TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新年】安原を糾弾しようぜ!7【あけおめ】
【伝説の】minolta ]−700【中級機】
おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか? 4棹目
【ブランド崩壊】コニカミノルタ【経営失敗】
リバーサルフィルムで撮る写真っていいなァ!Part4
カメラ雑誌を語るスレ 2015年
ローライSL35シリーズ一眼レフに付いて語ろう
フィルムスキャン総合 part1
■■■きれいだね竹内幸次さん写真ブログ■■
▲▲マターリ愛して PENTAX LX #16▲▲

【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 4枚目


1 :2019/06/14 〜 最終レス :2020/06/08
富士フイルムのインスタント写真システムinstaxをベースとしたインスタントカメラ
又はその互換製品について語るスレです。

【instax<チェキ>】オフィシャルサイト
ttp://instax.jp/

インスタントカメラ | 富士フイルム
ttp://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/filmcamera/instant/index.html

前スレッド
【焼増】チェキ!【可能】
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1066636148/
【ワイド】 インスタック 【チェキ】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1379819792/
【mini チェキ】 instax/インスタックス 【wide】 3.4枚目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1484057140/

関連スレ
【富士】Printpix&チェキプリンター総合スレ
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/printer/1092260680/

2 :
・“チェキ”instax mini シリーズ
( instax miniフィルム対応 )
 “チェキ”instax mini 8+(プラス)
 “チェキ”instax mini 25
 “チェキ”instax mini 70
 “チェキ”instax mini 90 ネオクラシック
 “チェキ”instax mini LiPlay ← New
 “チェキ”instax mini HELLO KITTY
 “チェキ”instax mini 8 ぐでたま
 “チェキ”instax mini 25 リラックマ

3 :
・“チェキワイド”instax WIDE シリーズ
( instax WIDEフィルム対応 )
 “チェキワイド”instax WIDE 300

4 :
・“チェキスクエア”instax SQUARE シリーズ
( instax SQUAREフィルム対応 )
 “チェキスクエア”instax SQUARE SQ6
 “チェキスクエア”instax SQUARE SQ10
 “チェキスクエア”instax SQUARE SQ20

5 :
・“スマホ de チェキ”
( instax miniフィルム対応 )
 “スマホ de チェキ”instax SHARE SP-2
( instax SQUAREフィルム対応 )
 “スマホ de チェキ”instax SHARE SP-3

6 :
◎他社instax互換製品

ライカ
ttp://jp.leica-camera.com/フォトグラフィー/ライカ-ゾフォート/ライカ-ゾフォート
( instax miniフィルム対応 )
 ゾフォート(SOFORT)

7 :
ロモグラフィ
ttps://shop.lomography.com/jp/cameras/instant-cameras
( instax miniフィルム対応 )
 Lomo'Instant
 Lomo'Instant Automat

( instax WIDEフィルム対応 )
 Lomo'Instant Wide

( instax SQUAREフィルム対応 )
 Lomo'Instant Square Glass
   ※ オプションでminiフィルムにも対応可能
 Diana Instant Square

8 :
タカラトミー
ttps://www.takaratomy.co.jp/products/printoss/
( instax miniフィルム対応 )
 プリントス(Printoss)

9 :
新型発表されたのでついでに立てました。SQ10/20のmini版かな。

10 :
“チェキ”instax mini LiPlay
ttps://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/filmcamera/instant/instaxminiliplay/index.html
2019年6月21日発売 18,900円(税込)
カラー
・ELEGANT BLACK(エレガントブラック)
・BLUSH GOLD(ブラッシュゴールド)
・STONE WHITE(ストーンホワイト) 
特徴
・コンパクトボディ
・モニターを見ながら、何度でも撮影
・音まで“撮”れる
・多彩なフレームとフィルター
・スマホの写真もプリント可能
・スマホで遠隔操作

11 :
保守

12 :
保守

13 :
保守

14 :
instax mini LiPlay プロモーションMOVIE
ttps://youtu.be/joS30Dy9nhU
ttps://youtu.be/c6JkhGD5YHQ

15 :
デジカメ Watch 富士フイルム、写真とともに音声を贈れるチェキ「instax mini LiPlay」
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1189991.html

ギズモード・ジャパン 「海を波の音とともに撮れる」なんてロマンチック。富士フイルム、新型チェキを発表
ttps://www.gizmodo.jp/2019/06/fujifilm-instax-mini-liplay.html

16 :
保守

17 :
保守

18 :
保守

19 :
保守

20 :
保守

21 :
これで即落ち回避OKなのかな

22 :
ほしゅ

クラウドファウンディング中
Escura Instant 60s
ttps://bouncy.news/30933
ttps://www.kickstarter.com/projects/escura/escura-instant-60s-hand-powered-instant-camera?lang=ja

23 :
久しぶりの新スレだ。スレ立て乙。

24 :
これからの新型が、片やほぼデジカメ、片や手動巻取りで電池不要か
どっちもちょっと気になる

25 :
sp2とLiplayの印刷性能同じに見えるんだが、値段の差もなくてsp2とはなんだったのかになってない?

26 :
SP-2の方が、高精細・高画質、印刷10秒、FUJIFILMのデジカメから直接印刷、分割写真等の印刷用テンプレート等、宣伝で謳ってる仕様はよりプリンタ向けだし、これからはそれで棲み分けるんじゃないの。
これから買う人は基本LiPlayで充分だと思うけど。

27 :
本体サイズはカメラ機能がない分コンパクトに出来てるからまぁいいんちゃう?

28 :
スマホdeチェキが出たの5年も前だし、sp2でも3年前だしな
流石に何だったのかとはならないかな

29 :
sp2、2700円でゲット。

30 :
>>1
これも運命 (さだめ) と生きてゆくのか

31 :
>>22
手動なら静かに動きそうだな.
初代しか持ってないけどウルさすぎなんや.

32 :
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9K4FNtUYAEmizc.jpg
   
1. スマホでたいむばんくを入手   
2. 会員登録を済ませる 
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
両方ゲットしてもおつりが来ます   
  
 数分で出来ますのでぜひお試し下さい。     

33 :
>>7 でロモのSquareの白と白のコンボだけ安いな
折り畳みのギミックとかMiniのアダプタとか面白そうで、気になってツベのレビュー見てたんだけど、ちょっとデカいな…

34 :
instaxの手動はもう売ってる

Jollylook
ttps://greenfunding.jp/lab/projects/2438

35 :
キヤノンのインスタントカメラも気になるわ

36 :
折りたたみは面倒くさい(壊しそう)なので
二眼レフスタイルがええな.

37 :
チェキの古いフイルムって色が出ないだけかと思ってたら液漏れするのね
チェキが汚れてしまったw

38 :
>>35
あれZINKだぞ。

39 :
instax mini liplay楽しみなんだけどバッテリーは内蔵で交換できないのね
sq10→sq20で改悪だと思ったけど今回も同じで残念

40 :
>>35
カメラ雑誌の説明読んだらmicroSDに記録した画像見るのにPCなどが必要らしくプロトタイプ感

41 :
今日量販店に見に行くだよ

42 :
本体小型化にはバッテリー内蔵はしかたないかなぁと思ってキタムラで注文しな

43 :
ビックでストラップと靴下セットの買ったわ

44 :
>>43
ニットカバーね。かわいいんでない

45 :
夏場にはイマイチでは

46 :
買ってきた、今までのチェキからするとかなりの小型化
https://i.imgur.com/0VNd56I.jpg

https://i.imgur.com/hI61ix1.jpg

https://i.imgur.com/XlFx2TJ.jpg

47 :
>>40
フィルムカメラなのに何の問題があるんですかね

48 :
>>46
プリンカムはやっぱりデカいな
CCDデカいから画質はいいと思う

49 :
>>47
あれデジタルカメラだぞ

50 :
ちゃんとした液晶もついててファイルを選択して印刷できるプリンター付きの
デジカメってプリンカムしかないの?
俺も持ってるけどさすがにあれを持ち運ぶ気にはなれんな

51 :
>>50
46に三台並んでるけど…

52 :
あっ、そうなん

53 :
キャノンのジンクペーパーの奴とチェキフィルムの奴って画質はどうなの
プリンカムしか使ったことないし、ジンクは量販店行ってもサンプルなかった

54 :
>>53
画質はチェキの方が上って評価が大勢をしめてるよ、Canonのは現状撮った画像確認するには印刷するしかない、あとmicroSDに画像記録できるけど確認するにはPCやスマホに差さないとできない謎仕様

55 :
チェキの方が上なんですねサンクス

56 :
キヤノンのはチェキの正当後継機だな

57 :
>>50
polaroid snaptouch があるではないか。

58 :
>>56
どっちかというとテプラの進化系に近い気もする

59 :
LiPlay小さくて良いな
ちなみに黒の靴下は金ラメ感が凄い

60 :
>>53
新宿の量販店で見たが、色が鈍くてキヤノンらしくなかったな。
代を重ねて良くなるのかZINK以外を模索するか知らんが。

61 :
>>25-29
LiPlayとSP-2と比較してみた

・サイズ感
ほぼ一緒

・無線
LiPlayはBluetoothで接続が楽
SP-2はIEEE802.11b/g/nなので、自宅で無線LANしてるとスマホをいちいち繋ぎなおさないといけない

・印刷速度
気になるほど違いは無い。どっちにしろ、現像まで時間がかかる

・印刷アプリ(スマホからの印刷機能に限定)
LiPlayは、写真選んで印刷しかできない
SP-2は印刷前にテンプレートやフィルター、画像調整ができる
LiPlayでも、別のアプリで写真編集して保存しとけば良いんだろうけど、編集から印刷が一つのアプリでできるSP-2の方がお手軽

個人的にスマホからの印刷ならSP-2の方が良いと思う
ただし、HPにこんなお知らせが
ttps://instax.jp/share/
> 2019.06.21 スマホdeチェキ「instax SHARE SP-2」につきましては、出荷終了しました

LiPlayのアプリ機能拡張してください、富士フィルムさん…

62 :
スマホの画像印刷についてはアプリの機能拡張なんでやって欲しいね
画質はSQ10が一番綺麗な気がする

https://i.imgur.com/HAy4dqG.jpg

63 :
>>61
SP-2の新作が出るのか、Liplayに統合されるのかが気になるところだな。
カラバリが女の子すぎて今のところLiplayはおっさんに厳しい。

64 :
>>63
最初はホワイトにしようかと思ったんだけど、商品写真よく見てみると何か水滴みたいな模様が付いてるんだよな
ゴールドは写真によってはかなりピンクっぽいのあるし
結局おっさんに無難なブラック買った

65 :
>>64
白は石みたいな表面加工してあるんでそれほど女子してない感じだったよ

66 :
LiPlayとmini70だと

・サイズ感
LiPlayちっちゃい、ただ三脚ねじ穴が無い
mini70でっかい、でもデザインは圧倒的にmini70が好み

・撮影
LiPlayはディスプレイ見て撮影という、今時のスマホやコンデジ風な撮影
AFもあり、フレーム、フィルター設定などまさにデジカメ
俺が見つけれてないだけかもしれないけど、SQ-10のオートプリントモード(シャッター押したらそのまま印刷)機能が無い
mini7はファインダーを覗いて撮影。ピンボケやらブレやらたまに良くある
普通に考えて、LiPlayの方が楽なんだけど、何かチェキっぽさは無い

個人的には、チェキがデジカメっぽくなったんじゃ無くて、デジカメにinstax印刷機能を付けたチェキじゃない何かだと思う
これはこれで良い物だとは思うけどね

67 :
>>61
自分はカメラとして作られてるぶん、LiPlayの方がコンパクトで持ちやすく感じた。
充電端子はカバー欲しかったかな、まぁ競合しそうなZV-123はmicroSD端子にすらなかったが

68 :
>>67
確かに持つところが少し薄いので、持つならLiPlayの方がコンパクトに感じるね
プリンタとして見てたので、>>61 は置いてる時とか、カバンに突っ込んだ時のサイズ感ね

発売時期とか値段とか、あと小ささに拘ったのは、やっぱりキャノンのを意識したのかな
もっと大きくしていいからボタンの位置とか、ホールドした感じとかもう少し使いやすくして欲しかった
あと、気休めかもしれないけど電源切ってるときはレンズ保護して欲しい

69 :
>>68
シャッターボタンと録音ボタンはよく間違える(笑)

70 :
かなり近くで撮れるね。露出調整も出来る
デジカメ500万画素位でしたっけチェキなら
十分かな。色は無難なストーンホワイト
が気になった値段も手頃だし
音声もプリントで残せるから動画とは違った
遊びが出来ますね。うまく使えば楽しいアルバムが
出来るのではなかろうか

71 :
ぼっちには無用なアイテムだなあ

72 :
地下アイドル運営には新たな物販のオプションになるな

73 :
>>72
付加価値を付けた写真が作成できる
音声で囁いてもらう。営業の武器に
なりますなぁ

74 :
撮影して、まぁこんなもんかとおもってプリントしたら、結構暗かった・・・
こんなときって修正ってできないんですかね??

あとホワイトバランスの調整がひどく、室内でとったら顔が緑になるんですけど、
どうやって調整したらいいんでしょうか??

75 :
取説無いのかな
店頭でいじった感じだと露出補正は出来たかと

76 :
>>74
あなた、元々顔色が暗緑色なのでは?

77 :
あんま種類無かったけどフィルターかけれるな
あとは、SDカードに画像保存してれば、取り出してパソコンで加工してチェキに戻すとか

78 :
元はデジタルデータだから工夫次第だと
チェキ単体ででだったらパラメータ変えながら
数カット撮って選ぶだよ。そしてチェキスキルは
上がってくガンバ!

79 :
>>74
フラッシュ使わずに撮影したんじゃないのかな?
フィルムだと蛍光灯の下で写真撮ると顔色が緑がかってたなぁ.

80 :
正確にはSQ-10は撮影前、印刷前共にフィルター、明るさ調整が出来る
LiPlayだと撮影前にしかフィルター設定できない

LiPlayは小さくするためとはいえ、色々と中途半端

81 :
まぁ基本デジカメなんでとりあえず撮ってから露出補正して撮り直してねって状態だね、本体もアプリも更新してって欲しい

82 :
音声の保存期間が1年しか無いのか

83 :
>>82
無料だしサーバーの維持考えると仕方ないのでは?デジタルなんで再度あげれるだろうし

84 :
つい数秒前までqrコード上に音声データを載せていると思ってたw

85 :
そこで、「プレミアム会員になって年会費◯◯円をお支払いいただくと、音声データの保管期限が延長されます!」

…なんてサービスを開始したりしてww

86 :
>>83
仕方無いとは思うけど、2,3年経ってから写真見て懐かしがってQR読み込んだら音出ないとか悲しくならね?
仮に一年後に音声を再アップして、同じQRコードで読めるような仕組みになってたとしても、そんな面倒なことしたくないよ…

87 :
今どきのトモダチ関係なんて、1年持たないってことでしょww

88 :
悲しいなww

89 :
その点俺は心配無い。
なぜなら…





トモダチがいないから!

90 :
おいやめろ

91 :
それ以上はいけない!

92 :
手元にダウンロードは出来ないの?

93 :
盛り上がらないな…

94 :
スマホとSNSには勝てないよ

95 :
売れてるのも海外でしょ?
一枚70円とか貧乏な日本じゃ買う人も多くなる事は無いよね

96 :
アナログ写真なんてセレブの道楽ですよ。

97 :
音声付きの最新型ってストラップホールはあります?
ネックストラップとかいいのないですか?

98 :
今までのチェキと違って1穴なので、そこだけ注意
純正にこだわりが無ければ適当に好みの買えば良いと思う
重量的にもスマホ用のネックストラップで充分耐えれるでしょ

99 :
https://mint-camera.com/rf70/

100 :
>>99
フード着いてなかったから買ったらNDと一緒に付けられないんだけど
あと直営からだと海外からなのに送料無料だから代理店より2,000円安い

101 :
インスタックスワイドを印刷できるプリンタってないの?
昔の昇華型プリンタぐらいに綺麗に印刷できる奴が欲しい

102 :
>>101
https://s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=pc/ctcd=0060/id=86070/
こいつは昇華と書いてあるが

103 :
しょうか?

104 :
リプレイ少し惜しい感が凄いあるわ
アプリも本体も中途半端だわ

105 :
あぶりはこれからも更新されていくだろう
チェキのファームウェアは更新できるんかね

106 :
アプリはスマホ内画像もフィルターとテンプレート適応できるようにして欲しいね

107 :
https://www.kodakphotoprinter.jp/c210/
キタムラでポチった、来たら使い比べてみよう

108 :
KODAK C-210届いたのでスマホからの印刷テスト、昇華方式なんで画質的には圧勝、昇華方式なんで当然印刷は何度か往復する(笑)
デジカメ部分は内部メモリーが一枚分しかなくて電源切ると消えるのでまぁ背面液晶で撮影画像確認できるだけCanonよりマシな感じ(笑)
https://i.imgur.com/KfjbMoW.jpg

109 :
圧勝っていうか、パッと見固いな
それが好きならいいかも?
それ以上にチェキ系2つの色が全然違うことに驚いた

スクエアのが固い?
けど解像もしてる?かな?

110 :
>>108
黒は浮いてないの
締まりのない黒じゃないかな

111 :
スキャンした
https://i.imgur.com/kUk1p6O.jpg

112 :
Liplayはグラビアアイドルのイベントで撮った写真とか転売しまくれそうだから良い転売道具になるよな
デジタルデータだから1枚きりしか出せなかった写真もいくらでも出せるという魔法の錬金具となった

113 :
チェキのフィルムを使ったカメラがもっと出ると面白いな.
頑張れ,InstantKon RF70.

114 :
安くなった645ボディに付くチェキバックが安くできれば良いのになぁ。

115 :
>>114
チェキ1台潰せばブロニカだと割に簡単にできるみたいよ。
マミヤだと難しいけど。

116 :
>>115
マミヤのはRB67に付けるのは存在してるんだよな。
チェキのサイズは645に近いから645で作ってくれれば良いのに。。自作考えるかな。

117 :
チェキほぼとの機種も、フイルム面よりレンズ側にギアがはみ出すから
面一にならなくてフランジバックがずれる
もちろん最低限のギア構成でもね
個人的にはスライドバックでピント面も合わせて使ってる

118 :
プリントス加工した方が安上がりじゃね?

同じ645の蛇腹スプリングカメラ使ってやってみようかしら

119 :
SQ10
https://i.imgur.com/4fJ4AKd.jpg
LiPlay
https://i.imgur.com/yeu2L2F.jpg
KodakC-210
https://i.imgur.com/AvJFnh3.jpg
カメラ部分の性能はチェキ勢の方が良い感じ、チェキ勢はフィルターや露出補正できるけどKodakはプリントだけ(笑)

120 :
プリントスもほぼほぼ同じフィルム面がかなりずれるからきつい

121 :
>>116
ハッセル用のが欲しい
せっかくスクエアフィルムもあることだし
あれ66判とほぼ同じ大きさだよね

122 :
>>121
ファンディング失敗してもうた。。。
https://www.kickstarter.com/projects/495636760/rezivot-instant-film-processor/description

123 :
撮るもんあらへん

124 :
もう飽きた?

125 :
>>123
防災用にフィルムを備蓄するとか。
罹災証明書に添付するのに役立つ。

126 :
新型キタ━(゚∀゚)━!

127 :
>>126
https://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1474.html?_ga=2.241814731.896068441.1570045999-701943909.1570045999

128 :
リプレイのアプリ、アンドロイドだとスマホ内のどっかしらに画像データ保存されてたんだけどiOSのは保存されないのか?何処にあるか分からん

129 :
価格次第だけどLiPlayより2000円安い程度ならLiPlayの方がいいかな

130 :
皆さん、チェキなんて何に使ってるの?

131 :
>>130
友人や取引先との話のタネ。
私にも幸せな家族があれば。

132 :
>>127
SP-2の実質後継機かな
でも「スマホ de チェキ」シリーズでは無いのね

133 :
ゾフォート買っちゃった。
まだ、2枚しか撮っていない。
明日、遊園地に持っていく、

楽しみと不安だ。

134 :
難しい、慣れが必要だ。
一昔前の携帯電話のカメラとオリンパス・ペンを+して2で÷った様な感じ。
フィルムはフジよりもライカのフィルムの方がゾフォートに合っているみたい。
撮影距離リングがズーム機能ダイヤルだったら、最高だったな、
ざんねんだ。 点数をつけるなら、99点 大満足。
by ゾフォート ブラック

135 :
ゾフォートいいよね
おめ
ニューバージョン出ないかなぁ
スクエアとか

136 :
でもデジタルのはやめてね^_^

137 :
>>135 ニューバージョン
要望
?ズーム機能が絶対に欲しい
手動二焦点切り替え等よりも、
ミニルックスズームの様なズームが
欲しい
?マニュアル モート
?連写 モート
?フィルム モード
LeicaモードとFUJIモード
スクエアやワイドのフィルム仕様に
すると外観の高さが大きくなるなら、
miniフィルムでOk
?外観
このイメージを継続してほしい。
本体の大きさ
高さはこれ以上大きいのは絶対にダメ。
?液晶モニターは、
あったほうがいいが、
取り込んでから
液晶モニターでズームするのはNG、
やっぱり画質 悪くなるよね。
ズーム機能が絶対に欲しい。
SOFORT Zoom(SOFORT M)
こんな仕様だったら、買う。

138 :
何スレだここ

139 :
>>138
>>1
>富士フイルムのインスタント写真システムinstaxをベースとしたインスタントカメラ
>又はその互換製品について語るスレです。
スレチでは無いしどうせ話題も無いし良いんじゃね?

140 :
>>137
ゾフォートで一から独自開発は無いだろうし、新型出たとしても既存のチェキのガワがLeica風になるくらいだと思う

141 :
独自開発はMinTの機種ぐらいかな?
InstantKon RF70, TL70

142 :
Leicaの「8214」てなんですか?

143 :
https://i.imgur.com/PBrfs6I.jpg

144 :
すれちがいだけど、
毎日ゾフォートさわってたら、
昔使ってたポラロイドカメラよりも、昔使ってた
110フィルムで、近未来的なデザインの 

ポケットインスタマチック カメラを思い出したよ。

145 :
SQUAREは魅力的だ。
ゾフォートのSQUAREを期待している。
現行ゾフオートmの本体大きさは横幅と厚みを大きくして、
高さを抑え、
モニター付きでモニター編集機能がない、
真剣勝負のカメラを希望する。

146 :
↑訂正
現行ゾフオートmの本体大きさを横幅と厚みを大きくし、
高さを抑え、
モニター付きでモニター編集機能がない、
真剣勝負のゾフォートSQUAREを希望する。

147 :
https://www.kodakphotoprinter.jp/c300/
ライカより先にKodakが(笑)

148 :
いいぞKodak!!
カートリッジ使いきる度に出る不燃ごみがたまる一方だ!

149 :
>>148
それはチェキでも…

150 :
尼の特選タイムセールでチェキが来てるな
そこまで格安じゃ無いけど大半が価格の最安値より千円くらい安いっぽい
出たばかりのmini Linkまでセール対象になってる

151 :
コダックP-300予約しました
プリンター単体の方です
撮影はスマホです、って言うとスレチになっちゃうかな?

152 :
そもそもコダックのがinstax互換でも無い件

153 :
>>150
今チェキのキャッシュバックキャンペーンもやってるからかなりお得になりそう
https://instax.jp/cashback/

SQ20が16,575円で、更にキャッシュバック3,000円
mini90が13,760円で、更にキャッシュバック2,000円
か…
ポチりそうになったけど、SQ10とmini70持ってるから我慢だ

154 :
>>151
C210と同じカメラの使用としたら、保存できない上に画質トイデジなんで問題ないかと
チェキには画質と印刷するペーパーと使用途中で自由に変えれるのがメリットかな二種類しかないが(笑)

155 :
>>153
キャッシュバックやってるのですね!
初チェキとしてmini70が狂おしい程に欲しいのですが使い心地はいかがですか?
マクロモード(テーブルフォト撮りたい)と遠景モード(風景撮りたい)がある点にひかれます

156 :
ライカゾブォートブラック様おみそれいたしました。
自分の下手くそさを、痛感させられました。
私のへたくそな腕前では三脚が必要です。
これからも、毎日シャッターの切り方を練習いたします。

157 :
>>155
普通にイイと思うよ

ただmini70だとファインダー覗いてマクロ撮るとズレる。視差を脳内補正しても思ってるのと違うのが撮れる
マクロ目当てなら接写モード用視差補正機能付きのmini90がいいのかもしれないけど、持ってないからこの機能がどれほどのものかは知らない

158 :
「ライカ ゾフォート」に、新色のレッドンがラインアップに加わりました。
えっ?

159 :
いまオークションにデジカメ出品してる
これが無事に売れたらチェキ買うんだー

160 :
これまでコンデジばっかり使ってたけど、mini70に一目惚れして購入。
昔の写真ってこんな感じだったよなぁとノスタルジックな気持ちになる。
フィルム代の捻出のために煙草やめるw

161 :
入手おめ。

162 :
「ライカ ゾフォート レッド」はライカストア、ライカブティックおよびライカ
正規特約店にて2019年12月発売予定です。
新色のレッドン か、( ・∀・) イイネ! でも僕は、ブラックで十分、だけどいいな、
新色のレッドン。

163 :
>>162
誤植かと思ったらレッドンなんだよね

164 :
リプレイのダークグレーって逆輸入か何かか?
フジのサイトには無いよね

165 :
>>164
チェキのサイトで出てるよ
数量限定モデルだってさ

166 :
これやんな
https://instax.jp/cheki-press/news/23853/

167 :
ライカフィルム10枚フジフィルム20枚ライカフィルム10枚
カラーフィルム計40枚撮りました。感じたと、
モード設定が大切。
お手入れが大切、特に受光窓の清掃が重要なのかしら?

168 :
新色の レッドン はRーリみたいで かっこいいな。
ホワイトは
ブルガリ。
ミントはティファニー、オレンジはエルメス
ピンクはシャネル、そして、ブラックは、
ライカM を連想させてくれる。
「かっこいい」(*´`)

169 :
チェキリプレイでヌードグラビアを出力した結果
https://i.imgur.com/LS3GcHE.jpg

酷い画質、普通のチェキで撮る方が断然綺麗な件

>>164
URL貼れないから説明するけど、Amazonにもヤフーショッピングでも扱い有るよ
ヨドバシやビックでも勿論有るけど定価にポイント10%なので高い

170 :
ヨドいったらmini90にいつの間にか赤が並んでた。限定生産カラーらしいが、レッドンといい赤が流行なん?

171 :
そうだね。今日はレッドンの発売日。
ブラックが壊れて時のスペアーとして、
気分によって使い分けとして、レッドン購入しようかな、
だけど、金額が高くて、購入をためらう。
ゾフォート修行中。
やっと、シャッターを切る時の手ぶれを気にしなくてもよくなった。
あとやっぱり、フィルムはフジフィルムよりライカフィルムの方が、
私にはあってる。

172 :
SQ6の電池カバーが紛失しちゃって買いたいんだが、どこで入手できるか分かりませんか?公式のアクセサリーで見あたらず・・・

173 :
>>172
補修部分にあたるだろうからサービスセンターとかに問合わせればよいのでは?

174 :
>>173 問い合わせてみます!

175 :
FUJi instax miniフィルム ちょっと変わりましたね。
仕様変更でしょうか?コストダウン?バージョンアップ?
でも、残念ながら、SOJORTブラックの僕には には???

176 :
夕方一枚撮った、大失敗。長時間露光撮影にするべきだった。
モニターが☆ほしい。

177 :
>>176
リプレイやSQ20ならモニターあるけど、チェキとかのフィルムカメラの撮影の楽しみは、現像するまでどうなってるか分からないだと思うから失敗も楽しめばいいんじゃね?

178 :
>>177
そうだね、どうもありがとう。

ファインダーが小さなモニター
になっていれば、失敗しないのにな、
でも、ゾフォートのファインダーは、
とても気に入ってます。

179 :
ニッケル水素電池を入れても電源入らないのって何でしょう?
充電したはずなのですが

180 :
嫌われているんだろ

181 :
ツンデレなのかも

182 :
>>179
> 充電したはずなのですが
と思っているだけなのだろう.
電池が劣化していて負荷を掛けると内部抵抗のおかげで電圧だだ下がりとか.

183 :
LiPlayで出力するとこんな感じ、鮮明度が格段に落ち色合いも異なる
正規のチェキとは段違いなほど画質は低い

https://i.imgur.com/RkixW4Y.jpg

184 :
>>183
画質求めるんなら素直にKodakの方買えば?

185 :
>>179
ニッケル水素は1.2Vだから対応してないよ
動作には3V必要

186 :
>>184
何でこの手のサンプルをここに貼ったか君は理解できてないね
これをスマホチェキプリントとして扱うならこれくらいのリスクを伴うことをここの連中に周知させるためだ

https://i.imgur.com/BMoDVzb.jpg

187 :
>>186
どんなリスクだよ(笑)じゃあアナログチェキのサンプルをあげてよ

188 :
>>185
単3仕様の機種にニッケル水素電池を入れたって話ではなくて?

189 :
>>188
3Vの電池なんてあったっけ?
リチウム電池も3.7Vだよね

190 :
嫁の実家の近くのハード・オフというお店で、チェキが500円。
安い!

191 :
>>190
ジャンクで壊れてたら500円でしょ。
 

192 :
パンティとチェキ付きで有名なチェキを買ったけど
フィルムが別売りだったorz

193 :
>>192
kwsk

194 :
>>193
ktwr!

195 :
instax mini BLACK FILMいいね。
LEICA FILMは、とてもいい けれど金額が高いから、
BLACKを、僕のSOFORTでバンバン使うぞー。

そのうち、またこんど、MONO CHROME FILMテストしたい。

196 :
RF70空から降ってこないかな、めっちゃ使いたい

197 :
Kodak コダック バージョン
SOFORT専用
instax mini "チェキ" フィルム発売!

しないよな。

198 :
LiPlayとLinkどっちが印刷画質良いとかありますか?
キャッシュバックで同じような価格帯だし気になってます

199 :
メカ部分は同一品やで

200 :
>>199
ありがとうございます
メカ同一ならLiplay買います

201 :
SQ10がAmazonで1万切ってたので購入
届くの楽しみだ

202 :
>>201
キタムラのネットショップで8500だったよ

203 :
>>202
まじか カメラのキタムラ?
今は値段上がってるな

今日届いたんだが、思ってたよりでかくて驚いてる
ポラロイドカメラは小さい頃に父親が持ってたのを触って以来だ
明日使うの楽しみだなぁ

204 :
運営おつ

205 :
KodakC300購入、スマホプリントならSP-3よりはいいな
https://i.imgur.com/mCnMNX3.jpg

206 :
リンク
「あのウルフリンクが現場撮影で使う業務用チェキを勝手に持ち出したぞ!」
ウルフリンクは業務用のチェキを構えて、証拠隠滅しようとしているマリオをパシャッと撮影!

207 :
チェキを利用したカメラ
レトロな見た目ながら自動シャッター&フラッシュを搭載した折りたたみ式インスタントカメラ「Jollylook Auto」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200215-jollylook-auto/
Jollylook Auto - The Modern Vintage Instant Film Camera! by Jollylook — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/jollylook/jollylook-auto-the-modern-vintage-instant-film-camera

208 :
チェキを使う蛇腹のボール紙カメラ使った人いる?
あれどうかな?

209 :
チェキを利用したカメラ
https://www.takaratomy.co.jp/products/pixtoss/
プリントスのトイカメラ版 2月27日 発売予定

210 :
>>209
プレーンなデザインでいいな。
フジもこういうのでいいのに。

211 :
>>209
レンズキャップが快晴時用NDフィルターを兼ねているのは面白いですね.

212 :
>>208
それって207の初代のやつかな?
買ったけど面倒で放置してるw
工作精度が低いからトイカメラ感覚でゆるく使うしかない
今度出るオートの方は精度高そうに見えるな

213 :
ライカ ゾフォート用 
モノクロフィルムを購入したいのですが、
販売終了したのですか?
ゾフォートで使います。
富士フイルムのチェキ用
モノクロを使ってはみたのですが、
納得がいかないので、
ライカ 用モノクロフィルムを購入したい。

214 :
公式にもないから終了かと
ただ輸入中止なのか製造中止なのかは知らん

215 :
>>214
(人''▽`)ありがとう☆ございました。

216 :
いいってことよ

217 :
Jolly lookは蛇腹の所につっかえ棒じゃなくてベストポケットコダックみたいな矢来を付ければ良かったんだけどな

218 :
>>208
初代Jollylook持ってるよ露出もフォーカスも手動なんで露出計無いとまず失敗する
110mm F8 シャッター1/125秒なんで晴天以外だとかなり辛い(シャッターはゴム動作なんで正確な速度じゃないと思う)
フィルムの端に現像液が回らなくて左上がちょっと陰る 写りは割と普通だと思う
ファインダーの構造上思った通りの構図ならなくて被写体真ん中に置いたと思ったらすごい下の方に写ったとかよくある

作りが雑でなんか色んな所がギチギチ言ってるけど構造がシンプルだから不満は自分で改造できる
そういうめんどくさいやついじるのが好きな人は楽しいカメラだと思う

219 :
>>218
あの構造は手振れとか起こしやすいだろうね
シャッターはゴムで不安定だろうし、ブレてんのかピンぼけなのか解らなくて初心者は、まともに写らないとすぐに挫折しそうなカメラだね

220 :
あれの前面ボード外して古いコダック辺りのレンズシャッター付け替えれば遊べると思うんだが誰か奇特なチャレンジャーいないか?

221 :
https://japan.cnet.com/article/35149563/
一眼レフ構造にリーフシャッター?
中判カメラからレンズ抜いて、楽しめるじゃんこれ

222 :
>>221
デザインなんとかならなかったのかw
でも良いねこれ。
マウント種別については含みを持たせてるから、
もう少し変換しやすいマウントの奴作って欲しい。

中判レンズをEFやFに変換するアダプターはあっても、
M42に変換するアダプターとか吊るしでねえだろ。

223 :
>>222
0番、00番からm42でだいたい使えるからm42の方がいいかな

224 :
>>221
おー楽しそうやん。一番乗りユーザー向けの割引購入で、ざっくり2万2千円くらいなのかな。むむー

225 :
>>221
デザインって購買意欲をそそるのに重要だよな
これじぁ出来損ないのロシアカメラだよw
特にM42マウントレンズ使うなんてだいたいがコアなマニアなんだからペンタックスSP位の物にして欲しいわ
コシナと共同開発してさ

226 :
リバーサルフィルム
を、思い出す 
ライカフィルム
byゾフォートblack

227 :
今更だけどライカゾフォート欲しくなってきた。
フイルムは全く初めてなんだけど、チェキと色味などかなり違うかな。
あと、撮った写真のデータ化ってどうやってやるんでしょうか。
出てきた写真をスマホで直接撮る感じでしょうか。
初心者ですみません。

228 :
>>209
おーいいなこれ

229 :
>>227
夢を壊して悪いが、ゾフォートの中身は富士フイルムのmini 90だ。
外観同様何らかの味付けがあるのか知らないが、
アナログカメラだけにそれは難しいだろう。
チェキの解像度はとても低い。
チェキプリンタで出力する解像度がSVGA。
デジタル化する意味は薄いから印画紙を愛でよ。
まあそれ故データ化ならスマホで撮りゃええわな。

230 :
>>229
了解です。ありがとう。

231 :
ユニクロのTシャツだそうな
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/427635

232 :
>>231
あ、これこないだ店頭で見つけて買った。
チェキがポケットになっててなかなかいいよ。

233 :
チェキのエントリーモデルに新型出たね

234 :
133 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2020/05/25(月) 23:22:28.60 ID:kDSQVyyl0
チェキLiplayでの写真完成度 画像データ→チェキへ出力
https://i.imgur.com/fplxNHh.jpg
チェキLiplay
https://instax.jp/mini_liplay/
2,500円で販売 → 売り切れ
https://www.mercari.com/jp/items/m38082727421/
こんなに再現度低いんだね、これを2,500円で買う奴の気がしれないわ
チェキで出力されたから希少価値があるとでも思ってたのかね?

235 :
>>234
チェキの画質なんてそんなもんだし期待してないでしょ

236 :
昔あった昇華型のプリンタの方が圧倒的に綺麗だったよな

237 :
>>236
最近のCanonとKodakのは昇華

238 :
(大人なのでダジャレは我慢)

239 :
>>235
instax50と90使ってたけどここまで酷くなかった
簡単に言えばカラーコピーした印刷物をさらにコピーして画質が荒くなったような感じの印象
もっと平たく言えば写真と言うより印刷したって感じがして質感が安っぽい
写真も若干縮んでるね、枠ができる分予め余白作らないと元と同じ写真にならないみたいな仕様
所詮偽物のチェキって感じが否めない

240 :
チェキで撮ったものをスマホで撮って応募…
https://instax.jp/kibounoyakusoku/

241 :
I'm backで撮ったデータをチェキに出力してスマホで撮って応募

242 :
やっぱり偽物感オーラが半端じゃないな
https://i.imgur.com/MVVTsOQ.jpg https://i.imgur.com/U7xl7De.jpg

243 :
>>209
これ、フラッシュ使わないなら電池なしでも撮れるってこと?

244 :
ここにいる人は今更不要かもしれんがジョーシンでプリントスが2千円になってる
ミニオンモデルだけだけど

245 :
ジョーシンは4500円以下だと送料かかるじゃん
送料無料の尼でSORAが2800円だからたいして旨味ないような気も

246 :2020/06/08
>>242
全く同じ条件でアナログチェキで撮って比べなきゃなんとも…
スマホの画像を完璧再現なんてもともと無理だし

【【【世界の中心で、銀塩をさけぶ】】】
加納典明って実は写真下手じゃね?w
■■EOS7(s)について語る その5■■
●◎〇おまいら接写について語れ〇◎●
馬鹿者!ハーフサイズカメラを語れ。Part7
HASSELBLAD ハッセルブラッド 第21幕
トライXで万全なんですか?
<80年代前後>カメラにまつわる思い出27
【単焦点】さようならヘキサー 4台目【サイレント】
エキザクタ&エクサについて、語ってください。
--------------------
【準備万端】おせちのオススメレシピ教えて!【簡単便利】
【藤商事】 P地獄少女 四 Part.2
【悲報】日本軍の蛮行、南京大虐殺から中国人を救ったデンマーク人像が故郷に立つ 女王も出席
【速報】 チーム8 鈴木優香ちゃん チャイナ服 配信 「下は何も、はいてません。」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
● グラスワンダー149 〜夢がそこにあるから〜 ●
フランスのベルサイユ宮殿にアニメフィギュア
【山佐】TIGER & BUNNY 【タイバニ】 Part.4
【DS】ファンタシースターZERO wifiスレ29【PSZ】
ジーコ2世Zhou Yuのスレ
ドラクエ映画が炎上。「ゴミ過ぎ」「つまらない。時間の無駄だったわ」「SAOのパクり」
CDの音質はレコードの音質に並び立てるものなのか
【バーチャルYoutuber】神楽めあアンチスレ#10
北方謙三 友の会
【PSO2】プロに対してダメ出しする素人増えすぎ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ7483人目
WAKWAK(NTT-ME)てどうよ24
【派遣会社】株式会社トライブ Part3【倒産間近】
=Remix廃刊 社長逃亡=
ぴころまいう269
【TFTC!】ジオキャッシング/Geocaching【9Finds】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼