TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
集めたらどうする?保管だろ???
謎の円盤UFO
仮面ライダーチョコウエハース
色紙コレクターの集い(漫画・アニメ等) 3
【ホスィけど】ファイヤーキング vol.10【高杉!】
【金】パズドラウエハーススレッド 2枚目【玉】
【126円】ポケモンキッズ総合スレ5
  ビールのポスターを飾ってます。  
【バル家族】大阪サイン転売専門【茶髪ハマ】
マイセン◆ 西洋陶磁器スレッド  ◆ヘレンド

【硬貨・紙幣】貨幣コレクション【古銭】その21


1 :
日本並びに外国の貨幣をコレクションする人たちが集うスレッドです。
頻出及び初心者向けFAQ
Q.古いお金をみつけました。これって幾らで売れますか?
A.状態によります。「おおよそ」でも、「大体」でも答えられません。
  現行貨幣なら額面の価値は最低限あります。
Q.珍しい番号の紙幣を見つけました。幾らで売れますか?
A.完全なゾロ目なら、額面より多少高い評価を受けます。
  あとは状態次第です。
  幾つか数字が揃っている or 珍しい番号程度なら、額面の価値しかありません。
Q.エラーコインを見つけました。幾らで売れますか?
A.エラーの状態や、コインの状態にもよります。売ってみなければ分かりません。
  「おおよそ」でも、「大体」でも答えられません。
Q.コインやお札は、どこで売れますか?
A.ヤフオク等のネットオークションか、コイン商で売って下さい。
  現行貨幣なら銀行で両替して下さい。
Q.ギザ十(十円青銅貨ギザ有)に金が含まれてるって本当ですか?
A.初年度の昭和26年のものに、微量なら金が含まれています。
  ただし、微量なので金としての価値は望めません。
Q.過去スレはどこですか?
A.http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/collect/1427987945/です。
Q.記念コインは、幾らで売れますか?
A.ごくごく一部(東京五輪千円・カラーコイン等)を除いて額面です。
纏まった量であれば、ヤフオクなら少しだけ+αが付くかも。
Q.ギザ10・フデ5(明朝体五円黄銅貨)が○万円で売れるって本当ですか?
A.それは「未使用」での話です。一般に流通している物の価値は、殆どが額面です。
特定年号(昭和32年5円・33年10円)を含むなら、数を揃えてヤフオクで売れば少しはプレミアが付くかも。
○○は幾らで売れますか?という質問は、こちらで検索をどうぞ。
・Yahoo!オークション 貨幣カテゴリ
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/20452-category.html
現行貨・記念貨の製造枚数、ミントセットの一覧はこちら。
・独立行政法人造幣局
http://www.mint.go.jp/

2 :
落ちてたから立てときました

3 :
淳の母でございます

このたびは、息子が過去スレに降臨してしまい、
皆様には大変ご迷惑を おかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小学校、中学校、そして高校、大学といじめにあっていたのです。
朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食
となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して
息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いておりました。
度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで
大学を中退し、歯科医師の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、
ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。
度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの
世界に 閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたのです。
息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで
わたくしも大変心配しておりましたが、この2chを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
くろいぬの母より

4 :
乙っす

5 :
未使用の竜一銭が
買ってから5年
赤茶色っぽく変色してきた・・・

6 :
日本のお金 近代通貨ハンドブック
県立図書館が家から遠いためAmazonから購入することにしました。
貨幣の歴史や専門用語などの知識を自分のものにすることが論文作成には必要になります。
最も採用されるかに関しては実力と運が伴います。完成にはしばらく時間が必要です。
DropboxでPC用WordとiPhone用アプリWordを連携しており暇な時間にいつでも閲覧できるようにしています。
明後日の到着が楽しみです。

書物のカバーにも著作権があり勝手に公開できないことになっています。
日本銀行調査局編「図録 日本の貨幣」第9巻、東洋経済新報社、1975年 および 『収集』書信館出版 が欲しい。

7 :
今度は少し汚してみました


古銭 大日本 明治3年 20円金?貨                検索→金貨 銀貨 記念硬貨 大判 小判 地金 つぶし K24 K18


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u143641239

8 :
6年ぶりに茨城大学図書館に行きました
2011年4月19日以来およそ6年ぶりに茨城大学図書館に貨幣の書物を借りに行きました。
当時と比べ、茨城大学附属図書館の「付属」という文字がなく運転免許証を見せ更新してきました。

複写は10円とコイン式複写機でした。構内は自転車が通れるように?が引かれていました。次回の返却時には図書館の近くまで行きたいと思います。

それにしても公立図書館や県立図書館より金融関連の蔵書数が多く、貸出可能とサービスがいいです。
今の学生は大変恵まれています。大学の環境が好きです。楽しそうですね。

造幣局125年史
造幣局100年史
を借りました。

9 :
うむ。。

10 :
角が数ミリ欠けた一万円札があるんだけど、これって少しはプレミア付くのかなぁ?

11 :
上下が数ミリカットされた一万円札があるんだけど、これって少しはプレミア付くのかなぁ?

12 :
500円で買うよ

13 :
俺なら5000円出すわ

14 :
保守とかしなきゃ行けない系?

15 :
くろいぬがいるので保守は不要です。

16 :
ちょっと質問なんですが、国内でミッチナーのコインカタログの在庫ある所ってありますかね?
インドや中東のコインについて調べるのに役に立つようなので出来れば入手したいのですが。

17 :
★現行10円青銅貨(ギザあり)★昭和26年★NGC MS64RB★
ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d228258924&typ=log
[5月 3日 12時 44分]u*I*C*** くろいぬ xspcd163(132) 入札の取り消し

ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=xspcd163&author=tami55928
出品者から 「 非常に悪い 落札者 」 と評価されました。

18 :
くそいぬ 。

19 :
くそいぬ。

20 :
>>16

ダルマや松浦は問い合わせた?

21 :
また出品
未使用?大日本 明治3年 10円 金貨?                                 検索→古銭 記念 銀貨 小判

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s529155474

22 :
>>21
粘着(笑)

23 :
こんなもんに19万とか、アホすぎる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b250517436

記番号の部分だけ残して削った損傷券w

24 :
竜1銭の極美品をついに入手した

25 :
>>23
粘着(笑)

26 :
錆びた古銭を磨く方法は多く見るけど
逆はないね
未使用品を極美クラスに錆びさせたい
ケースから出して置いといても
一向に錆びないよ

27 :
触れば?

28 :
車の排ガスに当てるといい感じの色になるよ
銀貨だけど

29 :
>>27
>>28
ありがとう
試してみます

30 :
論文は投稿しない
長い間パソコンに向かっていると一生使う大切な目を傷めるため論文は提出しないことにしたが今後どうなるかは不透明だ。
数か月も論文を作成していることはかなり厳しいが高価な貨幣に資金を使わないで済むためこのことが利点だ。
つまり、論文を作成することで貨幣を買わなくてもいいということを意味する。要は自分が満足すればよい。

集めている貨幣はライバルが増えるため内緒だ。「収集」誌に書かれていた。
一方、意識的に手変わり分類を普及されている論者も存在する。

最近、熱中症になり意識を失ったが2,3日後までも影響するため静養する。急に暑くなりました。7月の最高気温。

31 :
大丈夫。
10円玉なんか、誰も集めてない。

32 :
日銀と印刷局に通報済み

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n214730056
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n214730048
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n214730044

33 :
>>32
出品者はちゃんとした業者だよ?

この業者じゃないけど
金色の1万円札が出品されてたな
さすがに「あれ買う人はいないだろうな

34 :
ちゃんとした業者(どういう基準?)はどうでもよくて、
そもそもどうして市場に流出したのかが問題なのでは?

35 :
>>34
これらは新札を発行したときに、つきあいのある国や地域の政府に見本として渡したもの。
その国が、崩壊したとき(たとえばユーゴスラビア)、政府高官が持ち出し、業者に売って、
それが日本に戻ってきたものです。日銀に「118」を調べてもらえば、どの国や地域に
渡したものかがわかるよ。

36 :
印刷局より組合と造幣局の関係を考えた方が
エラー貨がなんで売られているのか

37 :
やはりD券のデザインいいよなあ
壱万円オモテの適度な厳格さと裏面のメスキジもいい、大金を扱ってる感覚になる
透かしが端に来ている五千円も良い、やっぱり富士山といえば今の千円よりD券の五千円だな
菊の御紋を真っ二つに割ってるのが反日臭いけどね
千円のオモテの猫じゃらし感がなんとも面白い
裏側のツルも美しいし全体的な青緑色も個人的に好き
何故か労働者の哀愁を感じさせるところもいい

38 :
ヤフオクで出品されている紙幣で、商品説明に国家名と額面に加えて
「ファンタジー」とか「Fantasy Issues」などと書いてあるのは、どういう意味ですか?

39 :
レプリカとかオモチャとかと概ね同じですよ

40 :
>>39
有難う御座います

41 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l392489233

うまく溶接してるけど熱の逃げ場を考えないから模様になって浮き出るんだよ

42 :
粘着w

43 :
http://ameblo.jp/vintage-style-worker/entry-11986962832.html
これ酷すぎないか
菊花紋に金槌の傷まで付けてるし

44 :
粘着w

45 :
>>32
俺は金が無いから欲しいと思っても買えんけど、これ何で誰も興味しめさなかったん?
見るからに細工したエラー紙幣とかに何十万も払う馬鹿が沢山居るのに

46 :
高すぎ

47 :
>>45
日銀、印刷局、両方律儀に返事くれたよ。
「当行(当局)から見本券が流出した事実は確認されていない」
とのこと。

48 :
>>45
20万円で入札があったけど、その後あがらなかったので出品取り消ししているね。
銀座コインオークションとか江戸コインオークションで同様のものが過去に出品されてるが
40万円前後で落札されている。
>>35さんが説明してるが日銀が外国の中央銀行に渡したものが流出するとこが多い。
もう一つの流出ルートとしては、外国からの国賓公賓クラスが印刷局に視察に来たときに手土産に渡すこともあるらしい。

49 :
40万かぁ。それでも安いような気がするけど、今回は20万円でも誰も手を出さなかったんだよな
まあ、オークションを取り消さずにいたら、直前で入札バトルになったかもしれんけど
出品者がそうならない可能性が高いと判断して早朝にオークションを取り消したんだよね

AA000000Aのゾロ目のサンプルだろ?しかも日本の紙幣
どんなゾロ目より最強だと思うけどなあ

>>47
そんな問い合わせに回答なんか来るの?
でも、その回答どおりなら流出していたと仮定した場合、二つの意味で流出したことを否定していないよね?

50 :
どれほど珍しい物か説明ちゃんと書いて1万円スタートなら40万は超えてただろうに

51 :
これは本物だろうか?
いや赤瀬川作の本物だろうか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/247954374

52 :
>>49
>そんな問い合わせに回答なんか来るの?

きたよ。
 平素は当行(当局)の業務にご理解賜り云々(でんでん)
 お問い合わせの件、云々(でんでん)
みたいなのが。

53 :
まじかー、そんなに親切なんだったら、番号「118」の見本券がどこから流出したか聞いてくれ

54 :
>>53
当局からは流出してませんが、当局が正規の手続きを通して配布した先については関知してません。
ということだ。
118がどこに配布したかは分かってるが、それは回答できません!

55 :
そっかぁ

56 :
>>54
そうだね!
>>35
の話を聞いて自分もそう思った

どこから流出したかは絶対分かってるはずだけど、間違っても教えてはくれまい!

57 :
あー、金ねーから俺もエラー紙幣を出品すっかな
表も裏も印刷されてないエラー紙幣があるんだけど、いくらで落札されるかな?

58 :
おめでとうございます!!現行10円青銅貨の手変わりのうち驚異的手変わり品です。
超人気品でありその他の稀少性の高い手変わり品はプレミアムが付きませんのでご注意してください。
運も実力のうちです。やはり後期の出現率はこちらでもそのくらいです。
ただし、自販機での出し入れを使った操作方法の場合は周りを見て行動してください。私は基本的に1台の自販機に3回までと決めています。
お店の人に聞かれた場合、買う必要はありません。

59 :
素朴な疑問なんだけど、流通貨幣で珍しいのを探すときに
何故みんな釣り銭を常にチェックしてるとか自販機でコソコソとか言うの?
どこの銀行でも紙幣硬貨500枚くらい毎日無料で両替してくれる機械がATMの横にあるやんか
ネタで言ってるだけか?あるいは銀行はコレクター両替お断りとかなってんのか?

60 :
>>57
透かし入りの三椏紙の状態?

61 :
>>60
単なる白紙だよ
ネタにまじレスするな!
バ〜カwww

62 :
>>61
なりすますな禿げw
しかしお前、>>60自体がネタってことを百も承知で突っ込み入れてくれてるのに
空気悪くなるような発言するなよw
随分荒れてるようだけど、贋物でもつかまされたんかな?気の毒にw

63 :
>>61
お前みたいなヤツが一番つまらない

64 :
なんJ界隈の話で申し訳ないけど、カラコインコレクターっているのかな?
正直、最近の復興記念銀貨とかよりもセンスがいいし好きだ

65 :
論文作成途中
現行10円青銅貨の手変わりの解説の前に昭和25年、26年に朝鮮動乱になりニッケル相場の急騰したため不発行になった洋銀貨幣について調べています。
その後、ギザ有の10円青銅貨の製造、発行になりますが追って説明します。「造幣局百年史」「造幣局百年史 資料編」「図録日本の貨幣9」他参考文献にします。

貨幣専門誌の「収集」誌を読んでいます。組み合わせ手変わりなどどのように構成するか考えています。
図書館の蔵書は館内だけで貸出禁止の書物もありしばらく時間がかかります。
すべての説明ができないと論文は投稿できません。このことが分かりました。

試鋳貨の1円青銅貨、5円青銅貨に関しても宇治平等院鳳凰堂の図柄を使った貨幣ということから説明します。

66 :
>>64
カラーコインのことか?色付きの記念硬貨は金属硬貨としての特徴を否定されたようで好きではない

67 :
本当におめでとうございます。
私もたまに青銅の表面の輝きが製造時の状態を保ち、製造時の摩耗・スリキズ・当たりキズの少ない昭和61年10円青銅貨を流通より見つけることがありますがすべて前期で後期はまだ一度もありません。後期であればと願っているのですが念力がかないません。

金融機関での「両替」のことですが手数料がかかるため、預金から「引き出し」することをお勧めします。
なお、「引き出し」の際も手数料を徴収する銀行としない銀行があり、私は今のところ引き出しに手数料のかからない金融機関を選んでいます。

10円の「預入」の後の「引き出し」は50円白銅貨にしようと考えています。「穴ずれ」「平成の稀少年号」「へゲエラー」など見てみたいです。

「収集」へ投稿する文章を練っている途中です。
グレーディング会社への鑑定依頼をされるとは恵まれた環境です。やはり鑑定依頼はPCGSまたはNGCに限ります。ACCAはあまりお勧めできません。
趣味で道楽なので自分が楽しければ十分と思います。

新貨ロールは10本くらいですがかなり集まりました。

68 :
10円玉

69 :
探している年代の五円玉硬貨が有るのですが
平日でないと出来ないですよね

70 :
小判 古銭 未開封品

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u147041275

71 :
真偽云々の前に、贋物出品して知らんぷりって評価が沢山あるような出品者に入札しようという気になるのが不思議
この出品に関しては、商品説明に「おそらくレプリカ」と書いてある以上、入札は自己責任
入札履歴見たら一人が引っ掛かっただけで、後はイタズラか吊り上げ疑惑のIDばかりやね

72 :
粘着(笑)

73 :
>>69
銀行の両替機を使った両替のことかな?
平日に加えて窓口時間が過ぎると機械を止めるから
サラリーマンには昼休みしかチャンスないな

74 :
>>69
自販機を使った両替のことかな?
24時間いつでもできるよ
ただ10円はほとんどの自販機で使えるが5円は少ないな

75 :
これはなかなか。
10年くらい前にもヤフオクで見たような。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s533505104

よく気がついたね〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/248881360

76 :
ACCA MS65 東京オリンピック記念1000円銀貨幣が届く
メルカリよりACCA第三者鑑定機関のMS65 東京オリンピックの千円銀貨幣が届きました。
ラベルが従来までの国旗のものと違っていたことが購入する主な原因。きれいでかわいい。
銀貨だけではカラーではないので単色のみで寂しい。あえてラベルにこだわったもの。工夫が見えます。

名古屋のコイン商より入手されたものらしい。

注目するものは4500円で入手できました点です。このことをどのように解釈するかそれぞれですがコイン商は人件費がかさんでいて極端に高く手が出ない。
大手オークションでは平均の落札相場だと思う。

77 :
>>75
上下番号違いは、どういうメカニズムで発生するんだろうね

http://www.nozakicoin.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=2343

78 :
日本貨幣図鑑
メルカリより郡司勇夫編の「日本貨幣図鑑」東洋経済新報社、1981年を手に入れました。
2000円(送料込み)でしたが大手オークション落札相場と同じ程度で一安心しました。
この本は県立図書館、公立図書館にはない本で茨城県立図書館から国立国会図書館に相互貸借の申し込みをすれば視聴覚コーナーのインターネットブースより、「国立国会図書館デジタルコレクション」の内容を閲覧することができます。やはり複写が一番です。
数年前に県立図書館に所蔵されているのを確認しましたが見つかりませんでした。品切れで価格を下げて刊行されることを期待します。

79 :
紙幣を大量に出してる出品者が入札あるのに全出品を取り消したな
どえらいキャンセル料やで

80 :
ACCA MS65 東京オリンピック記念千円銀貨幣をゲット
メルカリより昭和39年に二度発行された東京オリンピック記念千円銀貨幣をゲットしましたが財布がピンチになりました。
グレードはMS65ですがPCGSとACCAの貨幣にはプルーフライクの表示がされません。4500円の送料込みでした。
日本限定のスラブケースのパッケージに類似していたので決めました。この値段は人によって様々あると思いますがオークションの平均落札相場と思われる。
わずかですが傾き打ちですがこの程度ではプレミアムは付かないと思われます。
名古屋のコイン店から手に入れたそうです。コイン商から購入するには人件費がかかっているため非常に高い。
ACCAの鑑定料3500円、原価の千円、銀の1グラム当たりの値段などを考慮しても高くはないと思えるが無駄な買い物をしました。そんな気がします。

81 :
ヤフオクの悪評見てたら

”落札した20ドル紙幣を郵便局とアメリカ大使館(なぜ郵便局と大使館?)に持っていったらニセモノと言われました。
返金に応じてもらえなければ警察に相談します。”

って悪い評価を付けてる落札者がいたけど
自分で見て分からないレベルの偽札なら、逆にそれ貴重じゃないの?
自慢の品として喜ぶべきところじゃないかなと思ったけど、俺間違ってる?

82 :
図録日本の貨幣9
地元の図書館より日本銀行調査局編「図録日本の貨幣9 管理通貨制度下の通貨」東洋経済新報社、1975年 を借りました。
この図書は全巻11巻であり、9巻は戦前・戦後の日本経済が非常に詳しく書かれています。

造幣局で製造する貨幣は日本銀行に引き渡しが完了されるまでは補助貨幣と認められていません。
それゆえ、日本銀行調査局の書籍だけあり正確な記録が残されています。
信用があり、「造幣局100年史」大蔵省造幣局、1976年 や「造幣局100年史 資料編」大蔵省造幣局、1974年と見比べてみるとより確実な情報が得られる。

「図録日本の貨幣」シリーズは出版社には品切れで再販がされるのは間違いない。

83 :
てがわり一円出品きたぁ!

84 :
あー、金ねーから俺もエラー硬貨を出品すっかな
打刻が表は表面から見てプラス30°回転して、裏は裏面から見てマイナス30°回転してるエラーコインがあるんだけど、いくらで落札されるかな?

85 :
あーそうそう、表も裏も360°回転して打刻されているエラーコインもあるんだけど
どっちが値段つきそうかな?

86 :
どちらもカス!

87 :
まー本当に価値のあるやつは冷蔵庫にしまってあって
特定されるとまずいんで詳細は教えられないけど
実はコインの裏面と表面を入れ替えて打刻された世界に一枚しか無いレアなコインを持ってるんだw
うらやましいだろ?

88 :
ところでこれって10億だっけ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r194890618

89 :
100億だな
どっちでも大して変わらんけど

90 :
>>70
これの連絡掲示板が笑えるんだがw

91 :
一千万円で最落に届かないって相場いくらよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l394803128

92 :
造幣100年史
近所の大学図書館に行き、大蔵省造幣局「造幣100年史」1971年を借りました。丁寧に描かれており一目で分かります。
経済安定9原則、ドッジラインなどの日本経済について勉強になります。

ドッジラインは経済学部で「財政学」「経済政策」について学んだ際にその箇所に傍線が引かれていましたので当時学習した際に教授が強調され指摘された場所です。

午後は曇りでしたが雨は降りませんでした。

93 :
全力二階建てで大勝負するかな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o189131325

94 :
宣伝乙w

95 :
全カニ?

96 :
これダブルで落札したらどうなるんだろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f217089488
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t520119795

97 :
レア品?教えてエロい人
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e228417575

98 :
>>96
>いたずらで入札された方は、違約金5万円いただきます

いたずら入札嫌なのは分かるけど
こんなマイルール通用しないだろ

99 :
>>97
浩泉○に訊け!

100 :
同じの2回出してるのな
どうなってんだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s533360593
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h269767235

101 :
落札者都合でキャンセルくらっただけ

102 :
粘着(笑)

103 :
>>101
何を根拠にw
取引は良い評価で終わってるぞ

104 :
ちげーわ!
落札した奴が、そのまま出品してるわw
画像もまんまパクりだわ
つか、これ別人か?

105 :
説明が矛盾しまくってるな


 建築関係の仕事をしていてお客さんに遺品整理を頼まれた出品物です。

 先日、落札しましたが急遽、資金が必要となり泣く泣く売切り出品します。

106 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l396178927

欲しいな、バラ売りしてくんねーかな

107 :
下手に数がまとまってるから高くなってるだけで、
流通品10枚なら3割増しくらいではないかと

108 :
いやw
現在11万じゃなくて11千なw
てゆーかこっちの強烈だな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b262363097

109 :
銀行協会20年史
不発行10円洋銀貨幣の経緯を調べるため借りました。ドッジ・ラインとデイスインフレーション、シャウプ勧告など興味のある記事がありました。
昭和27年前期後期の枝氏の「ボナンザ」(19巻、5号、1983年)の記述が手に入りました。
初めて文献に発表した人の記述となると昭和56年の杉浦和美氏(「ボナンザ」18巻11号、1982年)の文献も欲しくなります。前期後期の違いは読まなくても予想できます。
論文を書くためには高価な貨幣を購入する必要はありませんが、わずかですが資金が必要になります。コピー代など。
様々な図書館に行き資料・文献を探すなど。どうしてもない場合は購入するなど。
そのため資金と能力と時間に欠けているため論文が書けないコレクターもいると思う。

雷があり、大雨がありましたがすぐに止んでしまいました。

110 :
大した物じゃないかもしれないが
竜一銭と二銭集めたい、どの部分見たら摩耗の有無が分かる?

111 :
未使用?明治3年20円大日本 金貨?                           検索→古銭 銀貨 記念硬貨

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l396039784

112 :
粘着(笑)

113 :
>>111
またこいつかw
写真の背景に見覚えあってワロタw

最近作ったやつで
手の油がベトベト付いて汚れているだけで
実際に市場に流通したことは無いから
未使用ってことに間違いないでしょうw

114 :
写真見る限り直径35mm程度なのに
商品説明文に直径39mmって書いてある
テキトーすぎんだろw

これとは別物みたいだな。いたるところに鋳造所があるわw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e226775874

115 :
レプリカ丸出しに群がる入札者たちw
コイン収集する資格無しw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r195929359
http://www.ebay.co.uk/bhp/george-iv-coin

写真で見ると刻印がずれてるw
エラーコインかなにか?

116 :
粘着(笑)

117 :
ヤフオクの貨幣カテゴリってマジでびっくりするほど素人なのに金出す奴が多いけど
どういう層が入札してんだ?

118 :
びっくりするほど素人な小金持ちだろう

119 :
説得力のある回答で全米が泣いた!

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f221867344#modQstnList

120 :
6/18 第466回 茨城貨幣研究会例会
先月は熱中症の影響で不参加でしたが、今月は張り切っていきました。天候が思うようにはっきりせず雨具を持ち行きました。途中の千波湖では大勢で走っている姿を見かけました。

会長より「続・古文書に見る貨幣の変遷」を頂く。県立図書館に所蔵されている書物で自費出版のものです。どうもありがとうございます。

県立図書館にもう一度行き確認したかった資料がありますが閉館時間が短く断念しました。
休日は早く起き、自分の好きなことを済ましたり庭を見舞わしたり雑用を済ませることが大切です。

121 :
>>120
開館時間が短いってのは日本語として普通なんだけど
閉館時間が短いってのはどういう意味だい?

122 :
>>121
「開館時間が長い」という意味では?

123 :
>>122
本人顔真っ赤ワロチw

124 :
>>121-123
アスペルガーのくろいぬにマジレスするなよw

125 :
すまんな、新参なんで”くろいぬ”さんっての知らんのよw

126 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c604410696

これ千枚以上もあるのに何故まとめて出品するんだよ
高騰のため普通の人が付いて行けなくて大幅に安く落札されるだろ
どう考えても100枚組を10点で出品する方が、総額が増えて出品者が儲かると思うんだが…

いやw俺が安く欲しいだけなんだけどねw

127 :
10円の手変わりでs60年の手変わりに鳳凰の足の太さの違いも含めてもいいのではないだろうかと思う。
人によって手変わりの定義が様々でありこの点が問題になっています。
神吉先生が手変わりに関しては第一人者でしたのでどのような判断が下されるか楽しみです。
それを認めてしまうと様々な年号で見られることになってしまいより慎重になる必要があります。泉友が認めるのだから新たな手変わりといえるのでしょう。
筆者は3枚を15倍拡大鏡で見ていずれも足の太いもので標準品でした。そのほかにもないかどうか良く家の中を探してみます。

自動販売機は使うのをなるだけ控えます。金融機関を使います。

128 :
おお!
金融機関に落ち着いたかwよかったw

129 :
俺が>>59で、あんたに教えてやった甲斐があったわ

130 :
ちな、>>67に書いてあるのは間違いで、両替機使えば引き出さなくても手数料掛からないからね
よく調べてね

131 :
>>128-130
くろいぬにマジレス連投いりません!

132 :
>>131
すみません><
くろねこさんって分かりませんでした><

>>79の紙幣を大量に出品してる人、間違い配送のトラブル解消したようでやっと復活した
現在進行形で、一生懸命出品中w

133 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h269767235

これさ、落札者が再出品したくらいだから写真に写ってる金貨はレプリカの可能性が高いんだよな
そんなのみな承知のはずなのに、結構いい値段で落札されてよかったよね
やっぱ、今は無き大和銀行の袋がどうしても欲しかったのかなぁ?

134 :
粘着(笑)

135 :
「george iv 1826 coin value」でググれば淵の盛り上がりが全然違うことが一目瞭然なのに
↓こんなのによく7500円も出すよな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r195929359

136 :
粘着(笑)

137 :
100%中国人詐欺師。今度は石川県だが都内か神奈川に潜伏しているはず。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h271093865

138 :
>>133

mhitoshi0220 :最初に出品した詐欺師。写真を消去して証拠隠滅。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s533360593
kimigauss :それを落札した馬鹿。殆ど価値がないことに気づき転売。詐欺師になる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h269767235

139 :
>>135
アマゾンでは1980円。
https://goo.gl/9BLL5t

140 :
>>139
ナイスw

141 :
>>138
雑感:詐欺師になる。
ワロタw

お宝級逸品!
素敵な古銭の集まり!お宝!発見!発掘!

などと、さんざん煽りながら、一方では詳しくないと言い訳する
詳しくないのに、逸品とかお宝とか何故断言できるんでしょうかねってことだよね

142 :
>>117
結構中国人が入札しているようです。詐欺師=中国人;被害者=中国人
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shoyamahiromi

143 :
粘着(笑)

144 :
詐欺師がどんどん湧いてくる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o190574070

145 :
>>137,>>144
いつも思うんだけど、評価の数が一桁とか新規とか
悪い評価の内容に贋物とか連絡つかないとか書かれてる出品者に入札するやつの気がしれん
それも何万円でも入札してる馬鹿がたくさんいるからね
詐欺が通用しなくなってIDを作り直したって思わないのかね
そんなのに入札して騙されても自業自得やわ

146 :
まあ、金の無い俺は高みの見物やw

147 :
>>144
君が、全て偽物だが今のところ悪い評価ゼロって言ってた奴
ついに悪い評価がついたかと思って見て見たら
連投基地外の俺も真っ青になるくらい無茶苦茶書かれてるなw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c604508862

表面上は悪い評価ゼロだけど、良い評価に訂正されていただけで、内訳見たら過去に悪い評価があったみたいだな

”どちらでもない:0人(1件)、非常に悪い・悪い:1人(5件)という評価を得ています。”

148 :
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/futamata0129
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yahjp1972

↑本物とか贋物とか以前に、出品地域、発送方法、振込銀行、タイトルや商品説明文の書式も違うから別人だと思うけど
1円スタート、出品物の内容、写真の撮り方、妙に磨いたり洗浄してるように見える商品ばっかりなのを見ると、同一人物かと思っちゃうよな

ちなみに、俺の目が節穴なのかもしれんけどyahjp1972は本物のような気がする

149 :
>>147

futamata0129 の商品ラインアップは他の中華系詐欺師と全く同じなので気づきそうなものですけどね。トーンとか多少加工してるので本物ぽく
見えるのか。 例えばこいつの https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e228764489 は大部分の詐欺師が出品してますよね。
恥ずかしながら私もコイン収集を始めた2年ほど前、別の詐欺師から買ってしまい、NGCに鑑定依頼して初めて偽物とわかった苦い経験があります。
なぜか仲介のワールドコインズさんも見抜けなかったようです。

悪い評価がゼロなのは、1)鑑定に出さない 2)出しても3ヶ月はかかるので、判明したときは評価できない 3)偽物と知りつつあえて落札
4)悪い評価をつけられると、返金を条件に評価変更してもらう などの理由があるんでしょう。
例えば、偽PCGS出品者の cllj221 の場合、「悪い」をつけられた直後に評価が「よい」に変更されたのを見ています。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cllj221?

150 :
なるほど、全部贋物って何故断定できるの?軽々しく言いすぎじゃないの?って思ってたけど
ラインナップが被ってるのか…、俺が初心者すぎてそこまで考えが及ばなかった
それで、(プレスの)キズが一緒だとか言う会話があったりするんだな了解した

151 :
>>150
組み合わせでもほぼわかります。
A)中国コイン(アナ銭+銀貨) B)日本近代銀貨(円銀・貿易銀) C)欧州銀貨 のうち、A+B,A+C、A+B+Cはほぼ
100%偽物。特に円銀等を「大日本」と表示するのも中華系詐欺師の特徴です。おそらく仕入れリストかなにかに記載されている
のかもしれません。

その点、yahjp1972  も偽物だと思います。銀貨の色合いが全て同じで、同じ種類の銀貨を繰り返し出品し、さらに他の中華系詐欺師と
種類がかぶっている。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n218445298 はその典型。

「本物とか贋物とか以前に、出品地域、発送方法、振込銀行、タイトルや商品説明文の書式も違うから別人」
この点については、「写真は流用(スラブ本体の全体が見える写真は無い)+送るのは偽スラブか何も送らない」というタイプの詐欺師は、
架空の出品場所を使います。nakami9o9o の場合その典型ですが、「石川」はウソだと思います。実際は神奈川に拠点があるようです。
以前私が騙されたときは「三重」になっていましたが、宅急便の送り主の住所は存在しない住所で、しかも追跡を見ると発送地は神奈川
でした。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h271093865

152 :
粘着(笑)

153 :
袁世凱の円銀なんてヤフオクで本物買うのは不可能だろうな

154 :
このラインナップ出してるのは全部中華の贋作業者でしょう
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yhgg2017

155 :
凄い…。>>149>>151は、全然思いもよらなかったいい話を聞いたわ、少し賢くなった気がする
それと、そんなに真面目に考えて注意喚起をしてくれていたとは思わなかったので感心した

少なくとも、今までまったく気にしてなかったけど、相手を間違うと銀貨はマジで贋物つかまされる可能性が高いことを思い知らされた
コイン商でも無いのに人気のある銀貨ばっかり常時100点以上、安価に継続して出品し続けることが普通に不自然だし、よく見たらそんな奴があちこちに居るわ
買った奴は本物だと思ってるから、それがまた出品されたりするので洒落にならんわ
贋物がそんなに蔓延してるとは悲しい話やね

156 :
>>154
>>148と写真の撮り方同じやんかw
蔓延しすぎw

157 :
いや、写真は違うわ、失礼w

158 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e226045180
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g210668569
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f218461168

大日本明治八年って刻印の「明」って文字の「月」の部分の「ノ」の先にあるコイン外周の淵に同じ窪みがあるような気がする

159 :
>>154
円銀と貿易銀は露骨な偽物ですね。
円銀+貿易銀が福岡発送、ロシア銅貨が大阪発送というのは怪しい。少なくとも円銀・貿易銀は中国発送という可能性があります。
多分完全な新規ではなく、前のIDが汚れきったので、新IDで出品を始めたのでしょう。
福岡と大阪発の中華系贋作出品者はかなりいますから(実際に住所があるかは不明)。

160 :
>>158
驚くほど似てますね。自分が2年前につかまされた偽物と同じタイプです。

161 :
粘着(笑)

162 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k260240923

この万延小判(レプリカ)って、16,800円で店売りされていたくらいだから
メッキじゃなくて全部が金で出来てるのかな?

163 :
>>162
その価格自体信じられないですね。コレクターからとか言ってるけど、落札価格を上げるために最近つけたとしか思えません。
この出品者の https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m207156000 を見ても、金貨の色が変ですね。とても金とは思えません。
この出品者自体、少なくともここ半年こういった「古銭まとめて」商法をしているようで、このような詐欺商法セット(高額商品は全て偽物)をどこからか
仕入れて売っているのではないかと推測します。落札されると即写真を消すところも怪しい。

164 :
全く詳しくないですが
いくつか面白そうなものが出てきたので
http://i.imgur.com/5V424ZC.jpg
http://i.imgur.com/ax70BEf.jpg
http://i.imgur.com/6nRckUl.jpg

165 :
この旧百円好きだよ

166 :
>>165
鳳凰と稻穗どっちが好き?

167 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m207156000
「オーストリア 1ダカット金貨は真贋不明ですが金(K23)は某買い取り店にて確認済です。」

↑お前の説明が真贋不明だわw
コインホルダーから出さずに金の買取査定してくれるところなんてあるのか?と聞きたい

168 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n218510530
あーもう、これ欲しいわw

だけど、出品してるの>>158だからなぁ
どうせ、えらい値段になるんだろうな
1000円で早期終了してもらえませんか?って打診してみようかなwww

169 :
旧100円は銀貨だからなあ
純度は低いけど銀貨ってだけでいい

170 :
硬貨どうしぶつけた時の音が、今の白銅貨と全然ちがう。
チャリーンという周波数の高い音。

171 :
『収集』2016年3,4,5,6,9,10,11,12が届く
ヤフオクより落札しました書信館出版株式会社の『収集』2016年3、4、5、6、9、10、11、12月号が届きました。
以前購入して重複した号もありますが何度も読み返すことで傾向が掴めます。暗記するまで読むことが重要です。また次回もよろしくお願い致します。

172 :
おお!
4冊300円 x 2 + 送料510円 = 1110円
で、とってもお得にゲットですね!おめでとう御座います。

173 :
ヤフオクで、「グレゴリオ歴1630年」で検索し、その落札相場を調べてみたら
直近120日間で4件の出品があり、それがすべて同一IDの出品だったので怪しいと思い
そのIDの出品内容を見てみたら、昨日教えてもらったラインナップそのままだったので
また詐欺師見つけた!って思ったら、既出でfutamata0129だったwww

そもそもこのコインって実在するのか?
検索キーに「ドイツ、ニュルンベルク、コイン、スクウェア、グレゴリオ、1630」などを
色んな組み合わせで、かつ英語、ドイツ語の両方を使って検索したけど
どう頑張っても海外サイトで見つからない

174 :
ああ、「coin」を「coins」に変更して検索したら、eBayで売られたことのある痕跡を発見した
出品地域はオランダ

検索キー「Germany Nuremberg Gregorian 1630 square silver coins」

175 :
だけど、コインの情報を公開してる海外サイトには載ってないんだよな

176 :
平成23年銘5円黄銅 PCGS66を10円で落札しましたがこれは届くか心配です。出品者の間違いではないかという安さです。
どうか届きますように祈るしかありません。

177 :
5円が10円で売れたってことは、倍になったってことだから
出品者は喜んでいると思いますよ。
祈るまでも無く届きます。おめでとう御座います!

178 :
詐欺師の「本物保証」は信用できるか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o191028126
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v506428599
こちらは本物保証なし。レプリカっぽい。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r197226826
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u150302694

179 :
悪い評価のにら一件目の日本語がにら面白くて笑ってしまったにら。

180 :
>>178
落札後、直ぐに写真を消してしまうから過去の分は分からんけど

ホルダーに書かれてる文字の筆跡が全部同じじゃないかw
贋物買ってきて、お前がせっせとホルダーに詰めて
信憑性を上げるつもりでタイトルをボールペンで書いてるんじゃないだろうな?w
逆効果だぞw

181 :
>>178
この出品者は日本人だよな
これだけ汚れたIDを作り直すことなく使い続けるって
頭の方は大丈夫なのか心配になるわ

182 :
>「本物保証」は信用できるか?

誰も信用しないような汚れたIDで本物保証を声高に謳ってみたり
ミスで送料無料で出品してるようなのや
商品説明の重さの但し書きの位置がおかしくて意味が伝わりにくくなっているようなのがあるところを見ると
この出品者は、色んな意味で慎重さに欠き、配慮をすることのできない人なんだなと感じるので
本物保証については、あまり深く考えずに気分で書いてるだけのような気がするな

183 :
ホルダーに詰めて、ホルダー込みの重さで出品しておけば
ホルダーを開けた落札者から重さが違うから贋物だって言われたときに
ホルダーに入っていたので分からなかったと言い逃れができるから
悪意(故意に騙した)の証明が難しくなり警察沙汰にはならなくて済むもんな

184 :
>>137
オク取り消したな

185 :
あ、出品に際して出品者がコインをホルダーに入れてるって証拠あるねw
ということは、出品者は重さを0.1g単位で計測できる秤を持っていて
コインそのものの重さを測ることが可能なのに
わざわざホルダーに入れてその重さを測って商品説明文に記載してるってことになる
極めて不自然


↓そろそろ出没しそうだから、先に書いておくわw





名無しのコレクター 2017/06/26(月) 04:08:12.62 ID:1zxPwOSl
粘着(笑)

186 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d236686894

さっき終わったコレ↑
初心者が買うには、ちょっとお買い得だったんじゃないの?

187 :
『収集』に投稿する文章を練っています。ベースはできていますが画像の編集が面倒です。
画像に矢印を付け各部の名称を付けることなど。天然光の下でスラブ入りの貨幣を撮影し直しです。

7月のCCFが非常に楽しみです。低額品コーナーで未使用の10円青銅貨を選んで買いたい。
2020東京オリンピックの記念貨幣を全部そろえる意気込みでいるため無駄使いはできません。我慢をしています。

188 :
>>138
評価付いたね
落札者が一件も悪い評価が無い人だったので
どういう状態でも良い評価しか付かないわな
また再出品されたら笑うけど落札者が落札専門だから無いなw

189 :
寛永通宝ほしい
特に珍しくもなんともない普通の寛永通宝
どこで買うのがいいかな

190 :
JNDAのサイト、iPhoneで見ると組合員名簿が文字化けして見れないわ

191 :
報告ありがとうございます。私は基本的に15倍もしくは22倍で識別できるものを手変わり分類しています。
第一人者の神吉先生が新手変わりと認めてくだされば最も分かりやすいのですがそうはいきません。
私は足の太いものしかありませんでしたのでこれから探してみることにします。3枚ほど15倍の拡大鏡で見てみました。
鳳凰形状で手変わり分類することは推奨しますが、鳳凰の足の長さの違い(短い、長い)個人的に手変わりとするものを持っていてもいいのではないでしょうか。
原則として、文字の太さの違いや唐草模様の違いは省いています。
22倍以上でないと判別に苦しむ鳳凰の眼等は省いています。切も限りもありません。
昭和27年銘の鳳凰形状に関しては日本銀行調査局「日本の貨幣9」東洋経済新報社、1975年に前期(誤った鳳凰)と後期(正しい鳳凰)が記載されているので信頼できます。

192 :
この落札者、「本日商品を受け取りました。大切にさせていただきます」って、あまりに簡単に騙されすぎ。
正直、ラベルのロゴと本体(コイン)で気づかないならコイン収集は止めたほうがいい。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cllj221
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o190127838

193 :
粘着(笑)

194 :
ヤフオクはその程度で買う人がうじゃうじゃいるからなあ。
俺も儲けさせてもらってる。

195 :
登録されている本物の写真と比べたくて
PCGSのサイトでベリファイしたけど画像は出ないんだな

196 :
>>192
コインが回転しただけかも知れないけど上下逆だね
漢字読めなきゃその向きになるよね

197 :
>>196
円銀はこの向きが上とされてんだよ
こんな恥ずかしい奴初めて見たわ
知らないなら口出すなよマヌケ

198 :
>>197
普通に知らなかったね
画像検索してもwikiを見ても上下逆のなんて無いからね
お前逆立ちして生活してんの?

199 :
表と裏で磨耗の度合いが違う。まるで別のコインの写真に見える
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g222390988

200 :
価格関係なく、見た目が好きなのは2銭銅貨
色と1番デカいのがカッコいい
次が竜1銭かな
錫とアルミはショボイ

201 :
>>199
恥を晒しておいて、なんでまだ堂々と書き込めるんだ??
贋作出品に騙されて買う奴と全く同じレベルに立ってることに自覚無いのか??
スラブ入り円銀を一度も見たことないなんて、普通に引くわ

202 :
>>198
ヴァーーーカwwwww
晒しage

https://img.ma-shops.com/pollandt/pic/55813_pol_6024_japan_yen_1886_m_19_r_1596199854_c.jpg

203 :
無知なID:9V6XyMm7に教えといてやるけど、これは傾いてるの含めてこの向きが正しいんだよ
表のONE YENがまっすぐになるように配置してるからな
だいたい、偽物作ってんのは中国人なんだから漢字の上下間違えるわけねーだろwwww
お前は中国人以下wwwwwwwww
自分がバカなことに気づいてない、これぞ最高のバカID:9V6XyMm7

204 :
>>201,>>202,>>203

だいたい、>>197の発言に乗っかって俺のことをとやかく言ってる奴は
日本語が正しく理解できる知能を有してるのか心配になるんだが大丈夫か?

197 >円銀はこの向きが上とされてんだよ
コイン商のサイトで普通に見たとおりに写真が表示されているのも見たことないの?って話になるだろうが
スラブに入ってる円銀はこの向きが上とされているというなら、日本語を正しく喋る能力に欠けるとしか言いようのない馬鹿ってことになる

197 >こんな恥ずかしい奴初めて見たわ
この程度で「こんな恥ずか…初めて見た」なのか
世の中、もっと恥ずかしいことがあることを知らないってことは
お前が世間知らずの幼児だってことを露呈する発言だろ
まあ、俺の場合は俺が正しいのでそもそも全然恥ずかしいうちに入ってないけどな

197 >知らないなら口出すなよマヌケ
192の発言に対して異論を唱えたというなら、もっともな発言だが
真贋とは無関係の感想を言ってるだけの人間に知らないのなら口出すなというのは筋が通ってないだろ

ってことだw
197の発言に乗っかるってことは、197同様の馬鹿だってことを自覚した方がいい
実際、201、202、203の発言も下記にに示すように、おかしなこと言ってるしw

205 :
>>201
>スラブ入り円銀を一度も見たことないなんて普通に引くわ
お前こそ、その根拠の無い妄想で断言できる知能に普通に引くわ
何故見たこと無いって断言できるんだよ
円銀に興味が無いってこととスラブに入ったコインは回転するから気にしたことがなかっただけなんだがw

>>202
俺の言ってることと関係無い画像のリンクを貼って「馬鹿、晒し上げ」とか言って喜んでるけど
そんなんじゃ、俺の言ってることが馬鹿だってことにならないんだがw
馬鹿はどっちだよ?って話だわw

>>203
知ったかぶりで論理的に思考できないお前に教えておいてやるけど
>表のONE YENがまっすぐになるように配置してるからな
それってスラブの裏側の向きを意識して表の向きを決めるって意味だろ?
世界を見ればコインの表裏で上下が逆のデザインなんて星の数ほどあるんだがwww
俺の言ってる意味分かるか?

>偽物作ってんのは中国人なんだから漢字の上下間違えるわけねーだろ
理屈がおかしい。誰が作ってようが本物を真似するわけだから上下とか意識しないだろ

お前の話は、すべてが支離滅裂で説得力まったく無し
お前の言葉を借りると、最高の馬鹿はおまえ自身
普通に生活するのが困難ではないのだろうかと思われるくらい低知能
気の毒にとしか言えない

206 :
必死すぎ笑った
あー無知は恥ずかしい(笑)

196 名無しのコレクター sage 2017/06/30(金) 02:11:55.70 ID:9V6XyMm7
>>192
コインが回転しただけかも知れないけど上下逆だね
漢字読めなきゃその向きになるよね

207 :
このスレは10円と円銀が好きな奴しかレスしたらダメなのか?w

208 :
>>206
知能が低すぎて反論できないから
見下してるフリして虚勢を張ってるだけってのがミエミエ
必死なのはお前
なぜなら、201も202も203も206も、お前だから

209 :
必死な長文まったく読んでないからごめんね
もしかして、今まで本当に一度もスラブ入り円銀見たことなかったの?
ふだんこのスレで何してるの??逆に何か分かることあるの??(笑)

>普通に知らなかったね
>画像検索してもwikiを見ても上下逆のなんて無いからね

>コインが回転しただけかも知れないけど上下逆だね
>漢字読めなきゃその向きになるよね

文字通り「天地の区別さえつかない阿呆」が漢字の上下を教えてくださるのか
失笑

210 :
あ、ていうかID:9V6XyMm7はどこで「検索」したの?笑笑
どっかで「本当の意味で」「上下逆に」入ってる一円見たことある??
検索してあったら教えてくれよ(笑)
いやー久しぶりにこんな無様な奴見たからテンション上がっちゃう〜

211 :
>>209
>必死な長文まったく読んでないからごめんね
反論できなくなった奴が、読んでないフリするのは
2ちゃんではよくあること
負けたのが悔しくて仕方ないんだろうなw

>>210
>どこで「検索」したの?
>どっかで「本当の意味で」「上下逆に」入ってる一円見たことある??
>検索してあったら教えてくれよ(笑)

この文章読んだだけで、長文読む能力以前に
普通の日本語すら読む能力に欠けるってことがよく理解できるわ
くわえて、主張もなんか決め付けを前提でおかしいから返答もちょっとおかしくなるけど
検索した話はしたけど、(お前の言うところの)逆に入っている一円が検索でヒットしたとか一言も書いてないだろ
検索はこれな http://urx3.nu/EqSm。全部(お前の言うところの)逆になってるだろ?
コイン商ですら、写真とるときは、全部(お前の言うところの)逆になってるのに何を言ってるのかと思う


だいたいな、どちらの上下が正しいかって話をしてるときに
>どっかで「本当の意味で」「上下逆に」入ってる一円見たことある??
ってのは、論点すり替えだからな。見苦しいわ

212 :
こんなバカにインターネットが使えるとは思わなかった
もしかしてお前、「上下逆」っていう196の指摘がてんでトンチンカンなことにまだ気づいてないのか?
ホントーに、自分が間違ってることが分かってないのか…?
過ちて改めざるこれを過ちと…って書こうとしたけどムダだな、こいつの知的レベルでは意味を理解できない論理だろう

213 :
>>212
いやいや、お前が>>205の指摘に対して反論できないので
読んでないフリして逃げてるんだろ?
そこ読めば、お前が知ったかぶりで
支離滅裂な主張してるってことが書いてあるんだな〜
上下逆の意味も書いてあるんだな〜

相手の文章を読まず(読めず)にまともな主張が出来ると思ってるの?
その時点でダメだろ
自分にとって都合の悪いレスを読み飛ばして
自分の言いたいことだけ言うような奴に知的レベルとか語る資格無いわ

214 :
>>196
中学校卒業のボクちゃんにも分かるように、説明してあげまちゅww
ホンモノのPCGS、NGCのスラブに入った円銀は、全部、菊紋を下にして入ってるんでちゅw
全部、意味があって、この向きに入れてあるんでちゅww
これは「正しい向き」にスラブに入ってるんでちゅwww
それをボクちゃんは、シロートが逆向きに入れたか、コインが回転しただとか得意げに指摘しちゃったんでちゅw
ボクちゃんは円銀なんて見たことなかったことがバレちゃったんでちゅねーwwww
だから色んな人にバカにされてるんでちゅよーwwww
しかも、今もまだ自分の過ちが理解できていないのでちゅw
だからもっともっとバカにされるんでちゅよーーーーwwww

215 :
>>214
>全部、意味があって、この向きに入れてあるんでちゅww
はあ?分かるように書いてくれるんだったら、なんでその意味を書かないんだよ?
もしかして「表のONE YENがまっすぐになるように配置してるからな(キリッ)」という
なぜかスラブの裏面を優先してスラブの表面の上下を決めるっていう主張かな?w

>今もまだ自分の過ちが理解できていないのでちゅ
お前が論点のすり替えをしたから、間違ってそう思ってるだけだろ
>>213の前段の部分について、スルーしてる時点で幼稚だろ
出来ないの承知で言うけど、正面から反論してみろよ
お前、恥の上塗りしてるだけ

216 :
上下の定義ないからどーでもいいな

217 :
10円玉以外の話題は要りません!!

218 :
造幣局年銘別貨幣製造枚数を見るとコインの発行合計枚数が1200億枚になってることを知った
単純に国民一人あたり1000枚ってことになる
いつ小銭入れを見ても20枚もあることの無いコインを流通させるのに1000枚も必要とは驚いた
古いコインは回収して破棄してるのだろうか?それならば何故その数は発表しない

219 :
ID:9V6XyMm7
お前はもう書き込まないでいいよ。

220 :
>>207
自分は銅貨の竜一銭と二銭がメインだよ

221 :
>>219
今日も負けたん?

222 :
>>221
え、お前、何かの勝負に立ってたつもりなの?

223 :
>>222
負け犬の遠吠えが聞こえる

224 :
無知は恐ろしい

196 名無しのコレクター sage 2017/06/30(金) 02:11:55.70 ID:9V6XyMm7
>>192
コインが回転しただけかも知れないけど上下逆だね
漢字読めなきゃその向きになるよね

198 名無しのコレクター sage 2017/06/30(金) 14:43:51.10 ID:9V6XyMm7
>>197
普通に知らなかったね
画像検索してもwikiを見ても上下逆のなんて無いからね
お前逆立ちして生活してんの?

225 :
>>224
えぇぇwお前って、昨日の馬鹿本人だったの?
論破されたことがよっぽど悔しかったんだな
そこに戻っても、お前が生き恥を晒した事実は消えないよ

>>215の指摘に答えずに、意味不明なコピペとか
完全論破されましたって宣言してるようなもんじゃないの
生き恥だよ、生き恥w
お前がリアルで地面を這いつくばって生きてる状態そのままなのw
煽りで言ったつもりだったけど、本当の負け犬だったとは気の毒にw

論破しちゃってごめんねw

226 :
論破って何を??何の議論をしてるっていうの? 説明してくれる??
スラブの円銀は上下間違えて入れられてるっていう主張をまだしたいの?
wwwwww

227 :
この人が何をこんなに頑張っているのか、ちっとも分からない。
主張をまとめて、1から並べてみてほしい。
はいどうぞ(笑)↓↓↓

228 :
あんまりド素人君を苛めてやるなよ

229 :
居なくなっちゃったじゃん
小学生には優しくしてあげないと

230 :
>>229
すまん、頭痛が酷くて寝込んでた

>>227
また、遊んでね

231 :
>>138
被害者だと思ったらバリバリの詐欺師でした。
kimigauss
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j440335749

232 :
小判 古銭 万延小判 雛小判    

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e228217196

233 :
粘着(笑)

234 :
おなじみ「古銭まとめて詐欺」 殆ど価値のない大量の雑銭の上に金貨・銀貨のレプリカ。
satokichimaru
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/satokichimaru?

235 :
粘着(笑)

236 :
興味ねーんだよこっちでやれ

【貨幣・紙幣・本物】真贋について語る【金貨・銀貨・古銭・ニセモノ】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/collect/1487679123/

237 :
日本貨幣カタログ2017に1円黄銅貨って載ってないんだけどなんで?

238 :
『収集』に投稿する文章を練っています。ベースはできていますが画像の編集が面倒です。画像に矢印を付け各部の名称を付けることなど。天然光の下でスラブ入りの貨幣を撮影し直しです。
7月のCCFが非常に楽しみです。低額品コーナーで未使用の10円青銅貨を選んで買いたい。
2020東京オリンピックの記念貨幣を全部そろえる意気込みでいるため無駄使いはできません。我慢をしています。

239 :
>>237
13ページ

240 :
>>239
ありがとう。このへんは銀貨ばかりだと思ってちゃんと見てませんでした

241 :
寛永通宝集めたい
寛永通宝詳しい人おしえて

242 :
10円手替わり集めたい
10円手替わり詳しい人おしえて

243 :
貨幣商って性格悪い人多いよね
漠然と何かないか来たら半ば強制的に追い返される

244 :
10円玉きちがい

245 :
>>243
コイン商もコレクターも変な奴(性格悪も含)が多い気がする

246 :
コインショップの店主で変なのは1割程度だが
コインコレクターは3割ぐらいおかしいのがいる。
知り合いのコイン屋は>>243みたいな変な客が来たら半ば強制的に追い返すそうだwww

247 :
>>246
何が欲しいかなんて見なけりゃ分からないから漠然と見に来てるのに「何が欲しいか言わないと困る」とか謎の理論で客を帰らせる奴が多すぎる
んで言ったら言ったでどうせ無いものはないんだし結局半ば強制的に追い返すといったところだ

248 :
難有りってやつか
こりゃあ追い返して正解だよなw
細かいジャンルはともかく
せめて国名くらいは言わないとねえ

249 :
とりあえず「外国のある?」って聞いたらないって言うしよ
最初から見せときゃそんなアホな質問せんでいいのに
買うつもりなかったけど買うことになったっていう機会逃してるし、それだから商売廃れるのよ

250 :
コイン商なんてごく一部除いて死に絶える職業のこと気にしてどうするの

251 :
この世界狭い
詐欺出品者として晒されている奴が、過去に俺の出品を落札した奴だったり
入札バトルしてる相手が、過去に俺の出品を落札した奴だったりする

252 :
>>236
無視すりゃいいだろ

253 :
店から追い返される奴ってよっぽどオカシイ奴なんだろ

今まで様々な古銭商や骨董商を回ったがそんな事一度もないわ

254 :
銅銭の汚れ方で、黒く汚れてたり、一部だけ黒くなってるのはなんかの薬品が付いた名残なのかな
あと古銭集め新人なんでしばらくは業者先輩の養分になりますわ

255 :
>>253
あくまで事実上追い返すような感じであってまともなところもあるぞ
ガラスのショーケースで見せてるところはまともな確率が高い

256 :
古い銅銭の緑青をとる方法ってない?
コインを洗ったり磨いたりしても価値が下がることはあっても上がることはない、というのは知ってるんだが
緑青だらけのもともと価値もなさそうな明治の銅銭を少しでも綺麗に見せたい場合とかにさ

257 :
第9回オークション・ワールドの事前入札が始まりました。10円未使用を狙っていますがこのグレードでは無理だと思います。
その他数点入札しましたが高値更新されました。

暑くなりました。雨が一日中降ったりやんだりでした。熱中症に要注意です。

258 :
10円アスペさんにあえて聞きたいのですが、なぜ10円なのでしょうか?
たとえば5円では興味ないのですか?

259 :
>>256
5-56とか?

260 :
>>256
重曹につけておくとか?
(こすってはいけない)

261 :
パスタを重曹水で茹でるとラーメンになるんだっけ

262 :
仕事探してるんですけど10円玉を選り分けるだけの簡単なお仕事とか無いですかね?

263 :
あるけど君にはムリだろう

264 :
>>258
ヒント:自販機

265 :
>>256
椿油やワセリンの油脂系

266 :
8/6(日) 京成将棋まつり
来月の6日(日)に水戸京成百貨店の9階イベントホールで”京成将棋まつり”が開催されます。
入場無料

【参加棋士】
郷田真隆九段

本田小百合女流三段(水戸出身)
http://sironeko98.cocolog-nifty.com/blog/images/2015/08/09/image.jpg

室谷由紀女流二段
藤田綾女流初段
高浜愛子女流2級

矢内名人と
http://sironeko98.cocolog-nifty.com/blog/CIMG07621_4.jpg

267 :
やっと仕事にありつきました。
どこの面接を受けても落ちるので自営業を始めることにしました。
アルミ缶を拾うだけの簡単なお仕事です。
元手が0円、経費0円で始めることができます。
アルミ缶一個で15g、70個で1Kgです。
それをスクラップ屋で1Kgあたり70円で買い取ってもらいます。
つまりアルミ缶一個拾って1円の利益です。
スチール缶が混じっていると怒られるので腰に磁石をぶら下げています。
円銀を落札できる金額を目標に頑張って働きます。

268 :
グレードにコインの希少価値が含まれるのか?
こんなボロボロのコインが62とか甘すぎると思うんだが
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e167198737

269 :
粘着(笑)

270 :
いやんw

271 :
珍しい五千円札を手に入れましたので400000円でお譲りします。
アホなOLを自負している人にかぎります。

http://p2.ms/kpnr4

272 :
AH0な0Lかw

273 :
『10』

麻布十番に住んでる人とかエースナンバーつけてるサッカー選手なら欲しがるかも。

274 :
>>267
淳さんあなたにぴったりの良い仕事を見つけましたね。
自販機からの空き缶回収のついでに
10円玉両替で貴重な昭和61年後期を探してください。

275 :
淳さんって誰ですか?

276 :
淳豊堂…大家だな

277 :
ちょっと何言ってる分かりませんね。

278 :
>>275
10円玉出替わりの権威くろねこさんですよ。

>>3 を参照してください。

279 :
>>278
それは失礼しました。
しかし>>267で説明されている仕事にありついた人物とは私のことであり
犬の威を借る犬威さんではありません。

280 :
お釣りで貰った一万円札を見たら
世界で一枚しか無い珍しい番号だったんだが
いくらで売れるかな?

281 :
1万円の釣りはありえない
どの番号も流通してるのは1枚
現行紙幣の売買は禁止
面白くない

282 :
ゾロ目現行ってもう売買禁止なん?

283 :
>>281
マジレスすると記番号の色違いとかならありえる

284 :
一応10万円金貨で支払ったからお釣りがきたんだけどね。
現行紙幣の売買は禁止ってのはヤフオクのことかな?
だとしたらコイン商とかいくらでもあるのにその前提に固着するのは頭固すぎと思う。
面白くないのは認めるけど…。

285 :
第1回 ミントミントオークションカタログが届く
今年からミントプラスより社名変更されたミントミントオークションよりカタログが届きました。
7月10日から順次発送されると記載されておりこの速さに驚いています。
やはり社長と顔見知りだからかなどと疑ってしまいます。手変わりについては良くお話してくださいました。

第1回ミントミントオークション
2017年8月6日(日)
東京駅丸の内南口前 KITTE.4階

現行10円の出品はありますが手変わりのものはありませんので見送りです。

それにしても異常に暑くなりました。今月休みを多く取ればよかった。

286 :
10円キチガイ士ね

287 :
くっさい自分語りも、面白い内容なら許せなくもないんだが
こいつの場合は1ミリも面白くないんだよな

288 :
マジで10円専用スレ作ったほうがいいんじゃない?

289 :
10円玉犬威さんは自分のブログ持ってるんだけど
そっちの方に書いてもお前たちっていうか誰も見に来ないから
寂しくてココに書いているんだよ
生暖かく見守ってやれよ

290 :
造幣局125年史
県立図書館に国立国会図書館デジタルコレクションのブースに行きましたが検索ワードに引っかからず大学図書館に寄り借りました。

書信館出版株式会社、日本コインオークション主催のCCFオークションの出品物が掲載されました。

291 :
本人が転載してるの?
コピペ荒らしだと思っていたのだが

292 :
>>280
>>281

わ ろ た w

293 :
え!?
転載なん?w

294 :
whmgd912 (692):B*L*Z***(692)
評価を下げることで対応を迫ってくる(そもそも出品者の落ち度が原因)
対応すれば評価を上げるが「非常に良い」は付けない
上から目線で面倒くさい能書き書かれて評価欄が汚れる

ここまではどこにでも転がっている話

数日後、評価下げた相手に入札する意味不明
そりゃ無いだろうと思う
もうちょっと気持ちよくやろうよ

295 :
そいつに落札されたことあるわ俺

296 :
直接言ってやろうと思って
過去落札から好みに合う商品を出品して罠張ってるんだけど
俺のは割高だから入札して来ないw

297 :
7/16 茨城貨幣研究会例会
参加してきました。近所のT氏より10円を頂いたのだがめぼしいものはありませんでした。どうもありがとうございます。

来月、業者が来られ即売されるということで52年Bbタイプ、55年Bdタイプ、59年Cbタイプ、H10Ciタイプ、H11Ciタイプがあれば買いたい。
その他の稀少手変わり品も欲しいです。特に、H10Ciタイプ、H11Ciタイプはミントセットの中でしか存在を確認していません。

298 :
cinnabar362 (388) I*y*H*** / 評価:388

評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。
写真とは違う一代後の紙幣を送ってきました。何度も連絡をしていますが、完全に無視です。出品者としての責任を果たして下さい。反論があるならこの場でして下さい。

↑ここまで書いた相手の出品に、その後も継続して入札し続ける神経を疑う

299 :
粘着(笑)

300 :
粘着さんよ
お前さん、悪い評価を付けた相手に、悪い評価を付けた者自身が入札するってことがどういうことか分かってるのか?

社交辞令で「非常に良い」という評価を付けることが当たり前のヤフオクにおいて悪い評価を付けるということは
この出品者は問題がある人物なので入札は控えた方がいいですよということを周知することが目的って場合が多いわけだろ(もちろん内容によるけど…)
そうやって悪役になって悪い評価を付けてくれる人が居るから俺たち悪質出品者に引っ掛からなくて済む場合があったりするわけじゃないか
つまり大局的に見れば悪い評価に色々書かれている出品者は入札が減る傾向にあるわけだ
ここまではお前のような馬鹿でも分かるな?
でな、それを逆手にとって入札バトルのライバルを減らすために出品者の評判を貶める悪い奴が居るわけよ
そういうふうに評価システムを悪用することができる以上、悪い評価を付けた相手に、悪い評価を付けた者自身が入札するのは常識的にダメなわけ
社会常識があれば誰でも分かること、株式の風説の流布と同じ考え方だよ

まあそれ以前に、難しい話を抜きにしても、ヤフオクにおいて相手に悪い評価を付けるということは、普通は喧嘩売ってるのと同じことなので
その後も喧嘩相手に入札し続けるなんてありえない、馬鹿かって話なわけよ

勘違いしないで欲しいのは、どちらでもないも含め悪い評価は本当に参考になる
その悪い評価を付けるのは勇気が要ることなので、それ自体は賞賛してる
「改善を期待してこの評価とします」などと上から目線で悪い評価付けてる奴はキモいけどw

301 :
遠くない昔、ニックネームやペットの名前で銀行口座を作るのが当たり前の時代があった
俺は『10円大王』という名前で銀行口座を開設した
毎朝9時に3万円分の10円玉を下ろし、15時前には選り分けて必要の無くなった残りを全てを入金するという生活が続いた
出金も入金もカウントするのに10分ほど待たされるのだが
準備が整うと『じゅうえん だいおう さま』と呼び声が掛かかる
それを聞いた周りに居た人たちは俺のことを羨望の眼差しで見ていた
あの頃は毎日優越感に浸れたなあ、懐かしい

302 :
昭和59年階段型Cbタイプにもプレミアムが付くことを期待しています。
CCFで未使用「スラブ品」があれば手変わり表示されていても購入する価値があります。
61年後期よりはまだ評価は低いと推測されます。「日本貨幣カタログ」に掲載されてからでないと高値にはならないと思う。

CCFでは昭和40年粗稲穂 短いヒゲ 15000円です。
ヤフオクにも出品されたことがあり、14600円入札件数27でした。
2016年12月31日22時20分終了。この銀貨も欲しいですが資金が問題になっています。
10円のスラブに興味があります。

303 :
ただでもらってきた美少女図鑑をヤフオクで売ろうと思います。

304 :
ただでもらってきた美少女図鑑をヤフオクで売ろうと思います。

305 :
なにそれ?性奴隷売買カタログ?

306 :
茨城美少女図鑑

307 :
売った金で10円玉と女子高生の制服を買います!

byくろいぬ

308 :
海外紙幣の詳細な写真を見ることのできるサイトがあれば教えて欲しい
海外のサイトがいいかな、英語が苦手なので見つけられない

309 :
これはものすごい枚数で驚きです。私はネットオークションで入手したり、古銭会で入手したり、金融機関などから手に入れていますがこのようにはできません。素晴らしいことです。
10円玉と言って笑いの種にする人が多い中頑張られたと思います。おめでとうございます。

310 :
https://www.banknoteworld.com/
http://www.thebanknotestore.com/world.html

311 :
>>310
素晴らしいです。有難う御座いました

312 :
>>307
素晴らしいです。有難う御座いました

313 :
>>312
真面目にお礼言ってるんだから、ふざけるなw

314 :
>>313
俺だって、くろいぬ情報を書いてくれた>>307さんに真面目にお礼言ってるんだ!

315 :
お・・・、おぅ

316 :
日本の庶民的な料理や娯楽は
庶民的な貨幣の
寛永通宝や竜銭・旭日銭に育てられたのか・・・
今や伝統とか文化だね

317 :
今の造幣局の技術で寛永通宝とか富本銭とか大判小判とか作ってほしいな

318 :
10円玉

319 :
これの追加画像が笑えるんだがwww

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d230758791

320 :
平成10年 左宝珠:切れ目無、階段切れ目有 Ci型をゲット

平成10年Ciタイプ 左宝珠:切れ目無、階段切れ目有 を見つけました。
流通貨からは初めての入手で、今まではミントセットの中でしか見つけておりません。
唯一、コイン商より見つけだしたときは最高に嬉しかった。
CCFでも10円の稀少手変わりが見つかることを期待しています。
特に低額品ブースで。
もう一人手変わり品を見つける人がいればより正確性が増すだろう。
いずれにせよ誰かが稀少価値の高い手変わり品を発表しない限りはプレミアムは付かないと思います。

321 :
>>317
寛永通宝は小さな町工場とかで造れそう

322 :
いまCCFで10円玉を漁ってます。

323 :
ありました。
表の図柄が裏に刻印され
裏の図柄が表に刻印された
表裏入れ替わり10円硬貨ゲットです。
今年もいい年になりました。

324 :
本日、参加してきました。会場間際は大混雑で低額品コーナーでは待つばかりでした。目の前で自分の欲しいものを購入されるのを見ました。アンケートを素早く記入し、会場に入ればよかった。

10円手変わりでも稀少価値の高いものを購入してきました。
貨幣セットをすべて購入して崩すのが一番状態のいいものが手に入るし、稀少価値の高いものも入手が容易です。お勧めします。

325 :
でも10円玉は10円

価値は10円

326 :
I

327 :
ありました。
10円青銅貨右360度傾打。
至高の一品です。

328 :
ありました。
昭和61年ギザなし10円玉
家宝級の一品です!

329 :
(´・ω・`)っI

330 :
いや生命の神秘というか宇宙の誕生の謎については
このたった一分の動画で全てが説明されている

https://www.youtube.com/watch?v=5mxo-pM1OZY

331 :
すまんゴバクった

332 :
昭和28年(1953年)は
寛永通宝と現在の10円硬貨(ギザ10)が
一緒にお金として使えた年

333 :
なお10円分の寛永通宝を集めてお買い物するには1万枚(文)必要な模様

334 :
2017 CCF
品川プリンスホテル メインタワー19階で今日から2日間開催されているコインコレクションフェア‐に行ってきました。
即売会が始まる11時に行きましたが、書籍と低額品で200円引きの割引券をもらうためアンケートを受付で書き少し遅れました。

会場と同時に入場すれば低額品コーナーに並ぶ必要はなく初めから選べたと思える。タッチの差で少し待つことになる。
かなり脇から無理に入り込んだためコレクターには迷惑をかけた。しかし、もはやこれ以上は待てず時間は過ぎていくばかり。

そういうわけで今日のものは、スラブ品が出品されていましたが、1円玉と100円銀貨のヘアラインは売れていませんでした。もう少し早ければ良いものに出会えたかもしれない。

昭和42年NGC MS65RD 3000円。これが最もお買い得だった。
昭和46年NGC MS64RD 2800円。ヤフオクの落札相場の半値。
昭和45年NGC MS65RB 2600円。ヤフオクの落札相場の半値。
昭和45年NGC MS64RD 2600円。ヤフオクの落札相場の半値。
昭和40年50円 NGC MS65   2900円。これも格安でした。

最後まで売れ残っていたので購入しました。合計4,5回は低額品コーナーに行った。
品物が時間によって追加される可能性が十分考えられること、明日になればまた変わるためだ。業者の後ろには段ボール箱が後2箱ある。
今日の分はそこまで出すのだ。『収集』誌に商品は変わることを書かれていたのを読んだ。

これからどの業者からいくらのコインを購入し、状態はどうかなど検討します。
無料鑑定コーナーで縁が丸い10円を見てもらいましたが「鋳造の段階で作られたものではなく、後から人工的に削り取ったものとしか考えられない」というような返事を頂きました。詳しい鑑定士の意見(複数)です。

335 :
(´・ω・`)っI

336 :
ありました。
10円青銅貨、両面上下反転打刻エラー。
両面ともにちょうど逆立ち状態で打刻されています。
いっそう励みになります。

337 :
2017 CCF 続き
昨日、品川プリンスホテル メインタワー19階で即売会があり参加してきました。
低額品コーナーの第一弾を終えると、日郵コインで10円の稀少手変わりを購入する。
昭和63年 Ce 前期 2枚、平成11年 Cj 1枚。未使用、ミント出しとみたほうが正しいようです。

次に、書信館出版株式会社のブースに行き稲100円銀貨の稀少手変わり 昭和40年 粗稲穂 短いヒゲ が15000円で売られていました。
尋ねると「こちらでは近代貨幣研究会より委託されたものを販売しているだけで磨きがあるかどうかまでは分かりかねます。明日、研究会がありそこで」といういかにも出版社の社員という立派な回答でした。

もう一つの昭和39年 裏写りエラー 10000円 は完売していました。隣で稲百円へゲエラーを3枚くらい購入された年配者がいました。
その人がいわく、「こういうところはすべてがクリーニングしてあるとみたほうがいい」と言われ粗稲穂は遠慮してしまいました。
これが数字が付く未使用であれば購入したかもしれない。確かに、短いヒゲでした。初めて見ました。
ミントミントオークションで下見をし、南鐐コインスタンプで昭和45年Bd、46年Ac が大量にあることを見る。昭和46年だけ4枚購入。
完全未使用、未使用、極美などの状態表示は間違っています。少し下げたほうがいいです。
次回、昭和52年から昭和63年、平成のコインを整理してきてくださるという返事を頂く。嘘でもうれしい。
ヴァンガードコインで平成14年 Cl を100円で購入、1枚。
以上はいずれも稀少価値の高いもので購入する価値があります。
野崎コインで昭和61年前期 Ce を200円で購入。平等院側の階段に当たり傷があります。完全未使用ではありません。会場では気が付かなかった。

338 :
低額品コーナーではそのほかにも購入したものがあります。
平成7年Cg 
平成14年Cm
これらは非常に多く見られるもので未使用というだけです。大勢の人が群がっており、拡大鏡を使うスペースがないに等しかったためあきらめが付く。
低額品コーナーでは2回目で追加・購入しました。このスラブコインは同じ人が出品したものでよくこれだけ揃っているなと感心しました。
昭和47年 NGC MS65RD 2600円ヤフオクの落札相場の半値。鑑定料、保険より安い。
昭和47年 NGC MS65RD 2600円ヤフオクの落札相場の半値。鑑定料、保険より安い。 
2020 東京オリンピック記念貨幣が30種類発行されることに備えて資金を今から作っておく人も非常に多いと思う。
スラブは昭和49年まででミントセット、貨幣セットの発行された昭和50年以降は除きます。ただし、稀少な手変わりを見つけた場合はその限りではありません。

書信館出版より無償の外国コインを頂く。200円の割引券を使い『収集』誌2017年8月号を400円で購入する。収集誌は一冊600円でしたが書籍は割り引いていない様子でした。南鐐の近代銭の手変わりの書籍が見当たらず購入を見送る。
今回は使いましたが稲の100円銀貨粗稲穂 短いヒゲ 15000円 を購入するべきだったか、後で値上がりしないか稀少価値の高いものになるのではないだろうか、収集分野を広げるとすべての手変わりを集められなくなります。
また、低額品コーナーで野口 ZZ-Z(黒字) 券が折り目少し有り の状態で1500円でした。迷いましたがよく考えその場を離れました。研究会ならいくらで入手できるかなどが基準です。1000円‐1100円程度ではないだろうかと思います。
ちなみに鑑定コーナーで昭和33年10円の買い取り価格を見ると、わずか20円でした。かなり人気がなくなりました。

帰りは、明日のCCFオークションの下見をしました。
品川の吉野家港南店にて豪華な食事をする。Line割引50円、Tポイントを付与してもらう。満足する。

339 :
(´・ω・`)っI

340 :
(´IωI`)

341 :
(´IωI`)

342 :
凄いな
その図々しい根性は尊敬に値する。
10円さんの職業は?

343 :
タダで貰ってきた美少女図鑑をヤフオクで売る仕事をしております。

344 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n223396236
平成10年銘 エラー? 薄い
現在価格 50,000円
出品者情報 xspcd163 くろいぬ 評価:135 (148 13 )

平成10年左宝珠:切れ目有、階段切れ目:無 Cjタイプ 後期 のものです。

345 :
(´・ω・`)っI

346 :
>>344
イメージ大切だから、写真の撮り方をもう少し工夫した方がいいかもね
あと数字(厚さ、重さ)も具体的に書いた方がいいかもね
売りたい、売りたいじゃなく、見た人が欲しい、欲しいって気持ちになるようにしなきゃね

347 :
>>346
お前アスペルガーのくろいぬに
何マジレスしてるの?

348 :
>>347
あげる (´・ω・`)っI

349 :
彡 ⌒ ミ
(IωI)

350 :
(´十 ω 十`)っ美少女図鑑

351 :
貴重なプルーフ貨幣5円青銅貨を見せてくださった(株)銀座コイン代表取締役 竹内祐司氏には感謝をしきれない。
同時に店頭に持参して鑑定依頼をしていただいた昭和59年Cbタイプの貨幣は鑑定の結果、本物であることが確認されました。
この超稀少手変わり品の未使用を見つけた時は知らせて欲しいと尋ねると断られましたので皆はかなり高価なコレクションをされているということが分かりました。
また、(有)寺島コイン、手変わり分類および比較・参考にさせていただいたコインショップ隆泉ほかヤフオクでお世話になった方ほかに感謝の意を表します。

352 :
10円🚾

353 :
彡 ⌒ ミ
(IωI)っI

354 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b267300284

355 :
>>354
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5014067

356 :
>>355
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b268158677

357 :
バーナーであぶっただけじゃねーの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q167789649
しかも商品説明の「戦争時代」って何だよw

358 :
いつもどこかで戦争してるのさ
昭和38年(1963年)
 1962年〜1969年 - 北イエメン内戦
 1962年〜1963年 - ベネズエラの反乱
 1963年〜1968年 - アルジェリア・モロッコ国境紛争
 1963年〜1964年 - キプロス内戦
 1963年〜1966年 - マレーシア紛争(インドネシアのボルネオ介入)

359 :
>>358
彡 ⌒ ミ
(ΘωΘ)っI

360 :
大量の10円青銅貨を集める方法
地元の研究会に行くと、どのようにして10円硬貨を集めているのかの質問がありましたので紹介します。
10円青銅貨を大量に入手する方法として金融機関を利用しています。
出金が無料の金融機関を使っています。金種指定をして出金をします。枚数制限はありません。
ただし、損貨つまり、重量の違いやギザ十などで痛みの激しいものやエラー貨幣は機械ではじき出され日本銀行へ返却されるということです。
そこの金融機関では当然ですが損貨は渡してもらえませんでした。
そのことから自動販売機のほうがギザ十などコレクター向きの貨幣に出会える可能性が高いといえます。
筆者は同じ自動販売機は10円青銅貨を10枚入れ、3回だけにしています。
地元の眼もあるし、変な目で見られているかもしれない。そのため、自動販売機は最近では全く使っていません。
今までは地元の大きな地方銀行を利用していましたが有料になり今のところは無料の金融機関を使わせて頂いています。

361 :
良いね!
金が掛からない趣味

キチガイには、ぴったり

362 :
キチガイ w w

363 :
くろいぬは金が掛からなくていいかもしれないけど
行員は迷惑してるだろw

364 :
彡 ⌒ ミ
(ΘωΘ)っD

365 :
これ何故「おそらく中身もすべて各々28年、29年と思う」って思えるの?誰か偉い人教えて
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r201045714

366 :
10円の手変わりは大手のオークションサイトにも常にみられるようになったジャンルです。ここ4年くらいになると思う。
どの分類方法が正しいのか指針がないに等しいためコレクションに悩むと思われる。
2016年11月13日(日)、東京大手町で行われた催事(第14回東京コインショー)に訪れた際に、業者の店頭にも手変わり表示され高値で販売されているのを初めて見かけた。
その時は昭和56年前期後期の未使用品が2枚で2000円の高値で店頭販売されていた。
これらはありきたりに見られる手変わり品で珍しいものではありません。
勉強次第ではこうした手変わり品を一般市場で通常価格で見つけることができます。稀少価値の高い手変わり品も見つけられるというわけです。
コイン商でミントセットにしか見つからない平成11年Ciタイプを見つけた時の快感は今でも覚えています。
今までも昭和27年前期後期、昭和56年前期後期の区別はコインホルダーに手変わり表示されていましたが価格差に違いはありませんでした。
平成10年銘は銀行からでも傷があり特に左宝珠に少しでも傷があると迷ってしまいます。
ハッキリ切れ目なしは1枚のみ。884枚見ました。尚惜しい物が8枚あります。

367 :
彡 ⌒ ミ
(ΘωΘ)っ@

368 :
10円ください! ×
10円くだしあ! ○

369 :
十円玉、ヤスリで削るの
もう、止めろよな。

くろいぬが、銀行に迷惑掛けるから。

ま、自販機でもキズは付くし、貯金箱をガチャガチャしても、削れるが。

370 :
10円玉削るのやめてください! ×
10円玉削るのやめてくだしあ! ○

371 :
ありました。

372 :
できました。
昭和31年10円玉。
絶賛取調べ中。

373 :
成りました。
先手7三銀成

374 :
これはあり得ない。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

375 :
2012年10月に『収集』より神吉先生の文章をFAXで送っていただいた。その内容はほぼ次のようであった。
ただし、文字や幅の違いは極印使用途中の研磨作業等によって変わってくることなので、太さや幅の違いで別種と分類するのは良くありません。
また、銀貨用に製作された10円青銅貨の宇治平等院鳳凰堂のような繊細な図案は流通したものでは傷などによって図案が変形したり鮮明でなくなったりすることが多く見られるため、並品で手変わり分類することは適当ではありません。
仮に、神吉先生だったらこのように分類するであろうという分類方法にしました。
最も、「造幣局125年史」には、昭和61年度に極印印面の機械研磨の技術改良がされ今まで手作業しかできなかった極印表面の模様や文字の肌部分の研磨を、
特殊研磨剤とともに遠心式バレル研磨機を用いることにより、極印全体を研磨できるようになると書かれているためコンピュータで製造され始めたことが分かります。

376 :
大学でアラビア数字の書き方を勉強したので
ヨーロッパのお札は一発で金額が分かります
若いときに必死で勉強しておいてよかった

377 :
あ、ラビア

378 :
インド数字なら
1,2,5,0を覚えた

379 :
現行コインの年号別収集で満足することもいいかもしれませんが今は10円青銅貨の手変わり別収集が一般のコレクターの間では盛んです。
特に初心者たとえば中学生などこれから貨幣収集を始められる方にお勧めしたいジャンルです。
状態、グレード、スラブ入りコイン、銅貨の光沢の割合や、ネット販売やオークションでは鑑定書の証明書番号を入れて照合・確認したりするなどして、写真の写り具合など様々な要因で一枚の価格が違ってきます。あらゆる銅貨に該当するので良い材料といえます。
筆者が小学生だった昭和48年頃は手変わりという概念はありませんでした。聞いたことがありません。
おそらく近所の百貨店では近代銭に手変わり表示されることがなくブームが去ってしまったのでしょう。

380 :
上がりました。
メンタンピンドラ3でハネマンです。

381 :
打ちました。
三点差九回裏ツーアウト満塁
カウント3−2からのホームランです。
十円満塁ホームランです。

382 :
大当たりです。
59年Cbタイプ

383 :
10円玉 誰も集めてない!

384 :
くろいぬさんだけが集めてます!

385 :
張り切って入札してますか?

386 :
ひっそりと収集の入札に参加しています。

387 :
このあと、十円玉を発見した虎がメロメロになぁる

388 :
みつけました。
緑色の十円玉。
もう思い残すことはありません。

389 :
さあ、死になさい。

390 :
緑色のやつ舐めてみて

391 :
ひたすら10円集めます!

392 :
貴方のお持ちの10円金貨を
私の持っている10円銅貨と交換させていただきます

393 :
>>392
私の10円銅貨は昭和33年のとても珍しい品です。
あなたの10円金貨と交換しませんか

394 :
○月刊収集 2013年8、9、10、11月号 4冊組
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w189747558
落札者:u*I*C*** くろいぬ xspcd163 評価:135

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cat3101jp&author=xspcd163&aID=w189747558
コメント : Tポイントが貯まるまでお支払いできませんでした。

395 :
マネシカケスの金貨が欲しいです
もう十円玉を刈り入れるのは飽きました

396 :
ありました。
平成11年後期Djタイプです。
これで10円青銅貨研究の第一人者である中山論文に記されている48種類の手変わりのうち47種類を手にしました。
残りは昭和44年前期Gbタイプのみとなりました。

397 :
おめでとう、48手完遂。

398 :
いあ、おめでとうまだ早いしw

399 :
http://xn--tor1a209kkgco91bc3qzvdiqj.net/

400 :
50円白銅貨の中特年
前回まではギザ有の10円の手変わりについて説明した。初年度の昭和26年銘から順に各年度ごとに書き抜かした説明と画像を新たに付け加え後ほど説明したい。
今回は2017年の『収集』誌上に千葉先生が連載をされている50円白銅貨について金融機関から「中特年」を探してみた結果を紹介したい。
場所は水戸市の金融機関であり1000枚を見てみた。8月14日、15日の2日間である。2日で22枚の「中特年」を発見することができた。
参考にしていただけると幸いである。なお、平成27年銘と平成28年銘も発行枚数は多いながらも「中特年」に入れさせていただいた。
50円白銅貨は年号だけ調べればよく10円の手変わりと違い拡大鏡を使わないため目が疲れないことが利点である。
なかなか面白いと感じたが昭和61年後期、昭和59年Cb型も同じで自分は趣味に没頭していると感じるひと時である。

401 :
CASHといいVALUといい、法の目を掻い潜るようなサービスは自ら抜け道のような使い方されて自滅するよな
面白いことやって世の中を変えてやろうぜみたいな、ベタな考え持ってんだろw
面白いことじゃなくて、ユーザーの本当に役に立つサービスやってみろってんだw
そろそろ仮想通貨もまたでっかい事故起きそうだな

402 :
夏休みも終盤になってきたからお買い得が目白押しだな
カテゴリとか価格帯を絞って検索するのがミソな

日本の硬貨
https://auctions.yahoo.co.jp/category/list/%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E7%A1%AC%E8%B2%A8-%E8%B2%A8%E5%B9%A3-
%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%
A7%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/26723/?p=%E6%97%A5%E6%9C%
AC&oq=&price_type=currentprice&min=&max=99&slider=0&tab_ex=commerce&fixed=0&s1=cbids&o1=a

世界の硬貨
https://auctions.yahoo.co.jp/category/list/%E7%A1%AC%E8%B2%A8-%E8%B2%A8%E5%B9%A3-%E3%82%A2%E3%83%B3%
E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%
AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/20636/?
p=&oq=&price_type=currentprice&min=&max=99&s1=cbids&o1=a&slider=0&tab_ex=commerce&fixed=0

403 :
プルーフってどういう意味だっけ?

404 :
>>403
https://ranking.rakuten.co.jp/daily/303966/

405 :
>>404
2チャンって時々親切な人がいるので助かる
長年の謎が解けてすっきりした有難う

406 :
プルーフ貨幣とは
http://www.mint.go.jp/buy/coin_mamechishiki_proof01.html
造幣局では、昭和62年から収集のための貨幣として、特別な加工を施した「プルーフ貨幣」を製造しています。
「プルーフ貨幣」は、貨幣をより美しくご覧いただくため、表面を鏡のように磨いたものです。
流通している貨幣とデザインは同じで、市中で使用していただくこともできます。
その製造方法は、表面を磨きあげた極印(ハンコのやくめをする金型)を使用する他、模様を鮮明にするため、圧印を2回打ちするなど、特別丁寧に製造しています。

407 :
試鋳貨 1円青銅貨、5円青銅貨
昭和26年銘の試鋳貨に1円青銅貨と5円青銅貨のものがあります。
第28回銀座コインオークションに出品されているLot.922の5円青銅貨の試鋳貨を下見させていただいたがエッジにギザはなかったと記憶している。
図案は10円青銅貨と同じ宇治平等院鳳凰堂「前期」めんどり(短い尾) 鳩型鳳凰でした。
当時の最高貨幣はギザ有10円青銅貨幣だったことが分かります。
なぜ造幣局はこの貨幣を製造したのだろうか。
この試鋳貨の年銘である昭和26年という年は、昭和25年6月25日に勃発した朝鮮戦争の影響で、製造中だった十円洋銀貨がニッケル相場高騰のため不発行となり、新たに十円青銅貨が造られ始めた年である。
朝鮮戦争が長引き日本が有利になることを期待して作られたとも考えられる。
『収集』誌2007年8月号で神吉先生が「現行5円アルミ打ち試鋳貨について」で発表されているので興味のある方は読んでもらいたい。
仮に朝鮮戦争による影響が大きく長引き材質まで変更するようになると5円アルミ打ち試鋳貨となり、日本経済に大きなプラスとなる要因が大きければ青銅に材質変更しても良いと当時の造幣局は考えたのではないだろうか。
昭和27年に朝鮮特需があったことをみると歴史や時代背景などからそのように言えるだろう。

過去に5円青銅貨は出品されたことがありますが銀座コインの「名貨コレクション卓上カレンダー」にも使われたほどで「日本貨幣カタログ」にも掲載されておらずとても貴重なものといえる。
この5円試鋳貨は現行の10円青銅貨の4.50gよりも一回り軽く、直径も小さい。
この貨幣が520万もの高値で落札されました。驚愕の価格です。参考価格(下値)が40万円でした。

408 :
プルーフ貨幣って写真でしか見たことないわ
真っ黒になってるやつやろ

409 :
モノクロカタログの見過ぎ

410 :
そういえばそうですね。
今まで意識してなかったですわ。
確かにプルーフはカタログで見ると鏡面部分が黒くなってるです。

411 :
プルーフ貨幣は保存用に特殊加工してある奴か

ハーフクラウンって書いてある貨幣見つけて説明読んだらシルバーって書いてあっておおと思って調べたら白銅貨だったわ
くっそー

412 :
角度によって、黒っぽく見えるのは、乱反射が少ないからだな。

413 :
近代貨幣手変わり研究会会長の枝重夫氏によると『ボナンザ』誌19巻5号、1982年に手変わり集66に短い尾を「前期」とするめんどり、長い尾を「後期」とするおんどりの論文を発表されました。
昭和26年銘すべてと27年前半に製造された貨幣を短い尾として「めんどり」と称し、「前期」。昭和27年後半に製造された貨幣は実物に近く長い尾に修正されているため、「おんどり」と称し、「後期」とする。
一方、神吉廣純先生は「前期」を鳩型鳳凰、「後期」を鶏型鳳凰という名称を付けられています。そのため「前期(短尾)」をめんどりor鳩型鳳凰と呼びます。
なお、このほか首が長くなり起きていることも変更になった点です。そして、昭和28年以降鳳凰の形状はすべて「後期」になっています。
枝氏の調査によると、同じくらいの割合で発見されている。 筆者の調査によると、やや「後期」のほうが多い。いずれにせよ存在率に極端な差が出ていないためプレミアムは付かない。
最近、銀座コインの「入札誌」銀座、レトロコインをはじめ極印分類され手変わり区分がされ始めた。

414 :
改造一円券ってどれくらいの値段が付きますか?

415 :
お約束通り、10円青銅貨の各年号別の追加説明を加えたい。重複している個所もあることをご容赦いただきたい。
朝鮮動乱が勃発したため軍需資材のニッケル地金が暴騰し、洋銀貨に使うニッケル地金の補給が望めなくなり、昭和26年8月に洋銀貨の製造が打ち切られた(実質製造枚数7億4647万4581枚)。
そして10月、経済安定本部は大蔵省に対し、洋銀貨を鋳潰して民需に回すことが望ましいと要請し、大蔵省はこれを受けて11月2日、造幣局に鋳潰地金の払い下げを指示するとともに、青銅で十円貨幣を製造するように正式に通知してきた。
そして陽の目を見ることなくスクラップになってしまった。
造幣局は、大蔵省からの正式通知を受ける前からすでに洋銀貨が発行できなくなった場合に備えて、新しい10円貨幣について研究を進めており、素材は資材面から考えて青銅が適当であるという結論に達していた。
そして、昭和26年10月3日からすでに製造に入っていた(昭和26年銘の製造開始)。

416 :
プルーフのことを知らんときに黒くなってるのを写真で見て
絵がくっきり見えるように背景を黒く塗装されたカラーコインだと思ってた

417 :
週刊 日本の貨幣コレクション
http://jpmoney.jp/home.html

418 :
 造幣局によると、「10円青銅貨幣のデザインは、昭和26年発行時から現在まで変更しておりません。
貨幣の図案は、政府の閣議により決定され、政令により定められます。
造幣局では図案を変更することはできませんので、ご理解の程よろしくお願いします。」と図案の変更はされていないという返答である。
当然ながら手変わりの話まではたどり着かない。あるいは内部のものしか知らない極秘のものとも考えられる。
 この初年度の10円青銅貨には完全未使用品、MS65RD以上のものの現存数が非常に少なく残っていないためハイグレード品、特に原色割合が高く銅の光沢を残すものは大変貴重である。
 第7回ミントプラス・オークションでPCGS MS65RD 未使用品+ 76000円、PCGS MS64RD 軽いくすみ 7万円、そして PCGS MS66RD 未使用品〜完全未使用品 参考価格12万円が52万円で落札された。
驚愕の数字である。なお、10.8%の落札手数料(消費税含む)が別途加算される。軽裏写りが見られるのも特徴である。
 ギザ十の価値としては、実際の取引市場においてその発行枚数の多さのため、未使用品でない限り全く取り合ってもらえないのが現状である。
すなわち、ギザ十は店頭ではプレミアムが付けられているが、並品の状態では買取の対象外となる。
発行枚数2500万枚と最も少ない昭和33年銘のものは高いプレミアを付けて販売される(300‐400円程度)ことはあっても、買取価格はわずか20円である。
そのため、価値を求めずに趣味のためにギザ十を収集している人が多い。後で売って儲けようということは一切考えないでもらいたい。
お金を使う楽しみで収集している人がほとんどである。同様のことはすべてのコインコレクションに当てはまることである。そのことを十分考慮して楽しんでもらいたい。

419 :
材質は金銀紙幣以外一緒なんかな?

420 :
直径は金銀紙幣以外一緒なんかな?

421 :
君ら、ヤフーニュースやyoutubeで
自分で自分のコメントにグッドボタン押すのやめろよ
悲しすぎるやろ

422 :
>>417
昨日、テレビCM見て買いに行ったけど190円だったらまぁいいかって出来だった
材質が真鍮なのはいいとして、表面処理すらされていなくて見た目が安っぽい

これなら中華通販で500円くらい売ってるレプリカ買ったほうがマシ
2号以降もこの出来だったら買わない

423 :
>>422
だからさ、君のことを言ってるんだよ
自分のレスに自分でレスするのやめろってw
見てて悲しくなるから

424 :
↑こういう奴って何でもかんでも自演って事にしたいんだろうなぁ…
リアルじゃ絶対に関わりたくないタイプだわ

425 :
なるほど、金貨レプリカが真鍮か…
つまり5円玉イメージするといいのね

426 :
>>424
それな!

427 :
cm見て興味湧いてたけどそんな出来なのかぁ。
残念ですね。

428 :
>>425,427
画像撮ってみた
ttp://i.imgur.com/sdsGTtk.jpg
右は円誕生125周年記念セットに付いてたレプリカ

429 :
>>428
おいおい^^やっぱ自演だったのかよw
人のことをリアルじゃ絶対に関わりたくないタイプとか言ってるけど
その調子じゃ、君自身がリアルで誰にも相手にされてないんじゃねーの?

430 :
くろいぬの天敵ウ○ダ君w

431 :
>>419
銅・アルミ・ニッケルなど
同じ銅貨でも配分が微妙に異なったり
いろいろだね

432 :
>>431
また懲りずに自演してるのかよ
いい加減にしろw

433 :
外国の古銭集めてる人いる?
日本でどうやって収集すれば良いのか知りたい
イギリスのが好きなんだけどシリングとかペンス時代のものしかもってないのよね
一番古くてビクトリア女王時代

434 :
>>433
もう夏休み終わったんだから釣りしてないで学校R

435 :
金貨を銅の金メッキで再現とかだったら買ってもいいかな

436 :
自演と釣り質問は禁止です!

437 :
非鉄金属です。

438 :
卑金属です。

439 :
いやんw

440 :
古銭って錆びてて当時の色合いが分かりにくいけど新品っぽい精巧なレプリカってあります?

441 :
家に明治か大正時代の五銭札とかが沢山有るみたいだけど売るとしたら一枚いくらぐらいになりますか?

442 :
>>440
ありますよー

>>441
なりますよー

443 :
昭和62年(1987年)桜の通り抜け 通常貨幣セット【平野撫子】
日が短くなり虫の声が聞こえるようになりテレビでも冬の洋服のCMを見かける季節になりました。週末には台風が来るようで外出できません。
メルカリより昭和62年(1987)大阪桜の通り抜けミントセットを送料込み3500円で購入しました。
このミントセットは大阪の造幣局本局で毎年4月の桜開花時に、構内の南門から北門に抜ける全長560mの通路を一般開放し、約120品種、約350本の桜を見ることができます。
これを「通り抜け」と呼び毎年70万〜80万人の見物客が訪れます。これを記念して発行される貨幣セットで毎年発行されます。明治16年(1883年)に始まって以来、大阪の春の風物詩として親しまれています。
桜の通り抜けシリーズとして最初の貨幣セットとなりました。桜の通り抜け期間中に大阪造幣局の本局と通信販売の両方で手に入れることができます。
銘板の形状や文字も昭和62年通常と全く同一です。紙ケースが無ければ通常なのか大阪桜なのかが分かりません。そんなに紙ケースが重要なのでしょうか。
コレクターは基本的に綺麗な状態のものを好む習性があるので紙ケースにも傷や折り目のない、プラスチックケースにも傷のないものを求めるに違いありません。(私もそうです)。
1円、5円、10円、50円、100円、500円の昭和62年銘の硬貨が入っています。
この昭和62年銘貨幣セットの特徴としては、50円白銅貨がミントセット限定発売でしか発行されず一般流通しなかったことである。流通用には製造されなかった。
後期であれば喜ばなかったが前期でよかった。博打です。この手変わりはミントセットしか存在を確認できていません。ミントセットには頻繁に見つかるようです。
流通品には殆どないと推測します。存在しないといっても過言ではないでしょう。

444 :
ちょい質問

古銭って綺麗で当時の色合いが良く分かるけど中古品っぽい劣悪なレプリカってあります?

よろしく!

445 :
あー、それと

裏山に紀元前か紀元後の石貨とかが沢山は無いみたいだけど売るとしたら一個いくらぐらいになりますか?

なんか重さ数トンありそうなくらい大きいんだけど

446 :
長年の謎だけど

石貨のプルーフって売ってるのかな

知ってる人いる?

447 :
補足しとくけど

売るのはヤフオクな

発送はできないから直接取りに来て

448 :
自演と釣り質問は禁止です!

449 :
マジレスすると値段は付かないけど価値はあるかもしれないから博物館にでも連絡して寄贈しとけ

450 :
クッソおもんないねw

451 :
>>440
富本銭とかキュリオマガジンの付録で付いてたな
裏面に「キュリオマガジン」って刻印入っていて速攻で処分したわ

452 :
キュリオマガジンに円銀のレプリカが付いていたような記憶がありあす。

453 :
昔の銅銭って想像よりも薄いよね

454 :
週刊日本の貨幣。20円金貨レプリカって、日本ってお金の複製ダメなんじゃないの?

455 :
金貨は
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」で
昭和63年3月末で廃止になりました。
なのでオカネではありません。

456 :
あと複製ダメなのは新円じゃなかったっけか

457 :
新宿で流通されているという報告もあります。ミントセットをばらして使ったものしか考えられません(「収集」誌2017年2月号)。
プルーフセットと同様に発行形態が全て貨幣セット限定発売となり、流通枚数ゼロとなった結果「幻」の年号と称され、平成初期のバブル景気の折には時価二万円にまで高騰したことのある「大特年」が遂に2016年12月5日夜、新宿で発見された。
昭和62年銘の50円白銅貨の発行枚数は775,000枚しか発行されず稀少特年として高値で取引されています。
昭和62年銘の発見談は過去にも『収集』誌上で掲載され、収集家の間でも話題に上ったが、発見に至る経緯が曖昧だったこともあり、データや根拠に乏しく過言ではあるが半信半疑に感じていた。
しかし、非常に低い確率ではあるが、昭和62年銘が確かに市中に出回っていることが実証された。
昭和62年銘の50円白銅貨の発行枚数は、平成22年、23年、24年、25年銘の貨幣が発行されるまでは最稀少品でした。
今後、ミントセットやプルーフセットだけしか発行されない稀少な貨種が発行される可能性が高い。もしそのような情報を得たとしても、私は無理に買うことはしません。
やはり自分の一番気に入ったものを集めることがいいと思います。
「日本貨幣カタログ2017」の評価とコイン商の市場価格を見て明らかに安いものが山ほど見つかりますのであらかじめ好きな分野を決めておくといいでしょう。

458 :
>>455
じゃ、銀行に持っていったとして
額面でも交換してもらえないってこと?

459 :
>>455
いや、てか10万円金貨は銀行に持っていけば
替えてもらえるんじゃなかったっけ?
銀行に持っていったら数日掛けて本物であるか調べられて
交換してくれるみたいなことを書いてるブログを最近見たようなきがするが…

460 :
まあ十万円金貨は両替じゃなくて
ヤフオクに出した方が
金になるけどw

461 :
>>459
明治・大正・昭和初期の金貨
は廃貨なので、今は単なる貴金属骨董品

昭和後期・平成の記念金貨は現行貨幣

462 :
というかね、こんなこと、多少なりとも貨幣収集に
興味があるなら、常識だと思うのだが。

ヤフオクで詐欺師が跋扈する理由もわかる気がする。

463 :
お金の雑学事典 (1979年) 毎日新聞社
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m216066405
質問1 投稿者:u*I*C*** くろいぬ / 評価:137  8月 29日 22時 40分
Yahoo!かんたん決済は当然に使えますか。出品物の受け取りを決められた金融機関にしておけば受け取ることができるはずです。お願いいたします。
回答 8月 30日 11時 21分 かんたん決済できます

464 :
>>461
さーせんw

465 :
>>461
一応念のためお伺いしますけど
明治・大正・昭和初期のものでも銀貨やその他の硬貨は
廃貨ではないということでいいのですかね?
つまり複製したらダメってことでいいのですかね?

466 :
うっせーなー。ここ見ろや。
https://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/valid/past_issue/index.htm/

467 :
旧「貨幣法」(明治31年)で、本位銀貨が廃止。

昭和28年の「小額通貨の整理及び支払金の端数計算に関する法律」で、
 1円未満の銭位、厘位の硬貨(ついでに江戸時代の穴銭)は全部廃止。
 原料高騰で鋳つぶしされるおそれがあった1円黄銅貨も同時に廃止。

昭和63年の「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」で、
 本位金貨が廃止。

468 :
>>466
ツンデレかw

469 :
>>465
旧円は一円紙幣を除いて廃止じゃなかったっけ

470 :
あぁ新円切替か

471 :
>>452
何枚か持ってるわ
旭日竜一円銀貨は本物だと結構高いし、中国製のレプリカは出来が悪いから
俺みたいなにわかコレクターにはうってつけの付録だった

472 :
●経済復興期の財政
戦争経済は終戦時に崩壊していた。国内資源を徹底的に動員して戦争経済に注ぎ込んだ結果の敗戦であった。
米軍の爆撃は経済力を破壊し、主要な都市を焼き尽くした。戦争経済の崩壊とともに国民経済も破壊され、戦後の経済運営のための余力も極度に減殺された。
そして戦時中に蓄積された預貯金によって潜在的購買力だけが大きく残った。
 終戦によって軍事支出がなくなり、国民の財政負担は軽減したが、国民の負担力の基礎が減殺されていたので、戦後の財政支出を賄う財政収入は不足し、財政困難は続いた。
これに食糧不足の不安が加わって、潜在購買力が顕在化し始め、悪性インフレへの恐れが強まった。
政府は一方で戦時補償との関係で財産税賦課を計画していたので、食糧対策、インフレ対策、財産税賦課のために21年2月に金融緊急措置を実施して、預金を封鎖し、通貨を新様式に切り替え、いわゆる新円経済を始めた.。

473 :
ルチ将軍

474 :
>>417

ホームページで今後のラインナップ一覧表を見て、正直言ってガッカリした
絵銭なんかが、何枚も予定されていて、期待していた萩古丁銀の切銀や
加賀の花降切銀、上杉牛舌大判金などのラインナップは全然無かった
CMやホームページの親子の写真では出ているのにね

475 :
ムチ女王

476 :
10円青銅貨幣誕生60周年」
独立行政法人造幣局HPによると、「平成23年10月19日(水曜日)、独立行政法人造幣局の新原理事長が平等院を訪問し、「造幣東京フェア2011プルーフ貨幣セット」及び「造幣東京フェア2011貨幣セット」を住職 神居文彰(かみい もんしょう)様に贈呈しました。
造幣局では、平成23年10月22日及び23日の両日、造幣局の事業内容や技術を紹介するため東京支局構内において開催する「造幣東京フェア」のテーマである「10円青銅貨幣誕生60周年」にちなみ、
10円青銅貨幣に用いられている平等院鳳凰堂とそこに据えられている鳳凰を題材に、これらの貨幣セットを製造しました」と記載されている。

477 :
みんな
プリンプリン
知ってる?

478 :
レップリカかあ
レップリカねえ
小判のレップリカって素材は金で作ってくれてるのかなあ?
高精度レップリカってことなら重さも合わせてきそうな感じなので金使うだろうなあ
安く売ってくれるなら買いだよな
プラッチックに金メッキとかなら嫌だなあ

479 :
造幣局さん
7円記念硬貨とか777円記念硬貨とか
発行してくれないかなあ

480 :
1円から999円まで1円刻みで記念硬貨を発行したら
お買い物のお釣りも一枚で済むし便利だけどなあ

481 :
>>477
ガソリーナだけに大炎上中w

482 :
お釣りだけじゃなくて

買うときも一枚で済むから便利だよね

483 :
八咫烏5十銭銀貨

読み方わからなかったw(自眼

484 :
2019年新シリーズ切り替えないかな
東京オリンピックに合わせてF券で弐千円札をリニューアルしてリベンジ、外国人観光客から普及を目指してほしい

485 :
二千円札はいらんわーw
でも、誰もが驚くような斬新なデザインに変えて欲しい
赤色のメタリックの顔料使ったり
脈絡無く、トランプとかメルケルとかプーチンの肖像を使ってみたりw

486 :
日本の貨幣 発刊
みんな買おうぜ

487 :
どこに売ってるん?

488 :
「そして、平成23年12月10月22日(土曜日)及び23日(日曜日)に「東京造幣フェア2011」の貨幣セットとプルーフセットが独立行政法人造幣局東京支局構内 特設販売所で販売された。テーマは「10円青銅貨幣誕生60周年」である。
第一に、プルーフセットは造幣局では現在と図案に変更が全くないと言われている10円青銅貨幣のデザインに用いられている平等院鳳凰堂と10円青銅貨幣のデザインの一部とを組み合わせたものを、
裏面に平等院鳳凰堂に据えられている鳳凰と10円青銅貨幣の製造枚数を配したものとなっている。
た、銀メダルの表面は、10円青銅貨幣のデザインに用いられている平等院鳳凰堂及び常盤木と「60th」の文字を虹色発色加工技術(※1)を用いて表現し、裏面は、宝相華唐草模様を背景に、平等院鳳凰堂に据えられている鳳凰を梨地加工技術(※2)を用いて表現している。
(※1)微細な間隔の溝に当たり反射した光が干渉し、虹色に輝いて見えるように仕上げる加工技術。
(※2)表面に細かな凹凸を刻むことにより光を乱反射させ、梨の表面のような質感に仕上げる加工技術。
 第二に、貨幣セットは、平成23年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と純銀製年銘板1枚をプラスチックケースに組み込み、カバーケースに収納したものである。
カバーケースは、表面に造幣東京フェア2011のテーマである「10円青銅貨幣誕生60周年」にちなみ、10円青銅貨幣のデザインに用いられている平等院鳳凰堂と10円青銅貨幣のデザインの一部とを組み合わせたものを、
裏面に造幣東京フェア2011のシンボルマークとカバーケースのデザイン説明を配したものとなっています。
また、年銘板のデザインは、表面に造幣東京フェア2011のシンボルマークを、裏面に製造年を表す’11と干支の卯 (うさぎ)のイラストを配しています」と記載されています。
造幣局ではこのように1円、10円、50円、100円、500円等にも記念となるミントセットやプルーフセットを発行している。
その中でも「10円青銅貨幣誕生60周年」などごく一部だけが買い取り価格が造幣局販売価格より高値が付いている貴重な貨幣である。
他はミントセットやプルーフセットが各コイン商で特売品としてセールを開催して販売価格を大きく下回者はまだいずれり取引されている。筆も入手できていない。

489 :
 
5円玉って明朝体の方が見た目がいい感じするのに
どうしてゴシック体にしちゃったんだろうね

ちなみに明朝体のは昭和20年代とか30年代にあるっぽい

490 :
ギザ重とかも金になりそうないいやつは
もう蔵出しとかじゃないと無理
ギザ重は昭和20年代の10円玉に多いっぽい
昭和30年代でもあるらしいけど
噂では幻って言われてるのもあるらしい

491 :
さっきヤフオクでどうでもいい1ドルコインを一枚落札したんだけど
定型郵便で発送してくれるっていうなら
ミニレターで送ってくれればいいのになって思う

492 :
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/money/c06.htm/

↑の日本銀行のサイトを見たら
紙幣の流通残高は102.5兆円ってことになってるんだけど
そんなん、なんで分かるのかな?

493 :
このスレに国立印刷局で働いてる人いる?

494 :
ああ…
なんでかっていうと、教えて欲しいことがあるから
秘伝とかを聞きたいんとちゃうよ

495 :
このスレに造幣局で働いてる人いる?

496 :
ああ…
なんでかっていうと、教えて欲しいことがあるから
秘伝とかを聞きたいんとちゃうよ

497 :
このスレに日本銀行で働いてる人いる?

498 :
ああ…
なんでかっていうと、教えて欲しいことがあるから
秘伝とかを聞きたいんとちゃうよ

499 :
このスレに筋金入りの貨幣コレクターっている?

500 :
ああ…
なんでかっていうと、教えて欲しいことがあるから
秘伝とかを聞きたいんとちゃうよ

501 :
造幣局ではこのように1円、10円、50円、100円、500円等にも記念となるミントセットやプルーフセットを発行している。その中でも「10円青銅貨幣誕生60周年」などごく一部だけが買い取り価格が造幣局販売価格より高値が付いている貴重な貨幣である。
他はミントセットやプルーフセットが各コイン商で特売品としてセールを開催して販売価格を大きく下回り取引されている。筆者はまだいずれも入手できていない。

502 :
https://www.youtube.com/watch?v=n0ZrLnHd3Bs

ニセ札工場の内部を撮影した動画があがってたから教えておくわ

503 :
世界最高額紙幣ランキング 1万円札は何位?
https://zuuonline.com/archives/97243

504 :
5万円以上の紙幣なんて必要ないし
あっても釣銭の用意が難儀だから
実用的じゃないよね

505 :
4 Dollars - Elizabeth II
INAUGURATION OF THE CARIBBEAN DEVELOPMENT BANK 1970

https://en.numista.com/catalogue/pieces9356.html

506 :
昭和26年 Aaに類似1タイプ
●手変わり名称 および 分類番号
※Aaに類似1タイプ(型) めんどりor 雌型鳳凰
前期の「めんどり」は近代貨幣手変わり研究会会長の枝氏により付けられた呼び名で、「鳩型鳳凰」は神吉先生によって付けられた呼び名である。
どちらの呼び方でも構わない。また、orは「または」と呼び代えて欲しい。
郡司勇夫先生が『日本貨幣図鑑』東洋経済新報社や日本銀行調査局編『図録日本の貨幣9』東洋経済新報社で昭和26年銘の平等院鳳凰堂の屋根の両端にある鳳凰の尾翼の形が実際と異なっているのが発行後問題になったため後に修正されたと説明されています。
そのため昭和26年銘の10円の図案は間違っています。
問題はその後に発行された昭和61年前期後期などの稀少手変わりの点でありこのことに関しては全く造幣局では説明されていないので真実は分からない。熱心な収集家の意見がコイン商や収集家に支持されるにとどまり、あくまで推論の域を脱しません。

507 :
なんで自由の女神をコインのデザインに使わへんか知ってる?

508 :
貨幣の数字が書いてある方が裏面という説を支持する人が多いよね

509 :
日本の全てのコインには純度の高い銅が使われている説

5円 銅60〜70%
10円 銅95%
50円 銅75%
100円 銅75%
500円 銅72%

510 :
日本の現行コインの穴の大きさの平均が4.5mm説

4mm(50円)+5mm(5円)=9mm
9mm÷2=4.5mm

511 :
50円玉よりも5円玉の穴の方が大きい説

(50円=4mm)<(5円=5mm)>(50円=4mm)

512 :
50円玉よりも5円玉の穴の方が大きい説(別解)


(5円=5mm)>(50円=4mm)<(5円=5mm)

513 :
お前ら、そこそこ精巧な一万円札の偽札を渡されたら
それが偽物だって気が付くと思う?
少なくとも俺は気が付かないと断言できる

だって、仮にD券が偽札だったとして
それを渡されたときにE券の一万円札じゃないって
気が付かないから(気にしてないから)

514 :
D券の一万円札を渡されたときに
いつもの一万円札と違うなって
感じることができる人は
偽札を見抜くことができるだろうな

515 :
みんなこれ練習してできるようになっとけよ

横勘
https://www.youtube.com/watch?v=9XpGgzKpjUc

縦勘
https://www.youtube.com/watch?v=CPwds7Qrf1k

516 :
おろす
弾く
おろす
弾く
最後にペチン

517 :
>>492
おまえは引き算もできないのか?
発行高から回収高を引くだけなんだが…

518 :
>>517
まじかー!
思いつかんかったわw
かしこすぎるだろ

519 :
あほw

520 :
>>517
天才w

521 :
連投はウザいからやめろ

522 :
>>521
まあそう怒るな
連投にならんようにお前が楽しい話題でも挟んでくれればいい
頼んだぞ

523 :
>>521
怒るな怒るな

10円玉手替わりの話題をお願いします。

524 :
10円玉?
少なくなったら足していくだけやから

525 :
>>522
7連投だぜ?それにいちいち話題挟んでたら俺も必死にレスしてる荒らしみたいになるやんw

526 :
>昭和63年の「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」で、
>本位金貨が廃止。

法律についてチンプンカンプンなので質問ですが
東京五輪銀貨も天皇在位60年金貨・銀貨も偽物・レプリカがあるのは
オリンピック東京大会記念のための千円の臨時補助貨幣の発行に関する法律(昭和三十九年法律第六十二号)
天皇陛下御在位六十年記念のための十万円及び一万円の臨時補助貨幣の発行に関する法律(昭和六十一年法律第三十八号)
が廃止されたから?

527 :
「昭和63年 前期 Ce型」を流通過程より発見
今回は流通過程では確認できなかった「昭和63年 前期」を発見したことについて報告する。
2017年9月6日に「昭和63年 前期」の流通貨を発見できた。
場所は水戸市のつくば銀行赤塚支店である。私が4‐5年前から探してきたがすべて「昭和63年 後期」であった。もっとも、自動販売機を使った場合は見逃してきたこともある。
渋谷のコイン商で昭和63年前期を見つけたが、ミント崩しなのかロール出しなのか分からないという返答であったのでミントセットにしか組み込まれていないものだと勝手に決め込んでいた。

いずれにせよ、「昭和63年 前期」はミントセットから容易に入手することができるので貴重な手変わり品とは言えない。ミント出しかロール出しかの区別がつかないためである。今回の発見により、「昭和63年 前期」が確実に流通されていることが実証できた。

「昭和61年 後期」、「昭和62年 前期」は流通過程から確認できたが数は少ない。残りは手変わりの報告がされていない「昭和60年」、存在の報告はあるが現品未確認のものである「昭和56年Bd型」を意識的に見つけても良いだろう。
さらに、「平成6年」、「平成13年」なども詳しく精査してみる価値が高い。

528 :
>>525
95割が荒らしのレスなのに
お前一人が新たに荒らしとして参加しても
誰も気にしないってw

529 :
おろす
弾く
おろす
弾く
・・・
最後にペチン

530 :
>>526
このスレにそんな難しいこと
答えられる人がいるわけねーじゃんw



530名無しのコレクター2017/09/11(月) 17:55:30.06ID:7eAsLEhQ

In God We Trust

アメリカのコインに書いてあるLIBERTYの意味すら
聞いても答えられる人いないってw

531 :
>>513-514
それは、夏目漱石の千円札でも同じことやで

お釣りで夏目漱石の千円札を渡されたときに
いつもの千円札と違うって気が付く奴はおらんやろ
それは、つまり偽札を渡されても気がつかないってことや

532 :
まあ、さすがの俺もいとうはくぶんの千円札を渡されたら
違うって気がつくけどな

533 :
つーことで
東京オリンピックに合わせて
現行紙幣の刷新を実現させる会
みたいなのを
誰か立ち上げてくれねーかなぁって思う

534 :
>>517
ふむ
発行高−回収高=流通残高
ってことか
一般的には引き算じゃなくて
足し算で求めるのが普通の頭だと思うけど
スゲー斬新な発想で感心した

535 :
あっごめんw
連投になってるから誰か話題挟んでw

536 :
>>526


「この法律の規定により政府が発行した貨幣とみなす。」


通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
  附 則
(貨幣とみなす臨時補助貨幣)
第八条  附則第二条第三号の規定による廃止前の臨時通貨法
(以下「旧臨時通貨法」という。)の規定により政府が発行
した臨時補助貨幣のうち同条第四号の規定による廃止前の小額
通貨の整理及び支払金の端数計算に関する法律(以下「旧小額
通貨整理法」という。)の規定により通用を禁止された当該臨
時補助貨幣以外のもの、同条第五号の規定による廃止前のオリ
ンピック東京大会記念のための千円の臨時補助貨幣の発行に関
する法律の規定により政府が発行した臨時補助貨幣及び同条第
六号の規定による廃止前の天皇陛下御在位六十年記念のための
十万円及び一万円の臨時補助貨幣の発行に関する法律の規定に
より政府が発行した臨時補助貨幣は、この法律の規定により
政府が発行した貨幣とみなす。

537 :
>>534
あほだろお前、それ以外に計算しようないだろ。
311でどれくらい日銀券が滅失したかなんて誰もわからない。

実態と解離しすぎたら過去の紙幣を無効化して計算し直すしかない。

実際、関東大震災の影響で紙幣整理された。

538 :
>>537
そっかあ…
結構難しい計算するんだな

まあ流通残高が莫大すぎるがゆえに
天文学的な数字になってイメージがわかないから
東京ドーム何個分とかで示してくれるほうが
分かりやすいってのはあるよな

539 :
>>538
返しが低レベルするぎるので、相手するやめる

540 :
>>539
いやいやw
お前は自分の財布の中身を確認するときに引き算するの?
俺は足し算するけどね
それが普通
それを言ってるだけ

541 :
おい、
流通残価は日銀の財布の中身じゃないからw
日銀の負債だー wwww

って相手しちゃった

542 :
>>541
あー、ローンの残高を計算するから
引き算するって話ね
納得した有難う

543 :
スレチだったらごめん
https://twitter.com/kemono_matsuri/status/907092612946968576
これはこのスレで扱わないと思うけど一応
とろり会えず使わずに持ち帰りは多いと思う

544 :
ごっつぅ
単価
高いでござるなw

545 :
持ち帰るとなると
相当、財布に響くで御座るw

546 :
なお、「製造から発行までに時間を要した背景」、「なぜ市中への流通が遅れたのか」及び「流通を延期させた理由」(そもそも「意図的に流通を延期させたのか」という点については
日本銀行調査局編『図録日本の貨幣9』東洋経済新報社、1975年、272頁にも「『十円』日本銀行券から補助貨へ切り替え、十円以下を補助貨とし、通貨体系を整えるということは早くから討議されていたのであるが容易に実現されなかった。
そして本貨発行は全国いっせいに行ない、可及的速やかに銀行券と引き換え、並行時期を短くしようというところから制定のうえ、製造開始から発行にいたる間を長くし、昭和28年1月にようやく流通が開始された。
したがって記年は26から30,32,33年にわたっている。」と記載されている。
郡司氏は日本銀行に移籍後、銭幣館コレクションを中心とする貨幣コレクションの整理・保存・研究に尽力し、文化財として資料を後世に伝える点でも大きく貢献しました。 非常に信頼できる先生です。
日本銀行金融研究所貨幣博物館 1982年に日本銀行創立100周年を記念して設置され、1985年11月に開館した。
このような正確な書物が『収集』誌以外は乏しく現在は民間の熱心なコレクターにより研究されているだけで専門家がいない。
昭和61年後期の稀少手変わりの詳細な裏打ちが造幣局で明らかにされないためにあくまでも推論の域を出ない。
個人的には郡司先生以降に明らかにされた貨幣について日本銀行調査局などから正確なデータや理由の書かれた書物を出版してほしい。

547 :
>>541
>日銀の負債

スルーしても良かったんだけど
鵜呑みにする人がいると困るんで言っておくけど
それ間違ってますよw

548 :
お金を刷ったら資産が増えるので
負債じゃないですよw

549 :
兌換

↑みんなこれの読み方わかる?

550 :
正直言って、読み方知らなかったw
さっき知ったw

551 :
でな、そのときついでに知ったんだけど
埋蔵金があるのよな
日本には

552 :
埋蔵金って言っても
埋まってるわけじゃなくて
地金な
それが何と800dもあるらしい

553 :
今日のレートで金1gが5000円くらいなのかな?
ってことは、800dで4000000000000円w

554 :
そこでひらめいたんだけど

東京オリンピックで200gの100万円金貨を作ってはどうかと

そして、それを貨幣コレクターに無料でバラまくってのはどうかと

555 :
800dだと200gの金貨が4000000個作ることが可能

貨幣コレクターが仮に全国で2万人だとすると
一人あたり200個がプレゼントされる計算になる
金額にすると、200000000円相当となる

556 :
>>536
Thanksです

557 :
いやー、ありがたいお話で
夢のようだわw

558 :
>>556
サンクスって外国人か何か?w
それともコンビニ?

559 :
とりあえず、次スレなくていいなw

560 :
1日に18レスもするのは2ちゃんでは異常だよ
TwitterとかSNS慣れしてるガキかもと思うけど1レスにまとめられるやつもあると思ったほうがいい

東京オリンピックに向けてF券発行はすべきだね
券種は千円、弐千円、五千円、壱万円
それに2020年だから硬貨20円も追加で
弐千円札が流通しなかったのは他の銀行券の更新と一緒にしなかったから弐千円札だけ追加しなければならずにそんな手間を取る民間が少なかったから
なので今度はE券では出なかった弐千円券をFでは他と同時に出す、それがいい

561 :
>>559
そういうこと言っていいの?
お前の割り当て無いよ?

562 :
>>560

それは俺が最初から言ってたことなので大賛成!

563 :
一つだけ追記するとすれば
2020年なので、2020円札の発行は必須

564 :
平成の次は?

565 :
>>565
年我

566 :
>>564なw

年我

567 :
平成

平=5e73
成=6210



5e74=年
6211=我

年我

568 :
敷布団一枚

569 :
>>564

へいせい



はあさあ
ひいしい
ふうすう
へ□せ
ほ□そ

↓↓↓↓

ほうそう



宝宗



敷布団じゃなくて、座布団来い!

570 :
英印と仏印の貿易銀が値上がりしてるようですね?

571 :
本位制に金貨銀貨って誰が保証してどんな刻印が押されてるかの意味ってこと?今の金塊と同じようなもん?

572 :
↑ 何をいってるのだ?

573 :
×本位制に金貨銀貨
〇本位制の金貨銀貨

574 :
金塊、銀塊に強制通用力(きょうせいつうようりょく)は無い

575 :
つまり金塊にも刻印により信用度が変わるので国が保証する金貨銀貨の価値が高く国の信用度によっても通用力に差があるということ?

576 :
スイスの地金企業の刻印があるインゴットと
トルコの地金企業の刻印があるインゴットは
同じ質量でも同じ値段ではないみたいなかんじがする。
(楽天市場で調べた)
君の言っていることはアル意味正しいのではないかいな。

577 :
日銀が発行する銀行券とその辺の会社が出す社債のどっちが通用するかと同じようなもん

578 :
↑ それはちがうぞw

579 :
なお、「製造から発行までに時間を要した背景」、「なぜ市中への流通が遅れたのか」及び「流通を延期させた理由」(そもそも「意図的に流通を延期させたのか」という点については
日本銀行調査局編『図録日本の貨幣9』東洋経済新報社、1975年、272頁にも「『十円』日本銀行券から補助貨へ切り替え、十円以下を補助貨とし、通貨体系を整えるということは早くから討議されていたのであるが容易に実現されなかった。
そして本貨発行は全国いっせいに行ない、可及的速やかに銀行券と引き換え、並行時期を短くしようというところから制定のうえ、製造開始から発行にいたる間を長くし、昭和28年1月にようやく流通が開始された。
したがって記年は26から30,32,33年にわたっている。」と記載されている。
郡司氏は日本銀行に移籍後、銭幣館コレクションを中心とする貨幣コレクションの整理・保存・研究に尽力し、文化財として資料を後世に伝える点でも大きく貢献しました。 非常に信頼できる先生です。
日本銀行金融研究所貨幣博物館 1982年に日本銀行創立100周年を記念して設置され、1985年11月に開館した。
このような正確な書物が『収集』誌以外は乏しく現在は民間の熱心なコレクターにより研究されているだけで専門家がいない。
昭和61年後期の稀少手変わりの詳細な裏打ちが造幣局で明らかにされないためにあくまでも推論の域を出ない。
個人的には郡司先生以降に明らかにされた貨幣について日本銀行調査局などから正確なデータや理由の書かれた書物を出版してほしい。

580 :
あ〜

581 :
あ〜、あ〜

582 :
あ〜
あ〜
あ〜

マイクのテスト中〜w

583 :
>>576

どちらも同じ24金だろ

値段に差がでるとは思えないんだが

584 :
 
金塊 タングステン
 
で検索したら
面白いのいろいろ出てくるけどな

585 :
つか、

金以上の密度で
金より安価な金属って
タングステンと
劣化ウラン
しか無いんだってな

586 :
初めて知ったわw

しかも、タングステンって
小数点以下3桁まで
比重が一致してるんだってな
面白すぎるわ

587 :
あ、>>585の密度って書いてあるの
比重の間違いな

588 :
劣化ウランは
個人が手に入れることは難しいけどね

589 :
タングステンの80%が
中国で採掘されているってのもすごいね

590 :
駄文で埋めんなクズ

591 :
>>583
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/kaitori.html

592 :
>>587
学術的には比重じゃなくて密度が正しい

593 :
またトラブってるのかよw
無責任な出品者っていうならもう入札するのやめればいいじゃんw

cinnabar362 (388) I*y*H***(388)

評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。
2枚の紙幣がゴムの溶けたようなものでべったりくっついていたので、交換をお願いしましたが、3度連絡をしても無視され
ています。こんな事が今まで何度もありました。 (評価日時:6か月以内) (最新)

評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。
写真とは違う一代後の紙幣を送ってきました。何度も連絡をしていますが、完全に無視です。出品者としての責任を果たして
下さい。反論があるならこの場でして下さい。 (評価日時:6か月以内)

評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。
私が落札した品物とは全然違う物を送ってきて、連絡しても返事もよこさない無責任な出品者です。出品者としてのモラルに
欠けています。 (評価日時:6か月より前)

594 :
何度も発送されることがなく連絡は付かないって悪評つけてるのに、何故継続して入札し続けるのか疑問w

janpuroya (436) 3*u*r*** (436)

評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。
落札商品が、何度も発送されることがなく、こちらから何度となく連絡をしても、かえしてくることはありません。こちらは
お金を支払っているわけで、債務不履行は、出品者としては由々しきことであり、商品管理が出来ないのならば、即刻、退場
して頂きたい。

595 :
昭和63年前期の追加考察
先日、昭和63年前期Ce型を発見したので表面の宇治平等院側の特徴を拡大した画像を載せてみました。これなら前期後期の判別が容易につくと思います。

@ 屋根に切れ目有
A 階段の縦線が分離(階段切れ目有)
B 屋根の先端が鈍角(ほかの屋根の先端も鈍い)

この1枚しか見つけ出していないのでミント出しの可能性も否定できません。2枚目を見つけ流通貨にも存在することを確証したいです。
「収集」に掲載されていた昭和62年50円白銅貨が2枚目の発見により流通が確認できたと同じです。
なお、画像は無料の画像編集ソフトのスクリーンプレッソで作成しました。

596 :
日本の貨幣2号の和同開珎酷すぎ…
分厚いわ刻印が深いわで偽物感丸出しじゃん
20円金貨もだったからアシェットのレプリカコインは分厚いのがデフォっぽいな

597 :
ミントセット崩し品に決まってる?。
私は100枚近く見ましたが今の処後期ばかりですが1000枚は見てみたいと思っております。
造幣局の公式見解はすべての貨幣は寸分の狂いもなく一定である。
しかし現実には明らかに同一年号で変化しております。これを手変りということです。
ある有名なコレクター様は62年銘50円白銅貨を10枚以上選り銭で見つけておられます。ひょっとしたら775000枚以上の発行数ではなかろうかと、今では値下がりし、見る影もありません。
私は1枚8000円で購入しました、ミントセットも13500円で多数購入しました。
さて、10円63年前期は62年50円白銅貨のごとく、もしかして流通貨に流れているのではなかろうかという疑問があります。結論はもうしばらく先に延ばしましょう。

598 :
それから入って慣れた後に本物見たら薄くて萎えるだろうな

599 :
呆れました
どれだけ大量のミントセットが崩されて流通してるか知ってるの?
62年50円が一般流通用に製造?
だったらそんなの昭和末期や平成初期にとっくに話題になってるでしょ。
63年10円後期の2枚目を見付けたら?
そりゃあ見つかるでしょ。
ミント崩しなんて、珍しいことでもなんでもないから。
夢を語るのは結構だけど、あまりにも現実離れした夢はただのタチの悪い妄想だよ。
言い方は悪いけど、皆さん本当にちゃんと物事考えた方がいいと思いますよ。
それとも決めつけからは新しい発見は生まれないとか、そういうこと言っちゃいますか?
まさかね 笑

600 :
>>596

今日送られてきた3号の付録「慶長小判」や特別プレゼントの「天正大判金&開基勝宝」も
似たようなもんだなぁ。特に開基勝宝なんかすごく分厚い(笑)。金属比重の関係かな?。
重さを本物と合わせる為とか・・。まぁ、あまりクリソツにしても悪用されるだろうから良いと
するかと思ったよ。

601 :
こういうのってさ、最終号(120号?)の発行部数って
1000もないだろう? 下手したら100くらい?

602 :
>>575
日本だと
三菱マテリアル、住友金属鉱山、田中貴金属、徳力かな有名どころは
俺はスリーダイヤが刻印されているインゴットが一番好きだな
でも積立しているのは田中なんだよ

603 :
北朝鮮が出処とされる無刻印の金塊とか信用度が低く需要も減るのかね?

604 :
10円青銅貨の図案に平等院鳳凰堂が選ばれた理由
貨幣のデザインは、造幣局の職員が造る場合と一般の方から図案を募集する場合がある。いずれにしても複数のデザインの中から最終的に政府の閣議で決定される。
「なぜ平等院鳳凰堂の図案が選ばれたのかは当時の資料が残ってないためはっきりしたことは分かりません。
ただ、貨幣のデザインに関しては金属の性質を考慮し、「模様が鮮明に出るか」「簡単に偽造できないか」など、様々な面で検討される。
10円貨幣は第二次世界大戦後の日本の復興期に出された最高額面の貨幣だったために、偽造防止対策として精密な図案が選ばれたことも考えられる。
10円貨幣の裏面のデザインの木は「常盤木(ときわぎ)」である。常緑樹のことを指す。

605 :
>>603
金塊は知らんけど
北朝鮮の金貨は人気あるらしい
消滅した国の金貨は値が上がるから投機目的とか

606 :
北朝鮮のコインはグレーディングできまへん

607 :
昭和62年銘 50円
『収集』2009年6月号、16頁に喀龍先生は「エラーミントの魅力」という論文を発表されており、「本誌、2008年10月号に50円穴ズレエラー入りのミントセットが出品されていた。
落札価格は下値の4倍の42万円。ミントセットとしては破格の落札価格であった。
ズレ幅から考えて少々行き過ぎの感もあるが、これは落札者が昭和62年という特殊な年銘を、極めて高く評価したものと思われる。
他の年銘の箱入りミントセットなら、未使用の穴ズレ貨を入手すれば容易に入れ替えが可能だが、昭和62年銘の50円貨は、造幣局の発表ではミントセット、プルーフセットのみの発行という代物だからである。
ただし現実は発表と異なり、昭和62年銘の50円貨の流通品発見の報告はかなりあり、一人で多数を見つけ出した方もいらっしゃるようである。」と記載されている。
本当に流通しているという希望が持てるといえます。全くないというわけではありません。探してみます。

608 :
>>606
PCGS香港なら可能
まー国内で代行やってるとこは大概アメリカ送りだけどな

609 :
金融機関の窓口の女性の行員さん複数に61年後期、金融機関ロール、手変わり、未発行の近年の1円、
5円、50円などについてもお話しましたので雑談で私のことが有名になっているに違いありません。

610 :
道光通賽って実際価値なし?

611 :
日本の貨幣コレクション定期購読申し込んで今日届いたんだが
2号付属のバインダーが擦り傷だらけだけどこんなもんなの?
反射させなきゃわからないけど裏も表も太い帯状の擦り傷が入ってて気になる。

612 :
金融機関より30000円分の10円玉に金種を変えましたが昭和61年前期は2枚しかありません。
毎日の積み重ねが大事ですが自販機は使えません。

613 :
収集10月号P36のマクシミリアン1ペソの裏面の写真がおかしい

614 :
10-15年くらいに現行貨の手変わりの研究が内外貨幣研究会でされていました。
普及の効果なのか手変わりの貨幣について各コイン店の店主が理解されてきました。
今後も盛んに普及活動をしていきます。
日本貨幣カタログなどの書物に掲載されない限りは手変わりとしてのプレミアムは付かないと思われます。
プルーフにも同じことが言えます。

615 :
>>611
通販だとそういうのはよくある
本は基本的に無梱包か簡易梱包が多いからね

ただ、バインダーとはいえコレクター向け商品なんだから
そんなに酷いのならクレーム言った方がいい

616 :
将棋ソフトである「柿木義一さんの応援ホームページ」の作成以来、ホームページ作成から離れていたが
貨幣関係で著名な先生のホームページの作者がお亡くなりになられた関係でもう一度ホームページを開設してみたいと考えた。
ブログ、掲示板に替わり、もう一度ホームページの作成を勉強しています。
今回新たに作成するのは「現行10円青銅貨の手変わり」を昭和26年銘のものが製造・発行されて以来今日の平成29年銘までを年代順にまとめたものです。
画像やそれにまつわる文章、稀少度など情報を可能な限り掲載したい。

617 :
それは楽しみだ

618 :
ゴールドコインってショップとしてはどうですか?

619 :
収集』誌の情報は最新のもので貨幣研究会にも信頼されています。『収集』誌をお勧めします。
年間購読でもヤフオクでも入手方法が違うだけで内容は同じです。誌上入札が古本の方は入札できません。それ以外の内容は変わりません。
平成8年10円 10度傾き打ち は下値が高く設定されていたのだと想像できます。私は『収集』誌2017年9月号、10月号を持っていません。
『キュリオマガジン』もありますが内容を掘り下げたものではなく、やはり『収集』誌の方をお勧めします。様々なジャンルの趣味を広く浅く取り上げられています。
平成8年銘10円青銅貨の手変わりで左宝珠:切れ目無が稀少度が高く、存在数も少ないため毎回欠かさずチェックしていますが10度の傾き打ちはまだありません。もしかしたら見逃したことがあるかもしれませんが収集しておらず使ってしまいました。
平成元年銘100円白銅貨は50円白銅貨と10円青銅貨幣の2種類しかなく、チェックをする段階ではありません。情報どうもありがとうございます。

620 :
コイン収集している方におたずね致します。
何歳で引退(コレクションの売却、譲渡など)しようとお考えでしょうか?

621 :
まだ若造だけど余命宣告か飽きたらかな

622 :
急告! えひめ国体貨幣セット大量に求む 単価:2,800円

今回の国体貨幣セットは初日から最終日まで全て購入に勤めましたが残念ながら入手できた数量は予定数の十分の一以下でした。
このまま販売最終日の30日まで追加発売があってもなかっても予定数の入手は絶望的です。
業者様においても完全入手は出来ていないと思慮いたしますが、ミントは主力商品ではないので・・・・・落胆ぶりは当方ほどではないと思われます、
何れ予約のご注文を受けた方様へは入手に伴う一部始終の経緯と共にお詫びと返金の処理を行わなければなりませんが、ぞうど責めないで下さいませね!
現在、オークション上では三千円以上の値を付けていますが、いずれ当該商品の自然淘汰が開始されますので、時期を見て購入すれば吉です。
平成21年新潟国体から今年の国体まで全て現地入りして販売状況を見てきましたが過去の国体ミントには有りませんでした。
来年の「福井国体」が思いやられます。

追伸:メッセージ
1日に「松山中央郵便局」に並んでいた赤っぽい服を着ていた知ったかぶりさん、「業者が買い占めた」と大声で叫んでいたが・・・・・
この販売状況からでは何処の業者も入手することはできませんし、
業者は並んで購入するほど暇では御座いませんので頼まれて現地入りしていた者が玉を取れないから業者の元に入らないことを勉強しなおしてね!

623 :
掘り出し物探しがてらメルカリ始めたんだが、あそこ民度低すぎやろ
ガイジとガキしかおらんくてストレス溜りまくりやで。もう二度と使わん。

特にこの聖母推しとかいうクソガキは絶許。
自分が中華贋作売りまくっとる癖に他人の出品にはケチをつけたがる、
初対面の相手にも上から目線は当たり前、
ちょっと気に入らないことがあれば取引蘭でタメ口・暴言、
低評価されたら運営に騒ぎ立てて無理やり評価変えさせる、
自分にも非がある癖にトラぶった相手をプロフで晒す、


もしメルカリやる人いるならこいつとの取引はマジで辞めた方がいい
https://www.mercari.com/jp/u/948570038/

624 :
昭和天皇在位60年金貨をインターネット通販で購入するとしたらどこの店が良いかのう?
金貨も銀貨も偽物が多いと聞いておる。

625 :
http://www.setagaya-sc.com/

626 :
昭和28年15度角度ズレ
以前紹介したかもしれませんが、地元の古銭会で昭和28年15度角度ズレエラー、斜め打ち を原価で手に入れることに成功しました。
感激です。
終戦直後や昭和26年には裏打ちが見られ、28年にはエラー銭を見ることができます。
この28年の角度ズレエラーは流通貨では見たことがなく貴重なエラーです。
頂いたときは飛び上がるくらいうれしかった。

627 :
昭和天皇在位60年金貨、偽物って言っても、当時のは純金製だよね。
ほぼ、額面近くまで地金の価格が上がってきたわけだ。

628 :
やはり古銭などの実店舗で買えば60年金貨も本物じゃろうが例えばインターネット通販じゃと楽◯内店舗などは安全かのう?
実店舗を持っとる古銭商も多いみたいじゃから安全そうに思うんじゃよ。

629 :
本物じゃからこその意味があるんじゃ。なんと言うても額面保証。安心して持てるんじゃ。

630 :
稲100円銀貨については詳しく分かりません。勉強不足です。
主な手変わりだけ分類するために新手変わりとはならない可能性が高いです。
手変わりは各コレクターが独自で収集する分野です。

631 :
古銭の真贋の関係で質問です。楽天は安全ですかい?

632 :
Twitterを覗いていると、現行貨幣の収集をするときの年銘および枚数をまとめたデータを見つけましたので紹介します。
造幣局で公式に発表している製造枚数、特にミントセットにしか含まれない貨幣が流通過程から見つかったことについて触れていました。
昭和62年銘50円白銅貨や昭和63年10円青銅貨幣(前期)を流通から発見しているのと同じように、他の年号でも確実に存在していることが分かる。

633 :
在位60年金貨。自己解決しました。

634 :
50円白銅貨 大特年

順調に収集できていますがさすがに昭和62年の大特年は見つかっていません。
大特年といわれる貨幣はいずれもミントセットにしか製造されなかった50円白銅貨です。

【大特年】
昭和62年
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
これらを流通貨から見つけることに集中しています。見つけ次第報告します。
なお、平成29年銘の50円白銅貨は『収集』誌の6月号の記事にもありました通り新年号は中特年になりそうです。割と多くを見つけられるので楽しい。
10円青銅貨幣と違い年銘で選べるのが時間の節約と目の疲労に役に立つ。手変わりは実に面倒。

635 :
〜〜~

636 :
>>620
飽きるまで
とりあえず定年くらいまでは続けたい

637 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/262551972
キュリオマガジン付録のレプリカを25000円で出品するなんてアホか
そもそも旭日竜ですらないし

638 :
昨日、毎年恒例の銀座コインオークションのカタログが届きました。
オークションワールド、泰星コインオークション、ミントミントオークションカタログなども豪華な冊子です。
それだけコイン業者にとっては利益が期待できるもので非常に手数料が徴収できるオークションということができます。
まだ、どれに入札するかはっきりと決めてはいませんが収集範囲の現行貨幣にしぼり決めたいと思います。
エラー貨幣の市場相場の範囲および平均落札価格の情報が十分に揃っていないので入札をためらっています。
銀座コインオークションは落札価格が日本貨幣の場合、割高のことが多いような気がします。

639 :
貨幣コレクション(貨幣セット)を趣味にしてた人が亡くなり遺族がおたからやに売却、または取り出して使用

640 :
この価値が分かりません。
誰か教えてください。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/270659873

641 :
この価値が分かりません。
誰か教えてください。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u164147853

642 :
コレクションするなら、まずは皇朝銭、銅銭が手ごろですね

古銭の価格は100円から100万円以上とピンキリ

入門用となると、100円1000円で本物を手で触ってじかに見てほしいです

風化していて見た目は悪かったりしますが、歴史ロマンと貨幣の価値です

もっと詳しく知りたい方はこちら

https://old-coin-ikura.net/page-8/

643 :
1枚200円位の価値だよ

644 :
造幣東京フェア2011 ミント、プルーフともにゲットしました
無事に「東京造幣フェア2011 平成23年 10円青銅貨幣誕生60周年記念」をメルカリより入手できました。到着が待ち遠しいです。このことを励みに仕事に励もうと思います。
プルーフセットが人気が高く、評価も高い。財務省造幣局販売価格と大して変わらない程度でした。ミントセットもお願いしました。
格安品にはなっておらず探すのに苦労しました。特にプルーフセットは買取価格もずば抜けて高価で評価が高いものです。
10円青銅貨幣の収集家にとってはなくてはならないものです。コレクターの心を掴んで離さないはずです。以前、あるコイン商から勧められたことが脳裏にありました。
TICCのミントセットの懇談会に参加した時に財務省造幣局の理事からこちらのミント、プルーフが発行されたことを紹介して頂きました。

645 :
ヴィクトリアさんの銀貨が欲しくて探してたらたまたま見つけたんだけど
最近の中華贋作はすごい出来良いね
出してる奴のラインナップで偽物と分かるけど、手元にこれだけあって重さも同じだったら私は正直分かりません

7万円で落札
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o206594010
11万円で落札
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h288001722
進行中(!)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b281939144

ほんもの
https://en.numista.com/catalogue/photos/royaume-uni/g2945.jpg

646 :
↑スレ間違えたスルーして

647 :
↑スレしません! くろいぬ

9月の東京コレクションフェアには行かず、10月15日の貨幣研究会にも出席できなかったので未使用貨の選り銭ができていません。
前々回に出席した時は初めてお会いしたのですが会員になってくださったのでチャンスはあるものだと期待しています。
10月15日の研究会は業者が10円青銅貨幣の未使用を用意してくださるという約束でした。雨のため出席できなかったのが残念です。
未使用貨幣を見つけグレーディングに出し結果を見たいものです。
今は、10円青銅貨幣の稀少な年銘と手変わり分類、状態の良く銅の輝きが残っているものを残しています。
要は、コレクター本人が満足すればいいわけです。趣味なので。
また50円白銅貨幣については中特年をポケット付きのチャック付き収納パック(ダイソー)に集めて中特年の年号順に収集しています。

648 :
10円の人は10円以外は興味ないの?
日本銅貨は他にも魅力的なのいくつかあると思うけど

649 :
アメリカの1セント硬貨の方が遥かに奥が深い

650 :
10円以外に女子高生の制服や美少女図鑑に興味あります。

651 :
>>640
入札していたのは新規評価0だったので、出品者のつり上げでしょう。
誰かが釣られて入札、落札となれば大成功と言ったところでしょう。

652 :
>>651
入札者なんていませんよ
バカなの? 死ぬのw

653 :
>>652
入札者いましたよ
バカなの? Rw

654 :
>>640
入札していたのは評価1000以上だったので、ベテラン収集家でしょう。
こんな安値で落札できて大成功と言ったところでしょう。

655 :
スピンク・泰西コインのオークションに入札予定の方いますか?

656 :
東京コインショー
明日から東京コインショーが始まるがお金がないので行くことをやめた。
コイン収集が頭打ちで人気がないうえに手変わりが一向に普及しないこと、探し求める昭和59年Cb型 未使用の販売可能性は期待薄だからだ。
今の時代、収入の高い人はコイン収集にのめりこんでも良いが、資金の要らない手変わりを業者が扱わない(ごく一部の業者では見られるが十分に満足できる状況ではないこと)のではわざわざ上京する必要性はないと思える。
低所得者には向かない趣味といえる。たまに東京見物に行くのもいいだろう。iPhone X を購入して到着が楽しみです。
現行貨幣の流通貨の中から稀少年号のものや状態の極めて良いもの、10円 昭和61年後期など見つけることが楽しみになる。未使用の金融機関ロールも集めたい。

657 :
交通会館催事でエリザベス女王のコインをゲットしたお(´・ω・`)

658 :
12月1日から交通会館で催事があり参加します。
今使われている10円の未使用が見つかり、希少価値の高いものがあればぜひ買います。渋谷、有楽町、新橋、銀座、上野付近にも行き探してきたい。
稀少価値の割と高い10円硬貨を自動販売機から探すことが唯一の楽しみになりました。毎日の積み重ねです。結構、たまるものです。

659 :
遺品で記念コインや古銭、外貨が大量に出てきたのですが
これって出張買い取りでまとめて額面以上で引き取ってくれるものなのでしょうか?
額面以下になるのであれば面倒ですが銀行で換金しようと思ってます
もしお勧めの業者がいたら教えてください

660 :
買取出張費>>>>>>記念硬貨プレミアム

661 :
>>660
出張無料のとこあるじゃないですか?
そういうとこだと額面以下で叩かれるってことですかね?

662 :
第29回銀座コインオークションは事前入札が始まりましたが数年にわたって出品されてきた昭和61年後期が掲載されなかったため欲しいものも見当たりません。
入札をするともれなく来年の貨幣の図案の写真の卓上カレンダーがもらえるため数点だけ入札を済ませました。
ヤフオクでも落札できる価格ではないので安心しています。一応、万が一ということもありますが銀座コインオークションは相場より高値で落札される傾向が強いですね。

"手変わり"の10円青銅貨幣は忘れていません。昭和27年前期から再開する方針です。新しく専用のホームページも作る準備をしています。
ブログにしろホームページにしろ個人で作成するのは負担が大きいですね。趣味なので楽しく気長にしようと思います。

663 :
左和気10円は、昭和14年時点で失効しているのに、なんで
証紙付きが存在するのか、よくわからん。

http://www.nisshocoin.com/item.cgi?item_id=11-35&ctg_id=E01&page=1
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p564570368

可能性1 銀行に死蔵してあった失効券に、銀行が証紙を貼って再流通させた。
可能性2 市民が死蔵してあった失効券に、配布された証紙を自分で貼り付けた(これ無効じゃないの?)
可能性3 後年インチキコレクターが、他の紙幣の証紙を剥がして、これに貼り付けてでっち上げた。

どれだ?

664 :
証紙ってナニ?

665 :
確かに例年に比べると平成29年銘の10円青銅貨幣の流通が遅いです。
ROM専用の読者が多くもっと積極的に書き込んでもらいたいと思います。
もっとも、暇の有るコレクターは非常に少ないと思う。
やはり収集家向けコインだけしか製造されなかった貨幣も流通過程に存在されていることが改めて判明しましたが昭和63年前期はどちらなのかは分かりません。造幣局に問わなければ分かりません。
多忙なためホームページの更新など最近はできていません。

666 :
平成29年銘の10円流通貨一枚もってます
東海地方

667 :
『収集』誌 2011年8月号が不明
どういうわけか『収集』誌2011年8月号が見当たらなくなってしまいました。部屋をよく探してみます。早く見つかればいいと願っています。
AWの落札結果表が届きました。ミントミントオークションと同じで入札をしないと結果表は送付されないことがよく分かりました。入札だけはするようにします。
泰星オークションの個人情報の手紙を投函する。

668 :
そういや来年は平成30年、再来年は新元号元年だよな
ということは2年連続で記念貨幣が出るのか?

669 :
天皇退位19年3月末有力
2017年10月21日付の「読売新聞」によると、「天皇陛下の退位日程をめぐり、2019年3月末で退位し、4月1日の皇太子さまの即位と同時に改元する案が有力となった。
複数の政府関係者が明らかにした。政府は、22日の投開票の衆院選後に本格的な検討に入り、年内に三権の長と皇族らで構成する「皇室会議」の意見を聞いた上で、日程を定める政令を閣議検討する見通し。
新元号の選定準備も進め、来年中に事前公表する方向だ。」
昭和天皇の崩御の時の昭和64年1月7日までと比べ、造幣局でも事前に新年号の銘板(刻印)を作る準備もできるし、余裕をもって平成最後の31年銘の貨幣を製造できる利点がある。
平成31年3月31日まで平成31年は続き、日銀を通して市中金融機関を通して流通されるものと見込まれる。
貨種別の製造枚数・稀少価値があることも期待できる。平成31年銘は使わずにとっておくことが重要です。
コインコレクターにとってはうれしい。半面、多く製造される可能性もある。
2020東京オリンピック競技大会記念硬貨が4年間で30枚発行されることから使えないのもいい。
地方自治60年記念1000円カラーコインが異常といえるまで価格が下がった。時代です。

670 :
4月30日退位、5月1日即位が決まったようなもんだけどね

671 :
「読売新聞」と月刊誌「収集」
「読売新聞」を購読していますが貨幣専門誌の「収集」誌と比較すると、明らかに正確で記述された「読売新聞」のほうが正確に書かれています。

造幣東京フェア2011(10円青銅貨幣誕生60周年)が届きました。完全品の場合で10,000円の買取価格です。例えば、ケースに擦れがない、プラスチックケースにも傷がないなど。
手元に到着したものは爪痕が僅かに付いていたのでおよそ9000円程度だろうと思う。現在、「収集」の書籍が数十冊もあり内容を理解しながら読み進むため大変です。趣味なので今が楽しければ十分だと思います。
それにしても今月は使いすぎた。老後のことを考えて可能な限り出費を控えます。

672 :
老後のことって何だよ
毎日世迷い言書き続けてるからボケ老人かと思ってた

673 :
仕事優先
仕事が忙しく催事どころではない。今年、CCFに行ったきりでほかにはどこにも行っていない。
定年退職後に、十分自分の時間が取れ、疲れを残さず参加したい。今年は休みの日は家でぐったりとしていることが多かった。

忘年会のためそれも業者の卸値で出席される大事な方がいるので参加します。3000円あればズボンが買える。
「日本貨幣カタログ2018」は内容を見て購入を考えます。毎年は必要ないと思います。市立図書館に注文依頼しておこう。当日、いい天気でありますように。

674 :
今後の予定


天皇退位2019年4月30日
東京直下型地震2019年5月9日

675 :
ズボンって何?

676 :
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html    穴なし5円黄銅貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html    ギザなし50円白銅貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html    ズレ打ち5円黄銅貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html    ダルマ穿孔50円白銅貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html    ダブル穿孔50円白銅貨1
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html    ダブル穿孔50円白銅貨2
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html    ダブル穿孔50円白銅貨3
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html    ダルマ打1円アルミ貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html    複合エラー5円黄銅貨
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html 切手の消印鑑定
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html   穴なし十銭
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html   150万円の1万円札
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html   異物挟打

677 :
2019年のコンヴェンションはどうなるんだろ?
貨幣セット毎回出てるけど、年号は31年? 元年?

678 :
今年を振り返って
仕事が忙しく自由な時間が取れず、自販機も3回の10円硬貨を10枚までのルールを守ってコレクションをすれば問題はないという弁護士の意見に従い、金融機関も金種指定のロールは有料になり極端に減りました。
61年後期の美品1枚、中特年の50円白銅貨を複数枚コレクトできました。来年は新たに手変わりのホームページ作りにチャレンジしてみようと思います。催事にも頻繁に行きたいです。
ネットオークションや探し求める昭和59年Cb型の未使用が出品されればフロアオークションにも参加して最後まで札を上げていたいですね。

679 :
品位がこれだけ違うのに見抜けない組合
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html

680 :
造幣局の工場見学行きたいけど平日の2時半までとか無理だろ…orz
工場の人も働く公務員だから仕方ないか

681 :
今年の10円
61年後期一枚・59年銘Cb型4枚・平成8年同9年の10度程の斜打が多く見つかったので止めました。
100円白銅貨の平成元年・昭和50年の斜打は見つかっておりません。

682 :
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html    穴なし5円黄銅貨 銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html    ギザなし50円白銅貨  銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html    ズレ打ち5円黄銅貨  某有名店誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html    ダルマ穿孔50円白銅貨  PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html    ダブル穿孔50円白銅貨1 月刊収集、PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html    ダブル穿孔50円白銅貨2
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html    ダブル穿孔50円白銅貨3
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html    ダルマ打1円アルミ貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html    複合エラー5円黄銅貨
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html 切手の消印鑑定 
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html   穴なし十銭 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html   150万円の1万円札 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html   異物挟打 銀コイ、PCGS誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html 品位すら合っていない組合誤判品

683 :
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html    穴なし5円黄銅貨 銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html    ギザなし50円白銅貨  銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html    ズレ打ち5円黄銅貨  某有名店誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html    ダルマ穿孔50円白銅貨  PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html    ダブル穿孔50円白銅貨1 月刊収集、PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html    ダブル穿孔50円白銅貨2
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html    ダブル穿孔50円白銅貨3
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html    ダルマ打1円アルミ貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html    複合エラー5円黄銅貨
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html 切手の消印鑑定 
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html   穴なし十銭 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html   150万円の1万円札 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html   異物挟打 銀コイ、PCGS誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html 品位すら合っていない組合誤判品

684 :
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html    穴なし5円黄銅貨 銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html    ギザなし50円白銅貨  銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html    ズレ打ち5円黄銅貨  某有名店誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html    ダルマ穿孔50円白銅貨  PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html    ダブル穿孔50円白銅貨1 月刊収集、PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html    ダブル穿孔50円白銅貨2
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html    ダブル穿孔50円白銅貨3
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html    ダルマ打1円アルミ貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html    複合エラー5円黄銅貨
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html 切手の消印鑑定 
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html   穴なし十銭 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html   150万円の1万円札 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html   異物挟打 銀コイ、PCGS誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html 品位すら合っていない組合誤判品

685 :
貴金属店で売ってるメイプルやウィーンの金貨銀貨は基本投資用で我々古銭コレクターがコレクション目的で持つ物じゃないよね。
銀貨1オンスは安いから買ったけどね。

686 :
イスラム国の金貨ほしい

687 :
茨城貨幣研究会の忘年会
本日、市内で貨幣研究会の忘年会があり参加してきました。例年通り、豪華な食事に満足。
チャリティー・オークションではみんなが気を配ってくださり10円青銅貨を落札することができました。
昭和38年Ab型未使用、スラブ入りでは持っているが裸ではありません。昭和42年未使用もPCGS MS64−65のものでした。銅の光沢があり非常に満足しています。
その他にも状態の良い傷の少ないものやRB表示のものもありました。コインホルダーに閉じ、今日の日付と価格を記入したいです。
ネットオークションでは競合が多く落札する時間終了まで分かりません。PCの前でへばりついていないと目的の貨幣は落札できないことが多いです。
Y氏に感謝です。本格的な古銭は数千円しましたので入札できませんでした。そのそも知識がなく相場も分かりません。
もう一つは、昭和33年流通貨を1枚60円で譲っていただいたことです。自宅で計算すると、3780円で280円まけてもらいました。3500円で購入。K氏には大変感謝です。

688 :
2ch初心者です
お手柔らかにしてもらえれば嬉しいです

フリマで古銭とか外国のコインを14枚をなんとなしに買ってなんとなくいい気になっているんですがもし売るとなったらこういうコインって綺麗じゃないほうが良いんでしょうか?磨くか迷ってます

実家にも大量にあるし意見を聞いてみたいです

689 :
『収集』誌など
貨幣専門誌の『収集』誌は基本的にジャンルが多くのコレクターにとって興味のある貨幣に限られ、マイナーな現行貨幣とくに10円手変わりは投稿しても絶対に採用されることはない。
また、文章が上手な人(刻印など貨幣の製造過程を詳細に理解している人)しか採用されないことが分かり下手な人(知識のあまりない人)は何度もトライしても無駄なことが分かる。
校正が編集人には仕事なので無視する出版社もかなり異常。10円のコレクターが少ないことから採用しないのは貨幣収集の発展を妨げるのではないか。いくら資本主義で読者が興味がない人が多いと言っても私には理解できない。
過去の『収集』誌や「日本貨幣図鑑」「新訂 貨幣手帳」他を熟読して勉強をしています。
定年退職した人は毎年『収集』誌が発送されるのは唯一の楽しみ、楽しみの一つになっている。『収集』誌のページ数も限られているため無理もないがどうしても腑に落ちない。

690 :
>>688
磨いたらアウト

691 :
>>690
ありがとうございます
冊子というかアルバムっぽい台紙にくり抜いてあるオリンピックの100円玉(使えるのか不明)?とか記念硬貨類?だとまだ綺麗なんですが缶にどっさり入っている古銭は綺麗だったり汚かったり読めなかったりしてどうしたものかと思ってました

14枚の買ったやつには1ドルコインがあったんで半分ぐらい帰ってきた気分です(*´ω`*)←価値も調べてないやつ(笑)

692 :
昭和24年前期 後期 5円の手変わりはどこに着目すればいいのですか。
稀少価値にも違いが見られるのですか。平成6年、9年に見られる箇所ですか。基本的なことですがよろしくお願いいたします。

693 :
>>691
現状きれいなやつは基本それ以上触っちゃだめです
とはいえ、錆だらけとか埃だらけの汚くてしょうがないような古銭をクリーニングするのは良いと思います
刻印が見えないようなのは見ていて楽しくないですしね
磨き粉を使わなければokです

694 :
メルカリ
東京オリンピックの1000円銀貨を落札し到着を待っていましたがヤマトで郵便物の紛失されたという報告がありメルカリの保証で助かりました。
出品されていた貨幣はとてもきれいでとてもその額では入手できる品物ではありませんでしたので残念に思っています。
長い間、ネットオークションをしているとこのような事故にも逢います。

695 :
>>693
なるほど!参考になります!
実家にはどう頑張っても調べられないぐらいの量があるので磨き粉なしのやり方を調べてみます!

自分にとって古銭やコインはあって当然のものだったんで改めて調べてみると面白いですね!一銭玉?でもサイズが違ってたり満州とか書かれてたりヤマタノオロチとか龍とかかっこいいし!昔の硬貨だからか穴がほん僅かにずれてたりしてるやつを見るとなんだか魅力を感じます

696 :
>>694
東京オリンピックの硬貨って高かったんですね!『記念品だねー』ぐらいの価値しか見ていませんでした

私は古銭ではないですが国際郵便をよく使っているのですが『空港で止められた』とか『行方不明に』ってことがよくあるので困りますよね(;・∀・)カトイッテドウシヨウモナイッテイウ

697 :
S氏はコイン商に卸す業者で昭和59年Cb型の未使用は必ずあるので待っていてくださいという返事を頂きました。
発見できれば買ってしまうのだろうな。昭和61年後期より稀少性は高く、認知度が低く、知名度は低いとされています。
日本貨幣カタログに掲載されてから人気が出るのは間違いないと思う。発行枚数が極めて少ないことは確かです。
昭和56年Bd型についてもお話しできましたが、存在の確認はあるが現品未確認のものということで1981年に発行されたもので今度、まとめて持ってきてくださるというお話でしたので期待できます。

698 :
>>694
もしかして…
ヤフオクでも見かける偽物かな?

699 :
YahooのTポイントの期間限定ポイントが迫っていたためにヤフオクからポイント消費で落札したが極ありきたりの10円青銅貨だろう。稀少価値の高いものであることを強く期待します。

随分と日が短くなりましたが本格的な寒さはこれからだと思うと気が遠くなる。
果たして昭和59年Cb型の未使用は見つかるだろうか。今年はまだ61年後期も59年Cb型も発見できてはいません。

貨幣研究会に期待するしかない。催事に何度も通うしか方法はない。

700 :
研究会とか凄い(´゚д゚`)

うちは昔に質屋をやっていて古銭があるんですがここのスレを開いてから調べてみようと思いました

業者に『●キロあるから500円払ってもらえれば処分しますよ』って言われて撃退して良かったです

それではありがとうございましたm(_ _)m

701 :
2017/12/17 茨城貨幣研究会 忘年会、万交換会
本日、市内の場所で今年一年を振り返っての忘年会とチャリティーオークションがあり参加してきました。会費が3000円でした。
忘年会では豪華な食事とお話を聞け大変満足しています。食後のチャリティーオークションでは初めて10円青銅貨が出品され、普段の盆回しでも見たことがなくびっくりしています。これにしようと決め二人で競合、500円で譲っていただきました。ありがとうございます。
コイン商に卸されるS氏も参加され、食事の時隣で会話。昭和59年Cb型の未使用は必ず見つかる、昭和56年Bd型は今度持ってきてくださるので自分で選ぶことなど。商売ですから当然です。
忘年会や研究会の盆回しで出品される貨幣は相場より極端に安く、コイン商で引き取ってくれる価格よりかなり安いので数点買われていました。
もう一つ、ラッキーだったことは昭和33年の10円流通貨を全部で63枚譲っていただいたことです。1枚60円で取引が成立。
コイン商の催事では20円が買い取り価格、コイン商では店頭価格300‐400円が相場。数百円割り引いていただいたので大変満足しています。
今日、収集したコインはすべてコインホルダーに閉じ、今日の日付と購入した額、誰から入手したかなどの情報を記入して、コインアルバムに入れ使わないように保存しておきます。
「日本貨幣カタログ2018」は市内の図書館に予約しておきました。1冊1200円でしたので購入したかったのですがユニクロでズボンを買わなければならず躊躇しました。
カタログは来年になればネットオークションで半額になるしその時になってからでも遅くはないと。2015年、2016年、2017年と毎年買っているためよく考えて内容も見てから購入しようと思いました。

702 :
和同開珎って和開同珎って読む説があるけど元号が和銅だしまずありえないよな

703 :
わたしは戦前の銀銭が好きです。

704 :
昭和61年後期のPCGSケース入りは楽しみです。高値で販売される傾向があります。
個人が満足する趣味であれば多少の出費を覚悟しなければいけません。数字で評価され自己満足もすることができます。
近所の金融機関での棒金での無料での出金は有料になってしまいました。今回で2件目になります。困って新しい金融機関の口座を作ろうと考えています。
状態の良く、光沢もいいものを1枚所有しているだけで満足なのですが、以前コインホルダーの上にセロファン袋を覆い、クリップシーラーで圧着したためiPhone Xで写真を撮るとフィルムがどうしても光ります。困りました。
その点、スラブ入りコインの場合は透明なケースなので撮影は容易です。
撰銭は無料で楽しめてよい趣味です。ひそかに3回だけ使ってみようと思っています。どうしても自動販売機がないと満足する襟銭ができません。
10円はすべての機械に入っていますが、50円は入っていないものが多いです。缶ジュース1本110円のことが多いためだろうか。
ワクワク感、同感です。

705 :
二銭 一銭(竜) 半銭が好きだな

706 :
昭和27年前期を紹介します。分類番号はAaに類似タイプIです。

近代貨幣手変わり研究会会長の枝重夫氏によると『ボナンザ』誌19巻5号、1982年に手変わり集66に短い尾を「前期」とするめんどり、長い尾を「後期」とするおんどりの論文を発表されました。
昭和26年銘すべてと27年前半に製造された貨幣を短い尾として「めんどり」と称し、「前期」。昭和27年後半に製造された貨幣は実物に近く長い尾に修正されているため、「おんどり」と称し、「後期」とする。
一方、神吉廣純先生(号:喀龍)は「前期」を鳩型鳳凰、「後期」を鶏型鳳凰という名称を付けられています。そのため「前期(短尾)」をめんどりor鳩型鳳凰と呼びます。なお、このほか首が長くなり起きていることも変更になった点です。
そして、昭和28年以降鳳凰の形状はすべて「後期」になっています。枝氏の調査によると、同じくらいの割合で発見されている。

707 :
筆者の調査によると、やや「後期」のほうが多い。いずれにせよ存在率に極端な差が出ていないためプレミアムは付かない。
最近、銀座コインの「入札誌」銀座、レトロコインをはじめ極印分類され手変わり区分がされ始めた。
まず、「ギザ有」の十円で前期のものを説明します。『日本貨幣カタログ2017』では02‐8になっています。これをAaに類似タイプIと呼ぶことにします。
ギザ有はエッジにギザが刻まれていて昭和34年以降のプレーン・エッジのものには別の貨幣カタログ番号02‐9が付けられています。カタログ上は別な貨幣として扱われます。
この手変わりは、鳳凰形状の違いに着目したものです。
これは日本銀行調査局編『図録 日本の貨幣9』東洋経済新報社、1975年、272頁に記載されているため手変わり分類に入れました。
それによると、「なお、肉眼では識別が難しいが、表面の屋根の両端にある鳳凰の尾は、当初製造分では垂れ下がっていなかったが、27年後半製造分から現在の形に改められた。」と記載されたのが初めての文献になります。
さらに、郡司勇夫編の『日本貨幣図鑑』東洋経済新報社、1981年の295頁に10円銅貨の解説があり、「表面鳳凰堂の屋根の両端にある鳳凰の尾翼の形が実際と異なっているのが発行後問題となり、記年昭和27年の後半製造分から原型が修正された」と述べられています。
しかし、造幣局によると、このような資料は見当たらず全く同じ図案となっているという回答です。
つまり、昭和26年に新発行になった10円貨幣すべてと昭和27年前期の尾の形は間違いで昭和27年後期の発行分から正しい尾の形になるわけです。

708 :
筆者が大学生の頃、昭和26年銘と昭和27年後期の尾の拡大画像を掲載されている冊子を全員に配布されたことで具体的な場所も分かったわけです。
今から33年前に年号別コインアルバムの空欄に昭和27年前期と後期と書いたシールを張り2枚一緒に集めていたことを思い出して懐かしい。
現在、10円の手変わり収集をする原因になり、初めて10円の手変わりと出会うきっかけになるとは思いませんでした。
もう一つは近所の公立図書館に寄った際に「日本貨幣カタログ2013」に昭和61年前期と後期の図に説明が書かれていたことです。
それ以来、昭和61年を見つけると前期なのか後期なのかを確かめたりして選り銭を始めることとなりました。15倍や22倍の拡大鏡を揃えました。
流通貨からの後期を見つけたりして、存在率など調査することが至福の時です。
後期の未使用は入手できないのでPCGS MS64RDをヤフオクから落札したりしました。スラブ入りで同じ状態のものを2枚所有しています。

709 :


710 :
10円ジジイが自分語りでスレ潰してるけど
他の人も遠慮せずに自分の好きな物の話していいんだよ

711 :
某オクからの手変わり品
ヤフオクからポイント消化のために落札した10円のうち昭和52年、54年ともに稀少価値のない最も多く見られるものでした。
やはりそうかという思いがありますが、全国的にこの手変わりの割合は自分の調査・経験が正しいことを改めて実感しました。

正式に平成31年4月31日が退位に、5月1日から新天皇の即位とする法律が決まり正式に決定されました。
平成31年銘の貨幣は金融機関ロールのまま持っていたいですが年号指定ができませんので無理でしょう。この年銘の発行枚数も気になりますがいずれにせよ取っておくことをお勧めします。

712 :
4月31日w

713 :
銀銭のチャリンという音がここちいいです。

714 :
無文銀銭作ったれ

715 :
光緒元寶の銅貨がいっぱい手に入った
中国の近代的コインの走りだと聞いていたがめちゃくちゃ作りが荒いな
傾打ばっかりだ

716 :
コインホルダーの残りがなくなりました
大切な貨幣を厚紙で挟みホチキス止めする通称コインホルダーを使い終わり買わなければならなくなりました。できる限り出費を控えたい。年末なので宅急便も混雑していて配達できないらしい。
日本製の2種類、中国製の1種類があり無駄遣いが多いため中国製になるだろう。もし買ったら報告します。
昼間しか写真撮影ができないため、マクロで撮影したかったがそこまで余裕はなかった。Xでも夜の電灯の下での撮影は苦しいようです。
まだ、マクロ撮影に詳しくないのでわかりませんがまず撮影はできないと思ったほうがいいらしいです。
ヤフオクやメルカリなどから購入するより貨幣研究会から入手したほうがはるかに安上がりで済むし購入した枚数も多い。
今までのコインアルバムを眺めていてY氏から譲っていただいた10円貨幣の多さが目に留まった。

717 :
コインホルダーなんか使うな
ダイソーで55枚入り108円のポチ袋を使ってる
ポリエチレン製
安いし開け閉め自由で何の不自由もないぞ

718 :
徳島の老舗古銭入札誌「仙友」(阿波コイン発行)ついに今回の1月号で廃刊となるそうです。理由は代表者病気の為との事非常に残念です。

719 :
日本貨幣カタログ2018
市内の図書館に注文予約していた書物が届いたので取りに来てほしいとの連絡を頂いたので図書館まで取りに行きました。
内容を見た限り、10円の手変わりや平成28年しか発行されなかった貨幣が掲載されていなかったので貨幣研究会会員価格で購入しなくて大正解でした。
これからコイン商の営業時間や変更点など見てみます。
中国製のコインホルダーを10箱買いました。発送通知はありましたがまだ届いていません。明日、届くと思われます。
眼鏡をクリーニングしましたがほこりが多かったせいで傷がありました。やはり。
10円の手変わりを昭和26年から順にまとめてみました。まずは通常貨についてです。次はプルーフになりますが平成27年、平成28年、平成29年を入手できていません。
現行貨の手変わりメインBBSで紹介しています。手変わりを理解してもらうため大勢のコレクターに公開します。
ゆくゆくは「日本貨幣カタログ」、「収集」に掲載されるのが夢です。

720 :
今年の成果は収集で8枚落札しました。

721 :
第11回 オークション・ワールドの入札誌と2018年版カレンダーが届きました。
どういうわけだか分かりませんが銀座コイン様からはカレンダーが届きません。あと少し待ちます。
また、第2回ミント・ミント・オークションのカタログも12月末にカタログの完成とホームぺージには記載されていますが今日現在でまだ届いていません。
やはり催事に頻繁に参加しなかったせいもあるのだろうか。
明日から冬休みになるので昼間、10円硬貨の撮影をします。

722 :
https://i.imgur.com/NftS8M8.jpg
https://i.imgur.com/UGudNci.jpg
このメダル?古銭?が何なのか全く分かりません。。。
どなたかお分かりになりませんか?

723 :
昭和38年 Ab型(タイプ)北翼廊の楼閣の組物:2本線
昭和38年には2種類ありますが北翼廊(右翼廊)の楼閣の組物が2本線のものを紹介します。
存在数は1本線のものより少ない様子です。なお、Ab型(タイプ)という分類番号ということから同じ分類がされているものは基本的に平等院面は同じです。
茨城貨幣研究会会員のY氏よりお譲りさせて頂きました。先日の忘年会のチャリティーオークションにて。PCGS−MS64RD程度。

724 :
完全にスレチなのは承知だが7日の日曜日に大阪行くことになった
でも造幣局の工場見学どころか博物館までもが休館日、大阪城はこの前行ったしユニバは並ぶしでどこを観光していいやら教えてください

725 :
催事でエーススタンプ様より、平成10年Ci型を50円で購入しましたときはしめたと思いました。ミント出しのようです。
私も敬老ミントに左宝珠:切れ目無、階段切れ目:有を持っていますが流通貨幣ではまだ一度も見つけたことはありません。探すのはやめました。
平成11年左宝珠:切れ目無、階段切れ目:有のCi型もミントセットのみで流通貨幣では確認できていません。
上野の寺島コイン様から裸の状態で100円で購入しました。確かこれもミントセットで所有していたと思います。
4年間見つけましたが見つからず探していません。

726 :
>>722
なんとか事変の従軍記念章

727 :
>>722
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1931-34_China_Incident_War_Medal-002.JPG
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1931-34_China_Incident_War_Medal-003.JPG

728 :
ヤマダ電機水戸店に年間割引券を提出しませんでした。UC商品券9000円分とポイント値引きをしてもらいました。
ヤマダ電機に問い合わせましたが買うと一緒でないと500円割り引かないと主張しています。
サービスがよくありません。店員のほうから「割り引く商品券、年間割引券、ポイントを提出してください。」と言ってほしかったです。
4月までですがもう買わないことにします。ヤマダ電機は店員の応対が非常に悪い。売上が上がればいいという考えです。
年間割引券は4月分も理由を言えば来月も2枚使えるようになりますか。店員の落ち度です。

729 :
>>727
うわ、本当だ!
スレチなのにありがとうございます!
答えが出るとは思わなかったから軽く感動だわ

730 :
昭和61年後期 スラブ入りを廉価で落札しましたが家のものに猛反対されました。
仕方がない、諦める。

731 :
迷惑なくろいぬだな
安定のブラリ行きか

732 :
2018年の抱負は昭和59年Cb型の未使用の収集です。
また、2020東京オリンピック記念貨幣も残っているので中心になります。
引き続き選り銭の方は継続して昭和61年後期のほかにも自分が探している貨幣や珍しい手変わり品、オークションの下見や参加もしてみたいです。
東京のコイン商にも直接見に行き探している貨幣があるか見に行きたいです。

画像を加工することにも挑戦します。あと健康で平和で余裕が出てくれば言うことなしです。
昭和59年Cb型の未使用は超稀少手変わり品で流通貨幣で確か6枚くらい確認していますので間違いなく見つかります。情報を公開することで競合しなければいいのですが。
昭和56年Bd型は信頼できる報告なのか分かりませんが見つかりませんでした。もし見つかれば是が非でも欲しい貨幣です。

733 :
方孔円銭のレプリカで材質同じで新品みたいなのってありますか?

734 :
第2回 ミントミントオークション カタログの到着
待ちに待っていました第二回ミントミントオークションのカタログが郵送されてきました。入札したい10円硬貨も多くあり、入札してみます。
すべてのコインにスラブコインの鑑定書番号を記載してもらいたかった。詳しい局所部分を見てみたかったからです。
特に、手変わりの場合は重要でごく当たり前に見られるものと稀少性の高い貨幣が分かるからです。
東京コインショーの催事に行き下見をしなかったのが悪いのですが。
ミントミントオークションさん、どうもありがとうございます。

中国製のコインホルダーが昨日届きました。前回と比べて内容は同じでも外箱が変わっていました。何か中国製というと良くないイメージがありますが今のところ大変親切です。

735 :
経済破綻のプレゼンをしようと考えているんだけど、
その時に実物として、ジンバブエドルを提示したいわけなんだけど、
ジンバブエドル札が、名古屋ですぐに店頭で手に入る場所を知りませんか?

736 :
>>735
名古屋では知らない
ググって電話しまくれば?
すぐ欲しいならヤフオク
どうしても物が見たいなら
今月丸栄でコインショーあるヨ

737 :
昭和63年前期は流通貨では見たことがありません。最も最近は注意してみておりません。貨幣セットのみ存在すると見てよろしいと思います。
オークションで存在するという推測、ロール出しなどと記載されている出品者の意見を伺いたいものです。
昭和56年Bdタイプは昭和59年Cbタイプより存在する確率が低いことは確かです。実際に存在すると仮定しての話です。
日本貨幣カタログ1994と収集誌に掲載されたことがコレクションをする指針になるので強いです。
ですが存在しないと決めてもいいと思われます。こちらでも見つかりません。自販機を使い探しています。
昭和54年左隅楼2本線、右裳階:枕無しも著者が間違えたかしたのだと思われます。見つかりません。
経験上、昭和59年Cb型が最も稀少価値が高く、次いで、昭和61年後期、昭和46年Ac型、昭和62年前期、昭和45年後期の順になると思われます。

738 :
日本の貨幣コレクションの読者プレゼント、書店で買う場合のやり方が30号まで分からないとか何なの?

739 :
金融機関の窓口の女性の行員さん複数に61年後期、金融機関ロール、手変わり、未発行の近年の1円、
5円、50円などについてもお話しましたので雑談で私のことが有名になっているに違いありません。

740 :
御即位三十年と退位、新天皇即位で記念硬貨ラッシュだ
ラグビーW杯や東京五輪もあるし

741 :
問題となるのは昭和56年Bd型です。日本貨幣カタログ1994、収集に掲載されながら流通貨幣でさえ見つからない幻の貨幣です。信頼できる報告なのか分かりませんがもし見つかれば欲しい貨幣です。

また自動販売機を使っての撰銭についてですが3回までなら大丈夫ですので昭和61年後期をはじめとする探している貨幣を引き続き探します。去年は金融機関が2か所使えなくなり中止になりました。

現行10円青銅貨は業者の利益は少ないために東京の催事には持ってきてはくれません。持ってきてはくれても毎回ではなく、どうしても旅費を払いお店まで見に行かなければ確認することができません。

催事については、できるだけ多く参加をしようと思っています。相場、雰囲気など様々なことが分かります。在庫は常に変化していくことが考えられるので催事がなくとも時間があれば上京してみたいですね。オークションの下見にも行きたいです。

とりあえずわたくしの抱負としてはこのくらいです。2020東京オリンピック記念硬貨の予約抽選販売がメインになり、昭和59年Cb型の未使用も同じくらいになります。くれぐれも無駄使いをしないで研究会でも使いたいです。

742 :
>>717
同士よ
俺もホルダー使わん派やで。
好きなときに手に取れるのが最高や。

743 :
「通常貨の昭和61年後期Cf型はプルーフの昭和62年と全く同図案であることが確認されている」という「日本貨幣カタログ2018」33頁の説明は間違いでありプルーフの昭和62年にも2種類存在します。このことについても後日詳しく紹介します。

同時に昭和59年Cb型の超稀少性に関しても「収集」誌に報告済みです。その他、有名コイン業者など。

上記の件は茨城貨幣研究会にも報告してあります。

744 :
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277873281.html    穴なし5円黄銅貨 銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12277960527.html    ギザなし50円白銅貨  銀コイ誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12278291148.html    ズレ打ち5円黄銅貨  某有名店誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12241482953.html    ダルマ穿孔50円白銅貨  PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239630761.html    ダブル穿孔50円白銅貨1 月刊収集、PCGS誤判品
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12239636899.html    ダブル穿孔50円白銅貨2
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12240871004.html    ダブル穿孔50円白銅貨3
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12221664378.html    ダルマ打1円アルミ貨
http://ameblo.jp/wadou708/entry-12220224891.html    複合エラー5円黄銅貨
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12335620773.html 切手の消印鑑定 
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12333893033.html   穴なし十銭 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12324971140.html   150万円の1万円札 某有名店誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12282370703.html   異物挟打 銀コイ、PCGS誤判品
https://ameblo.jp/wadou708/entry-12336929726.html 品位すら合っていない組合誤判品

745 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g248693531

746 :
>>717
>>742
そもそも大型のコインはホルダーに入らなかったりするけどどうするんだろ
2ペンス車輪銭あるけど厚すぎてホルダー閉まらないぞ

747 :
二枚重ね

748 :
昭和61年前期、昭和34年、42年など自販機を使い選んでいますが時間の長いほど多くの年号が集まります。
50円は万一、自販機から出てこなかったらどうしようかという意味もありより慎重になっています。

749 :
規格外の大型コインは丁度良いサイズのポリ袋に入れてるよ。
刀幣とか壊れやすいのは中にスポンジ引いたコレクションケース的なやつに。

750 :
昭和42年銘10円の極美品クラスを選り銭しました。流通貨ですが摩耗の
極めて少ないものです。画像は鮮明ではありません。細部が表現できません。

流通貨でもロール崩しの未使用でなければ状態の良いものは必ず見つかりますので
自販機での両替および銀行両替は頻繁にするようにしましょう。

751 :
小判 古銭 慶長小判


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b291554752

752 :
↑こんなわかりやすい贋作の宣伝は止めて下さい。

753 :
ローマ帝国時代のコインって欧州や北アフリカとかでは今どういう扱い?
ギザ十程度の見つけたらラッキーって感じ?それとも寛永通宝みたいに貴重品扱い?

754 :
東ヨーロッパでは金属探知機使って畑掘ったら銀貨・銅貨が出てくる
(向こうにはそういう趣味が実際にある)
ありふれたローマ銅貨なら数百円だから天保通宝くらいかな
伝世品じゃないから感覚は違うけど

755 :
昭和35年 Aa型(タイプ)
10円洋銀貨の代わりに10円青銅貨を発行することになり、昭和26年から製造を開始した。
図柄は表に宇治の平等院鳳凰堂、裏は月桂樹であり、ギザが付けられた。
その後、昭和34年、貨幣形式統一の際にギザが廃止された。
貨幣デザインの原案は、造幣局の工芸官の手によって作られる。担当する工芸官は、新しい貨幣の図案が国民各層に末永く親しまれるようなものになることを願いつつ、各種の資料による調査を行ったうえで、デザインに取り掛かる。
貨幣は、金属の素材に貨幣の模様をプレス(圧印)して作られる。
そのため、デザインの原案を決めるにあたって、圧印の時に、プレスの圧力に応じて貨幣の素材(金属)がうまく移動し、貨幣の模様が隅々まで鮮明に出るかどうか、また、容易に偽造ができないようなデザインであるかどうかなど、各方面から検討する。
すなわち、貨幣デザインを作成するにあたっては、美術的側面と同時に工業生産における機械的な精度や偽造防止対策などの技術的側面とを合わせて考え、両者のバランスを勘案しつつ、貨幣として最も優れたデザインを原案として作成する。
貨幣の図案は、最終的には、財務大臣の承認を経た後、閣議において決定される。
昭和35年 Aa型(タイプ) 識別番号はAa型(タイプ)です。喀龍先生が初めて分類されました。

756 :
言われて調べちゃったけど紀元41年頃のクラウディウス帝金貨が45万円だった。
金の目方分だけで4万円位なのでアンティークとしての価値が相当あるな。

757 :
本日、自動販売機より平成11年 前期 Ci型 を初めて発見しました。昭和63年 前期 Ce型と同じで貨幣セットをあえて崩して使ったものだろうか。
プルーフも見つけたことがありますので故意も考えられますが造幣局の回答がない限りは答えることができません。

758 :
来月初頭のベルリン・ショーへ行かれる方いますか?

759 :
今日からの第41回世界の貨幣まつりへ行かれる方いますか?

760 :
小笠原諸島復帰50周年記念貨幣を発行します : 財務省 http://www.mof.go.jp/currency/coin/commemorative_coin/ogasawara50/20180116.html

761 :
コインコレクターで10円玉をコレクションしています。様々な方法がありますが自動販売機に返却レバーを使って別な10円硬貨に変えようとしています。
初めに15枚ほど挿入口に入れ次に返却レバーを押すと別な10円玉が出てきます。
これは良いのですか。あるいは違法ですか。もし違法であればどの程度やればそのようになりますか。お願いします。

762 :
威力業務妨害



うそだぴょーん

763 :
高くなったな販売価格
地方自治法のときは6000円だったのに

764 :
乱発しすぎだなあ
今やってる名古屋の催事のミントセットもあまりまくりみたいだぞ

765 :
現行10円青銅貨手変り分類表について。喀龍さんの「収集」2006年8月号に掲載されている分類表を鈴木和三郎先生の分類など付け加えたうえで完成させましたが
分類表だけでは掲載できず喀龍さんの番号例えば昭和46年Acタイプというように刻印別に分けたいと考えております。
どなたか作ってくださいませんか。刻印も2006年以降、例えば平成10年宝珠切れ目無し、階段耳石切れ目無しなどたくさんあり改良する必要性は高いと言えます。
昭和27年前期めんどり、後期おんどりの区別も必要です。

766 :
丸栄百貨店はいつまで営業ですか?

767 :
昭和38年 後期 Ab型(タイプ)
昭和38年の手変わりには、前期タイプであるAa型と後期タイプであるAb型の2種類が存在する。その発表後、研究が進み、存在比もほぼ解明された感がある。
筆者は、神吉廣純先生、鈴木和三郎先生の両研究者の名称に実際のお寺である平等院鳳凰堂の正式名称と貨幣界で慣習的に呼び名が定着されている右、左などの呼び名に倣い名付けてみた。
識別番号はAa型(タイプ)の前期に対して、Ab型(タイプ)となっている。存在数は多い。
昭和38年 後期 Ab型(タイプ) 北翼廊(右翼廊)の楼閣の組物軒先:2本線
つまり省略すると、 「右翼廊の楼閣の軒先:2本線 」
茨城貨幣研究会の大忘年会で泉友のY氏より頂いたものです。
昭和38年 後期 Ab型(タイプ) 未使用 PCGS−MS64程度ではないかと言われていました。会場で後期タイプと拡大鏡で確認して少し残念でした。
鈴木和三郎先生は昭和38年 右隅楼軒先:2本線 と命名されています。

768 :
古銭を磨いたり、薬で洗っちゃダメというのはわかるのですが、黒い銀貨を重曹や塩水とアルミホイルで還元するというのも、価値が下がることにつながるのでしょうか?茶色い銅貨にタバスコというのは洗浄になっちゃうんですかね

769 :
1/21 茨城貨幣研究会例会
地元の貨幣研究会に出席してきました。新年のあいさつを交わし、卸業者のS氏が来られていたので近代銭をよく見ることにする。
多くの泉友諸先輩に挨拶する。50銭や20銭、10銭、龍5銭など出品されましたが収集していないので購入に走るとすぐに高額になるので見るだけにする。
親切な卸業者で、来月以降昭和59年Cb型など期待していい。近所のT氏にも頼んでおく。業者から購入するのは馬鹿に見えてきました。

770 :
自分の意思ではなく祖父母とかから過去にいっぱいもらったのがあるが、早く誰かに譲らないとと言う焦りが最近出てきた

771 :
昨日、第2回ミントミントオークションの落札結果が届きましたが、入札した昭和61年後期のPCGS−MS64RDは落札価格が45000円(10%の手数料、8%の消費税を除く)と非常に安く今までで最安値でした。
同鑑定評価の貨幣を2枚所有していたので下値近くで入札しておきましたがもう少し高くいれておくべきでした。
やはりフロアオークションは即売会よりも安価であるべきです。どちらも楽しくあるべきです。筆者の報告をきっかけとして手変わりに関して人気が上がることを期待します。
神吉廣純先生(号・喀龍)がTICCで発表されたのが最初であり、
偶然に日本貨幣商協同組合編集委員の目に留まりわが国で初めて書物の形となった『日本貨幣カタログ1994』特集号をはじめとして、「収集」2006年9月号、19頁でも新しい分類表が付け加えられて追加発表されました。
次に、鈴木和三郎先生のホームページの内容をそのまま書籍の形にした『日本の現行貨幣‐収集の手引き‐』2011年、内外貨幣研究会編の発刊がされました。
以降、その後の7年間に10円青銅貨の手変わりの研究が目覚ましい成果を上げていることはご存じのとおりです。
とりわけ昭和62年プルーフに2種類の手変わりがあることや通常貨の平成の年号やプルーフの貨幣にも新しい手変わりを発見し、解明が顕著で、さすがの難題も随分とわかりやすくなりました。これらは自分でグループ分けしてみました。

772 :
平成29年の1円玉って超レアコインだったんだな。
ミントセット買うのを忘れてた 鬱
流通モノをコツコツ探すか・・・
http://coin.karou.jp/1h29.html

773 :
平成13年銘における稀少手変わり(稀少変化)には、プルーフに見られるCh型 左宝珠:切れ目有、階段切れ目:有 が挙げられます。新しい情報も含め紹介いたします。
昨日、地元の自販機で10円青銅貨を集めていましたところ、通常貨の平成13年に階段切れ目有 のものがありました。目下のところ、調査中です。
プルーフにも存在する組み合わせ手変わりと同じものが発見されれば珍品だと考えられます。発見された方はぜひ私までご報告願います。存在可能性大です。

774 :
ここはあんたの日記帳やないんやで。
ツイッターでやってろ。

775 :
ブログのコピペやで

776 :
10円の手変わりとなると、貨幣セットが収集家向けに毎年のように発行されているため、ミントセットを崩せば容易に入手できるものがほとんどで、最もハードルが高くなるものが昭和56年Bd型(未見)、昭和59年Cb型、昭和61年後期 Cf型などともいえるのです。
プルーフについては後日紹介します。
昭和59年Cb型についてはなかなかに稀少な存在と思われ、雰囲気のよい未使用状態のものともなると時間を掛けなければならないことは言うまでもありません。
なお、この10円手変わりには「国」の文字形状の違いや唐草模様の違い、宝珠の切れ目の高さの違い、文字の太さなどの変化と思われる小異を掲載する泉書もあるようですが、
現行10円の変化を分類し始めると限りがなく、これらはあくまでも小異変化の一例として押さえておく程度のものと思う次第です。

777 :
>>774
反応したら負け
スルー推奨

778 :
ヤフオク!より昭和40年後期 Ac型など が届く
ヤフオク!より落札した商品が届きましたので報告します。ロール出しのきれいな状態には大満足ですが、ヘアラインの見られるものも中にはあり難しいです。落札でき素直に嬉しいです。
昭和39年 Ab型 「右翼廊の楼閣の軒先:2本線」も送られてきましたがロール出しではないようです。
昭和40年 後期 Ac型 「右翼廊の楼閣軒先:明瞭1本線」:存在率55.5% 存在数786枚。
前期 Ab型は「右翼廊の楼閣:2本線」で存在率44.5% 存在数630枚とほぼ同じ数です。
これが前期と後期の差が顕著な場合に評価が分かれるのですがこの場合は分かれません。過去の記事を修正しておきました。
筆者は前期タイプのAb型を探していましたのでロール出しの完全未使用ですがすこし残念でした。

779 :
最近寛永通宝の字面に見惚れてオークション巡りをしているものなのですが分厚い寛永通宝は結構普通なのでしょうか?売っていたので気になったもので

780 :
所謂、加工銭という類ではないのかね?実物は見たことないが

781 :
オークションとはメルカリかヤフオクか知らんが、URLくれたら見に行くが?

782 :
某オクより昭和26年 PCGS−MS65RDを入手しました。初年度ということでロール出しは少なく、状態の良いものはあまり残されていません。
昭和33年 PCGS−MS65RDより高値でした。この出品者は想像すると、コインのコレクションを諦めたかもしくは現金が欲しくなったので手放すことにしたかと思われます。
一度に出品されるとこちらも困ります。そんなに一度に大金を出せません。昭和26年から昭和36年までPCGS−MS65RDのスラブ入りコインの状態で出品されていました。
どれも欲しかったのですが昭和28年、昭和30年、昭和32年、昭和33年、昭和34年、昭和35年、昭和36年のハイグレードのスラブ入りコインが欲しかったのですが購入には至りませんでした。

10円青銅貨 昭和26年 完全未使用 希少品 PCGS社 MS65RD
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/r224773044
落札者: u*I*C*** くろいぬ xspcd163 評価:142

783 :
>>781
すみませんお風呂に入っておりました
加工銭とはこの方が加工して作ったということであまり存在しないということ何でしょうか?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10125313070
こんな記事があったために思いました

そのもの自体はこちらです
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t559872054
とりあえず入札はしたので後は待とうと思います

784 :
>>783
寛永通宝を何枚も貼り合わせて作ってあるね
穿(穴)の中を見るとよくわかる
誰が作ったのかはわからないけれど

785 :
当時戯れで作ったものなら面白いね

786 :
昭和46年 後期 Ba型について説明します。前年の昭和45年 後期 Ba型から頭のアルファベット表記がAからBに変更になりました。昭和46年 Ba型は通常貨の流通貨でほとんどがこのBa型です。
存在数は3283枚です(平成28年7月4日現在)。非常に多い。今はもっと増えてきていています。
〇昭和46年 後期 Ba型 非常に多い。 :翼廊楼閣部分の屋根軒先:隅棟(すみむね):楔型
昭和45年 後期 Ba型 と特徴は同じで@、A、B、Cの左右にある翼廊楼閣部分の屋根軒先:隅棟(すみむね):楔型(くさびがた) です。
楔型などの名称はコイン上の名称であり、実際の平等院鳳凰堂に存在する名称ではありません。

787 :
>>784
762ですお詳しいんですね尊敬します
重ねてあるんですね勉強になりました

>>785
そういうところにも遊び心があったんですね
当時だからこそ金銭の加工も許されたのでしょうか

788 :
随分と日が長くなりました。今日は昭和42年について説明します。この年号は発行枚数が少なく、集めている人が多いです。筆者も集めています。状態にこだわらなければ流通貨幣でも見つけることができます。
ひと昔、コインブームのあった昭和48年ごろには昭和33年のギザ十が結構見つけられました。そのころと同じ状況です。
昭和42年銘も識別番号はAc型であり、「右翼廊の楼閣軒先:明瞭1本線」で大分類では1種類しか分けることができません。
昭和42年銘を各自で細かく分類することも可能ですが、10円青銅貨の手変わりはまだ人気がないので中分類、細分類まで分類する必要はないと思います。
ただし、10円青銅貨の手変わりは神吉廣純先生が最初に発表されたので基本的にはこの分類に基づいているところが大きいです。
鈴木和三郎先生の分類方法の影響も非常に大きいです。
ただし、10円青銅貨の手変わりは神吉廣純先生が最初に発表されたので基本的にはこの分類に基づいているところが大きいです。鈴木和三郎先生の分類方法の影響も非常に大きいです。

789 :
記念硬貨をメルカリで売りたいんだけど発送する時 郵便局もヤマトも硬貨は送れないと言う 現金書き留めしかダメ見たい。
でも造幣局で買った記念硬貨は 郵便で送られてきた。
皆 何で送る?その時 品目名はどう書く?

790 :
セキュリティゆうパックで「メダル」って書いて送る

791 :
もろちん
収集用コイン

792 :
3/18 茨城貨幣研究会例会
昭和61年を2枚見つけましたが1枚使ってしまいました。もったいない。使うときは必ず年号を確認する癖をつけます。1枚は前期でした。最近は非常に少なくなりました。
貨幣研究会例会では普通の収入があれば普通の貨幣が買えます。やはり近代銀貨が人気があります。収集しても集めきれないことは分かっていますので無理なことはしません。
昭和22年銘の大型50銭黄銅貨 未使用 光線入り を譲ってくれるという話もありましたが趣味の資金が問題になっています。カタログでは30万円以上の値が付いています。
金融機関ロールの方は欠席され出費を抑えることができ一安心しました。

793 :
収集用の500円記念硬貨だけどゆうパケットで記念硬貨と書くのはダメですよね?
販売価格が安いのでゆうパックとか送料高いと赤字になってしまう。

794 :
第27回さくらコインショーに行きました
3月23日の金曜日から東京有楽町の東京交通会館で開催されている「第31回JSDA切手まつり」と「第27回さくらコインショウ」に行ってきました。
花粉症の季節が過ぎ、お花見の時期が来て東京銀座は大混雑でした。有楽町付近も普段より人がいました。
3日目の最終日ということで、お目当ての海外ミントやプルーフ出しはほとんど売れきれていました。
パンフレットは来ず、PDFファイルだけで目録を見ていきました。ブースの位置が切れてしまい非常に分かりずらかった。
久しぶりに上京したのでGコインの下見、即売には寄れませんでした。東京は広い。
新手変わりは見つかりませんでした。刻印が曖昧なために判断に迷うものもありました。
平成30年10円を100円で入手したのがいつもと違う収穫でしたが、4月のTICCで現地販売の貨幣セットを購入するので迷いました。
状態次第で傷があれば購入しませんでした。MS65‐66RD位だと思います。もしかするとMS67RDかもしれません。
また、昭和63年 前期 Ce型(タイプ)を30円で販売されている業者もあり購入してきました。
合計8社から20枚を購入しました。

795 :
これはお金でしょうか?
わかる方いらしたら教えて頂けると幸いです
https://i.imgur.com/cTdIKb5.jpg
https://i.imgur.com/Coeiz7p.jpg

796 :
さくらコインショーの反省点は、久しぶりに催事(1年)に参加したので重要な手変わりを見逃していた可能性が十分あるということ。
次回からは状態の良いものに少しずつコレクションを入れ替えることに専念し、ゆっくりと完集できたらと思います。
欲を言えば新手変わりの発見と昭和56年Bd型、59年Cb型の未使用の入手です。

自宅の塗装工事が始まる。昭和61年前期を3枚見つける。いい日です。

797 :
>>795
マソコ銭

798 :
昭和41年 Ac型(タイプ)
昭和40年Ac型と全く同じ図案を用いています。手変わりはすべて同じ種類で別のものは見当たりません。この年号もきれいな状態のものが手軽に見つかります。
もっとも、茨城貨幣研究会例会では資金が十分にあっても収集界には少なく、状態の極めて良いものがない貨幣をコレクションされている方が多いために古銭では同じことが当てはまりません。
10円青銅貨の手変わりは比較的集めやすいです。資金があれば状態の良いものを集めることができます。スラブ入りコインのRD表記のものがよろしいと思います。
後に紹介する昭和56年Bd型(未見)、昭和59年Cb型(手変わり表記がされて販売されているところを見たことがありません)、昭和61年後期Cf型は日本貨幣カタログにも図解されているため未使用、完全未使用、スラブ入りコインは数万円します。
昭和26年のPCGS−MS64RDなど銅の光沢が強く残っているものは収集界には稀少で高値が付いています。

799 :
さいせ○ばこ一家の組長こーちゃんko_chan_=kita3207が10年ぶりに復活!

【自己紹介】
しばらく体調を崩してオークションを止めていましたが、復調したので、体調の良いときにチビチビとまた再開したいと思います。
体調次第で発送がちょっと遅れてしまうことがありますが、ご容赦ください。お付き合いのあった方、なかった方共々よろしくお願いいたします。

業界では亡くなったとか別荘に入ってるとか噂されていた。

800 :
ヤフオクに出品をすると期間限定のポイントが2000ポイントも付くということでごく普通に見られるものをとりあえず出品してみました。入札されることは全く予想はしていません。
桜の花が付いていますが随分と地面に落ちています。桜の図案のものは100円白銅貨です。初夏のような陽気になりました。
PCGSやNGC、ACCAのような海外の鑑定機関が発行するプラスチックケース入りのコインが定着した。さくらコインショーでもPCGS社の大きなケース入りを始めてみた。これには驚いた。
新聞や単行本を読破することで普通の文章が書けるようになる。新聞は話し言葉と違い、文章のつながりがきれいです。何度も校正しているためです。
それに比べて、「収集」誌は素人が書く文章なので貨幣には非常に詳しいが、趣味の貨幣収集に有益な文章であり内容でない限りは取り上げられない気がしてならない。
文才つまり文章を巧みに書く才能があれば採用されるようになるかもしれない。

801 :
1970年代より前に生まれた世代にありがちだが冗長な長文と無改行は読みづらいぞ
世の中の大半は馬鹿だと思って書かないと

802 :
あ、改行はしてるか

803 :
日中の最高気温は、水戸市で26度6分、東京の都心で26度2分、横浜市で25度8分といずれも今年初めての夏日で、関東の87の観測点のうち6割を超える55か所で夏日となりました。朝と昼の気温差が大きく激しい。
10円硬貨の稀少手変わりを調べているが、ついに両替しておいた普通の年号の10円硬貨が底を尽きた。同じ自動販売機ではなく別の自動販売機を使い返却するつもりです。結構、稀少手変わりが見つかるものである。
一般にも広く研究情報を公開することにより、多少なりとも収集界のお役に立てればと願っております。手変わり品への理解をしてくださるコレクターが増えることを願い、収集界の活性化、そして、日本におけるコイン収集文化の発展に積極的に貢献できればと考えております。
平成14年Cm型と平成17年Cm型は同じ特徴を持つためあえて識別記号を分けることはしなかった。いずれもCm型として、左宝珠切れ目:有り、階段切れ目:有りとした。

804 :
現実社会と接点の無いおっさんが書いてるんだろう

805 :
ヤフオクで昭和39年と昭和40年のロール出しを落札しましたので到着を待っています。
昭和40年後期と画像から判断できましたが自分で見てどのように分類されるか楽しみです。
まあ、茨城貨幣研究会の価格が妥当ということからかなり安くなると思います。

806 :
週刊現代の今週号で教科書クイズの中に富本銭の問題があったな。

807 :
【手変わり品】平成25年 Cm型
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t562237457
商品説明
平成25年Cm型の流通貨です。ごく普通に見られるもので珍しくもありません。手変わり分類は私が付けました。

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=t562237457
質問1 投稿者:X*a*x*** / 評価:866 4月 3日 23時 14分
Cm型とはどのようなタイプですか?

回答 くろいぬ 4月 3日 23時 56分
ご質問をいただきありがとうございます。 左宝珠 切れ目 あり、階段 切れ目 あり のことです。

808 :
そろそろ日本の貨幣コレクション30号くらいか?
特典の詳細発表を30号までしないとかひでーよな

809 :
昭和40年銘には前期のAb型と後期のAc型に分類できます。
神吉廣純先生が手変わり分類表を「日本貨幣カタログ1994」特集、「収集」2006年9月号19頁に掲載されたのをきっかけとして、
鈴木和三郎先生の著作である「日本の現行貨幣‐収集の手引き‐」内外貨幣研究会発行、2011年10月が発行されて2種類に大分類され確定をしました。

810 :
ギザ10って10円以上の価値有るの?
穴無しの5円玉も5円の値打ちかな?

811 :
10円青銅貨の手変わり分類表について
「10円青銅貨の手変わり」の解説については、神吉廣純先生(号・喀龍)のわが国で初めて発表された『日本貨幣カタログ1994』特集、「収集」2006年9月号、19頁、
鈴木和三郎先生の書籍『日本の現行貨幣‐収集の手引き‐』2011年、内外貨幣研究会編のほかに貨幣名称として使われている名称を使用しました。
しかし、発表時期が異なっていて研究も進展しており、鈴木和三郎先生の著書にも分類名の変更や誤植が見られるため、若干訂正したケースもあります。平成の頃のものは鈴木和三郎先生の書籍に従ったところが多いです。
分類表の作成には正確性はもちろん、公正さが求められます。神吉先生の分類をもとにしたうえで鈴木先生の分類も参考にしています。神吉先生は10円青銅貨の手変わりを最初に発表された研究者だからです。
できる限り10円青銅貨の手変わりを『日本貨幣カタログ1994』特集、「収集」2006年9月号、19頁に従いました。特に、「存在の報告はあるが現品未確認のもの」は漏らさず記載しました。
また、平等院鳳凰堂の書籍を参考にしたり、平等院ミュージアム鳳翔館に問い合わせをして正式名称とコイン上の名称を比較して表現したところがあります。
実際のお寺の世界遺産 平等院鳳凰堂にはない名称や部分が非常に多くコイン上で使われている名称でもいいのではないかという意見に落ち着きました。
そのため、収集家の満足する名称(鈴木先生のもの)でも構わないというわけです。ただし、10円青銅貨の手変わり自体が十分に普及されているとはいえず、正式な名称はまだ決まっていないと思っています。
彫刻するときに省略されていたり、階段に切れ目が有ったりなかったり、宝珠の数が省略されたり簡略化されています。貨幣にするときに適当である図案かどうか造幣局で決定されるためです。

812 :
会話になってないってことは知恵遅れか精神病か

813 :
今はコンピューター制御で貨幣が製造されていますが昭和45年ころは複数の熟練した工芸官がいたと推測できます。それが発行枚数の違いになり「手変わり」別の稀少価値を生み出すもととなるのだと考えます。
次に、分類名や分類位置(前期、中期、後期)が適切であるかということです。そのため既存の分類名や、分類位置の変更を行う際には、細心の注意を払う必要があります。
未使用貨幣で必ず確認して、新発見の手変わりを見つけた時は2枚目も念のため見つけるように心がけるなどが必要です。
どうしても個人で分類表を作成すると、見落としや訂正、誤植が生じる可能性があります。また、信憑性も問われてきます。そのため貨幣研究会例会で公開・発表してゆくことが望ましいと考えています。催事のコイン商の店頭で店主とお話しすることも重要です。
すべてのコレクターが満足する分類表は作成できません。なかなかコイン商に認知されたりしません。専門書「収集」に掲載されるためには文章力と運が問われ、最も効果的な方法はホームページに公開する方法だと筆者は思います。
分類表の発表後は、必ずメンテナンスを行い、分類表の訂正や新発見の追加を適宜行っていくことが望まれます。その成果を広く公開して認知してもらうことが重要です。昭和46年以前のものは過去の記事をご覧ください。

814 :
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう。´・ω・`

815 :
海外に行くときに日本の貨幣商みたいな店があったら行ってみたいけどどう検索すればいいのか分からない
というかそもそもそんな店あるのかね

816 :
Coin Shop
coin dealers
で検索したらいいんでねか

817 :
昭和44年銘 には手変わり分類はAc型の1種類だけです。「右翼廊の楼閣軒先:明瞭1本線」です。
昭和44年 Ac型 存在率:100%。このアルファベット表記は神吉廣純先生により初めて発表されました。鈴木和三郎先生もこの分類方法にしています。
最も、中分類、細分類をされている箇所がほかの年号でも目立つのが特徴です。
筆者は、神吉廣純先生の分類に従っています。大分類のAc型と分類しました。

818 :
買い物したら釣銭で29年のプルーフが現れた
たった1年でセットから崩された挙げ句、コインショップ行きではなく普通に使われてしまうとは
元の持ち主の家族の仕業だろうか

819 :
質問です大正10年の一銭銀貨?らしきものが他の一銭銅貨と共に出てきたのですがこれは偽物なのでしょうか?ネットで調べても出てこないので・・・

820 :
銀貨で1銭は無い
桐1銭で画像検索して絵柄が一緒なら白っぽく見える桐1銭銅貨

821 :
昭和34年から昭和46年までの手変わり分類
10円青銅貨の完全未使用品、MS-65RDなどの銅の輝きの高い品などは人気度と稀少価値が高いといえる。
特に、銅貨は銀貨や白銅貨以上に酸化されやすいためである。この傾向は昭和36年銘までの完全未使用品に高い評価が付けられている。
昭和61年後期のほうが人気度は高く、オークションに出れば数万円の値が付く人気銘柄です。特にPLの完全未使用品MS−66RDのものが評価が断然高い。
しかし、これらの最高評価を受けているものよりも、昭和59年Cb型の完全未使用品のほうが超稀少であり、最も少ないといえる。
●今までに取り上げた現行10円青銅貨の手変わりの分類表を再掲する。分類整理できるようになると非常に面白い。過去の記事も参照なさって理解を深めてください。

822 :
@egg1781978さんのツイート: https://twitter.com/egg1781978/status/986173441068773376?s=09
回答ありがとうございます!
これなんですがどう見ても銀かニッケルなんですよね〜

823 :
無電解ニッケルめっきだったりして

824 :
銅貨で作った型にはんだか錫でも流して作ったオモチャ
ニッケルでも銀でもなんでもいいわ
桐1銭と全く同じデザインの貨幣は桐1銭銅貨しかない

825 :
めっきはありえるかもね

826 :
メッキか玩具かあ〜ありがとうございます。

827 :
徐々に日が長くなりコインの撮影に便利になるとともに自販機から10円青銅貨を交換している。もちろん自販機を使う際には適度な回数と決めている(弁護士ドットコム)。
1台の自販機にはせいぜい3回ずつ、1回に10円青銅貨を10枚挿入口に入れ返却レバーを押す。なぜなら10枚であれば自販機の詰まりはないからだ。
珍しい手変わり品の存在する年号、古い年号、未使用に近い貨幣を集めている。昭和61年銘を見つけると、前期か後期なのかを調べたり、昭和45年、46年も稀少な手変わり品かどうか調べています。
昭和59年Cb型(タイプ)を探していますが、まだ今年になってからは見つかりません。
昭和56年Bd型(タイプ)を探していますが見つかりませんので一度探すことをやめましたが最近になって再開しました。
私は予算があれば明治の竜の銀貨が好きである。貨幣研究会例会で素晴らしい状態のものが出品されるにつれてお金があったらなあといつも思うのである。
穴銭や天保通宝、琉球通宝、絵銭、円銀、貿易銀、豆板銀、一朱銀、一分銀、小判などを見てきたが予算オーバーのため購入できない。すべてを集めることは無理だからだ。
厄介なのはエラー銭である。コイン鑑定士ではないので正しい鑑定眼は持ち合わせていない。これは人工的に造られたものなのか判断に困ることがある。単にいたずらで削られたものなのか不明だ。
10円青銅貨の誕生60周年記念のプルーフセットとミントセットが大蔵省造幣局から発売された。平成23年に東京造幣フェアーを記念して造幣局で売り出した現地販売のセットである。
当然、私はプルーフセットとミントセットを持っている。なぜなら10円青銅貨が好きだからだ。

828 :
メッキか、
ホワイトメタル等での試打ちか

メッキの可能性が高いかな

829 :
筆者はコインをどこから購入していますかの問いには、貨幣商の店頭、貨幣商の即売会、ネットオークション、貨幣商のオークションなどから購入しています。
購入するようになったきっかけは、その他のお小遣い程度で収集できる範囲内、昭和27年前期後期の分類をした大学生の時の教授のパンフレットが偶然見つかったことなどからです。
まず、貨幣に関する知識を付けなければいけませんし平均的な相場も分かっていないといけません。フロアオークションやネットオークションではそれ以上追うのをやめることも大切です。

830 :
すみません
銀行で500円玉に両替したら50枚のパック全てが現硬貨の黄色い金属で側面にNIPPONと刻印された旧デザインだったんですが
これは何かの記念硬貨かなんでしょうか?
それ以外は記念硬貨らしいデザインはなかったのですが

831 :
明治の新しい貨幣制度が施行されて以降の貨幣には、明治、大正、昭和、平成の和暦の年銘が刻印されています。
何枚かの貨幣を見比べてみると、造られた時期により一様でないことが見て取れます。
10円青銅貨は、昭和26年から現在までの67年間にわたって発行された昭和と平成を代表する青銅貨といえます。おそらく、次の新年号でも造られることは間違いありません。
ここで10円青銅貨について詳細に観察してみると、昭和26年から27年前期はギザ有のAaに類似Tタイプのめんどりですが、昭和27年後期から33年まではAaに類似Uタイプのおんどりに変更されています。
ギザ無しの昭和34年以降38年前期まではAa型(タイプ)になっています。昭和38年後期から昭和40年前期までAb型(タイプ)になっています。
昭和40年後期以降昭和46年前期までAc型(タイプ)になり、昭和45年前期以降昭和53年前期までBa型(タイプ)になっています。
また、手変わりは10円青銅貨のほかにも見られ同様に額面、年銘による微妙な変化が見られるようです。
他の貨種については、十分なサンプルを揃えることが困難で詳細な観察ができなかったため断定的なことは言えませんが、旧500円白銅貨や5円黄銅貨についても手変わりが見られます。

832 :
これ本の文章のまる写しだろ。タイピングの練習でもしてんの?

833 :
第472回茨城貨幣研究会例会に参加しました。12時過ぎに集合場所に到着するとすでに1名が待っていました。
先日購入した20倍の外付けマクロレンズとiPhone Xを持ちましたが、15倍の拡大鏡を忘れたことに気が付きました。「日本貨幣カタログ2017」も持っていきました。日曜日は非常に忙しい。
10円青銅貨を大量に持参してくださった卸業者さんとは枚数と額面が折り合わず交渉不成立。
ギザ10の流通品は昭和33年銘以外は自動販売機から入手できるため控えめに価格を付けたのですが業者はこれで飯を食べているのだから高値でも仕方がないといえるだろう。
昭和54年と昭和46年の未使用というより状態がよく銅の輝きのあるものだけ業者の催事では購入したことだろう。すべて購入しなければ譲ってくれないことも納得いかない。
皆さん、大変お金持ちです。次回、未使用の50枚ロールを持ってきてくださるという話があり期待しています。それまでにお金を蓄えておかなければいけません。
先輩たち、心配りありがとうございます。割と高値で買われていることが分かりました。
入手困難な未使用、完全未使用で手変わりを揃えようと考えています。流通品は釣銭や自販機などから容易に入手ができます。ギザ10の流通品も安ければ購入するつもりでした。貨幣研究会例会の価格であれば購入したい。
「ナタマメ」を無料でくださった方、ありがとうございます。ネットで調べて、種を5月上旬に播種します。

834 :
コンベンションの熱か、ヤフオクのコインが高い、、、

835 :
現行10円青銅貨は円銀や50銭銀貨のようにバリエーションが豊富で収集人口の多い分野ではありません。
通常の年号は、一般市場や流通品ではほとんど見ることのできない珍品、稀少品ではありません。そのため初心者にはお薦めのジャンルです。
例えば、昭和56年Bd型(タイプ)、昭和59年Cb型(タイプ)、昭和61年Cf型(タイプ) 後期の未使用の発見・入手に苦労するはずです。
これらは上級者まで楽しめる収集方法になりすべてのコイン収集家に十分対応しています。
筆者はまだ、昭和56年Bd型(タイプ)を見つけていません。存在の報告はあるが現品未確認のものとして神吉先生の分類表には書かれています。
特徴分類及び手変わり分類を解説します。新たな収集方法や多くの手変わり分類が提案されることを期待します。
手変わり名称については実際のお寺と見比べて決めました。これには様々な意見があるかと思います。これらのこともコメントをいただければ嬉しいです。
10円青銅貨の手変わりの楽しみ方が良く理解できると嬉しいです。

836 :
韓国ソウルのコインショップで独島コインと2000ウォン札とファン札買うたったw
ウォンの両替が足りなかったから弐千円札で払ったらOKww

837 :
見てるだろうからあえてここに書くよ!
傍から見て、一年以上前のトラブルについてネチネチと文句言い続けてるのは傍から見て滑稽だからな?

838 :
いつまでも被害者ぶって同情もらおうとするな。
お前一人が愚痴愚痴言ってるせいで界隈の空気悪くしていることにいい加減に気づけ。
みんあ他人のトラブルになんてそう関心ないんだから。
相手のことを一方的に非難してたけどさぁ、むしろお前が加害者なんじゃんないのかね???
自分の非を棚にあげて一方的に被害者を叩く。まさに界隈の癌である。少なくとも俺はおう思うね。

839 :
そんなに気に入らないのだったら自分で界隈から出て行けばええやん?
ウジウジと他人の非難ばっかしてないでさ。
古参ユーザーかなんか知らんけど別にお前一人消えても界隈は回っていく。
ちょっとは頭冷やすんだな。

840 :
3連投はあかんよ

841 :
10円手変わりは、入手困難といわれるものもありますが、状態と価格(これが一番の問題です)に目をつぶれば、実際には何とかなります。上級者にとってもまだ昭和61年後期の人気商品を除けば手変わり表示されていない新しい分野です。
何度も会場や直接店舗に足を運べば入手できます。実際、催事会場では1,2か所で手変わり表示されているのを見るだけで手変わり表示されていません。
昭和61年後期は人気があり、稀少な手変わりと言われています。実際は昭和59年Cb型のほうが超難獲品です。
従って、昭和56年Bd型、昭和59年Cb型の未使用には諦めが付くとしても、昭和61年後期Cf型だけは揃えたいという願いを持っています。ご縁を頂けたことに深く感謝いたします。

842 :
>>836
具体的に場所を教えて下さい

843 :
昨年は、ミントミントオークションが開催されるなど、日本貨幣のスラブ品の地位向上が定着してより顕著となり、ハイグレード品については価格的にも大きく躍進した年であった。
スラブ品の数値は基本的にMS63以上のものを対象とした。
10円青銅貨の価格動向に関してだが、MS65以上の品のように、その銘柄内における数が極めて少ないということが分かる。MS65以上だと価格は格段に飛躍する。
これらのハイグレード品は毎年春に東京で開催される東京国際コインコンヴェンション(TICC)、夏のコインコレクションフェア‐(CCF)で見ることができるが値段が高くて手が出ない。
是非、入手してみたいものである。貨幣研究会例会で希少価値のある10円青銅貨を大量に購入しようと考えています。
20倍のマクロレンズを購入しましたが、中国で組み立てられたものでありiPhone Xに付属のレンズのほうが良く映ります。ただし、接写の距離は近くできます。2‐3センチ。もう一つ、別なものを選んでみようと思います。
まだ、レンズに詳しくありません。スマホのマクロレンズの進化のほうが遅れているような気がします。

844 :
>>842
地下鉄ソウル駅の1つ隣にあるフェヒョン駅とミョンドン駅の間辺りにあるフェヒョン地下ショッピングセンターってとこに何軒もある
結構韓国人ってそういう紙幣コレクションとか好きっぽくて2ドル札が束で入荷されてバラ売りしてたり2000ウォン記念紙幣が230万枚売り切れたり
コインショップとか関係ないお土産屋さんでウォン紙幣柄のボールペンや扇形の板に嵌め込んでる1〜500ウォンのミントセットが売ってあったりする

845 :
昭和26年になってから10円貨の素材についての再検討がされ、青銅貨とすることとし根拠法令は第372号、制定年月日は昭和26年12月7日に制定されることになった。
新制定のものは表に平等院鳳凰堂と唐草模様、裏に月桂樹の抱き合わせとし、後に常盤木と改められた。縁にギザが付けられた。
第28回銀座コインオークション Lot922に出品された試鋳貨でプルーフの5円青銅貨にはギザがなかった。下見に行き確かめました。落札価格は驚愕の520万円でした。これは当時の進駐軍が持ち込んだのではないかという噂です。
当時、10円の日本銀行券は大量に流通されていたために青銅貨を全国一斉に同時に発行して、迅速に銀行券と交換し、並行期間をできる限り短くするという方針の下で、
制定後、製造開始から発行までの期間を長くし一挙に交換しようということで昭和28年1月5日から流通が開始された。
従って、記年は昭和26年からのものがあるが、発行は昭和28年1月5日からと過去に例を見ない方法であった。
なお、ここに紹介する事柄の一つ一つは、筆者が調べることのできた限られた数量の資料に基づくものであり、新しい発見というものではないかもしれません。
ですので当然ながらこれ以外の手変わり、あるいは異なる見解もあるかと思います。
しかしながら、従来の神吉先生と鈴木先生の研究者との比較や貨幣上の名称との比較、実際の平等院鳳凰堂にあるものかなどを見渡すことにより、
10円青銅貨全体を俯瞰するつもりで受け止めていただけたら幸いなことですし、貨幣探求の楽しさをさらに一歩進めることができるのではないかと考えています。
10円青銅貨に描かれることになった世界遺産の京都府宇治の平等院鳳凰堂は50円銀貨に使われるはずであった図案を急遽使うことになり、洋銀貨に代わり発行されました。銀貨用の図案のため細部にわたり細かくされています。
平等院面を細部にわたって観察すると、年銘によって不思議な変化が見られます。

846 :
https://i.imgur.com/DzVi35C.jpg
このコイン買ってはみたのだが何なんだ?一応韓国造幣公社で造ったのは分かるが

847 :
貨幣研究会例会では高価なものが出品されるため、お小遣いの範囲内で貨幣収集をしようと決め、現行の10円青銅貨の手変わりを集めることに決めました。
当時はまだ手変わり表示されているものといえば「日本貨幣カタログ2013」に掲載されている昭和61年後期Cf型だけでした。
その後に、枝重夫氏による昭和27年前期 めんどり、昭和27年後期 おんどりが大学時代に発表された用紙を見つけて収集することにしました。存在率、地域差など初めて知りました。
状態の良い未使用の貨幣、完全未使用品クラス、スラブケースに入って数値化されている状態の貨幣など徐々に分かってきました。
スラブケースもアメリカの最大手のPCGS、NGCのほか台湾で2008年に設立されたACCA社などあり、撮影もマクロレンズで撮影するのに苦労しています。
「日本貨幣カタログ」の評価は参考にしかならず、特に製造時の光輝の強く残されているものほど評価が非常に高い。年号にも差があることが分かってきました。
昨今、スラブ品の状態評価については、国際的にもかなり高い信頼を受けている。

848 :
>>846
裏側見せて
メダルかも

849 :
造幣公社に無関係なメダルだろ。
造幣公社の台紙は別物のを再利用。

850 :
神吉廣純先生が「日本貨幣カタログ1994」特集に掲載して、存在の報告はあるが現品未確認のものがあることを知りました。カタログに掲載されたために昭和56年Bd型(未見)の存在は有るものと信じています。
ミントセットのなかに昭和56年銘の10円青銅貨が組み込まれているわけですが業者から購入するときはミントセットを購入したほうが安いことが分かってきます。
また、10円青銅貨はストーブなどの熱い空気には非常に弱く、赤い銅貨の色が変色してしまいます。保存には十分注意しましょう。
10円青銅貨の手変わりは業者でもこれから手変わり表示されると思われる分野で初心者に打ってこいの特徴を持っています。去年、催事では昭和27年前期後期、昭和56年前期後期と手変わり表示されているところを見ました。
まだ、すべての業者がコインホルダーに記載しているわけではないので標準的な価格で購入できる可能性が非常に高いです。
筆者の新発見の手変わりを加えることにより、分類の面でも少し詳しくなったことと思います。
例えば、通常貨の場合、昭和46年前期 Ac型(タイプ)、昭和59年前期 Cb型(タイプ)は存在の報告はあるが現品未確認のものとして分類表に掲載していますが、筆者は流通貨から見つけました。
昭和46年前期 Ac型(タイプ)の場合、東京の複数の業者から未使用状態のものを見つけました。

851 :
>>848
https://i.imgur.com/OiRjw5Y.jpg

852 :
本品は神吉先生が発表された「日本貨幣カタログ1994 特集」と「収集」2006年9月号、19頁に掲載されている幻の超稀少手変わり品である。
鈴木先生の書籍にも収録されてはいるが「日本貨幣カタログ」に存在の報告はあるが現品未確認のものとして分類はされている。書籍にする段階では存在を確認できなかったものである。
筆者はおよそ5年も前から流通貨の中から探していますが一枚も見つかりません。未発見(未見)のものです。唯一、この手変わり品だけが最後に残りました。
昭和55年Bd型の間違いなのではないか、信頼のある報告者の報告ではないのではないか、単純に報告の間違いではないかなどと想像してしまう。
この超手変わり品は昭和59年 前期 Cb型(タイプ)よりも少ないことは確かである。仮に存在するとすれば最難獲品と思われる。噂でも存在の報告を耳にしたことはないほどの超稀少手変わり品である。
これらの価値ある手変わり品の未使用を所有したとしたら、迷わずスラブ品に出したい。そして数値を見ながら鑑賞するのもいいだろう。
10円の歴史を見比べることは、コインコレクターにとってまさに一生の夢に違いない。
どなたか見つけた方はぜひ報告をください。やはり三脚を利用した本格的な撮影方法でないときれいに撮影はできないようです。
ブログ仲間から指摘がありました。ありがとうございます。スマートフォンの外付けマクロレンズでは限界があります。

853 :
>>852
別ジャンルの画像だけど、スマホでもここまで撮れるよ。真ん中あたりを拡大すると、「80386」と読める。文字の線の太さは、1ミクロン以下。

https://i.imgur.com/aNNVSz3.jpg

854 :
>>853
文字の線の太さ
そこまでこまかくない
せいせい20ミクロン

855 :
【アミシャーブ】 ユダヤが天皇をお持ち帰りする日
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1525678455/l50

856 :
10円青銅貨の手変わりの撰銭をしたとき、分類を間違えると着眼点の違いが分からず、もっと勉強をして違いが分かるようになってからでも遅くはない。
まず、流通貨で状態の良いもので手変わりの勉強を確かめ、神吉廣純先生、鈴木和三郎先生の分類方法を比較検討しながら確認する方法もお薦めする。
手元に神吉廣純先生が分類された「日本貨幣カタログ1994 特集」と「収集」2006年9月号、19頁、鈴木和三郎先生の著書を揃えておきたいものである。
ただ、1種類しかないものは分類整理できるようにしたいものである。例えば、昭和34年、昭和47年など。慣れてしまえば、10円青銅貨の手変わりの鑑識は割と容易です。
違いを初めて見た時は顕微鏡で見た病変と似ており納得します。
昭和56年銘の10円青銅貨は、左裳階の部分が22倍の拡大鏡で確認しなければ枕の有り無しは確実に確認できないため手元には高倍率の拡大鏡を用意したい。
見慣れてくれば15倍の拡大鏡でも十分に判別することができます。
初心者がレベルアップするためには、もっと多くの10円青銅貨を見なければいけないということである。状態の良くない流通貨では肝心の見分ける箇所が摩耗や当たりキズのために分類不能になることもたまにあります。
筆者も初心者(5年前のことです)の頃は、特徴のない左裳階の枕有無の類の違いがよくわからなかった。この部分だけ22倍の拡大鏡で分類していましたが、分類に自信が持てないのは本当に情けない。

857 :
>>834
オクは、「参考品」を、平気で「美品」とか
書いて売ってるのが嫌。

858 :
コイン収集の一番人気は現行貨である。基本の第一は、コインのイベントとして楽しく有意義になる場所です。第二は、新しい収集家をいかにして作るかです。
貨幣収集の大衆化については、多くの方々が腐心してきました。刊行物も有効な手段として成果を挙げてきました。
10円青銅貨の手変わりについては現時点では未確定だといえるだろう。例えば、昭和56年前期後期の2枚組などはより細分類することができる。神吉先生と鈴木先生は分類されています。
東京の催事場で原品の2枚組を見せていただくと、前期後期は今までどの分類の手変わり品を指すのか知りませんでした。
もしかしてその中に幻の昭和56年 Bd型(未見) が含まれているかもしれず期待していましたが存在率の非常に多い昭和56年 Bf型 が前期であった。ちなみに後期は明日紹介する昭和56年 Ca型 で非常に多く見られます。
ともに、稀少価値は全くありません。
手変わり表示することで2桁の価格の貨幣をセットにするだけで2000円程度にすることができる業者にとっては非常においしい分野ともいえます。
業者によって分類している場合としていない場合が見受けられます。逆に誰がこの価格で購入するのかも大いに疑問に思いました。何も知らず、稀少な手変わり品として購入されたコレクターにとっては非常に気の毒に思う。
深い謎に包まれた「10円青銅貨の手変わり」は造幣局では否定している。しかし、それがまた、謎めいた妖しい魅力の源ともなっているようにも思える。
そして、今後どのように分類されようとも、私自身が「10円青銅貨の手変わり」の微細なデザインの違いに惹かれ気に入っていることだけは間違いない。
最後になりましたが、今回の記事に関して、ご意見をお持ちの方は是非とも連絡をお願いいたします。

859 :
>>858
10円青銅貨の手がわりが、大変奥の深い世界であること、また探し方、勉強になりました。私自身はまだこの分野には立ち入っていませんが、楽しく読ませて頂いております。

860 :
現行10円青銅貨の手変わりにのめりこむと大変です。終わりがありません。自動販売機や金融機関、釣銭、貨幣研究会から入手しようと懸命です。
何しろ、超稀少手変わり品の昭和59年Cb型(タイプ)や「日本貨幣カタログ」に掲載されており人気のある稀少な手変わり品の昭和61年後期が含まれるためです。
収集するにしても容易で、売却するときや使う時も原価の10円は間違いなくある法定通貨なので大変魅力的です。
現状は昭和33年銘の10円青銅貨だけ20円で買い取ってくれますが、数年前はギザ十であれば買い取ってくれたような気がします。それだけ今はコイン人気がなくなったといえる。
今日紹介します銘柄は昭和59年Cb型(タイプ)という超稀少手変わり品です。
これは昭和61年後期よりも存在率が極めて低いもので神吉先生が分類表に「存在の報告はあるが現品未確認のもの」と記載してくださらなければ絶対に発見することのできない10円青銅貨といえる。
筆者は流通品で6枚見つけたが存在率は極めて少ない超難獲品である。未使用の昭和59年Cb型(タイプ)を見つけた場合、スラブ品に入れておきたい。
長い間、保存には適しているからです。読者の皆さん、見つけた場合は是非とも報告をください。

861 :
竜1銭の波うろこで
極美品が欲しい

862 :
東京の催事に行けば、毎回探し求める貨幣があるとは限らない。業者のブースをくまなく探し回り何度も貨幣収集のために上京しなければ探し求める稀少な手変わり品を入手することはできない。
つまり、長い間、コイン収集を続ける必要がある。短期間としたとしても状態の良いものを納得する価格で探し求めるのは非常に難しい。
銀行ロールは必要なのか疑問になってきました。‘信用‘で貨幣研究会例会は成り立っているので変更はできない。両方年号面が見えないもの、当時は入手困難であったものか。
やはりギザ十の入手が正しい選択だったのだろうかなどとも思えてきた。今度、大量に持参してくださる。

863 :
偽メダル販売の43歳男逮捕 東京五輪記念銀貨
https://www.fnn.jp/posts/00392135CX
2020年東京オリンピック・パラリンピックの偽メダルを販売していた43歳の男が、警視庁に逮捕された。
小谷泰弘容疑者(43)は、東京オリンピックのエンブレムが無断で刻印された偽メダルを販売目的で持っていた、商標法違反の疑いが持たれている。
偽メダルは、東京オリンピックを記念した1,000円銀貨にデザインが似ていて、小谷容疑者は、偽メダルをネットオークションに出品し、2枚でおよそ3,000円から7,000円で販売していた。

864 :
毎年、CCFの低額品ブースでは最大の人気もの、一般のコレクターが最も多く、安い現行貨幣の未使用品(含む完全未使用)が取り上げられる。
昨年、スラブ入りコインを数枚購入してからはめぼしいものを手に入れていない。未使用状態の現行銭の評価がグレーディングの影響で日本貨幣カタログの評価よりも高値になっている。
特に目立つのが昭和23年から30年代の評価の高さであり、状態の優れた現行銭がいかに残りにくかったかを示している。
この時期の完全未使用品クラス、MS66以上のものには評価は格段に高く、未使用、MS65の数倍のものになっています。
筆者が小さいころから現行銭の年号別収集が盛んで誰もコインアルバムに入れて集めていました。
その人たちが未使用つまりMS65RD、完全未使用のものつまりスラブ入りコインのMS66RDなどを中心に収集され始めたために収集界では稀少な貨幣を購入しずらくなったともいえる。
現行銭は贋物の心配が少ないのも利点です。
エラー銭は科学的な鑑定が必要なためお勧めできない。5円と50円穴ズレ、10円青銅貨の縁の丸まったものなど非常に難しく、費用は掛かるが第三者鑑定機関に依頼するなど余分に費用が掛かります。

865 :
マイケルおじさんのコインコレクション

これを知ってる人はかなりのヤフオク古参か?

866 :
昨年、スラブ入りコインを数枚購入してからはめぼしいものを手に入れていない。未使用状態の現行銭の評価がグレーディングの影響で日本貨幣カタログの評価よりも高値になっている。
特に目立つのが昭和23年から30年代の評価の高さであり、状態の優れた現行銭がいかに残りにくかったかを示している。
この時期の完全未使用品クラス、MS66以上のものには評価は格段に高く、未使用、MS65の数倍のものになっています。
筆者が小さいころから現行銭の年号別収集が盛んで誰もコインアルバムに入れて集めていました。
その人たちが未使用つまりMS65RD、完全未使用のものつまりスラブ入りコインのMS66RDなどを中心に収集され始めたために収集界では稀少な貨幣を購入しずらくなったともいえる。
現行銭は贋物の心配が少ないのも利点です。
エラー銭は科学的な鑑定が必要なためお勧めできない。5円と50円穴ズレ、10円青銅貨の縁の丸まったものなど非常に難しく、費用は掛かるが第三者鑑定機関に依頼するなど余分に費用が掛かります。

867 :
>>853
>>854
あんなので、ミクロン単位まで撮れるのか。それはそれで、すごい。

868 :
はじめて書き込みます
最近父親が亡くなり古銭や記念硬貨のコレクションを引き継いだのですが処分したいです
適正価格で売却したいのですが古銭商に持ち込むのとネットオークションのどちらがいいでしょうか
古銭商は日本貨幣カタログの表示価格の何割くらいで引き取ってくれるのでしょうか
スレチなら初心者が行くべきスレを教えていただければ幸いです

869 :
第3回ミントミントオークションの出品物が見られるようになり、カタログの到着が待たれます。13日に発送されたそうです。
昭和61年後期の分類が何に属するのか知りたいので拡大画像が見たいです。
また、ACCAの画像が見られなくなっていましたが、ミントミントオークション社の公式ホームページによると、今更新中ということが原因で見られないということです。時間が来れば見られることがわかり一安心しました。

870 :
>>868
1年間くらいヤフオクでの落札価格を見ながら勉強して、
それからヤフオクに出品するといいですよ。

とにかく慌ててすぐに売却はしない方がいい。

871 :
現行貨幣のハイグレード品の価格も「日本貨幣カタログ」の評価よりも高値で取引されることが確実とされるようになった。筆者も「日本貨幣カタログ」の評価に追加してスラブコインの評価も参考に掲載してもらいたい。
オークションの平均落札相場や業者の店頭の価格を頭に入れておくことができるためである。大変に便利になると思うのは私だけだろうか。
また、数値のみに左右されることがなく、より中身のコインの状態を重要視した評価を日本の業者は採用し、コインコレクターに勧めているのが実情である。
つまり自分の眼を磨き、良い銅貨であるかどうか、価格はどの位か、他店ではどのくらいで販売されているものかなど見定める必要が出てくる。
10円青銅貨のスラブ入りコインには数値に人気の強いものから順にRD、RB、BNが挙げられる。銅貨では1ランク程度の数値差であれば、ランクの高いRBの品よりもランクの低いRDの品のほうが高い評価を受けることがしばしばある。
10円青銅貨の人気の商品は、いわゆる「ギザ十」といわれる昭和26年、昭和27年、昭和28年、昭和29年、昭和30年、昭和32年、昭和33年に加えて、昭和34年、昭和35年、昭和36年のハイグレード品つまり銅の光輝の強いMS65RD、MS66RDである。
表はRDだが裏はRBで総合するとMS65RBに評価されるものもあるが、日本はRD評価を好むため値段にやさしい品はMS65RBの方である。
これは、金融機関ロールでいえば価格差は見られないものの両面が裏で大切な年銘が見られない貨幣にも価格差を付けてみてはどうだろうか。
実際の業者では金融機関ロールは早いもの勝ちで売れていき、年号が両面見えるもの、裏が1枚だけ見えるものなど順番に売れていく傾向があるらしい。状態の良いものを業者から選ぶことと全く同じである。そのようなわけで催事は初日に行くことをお勧めする。

872 :
>>870
ありがとうございます
ヤフオクですか…
本音を言えばトラブルが面倒なので古銭商の方がよかったのですが…
とりあえず1年間勉強してみます

873 :
現行貨幣というとこれまでは古銭と違いとかく軽視されがちであった。しかし、PCGS−MS65RDやNGC−MS65RDの品の例を見ても分かるように現行貨幣のハイグレード・スラブ品に対する評価や認知度が高まってきている。
最近では、台湾のACCA社の鑑定したACCA−MS65RDのハイグレード品も評価されてきている。数値はどの鑑定会社もほぼ同じである。
鑑定会社の鑑定料はACCA社の方が500円安くできるが知名度はPCGS社に比べると低い。余裕があるコレクターはPCGS社をお勧めします。
昭和61年後期 Cf型 の手変わり品のような特殊なスラブ品についても非常に高く評価を受けることが定着した。

874 :
俺が死んでも古銭コレクションにプレミアなんか付いてないからがっかりするだろうなw
美品以下から見た目きれいなの選んで買ってケースとかにも入れずにいつでも取り出して触れるようにしてあるからな
最低限サビが移らんようにコインが離れるように置いてはいるが

875 :
10円青銅貨の手変わり品の識別番号には同じ記号のものの場合の図柄は同じものである。
例えば、昭和57年 後期 Cb型(タイプ)と昭和58年 前期 Cb型(タイプ)、昭和59年Cb型(タイプ)の宇治平等院鳳凰堂の左破風形状は階段型である。
スラブ品が収集界に浸透するにつれてオークションや業者の店頭販売で高値で販売されることが目立ってきました。
現行貨幣の収集はビギナーの年号別収集からベテランのスラブコイン、完全未使用、未使用、手変わり品など幅広い層から需要の有るジャンルとなってきている。

876 :
世界ふしぎ発見!戦国三英傑 信長・秀吉・家康 その時 歴史はカネで動いた!★1
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1527334669/

877 :
2018年5月22日、近所の自動販売機より昭和63年 前期 Ce型(タイプ)を発見しました。2枚目になります。
ところでこの貨幣もミントセット出しのものと考えたほうがいいのか疑問が残る。昭和63年 前期 Ce型(タイプ) の存在はミントセットを崩して流通させたものが偶然に見つかったとみるのが現在の通説である。
催事で探しても、通常貨ではなくミントセットを崩したものが売られているようである。仮に通常貨に昭和63年 前期 Ce型(タイプ)が混じっている存在率は後期のCf型に比べるとはるかに少なく稀少といえる。
通常貨のものと比べようとしても、ミントセットのものを壊してしまえば全く同じ状態で違いが判らないため稀少度は高く、稀少であるが、プレミアムは付けられていない不思議な貨幣である。それはミントセットには前期が割と多く見られるからである。
こうしてみてくると、昭和63年 前期 Ce型(タイプ)をミントセットを崩したものということは、そのまま信じていいと思われるが、都内で昭和62年 50円 が流通貨幣からも見つかったことからすべてを信じていいと考えてはいけないのではないか。
筆者は前に50円プルーフを流通貨幣の中から見つけたこともある。参考までに昭和59年 前期 Cb型は珍品であり、昭和61年 後期 Cf型と同じくらいの発見枚数である。それゆえ、同じ年号を何千枚も見なければ答えは出ない分野(ジャンル)でもある。

878 :
呼ぶ呼ばないは、義母と義弟の親子だけの問題。

879 :
貨幣研究家である神吉廣純氏によると、
「10円青銅貨の鳳凰堂のような繊細な図案は流通したものでは傷などによって図案が変形したり鮮明でなくなっていることが考えられるため極美品、未使用、完全未使用で判別するのが確実です。
また、文字や図案の太さの違い、幅の違いなどは極印の使用途中に行われる研磨作業によって変わってくることなので、太さや文字の幅の違いに着目して別種と分類するのは適当ではありません。」
ということです。
基本的に、筆者の分類方法は神吉氏の分類方法に準拠しているためこの考えに従っています。鈴木氏の「国」の文字形状の差異、「唐草模様」の差異、「左露盤切れ目」の位置などは無視しました。

880 :
西城秀樹
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x542891054

881 :
第53回世界の貨幣・切手・テレホンカードまつり
本日、有楽町の東京交通会館で第53回世界の貨幣・切手・テレホンカードまつりがあり、初日に参加してきました。
11時24分ごろに会場に着き、40分ごろに先着順の粗品をもらえる整理券を渡される。
茨城貨幣研究会例会でも大変お世話になっている先生にも遭遇。
「収集」のバックナンバーが大量に売られていたのですべてを購入。明日、午前中にゆうパック100サイズ2箱届く予定です。ちなみに送料は自分で支払いました。
1978年頃から1999年までと古く、12冊すべては揃っていませんでした。また、号など詳しくは覚えていません。よく読んでみます。
粗品ですが外国のコインで3枚でした。外国旅行に行った残りという感じではっきりと得をしたという感じはしません。前回のチャールズ皇太子ご成婚記念の貨幣と比べると見劣りします。
手変わりは1枚が30円から50円であれば購入しても構わないと思いますが、やや少ないものに150円、200円を支払うのが馬鹿らしくなりました。少ないもの・稀少には150円以上の値段で購入しようと思います。枚数がいくらでもありお金が続きません。
状態も今回特別に平成7年前期 Ch型(タイプ) 未使用を購入できましたが、銅の光沢、当たり傷のない完全品ではないなど大変満足のいく貨幣ではありませんでした。
ゴールデンウイークのように人混みが多くはなかったため、Gコイン殿の店舗にも寄ることができましたが1枚間違えて存在数の多いものを選んでしまいました。
催事の会場でも10円青銅貨を買われているお客様を見ることができ浸透してきた様子があります。手変わり表示されている店舗はまだありませんでした。
驚いたのは、外国の出店社で平成18年、19年、20年のプルーフ出しを大量に持ってこられたこと。新しい手変わりがないかすべてを見ましたがありませんでした。厳密には、1枚で手変わり品ということができます。
今回は、10円青銅貨を持ってこられた業者さんが多くの枚数を持ってこられたのですべてを見ることはできませんでした。
今回も収穫はありませんでした。これからはお金を割と使わない書籍にしようと思います。
手変わり分類表の件ですが、まだ完成はしていません。時間が取れれば作成してみます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


882 :
銀〇の戯言が突然閉鎖されて早4年。
氏の所蔵していたINCORRUPTA1817とか、
明治十四年円銀とか、良いもの持ってたけど、
まだご本人が所蔵しているのかなあ?

883 :
本日、トップウエルネス水戸 2F和室にて第475回茨城貨幣研究会例会があり出席してきました。会費を納め会員名簿もいただきました。平成29年度の会計報告もされました。
盆回しをはじめ近代貨、特に銀貨の50銭銀貨が出品されました。天保通宝のコインアルバムを無償で譲ってくださった方にお礼を申し上げます。私は使わないのでナタマメを譲ってくださった方に無料で差し上げました。
このようなわけで貨幣研究会例会では驚く価格で取引がされています。勉強になりました。
コイン商は売買が成立してその利益で生計を立てているのだから仕方がないともいえる。次回、仲介業者で会員のコレクターさんがミントセットを持ってきてくださいます。
現行貨幣とくに記念コインは値が下がったと嘆いていました。2020東京オリンピック記念金貨なども地金価格に変動されるため造幣局からは購入を控えるように言われました。
発売後にすぐに購入することは控えたほうが良いとのことです。悩んでいます。7月に申し込みが始まります。
近代銀貨の手替わりのことですが刻印が多数あり書物に掲載されていないものも見つかります。資金がなければすべてをコレクションすることはできません。

884 :
1圓銀貨を洗うのって価値が下がるの?
カッコ良かったから洗剤とブラシでピカピカにしちゃった

885 :
下がった!

886 :
貨幣研究会例会でミントセットの販売をされておりプレミアムは付かず666円のものは700円です。
現地販売のものも同じ価格だと思います。そのため東京国際コインコンヴェンションの記念ミントセットなどは購入は控えることにしました。
在庫が多く残っているのと、売れないのが原因です。日本貨幣カタログの評価は異常に高いので修正するべきです。

887 :
そうなんだ

888 :
可能であれば現在の貨幣研究家の神吉氏の分類方法をもう一度見て確かめたいものである。
筆者の分類方法で良いのか、稀少性や存在率なども正確なのか。神吉、鈴木の両氏の手変わり分類は間違いなく存在し、存在の報告はあるが現品未確認のもの(未見品)も存在するのか。信頼できる報告なのか、その後、新たに発見された手変わり品などを知りたい。
ネットオークションや入札誌などでも10円青銅貨の手変わり分類がされるようになりほぼ定着したといえる。収集熱も最近特に高まりを見せており、未使用で収集されるコレクターが増え始めた。
だが、コイン業者様の催事では手変わり表示されて分類されて販売されていることを最近になって一度しか見たことがない。
そこで筆者は十分なものではないが、最新の平成30年銘までの現行10円青銅貨の手変わりを通常貨幣とプルーフ貨幣に分けたうえで別に新たに発見した貨幣を追加して整理、統一してみた。それでこの趣味に寄与したいと考えた次第である。

889 :
円銀コレクションのスレッドはどこにいった?

890 :
10円青銅貨の手変わりをはじめとする現行貨幣の手変わりは、10年ほど前にも収集界でも話題になりましたがその時は特に注目されませんでした。
現在、10円青銅貨の手変わり別収集はこれまで収集分野としては収集分野としてはあまり注目されてきませんでしたが、基本的な変化、ほかにも様々な面白い変化や組み合わせ手変わりが見つかるため将来有望な収集分野と考えます。
プレミアムが付けられて販売されるためにはやはり「日本貨幣カタログ」に掲載されて稀少性が知られる必要があります。
特に、昭和56年Bd型、昭和59年Cb型の超難獲品について記載される必要があります。一般のコレクターに人気度が高まるためにはそれしか方法がないためです。
稀少性から、これらの貨幣には遠からず「日本貨幣カタログ」になどで高い評価が付くと思われる。
「日本貨幣カタログ」にすぐには掲載されなくても、ブログの記事を見た読者がいったん、評価が定着してしまうとかなり入手し難い手変わり品になることは間違いない。
貨幣研究会でも10円青銅貨の手変わりに関しては分からないので、評価の定着していない今がチャンスだろう。念のため、卸業者様には現品を見せておいたためすぐに見つからないところを見れば大珍品であるといえるだろう。
その後に、オークションに時々出品されることを希望します。
東京オリンピックの記念金貨は後になってからはコイン業者などからは買えず、買い時は財務省の通信販売の価格で入手できるうちに買っておくのが、収集用コインの上手な買い方である。

891 :
>>889
消滅

892 :
昭和61年前期と後期の10円青銅貨の手変わりに関しては神吉廣純先生をはじめ、古銭コレクター、業者など多数の方々が長い年月をかけてかかわっているために、筆者が着眼点を付け加えることには抵抗があるようです。
何といっても、神吉先生の「収集」(書信館出版株式会社)2006年9月号の影響が大きかったようです。その後、「日本貨幣カタログ2011」に掲載され稀少な手変わりでありオークションなどに出品されれば数万円の高値が付く人気手変わり品に成長しました。
私見ですが、従来の定説である昭和61年後期はわが国最初のプルーフを製造するための試鋳貨という見解には否定します。これも後に説明しますが、昭和62年銘プルーフには2種類存在するためです。
なお、撰銭で昭和61年銘を見つけた時は使わずにとっておきます。当然ですが前期後期を判断するのが楽しみです。

893 :
2銭 竜1銭 半銭
未使用でも
刻印が甘いのもあるんだね

894 :
10円青銅貨の手変わり別収集、研究をするにあたり、「日本貨幣カタログ」という資料と現物の貨幣が必要になってくる。
その中でも「日本貨幣カタログ」に掲載されている昭和61年前期と後期が有名で、同じ着目点や名称の違いから昭和62年 前期 Ce型(タイプ) は知名度があります。
また、ミントセットには比較的多く存在するため稀少価値はありません。未使用のものが収集界に意図的に多く残されているためです。ところが流通品ではかなり少ないです。
そのため、昭和62年銘の流通品を見つけたら使わずに保存しておきます。最近、前期を見かけません。かなり少ない存在率になっています。
「日本貨幣カタログ」などのいわゆる古銭書は常に手元に置き、日ごろから参照して評価を状態別に暗記しておくとオークションや即売会などでも比較することができて非常に便利です。
今回取り上げる昭和62年 前期 Ce型(タイプ) は「日本貨幣カタログ」の昭和61年 前期 Ce型(タイプ) と同じ図案であり着眼点も全く同じです。
なぜ流通品には少なく、ミントセットには半分半分と比較的多く見られるのかが謎です。
知名度が高いということは「日本貨幣カタログ」に掲載されたことが原因で他の10円青銅貨の手変わりより明白といえます。
今後も研究を重ねて系統分類を確立できたらと考えております。

895 :
既に終わってるオクなんだが、これ本物かね? 参考品にしか見えんのだが。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c654769212

896 :
分からないw

897 :
10円青銅貨の手変わり別収集では、どうしても一品は持ちたいものの一つに、「日本貨幣カタログ」に掲載された「昭和61年後期」があります。
ところが、ミントセットに発見できず、銀行ロールの中でしか見ることができないものです。流通貨でも後期を見つける楽しさがあります。
それに加えて後期の発行枚数が極めて少ないことは明らかです。難獲品です。
昭和61年後期の稀少性は、神吉先生が興味ある考察研究として「収集」2006年9月号に掲載されてから「日本貨幣カタログ2011ー2018」に掲載され同じ図と説明が掲載されました。
それ以降、この手変わり品は人気があるものと認識され多くのコレクターに認知されることになりました。
存在率は東京や横浜で多く見られることなどから当初の10万枚程度であったのがやや多い30万枚くらいの発行枚数ではないかと修正されました(喀龍先生による)。
ミントセットには比較的多く見られ、即売会や店頭での販売ではおよそ半数が後期です。前期も半数です。
しかし、流通貨で発見した貨幣には存在率が大きく変わり後期が88%とほとんど大部分を占め、前期には稀少価値が付きます。
流通貨の中から昭和62年前期を発見した時は使わずに保存しておきましょう。
また、前期か後期を必ず確かめる癖をつけましょう。筆者は、前期を見つけた場合にはコインアルバムに保存しています。
ですが、昭和62年前期の組み込まれているミントセットを崩してしまえば不思議と稀少価値はなくなり、昭和62年前期も流通貨のものなのかミントセット崩しのものなのか判別ができなくなりますので
ミントセットを崩したものを業者から購入され、収集されることをお勧めします。
まだ、業者で手変わり分類されているところはないと思います。

898 :
突然すみません
新幹線開通記念コインは幾らくらいですか?

899 :
100円硬貨の売却額です

900 :
>>895
おもちゃだね

901 :
昭和62年プルーフには2種類分けられます。神吉先生の分類に従っています。
形態ですが前期と後期は昭和61年後期のCf型(通常貨)のものと昭和61年Cg型に分けられます。
昭和62年プルーフには「鬼瓦とその上にある鳥衾」の有るものCf型とないものCg型があります。
そのため、昭和61年後期はCf型しか見つからないため62年プルーフはCf型に対応することは成り立ちますが、Cg型の方は該当しません。
従って、昭和61年後期Cf型は昭和62年プルーフを最初に製造するための試鋳貨ではないことが分かります。
今後、昭和61年後期にCg型が見つかればわが国初のプルーフを製造するために作られた試鋳貨ということが言えます。ですが存在の可能性は少ないといえます。

902 :
>>900
だよね

903 :
「収集」2016年3月号によると、喀龍・神吉廣純先生のご発表によると、コインの銘柄が持つ価値は、当該銘柄が持つ「存在意義」の観点における評価が非常に重要だと述べられている。
「稀少性」も大事だがそれ以上に重要だと主張されています。
また、現行貨幣最高の手変わり品10円青銅貨昭和61年後期には現行貨としては確かに珍品ではあるが、それでも数千枚程度は存在しているだろう。にもかかわらず数万円以上で取引され、スラブ入りのハイグレード品だと時に15万円以上もの高値が付く。
それは、刻印タイプがわが国初の公式プルーフ貨のための試作的意味合いで造られたという考えがコイン界で広く支持され、存在意義が高いと認められているからに過ぎない。
ところが、神吉先生が「収集」2006年9月号、19頁に発表された10円青銅貨の手変わり分類表によると、「鬼瓦とその上にある鳥衾:有り」のCf型、「鬼瓦とその上にある鳥衾:接続」のCg型とに分けられています。
驚くことに、プルーフ貨幣の昭和62年銘には2種類の手変わり品を見ることができますので上述した従来の考え方は改めるべきがあると考えております。偶然に見つけました。
仮に昭和62年プルーフ貨幣が1種類の手変わりしか分類できなかったとすれば試作的意味合いで造られたと決めつけても良いでしょう。最もあえて1種類にしたのかもしれません。コイン界での意識の変更を強く望みます。
昭和62年プルーフ貨幣の手変わりの2種類の違いについては後日詳細に説明します。

904 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1568217.jpg.html
これって価値ありますか?

905 :
昭和61年後期と2種類の62年プルーフ 1
通常貨の昭和61年後期 Cf型の隠れた特徴として「鬼瓦とその上にある鳥衾:有り」が挙げられ、棒線状になっていることである。
「鬼瓦とその上にある鳥衾:有り」は昭和62年後期、昭和63年後期、昭和64年、平成元年 前期 のCf型にも見られるが本貨は存在率が極めて少ない上に、ミントセットには組み込まれておらず入手の機会がない上に、金融機関ロールにしか未使用貨幣は残されていない。
特別な貨幣ともいえるだろう。
私は昭和61年後期のスラブ入りを2枚所蔵しているのだが、いずれも「鬼瓦とその上にある鳥衾:有り」である。流通貨の中から6枚を現在に至るまで見つけたが新手変わりの発見には至っていない。
貨幣研究家の喀龍・神吉廣純先生が1993年5月の第4回東京国際コインコンヴェンションの行事として開催された「第1回全国貨幣収集家の集い」で「10円青銅貨・昭和61年後期について」という研究冊子を発表され、
日銀金融研究所講師および日本貨幣協会名誉会長の郡司勇夫先生からお手紙を頂戴することになった。
「日本貨幣カタログ2015」から掲載された「10円青銅貨には、多くの年銘にデザインの微細な『手変わり』が見られます。
その中で、昭和61年後期の平等院鳳凰堂の図は、昭和62年プルーフセットに組み込まれたプルーフ10円青銅貨の図と全く同じデザインであることが確認されています。」と記載がされているが、
62年プルーフセットに組み込まれたプルーフ10円は2種類の手変わり品が存在するため文章を改める必要があるだろう。

906 :
昔、両替した10円玉が50枚全部ギザ十なのですが価値ありますか?
封は開けてません

907 :
昭和62年プルーフ Cf型 Cg型
今回、更に詳しく調査研究を重ねたところ、これまで述べた以外の新しい事実や大変興味深い事柄が浮かび上がってきましたのでここに報告します。
従来は昭和61年後期と昭和62年プルーフ Cf型「鬼瓦とその上にある鳥衾:有り」 は同じデザインであることが大前提であったと思われます。
ところが、昭和62年プルーフ には新種が発見されCg型「鬼瓦とその上にある鳥衾:連結」が見つかりましたので昭和62年プルーフには2種類あることが確認できます。
昭和61年後期は62年プルーフ貨の作成のためのプロトタイプ(試作貨、試作品)とは断定できません。
従来の考え方は、喀龍・神吉廣純先生のものであり、「(推測になりますが)昭和61年後期のみ我が国初の公式プルーフを製造するうえでのプロトタイプ(試作品)とも考えられており、意義のある手変わり品と考えられています。」と貨幣専門誌『収集』誌には発表され、
コイン業者や一般のコレクターに支持され、人気のある稀少な手変わり品として販売されています。

908 :
現行貨収集家は自閉症と思って正直バカにしてる
集めてる人いる?
コピペ野郎以外で

909 :
>>908

910 :
一般に寿命の短い低額紙幣は次第に耐久性の大きい硬貨に切り替えられていくのが世界的な慣行である。我が国の日本銀行券1円、5円、10円、50円、100円、500円の場合が良い例である。
貨幣収集熱は、江戸前期から古銭収集として認められ、三都を中心に収集家の交流も盛んであった。当時から穴銭の手替わり別収集は行われていたようである。
従来は近代貨幣手変わり研究会により近代銭を中心に研究がされてきたが、最近になって、10円手変わり研究が本格的に分類されてきた。人気がなく、収集家の支持も得られていないため公にコインホルダーに記載されて店頭販売されることは見かけなくなった。
昭和30年代後半の経済成長のなか、東京オリンピック記念銀貨発行を契機に、貨幣の収集熱が国民的規模で高まり、コインブームが到来した。
それを背景に、貨幣商が続々と誕生し貨幣業界として躍進した。昭和41年に全国の貨幣商有志が日本貨幣商組合を発足させ、同44年通産大臣に対し日本貨幣商協同組合(JNDA)を申請、同年認可を得た。
同組合は、準備段階の同42年から毎年「日本貨幣カタログ」を発行している。書籍においては、昭和40年から59年にかけて「ボナンザ」が発行され、貨幣研究の全国的交流・研鑽を図ったという意味で果たした役割には大きなものがあった。
収集家向けの手引書として「貨幣手帳」を発行、関係方面から絶大な支持を得た。すでに廃刊になったが、現在では考えが変更されたものもある。
バブル景気前後から、貨幣セット、プルーフセットが大量に発行され、プレミアムが付きにくくなった。現状の貨幣界は、固定的な収集家・研究家と全国にある貨幣研究会などの団体に支えられているが、新たな研究・収集人口の獲得は低迷しているのが現状といえる。

911 :
>>908
集めてるよ。面白いじゃん。

912 :
現在では書信館出版株式会社の発行する「収集」誌がコイン専門の唯一の月刊誌であり、研究には自由で公平な場を提供、貨幣界の最新動向や情報を集約・紹介、貨幣界の発展に重要な役割を果たしている。
筆者は「収集」誌に投稿する大勢のコレクターの出現を待っている。当然ながら原稿料は無料だ。
コインの雑誌も複数あったが、貨幣専門誌は「収集」誌だけしかないうえに一般の書店では取り扱っていない、唯一、コインをはじめとする趣味全般の内容についてフジインターナショナルミント社の「キュリオマガジン」だけが書店で売られている。
外国コイン輸入代理店の「泰星コイン・マンスリー」は、(株)泰星コインが外国造幣局の日本代理店を務め、現行通貨を含む外国コインの研究・収集に大きな便宜を図っている。地方の金融機関で取り扱っている。
従来、有名コイン商に行かなければ入手できなかった書籍も一部であるがAmazonで購入できるようになり大変便利になった。筆者は、日本近代銀貨研究会編の「銀」第3報を地元の図書館へリクエストをしたがまだ連絡はない。
コイン商もかつては現在の倍以上の業者が存在したが、今は半分以下に激減している。20年先には現在の半数になるのではないか。商売にならなければいけないのだから後継者探しも難しいのが現状だ。

913 :
>>911
そうか
別にいいんだ
趣味だからね

914 :
AWカタログが届きました。これから検討してみます。
いよいよ夏の暑さになり毎日が地獄になります。昼間、昼寝をしてしまいました。
やはり、夏真夏日はクーラーの冷風に当たり部屋で過ごすのが健康にもよく最も気持ちいい。
CCFが近づいてきました。低額品コーナーの積極的な活用に加えて、スラブ入りコインはできるだけ避け自分の持っていない10円青銅貨の未使用を手に入れることに努力します。
書信館出版株式会社のブースで、公立図書館でリクエストができなかった「銀」を購入する予定です。
図書館から連絡があり、購入しても借りる利用者がいないためにリクエストには応えられないとの返事でした。

915 :
なんの硬貨ですか?
https://i.imgur.com/pLGQdWZ.jpg

916 :
昭和32年 未使用トーン をヤフオクよりゲット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o243608387
落札者: 0*O*9***(rysyy913 くろいぬ) 評価:46

ヤフオクより昭和32年 未使用トーン を入手できました。実物を見て、銅の光沢も十分に残されており、後で人為的に薬品を使って汚れを落としたものではないと思われる。
平等院鳳凰堂の屋根の部分にトーンが付いていて汚れが目立つ画像があり躊躇しましたが気にならないくらいきれいです。コイン商でもこのくらいのきれいなものをこの価格2700円で入手は出来ないだろう。

917 :
>>915
中華民国

918 :
>>917
ありがとうございます!すっきりしました。

919 :
会誌『銀』 第三報の購入方法
今日も暑かったですね。汗が出ました。
日本近代銀貨研究会編の「会誌『銀』 第三報」はAmazonから購入する方法、直接出版社に申し込む方法がありますがどちらも送料350円がかかります。
非売品ではありますがこの書籍に限っては会員以外にも広く手替わり分類方法を普及させるために販売されています。
バーコードが付いているため近くの書店に申し込む方法があります。この方法ですと、送料はいりません。あるいは、催事などで直接書信館出版株式会社より購入する方法もあり会場販売ではもちろん送料はいりません。
去年のCCFでは200円の割引券をくれて、「収集」2017年、8月号を購入した。今年もこの企画はあると思われるので割安で手に入ると思う。
貨幣は販売方法に無理が出てきた。独立行政法人 造幣局と一般のコイン商にも同じことが言える。この超低金利の時代に職業としてコイン商を選ぶ人は非常に少ないと思う。また、購入する人も限られてくる。

920 :
コインマニアも減ってるのかな

921 :
減っているでしょうよ。
私ももう年だから全部売却しようと考えています。

922 :
手変わり品というだけで収集家を欺く高価な価格で出品されているものも見かけるが、
実は自分の眼を鍛えれば解決することに加えて、現行10円青銅貨の手変わり分類がはっきりと収集家に届いていないのが原因と思われるが
インターネットオークションなどで異常な高値で取引されているのが気になります。
そのため書かせていただきます。昨年に比べればこの傾向は落ち着いてきたものとみられる。
桐1銭青銅貨と同じで銅貨は高いプレミアムを期待できない貨幣であり、現行10円青銅貨の手変わりも同様と思われる。
昭和61年後期より超稀少手変わりであっても人気度がなく、認知度もないことから61年後期より安値であることが期待できる。
貨幣の世界では、人気がなければ値は張らないからだ。
10円青銅貨プルーフと通常貨の手変わり分類表の発表が待たれるところである。
いずれにしても手変わり品といっても贋物ではないことは間違いはないが近代銀貨のように書信館出版株式会社内に事務局として近代銀貨研究会があり正式な分類方法(ウインダム編「近代銀貨分類図鑑」)がされているわけではない。
非公式ながら神吉氏と鈴木氏などの分類表が残されているだけであり、興味のあるコレクターはどれを信じて収集してよいものか分からない。
業者も分類方法に関してはあいまいで統一されているわけではなく、コインホルダーに分類され販売されているわけではない。
筆者による独特の分類方法が発表されるまではインターネットオークションや店頭販売で常識外の高値で買われた方もいるに違いない。
例えば、平成20年Cm型と言えば平成20年銘の10円青銅貨すべてを指し、1種類の手変わりしか存在しない。そこのところをよく理解してもらいたい。
つまり、手変わり品といっても珍しいものではなく、ごくありふれた貨幣を呼ぶこともあるということだ。近代銀貨の稀少手変わりとは一緒にしないでいただきたい。
このように、現行10円青銅貨の手変わりは高値で取引されている傾向が高いために、極く普通に見られるものを高値で買うことのないように十分ご注意を願いたい。

923 :
海外旅行のお土産銅貨30枚ぐらいを酢に浸して、
スポンジで優しく磨いたら、ピカピカになった。
ちょっと嬉しかった。
夏休みに遊びに来る親戚の子供にプレゼントしようと思うのであった。

余談:
自販機誤動作テロで悪名高き韓国の500ウォン通貨が一枚混ざっていたので
捨てた。

924 :
私が大学生だったのは1980年代半ばですが、当時は口腔病理学の教授だった枝重夫教務部長(当時)のカルチャーという大学の同じ学年の学生に配布するパンフレットであった。
昭和27年の前期と後期について論述されており、コインアルバムにシールを張り分別して集めていた。
当時は手変わりに関する書籍は「ボナンザ」で発表されている最中でしたから専門書など見かけることはありませんでした。いまは鈴木和三郎氏の書籍がありますから、まさに隔世の感があります。
また、研究も盛んにおこなわれていて、手変わりというものが広く一般の人にも身近になってきているということがわかり、なんだか嬉しく思います。
手変わりというのは、本当に奥が深くて面白いものです。状態を選ばなければ最も廉価で集めることができます。昭和61年後期 Cf型(タイプ)の未使用だけが数万円します。
図書館から借りた本が読まないで積まれています。結局、東京オリンピック記念貨幣には2通、造幣局オンラインショップより申し込みました。リオデジャネイロ、東京オリンピック引き継ぎ記念の時にはまだ全部で何種類が発行されるか分からなかった。
その分、殺到し、今回は購入したくても余裕資金がなくあきらめて買わないことに決めた人もいると思い、ハガキを投函することはやめました。

925 :
発展途上国の銅被覆アルミニウム貨とかプラスチック紙幣とかチャチすぎて興味が湧かん
日米英欧など先進国の貨幣はやはりデザインがいい
でもイスラム国の金銀銅貨はほしい

926 :
昨日、手変わりの定義が現行貨幣の場合と近代銀貨の場合とでは異なることを示したが、鈴木氏によると、「手変りとは、一般に同じ製造年でデザインの違うものと定義されていますが、どの程度の違いが有れば、手変りと言うのか定説が有りません。
中略 極論すると、極印数(数千個以上)と同じだけ、手変りが存在することになる。もちろん、数千個以上の手変りと言っても、その違いはミクロン単位で、ルーペ程度では分からないものである。」と説明されている。
一方、神吉氏によると、手変わり分類表を「日本貨幣カタログ1994」や「収集」誌に発表した際、手変わりは見られなくとも分類番号が付けられ発表されていた。これらが原因で誤った解釈をしてしまったものと思う。
私の解釈が根本的に間違っていたようだ。混乱を招くためそう解釈したほうが正しい。以後、気を付ける。そのため、同一年号の場合、厳密には手変わりは見つからないという方が正しいといえる。最も、そのように解釈されるのが普通のコレクターだといえるだろう。
分類番号だけ採用するのが一般的で大勢の収集家に支持されると考えるのが妥当な判断である。今後は【手変わり品】のタイトルは記載しないほうがよい。

927 :
珍品!昭和29年ギザなし10円青銅貨
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k316805816

単に磨耗しただけではないでしょうか?

928 :
2018 CCFパンフレットが届く
帰宅すると、CCFのパンフレットが郵送されていました。
期間 7月27日(金) 11時〜18時
    7月28日(土) 10時〜17時
    7月29日(日) オークションのみ
会場:品川プリンスホテル メインタワー22階
低額品コーナーを見て、日本近代銀貨研究会編「銀」2000円を購入、良い10円未使用 稀少手変わりがあればその場で考え即買うかやめるか決めたい。
バブル時代ではなくゼロ金利導入、ゼロ金利解除、量的緩和導入、東日本大震災が起こった翌週の2011年3月17日の早朝にドル円が突如急落した、2008年9月14日に、アメリカ大手証券会社のリーマンブラザーズが破綻し、その後、急激な円高が進んだ。
CCFに参加した記念に簡単に貨幣などを購入するわけにはいかない。出費はできるだけ控えたい。昼食、電車賃だけに抑えたい。
DM特典として、本パンフレットをお持ちの方には、27、28両日先着50名に受付でペーパーコインホルダー50枚入りをひと箱プレゼントのことだがこれをもらうだけでもいい。何も買わなくてもいいと思うようになる。本当に欲しい手変わり品しか買わないことに決めた。
当日、会場まで迷わずたどり着けるかの心配があります。

929 :
>CCFに参加した記念に簡単に貨幣などを購入するわけにはいかない。出費はできるだけ控えたい。
>両日先着50名に受付でペーパーコインホルダー50枚入りをひと箱プレゼントのことだがこれをもらうだけでもいい。
乞食ワロタw
自販機ガチャガチャと合わせてガチ乞食じゃねーかw

930 :
CCF2018に行ってきました
東京の品川プリンスホテル メインタワー22階で本日から始まったCCF(コインコレクションフェア)2018に行ってきました。先着の50名様に配布されるコインホルダーは間一髪でもらえました。
書信館出版株式会社様の社員に住所や氏名を記入するアンケートに記入して手渡しましたがまだ、コインホルダーは貰っていないことを伝えると用意してくれました。どうもありがとうございます。
後藤雅和 書信館出版株式会社社長の姿を始めて見ました。いつもの編集責任者とは話ができませんでした。CCFオークションの下見の会場3階にいたのかもしれない。
品川駅から品川プリンスホテルに行く途中で、CCFの立て看板を持った社員がいる場所が2か所ありました。
パンフレットに印刷されている写真は古く様子は違っていましたが、迷わないで無事に行けたと思いきやホテル メインタワーに到着してから間違って(客室)の22階まで数人で行ってしまう。先着順の粗品の配布には間に合わないとその時は思った。
開場後、直ぐに低額品コーナーに全力で行くと、大勢の人だかりで物が取れない。手だけ伸ばして貨幣を取るが適当なものが見当たらない。
スラブ入りコインの10円青銅貨は6枚くらいあったが買うことはせずに、昭和39年 未使用 100円銀貨 を300円で購入。アンケートを記入すると割引券200円を必ず配布してくれるので実質100円で購入できました。

931 :
乞食wwwwwwww

932 :
Vコインで昭和38年 前期 Aa型(タイプ)が5000円で売られていましたが「日本貨幣カタログ2017」でも完全未使用で3000円、未使用で1000円なので若干高く購入しませんでした。中間の4000円だったら買っていたかもしれない。2000円が適度な価格だと思います。
そのほか、出展されている業者のうちで販売がされているブースですべての10円青銅貨 未使用 を見せてもらいましたが新手変わりは見つかりませんでした。
今回は10円青銅貨を持参してくれた業者が非常に少なかった気がします。CCFのバッジを持ち帰ってきてしまう。今までよりも早めに帰宅できました。
Nコインは去年、10円青銅貨を持参してくれましたが今年はないという返事でしたので残念に思っています。東京の催事には遠く参加は出来ないようなので期待していました。
RコインでPCGSスラブ入りコインの大体の製作時期についての疑問があり質問をしてきました。大体わかるということで香港経由のものと曖昧ですがアメリカに送付されるものとは異なるということです。PCGSスラブ入りコインの番号からわかります。
気になるものや価格のお安いもの、お買い得品を見て、書信館出版株式会社の「銀」2000円は結局、控えることにしました。立ち読みができました。すべての書物が並んでいました。「収集」誌は7月号と8月号が600円でした。

933 :
>>932
今日行ってみます!!

934 :
現在、コインの価格は史上最低と言われるほど安値になっている。これ以上下がるだろうか。第29回さくらコインショーに行った限りは最安値更新しているといってもいい。ただし、一部の貨幣のみで徐々に割安になっていく傾向が高い。
購入する側にとってはうれしいのだが売る側にとっては厳しい。所詮、趣味の貨幣なので定価が定まっているわけではない。貨幣の下取り、買取は驚くほどになっています。手放すときに考えたい。
昭和62年50円白銅貨のようにマスコミでこの年号だけはミントセット(収集家用)とプルーフセット(観賞用)しか製造されなかった稀少な貨幣というようにクイズ番組などで取り上げてくれれば再度、昭和62年のコインの価値の上昇も十分に期待できる。

935 :
現行貨が上がるわけねーだろアホか

936 :
先日、ヤフオクで昭和46年の10円青銅貨を落札しました。画像と明らかに違う。出品者が意図的に前期と後期の画像を加工して出品したものということが判明。
昭和46年の珍しい手変わりとして購入したのだが、見ると後期のBa型(タイプ)で多く見つかるものであった。明らかに画像を加工している。
隅棟(すみむね)のところが見たことがない形をしており、隅棟:跳び上がり、隅棟:楔形 のいずれも見られるものだと判断して自己責任で落札したものだ。
今までの経験からこのような珍しい貨幣は見たことがないので、もしかしたら海外ミントセットに組み込まれている10円青銅貨の未使用にはこの新しい手変わり品がまれに見られるのかもしれないと想像したりもした。
うまい話はそうあるものではない。皆さんも個人の出品されるオークションの画像には十分に注意をしていただきたい。私のように悪意の出品者と取引をしてしまうと大きな損失になります。
だまされた画像と到着した画像の両方のものを掲載したい。無断で公開すると、著作権法に抵触するかもしれない。
今回、700円の損失であったが手変わり品は値段が極めて安く収集できる分野である。次回以降はより良い状態の超稀少手変わり品と出会えるのを楽しみにしています。

937 :
10円銅貨 昭和46年 未使用の光沢有り 極美〜準未使用
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r178858658

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r178858658
Q質問1 投稿者:carehonkan0080 くろいぬ/ 評価:-1 7月 8日 21時 33分
お忙しいところ恐縮ですが、画像が鮮明でないために購入をためらっていますので平等院鳳凰堂側の画像を明確なものを追加してもらえませんか。はっきり分かれば購入します。
A 回答 7月 8日 23時 14分
申し訳ございませんが、精密な写真は撮れません。この画像以上は困難ですのでご了承ください。

Q質問2 投稿者:rysyy913 くろいぬ/ 評価:46 7月 9日 20時 39分
信用しますのでxspcd163のアカウントが使えませんのでブラックボックスから解除してください。
A 回答 7月 10日 16時 52分
返品を前提のご入札はお受けできませんのでブラックリストへ登録させていただきました。元には戻せませんので悪しからずご了承ください。

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=artauc&author=carehonkan0080&aID=r178858658
落札者から 「 非常に悪い 出品者 」 と評価されました。
落札者からの コメント : 商品説明と全く違うので人を騙している故意の悪意の出品者です。

938 :
>>936
お手元に届いた物の画像も拝見したいと思いました。

939 :
鈴木和三郎氏は「左宝珠」と表現されておられます。実際の平等院鳳凰堂では6種類の部材から成っている。
私見ではまず楼閣の宝珠の下の四角い箇所は露盤(ろばん)だと思われる。
本当は露盤宝珠といって6つの部材からなっている。
上から宝珠(ほうじゅ)、宝茎(ほうけい)、返花(かえりばな)、宝n(ほうびょう)、伏鉢(ふせばち)、露盤(ろばん)です。貨幣にするに当たり省略されています。
露盤の切れ目には中央にあるもの、高いもの、低いものや彫の深さが浅いもの、深いものなど様々あるため細分類はしていない。
同じように、鳳凰の形状も首が変形したものや眼が有るものと無いものなどが見られ細分類をすると数が多すぎるために省略した。
「左基壇のへり」に関しては、実際の平等院鳳凰堂にはない線で「亀甲石積」であることから昭和大修理前の姿であることが分かり、その輪郭を太くデフォルメして表現されたのだと考えられる。
貨幣の種印を作る際に、貨幣としては不適当とみなされ省略されてあえて造られたものと推測される。
鈴木和三郎氏によると、「左石積」と表現されている。昭和25年(1950年)から昭和32年(1952年)にかけて行われた昭和の大修理前は、「切石積」(きりいしづみ)、もしくは「亀甲石積」(きっこういしづみ)としており現在は他の積み方になっている。
つまり基壇の種類が変更された。修理中に10円青銅貨が発行されました。つまり、10円青銅貨の図案は昭和の大修理以前の姿といえる。

940 :
奉祝 満光元年

941 :
64年500円は価値ある?

942 :
ない

943 :
手変わりとは刻印自体の変化であることが条件となる。それゆえ文字欠け変化、エラーは含まないのが一般的だ。
この難解な手変わりを現代の貨幣に当てはめてみて、誰でもコレクションを始めやすくなるようにして、分かりやすく興味を抱いてくださるように説明ができればコイン収集の文化の発展に貢献したといえるだろう。
そのためできるだけ手変わり分類を少なくして、「日本国」などの文字の太さや「国」の文字形状は省いた。
厳密にいえば、これも立派な手変わりだが500円の手変わりがキュリオマガジン誌に掲載された後も人気が出ないことから10円青銅貨の手変わりも同様なことが言えるだろう。
貨幣の評価のポイントは「状態の良さ」「稀少性」「人気のデザイン」が重視される。明治の加納夏雄氏のデザインは人気があり今年のTICCのタイトルにも取り上げられるほど非常に高くなる。
10円青銅貨で採用された「平等院鳳凰堂」のデザインがこれに当てはまるかが重要で今のところ、昭和61年後期のみで特に「人気のデザイン」とは言えないと思う。
収集家にとっては、唯一の助けで手軽に購入できる要因も兼ね備えているといえるだろう。

944 :
>>941

925に騙されないでください。
現行貨幣なので500円の価値あります。

945 :
>>944
プレミア価値は0だから925は合ってる。

946 :
「鬼瓦とその上にある鳥衾:連結」「階段切れ目:無」、「日本国」の文字形状の違い、鳳凰形状の違い、左の露盤の切れ目の高さの違いなども省略した。
平成14年に500円の手変わりがキュリオマガジン誌に掲載されたが一向に盛り上がりを見せることはなく、近代銀貨の100円銀貨だけは研究会のおかげでコインコレクションフェア‐で販売されるほどに成長した。
10円青銅貨の手変わりも500円の手変わりと同様に議論が盛んにされるとは思えない。
唯一、昭和61年後期のみ別扱いを受け未使用なら数万円の高いプレミアが付く。手変わりファンとしては大きなチャンスといえるだろう。
今後、10円青銅貨の手変わりの熱心な収集家によって研究されない限りは稀少性が高く、状態も良いものが比較的安価で入手できると考えるのがごく自然といえるだろう。
そして分類番号は頻繁に変更させることなく仮に新種の発見があり変更をしなければならない時には慎重に分類番号を変更することになるだろう。とりあえずしばらくはこの分類番号でいいと思う。

947 :
>>941 踏んだり蹴ったり

948 :
近代銀貨の手替わりなど貨幣の勉強をしています。貨幣・紙幣の歴史を知ることが重要です。
過去の「収集」誌、50銭銀貨の手替わり、1円銀貨の手替わりなどの資料、図書館などから借りた関連書を読んでいる途中です。
平成5年 Cg型を記載してからしばらく時間が空いてしまい深くお詫び致します。
昭和56年 Bd型(タイプ) 「枕:上下無し」 は研究者により「日本貨幣カタログ1994」と「収集」2006年19ページに存在の報告はあるが現品未確認のものとしてあるが正式には確認できておらず、未見であり現在調査中。
仮に見つかれば珍品といえる。収集家のご協力を求める。

949 :
これ本物ですか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e285975796

950 :
>>949
ヤフオクでよく見かける偽物

951 :
あ、やっぱり(笑)

952 :
◆平成6年 Cg型(タイプ) 
Cg型のものであるため他の年号のCg型と同じ特徴を持つ。平等院鳳凰堂の図案は平成元年Cg型、2年、3年、4年、5年と同じで、同じ図案を流用していると推測します。
なお、プルーフにはCh型(タイプ)「左露盤切れ目:有」「階段切れ目:有」があるが通常貨には現在の時点では未見。プルーフに見られる特徴は通常貨にも見られることが期待できるために目下のところ調査中です。
なお、プルーフの分類方法についてはこの通常貨の分類方法が終了したのちに紹介します。

953 :
>>938
こいつ、一度入札を試みて断られてるのに、さらに捨て垢から入札して落札しては
結局出品者に難癖つけて悪い評価付けてるw

このスレに本文が転載されてる十円玉乞食のブログ
http://sironeko98.cocolog-nifty.com/blog/

こいつのヤフオクID
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=xspcd163

悪い評価13 www ブロック推奨

954 :
平成20年 Cm型(タイプ)
自動販売機は中断しています。周りに自動販売機を設置している場所が非常に少ないためと熱中症になりやすく控えています。きちんとマナーと法律は守っていますので安心してください。
昨日、熊谷で41.1度の観測史上最高を更新する猛烈な暑さを記録した。熱中症対策として水分は喉が渇かなくてもこまめに取ること、部屋ではできるだけ冷房を使うこと、医療機関に掛かったら費用も大変だし、死亡したら元も子もない。
意識がもうろうとした経験もあるので今年は要注意をしていました。
クーラーは夜もつけていました。電気代が心配です。
CCFに行くため、過去の『収集』を読み直して様子をよく思い出しておいた。書籍はほとんどが割安200円程度になっています。お買い得です。開場すぐの時刻に低額品コーナーに行くのに道順など考えておく。
店舗を見る順番、昼食の場所、カメラの使用なども下調べをしておく。
8月5日(日)に水戸京成百貨店9階イベントホールにてプロ棋士が来店するイベントがあり「水戸京成将棋まつり」10周年の記念として渡辺明棋王が来店されます。
本田小百合女流、山口恵梨子女流、山根ことみ女流、塚田恵梨花女流の女流棋士にも会えます。興味は十分にあるので頭に入れておきます。
当日、水戸黄門まつりがあります。時間は10:55から17時まで。入場無料です。色紙などの販売もあるので転売目的で買われる方もいると思います。

955 :
知恵袋で回答が得られなかったのでこちらでお願いします。貨幣商組合の鑑定書が偽物であった、または鑑定員が偽物を本物とも見誤って鑑定書を発行した、という事例はありますか?

956 :
「国の文字形状の違い」や「鳳凰の形状」、「鳳凰の眼」や「鳳凰の足の長さの違い」、「唐草模様の違い」などの近代銀貨の手替わり研究に分類される細分類は今回は省いた。
10円青銅貨の手変わりが収集家の間で議論され始め、細分類が必要になってからでも公開は遅くはないと思っている。もっとも私も細分類していません。一つの分類例を示したものにすぎない。
本来、各収集家がそれぞれの収集目的と趣向に合わせた独自の分類方法を持っていてもよいように思う。今後、この分類方法をたたき台として修正されより有用な分類方法ができればよいと願っている。

957 :
ツイッターの貨幣界隈最近荒れすぎだろ

958 :
★平成7年 前期 Cg型(タイプ) 平成元年Cg型、2年、3年、4年、5年、6年。
これも平成元年Cg型から続いている刻印で7年間にわたり製造された。普通に見つかります。
「鬼瓦とその上にある鳥衾:連結」、「左露盤切れ目:有」、「階段切れ目:無」。
なお、この型はプルーフには見つかっておらず調査中です。

959 :
>>957
なに、それ?なんかやってるの?

960 :
近年、ネットオークションに「手変わり品」が出品されるようになり浸透してきたが前期と後期のごくありふれた手変わり品に異常な高値がついていることが大いに疑問に思いながら眺めてきた。
確かに前期と後期の2枚一緒に出品されるならば少々割高でも納得がいくが自分で着眼点をつかんで分類すれば裸のコインホルダーの状態からでも十分見つけられる。
近代貨幣の手替わりも同様に割高であることが理由。
それもネットであれば1セットだけであり、選択は限定される。健全な貨幣収集とは言えないのではないだろうか。
ミントセットの中身も業者のブースから探して稀少価値のある貨幣の入っているものを選択してみたい。

961 :
きっしょ

962 :
10円青銅貨 昭和61年(1986)後期 未使用品 PCGS MS64RD
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k305483524
Q質問2 投稿者:xspcd163 くろいぬ/ 評価:145 5月 11日 19時 35分
商品の返品は可能ですか。ブースの規定を読みました。もし、手変わり品が一般のものであった場合は返品できますか。
一度落札して、現品を自宅で拡大鏡で見て未分類の手変わりと確認できた場合のみ購入します。このような場合でも返品できますか。明らかに後期です。通常貨幣の場合、1種類ですが未見品のものがあり探しています。

A 回答 5月 12日 14時 05分
お問い合わせありがとうございます。 大変申し訳ございませんが、ご質問内容の理由でご返品は対応致しかねます。 よろしくお願い申し上げます。 (株)銀座コイン

963 :
10円玉の図柄(平等院鳳凰堂)が微妙に違えば、通貨としてはどうかな?

964 :
こちらでも暑い日が連日のように続いてクーラーをつけて熱中症対策をしています。
金融機関より両替したほうが庶民からは白い目で見られる可能性はなくなります。
法律、モラル、マナーを順守していれば自販機を利用しても一向にかまいませんが知らない第三者がいるのが問題です。
この自販機問題は弁護士ドットコムに説明して解決しています。
今年になって昭和61年 Cf型(タイプ) 後期は一枚も見つけ出していません。
昨日の京成百貨店将棋まつりも熱中症対策のため自宅で休ませてもらっていました。本当はこのようなイベントに参加しなければいけないのですが体を休ませることも大切です。

965 :
すいません、
これ、何かの古銭とかではないでしょうか?
穴が大きくて丸いから、違うのかな…
ご存知の方がいらっしゃいましたら、何か教えて下さい。
https://i.imgur.com/yStqPRo.jpg
https://i.imgur.com/yQoQ4jW.jpg

966 :
鈴木和三郎研究者により「階段切れ目:有り」が新たに分類表に加わることになった。収集家向けの観賞用に仕上げられたプルーフ貨刻印にも同じタイプが存在する。
Ch型(タイプ)の刻印は平成8年、9年、10年の約4年間にわたり使用される。
存在率は前期の「階段切れ目:無し」と比べて大きな隔たりはなくプレミアム的には同等のものと考える。つまり、容易に見つけることができます。

967 :
>>965
平座金では?

968 :
貨幣研究の権威鈴木和三郎氏が自著「日本の現行貨幣-収集の手引き-」ですでに論じられた。
これらに従えば、新たに分類表に追加され提唱された呼び名である「左宝珠」あるいは「左露盤」を支持するとしても、各人が自分に合った理解しやすい特徴表現や特徴のポイントを会得していただければと思う。
コイン収集は趣味道楽の一つであり高給取りのする遊びといえる。
たとえ10円青銅貨一本に絞って収集を始めたとしてもスラブケース入りのものは異常に高く、稀少価値の極めて高い完全未使用クラスのもの、昭和56年 Bd型 未見(見つかれば大珍品)、
昭和59年 Cb型などの珍品は一般市場では殆ど見つからないことがわかってきて収集をあきらめました。
ミントセットの中を見せてもらっても見つからなかった。
筆者としては手変わり収集分野としても、変化が多彩で注目すべきタイプも多く、大変面白くまだまだ多くの稀少品、珍品の新発見も期待できる収集分野なので、新手変わりの発見などにも挑戦しながら、存分に10円手変わりを楽しむことができるものと思う。
これらは10円手変わりが人気が出て、オークションなどで取引されるようになれば高い評価が付くと思われる。長い期間、収集を続ければ出会えるかもしれないが現状は困難だ。目覚めました。一度中断します。

969 :
ワッシャーやな
六角の跡もあるし

970 :
本物の貨幣コレクション?また始めたのか

971 :
神吉廣純氏は1993年ごろに10円青銅貨の手変わり(昭和61年前期、後期)を中心に分類表を発表され考察している。
この研究は鈴木和三郎氏によって踏襲され、さらに資料を集積したものとなった。これらが10円青銅貨の手変わりの実態考察の基本となる。
手変わりとは、刻印自体の変化(特徴の違い)を指す。
年号収集はこの基本型となる手変わり品を集めることで自然に達成され、かつ、標準的な特徴・変化をすべて収集できる。
今年のTICCは参加しませんでした。できなかったというほうが正確です。
お友達のBlog、Twitter、Facebookなどの写真を通して会場の様子は手に取るようによくわかりました。ありがとうございます。

972 :
>>970
前回の売れ残りでも叩き売るん?

973 :
今度は順番入れ替えるらしいしそのようだな
後々の購入人数少ない売れ残りを始まりにして在庫一掃狙いだろう

974 :
撰銭を通して収集家は珍手変わりの発見をする。このほうが迅速に見つかるためだ。
撰銭とは日本戦国期から歴史がある。室町時代のころは悪銭という品質の悪い銭(経年劣化したもの、もともと品質の悪い私鋳銭)だけだった。
現代では金融機関からの両替や自動販売機からのつり銭などを通して撰銭をすることができる。
経験談で恐縮だが、私自身は毎日のように10円青銅貨を見ている。
ここで「見る」というのは、10円青銅貨の山を「眺める」という意味ではなく、一枚一枚手に取って、自分が未収の銭や稀少な銭、保存状態が良くてきれいな銭を抜き取ること(撰銭)をいう。
また、10円青銅貨の手変わりの収集についてはコレクターがまだ少ないと思われるが、現存する10円青銅貨は流通されているため量が市中金融機関から回収されていないため、掃いて捨てるほどあるだけに、これは残念なことである。
手変わり品を集めるものは、ほぼ完成された分類の後追いをしながら、稀少なものや新発見の銭を集めて楽しんでいる。
10円青銅貨の手変わり品の最初の分類は1993年に日本貨幣商協同組合から出版された『日本貨幣カタログ1994』特集(神吉廣純)によってほぼ完成された。
さらに、貨幣収集の専門誌の『収集』2006年、9月号、18頁にその後の分類方法も追加され発表された。
平成期に入ると、鈴木和三郎著、『日本の現行貨幣−収集の手引き−』 内外貨幣研究会、平成23年10月発行、が出版され、記載された手変わりの分類は、更に詳細になった。
10円青銅貨の手変わりを収集する者にとって、これらの3書は、いまだに欠かせない教科書的な存在である。
従って、関連資料の収集も心掛ける必要がある。
分類については、神吉氏と鈴木氏の分類に未知の貨幣を追加しただけになっている。
従って、本稿の記述には正確さを欠くと思うが、不勉強によるものであり、お許し願いたい。10円青銅貨の手変わりについて、少しでもご理解がいただければ幸いである。

975 :
聖徳太子1万円札、聖徳太子五千円札の製造行程に違いがある。

1956-1960 戦前の機械で印刷
1961-1978 ドイツから輸入した機材で印刷
1979-1984 日本製新型機械導入で印刷

976 :
手変わりの解説には必要で今の1円銀貨の分類方法が詳細に記載されている。
2003年に初版が発行されて以来1円銀貨の解説書がないため、現在の分類方法がわからず不便ということと近代銀貨研究会に入会した人だけ新しい正確な分類ができるというのは腑に落ちない。それこそ、コイン収集家を減らす要因になっているのではないかと考えたい。
コイン収集は個人の収入に合わせて無理のない程度で楽しめ他人に迷惑の掛からない趣味の一つだと考えている。
現在の手替わりがされた新しい分類方法がわからないのでは面白みが半減するし、分類方法を知るための情報収集する時間も余分に費やされることになる。
「日本の近代銀貨 第2部 50銭銀貨」で亀谷雅嗣氏も同様なことを述べられており、近代銀貨研究会に入会された方しか入手できないとすれば日本の収集文化の発展に寄与できる環境にあるとはいえないであろう。
加えて、暇があり資金も満足にあるという富裕層は非常に少ないと思う。
近代銀貨研究会より会誌「銀(しろがね)第3報」2018年4月23日発行がTICCの会場で販売されたのだろうか。今までは会員しか手にすることのできなかった非売品のものである。次回のCCFでは是非とも欲しいものである。
最も来年、1円銀貨の改訂版が出版される予定があるのなら購入は急がないつもりだ。まだ、読み終えていない「収集」誌が山ほどあるためであり、暗記するほど熟読する必要があるからだ。
いわゆる泉書は面白い。昭和27年銘10円青銅貨は前期のめんどり(鳩型鳳凰)、後期のおんどり(鶏型鳳凰)の手変わり2種から成る分類がすでに確立しており、近代貨幣手変わり研究会会長の枝重夫氏により「ボナンザ」誌上に発表されている。
また、昭和61年銘「前期」と「後期」においては「日本貨幣カタログ」上でもすでに分類記載がされている。「後期」は人気のある稀少手変わり品となっている。

977 :
これって、あれか
https://goo.gl/W7t7jw

978 :
ここでは最新の「10円青銅貨に関する手変わり」情報として、「日本貨幣カタログ1993 特集」の分類を基本に、近年新たに確認された新手変わりなどを可能な限り漏れなく加え、初級〜上級者向けの主要分類(基本大分類、小分類)を分けて分類表を纏め直した。
本来であれば、中級〜上級者向けに細分類をするのが普通であるが現行貨幣の手変わりは日本近代銀貨研究会の100円銀貨(鳳凰、稲、第1次東京オリンピック)しか本格的に分類・研究されておらず
コイン業者さんでも手変わり表示されていないものがほとんどであるため、10円青銅貨の手変わりの細分類に関しては割愛した。
将来、10円青銅貨の手変わりが盛んに研究され、細分類されたときに改訂・改良したいと考えている。多くの収集家が分類方法に関する意見を出していただきなるべく意見を取り入れていきたいと考えている。
基本的な分類に関する考え方や分類番号、語句の使用法については、神吉廣純氏が執筆された「収集」2006年9月号、19頁に、可能な限り準拠するように努めた。
但し、神吉氏の研究成果は最近のものは含んでおらず、鈴木和三郎氏が分類を引き継いでいる。また、鈴木氏の「近現代・日本のお金」のWebページも参考にさせていただいた。
しかし、筆者が未見のものも含まれているため割愛させていただいた個所もある。
例を挙げると、@昭和54年左隅楼軒先:細い2本線、左裳階:枕無し、A平成10年左露盤:切れ目有、階段切目(片側):左無し、右有りB平成10年左露盤:切れ目有り、階段切れ目(片側):左有り、右無し の3種は調査中であり、見つかれば大発見と考えている。
やはり、神吉氏の分類表が「日本貨幣カタログ」に掲載されたことが大きく、信用度も高いと考える。昭和56年 Bd型(タイプ) 枕:上下無し は信頼できる報告者のものであるか不明だが存在すると信じて調査を続けたい。

979 :
ミュシャの白銅貨ポチった
美しい…

980 :
街の風景のジオラマ作るときにコインをマンホールに使うとデザインが良さげ

981 :
昭和27年銘10円青銅貨は前期のめんどり(鳩型鳳凰)、後期のおんどり(鶏型鳳凰)の手変わり2種から成る分類がすでに確立しており、近代貨幣手変わり研究会会長の枝重夫氏により「ボナンザ」誌上に発表されている。
また、昭和61年銘「前期」と「後期」においては「日本貨幣カタログ」上でもすでに分類記載がされている。「後期」は人気のある稀少手変わり品となっている。
ここでは最新の「10円青銅貨に関する手変わり」情報として、「日本貨幣カタログ1993 特集」の分類を基本に、近年新たに確認された新手変わりなどを可能な限り漏れなく加え、初級〜上級者向けの主要分類(基本大分類、小分類)を分けて分類表を纏め直した。
本来であれば、中級〜上級者向けに細分類をするのが普通であるが現行貨幣の手変わりは日本近代銀貨研究会の100円銀貨(鳳凰、稲、第1次東京オリンピック)しか本格的に分類・研究されておらず
コイン業者さんでも手変わり表示されていないものがほとんどであるため、10円青銅貨の手変わりの細分類に関しては割愛した。
将来、10円青銅貨の手変わりが盛んに研究され、細分類されたときに改訂・改良したいと考えている。多くの収集家が分類方法に関する意見を出していただきなるべく意見を取り入れていきたいと考えている。
基本的な分類に関する考え方や分類番号、語句の使用法については、神吉廣純氏が執筆された「収集」2006年9月号、19頁に、可能な限り準拠するように努めた。
但し、神吉氏の研究成果は最近のものは含んでおらず、鈴木和三郎氏が分類を引き継いでいる。また、鈴木氏の「近現代・日本のお金」のWebページも参考にさせていただいた。
しかし、筆者が未見のものも含まれているため割愛させていただいた個所もある。
例を挙げると、@昭和54年左隅楼軒先:細い2本線、左裳階:枕無し、A平成10年左露盤:切れ目有、階段切目(片側):左無し、右有りB平成10年左露盤:切れ目有り、階段切れ目(片側):左有り、右無し 
の3種は調査中であり、見つかれば大発見と考えている。
やはり、神吉氏の分類表が「日本貨幣カタログ」に掲載されたことが大きく、信用度も高いと考える。昭和56年 Bd型(タイプ) 枕:上下無し は信頼できる報告者のものであるか不明だが存在すると信じて調査を続けたい。

982 :
裏白ガイジまだ垢消ししとらへんのかwww
ツイートも相変わらず痛いなwww

983 :
貨幣カタログでも近代銀貨などの一部の分野のように一部のものが紹介されれば人気の手変わりタイプとして一般の収集家にも認知されるようになるし、コイン商にとっても高値で売れるようになるため良いのではないかと思うのだが。
10円貨幣のコレクターが増えれば解消されるに違いない。
信頼できるあるサイトを見ると、最近になり、未使用の5円、10円を集める収集家の数が増えたという。うれしい悲鳴である。
是非とも現行銭の手変わりが定着し、ショップでも販売されることを望む。コイン業者様の協力も必要だ。そうすれば、昭和56年 Bd型や59年Cb型など未見のものや未使用の状態のものを容易に見つけられるようになるだろう。
だが造幣局としても現行銭の手変わりの分類方法は極秘とされており外部には出せない様子でなかなか筆者の想像したようには事が運ばないのも事実である。
10円青銅貨は自動販売機や公共交通機関の切符、神社・仏閣等の賽銭など貨幣の流通には必然であり非常に盛んにされている。

984 :
【イギリス】貨幣から抗生物質の効かない細菌「スーパーバグ」が発見され全英に衝撃が走る (写真あり※閲覧注意)
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538830769/

985 :
小山修三監修『コインの考古学』学芸書林、1998、18頁によると、「類型的分類として、貨幣をデザインによって分類する方法で、細分化も可能である。
例えば、ローマコインは皇帝ごとに分類し、さらにそれらのグループを、肖像の形や銘文などを基準としてさらに細かく分類することができるのである。」
これがコインコレクターが分類するうえで手変わり別収集とされているものであり、現代に見られる手変わり別コレクションの始まりということもできるだろう。
この方法はよく用いられ、寛永通宝などに見られる穴銭や明治時代に見られる近代旧金貨、近代銀貨、銅貨などの特に一定の型を踏襲することが多かった近代銀貨などに見られる。
例えば、エドワード1世、2世の時代に同一のデザインで造られたペニー銀貨は、国王の名やその戴く王冠の形によってさらに細かく分けることができるのである。
10円青銅貨でいえば、平等院鳳凰堂のデザインの差異だけに着目して、大分類をしました。
最近は機械で正確なものが造られているため大きな手変わりは見つかっていないが、平成16年までははるかに多くのバリエーションが見つけられる。
今後の新発見などの報告をはじめとする研究を待ちたい。

986 :
ここって、外国の金貨とかの古銭を語るスレではない?

987 :
>>986
外国も日本もどちらもOKですよ。1を参照。

988 :
昭和34年 Aa型 タイプ ACCA MS63RBが届く
ヤフオク!で落札したACCA MS63RBを紹介します。
ホームページでは鑑定機関のID番号を入れても閲覧できません。
未使用の昭和34年は所有していましたが、銅の光沢が見られます。
落札価格は5350円でした。出品者に迷惑をかけてしまった。多少割高に感じました。
画像が鮮明でないため見づらい部分もあると思います。

台風24号で緑のビニール製のごみ箱の蓋(ふた)が飛んで行ってしまいました。見つけた人はコメントをください。取りに伺います。
また、梅の木が強風で根から倒れてしまいました。食べられるのに残念です。特に梅の実を梅干しや梅ジュースにできなくなって楽しみがなくなってしまいました。

989 :
https://i.imgur.com/qoDcpLi.jpg

990 :
東野治之『貨幣の日本史』朝日選書、1997、37頁によると、
「紙幣や硬貨は、何気なく使っていて、その文字やデザインをよく見る機会は少ない。しかしそれがひとたび収集の対象になると、マニアは微細な違いを見つけて一喜一憂する。
そうなれば紙幣も硬貨も、もはや通貨ではなく、モノとして見られているわけである。通貨本来の性格からいえば邪道だが、そういう見方をすれば、また新しい発見もある。」
ここでは平等院鳳凰堂のデザインに焦点を合わせてみよう。
上に述べたように、コインコレクションが盛んに行われるようになってから手変わり別収集がされていたことがわかる。
日本では古く江戸時代のころの貨幣カタログが残されており貨幣収集家が多くみられるようになり現代流でいえば、コイン商もできたという記録がある。

991 :
>>941

992 :
平成31年と新元号元年は後者のほうが少なくなりそう?

993 :
最近、昭和61年銘10円を見かけなくなりました。見つけたらキープしておく年号です。
現行10円青銅貨の手変わり分類は、杉浦和美氏が昭和56年銘の前期と後期を「ボナンザ」誌上(18巻、11号、1982年)で発表されたのが初めてであろう。
我が国の貨幣本で「手変わり」が取り上げられたのは江戸時代に『泉貨鑑』において「手替わり」の図版を掲載され列挙された本書が最初であろう。
続いて、近代貨幣手替わり研究会会長の枝重夫氏(長野県)が昭和27年銘の前期(めんどり)と後期(おんどり)に分類された研究成果が「ボナンザ」誌上(19巻、5号、1983年)で発表されている。
枝氏とは面識があり昭和27年前期と後期の差異も教えていただいた。
「ボナンザ」誌は昭和59年に廃刊され、その分類は不完結のままになってしまった。
その後は日本貨幣商協同組合「日本貨幣カタログ1994 特集」で神吉廣純氏の分類表が掲載された。さらに神吉廣純氏が「収集」(2006年9月号、19頁)で手変わり分類表が発表されほぼ完成された。
さらに、鈴木和三郎氏による「 日本の現行貨幣−収集の手引き− 」 内外貨幣研究会、2011年が発行されたことによりより詳細に分類されるようになった。
その後は、茨城貨幣研究会例会などで個々に研究が行われているが、10円青銅貨全般(平成30年銘までの通常貨幣およびプルーフ)の分類を把握できるまとまった資料がないことから、多くの収集家やコイン商が不便を感じている現状である。

994 :
千円札の記番号
来年3月から濃紺色に

995 :
工藤隆正氏に杉浦和美「現行十円銅貨 昭和56年の手変わり」(『ボナンザ』1982年11月号)のコピーを送っていただいた。
同文献は日本の十円青銅貨の手変わりの歴史がわかる初めての文献であり、コインショップ隆泉に敬意を表したい。
昭和56年銘には2つの手変わりがあり前期を屋根瓦の軒丸瓦(瓦業者が「饅頭」と呼んでいる)が見られないもので現時点での分類番号 Be型(タイプ)を指している。当時は、細分類がされておらず1種類だけしかなかったことが確認できる。
もう一方の後期には明らかに分かる軒丸瓦が見られるものであり、「饅頭」が有るものを指している。現時点での分類番号はCa型である。存在数は非常に多く見られる。
杉浦和美氏も指摘されているように、変更の理由は軒丸瓦に「饅頭」が付いていないことが主な原因であり、昭和57年銘の発行を待ち「饅頭」有りへと変更を行うのが通常である。
年内途中で変更されたのは何か急ぐ事情があったとみられると記述されている。
現在より36年以上も前のことであるから研究蓄積が少なく、近代貨幣の手変わりが盛んに発表されている頃であった。
当時はまだ十分に研究が行き届いていなかったことも考えられるが、現行貨幣の手変わりは昭和57年(1982)当時の先行研究と比較して飛躍的に進歩を遂げていることが判明した。
これまでも指摘したが、1994年版『日本貨幣カタログ』特集で徳島の神吉廣純氏が「現行10円青銅貨の手変わり分類表」を発表されて分類がされていたことは、
少なくとも1990年前後には昭和56年銘の手変わりをはじめとする正確な分類がされ、認識されていたことを物語る。

996 :
>>987
969だけど、ここ10円スレでしょう…
まあ、お金が掛からないでこんなに夢中になれるのは、良いですね

ちなみに、わいは一条綺美香さんの画像を集めてるwww こんな義母がいたら、彼女なんか要らんw
こういう趣味はいかが?w

997 :
昭和61年 10円 青銅貨 平等院鳳凰堂 No.2
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f301320674
Q質問1 投稿者:xspcd163 くろいぬ/ 評価:147 10月 15日 21時 23分
「前期」です。階段切れ目ありです。

A 回答 10月 15日 21時 55分
ご指摘ありがとうございます。 No3,No4も出品しております。鑑定の程よろしくお願いします。

998 :
http://imgur.com/gallery/26nPUAd
これに価値ある?

999 :
ミントミントオークションより第4回ミントミントオークション(誌上入札)の落札結果速報が届きました。10月7日の午後5時までということでしたがあまりにも早く驚いています。
やはり第二次東京オリンピック記念硬貨の発売に備えて資金を蓄えておくつもりの人が大勢いるだろう。
INVOICE(御請求書)も一緒に届きました。現品が届きましたらアップをしますので見てください。相場に比べてかなりお安く買えたと思います。
現金は可能な限り使いたくはありません。37種類でいくらになるのか想像がつきません。おそらくすべては買えないと思います。
随分と涼しくなりましたがまだ半そででもいられます。

1000 :
【硬貨・紙幣】貨幣コレクション【古銭】その22
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/collect/1540024588/

1001 :
ageとくか

1002 :
小学生が「新500円」なる死語を使ってた…

1003 :
大学生が「旧500円」なる新語を使ってた…

1004 :
ume

1005 :
988

1006 :
989

1007 :
990

1008 :
991

1009 :
992

1010 :
993

1011 :
994

1012 :
995

1013 :
996

1014 :
997

1015 :
998

1016 :
999

1017 :
1000

1018 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

 ビックリRレクターを語る 
[トレカ]女性芸能人、アイドル、RQのカード[7枚目]
一万冊の蔵書・・・どうしたらいいですか?
古銭と記念硬貨が出てきたんだが価値を教えてくれ
【でじこ】ブロッコリー関連コレクション【GA】
遊戯厨と言うな!!
ビデオコレクター集まれい
【千葉】偽サイン《hando》偽サイン【木更津】
コカコーラW杯フィギュア交換希望
【サーチ】BBMカードスレ64【吊り上げ 】
--------------------
西村麻子なら抱けるって人いますか?Part2
【安倍首相】「日本発の特効薬を世界に発信していきたい」 アビガン増産へ総力戦  [ばーど★]
どーよ『CLUB BSI』 VOL.3
【第十四戦隊】帝国海軍 軽・重巡洋艦【14cm砲】
5ヶ月の自宅筋トレを続けた結果…「同一人物!?」「イケメンになりすぎてやばい」ストイックさに励まされるユーザー多数 [229078592]
【MHW】見た目装備スレ 5着目
浅草・上野周辺で旨いおすし
【女性専用】医療レーザー脱毛2
▼とるに足らないニュースの為のスレッド818▼
◆◇El Blanco Real Madrid 1006◇◆
Crytek「全体としてPS5が優れている。箱SXで12TFlopsに到達するのは不可能に近い」
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23395人目
肉まん? 豚まん? あなたの呼び方はどっち?
【悲報】狂信的佐藤まーちゃんヲタピヨピヨマル( @piyopiyomaru__ )さん、od こと小田さくらを徹底批判
【新シャア専用】ガンダムビルドファイターズ 27
土下座して必死にお願いしたらヤらせてくれそうな声優
ゴーン「フランス大統領が悪い」
下半身丸裸で戦場に赴きそうな武将
東大志望のブサメンだけど早慶のイケメンよりはモテるよね?
SONYデジタル双眼カメラHD DEV-3/DEV-5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼