TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ブレードランナー デッカードは人間かレプリカントか
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 59
【片渕須直】この世界の片隅に 32【こうの史代】
【島田荘司原作】探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海★3【玉木宏】
実写 『亜人』 佐藤健 Pt.9
スマホを落としただけなのに【北川景子】携帯破壊 2台目
【2018年3月10日公開】坂道のアポロン Part1
ジョジョ・ラビット part2
イエスタデイ Yesterday
ブライトバーン 恐怖の拡散者

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 404


1 :
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。

アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 403
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1562601902/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
≪2≫よくある質問

Q:そもそもMCUって何ですか?
→MCU=「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル原作のコミックを、マーベル・スタジオが実写映画化したシリーズ、
またはシリーズが所有する世界観全体を指す言葉です。

Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、フラッシュ、ワンダーウーマンなどはMCUじゃないの?
→違います。彼らはDCコミックのキャラクターです。マーベル、DCは原作コミックの出版社名です。
出版社が違うので映画も配給会社が違い、当然、世界観も異なります。
DCの話題は当板のDCスレへどうぞ。

Q:MCUに登場するスパイダーマンは「アメイジング・スパイダーマン2」の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン実写映画5作品は、MCUと世界観を共有していません。
MCU以外のスパイダーマンの詳しい話題は、スパイダーマン総合スレへどうぞ。
(余談ですが、MCUのスパイダーマンは直接オリジンは描かれず、初登場時既にヒーローとして活動しています。)

Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、デッドプール、ファンタスティック・フォーなどはMCUに登場しないの?
→過去、彼等の実写映画化権はFOXが所有しMCUと世界観を共有していません。
2017年にディズニーのFOX買収合意がありましたが、今後X-MENやF4が実際にMCU作品へ登場するか現在は不明です。
また、既存のX-MENシリーズ等がMCU扱いとなることもありません。
例えば「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」と「X-MEN / フューチャー&パスト」のクイックシルバーは、それぞれコミックの同キャラクターを基にした別人です。
MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。

Q:映画しか観てないんだけど、AoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/ アイアン・フィスト/ディフェンダーズ等って何?
→MCUが舞台のドラマ作品です。ネット配信のドラマについては該当のスレなどを参考にしてください。

3 :
≪3≫これまでのMCU映画作品一覧(米劇場の公開順)    

<PHASE ONE:AVENGERS ASSEMBLED>
01)「アイアンマン」(2008)
02)「インクレディブル・ハルク 」(2008)
03)「アイアンマン 2 」(2010)
04)「マイティ・ソー」(2011)
05)「キャプテン・アメリカ / ザ・ファーストアベンジャー」(2011)
06)「アベンジャーズ」(2012)

<PHASE TWO>
07)「アイアンマン 3 」(2013)
08)「マイティ・ソー / ダークワールド」(2013)
09)「キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー」(2014)
10)「ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシー」(2014)
11)「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
12)「アントマン」(2015)

<PHASE THREE>
13)「シビルウォー / キャプテンアメリカ」(2016)
14)「ドクター・ストレンジ」(2016)
15)「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017)
16)「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
17)「マイティ・ソー / バトルロイヤル」(2017)
18)「ブラックパンサー」(2018)
19)「アベンジャーズ / インフィニティー・ウォー」(2018)
20)「アントマン&ワスプ」 (2018)
21)「キャプテン・マーベル」(2019)
22)「アベンジャーズ / エンドゲーム」(2019)

4 :
≪4≫今後の公開予定

<2019年>
6月28日 日本最速公開 「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」

<2020年>
5月1日 全米公開 以後タイトル不明
11月6日

<2021年>
2月12日/5月7日/11月5日

<2022年>
2月18日/5月6日/7月29日

<公開年未定>
「ブラック・ウィドウ(タイトル未定)」(正式な製作発表は無し。2020年頃予定)
「エターナルズ」(正式な製作発表は無し。2020年頃予定)
「ドクター・ストレンジ」続編(2021年頃予定)
「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーvol.3」(正式な製作発表は無し。ジェームズ・ガン復帰決定!)
「シャン・チー」の映画を計画中、アジア人かアジア系アメリカ人の監督を予定
「ブラックパンサー」続編(計画中)

5 :
≪5≫関連スレ

映画作品板
Thor マイティ・ソー 総合スレ 3戦目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1553448957/
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 17曲目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1552902994/
ドクター・ストレンジ DOCTOR STRANGE 9
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1487866249/
スパイダーマン総合49
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1559614580/
【CAPTAIN MARVEL】 キャプテン・マーベル ★9
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1561584622/


マーベル原作スレ
【マーベル】Marvel Comics総合40【マーヴル】
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/cartoon/1552644713

6 :
≪6≫ドラマシリーズの今後の予定

<ABC>
・エージェント・オブ・シールド…シーズン6(2019年5月10日)、シーズン7決定

<NETFLIX>
・ジェシカ・ジョーンズ…シーズン3(2019年6月14日)
------------------------------
・パニッシャー…シーズン2で終了(配信中)
・デアデビル…シーズン3で終了(配信中)
・ルーク・ケイジ…シーズン2で終了(配信中)
・アイアン・フィスト…シーズン2で終了(配信中)

<HULU>
・ランナウェイズ…シーズン2(配信中)

<FREEFORM>
・クローク・アンド・ダガー…シーズン2(2019年4月4日)

<Disney+>
正式発表(2019年4月11日)
・ファルコン&ウィンター・ソルジャー(原題:The Falcon and The Winter Soldier)
・ワンダビジョン(原題:WandaVision)
・ロキ(原題:Loki)

・マーベル ホワットイフ?(アニメ、原題:MARVEL’s What If…?)

正式発表なし
・ホークアイ
・ロケット&グルート
・レディ・シフ
・ガモーラ&ネビュラ
・ムーンナイト

<放送媒体未定>
・ニュー・ウォリアーズ…未定

7 :
≪7≫関連スレ(海外テレビ板 https://egg.2ch.sc/tv2/ )

【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 34
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1550661687/
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】 
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1526755268/
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】15
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1557817403/

【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part4
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1538134444/
【Hulu】ランナウェイズ Runaways【マーベル】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1523088669/
------------------------------
【Netflix】デアデビル/Daredevil 4
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1540626315/
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-4
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1548498885/
【Netflix】ルーク・ケイジ/Luke Cage
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1529650397/
【Dlife】マーベル エージェント・カーター2
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1503915332/
【Mervel】マーベル エージェント・カーター【バレ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1488934904/
【Dlife】マーベル インヒューマンズpart2
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1524609022/

-テンプレここまで-

8 :
テンプレ古いな
>>950の人。>>3>>4の更新よろしく

9 :
https://www.youtube.com/watch?v=0OMqe-_FzUc

5:31のソーが「首を取った」って言うセリフと8:32のトニーの「シット」のシーンで
やたらウケているけど翻訳では伝わらない英語特有のジョーク的なものがあるの?

10 :
スレたて乙

11 :
>>9
「首を取った」は「よっしゃぁサノス殺したぜ!流石ソー!」
「シット」は言い方も相まって「お、なんかカギ見つけちゃった?」
みたいなどっちも笑いというより喜びだと思う

12 :
>>11
首をとったはIWの頭を狙うべきだったに対比してる
You shoud have gone for the head.と
I went for thor head.

13 :
安価ミスってた>>9

14 :
最近見始めたんですが、アベンジャーズ 1でローズ中佐って何してたのでしょうか。
あの時点でアベンジャーズ に入っててもおかしくですし、ニューヨークがあんな状態になってて出動してないのもおかしくないですか?

15 :
>>14
アイアンマン3のプレリュードコミックによると、テンリングスの拠点制圧任務に就いてたから遅れたらしい
呼ばれて着いたときにはもう、決着ついてた

16 :
首チョンパは喜びもあるのかもだがびっくりに聞こえる
OMG言ってるしうぉ!マジでここで決着付くのかよ!っていう
俺も実際見てる時はそんな感じだった

シット!は俺もちょい笑った
家庭優先で断ったけど結局気になって始めちゃう&理論的に無理って断ったのにあっさりできちゃうっていう

17 :
>>15
そうなんですね。納得しました。ありがとうございます。

18 :
>>1
That's America's 乙

19 :
>>1
I can do this 乙 day

20 :
>>9
トニーのシットではなくモーガンのシット発言に笑ってるんだと思う
実際劇場に来ていた外人はモーガンがシット発言するたびに爆笑していた
幼女がクソ発現するギャップに受けてるんだと思う

21 :
クリースクラルはシビルウォーみたいにキャプテンマーベルの映画としてみんな登場でやる気がするわ

22 :
MCUのクリースクラルウォーはキャプマの1995年ごろに終わってるんじゃね

23 :
>>9
こんなんアップしててええんか?

24 :
shit!ってスラングだけど、吹き替えでマジかで訳してたのはニュアンス違ってくる
そのままカタカナ語で表した方がイメージ壊れないのに
トニーが下品な言葉使ってキャップに突っ込まれるお約束の黄金パターンなのに吹替えって本当にマザーファッカーだわ

25 :
公式以外の動画なんて全部アウトにきまっとるやん
それ見てはしゃいでる奴らなんて全員モラルの無いガイジやぞ

26 :
>>24
キャップも今回you gotta be shitting meとか言ってるからお前が言うな案件になりそう

27 :
>>26
今回のキャップら開始数分でサノバビッチかましてるからな

28 :
字幕版でも映像みてないからこの表現になるから仕方ない部分もある
翻訳家お疲れ様だわ

29 :
安い!
ディズニーのキャンセルしてこれ買うわ

https://i.imgur.com/oyedMcC.jpg

30 :
>>29
アイアンマン1がないんだな

31 :
>>30
これに足りないのエンドゲームまで全部含めて48800円くらい
注文したわ

https://i.imgur.com/C0p98nl.jpg

32 :
>>25
IWの流出動画好き好んで見てた奴いっぱいいたよな
当たり前みたいになってたけど凄い嫌だった

33 :
これってアベンジャーズ以外なんでダウニー顔出し無しなの??


http://imgur.com/geea1jS.jpg

34 :
>>29
アートコレクションの方が良い様な

35 :
>>34
アートコレクションとの差額でスパイダーマン買える
どうせアートコレクションにスパイダーマン入ってないからコレクションにならんのよ

36 :
ウィンブルドンの中継にちょこちょこロキとドクターストレンジが映る

37 :
>>33
アイコンとして弱いからでしょ

38 :
ストレンジ今日はイギリスグランプリだったはずだけど行かなかったのかな

39 :
>>33
肖像権高いんだよ確か
FFHのパンフレットにジェイクギレンホールは1枚も写ってないし色々あるんだろう

40 :
しまった、ウィンブルドン見忘れた
今年は誰か来てたのかな

41 :
ストレンジとロキが来てたよ

42 :
トイストーリーもディズニーに脚本家解雇されたりメチャクチャにされてたんだな
スターウォーズもそうだしガンをMCU全体で守ったのはほんと不幸中の幸いだったのかな

43 :
気づいたらアバターまで720万差で草
これは何とかいけそう

44 :
いやぁ(ヾノ・∀・`)ムリムリ駄目でしょ…?

45 :
>>36
マジか!
途中で寝てしもうた

46 :
https://www.boxofficemojo.com/alltime/world/
残り8億円…もうダメぽ

47 :
>>43
ほぼ確実って言われてるな
今月中に抜くかもしれん

48 :
やっと抜けるのか。日本でのアバター大ヒット&エンドゲーム大コケがここまでデカいものとは思わなかった

49 :
>>48
日本も60億行ったしよくやったでしょ

むしろフォースの覚醒、アバターよりエンドゲームのが稼いでるアメリカ以外の先進国ってほとんどないぞ

それだけ中韓はじめとした準先進国の市場の力が上がったってことでもあるが

50 :
> 日本も60億行ったしよくやったでしょ
このやり取りもはや親の顔より見てるレベルだけど、国内では爆死勢はアベンジャーズに親を殺されたのかな

51 :
MCU設定のアベンジャーズ以外のキャラで一番強いのって誰なんだろ?
サノスはヘラには勝てないよね?
あと、エゴの能力というか強さがいまいちわからなかったので誰か教えて

52 :
予想なんてあてにならんな
アバター抜くの無理って聞いてたんだが

53 :
>>52
再上映で読めなくなったのよ

54 :
アバターで抜け

55 :
エゴもヘラも星がある限り不死身で攻撃力はサノスと同等ぐらいか

56 :
>>9
だいたいみんなの意見はあってるよ
I love you 3000 の時もそうだけど
1人娘にOh, Crazy ! っていって 字幕はすごいな…
みたい翻訳なのもそうだし基本的にトニースタークは言葉遣い特別に悪い設定だと思う

57 :
あとついでに言うと
and… I am ironman.
のところも正しい文法は
They…I am ironman.
だけど実際は文法や発音もそれほど厳密ではないし
特にトニーはそういうの多い

58 :
オレの聴き取れる範囲だとやっぱりスティーブロジャースは別格に言葉遣い堅いっていう感じするよ

59 :
エゴ、ヘラ、ドルマムウ、オーディン(全盛期)で頂上決戦やったらサノっさん入れる隙ないと思う

60 :
>>57
Theyって文法的におかしいでしょ

61 :
まちがったわ
thenやった

62 :
あそこはサノスの発言受けて「Then」じゃね

63 :
AoUの序盤でキャップに言葉遣い注意されてずっとぶつぶつ言ってるトニー好き

64 :
>>63
キャプテンアメリカはほんとに日本の英語の教科書に出てくるような会話するんよ

たぶんほかの人にはにしたら
拙者〜でござる
みたいに感じてると思うところあると思う

65 :
日本の英語の教科書ってそんな古い言葉遣いなのか……

66 :
thenよりandの方がからかってるニュアンスになるんじゃないの

67 :
スパイディもthen i am spiderman て言ってたしな

68 :
>>64
キャップは戦前生まれのおじいちゃんだから
言葉遣いが硬いのも問題無し

69 :
結局追加シーンてどんなんなの?

70 :
>>69
スタンリーの追悼
ハルクが火事の救出
FFHの冒頭のシーン

>>68
そんなキャプテンアメリカもシビルウォーくらいから悪い言葉使ったりするようになるんよ
サノバビッチ!
とか
エンドゲームで昔キャプテンアメリカと対決する時も
昔キャプテンが「まだやれる!」だろ?
今キャプテンが I know! I know !って言うところとか
わかってんよ!みたいなニュアンスだよ

71 :
>>69
実はタコスが手作りだった
ハルクの優しいタコス教室

72 :
バッキーも言葉遣い固いの?
あんまり喋るシーン無いけど

73 :
>>70
あのサノバビッチの訳もうちょっとくだけて欲しかったな
「よし!あのクソ野郎をぶっRぞ!」
くらいにして欲しかった

74 :
>>70 >>71
ひどい手抜きだなw

75 :
実は昔の人の方が言葉遣い悪かったりするし
キャプテンアメリカは昔の真面目な性格って設定なんだろな

実際アメリカ行くと白人のばあさんとかハンバーガー屋で平気でニガーって言ったりしてるよ

76 :
>>72
バッキーは言葉遣いあんまりよくないよ
キャップも下町育ちだし素だとそんなによくない

77 :
>>72
パッキーせりふ少ないし声小さいからよくわからんけど
普通だな
若い時は若者っぽい感じだったよ

78 :
MCUだとスクラル人って味方側なん?

79 :
>>78
どう見ても味方でしょ

80 :
味方もいるし、悪い奴もいるだろ
地球人だってそうなんだし

81 :
ウルトロンの息子ってランナウェイズのドラマ版に出てる?

82 :
キャプマ単独作から何年も経ってるしスクラルの過激派とかも存在してるかもしれない

83 :
ミステリオみたいにどんでん返ししてくるくらいはあるかもね

84 :
アイアンマン好きならAC/DC
https://youtu.be/CHOCUVtsDas

ソー好きならツェッペリン
https://youtu.be/Ihjx3mX75y8


MCUってロックバンドとコラボしてるイメージやけどこういうの他にあったらもっと教えてや

85 :
>>76>>77
バッキーの件ありがとう

WSでバッキーがロシア語?で他の隊員に指示出すシーン好きだわ

86 :
FAを見ると、レッドスカルが人間顔からペロンとするシーンで
バッキーがキャップにお前の顔の下もあんなんになってるん?
って言ってて和んだw
まさか自分もされてるとはな…

87 :
60億で大コケとか言ってたらそれ未満のはなんだ?
横転爆発事故か?

88 :
>>87
それ気に入ったの?

89 :
>>83
むしろミステリオ信じてた奴なんかいたのか?

90 :
>>89
コミックス全く知らなくても顔がもう胡散臭いもんな

91 :
>>90
ギレンホールにあんな役やらせるとは思ってなかったのは確かにあったけど

92 :
>>39
ありがとう
やっぱりそういう絡みかぁ

93 :
EGって何で4月に上映したの?
8月まで待てば確実に今よりヒットも見込めたし簡単にアバター超えられたじゃん

94 :
>>93
そもそとアバターなんて最初は抜けるとは思ってねーよ

95 :
>>93
8月はライオンキングがあるから
同じディズニーで箱取り合ってどーするよ?

96 :
アメリカでは5月と12月にビッグバジェット映画やるんだよな

今年は、アベンジャーズとスター・ウォーズ

97 :
アベンジャーズで稼いだ金でリメイクしまくるぜ!

98 :
https://i.imgur.com/rjbhE5X.jpg
https://i.imgur.com/RHodaT9.jpg
https://i.imgur.com/PxULLne.jpg

99 :
ここに来てまた数字が減り始めてる

https://i.imgur.com/uDyGBOm.jpg

100 :
>>93
アメリカのサマーシーズンは5月からだろ
8月なんて遅すぎるよ

101 :
8月まで待ったら60億もいけない
ライオンキングもトイストーリーもワンピースもホブス&ショウも天気の子もあんじゃん

102 :
>>101
アメリカの話か
このレス忘れて

103 :
XMENなんて終わったコンテンツ
今さらアベンジャーズに出す必要あるんか、、

104 :
>>103
始まってなかったからこれから始めるんだぞ

105 :
>>94
簡単な言葉のキャッチボールすらできない糞ガイジ野郎は消えろ

>>100
8月にすれば中国とアメリカは長期休暇期間中のどちらも長期期間中でいいと思ったんだがなぁ

106 :
https://youtu.be/nPNAdsCdglU
これって本当に抜いたのかな?

107 :
ちなみにアメリカ国内はフォースの覚醒に8,000万ドル差。

108 :
>>107
それは無理

109 :
>>106
ごめん、バグで一時的に抜いたみたい

110 :
ホットトイズがデブソー出すか
https://i.imgur.com/hj4NKyZ.jpg

111 :
>>110
ようやく来たな
これも3体は確保しよう

112 :
ライオンキングとぶつかって互いに死ぬだけだろ

113 :
BDと配信1ヶ月離れてるのか
どっちにするか迷うな

114 :
アートコレクションおしゃれでいいんだけどそれまで出してたオリジナルアウターケースのは打ち止めなんかな
エンドゲームに合わせてワスプとキャプマも出ると思って買い控えてたんだが

115 :
>>105
そこまで言う必要あるの?こわ

116 :
ガーディアンズでチープトリック買ってホムカミでラモーンズ買ってFFHでゴーゴーズ買ってきた
ポップ且つノスタルジーに浸れる曲好きだ

117 :
アベンジャーズは軽いノリのコメディでXmenは暗めシリアスで分かれててちょうどよかったと思うんだがねえ
アベンジャーズのノリの教授やエリックがいまんところ想像できねえ

118 :
普通に馴染むよ
ショタコン監督やキンバーグのゴミのせいでX-MENの価値が下がったし本家が復活させなきゃな
デップーもさっさとシリーズ打ち切ってレイノルズだけ寄越してほしいわ

119 :
https://i.imgur.com/hb1Vxrc.jpg

120 :
トムがスパイダーマンになる以前に映画『白鯨との闘い』で共演しており、すでにソー役を演じていたクリス・ヘムズワースがトムがスパイダーマン役のオーディションを受けると聞き、
マーベル関係者に「彼は私がこれまで一緒に仕事をした俳優のなかで、最も才能のある俳優の1人で、人間的にも心の広い、志ある方です」と電話をかけて支援したという経緯がある。

クリヘム有能w

121 :
MCUへのX-MEN合流に当たって1番の問題はヒュージャックマン以上のウルヴァリンを作れるかどうかだろう

122 :
>>121
スパイダーマンやバットマンと違って17年間同じ役者がはまり役演じ続けたのはでかいよな
アイアンマンのRDJ並みにインプットされてるw

123 :
まずは魅力的なF4を作れるかどうかだと思う

124 :
ヒューマントーチを黒人にして叩かれたけど
今のディズニーこそ全員白人のF4をそのまま描くだろうか

125 :
ヒューマントーチはMCU登場済

126 :
原作通りの小男ならアクションの出来る真田広之推したいが年齢的にきついしサムライにヴィランで出演してるからなあ

127 :
https://marvelcinematicuniverse.fandom.com/wiki/Synthetic_Man

128 :
>>84
FFHでハッピーがこの曲をかけた時知っている人にはタマらなかったらしいね
俺はアイアンマン1自体そこまで何度も見ていなかったらあのシーンは
全くピンと来なかった
もっとアイアンマン1観とけば良かったと後悔した

129 :
宇宙にいるフューリーの伏線が回収されるのはいつかな?エターナルズかな?

130 :
リードが黒人
スーがアジア人
にされそうで怖い

131 :
F4舞台は60年代説がある

132 :
>>130
スーがアジア人なら弟もアジア人だな!
シングは見た目人外だし、凄いことになるぜ

133 :
>>131
確認したけど60年代って今のところ、
ハワードとアントンがリアクター製作とピム粒子発見くらいしかイベントないのね

134 :
シングを黒色岩石人にして差別とか言われる罠

135 :
今日、日本映画興行史上最高の動員数らしい。

エンドゲーム今週上映してたらどれくらいいっただろう?


最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 382259 トイ・ストーリー4
 *2 153555 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *3 131643 アラジン
 *4 *58166 スパイダーマン ファー・フロ…
 *5 *31316 Diner ダイナー
 *6 *24360 ザ・ファブル
 *7 *19396 それいけ!アンパンマン きら…
 *8 *10803 新聞記者
 *9 **7385 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 10 **6982 いつのまにか、ここにいる D…
[2019/07/15 18:43 更新]

2019/07/15 18:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 382259(+7996) 634915(.827) ****** 26.5% 467505 トイ・ストーリー4
*2 153555(+1352) 355779(.860) ****** 29.7% 169758 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*3 131643(+3225) 252582(.776) 355.1% 29.9% 164814 アラジン
*4 *58166(+1214) 158334(.771) 251.1% 36.2% *73252 スパイダーマン ファー・フロ…
*5 *31316(+*650) *97617(.723) 199.6% 46.6% *43992 Diner ダイナー
*6 *24360(+*338) *71044(.707) 277.7% 46.2% *31386 ザ・ファブル
*7 *19396(+***0) *76576(.996) 621.9% 45.9% *19396 それいけ!アンパンマン きら…
*8 *10803(+*393) *31130(.878) 180.3% 45.3% *11285 新聞記者
*9 **7385(+*424) *21515(.612) 133.8% *8.6% *12350 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 **6982(+*137) *15482(.712) 141.3% 31.9% **9615 いつのまにか、ここにいる D…

136 :
>>135
普通にランクインしないだろ
公開中ですら最後の方ランクインしてないのに

137 :
>>131
前にF4はA&Wで映った量子世界にある都市にいる情報を見たから60年代の出来事でワケあって量子世界に行って現代に帰って来るのかもな

138 :
原作でマイクロバース(量子世界)が初登場したのはF4誌だからあり得るよね

139 :
F4が登場するのって何となく征服者カーン・ドクタードゥーム・ギャラクタスとか大ボスレベルのヴィランもセットで付いてくるイメージあるからもっと先になりそう。

140 :
最短でもウィドウ、エターナルズ、ドクター・ストレンジ2、ガーディアンズ3、シャン・チー、ブラックパンサー2の後だと考えると
その次あたりF4でもおそすぎるくらいだ

141 :
>>4の2020年タイトル無しの公開予定作品って新アベンジャーズ?
アメリカが最速って重要な作品の気がする
妄想だがスタンリーの半生でも十分に楽しめる。クリストファーロイドが元気なうちにスタン役で
イーストウッドが本命だけど

142 :
>>135
売上じゃなくて動員数?
コレって凄い事なんじゃないの?

143 :
>>141
アベンジャーズのメンツがいないのにやるわけがない

144 :
>>141
普通にブラックウィドウじゃね

145 :
スタン・リーの映画ならアニメでやってほしい

146 :
あーMCUで60年代やってないから60年代に登場したF4がマイクロバースに閉じ込められてそのまま現代へってのはありだなぁ

147 :
ラムロウ役の俳優さんがあと5本契約が残っているらしいけどフェイクなのかな
https://amecomi-info.com/2019/07/15/mcu%e3%81%a7%e3%80%8e%e3%83%96%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%80%8f%e3%82%92%e6%bc%94%e3%81%98%e3%81%9f%e3%80%8e%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%af/

148 :
フェイクというか最大でって感じなんだろ
クイックシルバーも3本契約って報道されてたと思う

149 :
>>110
デブソー本当にかわいい

150 :
>>141
2020年のはブラックウィドウとエターナルズでほぼ決定だよ。エターナルズの代わりにドクターストレンジ2の可能性はあるけど

151 :
>>143
>>144
>>150
ブラックウィドウかあ…
Warmashine Roxは何故作られなかった?
トニーの理解者の映画があってもいい
スパイディなんだろうけど

152 :
こうしてみるとグウィネスパルトローって別格に顔小さくてスタイルいいのな

カレンギランもすごいけど
https://i.imgur.com/NSwMl8O.jpg

153 :
普通にFANTASTIC FOURとして登場か、子供たちと一緒にFUTURE FOUNDATIONも含めての登場か
どちらにしても楽しみだな

154 :
>>152
正直カレンギランが1番美人だよな
かわいいのはエリザベスオルセン

155 :
>>152
ブリー・ラーソンってチンチクリンのイメージだったけど
結構タッパあるんだね

156 :
マンティスってなんか色気あるよね

157 :
おマンティス

158 :
立ち姿が綺麗なのはエンシェント・ワン、ヘラ、ネビュラの中の人だな
シフも参加して欲しかったな。いつかニューアスガルドへ合流するんだろうか?単独作終わったから知る由もなし

159 :
gotgはせっかくの美人を特殊メイクで隠してしまってるけど、顔で選んでるわけじゃないっていうのが伝わる
ブラッドリークーパーがアライグマの声当ててる時点で

160 :
>>152
つか全員かっけえな

161 :
そういえば量子世界って原作コミックだとマイクロノーツで描かれてる話名んだろうけど、今マイクロノーツはIDWに権利があるからその辺どう描かれてるんだろね
名称とかも違うんだろか

162 :
尼16巻セット復活したから買った。
UHDBD版や3D版があれば欲しかったがしゃーないわな。
昔アナ雪で3D Discだけ(Disc購入者限定で)売ってた気がするが今は無いの?

163 :
>>152
久々にアベンジャーズ1見直したとき、グウィネス足短っで思ったわ

164 :
>>163
あれRDJとの身長差合わせるためなのか靴履いてないから仕方ないぞ
画像見れば分かるが別格に足長い

165 :
ネビュラの立ち姿と歩き方かっこよくて好き
部屋に一人でいる時ひそかにあの歩き方練習するくらい好き
でも短足な俺と違ってネビュラ役の人は手足長くてスタイル良いからあの歩き方が映えるんだよなぁ

166 :
>>165
アベ本部にいるスコットの横を通り過ぎながらローディに気を付けてって電話するとこ何度見ても見惚れる格好良さ
あーEG見たいな早く発売日にならないかな

167 :
ネビュラは素敵だよね
巨乳の錬金術師以外だとエージェント13も素敵
MCUの女性陣はレベル高いよな
なのにアンジェリーナジョリーとかになっちゃうとちょっと違うと思うんだ

168 :
FFHからマーブルロス続いてるわ。ここまでとは…
ホールとノーダウト聴くとエンドゲームまでのお祭り騒ぎ時のキャプマを思い出す。

今後のアベンジャーズはどんな盛り上がりになるんやろなぁ。
サノス出てもうたし…アポカリプスも出た…ギャラクタスかね?

169 :
FFH2回目見てきたけど確かにピーターの後ろにミステリオがこっそりいるシーンあったわ
広場で鳩に囲まれるMJを撮るブラッドを柱の影から睨むピーターの後ろでヒゲモジャの男が電話しながらチラッと見てたけど、1〜2秒のカットだから知らずに気付ける人はいないと思う

170 :
ロス将軍が今の今更出てきてるって事はサンダーボルツなんじゃないのかな
なんだかんだハルクからずっと出てるのあの人とRDJだけだもんね

171 :
>>98
ああこれ見ときたかった サンクス

172 :
>>152
ワスプとウィッチの体の向きのせいか、結局白人は白人とだけつるむのか感があるな

173 :
今アマゾンセールだから
4KテレビとUHDプレーヤーかったんだが
セットのディスクってオススメあれば買いたいんだが

できれば全部買いたいから
全部セットみたいの出るまで
今はまだ買い時じゃない
感じかな?

174 :
質問です、不安なので聞かせてください。アベンジャーズエンドゲーム4kUHDを買ったら初回特典でブルーレイディスクもついてくると書いてあるのですが4kverとブルーレイディスク2枚入っているということであってますか?

175 :
ちなみにいまはブルーレイの
ガーディアン1.2
アントマン1.2
インフィニティ
エンドゲーム
キャプテンマーベル持ってる

UHDのアイアンマンセットとキャプテンアメリカセット買えばいいかな?

176 :
それに他を単品買いする感じかな、やっぱり

それとも待つべきか

177 :
>>54
ネトゲの見抜きか

178 :
https://twitter.com/chrisevans/status/1150790303013572608

This is racist, Biff.

The only thing worse than actually being hateful and racist, is casually wielding hate and racism to activate your base in an unrelenting, painfully transparent,
and crushingly on-brand effort to soothe your only true devotion: feeding your insatiable ego.





和訳 トランプはレイシスト、R



クリスエバンス
こんなんつぶやいてええんか
(deleted an unsolicited ad)

179 :
ビフタネン呼ばわりなんか

180 :
>>98
三枚目のロキは落とし穴に落とされたのか

181 :
>>178
クリスエバンスはそういう発言結構してるよ。口の代わりにケツの穴がついてるとかトランプに言ったこともあるし

182 :
>>126
EGにも出てたろ…

183 :
>>152
こうやってみるとブリーラーソンもスタイルいいな

184 :
キャプテン・アメリカの格好でこれ言わないなら個人の自由だしどうでもいい
遊戯王の作者にも同じこと言いたい

185 :
MCUの俳優って大統領選の時にヒラリー・クリントン支持の動画に出演してたりするからね。ロバートダウニーjrとか。

186 :
さぁコミコン マーベルプレゼン今週だ
ファイギは一体 何を発表するのか!? 乞うご期待!

187 :
>>175
それだとアマゾンセールのセットもアートコレクションもかぶり多くてバラになる
せっかくUHD買ったんだから単品UHD買うしかないだろう

188 :
>>183
EGの喪服キャロルが男前でカッコいい

189 :
先行配信予約してるの俺だけ?

190 :
予約っていうか買ったんだが

191 :
>>152
何という眼福、感謝

192 :
もうネトフリと契約切れてんのかな
勿体ないしドラマ組でアッセンブルドラマしてほしい

193 :
たしかマーベルが勝手にやめてもめて
今は2年間作品作れない状態

194 :
勝手だね〜
冷めてるね〜

195 :
>>189
配信も円盤も予約してる
劇場でも何回も見たしEGに掛けたお金は計算したくない…

196 :
>>195
そうなんだ、俺一回しか見てないしなー
早く見たくてたまらんわ

197 :
俺はiTunesの配信だけでいいや。短いけど特典映像もあるし、アマゾンと同じ2500円だし。

198 :
>>152
劇中はあんまり気にならなかったけど カレンギランって結構身長高いんだな

199 :
スカヨハこの中では小柄だが存在感負けてないな
アイアンマン2でポッツの秘書役やってたけど見劣りしてなかった

200 :
2代目ウィドウに噂されてる人、背が低いイメージあるけどどうなんだろ

201 :
>>184
ここでいうのもあれだがカズキングそんな人だったんだ・・ショック

202 :
>>200
スカーレットヨハンソンも低いし問題ないんじゃない?

203 :
>>199
スカヨハ?

204 :
>>199
この中のどこにスカヨハが居るんだよ

205 :
>>184
もうキャラクターに言わせた事は謝罪してるよ

206 :
トムホが一番原作再現らしいけどさ
ガキっぽくてあんまりヒーローっぽくはないよね

207 :
>>206
ヒーローっぽくないってのは、ファーフロムホームでヒーローになる葛藤を描いてるから当たり前だと思うが

208 :
トムホが身長伸びてハンサムになるならいいよ

209 :
ヒーローとはブルースウェインやトニー・スタークやリードリチャーズみたいな
地位も名誉も女も力もある憧れの大人だった時代に
等身大の悩みを抱えたティーンネイジャーとして鮮烈デビューして大人気になったのがスパイダーマンだし
子供っぽさが強調されるのは当然でしょ

210 :
いいじゃんティーンエイジヒーロー
もっとMCUにも出して欲しいわ

211 :
天才名探偵キャラでも出せば日本でも人気出そうだな

212 :
若者系だとダークホークとかニューウォリアーズやチャンピオンズかな

213 :
いい気になって結構買ってしまった

https://i.imgur.com/Ieq6D73.png

https://i.imgur.com/yZtj2au.png

214 :
回してるね〜経済

215 :
>>213
てめえ!ボーナス入るからって!

俺もでかいテレビ買いたい……

216 :
ヒーローものはついつい年齢が高めになりがちで、
子供も対象の映画は制作側も安直に子供っぽい要素入れちゃうんだけど、MCUは流されずにいい具合に留めてるのが凄い

217 :
>>213
ブルジョワだ
うらやましい…

218 :
あとインフィニティ被るけどアベンジャーズ3枚セット買った
とりあえずこれでいいや

https://i.imgur.com/GgPZFu3.png

219 :
>>215
ボーナス出ないねん
昨日ギターも買ったし出る時は続くな

220 :
>>204
>>203
画像に映ってないけどEG若しくはmcu出演女優では
ニュアンスで受け止めてよ。ごめんなさい。

221 :
>>206
アメコミなんてヒーローっぽくないやつばっかりやん

222 :
イーディスのDITAサングラス何処にもないなぁ
IW冒頭のトニーと同じデザインだとは調べるまで知らなかったわ

223 :
>>209
デアデビルは等身大のオッサンで最高やで。

224 :
>>198
180だぞ

225 :
日本の俳優で言えば真剣佑や横浜流星が同い年か、トムホ。

226 :
>>215
モニターなら意外と安いのあるからそっちで探してみたら?

227 :
最寄りの劇場FFH字幕版18日で終了
はやすぎる

228 :
トイスト4も評判良くないし箱割りは劇場も困ってるやろなぁ

229 :
>>228
天気の子にめっちゃふられるぞ

230 :
>>229
それも評判次第だろう

231 :
>>230
そりゃそうたろうが、とりあえず今週末の箱割は天気の子えげつないぽいぞ

232 :
てか評判によるとか言い出したら全部そうじゃんか

233 :
オタク受けが悪くてもファミリー受けが良ければ入る場合も多い。

234 :
FFHを日本で最速上映したのは
ポケモンと天気の子があるからだったのかね

235 :
>>228
お、おう…
>『トイストーリー4』日本公開4日間で興収24億円突破
>2019年公開洋画No.1、洋画アニメーション歴代No.1のオープニングを記録
>7月14日単日の興収8億円超、ディズニー史上歴代No.1の単日記録を達成!

236 :
>>235
ディズニーの4作目だし何も考えずにとりあえず見に行く人は多いでしょ
それで見に行った人達の感想がイマイチって声が多いという話では

237 :
>>206
スパイダーマン自体がガキが特殊能力手に入れて
ヒーローなっちゃう話だからな?

238 :
映画ってのは前作の評判が良いと次作の興行収入が多いものよ
バットマンとかダークナイトは大傑作でライジングは微妙なんだけどライジングの方がいやなんでもない

239 :
でもトイストーリー4前評判で心配だったけど普通にめちゃくちゃ楽しかった
戸田恵子もキアヌも良いキャラだったし

240 :
と言うことは3が良いから7が売れて7が悪いから8が売れなくて8がさらに悪いからハンソいやなんでもない

241 :
SWのプリクエルは退屈の極みだったわ。
7は4の下位互換だと思わなければまあまあ楽しめたしライト層にはオススメできる。
8はフツーに内容がウンコだから落としたんでしょ。

242 :
>>167
ソーシリーズに出てたメガネっ子、ダーシーもなかなかレベル高かった

243 :
MCUは「なんとなく親しみやすそうな美人」が多い。

244 :
>>242
なかなかどころかトップレベルでエロいんだが

245 :
7は伝説の3部作の正当な続編でハリソンフォードやら揃ってた期待は大きかった

当時からスターウォーズに馴染みあるほとんどの先進国ではエンドゲームより稼いだし

まぁスターウォーズは毎回3部作の1作目が一番売れるんだが

246 :
エンドゲームのおかげでEP9は完結編として求められるハードルがだいぶ高くなっちゃったな

247 :
>>238
んなこたない
まず続編モノってのは大体2作目は落ちるものが多いし

248 :
>>235
評判も何もない公開数日だとネームバリューが全てだからさもありなんと思う

249 :
スターウォーズはダースベイダーやルークとか昔の人に頼りすぎなんじゃね
人気あるのは分かるけど新しく作った方が良いと思う

250 :
過去キャラの人気を越えられないからしゃーない

251 :
懐古厨しかいないコンテンツだからな

252 :
MCUだって社長を乗り越えていかなくてはならないからな・・他人事ではないぜ

253 :
スターウォーズはもう期待されてないか全然ハードル高くないだろ

254 :
SWは完全にオタクが自分たちで勝手にコンテンツ潰してるから自業自得としか言えない

255 :
トイストーリー見に行く客層で評判気にしてる奴なんているの?
普通にトイストーリーだから見に行くってだけやろ

256 :
>>249
なんという見事なブーメラン投げやがる

あっちはベイダーとルークの変わりにカイロレンとレイを提示したってよ
こっちはキャプテン・アメリカとアイアンマンの代わりに誰をメインに立てる?キャプテンマーベル?ブラックパンサー?

257 :
ギレンホールの出演作見てたらガッツリマーベル作品の出演者と共演してるから観てる側としては、ギレンホールはいつか参戦するだろうって感じだったのか?
俺ちゃんとも共演してるし

258 :
>>249
実際次の3部作も予定してるという

259 :
>>256
ストレンジとスパイダーマンとキャプテンマーベル辺りだろうなぁ
あとはサムをどう引き立たせるか次第

260 :
>>252>>256
そうだな、他人事じゃないわすまん
余韻に浸ってたけどこれからが正念場だったわ・・

261 :
きちんと確立されたシェアード・ユニバース・メソッドを甘く見ちゃいかんよ。

262 :
サムってサラッとトラブル大きくしてるからあんまり印象良くない。アリさんが助けてくれるだろうね
キャップが盾渡してるし、面倒見良いしコミュ能力高いし

263 :
>>254
作ってる側も潰しにかかってるからどうしようもない

>>256
その2人「提示した」って胸張れるキャラか?
2作かけて未だに人となりも魅力も何したいのかもハッキリしないキャラって今の所MCUにはいないぞ

264 :
サムはまずドラマで色々掘り下げてくれるのに期待
バッキーとのコンビも楽しみ

265 :
>>206
バイトに明け暮れたり、最強の敵が金欠だったり、ヒロイン選びをどう考えても間違えてたり、クネクネしたりするトビーマグワイワがヒーローらしかったのかと

266 :
>>263
他作品けなして対立煽りしなくていいよ
その作品にも楽しんでいる人いるのに陰口叩いてるみたいで醜いよ

267 :
>>263
胸なんか張ってないよ
向こうははっきりしないキャラこそ今は受けると踏んだんじゃないの?俺は知らんよ
そんなことよりキャップとアイアンマンなしで今後どうなるのかばかりが気になる
個人的には懐古主義と言われてもいつかリボーンしてほしい

268 :
思うんだけどソーは右か左の目、怪我しなくてもよかったのでは??EGでなにか役に立つのかと思ったが特になにもな気が

269 :
>>198
アイーシャ様「そやな」

270 :
>>268
ヒゲ伸ばしてデブ化も含めてオーディンと同じ道を辿ったけど最後は違う道を選んだ

って勝手に解釈してる

271 :
あんなに必死に作ったストブレもビールの栓抜きにしか活躍しなかったぞ

272 :
ストブレ覚醒ソーかっこいいし好きやけど
お前はハンマーの神か?って言われて武器失ってから覚醒したのに
結局武器に頼る展開になったのは残念だった

273 :
目玉はラビットとの絆深めただけだけど実はあの目玉には隠された秘密がっ!とかあるわけないよな
ストブレは気に入ってるんだろうがムニョムニョをキャップに渡してまで使いたかったのかね

274 :
まあお互いの作品に縛られてないってことだよね。自由に作らせてるってことで一面ではMCUの良いところではある

275 :
>>267
どうとでもなるんじゃないの
こっちはSWで言えばまだEP7前の準備段階だし、キャラクターもそれらを育ててきた実績もたんまりあるわけで、一人や二人のキャラにおんぶに抱っこなわけじゃないんだし
それを今のうちから「向こうはあんなの出してきたぞ代わりはいるのかどうするんだ気になるよ」って言われても「変な焦り方してんな」としか思わん
あとリボーンって何かわからんけど、2代目キャップやアイアンマンが出てくるならともかく安易にクリエヴァキャップやRDJアイアンマンをやり直すのは個人的には嫌

276 :
FFHもマルチバースだのついに新機軸打ち出してくと思ったら
まさかのまたもやトニートニーだったからなあ
まあ今回までがフェーズ3ってことだから次からが仕切り直しか
っても第1弾がナターシャの過去話ってのも正直そこまではそそられないのだが

277 :
>>276
トニートニーチョッパー?

278 :
この段階で過去のブラックウィドウをするってことは何かしらの意図があるはず

279 :
初代アベンジャーズメンバーで唯一単独作がないから作っただけかもしれんぞ

280 :
ウィドウはいい脇役だけど主役にして面白いんだろうか
いやまぁMCUのクリエイターが作るならそら面白いんだろうけど、MCUらしさが出せるのだろうか
能力的にどんな頑張ったって他のヒーローみたく派手な戦闘シーンはできないわけで・・
ただの人間のスパイ映画ってんじゃMCUらしさがないと思うのよね

281 :
>>279
ホークアイ…

282 :
トニーとかいう便利なキャラ

283 :
ホークアイさんは結局引退したんですかしてないんですか

284 :
ホットトイズでリアクター出るんだね
嬉しすぎる

285 :
>>283
ドラマ版で引退するって噂

286 :
キャプテンマーベルより知名度あるけどウィドウ単独作品ってよっぽどじゃないと魅力ないよな
28億だかの高額契約らしいからめちゃくちゃ気合い入ってるんだろうけど何やるつもりなんだろう

287 :
サノスが居たからビビって目立た事しなかったけど
居なくなってからイキリ出したヴィランっている?

288 :
サノス自身がエンシェント・ワン、ヘラ、オーディン、エゴ、ドゥルマム等から
目を付けられないようコソコソしてた、ってこのスレでは言われてたけど

289 :
タスクマスターがメインヴィランだろ?

290 :
というかスカヨハがまた燃えてるのが心配
なんか向こうでは結構アンチが多いって聞くし

291 :
>>272
スーツがなきゃダメならスーツを着る資格はない理論だろ

292 :
エミリーヴァンキャンプのキャロルもみてみたいなぁ
アクションできるし似合いそう
https://i.imgur.com/pOldeap.png

293 :
>>167にも書いたんだけどエミリーマジで可愛いわー
リベンジのイメージだったけどエージェント13でビックリしたしライミ版にも出てるし
何気にマーベル関わってるんだよね

294 :
キャプテン・マーベルの友達パイロットの黒人女性が007だってね

295 :
>>178
海外というか、民主主義国家なら、著名人が政権批判なんてごく当たり前
政権批判すると叩かれる日本の方がおかしいのw
政権=日本じゃないんで
もはや日本も北朝鮮みたいな全体主義国家化し始めてるぞ

なんかソー4の話が具体的になってるぞ
アキラが、役者選びで難航してるので、先にソーの製作に入るとか

296 :
アキラの監督担当タイカ・ワイティティが
ラグナロク続き、ソー4に着手するってことね

297 :
いつごろになるんだソー4って
ガーディアンズ3より後なのかな

298 :
とりあえずクリヘムが1年休んでるからそのあとだよな
AKIRAはどうせまたまた形にもならないんだろう

299 :
>>279
映画内時間と現実が基本リンクしてたのに
EGで5年差開いたから
フェイズ4はその差を埋める作品群になるんじゃないかと思ってる

300 :
>>298
AKIRA映画化決定はガチで20回ぐらい聞いた覚えがある

301 :
今回アキラは俳優キャスティングでピンと来なかったみたいよ
まあ、日本の大手芸能事務所がゴリ押しするアイドル路線若手俳優じゃ無理だわな
いかにもアイドルふうな臭い演技が染みついてしまってる
事務所とか無関係の原石を見つけないと

302 :
別にトムホで良かったのに

303 :
ソー4って本気なのか?社長ですら3までしかやってないのに

304 :
良いんじゃないの?
ラグナロクでやっとキャラが立ったんだし、
ワイチチソーまた見たい
それまでは神様って感じで親しみが湧かなかったわ

305 :
>>162
16巻セットってどれ?

306 :
>>167
巨乳の錬金術師って何だ?

307 :
ソー4ってヴィランは誰になるんだろうな

308 :
ロキさ!

309 :
キャップがムニョムニョで雷を出せたのは何故?
オーディン嘘ついてたのか

310 :
AKIRAアニメ版リブート発表と実写の無期延期は裏表やな。

311 :
>>276
あんな死に方すると分かっていて過去話見せられてもな
過去も薄幸そうだし見ていて辛いだけ
ガモーラやネビュラの扱いといい、あんなEGのラストでアバター越えを意識してたり
製作やディズニーって人の感情の機微が理解できないサイコパスかなんか?と思ってしまうw

312 :
人生楽しい事もつらい事もあるものよ

313 :
4やるならガーディアンズ3に顔出しは確実な感じ?

314 :
ナターシャ、仲間が出来たのが救いで
若い頃からスパイとして育成とか、ほぼ楽しいだのとは無縁そうだが・・ワープ中の子供のような笑顔が唯一の楽しさだとしたら辛すぎる

ガーディアンズはオープニング前にさっさと分かれそう
GotGはあくまでクィルらの物語だからな

315 :
ガーディアンズはオープニング前にさっさと分かれそう

ソーはGotG3タイトル前にさっさと分かれそう

316 :
>>309
WiFiでソーとハンマーが繋がってたから

317 :
ソー4もいいがサムキャプテンの映画も見たいぜ

318 :
>>314
ソルトとかレッドスパローみたいなイメージしか沸かないな

319 :
つか3でナンバリング終わりにしようやぁ…って雰囲気じゃないんだね
スパイダーマンも3部作以降もやるのでは?みたいな話あったけどそれと関係してるのかな

320 :
AKIRA犠牲わろた

321 :
AKIRAはほとんど役者をアジア人でやろうとしてたんだろ
別にそこまで漫画通りの人種に拘らなくていいのに

322 :
ソーにヘラ以上のヴィランっているの?

323 :
>>321
アジア人以外を使ったらそれはそれで叩く奴が出てくるからだろ

324 :
次の10年また楽しましてくれる。
コンテンツ積み上げて行ってほしいね。

325 :
>>309
ムジョルニア単体で雷を操る力を持ってる
ムジョルニアが認めた持ち主はその力を利用できる
雷神ソーが使えば相乗効果で更にすごいことになる、ってとこかな

326 :
こけるの分かってるから実写化なんてしなくていいわ

327 :
>>325

いや。「ムジョルニアを扱うもの雷神(この場合ソーのこと)の力を得る」

328 :
ソー自身にとっては単なる制御装置で補助輪プロトコルみたいなものだが、ハンマーを他の者が持つことができた場合ソーの力を引き出すオマケがある。

329 :
やっぱ演技ができて英語もできる日本人、または日系アジア系俳優ってなかなかいないのか

330 :
>>327-328
それって都合の良い解釈ってわけじゃなくて、本物の公式設定なの?

331 :
ソー4ってヴィラン誰になるんだろう?
ギャラクタスとかでも出して戦うのかな?

それかドルマムゥ出してストレンジと共闘とか?

332 :
ソー、ロケット&グルート好きだからもう少しやって欲しい

333 :
概念系っていうかなんて言うのかわからんが
ギャラクタスとかドルマムゥみたいなのはださないでほしいな
個人的嗜好の問題だろけど悪者はやっぱきちっと倒してほしいのよ
強すぎる敵って倒しようがないし、仮に倒せたら倒せたで説得力ないっつーか

334 :
>>333
ドルマムゥは再び登場するなら原作的に受肉するから
きちんと倒せるようになるよ

335 :
『マイティ・ソー』第4作が始動 ─ 脚本・監督はタイカ・ワイティティが続投
https://theriver.jp/thor-4-signed-waititi/

336 :
>>286
ナターシャ外伝は映画よりドラマで観たい感あるわ

337 :
Twitterみてるとソーの続編決まってからキャップオタと社長オタがぶつくさ文句言ってるなー
そんなにBIG3のなかでソーだけ生存してるのが気に食わないのかきもちわるっ

338 :
>>337
お前の方がよっぽど気持ち悪いよ
作品にどういう感想持とうが人の勝手だろ

339 :
ソー決まってこんな気持ち
https://i.imgur.com/DT00nH2.jpg

340 :
MCUではソー4とかGOG3の出演をほのめかしたりとかソー大人気のようだが、
原作マーベルコミックではどのレベルの人気キャラなのか位置付けが気になる

341 :
>>337
そんな奴いるのか
純粋に喜んでる奴ばかりだと思った

342 :
>>340
ここしばらくのシリーズは人気で
今年前半にやったマーベルほぼ全タイトル巻き込んだクロスオーバーの中心はソーだった
現在のマーベルで一番人気はシリーズはスパイダーマンとハルク

343 :
勇者ああああ

344 :
ミステリオって、アイアンマンと同じことしただけなのになんでこんなに叩かれてるんだ

ウルトロンの話も勝手にヴィラン作ってそのヴィランから町守ってヒーロー!みたいなトニーの自作自演なのに

345 :
少数意見、非実在意見を持ち込んで対立を煽る奴は無視無視

346 :
ヘラもう出ないのかな?かっこいいのにもったいないんやが

347 :
ウルトロンの件は正しくなかったが悪意があった訳じゃないからな
軽率にマインドストーンのデータなんか流用したから結果的に(ウルトロンの)頭がおかしくなっただけで
対してミステリオははじめから自演する気で作ってるから故意か暴走の違い

348 :
ソー4ってラグナロクオンラインにでもなるのか
AKIRA映画化はKISSと大仁田の引退定期みたいなもんだね

349 :
ソーは最初の2作がアレだからあと2作はいけるな

350 :
https://twitter.com/nobnobnobbonbon/status/1116970453430456320?s=19
(deleted an unsolicited ad)

351 :
アキラと言えば義理の兄(外人)が鉄雄好きで名前はどんな意味だ?
って聞いてきたからアイアンマンだって答えたら興奮して息子できたら鉄雄にするって言ってた
なお三姉妹で打ち止めしたもよう

352 :
ソー二作って当時どんな評価だったの?
公開時はスマホ持ってなくてネットに疎いから友達とは微妙だったなって話してた

353 :
キャップは三作目ほぼアベンジャーズだから不満ある人いても仕方ない気がするわ
トニーはもういいだろw

354 :
>>352
1は微妙で
ダークワールドは酷評
ただファーストアベンジャーも微妙な扱いだったからダークワールドの失敗がイメージ悪くしてる

355 :
>>353
おかげで滅茶苦茶面白いじゃん
ソーもアイアンマンも単独作は微妙なの多いのに

356 :
スカヨハ「演技者として、私はどんな人物でも、どんな樹木でも、どんな動物でも演じられることが認められるべきよ。」
ナターシャのグルート化来るで

357 :
ソー4のヴィランはヌーブマスター69になるのか

358 :
FAは後から見直したら良かったって感想ここでもよく見るけど、ソー1作目はあんまりそういうのないな

359 :
クリヘムただのイケメンだと詰まらない
MIB wは酷かったな。表現力あるのに勿体無い
ソーの兜がダサいんじゃない?ラグナロクは面白かったけど

360 :
ソー4ということはいよいよレディーシフ復帰か!
ソーもやっと幸せになれるかもしれない

361 :
ソー1も好きだけどデストロイヤー戦のつまらなさはやばい

362 :
>>361
あそこはその前からの自分を犠牲にして力を取り戻すところが見せ場だと思えばなかなかカタルシスある

363 :
ヴィランが誰になるのかもわくわくやな〜

364 :
ダークワールドは結構な規模でヤバいことになってるのに全くそれが伝わってこない。

365 :
ニューアスガルドの存在知ってスルトかヘラが復活
アスガルド爆発したけど絶命した確信持てない
ソーはいつも詰めが甘い

366 :
>>362
おれもあのシーンは好きだわ

367 :
ロキどうなんだろ

368 :
私の仇を取ってくれて嬉しいよ兄上とか言いながら復活

369 :
ロキとストーンの話になるのかな
思い切ってダーシールイス主役にしよう

370 :
やっぱ微妙だったか、ありがとう
1は最初は画面暗くてなにやってるのかわからんくて地球行ってから面白くなると思ったらそのまま終わった
ダークワールドは騙し討ちの所だけ好き

371 :
1はあのエンドクレジットの映像と曲で満足感得られちゃうぐらいソーのテーマ好き

372 :
>>363
レッキングクルー出して脳筋対決

373 :
ロキのいないマイティソーなんて想像できない

374 :
原題: Mighty Thor

375 :
>>374
邦題:超マイティ・ソー

376 :
ジェーン・ダーシー・セルヴィグのトリオ好きだから1も2も結構好き
三戦士?もキャラ立ってるし
ラグナロク面白いけどこの辺のキャラ全員バッサリ居なくなっちゃって悲しかった

377 :
てかGoGには出ないってことなんかなソー
デブでもクソ強かったしバランス壊れるから仕方ないといえば仕方ないが
アイアンマンとキャップも3からIWのどっかの話で4作目やってくれ

378 :
I am Ironmanできるぞ
https://i.imgur.com/tayfcil.jpg

379 :
単独ヒーローものとしては4作目って初やな

380 :
ジェーン「オゥ・マイ・ガッ」

381 :
>>346
ガーディアンズの通りすがりに
燃え尽きそうな星の傍らでまだ取っ組み合いしてるヘラとスルトの姿
がチラッと…

382 :
ソー4楽しみ
個人的にはヴァルキリー出してほしいだけどな
あんな美人でレズって俺得キャラだからw

383 :
てかガーディアンズと宇宙に旅立ったから
4の舞台はやっぱ宇宙かね

384 :
エターナルズにキャプテンマーベル2
そしてGOTG3と次のMCUの舞台は宇宙メインだね

385 :
ロキいない時点で魅力半減だが大丈夫か?

386 :
ワイティティが監督やる時点で面白いの確定だし
ロキが消えたくらいどうでもいよ

387 :
>>385
やつに限っては死んでも
死んだとは限らない

388 :
ダーシー出ーしーてくれ

389 :
ロキが死んで寂しい・・・
呼んだか?
とかいきなり出てきそう

390 :
ソー4くっそ嬉しい
今の生きる糧はGotG3とソー4
クイルとソーめっちゃ好きだから両作で共演する可能性高いしもううんこ漏れそう

391 :
まあ、また兄弟げんかするくらいなら
出てこなくていいけどな

392 :
>>390
ソーは毎回演出が違うから手放しには喜べない自分がいます…(´・ω・`)

393 :
>>390
オムツ履いて行こうな

394 :
ソーとクイルのダンスバトルが見られるなら10回見に行くわ

395 :
>>376
バトルロイヤルから作品の空気が違うってぐらい変わった気がする
俺は吹き替え派なんだけど最初の台詞でソーの声優変わったって思った

396 :
>>376
分かるわ
ゼナとジャッキーチェンとロビンフッドのトリオもまた出してほしい

397 :
>>395
雰囲気ガラッと変わったよなあ
ラグナロクが面白かったからいいんだけどシリーズの一貫性はあんまりないよね

398 :
みんながはしゃいでてなんか楽しい〜
ロキ復活希望!
回想でいいから、できればフリッガ様もお願いします

399 :
>>398
ロキはドラマ落ちしたから帰ってきません…(´;ω;`)ブワッ

400 :
フェイズ4は全く予想つかないな
コミコンの発表が楽しみすぎる

401 :
>>399
ドラマ後になんだかんだでソー4に出ねえかな、、
そういやドラマってストーン持って行ったロキが主役?

402 :
IWとEGの間の話はいつやるの

403 :
あの状況とあの台詞でロキが生きてたら驚きだわ
ロキだけに

404 :
これからは映画とドラマがもっとリンクするって言ってたから、まずはロキのドラマ観てみないとソー4でロキが出て来るかは予想も出来ないな
個人的には4にジェーンとシフも出て欲しいけどな

405 :
>>394
GotG3でダイエット勝負してほしいよね

406 :
クリヘムはウルトロンまで「早よやめたい」だったのが、ソー3で「もっとやろ!」になったから、ワイティティは偉大

407 :
>>401
ドラマ落ちして復帰した人がほとんど居ないからなぁ…(´;ω;`)ブワッ

408 :
本当にソー4やるんなら
ハーキュリーズ、アレス、ベータレイビルの誰か出してほしいわ

409 :
>>402
空白の5年間?
トニーの育児日記かクリントのマフィア殺し日記か…

410 :
>>407
まじか、、
待てコールソンはキャプテン・マーベルに出てきたぞっ
ありゃノーカンかっ?!

411 :
>>410
過去の話で出さないのは不自然だからなぁ…(´;ω;`)ブワッ

412 :
>>407
他にもファルコンバッキーホークアイワンダヴィジョンとかもまとめてドラマ送りだったし
サブキャラはドラマでなんか伏線まいて映画で回収パターンは今後増えそう

413 :
>>409
なんかホークアイのドラマするんじゃなかったっけ?もしかしたら有り得る。

414 :
>>382
ヴァルキリーとかホープの二の腕とか腹筋エッロいよね
AV女優の裸見ても何とも思わんけどワイスピに出てる姉ちゃんとか見るとムラムラしてたまらん
男も女もある程度鍛えてたほうがいいよやっぱ

415 :
ホームカミングでアベンジャーズタワーから貨物を運び出す際に
・キャプテンアメリカの新しい盾
・ソーの魔法のベルト
って台詞があったじゃない

big3が善意エンドゲームで卒業って話だっけどソーが続編に前向きになったから魔法のベルトだけはエンドゲームに出さなかったんかな?

ソー4かアベンジャーズ新作でストブレ装備のソーでもピンチな時に出てくるのか…

416 :
>>415
キャプテン・アメリカの盾も出てなくね

417 :
>>416
キャップの試作品盾はIWで出る案が一応はあった
ソーのは忘れ物保管してただけかも…
https://i.imgur.com/SuosWw1.jpg

418 :
マーベルのドラマが映画以上に面白いのは証明済みじゃないか!
エージェントオブシールドにディフェンダーズシリーズにインヒューマンズに あっ・・

419 :
>>406
イドリスエルバもそんな感じだったわ
さらに、タイカと仕事したことが自身でも映画とりたいって思ったきっかけになったらしい

420 :
>>389
そこは、「サプラ〜〜イズ!」だろw

421 :
>>417
ワカンダ製のクッソ地味なタージェよりはこっちのエネルギーシールド見たかったなあ
あまり目立ちすぎると元のラウンドシールドよりこっちのが強くね?ってなるから自重したのかな

422 :
>>407
ペギーは?

423 :
AOSはコールソンが生きてたというマルチバースの出来事ってことにすれば無理なく映画組と合流できるんじゃね?

424 :
>>412
そこら辺はマーベルスタジオ直々に作るから心配ない

425 :
マイティソー4と聞いて駆けつけた
GotGとは別れて冒険すんのかね、新アスガルドまで滅ぼされたら笑えない

426 :
流石にヴァルキリーは一旦出ないのかな?またジェーンも見たいけどストーリーつまんなくなりそうだしないか

427 :
ヴァルキリーがシフとウォリアーズ3の上位互換みたいなもんだからなあ

428 :
キャプテンマーベル&ヴァルキリー誕生とか

429 :
ロキはいなくてもロッキー(スタ論)はいるじゃないか

430 :
キャップの盾はコールソンが引き継いだのだ
ASOのドラマ終了したら映画にくるから

https://i.imgur.com/HVa5nSw.jpg

431 :
そういえばコーグとミークはどうしたんだろ
ソーについていってるなら4に出てきそうだよね

432 :
エージェントカーターから察するに
ドラマが続くより終わる方が映画に合流できる可能性があるという皮肉
aosも終わるからそのうち映画に合流しそう

433 :
>>432
映画しか見てない人が分からんくなるからドラマオリジナルキャラは出なそう
ジャーヴィスは映画しか見てない人にも分かるネタだったし

434 :
ペギーが登場したのは別にドラマが終わったからとか関係ないでしょ
スティーブ・ロジャースを総括する上で避けて通れない要素だったからシナリオ上必要になっただけで

435 :
EGラストのベンチのシーンの曲がFAで北極海に沈む時の曲なの泣ける

436 :
さすがにBGMは思い出せねえや
配信まであと2週間…

437 :
ヴァルキリーがニューアスガルドの王になったけど
ぶっちゃけただの村長だよな…

438 :
MCUで単作4作目はソーが初か

439 :
ソーだな

440 :
え?

441 :
ソーだろ?

442 :
>>435
あの曲凄く良いよね
曲名が「This Is My Choice」なのも泣ける
トニーと潜入した過去の施設でガラス越しにペギー見つめてるシーンでも流れてるね

443 :
AKIRAまたまたまた無期限延期は笑ったけどソー4か
ソーサーガをどうたたむんだろうね

444 :
クリヘムあの発言した時点で実は決まってた感じか

445 :
ソーまで死ぬとかやめてくれよ

446 :
>>432
そっちとは権利関係がディズニーとこじれていて合流どころが全部終了で正史から外されそうだぞ
元々ファイギが監修してないしな
ディズニープラスはファイギ監修の正史ドラマ

447 :
>>446
権利関係?

448 :
公開順はソー→GOTGかな?
ソー4は船長()と喧嘩して船降りるところから始まりそう

449 :
GOGが先なんじゃない?
そっちにはソー出ないらしいし

450 :
>>447
自社のディズニープラスに持って来ようにもNetflix独占配信の契約が残っていて
自社であってもNetflix以外の配信サイトで2年間はキャラクター出演させることができない

451 :
ソー4キター
ソーをコメディ転換したタイカワイティティには感謝しかないわ

452 :
配信買うの初めてなんだけど、どこで買うのがいいんだろか
Amazonかitunesか…
EGだけは特別だから買いたい

453 :
例のガン監督とディズニー拗れなかったらMCU新作上映間が空くことなかったの?

454 :
ヘイムダルこそ国王にふさわしかった
惜しい人をなくしたよ

455 :
>>453
2020年の公開作品が3つになって
でも結局一本目が5月なのは変わらないから、期間も変わらない

456 :
>>450
エージェントカーターもAOSもネットフリックスの作品じゃないが

457 :
>>450
NETFLIXの契約ってデアデビルとかでしょ?
エージェントオブシールドも含まれてんの?

458 :
>>450
大元の>>432にはNetflixのドラマの事は書いて無いけど

459 :
仮面ライダー新作はAOUかよ

460 :
マーベルテレビ制作ドラマはマーベルスタジオ監修してないからなぁ
マーベルスタジオではないMCUはもはや正史とは言いづらくなってる

461 :
>>434
誤解させてしまった書き方ですまんかったけど
ペギーじゃなくてジャービスの事をさしてて、エンドゲームの脚本家もドラマが終わってたから出せたと言及してます。
ただキャストがドラマ輸入でジャービスという名前は映画で何回も出てから出せたとも言及してるから、
裏返すとキャストもキャラクターもドラマオリジナルは出せませんともとれる。

462 :
単独作だと断トツでWSが好きなんだけどお前らはどうなの

463 :
>>462
ソー3
笑えて燃えて、最後に絶望感で締めるの良いよね

464 :
>>462
CWが一番好き
ヒーロー単体だったらFFHかgotg1かWSかラグナロク

465 :
 gotgは単体で選べないと蟻さんと蜂さん、不思議先生

466 :
>>462
なんだかんだやっぱりアイアンマン1

467 :
GOTGにソーいても
魔神ブーポジションしかないもん。
でも、ちょっと見たくはあるがw

468 :
>>431
ソーの代わりにレベル上げやってんじゃね

469 :
>>462
自分もアイアンマンの1作目かな
何回観たかわからんくらい観た

470 :
魔神ブーワロタ
でもクイルさんとのデブダンスバトルは見たいわ

471 :
ドラマとかそこまで考えないとならない話なのか?w
シールドに関してはゴーストライダーとか合流しちゃってるから絡め様がないだろう
の前にコールソン死んだことになってんだっけ?

472 :
>>462
FA大好き

473 :
浅野忠信「聞いてないよ〜」

474 :
やっぱり始祖シャチョー1
これは今後もイケるんでないかと思えた

475 :
俺もFA
氷河に突っ込むところからの流れは何度見ても泣いちゃう

476 :
>>462
一番と言われると俺もアイアンマン1かなぁ
キャプテンシリーズは全部好きな単独作上位だけど
アントマンもかなり好き

477 :
でも浅野忠信が急にコミコン絡んできてるから何か聞いてるかも
でもあの役はとくに魅力ないからなあ。シフだけワンチャンかな

478 :
三作で完結がお決まりかと思ってたけどソー4か
確かにソーだけ消化不良感あったしな

479 :
>>462
GOTG1
シリアスとコメディのバランス、上げ下ろしが職人芸

480 :
>>462
アイアンマン1かなぁ
CWも好きだけど単独作品じゃないもんなあれ
映像にビックリしたのはストレンジだな、あれはハリポタ大好きな人に勧めると全員ハマる

481 :
サイロック役の女優が自分の役の生い立ちや役どころについて監督も脚本家も何にも知らないことに失望して必死に現場で説明したエピソードすき
しかも日本語話せるしキナマンの元カノでアイアンマン2にも出てたとかウケる

482 :
イマイチ人気なさそうなのがソー1、2とインクレハルクなのはピン!と来た
アイアンマン2はコントだと思えばいいかな

483 :
アントマンとホムカミとGotG2の三つ巴かなー

484 :
>>451
いや、1、2もギャグもあったよ
3でギャグが振り切れただけ

485 :
>>472
好き好き
EGラスト見てからだとFAラストが泣けるって永久機関

486 :
やっぱりアイアンマン1が人気かなと予想しててそこは間違いなさそう
でも個人の好みはばらけるよなあ、色々聞けて良かった

487 :
アイアンマン1ってホントに人気あるんだな

FFHがフェーズ3の締めだけど、インフィニティサーガは「I AM Iron Man」で始まり
「I AM Iron Man」で終わった、アイアンマン好きには感慨深いシリーズになったよなぁ

488 :
単独作ならウィンターソルジャーだな
何度も見ちゃう
アイアンマン1、ファーストアベンジャーも捨てがたいけど

489 :
>>487
男の子はああいうメカニック要素に弱いのよ

490 :
ナタポがあんまりやる気無さそうなのに
今までのストーリーラインじゃ苦しいかんね
ワイチチ路線でええわ
ラグナロクで活き活きとたてられたソーの「お兄ちゃんキャラ」が iW EGでも生きた

491 :
>>481
ハイレグ衣装の角度にまで拘ったらしいねw

492 :
ナタリポとかグウィパルみたいにコミック世界やオタクノリに距離ある種類の役者もいるのが深みだよね
みんながみんなサブキャラ愛が深くなくてもいいしオタクへのサービスが無くてもいい
ケイトブラやティルダは意外とノリノリでやってくれた。レイチェルマクは何考えてるかわからない

493 :
日本の実写化作品だとしばしばキャストが原作に言及して一悶着あるけどあっちでもそういうことあるのかな

494 :
グウィネスはRDJに頼まれなかったらやったなかったと言ってたな
RDJとの仕事は有意義だったとも言ってた

495 :
>>489
MARVELのセット販売を蹴ったSONYっって今頃後悔しているのかなぁ

まぁ蹴ってくれたおかげでこんな凄いシリーズが出来たわけだが

496 :
ウィンターソルジャー好きだったけど元ネタの「コンドル」見てからちょっと評価変わりつつある
全体見ても生身アクションとか前半控えめ後半派手とバランス取れてるけどね

497 :
監督よりキャストの方がオタクって感じ?

オタク感性100%で監督するとバランスの悪い作品なるが
ある程度、その原作に対するオタク感性って重要だよなと最近思うようになった

498 :
オタクが描きたいもの全部ブチ込むと胸焼けしそうな密度だけど面白い作品になったりもする

499 :
>>496
どんな風に評価変わったの?

500 :
他板でスパイダーマンがSONYに戻るの確定とか聞いて飛んできたけどここ見る限りガセみたいで安心した

501 :
EGのエンディングのハンマーの音がまだ耳に残っている
カーン カーン カーン…

502 :
>>499
まああくまで俺の中の話だけども
「諜報員チームが同じ組織の暗殺チームの手により殺害され、偶然生き残った主人公が暗殺チームの目を掻い潜りながら真実にたどり着こうとする物語」
って一幕のプロットはここからのオマージュだったんだなぁって感じでちと残念だった。独創的だから自力でたどり着いたものばかりだと…いやオマージュが嫌いって訳ではないんだけどさ
主演もロバートレッドフォードだしかなり意図的なオマージュだよね

503 :
>>357
実は素人じゃなかったみたいなw

504 :
ヌーブマスターはグルートのAI

505 :
レッドフォードは何回もコンドルオマージュで映画出てるからな

506 :
>>487
それが他人からのピーターパーカーis spidermanってリークで終わるって言う
せめてコメディっぽくはしないで欲しかった

507 :
ソー4大いに結構だけど、ホントにアントマン3はやらない感じなの?
アントマン&ワスプfeaturingゴースト待ってるんだけど

508 :
ソー4Kボックス買うから4作目やると収まり悪くなるw

509 :
>>502
同じ組織内でも、組織の人間を捨てゴマに使うってのは古今東西よくある話
結局、その組織の幹部にいいように利用されてる
だから組織に忠誠を誓う(信じる)のは危険ってことなんだよね

510 :
>>508
改めて出すに決まってるやないかw

511 :
ばっきーまた悪役にもどらないかなあ、街中でBPとやりあってほしい
アフリカの地震がどうとかすげーつまんなそう

512 :
ドラマの方に4代目ゴーストライダー出てきたのはどうなったの?

513 :
>>512
ゴーストライダー単独のドラマが決定してるよ

514 :
正直AOSはともかくNetflixのキャラはもったいないと思う
デアデビルやパニッシャー、キングピン、ルークケイジとジェシカ・ジョーンズ
ドラマ自体楽しかったが映画でも観たいキャラがかなり多い

515 :
>>513
MCU世界じゃブレイズやケッチいないんだっけ?
4代目ってブレイズから似て非なるもんだって言われてたけどアメコミ版はまた全く&#32363;がらないのか

516 :
>>514
ア、アイアン・・・・いや、何でも無いわ

517 :
アイアンマン1は結局トリロジーBOX出ないのか・・・

518 :
>>516
マンだよな?な?

519 :
ス・・・?

520 :
パ?

521 :
スクラルに人間爆弾にされたワスプをソーがRことで大勢を助けるのやらないのかな

522 :
アイアンフィストはシーズン2は良かったよ

523 :
原作よく知らんから
クリー=悪い帝国
スクラル=難民
って程度の認識しかないんだけど、シークレットインベイジョンだかの話を聞く限り原作だとスクラルも悪者なのか

524 :
>>521
ワスプ単独作品じゃないかって噂もあったね
ジョージルーカスもやることないからハワードザダックリブートすりゃ良いのに

525 :
というか肩入れせず客観的にみたらどの勢力もだいたい悪い気がする

526 :
ネトフリドラマとかもう入り込む余地ないやろ。

527 :
>>523
スクラルがメインのヴィランらしいよ
wiki調べてみな

528 :
>>523
スクラルはF4の古典的な「にせF4が攻めてきたぞ!」的なエピソードで初登場してる。ミステリオとかショッカーライダーとかあの類
クリーは「コンピュータが意思決定する全体主義国家」って所から冷戦環境下のソ連がモチーフかな…

70年代にその2つの国家の戦争に地球も巻き込まれてるんだが!?的な話が有名みたい
読み解くとどっちも60年代70年代の「ソ連とスパイの漠然的不安」みたいな所から生まれてる事が分かる

529 :
無理ならデアデビルじゃなくてもいいからチャーリーコックスは引き抜きたい。悪役とかで
アクション映えるしハゲでも格好いいし肉体だし、目がかわいいし、人間性が信頼出来る
チャーリーが移動中に静かにジェシカ役の女優の出した本を読む横でアイアンフィストとジェシカがおふざけ動画とってルークケイジはフィストに乳首つままれるの大好き

530 :
良いスクラルと悪いスクラル両方出せばいいだろ
人間やアスガルド人だって良い奴と悪い奴いるし

531 :
>>530
マーベル1作目で「スクラル人は安住の地を探しているだけなのに迫害されてる被害者で根はいい人達」みたいに描かれてしまったから
今更「中には悪人もいて次はそれがヴィランです」ってのは厳しいと思う

532 :
俳優は変わるかも知れないけど将来的にデアデビル自体は何かの映画に出て来そうな気はする
パニッシャーも使わないのは勿体ない有名キャラだしな
あとはアイアン・フィストはシャン・チーとの絡みとかで使えそう
そしてHuluで始まるドラマシリーズがどうなるかも謎なんよな
ゴーストライダー、ヘルストームとかだからスピリッツ・オブ・ヴェンジェンスをやる気だとは思うけど。
ブレイドのリブート話もHuluで出て来てるし。

533 :
>>521
殺してねーし

534 :
まあスクラル出してる以上はファンに「またまたシークレットインベンションでしょ?」とか言われ続けてるから基本善人にしたのはまあ当たりの判断じゃね

535 :
>>523
地球人からしてみれば、両方ヴィランだよ
ただ、中には穏健派もいる
初代キャプテンマーベルはクリー人だしな

536 :
アイアンフィストのフィンも作品がよくなりそうなアイデアを出しても
脚本家とプロデューサーから意味不明な改悪ばかりされてアイアンフィストの心情も戦闘も描写不足になっている的な苦言を呈してるからなあ
いろいろな判断の残念な人が決定権を握ったことによる犠牲者っぽい

537 :
>>378
これずるいな
これも五万くらいするの??もういらねーよ
ホットトイズは出しすぎ

538 :
ホークアイのドラマはケイトビショップへのバトンタッチの話になるとかいう話はその後どうなったんだろ

539 :
アイアン・フィストのシーズン1とインヒューマンズの製作&脚本はスコット・バックで一緒という恐怖
間違いなくこいつが元凶としか思えないわww

540 :
>>378
擦り付けたり顔射したりしたい

541 :
マーベル・スタジオズ・プレゼンテーション@サンディエゴコミコンまであと3日

542 :
mcuでハルクリングが見てぇ
シャンチーを転機にいろいろ。ドラマでワンダも出産すればいい

543 :
>>539
無理やり押し付けられたんだっけ

544 :
ソー4の海外反応で
ヌーブマスター69はずっとロキだと思ってるとかあって
そう言えば、ラグナロクの円盤の特典で、
ビフレストの上でドット絵のキャラが戦うゲーム動画があって
最後に得点票が出るんだが、一回でソーが最高得点出してて
ロキがソーに対抗して何回もムキになって挑戦して得点上げてるのが分かる感じになってたw
あれ、色々伏線だったとしたら(もしくは今後利用されたら)面白い

545 :
デアデビルって、今バットマンやってるベン・アフレックが主演の映画版が既にあって
聴覚でモノを把握する描写が面白く、エレクトラもカッコ良くて好きなんだけど

546 :
>>536
見た目が地味なんて言い訳は他のドラマ連中見てから言ってほしいわ

547 :
脚本もだけど演出と撮影のライティングセンスもアイアンフィストだけ他と比べても工夫の欠片もないから可哀想
脚本や衣装が地味ウンチでも、暗がりでスタント交えたアクションしたり音楽と映像で雰囲気を作り出せればジェシカやルークくらいには出来たはずなのに
何故かアイアンフィストだけ雑な安価スタジオセットのビルと雪山と地下を明るく照らしながらカメラワークも卒業制作レベルという

548 :
>>531
しかしスクラルって多種族に擬態していつのまにか星を乗っ取るという非常に悪辣な種族なのにどうしてキャプマで善良に描こうと思ったのかが不思議だった
個人的にクリー人の方が好きだったから尚更
映画自体は面白かったけど

549 :
ソー4の可能性みたいなニュースツイッターで見てクッソ嬉しい

550 :
コットンマウス、キングピン、キルグレイヴ、タイフォイドメアリー、ジグソウ…
映画のヴィランよりドラマのヴィランの方が好き

551 :
キングピン級の有名ヴィランをファイギノータッチのドラマで使っちゃったのがもったいない
今からでもパラレル扱いに出来ないのかね

552 :
Hello Avengers. I want to play a game.

553 :
ネトフリドラアマはどれも3話切り

554 :
マルチバースでもってくればいい

555 :
XーMEN連れてくればヴィラン不足は解決するなぁ…(´・ω・`)?

556 :
MCUゴームズが正式に発表されたぞ

557 :
ソーの女戦士シフってどういう扱いなんだ?ドラマ出たからもう映画には戻ってこれないんかな?もう一人金髪のイケてる姉ちゃんも居たけど名前忘れたな

558 :
キャップ燃えろ!

559 :
>>557
ローレライのこと?
ラグナロクでソー達にアスガルドに置いていかれて死んだはず

560 :
Xmenいつくるのかわからんけど役者は気に入ってるんでそのまま連れてきてくれないかなあ(´・ω・`)

561 :
キングピンの人ってグリーンマイルの人だったっけ?曖昧だわ
映画デアデビルはEvanescenceの長いPVだと思うしかないもんな

562 :
シフとヴァルキリーが会ったら面白そう
シフって絶対ヴァルキリーに憧れてた思う

563 :
オーディン、ヘラ、ソー、ブリュンディルデってそれぞれ何歳なんだろ
オーディンがスルト倒したのが50万年以上前だよね?50万歳以上確定で
現アスガルド民誰一人としてヘラを覚えてないくらいヘラは年寄りで
ヘラと戦った事あるブリュンヒルデもそのくらい年寄り
この4人じゃソーが一番若いのは確定してるけどブリュンヒルデよりおっさんに見えるのは酒とチーズのせいか

564 :
X-menはダークフェニックスの女優以外そのまま連れてきてくれ

565 :
正直X−MENは旧キャストはともかく、新キャストは
マカヴォイとファスベンダー以外は魅力ないわ

566 :
revenge (リベンジ)は「個人的な動機による復讐」。 avenge (アベンジ)の「復讐」は不正や悪事に対する正義感から行うもの。

ソーが結成したリベンジャーズとアベンジャーズの違いを初めて知ったぞ

567 :
>>565
クイックシルバーがマルコムマクダウェルぽくてええやん。

エンドゲームは最後の祭りやねんから
X-MENやらネトフリのディフェンダーズも絡めて収集つかへんくらいでやってほしかった。

568 :
シフの人って今違うドラマでメインはってんちゃうの

569 :
ファイギ「10年かけて築きあげてきたものをきちんと終わらせるための作品にしました(余計なものは混ぜてません)」

570 :
>>53
再上映翌週にアバター越えは不可能って海外記事出てた。
スパイダーマンと夏休みを控えてるのに何でか否定的な見方をしていて意味が分からなかったけどね(笑)

571 :
https://i.imgur.com/tYYsfna.png

このシーンブルーレイの未公開シーンに入るかな

みたいな!

572 :
>>563
サカールは時間の流れが違うらしい

573 :
>>565
うん、連れてきて欲しいのはその二人だ
でもいまのMCUが2020年代だから若すぎるってことになるのかな・・(´・ω・`)

574 :
コミコンでのフェーズ4のロードマップ発表が楽しみすぎる

575 :
>>563
オーディン50万年は誇張されてるんじゃなかった?
確かあいつがアスガルド人の寿命五千年程度って言ってたし、
五千年前ですら王位はボーの時代だったわけだし

576 :
アスガルド人はみんな五千年と仮定
オーディンが5000で死んだと仮定したらソーは1500で即位して5000歳に死ぬまで3500年間王位に就く予定だった

オーディンも同じように3500年間王位に就いていたとすると、3500年前に5000歳でボーが死ぬ

そのさらに1500年前にダークエルフとの戦争があったからボーはあのとき3500歳、さらにオーディンが同時期に生まれた

あくまで仮定だけど外見とか加味するとかなり妥当な気がする

577 :
5000年±どのくらいかにもよるけどね
あとボーが寿命を全うせず戦死とかだとオーディンの在位はそのぶん長くなるね

578 :
ボーっと生きてんじゃねぇーよ!?

579 :
>>575-576
誇張だったのか・・

仮定の方の話は、妥当っちゃ妥当だけどヘラの事を誰も覚えてないのが不思議
王族(アスガルドからパワーを吸える家系?)以外はもっと短命ってことなのかな

580 :
ってか誇張にしても5000を50万まで盛るってソーさんやりすぎで草
さすが全身脳細胞の超天才やで

581 :
オーディン「寿命は5000年」
ソー「いちじゅー…ひゃく……ゼロいっぱい!!!」

582 :
はい、お釣り100マン円な的なやつか

583 :
>>563
オーディンは嘘つきまくりだったから、そこらへんは信用したらいけないみたい

584 :
ソー「アスガルドの神の寿命は地球人の数億兆年に匹敵する、ほら数億兆年…数億兆年」

585 :
アスガルド周りの年代設定ガバガバだとは思ってたけど、ソーさんのせいだったのか

586 :
オーディンの寝ボケ発言に振り回されるな

587 :
ソー4はソーのダイエット記になります

588 :
>>587
白鯨との闘い
みたいになりそう

589 :
ヌーブマスターがロキなら兄弟揃ってデヴになってる可能性…
アスガルドブートキャンプ不可避

590 :
ソーとの絡みで父親像が完璧だっただけに勝手にオーディンを星人扱いしてる奴多そうだな
あいつの本性はヘラ姉さんが言ってたようにただの戦争狂のキチガイやぞ
虐殺しまくってからの歴史改変で国の過去も自分の過去も偽りまくってるくらいだし
年齢詐称なんて当たり前よ

591 :
>>590
そんな聖人(星人は草)扱いされてるかな?宇宙3大クソ親父扱いはよく見る
オーディンの他はエゴとサノスな

592 :
ラグナロクでは言うに及ばず、ダークワールドでも聖人と呼ぶには…

593 :
ソーとの絡みだけみても割とクソやろ

594 :
ダークワールドは本質から目を背け、勝手にキレるクソじじい

595 :
親父像で感動的なのはハワードとヨンドゥ、異論は認める

596 :
ネビュラw
https://i.imgur.com/geYLgGH.jpg

597 :
>>596
老け顔コラが流行ってるのだろうか
https://i.imgur.com/fng1ln7.jpg

598 :
>>580
アスガルドは3日で1年とか、数字の表現方法が7進法とか

599 :
>>571
多分入らない
入れると出演料が変わるからな

600 :
>>598
1500歳のソーの幼少期が西暦1000年くらいだからありえなくないか?

601 :
>>599
そか
ありがとう

スパイダーマン終わってからエンドゲーム完全版
みたいのやらないかね
やってほしーなー

興味ないけどアバターぬけるやん

602 :
>>571
確か入ってなかったと思う

603 :
テイルズオブジアビスの世界の一年が698日くらいだから
30歳のジェイドが老人アピールするみたいなもんか?

604 :
>>601
確かに常栄寺だと締まり悪いけどBDに入れてくれてもいいのに…
撮影してIW/EGの資料上の出演者一覧に入ったのに全カットなキャサリンは可愛そうだよなぁ

605 :
ソー4やるのか
こりゃガーディアンズ3に登場するの確定みたいなもんじゃん
楽しみ

606 :
>>611
次のシーズンでファイナルだから
録り終えた後にシフ役として復帰の可能性は高い

607 :
>>648
ソー4にガーディアンズの誰かを続投させる事もできるよね
ワイティティ監督がGOTGをどんな風に撮るのかを観てみたい気もする

608 :
>>611>>648に期待

609 :
ID:KcsXwRWWa は誰と会話してるの?

610 :
タイムトラベルか

611 :
>>652
書き方変だった?
指摘されたことないからいつもこんな感じなんだけど

612 :
>>611
いや、>>の後の数字が変だってだけ

613 :
誰だタイムストーンいじくったの

614 :
更に>>652に期待

615 :
改めてアベンジャーズみたらバナー博士マジで被害者だよな
平和に暮らしてたのに無理矢理協力させられて

そりゃハルクもいやになるわw

ってかアベンジャーズのシールズは交渉下手すぎじゃね?

616 :
ときどきバナーの表情固まる時って「こいつ殺してやろうか」って考えてそうで怖い

617 :
>>611
誰にレスしてんだよ
キャッシュ削除して取得し直して

618 :
>>615
最初にイキって実験失敗してハルクになって
軍や警察にいろいろ迷惑かけた

619 :
>>618
社長の時もそうだが
ヒューリーって煽ってばっかじゃね?
社長のこと言えないよいな
もっとちゃんと交渉しろよwだからみんな信頼しないんだぜ

620 :
何故か表示されてた番号ずれてたよ
まじで俺だけ違う時間軸にいるんじゃないかと思うくらい噛み合わなくて焦った

621 :
だからタイムストーンを無闇に使うなと

622 :
そもそもハルクになるような実験って伝えなかったのが悪い
「すまん初号機には人類滅亡スイッチが搭載されてるけど押したのはお前だから責任はお前ってことで、な?」
みたいなノリならしょうがないが

623 :
実験失敗してハルクになったのはバナー自身の責任が大きいって忘れてる人が結構多い

624 :
インクレハルクはキャスト違うし見返したことねえわ
マークラファロなら見返す気にもなるんだが

625 :
今の深層学習技術でラファロの顔に差し替えたバージョン作れ

626 :
アベンジャーズの顔を全部ギレンホールにすれば歴史改変できる

627 :
>>623
あいつ何したんだ

628 :
顔だけラファロにしでも違和感バリバリだろ

>>627
自分の理論証明するために自分自身で実験して失敗、ハルクになった(本来はキャップの超人血清の再現)

629 :
登場人物全員ラファロでいいよもう

630 :
>>628
え?バナーにはガンマ線耐性薬の研究って伝えられてなかったっけ?
それに最終的には人体に使用するんだろ?
どういった点が問題だったのか一向に伝わってこんのだが

631 :
>>630
それはアンリー版ハルクでMCUではない

632 :
アンリー版見たことないけど
じゃあ俺どこでガンマ線耐性云々の話持ってきたんだ?

633 :
誰もハルクだけちゃんと見たことない説

634 :
>>630
いきなり人体(しかも自分自身)で実験ってのが問題
その結果暴走して暴れる怪物になってんだから自業自得

635 :
映画の最初でハルク化した時にロスも居たけど実験してたの知らなかったの?

636 :
いきなりだったのか?
動物実験を省いたとかそういう説明があったのか?

637 :
映画では
成功を確信して早速自分でやってみた
って感じだったきがするな

638 :
MCUでのバナーが自身を被験者にしての実験の元ネタはTV版か
原作ではガンマ線実験場に迷いこんだリック・ジョーンズ少年を庇って被曝したのがハルク化のきっかけだな

639 :
みんなインクレディブルハルク見直ししよ
ロス長官への憎しみが10倍になってより楽しめるぞ

640 :
そんなネガティブな楽しみ方オラ嫌だ

641 :
ロス長官がヴィランか黒幕になってブチのめされる話が来たらインクレハルク観ます

642 :
>>599
IW本編で出てなかったハッピーが未公開で出てきたからまだ可能性はあるんじゃないかな?

643 :
>>502
あの設定よくある話やん
どんだけ作品知らずなんだよ

そんなことで評価下がるとか

644 :
>>639
インクレハルク見直した感想の8割はロスひどくね?だわ
見直したらCWのソコヴィア協定持ってくるシーンもムカついてくるからインクレ見直すのマジおすすめだよな

645 :
ロスのおっさんが今後で赤くなるのが全く想像できないがどうなるんだろ

646 :
俺はロス長官より娘のベティの方が気に入らない

バナーと別れて新しい男を作るけどバナーが帰ってきたらあっさり今彼を捨ててバナーとより戻すって

今彼も悪い奴じゃないだけど
ベディの態度が気にいらなかったな

647 :
今彼めっちゃいいやつだったな
アントマンの旦那もめっちゃいいやつ

648 :
スコットはキャシーを喜ばせるために段ボール迷路作ったりするところが好き

649 :
Twitterで今後3年間のフェーズ4の予定作品流れてるけど本当かな?

650 :
マジでこれだったら最高だな
https://i.imgur.com/xBORsKr.jpg

651 :
STATURE知らんから検索したらキャシーなのかよ
そういえば成長してたな

652 :
>>650
2020が祭り

653 :
本当ならデッドプールが一番嬉しい

654 :
こんな短い期間にこんな数を撮影できるものなの
撮影スタッフもスタントダブルも撮影場所もロケハンスタッフもCG制作会社も全員死にそう

655 :
>>650
ハルクが入ってる時点で違うな

656 :
>>651
まあ、でかくしたのはスタチュアにするためかもな

657 :
シャンチーはまだキャストに関してや撮影時期も不明だし来年は無理じゃね
先にエターナルズの方を優先するだろうし

658 :
>>653
X-menはデップーのヒーローチームだけ続ける予定だな

659 :
火災で人が死んだぞ
ヒーローはなにしてたんだ?

660 :
確保の男「パクリやがって」警官に恨み言 京アニ火災
https://mainichi.jp/articles/20190718/k00/00m/040/147000c

>女性は「男は緑がかったすごい顔をしていた。何でこんなことになったのか、怖い」と絶句した。

661 :
>>654
できはするけどそれでCG雑だったのがブラパンだな

662 :
火事より宮迫引退のがこことしては大事なんでない
ホークアイの声どうなんの

663 :
とりあえずホークアイが出てくるタイトルはテレビ放送できないな

664 :
後任はおのゆー辺りかな

665 :
ようやくホークアイの声が代わりそうだな
ついでに米倉竹中溝端も頼むぞ

666 :
元に戻んないの?
ソーの時の人

667 :
もうニックは竹中しか考えられないわ

668 :
阪口さんでええんでないの

669 :
>>468 好きw

670 :
アナ雪オラフのように逮捕とは違うから回収や再収録はせずテレビ放送なども宮迫のままで
新作にホークアイの出演があればそこからはしれっと阪口周平さんに戻るだけかな
インクレディブル一作目のシンドロームもやってるけどそれも回収にはならないと思う。逮捕起訴されれば別

671 :
>>663
差し替えれば問題ない

やっぱりソーの時に担当してて尚且つ兼役もない阪口さんが妥当か

672 :
>>98
この2人の共演って戦火の馬だっけか

673 :
・キャシー成長


674 :
・キャシー成長
・ビジョン破壊
・実質解散状態のアベンジャーズ
・スクラルが既に地球に来てた
・マーベルはLGBTキャラを出したがっている
・タイムトラベルネタも導入済み
・次世代ホークアイ育成に熱心なクリント

ヤングアベンジャーズのフラグは既に出揃っている

675 :
年齢的にはピーター以外全然ヤングじゃない説

676 :
リーダーはスパイディなん?

677 :
ヤングアベンジャーズやるとカーン登場のフラグが一つ立つね

678 :
もう逝ってしまったパトリオット…

679 :
サンダーボルツじゃなくてダークアベンジャーズってヴェノムいたっけ
ガーガンさんもスコーピオンになることもなく助けた恩返しにやってきた宇宙共生生物にネトネトされる

680 :
>>650
2022のニューアベンジャーズは納得なんだが
ダークアベンジャーズってのがすごく気になる
ヴィランでチーム作るのかね

681 :
フラグというかヤングアベンジャーズやるならカーンがメインプロットになるんでは?
タイムスリップを今後もちょくちょく出すようになるかは別として

>>675
コミックのヤングアベンジャーズはアベンジャーズとは全く別のチームだよ

682 :
スーパーマン「僕たちの出番かな?」

683 :
えっアマルガムでサノス復活させてサノサイドに!?

684 :
ダークアベンジャーズよりサンダーボルツやれよ

685 :
F4のヴィランはカーン繋がりでラマ・タトとドクタードゥームかな

686 :
敢えていきなりギャラクタス出すのもいいかもしれん。

687 :
デアデビルを映画でリブートしてくれ。
ネトフリのスーツ格好良くてあれで良いから。

688 :
調べたらハルクは映画版だけじゃなくドラマ版もユニバーサル版権らしいからハルクの単独ドラマは不可能だろ

689 :
ソー4って確定情報なの?

690 :
>>687
あのスーツ、オークションかけちゃってもうないんだゴメンな byネトフリ

691 :
あのー、すみません
マーベル作品全部をブルーレイで買うとなるとおいくら万円くらいしちゃうんでしょうか?

692 :
>>689
ハリウッドリポーターのスクープだからほぼ間違いない

693 :
監督が続投確定なのでソー4は確定
ただし一年はクリヘムが仕事しないので
ガーディアンズよりは後で

694 :
ホークアイは声優変更もなにももうでない可能性が高い
ブラックウィドゥは過去編ででるとしても最後のほうに台詞なしとか
そんなものだろうからもう必要ないんだよ

695 :
>>691
中古セットなら6万で見かけた
新品だと8万ぐらいだっけ?

696 :
>>695
10万しないのか
ありがとうございます

697 :
ポスターアートのやつ安かったような気がする

698 :
>>696
そんなに出さなくてもディズニー+で
ほとんど見れちゃうよ

699 :
>>694
ホークアイはドラマの噂がある

700 :
スレチだけどあの火災の時にヒーローが居たら…
ソーなら飛び込んでも平気
酷い国になった

701 :
https://youtu.be/2m84OWGLbgU
この映像フェイクにしては良く出来てるわ、ギャラクタスもそれっぽいし

702 :
>>700
日本にソーは来ないやろ
せいぜい仮面ライダーにしとけ

703 :
>>700
マンティスなら未然に防いでくれた・・

704 :
めちゃくちゃ嘘っぽい

705 :
サノスが居れば炎を全て消して火災自体を無かったことにできた

706 :
やはりインサイト計画を実行するべき

707 :
ヒーローはいても俺の親と子供は救われなかった…復讐したろ…!

708 :
1/1アークリアクター高い…(´;ω;`)

709 :
>>696
9月4日発売のアートコレクションなら割引込みで5万ちょいくらいで買えるよー
ただしスパイダーマンと今のところエンドゲームはラインナップに無いけど

710 :
>>708
メルカリで13333円で売ってたよ!

711 :
サノスは助けても半分に減らしちゃうから
貴重な技術職なのに一人のエゴで怖い世の中や

712 :
アマゾンセール使えば5万くらいで揃ったのに

713 :
>>710
それ尼でゴミ評価のヤツでは?
ホットのリアクターなら高くてもちゃんとしてると思うんでお洒落なインテリアにもなりそう

714 :
ウィドウとシャンチーとかスパイダーマンで規模が…とかいうやつは見るに耐えなさそう
俺も地味バトルはキャップだけでおなかいっぱいだからエターナルズの出来次第では↑のラインナップだと来年怖い
ドラマで癒やされる感じになりそう

715 :
>>713
マジかー!

私も部屋に飾りたいんだよねえ
今まで、グッズとか全く買ってないけど
このリアクターなら欲しい

716 :
昨日アイアンマン1の人気に釣られて観たがトニー若い
冒頭のピンナップがffhのアベンジャーズ追悼式に使われたのか
眠れない夜はあるの?が伏線だったとは‥

717 :
>>571
ソーとヴァルキリーの気まずいシーンの所読んだわ。
三宅健太と沢城みゆきで脳内再生できた。

718 :
あのホットトイズのリアクターは台座から本体部分だけ取り外すことは出来るんだろうか
リアクターだけ手のひらに乗せたりしたい

719 :
リアクター買ってオバディアごっこしようぜ!
(´・ω・`)

720 :
やるならまず頭剃れ

721 :
葉巻ふかしながらセグウェイ

722 :
>>698
ディズニー+っていつ始まるの?

723 :
めっちゃ欲しい…
買ったことないシリーズだけどこれは買おうかしら。

2021年だけど…
https://i.imgur.com/uKs4aaE.jpg

724 :
>>722
北米は11月だったはず

725 :
>>724
ヒエエ
まだ先っすね

726 :
>>725
長いよね(笑)
海外配信は2年をかけてとか言ってるし…
整えてから配信をだな…

727 :
ディズニー+ってスパイダーマン見れんの?

728 :
>>701
ニューアベンジャーズの敵はギャラクタスでヨロシクゥ

729 :
>>727
デラックスで観れないから多分無理

730 :
https://www.youtube.com/watch?v=53jd5DVsGIQ

アバターは日本人のどの層に受けたんだろ

731 :
>>730
新しいもの好きな層

732 :
>>730
君の名は。と同じ

733 :
エンドゲーム面白かったよ
でもこれがアバターに負けるのなんておかしい!!みたいな考えはどうなんだろうか
価値観の押し付けのように感じる

734 :
そんなの誰が言ってんの?

735 :
別におかしくないだろ。アバターが日本で大ヒットしてエンドゲームが日本で大コケしたからアバターが勝った。ただそれだけのこと

736 :
層が〜とか選民意識ありすぎだろ

737 :
流行り物へのカウンターとしてMCU利用してるようなくっさいのがいるのな

738 :
コミコンコミコン
フェーズ4のアベンジャーズは誰が引っ張るんだ気になるぜ〜

739 :
>>734
エンドゲーム公開中、アバターと興行収入比較してる人大勢いたよ

740 :
>>734
アバターが勝つかエンドゲームが勝つかまだやってんやろ?

741 :
コミコンって日本時間のいつから?

742 :
負けるなんておかしい!ってのは変な話だけど、興行収入の動向が気になるって人は多いだろう

743 :
今後の公開作品はもう結構予想されてるけどコミコンで何かサプライズあるかな

744 :
>>741
もうあと1分後くらい

745 :
>>730
映画ってよりもアミューズメントやアトラクションに近いから
デートムービーとしてウケたのかも

あと普段映画を観ないような人も結構動員したんじゃないかしら

746 :
>>744
MCUの番は?

747 :
圧倒的すぎる

WIDE RELEASE AVERAGES 2019 (Domestic)
1. DISNEY - $416M (5 Films)
2. UNIVERSAL - $86M (9)
3. SONY - $76M (7)
4. WB - $76M (9)
5. LGF - $54M (7)
6. PARAMOUNT - $52M (5)
7. FOX - $43M (5)
8. STX - $38M (4)
9. UA - $25M (4)

748 :
タイトル発表楽しみ

例えばブラックパンサー アトランティスとか
予告映像はウィドウぐらいしか期待できないからな

749 :
>>746
現地時間だと19日の午前11時頃みたいだけど

750 :
そうか、あっちだと18日なのか

751 :
>>735
いやもうエンドゲームが超えるの秒読み入ったよ。ネットの記事を鵜呑みにしない方がいいよ。

752 :
>>735
600万ドル切ったから超えるのほぼ確定だぞバカ

753 :
>>735
まぁアメリカ以外のほとんどの先進国ではエンドゲームよりアバターの方が売れてるから

エンドゲームは中韓初めとした準先進国で強い

754 :
エンドゲームの面白さをMAX堪能できるのは今までのMCUシリーズ追って来てこそだし
単発で完結してるアバターを超えなくてもそんなおかしいことでも無いけどな

755 :
>>754
1位まで秒読み言われてる定期

756 :
エンドゲーム派は知能指数が低い
みたいなんありそう

757 :
確かにな
調べればわかることを聞く>>691の書き込みは知性低そうだ

758 :
アントマン3企画動いたぽいのか
あとウォーマシンのドラマも

759 :
ちょっと!人のレス見ないでよ!
ストーカーですか!?

760 :
>>757
やめといてやれw

761 :
>>756
こんなこと言うのはあれなんだが、どっちにせよこんだけ売れるってのは万人受けするってことなんだよね
すなわち子供からバカまで見れるってことよ
だからどっちが知能指数高いとかじゃなく、大衆映画として優れてるかを比較すべき

まぁそりゃアメコミ映画の方が子供受けバカ受けはいいだろうから、平均とったら知能指数は低くなるかもしれないけどさぁ

762 :
どこもこの時間は、程度がしれてる奴多いな

763 :
自分を客観視出来てるレス好きです

764 :
>>735
それしか言えないんかこの猿ゥ!

765 :
日本のことなんかどうでもええわ

766 :
真面目な話アバターこそ頭お花畑な内容なんだよね

767 :
>>752
どうだろう? ギリギリ超えない気がw
未完成の重要とは思えないハルクのシーンやルッソ兄弟の映像とか
はっきり言ってぼったくりレベルの追加映像にキレてるファンも多いぞ

768 :
>>766
エンタメなんだから、そのお花畑なハッピーエンドを観客は望んでるわけで・・

正直、ハッピーエンドとは限らないって、単にトニーをRとか安直すぎんだよ
自己犠牲はもうお腹いっぱい

シリアスな現実ならリアルなスパイモノでも見ればいいわけで

769 :
ID:kB0il9o0pやID:fXHI6Vyv0みたいに
映画タイトルに自己投影して発狂するにわか信者が目立つようになったらもうオワコンだな

770 :
アントマン続編発表楽しみ

771 :
前のスパイダーマンだってイマイチ盛り上がらなかったのは
何というかスッキリした終わり方じゃないのが多かったからじゃねえかな?
親友が失意のどん底に落ちてスパイダーマンへの復讐を誓うのを眺めるピーターとか
恋人の親父の霊に見守られながら恋人救出失敗するピーターとか

772 :
>>761
重要なのは、ルッソ兄弟やEG単独の魅力で動員したわけじゃない
ルッソは主にキャップシリーズに関わったが
トニーやソーなど他のキャラや監督の人気が合流したからこその動員
最後だからと、今まで関わった監督たちへの賛辞も含めたオマケの評価だってこと

アバターはそれ単独の評価だからな

773 :
そう考えるとアバターやべえな
なにがそんなに面白かったのか思い出せねえが
トランスフォーマーとかのほうが衝撃的だったわ

774 :
最近、エンタメに妙な斜に構えた視点を持ち込みすぎなんだよね
その点、ラグナロクは内容は結構悲惨でディープなのにそれを感じさせない軽快さで
更に人間関係の萌えも入ってるワイティティの実力がエンタメ監督として凄いと思う

775 :
まあ、アバターは「あの時代」にあの世界観をCGで作りあげた所に価値がある

776 :
アバターは内容じゃなくて3Dで動員伸びたんでしょ

777 :
でも打ち切りになったことでアメスパ2のラストシーンのカッコよさがより際立ったし…
オズコープ倉庫とかED映像とかシニスターシックスやる気満々だったし観たかったけどな

778 :
確かにCGやべえ
しか3D!?タイタニック!?
って色々惹かれるか
アバター2みたいな

779 :
>>774
ラグナロクのこういうので良いんだよ感すき
どうでも良いけど滅多に作品誉めない俺の親父も面白いって評価してた

780 :
>>769
発狂・にわか・オワコン
つまらんテンプレ煽りだな ゴミから生まれた知恵遅れは早く寝たほうがいいぞ

781 :
>>769
オワコンの心配する前に初めから終わってる君の人生をどうにかしなよ

782 :
>>781
たれw

783 :
ラグナロクやない、バトルロイヤルや
どんな不評でも国内ではバトルロイヤルなんや

784 :
バトルロイヤルだ……
バトルロイヤルというよりバトルじゃねって思っても……
バトルロイヤルなんだ……

785 :
たれじゃなくて、焼肉のたれよ?

786 :
バトルロイヤルって大勢で生き残りかけてどつきあうことじゃないの?
プロレスであるけど

787 :
内容的には割と合ってたわバトルロイヤル、サカールでの興行バトルロイヤルとリベンジャーズ ヘラ スルトのバトルロイヤル
でもラグナロクでも問題無いのにわざわざ代えたからやっぱ嫌い

788 :
バトルロイヤルというより王族同士の戦いなのでロイヤルバトル

789 :
バトルロイヤルをラグナロクって言う人はワイルドスピードをファスト&フューリアスって言うのかな?

790 :
そういう問題じゃないんだよ

791 :
ラグナロクはラグナロクだろ観てないのか?
ラグナロクオンラインでもやってろ

792 :
いいえワイスピといいます

793 :
スーパーコンボださすぎて大好き

794 :
アベンジャーズとX-MENとデッドプールの映画ってあれそれぞれ世界観別なんでしょうか?
アメコミ原作だと皆一緒なのに……

795 :
そういえば版権問題って実写映画だけ?

アニメが映画化したらこのキャラは出られないとかになるの?

796 :
実写だけアニメは特に問題なし
MCUアイアンマンベースにした作品のマッドハウス版だとウルヴァリンがゲストに出た時ある

797 :
>>796
それは契約によるだろ
ソニーは映像化権全部握ってるからスパイダーバース作れたわけだし

798 :
マーベルスタジオのプレゼンテーションは日本時間で7/21(日)9:15−。
今日明日はマルクス&マクフィーリーとルッソ兄弟のトーク/Q&A。

799 :
なんでアントマンはエンドゲームくらいからバカキャラなっちゃったの?
ローディーにまでバカにされてるのおかしいやん
確か電気工学の修士課程修了してるはずやろ
最初ハンク邸に侵入した時即興で指紋つくるのとかすごかったやん

800 :
スコットはずっとバカキャラだったと思う

801 :
車プールに突っ込んだりバカキャラだろ
知能が低いとかそういう意味ではなくね

802 :
スコットは1の時点で頭のいいバカって序盤の時点で描写されてるからな

803 :
アベンジャーズ1作目のキャップよりマシだろ!

804 :
喘息でも筋トレくらいできるそうだが
キャップは本当に軍入るまで何もしてなかったからな

805 :
>>797
スパイダーマンはアニメの方はマーベルも権利持ってて何作も作ってる
そっちの方ではスパイダーマンとアベンジャーズとか他のヒーロー、ヴィランが共演してる

806 :
おバカはスターロード大先生に敵うものなしだぞ
スコットは人がいいだけで馬鹿とは…あっ
だけど機転がきいてるぞアントマン

807 :
クイルって餅好きそう

808 :
>>787
あれバトルだけどバトルロイヤルちゃうよ
むしろアスガルドの終わりを告げる戦いなのでラグナロク合ってる

809 :
スローな動きで見えなくなるマッチョも忘れないでくれ

810 :
スターロードは半分バカだけど地球人は完全バカだぞ

811 :
その理屈で言うとエゴはバカじゃないわけだな

812 :
クイルは地球滞在中なにしてたんやろ

813 :
スコットもクィルも頭の良いバカ

814 :
ネビュラをニューヨークの摩天楼に連れていきたい
今のネビュラなら最初は無関心な顔してるけど段々ソワソワし始めそう

815 :
>>810
この理論 逆だろといつもIW見てて思う
半分バカで地球人は全員バカってことは大好きだったはずの母がバカで大嫌いになったはずの父が頭良いってことになる
どう考えてもおかしい

816 :
だってクイルの言うことだし

817 :
>>814
ファッションに目覚めそう

818 :
エージェントオブシールドはシーズン7で終了
https://twitter.com/eigahiho/status/1152006818815590401
(deleted an unsolicited ad)

819 :
ネトゲやらせたらハマっちゃってPKとかやってるプレイヤーに
てめえ住所特定くらいこっちは余裕なんだからな!
って怒鳴り始めるネビュラ

820 :
そういう手合いには無言でジャックに指先端子刺して
相手のパソコンショートさせそう

821 :
コミコンのマーベルステージ日本時間で何時から?

822 :
>>818
完全にディズニー+のマーベルスタジオ直々に作るドラマの方優先って感じか  

マーベルスタジオから映画の制作の話も教えてもらえずにほぼ独自にマーベルテレビが作ってたってたのに同じユニバースってのも無理があるもんな

823 :
宇宙人→ソー、ドラックス、ロキ、グランドマスター、コレクター
地球人→社長、キャップ、バナー、陛下、シュリ、ピム、ハワード…

うーん、宇宙人の方が頭良いねえ…

824 :
>>821
日曜日の朝ぐらい

825 :
NetflixシリーズもABCシリーズも終了
マーベルTVがまだHuluで続けようとするのはなんで?
ここまでマーベルスタジオと本社が断絶してるともう意味ないような気がするんだけど

826 :
Huluはディズニーの傘下だからでしょ
株も全部買ってたと思うし
一軍はディズニー+
それ以外+R指定やFOXのコンテンツ置き場がHuluになるんじゃない?

827 :
>>823
宇宙人チームの人選がアレなんでサノスとマウとロケットも入れよう

828 :
ヨンドゥとクラグリンは阿保かもしれんが楽しい

829 :
Netflixはいまや世界最大の時価総額を持つテレビ局だからな
GAFAのつぎのグループとしてUberやAirbとまとめられるくらい力持ってる

ディズニー最大のライバルといってもいいメディアだから警戒するのは当たり前

830 :
ネトフリヒーローを映画リブートしてくほしい

ルークケイジとアイアンフィストはヒーローズ・フォー・ハイアーでコンビ映画にして

デアデビル、エレクトラ、パニッシャー、ブレイド、ムーンナイトはマーベルナイツでアッセンブルさせよう

831 :
Netflixドラマ組はMCUって銘打って始めたからリブートしないだろうなー

832 :
>>824
あざ

833 :
それが足かせになってるな
ファイギが関わらない別の製作チームと世界観共有なんてしなければよかったのに

834 :
権利ごと買い取ったらいいのに
んでそのまま映画に流用

835 :
AOSのゴーストライダーはMCUだけど今度Huluでやるドラマは設定変わるからMCU抜けるんかね

836 :
>>407
シットウエル、ジャービス、ペギー

837 :
ネトフリのはあんまり見てなかったから全キャンされてもあんまりダメージなかったぜ

838 :
今後ネトフリみたいな完全な部外者がマーベルに手を出す事はなさそうだよな
まぁディズニー傘下のabcすら新作やる気ないっぽいから権利どうこうの前にドラマ部門に問題あるのかもしれんけども

839 :
FAを見直したら面白かったという人結構いるけど、金ローで久しぶりにストレンジを見たら面白かったわ
カットされることでテンポよく見られたのかな

840 :
>>672
缶バッジは馬役?

841 :
>>840
あの大傑作観てないの?
カンバーバッチは火だよ

842 :
下手したら映画よりNetflixシリーズのMCUの方が好きな部分もあるから完全消滅は寂しいな
デアデビル役の俳優さんは映画出演契約もしてるって言ってたけど…フェイズ4以降にゲスト出演とかしてくれたらな

843 :
ストレンジ劇中の異次元の描写が、原作初期の画をめちゃくちゃリスペクトしてたのが好き

844 :
バック・トゥ・ザ・フューチャーのリメイクをトムホでやらないかなー

845 :
>>842
ディズニーはネトフリマーベルのキャラを三年は使うなよ!使ったら契約違反で裁判だからな!
ってネトフリがゆってた

よくネトフリMCUのことでディズニーが悪いって言ってるやついるけど、ネトフリも相当悪い

846 :
>>844
リメイクする必要がないだろ

847 :
バック・トゥ・ザ・フューチャーは今となっては古臭い80年代のアメリカや当時思い描いた未来予想図を含めて完全だからリメイクして小綺麗になった世界観はいらんな

848 :
ホークアイの声優、どうなってしまうん?

849 :
アントマン、泥棒になる前は割といい会社で働いてたんじゃないっけ?
電子工学の知識もあるしバカではない。
トニーが天才すぎるんだ。

850 :
えっ未来人?じゃぁ2019の大統領は?
…ドナルド・トランプ

…わーはっはっは

ってなるんか

851 :
>>845
それは喧嘩別れした後だからね
ディズニー側が新たなIPの貸し出しを許さないのでネトフリ側がキレたとかいう話もあるよ
実際ネトフリはやりたがってたみたいだし

Netflix、マーベルドラマのさらなる拡張を示唆 ― 「スピンオフの話し合いは常に進んでいる」
https://theriver.jp/marvel-netflix-spin-off/

852 :
ロキの映像公開か

853 :
宮迫…

854 :
これでアベンジャーズ円盤回収になっちゃう?

855 :
エンドゲームのBD発売延期にならないように祈るしかないか

856 :
逮捕されてないのでギリ大丈夫なんじゃね?

857 :
逮捕じゃないんだから回収はないだろ

858 :
宮迫個人は好きでも嫌いでもないけど
BDで声優替わってくれれば嬉しいな

859 :
BD間に合うのかな?普通にドラマから交代が無難かね

860 :
アベンジャーズの吹き替えを荒らすだけ荒らして、最後のソフト化寸前で消えやがった。かなりの害悪。

861 :
ディスクの方は差し替えになりそうだなー・・・

862 :
エンドゲームには最大の欠点があって、それはやっぱり何度観ても贔屓目なしにロマノフの死に対する扱い

ソウルストーンの犠牲は百歩譲って仕方がないとして、その葬いがあまりに等閑すぎる。
メインキャラとして長年居た彼女が、残された者たちを結束させる為の理由付けにすらなってなかったよ。

863 :
ダークフェニックスのレイブンについても同じことが言えるんだけど、ドル箱映画に於いてあそこまで存在感を確立させた女性キャラに対し、死を以ってその尊さを表現するのやめてくれ〜。
ただでさえちゃんと活躍してる女性ヒーロー少ないのに!!

864 :
長年やってようが常にソルジャーは死と隣り合わせだし
そんなの初期のアベンジャーズなら織り込み済み
ピーターは普通の高校生だから

865 :
こう言う奴は男が死んだ時は何も言わんのよね

866 :
そのキャラクター云々じゃなくて男女ってだけで観てそうだね

867 :
流石に女性ヒーローズによるピーターセコムは見ててちょっと恥ずかしくなったw

868 :
ナターシャって普通にいいバランスのキャラだよな
キャプマやDCのワンウーみたいな常に上から目線のイキりRキャラは見ててキツいわ
トニー&キャップロスよりナターシャロスのがきっついわ

869 :
馬鹿の一つ覚えみたくポリコレポリコレうるさい連中最近多いけど
X-MENが公民権運動の影響受けてるってことも知らなさそうなんだよな

870 :
>>868
うん
ドライなはずなのに愛嬌あるからな
アベンジャーズでキャプテンアメリカに指示受ける時のすまし顔かわいすぎる

871 :
ナターシャの代わりにホークアイが犠牲になったとして
ナターシャと同じような弔い方をされていても文句言わなさそう

872 :
元の脚本はクリントだったらしいけどな
スタッフに言われてナターシャに変えたらしい
ナターシャ終わらせるのここしかねー
みたいに思いなおしたのかね

873 :
ホークアイの声はホトちゃんで続行?

874 :
家族を取り戻そうとしてる父親を生かそうってのはナターシャじゃなくて思うだろうね

875 :
BDの売れ行きで報酬が出る契約になってたとしたら変えざるを得ないけどどうなってるんだろう

876 :
宮迫、吉本解雇か
まあ、円盤回収はないだろうけど今後ホークアイが登場したら吹き替えは別人だろうな

877 :
ただの不祥事なら犯罪犯したわけじゃないし続投もあっただろうが事務所との契約解消なら犯罪よりも降板に直結する事案だな…

878 :
実際の2015年を見て絶望するパロディをやれ

879 :
>>850
過去で若い頃のオバマと会って「大統領になる」って言うんだな

880 :
吉本が「宮迫博之マネジメント契約解消」を発表 アベンジャーズの声優交代となれば違約金は100億円か
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1563510279/

881 :
100億円って規模が大きすぎてピンと来ない(小市民)

882 :
また極東のチンピラ三下芸人の話題か

883 :
流れ読まずに書き込み失礼
エージェント・オブ・シールドがシーズン7で終了することが正式発表されたみたい
ABCが割と積極的だったもんだからシーズン5で終わらせられるような脚本だったけど
シーズン6、7まで作ったんだね
シーズン7の撮影はあと1〜2週間で終わるぽいし
日本では今夏からWOWOWでシーズン6が放送されるし、来年はフィナーレにふさわしいエピソードになるといいな

884 :
>>871
それただのお前の妄想だよねw

885 :
逮捕じゃ無いし吹き替え再収録はしないだろ
今後声優はソー1の時の人に戻るのかな

886 :
シールドのひとたち終わったら映画に出ないのかな

887 :
シールド職員は横になってお休み中

888 :
シールドはシーズン6だと映画とは違うタイムラインにいることになってしまっているのでどうにかちゃんと話まとめて終わってほしい
今後の作品にゲスト出演できるのだとしたら映画よりディズニー+のシリーズの方が可能性あるのかな

889 :
クリントは妻子も出来て、子供の成長をある程度まで見守り
あとは取り戻せば、己の命を犠牲にしても個人として何かを残せるが
ナターシャは仲間とはいっても他人だし、天涯孤独っぽいからなあ

男とか女とかではなくい、そういう部分の差だと思う

890 :
5まではギリギリつながり保ってたのに、6でIWのサラサラが無かったことになってるからなあ

891 :
>>844
ゼメキス監督がわしの目が黒いうちは絶対にリメイクはさせない!!
って豪語してるから無料だね

892 :
あ、無理だね
の間違い

893 :
近年往年の名作の続編やらリブートやらがブームだしやりそうではある
監督なんて所詮大した権限持ってないし

894 :
龍が如くってゲームシリーズの3は声のみ6はキャラモデルと声を宮迫がやってて今日丁度3のキャラがソシャゲ版で実装されたんだけど声違う人になってたわ
円盤はそのままなのかね

895 :
>>799
馬鹿というよりお人好しバカ
EGでも一応アッセンプル後の戦闘中に壊れた車の装備修復をやってたので
電気工学のプロの見せ場はあったと思う

896 :
やっぱスパイダーマン延長考え出る感じか

897 :
クロエが一番好きだ

898 :
リメイク映画の成功例ってあるんだろうか

899 :
オーシャンズ11とか?

900 :
AOSはシールドとアベンジャーズの繋がりがなさ過ぎて別物として観てたな
お互い元は同じ組織なのに大きい事件あってもなんの連携もなく我関せずじゃ流石に無理があり過ぎる

901 :
ミニミニ大作戦、スター誕生、ダークナイトトリロジー、
バニラ・スカイ、荒野の七人くらいしか思いつかん

902 :
ジャッキーと息子スミスのベストキッドは成功したかな

903 :
宮迫も落合福嗣も名前を見ずに声聞いてれば誰も下手とか言わないのに名前を見た途端に下手とか言いだすんだよな

904 :
宮迫引退したしホークアイはちゃんとした声優に変えてほしい

905 :
リブートして当たった映画はよく見るけど(マーベル作品含め)リメイクはあんま見かけないな

906 :
ハルク→インクレディブル・ハルク

907 :
>>906
実写にリメイクという意味ではディズニー作品も成功多いね

908 :
宮迫なんかアベ吹き替え見るまで知らなかったけど、一発で糞タレントだとわかったわ

909 :
リメイクとリブートをゴッチャにしてる人がいるな

910 :
FFH観ようとしたら近所の映画館は字幕しかないわ
字幕は外人がクソうるさいから嫌なんだよ
完全に出遅れた

911 :
宮迫って下手じゃないけど上手くはないし声に魅力があるわけじゃないから変わっても誰も損しない

912 :
何でマーベルのスレでお笑い芸人の話をしてるんだ。全く関係のない話はスレチだろ

913 :
>>912
芸人の話なんかしてないぞ?
無職のおじさんの話をしてるんや

914 :
吹き替え声優だから全く無関係でもない
他所で話して欲しいのは同意

915 :
ロリコンには甘く芸人には厳しいのはねらーらしいね

916 :
>>1-915
TOAAやプレゼンスに勝てるキャラは創作してはいけない

917 :
勇者部7か条TOAAやプレゼンスに勝てるキャラを創作してはいけない

918 :
TOAAやプレゼンスに勝てるキャラを創作することはリニアモーターカーが全国に敷設される

919 :
箱根登山鉄道

920 :
比さんおれんじ鉄道

921 :
小湊鉄道

922 :
犬山線

923 :
呉線

924 :
函館線

925 :
函館市電

926 :
ホビートレイン

927 :
ALFA−X

928 :
N700S

929 :
山手線

930 :
E5

931 :
E6

932 :
E7

933 :
ミュースカイ

934 :
スーパーオレンジ

935 :
マリンビュー

936 :
キハ200

937 :
リニアモーターカーは不要

938 :
ハイパーループはもっと不要

939 :
設計速度140キロの高速道路は速度無制限になる可能性を秘めている

940 :
設計速度120キロの道路こそ140キロ制限に引き上げるべきだ

941 :
設計速度100キロの道路は120キロに引き上げるべきだな

942 :
設計速度80キロの道路は100キロ制限にするべきだ

943 :
今でこそ米倉ブラックウィドウに慣れてきたがしばらく違和感あったわ
字幕メインでアイアンマン2の声の印象あったから

それこそのXmenFPの劇場版観賞に出かけてすっごく牛尾さんがへたくそになって自分の耳がおかしいのかなって心配になってたら劇場版限定でゴーリキーだったわ

944 :
設計速度60キロの道路は80キロに引き上げろ

945 :
>>943
しぶとい奴だなB−29

946 :
エアフォースデルタブルーウイングナイツは神ゲー

947 :
設計速度50キロの道路は70キロに引き上げた方がいい

948 :
設計速度40キロの道路は60キロに引き上げた方がいいかもな

949 :
設計速度30キロの道路は50キロに引き上げる方がいい

950 :
設計速度20キロ道路は40キロに引き上げた方がいい

951 :
設計速度10キロかな?生活道路は

952 :
軽自動車はどうするか

953 :
ポップコーンの話か

954 :
設計速度140キロの道路は軽自動車とトラックは通行止め

955 :
設計速度120キロの道路は140キロ制限

956 :
設計速度120キロの道路は軽自動車通行禁止な

957 :
設計速度120キロの道路はトラックと軽自動車通行禁止な

958 :
設計速度100キロの道路は軽自動車通行禁止な

959 :
設計速度100キロの道路で軽自動車や大型トラックが走れる

960 :
設計速度120キロの道路は大型バスならOK

961 :
設計速度140キロの道路は大型バスも通行止めに

962 :
設計速度80キロの道路は・・・

963 :
設計速度60キロの道路は軽自動車やトラックは70キロ制限で

964 :
設計速度50キロの道路は軽自動車やトラックは60キロ制限で

965 :
設計速度40キロの道路は軽自動車やトラックは50キロ制限で

966 :
設計速度30キロの道路は軽自動車やトラックは40キロ制限に引き上げ

967 :
次スレまで埋めてくれるんか

968 :
トラックと軽自動車は100キロリミッターにするべきだ

969 :
>>967
パワポ

970 :
あれ?宮迫さんスレ荒らしてる?
次スレ立ててよ>>950

971 :
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 405
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1563540712/

972 :
ってごめん。
ワッチョイミスった

973 :
>>834
ネットフリックスの手元からは離れてるけど2年間は他者が作品を作りはじめてはいけない契約になってる
作るのじゃなくて作り始めるだから2年間は脚本に手をつけるのも禁止

974 :
>>971
スレ立て乙
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペ失敗した?

975 :
>>973
脚本なんかバレなきゃセーフじゃない?

976 :
>>975
セーフやで だけどどんなに見積もってもプラスの期間がないとおかしいってことで
契約に敏感な向こうの方々は2年とちょっとで作品を出すなんてことしないから
実質4年とか5年しばれるというお話

977 :
>>975
そりゃバレてないのにアウトになるわけないだろ
わざわざ契約破ってそんなことするわけないけど

978 :
AoUのワンダに夢を見させられるところ
トニーは
「お前なら助けられたのに。お前のせいだ」
っていう夢だったよな

それが伏線にあったのか

ソーも、夢をもう一度見るために泉に入ったが
「やめとけ。その泉に入ったものは不幸な人生を送る」

と言われてたが
実現したな

979 :
https://www.cheatsheet.com/entertainment/deadpool-3-director-david-leitch-has-crazy-ideas-for-a-third-movie-but-it-might-not-happen-with-marvel.html/

980 :
時々分からなくなるんだけど、社長ってあまりに頭良いから敵の行動先読み出来るから生身の肉弾戦でも無茶苦茶強いって、これはなんか別の映画と俺は記憶ごっちゃにしてる?

981 :
>>980
ダウニーJr.主演のホームズでは

982 :
多分ごっちゃにしてる
MCUだとむしろWSの時動きの分析もAIにやって貰ってる

983 :
ホームズだな

984 :
深夜3時くらいに発表されるラインナップが楽しみすぎる

985 :
>>973
つまり2年経てばデアデビルやジェシカやパニッシャー達も映画に出せるって事か
クイル役の人がパニッシャーと共演したいとか言ってたし実現できると良いなぁ

986 :
>>985
2年でそれは無理 そのキャラが参加する作品全部に該当するし
少なくとも撮影しててバレたらとんでもない違約金が発生するものと思われる

987 :
>>984
コミコンのことなら日本時間の21日午前9時くらいでは?

988 :
>>986
Netflix版もファイギ監修だったらなぁ
欲を言うとエンドゲーム終盤でストレンジ達と一緒にディフェンダーズも駆けつけてサノス軍団と戦う展開見たかったよ……

989 :
次スレたててみるからしばらく書き込み自重よろ
宣言ないしワッチョイもミスってるから>>971は無効

990 :
次スレ

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 405
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1563550903/

991 :
ちな俺はどこの板どこのスレでも>>1以外テンプレとは思ってないから
>>2以降のを必要だと思う人がいるなら自分で貼ってくれ

992 :
>>990
乙です

993 :
>>987
時差を忘れてました、ありがとうございます

994 :
円盤ではクラグリンみれそう
https://i.imgur.com/bjjkZz7.png

995 :
>>988
エロ描写がなければ合流してもいいんだけどなぁ
エンドゲームに出て来られたら子供がドラマも見たがって困る

996 :
てかクラグリンの映像込み予告もしかして日本のみ?
英語で検索しても、全然出てこないし、ツイッター検索で見つかった外人のツイートも日本字幕付きだし

997 :
>>978
指パッチンしなかったらああなってたのかな

998 :
>>996
日本のBD販促用の映像だね
あんなん見せられたら早く円盤欲しくなるな

999 :
次スレのテンプレ貼っておきました

1000 :


アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 405
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1563550903/

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 14
TENET テネット
【実写】映画 刀剣乱舞 1振目
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 17【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 10[ワ有]
【第3弾】映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!【もんげー】
ヴァレリアン 千の惑星の救世主【リュック・ベッソン監督】★2
【R18】ソーセージ・パーティー【チ○ポ】
リメンバー・ミー COCO 5
東京喰種 トーキョーグール【S】 TOKYO GHOUL 3
--------------------
【昔は天使】黒宮れい【令和もオナペット】 part22
【定期】嵐の統失かっぱ ◆KAPPA23RIs情報 板を守る為と酔い暴走やりすぎ中傷スレ乱立粘着40代爺
けもフレ信者アンチスレ416
イオン銀行 Part7
ガンスリンガーストラトスΣ 晒しスレpart38
セブン・ローソン 〔コンビニのお蕎麦・素麺・うどん〕ファミマ・ミニストップ
BLUE PROTOCOL ブループロトコル part16
名探偵コナン不満・愚痴スレ97
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 3 【二種】
【正式に内定取消】小室母子を冷静に語るスレPart158【一刻も早く】
【VW】ゴルフ6 その49【GOLF】
Battle Chasers: Nightwar part1
酒井法子容疑者に捧げる洋楽
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ894【宇森ひなこ/あにまーれ応援スレ】
NGT48荻野由佳(おぎゆか)が嫌いな喪女
脱ヒキの為にひたすら運動しまくって自信と体力付けるスレ
登録販売者 Part72
第78期順位戦 Part46
日独の慰安婦問題より非道なソ連軍性犯罪を世界に
【ぱ な】A-SLOT 偽物語 81祝福目【い _】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼