なのか?

768 :
ウェンジの指板、ネックってワックス塗らないといけないのか。
けど純正の固形のやつだとムラになりそうだし、ドクターサイモンのミラクルギターポリッシュでもいいのかな?
けどワックスとポリッシュって別物?
色付きのボディなら大丈夫だと思うんだけどどうなんでしょ?

769 :
>>768
固形のやつでいい。あれ肌の熱で溶けてめっちゃ伸びるから。固形が嫌ならケンスミスの液体ワックス買え。ワックスではあれが最強。
つや消し塗装ならポリッシュ使ったらえらいことになるからポリッシュの意味がわからんなつかうのはやめろ
お前のワーウィックのボディフィニッシュによる。スペックシートみせたまえ。

770 :
>>769
案外デリケートなんですね。
えーと、bleached burgundy red ofcって書いてますね。

771 :
あ、ケンスミも考えてたんですが、艶消し非対応ってのが気になって。
けど洗浄と保湿じゃあ目的が違うしな、と悩んでいたところです。

772 :
ポリッシュは基本艶出しするためにある。
ケンスミスのポリッシュはつや消しにも使える。ツヤツヤになるのはタートルワックスポリッシュ
ofcってことはoil finish colourや。
ワーウィック 付属の固形ワックスで1ヶ月ごと1年はお手入れしろ。怠ると変色する。俺はした。それも味だがな。
変色、キズが嫌ならエキゾチックジェルでタッチアップしろ。2回重ね塗りしたあとポリッシュで拭きまくればピカピカになるぞ。

773 :
詳しくありがとうございます。
となると選択肢はケンスミクラシックしかないわけですが、ウェンジのネック、指板にも使用可ですかね?

774 :
最近、中古のドイツ製サムでゴールドハードウェアのモデルを見かけました。
カスタムショップかと思ったら、90年代のレギュラーラインだそうです。ブラックでなく
ゴールドのモデルなんて存在するのでしょうか?ストリーマーはゴールドですが

775 :
>>773
まぁ大丈夫だと思うよ。俺のコルベットのウェンジ指板につかってても何の問題もないし。
というかなんで純正以外使いたいんだい?
マニュアルにも最初は純正ワックス使ってオイルフィニッシュを落ち着かせろって書いてないか?

776 :
俺はレモンオイルで磨きも保湿も対応してる。
ボディもネックも指板もオールokだ

777 :
>>776
なんのレモンオイル?
ただのレモンオイルだと洗浄はできるけど保湿にはならんでしょ

778 :
保湿出来るだろレモンオイル

779 :
ふつうのレモンオイルすぐ揮発するぞ
指板の洗浄でつかえるのは指板が手の水分吸うからであって保湿でいうならオレンジオイルかワックスが最高。
フリーダムカスタムからワックス入りレモンオイルでとるからそれつかいなよ

780 :
>>775
深読みしすぎか、マニュアルの文面だとナチュラル以外は使わない方がいいように思えたんですよね。だからあえて付属品から外してたりとか。で、手軽に手に入るを探してたんですよ。
革もイジることもあってあの手の容器、なんか苦手だし。
早速ケンスミ買ってきます。
塗るタイミングはおっしゃる通り月イチで?カサついてきたかな、ってタイミングではなく?

781 :
余談ですが、まったくのナチュラルフィニッシュって、ヌメ革みたいに経年変化でアメ色に変わってきたりするんですかね?
それはそれで楽しそう。

782 :
オイルフィニッシュは汗とか吸い取ってええ感じに変色するよ。おれの10年もののコルベットは指弾きするところだけ濃くなった。
https://i.imgur.com/QWFigjW.jpg

783 :
うほっ。
いい感じにしっとりしてますなぁ。

そしてそれ以上に5弦に驚いた。
しかもハムで。
バランスのいい個体探すの難しいらしいですが、ローB弦、違和感ないです?

784 :
>>782
これ前にも見たぞ

785 :
むしろパワーがありすぎて持て余すくらいだわ。
コイルタップしてちょうどいいくらい。

お前のベースもみせてくれ

786 :
ほい
Streamer LX 4-string 2011
https://i.imgur.com/H0VFqPG.jpg

Streamer Stage I 5-string 2012
https://i.imgur.com/VxFPVlY.jpg

787 :
>>786
エッッッッッッ
えっちすぎます

788 :
コルベットNTええな

789 :
>>788
でしょ。この前の三月でちょうど10歳だよこの子は。
ハイフレットのフィンガーボードに欠けがあるってので新品半額以下の15万で買ったんだけどプレイに支障はない。
高校生で金もないのに無理して買った思い出

790 :
さっぱりわからん。
なんだよ、アップローダーって

791 :
さっぱりわからん。
なんだよ、アップローダーって

792 :
ディレイ掛けんな

793 :
ワーウィックスレは盛況というか活気が有って羨ましいな
スペクタースレと大違いだ。

794 :
>>786
いいね。
4弦の方はもとはナチュラル?それともコーヒー?

795 :
>>794
もともとこの色やで。アンバー色のオイルフィニッシュ。

796 :
都内でwarwick のセットアップやカスタマイズに長けてるリペアショップって
どこかある?

797 :
>>796
自分の生活圏内でそういうツテが無いならとりあえずPLEK置いてるとこに任しときなよ

798 :
よくわからないシングルピックアップのwarwickを勢いでポチってしまった!
仲間に入れておくれ♪

799 :
>>798
うp。
サムか?ストリーマーか?

800 :
>>799
まだ届かないから届いてキレイキレイしてうpするよ!ストリーマーSTDだね♪
海外のサイト調べたらどうやらpre-rock bassと呼ばれていたよ。99-00年にごく少数作られていたらしい

801 :
>>798
おめ。
初ワーならたまげると思うけど、しっかり楽しんでおくれ。

802 :
ここのベースってmecのピックアップとプリアンプのせいで音作りが
しにくいのか

803 :
音作りがしにくいというより、どんなプリアンプつかってもwarwickの音になるみたいな。
カレー粉ぶちこんだらなんでもカレー味になるだろ?そんな感じ

804 :
65 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2019/05/13(月) 17:01:37.71 ID:yzaIAg8I0
自分は桜井さんが好きなのですが
https://www.youtube.com/watch?v=L7iB3zQIVRI
この曲のソロの(https://youtu.be/L7iB3zQIVRI?t=107)ような音を作りにはどうすればよいのでしょうが。何が決め手でしょうか
アドバイスください

66 名前:ドレミファ名無シド []:2019/05/13(月) 17:25:23.38 ID:zNvE05Qz0
>>65
特別なことはなにもやってないとおもう
アクテブのベースをラインから出せばこんな音になる
なにが決め手かというなら、腕前

805 :
つーかあの音苦手ならWarwick買わない方がいい

806 :
ワーウィックはどうやってもアタックが強調された打撃音みたいな音になる。

807 :
>>800
良い色買ったな!

808 :
サンズアンプと同じや
何したってサンズの音にしかならん

809 :
サンズアンプほど馴染む訳でもないから困り者よね

810 :
別にプリアンプスルーしてたら普通じゃない?
それともサムベースとかだとそうなの?

811 :
pu次第。
電池抜いても音が鳴るやつはそれなりに大人しくなるけど、純アクティブだとそこまで変わらない。場合によってはスルーしたらさらに暴れる。

812 :
良い色買ったな!
届いてキレイキレイしたのでうぴしまーす
warwickいいですね。まず軽い!ボディ小さいからローフレット弾きやすいね。
ブラスのフレットバズもイイ味出してます。https://i.imgur.com/hNMLuvE.jpg
磨くの大変だったけどw
スラップはフェンダー系と違うやり方じゃないと厳しいな。慣れかな?

813 :
あれま、画像のリンクが変なトコに、、、

814 :
1ハム!!男らしい!!!
しかもブリッジもちがう!!
なんのグレード?まさかカスタム?

815 :
てゆーか、部屋の方が気になる!

816 :
ロックベースだからアジア製か?それでも綺麗だな

817 :
これは799自身が書いてるけどStreamer Standardでドイツ製でしょ
最初期のwarwickも1ピースブリッジだった

Warwickは結構仕様が複雑よね
2000年前半だとプリは基本MECだけど一部モデルでダンカンを積んでたりするし
ナットもブラスとグラファイト(?)でも単なる素材違いだけじゃないし

818 :
いやいや、そんな高いもんじゃないです。
そして部屋じゃなくガレージの二階ですw
これからの季節暑くて塗装溶けちゃうヨ!

99年ドイツ製なので、ロックベースのプロトタイプみたいな感じだと思いますよ。
ボディ材はロックベースと同じくパイン材ですし
パッシブの1ハムなんでキャビティ内もスカスカで笑っちゃいました笑
ところで、グラファイトナットは普通接着されてるもんですか?カパカパだったのでwhttps://i.imgur.com/cM5dJ1s.jpg

819 :
pu次第。
電池抜いても音が鳴るやつはそれなりに大人しくなるけど、純アクティブだとそこまで変わらない。場合によってはスルーしたらさらに暴れる。

820 :
Warwickにワンハムあるんだな

821 :
コルベットFNAという機種もワンハムだね!

822 :
昔フォートレスにもワンハムモデルあったよね確か
サムのワンハム仕様とかもあったりするのかな?

823 :
数年ぶりにWarwick弾いたけどやっぱ弾き易い
指板が平らなのが良い
ただ座って弾くとコルベットだから上の角が心臓に直撃するのが気になる

824 :
ワーウィック は指板平らだけどネックは丸々してるのよね。

825 :
案外ピックアップ低めにしたらソロベース弾くのにも向いてる気がする

826 :
初コメント失礼します。2017年に新品で購入した team built製streamer lxを使用しています。
ベースは初めてでそろそろ一年経つくらいです....(シンセとかやってて楽器が初めてではないです。)
エフェクターなのですが、マルチのb3nでクリーンはmxr、歪みはダークグラスを使うことが多いです。
コンパクトでダークグラスのプリアンプを買おうかと考えているのですが、皆さんのオススメのエフェクター(特に歪みやプリアンプ系)などありましたら試してみたいです!
よろしくお願いします。
長文失礼しました。

827 :
>>826
チューブスクリーマーDXホットモード

828 :
>>827
チューブスクリーマーってギターのイメージだったのですがベースでもいけるんですね。
試してみます!

829 :
>>828
ふつうにチューブスクリーマー使うと低域がっつり削れてゲコゲコなっちまうから使い所がかぎられるが
チューブスクリーマーDXのホットモードは低域カットしないからいい感じになる。ベース用チューブスクリーマーの原音ミックスも良い感じになる
ちなみにオレのオススメは廃盤だがdigitechのcm-2だ。むちゃんこ機器の広いEQで公式がベースでもパンチのある音にしてくれるって宣伝してる。
02:30からベース
https://youtu.be/dk3djoGPsUE

830 :
>>826
ダークグラスのB7Kはベストマッチの一つだと思うよ
ギター用だけどlovepedalのsuper6は弾いてて気持ちいいペダルなのでおススメ

831 :
>>829
めちゃくちゃカッコいい音してますね
これをベースで鳴らすと....
楽しみです!

832 :
>>830
b7k確かに、コレだ!!感がありますね
ギター用ペダル試したことがないのでドンドン試してみます!

833 :
歪んだベースってどんな曲に合うんだろう。
いや、食わず嫌いなのはわかってるけどさ

834 :
混ざると歪んで無いように聴こえたりもするもんよ

835 :
そんなもんか。
今度バンドで試してみよ

836 :
>>833
こんな曲
https://youtu.be/naK6-fKWw7w

837 :
volを操作する手つきがかっこよすぎ

838 :
スッゲー。
けど指板がツヤツヤだな、ウェンジだよね?
俺のひび割れ(?)だらけのとはえらい違いだ。メンテの差か?

839 :
>>838
エボニーじゃね?

840 :
Stage1、立って弾いた時のフィット感いいな
俺痩せ型だけど今まで半信半疑だったボディ内側のカーブがぴったりだ
それから単体だと意外と優等生に感じたが録音するとよく馴染みながらも存在感あるのが良い

841 :
俺デブ型だからもう少しカーブして欲しいw

842 :
スタインバーガーさまさまだな

843 :
ありがてえありがてえ

844 :
ジジイになってもストリーマー弾いててもいいかな。
ビジュアル的に。

845 :
CSの19年オーダーツアー、日本組始まったね。 注文した方は居られますか?

846 :
MECのPU、メタルカバーに仕様変更される模様…まずはCSから。ブリッジなどの金属部品と同系色になるとか??
ここ最近のCSの製品は、これが理由だったらしい。なお現状では、従来仕様も注文は出来る…追加費用は不明です。

847 :
余計なことを

848 :
むくざち

849 :
杢のペグ、ロッドカバー→イラネ
杢のキャビティーカバー→イラネ
メタルPUカバー→イラネ

850 :
メタルカバーは静電容量変わるから音が少しこもるんだよな…プラカバーにしてくれよ

851 :
これかhttps://www.instagram.com/p/ByW6A-dCN5O/?igshid=1gghxyxc77t3w

852 :
社長お誕生日記念兼35周年アニバーサリーの宝石散りばめベース=メイキング映像が上がってるThumbNT4、
1300万円オーバーで本国商談会に出てたそうな…日本には来ないらしい。 そりゃ そうだろ(笑)。

853 :
リッケンバッカーのベースみたいなブリッジっていつから出てきたの?新しいKatanaの動画に映ってたけど何か特別な機構があるのかな

854 :
どうやらヒップショットのリッケンバッカーブリッジをKatanaに載せたみたいですね。

855 :
お盆休みだしメンテナンスでもするかねぇ…

856 :
御茶ノ水でワーウィックの取扱が多い店があれば教えていただきたいです

857 :
狭いんだから全部回ればいいのに

858 :
今持ってる二本とも御茶ノ水で買ったよ。店は別々。

859 :
茶水より池辺巡る方が良さそう

860 :
23区のイケベまわってみます
ありがとうございます

861 :
イケベ渋谷グランディ

862 :
コルベット$$のピックアップに弦がカチカチ当たるんだけど、カバー交換とかできんの?

863 :
ピックアップ自体を下げないと何したって当たるんじゃない?弦に当たるってのはちょっと高すぎるのでは

864 :
うむむ。そうなのか。ベストな音を出そうと思ったらこの高さなんだがカチカチあたるんだよ…

865 :
どういった弾き方をしてるか知らんが、
当たるような弾き方をしてるからじゃね?
俺はフィンガーランプ代わりにしてるけど指を垂直に立ててるから当たらんよ

866 :
パープルハートのドルフィン欲しい…
オーダーしたいが先立つ物が…

867 :
ドイツ製のSSIとLX持った上であえてチャイナのコルベットちょっと欲しいなって思いつつ買えないでいる。

868 :
LX下取りでドイツコルベット買っちゃいなよ。

869 :
木部が全部ハカのTHUMBって…いや、話には聞いていたけどもな&聞いていたより安かった(140万)けど…
うんっ、買えません私には(笑) 自分でオーダーしたCVは届いたのかなぁ(本社インスタには上がってるけど)週末までに見に行こう
ついでにハカTHUMBも見せてもらおう…買えないから触らない、触っって欲しくなったら困るからな。

870 :
拷問でもされたのかうわごと言ってるよ

871 :
キモい

872 :
ここってベース本体は非常に個性的な音してるけど、アンプは良い意味でフラットじゃない?
クセが少なく、楽器本体の音を隠さずに出す感じで。

873 :
>>872
それが狙いでしょうな。

874 :
warwickはアンペグだとローが出すぎるしハートキーだと耳が痛い。
安直かコンプのみだとPJBか自社製がいちばんいい音出る。

875 :
Warwickってヘッドレス出してねえの?

876 :
初号機でスタインバーガーのパクリを出した

877 :
そうか、ヘッドレス出してたんだ…

今のデザインでヘッドレス出したらいいのにね

878 :
オーダーしなよ

879 :
本家にオーダーしたら過去のデザインのやつはすぐ作ってもらえるよ

880 :
ベース弦スレから誘導されて来ました。

何故ここのlowBのブリッジは125でさえテーパーじゃないと張れ無いのですか?

881 :
>>880
ベーススレにも書いてたけど自社製弦(ブラックラベル)以外を張ることを想定してないから
というかそのクレームうけて2010年くらいからロックベースシリーズ創立に伴ってハードウェアの変更があった時にふつうの弦も貼れるようになったはずじゃなかったか…?

882 :
自社製の弦しか張らせないとか考え方がおかしい

883 :
>>881
ロックベース、普通に張れてるわ
φ4.2mmまでは入る

884 :
2010年以前のワーウィックは
ネック剃りやすい、ペグがネジ切れる、テーパー以外張れないで手がかかるけど
ネックは湿度管理とワックスがけ、弾いた後にクロスで拭くを徹底
ペグがゴトーがポン付けできるから交換、もしくは現行ハードウェアに交換
ブリッジもテーパーもしくは現行に取り替えで使えるからな。
現行モデルは全て改良されてる

885 :
どの点においても96年以前/00年代周辺/本家カスタムショップ化以降でそれぞれ製品の傾向分かれてる印象
00年代周辺のオヴァンコールネックとナットは悪夢

886 :
あーナット割れる不具合もあったね。これは2000年中期から改善されてる

887 :
欠陥だらけや内科w

888 :
これだけ手がかかるけど、音はいいから…

889 :
そうでもないだろw

890 :
いや、音がだめだったら持ってる理由がないだろ
おまえのワーウィックは音悪いの? 
・・・あっ(

891 :
持ってないよw

892 :
こんなのに一辺倒なのはドリカムの肥後だけ。普通の人は何本か
持ってるうちの一本なのが正常

893 :
>>892
すまんな何本も持ってて

894 :
肥後のはオーダー品らしいじゃん?
吊るしを何本持ってても彼には敵わないよ

895 :
でも凄いプレイヤーだったらメーカーがタダでくれるでしょ?w
おまけにシグネーチャーモデルになれば儲けも入って来る

896 :
ハズレがとんでもなくゴミ屑なだけで後々ハズレになるリスク込みでも好きな奴は好きなんだよな
GPSのオヴァンコールネックは大丈夫なのかな?

897 :
1本あれば十分
たまたま弾いたサムTHの音の惚れての衝動買い
スペクター弾きだからSSはあり得ない
なんだかんだでワーウィックはもうおなか一杯

>>893
何を持ってるの? 参考までに

898 :
凄いプレイヤーだったら節税も兼ねて逆にバンバン買ってる件
そんな大口の客だから提供もされる
勿論プロモーション目的の提供もあるだろうけど高級なモデルでそれはしないでしょ
オーダーなら尚更

899 :
俺のワーウィックは10年目にして初めてトラスロッド逆に回したわ

900 :
でもさ、リーダーが弾いてるのを見て俺も買おうかなと思うかね?
しかもあんな特殊なモデルを

901 :
ちょっと魔がさしてロックベースのストリーマ5買った
後悔はしていない


いやちょっとしたかも

902 :
コルベットならロックベースでもいいかなってちょっと思うストリーマー使いの私だよ

903 :
>>900
ヘッドのWさえ印象に残れば上等
>>902
ロックベースはストリーマーNTとコルベットはちょっと欲しいかも
随分前に5弦のストリーマーNT試奏したけどちゃんと調整してまともな弦さえ張れば十分満足出来そうだった

904 :
新しいデザインのモデルとか出さねえかな

905 :
多弦ファンドフレット辺りは取り入れそうな気がしたんだけどアイドルメーカーをフラマスから移植したからしばらく新しいモデルはでなそうじゃない?
コルベットだけはどのクラスでもそんなに差は無いなって思って以前落札したけどロッベースのネックはハズレ引いて酷い、、、久々に先週出したら超逆反りの状態からチューニングして弦高20mmとかフニャフニャ過ぎて笑ったw

906 :
サムがどの弦を張ってもヴォンて感じのゴムを弾いたような音しか出ません。
バキッとした音を出すにはどうすれば良いでしょうか?

907 :
売ってスペクターを買いましょう

908 :
口で言う

909 :
>>906
リアで弾いてるか?
アクティブEQいじってるか?
指で弾く時に指をハンマーのように叩きつけて音を出してるか?

910 :
弦は何を張ってるんだろう?レギュラーチューニングでそれなら逆に教えて欲しいわ。サムはリチャードココのステンレスが好き。

911 :
サムはどうやってもサムの音しかしないけど、ゴム?そんな表現聞いた事ないなぁ…
音が好みじゃないなら何故にサム買ったのか?

912 :
もしかして:ナイロン弦

>>909
普段からサムでそんな弾き方してるの?

913 :
音作りが下手くそなだけなのでは…フラットでもそうなるの?

>>905
昔ベーマガか何かでファンドフレットについては否定的なコメント出してなかったっけ
流行り物には乗らない的な感じで

914 :
ファンドフレット作る技術力がないのでは

915 :
>>912
そうだよ。ライアンマルティーニみたいな弾き方がすき

916 :
>>914
んなもん今時CADで出来るだろうが

917 :
>>916
フレットを斜めに打つ技術がないんじゃないかな

918 :
>>917
フレット打つ所まで機械化されてるぞ大手メーカーは

919 :
warwickは木工、フレットうちまでCNC、組み込みから仕上げは手作業。だからファンフレットとかは打てるとは思うけど、あえてそうしないのはうちのメーカーがやったところでユーザーが増えんの?って思ってそう
フェンダーがセットネックやスルーネック作らないのと同じ理由

920 :
オーダーすれば作ってくれるよ
https://www.youtube.com/watch?v=ggfg3988cO0

921 :2019/10/27
ほへぇ知らなかったぜ。
オーダーはセミオーダーだけだと思ってたわ

クラシックギター「弦」の情報交換スレ2
◆ ラインセレクター/スイッチングシステム総合 5ループ ◆
JAZZ BASS ジャズベーススレ part23
【Fender】日本製フェンダー総合Part3【Japan】
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149
【ダンカン】Seymour Duncan総合スレSH-31【殿独立】
【Fender】フェンダーUSA総合Part24【USA】
【Ovation】 オベーションのスレ
ロックの歴史と時代毎のギタープレイの変化について
ギターを構える高さ
--------------------
【総合】 Intel SSD Part53
【PS4/XBOX1】ワンピース海賊無双 総合 part99【Switch】
名古屋が横浜を追い抜く日は来るか?
ヤクルトのおいしい飲み方を考えるスレ
【2020】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
Windows 8.1のスタートボタンがマジで便利になってる
【チャリティ(笑】24時間テレビ「使命感でやる」日テレ社長の発言に疑問の声
バカウヨ「煽られてもスルーしろって?バカで無職で朝鮮気質だから絶対に無理だわwww」 ★38
【仕事と】前向きにがんばろスレ11【進もうぜ】
AMD Ryzen戦わずして本日完全勝確 IntelまたもやSpectre関連の新たな脆弱性 大勢いたファンボーイも餓死寸前 [169920436]
【コロナ19】 「日本人は感染源」…全世界のあちこちでコロナ19うつすと「嫌悪」拡散[03/16]
モバサカ champions manager Part.10
【台本 嘘つき】七原くんpart195【支援されてる】
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
子供にテニスを習わせている親たちのスレ4
●○●ドラマ視聴率2019年1月期【1】○●○
兵庫県の運送会社★3
龍玄とし【名義がー(^^;】I M A ナスのヘタ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.233
EXILEエグザイルって加齢臭酷いね(笑)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼