TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【隔離】N-WGN君の軽自動車論考#3【普通太郎】
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part10【2018--19】
うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?148
C1本気組専用 ver219【2ちゃんねら〜には気をつけよう】
【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.156
希望ナンバーの時代はもう終わっただろ
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 158笑い目
● 覆面パトカー(34キロオーバー) ●
☆ゴーンさん形勢不利。ゴーンウォッチャー引退デナイノ@チャンゲ国沢656★
**レンタカーどこがいい?45店舗目**

【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?13台目


1 :2018/07/03 〜 最終レス :2018/09/03
!extend:checked:vvvvv:1000:512
カーシェアのタイムズカープラス(TCP)専用スレです。
他社さんメインの話題はほかで! キチ害ホストも透明あぼ〜んでヨロ♪
前スレ
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?12台目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1526392352/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は1行目に必ず入れること!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
冗長過ぎて小汚ねー1だな  <`ヘ´>

3 :
スレ立て乙です

4 :
>>1
乙です

5 :
>>1


6 :
ファミマカフェ コーヒーSサイズ(税込100円)引換券】をプレゼント!

末尾の会員番号の入力を間違えてしまった、自分の前の人の番号で応募しちゃったよ

7 :
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3254952003072018000000?n_cid=SNSTW001

8 :
>>6
1番違いで通るって、チェックデジットぐらいついてないのかよ

9 :
>>8
単なる連番だと思うぞ、あれは

10 :
単なるテキストボックスだと思ってた。
3年前の私の時で会員番号が50万台だから、もう100万台行ってるか。

11 :
て事は、頭の4桁が0011になるのか
法人会員・学生会員・家族会員で分けてると思ってた

12 :
ユーザー認証あるんだから、認証情報で応募させてくれればいいのに。

13 :
予約車が事故でメンテナンスになった時の連絡ってメール
でできないものかな。
リンクがあって代車に置換するプランを提示してくれると
なおよい。

14 :
お前らみたいな重度コミュ障にはなw

15 :
免許すら無い奴が何言ってんだ?

16 :
すまん、派手に誤爆した

17 :
どこのメーカーのやつか忘れたけど目的地検索するときフリック入力できるナビが便利だった

18 :
不特定多数が触る画面をフリックしたくない

19 :
スレ違いだが、勝間和代がエニカ申し込み拒否&Banされたそうな

あれだけ事故ってれば当然かな

20 :
>>18
もうお前カーシェア向無理やん

21 :
また生きてたんだあの勘違い婆さん

22 :
>>11
法人だけど頭4ケタは0030だぞ

23 :
そう言えば、上京後に「土足厳禁」車とか聞いた事ないな (;¬_¬)

いつものド田舎あるあるなのか?w

24 :
>>23
都内でも夜行バスでは現役。
バスタ新宿で見かけたぞ。

25 :
新型ジムニー入れて欲しいな
メッチャ乗り回したい、ただ買うまでもない

26 :
AKB程度の美少女に乗るのは毎季の趣味だが
3桁車程度はどうでも良いな♪

27 :
>>26
AKB程度が美少女って、レベル低いなー

28 :
趣味は人それぞれだから•••

29 :
だから「程度」って言い回し何だけど
お前らはどの程度に乗れたの?
あ、不都合過ぎて出せないかwww

俺は1発殴った小倉優子から始まって、年初の
https://tinyurl.co m/y8ck4ub2 の「可愛い版」緩ふわ系美少女 が最高峰だな♪

30 :
TCPで年間1万5千キロって走り過ぎかな
6時間パックで一般道を毎回200キロ位走る
20年間ペーパーがTCPを利用してから
ドライブ依存症になった様だ

31 :
>>30
一日平均40kmならわりと普通かも

32 :
>>30
同じ様な人いたー。年間30万円かあ。長時間座りっぱなしの肋間神経痛に注意。

33 :
>>30
車買ったら維持費だけで月平均1.5万円はかかる(駐車場代除く)
購入費も考えたら全然割安だよ

34 :
UBERとか白タク系が解禁されたら、
客がついた時だけTCP借りて副業運転手やったらそこそこ儲かりそうだよな。

35 :
>>30
それだけ走るなら買えば?
年間1.2万キロしか走らんけど幸せだよ

36 :
15000kmだと年間30万でうちガソリン代相当が15万くらい?

37 :
俺は毎月4〜5万くらい使ってたこともあった。何年前かのエコドライブ選手権で
結構上位の方だったよ。今は毎月1万円も行かないけど。
クルマを買っちゃうと、使わなくなっても一定以上は維持費がかかるのが難点。

38 :
2流アイドルの月給35万アッシー正社員教えてやっても
スルーしてたやつらが何言ってんだかwww

39 :
>>37
買えばカーシェアのとき以上に使うけどなぁ
そのぐらい使うならマンスリーのレンタカーでも良いとは思うがな

40 :
最寄りのミシュラン店3つハシゴするのに
自転車の3倍は時間かかるとかの高次元じゃないんだな ( ´,_ゝ`)


化粧がハマるかどうかの問題すら分かってない>>27 よりはマシだがw
By,スッピンなら大抵のアイドルに勝てる、化粧映えない婚約者持ち♪

41 :
>>39
マンスリーで借りちゃうと駐車場確保しなきゃいけなくない?

42 :
>>41
そりゃね。
駐車場あるから関係ないけど

43 :
置いとくだけなP代よりも車両費
(使い倒せるので割に合うハズ)のが大変なTCP強制民www

シェア民的には、新古の大衆車よりも大変なのがP代だろうに、、、

44 :
今みたいなノーマルが偉いみたいな風潮だと頑張って自分で所有する気も起きないなあ
ドリフトまでやってたのに

45 :
そろそろ月額無料プラン出た?

46 :
>>44
車買った俺からするとタイムズの車種じゃカーシェア乗りたいとは思わないや

47 :
>>35
そうですね。
いずれ購入したいと考えています。
TCPの車種はほとんど乗りましたが
スイフトが気に入りましたので
買うならスイフトに決めてます。

48 :
自動赤信号が無い車両は無理w

49 :
>>47
でも短時間で距離だけ乗るような感じならカーシェアのほうが安いからそれだけは考えたほうが良いかも

50 :
あと旅行の出先で使うときあるしなあ
事前に予約したレンタカーとどっちがいいか計算しないとだが

51 :
>>50
車買ってもカーシェア辞めなきゃ良いだけなんだよなぁ。

52 :
些細な事例で月会費払う≒貧民w

53 :
CH-Rって、たったあれだけの展開(2箇所)で打ち止めなの?
もっと首都圏で広く置くかと思った

54 :
あんな、かっこ悪い車展開されても困るわww

55 :
車買うと払いが増えるだけではない
豪雨大震災被災で車流されたり水没したりと悲惨な目に遭うことは覚悟することでしょうか

56 :
>>55
場合により二重ローンになる(保険は下りない)
自動車税や代替取得者の重量税取得税免除だし
所得税の雑損控除に入れられるよ

57 :
あの水没映像見てつけるつもり無かった車両保険を検討中、、、

58 :
ドラ保険でバカ過ぎw

59 :
ETCカード ETCカード ETCカード ETCカード
ETCカード ETCカード ETCカード ETCカード
これ五月蝿い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


60 :
もう慣れっこで無視してるだけだな
慣れるという点で警告の役に立ってないと思う

61 :
エンジンかけてすぐカーナビいじってたらメッセージが出てきて操作がパーになるのしんどい

62 :
今日借りたソリオのトランクに段ボール入ってた
前の人のゴミだと思って捨てたけどよかったかな

63 :
>>61
あるある
せっかく目的地をネットから設定してたのに
それも無かったことになる

64 :
最近シートを倒してハンドルを下げた状態で返却してる人がいる
背の低い女の人だったらシート前にずらしてるので分からなくもないが
シート位置は通常のまま

ググったらヤンキーの運転姿勢(体斜めにしてハンドル12時片手持ち)
そのうち事故るな

65 :
車種一覧の画像が更新されてるな

66 :
>>61
あれウザいね
工場出荷設定に戻してもダメなのかな

67 :
プリウス激減してないか?

プリウス数ヶ月前まで1,000台以上あったのに今130台もないでしょ。

なんでプリウス減ったの?逆に何が増えたの?

68 :
プリウスは年式が古くてくたびれてるからアクアに置き換えられてる

69 :
三井日産とも毎年倍増中なのに、
TCPはもう減ってきたのかよw

70 :
廃車にしてしまう会員が多いんじゃないのか?

71 :
CH-R一気に増えたな

72 :
プリウス乗ってみたいわ

73 :
メーカーの戦略も有るのだろうか

74 :
>>71
まだまだ増えそう

75 :
CH-R乗ってみたいけど
地方への展開はまだまだ無いかな

76 :
TCPなんて郊外以遠にしか無いだろw

77 :
何言ってんだコイツ>>76

78 :
C-HRは首都圏限定だよ

79 :
俺の住んでる地域では逆にプリウス増えたな
周りに3台は確実にある
あと8人乗りのミニバンが最近になって住宅地のSTにも配備され始めてる

80 :
N-BOXを配備して欲しいな
フィットはもう飽きた

81 :
んでその活況ST
んでその活況STとやらは、何年待てば出せるのだ ( ´,_ゝ`)?

俺理論大ハズレの赤っ恥覚悟しながら
GWや年末年始が10回くらい過ぎたのだがwww

82 :
その調子だぞ

83 :
ハスラーを半分に減らしてジムニーで穴埋めして欲しいな
廉価グレードでも良いから

84 :
新型ジムニー納車待ち半年以上のこの時分にそうそう入れられないだろうな

85 :
カーシェアに悪路走破性が全く無用なんだよなぁ。

86 :
>>85
俺のとこは土方が乗るのか実家が農家なのか分からんが
泥んこで帰ってきたりシートが砕石(砂で無い)で汚れてる割合が高い

87 :
近所のプレマシーがフリードに…

88 :
ダイハツハイゼットトラック入れてくれよ
別にスバルサンバートラックでもいいけへども

89 :
N-VAN入るかなぁ
近所のステーションはNV200だったりキャラバンだったりが予約いっぱいだから入れればみんな使うと思うんだけど

90 :
>>83
リッター10キロの国産1のクソ燃費車を
導入するわけがない

それにトランスファーレバーが
オートマにもついてるから
操作してしまって舗装乾燥路面で四駆にして
壊す奴が出てるから、ぜーーーーったいに出ない!

でも本当は俺も高くて買えないから
ジムニー導入してほしい
プレミアムでも乗りたいっす!

91 :
>>90
リッター13ぐらいは走るよ?

92 :
マイカー暴走族未満は、贅沢言う前に求職成功させて来いよwww

93 :
>>91
新型ジムニーにもうのってんの?
納車半年以上まちなのに?

94 :
そりゃ買ったやつ全員が半年待つわけじゃあるまいw

95 :
ダイハツミゼット入れるとよい

96 :
俺ら小学生に(今でも)大人気だった軽トラ?だな♪

97 :
高速使った遠出はインプレッサ
近場ドライブはスイフト
イオンへ買い物はソリオ
林道はハスラーで使い分けてる

98 :
あっ、ゴメン
林道じゃなく山道ね
林道はバイクのハスラーだった

99 :
へき地ナイカーなほどの無職は
妄想垂れ流してないでハロワ行けよw

100 :
暑い
エアコン最強にしても負担が増えないのは嬉しいw
連休に借りるのハイオク仕様だし

101 :
>>93
先代の話でしょ
自分はジムニーワイド(シエラ)持ってたけど、丁寧に走ればオンロードでリッター15km走ったよ
当時はアイストとかそんなの無かった時代

102 :
>>88
ピクシストラック|∀・)ジーッ

103 :
>>101
いやいや
数人が新型ジムニーを新しく導入してほしいって
流れの会話だったのに、
横から俺の燃費はこうだ…って入ってきたから
え?新型にもうのってんの?って聞いただけだよ

アスペってないで文脈遡ってみてみ

104 :
>>103
それでも先代の経験から新型もそんなに悪くないってレスに思えるけどね

105 :
C-HRの社会実験が終わった後でいいからカローラスポーツ入んないかな
値段が高いから無理かな

106 :
今からminiクロスオーバー借りるわ

107 :
>>96
お前小学生だったのかよ

108 :
回想だろアスペw

109 :
パック+ショートで予約する際eチケットを使うようにしておいて、結局パックの時間内に返却するような場合、チケットは使われずにそのまま残るのだろうか

110 :
>>109
大丈夫。残りますよ。

111 :
>>110
安心した。ありがとう

112 :
隣の車のカーナビ画面がバックライトだけ点灯しっぱなしのまま返却されてたんだが
たぶんカーナビ故障でバッテリー直電源吸いっぱなしだから
一晩持たずにセンターと通信できなくなりそう。その前に低電圧警告の自動通報するのかな

113 :
マルチやめろや…

114 :
我が町にもC-HRが2台やってきた
両ステともカローラフィールダーと置き換えでした

115 :
ミラトコットを入れて欲しい

116 :
368 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/07/14(土) 22:29:25.72 ID:ENU5sjAw
マジでRよ
どうやったらこうなんだよ
https://i.imgur.com/MTkqvEW.jpg

117 :
阿佐谷北第12か

118 :
これ最近?
そのステーションにとくにメンテ情報ついてないけど

119 :
無申告事故だな
最後の利用者は
損害請求されるな

120 :
>>116
何にぶつけたらそんな鋭く凹むんだろう?

>>117
近所の人?

121 :
高さ低いポール見落としたんかなあ

122 :
あった、阿佐ヶ谷北第12ステーションか

123 :
カメラの位置的に証拠付きでバレるのによく放置するな

124 :
>>116 ソリオ、メンテ入りしてます。

125 :
>>121
俺もポールとか思ったけど、ブロック塀の角とかもっと鋭利なものにぶつけてる感じしない?
ソリオのボンネット高さはどのぐらいか分からんけど上まできっちり食い込んでるwほんと酷いね

126 :
こういうのが増えるとドラレコつけることになるかな

127 :
ラジエーターがやられて水漏れてるのか?下に水の跡あるよな。自走距離何キロか知らないけど、フロントグリルとかバンパーやられてるのとあと牽引フック使った形跡あるから自走できてなかったかもな。

128 :
>>109
結果的に使わなかった場合も残るんだ。
使用中にeチケットのon/offが出来るので、返却前に
適宜変えていたよ。

129 :
>>128
>使用中にeチケットのon/off
えっ、そんな事できたの!?

130 :
>>129
出来るよ。

131 :
今日花火大会のとこはソリオ借りられてますね

車内のごみ(特に使用済み・・・・・)は持ち帰りましょう

132 :
返却するの時のETC警告はカード挿しても高速使わなかったら言わないんだな

133 :
80km/h以上出した時に警告が出る
カード挿したかどうかは関係ない

134 :
意味無いな

135 :
ETCも大事だけど給油カードの警告もして欲しい

136 :
給油カード戻し忘れたら面倒なことになりそうだし、セルフではカードを機械に通したら速攻車内に戻すわ

137 :
給油口から運転席遠いからなぁ
両手使うからいったんポケットに入れるけど
不安ではあるなw
レシートとセットにすることを心がけてはいるが

138 :
>>130
ごめん、どうやって手続きできるか教えてくださいな

>>137
いつも有人給油の所で、セルフはたまにしか行かないせいか
セルフ給油時に邪魔なカードをポケットに入れたまま戻し忘れて
それも車返却後に気づいたから慌てたことが一度やっちゃった

139 :
>>119
いくらなんでも事故申告してるでしょ。
とりあえず、ステーションに戻したということで。

140 :
こんな事故しちゃうと莫大な自己負担金取られそう(´・ω・`)

141 :
自走可能だから保険かけてなくても電話すれば20000円で済むのでは

142 :
2回目がどうとか言う劣化あったろw

143 :
たまに他のカーシェアリング使うと加減速でうるさい注意されないことの気の楽さ

144 :
加減速でお客様を想定した運転練習に役立ってる

145 :
結婚式でも笑えよw

146 :
じいちゃん空気読んだな

147 :
>>138
利用中に変更すれば変更内容が限定されたメニューが出てくる

148 :
>>93
バカか、先行予約組は発売日初日から手に入れてるよ
発売日から半年以上も納車されないわけないだろ

149 :
バカかって急にどうしたおっさん

150 :
昨日深夜、みなとみらいの駐車場でノート借りて、駐車場内を無灯火でノロノロ走り回って駐車の練習していた在日
おまえ危ないよ

151 :
余計なお世話だよキチガイ

152 :
老害ばっかりだなココ

153 :
ノロノロくらいだったら、
へき地ナイカーなTCP民の標準だろw

154 :
>>147
ありがと、今度試してみる

155 :
クロスオーバーで楽しくドライブ
ガソリン50くらい消費

156 :
ミラのキャンペーン激アツ

157 :
>>156
エントリーすると専用チケットが240秒分か

158 :
トコットのステーションどこだろ?
どうせ都心かな

159 :
トコットで4時間か

ステーションはキャンペーンページの下の方の配備予定ステーションこちらからのリンクで見れる

160 :
トコットとか流行らんは

161 :
トコットチケットで利用して、返却時に全損事故起こしてみるか
保険入っとけば修理費も払う必要ない

162 :
ワザとそんなことしない方がいい

163 :
CHRは何で神奈川県に多いんだろう
普通に考えて東京23区内だと思うが

164 :
>>163
23区じゃ本当に車がいらないから、購入層に届かないじゃない。
神奈川なら比較的車が必要だし、駐車場付きの戸建てもある。
新車の販売に繋げるデータ取りなら、神奈川のほうが良い
トレッサ横浜もあるしな

165 :
>>157
コロッケ4分間キャンペーンかいw

166 :
>>163
日産に喧嘩売りたいから

167 :
見知らぬオッサンが後部座席に寝てて心停止するほどびびったわ
なんだったんだあのオッサン

168 :
なんだったんだって、ちゃんと通報したの?

169 :
前のユーザーの忘れ物だろw

170 :
なにそれこわい

171 :
キレイ度アンケートで悪い評価をつけないと

172 :
想像したら怖すぎwwww

173 :
それもう警察呼ぶレベルだろw

174 :
熱中症で倒れて寝ていたとかでしょうか?

175 :
トコットSTが市内にあったから応募だけしたわ

現状5台あるうちのどれが入れ替え対象なんだろう〜

176 :
8/1まで日付持っていけば、どれが置き換え対象かわかるぞ。

177 :
全部灰色になったがなw
と思ったらスイフトだけ7/30午前0時から灰色だった
折角ならアクアが変わってくれればな〜
(ほかはデミオ・ノート・ソリオのありがちな配車)

178 :
>>176
そんなことしなくても
県別に配置ステーションの一覧あるだろうよ

179 :
すまん
変えられる側の車の話してたのか
勘違い。すまん。

180 :
おれは先日野球観戦していて気持ち悪くなったんだけど近くにまったく休めるようなところがなくて困ったんだが
そこで思い付いてタイムズのステーションを検索したら歩いてすぐのところにあったんで即借りて冷房全開でリクライニング全倒しで横になった
しばらくして快復した、その時は車はまったく発進させなかった
ただ寝るためだけに借りることもある

181 :
>>164
なるほど、そういうことだったんだね。
当初の告知では都内に60台ってあったから。
CHR乗るの楽しみだけど
ドライブレコーダー付いてたら緊張する。

182 :
出光セルフで乞食するとき、
楽天ポイントカードは使えないのですかね?
さっきポイントカード入れたら
何度やっても先に進まなかったようなので

183 :
至近カフェすらない脳内球場ってどこだよwww

184 :
1週間前は楽天P乞食できたけど?
楽天も塞がった?

185 :
出光に行ったのも、
カード式のポイントカード使ったのも
初めてだったので
たまたまだったのかもしれません

186 :
ごめんなさい
たぶん、楽天ポイントカードのつもりで
楽天のETCカード入れてました
どっちもはじめてだったのでたぶん間違えた

すいませんすいませんすいません

187 :
おや?早速トコットが2台入ってるな。新宿と調布。

188 :
ちょこっと入ってるね

189 :
今日借りたソリオの駐車スペース、マンションの一角だったけど超狭くて出し入れも
車から出るのも超苦労した
あんな幅ならハスラーにしろよって思った

190 :
あとソリオの急加速と急減速、相変わらず糞過ぎに敏感過ぎるだろ、いい加減に治せよ

191 :
>>190
文句あるならマイカー買えよ

192 :
>>191
マイカーなら持ってるよ、どアホ

193 :
ま、いっかー

194 :
寒いこと言って暑気払い?

195 :
匿名掲示板なら何でも言えるからな

196 :
ただし発言に責任を持たなくてはいけない

197 :
カードが届かねえよ

198 :
まぁ少なくともホムレス回線では無いから
親の金でニート程度のスペックはあるのかもな♪

199 :
カードが来ねえ
駄目だこの会社

200 :
土日はまず来ないだろ

201 :
>>199
店頭契約なら即日発行なのに・・・・

202 :
ファミマの無人入会機でもすぐいけたような

203 :
わずかばかりの交通費をケチったばかりに下手こいたぜ
素直に即日発行の店頭に行けばよかった

204 :
>>203
申し込むまでの過去は、ずーっと乗らないでいられたのに、
申し込んだ途端に、そんなに乗りたくなるのか。
1週間程度、楽しみに待ってればいいのに。

俺は会社の同僚に勧められたので、佐川急便で送られてきた封書を
開けないでそのまま会社に持っていって同僚の前で開けたよ。

205 :
>素直に即日発行の店頭に行けばよかった
虚勢じゃないなら三井なハズ何だけどな ( ´,_ゝ`)

206 :
あ、2千台もある三井か♪

207 :
マイナーチェンジ後のノートは給油判定渋くなってる希ガス

208 :
ハイブリッド車とか、距離料金安くしてくれてもいいのになぁ。

209 :
入会した頃はポイント増やそうと給油職人したけど
ガソリンスタンドの出口でヒヤッとしたことがあってからは
給油職人しなくなった。

210 :
つまり未だに特ア未満でしか必要とされないままって事かw

211 :
>>209
事故なんか起こしたらゴミみたいなポイント吹っ飛ぶ位に金や時間かかるしな。

212 :
ノートって満タンで何リットル入るんだっけ?
40リットルほど給油したんだけど、これってほぼフルだよね?

213 :
年式によるけど41じゃないかな
警告灯ついてた?

214 :
>>210
標準語に訳して。

215 :
今度見てみるけど、そんな中途半端あるのかよw

216 :
やっとカードが届いたけどゆうパケットだったぞ
普通に郵便ポストに投函されてた
佐川の本人確認で届くって話はどこに行ったんだ?

217 :
後期は41Lで合ってるよ

218 :
>>216
佐川さんが忙しそうなので、業者を代えたのでしょう。
届いてよかったですね。
早速、TCP利用したかな。

219 :
>>216
事前に本人確認書類提出してたらわざわざ本人確認便は使わんよ
ちょっと考えりゃわかるだろう

220 :
トコット、キーを取り出すとカーナビにCM動画
が流れるようになってた。

221 :
>>220
先月配車された新型ソリオもそうだった。
というか、動画見ますか?って聞かれる。

222 :
おれは免許取り立てで何もわからないまま店頭に行った
そしたらコミュ障みたいなねえちゃんが出てきてその場ですぐカードをくれた
こんな簡単でいいのかよと思って逆に質問したくらいだ
だから店頭に行けばいい

223 :
ピッとgoデリバリーって距離感料金が10-15円とか不明瞭だよな。給油した分だけ料金をカードから落せばいいのに。

224 :
いつら乗っても車内が汚いw
定期的に清掃に来てくれないのか?

225 :
月2〜3回定期的な掃除があるけどマジで汚い時は連絡したら掃除してくれるよ

226 :
ウチの所は月2回だな
洗車や掃除機まではしてくれんけど、外装とマット、シートはキレイになってる
レンタカーは6ヶ月点検あるんで、その時は徹底的に綺麗になってる

227 :
お前ら程度が住めるへき地車だと
利用がより少なくて汚過ぎないだけだろ?

山手車のレシートは、3週間前とかザラな♪

228 :
>>222
お前がコミュ障の可能性が微レ存

229 :
今日、CHRに乗る、楽しみ><

230 :
C-HRは左後方の見切りが悪いから左折に気を付けろ

231 :
こんな時期に台風まで来られたら
最寄りステーションが7月下旬増車予定のまま8月になっちゃうよう
っていうかオープン予定のページからはすでに7月分が無くなってるよう…

232 :
8月増車はひょっとしてミラトコッコ配置?

233 :
CH-R乗ったけどハイブリッド車だった、なんか見た目よりも走りモッサリだな
良いところはハイブリッド車なので駐車中にエアコンが使いっぱなしに出来る事で
避暑目的に使えるかも

234 :
なんかこいつハイブリッドを勘違いしてるな

235 :
カレコのCH-Rはターボだから乗り比べ出来るかもな

236 :
間違ってる人多いけどCH-RじゃなくてC-HRな

237 :
ETCカード挿しても読み取ってくれないことがよくある
何度も挿し直したらいける

238 :
スポーツモードにすればもっさりなんて言えなくなるぞ

239 :
>>237
そりゃカードの不良だろう

>>238
ATで急加速判定に気を付けながら運転してたら、そりゃもっさりするわな。
MTだったら判定を避けつつ滑らかに加速できるのになーといつも思う。

240 :
ATMTの問題じゃなくてそいつ自身の運転の仕方が問題だろアホ

241 :
CHRがアンダーパワーでモッサリ型なのは発売時点から言われている事

242 :
>>240
アクセルを踏む度合と加速はリニアには対応しないから、
ATではギリギリ急加速判定されない加速を追及するのは難しいよ。
その点、クラッチがあれば加速度をかなり思うとおりにコントロールできる。

243 :
現行ソリオはなんでどの個体もあんなに急加速・急減速の判定厳しいんだろう
センサーの設置場所が可笑しいんじゃないかい

244 :
TCPのCHRはSグレードだから
流れるウインカーじゃなくて少し残念

245 :
あれシーケンシャルウインカーあるんだ

246 :
利用もスレも過疎っ過疎だなw

247 :
今の時期、夜の高速を走ると
フロントガラスやグリル、バンパー周りに
虫がびっしりとつきますが
戻す前に洗車するべきでしょうか。
洗車しないことによるペナルティはないと思いますが、
皆さんは、どうしていますか。

248 :
>>247
ペナルティは無いけど
時間あるなら水拭き程度はしてね

249 :
夜に洗車機って使えないから放置してるわ
昼間でさえカード使えるとこ限定になるのに

250 :
夜は止まってるとこ多いな
人が少ないから事故防止かね

251 :
騒音問題か

252 :
>>248,249
わかりました
時間があればフロントガラスぐらいは拭いときます

253 :
高速で107km出してしまった。。
これって後日逮捕されるん?

254 :
切符来るだけで、逮捕する手間掛けるかよwww

255 :
>>253
あーあ…おつかれ

256 :
まさかの首都高?

257 :
130という数字を見た夢を見た

258 :
>>253
○○○(株)様から通知を受けました○日○時の○○道路での速度超過についてお伺いしたい事があります。
○月○日に○○警察署 交通課まで出頭して下さい

・・・てな感じの通知書が届くから、どんと構えて待ってなさい

259 :
>>254
やっぱり切符切られるんだな。。

>>255
やっちまったよ

>>256
東名だよ。新東名の110km区間ならセーフだった。

>>258
まじか。問合せてみるわ。

260 :
マジなのか車乗り始めて1ヶ月なのかどっちよ

261 :
140出しても何も言われねぇよ

262 :
警察には言われないけどTCP強制退会はあるぞ

263 :
首都高の右から合流とかならスピード超過するのもわかる。

264 :
マジレスすると、警察がスピード違反で切符を切るのは現行犯かナンバーと運転手の顔が写ったオービスの写真ぐらい
それ以外は運転手の特定に労力がいるから見逃してる

ちなみに160出してTCPのアカウントが凍結されたという報告は過去にあった

265 :
瞬間超過速度はどなたもあなたも

266 :
厳罰化を知らないペーパー民www

267 :
さすがに一般道を180kmで走ったら連絡来るだろw

268 :
ヒント: 
・速度自慢はほぼ脳内
・タイムズは警察依存業

269 :
速度超過地点をGPSでイチイチ取ってない上に
GPSである以上、誤差の可能性は否定できない
ETCとの連携も当然そんなとこまで見てるわけない

返却後の最高速度表記はqui`までは確認したけど
その後特に何もなしだな
常習ならわからんがオービスでさえ
ナンバー→レンタカー会社特定→会社内で該当時間の運転者特定
→顔写真照合もあるかもしれない→Kに報告判断
とめんどくさいんだぞ

270 :
でも、カーシェアに走行履歴ってビックデータだよな。
性別年齢職業別のどんなユーザーがどんな場所でどんな道交法違反をしているか
正確に統計が取れて取り締まりに活かせるんだから、こんな凄いデータ収集手段は他にないよ。

271 :
リアル赤切符
リアル赤切符ほど過剰反応するよなwwwwwwww

272 :
警察なんて人間が作った制度の幻想にすぎない

273 :
>>270
もっとも違反する場所・時間帯を選んで待ち伏せすればいいんだから効率良く稼げるよな

274 :
実は、警察提出用に高精度なログ取られてたりしてな!

275 :
時々、吃ってる奴が現れるんだけど
可哀相だからみんな触れないだけだよね?

276 :
>>253
その程度のスピードで逮捕していたら、拘留施設や事務処理が膨大になる。

277 :
>>275
あれはここでは有名なキチガイ
対話が成り立たないレベルのキチ
誰も相手にしてないのでNG推奨

278 :
たまに盛り上がってると思えばまたその話題?

279 :
>>253
何度か高速で120km出したことあるけど、別になんの連絡も無かった。

280 :
東名で107キロでビビってる奴が居るのか

281 :
新型ジムニー入れて欲しい、ATでもいいから

282 :
新東名で185キロ出したけど問題無し

283 :
>>281
超人気すぎてそもそも車両が確保できない
あと燃費が悪すぎてペイ出来ない
バカな客がパートタイム四駆をガチャガチャいじって
壊すから導入できない

284 :
C-HR楽しい車だったので各社も続いて欲しい
とりあえず現行のインプレッサとか入らないかな

285 :
宣伝含めての追加車種でスズキならXBEEあたりがいいかな…
乗り回したいけど買うほどではないっていうか…

286 :
よく使うステーションは「ハスラー」と「デミオ」の2台体制。
デミオは、ほぼ毎日が予約取り合いの大人気状態w
同じ金額を払うと考えると、乗り心地とかで「軽」は敬遠されるのかな?
自分はいつも30分位のちょい乗りだから「軽」でも別に気にしないけど。
運営側も「軽」は人気が無いと分かっているのならば、デミオの2台体制に
すれば良いのにね。

287 :
地域差もあるんかな。
うちの近所はハスラーと普通車3台の4台体制なんだけど、予約はハスラーから
埋まっていく感じ。

288 :
この前、タイムズカーシェアの中で運転しながらタバコ吸ってるやつ見つけた
最悪!

289 :
>>272-282
ヒント: 地域特性

北海道・大阪・沖縄と、我が山手じゃぁ全然基準が違うとかなら
学年ビリでも反論ないくらい 理解できるだろ?

290 :
>>288
ナンバーとおおよその場所と時間を通報するべき
フリーダイヤルだし
余裕があれば写真撮ってここに晒す

291 :
>>288
ナンバーとおおよその場所と時間と
写真撮ってhttps://imgur.com/uploadにうpして、問い合わせフォームから通報

292 :
どんなに悪いやつを見かけても、チクりは感心せんなー。

293 :
>>287
地域差というか利用する層も違うのかもね。
「ハスラー」は女性が借りているのをよく見かけます。

294 :
今さっき借りたのだけど、前に利用した奴が、
・ドリンクホルダーを左右とも出しぱなし
・グローブボックスのフタが開けっぱなし
・グローブボックス内部から出ているオーディオ機器の外部入力コードも出しっぱなし
・消臭剤スプレー本体を助手席の足元にほったらかし
・電子タバコ「プルームテック」のカプセルの残り一個をダッシュボードに置きっぱなし
にしていたよ。
で、「プルームテック」のカプセルがあったてことは、車内で確実に吸っていたはずだよな。
これって、問い合わせフォームから一応通報しておいた方が良いのだろうか?
なお「プルームテック」のカプセルは持ち帰ってきたよ。
俺に疑いが掛けられたらたまらんからねw

295 :
利用前の車内点検の際に真っ先に連絡すべきだったね
自分に疑いがかけられるのだけは何としてでも避けたい

296 :
車内点検というよりは車両点検だった

297 :
>>294
フォームから通報って借りた後にだよね?
解錠直後に連絡しないと絶対ダメ

もし利用後で間に合うなら、ぷか〜〜〜と散々吸った後
「前の利用者が喫煙してました!」とクズ報告との区別がつかないでしょ?

298 :
>>295-297
なるほど、確かにそうですね。
急いでいたので「後でいいや」になってしまった自分に反省(^_^;)
一応、写真は撮ったけど…

299 :
>>298
証拠写真って意味だろうけど・・・

利用前/利用後を判断できる時間的証明ができない以上
(工事現場用の改ざん検知が無いカメラでしょ?)
その写真って意味がないよ

予約時間の10分強前から利用可能な訳だし
それを利用して車体の傷、車内の不始末などの報告に当てればいい

300 :
証拠写真などなくても煙草臭いときは、あとで報告してもいいと思うよ。
煙草臭いのウソの報告なんてできないものだし。

301 :
喫煙検知センサー付けて
煙草吸ったらタイムズに伝わる様にすれば良いと思う。

302 :
休会ってできないんだっけ?
締め日と何日までにやめれば引き落としされませんか?

303 :
31日の 23:45から、必死に
月内
月内請求するTCPが、会費盗らないワケがないだろwww


By,最短ですら8週後引落しにムカ付いてた三井退会民♪

304 :
エコドライブキャンペーンが始まったからタイムズカーシェアのクルマの前に割り込んだり急ブレーキ踏ませる奴がいそうだな

305 :
そんなにはいねえだろ

306 :
ネット繋がらない
https://i.imgur.com/KUoeRQK.jpg

307 :
>>304
そんなアホの心配するより、判定のやたら厳しいハズレ車避ける奴の方が確実に増える

308 :
個体差激しすぎるよな

309 :
セレナとかソリオとかな

310 :
ソリオはアクセル踏んでも加速しないくせに、なぜか急発進の判定w

311 :
気にし過ぎな陰キャwww

312 :
チケットでトコット乗ってくるわ

313 :
タダドライブ楽しんできてくれ
市内のSTはよりによって夏祭りのため来週まで休止中w

314 :
トコットのチケットだけで下道で片道60キロくらいか走れるか。
結構出かけられるな。ワイもはよこんかな。

315 :
CHRはデータ収集でドライブレコーダー付いてるらしいんだけど
それらしきものが確認できない。
もろカメラあると運転者が意識しちゃうから
隠しカメラの様になってるんだろうか?

316 :
映像も撮るレコーダーなのかな
データだけ録るやつとか?

317 :
>>314
オレはちょっとだけ高速入れて126kmのドライブ計画。休憩多めに取ると4時間越えだが

318 :
>>315
とっておきのドライブコースを撮らせてやるよ

319 :
トコットにペット乗せて出かけてきます!

320 :
>>315
運転席の下じゃない?

321 :
>>319
資格停止おめでとう

322 :
>>319
トランペットかカーペットで我慢しとけ

323 :
張り紙されてもチャリでくるキチガイがいるけどその勇気を俺にも分けて欲しいわ

324 :
自転車原付は通報して稼働率減らしていく

325 :
張り紙とかされるんだw

326 :
>>319
オナペットなら

327 :
じゃ、チューペットで。

328 :
今どき自転車も置けないTCPwww

329 :
可笑しい
御殿場駅前のノートとソリオが8/25から予約不可になってる
不可解だ

330 :
イイなトコットあって
イベントしてても配置されてるの東京都とそれに続く大都市圏でたったの90台じゃねえか
なんだよもぉ

331 :
>>329
そもそも3週間以上先の予約はできないぞ…。
※ステージ1と2は2週間まで。

332 :
トコットはまだしもハルモの全国展開はよ

333 :
エコドライブ選手権2018

みんな1ヶ月どのくらい走ってるの?
自分は先月740キロだった

334 :
>>333
43,000km

335 :
地球でも一周してきたのか

336 :
>>333
自分は1200km(全てエコドライブ)。
前回大会の1位は2カ月で6000kmちょっとだから
エコドライブ選手権1位になるには
この3倍は走ってエコドライブしなければならない。
エコドライブ選手権の為に金と時間を使って高速で長距離運転しても
最後の最後に急加速急減速各2回したら馬鹿らしい。
一応エントリーはしたけどエコドライブ選手権は意識せずに
いつも通り一般道メインで安全運転でドライブする。

337 :
2ヶ月で6000km走ってりゃ、まったくエコじゃねーよなと思うけど。

338 :
個人で月平均5,000km@法人契約

339 :
ホムレス回線止めてから嘘コケよwww

340 :
四時間は気前が良いな
五年ぶりくらいに墓参りに行くか

341 :
トコット試乗してきた。4時間無料チケットは太っ腹やね!
パワーは軽なのでしょうがないとして、他は良く出来てるわ。ドライブが気持ち良かった。
ただ60分チケットが貰える試乗後のアンケートが最後に個人情報を入れてかつダイハツから連絡が取れないと無効と言うものだった。
なんだかなーで止めといた。

342 :
え、そうなのか。
連絡方法「その他(不要)」ってしたけどダメなのか(´・ω・`)

343 :
リサーチはどうでも良くて
名簿売りが主目的ってことか

344 :
>>342
その選択肢はなかったよ。今もう一度アンケート回答入力してみたけど。

345 :
すごい、見事に4時間だけ予約されてる。

346 :
日産シェアモビも併用しだしたんだが、
いかにタイムズのオペレーションが
完璧なのかがわかるわー。

朝方3時に時間延長のためにコールセンターに電話したら、
おっちゃんが寝起きの声で応対するとか、
昭和かよ(笑)。

347 :
>>336
前回のエコドライブ選手権の上位者のキロ数が
とんでもなくて、車検施設持ってる奴が
ずーっと機械で走らせてると思うてた。

348 :
車の返却処理終わった後に車使う用事を思い出してもう一度借りようとしたら同一車を連続して使うことはできません、ってなったんだけど何のためにそんなルールあんの?

349 :
15分開ければ使える

350 :
>>343
カーシェア利用と軽自動車購入の
損益分岐点って、前に計算したことあんだけど
月2万6千円くらいなんだよな。

351 :
最初は保険も高いし

352 :
予約状況で燃料残が「不明」って初めてみたぞ
ちなみに現在シルバーになってる

353 :
この時期海水浴で砂だらけの車が多いな
1台掃除して返してから違う車借りたら連続で当たったのでさすがにオペ連絡した

運転席助手席のスライドが一番前にして、後部座席砂べっとりって
そこで着替えたんだろうか?

354 :
CX-5借りたら急加減速判定がシビアすぎて頭来たからどこまで回数増やせるかチャレンジすることにした

355 :
判定が異様に厳しい車に当たるのは運だから諦めるしかないな。
ワイは厳しい車に当たって1時間で3回怒られた

356 :
首都高乗ったら諦める

357 :
>>354
結果報告してくれ!

358 :
>>357
なんかあんまり伸びないかも。今は加速12回減速9回だけど。
加速はある程度速度出てると判定しなくて減速は1桁キロ数にならなきゃ判定しないことがわかった

359 :
>>350
詳しく教えてください!

360 :
日産のシェアモビ利用したらとたんに謎の喫煙警告メールが着て笑った
俺煙草吸わないんですが…

361 :
>>359
駐車場あればそんなもんだよ
FITとかのコンパクトカーでベースグレードか必要装備だけなら3万ぐらいって感じ
都内でも駐車場無料の一軒家買えば車は持てる

ある程度メンテは自分でやらないとだけどな
洗車や空気圧やエアコンフィルター交換など
洗車もカーシェアの時に300円のところ見つけておいて良かった感じだけどね

362 :
センサーアリの車って駐車場から出る時のゲートでカード差し込む時にもずーっと鳴ってんだな。

363 :
>>360
ここなんのスレかご存知?

364 :
>>361
駐車場のコストを無視かよ > 「都内でも駐車場無料の一軒家買えば」

仮に自宅に駐車場を持っていたとしても、それを近所の他人に貸して利用料を取ったうえで
自分はカーシェアを使うという選択肢がある以上、車の所有コストの計算に駐車場は入れるべきだろう。
なんでこういう直接キャッシュアウトしない費用を無視するアホ計算するやつが存在するのか理解できんわ。
会計とか勉強したことないんだろうな。

365 :
>>364
自宅駐車場をTCPに貸すという選択もあるしな
都心部でたまに見かけるけど、あれいくら位で提供してるんだろ?

366 :
畜生、25日深夜の御殿場の2台、どっちも予約取られた
別の宿泊先を探さねば

367 :
>>364
車持てない賃貸の貧乏人が無理やりコスト計算してるみたいで痛いぞw
普通に一軒家買ったら田舎じゃないんだから他人に貸し出すという選択肢はない
持たないなら持たないほうが良くて下手にタイムズのカーシェア使うと恥ずかしいからな

>>365
近隣と同等レベルだけど入札とかである程度公開されてるね。
値切られるだろうし、ちょっと上位の車買ってanycaの運用したほうがマシだと思うわ

368 :
>>352
自己レス
不明が△になり、○となって貸出可になりました

やはりガス欠だったのでしょうか? (ちなみにメーターが半分で40L入る旧型スイフト)

369 :
ZC72Sスイフトの燃料タンク容量って42Lかよ
燃料系半分で40Lだと・・・ガクガクブルブル
ちな俺が給油したときは△にはなってなかった

370 :
>畜生、25日深夜の御殿場の2台、どっちも予約取られた
3日前でも値崩れなくて、数少ない
クルマから予約取るもんだろノロマwww

371 :
>>365 >>367
無理やりじゃなくて普通のコスト計算だと思うが。

自宅にタイムズ置くの、駐車場と玄関に仕切りでも設けられるなら、凄くいいよな。
自分が使いたいときには予約しとけばユーザーとしても便利だし。

駐車場提供者特権として、前日までなら他人の予約を強制キャンセルできる権利とか付与したら
自宅に設置したいという人が爆発的に増えそう。

372 :
>>371
自宅にぶつけられたり、ゴミポイ捨て、タバコの吸い殻置かれてキレる371であった。
まぁ君には都内で駐車場付き戸建てなんて買えないから大丈夫w
妄想で我慢しな

373 :
いつキャンセルされるか分からんものを予約できんなw

374 :
勝手にキャンセルされるTCPwww

375 :
>>372
防犯カメラで録画しといて、そんなやつらがいたら警察に突き出せば済む事だな。
犯人はタイムズに照会したらすぐ解るんだから、一発で逮捕させられるわ。

376 :
自分の車じゃないのに防犯カメラ置いたり大変そうですなぁ

377 :
あぼーんが捗る。

378 :
深夜早朝に帰着されてエンジンやドアの開閉がうるさかったり。
終電逃した奴が一晩アイドリング等されたり、近所からクレームを貰ったりしそうで自宅にTCPはキツイな。

379 :
その辺は建物の構造にもよるだろうけど、普通の防音性能があったら大丈夫でしょ。

380 :
>>359
単純に月の利用時間で
タイムズのコストを計算したグラフと
軽自動車の購入費用+保険車検税金−リセールバリューを
5年と設定して割ったグラフで比較的しただけ。

ガス代駐車場代は入れてないから、実際は
軽でも4万以上かもしれない。

車はいらんてほんとうに思うたわ。

381 :
>>361
まあよく考えたら、車の掃除メンテとか
結構な手間だよな。

万が一傷つけたら修理もせにゃならんし。

そこらへんを一切アウトソースできる
仕組みって正直助かる。

382 :
>>116
大阪でも先週、助手席のドアがベッコリへこんだ
TCPが走ってたなー。

大阪の場合、ステーションに待機中に
ぶつけられて逃走ってケースも多そう。
今後ドラレコ必須になるだろね。

383 :
>>381
月3万程度で予約も時間気にせず乗れて荷物積んで置ける点をメリットとするか。
ある程度ラフに乗れるからカーシェアのほうがという点はあるけどなぁ

土日にいきなりの勢いで埼玉や千葉へドライブに行けるメリットは大きいが
しっかり計画たてれるならカーシェアよりもレンタカーのほうが安いのよねぇ

月1〜2回の利用ならカーシェアで良いと思うけど。

384 :
今はガソリン高いし、長時間パックでプレミアムならかなりいい勝負

385 :
>>384
そこら中にプレミア車種が置かれれば良いけど現実はターミナル駅しかないからなぁ
予約埋まるのも早いしな

386 :
>>383
ガソリン代を考えたり、免責保証を考えると結局レンタカーの方が高くなりませんか?

387 :
>>386
免責保証入れてもコンパクトカーなら24時間8000円ぐらいだから使い方によっては安いよ。
燃費も20km/Lぐらい走るしね

自分は、会社の福利厚生で殆どのレンタカーが24時間5000円から6000円ぐらいだったから一泊二日の利用ならレンタカーだった。

388 :
ん?
カーシェアか自前で持つかなのになぜレンタカーの話が出てくるの?

389 :
スレチだけどそこは別にいいんやない

390 :
タイムズのレンタカー、平日割引とか前日無料とか組み合わせると
2泊3日で8000円くらい、でもガソリン代を計算に入れないとならん
組み合わせればいいと思う

でもレンタカー率増えてきて車買ってしまった。カーシェアは当分やめないけど

391 :
>>390
車買ってカーシェアを家族の子会員にして1年間維持したけど1回も使わなかったから辞めようか悩んでるわ
出先でと思っていたが電車使うと車より高いから最初から車だし、田舎の空港だとステーションまで離れすぎw

392 :
俺も7、8時間まではカープラス、
それ以上はカーレンタルって
まるでタイムズの思う壺の
使い分けしてたんだけど、
最近はその間に8時間以上24時間以内なら
距離料無料の日産シェアモビって
選択肢が増えたわ。

24時間でガス代込み保険料込みで
7千円しないってのは超でかい。

393 :
レンタカーもニコレンとかの格安系に
すればもっと下げれるのだろうけど、
格安系は事故ったときが悲惨みたいだからなあ。

394 :
>>393
ガッツリ事故ならいいけど、自損の時だよね。

395 :
土日祝日産で予約取れてるやつの大半はせこい手使って取ってる事実

396 :
自分がいつも使うステーションは凄く狭いのに、クルマを頭から入れて駐車返却している奴がいる。
この状態からだと何度もハンドルを切り返さないと出庫が出来ないのよ。
規定に「必ず頭を前にして停めろ」とかは無かったと思うけど、これって報告した方が良いのだろうか?

397 :
>>396
報告って言うより相談したほうが良いよ
前利用者はばっちり分かってる訳だし、タイムズ側が必要と判断すれば注意がいくでしょう

398 :
>>397
次回も同じように停められていたら「相談」という体で電話してみます。
レスありがとう。

399 :
俺クラスの街だと、一方通行方向の逆停めなのだが、、、w

400 :
>>399
>一方通行方向の逆停め

どういうことですか?
ステーション名を教えてください。
フォトギャラリーで状況を見てみたいw

401 :
キチガイだから触んな

402 :
クルマクルマ            クルマクルマ
クルマクルマ            クルマクルマ

                   クルマクルマ
                   クルマクルマ

→ 一方通行 →
→ 一方通行 →     な3台Pみたい展開必須配置w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


403 :
なるほどわからん

404 :
出口の道路が一方通行で、出る分にはすぐに大通りへ出られるんだけど、戻りの時はエラく回り込みさせられるSTってのはあるな

405 :
>>404
これでナビで返却地案内したら裏の歩道を案内されたことがあったわ
入ったらクソ狭くて10回以上切り返して脱出したことある。

406 :
>>403
ttps://i.imgur.com/j2J2oki.gif

407 :
>>406
都内有楽町の飲み屋街の裏にあったSTは酷かったな(今は無くなったみたいだけど)
出る時も夜だったから、表通りに出るまでの小道が酔っ払いの集団と飲み屋の看板だらけで
いちいち頭下げてどいて貰わないと通れず、戻る時もナビに案内された小道は、これも飲み屋
の看板や椅子で塞がれてて、入ったはいいがとても抜けられず、断念してバックして通りに戻ったりで
えらい目にあった思い出がある

408 :
>>407
うちは古い住宅街なんだけど、
初心者だったら絶対こするわーっていう
細い路地の先にstがあったりする。

409 :
>>395
シェアモビのe-powerは
予約取れないよねえ…。

410 :
月十万とかの粗利捨てて
銀座にST
銀座にST作っちゃうバカ経営何だから
もっと至便STばっかにしろと思うよなw

411 :
>>408
ちなここ。
https://goo.gl/maps/SmthfGFWq512

酔客と路駐チャリ天国…

412 :
>>405
特に新型デミオのカスタマイズナビは
道検索アルゴがひどい。
何度、ほぼ車幅しかないような
農道や山道に誘導されたことか…

413 :
>>412
歩道を案内されたのはパイオニアのいつものやつだよ

414 :
>>404
俺なんてタイムズステーション川崎もやや混乱する

415 :
>>411
「カーシェアご利用の方は右折出庫してください」の意味が気になりますw
右折で進むと激狭の所を通行する訳ですよね?
左折で進んだ方が道幅が少し広い感じがします。

416 :
>>415
マップとストリートビューを見た限り
左に行くとすぐ先の自転車の群れが場合によっては危なそう
(向かいのベンツがどうやって出入りしてるのかは知らんけど)
あとその先の十三筋が出にくいとか…?これは言うほどでもないな

すぐ北側にあるリパークが軽専用なのもなんとなく分かるというか

417 :
>前面道路が狭くなっておりますので、
>カーシェア車両出庫の際は右折出庫をお願い致します。

ということだから左横と左前をぶつけないようにー という理由かな
赤いポールは後から付けたみたい
で、設置車もウェイク・N BOX・ハスラーとすべて軽

418 :
6車線の交差点脇で右折して反対車線横切って駐車場入れとか無茶言うなw

419 :
>>411
俺もこのステーション使ったことがあるw
ご近所さんだね!

420 :
>>418
タイムズステーションの話?
それなら>>411のようにマップ貼ろうよ
齋藤でもあるまいし

421 :
>>411
関西人かよ。
関西人って、やっぱり「オラ、どけや、ボケ!」とか叫ぶながら運転するの?

422 :
クラクション鳴らしながら人をのかすやろ。
名古屋だと無言で轢きRけどな。

423 :
>>421
ちゃうわw ひいてから、ボケぇ!、ドアホってわめくんやでw

424 :
白金にあるステーションで借りていざ返そうと思ってナビを入れたら5分の距離をなぜか首都高に案内する
首を傾げながらナビの通りに走ってたらなんと、ステーションが首都高の下にあった!

なんてこともあったぜ

425 :
あのポンコツナビは、目的地が有料道路か一般道か選べないの?

426 :
返却案内だと自動で目的地設定されるからな
手動の場合は選択肢が出る

427 :
自宅や職場外でも借りないといけないへき地民必死だな ( ´,_ゝ`)




>>424
「返す」ハズのSTで首都高下なのが驚きに変わるへき地民www

428 :
>>422
名古屋はどけよホーンならすよ。
ttps://youtu.be/FHWMKsgEVnk

429 :
>>417
右に進んだら進んだで、
小道を一本余計に行きすぎると
電柱と住宅の幅がギリギリ軽1台分という
魔のゾーンが待ち構えてたりする。

430 :
>>419
ご近所さんかー。

なにげに十三近辺は台数増えたよな。

431 :
小田急民わろたw

432 :
>>430
増えたよねえ。
あとはライフ十三東店の向かい側のタイムズ駐車場にステーションができれば完璧だと思う。満車になることが絶対にない広いパーキングなんだから、近所の営業所ごと引っ越してこいよ、とも思う。出入りは面倒だけどな。

433 :
>>432
東口方面の人かな?
俺は西口方面なんだが、こっちは
大規模stへの複数台配置はやりつくして
しまったのか、
6、7台程度の小規模stのうち1台を
tcpにする、点で穴埋め作戦にまた戻ってる。

車種も選び放題で嬉しいが、プレミアムが
十三駅北のスバルXV1台かライトバンっってのが
土地柄だなーと。

434 :
>>433
都内だってプレミアム車両は殆どないよ
7人乗りが5台に1台ぐらいでプレミアムは30台に1台ぐらいの割合じゃないか

もっといろいろ乗れるかと思ったけど、ノート、ソリオ、フィットのローテーション
たまにフリードやシエンタがある

435 :
ミニが有るけど人気が無いな。いつも最後の1台はミニ。

436 :
プレミアムだとCX-5、XVくらいしか乗る価値なさそう。

437 :
>>425
メニューから再探索か、設定でデフォルトのルート検索を有料回避にしてたら返却地案内ボタン押すだけで下道で帰れる

438 :
最近、新車への更新が短くなった?
おんぼろノートやデミオは言うに及ばず
アクアなんかも更新してるような。

439 :
>>435
ミニは酷使された個体しか残っていない感じがする
CX-5あたりも同様

440 :
>>438 言ったそばから↑な現実www

だいたい、三井車じゃあるまいし
マイカー地のシェア車が
そんなに借りられるワケが無い。

441 :
カレコまでとは言わんがもう少し高級車をプレミアム車両してくれ。
安いなぁと思って買ったマイカーすらプレミアム車両じゃありがたみがない。

442 :
近所のCX-5は9万キロ走ってるな
CX-で思い出したけどハンドルからナビの音量調節できないのデフォルト?

443 :
>>442
デフォルト
接続キットが1万円ぐらいするから
コストカットのために接続してない

444 :
>>439
いいクルマだとは思うけど日本車の方が細かい部分でカーシェア車両としては使い勝手いいんだよね。帰国子女の美人よりは付き合いやすい下町の太陽的な女の子に人気あるようなもの。

445 :
>>443
やろうと思えばできるけど金かかるから放置されてるのねありがとう

446 :
cx-5更新されないかなぁ…

447 :
トコットもステアリングスイッチは付いてたけど接続されてなかったわ

448 :
タイムズステーション川崎、出入りに時間かかるの微妙だわ。10階て!

449 :
車使ってる時に自分の後に予約入ったら何かしら通知くる?

450 :
早く返せよと通知くる

451 :
使用中の車のナビに次の利用者がメッセージ送れるようにしたら面白そう

452 :
使用中の奴がプレッシャーで事故ったりしてな…
逆に怖い奴で次の人が来るまで待ってたりして。

453 :
次に予約入ってるから延長できないと言われたな
返却30分前に

454 :
チキンハートなので30分の用事でも3時間くらい予約取る

455 :
>>454
俺もチキンハートだから同じぐらい予約してた。
チキンハートだから利用時間の課金もせかせかしてしまい安全じゃないと判断して極力使わなかった。

456 :
>>448
給油職人かな?
もっと手間かかるステーションもあるよ。
担当者呼んで立駐から出してもらわないと
いけないとか。

457 :
>>455
15分30分1時間遅れると
自分が想定してた以上の
延長料が発生するー!的な
几帳面もしくはケチ体質だと、
確実に事故るね。

渋滞に巻き込まれたら1、2時間とか
余計にかかるのは日常なわけだし。

458 :
>>457
30分ぐらいなら許せるけどケチ体質がカーシェア使ってるから
みんな気にしてると思ったけど関係ない人もいることにびっくりだよ。

高速道路の渋滞は読めないから高速道路使う移動ではカーシェアは使えなかった。
それでも使ってる人たちは金持ちだなぁと思ってる。

459 :
>>458
長めに借りて早めに返すことがそんなに精神的障壁が高い行為なのかなあ

460 :
レンタカーと違って、早期返却すると使用分だけの料金しかかからないんだから
長めの予約でいいんだよ、そういうのも想定内なんだから

461 :
その通り
不測の事態で延長してしまうより枠を多めに取れば良いと思う

そう思って夜中に3時間くらい予約して1時間で返したたナイトパック適用されてた
まぁ確定時見てない自分が悪いんだけど

462 :
ミラトコッコの240分キャンペーン
これって距離料金取られないよね?
保険だけ400円弱払えばそれ以外かからない?

463 :
日産の糞システムと違って、返却すればすぐに次の人が使える様になるから
一週間予約して使う直前にショート利用で再予約して30分で返却するとかでも全く無問題だと思う

464 :
>>462
距離料金はかからない。

トコットのチケットと今月の無料分合わせて120キロほど走ってきたが、
さすがに軽だと疲れるな。こういう機会でもないと軽は使わんわな

465 :
>>459
渋滞の延長料に関しての心理的障壁だぞ
買い物とかも無駄に長居したくないとかな。

予約は次の人のことなど考えず。
予定の3倍の時間で予約してた。

466 :
日産以外は返却で即再利用だろw

467 :
>>463
日産のシステムは日産のシステムで
「無駄な予約はさせない、しない」という
観点では合理的。
半日以上〜24時間程度なら、
他のカーシェアやレンタカーよりも
安くつくスイートスポットが存在するし。

468 :
シェアモビは充電に時間かかるからなぁ
あんまり語られないけど電気自動車の充電時間って大きいんだよね

469 :
>>468
LEAFは新型になっても、あかん子やね…。

470 :
TCPにもリーフあったな。誰も使ってないけど。

471 :
今日は都内でホテル替わりに使う奴が多いだろうな・・・と思ったらそうでもなかった
プリンスや日比谷のセレナとか空いてるやん

472 :
>>471
ホテル代わりに使うやつはよくわからんは、ネカフェ難民以下じゃん。マジモンの貧乏

473 :
屋内駐車場じゃないと風で揺れて居心地悪そ

474 :
>>472
ナイトパックを使ってネカフェ代わり!ってのは、
あれ、タイムズのPR記事から始まった使い方。
夜間の回転率を上げたいタイムズの思惑発信。

475 :
>>471
それはあくまでも最後の手段的な感じだとは思うけどな…
ホテル(カプセル)、ネカフェも空いてないような時。

476 :
地下駐車場でアイドリングして
エアコン最強、室内灯つけっぱなしでもいいんだよな?

477 :
エアコン最強にしてたら凍え死にそうだな…

478 :
そこはガス中毒死って暗喩だったろw



>ホテル代わりに使うやつはよくわからんは、ネカフェ難民以下じゃん。マジモンの貧乏
クルマ好きなのにへき地ナイカーなお前らのお仲間だろw

479 :
>>448
広島駅前にあるのも10階。で、出入りするだけで1kmくらい走る。
給油職人にはこういった方が距離稼げるからいいかな。

480 :
>>471
昨日は予報に対して実態は大したことなかったからな
早めに帰宅した人も多い

481 :
さすが中朝経営、10階Pとかwww

482 :
>>465
逆だよ、次の人のことも考えたら長めの予約
次に使うつもりの人は予約埋まってたら別の車使うだけだから

483 :
>>475
一つ大事な事を見落としてるぞ
車だとそのまま「移動」も出来るんだ、雨の中でコンビニ行ったりファミレスいったり
場所を移動する事だって可能
機動力を持ったホテルだ

484 :
ここ半年で月平均8万円、1200km走行になったので、中古車買いました。とりあえずカープラス会員は継続しておく

485 :
>>479
利用するステーションは地下5Fとかあるけど
10Fとはすごい...

486 :
>>485
駐車場まるごとタイムズが運営してて、屋上をカーシェア&レンタカー駐車場にしてる。ぐるぐる回るのでちょっと大変。

487 :
>>486
降りるのと昇るので課金だなぁ

488 :
大阪の桜橋や江坂で駐車場内をぐるぐる走らされて「ありえねえ!」って嫁とボヤいていた俺はまだまだ甘ちゃんだったんだな

489 :
ねえねえ、シェアモビ併用車が何人かいると
思うんだけど、
シェアモビスレ、もうちょっと盛り上げない?

過疎すぎて寂しい…

490 :
併用車→併用者、ね…。
自分が車になってどーする。

491 :
>>488
大阪市営とかハービスとか
いい車揃ってるけど、
営業時間があるのがなあ…

492 :
>>484
週末は車でお出かけパティーン?
それならまだカーレンタルで金曜日の夜から
前日タイムサービスをカマして
借りた方が
月6万円(ガス代込)位で済んだかも。

ソースは鬱病になった元カノを支えるために
半年間ほぼ毎週岡山から広島に
帰ってた俺。

493 :
>>487
立体駐車のステーションでは15分前じゃなく30分前から使えるサービスが欲しいな。

>>489
併用したいのはヤマヤマだが、あれだけ車の数が少ないと、話にならないぐらい予約とれない。

494 :
前の車、TCPのシール貼ってるのに窓から灰を捨ててたぞ、、、
ドラレコにバッチリ写ってんだけどどうしたものか

495 :
>>494
連絡してあげて
ポイ捨てもまずいけど何より禁煙を守ってないし

496 :
喫煙者って馬鹿が多いよな。

497 :
借りた車の右の腹の下側に傷が入ってた
車内はタバコ臭
リアシートに焦げ痕
ガソリンのエンプティランプ点灯

昨日の夜俺が借りたときは何ともなかったから午前中に借りた奴だろうな。
3000kmくらいしか走行してないきれいな車だったのに(´;ω;`)

498 :
>>497
マナー悪いやつ増えたよなぁ
俺が車買ったときでも悪いのに嫌気が差したからなんだよなぁ
子育て世代なら子どもに見せたくない悪さ

月額料金払ってない俺でも、車が無いのにスタンド看板が戻ってないときは優しさで戻してるから感謝してくれ

自転車が止まってるときは防犯ロックかけてあげようかな

499 :
エコ・ドライブのやつ1位って1000km超えてんだなー。24位でも600km超え。
こりゃ参加賞の50km賞だなー。

500 :
>>497
マナー悪いヤツいると住宅街STなんかは近隣の苦情ないか気になる。メンソールタバコの吸い殻が落ちてたり、汚い原付止めやがったり、深夜に大声で電話してたりとか。

501 :
>>496
激しく同意いたします

502 :
ニコチンには知能を低下させる効用がある事は医学的に証明されてるからね

503 :
エコドラ本気組はやっぱり首都高とか阪神高速ルーレットしてるのかな

504 :
>>503
富士スピードウェイで耐久レース

505 :
>>501
かしこい人はタバコなんか吸わないんだから、当たり前だな

506 :
運転開始前確認時、皆さんどれくらいの傷まで報告してますか?
最初に報告したとき、程度にかかわらずどんな些細な傷でも報告してくださいって言われたので二回に一回くらいのペースで小さな傷まで報告してたら、直近の報告時に、大きめのだけでいいですって言われちゃいました。

507 :
前回は確認してなかった
ちょうど車検直後に借りたしw

508 :
明らかに古い傷は報告しない。
新しい傷で、ある程度でかいと報告してる。
飛び石でボンネットがちょっと凹んでるくらいは
報告しないな

509 :
>>506
大きい小さいの判断って誰がするんだろう
一円玉くらいの大きさからとか具体的に言って欲しいよね

510 :
>>508
ちょっと凹んでるくらいは報告しないんですね。直径2cm以内の凹みは請求しません、ってホームページに書いてあれば、私も安心して、「報告しない」を選べるのですが...

>>509
ですよね。しかもホームページには損害の程度にかかわらずって書いてあるから、小さい傷でも請求されそうで怖いです。
https://plus.timescar.jp/sp/faq/fare/07.html
小さい傷の報告を受けるのが面倒なら、傷部分の写真を送信すれば報告したことにする、とか何か対応してほしいです。

511 :
>>510
面倒なときは、キズの写真撮ってhttps://imgur.com/uploadにうpして、問い合わせフォームから車両情報と共に報告してる。

512 :
>>499
今度の旅行で8人乗り車使って往復850kmくらい走りそうだからエコドライブ選手権で上位行ける気がしたけど、TCPの車で850kmも走れる車がない(低グレードで疲れる)から、カレコでアルファード借りたわ

513 :
>>503
独り身だから出来るんだろうが
トイレ休憩のみでひたすら下道走ってる。
この前は10時間で一般道を300キロちょっと走った。
飯は車の中で菓子パンw

514 :
エコドライブランクインのために、無駄にガソリンを消費するアホ達。

515 :
底辺の人生って、そんなんの連続だろw


>この前は10時間で一般道を300キロちょっと走った。
赤信号皆無な新国道4号なら、2倍がイケるぞ♪

516 :
【高速道路】350円の旅【タダに近い】108周目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1529356543/

これも参考になるかなw

517 :
流石に今日は1台も空きなしやな
乗らないから良いけど

518 :
エコドライブエントリーして家族でソリオで出かけたら
子供がスライドドア開けたとたんに「急発進1回目」ってナビに表示されて、スライドドア閉めたら「急発進2回目」
どうしろって言うんだよ
普通に開け閉めしただけなのに

519 :
まぁそもそもエコドライブコンテストは家族ドライブでやるものじゃない
エコドライブが安全運転だと思うな家族を守る運転をしろ

520 :
自分で機械式駐車場を操作するステーション、
たまに早く出し過ぎて赤ランプ点滅してなくて
焦ることがある…。パレットの位置によっては
5分くらいかかるとこともあれば、すぐ出て
くることもあったり。
講習受けないと予約できないので、いつも空いて
いるのは助かるが。

521 :
子供ロック
子供ロックしたまま返却するな!!

とかも無いよなw

522 :
>>519
エコドライブとは…?
安全でない運転を推奨してるのか?
わけわからんなw

523 :
>>522
読んで字のごとくタイムズの定めたエコドライブだよ
合流車線で力一杯加速しない
危なくても急ブレーキは踏まない
安全運転ではないだろ?

524 :
>>523
それって首都高走るなって言ってるようなものじゃん!

525 :
近所のお気に入り車種あるステーション閉鎖だと。。。

526 :
10年後には会社ごと閉鎖だからwww

527 :
車に残されたレシートを何気に見たら、ハイオク入れていたww
これいいんか?w

528 :
本当ならタンクの中を全て空っぽにして中を掃除しないとなのでお手数ですがすぐお電話を…

529 :
>>528
ガソリンとハイオクは、混合しても機能上の問題はないがw

530 :
取説には「レギュラー以上」とか成ってなかったか?

531 :
>>529
>>530
おまえらつまらないな
マジレスの鬼かよ

532 :
ミニはハイオク指定

533 :
ガソリンとハイオク????

534 :
>>533
本気で言ってるなら筋金入りの低能だな

535 :
ラジオに切り替えた途端ボリュームマックスで死ぬかと思った
走りながらボリューム探すの時間かかって焦ったわ
こういうのやめて欲しい

536 :
ごめんw
レギュラーとハイオクねw

537 :
ニワカで初車なのに、予習しないお前らwww

538 :
マナーモードのままBT接続すると音量小さいことがある
それでボリューム上げちゃうんだな

539 :
湾岸をノリノリ ドライブとかしてたら
音量上がっちゃうよなw

540 :
トコットの240分チケットってエントリーしたら利用する前に来るの?
いまだになんにも来ないんだけど

541 :
通知くるよ

542 :
音量最大、エアコン熱風最強で返却するのが最低限のマナー

543 :
>>542
甘い
サイドミラー限界上向きシート一番前が無い

544 :
>>541
通知メールは来たの消してしまったみたいだけど
トコット予約してみたら240分チケットは使えた

545 :
>>513
R357とか新R4とかみたいに無信号区間が続くとこはやりやすいのかな?

546 :
つ >>515 赤信号皆無な新国道4号なら、2倍がイケるぞ♪

357は時々停まらされるだろw

547 :
>>543
実際にそんなのに当たったら発狂しそうだw
タダでさえ車内臭いしクソ暑いのに

548 :
>>547
車内臭いよなw

549 :
ミラトコット見て、誰が空いてるスペースにこんなシャレオツなクルマ停めたんだと思ったよ。まさかカーシェア車両とは思えないというか。

550 :
>>523
トヨタとかマツダの人は、
実はエコスタート(プリウス走法ともいう)の
フワッとアクセルは燃費悪くて、
早めに50km60kmの定速域に持ってったほうが
いいとも言うてるけどね。

6時間パックでプレミアムカー借りて
ウン百km走ったりすると
それはそれで満足度高いけどな。

551 :
>>538
カロナビのBT接続機種名や、
オーディオのドンシャリ具合で
地域のシェア仲間の民度が知れるが、
さすがにLEDをイルミ設定されてたら
初期化するわ。

552 :
トヨタ車の馬鹿ナビ、ルート再検索中に再起動されてビビった

553 :
連休明け、メンテ後の初期化とかはデフォだなw

554 :
>>550
たしかに急加速っぽい方がインジケータが青になったりグラフが伸びるね

555 :
>>545
峠を攻めてます
勿論エコドライブで

556 :
今までカーシェアで借りてラブホに行ってたけど、よく良く考えたら車をホテル代わりにすれば良いって事に気づいたよ。
それから専らカーxxxですよ。特にダブルナイトパックは最適。殆ど距離走らないから4000円もかからない。
その上、人が来るかも知れないというドキドキ感や、野外露出プレイ、走行中口万個など楽しめるわ。

557 :
次の創作持ち込みの方、どうぞ

558 :
だから普通は身障トイレだと何度も、、、

池袋保健所?なんて小奇麗で深夜も開いてたw

559 :
俺はビデオボックス代わりに使ってる
罪滅ぼしに消臭スプレーは撒いてる

560 :
「車内でタバコ吸ったり、ペットを乗せたりしたら強制退会!」と案内しまくってるタイムズが
「車内で性行為をしたら退会!」という案内を出してないのは謎だな。
そんなもん1発退会のうえ、HPで氏名・住所・レコーダー画像を掲載の刑にすればいいのに。

561 :
>>542
チャイルドロック忘れてる

562 :
つ >>521 子供ロックしたまま返却

何百倍時間かかってんだよw

563 :
https://i.imgur.com/dnXYz36.jpg

子どもが会員なのかってくらい近所のステが酷い。
予約画面で自転車止めんなって警告出てるけどガン無視
さっさと資格剥奪されてR

564 :
駐輪場作ってそこに移動してやりゃええw

565 :
警告!今後自転車を止めた場合は会員資格を剥奪します!みたいなフダ偽造して貼り付けとけよw

566 :
三井民高みの見物だなw

567 :
>>563
隣のクルマをそこの自転車置いてある区画に移動させれば大丈夫

568 :
>>563
親子で使うにも親がクルマ借りに来て家まで迎えに行って乗せた方が事故はないと思う。
近所のおっさんは子供を家に降ろして返しに行くんだが。

569 :
自転車やバイクで現場まで乗り入れして退会なった人いる?

570 :
自転車やバイクで現場まで乗り入れして退会なった人いる?

571 :
三井の無料駐輪の狭さは異常w

572 :
自転車なんて車に詰め込めばいいだろ•••馬鹿かよ。

573 :
近所のセレナが知らん間になくなって、半径三キロ内にプレミアム車両が0台になったぞヽ(`Д´)ノプンプン
CX5でもいいから補充してくれ〜

574 :
ずっと傷だらけの車って誰も報告してないのか放置されてるのかどうなの?
古めの傷だからスルーしてたけど報告したら直るのかな

575 :
2週間前から予約してたのに借りれんかったわ。
予定時刻間に合わずに、お盆なんで近隣も車なし。繁忙期はカーシェアはあかんな。

576 :
ステージ2にすらなってないような貧乏人は客じゃないってことだ
おとなしく軽自動車でも乗ってなさい

577 :
前利用者の遅延ってこと?

578 :
>>563
「タイムズ鳳駅前ステーション」ですよね?
ここまで堂々とチャリを置くという感覚は土地柄もあるのかもね。

579 :
>>574
小さい傷は放置(下手に修理すると事故車扱いになり売却に不利)

580 :
未報告でも毎月メンテで引っ掛るだろうし
直さない方が不利だから、数ばっかで直せないんだろw

581 :
>>575
セレナとか7人乗りの車?
自腹だけど近くのステーション案内してくれるでしょ?
まぁ空きの無い時期ならそれも厳しいのか

582 :
しょっちゅう退会入会を繰り返してるんだが、問題あるかな?
月会費さえなければ解約しないんだけど。

583 :
約三年間で五回くらいは退会したかも。

584 :
>>582
問題あるなら入退会する時に何か言われるやろ

585 :
なんだかカーシェアの手軽さが半減しそうだよな…
タイムズカーレンタルのピッとGoデリバリーとかじゃダメなのかね?

586 :
退会して、再度入会で、カード発行手数料引かれなかったんだがなぜだろう

587 :
免許証認証な100台 日産でやれば良いのに、、、

588 :
>>575
お盆開始早々の8月11日の時点でセレナのフロントガラスに飛び石喰らって利用不能になってたのにさっきタイムズから金曜に予約入れといたのに使えませんって連絡が今頃来た。
修理に時間掛かって使えないなら本当に早目に連絡欲しいわ。

589 :
>>588
繁忙期では無いけど、ネットでの予約では黒で貸出できないようになっていて
ギリギリまで調整しダメなら連絡が入りますって言われた
その時は代替の車は確保していたみたいだけど

590 :
要はキャンセル待ちの失敗ってことか

591 :
新宿サブナードのステーション、20台中8台もメンテナンスになってる…。

592 :
>>591
お盆にみんなぶつけたとか

593 :
法定点検が半年ごとだから、お盆休み明けにまとめて面倒みてるのかな

594 :
>>575
大事な旅行とかは現地のレンタカーも手配してる。案の定、点検で不具合見つかって使えなかったからレンタカーに変更した。
3週間前に予約できても保険で他も予約してるよ。カーシェアは代替必ずあるとは限らないから。

595 :
タイムズカーレンタルでカバーするか

596 :
困ったのは台数が少ない地方都市で、使いたい時間帯一斉にメンテしてたこと。レンタカーしか逃げようがない。

597 :
俺もミラー破損で別stの車に変更された事があるけど、お詫びに15分チケくれたよ。

598 :
>>563
チェーンでスタンドと繋いであげたりサドル引っこ抜いたりしたらやめたんでマジでオススメ

599 :
大連休だけ
大連休だけ活況なTCPwww



>>588-589
それが中小クォリティだと何度も、、、

600 :
>>563 >>598
そこに自転車止めるやつがいたら、お前が迷惑すんのんか?
誰の何の迷惑にもならんのにムダな正義感で嫌がらせとか、最低。

やめとけや。

601 :
ルールを守らないような人間が増えると暮らしにくくなる

602 :
駐車場に車以外の物が置いてあるとかリスク以外の何物でもないわな
こーいうやつに限ってチャリに何かあったら文句いいそうw

603 :
自転車とTCP車両の接触があるので度々禁止されております中の人より

604 :
接触が度々にあるのでだったすまん

605 :
>>598
それはさすがにやめとけ
迷惑防止条例に引っかかって最悪逮捕されかねん

606 :
つか普通に通報すればいいだろ。駐車場内にカメラがあれば言い逃れもできないし

607 :
>>605
えそんな規定があるの?

608 :
>>600
迷惑するね
自分が使っているサービスの収益機会を奪うアホは相応にペナルティを与えてやんよ

609 :
入ったばかりのトコットがずーっと黒帯
まだ4桁走ってないだろあれ
C-HRも一つボコボコにされてるし、やばいのがいるっぽい

610 :
>>609
近隣に配車される車と近所の利用者は有運だからねぇ…
お悔やみ申し上げます

611 :
>>608
タイムズは、貸出中の車用の枠が空いてても1銭にもならないんだから、別に収益機会は奪われてないだろ。
仮に奪われてたとしても、自分が被害者でもないのに犯罪者を警察に通報するようなヤツは最低だ。

612 :
>>611
>>603

613 :
>>612 >>603
そんなもん、接触するやつがヘタクソなだけだろ

614 :
>>613
だからヘタクソがいるからルールがあってそのサービスを使うならルールを守れって理屈がわからんのかアホ

615 :
>>613



ばかもい
たもんだ

616 :
旧式スイフト(青)が月一回必ず事故起こすんだが、どうも子供連れの主婦が犯人っぽいな
あの親子が乗ると必ず後部座席に靴跡があるし、助手席のシートベルト掛かった状態で返却(子供が前に移動しないように?)
メンスの時に機嫌が悪くなるのか、周期的に事故起こす

余談だが、少し離れたステーションのヴィッツ(青)だけが、やけに乗車マナーが悪い
今春に開設したばかりなのに、運転席のダッシュボードやハンドルが傷だらけ
どうも、スイフト利用者が流れてるっぽいな

617 :
繰り返しセンターに連絡するしかないだろうな

618 :
月一回事故るとか怖すぎ。免停になるのが先か会員資格停止になるのが先か

619 :
自転車止めるヤツは迷惑でもなんでもないけど、事故るヤツは迷惑だな。
1回でも自転車に接触したり事故起こしたヤツは
永久退会+レンタカー協会ブラックリスト登録して全てのレンタカーを一生利用できないようにすべきだ。

620 :
>>619
いや、自転車を停める奴も迷惑だから退会してもらおう

621 :
カレコが「自転車可」な事を始めたから、TCPも追従すればいいのだ
あれは良い判断だ

622 :
>>617
どうも今月はトンズラの模様
バンパーを精算機にぶつけたらしく、黄色い塗料がびっしり付着してる
巡回来たらしいが、現在も予約可なのでしばらくこのままだろうな

623 :
地下鉄圏と、代々Myカーにすら漏れた最底辺サービスだからw


>>621
ルンバ車化で潰れるTCPは
100社シェア業界のダシだと何度も、、、

624 :
いつもいつも聞いたことの無い言葉使いやがって
荒らすにしても日本語使えクズ

625 :
最寄りステーションのノートが駐車してるのにずっと予約できないので、変だなと思ってたが、よくよく見ると側面に凹んだ跡があった…いつになったらメンテされるんだろうか。

626 :
連休以外は働いてるフリする事業だからw

627 :
お盆明けて整備工場が動いたらだろな

628 :
>>625
凹み具合によるけど、走行に支障無ければウチのとこ放置だな
駐車してる最中に隣の車のドアで凹まされることもある

629 :
いつも使うステーションにマナーがなっていない女性会員がいる。

・ドアミラーを出したまま。
・ドアミラーの左右ミラーを一番下に向けたまま(車庫入れの際に枠線を見るためと想像)
・「チルトステアリング」機能でステアリングを一番下にしたまま。
・「テレスコピックステアリング」機能でステアリングを一番手前にしたまま。
・シート位置を一番前にしたまま。
・シートリフター機能で座面を一番上に上げたまま。
・備え付けの「ビニ傘」をリアシートの床に使ったまま放置。

毎回こんな感じで返却をしている。
しかし、違反事項ではないので文句が言えないw

630 :
C-HRに続いてカローラスポーツも配車してくれませんかねぇトヨタさぁん

631 :
>>629
女なんてそんなもんだよ。諦めろ…

632 :
>・ドアミラーを出したまま。
・ドアミラーの左右ミラーを一番下に向けたまま(車庫入れの際に枠線を見るためと想像)
・「チルトステアリング」機能でステアリングを一番下にしたまま。
・「テレスコピックステアリング」機能でステアリングを一番手前にしたまま。
・シート位置を一番前にしたまま。
・シートリフター機能で座面を一番上に上げたまま。

これがマナー悪いという理由が分からない
そもそもカーシェアなんだから毎回の設定がイヤなら利用しないことだよ

633 :
>>621
カレコ、そんな事はじめたのか。素晴らしい!!
やっぱり競争は必要だな。

634 :
そもそもポジションは自分に合わせて設定するものだしねえ…
次の利用者の体型までエスパーできる人なら別だけどさ

635 :
>>632
その通りだな
ただ俺はアンケートでゴミが残っていましたにするけど

636 :
新設ステーションを巡って、新車を傷だらけにしてくるのが快感です

637 :
どうするんだ
砂をかけでもするんか

638 :
>>632
とりあえず、ドアミラーは閉めよう。他車の迷惑になる。

639 :
>>632
同意
ミラーやシートなんてどうせ調整するんだから大した問題じゃない
>>629みたいなクレーマー気質の奴はカーシェア向いてない、マイカー買えよ

640 :
>>629
一番下以外は、けっこうある(傘撤去されている)
ハンドル下に下げてんのにシートは後ろ、リクライニング倒した状態で返却ってのもあった

641 :
>>637
カーナビ画面やメーターパネルを砂でゴリゴリ
新車でそれ発見したときはガッガリする

642 :
>>629
典型的なクレーマーだな
どれも問題ない行為だよ、共有してるんだから、各々が乗るときに自分に合わせればいいだけだよ
次にどんな体格の人間が使うかなんて分からないんだからさ

643 :
>>642
お前法令違反してなければ何やってもOKって小学生レベルの頭しかないんだな

644 :
>>641
俺の近所のカーナビ画面は、毎回タッチパネルがズレてるんだよな…
ぜったいお前みたいな奴がイタズラで変に調整してるんだと思う…
毎回メニューボタン長押しで調整するのが面倒…

645 :
世の中、びっくりするくらいのバカが結構いるからね。
TCPがこんだけメジャーになると、びっくりバカとの遭遇率もかなり高いよね。

646 :
>>643
お前は自分の気に入らないことは犯罪扱いするようなファシストなのな

647 :
エンジンかけた時に、車種ごとに自分が最後に乗ってたセッティングを再現してくれたら嬉しいけどな。
レベルアップの要望としてはあるけど、それが実現しない間は、前の人のセッティングから戻さないといけないのは仕方ないだろ。
「通常のセッティングに戻しておく事」なんて義務化したら、「なにが通常か?」で炎上間違いなし。

648 :
>>647
そこまで行かないでも、デフォルト状態に戻ればいいと思うわ。
ただエンジンかける毎だと流石に面倒だから、返却キーを回したらとかにしてほしい。

649 :
次の人のためにナビは音量最大、ノースアップ、10kmスケール、3Dマップで返却するようにしとくな

650 :
いいぞ、もっとやれ

651 :
>>648
使い始めるときにナビにお知らせとか出してるから、その流れで
「セッティングを車種デフォルトに戻しますか?」はい/いいえ と聞いてくれればいいな。

>>649
ノースアップがそこに並ぶんだ?
やっぱり地図を読む能力が低いやつはヘディングアップを使うんだな。
なんか納得。

652 :
なんかかまってほしい子が沸いてるな
お盆で親族に辛いことでも言われたのかな

653 :
ナビの音量は大半の車で対策されてるから最大にしても意味ないよ

654 :
最近になってアプリのフィルタ機能に気がついたんだけどこれwebにも実装してくんないかな

655 :
>>649
地図がくるくる回るのがおまえの中では基本なのか
上の人もすでに書いているが馬鹿って簡単に馬脚を現すのなw
そしておまえはNが上を指しているナビをムキーとくるくるに変えていたのか
本物のお猿さんじゃんw

656 :
東西南北がすぐわからなくなる池沼はノースアップ使うのか可哀想に

657 :
>>654
これは是非やってほしい。
スマホアプリで空き状況を見ながら PC で web 予約するのも便利だけどな。

658 :
地図が北を向いてたって、くるくる回っても使う人の自由。
人の好みに口出すのってなんなの。

659 :
ナビとはいえ表示されているのは地図なんだよ
おまえでも紙の地図はくるくる回さないだろ
つまりはそういうことなんだよ

660 :
旧時代の遺品の使い方に囚われてる奴とは哀れだなぁ

661 :
その発言と考えがおかしいことに気付いてくれよ
だから他人への嫌がらせが生き甲斐みたいなひねくれた人間になってしまうんだよ

662 :
↑クラス全員が持ってるマイカーにあぶれたほど
人生の方向性真逆なナイカーwwwwwwww

663 :
上下逆に置いた文書の逆さ文字を読めないような脳疾患の人なんだろ>ノースアップ厨
そっとしておいてやれ

664 :
ちゃんとレスの流れを読んでくれよ
>>649
ここのところ新車は潰すだとか
こんなこと書く奴に言っているんだからな
外野が顔を真っ赤にするんじゃないよ
こいつ>>649と同じ悪質ユーザーじゃないならな

665 :
大阪市天王寺区のオルフェア上本町7番街ステーション。しょっちゅう車が変わってるな。事故る奴多すぎやろ。

666 :
シートやミラーの位置とかノースアップは全然どうでもいい
AV音量・案内音量・操作音は自動変更されるサイバーナビが好きじゃない

ナビが日本列島全体で表示されてたり車位置が左右幅ギリギリで返されたことしか
本当に困った事はない

667 :
>>666
ほほうナルホド

668 :
>>665
上本町ってプレミアム車の配備数そこそこだからむしろマナー良いんだと思ってたわ

669 :
コーナーでぐらつくのでタイヤ見たら、空気圧は正常っぽい、もしかして?と思ったらホイールナットが緩んでた事があった
あれぐらいはちゃんと締めておいて欲しい

670 :
ノースアップの人、ナビを地図として解釈してるのか、納得した。
オレは分岐案内と思ってるからグルグルで良いわ。
ところで3Dビューのナビでノースアップにしたらどうなるんだ?

671 :
ノースアップを馬鹿にする理由がわからない
常に方角を意識できた方が何かと便利だろ

672 :
2画面あるやん、喧嘩すな。

673 :
方向音痴の人や女性はくるくるマップを使うと何かで読んだ

674 :
>>671
ノースアップ自体を馬鹿にしてるわけじゃないよ。

675 :
道具なんだから、各自使いたいように使え

676 :
>>675
ほんこれ

ノースアップが良い人はそれを使えばいい
ヘディングアップが良い人はそれを使えばいい

どっちを使ったって誰かに迷惑をかけるわけじゃない

677 :
広域はノースアップ、拡大はヘディングアップに切り替えてるけどな

678 :
目的地を設定しないで、なんとなくの方向に向かう時はノースアップ
目的地を設定してるならヘディングアップ

679 :
グーグルマップはノースアップでカーナビはヘディングアップ

680 :
まだ飽きてないのか
次はハンドルの持ち方は9時15分か10時10分か講釈頼むぜwww

681 :
>>680
6時15分じゃね?

682 :
カーシェアでそんな真剣にナビ使うか?ここは長時間パック利用の人が多いのかな

683 :
最初の頃はパック使ってたけど、今はショートばかりだからいちいちナビの設定なんて気にしてない

684 :
左手は肘掛け、右手12時持ち
シートは倒して体をセンター寄りにして運転

685 :
峠走ってる時に片手で運転すると、今手が滑ったら落ちるなーってドキドキしながら走行可能だった。

686 :
>>681
アルシオーネ乙

687 :
>>677
俺と同じだな、画面2分割が出来るなら
・左画面がヘディングアップでスケールは25〜50mぐらい
・右画面がノースアップでスケールは200〜500mぐらい
ってのが、だいたいの使い方だ(左右は機種によっては逆な事もある)

688 :
>>684
右手は6時半かその左右が一般的だと思う、12時持ちってハンドル上でしょ、疲れない?

689 :
>>684
これやな
https://i.imgur.com/QMYMF1W.jpg

690 :
俺は5時20分

691 :
ドアガード装着する車増えた?

692 :
秒単位で状況変わるんだから
6:25巡航と、7:10操舵じゃね?


>方向音痴の人や女性はくるくるマップを使うと何かで読んだ
北方領土が秒単位で東西とかへ変わるから
まず頭に入らないって逆の構造だろw

693 :
ハンドルスポークが逆T字型の3本スポークだと真下6時30分位置は握れないから
6時25分や6時35分の位置が片手ハンドルの定位置になる
4本スポークだと6時25〜35分の位置がだいたい空いてるからハンドルの真下の部分
に手を置いて支える形が多い、ハンドルの形状にもよると思う

694 :
人生の方向性からメチャクチャなナイカー話まだぁ?w

695 :
国道逆走し5人死傷・約1日半道に迷った末に事故 山形・上山市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00010000-sakuranbo-l06


ヘッドアップ民のお仲間w

696 :
それは、地図読むのが下手とかそういう問題でも無い様な。

697 :
>車にカーナビは付いていなかった。

698 :
ハンドル握れないくらい暑い、つか熱い
リモートでエンジン始動してクーラーつけるとかしたい

699 :
三井車なんて初めの2分は
全開暴走不可なSTばっかなんだぞw

700 :
盆終わったらこの体たらくw

701 :
エコドライブ一位はぶっちぎりだな
既に4000キロ走行って
日本を一周したのかな

702 :
>>701
月に4000キロも走ればマイカー持つよりも得な層だからしょうがないね
タイムズ的にも赤字だろうし、笑える

703 :
>>701
夏休みの自由研究で伊能忠敬みたいに地図つくりとか

704 :
今はGPSあるから地図もオートマッピングで書けるな

705 :
>>702
赤字か??

706 :
燃料タダのショートプランか6時間プランで毎回いちいち走ってんのかな
燃料別だと全部64,000円かかるし

707 :
>>705
利用時間にもよるけど1日400キロで10日 1回10時間の利用でやられると厳しいでしょ
6時間で400キロ走られたら完全に赤字だし

708 :
>>706
タイムズの中の人が、一位取らせないように頑張ってたりして

709 :
>>707
すまんな
法人利用でだいたいそんなもんだわ

710 :
>>709
いいんでね。正しいコストカットだと思うよ
メンテも勝手にやってくれるし、オイルやタイヤ交換すら不要で使わない理由がない

711 :
>>708
24時間分のチケット貰えるのはは1〜3位だぞ
1位のみ貰えるのは表彰状

712 :
>>709
エコドライブ選手権の注意書きを確認したら法人会員は対象外じゃないか

713 :
法人は使用距離の話で、エコドライブに参加してるわけじゃないだろw

714 :
そもそも長距離じゃ割合わんだろw

日産どころか三井スレですら無いんだぜ?

715 :
6+6時間予約は、諸刃の剣
短距離マンならタイムズ黒字
長距離マンならタイムズ赤字

上位層は思いつかない商売に使ってるんだろな
バイク便みたいな車便

716 :
ちょうど車の納車待ちでカーシェア初めて使った、足になる分にはなかなかいいね
急発進停止が記録されるのはやだな
やりすぎたらなんか警告来たりするの?

717 :
>>716
50回とかつけても警告来ないから大丈夫だよ
こんな機会に外車とか普段乗らない車乗ると楽しめるよ。
ただ、どこに行ったかとかは収集してるみたいでどこまで匿名化してるか分からないから気をつけてな

718 :
>>717
ありがとう、安心した
色んな車種乗り回してみるよ

719 :
ビッグデータで収集して分析する

720 :
>>719
ビッグデータって言葉使いたいだけだろ
位置情報の提出はオプトアウトできるようにしないとまずいよなぁ

721 :
>>720
オプトアウトって言葉使いたいだけだろwwww
よく使うステーションのシェアカーが最近リザーブされてることが多い

722 :
オプトインにすべきだよなぁ。

723 :
>>721
ユーもミーみたいにマイカーをバイしちゃいなよ
タイムズに乗りたい車が無いんだよなぁ
試乗と違って気兼ねなく乗れるのは良いのだがカレコぐらい車種があればなぁ

エニカはコミュニケーションがめんどくさいのでパス

724 :
そう、カーシェアの大ゴミは誰とも会話せずに車を借りられる事だ
対人コミュニケーションが苦手な人間にはこれはありがたい

725 :
>>724
そんな人がもしも事故でも起こしたら対応できるのかよ?
まぁいざとなれば話せるんだろうけど。

726 :
いや、無理

727 :
そんなんでどうやって免許取ったんだよw

728 :
>>727
プレステ

729 :
コミュ障に事故ったら、悪者にできそうだなw

730 :
返却する時に開けてた窓からセミが飛び込んで来た
外に出そうとしたけど後部座席の方へ飛んで行って見えなくなったんで
そのまま施錠して返却したけど、翌朝まで生きてたらごめんよ次の人

731 :
返却時間が迫ってるときに蜂が入ったらどうしようw

732 :
返却時間が迫っているときに美女がヒッチハイクしていたらどうしよ。

733 :
>>732
スルー一択

734 :
>>732
即延長一択

735 :
ヘディングアップがいいという人は、その場での案内の見やすさだけを気にしていて
最終的にカーナビに頼らずに済むように道を記憶しようという向上心がないからバカだと言ってるんだよ。

736 :
>>731
そのまま返却すれば蜂は蒸し焼きになるのでは。

737 :
>>735
ノースアップでないと道が記憶できない君のほうが無能だと思うが、無能だとそんな自覚もできないものなのかな

738 :
元々大雑把なルートをgooglemapで確認してカーナビは補助にしている。
ノースでもヘディングでも頭の中のルートと比較出来ればどちらでも良いのでは。
そのまま使って設定変えないことが多い

739 :
そのネタもういいから。他でやってくれ

740 :
じゃあ、返却時のマナーについて語るか

741 :
フリードで喫煙したボケナス、きっちり通報しておいたからとっとと退会しろ

742 :
>そのネタもういいから。他でやってくれ
玄関からの東西南北が、分単位で変わる高卒以下wwwwwwwww

743 :
ノースアップの方が頭良いと思ってんだな
その思考が頭悪すぎってことにそろそろ気づけよ
無理だとは思うけど

744 :
避暑旅行のつもりで沖縄行きそうなド馬鹿は、月単位ででも
青信号が停まれになったり、
右側走行になったら大混乱とか理解しような ( ´,_ゝ`)


てか高速逆走だけはするなよwwwwwwwwww

745 :
ノースアップ押しのほうが頭が良いとか無いけど
ヘディング/ノースのどちらかしか対応できない奴は低能なのは間違いない

746 :
>>745
どちらでもいいから統一すべき事を、地図は北が上でなければならないと小学校でも習ってるはずなのに
わざわざ違う方を支持するやつは頭が悪い。小学生からやり直すべき。

747 :
ヘディングでしか無理なパターン出せないお前みたいな低脳は
努力の方向も滅茶苦茶だから、
学年で1人だけ
学年で1人だけナイカーな自覚しような ( ´,_ゝ`)


受験科目外な体育のサッカーでも、
自分らのゴールへシュートしそうだけどwwwwwwwwwww

748 :
だから、ヘディング派はナビを地図として認識してないんだってば
ちょっとは物事を客観的に見てみろよ
無理だとは思うが

749 :
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50


24時間マラソンでも、トライアスロンでもなく、マ1トレーヤだろ!

750 :
奇数時間台なんだから、
まずお前から率先して、
縦読みか右から読みに変更して書込めよ ( ´,_ゝ`)

何なら下から読みでも良いぞwwwwwwwwwww

751 :
>>746
統一すべき事、とか断言しちゃう稚拙な考えで視野が狭く
思い込みだけで動いちゃう、頭が弱いドカタみただな

本当に統一すべき事柄なら、ヘディングアップ設定なぞ用意されないし
>>748も言ってるように、客観的に物事を見る習慣ぐらいは付けたほうが良いよ

752 :
>>746
ラインを使わずに葉書を出す人なんですねわかります
てかもうウザいよ、ノースアップのカーナビで好きなだけ走って、そして消えろ

753 :
画面を二分割してノースアップ広範囲とヘディングアップ狭範囲に設定しましょう

754 :
>>753
縮尺500kmはだめですか?

755 :
そのうち自動運転になるよw

756 :
>>748
地図として認識してない時点で、地理や道を覚えようという心がけが感じられない。

757 :
>>756
お爺ちゃん、もういいから

758 :
結果、流れの良い道で少し行き過ぎてから戻った方が
早くて安全でも、ナビ様の言いなり運転になるのかw


>画面を二分割してノースアップ広範囲とヘディングアップ狭範囲に設定しましょう
ただでさえ小さい画面を、より小さく使うのかよw

759 :
>>758
お爺ちゃん、もういいから

760 :
>>609
ずーっと黒帯だったトコット、復活叶わずなくなっちゃった
新車で配備されて、一週間の命だった
潰した奴は死んどけ(すでに死んでたら合唱)

761 :
よそで前が潰れたトコット 、TCPの看板付きでアップされてたが
それなのかな

762 :
先程乗ろうとした車、バンパーに大きな擦りキズがあって、下手な塗装でごまかそうとした跡があるのだが、まさかタイムズ自身がこんな補修の仕方はしないよな。一応報告したが。
以前にこのとなりのステーションにもホイールキャップが一つ外れたままのクルマがあったな

763 :
ホイールキャップは気がついてない可能性高いから
遡って誰が紛失したかを調べるのは大変そう

764 :
>>761
https://pbs.twimg.com/media/DkYa1OxU4AAymSj.jpg
ステ違うから違うと思う
そもそも黒になってから戻ってきてない
一発廃車だったんじゃないかな
安全装備が自慢だったのにこれじゃダイハツもがっかりだろう・・・

765 :
あーこれこれ
別のやつでしたか
自動ブレーキ試そうとして失敗してんのかなw

766 :
>まさかタイムズ自身がこんな補修の仕方はしないよな。一応報告したが。
ウン万社とかある不動産業界で、
亜種でしかない
亜種でしかないTCPが品質なんて概念持ってたら
断トツ大手で月1掃除とか無いだろwwwwwwwww


>ホイールキャップは気がついてない可能性高いから
俺は金属部分なのにエグり盗られてたTCP車さえ見た事あるぞw

767 :
試乗しようとしてた大阪桜橋のトコットも黒になってるわ

768 :
トコット乗ってアンケート来て、カーシェアリングに入れてほしいダイハツ車って項目あったから、ハイゼットカーゴとトラック、アルティス押しといた

769 :
近くのステーションに増車されたシエンタに乗ってきた
乗り心地もエンジン性能もいいのだがゲート式のシフトレバーがどうしても駄目だわ
Rに入れようとしてNに入っちゃう事が何回かあった
まあ俺だけなんだろうけど

770 :
>>766
吃りカスw

771 :
>>769
それがダメだと豊田車全般乗れないな

772 :
全てが無難路線のトヨタ車は、安っぽいんだよなw

773 :
>>772
スズキ「せやな。」

774 :
キチガイで遊ぶな

775 :
>>773
ここで "ワッチョイ ○○01-"って表示されてる奴は
TCP退会処分になってる真性キチガイだからスルーが一番

776 :
>>768
ストーリアかブーンのX4と書いといた

777 :
>>776
現行車種じゃなくても良いならミゼット(3輪)とか面白そう

778 :
夏休みの学生なのかまた近所の利用者民度が堕ちて悲しい
まーたサドルをバイブに換えたりしなきゃいけないのか

779 :
>>778
防犯用にスタンド看板とチェーンロック付けてやれば?
頭の悪い利用者にストレスがありマイカー買ったけど、近場のステーション見るたびに酷いなぁと思うもんな

780 :
その程度でマイカー買えるへき地は羨ましいな♪

並の開業医程度じゃ無理な区だから、、、

781 :
単に収入に見合ったトコにすめばいい話なんじゃ?

782 :
ぶっちゃけワープアだと住めないとか、
六本木区だけだけどなw

783 :
>>779
100円ショップでワイヤー錠買っておいて柵に繋げてやればいいんだなw
今度やろうっと

それより他の利用者もいる目の前で堂々と看板戻さない奴に鉄槌を下したい

784 :
六本木区とは?
六本木こそ見栄の世界だから外車乗らないと相手されないし、わナンバーのカーシェアなんて恥ずかしくて使えないだろう
金持ちなら外車のマイカーだし、賢い人ならUberで済ませるわ
酒飲んだらUberしか選択肢無いしな

785 :
キチガイで遊ぶな

786 :
と暴走族含めた学年でもビリが言う滑稽さw

787 :
あれ?
C-HRが関西にも配車されてる
関東圏でのデータ収集が目的だったはずだけど拡大させるのかな

788 :
>>783
1本と言わず複数本でもいいと思う

789 :
岡山ほとんど乗りたい車両ないんだけど
もっと配置しろよ大都会だぞ

790 :
>>783
百均のワイヤー錠やチェーン錠は力任せで割と簡単にちぎれるよ
複数の錠を付けるか、手が入らないようにスキマもなくきつくした方がいいぞ

791 :
>>789
岡山が大都会だったら
東京は激都会スティックファイナリアリティぷんぷんドリーム!!!って感じ?w

792 :
日本人かすら怪しいスレw

793 :
近所のステーションが無法地帯だわ
https://i.imgur.com/idOursn.jpg

794 :
夕方のゲリラ豪雨の時に風で動いただけだろ

795 :
じゅう何時間も前から、雨予報出てたけどなw

796 :
最近スタンド看板じゃなくて、埋込みタイルみたいなのになってるよね
よく使うステーションで、アレが出回る直前に
やたらと看板の盗難があって一度通報したけど
受付のにーちゃんビックリしてた風だったのに
もともと計画して回収しただけだったのかと

797 :
受付のにーちゃんは、コールセンターのバイトだから計画とか知らんだろ。

798 :
へき地ナイカーなお前の1.5倍時給貰ってるんだから
ある程度の情報打診はされてるもんだけどな♪

500万人グループの三井なら当然身内だし
TCPなら中小な分身近だしw

799 :
タイムズのC-HR初めて乗ったけど、全車速追従クルコン付いてんのな
付いてると思わなかったからうれしい誤算だったわ
でも後席は小さい窓しかない牢屋だな

800 :
>>799
サイズは決して小さくないけど運転席助手席用よね

801 :
今月3→5台に増車したステーションだが
利用者は特定の人が回してる以外なさそう
車体が汚れていて初心者マークの跡があった

役所の出先機関やマンションの近くだけど地域柄殆ど車持ってる地方
流行ってるステーションは駅前だけ

802 :
TCPの本国ですら、健全化の方向出て来たなw



中国の配車大手「滴滴」が謝罪、運転手による女性客R殺人受け
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295131

803 :
タイムズって中国資本なん?

804 :
資本関係はひょっとしたら三井入ってるだろうが
不動産業界の亜種で、
銀座にST作るような経営だろw

805 :
>>803
んなわきゃーないw
なぜそう思ったし?

806 :
>>805
もう一個上見ろ

807 :
>>806
アボンだねえ
キチガイの相手をしたらかんよキミ

808 :
せっかく教えてやったのになんで上から目線なんだw

809 :
ここで "ワッチョイ ○○01-"って表示されてる奴は
TCP退会処分になってる真性キチガイだからスルーが一番

810 :
>>808
いいかい?ここではキチガイはいないことになっている
一ヶ月くらいROMっとけ

811 :
なにがいいかい?だ
自分が見落としたんだから謝っとけよ

812 :
アホの書き込みに踊らされてるの教えてやったんだからおとなしく感謝しとけよ

813 :
>>811
とっくにNG対象なんだよなあ…

814 :
自分からふっておいて、なんなんだコイツ>>810

815 :
めんどくさい奴だなぁ

816 :
あぼ〜んとアウアウアーばっかw

817 :
なんでセルフNGしてるんだ楽しそうだな

818 :
愉快な人が多いスレだな。運転中には絶対関わりたくないが

819 :
>>814
だから俺には803しか見えてないっての
2ちゃんは初めてか?
肩のpawarを抜けよ

820 :
言い訳見苦しいな
自分の間違いを認められない人にはなりたくないな

821 :
話題がないからってキチガイで遊ぶなよ
かわいそうだろ

822 :
一年中キチガイの二度書き小僧もいれば、そんな事情も知らない夏厨もいると
毎年恒例だったなそういえば
まあそのうちわかるさ

823 :
@@@ お さ ら い @@@
このスレには、強制退会処分されたキチガイがずっと粘着しています

キチガイにエサ(レス)を与えると嬉々として駄レスを垂れ流すため
スルーを推奨しています

このキチガイを見分けるポイントは・・・
・ワッチョイ ○○01-
・age(sage無し)
・三井、♪、( ´_ゝ`)
・ちょっと不自由な日本語

824 :
あの日本語で、社会人としてやっていけてるのかしら。
他人と会話が成り立たないと思うのだが。

825 :
ガラケーからの予約打ち切り来たね。
電話での予約も条件満たさないとナビダイヤルの有料ダイヤルから予約だし、どんどんコストカットの方向に行ってるのね。

826 :
ネット環境が前提のサービスだと思ってた

827 :
まだガラケーでのサービスを継続していたなんて
どんな親切な会社だよと思ったわ
まぁ法人契約があってガラケー支給の会社のことを考えてなんだろうけど

828 :
電話予約なんてできたのか。初めて知ったわ
今どき個人利用者の電話予約なんて金取って当然だろ

829 :
サポートなら分かるけど予約なんかで電話を使うなら金取られても仕方ないと思う

830 :
>>825
せめて固定番号も公開してほしい
FDがコストカットで仕方ないけど、ナビダイヤル通話料定額じゃないからなぁ
どこも最近ナビダイヤルばっかり


久しぶりに借りて乗ったけど
速度超過を検知しましたって音声流れたけど
返却メールでは61km

831 :
速度超過検知はナビの安全運転警告機能
60km超えるたびに言うからオフにすべし

832 :
新型スイフトの衝突検知率半端無い
道路や踏切の段差を減速せずに通過するだけでも検知する
車を停車するまでメッセージウルサイ

833 :
>まだガラケーでのサービスを継続していたなんて
>どんな親切な会社だよと思ったわ
自転車置けたり、電話予約無料だったりする
10年後の最大手もあるのだが、
世間は、お前みたいな羞恥回線1つだけじゃ無いだけだろw

どケチな俺ですら業務で分ける為とかで5回線使ってるわ。
身内の危篤と緊急地震速報用とかあるだろ?

834 :
仕事してないくせに何言ってんのこいつwwwwwwww

835 :
>>830
速度超過はタイムズカーレンタルの方ではたまに見かけるけど
遠慮なく設定で切ればいい

836 :
返却間際に車内でオナラしてからドア閉めてロックするのはマナー違反違反ですか?退会の対象になりますか

837 :
>>836
実が出てなければセーフ。

838 :
>仕事してないくせに何言ってんのこいつwwwwwwww

だったら台風でもなく、日中書込みしたソース晒して見せたら ( ´,_ゝ`)?
労働経験語れない
労働経験語れないお前と一緒にするなよwwwwwwwwwwwww

By.ttps://tinyurl.co m/y97h5qtqな財産25億級粘着衝動抑えさせない高スペリア充♪

839 :
>>836
人間失格

840 :
出先で燃料が減ってきたのでエネオスのスタンドに入ったのよ。
伝票にサインを求められず、レシートだけを渡されたのよ。
最近はみんなそうなの?

841 :
先月はサインしたなエネオスで

842 :
>>840
給油機がセルフ兼用型だとサインいらないっぽい

843 :
>>842
そうですか。
そこのお店はフルサービスのみでしたが機械が新しいのですかね。

844 :
普通にトヨレン・日レン車だと思われてスルーだろw
フル店では注意しろよ。

845 :
>>843
サイン無かったら最悪自腹になるだけだから気にすんな

846 :
9月は週末でも利用者少ないな

学生さん休みだからな

847 :
天気イマイチ

848 :
ヒキでアナログTVしか無いんだろうよw

849 :
マジレスすると先月は
エコドライブ選手権で金使ったから
今月は控えめにしてる。

850 :
C-HRが増えてきたなぁ。運転した方、感想をお願いします。(運転しやすさとか、後方の視界とか)

851 :
学生にとってはカーシェアとはいえ高いからなぁ

852 :
>>850
おんなじ料金で乗れるなら間違えなくC-HRに乗るってくらい乗心地と装備は良かったよ
全車速追従クルコンもついてるし、ブレーキホールドが運転超楽になる
車の基本性能も高いから安定感あるし
でも後方視界がクソすぎた

853 :
今日借りた車は中が汚かったなあ
ポップコーンのカスが至る所に落ちてるしお菓子の包装フィルムみたいなのも落ちてた

854 :
昨日乗ったフリード、後席に子供がいたらしくチョコボールが四、五コフロアの隅に転がってたわw
まー夜に戻ってきて気づかんかったのかもなーと思って黙って掃除しといてやったわ

855 :
>>850
すでに書かれているけどクルコン付・車のボディと足がしっかりしてるから安心して運転できるのがメリット
デメリットとしては運転席と助手席の間にある何かが腕が当たって結構邪魔・シガーソケット無し(自分が借りたのには付いて無かった)・後方視界全般の悪さだろうか
トヨタ車らしく?でいいのかアクセル軽めで長距離ドライブは楽だったよ ハンドルもしっかりしてるし 参考程度にお願いします

856 :
ここに書き込む前に、タイムズにメールしてますか?
マナー違反に気がついたら、どんどんメールでクレームを入れましょう!

857 :
チクりはよくない。
お前ら、小学校のころから陽キャラがちょっと悪い事するたびに先生にチクったりして
「先公の犬」とか呼ばれてクラス中から嫌われてただろ。

858 :
チクられる側だったわ

859 :
>>856
あんまり細かいのはともかく、メールじゃなく電話してる
実際、よく利用してるステーションから喫煙クズと不潔クズを追い出しに成功したよ

860 :
>「先公の犬」とか呼ばれてクラス中から嫌われてただろ。
それは他人にまで品行方正求めるタイプだけで、
俺みたいに緩いと、例え中学から警察沙汰がデフォでも
10JKに囲まれうpれるほどだったぞ♪

新宿で超絶暇してた時に、詐欺紛い商法の営業電話に
乗ってやらなかったら、通算留置所数だって10人程度だし <`ヘ´>

861 :
そろそr月額無料プラン出た?

862 :
大手でないのはTCPだけだろw

863 :
TCPって走れさえすれば大きなキズが着いてても修理しないの?
見る人全員が何擦ったんだろうと驚くぐらいのさ
借りるの辞めたよ

864 :
>>854
柿の種はしょちゅう見かける
運転席の下の車載器あたりから臭うなと思ったら

マナー悪い人が他のステーションに行ったなとすぐ分かる
レシートをサンバイザーの上に無造作に置いたり後部座席に子供の足跡あったり

海水浴シーズンが終わって砂まみれの車が減って一安心
一時期すごくマナーの悪い人が出ても1〜2ヶ月で大体消えるよな
使いまくって請求見てびっくりするパターンなのだろうか

865 :
乗ったらまず死体が置いてないか後部座席をチェックする

866 :
ステーション増車や新規に配置された車の乗り始めしようと思ったら
助手席側のフロントガラスや後部右側窓に紙を貼った跡がそのまま残ってたりする
T車の天井やボンネットにヤニみたいなキズが至る所にあり、液体ワックスで磨いたら取れた
走って付くとは思えず、キャリアカーで回送時に付いたものと思われる

そして駐車位置が斜め止め、ほぼ全てサイドブレーキ引いてなかった
シートやリクライニングが倒れたまま、運転席やトランクは石ころだらけ
とても正社員がやってるように思えないんだが、所詮その程度の会社なんだな

派遣で検索すると大手レンタカー(本社広島)の
回送、オペレーター、車内清掃(パート)の案件がけっこうある

867 :
不動産業界でも冴えないP事業(しかも非財閥)に
何求めてんだかw

868 :2018/09/03
文句言うなら使うな以上だ

レーダー探知機スレッド★101
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.55
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part86
タバコも吸わないクセにコーヒー飲む奴なんなの? Part.2
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その8
●【払うな反則金】青切符は不起訴を勝ち取れ
カーシェアリングってどうなの?42台目
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part9【2018--19】
【ツヤツヤ】固形・ハンネリワックス Part2【半端ない】
カーデザイン総合スレ その62
--------------------
【糞.NET】裏切り者には死を【アンチゲイツ】
【朝日世論調査】「ポスト安倍」石破氏25%でトップ
【STAY】★BLACKPINK★4【PLAYING WITH FIRE】
【コロナ速報】小田急新宿駅員が感染 [みつを★]
仮面ライダー響鬼 二百十七之巻【鍛え足りなきゃ、鍛えるだけだ】
モンスターファーム5改造コード
ファイト兼業ママ part94
[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ35
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ24杯目【ワ無】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ22【スマブラSP】
〜ワイヤー職人〜4ボビン目〜
【滑舌】西川俊介先生【棒読み】★4
プロトーナメントJAPANスレ Part.9
pixivケモナー・デブホモ作家ウォッチスレ]V
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart111
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・AbemaFresh! 月曜22:00】 #4
【賃貸】不動産営業マンpart22【売買】
【いもシス】 西村津希乃 【つっきー】Part 2
縁結び恋愛成就・恋愛運上昇神社その55
【にわかの汚物】勝亦博物館アンチスレPart7【UUUMのお荷物】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼