TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◇◇◇劇場版パタリロ!ノ、ノ、ノ、
ゴジラ映画総合 GODZILLA 128
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 6
キングダム part.46
スウィート17モンスター the edge of seventeen
恋は雨上がりのように Koi Ame【小松菜奈 大泉洋】サンドイッチ 7皿目
ジョーカー/JOKER part35
【木村拓哉】検察側の罪人 2【二宮和也】
孤独のススメ〜Matterhorn〜
1917 命をかけた伝令 Part.3

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 9


1 :2018/06/01 〜 最終レス :2018/06/15
最強の、終わりへ−

目撃せよ− 映画の持つ“無限大(インフィニティー)”の力を。

アベンジャーズ全滅へのカウントダウン。

映画史に残るメガヒットを記録し続ける
全世界No.1シリーズ最新作がついに始動!

6つのインフィニティー・ストーンを手に入れた者は、無限大の力を得る…。
世界を滅ぼすほどの力を秘めたこの力をめぐり、ラスボス・サノスと、
最強たちが集結した究極のドリームチーム−アベンジャーズの
壮絶なバトルが始まる!

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー|マーベル公式
https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/home.html

2018年4月27日(金)公開

監督:アンソニー・ルッツ&ジョー・ルッツ
製作:ケヴィン・ファイギ

前スレ
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 8
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1527056149/

2 :
“インフィニティー・ストーン”とは?
すべてを手に入れた者は、指を鳴らすほどの一瞬で
全宇宙の半分の生命を滅ぼす力を得るという…。

スペース・ストーン(青) …………… 空間を操る。現在、ロキが所有。
リアリティ・ストーン(赤) ………… 現実世界を操る。
パワー・ストーン(紫) ……………… 驚異の破壊力を持つ。
マインド・ストーン(黄) …………… 人の心を操る。現在、ヴィジョンが所有。
タイム・ストーン(緑) ……………… 時間を操る。現在、ドクター・ストレンジが所有。
ソウル・ストーン(オレンジ) ……… 魂を司る。未だ見つかっていない最後のストーン。


アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー|映画|マーベル公式
http://cpn.disney.co.jp/avengers-iw/
Marvel 公式Twitter
https://twitter.com/marvel_jp
Marvel - ホーム Facebook
https://www.facebook.com/MarvelJP/
ウォルト・ディズニー・ジャパン 公式Instagram
https://www.instagram.com/waltdisneyjp/
Avengers: Infinity War (2018)(IMDb)
https://www.imdb.com/title/tt4154756/

3 :
次スレは>>980が宣言してから立てる事
立てられなかった時は代わりのレス番を指定してください

4 :
乙だけどワッチョイスレだけでもそろそろ十分な気もする

5 :
ガーディアンズではクイルは耳に翻訳機を付けてる設定で言語の問題解決していたが、
今や完全に言語設定ガン無視してるな

6 :
これ最後にして合流でもいいんじゃね

7 :
>>5
ジェームズガン監督だけにガン無視?

8 :
>>5
宇宙人側が全員翻訳機身に付けてるんじゃない?
宇宙勢力の科学力って何気に凄い描写あるし(宇宙船の故障修理ビームとか)

9 :
暗躍するドラえもん

10 :
>>6
だな

11 :
アベ2から今作まで見てないんだが弓矢の人死んだの?

12 :
>>11
うん

13 :
ワンダのサイコキネシスでサノスの手袋外せないのかな

14 :
アントマンがサノスの口に入って巨大化ボンで解決だった

15 :
>>12
やめーや

16 :
それはマトリックスでやってたやろw

17 :
>>14
ハルクが手も足も出ないのに、胃袋の中に入って巨大化してもアントマンが全身複雑骨折するだけだろ

18 :
>>12
そんな…弓矢がうまい人お気に入りだったのに…

19 :
アメコミヒーローは死なん!
ジャンプ漫画よりしぶとい

20 :
クイシルは蘇ってほしいな
サノス相手でてもかなり強いだろ

21 :
>>13
多分外せる。。。
でも映画として成り立たないからそれはやらない。。。

22 :
ワカンダ組にももっと時間や情報があればサノス相手に善戦できたかもしれん

23 :
2回目見てきた
2回もみるもんじゃねーな完全に集中力きれてた

24 :
>>21
次やろう

25 :
アイアンマン1だけは何回も見れるよ
シビルウォーぐらいがちょうどいい

26 :
サノスが実は右利きで指パッチンしくじってたらどうなったの?

27 :
デップーのジョシュ・ブローリン観るとサノス嫌いになれなくなる

28 :
だからキャップもそうだけど掛け持ちはやみろっつの

29 :
デイリープラネット編集長はゴライアスに…

30 :
>>26
鳴らさなくても発動するから全く問題ない

31 :
グーに握っても発動できそうだな
合掌したりクラップでもいけそう

32 :
>>26
それなら右利き用のガントレット作ってるから

33 :
左右で連発しないと発動しない

34 :
>>31
実際あの辺の設定ふわっとしてるよな
指鳴らすくらい簡単にという比喩かと思ってら
鳴らす必要があったんやっていう

35 :
>>34
その辺の理屈が全くわからんw

36 :
ポール牧かw

37 :
ドヤサノス「狙うなら…頭を狙うべきだったな……」

ソー「!?」

サノスの左手ガントレットアップ、指パッt
ギャリッ!!キィィ〜イッ!キュギーッ!!

何度かこすり合わせたがパッチンできなかったので全員平和

38 :
驚いてる暇があったら鉄拳ブチ込めや
わりゃクソソー左巻きのバカが

39 :
あそこ刺さってる所にさらに一押ししてるんやぞ

40 :
ポッツの首しわしわで切なくなった

41 :
色んなことを気にして出ない女優よりマシだよ
有難みで後光が差してたよポッツ

42 :
もう45やでw

43 :
トニーの懐の深さよ

44 :
45であの色気はすごいと思うなぁ
画像や他の映画で見るとそんなでもないんだけどマーベル系出てるとすっごい綺麗に見える
それよりヨハンソンの劣化の方が気になるわ
ポッツのグウィネスと比べて劣化前後の開始年齢が違うから差があからさまで

45 :
デップー「10年モノの続編に耐えうる若いチームを作るぞ」

46 :
デップさんは元実嫁スカヨハさんへの皮肉だから

47 :
45歳で同い年の有名人はキャメロン・ディアス、JUDY AND MARYのYUKI、コウメ太夫だな

48 :
キャメロンディアスは数年前からただのおばちゃんやからな…
コウメ太夫は10年変わらず色白ですごい美白の秘訣を是非聞きたい

49 :
白粉です

50 :
デップーが過去の黒歴史を殺しに行ったからな

51 :
ネタバレやめろよ

52 :
>>49
ネタバレすんな

53 :
もうそろそろ上映修理になると思って映画館来てるけど、箱の大きさもあってかなり埋まってる
通常スクリーン初めてだけどどうかな

54 :
超人に混じって頑張る一般人本当に好きだからホークアイ一番好きだし映画はアントマンが一番好きなのにどっちもいないのマジでキレてるからな
4で活躍しなかったらDCに乗り換える

55 :
ウィドウさんは許された

56 :
>>54
ホークアイはコメディ役もこなせる有能なのにな

57 :
>>33
左右で連発して1回転してからの左右同時の指パッチンで発動だな

58 :
バナーがハルクになれなかったのは、
ロキがバナーに化けているからという説を見てワロタ

59 :
>>58
ロキは今もだれかに化けているということなら永遠に死んだことにならないな…

60 :
>>58
あれがロキだとしたらかなりの名演技だなw
誰も見てないとこでもバナーになりきってた

61 :
若干緑になってはいたが
ミド……ミドリなんじゃい〜!

62 :
そういや浅野忠信どこいったんだ

63 :
>>62
ヘラをヘラヘラ挑発して身体に風穴あけられてたよ

64 :
>>62
ソーバトルロイヤル見れ

65 :
>>60
オーディンに化けてたときもばれてなかったわけだし演技力はあるよな

66 :
頭を狙ううべきだったとか言ってソーが頭をかち割ったら、
化けてたロキだったりしたらショックだろうね。

67 :
テス

68 :
>>57
いしのなかにいる

69 :
アベンジャーズ フォージャスティス
Avengers for justice

70 :
オーディンは嫁も息子もいないから気がつく人がいないだろ
王様然としてればいーだけ

71 :
王様然と死んだ息子の戯曲を飽きるまで見たり巨大な銅像を建てたりして、不審がられる

72 :
ロキって本当はアスガルド人じゃなくてフロストジャイアント人なんだよね?
だったらいつもの姿もアスガルド人っぽく変身してるってことだよね?

73 :
オーディンの強力な魔法で変身させられて、そのまま成長したっぽい

74 :
女ぬ化けて馬を産むようなやつだからな

75 :
>>54
デッドプールでネタにされてたぞ
ホークアイ

76 :
1日一回の上映のところが出てきたな。
上映が終わるの早いな。半年くらい上映してくれよ。

77 :
デップー見た後に見たくなってきた
MCUネタ多いしエンドロール後のオマケないと寂しい

78 :
IW作中での予言者
ネッド「宇宙船だ!皆死ぬぞ!」
陛下「サノスが得るのは塵と血のみだ」

79 :
ネッドがネタバレしてたんか

80 :
ネッドとルイスには生きててほしいな

81 :
デップーのホークアイネタホント笑ったわ
あっちの人もそう思ってんのか

82 :
>>81
スレチだから他所でやれ


で、どんなネタ?

83 :
ホークアイだってただのヒト
とか言われてた

84 :
スーパーパワーの無いフツーの人間弄り

85 :
ケーブルもウィンターソルジャーって呼ばれてたな

86 :
社長とローディとファルコンの悪口はそこまでだ

87 :
デップーもMCUに出たいならそう言えばいいのに
ホークアイと交換してもらおう

88 :
面接に来させろ

89 :
わいのホークアイは次回作で大活躍するんやで

90 :
ホークアイが受かったらまたドーピンダーが怒りそう

91 :
ウィドウネタ2つもいれたり
ライアンレイノルズはギリギリをせめてくる
本当はスカヨハの名前くらいガンガン出したいんだろうな
そう僕は思いました・・
ライアンレイノルズ最期の笑顔は大作のオファーがきたけどこけたら捨てられる悲しい過去が哀愁を漂う最期だった

92 :
ライアンがオチでサラサラしたら最高だった

93 :
>>83 自分でも自虐的に言ってなかったけ?
「自分はただ弓矢で地道にがんばってるだけ…」とかなんとか…

94 :
>>93
そうなんか

95 :
ホークアイはCWで好きじゃなくなった
なんか勝手すぎて

96 :
>>87
ライアンがツイッターでトニースタークに断られた手紙公開してたな
「no. absolutely not.」ってやつ

97 :
>>93
街が浮いている、敵はロボット軍団、俺の武器は弓矢。笑えるだろ

98 :
>>96
日付が2012年のやつw
手が込んでんなーとなったわ

99 :
アベンジャーズでの普通の人間組、頑張ってたし好きだけどな

ところでアベンジャーズ4、重要な繋ぎ役のフューリーもヒルもサラサラしちゃったとするとアベンジャーズ孤立するな
まあ各国ともサラサラ騒動と二次被害の収拾で大混乱の極みだろうけと

100 :
デップーがワカンダの戦場にいたら
宇宙ワンコどもに噛み千切られてバラバラだろうな

101 :
>>99
そこへ、コールソン一味が現れて活躍して欲しいわw

102 :
>>99
まあキャプテンマーベルもいるけどな
確か軍属のキャラだった気がするわ
撮影画像でSHIELD服着たスタークもいるし

103 :
トニーはガーディアンズの飛行艇で地球に戻って来るのかな?
ネビュラを連れて。

104 :
>>101
それいいね!
アベンジャーズ1のコールソン好きだし、テレビシリーズもいいけど映画復帰して欲しい

105 :
ホークアイさんは、他俳優と比べてもトップクラスに出演してる売れっ子ジェレミーさんだからな
大した強さでもないのにちょい役でギャラがかさむのもなあ、そりゃギャラ安そうなローズさんを活用するわ

106 :
トニーはサノスに腹部を刺されて血吐いてたのが気になる
胃に穴空いた?
応急処置してたけど結構やばいのでは?

107 :
>>106
もともと胸に穴が空いてるのでセーフ

108 :
ピエトロの傷穴も塞いであげて

109 :
>>106
アークリアクターは胸部だしアイアンマン3で塞いだよね
今回のはハウジングユニットと原語では言ってるそうだけどどういう代物なんだろう
英語のマーベルWikiなんかだとリムーバブルのリアクターと書かれたけど吹き替えでトニーは外そうと思えば外せると言ってたから
どうやって胸にくっついてるのか気になるなぁ

110 :
>>107だった

111 :
>>104
今こそみんなの前に現れて生きてましたってやるのにいいタイミングだよね
サラサラ回避組に少しでも希望持たせてあげて欲しい

112 :
コールソンはもう休ませろよ

113 :
サノスの指パッチンでなぜ都合良く初期メンバーが残ったのかなぁ?
この辺りなんとなくご都合主義っぽいな。
原作もそうなのか?

114 :
>>111
左腕の盾を見せるコールソン
「バージョンアップもしたんだ…」

キャプテン「トニー!僕の盾…」(ヽ´ω`)

115 :
ハンソロにハッピーの人出てるのか!?

116 :
>>113
ストレンジの乱数調整のおかげ

117 :
うーむ乱数調整とは言い得て妙だな

118 :
>>106
刺された部位を医学的に検証してる人いたな

119 :
http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4549660269595000.html
これゆるせない

120 :
>>119
バンダイはソーになにか恨みでもあるのか・・?

121 :
>>119
ハルクじゃなくてソーを…
でもソー出るならロキもって要望あるだろな

122 :
IWで大活躍したソーなしとは

123 :
おのれロキめ

124 :
>>119
器用な友達にキャップをリペイントしてもらえればソーになるんじゃない?
眼帯とかつけて

125 :
>>109
リムーバブルだから外そうと思えば外せるでしょ(マジレス)

126 :
>>111
コールソンの死で結束したアベンジャーズ、コールソンの生存確認で解散もありだね
クリス・ヘムズワースがアベンジャーズ4ではもっと驚愕の展開とコメントしてたのも気になる

127 :
>>125
そうなんだけど服じゃなくて肌にくっついてるとしたら取付の構造が気になった

128 :
>>113
サノスとの戦いで残るメンバーを
フューリーが何らかの予知で知っていて
それで初期メンバーのアベンジャーズを
結成した
という伏線が4で回収される

129 :
Precogでも飼ってんのかよw
Murder...

130 :
>>127
ジャージもナノマシン

131 :
リアクターの時点で謎超技術なのに今更肌に張り付いてるくらいでそんなに気になる?

132 :
すまない
おとなしくブルーレイを待ちます
解説で触れられるかもしれない

133 :


134 :
いつでも戦闘態勢を取れるように普段着に取り入れたんだろうなぁ

135 :
シャチョー自体とっくに死んでんじゃないのかw

136 :
シャチョー表記おじさんMCUスレでも悪目立ちしてるよ

137 :
起動するときにヒモ引っ張るのカッコ悪いよな

138 :
中二病の俺だったら怒ってる
というかあれ既視感あるなぁどこかで見たような
パラシュートかな

139 :
>>138
飛行機内の酸素かな
変身シーン好きだけどな

スパイディがクイルに捕まっててマスクだけ消えるとき少し髪がフワッとなった気がする

140 :
読んでないから聞きかじったくらいだけど
原作だとトニーの体内にアーマー注入してるんだっけ?

141 :
【海外】スタン・リーの自宅に銃を持った男2人組、警察に取り押さえられる
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528121354/

142 :
例の海外版東スポなら「スタン・リー達に取り押さえられる」とか書きそうw

143 :
>>103
ソーがサノスを追って虹の橋でタイタンに来てトニーと遭遇
そして一緒に地球に戻ってキャップに会うと予想

144 :
>>140
原作のブリーディングエッジアーマーは体内の血中にナノマシン巡らせてて
毛穴を通って外に出てくるとか
血中だから当然脳にも行っててトニーの意識と完全同調、
自由自在に変形できる
これだったら取り外せそうにないけどなぁ

145 :
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

146 :
ID:lLXjdRmq
http://hissi.org/read.php/cinema/20180605/bExYamRSbXE.html
久しぶりに酷いマルチポスト見たわ

147 :
http://hissi.org/read.php/cinema/20180605/bExYamRSbXEw.html
これも同じ奴かIP丸出しでよくやるな

148 :
>>87
デッドプール&ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、共演なるか?
ライアン・レイノルズ&ジェームズ・ガンがTwitterで意気投合
https://theriver.jp/dp-gotg-crossover/

149 :
>>144
すでに人外だよな
トニー自身が兵器化してるみたいだ

150 :
>>119
兄上は不人気だな

151 :
>>144
ほぼサイボーグやな

152 :
もはや全部ナノマシンやで
サラサラのマネもできるえ

153 :
その技術応用したら育毛も出来そうだよコールソン

154 :
アイアンスパイダーのマスクオフの仕組みはどうなってるんだ?

155 :
思ったんだけどアイアンスパイディーって素で超人なのにアイアンスーツ着たら完全におじさんの上位互換だよね

156 :
まあ中の人は普通の人なので

157 :
頭の良さ、モテ度はトニーが上

158 :
>>128
それはよくきくけど、さすがに無理がありそう。

159 :
>>128
もしそうならブラックパンサー勧誘して全員にヴィブラニウム製の装備させるくらいはしてそうなもんだけど

160 :
>>155
そうでもない

ソーはスパイダーマンの3倍強いからな

161 :
>>155
さらにスパイダーセンスという半分オカルトチックな危険察知能力・予知能力?まであるという
超人パワー、オカルトパワー、文明パワー、糸の命中率の技術力
ぜんぶ揃っている

162 :
指パッチンサラサラも素手でできんじゃねぇかもはやw

163 :
キャプテンが登場するときの音楽はなんて曲名ですか?

164 :
メインテーマ オブ キャプテンアメリカ

165 :
>>163
アベンジャーズのテーマの事かな?
The Avengers
https://youtu.be/8VGJGXMUhmc

166 :
これであなたもドクターストレンジ
https://www.youtube.com/watch?v=OSJSEGG4KFU

167 :
>>163
>>165
キャップの時はアレンジバージョンのHelp Arrivesじゃなかった?

168 :
>>166
とっくに既出

ドクターストレンジってタイムストーンでエーシェントワンも蘇えらせるのも可能だったよね
蘇えらせない理由ってあったっけ?

169 :
ハルクって殴り合いなら最強だと思ってたのに
いいところ無しでボコボコにされてショックだったわ・・・
もう少し見せ場作ってやれよ

170 :
>>169
アボミーネーションにもハルクバスターにも殴り負けてたから、
「またかよ…」としか思わなかったな

171 :
https://i.imgur.com/UeEDxC9.jpg

172 :
>>168
何回やってもワンは死ぬ運命になってしまうと、ワン本人が言ってたから無理なんじゃない?

173 :
https://i.imgur.com/qcM6JT0.jpg

174 :
もはやヤムチャである

175 :
>>173
この道具一本で耕したり脱穀したりしてるんだな

176 :
宮本武蔵の櫂っぽい

177 :
>>165-167
有難うございます。
サントラ買っちゃいます

178 :
ワカンダのアベンジャーズのテーマは家のクソ環境だと物足りなすぎる
IMAXの爆音でもう一回聞きたいなあ(´・ω・`)

179 :
>>178
YOUいいヘッドフォン買っちゃいなYO

180 :
パワーキャラはどうしても噛ませ犬になりがちなんや…

181 :
>>168
自然の摂理に反する事やタイムストーンの使用自体を快く思ってなかった

182 :
>>153
髪の毛を引き抜いてみてグニョグニョ動いたら人外ですね。わかります

183 :
ナノマシンだったらキリアンに負けてたかも・・・
いや、キリアンの体内に侵入させれば楽勝だったか

184 :
ナノマシンのおかげでいつでもどこでも変身変型できて仮面ライダーフォーゼみたいだったな

185 :
ソウルストーンの本来の力って何なんだろ

186 :
ソウルトレインモードになる

187 :
なら一同で踊れw

188 :
>>185
原作のはソウルストーン(昔はソウルジェムと言われてた)は着用者に力を与えるけど
着用者を誘導して他者の魂を吸収させストーン内の世界に取り込もうとする
ストーンに取り込まれた魂は生と死の狭間に在り呪縛を払う意思力と新たな肉体さえ有れば復活出来るかもしれない

189 :
>>183
ナノマシン社長「42よりは戦いやすいけどきっつ」

キリアン「単品ならまだイケるわ」

ナノマシン8〜41「きたやで」

ナノマシン8〜41「全員の表面に取り付いて自爆するやで」

キリアン「」

190 :
>>171
これ生き残ったメンバーだよね
4のイメージ絵?

191 :
>>190
コンセプトアートが公開されたんだよ

192 :
>>171
ホークアイいるじゃん
キャップは盾まだ持ってないのか

193 :
個人的にIWは「もしかしてスティーヴいらない...?」感を深めてしまったので、CWでCAキャラをああした監督達の罪は重いと思ってる。
新しい腕や盾が役に立ってなかったせいか、CAファンから「盾返してあげて」コールが湧き上がってるけど。結局、ティチャラは彼等の財布にもならなかったみたいだし

で、技術提供もうまくいってないとすると、結局またトニーにたかるしかないんだだよね。
IWはトニーの存在感を弱めた話ではなく、むしろ「やっぱりトニーでなくちゃだめだ」という内容じゃないかと。それが製作側の意図なのかどうかは知らないけど苦笑

194 :
>>188
原作設定を引き継いでるならサラサラ組復活もありだね
もう一捻りありそうだけど

195 :
キャプテンマーベルの顔がでかすぎる

こまわりくん 思い出した

196 :
何言ってるかわからん

197 :
船頭多くして舟山に登る
とはよく言ったモンやw

198 :
>>193
何言ってるかわからん

199 :
>>193
そう思ってるのはおまえだけ

200 :
CAキャラでなんか草
堀ちえみかな

201 :
苦笑()

202 :
ナターシャに JAL の制服着せて
私はドジでノロマな亀です!
とか叫ばせろ
そしてメンチ切りながら
長手袋を咥えて外すバッキー

203 :
>>202
貴様、40代後半だな?w

204 :
まだまだMCUに使えそうなキャラ沢山いるからこれからが楽しみだ
エターナルズの主人公のイカリスはMCUには居ないスーパーマンタイプだし

205 :
アベンジャーズは4で終わりって事もありえるんかな
次の大型クロスオーバーはタイトルとかチーム名変わるとか

206 :
>>205
メンバーが代われどアベンジャーズで有る事は変わらないし
原作でBIG3がメンバーに一人も居なかった時期は結構長い

207 :
こんなクソ儲かるコンテンツを易々と終わらせるわけない

208 :
ディズニー傘下になったしディズニーはMARVELそこまで重宝してる感じ無いしアベンジャーズはこのまま終わるんじゃね
原作がどうであれトニーとスティーブとソーがいないアベンジャーズとか想像出来ん
まぁ、世界観共有した単独作品は続くだろうけど

209 :
アベンジャーズ1みたいな爽快なのまた作ってくんないかな
マーベル映画ではあれが一番すき

210 :
>>171
ネビュラが敵になってサノスと共闘するストーリー考えたんだか、
これ見ると無さそうかな。

>>205
ニューアベンジャーズとか、アベンジャーズネクストとか、
アルティメットアベンジャーズとかになるんじゃないかな?

211 :
>>208
シュガーラッシュ2にアイアンマン出るで

212 :
今日見て来たんだけど消えちゃったメンバーが逆に最後は復活して生き残るってことだよね?
消えなかった主要メンバーは若返りのために次で一掃されるんだろうね
トニースタークはピーターとの師弟関係好きだから死んでほしくないんだけどな

213 :
さあどうなるかな
来年まで楽しみにしておこう

214 :
個人的にサノスは松本智津夫みたいな絶対悪キャラなんだがツイッター見るとサノスの思想は受け入れられてる…

215 :
>>214
ほんとアホだよな
DV彼氏に引っ付いていく女と同じ思考だよ
でもいい所もあるし・・・っていう
ほんとくだらん

216 :
>>209
俺はアイアンマン1
ターミネーター2と同レベルで何回でも見れる名作
アベンジャーズも最初みたとき堪らなかったな

217 :
>>216
マーク1からのマーク2マーク3の製造過程と試験運転と完成は何度見ても心躍る
装着のたびに組み立てたりとか

218 :
なんで車置いてるとこで飛行テストしちゃうん…トニー…

219 :
やっぱウィンターソルジャーが最高だな

220 :
>>215
新興宗教にハマるタイプにも思える
ブラックオーダー、特にマウなんてまさにそんな感じ
サノス教信者

221 :
I'm here to talk to you about the Avengers Initiative.
これ聞いた瞬間全身にさぶいぼ出たわw

222 :
AoUでトニーがワンダに見せられた風景って単純に悪夢?予知夢?

223 :
>>216
おれもその二つ大好き
気が合いそうw

224 :
>>222
両方じゃない?
ソーは気になって予知夢の泉に再度見に行ったし

225 :
俺はアベンジャーズが一位だったけど今はラグナロクかな

226 :
シビルウォーがキャラ多いのに各キャラにドラマもアクションも見せ場あって好き

227 :
俺も好き

228 :
シビルウォーはキャップのキャラがブレてて嫌だわ

229 :
あげても釣られない

230 :
>>228はあるてんの信者かな?w

231 :
>>230
あの人チームキャップをクズクズ言ってて笑える

232 :
次のキャプテンウルトラに期待

233 :
>>232
実はマーベルのキャラにキャプテンウルトラは本当にいる

234 :
キャップはキャラブレっていうかそもそも出番少なすぎてな
時間測ったわけじゃないけど
4で活躍する前振りだろうけど物足りなさはある

235 :
>>233
えっ
じゃあガーディアンズにキケロ星人を

236 :
稔侍さんオスカー受賞へ!

237 :
>>234
キャラブレってCWの話では

238 :
>>237
キャップシリーズは脚本家が同じでキャラ描写も一貫してるんだが、キャラブレって言ってるのはそういう部分理解出来なかったり
途中に挟まるウィードン版を軸に考えてるからだろうな、

239 :
前も言われてた気がするけど、ウィードンのアベ1・2の時のキャップは何か好戦的というか

240 :
>>239
あれこそキャラブレの酷いやつなんだけどCWのキャップが〜って言う人たいていそこ分かってない

241 :
キャラブレが1番ひどいのは何かの特典映像のソー
俺はマッチョだから頭がいいとか言っちゃう脳筋ギャグキャラにされて王の面影もない

242 :
>>241
あれは本編関係ないギャグ映像だから話は別だろ…

243 :
余は王だからのう

244 :
単独作のキャップはlanguage!とか言わなさそう。貧しい家庭で育って軍隊入って、言葉遣いとか気にしてたらキリがない。あと、親友のバッキーも言葉あんまりきれいじゃない。

245 :
>>242
ネタにマジレスせんでよい

246 :
ドクターストレンジのアレも本編関係ないはずだけどスタークとマウに馬鹿にされてたな

247 :
ファルコンが炎上してるな、やっぱ芸人にアメコミいじって欲しくねー

248 :
見てきたが一本の映画として見た場合、高い評価はできなかったな
途中から話が始まって途中で終わってしまった感じ
タイトルに前編って入れといて欲しかった

249 :
>>248
今回はサノスが主人公で、サノスの正義の為にヒーロー達の正義を潰してどうやってストーンを手に入れるかの話だから、1つの作品としてはちゃんと起承転結はあったよ。

250 :
TBSラジオ、アベンジャーズ企画が炎上 アルコ&ピース平子は“無関係”強調
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/07/kiji/20180607s00041000151000c.html

251 :
>>248
おれも前編っていれといてほしかった
二部作やめたって聞いて見に行ったのにさ

252 :
勇者ああああでも
まぁ我々も結局にわかなんでね
とか言うてたけど
ただの仕事のネタでしかないわけで
ガチヲタと張り合う気なんかないっつの
今回も土下座かw

253 :
>>251
いや、前編の二文字入れただけで
今作ではサノスを倒せない、勝てないという結末までネタバレになるからな
どう終わるか全くわからないから純粋に楽しめた、
あれで終わるみんなの「えっ!?」って空気感もよかった

254 :
ファルコンそんなに弱いイメージ無かったけど、みんな弱いと思ってるの?

255 :
サノスが石無し対応してたからなー

256 :
アベンジャーズから外そうとか、そんな企画ファンやオタから反感買うの分かりそうなのにな。
逆にどう活かすべきかとかの方が盛り上がると思う。
ま、どっちにしろ見てないテレビだからどーでもいいなw

257 :
>>256
火曜日24時からやってるラジオだよ
radikoで聴ける

258 :
アベンジャーズ1部リーグと2部に分けて
時々入れ替え戦すればいい

259 :
>>253
ヒーローものって時点でもうネタバレなんだけどね
最後はヒーローが勝つんだから
ヒーローが勝って終わるところを期待していた客にとっては裏切られたような気分になるだろうよ

260 :
これか
酒井ってろくな奴じゃないからな

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/07/kiji/20180607s00041000151000c.html

261 :
>>259
何を言ってるんだ

262 :
>>260
すぐ上にはってるのをはりなさんな

263 :
>>259
エンドロールの後まで見てそう思う人がいたらかなりヤバい
ご丁寧に「ここから新キャラが鍵になりますよ」と予告してくれてるのに

264 :
ひとりバックドロップはさすがにやる前に気付けよと思う>社長

265 :
>>262
すまんな
気づいたときには遅かったわ

266 :
忙しくってやっと見に行けたよ
スパイディが子犬のようで可愛かった
月メテオの中味方回収してるシーンもカッコ良かった

社長のナノスーツは評価どうなの?元の重厚感あるメカメカしい方が好きだなぁ
ぴっちりスーツ(笑)

明日はデップー凄い楽しみ

267 :
>>54
MCUvsDCEUvsFOXvsSONYvsSTARWARSスレ Part.3
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1528030133/

268 :
なんか話題になってるGTAのサノス
https://youtu.be/hqIFSox_z00
既出かな

269 :
>>256
外そうとか言いながら語ってるうちに
実はファルコンにめちゃめちゃ詳しいやんけ!
…と発覚するファルコン好き芸人
という路線でおそらくやりたかったんだろうけど
タイトル付けがマズすぎたね
下手くそなイジリ芸は反感かうだけ
もし私がファルコン推しだったらラジオ本編聞いて
好きゆえのイジリ芸かと判明しても
やっぱりこのタイトルは無いわと思って悲しく思う

270 :
デップー公式のツイを芸人擁護に使ってるけど、あれはファルコンファンにも配慮してるプロのコメントだから
一緒にすんなといいたい

芸人擁護が煽りにしかなってないのがなぁ
わざとなのかな

271 :
当然やろ
こんだけ騒ぎになりゃ御の字やなw

272 :
いつまで騒いでんだよ
お前らそんなにファルコン好きだったのか
今までほとんど話題に上がってないと思ってたけど

273 :
名前はかなり露出したから
あとは作品でどんだけ使ってもらえるかやな
ホン屋にゴマすっとけw

274 :
>>273
売れない芸人用のホン屋なら知らんがアベ4はもう撮り終わっててあと9月の追加撮影だけなんで…

275 :
何を申すか
単独作品デビューに決まっておろうw

276 :
>>275
こいつは失礼、お見それしやしたw

277 :
ファルコン単独作なら敵はA・I・Mかシークレットエンパイア希望

278 :
普段ファルコンのファの字も出さないにわかが怒って炎上
アーツファルコン発売決定
これはまじでファルコン単独作来るぞ!
よかったなアルピー

279 :
>>270
配給全然違うジュマンジ公式ツイに絡みに行ってる中の人だからな
何考えてるか分からん

280 :
ファルコンのオリジンは正直見てみたい

281 :
ファルコンのフィギュアーツ出るのか!やったー!
ってことはソーもそのうち出すのか!?
まあソーはもうホットトイズ予約しちゃったけど

282 :
>>193
キャラを財布呼ばわりするごみつきトニーファンRよ
トニーファンはお前らみたいなキモい奴多すぎだろ

283 :
>>279
前半は乗っかって、後半は真面目なファルコンはアベンジャーズに向いてるって意味だと思ったんだけど
良く取りすぎたかな
いくら無茶苦茶でも公式だから喧嘩は売らんと思うけど

284 :
>>277
モードックがついに?

285 :
フィギュアは金も場所も取られる悪魔のアイテムじゃ…

286 :
モードックやりたい俳優とかおるんかな

287 :
顔がデカいヤツやな
ハビエルバルデムあたりいっとくかw

288 :
>>282
ツイ検索かけてみたらツイにあったのでコピペだよ
以前からツイからわざわざ持ってくる人がいるんだよなあ

289 :
ファルコンに代わってこいつを出そう
https://pbs.twimg.com/media/DOxgZdiVoAAQLWw.jpg

290 :
>>288
この人トニー過激派()で有名な人だね…

291 :
叩いて欲しくて貼ってるのか知らんけどここに持ってくるのはやめてほしい

292 :
>>289
あらためて見るとかなりキモいなw

293 :
ミヒャエル・エンデも激怒してたえw

294 :
羽賀賢治が歌います

295 :
>>193
もうこれ病気だろ

296 :
>>295
その人は頭がおかしい人なんでまともにとりあう必要ないですよ

297 :
今さら観たけど、アイアンマン、ソー、キャプテン、スターロード、なんで誰も彼もがヒゲ生やしてるの?けっこう見分けがつかなかった

298 :
ヒゲがないと生き残れない世界なのさ
ホークアイとスコッティなんて出番すらもらえなかったぞ

299 :
髪の毛があるキャラが次々と死んでいくワイスピみたいだな

300 :
確かにヒゲ率が高いなと思った。
一度ていいからヒゲ無しロン毛兜のソーが見たかった。

301 :
単発もかっこいいけどやっぱロンゲがいいなあ
ソー3で髪切られそうな時すげえ抵抗してたから
あれは自分で気に入ってやってるヘアスタイルってことだし
復活してほしいな
ストレンジにタイムストーンでそこだけ戻してもらってくれ

302 :
×単発
○短髪

303 :
>>301
ごめん
ラプンツェルばりに金髪がどーんと伸びて動き回って無双するソーを想像してしまった

304 :
>>297
ティチャラ、ファルコン、パッキー、ストレンジもいるぞ。

305 :
もしキャップがいなかったら協定の縛られててビジョンを助けに行ける奴いなかったからね
CWの後半もトニーもそれに感化されてロス将軍を無視して行動始めたし

キャップが提唱したバリア解除作戦も無かったら、四方から侵入された雑魚たちにシュリとか犠牲になったろうし

306 :
別に感化されずともトニーは最初からまともに従う気ないでしょ

307 :
まーね

308 :
>>305
バリア解除はキャップ提唱じゃ無いぞ

309 :
>>308
うーん、正確には陛下とkyタップかな
たしかキャップがウィドウが「雑魚が回り込んできちゃう やばい」
キャップ「回り込ませなければいい」
陛下「バリアを部分的に解除したろ」って流れだったよね吹き替えだと

310 :
俺のレス誤字が酷いけどエスパーしてくれ
ワンダやストレンジ並みの

311 :
>>310
お前朝から酔ってるのか?

312 :
>>309
バリア解除に関してはキャップやウィドウにはセリフでの言及ないよ

バリアに沿ってアウトライダーが広がり出してバナーが「後ろに回り込まれたら守りきれない」って指摘した後に
オコエが陛下にどうしますかと問い掛け、そこで陛下がバリア解除を決意
キャップは口出ししていない

313 :
>>312
キャップが回り込ませなきゃいいって言ってから、オコエの「どうします?」だよ

314 :
空気読まないタップダンス

315 :
地上からは難しいから地下から攻めるっては正しいよな
あの三角に入れて連れてきたのワンコだけじゃなかったのね

316 :
Sentry におクスリ都合してもらって
一発キメてんじゃないのかw

317 :
しかし二つの軍隊が合流して、指揮官2人が真っ先に猛ダッシュで斬り込むって凄いな

318 :
来週で終了かぁ

319 :
中国での勢いはまだまだすごいらしいな
もう20億ドルは確定したようなもんだし
アメコミ映画も大きくなったもんだ

320 :
ファンアートとかクソコラとか海外垢が盛り上がってる

321 :
同じディズニー傘下でもハンソロは大コケらしいね。

322 :
今更ハン・ソロのスピンオフとか遅すぎだわ
旧3部作のファンなんておっさんか映画オタくらいだろ

323 :
ってパーカーが言ってた

324 :
MARVEL「アベンジャーズ3は全キャラに見せ場を作れ
パンピーのブラックウィドウにもワカンダ民にもだぞ
キャップはとにかくカッコよく書けよ でも社長とキャップはまだ会わせるな 電話もダメ
ハルクはハルクにするな でも活躍させろ当然原作オタクも満足させろよ
ストレンジ売れてないからちゃんと使え デブも働かせろ
ガーギャラ勢のキャラを損なうな
笑わせにかかれ でもシリアスさを損なうな もちろんドラックスもだ
スパイディもだぞ 映画ネタも入れろ デブも出せよ
ソーをバカに書くな バカなのは本編で充分だからな
ロキは出番が少ない ワンシーンでそいつのキャラを説明しろ
基本新規にもわかるようにキャラ同士の会話でキャラを説明しろ
スターロードがブチギレる理由を論理的に書け
サノスをただの絶対悪にするな 魅力的な悪役にしろ 農夫ネタもいれろ
スカーレットウィッチを人間的に書け ヴィジョンもだ あとこのサイボーグ倒せる設定を思いつけ
次作リベンジの伏線もちゃんと入れろ
魔法対決は笑われないようにしろ
社長の恋人も出せよ アイアンマンは軸だからな
スタンリーももちろん出せ、でも物語を軽くするなよ
マザファカおじさんも使え でも全年齢にするからFuckは禁止
社長とキャップはRなブラックパンサーの売上塗り替えろ
場面切り替わりまくるが客を混乱・退屈させるな
とにかくストーリーを明確にしろ
2時間30分に絶対おさめろ 3時間超えると客は寝る
絶対にネタバレはさせるな 偽予告作れ
キャストにも通しの脚本を渡すなキャプテンマーベルの予告も入れろ
シビルウォーの仕事終わったろ? 1年半使っていいぞ
キャストは他映画で忙しいから撮影期間も調整しろ」

ルッソ兄弟「はい」 

325 :
>>322
シャア「」

326 :
マーベルキャラクターの権利をそのままsonyが持ってたら
ここまでの映画は作れてないな

確信できる

327 :
スパイダーマン1と2だけは認める

328 :
>>324 これマジ?

329 :
>>328
Twitterの書き込みのコピペ

330 :
>>324
このコピペ、アベ1の皆に指示を出すキャップで脳内再生される。

331 :
>>328
まあ、ネタコピペだけど本当にやっちゃったからねぇ
しかも凄いことになってるし

332 :
個人的な感想だけど、一番見せ場と言うかグッときたのはグルートが自分の腕をへし折って武器にした所だな。
あれにはおおっ!って思った。

333 :
>>324
これ最後はいじゃなくてやりましたじゃなかったっけ
違うコピペか?

334 :
>>333
俺もそう思ったし、そっちのがなんかいいよな

335 :
>>329
なんJだったような

おれも最後はやりましたのほうが好きだな

336 :
>>18
看板をホークアイからローニンに変えて出直しや

337 :
>>324
うっわ

338 :
>>333
本Twitterには「やりました」で締めてあったな

339 :
ルッソがアイデア出していないみたいな書き方は違和感あるわ

340 :
>>333
「やりました

で最後のカッコ(」)が無かったと記憶してる…
力尽きた感が面白いと思ったが…今となっては自信無い

341 :
やりました、のほうがルッソ兄弟のドヤ感が出ていいよなw

342 :
だれか「やりました」のほうの貼ってくれ
過去ログ探したけど見つからんかった

343 :
>>342
コピペは見つからなかったけど4/30のツイート見つけた

https://i.imgur.com/yzNnW5X.jpg

344 :
>>343
これだわ GJ

345 :
製作サイドや上からあれもやれ、これもやれと言われるらしいね
ライミ監督はスパイダーマン3でそれに嫌気がさしたらしいね
本当は悪役にバルチャーを出したかったのにそれも出来なかったとか

ルッソ監督が製作サイドに行きたがるのは、そういう決定権がほしいからかな

346 :
>>345
どっちかと言うとその逆で、資金とチャンスに恵まれない若手にそれらを提供して後押しするために会社立ち上げてスポンサーたくさん探して来てる

347 :
結局、監督より力があるのはプロデューサーだからな
監督やったら最終目標はプロデューサーなんだろう
ルッソは特に若手育成に力入れたいようだしな

348 :
ルッソ兄弟有能な上に業界の未来まで考えてるとか何者だこいつら

349 :
う〜ん、若手を考えるのはスタンリーぐらいのご長寿になってからにしてほしい
MCU以外のユニバース計画が難航してるのを見てると、才能はもちろん、ルッソ監督達の稀代な感覚がないとダメなんだろうなぁ

350 :
大掛かりなユニバースの映画の先駆者になれたことも大きい。後に続く場合は1番を越えるのは中々難しい

351 :
兄弟監督ものって面白い作品多い気がする
監督の立場同士、他人より対等に意見交換できて一人の人間が監督するよりも濃い内容で話し合えるからなのか
マトリックスとかストレンジャーシングスとかさ

352 :
兄弟が姉妹になったり
まあ、面白いわな

353 :
IWは脚本家が数人で意見を交換し合って作られたんだっけか
それも良い結果に繋がるんだろうね
そういっても目上に意見しにくいだろうけど、兄妹だったらそういう垣根もなさそうだしね
役者さんの意見も積極的に取り入れてるみたいだし、全ての洋画・邦画がそういう方針で作られればいいのにな。何億と責任が生じてるんだし

354 :
>>352
ウォシャウスキー姉妹の表記をみたときは意味がわからなかったよ

355 :
>>353
単独作品の監督にも意見聞いたそうだしな。
ガン監督がガーディアンズのセリフを監修したり、ラグナロクの後でバナーのキャラに違和感ないかラファロに意見聞いたり
集合物なだけにMCU関係者全員で作り上げた感じだ。そこがいいよな

356 :
>>353
数人ていうか基本はマルクス&マクフィーリの二人で、一週間別々にストーリーを書き出して次の一週間でお互いに相手の書いたものに徹底的にダメ出ししあい、その中から使える部分を見極めてまた次の一週間書く…みたいなやり方するそうだ

今回はそこにさらに各単独作の監督や脚本家に監修協力頼んで、単独作とのキャラのブレを出来るだけ抑えてる
脚本に一年半掛けてる上に、撮りながら夜中に仮編集したラッシュ見て書き直しして翌日の撮影に使うとかまあアクロバティックな事やってたらしい

357 :
究極は兼任やな
なかなか難しいけど

358 :
リブートされたFFとかその手法で作られて無いんだろうなぁ

359 :
Xメンもそうだよ。
FOXは原作にリスペクトを感じられない。
デッドプールは良かったけど、集めたミュータントが改悪過ぎる。

360 :
まあ今の隆盛はX-MENあればこそで
そういう意味では功労者だが
昔も今も原作にあまり寄せたがらないんだよな……

361 :
https://www.youtube.com/watch?v=l7gD3oAKAXw

やっぱりリアクションいいね
トレイラーでこれだったら映画館はどんな感じだったんだろう

362 :
とりあえず、アベ4では、キャプテンマーベルはサラサラ消滅組だった展開でお願いします
キャプテンは二人もいらん

363 :
>>359
デッドプールに原作愛の詰まったスタッフ&キャストが集まってるからね
X‐MANはキャラクターさえ原作通りなら後は好きにしていいって考えだから、矛盾も出てくる

364 :
アベ4のラストはエックスメンの原作オンスロートみたいにエネルギー体になったサノスにメンバー全員突っ込んで消滅させるとか。

365 :
IW一斉に公開終了するのか

366 :
14日終了って出てるとこと出てないとこある、TOHO

367 :
>>365
僻地、もとい地方ならまだまだ公開したばかりって所もあるんじゃない?

368 :
指パッチンのせいか

369 :
セカンドランやる地方ありそう

370 :
>>353
>数人で意見を交換し合って作られたんだっけか
日本人がこれやるとクソな意見でこじんまりとまとまるイメージ

371 :
ムビチケまだ1枚使ってないんだけど

372 :
早く使えよ

373 :
5回観たからもういいや、あとは円盤待ち 特典満載だといいな

374 :
円盤いつかなー

375 :
>>347
そのプロデューサーも上にスポンサーがいて
スポンサーとディレクター(監督)との板挟みだけどね

376 :
マーベルにはまだキャプテンブリテンとキャプテンウルトラとキャプテンユニバースが居るからな

377 :
BvsSのアルティメット・エディションみたいな円盤出さないかなぁ

378 :
そういやスタッフロールの上から三番目に出て来たsecond assistant director(うろ覚え)のKobayashiって有名人?
キャストより先に名前出て来てるしかなり作品に関わってると思う

379 :
5回見たけど全部字幕だったから、早くBDで吹替見たい。サノスの吹替が評判いいっぽいし。

380 :
なんだか近頃のバラエティのBGMにアベンジャーズ曲が多い気がする

381 :
近頃ってここ数年多いぞ

382 :
>>377
未公開映像として、サミュエルLジャクソンが、最後までマザファッカーと言えるバージョンのシーンを収録とか?

383 :
水曜日にキャプテン・マーベルのティザー公開されるみたいだね
素性のわからんメリケンのブロガーじゃなくて欧州の配給会社の人が言ってるからちょっと信じられそう
https://vk.com/photo-16739132_456277602

384 :
ストレンジもブラパンも世界観にサプライズ要素あったからちょっと期待

385 :
きょう初めて観たけどまさか途中で終わるとはちっとも思わなんだので驚いた

386 :
いえいえ、サノスの勝利エンドですよ

387 :
俺も今週の日曜日見てきたけど地球どころか宇宙レベルのピンチなのになんでスーパーマンやバットマンは来なかったの?

388 :
次の方どうぞー

389 :
覆面レスラーの元祖はマスクド・マーベルなんだが

390 :
海外でもマーベル映画見てる奴って低脳なんだろうな

391 :
キャプテンマーベルっていつから女になったの
元はシャザーム!だろ

392 :
終わり間近だから3回目観てきたわ
クイルがガモーラ撃つシーン、サノスが、娘が連れてきた彼氏に冷たくあたるけど、最後は認めちゃうお父さんにみえた

393 :
>>392
見えるね
あそこのガモーラが少し微笑んでいてピーターありがとうって顔に見える

394 :
>>393
初見の時はサノス強すぎるとか、殺戮好きの狂人野郎にしか見えないんだけど
サノスとガモーラの関係に注目すると見る目変わってくるわ
ヴォーミアでレッドスカル出てきた時に、ガモーラを後ろに下げて左手て庇うような仕草とか

395 :
とってつけたようなご都合主義の親子愛にしかみえない
映画自体は面白かった

あと スターロードが切れる理由は弱く感じた

396 :
勇敢な奴は認めちゃうんだよ
だからクイルも生かしてたし
あの見てくれだから怖がらない人が好きなんだろう。他のタイタン人は地球人と変わらん見た目だから

397 :
>>394
3行目そんなシーンあったんだ
よく見てるなぁ
サノスは死をそんなに悪い事だと思ってないんだよなぁ
そこが狂ってるんだけど

398 :
デスに惚れてる男だもんなー

399 :
勇敢というか自分と同じで目的のために愛する人を犠牲に出来るやつを気に入ってるような
クイルもワンダもそれが出来た
ロキは出来なかったから殺された

400 :
>>399
ロキの場合はストーンとソーならソーを取るだろうと決め込んでて、それで最初にソーを殺せと言われてお?ってなってた風に見えたな>サノス
まあそれだけロキを見くびってたというかたいにしてなかったって事なんだろうけど

401 :
アベ3がはやくも違法upされたな

402 :
>>400
メタ視点の話でサノスがロキに大して関心なかったのは分かってるよ
ガモーラもネビュラを見捨てられなかったから愛する人を犠牲に出来たクイルワンダと犠牲に出来なかったロキガモーラで対比できてるなって

403 :
サノスはガモーラ溺愛してるけど、ネビュラの事はどう思ってんだろうな
ガモーラが妹が欲しいからとか、尋問のくだりみたいな監視役として作ったとかかな?
タイタンの時の殺さなかったのはパーツが無駄になるからってセリフでそんな感じした。

404 :
>>401
劇場盗撮の本編丸ごとなら公開24時間経過時点でネットに上がってたよ

405 :
「アベンジャーズ4(仮題)」現在判明していることまとめ キャストがうっかりのネタバレ!?

https://blockbuster01.com/news-avengers-4

406 :
いよいよ上映終わるわ
TOHOシネマズデイだから土日に2回観ようかな
6回観たから8回に回数が伸びる

407 :
>>404
あんなクソ画質小画面のサラウンドなしくそ音質
喜ぶのはバカ
理解できん

408 :
>>403
ガモーラの訓練相手だろ
それなりに強くないと訓練にならないからネビュラがガモーラに負けるたびロボ化していったと

409 :
>>406
おれも明日最後にもう1かいみておこう

410 :
>>408
今作見るまではガモーラも改造人間なんだし、バイオとメカでどっちも違ったアプローチの改造人間としての「娘」と思ってたんだがなぁ…

411 :
gotgでサノスはガモーラをfavorite daughterと言ってた
ガモーラが一番、他も一応娘としてみなしているのかな

412 :
>>411
ネビュラとのトライアルに勝ったって感じだと思ってた

413 :
>>367
もといとか辞書にも載ってない日本語もどき使ってんじゃねえよ日本語不自由野郎
恥ずかしい似非ジャップ

414 :
自分のとこは来週で終わりで、吹き替えしかない
字幕派だけどたまには吹き替えで見るのもいいか

415 :
>>413
あるぞー

416 :
>>413
スマホで変換出来ないからって人様を似非ジャップ呼ばわりは酷いな
元い位は日本人なら知ってて当たり前だろ似非ジャップくん

417 :
ジモ「ニヤニヤ」

418 :
>>410
ネビュラは改造人間でガモーラは強化人間って感じだよな

419 :
>>406
自分も観にいこ
何回観てもまた観たくなる

420 :
間違えた
一週間くらいシネマイレージデイだったわ
TOHOのキャンペーンかな
同じ映画観たのは6回が最多タイ記録だからIWで記録更新するわ

421 :
次スレはもう総合スレに統合かな

422 :
いま日本人の最高鑑賞記録は69回、今日はもう70回になってると思うが
素直に羨ましいわ
田舎は一日一回でレイトの吹き替えしかやってないからなあ

423 :
IMAXで観たいけど都内でやってるとこないよね
来年アベ4直前に再上映しないかな

424 :
そりゃいったい何と戦ってんだよw

425 :
スターロードが戦犯はそうかもしれんが
ソーも不意打ち斧食らわすならガントレット腕狙ってくれと思ったわ

426 :
>>425
斧が刺さる寸前までストーンの力で抵抗してたし、不意打ちにはならないんじゃないかな

427 :
斧で左腕をブった斬ればいいのにと思った

428 :
アベンジャーズ4の脚本がリークされてるな(ドヤァ ってやってる奴いるけど、こんな時期のリークwが本物のわけないのに何回引っ掛かれば気が済むんだ?

下手すれば通しで印刷されてるものなんか存在しない可能性だってあるんだが

429 :
ほんとそれ
バカほど騙される

430 :
どうせ来年5月には明らかになるんだから
それまで色んな情報聞いて楽しめばいいじゃん
誤情報やデマだったとして困るやつなんかいないだろ

431 :
ネタバレジャンキーってのはそういうもんだw

432 :
真のネタバレハンターは有象無象のフェイクやファンメイドは相手にせずに本物の情報だけを追うやで!(ドヤァ…

433 :
>>431
初めて聞いたけど間違いないわw
依存症レベルで毎日新しい情報ないか調べてるし

434 :
>>428
え?
今脚本ができてなかったらどうすんだよw

435 :
>>434
脚本はとっくに出来てるけどリークされるわけないでしょって事やろ

436 :
過去に戻る展開はフェイク
俺の予想は第七の無限石ピムストーン登場
ピムストーンの効果は知らん

437 :
関係者からの情報によると、ホークアイのタマタマもインフィニティストーンの一つらしい

438 :
地元のヴィレバンのマーベルコーナー小さいしほとんどデップーだった…

439 :
いつの間にか自宅から一番近い映画の上映終了していた。
近いと言っても電車で2駅もあるけどさ。

440 :
ストレンジがストーン渡したのが唯一助かる方法と全く関係なかったら笑う

441 :
片玉無料サービス

442 :
ショッキングな内容になるってそういう……

443 :
>>422
70回って毎日シネコン行ってるってこと?

444 :
ほぼ毎日だろうけど1日に5回ぐらい連続で見てそう

445 :
1回やったことあるけど
1日だけでもグッタリやでw

446 :
1日で映画3本連続で観ると翌日の俺は何もやる気しない。

447 :
シネコン増えてるから3本以上も出来るんだろうけど俺には3本限界。

448 :
昔はロードショーの次は2本立て。松竹東急系の上野東急とか東宝系の上野なんとかとかよくいった
さらに地方に行けば3本立てもあったな。80年代前半くらいまでだろうか

449 :
全人口を半分に減らしたらその世界が抱えてる問題が全て解決したってサノスは言ってたが嘘くさいね。
それならサノスの母星も綺麗になってるはずなんだが回想に出てきた景色より明らかに荒廃していたし。
だいたい地球でも今の全人口の半分といえば半世紀くらい前の全人口になるんだが
半世紀前には人類は何の問題も抱えてなかったかといえばまるで違うわけで。

450 :
リーク情報に一喜一憂するのが本当のファンなんだよ

451 :
半分云々という俺の信念は実現させる価値があるから実現してやった、それだけだ。

452 :
>>449
あらゆる問題を解決するためじゃない
人口増加による文明崩壊を阻止する為

タイタンが滅んでたのはサノスの復讐によるものです

453 :
タイタンはこのままじゃ星が滅びるからサノスが人口半分にしようとしたけど周りが許さなくて
結局サノスが言った通りの滅びの道をたどったんじゃなかったっけ

454 :
同じ映画を映画館で70回とかはカネと時間の使い道を完全に誤っていると思うがのう

455 :
MCUのリーク情報に関して言えばエンドレスのジグソーパズルのピースを、
ちょっとずつかき集めて組んで行くようなところがあるからなぁ

456 :
ぶっちゃけ自慢目的で回数稼いでるようにしか見えないしな

457 :
>>449
元ネタコミックの行為に対するこじつけなので

458 :
>>456
それでも70回はすごいし羨ましいわ
三分の一くらいの回数でいいからゆったり見たかったな

459 :
>>454
本人が満足してるならそれでよくね
時間も金の使い方も外野がとやかく言う話じゃないと思うわ

460 :
今日見納めできた
五回目だけど何回見ても面白いわ 早く見たいね

461 :
ドヤらないなら許す

462 :
たしかTOHO系だと50回映画見ると、ポイントが溜まってそれで一ヶ月無料の特典あるんだっけ?
今からな月に4本見れば来年に間に合うか
帰路にTOHO系に寄れる人羨ましい

463 :
約50回か

464 :
今から月4回見るよりアベンジャーズ4が公開してから普通に観た方が金銭的に安くなりそう

465 :
当然だがTOHO「だけで」50本ってのが結構キツい

466 :
俺が去年初めてフリーパス発行して無料で観たのは20本ぐらいだから
1800円で計算すれば3万6千円か

まあフリパ目当てに大して観たくない映画も観て貯めるもんではないわな

467 :
>>465
他にリピしたくなる映画が見つかればいいんだけどな
あとムビチケ1100円で買えるキャンペーン使うと楽

468 :
>>464
ちゃんとアベ4に金払いたいしな

469 :
俺はIMAX3Dで1回見たんだが、2Dでも見るべきかどうか考えてる。
IMAX3Dと2D、両方で見た人、違いを教えてくれんか

470 :
>>469
IMAXでも、3Dって暗めだったから2Dは観ておいた方がいい

471 :
>>453
そこんとこ、訳もあれなんだけど英語でも説明不足な感じはある

472 :2018/06/15
暗めっちゅーか見やすさ、明瞭さなら断然IMAX3D>通常2Dだと思ったけどな
つーかもう一回IMAX見たい・・

【高畑充希】ヲタクに恋は難しい【山崎賢人】
バットマンシリーズ BATMAN 16
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 11
白石晃士 8
万引き家族〜盗品4個目
【タナダユキ】ロマンスドール【高橋一生 蒼井優】
【岡田准一】ザ・ファブル THE FABLE【レディー・ガガ】16
デッドプール DEADPOOL 俺ちゃん17人目
君の名前で僕を呼んで Part.2
【東野圭吾原作】映画 マスカレード・ホテル 4号室【木村拓哉】
--------------------
【みんなで】100の切り方 その30【考えよう】
【N】アルプス電気長岡工場について語れ【長岡】2
新聞四コマ総合スレ
【動画配信】<NTTドコモ>アマゾンプライムを1年無料に!動画強化で連携
【池沼】東京税関について語ろう!Part10【ゴジラ】
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】Part575
【悲報】 ベテルギウス、再び明るくなり始める 超新星爆発による地球滅亡はおあずけの模様
21世紀生まれが知らなさそうなこと

[国債]債券一般27[外国債券]
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!183
docomo LG Style L-03K Part4
大阪のテニススクール 4
サガフロンティア160
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ166
MaxFactory figma -フィグマ- 534人目
【AOC】 Age of Empires II HD Part22 【AOE2HD】
【朝鮮日報】 現代自動車スト「韓国430回・チェコ0回」、こんな国に工場建てたがる企業はあるのか [04/03]
■□■二代目桂ざこば その3■□■
【AoE2DE】 Age of Empires II DE Part3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼