TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その27
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】Part11
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転210件 (ワ無し)
【信越】洗車にシリコーン使うスレ11【KF-96シリコン】
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ127バレル
なんで悪路走らんくせにSUV人気なの?
ダメな修理工場・整備士 48件目□□素人勘弁
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 132☆☆
【KeePer】キーパーコーティング【LABO】13層目
834 :
>>827
見落としと言うより
ドリフト中の空転部分を含む滑走状態では
スピードメーターは機能しませんからね

正直、速度計として機能する進入速度140km、進入時以降は
コーナーを抜けて完全にグリップするまでは不明です

初期滑走状態は、滑走しながらでも確実に140kmより下がってると思いますよ
ウェット路面でもフルカウンターでアンダーと慣性を打ち消してコーナリングしてるわけですし
インについて、グリップ力が増して行く、カウンター量を減らして加速状態へ入るまでに
ある程度は車速は落ちています

ただグリップ走行と違うのは
彼らがアウト側に堪えながら膨らんで行くのに比べて
インに付けてそこから加速しながら抵抗を減らしてアウトインアウトで立ち上がれている点です

100km進入から徐々に進入速度を高めていったのも
当日のカプチーノとD98Jの場合、フルカウンターでベタ踏みで曲げるのが容易だった点と
インに付く手前で失速してはロスなのです
曲げる部分で余力があるのでその限界でドリフトもラインは決まります
車速に応じたそのラインの膨らみ方、それで調整しハメて行った形です
(ドリフト走行を理解されてないとこの部分は難しいかも、理解されたらもう一度読んで見て下さい)

【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その2
コイン洗車場のパンチラについて語る part6
悪天候ドライブマニア 17季目もよろしく
ダメな修理工場・整備士 52件目□□素人勘弁
【試して】オイル交換…大好き!40缶目【インプレ】
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ28
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part15
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)3件
事故画像・動画から車種を特定するスレPart107
【うまい奴】高速道路の走り方・36台目【へたな奴】
--------------------
【ThreeLions】イングランド代表を語ろう 6
【田舎】青森は日本一の田舎【田舎】
オナニー依存症・ポルノ依存症【立派な病気】part5
機動戦隊アイアンサーガ 193機目 【アイサガ】
【BTS】防弾少年団10【ARMY】
スーパーマリオブラザーズ総合スレ
なんだかんだお題でつなごうよ(野球キチガイ出禁)14
かっこいいまたはかわいい障害者っているの?
911後WTC勤務のユダヤ人4000人全員が存命
Xiaomi(小米科技)総合 Part24
蒼穹のファフナー 総合 Part479
【明治緋色綺譚】リカチ2【明治メランコリア】
ベビメタが好き!だから真相が知りたい人のスレ Part.3
新潟のゲーセン事情68
ビートルズの史跡巡りツアー
【総合】ローリングストーンズのミック頑張れvol1
大阪桐蔭400
似てる有名人
電ファミ編集長「十三機兵の盛り上がりはステマじゃない。本物も嘘も見分けがつかないバカばっかり」
会計とかいう最底辺職種w
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼