TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Schecter DIAMOND SERIES専スレ 2本目
Line6 Helix & HX Part2
【Custom54最高】ストラト・ピックアップお奨め2
■■Mesa/Boogieについて語るスレその16(退避)■■
BOSSエフェクター統一スレ★50機目
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part39 【ジャカジャカ】
お前らギター何本買えば気が済むんだ!106本目
【ヤングギター】YOUNG GUITAR Part21
ZOOM製品総合 part63
フラメンコギター入門其の4

コンパクトエフェクター使ってる奴ってwwww


1 :2015/06/21 〜 最終レス :2020/02/13
基本情弱ばっかだろwww馬鹿でかいボード使ってる奴いるけど5万でもっとたくさんの音出せるマルチの方がいいに決まってら。音だって全然遜色ないし。
なんでコンパクトって廃れないの?

2 :
さて寝るか

3 :
俺なんかDigitechとLine6のマルチを繋いでるぜwww

4 :
これがマルチ商法ってやつか?

5 :
おーそんな便利なものがあるのかしらなかった
俺のエフェクターボードでマルチってのを6個は買えてるな

6 :
>>4


7 :
http://members.shaw.ca/bigpile5/Insane_pedalboard.jpg

8 :
>>7
新しいツイスターゲーム?

9 :
どうやって踏むんだよw

10 :
マルチに入ってるFUZZはロクなのない

11 :
>>1
クソスレ立てんな

12 :
うわーい情弱だぁ

13 :
マルチはその多くが○○風だから。

14 :
マルチに自分の求めるもの全てが詰まってるやつはいいな。安上がり。

15 :
マルチ好きな奴って幕の内弁当やランチプレートとかも好きだよね?
取り敢えず、色んなのが入ってるから単品食べるより、得した気分になれるんだろうね
まあ脳味噌がお子様ランチを食べてた頃から進化してないだけだけどw

16 :
この音じゃなきゃダメって音がたまたまコンパクトなだけなのでは?

17 :
axf fx2だけで充分です

18 :
別にどっちでもよかろうわざわざ貶める意味がわからん

19 :
そりゃ釣りだもの

20 :
釣られてみるか

マルチは音がしょぼい
LINE6HD500X使ってたけどアンシミュ以外は使えん
コンプもノイズゲートすらクソだわ

21 :
ペダルのほうが確かに良いけど、選んで買い集めるのが面倒だからもうマルチにかえた。
マルチにかえた自分は情弱だ。

22 :
逆だな
マルチを買ってショボいからコンパクトに変えていった
確かに金はかかるけど少しずつ増設するのも面白い
結局はコンパクトの殆どは高い方がいいけどな

23 :
ショボくて安いズームのマルチを使ってるけど、確かに金は掛かるけども地道にコンパクトを集めて、自分の好きな音を構築していったほうが良いと思う。

24 :
何となくやけどコンパクトを並べてる方がかっこいいやん
正直、マルチで歪み作ってるやつは意識低いと感じるわ

25 :
>>24
>正直、マルチで歪み作ってるやつは意識低いと感じるわ

いやもう、そのとおりでございますよ w
マルチの歪みって、なんか家電の歪みですね。
マーシャルとかのアンシュミは一応ありますが、同じメーカーで比べたら音が違うという歯痒さがもう情けないっすわ。

26 :
アンシュミはいいまつがいやで〜

27 :
>>26
アンシュミじゃなくて、アンシミュでしたね w
マーシャルのアンシミュも値段で差が出るっていうのは、最早マルチは家電エフェクターですわ。

28 :
line6のmesaのレクチは良くできてる
コンパクトでもあそこまでレクチに近いのはwamplerぐらい
wamplerもキャビネット次第ではダメダメやけどline6はだいたいのキャビネットでも凄い

とか言ってるけど俺は本物のレクチ使ってるけどね

29 :
シュミレーター。回路シミュレーターで作ったエフェクターやアンプが24bit128kのリアルタイムで再生できたら使う。

30 :
.

31 :
コンパクト派だけどhelix買おうと思ってる

32 :
.

33 :
いや、コンパクトを1つ1つプラグでつないでった音のしょぼさとノイジーさは
ハンパないわw S/N比の悪化パネーわw それだけでコンパクト派はバカだと思うw

34 :
異常に女へのコンプレックス(逆恨み)の発露が見えるzkunの様子
バンド内で女Voや女KeyとSEXしてるyatu2人目
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1445403318/l50

■zkun21 名前: ドレミファ名無シド Mail: age 投稿日: 2015/11/13(金) 09:36:51.22 ID: wDBng4nb
ひまで余裕のあるときはシャナリシャナリと意識して歩いてる女性が、
ミスって余裕ないときは類人猿みたいにドスドスと歩いてるのを見るとどう思いますかぁwww
■zkun24 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2015/11/23(月) 12:09:04.00 ID: ZzC6Slvg
ときどき、ネアンデルタール人の遺伝子が少しまざってそうなやつっているよなw(苦笑)
32 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2015/12/08(火) 06:38:10.86 ID: kJSTpMMF
否定もしないので、やはりガチだったようですw(キモすぎ笑)
zアンチは暗に自分がホモだと告白してるようですw(呆れ笑)
42 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2015/12/22(火) 03:43:49.75 ID: Miy+NIH1
zアンチは早く2ケタのオナペットの特徴を列挙しないんですかぁ?
zアンチは早く2ケタのオナペットの特徴を列挙しないんですかぁ?
zアンチは早く2ケタのオナペットの特徴を列挙しないんですかぁ?

35 :
>>34
女にギターは不向き
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1405733568/l50
■zkun176 :ドレミファ名無シド:2015/10/24(土) 00:47:52.59 ID:JFNc2FNn
女から陰口を取ったら、ウンコしか残らない。
177 :ドレミファ名無シド:2015/10/24(土) 15:44:33.66 ID:tcWk15wz
>>176
それを母ちゃんに言えるか?
命かけて産んで乳のませてオムツかえてやって
必死で可愛がって育ててくれた母ちゃんに
そんなこと言えるのか?
■zkun178 :ドレミファ名無シド:2015/10/25(日) 02:59:38.67 ID:LmAii27+
俺の母ちゃんはその程度ではへこたれないww
179 :ドレミファ名無シド:2015/10/25(日) 08:21:03.52 ID:E48rpcCd
>>178
へこたれないというよりお前がアホで下劣で非常識でどうしようもない基地害とわかってるから諦められていていちいち相手にしてないだけだろw
本当はちゃんと人前で言ったり書いたりしてはいけないと教育しないといけないし親としては失格だけど本物の基地害な病気だから仕方ないのかも知れない
■zkun180 :ドレミファ名無シド:2015/10/25(日) 18:48:54.56 ID:LmAii27+
あっ、過度な注意や誘導はこの板のルール違反なのに、平気で違反してるー!
どうやらzアンチはアホで下劣で非常識でどうしようもない文盲基地外なようですww(嘲笑)
181 :ドレミファ名無シド:2015/10/25(日) 18:54:23.11 ID:EqGBy9aZ
>>180 最初にスレ違いの下劣な馬鹿な事を言ったお前が一番悪いのに棚に上げてそうやってデタラメな論点ずらして逃げて誤魔化すところが親にも見捨てられるほどのアホで下劣で非常識でどうしようもない真性基地外なようですww(嘲笑)
182 :ドレミファ名無シド:2015/10/25(日) 22:27:33.31 ID:mOsmN4pb
>>180 zkunなんて単語ひとつも出てないけどzアンチとは何かな?自分が5年近くやってきたこと考えろよ気狂い

36 :
お前らみたいなクズが集まってブツブツ悪口言ってんのマジでうぜえ
俺中1だけどナメんなよ?
チーマーやってるしメタル聞いてるから、お前ら見てて超イライラすんだよ
文句があるならかかってこいよ。ケンカ なら負けねえよ?
やりてえ奴は言え。住所書いてやるよ。

37 :
マルチは自分が探してる音がどこにあるのか探すのが大変なんだよね。
ある程度操作が楽なのはデカいし・・・POD-HD500とか。

といっても、最近は音作り自体はPC上でやるんだよな。
ちゃんと覚えれば断然楽か。

38 :
コンパクト派のやつって、錆とノイズが大好きな自虐野郎でまちがいないですかぁ?

39 :
コンパクトエフェクター一個4万
?Wwwww????!!!!!!ewwwwwwwww

40 :
ぼったくり商法のキニクソみたいな奴は詐欺師中の詐欺師だなw(嘲笑)

41 :
>>7
これ島村の店頭で見た

42 :
>>4
すき

43 :
ギタリストだけなんだか、スタジオで、ボード
ずらりと並べて自己満してるみたいに見えるよ


だから安マルチでいい音出してるのかっくいい

44 :
音の違い判別できないのにマルチ数台分の金額のコンパクト買ってるやついると見た

45 :
>>44
こういうのって自分にだけわかればいいんだよ
だから問題ナッシング

46 :
男なら黙ってラックシステム

47 :
音小楢玉伝手辣櫛捨矛

48 :
駄殻揉出稲新具

49 :
>>43
安いマルチで良い音出ないからしょうがなくコンパクト使ってるわけで

50 :
コンパクトに固執するやつのことを「コンパ狂い野郎」と呼んでいいですかぁ?

51 :
>>49
高いマルチ買えよコジキ
買ったところでお前が束ったら安いマルチと同じ音だろうけどなw

52 :
逆だな。オレは安コンパクトでいい音を出してるやつをかっこいいと思う。
ベリンガーやJOYOのしょぼいの1個でいい音出してるなんて超クーooル

53 :
エフェクターなんて使わない奴が一番かっこ良くて偉いんだよタコが

54 :
使わない奴って、使う脳味噌が無い奴が殆どだからw

55 :
いまどきジャズのレコードの一枚も持ってないとモテない
だが100枚持ってたらもっとモテない

みたいなもんだ

56 :
>>51
高いマルチで良い音出ないからしょうがなくコンパクト使ってるわけで

57 :
見た目がコンパクト並べた方が可愛い

58 :
コンパ狂い野郎どもめがww(嘲笑)

59 :
>>56
コンパクトでも良い音出てねえぞツンボ

60 :
簡単だから

61 :
>>58
非人zkunは黙ってろよ
ID:kAu/oRLR http://hissi.org/read.php/compose/20160326/a0F1L29STFI.html?thread=all

62 :
違うわい、俺様が情弱で損をする男だ!

63 :
避妊zアンチw(オカマ笑)

64 :
>>59
それジャズコで鳴らしてるからだろ。
真空管アンプの歪み>真空管アンプでエフェクターの歪み>>>>>>>>ジャズコ(トランジスタ)でエフェクターの歪み

これは楽器屋で簡単に実験してアホでも実感出来るからやってみろ。
アンサンブルを気にする以前に実感せねばいかんことだからやれ。

ただ真空管でエフェクターの歪みを鳴らす場合、
最近は優秀なブースターもあるから
真空管の歪みじゃなくエフェクターの歪みを使う人もいる

とりあえずやってみれ

65 :
>>1
いい加減スレタイちゃんとしような。
「エフェクター」なんて発音してるアメリカ人いないよ。
「エ」じゃなくて「イ」、「イフェクター」な
ちゃんとこれからは「イフェクト」「イフェクター」と書け。
こっ恥ずかしいわ
 

66 :
>>64
なにいってんのこいつ

67 :
チューブアンプヘッド使ってるがディレイやリバーブといった空間系はセンドリターンにデジタルマルチ噛ませて使ってるが
ダイナミクス系はすべてコンパクトのフロアボードを使ってる
空間はデジタルマルチはいいもの多いがダイナミクス系はマルチには正直いいモノはあまり無いわ

68 :
コンパクト良いじゃん アナログエフェクターは最高じゃんか
コンパクトのよさがわからんヤツってモデリングしか使ったことが無いヤツだろ

バカセとかいうソフトモデリングしか使ったことの無い馬鹿楽作板の有名キチガイも
コンパクト貶してマルチをひたすら絶賛してるしな

69 :
アホ丸出し

70 :
>>65
> 「エ」じゃなくて「イ」、「イフェクター」な

しったかこくなって、恥ずかしいなもう。

そもそも欧米人はEffector, Effecterとか呼ばない。
Effects unit, Pedal Effects, stompboxとかだよ。
日本人がやたら使うから最近は通じる時もあるけど
あれは和製英語で、英英辞書にもないの。

71 :
久々にコピペにマジレスしてる奴みた

72 :
コンパクトとマルチは基本的に用途が違う気がする。コンパクトは大きいアンプで
鳴らす為にライブで使えるし、マルチは、アンシミュが内蔵されているのが、ほとんどだから
スタジオ練習や宅録、宅練って事で良いんじゃないかな? コンパクトでも、末端に
アンシミュかませば、マルチのように使えるが。マルチだってAXEのような高額の物も
あるし、馬鹿に出来んよ。

73 :
ただ操作性はコンパクトの方が使いやすいね。マルチはほとんどデジタルだから
操作を覚えるのが大変だし、余計な機能がてんこ盛りだから、修理代も高いしね。

コンパクトのほとんどはアナログなので、自分で修理出来る人もいる。壊れても、
単体で交換すれば良い。ん〜俺はマルチの方が好きだけど、歪みはコンパクトが
いいね。デジタル臭い歪みは、好きじゃない。

74 :
無駄な読点と的外れな推察乙

75 :
自分の意見も言えない低学歴乙

76 :
手を伸ばせばつまみを回せるコンパクトの方が日常練習で楽だ
マルチを日常使用すると通算何時間の無駄時間が発生するか計り知れない

日常練習でどうしても使いたくなるうえに
つまみをしょっちゅう回したくなるエフェクターは
歪みとディレイだけだ
人によってはあとひとつ何かが増えるかもしれない
コスパのよいコンパクト2〜3台と
レコーディング用にアプリのエフェクターと
ライブ用に激安マルチ1〜2台があれば
高級なマルチエフェクター専用機のコスパを上回る場合が多い

77 :
>>75
悔しがりすぎw

78 :
趣味の世界でコスパって何かおかしい気もするな

79 :
コスパ云々じゃなくても普通にマルチの方が良いよ

80 :
マルチはなぁどこか一箇所でも壊れると総取っ替えになるけど、コンパクトだとそいつだけで済むから信頼性的にはコンパクトの方が高いんだよなぁ

81 :
無駄、使わないものは持たないシンプルな考え方の人がコンパクトつかうんではないかな

82 :
>>81
そう言って一瞬しか使わないエフェクター増やしまくって無駄に重くなるんだよなw

83 :
あ、逆かw

84 :
俺が持ってるエフェクターほとんど30年以上前の
BOSSのコンパクトばっかり。自分で買ったのは
チューナーとDS-1とCE-3だけであとは全部借りパクw

85 :
お前サイテーだな

86 :
借りパクされた経験者からするとイヤなレス

87 :
そもそもとして何故エフェクターを借りるのかw
その場で試奏するなり本人のいる前でボードに組み込んでそこから一時的に使えよwwwww

88 :
なんとなく借りて家弾きして遊びまっくってたら
学校卒業して進路がバラバラになってしまって
返しそびれてしまった感じw

89 :
マルチとかそんな沢山の機能要らないし。

90 :
一度ボード組んだらマルチ必要ねーわ

91 :
総額スゴイ金額のペダルボードの奴って大抵へたくそ

92 :
マルチのへたくそは助からんレベルだけどな

例) バカセ

93 :
最近のマルチとかアンプとか使いこなせない。
説明書読んでもダメだわ。
ギター→コンパクト→アンプ
ギター→アンプ→センドリ→コンパクト→アンプって。
労害だから考える余裕がないよ。

94 :
コンパクトもマルチも使うから、ケースバイケース
最近のマルチはプログラマブルスイッチだから、一踏みで一気に数個のエフェクト変更できるから便利
使いこなせない機能は使わなければいいだけだし

一方コンパクトは何がかかってるのか一目瞭然なのとステージ上で思いついた音色を即興で使える
メリットがあるからそれぞれ
コンパクトにはコレクションの楽しみもあるし、というか最近はそっちの楽しみばかり

95 :
>>94
スイッチャー使えばコンパクトも1発切り替えだが?
マルチに入っているエフェクトで自分の使うものが全てお気に入りなら問題ないけど それは、あり得ない。
結局 妥協するかマルチのセンドリにコンパクトを追加するかになる。
そうなると ただのデカくて重い邪魔なスイッチャーになってしまうので使う事がなくなった。

96 :
マーシャルのMGCFXでも設定できなかった俺は
マルチなんか一生使えないなw
近所のハドフにデイブムステンのZOOMかな?
マルチ売ってるんだけど、買ってもタダのガラクタに
なってしまうに5000ペリカだなw

97 :
歌謡曲イベント出るときは音色の切り替えがとにかく多いから
マルチ使ってるわ。昔は2桁の液晶だけじゃ操作がわかり難くて
困ってたけど最近はパソコンにつないで音色編集できるし。

でも昔のGS曲とかやるときはボード無しでコンパクト。
ファズとディレイはマルチの音だとしっくり来ない。

98 :
状況が許すなら今も気に入ったコンパクトにせいぜいA/Bで
スタックのチューブとJCを切り替えるのがいいと思う俺が通りますよ。
今でこそクリーンにだけHELIX使うようにはなったが全部に使う気にならん。
DSPの歪んだ音ってどうも好きになれんな。
今もA/Bで切り替えてる。

99 :
イーブンタイドh9はコンパクトエフェクターに入りますか?

100 :
俺はなるべく軽装で出かけたいので機材持ち出ししたくない
マルチの中の特定の音だけ使いたいという感じ
いまはレンタルのアンプ2台をクリーン設定しABYスイッチャーで切替

101 :
プロはいいと思うけどねー
個体レベルで選んだりシてさ
素人は気取ってるだけだよな今や

102 :
マルチならスマホでいいっしょw
マルチを肯定するのにスマホを楽器に挟むのを嫌がる心理がわからん

103 :
スマホ・タブレットを楽器に挟むのを嫌がる心理は
なんらかの経済的理由で所有が困難か
お年を召して肌が乾燥してタッチパネルの静電気が反応しないというオチだったりして

年の離れた義理の兄が買い物袋のクチを指で開けるのに悪戦苦闘し
指をペロンと舐めたの見てオッサン加齢臭と呼んだら機嫌を損ねた模様w

104 :
ユーロの販売サイトで購入したもの
Nux Cerberus 約34,000円
アクセサリー関連 約3,000円

仲夏配送センターから届いたもの
Donner Alpha Cruncher 約5,400円
アクセサリー関連 約3,000円

再配送されたもの
Nux Cerberus 約34,000円
アクセサリー関連 約3,000円

で、何を勘違いしたのか手続き上のミスなのか支払いサイトにもキャンセル掛けたみたいで
カード会社から返金の連絡が入り約37,000円が戻ってきた
頼んでもいないもの含めて約45,400円分の商品が届き、1円も支払っていない状態w

アクセサリー関連の二重配送はともかく、再利用するかも知れないので連絡入れたら
ダメ従業員がやらかしたみたいなんだよねw

Donner Alpha Cruncherは改造しちゃったので、とりあえず誤送分含めて支払いの意志があることを伝えたら
日本なら迷惑料でどうのこうのなんだけど…「あざーすっ」とうれしそう
「これはそういう商法なのか?」と騙されたと思いかけたが「Nux Cerberusの代金だけでいい」というオチ
しかも、競合商品の影響か若干の値下げに今週のレートなのでトランプandジョヌウヌ効果もありポチった時より約6,660円も安くなっていたw

105 :
マルチ良いんだけどなぁ、コンパクトの様にノイズ出ないし。
でもマルチも一応家電製品だから故障したらもう大変。
(あっ、コンパクトも家電製品か w)
国内製のマルチは良いんだけど、海外製のマルチは本国で修理するからなんか色々面倒くさい。

106 :
マルチはフィードバッカーとか一発物の飛道具やオクターヴァーみたいにわざわざ買いまではしないような物も気軽に試せるのが利点かな

理想の歪みと出会ってからはそれ以外の音を入れたくなくて、使うときはそれ1個だけしか繋がない

結果、マルチとコンパクト気分で使い分けてる
バンドのメンバーはどっちでも全然気にもしないし

107 :
省スペースだけならミニマルチなんだろうけど詰めて並べると逆に踏みにくくなるんで
横にしたりしてスペース的にはコンパクトペダルと変わらなかったw
コンパクトが5台以上並ぶようになった時からマルチで賄えるのはマルチでいいやと

108 :
https://www.youtube.com/watch?v=bo8qUF8A368

しょっちゅう変えているイメージなんだが

109 :
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Z7T

110 :
http://www.nuxefx.com/content-7-277-1.html

111 :
必要な物だけ単純に繋ぎたいのでコンパクトだな。
マルチに色々付いてても殆ど使わない物が多い。

112 :
>>111
わかる、使わないものがあるのが許せない。

113 :
俺は常に使うのは歪みとコーラスとリバーブだけ、ディレイは使う時だけ組み込む。
マルチ買った時はフランジャーやトレモロ等で遊んでたけど。

114 :
便利なのはマルチ
テンション上がるのはコンパクト

宅録するにはマルチの方が便利だからマルチでやってるよ
ライブは余程面倒な音作りがない限りコンパクト

115 :
マルチは数年で廃れるからなあ
コンパクトは投資になるし

116 :
投資w

117 :
>>116
だから貧乏なんだよ君

118 :
コンパクトは投資になるし
コンパクトは投資になるし
コンパクトは投資になるし

119 :
>>118
効いたか
現実で頑張ろうな

120 :
コンパクトは投資になるし
コンパクトは投資になるし
コンパクトは投資になるし

121 :
約2800円のMosky Silver Horseが中々よいw

122 :
コンパクト投資
売れなくて凍死

123 :
投資のつもりなら他に回した方がよっぽど稼げるわな

124 :
無意味書込自爆

125 :
>>123
この板には年間300万円をFXで溶かしてる奴がいるから、コンパクトは十分投資になると思うぞw

126 :
>>123
あったまわるいな
すげえわほんと

127 :
コンパクトは投資君降臨

128 :
>>127
じゃあ喧嘩してみ
それだけじゃ進まないよ

雑魚じゃん

129 :
コンパクトは投資になるし
コンパクトは投資になるし
コンパクトは投資になるし

130 :
>>129
まだ喧嘩できないのか
いつでもウェイルカムだぜ

131 :
マルチを6台並べて一台につき1種類のエフェクツ

132 :
コンパクト並べて自己満浸るのもヨシ
マルチひとつでヤリ繰り俺かっけーもヨシ

ドッチがどうとかじゃない
それら全て楽器演奏楽しむイチ要素なのよ

133 :
コンパク投資

134 :
翌日のハロウィン(夜のアレじゃない和やかなほうw)イベントに同伴する約束でやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!な婚外子たちが
土曜のライブ前室でハズキルーペCFの真似
椅子に座って「きゃっ」とやった瞬間、椅子を跳ね飛ばしてテーブルに当たり
テーブルの上のコーヒーがドバァァァ
まるで震災時の津波のようにボード(本番用じゃない)に向かって行き
テーブルから滝のようにザッパァァァンと振りそそぎボードが浸水・・・なんてピタゴラだw

2日間シッカリ乾燥させ先ほど無事を確認したdeヤンす

135 :
うちのおチビ達も流行のリズムネタとか逐一取り入れて
家財に損害与えることもしばしば

136 :
>>131
1台なら複数形は誤り

137 :
>>135
そういう場合は動画撮影しておくといいよw
半年くらいで恥ずかしい記録映像として武器になるから

138 :
https://gear-otaku.blogspot.com/2018/11/harman-digitech-dod-rose-pedals.html

100×おっふ

139 :
質問スレが見つからないのでここで書きますが、

ーー[A]ーー
麓B]」

こういったように3股のyケーブルで並列でAとBのエフェクターを繋げた時、うまく動作するでしょうか。
均等に信号が流れるのかそうでないのか。うまくブレンドされるのかどうか。
そもそも壊れないのか。
ABYボックス2台でやるべきなのか。
というにが気になっています。

140 :
これは酷い

141 :
俺の質問どうなりました?

142 :
おい

143 :
>>139
並列2ルートの信号を合流させるのはYケーブルで問題なし(故障しない)
問題はエフェクターAの出力
出力がAB-BOXのBOTH( https://i.imgur.com/K95Bq0p.jpg )みたいに信号を分けるタイプなら想定通りになるが
出力がLRでダイレクトアウトとFXアウトに信号を”振り分ける”タイプなら均等にはならない

144 :
補足

画像のBOTHでは2つのアンプに繋げているが
ディストーションとオクターバーのアウトにYケーブルで1つのアンプに繋ぐのはOK

>>139の図のA(エフェクター)がパンOUTみたいな振り分けなら×

145 :
人がやらない事や
みんなとチガウ音を出しにくる変態歪み系の繋ぎ方だなw

146 :
設定作業がイヤ
パラメーターが数値刻みなのがイヤ
そもそもそんなにエフェクトかけない

たまにステップシーケンサーで遊びたくなるから、ZoomのG1onだけ持ってる

147 :
>>145
お前、アンカ付けてもういっぺん言ってみろ

148 :
プリアンプ内蔵ベースにMXR M80みたいなプリアンプ系のエフェクターつなぐ意味ってあるの?

149 :2020/02/13
>>115
これな
アホが煽ってるけど
ほんと惨めだよな

◆◆ Marshall 52段目 ◆◆
【Ikebe】イケベ楽器 5【池部】
親父になってギター再開した人 34
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 13
親父になってギター始めたor再開した人 30
Fender Jaguar Part17
作曲の限界を感じてきた
島村楽器★4
Fender Stratocaster 81
【Fx III】Fractal Audio Part.15【FX8&AX8】
--------------------
ELO vs 10cc vs Sparks vs Supertramp
幸福の科学=ネトウヨ 、 創価学会=アンチネトウヨ
【コロナ】NYの動物園、トラとライオンの新型コロナ感染8頭に
【結婚】小泉進次郎氏が軽井沢で極秘挙式か「招待状も作っていない」
319のエースは北斗無双だけど、199のエースって結局どれなのよ?
東京都内で宅配車両の路駐がOKに
けんもーサイレンス。これは・・・戦争がハジマル・・・。 [134367759]
学校給食のおもいで 2食目
連投部
インスタ手書きpostヲチ☆36筆目
Tree of Savior Part21 [転載禁止]2ch.net
ハゲジジイは神経に障る
【有効数字】9=9.0ってどうなの?【数学】
【片道】●一本しか通らない停留所名●【往復】
【テロ支援国家】共産圏にまで国産新型兵器を販売する日本に制裁を課すべき
【悲報】安倍晋三さん証拠を出されても「ANAの正式回答文書は信用できない」 ←無敵すぎて草
【大阪北堀江】シーレスト【祝移転】
柏木シバく
茨城アストロプラネッツ
たまゆら 96枚目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼