TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ロック史上最高の名曲を議論するスレ2
ドラムと"4スタンス理論"について
【アンプ】JC-120 part10【トランジスタ】
【Fender】フェンダーベース愛好家スレ8【BASS】
真空管ギターアンプの修理・改造スレ2
◇名機◇BOSS ME-30
【訃報】 「ブルースの王様」B.B.キング 死去
ゲーリームーアの手癖考
ピッキングについて語らないか46
【ドラム】ドラマーの溜まり場36打目【雑談スレ】
269 :
独白
なぜギタリストは音色にこだわるのだろうか?あまりにも自明な問いかけである
があえてしてみたい。
そもそも音楽の三要素、リズム、メロディ、ハーモニーの中にも音色は含まれて
いない。しかし音楽を構成する要素としてはその次ぐらいには少なくとも重要だ
と思える。だからギタリストは音色に拘る。のであればここで議論は終了だ。だ
が本当にそれだけだろうか。
自分が見聞きしたところではギタリストの機材へ向ける拘りたるや異常なものが
ある。オカルト、都市伝説とまで言われるほどのものまで。
たとえばコンパクトエフェクトの電池メーカー、減り具合、バッテリーケーブル
の材質などまで。アンプやギターに関しては言わずもがなであるが、一例をあげ
るとケーブルの銅の純度の9の数を争ったり、ある時期あるロットのオペアンプ
に固執して買い集めたり、使っていないピックアップを保存するときの向きや位
置などなど。これらが音楽の三要素につぐ重要度であるからという理由でやるこ
とだろうか?はっきりいってクレイジーであり私はとてもここまでは追求はでき
ない。

270 :
一方一般的なリスナーがどれぐらいギターの音を区別認識しているかというと、
せいぜいエレクトリック、アコースティック(ナイロン弦、スチール弦)の差、あ
とエレクトリックの歪、クリーンの音がわかるぐらいではなかろうか。少しでも
ギターの知識があれば話は別だが大半の人はシングルコイルとハムバッカーの違
いもわからない。またギターやアンプのメーカーも。弦の違いやエフェクトを駆
動させている電池のメーカーなど何をか言わんやである。
だとしたらなぜギタリストはなぜ??究極の自己満足行為??(ある意味自傷行
為かもしれないが)
話題を変える。
他人が見ていないときその人が何をするか。それがその人の品である、といわれ
る。音楽に置き換えよう。来週ライブがあるとする。演奏予定の曲の音を作り練
習をする。それは当たり前だし誰でもやる。でもそうでないとき?
こんな細かいところ拘っても誰もわからないよな、どうせリスナーはギターの音
なんか聞き分けられやしないし、、でも??

271 :
絶対にわからないような要素に関してそのギタリストがどう取り組むのか。それ
がそのギタリストの品格である、とまでは言わない。しかし微細な要素であった
としてもそれが積み上げられたらどうなるのか、、は実は誰にもわからない。
そしてもっと大きな要素は、それをやっている、やり続けているということが自
分に対しての自分の証明となることだ。これは大きい。
正しいことをやる、という言葉がよくスポー
ツ選手の口から語られる。俺は正し
いトレーニングを続けてきた。だから勝てる。など。それに近いイメージである。
自分にとって正しいことを常に考えやり続ける。それは結果に現れる。おそらく
物理的にも精神的にも。音楽は多分に精神性の要素がありその精神的な変化が結
果として音という物理現象に昇華され、また違う次元の変化となる。
他人から見るとオカルトとも思える微細な部分に拘るギタリストはこのことを知っ
ているのだ。そしてそのギタリストから言わせるとその微細な部分は大きな違いである。

272 :
シングルコイルとハムバッカーの違いが分からないリスナー、これが実は一番手
強かったりもする。結局他人がもう一度聴きたいと感じるかどうかはこの部分な
のだ。けして機材の機種やセッティングなどではない。
人が見ていないところ、絶対に聞き分けられない要素、そこでどのような行動を
とるか。その行動を続けた結果がかならず現れる。
人が見ていないところ、言い換えれば匿名性がある程度確保されたこの2chとい
う掲示板システムもそうだろう。そこで誰だかわからないと思って適当な発言、
嵐行為をし続けるような人はそういう結果が待っている。
音楽とそれ以外を混同するなとバカにしてはいけない。一事が万事ということも
ある。人が見ていないところでこそ正しい行いをする。他人がわからないところ
でこそ音をよくする努力をする。その積み重ねしか音をよくできる要素はない。
情報交換もよいが全ては不確実性につつまれた上でという話は以前にしたし、そ
の出発地点が不明確であれば正しい情報が意味がないことも書いた。

273 :
今回私からの提言は常に正しいことをし続けようということ。でもこれは異様に
細かいことに全員が固執せよということではない。皆さんいろんなスタンスがあっ
てよい。自分が確保できるリソースの中ではそれを心がけていると結果が少しづ
つ変わってくるということだ。音色も積み上げである。今のほんの少しの変化が
長い人生ではかなりの差になってくる。今微細な変化があれば今後のギター人生
はすべてその上に加算される。この意味がわかっているギタリストは実はものす
ごく少ない。
前回までは前提条件。そして今回は行動指針について書いた。
今後は少し具体的なことを吐く。

フライングV弾きにくすぎだろ
●●●Fender Custom Shop Master Built●●●
【イギリス製の】いなり助六69【DSL20C】
【提訴】Hidenori Part 13【速弾き世界3位】
【情報共有】 ヤフオク メルカリ審議会 102
中華製コピーペダルスレ part1
◆◆ ギター持った女の子の画像&動画〔19〕 ◆◆
おまえらのギターの写真をアップするスレ 2本目
シールド・ケーブルスレ part5
【ギター】楽器の杢目を見せ合うスレ2【ベース】
--------------------
【安倍の実】非正規公務員が激増 年収は200万 正規の3分の1 [214127477]
【避難所へ】うたわれるもの総合 Part196
【PS4/PS3】ディアブロ3質問スレPart17
小松左京スレ おそらく第16
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★7
安倍晋三首相「あの時代に逆戻りするわけにはいかない」 あの時代っていつだよ?今が一番最悪だろ [309927646]
バナナマンのドライブスリー
【TESO】The Elder Scrolls Online 晒しスレ Part.15
【キチガイ】 さゆふらっとまうんど Part8 【コジキ】
三和交通【横浜・神奈川・駅前専用】
ガーディアンズ
24インチBMX
【神】植松聖「(遺族に言葉を掛けるなら)急に殺してしまって申し訳ありませんでした」
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!277【寒い】
法政大学野球部 Part118
アニメ関西ローカル51552▽べんりなあざだらけの羊たち
何か簡単なレシピ教えて!
【無能】テドロス「世界的大流行が加速」
【サンヨウ】デント・ポッド・コーンスレ5【トウモロコシ】
【これで】 禁煙パイポ 【やめました】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼