TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【CG】 AzPainter/AzDrawingシリーズ総合スレ Part9
今日一日でアニメ製作できるようになるから。
[3DCG]共同作業でなんか作ろう!
弟1次液晶タブレット自作・改造技術交換スレッド
アメリカのアニメ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart3
超初心者なんですがCGアニメを作りたいのですが「
本スレ pixiv すばらしい絵描き()見つけたっ!3
【pixiv】イラリク雑談【募集】12
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart124【DT】

【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart124【DT】


1 :
Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。
●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq/One) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)
【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/Wacom One/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレを立てる際にはワッチョイ設定を推奨
ワッチョイ(強制コテハン)の設定方法は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入力してください
前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart123【DT】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1581162345/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
Backup.wacomprefsをTEXTエディタで書き換えてプロペン2のON荷重を軽くする方法
【重要】まずBackup.wacomprefsのバックアップコピーをとっておくこと
設定を誤ると誤作動などの問題が起きるかもしれないので自己責任で
1.Backup.wacomprefsをテキストエディタで開いて
<ButtonName type="string">tip</ButtonName> ←この一行全部を検索
ペン先(tip)設定の位置を確認(消しゴムの場合は<ButtonName type="string">eraser</ButtonName>)
同じブロックのPressureResolution↓を確認して筆圧分解能が8191になっていることを確認(なっていない場合はペンの設定のオプションにいって筆圧レベルの互換性チェックを外して最初からやり直し)
<PressureResolution type="integer">8191</PressureResolution>
2.同じブロックのLowerPressureThreshold↓で下限ON荷重閾値を32あたりに設定(プロペン3Dの場合は20あたり)
<LowerPressureThreshold type="integer">32</LowerPressureThreshold>
3.同じブロックのPressureCurveControlPoint↓の最初の数字を上記LowerPressureThresholdの値に。二番目の数値を0にする
(3番目以降の数値(下記xxxx)はカスタマイズでいれた筆圧カーブの曲線を示す数値が保持されているのでそのままでおk)
<PressureCurveControlPoint type="string">32 0 XXXX XXXX XXXX XXXX</PressureCurveControlPoint>
4.同じブロックのUpperPressureThreshold↓で上限ON荷重閾値を36あたりに設定(プロペン3Dの場合は24あたり)
<UpperPressureThreshold type="integer">36</UpperPressureThreshold>
5.上記を使っているペン×ソフト別設定の数だけ繰り返す(誰かかそのうちツール作ってくれるかもな)
保存してBackup.wacomprefsをダブルクリックして設定更新 ワコムデスクトップセンターでマイデバイスが確認完了されるのをまつ
カスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ってみてペン先描画が暴発する場合は上記各値を少し増加させて再テスト

3 :
■テールスイッチにマッピング切り替えを設定する方法
1.現在の設定をファイルに書き出す
例えば wacomデスクトップセンター>設定のバックアップ>バックアップ
ここでは Backup.wacomprefs という名前で保存したとする(デフォ名)
※設定ファイルを直接いじるのは相応のリスクがあるので
※念の為このファイルをどこかにバックアップしておくことをおすすめ
2.Backup.wacomprefsファイルをエディタで開いて
TransducerEraserSettings タグを検索
設定してるペンが複数の場合、ペンの数だけあると思うので注意
3.当該タグ内に <ButtonFunction type="integer">NN</ButtonFunction>
てな感じの行があるはず。多分検索がヒットした行の次の行にある
NNが適当な数値になってると思うので、そこを31に書き換えて保存
4.編集した設定をロード
wacomデスクトップセンター>設定のバックアップ>復元

4 :
pro13検討してるんだけどやっぱ画面熱い?
無印13使ってたけど手元熱いの嫌で手放しちゃったんだよね

5 :
少なくとも13HDよりは熱いから気になるならやめたほうがいいよ

6 :
セラミックハイブリッド芯って今どこかで買える?
販売サイトが売り切れなんだが

7 :
次ロットの製作は3月下旬だって

8 :
https://www.apple.com/jp/
3/25発売
値段が安くなってるみたい
秋にはメジャーアップグレード出るかも?

9 :
うおっ新型iPad Proまじ神がかってるっぽいな
今月のiPhoneSEの後継やらiPad&Macイベントはコロナで中止で製品はそのまま下旬か4月頭に発売みたいな?感じっぽい

10 :
まーた12.9ウンチかよ
ほんで無駄にカメラ取り付けてんのかよ
いらねえよ カメラどうせ3万くらいの価値あるだろ
カメラなし版も出してマイナス三万にしたほうが売れるぞクソりんご

11 :
カメラが邪魔でフラットにならない

12 :
【YouTube】Appleの新作CMは5時間超 エルミタージュ美術館をiPhone 11 Proワンテイク4K撮影
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1583986503/
5時間超の4Kワンテイク撮影後の残バッテリー19%

13 :
>>12
いやーほんとなんのためにカメラ強化してんのかね
ネタ尽きてんのかね
カメラしか性能上げることしかできんのかね
だれもカメラマンになりたいと思ってねーっての

14 :
そりゃ絵を書く人のためだけのものじゃないからなiPadって
カメラもマイクも高性能にしていくでしょ

15 :
いやにしてもカメラなんてでかいタブレットにいらなくないかね
スマートフォンならまあわかるけど
いや、それでも俺はスマートフォンにもいらんと思うけど

16 :
引きこもりにはスマホなんて玩具は必要ない

17 :
https://www.apple.com/jp/ios/augmented-reality/
ARを推してるからカメラは要るだろうな

18 :
>>17
こんな一日で飽きるアホ機能なしで安くしたほうが余計売れそう
切羽詰まりすぎだろこんなの

19 :
モバスタ抱えて動画撮るもんねワコムユーザーは

20 :
>>13
次世代プラットフォームのARのため

21 :
32proで撮ってやんよ
筋トレだぜ

22 :
お値段なんと30万

23 :
>>6
ステンレス芯ならあるかも?

24 :
ハイブリッド芯のメリットって何?
ステンレスでよくないの?

25 :
ステンレス使うとペンが壊れるんだろ?

26 :
すいません、初めて液タブを買おうと思っているのですが、どの機種がおすすめとかありますか?
最初はwacomのcintiq16辺りを買おうと思ったのですが、ドライバーとかでのトラブルが多いというのをレビューを見て、それだったら、もっと安い海外製の液タブを買おうか迷っています。
実際、wacomの製品は結構な頻度でトラブルが起こるのでしょうか?
知っている方いらっしゃったら、教えてください

27 :
ドライバ関連は環境次第すぎて一様な答えは出ないと思うよ
自分はwin10、cintiq pro環境になってからドライバのトラブルはほとんど無い
何かおかしい時はだいたい裏でwindows updateが行われてる時ぐらだな
頻繁にドライバアップデートする人は新しい不具合にぶち当たるかもしれないけど、
普通は使用バージョンが安定してるなら更新しなけりゃいいんだし

28 :
>>26
お試しくらいなら、海外製
デジタル絵描きが趣味とか仕事ならワコムで良いんじゃない?
ペインターみたいにワコムを使う事が前提なソフトもあるし。

29 :
>>26
トラブル率は中華液タブの方が高いイメージ
つーか最近のワコムでは問題起きてないし、ワコムの液タブを使えない層に中華液タブは無知じゃないかと言う気もする

30 :
>>29
無知じゃねー無理

31 :
今が底値だと思って清水の舞台から飛び降りたらワコムアウトレットでさらに安くなってた
悔しすぎてハゲ散らかすわ

32 :
>>26
トラブル報告が多いのはプロから小学生までみんなwacomを使ってるから。
それだけ使用者が多くて環境も多様だと結構な数が集まって見えるというだけ(使用者が少なければそれだけトラブル報告も少ないし、日本語で見える情報ともなればさらに少ない)
特に初期16は機能をフルに使うには結構なPC性能を要求していたので、そういった面でもネットに書き込まれやすかった。
最近出た廉価版ならそういった問題もおきにくいので初心者が買うならそこらあたりでいいかと

33 :
>>31
いや前からハゲやん

34 :
>>33
見てくれちょっぴり涼しいだけでギャランドゥわっさーのふっさーやぞ

35 :
>>26
中華でもそこそこは描ける
でも、書き味(レスポンス等)は異論無く WACOM>中華

値段が安いことが何より優先されるなら中華
金出せて書き味優先なら絶対的にWACOM
WACOM製品のうち、金に糸目付けなくていいなら24pro
ちょっとお高いのは無理って場合は
イラスト用途なら 16無印か22HD
コミックで線画メインなら 16無印

あんまり金を出さずにお試しで手を出してみたい場合、
サイズが小さくてもいい(13型)ならWACOM ONE(廉価版)
サイズが大きい方がいいなら中華

俺はこんな感じ理解してる

36 :
>>26
cintiq16はwacom歴代トップクラスの神機種やで
廉価モデルだから色の範囲は狭いが厳密に拘らないなら気にならないだろうし、
まともな機種が欲しい入門用としては最高

もちろん、中華の方が半額ぐらい安いけど
中華の問題点は当たりはずれ、合う合わないが激しいからおすすめ自体はできない
(性能が低いという意味ではなく、満足度に保証ができないから)

少なくとも、cintiq16でペン機能に不満はでないだろうし
なんだかんだでwacomはプロ御用達のシェア1位だから売る時に値段が付きやすい

初液タブがcintiq16で困るとしたら「このペン性能が基準になってしまう」って所だろうな
現時点では一番機能性と信頼されてるペン性能だから、中途半端なペンを使えなくなる

37 :
iPad Pro >> 超えられない壁 >> Wacom
だから、使うソフト、やりたい事がiPad Proで十分ならiPad Proという選択肢を忘れないように

38 :
26です。
みなさん丁寧に教えてくれてとても参考になりました
wacom製にしようかと思います
もう少し質問なのですが、買うときは新品で買った方がいいのでしょうか、ヤフオクとかの中古でもいいのでしょうか
あと、大きさは16インチがいいなと思っているのですが、cintiq16とcintiq pro 16、だったら、どちらの方がいいでしょうか?

39 :
>>26
このスレでi-pad押してくれるのは荒らしなのでスルー推奨

>>37
お前、普段このスレ見ないような初心者の質問にまで絡むなよ
情報欲しくて来てんのに混乱させるんじゃない
絡んでいいレスと駄目なレスくらいは弁えろ
ほんとに嫌なヤツだな

40 :
>>37
iPad系とワコム系は、別物ってと考えないと。
どっちも、自分のフィールドを持ってるのだから、比較対象じゃない。

41 :
あと、保護フィルムとかのおすすめってありますか?
とりあえず、芯をステンレス芯にして、ペーパライクフィルムを貼ろうかと思っているのですが、アドバイスなどあったら教えて欲しいです

42 :
早々とCintiqにいこうした層が、今はiPad Proに乗り換え始めてるのに、今更Cintiqという泥舟に引きずり込もうとする亡者どもw

店頭で両方触り比べれば自明

3DCGとかPCのソフトを使う予定が無いならiPad Proの方が良いし、iPad ProをSidecarとしてMacの液タブにすることも可能

43 :
39,40さんありがとうございます
自分のパソコンの更新が遅くて空気読めてない感じのレスになってると思います
すいません

44 :
42さんへ
一応、ipadも少しは考えたのですが、とりあえず、PCと共に使える液タブが欲しいのと、できることなら、3DCGとかもやってみたいので、ipadは選択肢から外しています
すいません

45 :
パソコンのグラボスペックが4kだせて
お金あるならpro 16
ノートPCや古いPCなら16hd

46 :
今回の新型iPad Pro割と強いな
次世代ARプラットフォームの実装でより最高を目指せるリアルクリエイティブが可能となった
デジタルクリエイターを標榜する者は間違いなく買いの一択しかない

47 :
16pro使ってて気に入ってるけど面倒くさい所も多いし完全に液タブ始めてって人にはオススメしないなぁ

48 :
>>44
既に検討済みでWacomに決めたんなら良いと思うよ
デファクトスタンダードだから別にその決定は間違いじゃない

ただ、店頭で触り比べていないのなら、絶対に両方試しておくことを勧める
Wacomの視差と遅延は脳と手の動きに重大な悪影響を招きそうで怖い
iPad Proはそこがかなり改良されているから、そういう意味でもiPad Proを推してる

49 :
>>44
3Dも視野に入れてるなら16で良いかな。
16Proで3Dやると、ツールやら色々と表示が凄く細かくなるよ。
家は16Proと24Proを使ってるけど3Dは24Proでしかやってない。

50 :
iPad proって性能大丈夫なのか?
所詮タブレットだろ?

51 :
クリエイターとして今後間違いなくARというデジタルクリエイティブプラットフォームが来るのは確実なのにそれを無視するのは良策とは言えない気がする

52 :
49さん、ありがとうございます
正直、画質は4kもいらないかなと思っています
ただ、迷っているところが、無印はproの廉価版と言うことで、書き心地がやっぱり下がっているのかなというところです
一応、proでも中古なら10万切るぐらいなのでなんとか買えるかなと思っています
どれくらいの書き心地の差があるのかわかる方いたら、教えて欲しいです

53 :
>>48
横からすみません
私もWACOM液タブを検討してたのですが、店頭の実機で手の動きと画面の反映がほんの少し遅いのが気になりました
店頭のPCのスペックの問題なのかなと思ってましたがこんなものなのでしょうか?店頭の板タブは反映ほぼ同時でした

54 :
>>51
そういうのは、それ用のを買い足せば良いだけなので
何も一つで賄う必要は無いと思う。
家だってiMac27に16pro 24Pro iPadとそれぞれを使い分けてるし
仕事で使うなら、尚更見合った機種をそれぞれの場面で投入で良いんじゃない?

55 :
寺田
でも、ワコムが「Cintiq(Cintiq 13HD )」というモバイルの液タブを出してきて、これはWindows用のPainterやPhotoshopが走るタブレットPCとしても使える。これ1枚で、海外で仕事できるじゃんと。

四本 持ち運びできる作画環境が出てきたと。寺田さんは最近、海外の仕事が多いもんね。

寺田 それで一時期、いろいろ試行錯誤したんだけど、どうもしっくりこない。触って最初は動かなくて、しばらくすると動くみたいなレスポンスの悪さがまだちょっとある。
絵はやっぱり紙に描くのがベストで、それにどこまで近づいているかが、デバイスとしての善し悪しになるから。それで言うと、ちょっと遠い。

四本 でも、目にきついのはiPad Proでも同じじゃないの?

寺田 これにはそこを凌駕する使いやすさがあるんですよ。あ、でも、ワコムの板タブには全幅の信頼を置いているからね。そこは、もう一度、ちゃんと書いておいてください。

現状、ProcreateとiPad ProとApple Pencilの組み合わせの良さは、オレにもうデスクトップを捨てさせる勢いですよ。
https://ascii.jp/elem/000/001/198/1198212/

56 :
>>55
その人はそれが一番、でも他の人は別。同じ仕事も同じ人脈も同じ環境でも
無いので、こういうのは、無意味な話。

57 :
まあ寺田克也の方が特殊枠なのは否めないね
ビッグネームが言ってたからとかで判断せずに、自分の用途に合うかどうか

58 :
併用を考慮しないとかあいかわらず荒らしのセンスは貧乏くさいな

59 :
>>53
https://youtu.be/2jweYqcO_VA
https://youtu.be/MP6zP4YQVzs

60 :
Wacom16,なんか画面とペンの差がすごい
えーがっかり
プロとかのがよかった?

61 :
林檎の新型発表直後に単発ネガキャンの嵐で草はえるww

62 :
アラフィフiPadおばさん(旧N豚)は今日はこっちか

63 :
Wacomoneなんか見てると本当はiPadProみたいなタブレット作りたいんだろうな、とは思う。
けどWindowsはもっさりだしAndroidはクリエイティブ方面ではイマイチ当てにならんしどうにもならんわな。

64 :
>>53
板タブが早く感じるのは単に指針がないだけや
液タブはペン先とカーソルの動きで気になるだけ。基本的に同じや

wacomのペンの速度が〜って言い出したらwacomどころか中華も買えない
というか液タブを買えない。ちょい遅れるのは自然なことだから。
つか、むしろwacomは早いほうやで

65 :
>>52
ペンは一緒だから描き心地も一緒と言えるんだけど
そこで何が違うのかというと描いているものの見え方がproだとより細かい
proでは滑らかに見える線が無印だとドット感を感じる線に見えたり。
あと16proは本体pc 側もまあまあ結構性能ないとアカン

66 :
鉛筆にゲルボールペンの書きごごちもとめずに
違いを受け入れよう

67 :
>>64
いや、それはない

iPad Proはほとんどほんとうに紙に描いてる感覚
視差、ガラスの厚みが薄いのも相まって

68 :
wacomはボケボケつぶつぶで別に確認用のモニター必須だしな

69 :
>>67
誰が「iPad Proの話」をしてるんだよ「液タブの話」だよ

70 :
林檎厨が嫌われる理由がよく分かる

71 :
紙っぽさで言うなら16proもいい線いってはいると思うんだけどね
むしろペンの具合でiPad Pro以上まである

72 :
IPADは15.6インチにして出せばいいのにな
サーフェスブックがそのサイズでちょっどよいのに
そんなら選択肢に入るだろ

73 :
>>70
本当のApple信者は、あまりApple製品を勧めない。
他の選択肢を提示してそれでも使いたいってヤツにしか勧めないよ。
ニワカのガジェットオタがiPad推しをしてるだけ。

74 :
もうipadとWacomレベルなら描き味どうこうじゃなくて慣れの問題だろうな

75 :
>>69
iPad Proは液晶タブレットでもあるんだけどねカカ

76 :
>>74
なら尚更ワコ糞さん要らない子じゃね?

77 :
こうやって嫌われていくんだろうな

78 :
New iPad ProにLiDAR SCANNERが搭載されている事があまり話題になっていないが、これはAR活用は当然だけど
3DスキャンされたデータをCG活用はもちろん、2D制作時にも単純にリファレンスとして、素体として利用することも出来るんじゃないかと予想できる

これは2年ぐらい前のビデオ
https://youtu.be/eYPmvgl83hU
https://youtu.be/0IQDjnow9k8

79 :
>>78
先を見据える者ならこのデバイスがこれからのデジタルクリエイティブを革新していくであろう未来を想像ることが出来るんだけどね

80 :
(^_^;)?

81 :
自演じゃないなら、お前ら2人メンタル強いな

82 :
あなたの時間は限られている。
だから他人の人生を生きたりして
無駄に過ごしてはいけない。
ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。
それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。
他人の意見が雑音のように
あなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。
そして最も重要なのは、
自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。
それはどういうわけか
あなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。
それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。

83 :
>>82
その教えに全乗っかりすると教えと矛盾する不思議

84 :
んもーおじいちゃんたらiPad Proはお絵描き専用機じゃないでしょ
そしてここはワコム液タブスレなの
わかる?

85 :
4Kは画質…って初心者さんは捉えてるみたいだけど、一番大きいのはそこじゃないよ。
紙に小さく描く時と同じ細かさの物を同じ感覚で描けるかどうか、ここなんよ。

全身像キャラクタの付けてる装飾品や耳なんかを描く時に、4Kの16、24proなら、
目の前にある紙とペンと同じ様に、そのまま描ける。
(B5の600dpiでも、4Kであれば75%縮小等で横幅全部を表示できる。)
FHD系列だと、同じ様に横幅全部を表示すると2~3割の縮小表示になる。
小さいものを描くとドット表示になってしまい、実際にどんな線が原稿に引かれているのかは、
拡大しないと分からない。拡大縮小が作業の前提になる。この差が大きいと感じるかどうか。
16と24の差は、UIのサイズと肩や肘を大きく使うかどうか、かと思う。

ペンカーソルの追随について問題を感じるならば、ワコム以外の選択はないと思う。
勢いで素早く描く時以外、遅れを感じることはないし、人間が目で調整しながら修正出来る描画速度ならこの問題は発生しない。
遅れる場合でも、遅れるだけで正しく描画されるし。
追随性で問題になるのは、ホバー状態でペンを動かした時に、カーソルがペンの先にさも透明の棒で操作しているように付いてくるかどうか。
こういう操作感はワコムが最も信頼できる。(他が駄目とは言わないよ、全部知らないから。あとPROでは16から24は若干向上していると言われているけど、私にはそんなにさは感じなかった。)

86 :
ペンの精度は、上記の実解像度と表示解像度の問題と混同しやすい。
ことペンの動きをカーソルに反映させる能力については、小さい文字を描くなどして調べたけど、FHD機に劣位は感じなかった。
繰り返すけど、縮小表示状態で書いたのならば実際にしたかった描画を反映した表示とは言えないかも知れない、
これは表示解像度の限界であってセンサーの精度の問題ではない。
そもそも画面上に文庫本本文文字くらいの文字を書くと、FHDではドットで描く文字になる、これはどのみち避けられない。
これでFHDは駄目だと思わないで欲しい、リアルの紙により近く扱える4Kなんてものが出てきたのはこの世代が初なので。
16FHD、22FHDは今までの常識の価格帯効果で行ったらゲームチェンジャー級に優れているし、大半の人が拡大縮小して描いてるのが現状だから。

あと、FHDクラスにおいて中華機が売りにしているフルラミネーション加工=視差性能は、一見わかりやすい指標に思えるけど
実際に使うとこれらの要素の一つに過ぎないと思う。

中古については否定しない、もし届いたものが不良品なら、きちんとオクやメルカリで返品手続きをすること。
受取連絡せず、運営に報告しつつ相手に冷静に返品を申し出れば、最近は運営がきちんと対処してくれる。
相手に後ろ暗い所があれば、概ね応じる。保証はないし、受け取りをしない買い手側の不正もあり得るから。
とにかく買う前にコメントなどをよく読み、満足してから購入したほうが良い(商品説明の虚偽は、正当で運営が絶対視する返品理由となる。)

ペン先とシートは今持って正解を聞いたことがないです。
ノーガードの良さを知ってからシートを貼って残念に思うか、消耗品と割り切るのがしきたりです。
コレはどのメーカーでも変わらないでしょう…だれか正解知ってたら教えて…

以上私見です。
皆さんの意見を聞いて、その上でできれば実機を触って決めてください。
24hdというちょっと古めのになるけど、秋葉原製作所など、液タブで実際に作業出来る場所も。

87 :
これが狂信者
ちょっと本当に実機触ってもワコムの遅延や視差が分からないとかヤバすぎw

88 :
遅延はPCがカスなせい
まともなスペックなら中華液タブですらほぼ遅延無いぞ

89 :
ごめん追記。
16proは、4K初投入機ということもあって、導入時やOSアップデート時にやや気難しい所や、
カーソル反応速度が少し遅い、などの指摘もあるみたい。(私は全く感じなかったけど)
24proはこの当たりも改善されている、とされている(実際箱は思ったより持ちやすいし、導入は簡単だったし不具合は起きてないけど)
16pro≡失敗作ではないし、こと目で画面を見た時に最も高精細な表示をするのは、16インチ4Kである16pro。
(24くらいが一番バランスいいんじゃないかなあ…と思うけど、これは人によるでしょう。)
※4kはグラボはあんまりボロいと問題あり、母機がノートPCとかだとさらに要調査)

90 :
>>88
あるよ、高速度撮影機材使って検証してる人がいる。
ワコム現行機はほぼ横並びで優秀。
中華機は全てが検証済みとは言えないので、買う前に要調査。

つか、流石に酷え。
N豚って過去に何やった人なの?
この張り付きぶりは常軌逸してる。

91 :
視差は24HDくらいだと慣れても違和感が残ると思うけど、FHDくらいになるともう慣れの範疇だと思うよ。
どう頑張ったって0にはならないのだから、買う人が判断すれば良いこと。

実際に描かれる線と、ペン先の動きの一致感については、視差だけでなく、
筆圧によるストローク量(≡物理的ペンの精度)や実際に描画が始まる最低筆圧など、書き始めに関わる他の要素もあるか。
選ぶ際に調べるべき事として、知っておいたほうが良いと思う。
何処製だろうと、安くてこれらが満足なものが見つかって実際に手に入るなら、ソレはソレで良いんじゃないの?
知らないけど。

92 :
そういえば各機種の生産国ってどこ?
コロナで供給滞ってないのかな

93 :
みなさんありがとうございます
実機展示をしているところに行って、確かめてから買おうと思います
多分、cintiq16を選ぶと思います

94 :
展示機つながってるPCスペックも確認して性能見極めることをオススメする

95 :
よくこんな流れで必要な情報だけを抽出したな
まあ16なら現状22と並んで不具合の少ない機種だし間違いはないだろ
トラブルが結構あるように見えてしまうのはそれだけ選んでる人も多いってことだ
幸運を

96 :
実機がないまじで田舎の自分、情報しか便りがないうえに
みんなバラバラのこと言ってて白目
proの13と16どっちがええねん…
16は動作が〜ってきくし 13は無印13と変わらん〜とか聞くし
もはやなんやねん

97 :
16pro、当たり個体引けば音全然気にならない
今使ってて動作面唯一の不満がスリープ復帰でポインタずれる事だけど
wocomprefsショートカットに入れておけばワンクリックで治る。
あとは夏の激熱に耐えられたらワコム史上最高に美しい画面で描ける

98 :
>>97
ほんと?店頭で13FHDしかなくて触ったら
結構好感触だった。
16はなぜか…書いてて厚みを感じてしまった…
13FHdみたいなかんじのやつを探してる
16proにしようか13proも触りたいな〜

99 :
16はガラスの厚み?なのかな
ガラスの厚みが一番薄いのはどの機体ですかね?

100 :
基本画面が小さい方がガラスの厚みは少ない
最近youtubeでWacomOne13の実況レビューをやってたけどproのようなフルラミネーション加工がなくても視差はかなり良いみたい

101 :
おれは22を押すよ

102 :
13 proってまだあるの?
っていうか、13の無印とproの差はペンの筆圧が8192に上がるのと、色域が広くなるので
厚みや解像度なんかの液晶関係は同じじゃなかったっけ?

103 :
俺、もし経済対策で一人10万くらい給付金出て、消費税5%になったら 24pro買うんだ…

104 :
>>103
変なフラグが立つから、そういうセリフはやめといた方がいいぞw

105 :
いくらか貰えたらデスクと椅子買いたいかも

106 :
>>103
素直に新型iPad Pro買っとけ割とマジで

107 :
外でも描ける寝ながらでも描けるiPadと、ほとんど拡大しなくても見開き漫画が描ける24proは
両方持っててもいいぐらい強みが違う別物

108 :
正直2020年ぐらいにはppiなんか350とか600とか当たり前の時代がくると思ってた
意外と進歩せえへんな

109 :
24Proになんちゃらエンジンつければ単独で持ち運べるのでは
筋トレ出来るし普段使いの防具にもなるから一石三鳥

110 :
300Wぐらい出せるポータブル電源も追加で筋トレが捗るな

111 :
だからいってるじゃん
IPAD17インチ出せって
サーフェスBOOK2がもしワコム並だったらとっくにIpadはヤラれてた

112 :
Ipad17インチ・・・
ほんとに信者か?
アップルの思想からずれてる

113 :
ジョブスいないしもうそのアップルはいない

114 :
ジョブズが生きてたらsurface studioみたいなの出しただろうな
ホモは保守過ぎる

115 :
iPadでのPC操作に対して柔軟さが出てきたから、その逆もあるだろうな。
時々MBAにタッチディスプレイって見るけど、どう考えても欲しいのは、iMacにタッチディスプレイ、iPad Proのペン機能

116 :
ペンはpro2penが最高だからipad並の完成度の薄軽モバスタくんがいい

117 :
>>114
アップルというかジョブスはビジネスに使えるもの作るしな

無駄に高性能なゴミカメラ馬鹿のアップルがいま

118 :
Macにペンを付けるのはトースターに冷蔵庫を付けるようなもんだとAppleの偉い人が言ってるんだから諦めろ

ジョブズのいないAppleに革新を求めるのは無理と言うことは古参のAppleファンほど理解してる

119 :
>>118
いうほど革新かね?
サーフェススタジオがすでにやってるのに

120 :
しかしiPad Proは着実に進化していってる
そろそろワコ糞さんを駆逐しそうなほどにね
それはお前らも感じてるだろ?

121 :
>>120
それはないな
Ipadなんてつかえたもんじゃない

122 :
Cintiq 21UXを譲ってもらったけど プロペン1(KP-503E)が認識されなくて
入力デバイス欄でもファンクションのみでペンがない…

ドライバ更新以外に必要なことってありますか?

123 :
21UXの型番は?

124 :
DTK-2100の黒です
ttps://tablet.wacom.co.jp/products/cintiq/dtk2100/
公式を見るとプロペンも対応しているようですが…
ttps://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=2111

125 :
https://livedoor.blogimg.jp/sean_imam/imgs/8/1/818daae9.jpg

126 :
「iOSはコンシューマOS、クリエイティブはMacOSで」と言う縛りも大きい
「そんな縛りなんてクソ喰らえ」を実行したのがMicrosoftだったと言うから歴史は面白い
最初は試行錯誤の連続だったし、今でもコンシューマOSとしては微妙だけど、クリエイティブOSとしては新しい境地を切り開いた
ちなみに開発用OSとしても進化していて、20H1ではHome Editionでもdockerが動くようになる
「止まるんじゃねーぞ」を地で行ってる

127 :
>>122
DTZならともかくDTKなら使えるはずだな
譲ってもらったものにはペンついてこなかったの?
一緒についてきたペンがプロペン1だったらトラブルの切り分けがやりにくくなるが
このあたりの世代のはドライバ入れなくても対応してるペンなら反応はあるし

128 :
ちなみにコンシューマOSと言うのは家電とかゲーム機のOSで、iPadはマリオペイントの進化版だと考えればいい
歴史を紐解くと30年前まで遡る。当時はAppleもジョブズも七転八倒しながら藻掻いていたんだ

129 :
one13売り切れ?

130 :
モニターだけもらってプロペンは元から持ってたDTK1300のプロペンです
そちらでは使えてます
「買い替えてペンもないけど古いのあげるよー」でもらってきたので…
画面もついててファンクションキーも動くのでペンが反映されないor認識部分が壊れてるか…と言った感じです
KP-501E-01ペンを買うかどうか迷うところですね…

131 :
モニタのUSB差し忘れや接触不良、断線とかでもないならモニタそのものの入力部分が死んだかな

132 :
ありがとう、特に設定なしでもペンは表示されるのならどこか逝ってますね

133 :
>>121
流石に使えないってことはない

134 :
余生をモニタとして暮らすか自己責任でバラすか…
別のペンを入手する余裕があればそこからでもいいかもしれんが
DTK-2100はもう公式の修理対応は終了してるからな

135 :
モバスタ買っちゃった。悔いはない

136 :
wacom pro pen2ってどれくらい持ちますか?
ステンレス芯とか入れて使うと壊れやすくなったりするのでしょうか?

137 :
通常利用で3年ぐらいで壊れたって話は聞いたことあるが、
大抵の人はペンが故障すること自体がほぼないんじゃね
公式じゃないペン先突っ込んで壊す人は定期的に出るから、
ペン先を弄って物理的に壊す場合は多そうだけど

138 :
珈琲で2本潰したワイがおるぜ
深夜に寝ぼけてペン立てと間違えた
洗って干しても死んでたわ

139 :
ああ、水没は壊れるね
ワイもインティオス2に午後の紅茶のミルクティこぼして、
ファンクションキーから水没して壊したわ

これの経験から板タブ、液タブにはファンクションキー付けるな派になったわ

140 :
故障の原因になるって言い分はそういうことだったのか…

141 :
imacが液タブ機能なんて追加したらワコム顔真っ青になるわ多分
液タブ不要になるという現実がめちゃくちゃ辛いと思う
存在を否定してるようなもんだぞ

142 :
サーフェスがクソな限りWindowsユーザーが使い続けるさ

143 :
imacは昔のcintiq笑えんレベルでお熱いから(まあディスプレイだけじゃなくPC入ってるから当たり前だが)
アレでペンシル使えてもどうなるもんでもない

144 :
>>141
>>142
毎回思うが、PCとソフバン端末でMacマンセー自演するなら投稿時間をずらすとか
最低限の偽装はしようなw

145 :
ステンレス芯つけて
机から落として
内部のセンサーぶっ壊して
騒いる人たちはいる

146 :
情強気取るのが好きなだけで道具とかどうでもいいんだよ

147 :
タラレバでしかイキれないiPadおばさんはWinユーザーに罵倒されることに悦びを感じる性癖の持ち主

148 :
レビューでpro pen2 は普通に使っていても半年もせずに壊れるというのを見たのですが、実際壊れやすいのでしょうか?
pro pen 2 にステンレス芯をつけたいなと思っているのですが、余計に壊れやすくなるかどうかってわかります?
どなたか、知識がある方いたら教えて下さい

149 :
カーソルが消えて描けなくなる症状が頻発してきたから、もしやと思ってペンを買い替えたらアッサリ直った。
プロペン2スリムなかなか良いね

150 :
21uxの人、13hdのドライバアンインストールはした?
うちの21ux※DTZは、24pro導入した瞬間からペンが反応しなくなった。

151 :
商品として流通してる
ステンレス芯つかって
壊わさず黙々と作品をつくる90人になるか
壊してさわぐ10人なるか
あなた次第

152 :
机から床にポロポロ落とすような使い方だと壊れる確率高そう
ペン立てに挿すか転がり落ちない置き場がないとね

153 :
iPadにせよSurfaceにせよ、あのツルツルてかてかのグレアモニタは液タブとして使うにはキツい。
アップルペンシルはクリエイティブ気取ってる割に芯が一種類しかないがSurfaceは3種類ある。
けどSurfaceペンは電池だし、替芯なぜか3種類セットでしか売ってない。
書き味はWacomがやっぱりいいけどWacomにPC作らせると全然モバイルに向かないSurfaceProの出来損ないみたいなのになってしまう。
どれも一長一短で、結局各々のユーザーが何を1番重視するかで買うべきもの変わってくる。

154 :
外出先で軽くラフ程度ならiPadでもいいんじゃね

155 :
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた
彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。
彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。
おまいらもガンガレ!

156 :
>>152
ハンドタオルを机に置いて、その上にペンを置く様にしてる。
転がらないから落ち難い。

157 :
初心者質問スレ的なものが無いので場違いかもしれませんがここで1つだけ質問させてください
みなさんキャンバスサイズはいくつで描いていますか?
1280×720だと顔の細かい部分が描写がかなりキツイし
1920×1080だと細かい描写は出来るもののファイルサイズがデカすぎてネットにアップするのに向きません
細かい描写も出来てファイルサイズもそんなに大きくならないサイズが知りたいです

158 :
筆圧弱い人がが液タブデビューしてペーパーライクをつかう
筆圧ゴリラが同じ仕様で使い始める
一週間後
一日でペン先終了 ペーバーライクは紙やすりでつかえね〜
紙みたいな抵抗で ペーバーライクいいよ
とそれぞれがレビューを書き込む
書き込み主の仕様を知らないで見たレビュー
あなたはどちらの意見を参考にしますか
みたいなことを聞く >>148

159 :
>>154
現状、外で使える液タブなんてiPad一択と思うよ
今後、普通のiPhoneでPencilが使えるようになったらGalaxynoteはまちがい無く駆逐されるだろうし
若い人の初液タブがiPhoneなんて時代になれば、移行先も自ずとiPadProになってくるのかもな

160 :
>>157
7680×4320で描いて50%に縮小して書き出している。JPEGならそれであまり問題だと思わない。PNGだとデカすぎるけど。

161 :
板タブだとバンブーもイントースも違うがよくわからない
数字上だと全然違うんだけど
俺が3d目的だからだろか?

162 :
初心者ワイ、とりあえず10000×10000で描いてあとで適当に余白縮めたり解像度縮小してるけどこれってよくないことなん?
まぁ必ずキャンバスいっぱいに描くわけでもないから基本的にはただキャンバスが広いだけだけど

163 :
印刷原稿の話だと、大きめの解像度で描いて縮小したほうが線が見栄えが良いってのが普通じゃないのかなあ。
スマホの時代になって、絵の解像度も増えていくだろうって話もある。
ただ、スマホやタブレットの場合は目の近くで見るっていう前提があるので、あそこまでの精細な液晶は液タブには必要ないと思うな。
人間が手でペンを動かして描く液タブの場合、特殊用途以外4K以上は必要ないような気もする。

164 :
>>157
ワイは使いたい画像サイズの倍で描いて、最終的に半分に縮小しとるな
変なサイズからのリサイズより綺麗にリサイズされるとか、大昔に言われてなんとなくそうしているだけだが

まあ、どでかく書いて使いたいサイズに縮小でええやろ
つかファイルサイズ気にするなら画像サイズより保存形式気にした方が良い気がする。投稿用画像の保存形式が何か知らんけど

165 :
流離の絵描きにiPad Proは至高のツールだなあ
これ一つ全国旅しながら年収4桁万円稼げるんだからワコ糞なんだったの?って感じ

166 :
おばさんトイレットペーパー転売在庫処理できたのかな?

167 :
アラフィフiPadおばさん(旧N豚)はタラレバと妄想の世界に生きている
Twitter絵師を引き合いに出すなら自ら発信すればいいのに現実を見たくないので絶対にしない

168 :
セラミックハイブリッド芯とステンレス芯の長所、短所を教えていただけないでしょうか?
pro pen2 でペーパーライク、摩耗低減のフィルムに書こうと思っています

169 :
もし売ってる場所によって違いがあった利したら、どこどこで売ってる芯が使いやすいと、教えてもらえると助かります

170 :
ステンレス芯
メリット
芯が摩耗しないからロングスパンでみるとランニングコストが安い
デメリット
ペンの筆圧感知部には結局異物になるからペンが壊れやすいリスク、そこは自己責任
ペン先がなんか重い

ハイブリッド芯
メリットもデメリットも通常芯とステン芯の中間

筆圧強めでガリガリ描くタイプの人だとステン芯でペンが逝っちゃうことも
ハイブリッド芯はプロペン2ハイブリッド芯でググって最初のとこしかほとんど見ない

あとはレビューブログや動画を見てもらうほうがいいかも

171 :
画面割れたんだが・・・
バキバキなってもうた
そのまま使ってるけど芯の減りが速い
ワコムのページ見たら修理5万だって
そのまま使おう

172 :
>>171
ちなみに機種はなんぞ
あとフィルム使ってたかも

173 :
>>171
何故割れたのか知りたい...

174 :
左手乗せて
右手伸ばして奥のモノ取ろうとしたらボン!って割れた
27だからガラスぶ厚いの過信しすぎてた

175 :
デブ

176 :
ま、まあ熱もってたんだろうし、金属疲労みたいなかんじでしょ
痩せてるに越した事ないけど

177 :
ストローク芯が好きなんだけど需要は少ないだろうしプロペン2用は出ないんだろうなあ

178 :
>>177
ストローク芯&クラシックペン派だったが
初めてプロペン2の芯形状見た時は絶望したよ
これじゃバネ仕込めねーよって

いやストロークペン復活の可能性も微レ存…
まぁもうプロペンスリムになれたんでいいや

179 :
>>168
ハイブリッド芯は先端が球形になってて無理
細かいとこが全部隠れる
今はステンレス芯をそーっと扱ってる

180 :
セラミックハイブリッドにエレコムケント紙タイプで使ってるけど、筆圧弱いなら思ったよりグリップしないかもよ。
やっぱり削れない硬い金属って違うもんなんだなあって思う。
体感的にこう言うことなのかなあって思うのは、仮に機械的に摩擦を増やして静止摩擦力をつけても(書き出しが重い)、動摩擦力が弱い?
この2つのバランスが難しいのかも知れない。
純正シートなしのプロペン2だと、筆圧だけで細い線から太い線まで制御しやすいのだが、弱筆圧で摩擦が殆どなくなっちゃうと、割とこの長所が消えてしまう。
ハイブリ生産元さの加工技術で先端部を爪楊枝とかタミヤのプラ棒かなにかで交換できるタイプでも出来んもんなあ…

もし出来るなら、芯と、適当なガラス面(まあ自分のスマホかな)だけ持っていって、シートの方だけでも試したほうが良いかも。
ちょっと前のアキヨドなので今はわからんけど、スマホサプライの売り場に各社の試供品シートがぶら下がってた。

181 :
>>179
あの玉と旧芯比べると、そんなに変わらなと思うんだけど…ラバー抑えてる先端部取ると多少見通し改善しない?
なんにせよ、やっぱ純正状態との違和感は感じるよね。

塗りはプロペン2で良いとして、旧芯使えるグリップペンでも買うかなあ…
プロペン2のイリヌキの感じとか、線に強弱つけるの気持ち良いんだけど、8k段階も要るのかどうかは…わからん。

182 :
>>174
トンクス
重量かけたのか

27インチはさすがにガラスの修理代も高めだろうな
いちおwacomに電話して正確な修理代だけ聞いて、HPと同じなら売って新しいやつ買った方が良いかもね

183 :
CGモデリングとイラスト制作、adobeフレスコ使いたいんですが
mobilestudiopro16と新ipadproで迷っています
zbrushとShaprだと天と地ほどの差があるのでしょうか
どちらを買ってもモデリングしたら最終的にPCに取り込む予定なので統合CGソフトが使えなくても問題ないです
mobile studio pro16は不具合が多いらしいですが実際どうなのでしょうか?

184 :
既にMac/PCは持ってるんだよね?
中古でペンタブ買ってPCでZbrush、iPad ProでProcreateじゃだめなの?
iPadなら後でMac追加したら液タブにもなるし。
24インチとかの大きな液タブが必要ならワコム一択だけど。
ていうか、なんでフレスコ使いたいのか知らないけどめちゃくちゃ高いだろあれ

185 :
MobileStudioProはあらゆるデメリットを理解し了解したうえでそれでもWacomの書き味が好きなら買うもの。

ってわけでWindows搭載の液タブPCと新iPadProとで悩んでいるなら、SurfacePro7との比較の方が正しいと思う。
あと4月くらいにSurfacebook3がたぶん発表されるからその仕様を見て決めたら良いんじゃない?
母艦がMacならiPad一択だと思うが。

186 :
ipadは買い時ではないとゆー話が

187 :
ipad使ってみたけど論外だったわ
つるつるしすぎてるし、視差が大きすぎて全然直感的に絵が書けない
やっぱりワコムだなぁと思った

188 :
今回はキーボードとカメラの売り込みっぽいしな

189 :
>>187
2chよ素人のカスはみんな描きづらい!づれてる!って言ってるね
Twitterの神絵師はIPADは最強といってる
はたしてどちらを信じればいいんだろうか一目瞭然だがはたしてどちらを信じればいいんだろうか

190 :
>>189
ユーザーからしたら、どちらも適当な事を言ってる。
一長一短があるわけだから、適時使い分けるのが一番の方法。
どちらかだけで大丈夫なんて、一番信じちゃいけない話。

191 :
自分の思っている視差と187の視差が違うのかもしれないが
24PROの視差を頭に思い描いているけどそれと比べても視差に関してはほぼ感じないはずなんだけどな
遅延はさすがにipadはありありだけど

192 :
そりゃペーパーライクフィルムなしじゃつるつるだよね…

193 :
ワコム万歳ワコム万歳!!

194 :
俺は神絵師の部類に入るんだけどなぁ
まぁ手軽に持ち運びできるのは便利かな
打ち合わせで使うことは多い
ただ仕事絵で使う気にはならないってだけ

195 :
うおおお神絵師万歳!!神絵師万歳!!!

196 :
ごく一部の神はいわゆる道具をさほど選ばない部類の人だから、大半の人は神じゃない一般の意見が参考になるかな

197 :
だから店先で自分で触って判断すればいいのにねぇ
有名人が使ってたから大正義つったってお前は有名人同等スペックじゃないんだしという

198 :
>>196
よーく考えて、自分のレスを何度も見返して
頭おかしいってことに気づくから
どんなものでもプロが推したものをみんな参考にするし欲するよ
プロが作った○○プロが使ってるデバイス

199 :
>>195
自称神は99割邪神だって偉い人が言ってた

200 :
買い時って話ならWacom公式が今一番安い気がするので買い時は買い時

201 :
小顔の美少女が着て似合う服をおばさんが着たって同じ評価をされないのと同じ
なのに婚活相手自慢みたいな様相でイキってくる
ブランドで選ぶと合わせる苦労が大変だよ

202 :
>>199
天皇は邪神?

203 :
>よーく考えて、自分のレスを何度も見返して
>頭おかしいってことに気づくから
こういうアピールしだすクソ女いるよねー

204 :
なによっ!!

205 :
>>198
なんかお気楽そうで良いね、プロが使ってるのを使用すると
プロ並みの事が出来るって思ってるのかな。
じゃ、漫画でもイラストでもアニメでもワコム使ってるプロも多いから
ワコムでもiPadでもどっちでも良いって事だよね。

206 :
>>198
プロの一握りしか推さないものと、大半のプロが推す無難な選択のどちらかって言ったらそりゃあな

207 :
>>205
そうだよ ワコムでもIpadでもどちらでもいいよ
もちろんプロの言葉をちゃんと聞いてから判断が必要だけどな
>>206
まあ今の場合はTwitterのプロ絵師と2chのハゲって構図だけど

208 :
プロの意見なんてのより自分で使って判断するものだろ?
私は、とりあえずは、買って使って自分で判断だよ。
iPadもワコム16pro、24proも買って使ってるよ。
筆圧も作画環境も描く絵や使用ソフト、アプリ、パソコン環境、全部個人で違うんだから。
2chだって、プロ並みの絵描きもいるだろし、プロが〜て発想はしなくて良いんじゃないの?別段Apple もワコムもプロ専用のカスタムモデルを作ってる訳じゃないし。
汎用品をどう使いこなすかはその人次第だと思うけど。

209 :
だよな使えそうなもんはなんでも調べて試して導入するわ

210 :
>>208
ずいぶん必死だな
高価なものをまずは試すってのは無理だよ

211 :
じゃあまず金を貯めろ

212 :
ためるっていうか収入を上げるべきでは

213 :
普通の人は10万も超えるものを試しに買うなんてことは無理です

214 :
2chは人によって金銭感覚違いすぎるんだよなぁ
自分も自分のまわりのサークルさんもイベント搬入用の車維持してるから
液タブの金なんて誤差レベルだし

215 :
見栄貼ってるだけだろ…こんなところでそんなことする意味何もないと思うけどさ

216 :
iPadはpro第3世代しか持ってないけど俺はウィンドウズだからか漫画描くのには全く向いてないと思った
下書きまでならいけるけどペン入れこれはちょっと

217 :
ipad proは視差ないのになんか思ったところに線入らないのがもどかしい
やっぱホバーカーソル欲しいわ

218 :
現状3dやりたいならipadは向いてないしZbrushならモバスタはCPUが雑魚いし
デスクトップ組んだ方がいいとしか言いようがない

219 :
都会に出て展示機触って試せば済む話
買わなくても出来るよ?

220 :
この話になると必ず3Dおじさんがしゃしゃり出てくるなw

221 :
元のレスから3dの話してんの見えないガイジかな

222 :
常駐おじさん

223 :
>>217
アッポペン先端が丸っこくぶっといからねー
カーソル表示し続けてくれれば解決するんだけど

224 :
170さん、ありがとうございます

225 :
どっちにも使いこなせない人がいてそういう人らに限って声が大きいんだよな
まあ個人の感想を鵜呑みにしないことだよ

226 :
どうでもいいけど>>194
神絵師とか笑っちゃうんだけど、アニメ絵とか子供のお絵描きの延長で、こんなもんiPhoneに汎用スタイラスでも描けるだろw
デジ油彩とかの本物の画力持ってる連中がプロクリの作例ばっか挙げてるのをみたら、画力ある人がiPad Pro選んでるのは一目瞭然
その上で大画面が必要かどうか、PCに処理させる必要があるかって選択肢が出てくるんであって

227 :
何度でも言うがお絵描き専用の道具とiPadのオマケ機能を比べるな
そしてここは何のスレか思い出してくれ
つーかお前らが相手するから最近ガイジの書き込みばっかじゃねえか

228 :
実ユーザー同士の実りある情報交換がしたいのに、浅い対立煽りばかりでなんだかなとは思う...狼少年的な虚しさがある
普通に両方使ってんだよなこっちは

229 :
iPad Pro って Cintiq Pro 24 と比べて描き心地とかソフトとかどう?
仕上げは24とクリスタでやるとしてiPadでラフと下書きまでやろうかと思うんだけどやっぱサブスククリスタ使わんと厳しいかね

230 :
セラミックハイブリッド芯を買ってみたいのですが、売っている場所ってありますか?
結構探したのですが、売り切れているのをオンラインストアで一つだけしか見つけられませんでした
どなたか、知っている方いたら教えて下さい

231 :
>>230
売っている場所はそこだけだよ
作者のTwitterをフォローして、次の在庫が入るのを確認したらいいよ

232 :
アイパッドプロを買って試してみろ

233 :
今回の流れでも>>183が購入相談始めて>>187狂信者が書き込みして荒れる

勘違いしてる奴が居るけど、ワコムは別に専用機を開発しているデジタル画材メーカーじゃない。
ただの汎用入力デバイスを売っていて、それがたまたまタブレットってニッチなジャンルでライバルが居なかった、それだけ
ワコムにゼロから、OS、ソフト、デバイスを専用設計する能力なんてないし、いまや中華からも追い上げられていて、
そんなところにiPad Proってモンスターが登場

純然たる事実として、iPad Proは世界最大のIT企業が専用設計したOSをベースに専用設計された筐体のタブレットで、そのひとつのウリの機能がデジタルペイントであって、その描き心地は、間違いなくその他の汎用タブレットより群を抜いて素晴らしい

でなんでそのiPadの話をここでするのか?というと、現状、デジタルペイントで定番のタブがワコムだから、ここで議論することがデジタルペイントにおけるタブレットに関する決定的な議論となるから

逆に言えば、iPad Pro 24”とかが出てワコタブのデファクトスタンダードという状況が崩れたなら、誰もこんなとこに書き込みにこないし、iPad Proスレにワコ信がやってきても余裕で無視するだけ
つまり、議論する意味があるから議論が起きていて、臭いものに蓋をしたいやつがヒステリックに反応してるだけ。

なので、CintiqとiPad Proで購入を迷うのは当然のことであって、その相談をデジタルペイントに精通した人々の集まるスレに聞きに来るのも当然って事

234 :
>>229
プロクリ一本で十分だな俺は

235 :
>>233
じゃせめて、iPad 24Proが出てから、話に来てくれ。
現状のサイズだけじゃ、代替候補にならないので。

236 :
>>183
>zbrushとShaprだと天と地ほどの差があるのでしょうか

外出先であなたが作りたいもので選択が変わります
無機質な工業製品ならShapr(有機物をつくるにはユーザースペックが必要)
生命体である有機物ならzbrush(無機質も作れる)

作業イメージとしは
Shaprは発泡スチロールの塊を接着してからけずって物体をつくる
zbrushは粘土をヘラや指で伸ばしたり削って物体をつくる

ちなみに3Dモデルやるなら液タブでなくて板タブで済む
ペン先や手が邪魔なってモニター見ながら作業することになるかと

237 :
ただの、キーボード、マウスといった汎用入力デバイスに過ぎないというところを過大評価しているのが信者
そしてその性能が、信者が勘違いしているおもちゃのiPadにも負けているという事実

これ現実には、オリジナルのプログラミング言語から完全に最適化、OS筐体専用設計のiPadはおもちゃでもないし、汎用入力デバイスが勝てる理由など微塵もない。

238 :
>>のひとつのウリの機能がデジタルペイントであって、その描き心地は、間違いなくその他の汎用タブレットより群を抜いて素晴らしい
え?なんで?

239 :
質問者が迷っているのはモバスタ16とiPad Proな訳で、要は持ち運べるデバイス
まずここでCintiqのような据え置きのデバイスは論外となる

これは大事なポイントで可搬性が購入意思決定においてどれだけのウェイトを占めているのか?
そうすると可搬性も必要な人にとって、仮に据え置き24”を置いていても、モバイル用にモバスタかiPad Proか?という議題は、ワコム偏愛主義者であっても常に考慮するポイント、これを除外するのは原理主義者のみ
海外のコンセプトアーティストとかはもうプロクリで作例上げてる人ばっかり

240 :
>>238
ワコムのタブレットは視差も遅延も時代遅れレベル

241 :
>>240
え?そうかな。アイパッドじゃゼットブラシが動かないんだから論外なんだけど

242 :
>>241
だから>>184で中古で板タブ買いなって言ってるし、母艦MacでCatalina以降ならSidecarでMacの液タブにもなる

243 :
友達のCG政策会社じゃみんな板だってよ

244 :
ワッチョイ 8b2f-HMquみたいな荒らしが常駐しだしてから面倒だな
頼むから消えてくれ

245 :
CGしかやらないなら板でも出来る、イラストの中にCG取り込んで
使いたいとかだと液タブが欲しいくなるよ。

246 :
俺がこの流れを作っているんじゃない
ワコタブとiPad Proのどちらを買おうか購入検討し始めた人がそれだけたくさんいるって事
消えるべきなのは、ワコムの牙城崩されることに怯えてヒステリックになるおまえみたいな奴だよ
そんな卑屈なレスを書いてないで、おまえがしたい話題を始めればいいだけ
匿名掲示板だぞここ?使い方ぐらいいいかげん学べ

247 :
個人の使い方によって分ければいいわけだし、どっちが良い悪いって意固地になってもね
俺は外出先ではiPadPro12.9、自宅ではWacom液タブ使っている
自宅で使うにはiPadはpencil要充電で重いし、画面狭くてだめなんだよね
その個人の使い方によってベストが替わるから、製品の善し悪しを今語ってもねという感想

248 :
>>231
ありがとうございます

249 :
まず、PCにつなぎたい(Cintiq)のか、単独で使いたい(一体型)のかで二分される。
高性能なPCにつなげば高解像度で複雑な表現もできる。でかいデータもさくさくかける。持ち運びはつらい。
単独で使いたいのなら好きなところに置けるし持ち運びもできる。PC性能は不足する可能性がある。
単独の場合にはiPadでもいいのか、Windows(モバスタ、Surface、GalaxyBookなど)がいいのか考えよう。

250 :
絵を描くのにはソフトが必要で、作業によっては重い素材も展開する必要がある
俺なんかコミック用途で、1p400枚近くレイヤー使う。下手したら1Pで500MB超える
携行なんてせず家で固定で作業するから、PCのスペックはできるだけ高く、換装や増設ができる方がいい
汎用性考えたらWindows一択で、Macなんて買わない。ゆえにiPadはない
普通はそういう用途や環境もあわせて道具を選ぶもんじゃないの?

251 :
心配しなくてもそれでいいからいちいち絡むなよw
多くのプロはMacを使うし、貧乏で地の底を這って集めたなけなしの金で買った中古のPCを誰もバカにはしていないから
ただ、さすがにそれはスレチだから、貧乏クリエイタースレとかいけよ

252 :
iPadおばさんN豚に戻って来たな

253 :
>>251
妄想お疲れ
君の夢の中じゃ高いマック買ってマウント取れているんだね
本当現実は厳しいねw

254 :
お前らがワッチョイつけてもガイジ一人無視できずに無駄なスレ消費続けるなら
次からワッチョイ消すわ
無駄だから

255 :
絡みもセットで自演だから順次NGするものだよ
ワッチョイ上手く使ってね

256 :
>>235
そうなったらもう議論の余地は無いって言ってるの分からない?馬鹿なの

257 :
>>256
豚なの?N-trigは見捨てたの?

258 :
3dcgでも液タブはそれなりに有益だよ
mayaとかだと必要ないだろうけどゼットブラシだとそれなりに「おおっ」となるし

259 :
ipadの話題はこっちでやって
【アプリ】iPadでお絵かきPart32【ペンスタイラス】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1584239729/

260 :
ここは人間の世界なのにリンゴしか分からない動物、読まなきゃ檻で騒いでるのと変わらんよ。
パット見気配を感じたカキコは読まない。
吠えられてる人間がいたら、このケダモノが人間様を汚すなよ、と思うのみ(コレ割とマジで)
この掲示板から一歩たりとも出て来る能力は無いんだから。
ヨダレ垂らして出て来たら見てみたいけどさ、面白いから。

261 :
この処のiPad推しの異常さ、Mac使いの私でも引くレベル。
外で打ち合わせやラフスケッチはiPad
家でジックリ描くのはワコムとパソコンが今は一番の組み合わせだと
思ってる。

262 :
>>226
自称神絵師くらいスルーしたれ
その真偽どうあれお前の画力が上がるわけでなし

263 :
数年ぶりに12WX引っ張り出して使おうとしたところ
「信号なし」「スリープモード」と出て画面が表示されない
一応ペンを動かすとマウスカーソルは反応してる
調べてみると公式では自分の環境のmacOSHighSiera ver10.13には非対応となってる

どなたか新しいMacOS環境でも問題なく使えてるって方いますか?
ケーブルの接触不良が原因なのかどうかの判別がつきません
ドライバのバージョンは6.3.3-3です

264 :
失礼
ドライバのバージョンは6.3.38-3です

265 :
24proに変えようかとおもってんだけどタッチ機能ってどう?
便利だったらそっちにしようかなと

266 :
>>265
個人的には要らない派
16pro買った時試したけど、使い難かったので
24proは無い方を買った。
回転と拡大縮小が、タッチ操作のメインだろうけど
左手デバイスとペンのスイッチに割り振って使えば事足りるので
必要無いと思う。

267 :
>>265
会社でPro使ってるがタッチ機能邪魔すぎるから切ってる
袖とかが触れただけでも反応する事あるし、右上に配置されてるタッチボタンも誤作動が多いからプレートを上から貼って押さないようにしてる
押されるたびにいちいち何か立ち上がったりして重くなるからね
公式の設定から無効にしてもタッチ機能がいつの間にか復活するから、デバイスマネージャーから無効にしてるわ

268 :
その会社のpcグラボなに積んでる?
ちょっと気になったので教えてほしいな
グラボgeforceにするかクアドロにするか悩んでるんだ

269 :
>>265
タッチなし買ったけど全く不便して無い
あれば便利なのかも知れないが、絵を描く際は確実に要らない

270 :
24HDをWACOMで回収してもらおうと思うんだけど、使ったことある人いる?
かかる費用と手間を聞きたい・・・。

271 :
>>270
ふむ、私が処理しておこう

272 :
返信くれた人ありがとう
普通の24proにします

273 :
https://wired.jp/2016/03/29/visit-double-negative/#galleryimage_218695-905_1

今でもWacomだらけなのでしょうか

274 :
そらそうよ
求められるスペックが違う

275 :
>>273
英語使えないと海外の情報分からないだろうけど、コンセプトアーティストはとっくにProcreateに移行してるぞ。
もちろんWacomと併用だけど、どっちが使いやすいかで言えば多くのアーティストがiPad Proって言ってるのが実情。
まあ、おまえらはアニメ絵とかエロ漫画家だろうからなんでもいいだろうけど

276 :
>>275
ならここいる必要ないだろw

277 :
WacomとiPad Pro併用だっつってんだろ

278 :
ワッチョイ2fと85はNGやなこれ
CG板も切り替わり木曜やっけ

279 :
徐々にしかし確実にiPad Proは神機に近づいて行ってるのにワコ糞ときたら、、、いつまで不完全で不細工なデバイス作り続けるつもりなんだろうね

280 :
アホで貧乏人でもない限りipadと併用が基本

281 :
荒らしてくるような雑魚は権威と同化するしか生きる術ないんだから
とっととNGでいいんよ

282 :
>>270
まだ使えるなら、オクで売れば?
福沢さん1〜2人くらいにはなりそう

283 :
メルカリなら速売れそう

284 :
ヤフオクとか、5千円台でも結構うれのこってるんだよねそこら辺の時代の液タブ

285 :
なんでこんな香ばしいの…

手描きに近いのってどの機種?
画面が厚すぎない 時差がないってやつかな?

286 :
>>270
24HDとか2〜3万でメルカリかヤフオク出せば即売れやん

ガチで捨ててもいいレベルなら、
ヤマトの家財便送料込みで2万ぐらいで出せばいいよ。家財便なら箱がなくてもヤマトは梱包してくれるし

てか、送料出すから家に送ってくれよ

287 :
pro使ってる人画面保護貼ってる?
せっかく視差少ないのに張ったらもったいない気がするんだよなぁ

288 :
貼ってない裸族だよ
そんな筆圧強くないし落下物あるような環境でもなし

289 :
Pro16もPro24も一応貼ってる
クッション的な意味もあるのだけど、傷付くのが怖いナイーブガイなのは否定しない

290 :
傷が気になる頃には新型出てるさ
純正外のセラミックやらステンレスの芯使うなら保険のために貼ってもいいかもしれないけど

291 :
16proまた星空みたいなドット発光現象が発生
一度修理だして交換したのに
黒画面にして確認したら分かりやすいからみんなやってみよう
ちょうど手を置く位置に発生してるから熱か重みが原因なんだろうか

292 :
>>270
回収は無料
費用は破損防止のプチプチ代と梱包用のダンボール代くらい
サポートに連絡したら回収用のゆうパック伝票送ってくる。
縦横高さ最大で170センチ超えると送れないから気をつけて。
自分は購入当時の箱そのまま保存しておく人だったのでプチプチ代600円だけで済んだよ

293 :
回収用の梱包段ボールはスーパーででかいの2つ3つもらってきて、それぱかっと開いて
頑張ってくるんでガムテープと梱包ヒモでグルグル巻きにすればせいぜい総額100円ぐらい
別メーカー液晶ディスプレイの話だけど32インチのをこれで無料回収してくれた

294 :
張らずに使うかぁ
裸フェルトの書き味良すぎるんだよな

295 :
>>294
なやましいところやね。
1週間で特定角度で光る小さな傷は付いた。
ただ、はってしまうと今度はフェルトどころかプラ芯も減る…
プロペン2の芯が汎用だったらまだ打手はあるんだけどねえ。

そう言えば、ヨドバとかの試用機ってずっと同じやつなのかね。
そんなに頻度は高くないとは言え、割と酷使されてる方だとは思うけど…

296 :
展示状態では実作業相当の試用まで行かないから消耗も低いのかな

297 :
24はうるさいのと馬鹿みたいな専用cpuドッキングエリアさえなければ完璧だったな

298 :
>>265
便利さ感じるよりタッチオンにして誤動作で溜まるストレスが半端ない
左手デバイス使ってるとわざわざ手を離すので気分が途切れるし
そもそも拡縮回転なんて左手デバイスでこなせばいい

299 :
一回だけ液晶ガラス無償交換保証サービスとかあったら裸で存分に使えるのにね

300 :
オプションつければいいのにね
5000円でガラス交換1回無料オプション
8000円で2回、10000円で3回
みんな3回のオプションつけるしいつでも交換できる安心感あるから
実際は多少キズついてもまたまだヘーキwwって使い続けて実際は交換しないという人間心理で実質定価値上げになるのに

301 :
CintiqProみたいに液晶とガラスがダイレクトボンディングで一体化してるモデルは
簡単にガラスだけ交換って出来るものなんだろうか…

302 :
保護フィルムの価格を考えると本体の5%とか1万円でも加入したい

303 :
はやくiMac液タブだしてワコムとかいう日本企業殿様商売マン潰してくれアップル

304 :
>>300
メーカーの視点で述べる。0が1つ足りない

305 :
買ってすぐ光沢フィルム貼ったけど気づいたら結構大きい擦り傷が入ってて、はっててよかったなと思う
めんどいのと些細すぎるので、フィルム交換はしない

306 :
傷っつってもそれって単に擦れた後なだけだったりするのもあるので
拭いたら取れる場合が往々にしてあるぞ

307 :
数か月前にスレで16無印の液晶角が黄ばんできているって書き込んやが、
1年保証前に修理に出して直してもらったわ
綺麗な液晶になって満足

wacomの電話対応では「状態見ないと修理案件かわからんから送ってや」って事でダメ元で送ったんだが、
「多分これは買った時から黄ばんどったかもしれん。そういう個体やろな。基準内やけど保証期間内で無償で液晶ユニット交換したる」ってことで、
無料で液晶ユニット新品にしてもらったわ。多分社員さん見てるだろうけどありがとうwacom修理スタッフ様

だから16無印で液晶が角あたりから黄ばみ変色してるロットは保証修理でいける可能性あるから、
同じ症状は1年保証が切れる前にダメ元でwacomに相談した方が良いと思う。自腹で液晶ユニット交換6万ぐらいと考えるとでかい

ついでに16無印はガラスがダイレクトボンディングじゃなくて浮いているからかフィルム剥がさないように頼んだら、
保護フィルム剥がさないで修理してもらえたわ。こういう時にガラス浮いているモデルは強いかもしれん

あとコロナの影響で修理部品の到着が長引いて2週間ぐらい予定から長引いたから、
今、修理依頼すると予定より長くなる可能性はあると思うから、仕事用の器材なら気を付けた方がええかもしれんで

308 :
保護フィルムは大体PETだからそら傷つくよ

309 :
なんでこのスレずっとiPadの話してんだよ。。
せめてSurfaceの話もっとしろよ。。

310 :
Surfaceの話はWinタブスレでやってて、「最近のモデルはジッタが減って良いぞ」って話になった
ワコム搭載モデルなら脱線の範囲で良いと思うけど、N-trigはスレチだね

311 :
pro16の新しいのこないかなー

312 :
プロペン2のサイドボタンてニュートラル位置では押す方向の遊びがかなり大きくクラクラしてて正常?
ボタンを戻すバネは押し切った所から少し戻すくらいしか機能してないので、
ボタンに触れるとクラクラしてる。
こういう仕様?

313 :
>>307
保証期間内ってのが強みだな
店舗のほうで延長かけられるとこに突っ込むのが安全か

314 :
>>312
プロペン2 三本あるけど、そんな物
バラツキはある、スリムペンの方も二本の方が遊びの
部分は少ない。使うのに困らんから気にした事無いが。

315 :
>>314
ありがとうございます!
初のペンだったので正常な状態が分からず困ってました。

316 :
新型iPad Proポチリました
さようならワコ糞さん(´・ω・`)

317 :
俺もポチったけどワコムなしだと仕事にならんからなぁ
世界に通用する日本企業だから頑張ってほしいんだけどなんでそんなに貶したがるのか

318 :
>>317
殿様商売で炎上しまくりでサポートもゴミでずる賢いクソ会社だからだろ

319 :
今どき延長保証効くとこで買わずに安く買ってサポートガーとか情弱もいいとこだと思うの

320 :
炎上しまくりというか、
wacom以外昔はまともに売れてなかったからな

321 :
今時、無印Intuosに傾き検知無しとか頭おかしいのか?w

322 :
ワッチョイ木曜切り替わり
79
gnt4
de
dhQh

323 :
>>320
今はもうアップルが強すぎるからなぁ
もともとアップルはワコムとか足元にも及ばないというかもう天と地の差というかなんというかもうとにかく次元が違うのにさらに

アップルがここでワコムを還付なきまでぶちのめすほどのもう二度と立ち上がれないほどのIPADPRO15インチなんてだしてきたら

ワコムどうするんだろうね

324 :
道具なんて使い分けだよね
頭弱そう

325 :
マジで池沼だと思ってる

326 :
>>183です
皆さんありがとうございます
すごく悩みましたがmobilestudioに40万だすより
Wacom Cintiq Pro 16とipadproを買うことにしました。

327 :
アウトレットセール中だし丁度良かったやん

328 :
24Pro撫で回してるわprpr
フォルムが美しいな

329 :
一体どれだけの人が使っているんだ?というEngine用のスペースが美しくない

330 :
>>326
PayPayモールのwacomアウトレットで、
Wacom MobileStudio Pro 13 i5 128GB (DTH-W1320L/K0) ワコム 液晶 ペンタブレット
価格(税込) 203,500円やが

今月までのポイントバックが条件満たせば最大30%と
50000円引きクーポン併用すればめちゃ安やで

まあPro 13だからPro 16欲しいならあかんけども

331 :
信者でも買わんわw

332 :
>>331
>新型iPad Proポチリました
>さようならワコ糞さん(´・ω・`)

はよ消え去れ

333 :
>>322
02
6iVB
追加で

334 :
大きいお金入ったからモバスタくん買いたくなるけど
やっぱ今回もバッテリー浮くのかな

335 :
バッテリー空中浮遊とかパネ〜

336 :
浮くのは液晶でバッテリーは妊娠じゃないの?

337 :
発達障害の奴ってこういうふうにクソどうでもいい言い回しに全力で食いつくよね

338 :
ワコ糞ないと仕事出来ないとか言う情弱たまに見かけるけどさ、だったら一度完全にワコ糞捨ててiPad Pro一本に絞ってみなよ

世界が変わるからさ(´・ω・`)

339 :
綺麗にブーメラン刺さってる

340 :
>>338
イラレ動くようになったらな

341 :
>>340
Sidecarで動くだろ?
Astropadとかもあるし

342 :
>>338
できることができない世界だね

343 :
>>338
>>332

344 :
24pro買ったった
16からの乗り換えだけどデカさは正義だな
とにかく線画が描きやすくなった

345 :
24のベゼルデカすぎひん?

346 :
むしろ机と一体化してほしい

347 :
ストアの16のセット割引安くね

348 :
漫画家の浜田よしかづ先生みたいに机に埋め込んだり、
作業環境に拘り過ぎてDIY沼に落ちていくんやで…

349 :
pro32に脚つければテーブル代わりになるよ

350 :
背がひくいからくっそじゃまなんすけど

351 :
>>350
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

352 :
>>340
https://youtu.be/86gW-Eav82A

353 :
>>351
やだぁっ!

354 :
iPadは出先で落書きしたり打ち合わせで使う程度だな

やっぱちっせえよ

355 :
お前様は紙に書いた経験とかないのでございますかぁ??

356 :
財務省高級官僚 

岡 本 薫 明

コイツがこのまま居ると来年アニメ会社も出版もワコムも何もかもバタバタ潰れるで
コミケとか夢のまた夢になる。

緊急経済対策なぜ商品券?!・消費減税は筋が悪い?! 上念司 吉田渚【チャンネルくら】
https://youtu.be/aAAfwdOX7ys @YouTubeさんか

357 :
紙とデジタルじゃ勝手が違うじゃん?

358 :
たまに紙で書くとctrl+zが無いことに絶望する

359 :
undoがないのよりも消しゴムがクソザコナメクジなのがキツイ

360 :
>>345
くそデカベゼルとPCエンジンのスペースと6万円の純正ぼったくりスタンドを省略して再設計しないと駄目だよね

361 :
>>360
端の方使うとき、手を安定させるのどうやるの?
ベゼル少なくなったら。

362 :
ハシハシって言うほど端なんか使わんだろう。
ツール選択くらい浮かしてやれ

363 :
机に埋め込んで上に段差レスの薄い一枚ガラスを被せて割れずに維持できて熱がこもらないならベゼルレスでもええよ

364 :
プロじゃ無いCintiqって13HD以外は保護フィルム剥がせない?
傷がついたらProと同様修理に出すしかないのかな

365 :
ベゼルはともかく Engineは絶対いらない

366 :
>>362
だよな
それかウインドウ位置ちょっと変えりゃいいだけだもの

367 :
ベゼルレスなったらバカ高くて壊れやすくなりそう

368 :
>>361
外観的には22fhdぐらいスリム化希望
スタンドもアレとは別に簡易的なのも選べる方がいい

369 :
>>362
3Dやると端の方にも色々使うのが多いのよ
クリスタとかフォトショならいいけど。

370 :
具体的にどうぞ

371 :
>>370
MODOでアニメーションをやると、下の方は
タイム編集系の操作系があるし、モーションをつけるように
いろんな制御用のパレットやら、メッシュ操作のサブ画面を開いてメインの画面に被らない様に端に方に置く事が多いから端で、
数値やらメッシュ角度の変更やら細かく調整していくなんて事は頻繁。
長時間手を浮かした作業がかなり大変。

372 :
>>370
モデリング時でも4画面表示の作業がメインだから
下までかなり使う事になる。正面、右面とか
そこでポリゴンやら頂点、エッジなんかを細く調整して
形を整える時とか、単一が画面なら、センターで作業もしやすいけど
全体を確認しながらの作業はどうしても下とか横に手を置くスペースが
欲しい。

373 :
使ってないからよく分からないけど数値入力そんなに頻繁にやるならBTのテンキーとか置いといたら?
画面は手袋すればいいし、そもそも別のモニターに置けばいいんじゃ?

374 :
ていうか、板タブ使っとけよアホなのかこいつ?w

375 :
>>370
Z Brushでも特に顔とか顎のラインを整える様な時は全体見ながら
下の方でコシコシ擦って膨らみやら角度やら、スムースにするとか
やる事沢山で浮かして作業とか、かなり大変だよ。

376 :
具体的に言っても煽られててワロタ

377 :
>>373
使って無いからわらないで文句言われても困るw
問題は、出来たのをクリスタやらフォトショで使うから
板タブは面倒なのよ。そっちは普通にお絵描きだから
端はあまり使わんが。

378 :
私もベゼルは欲しい
ベゼルレスにするなら後付けパーツは欲しい

379 :
よくわからないんだが、最初はツールパレットが手で隠れるから困るって話だったんだよな?
今はなんの話をしてるんだ?
手で隠れて数値が見えないならツールパレットの位置変えたらいいじゃん、今デカいベゼルレスの液タブの話をしてんだよね?
やる事いっぱいって、1枚の画面に対してなら2Dの方がやる事いっぱいだよ、全部自分で描くんだから端まで描くっつーの
モデリングするのに端なんて使わねーじゃねーかw

380 :
本当にベゼル後付パーツなんか出ても買う人なんているのかね?
固定さえしっかりしてればそれでもいいけど

381 :
ベゼルの話題だと何故か攻撃的になる人いるからね昔から

382 :
>>379
じゃ、3Dソフトお試しでも良いから使ってから色々言って〜
分からんって、切り捨てする状態じゃ多分理解できないから。

383 :
あ、逃げたw

384 :
>>382
おまえの話が分かんねーんだよ
おまえの話にベゼルの有無がどう関係するんだよ?バカなのか?
数値はKBやテンキーで入力したらいいしどっちにしろベゼル関係無いし

385 :
個人的にはスタンドの重さとvesaをなんとかして欲しい

386 :
でもスタンドはある程度重くしないと手前に寄せて画面立てて使うようなときにバランスが保てないのでは
まぁアームでもいいって人もいるけどさ

387 :
贅沢を言うと重いのと軽い簡易スタンドを選択できると良い

388 :
壊れにくければベゼルがあろうがなかろうが何だっていいよ

389 :
ベゼルがあると不満な人は
机でかくするか
引っ越せ

390 :
ベゼルなんていらんわな
ほしいとか言ってる人は痛々しいし可哀想

391 :
端の方も使うからベゼルが欲しいって言うなら全画面表示しなきゃいいだけじゃないの

392 :
ベゼルを脱着可能にしろ
それでみんな満足

393 :
そんな無駄なもんいらん
なるべく値段抑えるためにもな

394 :
値段抑えるならなおさらベゼルレスは遠くなりますね

395 :
ベゼル幅薄くすると
強度の関係上ガラス厚が3ミリになります
現状の厚さで強度上げるとなると
お値段が軽自動車並みになります

396 :
林檎ガイジの次はベゼルガイジか
もはや動物園状態だな

397 :
モバスタはもっとベゼル小さくなったら良いのにとは思う
アルミやマグネシウム削りだしボディにして剛性、廃熱性、質感を上げて
横のキーの下のスペースにペン収納スペースを付けてくれたら2台買う

398 :
>>397
30万もするゴミのくせに重いしベゼル広いしどうしようもないわ
IPADがすごすぎるのかね

399 :
フィルム林檎ベゼルの終わらない円舞曲

400 :
他に話題がないししゃーない
今年あたりに16proの新型が出るかもしれないとは噂されていたが生産ぐちゃぐちゃだしなあ
wacomは林檎に習ったのかしらんが突然発売するしもしかしたら急に来るかもしれんけど

401 :
これから新型シリーズ出すとしたら何を新しくするんだろ?
24使ってるけどもう視差も気にならんし4Kだし数年はこのままでいいんじゃないかって

402 :
ベゼル必要派と不要派は互いに理解できんだろうな

403 :
必要派はなんで必要なの?
不要派の俺としては
無駄にでかいのは嫌だからだけど
24インチ言っといて大きさが32インチベゼルモニターレベルってあほやん

404 :
これまでのレス全く読んでなさそう

405 :
iPad proの初代と新型持ってるけど、新型のベゼル狭さは使い勝手あんまりよくないんだよね
24のベゼルはちょうど手も置けていい感じだから気にもとめてなかった

406 :
>>405
まあそういうのは極少数派の意見なんだけどね
どこのメーカーもベゼルレスを目指してるのが現実ですし

407 :
喧嘩すんなよ
ipadはそもそも話にならないよ
ちっちゃすぎる
ipad24インチ(100万)とか出てからここ来てくれなwぼったくり林檎さん

408 :
>>406
モニターなら単に不要な空間だし、モバイル機器ならコンパクトかつ視認性良くが求められるから妥当だよ
液タブとは異なる需要によるものだ

409 :
>>408
モニターでもスマートホンでも液タブでもベゼルなんていらないね
ショートカットキー使いたいとかなら普通に左手用キーボードでもつかえばいいし
本当に不要だよベゼルなんて
第一実際にpaletもって絵の具で立ちながら描いてるやつとかイメージしてみろよ
紙に縁なんてないだろうが

410 :
>>409
これは恥ずかしい
何が恥ずかしいか分からないならもっと笑える
お前絵の道具のスレになんでいるの??

411 :
本体からベゼルをなくしただけの本当のベゼルレスなんてどこも出せてないだろ
本体糞でかくして無理矢理細くしたなんちゃってベゼルレスばっか
しかも本体でかくした癖にカメラは出目金のままとかほんと最近のスマホ糞みたいなクオリティだわ
まぁここでする話でもないけど

412 :
>>409
同じように液タブをイーゼルに立ててペンでつついて描ける人間はまずいないと思うよw

413 :
まあまあ、頭の悪い人はなくならないなさから、目くじらたてても仕方ないよ

414 :
え?80度に立ててるけど。
ねかせたら肩凝る。

415 :
>>414
机なしで立って描いてるの?

416 :
流石にアホまみれだな
ワコムの技術力がなさすぎることを必死に擁護してる時点で無様すぎるわ

417 :
ドライバが今年まだ一度も更新されてないのが平和だ

418 :
個人の好み出た人を否定したがるのは何なのかな
余裕持とうよ

419 :
>>415
安いのしかかったことないから知らないんだろうけど
スタンドあるとそういう事ができるんだよ。

420 :
見事にこいつら
>>322
>>333
で草
NGしろやおまえら

421 :
だめだわ、ケント+セラハイブリッド芯だと私の筆圧じゃグリップしない。
プロペン2細軸化もためしたけどもう一つ、上質紙を試したいけど張り直すのもしんどい
シートを試用しに都心に出たいけど、諸々が収まるまで一月はかかりそうだし、その先は多分色々キツイことになる。
というわけでポチったクラシックペン届きました。例の無印細軸と一緒。
既に数えるのを諦めるほどの諭吉が倒れた、グリップペンは結構中古も出回ってるけど、クラシックペンの方が人気っぽいね。

422 :
>>416
液タブにベゼルレスが求められてるなら全社それで作ってんだろw
タブレットPCと液タブは利用用途が違うから、求められてる仕様が違うわ
24〜27インチのベゼルはでかすぎるとは思うけどな

423 :
>>361
意味わかんないんだけど?

424 :
今触ったらイカンのはドイツなんだ、さっぱりわからん。
受験とかでデッサンやると、画板立てて描く(ていうか合板持って描く)のに慣れるね。
わたしゃ寝かせて手をおいて使えそうな唯一ののような気がするスタイル、歯医者スタイルをエルゴトロンで再現しようとしてるけど、
エルゴは調整しやすいけど、それでも立つたびに24p掴んで動かすの結構怖い、ガラスだから。

425 :
あ、ごめん。
頭おかしいのは一人だけだって分かってます。
ざっと見て会話してそうなのは全部読み飛ばしてるだけで文章は読んでないから
誰がそれなのか分からない。

426 :
>>422
全社って…呆れるわほんと
技術力ないと無理だよ
だからワコムもほかの海外産液タブ作ってるところも作れないんだよ

427 :
プロ機なんだから第一優先は描き味と堅牢性で、そのためにベセルがあるのなら今ぐらいなら全然あって構わんけどなあ
ベセルがあることで描くにくくなるって事もないし、
ベゼル部分にまでセンサーを伸ばすことで電磁誘導式の弱点である位置ズレを解消してるんでしょ
技術があればベゼルレスも可能かもしれないけど、描くための道具に開発リソースをそこにぶっ込むのは何か違うと思うわ
道具がデカいなら広い机を用意すればいい、で解消できることだし

428 :
cintiqはベゼルあり、モバスタはベゼルなしでオナシャス

429 :
>>426
ベゼルを薄くするだけならどこでもできるがな。ベゼル「レス」は言いすぎたが
cocopar 13.3インチ液晶タブでググってみ?横薄くするだけならどこでもできる
つか大昔のwacomを液タブ分解するだけでわざとベゼルでかくしてるってわかるやろ

430 :
完全なレスは嫌だな
モバイル型じゃないのは3〜4cmくらいは欲しい

431 :
>>429
cocoparってやつAESなんでしょ
ベゼルが必要なイラスト作成用途の電池レスペン+液タブとは同列には語れないと思うよ
galaxy book12とかかなり頑張ってるけど電磁誘導式じゃあれぐらいが限界じゃないの

432 :
>>427
わかる、やっぱ謎のマイクとかグーグルに情報売るとかモバスタのボッタクリ価格とかそういうところが大事だよな

433 :
>>431
ベゼルサイズ自体は削ろうと思えば削れるって話ね
ベゼル薄くする技術がないとか騒いでるやつがいるから
ワイはベゼル必要派だし

434 :
>>419
立てたところで
>>409の言うようなスタイルにはならんでしょって話な

435 :
24Pro+エレコムケント紙タイプ+クラシックペン+無印細軸芯いいかも。
ノーガード+プロペン2よりグリップするけど、感覚が似てる。

数日使って手首が壊れなければコレで良さそう。
塗りみたいな反復作業はプロペン2+セラハイ芯の出番かな。
摩耗は激しいが、コイツなら約600本198円だ。

436 :
Galaxynoteとか見ればワコムにベゼルレスの技術がないなんて全然思わないけど
過去の24HDはギャグみたいなベゼルだったし、今の24proも腕置きっぱなしにするわけではないからここまで大きくなくてもなぁ…
今昔も22と24でガラッと変わるのは設計思想が違うんかな

437 :
ベゼル必要派とか言う単語は死ぬほど恥ずかしいね

438 :
クラシックペン2待ってます(小声)

439 :
ベゼルが細いとキーボードを横に置き易くなるメリットもある
Pro24よりPro16の方が良いと感じる理由の一つがコレ

440 :
自分はpro24を使ってるけどアームで浮かしてるからキーボード(というかG13)は丁度良い感じで置けてる
どの道角度を立てて使う場合はある程度浮かして高さを確保しないと目線が合わないし、1点でも支柱になるものを置けばアームでもブレずに使用できる

441 :
>>437
定期的にソフトバンク端末で自演するお前の方が恥ずかしいわ

442 :
手描きにもっとも近い液タブの機種は?
こうにゅうよてい

443 :
左手使ってない時画板持つみたいにベゼル握ってるから自分はあった方が好きだ
ベゼルレスだと手汗でそこらへん変色しそうでイヤーン

444 :
>>442
https://youtu.be/T3JGXPj39kw

445 :
なんでベゼルに腕を置くのかがわからない

446 :
自分のやり方がそれぞれベストだと思い込んでの頭の悪い展開になってるなあ

447 :
ていうか端なんか使わないのに端々言って結局マウント取りたがってんのがいらつかなんだろ

448 :
>>447
端を使わんと鼻から決めつけてる人が、一番ダメだと思う。
人による、ソフトによる。自分の使い方が全てでは無い。

449 :
>>445
ほんとこれ

てか多分おいてないと思うよ
ただの天の邪鬼だろう

450 :
運転時ハンドルの握り方手の置き方論争みたいなことやってんなお前ら

451 :
分からないだけなら別にいいんだが、それを総意のように言い出すのがな

452 :
ベゼル必要派ってパソコンすら持ってない可能性あるよね

453 :
ベゼル論争は液タブスレ三大謎口論に数えてもかまわない

454 :
実質3Dの人だけじゃん、必要だっつってんの

455 :
ベゼルって本当にフチまでギリギリ使う人じゃないと意味ないよな

456 :
縁付近の位置ズレを軽減してる事考えれば大体の人には意味あると思うよ
イラストだってメニューバーやツールレイヤーパレットは隅に配置してるわけで
これでベゼルレスにして位置ズレが大きかったらそれはそれで非難轟々なわけで

ちなみに比較対象として持ち出すiPadにベセルが必要ないのはAES準拠だからであって、
その分デメリットとしてペンに充電と重量が必要になる
一つの部分だけを取り出して比較すること事態がナンセンスだわ

457 :
つまり技術的に困難な為
以上

458 :
わざわざ大画面の液タブ買って中心しか使わないとか変態か

459 :
ベゼル必要な奴は段ボールでも貼ってろよ

460 :
罵倒が目的としか思えないのでNG登録

461 :
ワコムの現行製品のユーザーでもなさそうだし
実態からかけ離れた謎のiPad推し
ベゼル論争と言えるほど建設的で理論的な議論も無しで永遠と汚い言葉で自己主張

普通に荒らし認定でいいと思う

462 :
液タブ持ってなくて現行機種の買わない理由探しばかりしてた子がベゼルや視差にやたらとこだわってたのを思い出した

463 :
>>458
大きいのは普通は中心メイン
視野角で変わるしな

464 :
大型ベゼルレス液タブが存在しない以上、製品比較ですら無い訳で、議論以前の妄想の類
ユーザーとしての比較検討できないものの話には付き合えない

もし今後iPad Pro24とか出たら俺も買って使うけど、今Cintiq Pro24を使っててベゼルに不満は何も無い。そんな狭い机で運用してないし、一枚ガラス板のフラットなデザインは気に入ってる

iPad Pro12.9も使ってる
これも気に入ってるし絵も描く
ホバーカーソル無かったり描く時カツカツうるさい事を除けば概ね気に入ってる

「○○だけあればいい」とか言う意見は自分の可能性を狭めているだけだから虚しいとは思わない?それとも仕事道具を自由に選べないような逼迫した人なのか

465 :
自分が移動するタイプの人ならばその類いではないので失礼した

466 :
>>282,286,292

270です。ちょっと言えない用事で掲示板見られず。レスTHXです。

とりあえず梱包自分ですれば無料なんですねありがとうございます。
絵はかけるんだけど液タブは角度調整のレバーが一つを残して壊れてるんで
もう売れないと思うので引き取ってもらおうかなと言うところです。

467 :
レバー折れてても売れますよ
2万くらい相場から下げればね

468 :
>>466
スタバでひけらかすような装飾品でもなし、
学生さんとか、自活してプロ目指してる人とか、むしろ破損の分数千円安いだけでも喜ぶ人はいるよ。
簡単だから出品してみたら?
条件手渡しも加えて、近くにいれば一番いいんだけどね。

469 :
>>442
ワコム製なら、24pro、16pro、16FHD、22FHD、
この順番かと思う。
16FHD、22FHDだと、フルラミネートでは無い、と言う点で、中華製と言う選択も出てくる。
ただし、ワコムのペン先の筆圧センサーの作りは、やはり良いものな点、
それと値段についても、両FHDは中古であればほぼ中華製と変わらなくなると言う要素もある。
(まだメーカーの経歴の浅い中華製よりは概ね修理体制もあり、FHDは枯れた技術が中心なので堅牢かと思う。)
フルラミネートは強力な要素だが、視差は全てではないとも思う、中々悩ましい所。
中華製は長時間の耐久性がまだ未知数、何よりも試用できる場所機種が極めて限られるのが、現状最大の弱みかと思う。
proはワコムのフラッグシップ。
ペンの作り、4Kの解像度が印刷物にかなり近付いていることから、長年液タブ追って来たユーザーたちをして、
紙とペンに近付いたと実感させるものが有る。
まあ、この人の記事を読むと色々分かるよ
https://www.itmedia.co.jp/author/213849/
特に、「pro24」についての記事と、「Cintiq 16と海外産の廉価液タブを徹底比較」
は、基礎的な情報がまとまってて良いと思う。
なお、ipadについては、少なくともIpadを推しているIDの書き込みは全て、平壌放送みたいもの、読まないでおk。
短所などを正確に伝えることをしない1人が複数垢を使って暴言並べてる、内容、人格ともに信頼に値しない。
知りたければ、アップル系のスレなどへ行くべき。

470 :
>>438
プロペンスリム…、の事であれば、芯はあのdiy芯を頑なに拒むために開発されたエノキっすよね…
(やらかしたかと大慌てで公式行って確認してきてしまった。)

471 :
ペンも選び放題出来る部分も考慮すればWacomOneが実はアナログに一番近いのかも
画面が小さいから画素の細さも視差も優秀だしね

472 :
>>466
角度調整できません、て説明に書いて1円から出せばいいよ
中途半端に1万くらいからで出すより注目されるし、絵が描けてペンとACアダプタ付きなら需要はあるから

473 :
>>469
CC2とか忘れないでくれよ
あれはなかなかだぞ FHD機種よりは全然上
モバスタは触ったことないけど

474 :
新型出るとしたらいつ頃なんだろうか

475 :
pro16発売から3年になるしそろそろ後継機種出てきてもいいと思う

476 :
8Kで頼むわ

477 :
後継たって目新しい技術革新ないでしょ
8kパネルコースぐらいだが
市場流通すくないからまだありえない
筆圧レベルあがっても・・・
せいぜい熱周り対策ぐらいだが

ベゼルがなくなるは
1ジンバブエドルが100円になるほどありえないし

478 :
まあやれるとするならワコリンプラスなしでおkな仕様とかだよなせいぜい
あとしっかりとした専用スタンド標準装備

479 :
新製品はUSB4.0になってからじゃないかな
ケーブルの引き回しは変えて欲しいが、それだけじゃ買い換える動機には足りない

480 :
映像移すためにもHDMIとかDPは必要
パソコンに認識させて描くためにはUSB必要
液タブには電源が必要

ケーブルはこれ以上どうもなりません

481 :
>>479
USB4.0ってコードの長さ制限とか大丈夫なの?
今の3.1gen2でも2mギリくらいだけど

482 :
>>480
何年前の知識だよw

483 :
USB4.0にしたらまたPro16の時みたいな悲劇起きそう
とりあえずPro16の安定版出してほしい

484 :
Pro16はもういいかなあ
設計変更のマイナーアップ版が出たとしても4Kパネル自体の発熱はどうにもならない

485 :
pro系の発熱は4Kほとんど関係ないんじゃないかなあと最近は思う
だってpro13もpro16並に熱持つし

486 :
けどproと無印の違いはぶっちゃけ高解像度とダイレクトボンディングの2点で液晶部分だけなんだけど
それ以外でファンを搭載しないと駄目なほど熱をもつ原因はなんなんだうな

487 :
志村ぁ…
proの画面に拳下ろしそうになって止めた。
この1年、こんな衝動に駆られる訃報が多すぎる。

488 :
珈琲ポチゃして
分解&ドライヤーしても挙動がおかしくなったままの
プロペンを二か月自然乾燥させて
いまつかったら、
何事もなかったかのように使えたわ
どっかの水分がぬけたのかな…
二時間くらい原稿やって問題な

489 :
問題なし

490 :
精製水で洗ってタッパーにシリカゲルと入れたら、もうちょっと早いかもな

491 :
>>488
つけペンアナログ時代にインク瓶と間違えてコーヒーカップにポチャンしたのを思い出した
アナログでもデジタルでも飲み物系の失敗あるよな

492 :
変な質問だが、ワコムより上位のお絵かき機種ってなんだろう
あいぱっよさん以外
中華で視差や遅延が対抗あいているものってあるかな
スレチならごっめん

493 :
>>492
無いのでは?PainterとかZ Brushとかお絵描き専用のソフトや3Dソフトでも
ワコムかそれに準じたってなってるし。
上が有ったらそれを推奨環境にすると思う。

494 :
クラシックペンどうよ
感想ください

495 :
クラシックじゃないや
ペンプロ2スリム

496 :
プロペン2スリムは見ての通り細い。自分は普通のプロペンが細すぎると思っていたので、スリムは手になじんだよ。

497 :
クラシックペン2がないから頑張って使ってるって感じ

498 :
496逆だったw

499 :
>>482


500 :
このスレアナログ経験者ってどれくらいいるの?

501 :
>>500
はい
初めてのお絵かきはGペン、丸ペン、ロットリングの世代

502 :
初めてアシ仕事した時はフルアナログだったよ

503 :
2年くらい前まではアナログだったよ
デジタルでいろんなメリットはあるけど、なにげに助かってるのは、ツヤベタがインク切れや乾燥でかすれなくていいこと
ただ、いまだにスピードならアナログの方が速いよ

504 :
新宿の世界堂で何時間もかけて
延々とトーン吟味したりしてたなw

505 :
何歳くらいなん

506 :
想像以上にプロアシ多いのな

507 :
出戻りでデジアシ転向
トーンはデジタルだと影付けを指定なしで付ける必要が出たのがしんどいけど
(指定したらあと範囲に流し込めば終わりになるので)
基本リトライし放題だしボカシはブラシ一発だし定着の手間や重ねや剥け保護要らないから
そこはすごい楽だね
板タブ慣れるのに数年かかったけど

508 :
Pro 16を2年近く使ってるんだが液晶が広範囲に点灯しっぱなしになった
だいたい中央付近、描画に使う範囲
赤色と緑色の粒が中央付近に広がってる
これは圧力がかかって液晶がぶっ壊れてるって事なのか?
Pro 16を使ってる人こうなってる?

509 :
わいも最初アナログ
まぁ今もフルでデジタルはやらんけど。
ラフとか丁寧に線入れる以外はまだアナログのが全然楽

510 :
>>508
パネルの故障でないかい?
交換になるかもね。修理高そうな予感
CC2のときはコネクタいかれただけでも4万って言われたわw

511 :
>>510
パネルの故障には間違いないんだろうけれど他の人はどうなのかなって
俺の扱いが特別悪いのかそれとも製品がもろいのか

512 :
>>511
今の処異常無し、私は、筆圧が低いからダメージは少ない方かと思う。
使用は1年と三ヶ月ほど

513 :
デジ絵専門でプロになって困るのが本屋さんなんかに飾ってもらう色紙書きらしい

514 :
即売会でスケブお願いしますもきついぞ

515 :
>>512
どうも
黒い背景にして眺めると粉を散らかしたみたいにキラキラ光ってるんだよね。。
モノクロなら問題ないんだけどカラーはこまるなあ

516 :
>>508
291で書き込んだ者だけどまさにそれ
保証期間内で一度交換になったけど一年待たずにまた同じ事に
ちょうど手を置く位置に発生してるから圧力なのかね
もう諦めてるけど24とか13では事例聞かないのが不思議だな

517 :
>>508
モバスタ16も星屑液晶だし16インチがヤバいのかね?
もし新しいモバスタで治ってるならcintiqも更新されないのかな
って言うかリコールして欲しい

518 :
>>516
>>517
どうも
やっぱり圧力が原因かな
自分結構筆圧高いんで

13 HDは結構長い間使ってたけどこんなことがなかったんで液晶の問題かもね
交換しても再発するんだったら無駄だからこのまま放っておくことにするよ。。

519 :
防護パネルの無い液晶は画面触るだけで表示がおかしくなるし、液タブだと体重まで掛かってくるからなあ
16は前の機種より視差が小さくなってるぶん耐えれる余裕も小さくなってるんだろうな

520 :
液晶の素子に電圧かからなくなってる、用な感じっぽい?ので、圧力で断線したのかな…
16proって、ただでさえ16インチ4Kで作りが細かいところに、お店で描いててもガラスのしなり感じたから
pro系初号機で色々攻めすぎた機種って印象がまた一段と…
全然確証はないので大丈夫だ勢のそんなことねえよ情報もほしい所。

521 :
物理ボタンは故障の原因になる→何故なら自分の不注意で飲み物こぼすから
みたいな例もあるし自分の体重がどれだけなのかとか
そもそも体重や筆圧かけるような描き方がおかしくないかを考えてほしい

522 :
ワコムとしては画面にどのくらいの負荷がかかること想定してるんだろうか

523 :
16pro買うんだったらipadに板タブ買った方がコスパ的にどうよって思う

524 :
今の16PROはダメダメだから、4kとダイレクトボンディングが欲しいなら場所が許せばPro24の方がよいし、4kに拘らないなら16無印の方が良いとは思うよ

525 :
せめてWQHDくらいは欲しいなあ

526 :
22はなんだったんだろうなぁ
まぁwqhdだったら全員流れてる出来だが

527 :
同じ4kでも24と16proだと画素密度が全然違う&大型液タブ特有の視差も出てくるから
16proの代替品ということになるとiPad proも候補になってしまうね

528 :
16プロ加工のせいでぼやけてるし、UIのせいで画面狭くて液タブとしてはサイズ足らないんだよなぁ

529 :
まあ真面目にiPadProがcintiq proの代替品になるとも思わないんで
proシリーズはどれも欠点を潰したマイナーチェンジしてくださいと

530 :
19型が欲しいです
無印proどちらでもいい

531 :
ちんてっく24ぷろ買ったんだけど
Ergoとか言うのつけたら奥行きやばすぎてデュアルモニターが遠すぎて意味をなさないんだがwww

みんなはどうやって対策してるの?
モニターにアームとかつければいいのか?

532 :
何にどう取り付けて使って、何に困ってるのかよくわからん

533 :
机周りの写真とかあれば知恵を出してくれる住人もいそうだ

534 :
どんな状況か写真が見たい

535 :
新型マダー??

536 :
出たばかりじゃないか!oneちゃんが!

537 :
コロナ終息するまで出なさそう

538 :
あと3年は出ないぞ

539 :
いま新製品作っても生産できず品薄って状況になるだろうからなあ
ワコムの製品生産は9割以上が中国本土だし
だったら既存製品のサポートと開発に注力してくれたほうがいいかなって
なんなら芯とか公式保保護フィルムなんかの小物を拡充してくれてもいい

540 :
家にこもって24proをprpr
最の高だなも

541 :
部屋暗くして描いてるから、設定で液タブの明るさ1番下にしてもまだ明るいなと思ってたけど、フリーソフトで暗くできる奴あるんか、少し楽になったわ

542 :
>>539
たまに前を通るけど加須は何作ってんだ
1割の超プレミアムタブ?

543 :
Cintiq16, Cintiq pro16, One、それぞれ何が違うんですか?
使うソフトはPsAi Cs6, zbrush、Houdiniとか

もともと油彩で写実の肖像画と風景画を描いてますが、デジ油彩、コンセプトアート、3Dキャラのモデリングとかに興味があります
機会があればアニメ絵みたいなのもちょっとやってみようかなとは思ってます

544 :
>>543
おおまかにいうと
16とpro16は解像度が違う
前者がフルHD 後者が4K (WQHD表示も出来るがネイティブ解像度ではないため少しぐっちゃりする)
インチ数は両方とも16インチ。
oneはフルHDの13インチ

545 :
>543
zbrush はペンタブでやった方がいいと思うぞ。

546 :
>>544
16” 74,000
16 Pro 184,800
って、かなりの価格差ですけど、解像度だけなんですか?
いちおうガラス視差が16は気になるって書いてるサイト見たんですが、16 Proだと気にならない程度なんでしょうか?
>>545
3DCGはお試し程度なんで、使えればまあいいです。
Cintiqは板タブもしても使えるってみたので、場合によっては板タブモードにしたらいいのかな?と

547 :
>>546
あとタッチの有無
ワコムさんはタッチに多額のお金を要求する

548 :
oneはペンも違うよね、
他社から出てるの使える。

549 :
oneはあくまで廉価版入門機だからもうちょい出して16無印にしとけばいいのでは
カーソル見て描くから視差あんまり感じなかったけど気になる人は気になるっぽいのでそういうタイプはダイレクトボンディング付き16proかね

550 :
16の視差は気にする人なら気になる程度のレベル
なんだかんだで16インチはモニタサイズが小さいから、
めちゃくちゃこだわる人間でもないなら視差はそこまでで気にしなくても良いと思う

551 :
ワコム液タブの使用感って繋いでる母艦の性能差によるんじゃないかと思うんだよね
メモリ余裕持たせてグラボもそれなりがいいよ

552 :
ありがとうございます
無印16購入で検討してみます

553 :
cintiq pro24欲しいんだけど母艦が2500k (4.2GhzOC)
クリスタ4kで使用するのって重いのかな?
メモリ16Gグラボ1080
zen2でPC組み直すか液タブ買うか予算注ぎ込み先迷ってる

554 :
さすがにSandyはお役御免でいいと思う
Zen2は分からないけど去年2600K→9700Kに替えたらスゲー快適になった

555 :
プロペン2よりプロペンの方が好きって同志いる?

556 :
タッチってproの中に有りモデル無しモデルがあるのかと思ってたけど、proは全部有りで無印は全部無しなの?
4Kは欲しいけどタッチは要らない場合の選択肢はないのか

557 :
Pro 24はタッチなしもあるよ

558 :
>>554
ありがとう
やっぱCPU変えれば色々快適になるのね
pro24導入する前に化石のsandy引退する方向にします

559 :
>>555
おれだよおれ

560 :
>>557
サンクス、ペンモデルがタッチ無しなんだね
なんか公式なのにリストや品名でパッとわかりづらいの面倒くさいなぁ
とりあえず今すぐ買う訳じゃないけど将来的にはPro24にしよう

561 :
現行液タブについて知りたい人は、この人の記事を読むと色々分かるよ
https://www.itmedia.co.jp/author/213849/
この中で特に、「pro24」についての記事と、「Cintiq 16と海外産の廉価液タブを徹底比較」
は、最初の基礎的な情報がまとまってて良いと思う。

562 :
個人的には、pro24勧めます。
視差が少ない、印刷物(人間の目)に程よく近い画面解像度(主観ですが16proと24proは最も紙に近いです)、
4K機2番手という技術的な熟成度、ペン先の作りの優秀さ(これは現行cintiq機ならおk)
短所は、高い、思ったよりデカイ、場合によっては色々と補助用品が必要になるでしょう(シートペン先保持装置など)
ファンがうるさいという方も居ます(ノーパソ程度)、ガラス面の扱いがちょっと怖い(注意すればいいけど)表示がギラつくという方も居る
16proは4K初号なので、ややトラブルが多いように感じる、4K16インチは細かすぎてUIが見えないなどの問題が有ると思います。
16FHDは、視差によほどのこだわりがなければ、割とバランスの取れた選択だと思います。
理由はさっき上げた方のレビューを読めば大体わかっていくのかなと。
他の機種も財布と用法次第で色々選べる選択肢となっていると思います。
大体同じ様な理由でCCを押す方も居るようですが、こちらは私詳しくないので。
もし都心が近いなら秋淀などでの試用を勧めたいですが…
世相がなあ…試用機撤去されてるかな、アレもある意味危ないから

563 :
ここでぐだぐだ言ってたけど、cintiqを隣の件またいで店頭で触ってきたよ!
感想
mobile proが一番紙に近い というか神
なにこれ、視差すくないしつるつる線がきれいに描ける。一番絵がきれいに描けました。
mp16が色塗り楽しい mp13は線画が楽しい 
そして13proがどこにもなかったから省くけど 次にoneがよかった
私は視差気にする(16無印買ったら後悔した口)ので、視差みてたけどoneは普通に13無印と似た感じで
視差少なくて手描きで書いてる感あった。ただ線ががたがたで汚くはある。
次に16pro 24proが紙感はあるけれど 好印象だったのが22hd
うっすら視差があるけど、逆にこれくらい視差がうっすらある方が紙すぎて変に難しくなくて
なんか書きやすかった
ごめん、24proより16proより好き 
ちなみに一番最悪だったのは16無印 

564 :
でも別の階のサーフェスっていうもんとvaizo creativeみたいなののほうが一番紙感はあった
色塗りはソフトなかったからしらん
おわり

565 :
試用の時のキャンバスだけど、自分が普段使うであろうDPI,原稿サイズで作成し直したほうが良いです。
試用機のデフォルトで作成されているキャンバスは確か、だいたい600dpiだとするとクレジットカードくらいの大きさになってしまう筈。
基本的に表示画像が粗いほうが、視差、最低筆圧、遅延、その他諸々の要素をすっ飛ばして、
感覚と描画の一致感が出やすくなる傾向はあると思う。(つまりFHD有利)

ただし、印刷用の600dpiなどにすると、(というか今の時代SNS掲載用でも)小さすぎて使えない絵である恐れもある。
原稿サイズで試せば、高解像度の意味、例えば、ディティールの書き込みやすさ、拡大縮小の頻度などを自分が煩わしく感じるか、或いはそうでもないか、もわかりやすい。
同時に高精細の画面でも違和感なく描くために、視差やペン先の精度などの機械的な性能がより必要(つまり条件が厳しくなる)なのも分かると思う。
この道具は、機械的精度の進化(この意味でFHDがコスパ的に素晴らしいのは揺るがないが)とともに、
印刷物原稿などにも快適に使えるように、精細な画像でも違和感なく描けるように、と言う方向で進化してきているので。

566 :
cintiq pro 24アウトレット買ったので感想

・安いから心配だったけどドット抜けもなく普通に良品
外箱の傷も特になかった

・スタンドつけると奥行きが凄いので
複数モニター置く場合はモニターアーム推奨

・「サーーーーー」みたいなファンの音が急に流れるからかなり気になる
不快な音ではないんだけどね
ヘッドホン推奨

・画面がめちゃくちゃ広い
いままでチマチマ線画かいてたからめちゃくちゃ作業効率が上がったよ

・rayden9 3900X gtx2700Sで遅延もなく快適

以上、買って良かったです
即日発送ありがとうワコム

567 :
あ、あと保護フィルムはケント紙でも描き心地は良かった

ただ、ケント紙ですら芯がごりごり削れる

芯の寿命短そうなのが心配だわ
ステンレス芯でも買おうかな

568 :
なんだろうこの・・・

569 :
アウトレットまたやってんのか
就職決まったら買おうかな

570 :
このスレってマジで工作員が住み着いてんだろうなって感じ、あと解像度の意味すら分からない奴

571 :
ここは見えない工作員と戦う戦士も住み着いてる

572 :
>>568
今更感は・・って続けて書いてあげたい

573 :
見えない工作員と戦い続ける戦士を遠巻きに眺める液タブ住民

574 :
実はスレ住民も幻

575 :
ワコムも幻…24回分割ローンもまた幻…
通帳の中身諸行無常の響きあり…

576 :
よかれと思ってレポったんだろうに、最低だなお前ら

577 :
無駄に一行ずつ開けて長文書く奴って
荒らしかBOT率高いから、無意識にNG放り込んでたわw

578 :
視差のなさ
視差がなかったモバイルスタジオプロ16と13ほしい
やはり液タブっていうのは紙に書いてる、ではなく
液タブというジャンルだよね、ってそのジャンルになれるか、性能いいもん買って
書きやすくするかだよねって感じちゃった

579 :
実はこのスレの書き込みの8割はワイの自演
林檎煽りもフィルム論争も視差叩きも全部ワイの自演
たまに付くレスに食って掛かるのも大体ワイの自演
分かったら今すぐ絵を描く作業に戻れ

580 :
オマエモナー

581 :
ここまで俺の自演

582 :
ジ、エンド

583 :
再開

584 :
煽りとか抜きでcintiq16とipad pro悩む
ipadで書いって言って上げてある絵ってどれもせんふにゃふにゃで筆圧感知相当糞なのかな
cintiq16は試し書きした限りすごく素直な挙動だけど出張に持って行きにくいから困る

585 :
クソかどうかホットモック触って確かめろよ
ソフトにもよる上設定にもよるんだからテメーでいじってみないことには始まらねーだろ

586 :
迷うなら全部!全部だ!

587 :
更に保存用と観賞用で3倍プッシュだ

588 :
なんかすげー無責任な事を言っとるぞw

589 :
>>584
選択がおかしいんじゃない?
モバイル目的ならmobilestudioと検討し直したら?
どこまで描くか分からないが、比較対象を変えないならモバイル重視のiPadの方が取り回しは楽かな

590 :
独身リーマンなら
両方買え

591 :
新型コロナの影響で試用が難しい情勢になってきてるからなあ
試用機置いてるはずの店舗に行っても防疫のために撤去されてて無駄足になるケースもあるし
じゃあどうしろってなったらとりあえず買ってハズレだったら
オークションにでも流せばいいんじゃねえかって
売買差額がでかい機種だとリスクが高くて勧めないが

592 :
ワコムの公式展示場みたいなのは今やってるのかね

593 :
あのちんてっくぷろ使ってる皆さん
キーボードってどうしてますか?
置く場所に困ってます

キーボードを液タブの上の方に配置する場合、おすすめのキーボードってあるでしょうか?良ければ皆さんが使ってるキーボード教えてください

594 :
Apple Pencilの極太ペン先とホバーカーソルなしの仕様がRetinaDisplayのメリットを相殺してるのが痛い
どんな高解像度の画面でも、ある程度拡大しないとペン先が掴めないというのは、視差よりも凶悪
ちまちま写経のように細かく描きたいのならペン先の細いcintiqの方が全然描きやすいよ!
耐久性さえクリアされるならraytrektab10.1に採用されてるようなペン先にダイレクトボンディング加工された画面が理想なのだけど

595 :
人それぞれ

596 :
慣れもあるからな
どちらが良いとかは、その人が何を求めるかによるとしか

597 :
いちばんつえーモバスタ変え^^

598 :
>>584
両方買う

599 :
mobile studio pro 16 細かい線を書き込みしやすい(書きやすい)、そしてでっかく線を引くと若干へにょる傾向
色塗りは一番塗りやすい 拡大できて変な補正がないため ただし余計な玄人ぶるとばれる
非の打ちどころがなかった
mobile studio pro13 つっるつる 線がきれいに円形がきれいに描ける 色塗るとき違和感がある
なんかこう つっるつる 小さいだけ? あと色塗るときも線が一定ってかんじ
cintiq pro 16 視差はないが 線がなぜかがたつく なぜ
pro13なし
cintiq pro 24 悪くなかった視差もなかった でかい ひたすら でかい 場所問題
無印22 16ほど視差は少ない でっかくかける 悪くはなかった
one ボールペンでがったがたの紙の上で描くかんじ 視差はないが 線がきたねえ
無印16 星の彼方へと消えるがいい。

600 :
>>599
おまえも一緒に消えろ

601 :
ちゃんと読んでないが、ラップ調で読めってことかな?

602 :
ネタなのか。残念ですわ
それだけの機種に触れられるって環境だと石油王か濃厚な関係者ってポジだろうし

603 :
店頭チェックはあまりあてにならん(´・ω・`)

604 :
このままコロナが世界的におさまらなかったら
各機種の在庫がなくなってくるのかな
値下がり待ちだけど、もう買った方がいいのか悩む

605 :
待ってるのどの機種か分からないけど無印16は12月の底値から上がったきりだよね…

606 :
最低価格の液タブのwacom oneが発売されたから、cintiq16のねだんを下げる必要なくなっただけでしょ

607 :
まさに無印16待ってます
冬の底値見てしまったから今が高く感じる
やっぱもう下がらないかー
先週Amazonでクーポン出てた時に買えばよかった

608 :
今7万円台半ばくらいだっけ
前ここで教えてもらったみかか系列の店がセット販売クーポン使用で相当安かったよ
価格コムにはそういう細かい情報出ないもんな

609 :
>>607
amazonだったら、ちょっと前まで4000円オフのクーポン出ていたじゃん
見逃していた?
安くても今はアウトレット以外で五万円台にはならないと思うよ

610 :
機材は欲しいときが買い時ですよ

611 :
そろそろ新機種が出るんじゃ無いかと期待して待ってる

612 :
>>593
左横にレノボのトラックポイントキーボード置いてる
左手デバイスはSwitchのを使うようになってから捗るようになった

613 :
キーボード、左右に1つずつ置いて、右手左手専用で1枚として使ってるっていう人いたよな。
前に試したけど、ホームポジションしっかりしてる人じゃないと難しそ
うちは机の下からHPの中古モニターアーム生やして鉄板つけて、ダイソーの磁石で無線のやつはっつけてる。
ちょうど24の下に来る感じ。
手間の割に、さほど決定打感はない。邪魔でもないけど。

614 :
主に左手デバイスを使っていてキーボードのショートカットは利用頻度低いから雑に画面上部にアクリル板付けてその上に乗せてるな(タブの設置角度は20度)

615 :
左手デバイスメインだからキーボードは机下につけるタイプのスライドするやつかな
まぁ昔からつかってるだけだけど

616 :
24proは星屑液晶にはならないの?
だったら買い換えるかな

617 :
cintiq22買ったのですがエクスプレスキーがなくて
ペンの割り当てもすべて埋まってるので
ラジアルメニューが使用できないのですが
この場合マッピング切り替えってどうしたらいいんでしょう
キーボードにもマッピング切り替えのショートカットが設定できたらなぁと
思うのですがそういうことはできないのでしょうか?

618 :
星屑ロンリネス液晶
ロマンチックやでぇ

619 :
16ほど視差は少ないってわかりにくい言い回しだよな

620 :
場所が許せば24pro鉄板だなぁ。
24HD使ってたけどやっぱり解像度高いのは正義だわ。
24インチ8K出たらまた買ってしまうかもしれん。

621 :
21UX 22HD 24HD 27QHD pro16 無印16と
どれが合うかなぁって感じで色々買っては売って繰り返してきてるが
俺も24proに行き着いた

622 :
攻守最強やからね

623 :
8kとかクリスタがついていけなさそう

624 :
ただ24proはプロがこう言ってるからなぁ
ttps://twitter.com/refeia/status/1151003040284987392
SAIとかフォトショ使いなら問題ないんだろうけど
(deleted an unsolicited ad)

625 :
俺使ってるけど4kでさくさくやぞ
低スペpcなだけでは?

626 :
常駐物でも変わるからこの辺の話題はおま環によるとしか

627 :
>>624
pro24つか解像度でしょそれは・・(´・ω・`)

628 :
俺のもサクサク
ただの6700KとGTX1060だけど

629 :
この人結構信用ならないこと言うよね・・・

630 :
まあ信用出来る出来ないで言えばここも大概だがな

631 :
それは擁護してるように見えて
ここと同レベルのこと言ってるということになるがそれでいいのか

632 :
こえーのは機材の事と思ってしまってて
それを鵜呑みにする人もいるということだよ
ネガキャンになるしなぁ 困ったもんだ

633 :
行間を読まないといかん所は、他にも有った罠。
ただ、液タブについて何処を見れば良いのか、性能の違いがどれくらい影響があるのか、
具体的なことでは嘘はついていないし、独自のデータも用意できる人なので、まあ最初に読むに値すると思うよ。

何でもそうだよな、ネットは自分で判断できるまでのたたき台で、それが家で無料でかなり見られる。
活かせるか騙されるかだ。
力量無いのに発信できると思ってしまう人が一番不幸だけどね、自戒を込めて。

634 :
なんなら24プロに4kモニタ2枚つけてるけどクリスタさくさくなんだけど

クリスタ論外とか言っててワロタ
老害臭ヤバイなこいつ

635 :
ちなみにクリスタ程度の3dならクアドロじゃなくてもgtx2070sでサクサク動くよ

その場合はnivdiaコントロールパネルで設定いじる必要があるけどね

636 :
>>635
RTXだろ
だいいちそれでもオーバースペック

ふつうにGtx1060程度で十分

637 :
i7-9700kとgtx1060で24Proの他3枚(2k,FHDx2)ぐらいディスプレイぶら下げてるけど、クリスタが死ぬほど重いってのはないなぁ
350dpiでA4カラーぐらいがメイン
3Dもグリグリ動かせてる

638 :
そこらが区切りなんかな
大体が6700と1060で問題ないと書く

639 :
自分の場合はクリスタ4K運用はCPUのシングルスレッド値に依存してるのがボトルネックになってるなと感じる
自分の所感では上のrefea氏と同じ印象
i5-7600でTB時最大4.1GHzだけどHD表示に比べると明らかにレスポンス落ちてる(GPUは1050ti)
特にマルチコアのSAI2を併用してるから余計そう感じるんだけど

クリスタを4Kでできるだけ快適に使いたい場合はi7-9700kとかのTB性能が良いやつがいいんだろうな
GPUに関しては3D性能そこまで必要じゃないしオンボじゃなけりゃ最低限のでも充分だと思う

640 :
ryzen7 1700の俺はproは無理なのか?

641 :
そっちはわからんなぁ・・
というのもryzen報告が少ないから使用者見つけて聞くしかないな

642 :
クリスタはマシンスペックはそこそこでも動く
問題は作業するサイズ。6000x8500(A4で600dpi)ぐらいまでなら大丈夫
これが11000x8500(A3で600dpi)あたりになると色んな作業で処理中のウインド拝むことになる

643 :
自分の場合、クリスタでHDと4Kの差は拡縮ズームや自由変形、色調補正、アンドゥリドゥのレスポンスでコンマ数秒(0.2〜0.3秒ぐらい?)の差
激重ってわけじゃないけど画面をシャカシャカ動かしてる分、細かいラグの積み重ねがストレスになってしまう
ただクリスタだけしか使わないって人は慣れの問題として解決出来る程度ではあると思う

とはいえフォトショSAI2に比べるとクリスタは4Kにアジャスト出来てないので、新規料金でいいからマルチコアに最適化したバージョンは出してほしい

644 :
俺ryzen9 3900x
今のところ快適に使えてるよ
他のソフトも問題なく使えてる

645 :
>>640
ryzen7 1700のシングルPASS-MARK値が近い
インテルCPUが参考になるのでは
クリスタルはシングル値次第だし

646 :
>>644
いや当たり前だろ
オーバースペックすぎる

647 :
クリスタ相変わらずUIのDPI対応してないん?

648 :
同じ解像度で同じツールを使ってても
スペック以外にもレイヤー構成やキャンバス解像度など、多岐にわたって左右する要因はあるかね

649 :
refeiaおじさんが4K重い!と言ってるレビューのPCスペックは7700Kと1050Tiだからどうなんだろうなあ

650 :
オンボログラボに9700k+RAM32で3Dもサクサク動くけど
商業サイズで柄トーン多用しだすとクッソ重くなるので犯人はマスクじゃないかと思ってる

651 :
Ryzen1800x+1060 6GB+64GB
Ryzen3700x+2070 8GB+64GB
この2つでは4Kそれほど重く感じなかった。
ただ1800xの時はグレスケ漫画(1200dpi A4)メインでレイヤマスクゴリゴリ使ってなかったから分からんなぁ。。。
直径クソデカブラシとか使うと重いのは感じるが。

652 :
24で4K環境に乗り換えた直後は全般的に重くなっててシングルディスプレイにするなどで対処してたけど
なんかいつの間にかデュアルに戻しても重い症状はでなくなってたな

653 :
最適化されたりとかするのかな

654 :
passmark より
CPU シングルスコア (マルチスコア)
i7-9700k 2906 (14855)
i7-7700k 2787 (9813)
i7-2600k 1741 (5450)
なんだろうねぇ。メモリ帯域とかその辺も考慮しないといかんのかな?

655 :
クリスタはよう分からんな
アンドゥでもタブメイトやキーボードでレスポンス違ったりするしw

656 :
クリスタはそこらへんがゴミだからな
それ以外は分かりやすくて使ってる人も多くて優秀なのに

657 :
使うブラシのサイズとか、そういうので変わったりすんのかね。
あと、効果重ねてるレイヤーの数とか、わりと複数の計算必要そう。
にしても、国産ソフトはシングルスレッドでおkってやつが多いね。

658 :
新型iPad Pro買ったけどやべえ
これ神機じゃん割とマジで

659 :
クリスタは、今はかなりアニメ業界でも使われてるから
互換性やら何やら、ソースコードもあまり弄れんのかもな。
古いソースコードが、悪さしてる気もする。
原画、作監、動画、仕上げなんかが、違うバージョン使ってるとか
ありそうだし。
家は、i9にカスタムしたiMac 27メモリー64GB、1TSSD
とPro24を繋いで使用中。
接続はThunderbolt3にビデオ変換機を繋いで接続。

660 :
クリスタもベータテストが始まったのが2011年だからベース設計は古いからねえ
その間CPUはクロックアップを諦めてマルチコアの方向で進んでいったから、時代の進化と齟齬が生まれてしまった感はある
ノウハウやユーザーの意見は潤沢に集まってるだろうから、どこかのタイミングで新規設計の完成版と言えるものを作って欲しい
パネル業界も進化していくだろうし、低クロックのロー、ミドルスペックでも高解像度を快適に動かすマルチスレッド化は今後必要になってくるはず

661 :
バージョン1.9.9まできちまったからなあクリスタ
もちろんまだ数字を伸ばすことは出来るけど
2を開発してないわけはさすがにないし

662 :
>>661
アプリケーションソフトのバージョン管理って
1.9.9の次が2.0.0ってわけじゃなくて
1.9.10とか1.10.0になるよ

663 :
OPENCANVASみたいにバージョンアップ価格でやればシェアも守れるだろうしなあ。
海外の奴らは何使ってんだろ。
まさか全員フォトショ?

現状だと、ゲーム配信しない2次元系動画非作成ユーザーだと、i5で十分ってなっちゃうな。
パワーたりね-って思うタイトルは、聞いてみると大体i7ユーザーでも足りてないのが現状
グラボがレイトレーシングとかで世代稼いじゃったからなあ。

664 :
PC版クリスタもサブスク化したいだろうなぁ

665 :
海外はPhotoshopは圧倒的として和製ツールではsaiを使う人が多い印象

666 :
あとスレ違いなのかもしれないけどprocreateのyoutubeの再生回数とかビビるぐらい多いね

667 :
液タブって24時間ずっと付けっぱなしでも問題無い感じですかね?
使ってるのはcintiq pro24です

668 :
プロペン2の芯が高いのでちょっと削れててガクガクする状態(削れてて先っぽが三角形になってる)でもケチって使ってるんですが、これってもしかしてペンにはあまり良くないのでしょうか・・今の状態だと線はペンの角度によって引けたり引けなかったりします
ペンの故障に繋がるなら新しいペン先にかえようと思います

669 :
PC版クリスタまでサブスクになったらsai使うかなあ
>>668
ペンにも画面にも負担になるから気になるなら替えた方が良いよ

670 :
>>668
角度によって引けない時点で、交換しないとって思わない?

671 :
>>668
太さが同じのプラスチックの棒を探してきて適当に切って挿しても同じだぞ
よく利用されるのが綿棒の棒部分

672 :
>>669
>>670
すみません、すぐに替えようと思います、ありがとうございます
>>671
昔のペンはそれが出来たと伺ってたんですがプロペン2でも出来るんでしょうか??

673 :
>>672
プロペン2は無理

ケチって使うなら、先行投資代はかかるけど社外のセラミックハイブリッド芯を購入したら?

674 :
>>673
セラミックハイブリッド芯もとても気になっています
でも使用感が硬いと伺ってて、自分は右手が痛くなりがちなので悩んでいました
でも替え芯が無くなったら候補に入れようと思います、ご丁寧にありがとうございます

675 :
なんだって!2は違うのか!知ったかぶりしておじさん恥ずかしいよ
次からは知らないことは発言しないよ!

676 :
保護フィルム必須になるけど、pixivのboothで非公式ステンレス芯売ってるよ
純正芯より1mmほど長いのが届いたのでニッパーで切って調節した

amazonでもステンレス線で検索したらいろんな太さが揃ってるから、
プロペン2と同じ芯径選んで長さ調整&やすりがけで自作するのもアリ

677 :
エラストマーじゃないとペン入れできないから未だに無印プロ使ってるわ

678 :
>>664
目先の儲けに飛びつくとシェアそのものを失いかねないな

679 :
ペン先が削れて構わずつかったら
ペン本体が削れて泣いたのが俺

680 :
proと芯とシートについては、皆色々やってるうちに最適解に落ち着くもんよ。
過去スレ見ていくと色々書いてあるよ。
いずれにせよ、プロペン2の芯形状だけは、これはもう明確な短所だな。
にしても、アキヨド週末もやってたんだね、恐れ入るというか、あそこそんなに換気凄えのか。
映画館なんかはインフル対策法?に適合してないと今は営業できないから、ホントは大丈夫なはずって話だけど。

681 :
モバスタって15より13のほうが熱出にくく壊れにくいとかありますかね

682 :
>>681
16と13両方はつかってないけど、13をデスクトップモード(ワコリンWQHD)でたまにモバイルしてたけど、熱くてたまらんはなかったよ
3年前ぐらいに買ったけど修理送りはバッテリー膨張1回かな

683 :
プロペン2の芯が一日も持たなくて震える

ELECOMの保護フィルムは糞だわ

684 :
爪が削れそう

685 :
むしろエレコムのしか買わない俺
ペーパーライクのじゃないけどね

686 :
プロペン2の消耗早い上に芯が回転する謎の仕様は改善して欲しいわ

687 :
>>686
それが嫌でクラシックペンメインに戻ったよ
回るのさえなければなあ

688 :
旧ペンとは筆圧範囲も違って筆圧トラッキングし直さなきゃブラシ設定に相互互換ないのも辛い

689 :
俺は13proで旧プロペン使ってる

690 :
https://freesoftlab.com/windows/utility/brightness/

dimmerとか

691 :
cintiq16を使い始めたのですがモニタの輝度を限界まで下げても明るすぎると感じます。
過去ログを遡ってみたのですがいくつか同じ感想があるようですし、これは仕様なのでしょうか?
またpro機種などではもっと輝度を下げられるのでしょうか?
今現在フィルムは貼っていないのですが、貼る事で多少は緩和出来るのでしょうか?

692 :
今現在は対処療法として「明るさ」だけでなく「コントラスト」も0にまで下げています。
カラーやCMYKも扱いますがメインモニタの方で確認すれば良いので、
自分にとっては致命的で輝度を絶対にもっと下げたいというわけではないです。

693 :
連投失礼します。
私もこのスレを見てCintiq16にエルゴLXを取り付けて使い始めたのですが、
モニタに多少なりとも手を置いて、指や手首で描くスタイルであればモニタがブレることはないし、
アームのバネを最大まで緩めればモニタのみの重量でも持ち上がることが無いのでオススメ出来ます。
次世代の機種も全てのモデルにVESAマウントを付けて欲しいなと思います。
同じパソコンでゲームやプログラミングもするのですが、キーボードと液タブ両方を机正面手前に持ってこれるのは凄くいいですねこれ。

694 :
グラサンでもかけろ

695 :
https://freesoftlab.com/windows/utility/brightness/
dimmerとかどすか?

696 :
>>691
16の最低輝度がどれくらい明るいか知らんけど
光に敏感でメインの液晶ディスプレイの明るさを20-%に絞ってる俺が13proでは50%くらいで使っててあんまり眩しさは感じないな
パネルが小さい=光が少ないからかもね

697 :
>>692
消去的な方法では有るが、グレー基調のUIに変更できるソフトなら
そっちにすれば、幾分かは楽になる、
レイヤー重ねて行く様なお絵描きソフトならキャンバスをグレーの塗り潰しにするとか。

698 :
>>695
これを使うことにします
ありがとうございます

私の場合はモニターアームを使うことで画面と顔とが近いというのもあるかもしれませんが
液タブを後方に下げたとしても24.1のメインモニタより明るく目に刺激を感じますね

699 :
UIは既に50%グレーにしているのですが
キャンバス自体をグレーにする発想はなかったですね
とりあえずソフトでモニタの輝度を下げた現在はイイ感じなので、
これでもし長時間がきつかったらカンバス自体をグレーにしてみます
ありがとうございました。

700 :
wacom 倒産

701 :
うそおつ

702 :
>>691
今すぐドラッグストアに行ってハズキルーペでスマホなんかを見て見るんだ。
もし楽に感じると言うのなら…
感じると言うのなら…

703 :
御老人なら白内障を疑うのも有るけど、
ハズキルーペよりブルーライトカットのメガネの方が良くねw

704 :
>>703
疑ってるのは白内障じゃなくて老眼だと思う
老眼じゃなくても遠視かもだけど

705 :
老眼だと明るく感じるの?

706 :
瞳孔を調節する力弱まってるかも知れなくてそれは老眼が原因って感じなん?

707 :
白内障は40代でも発症するからね
発見早ければ点眼で進行遅らせたり出来るし
単焦点レンズ手術でも術後メガネで補えないことはない
レーシック受けてるとちょっと面倒だとは聞くけれど
とりあえず疑わしければ眼科行こうね

708 :
>>706
明暗の順応は落ちる、眩しさ感じるのは白内障

709 :
そういえばムショでパソコン作業してた時、半年に一度くらいは
簡単な視力検査してたな。あれじゃ白内障とかは診断できねぇけどよ

710 :
殺ドカ並の経歴暴露やめろ

711 :
おらぁこれでも中じゃあイラストレーターとかで簡単な図やら表を作ってたんだぜ
中は中卒とか多いからよ「お前マイコン使えんのかい、頭いいなぁ」と頭いい扱いされてたんだぜ
俺も中卒だけどな 

712 :


713 :
これは新しい

714 :
社会復帰目的で漫画の背景教える物があるみたいね

715 :
>>699
もしWin10のアプデ版だと輝度MAXから下げられない迷惑仕様があるから
その辺も調べてみるといいかも

716 :
>>714
なわけねーだろ 普通にシャバの会社の下請けよ

717 :
モバスターって故障多いの?
買おうと思ってたけどAmazonのレビュー怖すぎ

718 :
まぁ近視でも眩しくなるからな

719 :
俺はモバスタに触ったことはないし、一般論だと断った上で、
モバイルPCの高性能なやつって、タブレットみたいに密閉一体成型ってわけにも行かないし
ある程度の堅牢さと大きさと軽さの両立、高排熱ゆえにファンなどの耐性や経年劣化時の交換の容易さなど、
結構メーカーの底力が必要なもので、中々すぐに良品を作れるものじゃないと思う。
(実際、過去にアジア系の新興メーカー製と、長年のモバイルPCメーカー製で安定性、重量他の運用の楽さ、耐用年数に物凄い違いを感じた。)

モバスタって家おきで液タブ代わりにもなるんだっけ?
その意味で今高性能液タブかつ、お手軽な選択でありえるなら良いかも知れない、とは思うけど…
色々と触ったことがある人が、レッツノートとかダイナブックも使ってて比較してくれたりしたら、
俺みたいな疑り深いのでも安心かなと思うかな。

しっかし、ありとあらゆる店がやってねえな。
何十万人失職したのかと思うと怖くなるな。

720 :
>>ローガン
俺はまだ大丈夫…だと思いたいが、ちょっと上の世代がもう「俺もお前もウルヴァリン」とか言い出してるんだよね。
まだそんな年じゃねえだろって思う程度の年齢だけど、最近意外と早いらしい。
一回店頭でハズキかけてみたけど、透明のよりもブラウンがかったやつが、なんか目が楽になる感じがした。
紫外線とかは関係ないと思うし、逆に目に悪そうな気もする?から迂闊には採用できないなと思うけど。

ブルーライトメガネって効くのかねえ…確かに、起きた時に目がしょぼしょぼしてると嫌な感じするけどね。
蒸しタオルとかたまにするけど。

721 :
モノクロならブルーライトはアリ、高いけどニコンレンズの度入りメガネ使ってる
ブルーライトカットあるなしじゃ長時間で全然違う
ただ色温度は露骨に変わるので塗りに影響大

722 :
というか色温度いじるのと同じとか聞いた

723 :
>>716
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/15/news106.html
こういうの

724 :
>>722
いや同じではないな
輝度抑えて見れるからブルーライトカット眼鏡の方がまだ楽

725 :
あることをしたら目の疲れが大幅に軽減した

スマホのブルーライトカット

まじでスマホは目に悪いよ
カット設定にしたら刺さるような痛みの目の疲れから解放された

726 :
ブルーライトカットはメガネ作る際にレンズオプションの相談でだいたい外しちゃう
薄く色入れときゃ紫外線対策も効果見込めるとかそんな感じで
カラー作業が主の人には抵抗あるか

727 :
OSの機能で夜間モードあるけど、一回設定したまま塗っちゃって色がおかしくなったことあるから今は切ってるわ
夜間モードの方が目には優しいんだけどね

728 :
ブルーライトカット使うより、ネッツペックコーティングされた眼鏡の方が全体的な目の負担は減るよ
色合いも変わらないからね
値段が高いのがネックだが

729 :
>>682
レスありがとうございます
13でもバッテリー膨張あるんですね、やっぱまだ安心して買えないかなぁ…。

730 :
アラフォー以上は一度緑内障の検査行っておいた方がいいぞ
虫歯で1〜2本歯を失ってもなんとかなるけど視野は失ったら二度と戻らないからな
俺は数値良くてあと数年は検査来なくて大丈夫って言われたけど

731 :
寺田克也は正しかった

732 :
先日16の輝度が云々言ってた者ですが
Nvidiaのコンパネでも明るさを調節できることに今更気付いたのでソフト無しで解決しました
ここ20年くらいはモニタ自体の設定を弄って変えていたので完全に意識の外にありました
すみませんでした
ちなみに16を眩しく感じるのは、メインモニタの輝度を普段からかなり下げて使ってて
そっちに慣れていたからなんだと思います

733 :
何歳なの

734 :
白内障はまだ手術で視力喪失は避けられるけど緑内障はなー

735 :
目と腰を労ろうと液タブ立てて見たけど描くの難しい・・・
あとマルチモニタの配置に困る
立てて使ってる人どういう配置にしているんだろう

736 :
>>727
それなw
PC側はできるだけいじらない方がいいw

737 :
>>732
部屋明るくした方がいいよ
照明は結構重要

738 :
自分は長時間作業でも目が疲れるってことは無いんだけど、もともと視力悪くて眼鏡してることも影響あるんかな
実家いた頃、裸眼の家族がテレビ見て眩しいって言ってたけど自分はそんな事無かったのを思い出した
単なるビタミン不足とか体質的な事かもしれんけど

739 :
目悪いけど1.0くらいになるメガネ使ってたときはマジ疲れたな
目そのものが痛くなるみたいな
結局0.4とか0.5くらいになるように調整してメガネつくった
50cm以内が見えりゃいいんだよな

740 :
運転用と普段用でメガネを 2本使い分ける

741 :
30半ばのおっさんだが、家にいるときはほぼ常にパソコンかテレビゲームやってたけど目の疲労と言うものを殆ど感じたことはない
最近はゲームがお絵かきに変わってるけどモニター液晶見てることには変わらないし、ただの個人差では?
ちなみに視力はメガネ無しだとマイナスだが、有りだと1.5かつここ十数年視力も変わってない

742 :
子供の頃から長時間テレビとかゲームとか大好きな奴は目がそういう作業に順応してて疲労しにくいんじゃないのかな
普通に視力は下がるけど

743 :
iPadPro使ってきた身としては
無印の解像度は何で商品化した?っていうレベル
でかいけどPro24買うしかない

744 :
ここだとファン音とか熱が無いだけで良いって言う人多いからな

745 :
まあ22fhdでも27qhd以前よりはかなり快適に使えるし
proは解像度だけで値段が2倍以上になるから画素数がそこまで必要ない人は無印になるんでしょう

746 :
前も言ったけど液タブの歴史で見れば普通に優等生だからな
proの前にこっち出しとけば誰も文句なかったろ

747 :
22FHDで液タブでここまで熱抑えれるのすごい進化を感じた
なのでこの次を期待

748 :
13、16どっちでもいいけどファンレスでWQHDがほしい

749 :
個人的にはガラス厚くていいから叩いても割れないモデル作って欲しいわ
ノートPCで言うところのタフブックみたいな頑丈モデル

液タブは板タブみたいに雑な使い方できないのがやりにくいわ
強くガラスに書き込んだら割れそうな気がするし

750 :
16無印やWacomOneが出てから13proの存在意義がなくなりかけてるし
モバスタのwqhd液晶を13proに採用してくれれば13万円程度なら買うのになー

751 :
>>1
アートだろうが居酒屋だろうが、ちゃんと納税してれば減った所得の額に応じて平等に救済措置が取られるだろうが。
何言ってんだこのオバハン?

752 :
>>751
書き込むスレ間違えたわ

スマンw

753 :
>>750
わかる
モバスタの液晶をproに入れてほしい
そしたら買い換えるわ

754 :
小型proに次期モデルがあるとすれば個人的な要望としては
ファンレス、高画質化、スキャンレートの アップ、接続端子を内部に引き入れて堅牢性を確保してほしい、ぐらいかな?
コロナ渦が終わるころには実現するといいな

755 :
iPad ProにWacomって刻印入れたらよくね?

756 :
>>749
無印16と22はプラスチックで曲げに強いですよ
ペン先もかなり減りにくいです

757 :
割った経験あるなら心配するのもわかるけど
ペンで割るの相当のパワーだぞ

758 :
>>755
それより液タブにリンゴマーク入れたほうがいい

759 :
視差、ラグ、糞有りで意味ねーじゃん

760 :
液タブにガラスフィルム貼ったら正常に動く?
検索してもぺらぺらのフィルムとの組み合わせ例ばかりで

761 :
ガラス系だと厚さがあるからダイイングボインみたいのが機能せんかもな

762 :
>>758
アイホーン買った時についてたシールをぺたりすればいいな

763 :
7万前後で探すとワコムcintigが出てくるんですがフィルムが自分で変えられないという最大の欠点がわかり迷ってます
10万以下でこの欠点を補えて作業に適した液晶ペンタブは無いでしょうか?
仕事で毎日12時間は使うのでプロでも耐えうるものがいいです

764 :
Cintiq 16なら最初から貼られてるフィルムの上に自分の好きなやつを貼ればいい
なんか勘違いしてないか
10万で現行機種で中華タブを外すなら
Cintiq 16
Cintiq 22
4世代Ipad pro 11
4世代ipad pro 12.9
中古のCintiq pro 16
くらいしか選択肢がない
あと多分パソコン関係には凄く弱そうな雰囲気してるから液タブ買うなら接続端子とかの知識ちゃんと入れといた方がいいぞ

765 :
今知ったんだけど、mobilestudioPROって去年マイナーチェンジしてたんだな
型番がDTHW1621HK0Dになってておおう?って思って調べたら
CPUが第六世代から第八世代になってた

766 :
第8世代はまだ現役とは言え今更感がある
諸々の事情で予定より半年〜1年は遅れたんじゃないかな?

767 :
毎日使うならもう少し貯めてpro買いなよマジで

768 :
無印16か22でいいんじゃね
モバイル目的でもないのに小さいiPadProを買っても生産性が上がるわけでもなし
ピーキーな16proを保証も切れたような中古で買うぐらいならぶっちゃけ16無印で充分すぎるわ
20万円出せるならproでもいいけど、16や特に22は出たばかりでリセールバリューもいい
液タブの性能的には現在cintiq以上の製品は存在しないから無印を大きさ基準で購入して高解像度が必要なら売り飛ばせばいいんじゃないかな

769 :
液タブの性能だけならiPad Proの方が格段に上だけどな
画面サイズやマシンパワーを丸投げ出来る分、トータルでCintiqの方が分があるけど

770 :
ipadproは端末の出来自体は最高だけど、アップルペンの先端太すぎるのと、
PCとクラウド介したファイルやり取りがicloud以外だとひと手間必要なのが×
モバスタ君と長所短所が真逆

771 :
モバスタは擁護のしようがない
ボッタクリだろあれ

772 :
>>769
iPad Proに問題があるのは液タブじゃないって根本的な問題もあるが、一番はサイズが小さすぎることやな

あのサイズで仕事はさすがに無理
落書きは気軽にできていいけど仕事で指定されたフォーマットで作業する場合は小さすぎる

773 :
サンボル付いてるならQuadroいらんだろと思わないこともない

774 :
よーしパパ外部GPUで2080付けちゃうぞ

775 :
>>772
断言はよくない。人それぞれだよ
ウチの事務所では仕事にiPad pro使ってる人結構いるよ
大判ポスターのイラストとかにもちゃんと使えてるよ

776 :
>>775
ipad嵐のせいで、
仮に本当のことを言っていたとしても嵐の都合のいいでまかせに聞こえてしまう件について
そもそも、「どういう作業をするか」に大きく左右されるので
「仕事で使ってる」と言われても参考にはならんのよね
どういう絵でどんな作業内容なのかまで書いてもらわないと

少なくとも俺の用途でipadとか縛りプレイでしかない
作業スペースも広くてハイスペックPCで作業できる環境を構築できるのに、
何でわざわざipadを使わなきゃならんのか

777 :
人それぞれだからiPadProに惚れ込んでるなら使えばいいと思うけど俺から人には進めないかな

778 :
>>1にある通り他メーカー製品との比較スレではないので
Cintiqに欠点があるのであればその欠点をどう補うかという前向きな話で進行してほしいし
どうにもならないところはそもそも競合しない点なのでやはり他メーカー製品の話題は控えてほしい

779 :
>>776
それは「仕事には使えない」に関しても同じことじゃないの
どんな絵を描いてどんな仕事をしてるかを、自分はちゃんといちいち
説明してるの?
「俺の環境では」ってのを最初からちゃんと書いておけば良いだけだよ
PC環境が整ってるかどうかも結局は人それぞれ
ワコムスレだからってのはわかるが一方的に使えないとだけ書くのは
誤解を与えるだけでそれこそ参考にならないだろう

自分も基本的にはPCで作業する事を勧めるけれどiPad proは画材として
優秀だし便利だから他スタッフたちもそうだけど使い分けてガンガン
仕事に組み込んでる
外注のデザイナーやイラストレーターにもiPad Proを仕事に使ってる人は
結構いるよ
タッチ的に合わなかったりスペック的に使えない人がいるのも分かるけど
皆が皆仕事に使えないない、ってわけじゃないよ

780 :
なんかすまんな
ワイが無節操にipadの名前を出したばっかりに
絵を描く道具としてのスペックは液タブのが高いんだからwacomくんがもっとハードウェア頑張ってくれれば全部解決なんだ

781 :
でもね、WacomくんはPCベンダじゃない
誰にだって得手不得手はある
そこは解ってあげて欲しい

MobileStudioはODMみたいだけど、会議室に集まって足し算した仕様ならああならざるを得ない
Wacomにジョブズはいないんだ

782 :
Wacomはぶっちゃけ部品屋だからハード全般をリンゴレベルで頑張るのは無理じゃないかなサムスンもOSまでは無理だし

783 :
確かに埼玉の一企業とGAFAの一角を比べるのは間違ってるんだけど、クリエイティブ市場だと互角以上なのが面白い
ナンバーワンよりオンリーワンってやつだな

784 :
Cintiq Pro Engineに至ってはこのスレでも使ってるのは居たかもしれないレベルだしな
作り続けることで洗練されていくならいいけどそうじゃないのなら引き際も考えたほうがってなる

785 :
>>784
あれこそ会議室で足し算の弊害
偉い人が思い付きで余計なことを言うとああなる。正に蛇足

ジョブズは色々アレだが、引き算できる偉い人と言う意味では間違いなく偉大だった

786 :
モバスタ13のスタンドが角度3段階しかなくて超絶使いにくいんだけど。
Amazonでcintiq16インチのスタンド売ってたけど
自由に角度調整出来そうで理想的なんだけど
あんなのがいいなぁ。

787 :
ここではまったく触れられないけどipadは不具合あるから要注意、タッチの無反応やパネルの光漏れとか出てくる

ちなみにタッチの無反応はアップルが公式に認めない為アプリのせいとか言われて保証期間中でも交換してもらえない

詳しくは下のスレ
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1539202265/

788 :
偉い人に掛けるなら蛇足よりジオングの足だな

789 :
cintiq pro 13,16はVESAマウント対応していないのが難点だよな
proの純正スタンドは値段高いのに、無印16より劣っているのはひどい話だよ

790 :
16とかの純正スタンドの存在を忘れていた俺(´・ω・`)
本立てでも買えば良いと思うよ

791 :
16純正スタンドはParblo PR100のパクリ...とは言わないけど、参考と言うかベンチマークはしたと思う

792 :
ワコムに似たようなの昔からあるだろ…

793 :
初めての液タブにCintiq16を検討してるんだけど、視差が大きいと耳にする機会が多くて購入に踏み切れない
ワコム本社の近くに住んでるんだけど何故かその周辺で試し書きできるお店がまったくないしコロナの影響で大宮や東京なんて行きたくないしどうしよう・・・

794 :
ヨドバシで試せますよ

795 :
うわー、パソコン選びミスった
Type-C繋がればなんでもいいと思ってたけどType-Cにも種類あるのね
結局HDMI繋がなきゃか

796 :
>>793
Cintiq16で視差が大きいってのは、
「視差にこだわりがあって少しでも視差があると気になる人間なら」って前提や
そこまで気にしないタイプなら気になるレベルじゃないよ

ダイレクトボンディングじゃなくてガラスだから隙間で視差が発生するが、
16インチの小さなモニタの視差が気になるなら、もうPro以外買えない

797 :
視差は13と16proが最小でWacomOneや16無印がその次ぐらい
位置さえ合わせれば普通は気にならないので試すのならそこも気をつけないと

798 :
>>794
いまコロナ感染防止のため試用はだめなんですよ

799 :
アドバイスありがとう
予算的に10万円までしか出せないので思い切ってcintiq16買っちゃおうかな

800 :
>>793
16できついならもう液タブ買うのやめないとね(´・ω・`)

801 :
>>799
俺なら22だけどデスク環境次第だな

802 :
よく視野の話出るけど、どうせカーソルの先っちょ見ながら描くから引いた線ズレることなんて事ない。
カーソル無いipadproの方がピンポイント狙ったところに線引くの苦労する

803 :
ペン先も太いしな
板タブ歴が長かったこともあって視差とか全然気にしないわ

804 :
視差についてはPCならカーソルでるわけだし、ペン先ではなくカーソルみる意識で描けば視差なんて関係ないよ

805 :
>>772-775
海外のデジ油彩とかの人があのクォリティの作品ガンガンアップしてるのに、糞みたいな落書きハンコ絵師が落書きなら出来るけどとかww

806 :
>>780
センサーの感度を無駄に水増ししてグレードアップ感出してるだけで、液タブとしての性能というか描画環境としては、ワコムは時代遅れとしか言いようがない

807 :
>>806
下手マウント取る意味はないよ
利用者の使い方次第なんだから
iPadで誰もがクオリティ高い絵を描いているわけでもないし
描き手の描き方にあわせて、必要な機器を使えば良いだけだからね

808 :
センサーの感度といえばスキャンレート高めのraytrektab10.1はよかったなぁ
視差少な目、ペン先激細でcintiqよりもヌルヌル描ける
今まで使った液タブで一番良かったんだけどPCとしてのスペックがね…
iPadであのペン先は…ゴホン!ゲフン!

809 :
>>806
以前このスレで、20px系のブラシは20段階しか変化しないからワコムの筆圧分解能は無駄スペックとか
言ってたおバカさんがいたが、君は同じ匂いがするな。

810 :
俺は無駄にセンサーを高性能化していると書いてるんであって全く真逆なんだが、おまえ、本物のアホだろw

811 :
(さわるなよ…)

812 :
iPadおばさんは叩かれることが目的なんでスルーできない時点で俺らの負け
iPadのことを書けば存在を認めて貰えると思ってる
たぶん発達障害系かメンヘラ

電車でガイジが乗ってきたらみんなスルーするだろ?あの対応が正しい
具体的にはワッチョイで非表示だ

813 :
ハンコ絵師ワナビーの憧れ、ワコタブの悪口はたとえ事実であっても認めない!

814 :
問いかけてみる度に頷いてみる

815 :
ササクッテロ=ソフトバンクのiPhone

PCの周辺機器の液タブスレにわざわざiPhoneで書き込むやつはやべーやつか自演目的

816 :
え?今時iPhoneくらい普通だろw
どんだけ引きこもってんだよ

817 :
わざわざっていうか、2chをPCで見ることが無いな
スマホが無かった時代ならともかく

818 :
ササクッテロでこのスレ調べたら分かる話だろ
次スレからテンプレで注意喚起しといた良いかもな
>>815は流石に言い過ぎだが

819 :
PCとスマホどっちでも見るなぁ

820 :
WAGOMI信者の被害妄想こわ笑

821 :
罵り合うと楽しいか?

822 :
キリスト教の教会でアラーアクバルと叫んでるようなもんだからな
争いはいつも虚しい

823 :
争いっていうか、ワコ信が嘘ついた虚言を吐くのが気に入らない
iPad Proの方が視差、ラグ、描画フィーリングに関しては明らかにCintiqより上である事を正直に認め、その前提で話していれば誰も煽らない
画面サイズ、PCやMacベースのソフトウエアを使うなら現状Wacom一択であるのも自明だし、誰もそこを否定したりしていない

最初に平気な顔して嘘を吐くワコ信が居る、それだけ

824 :
よくそんな性能のことで必死になれるなw

825 :
描画フィーリングやラグに関してはソフトと環境次第かなsai辺りはとても優秀
視差に関してはiPadはカーソルが出ない&極太ペン先のせいで目立たないだけかと
ペン先の視認が阻害されるのは視差以上に直感に頼らないといけないし
正確に線を引くために拡大を多様してると21UX時代を思い出して鬱になる

826 :
あと画面が小さいだけ有利なはずのラミネート加工のないiPad無印でもWacomOneと同程度の視差が発生してるし両proも似たようなもんかなと
iPadProはタブレット端末としては極めて優秀だけどペン部分は将来性は感じてもまだまだかしらね

827 :
>>798
大分の病院で、マスク絶対、ドアノブまで消毒して気をつけていたのにコロナが発生して、
感染経路として疑われているのが、食事する休憩室と、仕事で使っているタブレットらしい
今液タブの試用中止は仕方ないわな

828 :
>>823
iPad Proのペン性能に問題があるんじゃなくて、
「液タブとして使えない」のが問題なんだが…

iPad ProをUSBで接続したらWindowsで液タブとして使えならそら使うわ
液タブが必要だから情報欲しさに集まってるスレで液タブ以外を毎回連呼する意味がわからん

829 :
>>828
ググれ 月額有料だけどアプリあるよ

830 :
Sidecarでも使った感じ実用的か微妙なところなのにサードパーティアプリとか論外でしょ
AstropadとかDuetとか使った事あるけど実用に耐えない
プロクリで描く方が万倍マシ

831 :
>>829
別に特定のソフトが使いたいんじゃなくて、
デスクトップの液タブとして使えないって意味やで

832 :
>>829
ああすまん、勘違いしてたわ
MACならアプリで繋げる方法もあるのか

833 :
お前アホなの?
その文脈ならWindowsでiPad Proを液タブにする方法だろ
MacならOSにSideCarって機能があってメニューバーから普通に使えるよ
https://youtu.be/CxHOuUnV5Pk

834 :
https://youtu.be/7ROc8dMDams
7’07”Photoshop on SideCarは5’20”のプロクリより明らかにブラシラグあるが、これでもCintiqよりマシだろう
うん、実用オッケーだなw

835 :
macなんて使ったことない人が殆どなんだよと読み取って(´・ω・`)

836 :
当人も使ったことなかったりする

837 :
Mac使ってるけどSidecarってPro11で認識解像度1200px弱だぞ?
これで実用とか笑えるレベル

838 :
今週のNG

UEVO

839 :
>>833
文脈がとか言うなら詳細なWindowsでiPad Proを液タブにする方法を
実体験込みで書き込めよ

やったことないけどググれは無しな

840 :
液タブに照明元を反射させずに部屋の明るさもそれなりに保てるおすすめの間接照明教えてほしい

841 :
性能以前にiPadをPCの液タブとして使うには、12.9インチだとしても画面は狭いし、applepencilの要充電も不便
iPadとapplepencilの組み合わせだけで使うのであれば良いけどね
だから現状はおまけのような機能だよ
仮にiPadが現状のサイズより大きくなったとしたも、今度はモバイルとしての活用がしにくくなるからiPadとしての利点も減るんだよね

842 :
>>831
ipadをPCの液タブとして使えるアプリあるってことやで
まあラグとかあるかもしらんけど

843 :
その手の奴は基本的に遅延覚悟で使うものだからあんま選択肢にはならんだろうね

844 :
>>840
角度自由な4灯シーリングライト使ってる
うちのは4つ全部液タブから逃げるような角度向いとる

845 :
>>844
あれ光量足りなくて机上や床が見づらくならない?紙の本読むには暗すぎるし
電球100W相当のに変えればマシになったりするのかな

846 :
液タブ作業時は天井の電気けして
首振り可能なディスクライト(Zライト)を壁か天井にあてる

847 :
>>845
おしゃれなカフェ系のじゃなくまあまあ無骨な60形x4の選んだから
節電中のコンビニぐらいの明るさはあるよ。床とか余裕だしアナログラフぐらいなら全く困らない、
肝心のモニタ自体が明るさ抑え目(熱対策)だからむしろちょうど合ってる…と感じてる

848 :
間接照明使わなくても、液タブの上のスペースに傘的な物設置したらいいんじゃね

849 :
Cintiq16買おうと思ってアマゾンなら保証つけられたよなーって思ったけど見つけられなかったんだけど
いつの間にか3年保証消えてる?

850 :
無くなってるね
不便だなあ

851 :
液タブに限らずAmazonの延長保証サービス自体消えてるね

852 :
アマゾンの保証なくなってるな

>>849
別にアマゾンにこだわりがないなら、
価格comで安めなSMART1-SHOPで価格com延長保証の物損5年かけた方が得な気はする、料金同じぐらいやし
アマゾンのヤマト3年保証のメリットは修理時に配送料無料ぐらいだからな

853 :
3年くらい普通に持つからな

854 :
ビックカメラがAmazonより安いし延長保証もつけれるよ

855 :
初期不良なら即日交換してもらえばいいし初期不良じゃなきゃそうそう自然に壊れないと思う
物損は含めないものとする

856 :
アマゾンとヨドバシのポイントが溜まってるからどっちか使いたかったんだけど価格コムとビックカメラも見てみますありがとうございます
前使ってたペンタブが一年ちょい過ぎで壊れたので保証できるならしておきたい

857 :
oneで液タブデビューした初心者だけど早速cintiq欲しくなって困る
one自体は満足してるけどやっぱ見てると欲しくなっちゃう

858 :
>>857
マジレスすると買うならproにしとけ

859 :
廉価モデル買う上位機種が使いたくなる病が発動するからな

画面でかいならまだしも16やoneは画面小さいから
「これでかい画面ならもっと作業が快適なんじゃね?なんじゃね?なんじゃね?……」とノイローゼになる

860 :
アニメ絵しか描かねーのになんでそんなに大きな画面を欲しがるのか謎
https://www.youtube.com/user/wacomwcl

使ってるのなんてIntuos Sサイズレベルなんだが

861 :
手首で描くか腕で描くかじゃないの?
絵柄関係無い気がするけど

862 :
世の中には12.9インチでも大丈夫な人もいるからな
普段からA3原稿用紙やデカいキャンバスでも使ってなければ16でも全然いけるよ
値段が安いのもあるけど16が現在主力なのは大きさのバランスがいいからだし

863 :
目が疲れるやつはLutein飲んどけ。

864 :
>>860
24Proくらい有れば拡大やらあまりしなくても良いし
楽。
出来るのとやり易いのは別。どっちを取るかは本人次第。

865 :
>>858
>>859
趣味用だから16くらいで充分かも知れないけどスペースと資金はあるし、一応毎日5〜6時間は使うから良い物使いたいし、どうせなら24pro欲しいなーと思ってたところではあるが、one買ってまだ3ヶ月もたってないから躊躇してるわ
近々引っ越しあるから我慢してるけど引っ越し終わったら買っちゃいそう
買うか

866 :
22FHDと中古の27QHDを比較し悩む権利をやろう
値段ほぼ一緒なんだよね 還元込みだけど

867 :
>>865
製品名並べるお仕事ですか?お疲れっす

868 :
>>862
6万で程度で買えるのが最大16無印までだからやろ…
22無印が6万で買えるなら22が売れるぞ

869 :
>>868
単純に値段だけなら13の方が安いけどそれだと小さすぎるし、20インチ以上も一世代前なら中古で安いのもあるけど大きすぎて持て余す人もいるからね。

ちなみにiPadproは気軽に本体ごと回して使えるから、縦のなさがそれほど気にならないという…。
ワコムさんもsaiの作者でもなんでも高速なプログラムを組める人に資金なり技術なり提供して、
Procreate辺りをベンチに非力なWinタブに最適化されたグリグリ使えるアプリを開発してもらえばいいのにな。
このまま性能も頭打ちになればハードが良くてもソフトで負ける日本企業のいつものパターンを繰り返しそうで怖いわ。

870 :
>>869
16インチがサブ機運用とか机狭くても使いやすいとかはもちろんあるけど、
あくまでサブ機として使いやすいってだけで、
100人いたら99人は予算で我慢してると思うわ、ワイの主観だけど

湖に液タブ投げて24Proと16Proのどちら落としたか聞かれたら全員24Pro選ぶと思う

871 :
>>859
迷う時間がもったいないから結局買ったわ
言うて2年悩んだわ

872 :
>>870
主観は使う人それぞれだからあれだけど大は小を兼ねない、目的に合ったものを買うだけかな。
実際、個人的には前の方がサイズは大きかったけど高解像度と視差のおかげで拡大縮小はむしろ減ったし。

まあ俺だったら両方落としたっていうけど。

873 :
>>872
言いたいことはわかるんだよ、ワイも16インチ持ってるし
デルキャンの27インチ買ってデカすぎるやつは使いにくいって身をもって経験したし
なんだかんだでデルキャン売ったし

ただ、16売れてるのは安いからってのが最大の理由やと思うぞってそれだけや。気を悪くしたらすまんな

874 :
そちらこそ気分が悪くなければ良いのだけどね。
別に大型液タブを否定しているわけではないので、そう思われたのならすまない。

875 :
アニメ絵だろうと3Dだろうとガチ勢だろうとあまり関係ないと思う
結局合うか合わないかだからな。
すげーうまいのに液より板の方がいいって人だって居るしな

876 :
板で満足できるならそれに越した事はないよね
作画効率が出せるかどうかだし必要経費を抑えられる
それになによりも姿勢が良い

877 :
今までずっと13インチでやってきて、拡大とかも左手のデバイスで楽々だったから不満はない。
でも一度大きいサイズ使うともう戻れない感
あってちょっと敬遠してる

878 :
>>877
快適ですぜ〜。大きいの。
ま、私は仕事で使ってるから拡大縮小の時間とか無くせる物は
極力無くして効率をって為なので、趣味なら13でも良いんじゃない?

879 :
Pro16から無印16に買い換えてノーストレスになったな
商業漫画用途だけど手元でチマチマ描くから大画面は必要無かった
全体確認もサブの4Kモニターでやるし、環境なんて自分に合ってればそれでいいさ

880 :
>>878
どのくらいの大きさ使ってる?
自分も仕事で使ってるけど、時間というよりは
健康面考えると大きいのがいいかなぁと思い始めている

881 :
店舗で見てきました
大きさは22が丁度良さそうでしたが、スレを拝見すると圧倒的にproがおすすめそうだなと思いましたが性能面でどんな差があるのでしょうか?

882 :
作業効率とか絵の出来栄えとかより、もっと本能的な話で
大きく描くと脳が喜んでる感覚があるんだよね

883 :
独身のおっさんだからかもしれんが趣味だからこそいい値段しても気にしないという考え方もある
これは金が余ってるからそう思うだけだろうけど

884 :
でかいのは部屋の構造そのものをいじらないといけないからな
部屋の主役は紛れもなく液タブさ

885 :
アマからpro13新品なくなってるけどディスコン?

886 :
中国の製造ラインが止まってるんじゃないか
ロジクールなんかも在庫なくなってきてるし

887 :
>>881
>>479
辺りから、色んな意見読むとワコムについては大体現状把握できると思うよ。
他社のものについては、短所なども知るべきだろうから専門のスレに行ったほうが良い。
個人的に付け足すと、もし印刷原稿を作るつもりがあるのなら、
そういうDPIの新規ファイルを店頭で作ってみて、20pixくらいのペンで描いてみるテストをおすすめする。
逆に言うと、そういった用途がなければ、22は悪くない選択だと思う。
(ツイッタ絵なども今後高精細化して行くとは言うけど、ジャンルに依ると思うな)
フルラミネート実装の中華製も試せる所があれば良いんだけどね。
俺が試したことある中華機はペンタッチがやっぱり「機械」であって「筆記具」じゃなかったなあ…
今後海外機の展示品もどうなっていくかな、つうか、今やってる店って貴重だなって思っちゃうのは関東人だからか。
なんか、周りで怒ってる人が増えてきてて、元のわりかし自由だった世の中に戻れるんだろうか、と不安になってきてるよ。

888 :
>>881
ごめ>>469だった
今は液タブくらいだけど、これ続いたら色々ディスコンになるんやろか等と考えていたら。(国が絶対守るって言う品目は大丈夫だろうけど、戦争じゃないからな)
メーカーの友人は、いわゆる「あうとそーしんぐ」は、これが終わってももう前のようにはやらんかも知れん、みたいな話が出てるって言ってたな。

889 :
プロの人は買えるうちに予備確保した方がいいな
俺らァ趣味だけど仕事だもんな

890 :
>>880
Pro 24です。

891 :
予備で同じの買うとか無いなぁ。
古いやつは売らずに予備として保管しておくけど。

892 :
24proの微妙な所をなんとかした次のに期待してるんだが、コロナで開発も伸びるんかな

893 :
中国が平常運転に戻りつつあるんで心配しなくてもいい
時計の針は多く見積もっても半年遅れるくらい

894 :
ほんとぉ?

895 :
もう終売してるEngineのドッキング機能残す意味無いしねPro24と32
コストダウンモデルは将来出る気がする

896 :
武漢解放大丈夫なのかねえ
逃げるように住人飛び散ってるって話も見るけど

897 :
engineて本当なんだったのかね
あんなしょうもない物の為にvesa穴やエアフローが犠牲になったと思うと

898 :
タッチ機能もいらんしな

899 :
いるー(円環の理)

900 :
ワコムは昔から思いつきでハード作るからな。
何周年記念か忘れたがドヤ顔でDJ向けのハード作ったこともあるんやで

901 :
24proは僕たちにVESA穴の大切さを教えてくれた

902 :
いらないなにも

903 :
捨てるならよこせー!

904 :
>>895
8kまでは(個人的には)いらないから24proのマイナーアップデート版欲しいよな
まずengine取り付けスペースとEXpressKey強制付属はなくて良い

905 :
俺たちのワコムさんならきっとWacom Cintiq Pro Engine2を出してくれる
core i7だぜ

906 :
クリスタで使う事考えると4kがマックスだな、なんなら3kに落としてパフォーマンス重視でもいいくらい

907 :
>>906
パフォーマンスはビデオカードの方が大切な様な?
画面が綺麗にこしたことは無いと思うけど。

908 :
クアドロ←3d系
RADEON←色合いが良くイラスト向け
GeForce←金そんなかけないで済む向け

あってる?

909 :
>>908
これはひどい

910 :
具体的にどう違うか説明しようと思ったけど覚えてなかった

911 :
クアドロと自慰フォースは大体同じ
RADEONは敢えて選ぶ理由はないけど困ることもない

912 :
げふぉはdirect3Dに最適化
クアドロはOpenGLに最適化

913 :
ラデオンは林檎御用達
ゲフォはネトゲ者に愛用されてる
そんなイメージ

914 :
今のラデはしらんが昔はちょっと赤っぽくて
ゲフォのが自然だった
以降買うのはゲフォばっか

915 :
ファンが頻繁に動いたり止まったりするのなんとかならんのかな
5秒ぐらい動いて20秒ぐらい止まるを繰り返すからすごく鬱陶しい

916 :
>>914
わかる

917 :
>>915
プロ24、32ならファームウェアアップデでファンの低速設定がある
それでもうるさいなら部温を下げる、カナル式イヤホンをする、とかしかないと思う

918 :
>>917
部温→室温だな

919 :
ヘッドホンで音楽かけるのがベストかと
ノイズキャンセラーのでノイズ消すだけでも効果でかい
悟り開けそう

920 :
pro16とpro24でめちゃめちゃ悩んでます

921 :
pro24の方がいいよ!!

922 :
50万ぐらい寄付だけしたらいいんじゃ?

923 :
>>920
置き場に困らないならpro24

924 :
>>920
両方持ってるけど、後悔しないのはPro24
ただPro16の方が視点や手の移動が少なく、集中力が持続し易い傾向も見えていて、どちらが良いとは一概に言えない

925 :
18-20インチのがあるといいのにな

926 :
>>920
大は小を兼ねるのでpro24おすすめ

927 :
>>924
pro16は取り回しが良いよね

928 :
まぁ移動が大変ならウインドウサイズいじっちゃえば良いだけだしな

929 :
16proは真横にキーボード置いても収まりがいい
usbc端子のとこにL字コネクタかますとさらに収まりがいい
画面縦幅がもうちょいあったらなとは思う

930 :
描画ウィンドウ縮めて空いたところに資料なり置いて使うってのも24proならではだな
16proだと物理的に小さいし22無印だと解像度が足りない

931 :
複数ディスプレイは前提かな
ただ多ければいいと言うものでもない。一時期Pro16+Pro24+27インチ4kディスプレイx2の4枚構成を試したけど、流石に過剰だった

一番集中できるのは液タブとディスプレイの2枚構成。3枚構成は便利だけど誘惑も多いので止めた

932 :
16pro
作業スペースを手元にコンパクトに集中出来る気が散らない2ディスプレイは必須
無駄に手を動かす必要がない
視差が少なく手先で描く人は目が近くなるので画素が細いのがありがたい
24pro
作業スペースが広い資料でもなんでも置ける
手を大きく動かせる
画面が広いのは圧倒的なメリットなので取り敢えず買うなら24proで間違いない

933 :
32もあるけど24の方がいいの?

934 :
最近はpro16一枚だけでいい気がしてきたわ
EIZOで色チェックして入稿してたけど、最近全然直しがなくなって、pro16だけで入稿までやること増えてきた

935 :
数字だけ見るとpro16は色確認用サブモニターは必須だと思うんだけどなあ
特にSNS投稿やゲーム関連の仕事する場合
pro24のsRGBモードがたしか99%、無印が96%と問題なく使える数値の中で、pro16のsRGBは90%程度だったはず

いくらカラーキャリブレーションで矯正してもハード自体のレンジが狭いから、そこもデメリットとして捉えておく必要はあると思う

936 :
16proの画面と複製表示させた大きいモニタを奥に置いて
細かいとこは手元見て描きつつ、構図や塗りは16pro見ないで描く板タブと液タブの中間スタイルに落ち着いた

937 :
>>933
使い方によるけど、クリスタなんかを画面いっぱいに広げると
レイヤーと作画箇所とかツールと作画箇所の行ったり来たりで
腕の振り幅が大きいので変に疲れる。
24Proくらいだと横幅が肩幅くらいだからそれほど疲れない。

938 :
>>937
ありがとう。
たしかに大きすぎる不便もどこかありそうね

939 :
今時液タブに20万円ぶちこむのか?

940 :
>>933
32は高いんでw
32買えるならそっちでもいいと思う

941 :
>>939
ネットゲーで重課金する奴とかタバコで年間何万も使うとか
おねぇーさんの居るお店で何万も使うとか、世の中自分の楽しみの為に
金をつぎ込む人は幾らでも居るんだから、液タブくらい良いんじゃね?
好きなの買っても。

942 :
32の方が良いは一概には言えないかな
同じ解像度で画面広げるからその分1ドットが大きくなる

943 :
無印の16インチ耐えられるなら大丈夫

944 :
無印の16か22か迷う
後どこで買うかも

945 :
いきなり広げ過ぎるのはよくないかもなぁ
pro24か22でまずは検討しておくか

946 :
スゲェ乱暴な比較だけど無印16を4枚並べたようなもんだからな32

947 :
>>944
公式はダメ
カカクコムの最安値みたいな店もやめとくが吉
結局ヨドかビックだけど今な店員が感染してるから気をつけろよ

948 :
>>947
ありがとう
地方だから通販以外の選択肢無いんだヨドかビックにするわ

949 :
そういえばカカクコムのBBQ10みたいな店で買ったら偉い目にあったなぁ
アホみたいに他より安いからいいと思ったんだがw
銀行振込しかないのはだめね

950 :
公式はサポート良いようでいて、買った時点で紐付けされるから色々面倒なんだよね…
理由は察して。
p16は、初4Kだった影響で、微々たるものだけど若干遅延するとか、星屑問題とか、
PCに対する要求が厳しいなどの印象があるな。
今のロットは色々改善されてそう?
p24はそういう意味でもこなれてて、傑作機感があるんだ。

951 :
そろそろPro24の新型出ますか?

952 :
新型engineが極秘に開発中なので期待して待ってて欲しい

953 :
給付金100万で何買うかなぁ

954 :
6727全力買いでどうよ?

955 :
pro32+engine xeonであれば20万円もお釣りくるよ?

956 :
財政破綻でハイパーインフレ来るかも知れないから、欲しいものは買えるうちに買って置こう

957 :
bamboo inkに使える非純正の替え芯ないですかね?純正高杉

958 :
>>957
inkの1世代目か2世代目かわからんけど

https://www.google.co.jp/amp/s/29udon.com/2154.html/amp

この辺り見てみたら
非純正芯はSNS検索するのが早い

959 :
>>947
>カカクコムの最安値みたいな店もやめとくが吉

横からだが、理由はなんなんだ?
「みたいな店」って書き方だと、「詐欺サイトに引っかかるな」か「カカクコムを使うな」の両方読み取れるから勘違いされるぞ

960 :
最安値に良く名前が上がるような店はやめとけ、って事だろ

961 :
カカクコムに登録できてる時点で詐欺はほぼないぞと
過去には潰れてバックレた店はあったような気もするが、
カカクコムで安値店は基本的には優良店やろ、販売実績も多いし有料保証掛けられるところもあるし

注意するのは「別格に安い値段で銀行振込しかできない詐欺サイト」でしょ

962 :
素性不明の激安通販サイトって、反社のカード現金化とセットなんじゃ?って印象しかない

963 :
延長保証は大きい気がする
とくにPro買う層には

964 :
>>958
ありがとう!

965 :
延長保証があっても満足する保証が受けられるとは限らないから内容はよく読んだ方がいいよ

966 :
10万支給くるみたいだから液タブ買うお

967 :
最速で8月とか言ってるぞw

968 :
ワコムワン買ったけど製品登録出来ない...ワコムデスクトップセンターから登録してってあるけどどこにもない...助けてくれ...

969 :
故障前提で買うときは修理費見積もりが購入価格越えた時点で金額分のポイント貰えるジョーシンにしてる
年コース別で違った気はするけど
価格コムの最安値の店は設置工賃は別だったりして結局大手と違わないものもあるからねぇ
設置工賃も保証も不要な買い物の時にはいいけど

970 :
アマゾンも延長保証無かった?

971 :
Amazonの延長保証復活してるね
ここ数日消えてたのは何だったのか

972 :
次スレ立てるわちょっとまって

973 :
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart125【DT】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1587071861/

974 :
スレ立て乙
らめえ///
一律給付10万円でワコムの液タブ売り切れちゃうよぉ///

975 :
自分もamazon延長保証で買ったなあ
3か月間経ったが今のところは良い感じ
ペンがちょっとあやしいけど

976 :
秋淀ちかいから買う検討してたけどコロナ騒ぎでそれどころじゃなくなってて草
九十九とかどうなんよ?全然名前上がってこないが

977 :
>>968
Firefoxだとダメだったよ

978 :
>>977
Chrome使ってるわ
Twitter見ると同じような人多いんだけど解決策が出てこねぇ

979 :
>>978
俺は登録した時はOpera使って行けた

980 :
>>978
俺もchromeだけどなんの問題もなくすんなり行ったなぁ
いまいちどこで詰まってるのかがわからんからなんとも言えないな

981 :
IE依存とか、そんなコード使ってたりするのかも

982 :
手順通りにドライバのインストールまでは出来てるんだけど登録画面が出てこないんだよね...ブラウザも関係してるのかどうか分からないけど色々やってみるよ、みんなありがとう

https://i.imgur.com/v3Ua2OF.png

983 :
>>982
画面の文面が煽りに見えたw

984 :
ワロタ

985 :
昨日は何度やってもこの画面出てきて死ぬほどキレたよ

986 :
この文章でよくヨシが出たな

987 :
wacomのロゴが単芝に見えてきて余計に煽ってるように感じる

988 :
きもいからやめて(´・ω・`)

989 :
すまん 誤爆w

990 :
>>982
それ前に自分もなって登録されてなくて困ったことがあったわ。でも いつのまにか登録されてたな。
変なキャッシュ残ってたりして出来ないとかありそうだから削除したりpc再起動したりして試したりするといいかも。

991 :
アドオンに広告ブロック系の物入れてるとかそういうのではないのかな

992 :
うわあぁ…寝ぼけてた

993 :
なんか、登録しようとすると英語ページに飛んで面倒くさいんでそのままだわ

994 :
ステンレス芯ってbanbo inkでも使える?

995 :
>>994
使えないんじゃない?
そのステンレス芯の説明ページに対応している製品書いているはずだから見直せば?

996 :
うめ

997 :
うめ

998 :
埋め

999 :
埋め立て

1000 :


1001 :
そろそろ質問いいですか?(マナー)

1002 :
>>1002なら16EX発売

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

openCanvas and portalgraphics.net 21pts
CG ARTISTS' GUILD Part2
イラレ以外のドローソフトってだめなの?
(´・ω・`)知らんがな。
トミーウォーカーアトリエ★148
pixiv退会した人のスレ
pixiv 底辺卒業スレ part120
『西E田』妹でいこう!『神』
そろそろNO.1のレンダラーを決めようじゃないか
一番CG使うの上手な漫画家は誰だよ?
--------------------
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 150等分目
【新月】願い事・おまじない【満月】
【車種】クルマ購入相談スレッド 87台目【値段】
英検1級スレ
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1954【みんな来い】
【乃木坂46】高山一実応援スレ★64【かずみん】
【DOA】デッドオアアライブシリーズ859【DOAX】
手品先輩 part18
小室哲哉の思い出
毛沢東こそ世界史上最強の戦略家
翻訳者の集い
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング287
銀魂なんでも雑談474【ホモノマ百合】
【日本政府】韓国へ半導体などの原材料、一部輸出へ 輸出管理強化後初の許可 ★9
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part74
青木亮二プロを激しく応援するスレ!!!!
【◎】Bird Photo
【未確認で進行形】夜ノ森小紅は大丈夫?かわいい6
リリースした魚が元気に暮らせると思ってんの?
【東亜+】東亜と電波と愉快なやつら★6【休憩所】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼