TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【転勤族】色んな地域に住んだなあ【地元がない】
【水戸・日立】茨城県総合スレ16【つくば・土浦】
首都圏・超高層ビル(画像・データベース他)2棟
画像で場所当てクイ〜〜〜ズの7巻
【都城日南】 宮崎県・市 PART26 【延岡日向】
都道府県&県庁所在地当てクイズ
甲子園!西宮市民集まれ!4!
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査230★
】【坂本龍馬】高知県総合スレ【くろしお】
愛知県岡崎市

【筑後川流域CR】鳥栖・久留米都市圏【交通の要所】


1 :2013/09/15 〜 最終レス :2020/06/23
sssp://img.2ch.sc/ico/1.gif
構成
福岡県:久留米市、小郡市
佐賀県:鳥栖市、基山町
地域の人口:447,812人(平成22年)
地域の面積:369.19ku
http://www.city.kurume.fukuoka.jp/cross_road/gaiyou.html

2 :
中核市と特例市一本化 総務省方針 要件「20万人以上」に
総務省は、都道府県から行政事務の移譲を受ける「中核市」と「特例市」の
両制度を一本化する方針を固めた。中核市の人口要件を特例市の要件まで引き下げることで、
特例市を廃止する案が有力だ。総務省は地方自治法改正案を次期通常国会に提出する。
現在、都道府県の事務移譲の受け皿としては、人口規模に応じ@政令指定都市(法令上の要件は人口50万人以上)
A中核市(30万人以上)B特例市(20万人以上)の3制度が設けられている。中核市には
宇都宮市、東大阪市、久留米市など42市、特例市にはつくば市や枚方市、呉市など40市が指定されている。

3 :
現在、特例市には一部の都市計画などの事務が移される。中核市にはさらに保育所の設置・監督
などの事務も認められている。政府の第30次地方制度調査会は、現在の特例市への事務移譲を
促すため、6月の答申で「中核市・特例市の両制度を統合するべきだ」と提言していた。
総務省は、中核市の人口要件を特例市と同じ「20万人以上」に引き下げたい考えだ。その上で、
中核市への昇格を望まない特例市については「旧特例市」などとして残すことも検討する。

4 :
人口的にスレが成立するのか?

5 :
>>4
45万人もいれば十分でしょ
州都に選出されれば、福岡市に近い事も重なって、人口は倍増するよ

6 :
もし鳥栖と久留米が合併するとしたら、新市名はどうなるんだろうな
知名度で言えば、久留米の方がやや分があるかな?
でも、拠点性では鳥栖の方がやや上だし…

7 :
同人会と青銅会

8 :
鳥栖の一戸建ての物件だけど、どう?
なんか、これだけミョーに安いんだが。
http://sp.house.goo.ne.jp/ikkodate/detail/1/090Z82391571/084254002/x1090Z82391571.html

9 :
>>8
いいんじゃね

10 :
久留栖市

11 :
交通の要所って括りだとこの4市町になるけど、鳥栖基山、筑紫野小郡、久留米筑後八女浮羽って括りが生活圏的にはしっくりくる。

12 :
>>11
そうか?
久大線で繋がってるうきはともかく、車じゃないと行きづらい八女よりも西鉄で繋がってる小郡の方が近く感じるぞ?

13 :
ここら一帯の鉄道網を眺めてみると、本当にすげえ恵まれた場所に位置してんだな、って改めて思うわ
やっぱ県境を筑後川に沿うように引かれて地域が分断されたのが痛かったんだな
早く道州制が導入されるといいな

14 :
福岡市内と熊本の中間、そして長崎と大分の中間。
まさに九州の十字路だ。
広大な農地の宅地転換が進めば、利便性の高い市街地に生まれ変わろう。
この平野部に100万人規模の都市圏が開ければ、北九州から熊本まで、
数珠つなぎに九州のメガロポリス(巨帯都市)が形成できる。
震災・原発事故の後遺症で苦悩する東日本の人々の移住の受け皿にもなれよう。

15 :
まさに移住を検討しているんだけど、この地域って都会すぎず田舎すぎず、治安も悪くなく排他的でもないところだよね?
ただ、同和問題とか在日問題のことをまったく知らないので、そのへんの事情を知らない人間が無事に生きられる?
福岡というとバラバラ事件とか飲酒運転公務員事件。
鳥栖というとソフトバンクグループの孫正義の出身地。
どうしても、そこが気になってしまう…。

16 :
>>15
俺は福岡県での生活25年間、治安の悪さを意識した事はほとんどないなあ
ただまあ、民度は低い方かもな。道端にゴミとか結構落ちてるし
田川以外は普通の日本。平和すぎるくらいでしょ
つか、海外留学した経験から言わせてもらうと、田川程度の治安が気になるくらいなら、世界中どこにも住む場所ないぜ

17 :
>>15
久留米には九州最大のヤクザが拠点を構えてるんだぜ?
人口比で考えたらとんでもない多さだ

18 :
>>17
ヤクザなんて、どこの都会にもいるだろう

19 :
>>18
久留米は都会じゃないのにかなりの数がいる前代未聞地域

20 :
>>19
久留米は都会だと言えると思うぞ

21 :
ゴーストタウンじゃん

22 :
基準地価が発表されたけど、花畑周辺、上津櫛原合川バイパス周辺、JR久留米周辺では上昇に転じてる。でも、肝心の西鉄久留米周辺は下落が続きだ。だれかなんとかして!

23 :
>>22
早く小郡市と合併しろ
あんまりモタモタしてると、州都を熊本市に持ってかれるぞ、マジで

24 :
>>22
州都にさえなっちまえば、後はこっちのもんだ

25 :
>>1
こういう場合には「要所」ではなく、
ちゃんと「要衝」(ようしょう)という用語を使いなはれ。

26 :
>>25
> 軍事・交通・産業のうえで大切な地点。W要所W。「交通の ―」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/226491/m0u/%E8%A6%81%E8%A1%9D/

27 :
鳥栖市 71411 (+54 +692)
基山町 17634 (+6 -110)
久留米 305843(-15 +530)
小郡市 59432
各市町の人口、前月前年比。小郡はわかんなかった。

28 :
鳥栖って7万もいるのか、、、

29 :
5年前くらいは65000人くらいだったよね?鳥栖。弥生が丘とか子育て世帯多そうだもんな。

30 :
東合川野伏間線が開通したらプラス面もあるだろうけど、久留米インター付近の渋滞がヒドクなりそう。

31 :
あれが将来国道3号になるの?

32 :
>>30
いつ完成?

33 :
見たところ急ピッチでやってるから今年度中には完成すると思う
ただ北側の3号線と繋がるのはかなり先の話

34 :
英進館、移転したけど空いた明治通りのビルなんか入らないかな~。そこそこデカイから難しそうだけど、デカイぶん空いたままはイメージ悪い。

35 :
>>33
どうも

36 :
http://doshusei-fan.net/metrodetail.htm?scd=J

37 :
西鉄小郡駅横のミスド跡地にスタバは無理にしてもドトールくらいきてほしい

38 :
人口同規模の大分長崎宮崎と比べると中心市街地が糞すぎる

39 :
大分長崎はともかく、宮崎は久留米とたいして変わらない。
小郡はイオンできるけど、スタバはいらないのかな?西鉄久留米でもドトールとタリーズあってスタバないから、小郡駅には難しいかもね。

40 :
あの辺在日が多いから面倒だから

41 :
>>40
どの辺?

42 :
>>39
あなた久留米も宮崎も知らないでしょ?
宮崎が完璧に上でしょうが。
長崎と大分は正直五分だと思う

43 :
佐賀よりは上だけど、宮崎とならさすがに宮崎の方が上。
久留米は佐世保と同レベル

44 :
!だな
佐世保と五分だよ久留米

45 :
パッと見は佐世保でFA

46 :
何について何を根拠に上とか下とか言ってるんだろう
久留米が田舎と思われていても構いませんよ、実際に田舎ですし

47 :
これから発展してくんだから、いいんだよ、今は田舎でも

48 :
六ツ門の再開発はどうだろう?街並みは良くなりそうだけど、パッとしないというか無難な感じ。

49 :
熊本にも勝ってるさ。
鹿児島には住めない

50 :
このエリア+甘木でどのくらいのタイヤのシェア占めてるかな

51 :
しかし、三輪と夜須町がクルメナンバーてどうなんだろう

52 :
>>51
静岡市とか浜松市の面積知ってる?

53 :
>>52
君、頭悪いね

54 :
>>53
なぜ?

55 :
この地域ゆかりある、松雪泰子、田中麗奈、坂口憲二が今、共演してますよ!

56 :
>>55
坂口ケンジって、東京出身じゃないのか?

57 :
>>52
>>51は合併して筑前町になった。
筑前名乗ってて筑後のナンバーはおかしいねってこと。

58 :
普通、福岡ナンバーだろ
三輪、夜須は

59 :
>>56
子供の頃に久留米にたまに来てたんだってよ。父親が久留米出身だから祖父母が久留米にいたんじゃないかな。

60 :
>>59
ほう
それはしらなんだ

61 :
鳥栖市  71490(+79 +773)
基山町  17616(- 18 -100)
久留米 305933(+90 +463)
小郡市  59466(+34 ? )
9月末、10月1日の人口、前月前年比。

62 :
>>61
基山が減ってるのか
意外だな

63 :
太刀洗も入れてやれよー

64 :
>>63
大刀洗はどことも合併する気ないみたいよ
町名もそれの由来もカッコ良すぎるもんな

65 :
合併後の新市名
鳥栖久留米(とすくるめ)
鳥留米(とるめ)
久留栖(くるす)
久留鳥米栖(くるとめす)
う〜ん…

66 :
主要な交通の動脈で1つの県の間に他の県が入り込んでるのは日本でもこの辺りだけなんじゃないの?
川崎とか町だとか、あの辺も入り組んでるけど、主要な動脈とは言い難いし

67 :
久留米は普通に大分長崎宮崎クラスの都市だよな。

68 :
>>57
朝倉地区は筑前だけど久留米とも関わりの強い地区だよ。人口や車両台数の配分から朝倉地区も久留米ナンバーになったのでは?

69 :
>>67
そんなことはない。佐世保と同格くらい。つーか、久留米の場合、地方中核都市であるとともに、大手私鉄を中心とした大都市の衛星都市の側面もある。全国的に見ると四日市あたりと類似

70 :
久留米は普通に鹿児島長崎熊本クラスの都市だよな。

71 :
やっぱり佐世保より田舎な久留米

72 :
佐世保は長崎同様狭い範囲に市街地が集中してるからかなりにぎわっているように見えるね。
久留米は平野なんで薄く広くといった感じ。
佐世保が鹿児島的なつくりなら久留米は熊本的って感じかな。

73 :
熊本も集中だろ
中心意外なにもない

74 :
大分熊本は郊外にでかいショッピングモールがある

75 :
>>74
大分熊本宮崎より遥かに便利な久留米

76 :
鹿児島や佐世保、長崎になると本当の意味で何もなくなるからな。
斜面地は家並みで埋まってそこから離れると山奥。

77 :
まあ久留米は田んぼと畑だらけになるのと同じ

78 :
筑後川の北は広大な田園風景だね、久留米は。
西鉄久留米近くに、ダイハツの寮が建設中だった。エンジン開発部門が田主丸に移転してくるのは来年だっけ?

79 :
年末商戦に参戦! イオン小郡SCが11月8日オープン
http://www.data-max.co.jp/2013/10/10/11_444_dm1509_2.html
http://www.aeon-kyushu.info/news/2013/131008.pdf

80 :
>>79
イオンはイラネ
関東か関西の有名百貨店とかが進出して来ないかな

81 :
常識的に考えて久留米みたいな度田舎に有名百貨店なんか来るわけないだろう。

82 :
>>63-64
太刀洗飛行場・陸軍大刀洗飛行学校にもその名を冠してるし、特攻隊の
所属も太刀洗なんだよね。

83 :
>>78
西鉄久留米近くにダイハツ寮って遠くない?
職場は田主丸でしょ
下手したら1時間かかる。

84 :
久留米人は田舎のくせに九州最大の「指定暴力団」が
あることを恥じよ!!
久留米ナンバーに近づくな!!
久留米人と聞いたら暴力団(関係者)と思え!!
こんなとこと合併とか笑える。

85 :
大都会久留米

86 :
>>83
うん、遠い。田主丸にも作ってるかもしれないけど、西鉄久留米付近が生活は便利だよね。

87 :
【福岡】「これ以上、私たちに何ができるのか」…甦る「抗争」の悪夢、かすかな「暴排」への望み裏切った、九州誠道会の“再結成”
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1381640735/

88 :
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131013/waf13101312550010-n1.htm
 特定抗争指定暴力団「道仁会」(福岡県久留米市)との抗争の末、6月に解散届を提出した同「九州誠道会」(同県大牟田市)が、
「浪川睦会」と名称を変えて復活した。当初から偽装解散との見方はあったが、地域を挙げて追放運動を展開してきた住民たちは、
かすかな期待さえも裏切られた。日本最大の指定暴力団「山口組」内の有力組織と友好関係にあるとされる九州誠道会の解散届
提出から4カ月。「これ以上、私たちに何ができるのか。教えてください」。道仁会との抗争再燃も懸念される中、地域住民たちの
失望感は大きい。
■いちるの望み
 かつて炭鉱でにぎわった大牟田市。中心市街地から徒歩20分ほどの閑静な住宅街の一角に、九州誠道会の本部事務所が
入居するビルがある。道路を隔てた反対側は小学校がある場所だ。事務所は暴力団対策法などに基づき使用が制限され、
人の出入りはない。
 九州誠道会が解散を宣言したのは6月11日。事務所に撤収の動きがなく「偽装解散では」との見方はあったが、住民は恐怖から
の解放にいちるの望みを持っていた。今月7日の名称変更で期待は失望に変わった。
 「どうしたら暴力団はいなくなりますかね」。
 暴力団排除運動を展開してきた町内会役員の男性は“復活”を報じる新聞を手に言葉を失った。
■突如現れた「代紋」
 周辺住民によると、このビルが組事務所に変わったのは約30年前。突然ビルの工事が始まると、壁に暴力団の象徴「代紋」が現れ、
地域住民はそこが当時道仁会傘下の「村上一家」の事務所に変わったと知った。
 「あっという間のことだったし、怖かったから反対する時間も余裕なかった」。地元で生まれ育った60代男性は振り返る。
>>2以降に続く)

89 :
長崎や大分や鹿児島の田舎者はJR久留米駅に降りたって、案の定たいして何もないと思う。そして西鉄久留米まで来てビビる。
街の大きさにビビる訳じゃなくて、大手の私鉄が市街地の上を走って三階のホームに乗り入れてる光景にビビる。オラが街にはこんな風景はないぞと。
だいたい、こんなパターン。

90 :
>>1の続き)
 住民の恐怖が最高潮に達したのは平成18年。村上一家などが道仁会を離脱し、九州誠道会を結成。道仁会との激烈な抗争に
突入する。
 市内では手榴(しゅりゅう)弾が暴発し組員が死亡する事件も発生。児童は事務所前の道を避けて登校し、近くの商店は開店休業
状態に追い込まれたこともある。
■増す不気味さ
 本部事務所前にある金融機関の支店ビルを警察官の詰め所に改装するなど、市内では官民を挙げた追放運動を展開。事務所は
23年から使用禁止に追い込まれ、一定の成果を挙げてきた。
 ただ、人の出入りが消えたことで動きが見えづらく、不気味さは増す。事務所周辺には幹部らが今も住む。空き地が誰かの手に
渡るたび「暴力団が買った」という噂が飛び交う。
 今回の再結成は、名称を変えることで特定抗争指定から外れることをねらったという見方がある。だが、抗争相手だった道仁会は
九州誠道会の再結成を認めていないとされ、抗争が再燃する恐れもある。
 周辺住民が高齢化する中、自主的な防犯活動も限界がある。「これ以上、私たちに何ができるのか。いったいどうしたらいいのか。
教えてください」。ある住民は疲れ切った表情でつぶやいた。
●九州誠道会
 本部は福岡県大牟田市。構成員と準構成員は約500人(今年3月現在)。九州各地で道仁会と抗争を繰り広げ、これまで47件の
抗争事件が起き一般人を含む14人が死亡。平成24年、改正暴力団対策法に基づく特定抗争指定暴力団に指定された。今年6月、
道仁会との抗争終結と解散を宣言。10月7日、九州誠道会の朴政浩会長をトップする「浪川睦会」として再結成した。
(終わり)

91 :
久留米は熊本や鹿児島、長崎に比べたら田舎かもしれんが、大分宮崎とならいい勝負かむしろ久留米のが上だと思う

92 :
>>91
1) 旧長崎街道(国道200号線)ルートの新規九州自動車道建設(八幡IC〜鳥栖JCT間)
2) 新鳥栖駅に新幹線全列車停車(みずほ+東京直通のぞみ延長)
3) 佐賀空港の九州国際空港化(中韓除くアジアと欧米の主要都市との直行便)
4) 有明沿岸道路の早期完成(九州、長崎自動車道と接続)

これらが実現されれば、熊本、鹿児島程度は瞬殺できる規模の街になる

93 :
そして駅から出てその廃れ具合に驚くと思う

94 :
有明海沿岸道路って長崎・九州自動車道路接続する計画あるの?

95 :
>>94
こんな感じになる予定
http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/at-contents/kurashi_anzen/machizukuri/douro/fukukasi/ariake/images/tizu_s.gif
http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/kurashi_anzen/machizukuri/douro/fukukasi/ariake/ariake_top.html
九州自動車道との接続はまだ計画されてないが、長崎自動車道とは確実に繋がる

96 :
>>95
長崎道と繋がるのは佐賀唐津道路
しかも多久ICでの接続だけ
有明海沿岸道路はあくまで沿岸のみだよ
鳥栖•久留米と佐賀•大川の間かスカスカ〜

97 :
>>96
いや、佐賀大和icから分岐して繋げる計画もあるんだが

98 :
久留米周辺スレ人口が少な過ぎて書き込みが無いと思いきや
そこそこ書き込みがあるな

99 :
周辺人口合わせれば、5,60万はいるからな

100 :
でも大分や長崎も周辺合わせれば軽く60万超えるから、やっぱ比べるなら宮崎かな

101 :
明治初年の短い時期、この地域(旧筑後国)には「三潴(みずま)県」という県があった。
ごく短期間だが、佐賀県も三潴県に編入されていた。
福岡県に統合されず、三潴県が今も存在すれば、久留米が県庁所在地だった。
筑後平野一帯の拠点性は今より向上し、企業進出と都市開発がさぞ進んだことだろう。
歴史のifがロマンを喚起させる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%BD%B4%E7%9C%8C
http://www.zennichi.net/b/amanminami/index.asp?act_lst=detail&id=51577

102 :
>>91
あきらかに街自体は久留米より大分の方が大きい。商店街もあそこまで死んでないし

103 :
久留米の一番街は別府のソルパセオ商店街といい勝負。廃れ具合が

104 :
>>100
周辺合わせれば、って言うけど、大分市は 501.2 km、
長崎市は 406.4 kmも面積あるんだぞ

105 :
>>104
大分市と長崎市は面積を久留米くらいまで縮めても40万人以上いるわけだが

106 :
#5「超気持ちいいフリーウェイ!!有明海沿岸道路」
http://www.youtube.com/watch?v=_OKw2peFeeI

107 :
>>62
基山の賃貸住人が鳥栖の弥生が丘の住宅を購入するケースが多いそうな

108 :
>>107
なるほどな

109 :
鳥栖も新たに物流団地にできる用地もなくなりつつありそうだから、新鳥栖駅を活かした街作りしていかなきゃダメだね。まだ、しばらくは人口増加は続くだろうけど。

110 :
今更ながら新鳥栖と久留米は1つの駅で良かったと思う。それか久留米の新幹線駅を数キロずらしてキムラヤ北の久大線分岐ブラス西鉄交差箇所に新駅でも良かったと思う

111 :
>>109
だなあ
>>110
確かに。新鳥栖駅を作るんだったら、久留米駅に新幹線ホームは必要なかったね
ただ、もう造ってしまったものをわざわざ取り壊すのは勿体ないので、長崎ルート開業後は上手く差別化をしてほしいな
新鳥栖駅:全列車停車
久留米駅:つばめのみ停車

112 :
佐賀土人が寝言は寝て言え

113 :
久留米駅は>>110の言うように西鉄との交差部分に新久留米駅を作るべきだった
そして誠船小屋駅は作らずに新大牟田駅か新久留米駅を利用してもらえばよかったのに。

114 :
>>113
しかし、あそこに西鉄の駅も作るなら、同時に複線化工事もしないといけないでしょうからな。特急もすでに花畑、大善寺に止まってるし

115 :
花畑の特急停車は返上してもらいたい

116 :
花畑はあの辺の西鉄駅では唯一乗降客数が増加している。街も完全に新しい住宅地、ベッドタウン化してるし

117 :
高架下に怖い工藤会・組事務所があるのに?w    >花畑

118 :
六ツ門の都市プラザの概要、市のホームページでみてみたらいい感じ。特にホールがかっこいい。

119 :
せっかく作った六角堂広場をぶっ壊すとはもったいないとは思いませんか?

120 :
>>119
なんとなくは思うけどね。もうここまで進んでるんだから、そんなこと言ってもしょうがないでしょ。納得いかなければ八丁島のゴミ処理施設みたいに裁判までもちこんではどうだろう?あなたが納得できるまで。

121 :
久留米って人間が汚いね

122 :
今年は六角堂のイルミネーション見れないじゃないか

123 :
久留米とかいうスラム
【社会】組事務所取り壊され…通学路、5年半ぶり元通り/福岡県久留米市
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1383167788/

124 :
>>123
ま、いい方向だね。あの更地、立地はなかなかいいんだけど、イメージ悪いから買い手つくのにかなりの期間かかるだろな~

125 :
http://doshusei-fan.net/metrodetail.htm?scd=J

126 :
今週末、ようやくイオン小郡がオープン。規模はでかくないけど、筑紫野に流れがちだった消費が多少は改善されそう。

127 :
はなまん浜崎成敗

128 :
イオン小郡、明後日(11/8)オープン 〜 地元から期待の声
http://www.data-max.co.jp/2013/11/06/118_2_dm1509_3.html

129 :
札幌が支配する地域=北海道
仙台が支配する地域=青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、新潟
広島が支配する地域=鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知
福岡が支配する地域=福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄

130 :
>>129
>仙台
新潟までは無理っしょ
広島と福岡は州都にはならないよ
中国地方の州都は岡山(+倉敷)、
九州の州都は鳥栖+久留米になる予定だから

131 :
鳥栖久留米はないな。
海上、鉄道の連結が福岡にかなわない。

132 :
>>130
九州の州都は熊本

133 :
熊本は俺らから言わせてもらえば僻地の田舎

134 :
道州制の前に、道府県の「合併」が起こるだろう。
近い将来、過疎化・高齢化で存立できない県が出てくるはず。
九州は二県に分かれそう。
福岡・佐賀・長崎・大分が合併し、北部九州県(仮称)。
熊本・宮崎・鹿児島が合併し、南部九州県(仮称)。
北部九州県の県都は、鳥栖の可能性は大きい。
但し、北九州市周辺は北部九州県からの離脱もありうる。
南部九州県の県都は、熊本の八代と見る。鳥栖も八代も交通の結節点だ。
最終的に、北部九州県と南部九州県が合併し、「一つの九州」が実現するかは不透明。
もし合併すれば、道州制の完成となる。

135 :
八代は飯塚よりか田舎だったな。

136 :
新世界地区の残った再開発もマンションになるよう。年々ベッドタウン化してってるな~。去年のライオンズ同様19階でタマホームが手がけるみたい。できればシネコンがよかったんだけど、やっぱムリか…

137 :
あの辺の小汚ない飲食店や風俗店は残しとくべき

138 :
北九州〜大分間が一つの県って感じだろ

139 :
豊前と豊後は今も昔もひとつですたい。

140 :
イオン小郡開業に万感の思い 平安小郡市長「大きな果実が実った」
http://www.data-max.co.jp/2013/11/08/post_16455_dm1509_1.html

141 :
>>137
あの雰囲気を壊すのはもったいない気もするけど、立ち寄りがたく感じる人も多そうだしね。
今も営業してる飲食店は、くるめりあの裏路地に移転したら良い雰囲気になりそうなんだけどな。

142 :
【佐賀】鳥栖市のゆるキャラがラジオで「わいせつ生放送」をして活動自粛
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1383953218/
【ゆるキャラ】鳥栖市公式キャラクター"とっとちゃん"がラジオで『わいせつ生放送』、活動自粛か
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1383985211/
【佐賀】鳥栖のゆるキャラ「とっとちゃん」、ラジオの生放送で「わいせつ生放送」→活動自粛に
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1383925370/
佐賀県鳥栖市のゆるキャラ『とっとちゃん』 ラジオの生放送で「わいせつ発言」をして活動自粛へ
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1383938661/
■まさに「瀬戸際のとっとちゃん」
番組中盤、リスナーから届いた「女性器のゆるキャラを描いてください」とのメールを紹介すると、久保さんが
「『とっとちゃん』ならぬ『ちっつちゃん』ですね」と反応。すると突然、とっとちゃんが「とっとちゃんの方
が気持ちいいですとっと」と言い放った。あわてた久保さんが、
「ゆるキャラはそういうところで、ゆるくあっちゃ駄目なんだよ! 譲っちゃいけない『ゆるさ』があるんだよ!」
と制するも、とっとちゃんは「とっとちゃんの方が気持ちいいですとっと」を繰り返した。
その後も女性器をモチーフにしたキャラクターの絵を見て「かわいいなあ、とっと」、脈絡なく「ビラビラだと
っと」「男性器すごい、とっと」などと発言。「アナル」の正しい発音を指摘したり、能町さんが「チツコさん」
なるキャラクターを考えると、「われめとっと」とコメントを重ねる場面もあった。

143 :
ふなっしーに感化されて喋っちゃったんかね?とっとちゃん。

ダイハツ久留米開発センター起工式
http://www.qbiz.jp/article/26758/1/

144 :
>>136 新世界の話はどこで入手したのですか?
高層マニアなのでとても気になります!! 詳細希望\(^o^)/

145 :
合併したら新市名は
北野市
筑平市
筑野市
紫平市
紫野市

146 :
>>144
詳細っても着工は来年秋とだいぶ先の話なんで大した情報はわからない。立ち退きとかもありますからね。財界九州の最新号の記事によると、100戸程度の住居、低層階に店舗の予定とのこと。

147 :
名門・磐田が初のJ2降格。鳥栖は完封勝利でJ1残留に花を添える
http://web.gekisaka.jp/406808_128138_fl

148 :
>>146
詳しくありがとうございます!
早く着工してほしいです。新聞で掲載されるのはいつだろう?

149 :
10月末、11月1日の人口と前月前年比。
鳥栖市  71588 (+98 +700)
基山町  17589 (-27 -100)
久留米  306080(+147 +382)
小郡市  59511 (+45 ?)

150 :
イオン小郡行ってきたけどなんで1階建てにしたんだよ

151 :
イオン大木町も一階建てだからですよ

152 :
イオンの需要予想がその程度なんだろ。
そもそも形態がイオンSC。イオンモールとでも勘違いしてないか。
大木はイオンスーパーセンターでSCのひとつ下。

153 :
一番街の東町公園に面してる店舗は壊して公園と商店街を一体化させたが開放的でいいと思う。日常的に親子連れとか公園にいるし雰囲気よくなりそう。

154 :
>>149
久留米は数年前に人口減少に転じたはずが
また盛り返してるね
何でだろう?

155 :
鳥栖と久留米では人口規模が違うわけで、鳥栖の伸びも大したものだね。
ところで、10月は年度の下半期の始まりであり、4月は年度(上半期)の始まり。
5月1日付と11月1日付の推計人口はそれぞれ、4月と10月の人口動態を反映している。
4月と10月は一般に転入者が増える時期ではある。

156 :
暇人たち↓のスレに大集合!
★★★★福岡県小郡市★★★★Part20
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1378084647
ただいま、前回の小郡市議会選挙で最下位落選(250票!)の
広瀬○郎(ID:qUsVcAbQ softbank126025138045.bbtec.net)が大暴れ中(笑)

157 :
>>154
daihatsu

158 :
久留米市の人口増加は分譲マンションの急増が考えれれます。
福岡市内に土地無い為、マンションデベが久留米市内で開発進めています。

159 :
福岡市内に通勤するのに態々久留米のマンションは買わないと思うけど?

160 :
確か久留米は福岡市内の5%通勤都市圏だよね
西鉄〜花畑周辺はマンション群だし
JR周辺も開発が進んでる、六ツ門新世界地区も
高層マンション計画があるね。
九州で唯一、高度救命救急センターがある点や久留米附設なんか抱えてるし
文教都市医療都市としてのポテンシャルは十分にあるね。
ダイハツの工場もできるんでしょ。
単独都市圏で50万人あるだけある。

161 :
普通に大分市や宮崎市よりも街の規模でかいのがすごいな

162 :
ファミリータイプはそこそこだけど、
西鉄久留米駅周辺に1990年代に建ちまくったワンルームタイプは
今や空室だらけ。

163 :
>>161
なにいってだこいつ

164 :
>>163
九州内の序列って確定してるから、反応することもないと思うが。
福岡>>那覇≧北九州=熊本≧鹿児島=長崎≧大分>宮崎>佐世保>久留米>佐賀>別府
こうだろ。

165 :
久留米が佐世保以下はないわ。中心部の範囲が狭いし郊外なんて久留米はもちろん、佐賀にも劣るよ?佐世保は。

166 :
佐世保>久留米はおかしくない?

167 :
佐世保は山だらけで、都市部が極小、見た目は久留米より結構ショボい。
中心部の貴重な平地は米軍と自衛隊が使ってるしな。軍事関連なら佐世保が九州No.1だろうが。

168 :
那覇が九州なわけない

169 :
福岡>北九州>那覇>熊本>鹿児島>長崎>久留米>大分>宮崎>佐世保>佐賀
こんなもんだろ

170 :
宮崎、大分共に久留米よりは発展してるかと...。

171 :
くだらん。
どうせ主観同士、基準がないんだから折り合うわけがない。
スレの無駄遣い。

172 :
暴力団の多さなら
久留米>北九州>福岡>大牟田>>>>>>>>>>>>>>>他都市

173 :
暴力団の多さってどういう指標なのかね。
どうせなにも考えずに書いてんだろうけどさ。

174 :
>>173
暴力団の多さは本拠地があると多くなるのは当たり前だから、それなら神戸が日本一の大都会って馬鹿な話になる。
でも一定程度の歓楽街、港湾物流荷役、産廃、遊興業等が集積してるとこではないと893業も成立しないので、まあ指定暴力団の本拠地都市は田舎ではないってことだよな。
>>161-171
久留米をどれだけ都会と思ってるのかはしらんが、宮崎以下ということは確実。
佐世保は経済規模では久留米が大きくなるが、拠点性や繁華街の活気では佐世保に分があるように感じる。
人によって評価するポイントは違うので単純に序列を作るより駅伝中継的なクラス分けの方がしっくり来ると思う
九州都市駅伝
単独1位 福岡
(20秒差)
2位グループ北九州 那覇 熊本 鹿児島
(約20m差)
6位グループ長崎 大分
(約30m差)
単独8位宮崎
(約40m差)
9位グループ佐世保 久留米
(約20m差)
11位グループ佐賀 別府 沖縄

175 :
地域の活性化にとって、最も大事な存在が「よそ者」。
日頃、外部から人の流入が少なく、同質的な集団によって維持されてきた地域は容易に衰退する。
客観的な「第三者の視点」が入らないと、自分たちだけで自分たちの弱点には気付きにくいからだ。
その点、博多や、もっと言えば東京の発展は、
コンスタントに流入してくる「よそ者」たちによって牽引されていたわけだ。
一般に地理的な辺境、「端っこ」は不利とされる。北海道や四国・南九州などはそうかもしれない。
だからこそそうした地域は、海外や外部との繋がりを掴むことが大事になる。
久留米は少なくとも佐世保などよりは地理的にも有利な位置にあるわけで、
「都市の磁力」を一層育みながら、各地から人を呼び込む交流都市へと成長したい。
なお、究極のよそ者が「外国人」だろう。
外国人への差別・偏見が伝統的に根強い地域も見られるが、自ら発展から遠ざけているわけで、実に勿体ないこと。
日本という国の未来にとっても、外国人との共生がいかに大切かを考えさせる。
http://kasakoblog.exblog.jp/17977776

176 :
>>174
佐賀別府沖縄が同クラスってのもまた微妙だな
佐賀は別府沖縄より1ランク上げてもいいんじゃないの

177 :
ほんと久留米に限らず不幸化県民て自惚れがすごいね。
指定暴力団、凶悪犯罪、飲酒運転など不幸化と人口が
同じ、多い都府県より軒並み悪いというのに・・・
久留米人と聞いたら暴力団(関係者)と思え
久留米ナンバーに近づくな

178 :
中心駅2k圏の小売販売額と全産業事業所数
         小売販売額    事業所数
  長崎駅 18,305,590 9,099
  大分駅 15,336,683 6,392
宮崎駅  12,407,154 7,208
西鉄久留米 14,688,756 6,290
佐世保中央 7,368,582 4,435
  佐賀駅 8,788,701 4,848
見た目の街並み同様、データ的にも佐世保の中心部は拡がりがない。
http ://www.storestrategy.jp

179 :
>>178
見にくくなった。申し訳ない…

180 :
はまざき

181 :
そいつ有名だよな。筑後の奴だっけ

182 :
那覇とかも佐世保と同じで狭い範囲に密集してるだけだしな。しかも隔離されてるし。
北九州や熊本とは比較対象にならない気がする。

183 :
筑後のチンカス=はまさき

184 :
北九州と同じくらいの面積で人口115万くらいいるんだけどなw
規模でいえば仙台や広島と同レベルかそれよりも密集してる。
熊本なんか話にならないだろw

185 :
那覇は合併してから出直してね
現状じゃ久留米=那覇だから。

186 :
久留米市民からしても那覇=久留米はないな…。
北九、熊本>那覇には同意だけど。

187 :
速報
久留米市大善寺で8階建て2棟の団地プロジェクト始動!
ソース
http://www.qken-net.com/kyushu/pdf/P00131116_1.pdf

188 :
那覇も久留米も30万都市だからなw

189 :
熊本駅前=久留米駅前(JR)

190 :
はなまーんまんせー

191 :
佐賀駅前>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンコ熊駅

192 :
久留米市の公式ホームページでまちづくりについての意見募集をしています。
良かったら皆さんも意見を出してみてください!!

193 :
>>189
熊本駅=JR久留米駅というのは
駅の立ち位置や立地条件、乗降客数の少なさ、駅前高層マンション、月星工場など
実際に似ているんだよね。南に向かって大分へ行く亜幹線が分岐したりとか。

194 :
熊本駅前はマジで政令市とは思えないほどの糞っぷりだよな

195 :
新幹線口が酷いもんな>熊本駅
まぁこれは久留米駅も同じなんだけど。

196 :
熊本駅近くに旨いラーメンがあるって聞いたが誰か知っとるけ?

197 :
黒亭か?
駅近くの熊本朝日放送のそば。

198 :
俺のウンコのにおいは熊本ラーメンよマジで!

199 :
ウエンツのにおいよクRは

200 :
筑後のチンカス=はまさき

201 :
全九州におよぶ物流都市・鳥栖市の「情報発信」(前) 〜 鳥栖市長・橋本康志氏
http://www.data-max.co.jp/2013/11/29/070003_dm1742_01.html

202 :
>>197
あ、それそれ!
なんもない熊本駅前に有名店があるのも不思議な話w

203 :
福北とかいうやつうざい

204 :
>>203
こいつストーカーw
いちいち人のレス追いかけて粘着たたきですかw
昼夜とわず、結構なご身分でw

205 :
なにいってだこいつ

206 :
>>203>>205
スレに関係ない書き込みやめろ!

207 :
>>202
駅前にろくな店がないだけでちょっと離れたところには
昔ながらの商店街とも住宅地ともつかないエリアが広がってる。
そのラーメン屋があるあたりは昔は色街だったんだよ。

208 :
弓削治久(傷害、恐喝、窃盗)
弓削千佳子(詐欺)
情報を求む!!

209 :
はなまんの情報頼む♪

210 :
はまさき

211 :
こうじー!!!!!!

212 :
田舎連呼、名前晒し。まさに筑後のカス

213 :
筑後のアイドルウエンツ・・・

214 :
とっしー

215 :
筑後のホモニートコテといえば??

216 :
はまさき

217 :
筑後のナルシスト、ウエンツトッシー様参上!!

218 :
筑後のオナニスト、はまちゃんこうじ!!

219 :
今更だが、道州制ふぁんの州都ランキングで、鳥栖が一位になったぞ

220 :
また糞小手の仁義なき戦いが始まったな。

221 :
NGwordに「暴力団」と「ヤクザ」を追加した
これでいくらかスッキリするだろう

222 :
>>131
そういうインフラの充実度は今後の開発次第でしょ
それだけで決まる訳じゃないし
一番重要なのは地の利
街ごと引っ越すわけにはいかないからね
海上路線の点に関しては同意

223 :
>>155
鳥栖市の人口増加率は国内屈指、九州内随一だね

224 :
>>175
外国人(外国籍の人間)に国民(日本国籍を持つ者)と同じ権利を全て与えない事は「差別」じゃないからな
健全なる「区別」だ
そもそも、差別なんて万国共通の人間の行為であって、一部の地域に限った事じゃない
在日韓国人や中国人留学生・出稼ぎ労働者に不法滞在者が多いのは紛れもない事実
例え、奴らが経済活動の一翼を担っていたとしても、迷惑極まりない

225 :
人口増加率の変動なんて人口が少ない都市のが有利だろ

226 :
>>225
まあね
ただ、鳥栖のそれに関しては、全国で13位くらいだったから、凄いのは凄い
面積も小さいしさ

227 :
忘年会ではまさきの話題が出たんだがそんなに有名なのか?

228 :
>>227
ゆうめい。
根暗のウエンツと違って人気者リア充だったからね。

229 :
大牟田街コンでウエンツ有明が話題で笑いものになってたけど有名なの?

230 :
ひがし〜
久留米の性器のやりちん、ハマー花マン

231 :
にしーー
大牟田の世紀の童貞。
ウエンツ・・・・・・・とっしゆき!!!!!!!!!!

232 :
二人ともしんじまえ。うぜーよ!

233 :
>>227
10年以上あんなこと続けてりゃそりゃ有名になるわな

234 :
九州新幹線ダイヤ改正
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20131221-OYS1T00301.htm

235 :
さっさと追い込んだらええ

236 :
>>235
はなまんを?ありあけを?

237 :
>>236
両方いらねぇ。筑後の恥垢、福岡の恥垢、日本のチンカス。

238 :
裏のみんな(特に女性陣)からあんなに嫌われてんのに

239 :
筑後のカス:はまさき

240 :
追い込め追い込め

241 :
アラフォーホモニートウエンツ有明(笑)

242 :
トレーダー分岐点

243 :
まだ追い込めてないの?
いい年こいてあんなことしかできない田舎者なんだからさっさと自殺に追い込めよ。
親も安心するだろ。

244 :
裏のみんなのネタ濱崎。あれ見せたら発狂するだろうな。

245 :
草木こと浜崎って人筑後じゃ相当有名有名だけど脳になんか障害でもあるの?

246 :
うえんつは発狂して自爆したからな。
まだここにへばりついてるんだ。うえんつ君。
鶏卵も奈良もいなくなったのに。ww

247 :
>>245
草木ってコテが濱崎ってこと?

248 :
久留米鳥栖基山小郡広川で大分レベルにはなれるな

249 :
中心部に人集めなきゃ無理だ!!

250 :
鳥栖基山小郡じゃ久留米には集まらないから、広川筑後八女うきはが久留米には集まりやすい。雇用圏みても明らか。

251 :
>>245
筑後の恥ってみんな言ってるよな。

252 :
苦詐奇のことかw

253 :
筑後の有名人浩二をみんなで全国区にしよう

254 :
うえんつありあけとっしーは既に全国区。

255 :
http://www2.2ch.sc/2ch.html

うえんつ君のスレw

256 :
もうそのネタ聞き飽きました。
違う話をしましょう!

257 :
ウエンツトッシー!!あげ

258 :
まだ有明張り付いてるのかよ?w

259 :
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/chiri/1324522557/321

260 :
大牟田高校特進コースってすんげえ頭いいんだろ?

261 :
小郡って久留米鳥栖都市圏なの?
朝倉や筑紫野の方を向いてる気がするけど。

262 :
>>104
外海や野母崎あたりの長崎都市圏と言い難い地域まで市域に含んでいるから。
長与時津や諫早、大村の方がよっぽど長崎都市圏。

263 :
フェスタ、建物ごとねーじゃんwwwwww

264 :
↑キミって、浦島太郎?

265 :
うらやま しかろう

266 :
>>1
福北都市圏 ◆Fuku1xSjrI #38UO9i}/

267 :
おまえら糞田舎筑後船小屋駅に何の用かある?

268 :
ハム、楽天 明暗分かれる
ファームの本拠地が地域の活性化につながるのか。
北海道日本日本ハムファイターズの二軍本拠地・千葉県鎌ヶ谷市。1997年に開所した
「ファイターズタウン鎌ヶ谷」は、観光地として定着している。
二軍公式戦の観客数は2008年以来、年間5万人を超え、休日にはファンサービスのイベントが開催される。
近くの商店街はのぼりを立てて球団を応援し、選手にあやかった商品を販売する飲食店もある。試算は
ないものの、市の担当者は「マスコミにも取り上げられる機会が増え、イメージアップにつながった」と話し、
経済効果を実感している。

269 :
一方、東北楽天ゴールデンイーグルスの二軍本拠地がある山形県。
荘銀総合研究所(現フィデア総合研究所、山形市)の調査では、誘致による初年度(05年度)
の経済波及効果を県内で約17億円と見込んだ。しかし、仙台市に住む二軍選手も多いことなどから
天童市での二軍施設建設は中止。二軍が使う球場や練習場は現在、宮城県利府町など4ヵ所に分かれ、
調査した研究員によると「当初の想定と事情が異なり、見込んだほどの効果は見られない」という。

270 :
>>261
筑紫野はともかく、朝倉なんか行くくらいなら久留米行くでしょ。
>>267
トイレ借りる

271 :
九州は鳥栖から南にいけばいくほどクソ田舎

272 :
大善寺駅近くで8階建団地建設のビックプロジェクトが進行中だね

273 :
桜島大根あげ

274 :
鳥栖・基山は福岡県に編入でいいと思う。ついでに、みやき町もいいよ。

275 :
福岡市というブランドはあっても、福岡県っていうブランドは全くないだろ?

276 :
もともと筑前と筑後は別の国だったが、明治になってこれが福岡県に統合されて、肥前の鳥栖、基山が間に入り込む形になってしもた。

277 :
>>275
県産米やあまおうは県ブランドなんだが?
はい論破

278 :
>>276
筑紫

279 :
>>274
現行の都道府県制は維持困難になる。
佐賀・長崎県全体が丸ごと福岡県に合併する流れだと思うよ(新しい県名についての議論はあろうが)。
数度の県同士の合併を経つつ、「道州制」に向かうんだろうね。

280 :
福岡県は田舎

281 :
【福岡】久留米市の筑邦銀行が債権取立不能のおそれ、市内の荒木窯業の取引停止で
http://www.fukeiki.com/2014/04/chikuho-bank-debt-collection2.html

282 :
久留米の進学校明善高校は昼寝で有名だが、筑前町の中学も昼寝教育を取り入れたらしい。

283 :
筑前町って例のいじめ事件で有名になった町だな。

284 :
【佐賀】鹿島市の岡田商事(元パチンコ店経営)ほか1社が自己破産申請し倒産へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00010000-teikokudb-ind
(株)岡田商事(資本金5500万円、鹿島市高津原4296-30、代表岡田和人氏)と、
関係会社の(株)デライト(資本金1100万円、同住所、登記面=長崎県大村市東三城町19、同代表)の2社は、
5月26日までに事業を停止し、事後処理を野田部哲也弁護士(福岡市中央区大名2-4-22)へ一任、自己破産申請の準備に入った。

【福岡・佐賀】日清製粉、中央区臨海部に建設した新工場が稼働開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=361858&lindID=4
〉2012年5月から福岡市臨海部に新工場建設を進めてまいりましたが、このたび完成し本格稼働を開始しました。
〉福岡工場は当社が創業以来114年に亘って培ってきた製粉技術を結集した最新鋭の工場です。
〉臨海部に位置する福岡工場の稼働に伴い、内陸部の筑後工場(福岡県筑後市、本年4月閉鎖)、鳥栖工場(佐賀県鳥栖市、本年6月閉鎖予定)からの生産集約による生産性向上を実現し、九州地区のお客様へこれまで以上に安定的かつ効率的に小麦粉をお届けします。
業務用うどん用小麦粉「筑紫こがね」を
【福岡】中央区の日清製粉福岡工場が県産小麦100%使用の業務用うどん用小麦粉「筑紫こがね」を九州地区限定発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=361850&lindID=4
〉この度、福岡工場が完成・稼働したことに合わせて、福岡県産小麦を100%使用したうどん用粉「筑紫こがね」を本年6月より九州地区限定で新発売します。
【佐賀】鳥栖市のホテル「ビアントス」運営会社が会社更生法の適用申立て受ける
http://www.fukeiki.com/2014/05/hotel-bientos.html
〉ホテル経営の「鳥栖観光開発」は、5月26日付で債権者より大阪地方裁判所へ会社更生法の適用を申し立てられたことが明らかになりました。

285 :
スカート内をのぞき見、容疑で男を逮捕
2014年06月09日 15時54分
鳥栖署は8日、女性のスカートの中をのぞき見したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、
鳥栖市原古賀町、会社員 大山啓二容疑者(55)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後6時ごろ、同市内のショッピングセンターで
陳列棚の商品を見ていた県内の10代女性の後ろにしゃがみ込み、スカートの中をのぞき見した疑い。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10102/72272

286 :
ザ鳥栖タワー 
鳥栖駅西側フレスポ横
20階建
http://tosu.0152.jp/

287 :
【佐賀】鳥栖市の婦人下着製造「アズ」が自己破産申請し倒産へ
http://www.fukeiki.com/2014/06/as-lingerie.html
〉6月19日までに事業を停止し自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。

288 :
うえんつはなまんの対決が見たい

289 :
【佐賀】鳥栖市の旅館経営「エモーショナル」が破産決定受け倒産
http://www.fukeiki.com/2014/09/emotional-komatsusou.html
〉8月21日付で佐賀地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。
〉同社のホームページによると、1960年に「旅館小松荘」を開業、1996年に法人化した同社は、旅館の新築・増築などを経て近年は「鳥栖の隠れ宿 Komatsusou since1960」として営業していたほか、2006年には焼肉店を開業するなど事業を拡大していました。
〉事件番号は平成26年(フ)第213号で、財産状況報告集会・廃止意見聴取・計算報告の期日は11月27日までです。

290 :
久留米市の人口、異例の13カ月連続増 いまなぜ? (西日本新聞2014年05月26日)
http://qbiz.jp/article/38474/1/

291 :
「農協が岩盤規制との表現」は、間違っています。
農業事業そのものが、先進国では大変な赤字事業です。
岩盤規制は、国民を惑わす言葉のすり替えにしか見えない。
先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html
厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。

292 :
まず現実を国民に知らせる事の方が重要かと
夢みたいな改革連呼ばかりでは、国民が思いこみで勘違いをしてしまいます。
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/pdf/area.pdf#search='%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E5%A4%96%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%80%95%E4%BD%9C%E9%9D%A2%E7%A9%8D'
日本の農地平均経営面積
米国のわずか1/75
オーストラリアの1/1300
そのアメリカでさえ、補助金漬けかつ日本以上の様々な援助
この条件で、何が出来そうですか?
企業同様に、改革は失敗する可能性の方が遥かに大きいですし、
失敗した場合の損失額は、本当には巨大なものになる可能性がある。
農業素人の安易な発想より、着実な改善こそ最良の方法かと思います。

293 :
まずは、みなさんで現実を認識しましょう。
年金改革、新東京銀行・・理想を語るのは簡単ですが、現実とのすり合わせがさらに重要です
大規模農場が中心の欧米でも補助金漬けで無理なのに、山間に多い日本で農業黒字は妄想でしかない
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1415505562/l50
アメリカは無茶苦茶な農産物価格保障制度

http://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/85357159007
日本の農業を叩いてる奴ってアホすぎるだろ。
なんで欧米諸国は自給率が高いのか分かってない。
アフリカで作らせて輸入すれば安くて大量に作れるのに、
なぜ補助金を出しまくって100パーセント前後の自給率を保たせてるのか理解してない。

294 :
農協改革の根拠や中身が、納得出来るものならいいが、まったく効果が不明
強引に農協改革なんてすれば、反対に日本の農家がダメになる
TPPに耐えられる強い農業を育てるための農業改革を行うならば、
農家への十分な直接支払いや豊富な輸出補助金での低価格アシストが原則
欧米の農業が国際的に競争力があるのはそのお陰だ
大規模化とか農協の経営姿勢とかはほとんど関係ない
原因がはっきりしてるのに、中央会の監査・指導廃止の法案で
単協の経営の自由度を上げるって?
本来JAグループに留まる監査料毎年80億を農業素人の民間監査法人に
支払うなんて無駄無駄。地域農家や農協の資本力のマイナスでしかない。

295 :
求む、国民や県民への公平な情報の提供
劣悪な地理的条件に関らず、日本の農家と農協はよく努力してきたと思う。
http://koiti-ninngen.cocolog-nifty.com/koitiblog/2013/10/post-92a4.html
その1、日本の農業は(聖域とされる米、乳製品など1割の品目を除き)激しい競争にさらされており、世界のほうが過保護である。

296 :
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、
そこだけ切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。
欧州を真似るよりも日本の農家や農協の農業政策の方が人道的に素晴らしい
EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html
その犠牲になっている人達がいます。
社会の底辺にいる者までそのしわ寄せがきています」(南ア学校長)
南アのこの地域一帯ではサトウキビを栽培しています。
この学校の子供達の両親の殆どが砂糖生産で得られる収入で生活しています。
EUの三分の一の価格で砂糖を生産できます。
昨年、南ア政府の政策で黒人家族約五万世帯に畑が分配されました。
EUの安い砂糖価格の為に、世界中で砂糖価格が下落
「昨年、世界で六歳以下の子供達一千万人が飢えと栄養失調で亡くなりました。
その親達が農業で生計を立てられたら、多くの子供が死なずに済んだ筈です」
発展途上国では最大の死亡原因は貧困です。

規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。

297 :
http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/144033
佐賀知事選挙 樋渡、山口2氏が激戦 2015年01月10日 10時20分
農協改革反対【山口氏】
連日連夜の決起大会は佐賀市で約2千人、その他の会場も立ち見が出る盛況ぶり。
「来た人がどれだけ熱を持って友人、知人に呼び掛けるか。そこが勝負の分かれ目」と陣営。
運動最終日も佐賀市で街演する。

298 :
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。☆

299 :
鳥栖に建設中の驚異の20階超高層マンション

6階工事に入ったね。
見上げると少し首が痛い高さになってきた。

300 :
飛び降り自殺の名所になる悪寒

301 :
佐賀県鳥栖市真木町と福岡県小森野市の県境にある宝満川にかかっている新浜橋、
歩道の幅が50cm、そして20cmくらい高くなっている。そこを自転車や歩行者が通
っている。こんなところこそ自転車用道路・歩道をつくるべきなのに30年以上昔
から全く改善されていない。

答えは簡単、橋の片側が佐賀県でもう一方側が福岡県だから。お互い自分の管轄外
と責任をなすりつけあっている。ここは国土交通省筑後川管理局が乗り出して解決
した方が良いと思う。


どっかの新聞社に写真送ってもいいぞ。西日本新聞社ならとりあげそう。
youtubeのビデオをアップしたら全国版のテレビで取り上げられそうw

302 :
>>301
高校生から20代までぐらいなら器用にバランスとりながら自転車運転してるけど
婆さんじゃ無理だな。
あの橋自体ボロすぎるので歩道だけでなく橋全体の架け替えもやるべき

303 :
>>300
佐賀県初の20階オーバーだから観光名所になるよ
俺はマンションの下で見学者目当てのたこ焼き屋を始めたいと思ってる

304 :
公示地価が発表されたけど、久留米は住宅地、商業地ともにごく僅かだけど上昇だったね。鳥栖市は人口の伸びは久留米よりいいはずだけど、地価はなかなか上昇しないね。

305 :
シティプラザが成功しますように!

306 :
シティプラザって商業施設も入るの?

307 :
鳥栖久留米道路が出来るなら、野々下交差点は立体交差化したほうがいいと思う。
野々下交差点と将来できる鳥栖久留米道路と322号線の平面交差との間が渋滞の名所になりそうな予感…

308 :
あれ?九州道の筑後川の橋のすぐ隣に出来てる橋は一般道なのですか?

309 :
鳥栖・久留米道路です。(国道3号線バイパス)

310 :
ウエンツいきてる?

311 :
久留米って大分や宮崎よりは都会だよな

312 :
鳥栖筑紫野道路(県道17号)から有明沿岸道路に行ける楽な道無いかな?

313 :
>>311
間違いなく佐賀よりはずっと都会だな

314 :
筑前町役場の橋内Tさんは今日もアメーバーで出会いですか

315 :
久留米
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150722224007.jpg

316 :
>>315
聖マリアから?そこから花火大会見たい

317 :
この前の船小屋での花火でお世話になりました。

318 :
http://kurumequick.jimdo.com

319 :
宮ノ陣のビジネスパークででかい工事してるなと思ったら看護学校ができるんだね。あの辺りは宮ノ陣駅からビミョーに遠いから、西鉄の新駅誘致できないもんかね?

320 :
>>312
数パターン知ってるが沿岸道路のどの辺かで答えが違う

321 :
日本シリーズ予想

4勝1敗でソフトバンク優勝

MVP 松田

322 :
医者に任せることにしました。

323 :
サンリアングランタワー久留米

地上19階 87戸

久留米の19階以上のマンションとしては4棟目
http://nishitetsu-sumai.com/sunriant/grantower_kurume/

324 :
五郎丸駅って、本当に旅行者がわざわざ訪れて、駅前で五郎丸ポーズで写真を撮ったりするのですかw?

325 :
俺は甘木線に乗り換えるのが面倒なので
宮ノ陣で五郎丸ポーズを済ませてる
あのポーズをすると一日集中して仕事ができる

326 :
福岡市人口、政令市で5位に 国勢調査27年速報値 神戸と京都抜く

福岡市は18日、平成27年国勢調査の速報値を発表した。
人口(10月1日現在)は153万8510人で、全国20の政令指定都市のうち神戸市や京都市を抜き、5位となった。
人口は前回調査(22年)より7万4767人増加した。
市は就職を機に、市内に転入する人が多かったと分析している。

高島宗一郎市長は報道陣に「集客だけでなく、定住という点でも選ばれる都市であることの表れで、率直にうれしい。
人口集積地として、九州や日本に対する責任を考えると、身が引き締まる思いだ」と述べた。

市によると、10代後半から20代前半の転入者が多いという。
就職や進学を契機に、若い世代が市内に移り住むことが分かる。
この結果、世帯数は76万4159世帯で、前回より5万6801世帯増加した。
1世帯当たりの人数は2・01人で、年々小規模化が進んでいる。

http://www.sankei.com/region/news/160219/rgn1602190037-n1.html

327 :
北野地区に引き続き、城島地区でもコミュニティバスが3月から運行されるな。
西鉄の犬塚駅まで行く便もあるらしい。


お年寄りにとっちゃ、近所や駅まで行けるようになるから便利だろうなあ。

328 :
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

329 :
       暴走事故運転者、大動脈瘤破裂? 大動脈解離、震災後2倍に…岩手の病院調査 (読売新聞)

2016年被爆者   笑福亭笑瓶テレビで初告白、ゴルフ中に倒れたのは急性大動脈解離だった
            【訃報】「機動戦士ガンダムSEED」脚本家の両澤千晶さん死去 大動脈解離のため亡くなった。56歳。

2015年被爆者   「テラスハウス」今井洋介 心筋梗塞 31歳
            阿藤快 心不全69歳(一押ししていたすし店『海味』の大将も、同年の9月に死去)



 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   2014年1月に急死した御堂岡啓昭のアカウントが何者かに乗っ取られ、私などへの嫌がらせに利用されている
                          死者のアカウントを乗っ取った人物
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/703766584163106816

       警察でも数段程度のプロクシなら突破できるが北朝鮮サーバあたりを経由すると絶望的に困難
  こんな多段プロクシでメルアドを取るのは明らかにプロの仕事である。それも身元が絶対にばれない確信があるからだ。
グーグルで私の本名を検索にかけると最初に「人殺し***」と出てきます。これを書いた人物の情報をご存じでしたら教えてください、
                  https://twitter.com/to kaiamada/status/704940679831670784

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

330 :
迷走する長崎新幹線「リレー方式」に利用者のメリットなし

「長崎新幹線」こと九州新幹線(西九州ルート)は、フリーゲージトレインの開発が遅れて2022年の開業が難しくなった。
そこでJR九州が提示した代案が「リレー方式」。
列車を直通せずに途中駅で乗り換えを強いるという。
そんな中途半端な新幹線はいらない。

そもそもなぜ、新鳥栖〜武雄温泉間は在来線か。
この区間もフル規格新幹線にすれば、フリーゲージトレインもリレー方式も不要だった。
いや、佐世保行き直通列車のために、フリーゲージトレインはいずれ必要になるとしても、新鳥栖〜長崎間はフル規格新幹線のほうが合理的だ。
JR西日本は、フリーゲージトレインは車体が重いため山陽新幹線に乗り入れたくないと考えている。
フル規格新幹線なら新大阪〜長崎間の列車を運行できる。

私はリレー方式の代案として「ミニ新幹線(新在直通)方式」を提案する。
山形新幹線「つばさ」、秋田新幹線「こまち」方式だ。
つまり、在来線規格として残す新鳥栖〜武雄温泉間はレールの間隔を広げて新幹線車両を直通させる。
既存の在来線車両や貨物列車を通すために、青函トンネルと同様にレールを3本使って在来線規格も残す。
複線化して線路を1本増やすなら、それを新幹線と在来線の両方に対応させたらいい。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/04/news026.html

331 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

332 :
>>1
I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)

http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1

333 :
>>332
氷川きよしさん 「創価学会はゲイとストーカーの集まり」
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/koumei/1399045921/

334 :
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

335 :
LINEはもう使わない方が良いのかな? 3チョン目 [無断転載禁止]H2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/android/1474544911/

336 :
やっほ。




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

貼ったのはPart1。
Part9まであるよー。

337 :
www.youtube.com/watch?v=y4WjAv_RtA4

338 :
JR久留米駅前に2棟目の超高層マンション

地上35階
http://skyskysky.net/construction/202213.html

339 :
日本最古のサイダー「養老サイダー」復刻資金クラウドファンディングで募集中

https://www.makuake.com/project/yoro-cider/

かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」復刻の資金集めがクラウドファンディングで行われています
養老改元1300年祭の目玉として企画され、初回の生産量は5400本
実現すればコースに応じて返礼品として復刻版サイダーや関連商品が贈られます

募集期間は8月21日(月)まで
ネット販売はされないとのことで、これを逃したら当分は手に入らないかもしれません
特に遠方の方はこの機会に往年の味を復活させ飲んでみて
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか

【Asahi】三ツ矢サイダー NIPPON(8月8日発売)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2017/pick_0725.html

340 :
jr久留米駅前に19階の超高層マンションが建設中だね
早く摩天楼の風景が見たい

341 :
西鉄、九州最大のシニアマンション「サンカルナ久留米」4月着工



 西日本鉄道(株)は22日、新たなシニアマンション「サンカルナ久留米」(居室数306室)を福岡県久留米市に建設すると発表した。九州の高齢者向け住宅や施設としては、最大規模となる。

 「サンカルナ久留米」は地上14階建、延床面積2万5,534.50m2で、一般居室272室、介護居室34室。
共用部では、ゆったりとくつろげる源泉かけ流しの温泉のほか、緑豊かで広大なコミュニティガーデンや中庭、久留米市内を一望できる展望ラウンジ、ホテルのようなエントランスホールやレストランなどを備える。
 また、九州で初めてIoT(モノのインターネット)技術を活用した健康管理サービス「FAIT(ファイト)」を導入。
専用機器により入居者の日常的な睡眠時間や歩行数などを記録し、定期的に行う体力・認知機能測定のデータと併せて、健康維持や認知症予防のアドバイスなど、入居者の健康管理サービスも行う。
そのほか地元大学や病院などの地域と連携したサービスなども提供。
一般居室の平均的な料金は、入居一時金が約2,400万円、管理費と食費を含めた月額費用は約13万円となる。
 今年4月に着工し、入居開始は2020年7月を予定。投資総額は約68億円。

 同社のシニアマンション事業は、「サンカルナ」と「サンカルナ テラス」の2つのブランドで、福岡県内に現在6施設・759室を展開しており、今後も年に1棟程度は新設していきたい考え。

<概要>
シニアマンション「サンカルナ久留米」
所在地:福岡県久留米市津福本町字東今畑198番外
施設類型:住宅型有料老人ホーム
権利形態:利用権方式
入居条件:入居時に原則「満65歳以上」で、自立生活が可能な方
建物構造:鉄筋コンクリート造、地上14階建て
居室数:一般居室272室、介護居室34室
事業主体:西日本鉄道(株)

342 :
https://i.imgur.com/M3wl1sI.jpg

343 :
https://www.nishinippon.co.jp/amp/nnp/national/article/429197/

344 :
74歳医師を逮捕 強制わいせつの疑い
6/2(日) 13:20配信

福岡市のホテルで女性従業員の体を触るなどわいせつな行為をした疑いで74歳の医師が逮捕されました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは佐賀県鳥栖市の医師 石橋千和容疑者(74)です。

警察によりますと石橋容疑者は、1日、福岡市中央区のホテルにチェックインしたあと部屋を案内した女性従業員(24)に正面から抱きつき、
着衣の上から尻を触ったうえ無理やり自分の体の一部を触らせた疑いがもたれています。

石橋容疑者は「尻は触っていない。無理やりしたつもりはない」などと一部容疑を否認しています。
被害を受けた女性従業員は「何度かホテルで見たことがある」と話していて容疑者は過去にも同じホテルを利用していたと見られています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-11155748-kbcv-l40

345 :
鳥栖駅はいつになったら橋上化されますか?

346 :
https://www.youtube.com/watch?v=KLFk2e2a7Pg

347 :
JR久留米駅前再開発 
完成予想図By妄想map氏
https://www.youtube.com/watch?v=W_OeDwoSGww

348 :
だるいて

349 :2020/06/23
だる

*鹿児島ですが*
【水戸・日立】茨城県総合スレ16【つくば・土浦】
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査230★
【生駒】奈良市と周辺【大和郡山】
愛知県岡崎市
【水戸・日立】茨城県総合スレ16【つくば・土浦】
徳島県小松島市を大いに語ろう
【96万都市】千葉市総合スレ2【幕張新都心】
【中京】愛知・岐阜・三重・浜松・飯田・新宮
【小田急】 神奈川県 厚木市5 【東名】
--------------------
【金星 きそ】名古屋発の夜行列車【のりくら 紀州】
【Twitch】PUBG総合スレ part.352【Youtube】
【AXN】コールドケース part10【Cold case】
はぁ?
新型日産スカイライン登場 だからVモーショングリルはダサいからやめろ
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3309【千倉】
なんJ民ゴルファー★58
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆645
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1801【渋谷ハジメと元嫁丹波美羽応援スレ】
【速報】ゴーン被告「1日8時間も取り調べを受けた」
コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★65
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】11
にほんブログ村 15丁目 [無断転載禁止]©2ch.net
二十歳過ぎたら美容スレ
マインドフルネスPart.29
KENTA5年間WWEに所属してなんの活躍もせずに退団wwwwww
ナザレンコ「在日外国人として言わせて貰うが、ルールとマナーを守り、日本の国益を損なおうとしない外国人は差別されていない
( ´ω`) [無断転載禁止]★2
P機でもやれるなと思った機種
【株板相場師列伝】アイーン見たかった男4435
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼