TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Sony α7 / α7R Part17
銀塩コンパクトのグランプリ機は何?
【おんな酒場放浪記】古賀絵里子2杯目【美魔女】
【4,7】ヤシカエレクトロ35を語ろうpart3【電子】
僕もマニアになりたい!
(o^^)o【前期】キヤノン 旧F-1 Part8【後期】(^^o)
<80年代前後>カメラにまつわる思い出24
フィルムの一眼レフカメラ使ってるやつ集合★3
ミラーレス一眼買おうと思うんだがおすすめある?
「高性能」ブロニカSQ<ハッセルより良い>

☆Canon New F-1を語らないか ☆


1 :2012/02/06 〜 最終レス :2020/04/05
☆マニュアルが基本、システム連動によるAE機能
☆モータードライブ、各種ファインダー、フォーカシングスクリーン、
ストロボ等、撮影条件に合わせて組み上げるシステムカメラ。
☆ピントのとりやすい、秀麗のファインダー
☆露出を掴みやすい追針式メーター
☆ズッシリと存在感のある金属ボディー
☆古えの良き日を思い出す、カタいダイヤル操作
☆ごりごりの巻き心地
☆1981年(昭和56年)9月 発売
☆マイナーチェンジあり。初期型の感度ダイアルの数字が緑から白に変更された、他。
☆アイレベルファインダーFN=倍率0.8倍、視野率97%
☆1/2000〜1/125秒・B・X=1/90は機械制御式
☆1/90〜8秒を電子制御式としたハイブリッド方式
☆147×97×48mm、805g NFD50mm F1.4つき1040g
NF-1の魅力を語ってください
前スレ
☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 8 ('-'。)☆
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1321718410/

2 :
を、スレタイに9が抜けてた。

3 :
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

4 :
なぜこのタイミングw

5 :
まともなスレッドになりますように…
今度new F-1持って海外放浪してくる予定
タフなカメラだから特に心配はしてないけど、これは持って行っておけってレンズありますか?

6 :
新旧は問わないがタムの52B。え、FDw?

7 :
>>1
削除しろ!カス!

8 :
>>5
どこ方面の海外かわからんけれど、場所によっては向こうで調達するって手も。

9 :
俺なら普通に24mm、50mmとタムロンSP90か125mm。
あとフィルムのX線防護袋も必須かと。

10 :
>>8,9
5週間ほど、中欧の方を…。
とりあえず28mm, 50mm, 100mmの三本セットで行こうかなとは思ってます。
タムキュー勧める人多いですねー。
中古市場見ながら良さそうなのがあれば買ってみます。
フィルムはタッパーに入れて手検査してもらう予定です…

11 :
52B/BBや72Bは写りと汎用性それにコンパクトな携帯性を併せ持ってるから
出掛けるには欠かせない一本だと思ってる。
残念ながらFDにはこれに匹敵する玉が見当たらない。残念。

12 :
>>10
素晴らしい!ぜひ思い出深い旅になりますよう。
デジタルも併用するんでしょうか?
だとしたら便利なレンズより、使いにくそうなレンズで決まりでしょう。
20oF2.8と135oF2.8とかは?
その中間は無しで。

13 :
暇つぶしに奥を見ていたら、New F-1の相場がかなり下がってきた事に気付き
ついポチッてしまった。反省はしていない。
30年前に憧れていたあのNew F-1がいよいよウチにやって来るとは…!
ニヤニヤが止まらんです。でもレンズが1本も無いやorz

14 :
>>13
50mmF1.4が良いと思うよ。まず失敗しないし、大口径で見栄えも良い

15 :
>>14
考えているのは、NFD50/1.4、FD50/1.4、FD55/1.2SSC辺り。
どれがいいんだろ?今更FDでシステムを組む気はないし。
でも本当はNFD85/1.2Lが欲しかったりするwいや、やっぱりムリだな。

16 :
>>15
やっぱりNFD50oF1.4は押さえたいね。
タマ数も多いし買いやすいと思う。
似たような焦点距離だけどNFD50oF3.5マクロが寄れて便利だよ。


17 :
>>16
うん、やっぱりNFD50/1.4だよね。
と思って中古屋に立ち寄ってみたが、FDシステムの廃れ様には声もなかった。
MFニッコールはまだまだ潤沢に置いてあるのに、FDときたら…
数千円のレンズのために都内まで出ないとダメかorz

18 :
Nikkorと比べちゃ駄目だよ…あっちは宗教がかってるからな

19 :
そのわりには手放す輩が多いのでおおだすかりw

20 :
つか、ずっと同じマウントを守り続けてるレンズと、メーカーに切り捨てられて廃れたマウントでは価値が違うのは当たり前。

21 :
>>20
あれほどの栄華を極めたFDシステムの没落ぶりには本当に驚いたよ。
現存するタマが少ないのか?あるいはFD信者は転ばないのか?
Y/Cのほうがまだ出回っている感じだ。
さてNFD50/1.4買ってきた。どこかちぐはぐで、New F-1とは似合わない。
アダプタでY/C付けた方がいい感じかも?
使い始めて感じた事。
 AEロックもミラーアップも出来ないんだね…
 部分測光の割には周囲を拾うな…
 谷山スクリーンを入れたRTS3と比べるとピントの山が出ないよ…
永年憧れてきた高嶺の花はしかし、いざ付き合ってみると、想像と現実は
ちょっと違うみたい。まるで女性のようだw

22 :
>>21
マニュアルの追針操作で、測光値と絞り値のズラし加減が自在に出来る。
これぞファインダーを見ながらの露出補正その物。
絞り値もわかるし、慣れると快適だよ。
FTbには絞り値の数値が書かれてなかったからね。
幕速も速いしミラーショックもほとんど感じないから、ミラーアップ自体無くて困ることは少ないんじゃないかと。

23 :
まあ今考えるとFDマウント引っ張って今まで行くより、切り替えた方が良かったよね
…システム組んでた人は大変だっただろうけど
私感だけどF-1にはNewFD85/1.2LかNewFD50/1.4が合うなぁ

24 :
AEファインダーはNFDでないと絞りリングが見えない、とかあるな。
気にしない人は気にしないだろうけど。

25 :
なるほど。New FDでないと絞り優先AEも使いにくいのか。
AEロックの事といい、基本はマニュアル機でAEはオマケみたいだな。
デザイン優先でアイレベルファインダー機を選んだが、追針式のファインダー
表示は申し分ないね。
俺の衝動買いはここ迄で終了。NFD85/1.2Lなんて欲しくないんだから。
絶対ぜぇーったい欲しくないんだからっ!

26 :
>>25
報告を楽しみにしています。

27 :
NF-1使うならサンニッパと85/1.2は欲しいところだな。

28 :
24/1.2L 50/1.2Lも、とてもいいですよ。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

29 :
24/1.4Lですたm(_ _)m

30 :
100/2.8も良いですよ。
ボディーに比べて小さすぎる気がするけど。

31 :
そんなときは100mmF2にすると良いですよ

32 :
お前ら何でもいいのかよw

33 :
写りが好みですけど。
NFD135/3.5にも通じるかも。
NFD50/1.2Lのカミソリも好きですが。

34 :
>>33
お前適当な事言うな!
501.2Lはカミソリなんかじゃないぞ!

35 :
実用で普段使ってますけど個人的にはカミソリですよ。
ネガを6400dpiでスキャンしてびっくりした。
もしかして自分が持ってる他のレンズが不調?

36 :
ごめん。自分33だったorz
逆光の朝日が映る海を撮ったネガ(スキャン)を見てそう思っただけ。
旧/NFD50/1.4、銀枠55/1.2より良かった。

37 :
旧NFDて。
つか無印旧55/1.2はひどいからなぁ。
比較対象が甘すぎると言うか。

38 :
意外と電池食う

39 :
>>35
カミソリの意味が分かってない様だな。
他言しない事だ、笑われるよ。

40 :
>>35
カミソリと言う言葉を使って見たかったんだねwww

41 :
F11ぐらいで無限遠のごちゃごちゃした被写体撮ってごらん。
被写界深度の話じゃないよ。
30年はFL/FD使ってるけど。

42 :
「逆光の朝日が映る海」がごちゃごちゃした被写体なのか?w

43 :
>>41
おいおいおいおいおいおいおいおいーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
カミソリの意味誤解してるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

44 :
カミソリの意味誤解してたみたいだね。
一人で長いこと写真撮ってたもんだから常識外れしてたみたい。
ごめんなさい>レスくれた人all
有り難う。これ上スカなレスしないですむ。l
長いこと使ってるけど家族のスナップを
たまたまそういうシチュエイションで撮ってびっくりした。
半切クラスに伸ばしても全く破綻しなかったのので。
FDレンズスレ無くなっちゃったんで、たまたまこっちに書いてスレ汚しでした。
ごめんなさい。

45 :
パンクロックの人ならカミソリはアクセサリーでしょう

46 :
>>45
あれ本物かね?

47 :
本物だと危なっかしくてw
銃弾のアクセサリーとかもダミーじゃないかな。

48 :
>>47
銃弾は海外の射的場で撃ったマグナムの使用済みの実弾を
その場でキーホルダーにしてくれて持って帰って来た事有るよ。

49 :
それ空の薬莢じゃね?

50 :
新ネタ無いですか?
FDスレも誰か作ってくれないかな

51 :
ワインダーFNの電池蓋の爪が折れた…。
ま、二回目だからもう慣れたもんであっさり修復したけどさ。

52 :
>>50
FDスレはデジ板にあるよ。
趣旨が違うかもしんないけど。

53 :
今はNFD50/1.4が曇らないことを祈るばかりw
予備で数本確保しとくか、正直これと35/2だけで十分だし
NF-1と50/1.4の組み合わせが気持ちよすぎて他に浮気できない

54 :
皆さんどんなスクリーン使ってますか?
ブライトレーザーマットは高価すぎて・・・
私は方眼マットの部分測光(PD)です。
超広角の水平出しに便利だし、
円周魚眼でも使えます。

55 :
レンズによって変えてるよ。

56 :
>>54
慌てず気長に探すといいよ。
店によってはブライトレーザーも同じ値段で出すところもあるから。

57 :
NF-1でブライトレーザーマットスクリーン(長いな)使わないのはもったいないような。
NF-1の魅力はファインダーにある。

58 :
>>54
ブライトレーザーはボケ方が特殊だから絵創りには通常のマットの方が向いている。

59 :
ピント合わせだけならブライトでも問題ないが
明るいレンズでボケを確認したいなら普通のマットだね
方眼マットが一番人気なんじゃないかな?

60 :
問題ない、と言うよりブライトレーザーが一番ピントの山をつかみやすい。
特に大口径ではね。

61 :
>>60
あのボケでどうやって絵作りしてるんだ?
単にピント合わせるだけならAFにした方が効率良いぞw

62 :
>>60
どうせピント合わせてるだけでフィルム入れないんだろw
このオナニー野郎!

63 :
ヒントでピント

64 :
>>62
やがて全員そうなりそうで、怖くてションベンちびりそうだ。

65 :
ピントグラスオナニー厨は凄いよなw
奴らは一切チンコに触れる事なくピントが合った瞬間射精するんだぜ!

66 :
>>65
100-300とか70-210あたり付けて、広角端←→望遠端のズームを繰り返すんだ!
勢 い よ く な

67 :
>>66
擦っちゃ駄目なんだよ!バカ!

68 :
せっかくF-1使うんだからブライトレーザーマット一枚くらい持っとかないとな

69 :
↑廃盤に成った物に思い入れを持つのも程ほどにした方が良いぞw
EOSデジではプレジョンマットが出来たがあれは中々良い
マットの綺麗さと明るさピントの合わせ易さではアキュートマットDが最強だよ

70 :
んなF-1以外をここで語られても

71 :
そんな心の狭い事を言わなくても

72 :
>>69
NF-1のブライトレーザーもそうだけど、その手の明るさ+ピント両立系って
アウトフォーカス部の見え方になにかしら癖があって違和感を感じてしまう。
その点からするとNF-1の普通マットは今でもトップクラスなんじゃないかな。

73 :
>>72
そう、だからアキュートDは神なんだよ!

74 :
おおいつ間に・・・
隔離スレのメンテを怠らぬようw

75 :
>>74
あんな化け物の相手するの嫌だよ!

76 :
ではこっちに来ても良いと?

77 :
今月末、久々単三モードラ付けてデジ(ニコンだったりする)をお供に出撃。
フル装備はこれで最後かもしれんなあ。フィルムも上がる一方だし。
コストパフォーマンス悪いわやっぱ。

78 :
>>77
今やシステムでデジには太刀打ち出来る訳がない、
手巻きにレンズ一本でのんびりやらなきゃ銀塩なんて単に馬鹿らしいだけだぜ。

79 :
サンニッパどうしよう・・・
最後に出撃したのはもう3年くらい前かw

80 :
>>79
ありがとう
大切に使うよ

81 :
確かにコスト面では辛いけど、結果に対する充足感は絶対的にfilmの方が
上だなぁ。ただKRに続いてRAP-FそしてE100Gまで逝ってしまったのは
余りにも痛すぎる。
New F-1を手に入れて20年、RTS3とは同じく16年の付き合いだが、こいつらは
いつまでも手放せない相棒だ。
それに対して20Dはもはや記憶の彼方…振り返ってみれば自分にとっては
非常に高価な「写るンです」だったよ。

82 :
>>81
お前の止まったままの時計を動かす時が来たんだぞ!

83 :
動け〜
動け〜
さあ皆さん念じて下さい

84 :
いやぁ、止まってはいないんだけどw
今はα77も使っているし。
ただデジタル時代になってから、こうも頻繁に機材の更新をしないと駄目なの?
という疑問がずっと付きまとっていて。古い機材で撮った写真は、ましてや
filmで撮った写真はそれだけで存在価値が損なわれるのか?それなら過去に
撮った銀塩写真は全て無意味なものなのか?実は俺らはメーカーの掌で踊らされて
いるだけじゃないのだろうか?とね。
誤解を恐れずに言えば、20Dはそれまでのfilmがcmosに置き換わっただけだった。
それなのに存在感の軽さというか充足感の無さはかなりのもので、それが
手放した一因でもある…撮った写真に貴賎の差は無いのにね。
α77はデジタルならではの一面があるので使っているけど、これもどこか
物足りない。
New F-1で撮る時のあの充足感は、デジタルでは決して味わえないのかな。

85 :
手間が掛かったり、コストがかさんだり、不便だったり、
現像が上がるまで結果がわからないなどの不安要素があったりするのを充足感と勘違いしてるんじゃない?w

86 :
おカメラ様が全部やってくださるのを充足感というのかw

87 :
カメラの違いじゃなくてデジとフィルムの違いだよ。
馬鹿だね、お前。

88 :
描画エンジンASICの奴隷が何か言ってますw

89 :
>>85
普通それを「趣味」と言う。

90 :
見事に>>84の言葉が誤解されて>>85に伝わってるなw

91 :
>>85
確かに手間は掛かるしコストはかさむし不便この上ないし不安要素てんこもり
だけど、それらは銀塩写真では当然のことなんだよね。
それらのハードルが充足感の一部に充当されているのは確かだけど、それは
やっぱりごく一部の要素でしかないと思う。
写真を撮るためには色々と考えて撮ると思うけど、自分の場合はデジでは
「あとでどーでもいじれるからテケトーでイイや」というのが心のどこかに
あって、撮影に対して真摯に向き合えていないのだと思う。
デジとは違い、New F-1ではピント・露出合わせの作業もあるが、「どういう
風に切り取ろうか」と常に考えているんだよね。そしてイメージを具現化する
ためにカメラと向き合っていく…それが快適に出来るファインダーであり
操作系であり測光機能であり信頼性を持ったカメラ。
あはは、やっぱり俺はNew F-1が好きなんだなw

92 :
>>91
君に1Dを使わせてあげたいな
New F-1がおもちゃに見えると思うよw
マジな話35mmのフィルムは歯が立たない
20Dで経験した不幸から君を救い出したい!

93 :
>>92
家電は所詮家電。いくら便利で高機能でも優秀な機械には勝てまへん。機械好きの気持ちはあんたには解らんやろな。

94 :
>>92
自分で撮った写真うpしてみてw

95 :
>>93
だから君の様な貧乏人にこそ使わせてあげたいって言ってるんだろwww
値段が全然違うしnF-1が機械として終わってる事に機械音痴な君でも気がつくと思うよ!

96 :
>>93
お爺さん今カメラは家電扱いなんですよ!
F1だって電子シャッター使ってる時点でアウト

97 :
>>93
機械好きが聞いて呆れるな
俺は少なくともお前より機械好きだと思うが俺に取ってnF-1は単なる道具だ、
F-1も所有してるが機械としてはこっちの方が魅力的だわ。

98 :
>>91
ファインダーファインダー言うけどF1系って意外とファインダー画質悪いんだよ
だからスクリーンに苦労してたんだよ、知らないんだろうな

99 :
20年持ってるが知らねえぞw

100 :
>>95
君って哀しい人やね

101 :
>>96
爺やないでw
機械部分と魂が宿ってるのが、nF-1。

102 :
>>97
うちも旧F-1は三台持ってまっせ。
でもnF-1もすいとう。
好きなもんは好きや。

103 :
>>100
お年寄りは新しい物を受け入れる努力をしなければいけません
今やこれは義務です
彼は20Dと言うお粗末なデジカメを最初に手にして仕舞った為不幸に落ちる事に成ったのです
ファーストコンタクトは非常に大切ですよ
間もなくフィルムは無くなります
デジカメに乗り換えるのでは無くフィルムが有るうちにデジカメをマスターする事が必要なのです

104 :
>>101
坊やのカメラには悪霊がとり付いてますね

105 :
>>102
ネタで言ってるんだよね?
本気で違いが分からない子供なの?
だったらおっさん悲しいぞ

106 :
俺の個人的な思い入れのために荒れてる?ごめんね。
でも最後に昔の思い出をちょっとだけ。
大学入学後、俺はお気楽な写真サークルに所属していた。
当時登場間もないF4を部室に持ってきた奴がいて、それを肴にカメラ談義に
花を咲かせていのだが、それを横目で見ていた先輩が愛用のハッセルを
ガシャポ!とやりながらこんなことを言った。
「へぇ、ピントも露出も自動なんだ?すごいね。
でもそんなに楽しい作業をカメラに任せてしまって、君達は何が楽しくて
写真を撮っているの?」
ちょっと先輩wwww自分のカメラに露出計さえ付いていないからってそんなに
僻まなくてもいいじゃないですかwwwwwとスペック厨だった俺らは笑ったの
だけど、今にして思えば先輩が何を言いたかったのかちゃんと訊いておけば
よかったと思う。

107 :
20Dが出た当時、雑誌は「もはやデジタルを使わない理由は無い」と書きたて
それに煽られたスペック厨の俺はよく考えずに買ってしまった。
でも結果は先に書き込んだ通り。
もしあの頃、先輩の言いたかったことを少しでも理解していれば、こんな
無駄使いはしなかっただろうに…
以上、40過ぎたおっさんの愚痴だ。すまん。
>>98
New F-1のファインダーは、情報表示の方法が適切で好きなのさ。98がもし
ピント合わせのことを指して苦言を言っているのなら、まず一度RTS3を
使ってみるといい。New F-1のピント合わせがとても快適に感じるからw
余りにもピントが合わないRTS3は購入後に後悔したが、後に谷山スクリーンを
入れたことでようやくメイン機材に昇格したよ。

108 :
>>107
後半、禿胴

109 :
いろんな意見があって当たり前だと思う。
カメラはただの機械なのに、いろんな人の思い出や気持ちが宿るから面白いんだろうね。
こういう一人の思い出を見せてもらうのもまた楽しいです。

110 :
>>107
だから貴方はバカなんだよ。
今からでも手取り足取り一から教えてあげたいな。

111 :
>>106
そうだよ!
20Dが悪かったの余計な一言が無ければなんの問題も無かったのに
不用意ですよ
てっきり20代の小僧だと思ってましたよ
私は貴方の趣味(飽くまで趣味)を認めますが
デジ(他人の嗜好)を否定するのは趣味人に有らずです
他人を受け入れる事が出来て初めて趣味だと思います

そこで貴方に一つ質問が有ります
フィルムの生産が終わったらどうしますか?
1、写真は辞める
2、デジ一を買う
3、コンパクトデジ等で済ます

112 :
>>109
やなこった。おまえキライ(−_−#)

113 :
>>110-111
うーん、20Dに撮影後の充足感は無かったにせよ、20D自体が悪かったとは
一度も書いていないんだけどな…不快に感じた皆さん、すみません。
趣味の世界だし個人の思い入れだけで20年もNew F-1を使っているわけで。
「こんな偏屈な奴がいるんだな」程度に見ていただければと思います。
で、質問の答えですが、今もα77と併用はしているので、今後filmが
無くなってもデジで細々とは撮り続けるとは思う。
でも自分が求めているこの充足感がデジだけでの世界では得られないので
あれば、写真は思い切って辞めてもいいかな。
銀塩写真の選択は表現手法の一つにしか過ぎないけど、創作意欲を無くしてまで
惰性で撮ることも無いだろうと思います。

114 :
>>113
回答ありがとう御座いました。
貴方にとっての充足感がどんな物か私には分かりませんが、
未だに銀塩を突き詰めてるのは私と同じだと感じました。
カメラが無くなっても感材がこんなに早く無くなるとは想像していませんでしたので、
私も作品作りは一旦終わりに成る可能性は高いと感じています。
発売当時買ったnF-1は30年に成ります。

115 :
ワインダーFNってモータードライブFNみたく後期型ってあるのかな?
グリップの指先側に滑り止めのゴムが貼られたやつ。

116 :
http://koujiyacamera.hamazo.tv/search.php?search=F2&p=10

117 :
桜を撮りに近所の学校まで
久しぶりにLAアイレベルに35/2付けて出動させたよ。

118 :
そういや手垢でロゴが黄色くなってきたのと「LA仕様」と言い張ってる奴がいたなw

119 :
白いクレヨン塗りこめれば元通り!

120 :
金環蝕で出動しました
456にテレコン二個掛け他
ファインダーはスピードファインダーを選択
前評判どおり、欠け始めから金環蝕までは盛り上がるけど、その後はほとんど興味がなくなるもんですね
なんだかかわいそうw

121 :
300年後までまたF-1を置いとかなきゃな

122 :
後戯は疎かになりがち

123 :
金環蝕が予想以上にきれいに撮れていて驚いた。
何カットか撮って行くうちに操作勘がよみがえって来た。
やっぱNF-1良いわ。見直した、つか惚れ直したw
ファインダーやスクリーン交換、絞込みプレビューボタンが便利だったよ。

124 :
俺も日蝕で久しぶりに防湿庫を開けたクチ。
856を三脚にセットして玄関先で構えていたら、ご近所の人気者になったw

125 :
FDの856良いなぁ。
俺はずっと欲しくて買えなかったクチ。
いまだに「ハッピャクゴロク」のひとりごとが口をついて出たりするw
今回は久々撮影の後の機材仕舞い、ブロアーや乾拭きが楽しかったな。

126 :
それ程騒ぐような玉じゃあないと思うけど、シリアルの数字の小ささから
生産本数も少ないんだろうなとは思うね。
自宅から近い処に大鷲が営巣したってのを聞いて、キヨブタで購入したが
こうやって、たま〜に引っ張り出して使うとなんか嬉しいね。
今度は金星触か?

127 :
856は独特のフォーカシングだよね。
FLの分離タイプから来てるのかな。
あのノブで動体とか追える?

128 :
あ、もしかするとスレチ?
だとしたらすまん。

129 :
折角動いたのに止まっちまったじゃんか。ぼけ。

130 :
一眼レフでこれほどの名機はない。自分は一緒に世界中を旅してまわった。
旅の友だ。フィルムはなくとも絶対に捨てない。

131 :
いいカメラだ、しかし、レンズのバル切れ、曇りの発生固体多すぎ。
しかしM42アダプター使えば最強だな。
うちではM42専用機orz

132 :
金沢の中古カメラ屋で偶然FD28 2.8を見つけて衝動買いして以来、本体、ワインダー
50mm1.4,24mm2.8 6倍ルーペファインダー、50mmマクロと等倍チューブ、中でもコシナの
19-35ズームの準新品を中古で4.8k,300mmf4を同じく中古で12.8kで買えたのは
嬉しかった。でもFDマウントのカメラはほぼF1一択なのがツライ。

133 :
>>130
いいなぁ、俺は最近写真入門してNF-1買ったからそういう経験ないや
フィルムが無くなるまで写真人生の伴侶にするぜ

134 :
50/1.4は王道だけど28と24はF2を手に入れて使って欲しいもんだ。
せめて24だけでも体感してね。
NF-1は最初の一台を買ってから早や三十年。嫁より長い付き合いだな。

135 :
>>134
それを言うと50mmや55mmのF1.2もなかなか良いよねw
>>132
好みがあるから詳細は省くけど、旧のF-1やA-1、EFなどもNF-1にはない良さがあると思う。

136 :
>>134
AL-1 2台のサブとしてNewF-1を買った俺の立場は?

137 :
座ってろ。

138 :
旧F-1からN F-1乗り換え派です、新旧のF-1しか触ったことがないですよ。
だからと言って、ニコン、ミノルタ、コンタックスなどは相性が悪くて
直ぐ手放しましたけどね。FDマウントのベッサフレックスがあれば直ぐ
買うのになぁ。

139 :
たった今、キタムラ中古サイトでFD35f2をポチッて来た。

140 :
>>134
一応NFD50/1.4と28/2、35/2を常用してます、それ以外にはFD55/1.2です
専ら50mmと28mmですけどね、ごりごりしててファインダー綺麗で気持ちいい

141 :
何故、裏目を張る。35は2.8でいいんじゃないかなぁ。
勿論フード付きだよな。BW-52はA/B/C何れも単体で手に入れにくい。
BS-52を削るのも一手。

142 :
>>141
全部ジャンク出身の純正フードですよ、手でレンズを覆う癖があるんで
…まぁ35mmは流れで買ったようなモノで、あんまり使ってない
もったいないから近々布教用に譲る予定だぜ、AE-1P+NFD35/2で

143 :
むーん、ワイルド、いやマイルドだな〜

144 :
ワンピにサンゴーはなかなか渋いね。
F-1スレで言う事じゃないけどw

145 :
河本準一 妻の母も生活保護を受給
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1338393676/l50
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120531-00000000-pseven-ent

146 :
テレコンを使った場合って、ファインダー内の追針の動作ってどうなるんだろう?
露出倍数に関係なくレンズで設定した絞り値の位置を指すって解釈で良いのかな?

147 :
>>146
テレコンの構造見たら一目瞭然。

148 :
>>146
純正のx1.4、x2はその通り。
社外品、例えばケンコーのテレプラスなどは絞りのコントロールにAとMが付いてる。
このあたりは中間リングと事情が似てるね。
ただのリングは絞りと連動なし、オートエクステンダーは連動あり。

149 :
露出だけについて言えばNDフィルター付けたのと同じと思っていいですな。
TTLで測ってる分にはそのままでいいし、
外部露出計を使う際には露出倍率をかける必要があると。
昔のはみんなこんな具合でしたな。
開放測光で実値で扱うようになったのはαあたりからかな?

150 :
アイレベルファインダー欲しいなぁー

151 :
格好は良いね。

152 :
アスペルガーファインダー欲しいなぁー

153 :
生まれつき実装してんだろ

154 :
35mm/f2欲しいなー
SSCレンズ欲しいなー

155 :
あっちはキャパを超えて書き込みダメみたいだから
過疎ってるこっちでやるわw

  845 :名無しさん脚:2012/06/21(木) 00:16:59.61 ID:GhbOooOr
  >>839
  あんたが必要じゃないと思うなら
  > キヤノンはなぜ載せなかった?
  なんてこだわる必要無し。
      ↑
つまり「必要でない」だったら、AEロックの存在の可否など
考えなくなくてもいい、てか?w
「あってもおかしくない」の状況が存在していたのに
「なぜ載せなかった」の考慮までも放棄する必要なんてないわw
俺様ルールの押し売りイラネ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

156 :

>>845
>で、それも自分の考えじゃなくて、アサカメの評論に踊らされてるだけってか。
↑相変わらずの薄汚い「印象操作」ですよねえw
常識的に考えれば「俺だけじゃない」の客観的具体例じゃないの。
だいたいこれまでしたって
「ここまでやったならあってもおかしくないのに、どうしてキヤノンは載せなかったのだろう」
これが俺のそもそもの真意であって、あくまでキヤノンの姿勢に疑問を呈してこと、
そう述べてきたんだけどねえ。

あぁ、繰り返しキミを襲う「依存性ペテン行為」の禁断症状っスか。
お気の毒さま( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

157 :

>>845
>アサカメの評論に踊らされてるだけってか。
評論に踊らされている奴だったら何を差し置いても
「ソース出せ」連呼「俺は知らないから捏造だ」連呼でおなじみ、
【リアルな世代じゃ出た目AEとうとう捏造マニュアルにそんなことそれは真実だろう多分割評価測光バカ】
が嚆矢のはず

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

158 :
はいはいあちらへ帰りましょうね〜

159 :
>>158
>ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!
久しぶりに見たわこのメッセージw
AA連貼り荒し並みだなわずか845レスで容量オーバーなんて

160 :

しゃあない、あっち立てたったわ。

161 :
>>160

とりあえず転載しておいたw

162 :
ホントにこっち来なくていいから
こっちは平和に語りたいだけだから

163 :
隔離スレを埋め立てた上、脱走してまで荒しまくるとは…
マジモンの気違いは救いようがないな

164 :
>>158-163
10日近くもほったらかしておきながら
もっともらしく何か言ってますねえ。

それでも他に
話題はないんだ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

165 :
>>163
>隔離スレを埋め立てた上、脱走してまで荒しまくるとは…
↑「入れない」のに、脱走もクソもないんだけどw

あぁ、ところかまわずペテン解説

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

166 :
>>162
「平和」と書いて「サボリ」と読むんっスか?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

167 :
>>159
>AA連貼り荒し並みだなわずか845レスで容量オーバーなんて
【リアルな世代じゃ出た目AEとうとう捏造マニュアルにそんなことそれは真実だろう多分割評価測光バカ】
と、その「飼い犬」の粘着詭弁を相手にすればこうなる

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

168 :
>>158
>はいはいあちらへ帰りましょうね〜
↑へえ、キミには可能なんだ。

で、どうやって?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

169 :
塗装がマットすぎてわさび摺れそう。

170 :
24/2は良いと良く聞くけど24/2.8とそんなに違うもんかね?

171 :
>>169
外国のマッチで火が着いた

172 :
NF-1の塗装は弱いよね。
F-1やEFのが良かった。
使い込んで地金が出ても旧のが良い感じ。

173 :
>>169-172
  690 :名無しさん脚:2012/05/19(土) 20:44:49.35 ID:heYbtM8N
  >>685
  真っ昼間にこんな事してる方が恥ずかしいんだよ。世の中では
         ↑
俺に粘着する「飼い犬ガヤ」の見解w

174 :
ハイパワーニッカドパックの中身を詰替えてみた。
すげえパワーだ、こりゃいいぞ。

175 :
昔の元気さに戻ったってこと?

176 :
せっかく隔離スレ作ってもらったのに
なんでこっちを荒し続けるん?

177 :
>>175
すまん雰囲気盛り上げようと出まかせを書いた、反省している。
実際は充電時間が伸びた。

178 :
>>177
ま、それはいいが
今時モードラ使ってまで1ヶ月何本のフィルム消費してるんだ?

179 :
そういえば単三12本が3年くらい入りっぱなしだ
液漏れはしてなかったホッ

180 :
使わなくなると液漏れが恐いからストロボとモードラの電池は抜いておいた方がいいね。

181 :
エネループ入れっぱなしだ...

182 :
Ni-Cdと違ってエネループは液漏れほとんどしないんじゃないかな。

183 :
俺のティムポは液漏れするぞ

184 :
不良品だよ

185 :
この日差しでF-1が熱い

186 :
鈴鹿サーキットで50thイベントやってるから、NF-1、モードラ、サンニッパ、プロスト、一脚のコスプレで行ってくる。
F3君と会えたら良いな。

187 :
どうだった?

188 :
X-1モーター君に会ってしまいました・・・orz

189 :
お疲れー
X-1モーター君とは懐かしい
てか、あったことないけどw

190 :
ネタだし。

191 :
絞り値の表示がおかしい。
5.6以上に絞ってもそれ以上上に行かない。
また修理に出さなきゃなんないのかなぁ。
もう一台あるし、あまり使ってないしで修理か放置か悩む。

192 :
5.6より明るい側では連動するわけね?
引っかかってるのかな
ボディ側の連動レバーを直接動かしても同じなんかな
開放値が違っても必ず5.6で引っかかるのかな

193 :
>>192さん、レスありがとう。
5.6以上、11や22に絞ってレンズを装着した時は、絞れています。
その後、絞りリングを開閉してると、つまり一度5.6以下に開けると、それ以上絞りの値が5.6以上には動かなくなってしまいます。
開放値が違うレンズでも同じです。
ミラーボックス内の絞りレバーを動かしても同じです。
おっしゃる通り、何か引っかかってるか、外れてるみたいですね。
>>192さんの指摘で正常なボディーとの違いがよくわかりました。

194 :
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R

195 :
NewF-1で久しぶりに撮りたくなったから取り出してシャッター切ってたんだけど
ふとYouTubeで動画を見てみたら全然シャッター音が違うんだけどみんなどう?
自分のはガシャコーンって感じでかなり高音の反響がある
YouTubeの音はカシャンて感じで反響はほとんど聞き取れない

196 :
マイクで拾ってスピーカーで聞く時点で相当変わるのが普通なわけだが・・・
キヤノンで提供しているデジカメ用のシャッター音も、
ただ「F-1」とだけの名前だが旧F-1のように聞こえたりNF-1のように聞こえたり・・・

197 :
TVの効果音だとシャッター音というか、モードラの巻き上げ音含めてNF-1だな、と思う事はある。
デジカメであんな音はしねーよ、みたいなw

198 :
年賀状作ってるんだけど、もうコンデジの方が便利だね。
何度も撮り直しできるし、その場で確認も出来る。
Photoshopで画像処理や文字入れして、そのままプリンターで印刷。
流石にフィルムが廃れるのもわかる。
こういう時にNF-1が使えなくなったのは何とも寂しいなぁ。

199 :
いまだに年賀状かよ

200 :
アナログへの回帰
来るよアナログのビッグウェーヴが

201 :
Q-PIC買ってくる

202 :
何年か前に中古で買った時は10万近くしたんだけど今は安いね。
程度によるけど2〜3万で買える。
デジ一購入で一度は手放したけどまた欲しい。

203 :
欲しいと思ってるうちが華

204 :
F-1はそろそろ危ない気がする。丈夫な作りと行ってもさすがに30年以上は経っているからそろそろどれを買っても寿命とまではいかないけどどっか修理が必要になる。かくいう、自分のもメイン基盤交換になって30kの出費。

205 :
改行した方が読みやすいんだよ。

206 :
う…書き込みになれないもので…。
以後、気をつけます!

207 :
>>204
まだ基盤交換できるんですね。
とっくに払拭したと思っていました。

208 :
たぶん他のF-1からパーツ取りするんだと思います。
でなきゃ、3万はいかない気がします。

209 :
どの固体も同じような場所が壊れるからパーツ取りなんて知れてる。
樋笠あたりは持ってんじゃないかな。

210 :
なにげにふとWikipedia見たら、未だ旧F-1しか載ってなかったんか・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3_F-1
あ〜るの鰯水の「超兵器F-1号」に触れられてるが、あれはNF-1だし・・・

211 :
教えてください。
NF-1を購入しました。が、取説がついていません。
背面左側にある、ノーマル・ホールド の表示があるダイヤルって、どうやって使い分けるんですか?
NF-1って、シャッターボタンを押していないと、露出指針が動かないんですか?
故障なのか、こういうものなのかわかりません。
宜しくお願いします。

212 :
>>211
ノーマルではシャッター押している間だけ
ホールドでは15秒程度露出計の電源が入る
電池大食いだからな

213 :
ありがとうございました。
オリンパスのOMが、シャッターをおさなくても表示が出るもので、それに慣れていたので。
でも、ちょっと不便ですね。

214 :
NF-1が電池大食いなんて事はないよw
ほとんどが手動でまかなえるし、電池なしでも動作する。

215 :
>>214
直ぐRば許してやるぞ

216 :
>>215に許してもらわねば困ることなどあるのだろうか

217 :
>>214
OMに比べれば大食いだろ
少なくとも小電力タイプでは無かった
それに電池の無いnF-1何て使う意味が分からない

218 :
電池に事欠く経済状態の奴が持つようなものではない

219 :
>オリンパスのOMが、シャッターをおさなくても表示が出るもので
OM-1(N),OM-2(N)だけな

220 :
>>215、217
NF-1持ってないだろw
この脳内が。

221 :
あれはメーター本体より照明で電気喰ってる気がする。
電池なんて新しいのを買えば済む話だが、メーカーが
あのタイプの電池をいつまで作ってくれるのかが気掛かり。
いざとなればSR43/44×4とかで何とかなるのかな。

222 :
なんとかなる
つか皮剥いたらボタン電池出てきたことが

223 :
>>220
脳内?
お前こそろくに使ってないだろ(笑
発売時スポーツ取材でサッカーやテニスとか長時間超望遠で狙い続けた時に
途中でボディだけ電池が切れてモーターだけがウィ〜ンウィ〜ン言い出して
壊れたと思って冷や汗をかいたんだよ
それからモードラから電源供給出来る様に改造して貰ったんだが
ライバルのF3は全然電池減らないのにノーマルでモードラから電源供給出来る様に成ってて
nF-1は大食いって呼ばれてたんだぞ(笑

224 :
>>221
LR44が4個、外径100mmくらいの金属ワッシャが3枚、あとビニールテープがあれば
4LR44代用品は作れる。

225 :
>>223
うわあ憧れのプロカメラマンだー!
得意気なその行間に色々とボロが出ているようだが

226 :
>>225
なにせ四半世紀前の記憶だからな(笑
お前さんは記憶障害者か?
記憶力が異常に良いのは海馬に異常が有る場合が多いらしい
薬も有る様だから困ってたら相談してみると良いかも?

227 :
天に唾はもういいから

228 :
>>227
今直ぐRば許してやるかも知れないぞ

229 :
また大荒れになりそうなヨカーンw

230 :
>>229
227の糞男がRば問題ないかも

231 :
おー、いつかの奴が帰ってきたのか?
こりゃしばらくまたアレだな・・・

232 :
>>231
今直ぐ死んで皆さんにお詫びしなさい

233 :
>>232
お前…バットで腹が切れるのか?

234 :
>>226
やっぱ持ってないw
脳内じゃんww

235 :
脳内君や妄想君が大きな顔して語るのは仕方がないよ。
2ちゃんだもの。

236 :
いい流れに成って来ましたな!

237 :
6V電池が必要な時点で十分大食いだとは思うけど
「取材中に電池切れ」なんて恥ずかしいエピソードを
よく偉そうに語れるもんだ

238 :
>>224
外径100mmですか。猫の首輪でもお探し?

239 :
>>237
その調子だ!もっとやれ!

240 :
233=234=235

241 :
なんだ?自演かよ
こんな過疎板に単発が居る訳ないか

242 :
つーか今持ってもいないのに語るなよw

243 :
まるで持ってる様な発言(笑

244 :
>>243
アイレベルとAEファインダー一台ずつ持ってるよ。
お前は?

245 :
>>240
ちょっと待てw
233は俺だが関係ないぞww

246 :
知恵遅れには何でも自演に見えるんだよ

247 :
単発三連投!
やはり釣れましたな

248 :
NF-1持ってない人は書き込まないでね。

249 :
>>248
まるで持ってる様な発言2

250 :
>>248
他人には持っていないと言い
自分は持っていると言う
生粋の2ちゃんネラー
俺だけはお前を信じるぞ!

251 :
こんな安く成った物買えない奴なんか居ないだろw
それでも脳内とか言う奴は買えないから僻んでるのかねw

252 :
買えないんです!
貧困なんです!
貴方とは違うんです!

253 :
そんな縛りがどこから出てきたのか知らんが
NF-1を持ってさえいりゃいいのか?
俺も長いこと最終ロット近くのアイレベルを持ってるから「有資格者」なのだろうが
ここ10年くらい殆ど出番がない

254 :
最終ロット近くのプッヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!

255 :
楽しそうだなw
>>244
ウェストレベルとスピードファインダーは?www

256 :
おれのは感度表記がミドリだぜ

257 :
緑いいよね
暗いところで見にくいけどw

258 :
見にくいけどいい?
見にくいけどいい?
知恵遅れ脳内オーナーは言う事が違いますねwwwwwwwwwwwww

259 :
>>258
257は「緑いい」とは書いてるが「見にくいけどいい」とは書いてないよね
ガヤさんですかそうですか

260 :
>>258
80-200/4Lいいよね
造りが安っぽいけどw

261 :
安っぽいけどいい?
安っぽいけどいい?
知恵遅れ脳内オーナーは言う事が違いますねwwwwwwwwwwwww

262 :
誘導
【AE】NewF-1所有疑義スレ R2【ガヤ】( ゚∀゚)アハハ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1340282829/l50

263 :
>>261
260は「4Lいい」とは書いてるが「安っぽいけどいい」とは書いてないよね
自演ですかそうですか

264 :
http://hissi.org/read.php/camera/20130122/S21PQzg3cis.html

265 :
はいはいわろすわろす
ところでマジレス希望なんだが、感度表記が緑なのっていつ頃までだっけ?
あと、うちにある3台のうち緑バージョンだけマウントの金属の質感が他と違うんだが、
製造年代となんか関係あるの?

266 :
メイン基盤が見つからずNewF-1がご逝去されました…。悲しい。

267 :
>>266
ヒガサでもだめなの?
その昔はキヤノンのSSでも、
「義務部品保有期限が切れたら修理できなくなるんじゃないか、ですって?
そんなことはありません、できる限り長く修理させていただきます。
だって、ニューF−1ですから・・・」と、胸を張っていたSSマンもいたんだよなあ・・・。
おれの手元にも新品買ってずっと使ってるのがあるけど、もう年代モノなのかなあ・・・。

268 :
>>267
キヤノンはその場その場でいい加減な事言うからなぁ。
鵜呑みにはできない。

269 :
Canonだけじゃないだろ
Nikonだって基盤が駄目に成ればアウトだ

270 :
払底した部品の交換を伴わない範囲で出来るだけのことはする
これが基本
因みにキヤノンの受付にはスピゴットの扱いが分からないような奴もいるよw

271 :
>>265
マウントはCPSで交換サービスがあったステンレス製マウントじゃない?

272 :
>>271
知ったかぶりは止めろと何度言ったら

273 :
>>265
よく知らんのだが「感度表記が緑」とは
感度ダイヤルのASAの文字の色差しが緑ということ?数字の方?
俺の個体(アイレベル付)はファインダー内のシャッター表示が白で末期に近いとは思うんだが
ASAの色差しは緑で数字は白
新品で購入したものなのでニコイチは考えにくい
俺はファインダー内のシャッター表示の白の方が気になる

274 :
>>273
>>265じゃないけど、ASAが緑で数字が白。
アイレベルのシャッター表示って変わったの?

275 :
ファインダー内のシャッター表示が
NF-1の途中で緑から白になった
旧F-1からずっと緑で受け継がれてきたものが
ここへ来て白になったのがよくわからんのよ

276 :
元々ステンレスじゃなかったのか…
コストダウン?他に何かメリットあったのかね。

277 :
>>275
レスありがとう。
ASA感度の数字の色他変更があったとは聞いているけど、具体的に他に何が変わったのか知らなかったよ。
アイレベルファインダー表示の色も変わったんだね。
>>276
使い込んでマウントが削れてくるとメッキが剥げて真鍮?肌が見えてくるね。

278 :
>>277
ファインダー内のシャッター表示は
ファインダーでなくボディ側に仕込まれてる
でないとそもそもシャッターダイヤルとも連動しないし・・・
つかファインダー表示は全部ボディ側にあって
ファインダーはそれを光学的に導いて見せてる
たしか左側に表示されるファインダーもあったと思う
例外的にAEファインダーの絞り優先時のメーターはAEファインダー内にある
絞り環直読みもAEファインダーだけ

279 :
>>278
これまたレスありがとう。
ボディー側に表示があるのはわかります。
だからアイレベルに限った事じゃないと言う事ですよね。
左側に表示するのはプリズムのないウェストレベルファインダーと高倍率ウェストレベルファインダーですね。
ちなみにスピードファインダーも含め、すべて持ってますよw

280 :
脳内オーナーがウザいのぉ

281 :
そう僻むな

282 :
持ってると言う人は画像をUPするルールにしません?

283 :
何の画像か知らんが
仮にNF-1の画像として
本人のものかどうかも怪しい画像見てどうするのかね
くだらん

284 :
>>273-274
265だが俺はASA目盛りのつもりで書いた。
ファインダー内の表示が緑だったかどうか記憶にない
(ということは白だったんじゃないかな?)
帰ったら確かめてみよう。

285 :
>>283
黙れ!脳内!

286 :
必死だな

287 :
>>283
ネーム刻印と身分証を合わせてUPすること!

288 :
言い出しっぺが範を示さんとな
出来ない?なんで?なんで?

289 :
言い出しっぺって死語だよね
子供の頃たまに使う人居たけど元々方言だよね?

290 :
最後っ屁

291 :
※とても高いカメラである

292 :
高いカメラを持っているのはお前だけではないぞ

293 :
じゃあ今持ってない奴はROMってろって事で。

294 :
昭和も遠くなりにけり・・・

295 :
今日も脳内が元気だな

296 :
>>292
せんきゅうひゃくはちじゅうえん!

297 :
れぇざぁ鉱泉がでました。

298 :
しかしNewF-1の何が残念って
鰯水のカメラだってとこだよな。

ボディーは親父のだけどw

299 :
ファインダーの視度調節してくれる修理店ってある?

300 :
視度補正レンズじゃ駄目なのか

301 :
誤爆じゃね?

302 :
>>300
それも最近じゃ手に入りにくいよなあ。

303 :
>>302
まるで持ってるかの様な発言

304 :
誤爆じゃないです
視度補正アダプター持ってたけどリングごと落としてしまって(二回目…orz)
カスタマイズ可能ならその方が便利かと思い。

305 :
ペンタ67用がごにょごにょ

306 :
>>305
二回目に落としたのはそっちw

307 :
もう売ってないの?

308 :
>>304
ファインダーの視度調節なんて出来ない。

309 :
補正レンズで調節というのが既にコンセンサスと思われ
レンズ落とす心配の無い他の方法を訊いたのでは

310 :
299だが無い物ねだりなのは分かってたw
きつく締めた筈なのにいつの間にか緩んでポロッといくんだよね…

311 :
首から提げてたりすると体に当たったりして
その当たり方によってはリングを回すような方向になって
それで緩むんだろう

312 :
ネジロックとか活用してみてはどうか?
固着しないタイプとかもあるよ

313 :
時々軽く増し締めする癖が付いてる俺
ゴムリング無しだと緩みにくい気もする

314 :
>>304
レーシック

315 :
自らの肉体を調整するのか?
それ良いなw

316 :
視度補正アダプター付けると、ただでさえ小さめのスクリーンがさらに小さくなって寂しいよ。
ちなみに近視ね。

317 :
園田監督、いいやつじゃないか
 どうも真相は「ブタだと事実を指摘された選手たちが恨みをもった点にあり、
体罰指導云々は単なる後付けの理由である」らしい。
 つまり選手たちによる監督への集団イジメである。
それに比べて会見での記者どものクズぶりは際立った
「日本の柔道界にどんな影響があるとお考えですか」
そんなのは記者が考えて書くことであって園田監督が答えることじゃない。
あまりにも渡辺真理的なアフォ質問ぶりにあきれ、渡辺の顔に脱糞したくなった
ほどだ。
記者たちがすべきなのは「メス化した社会による過剰な自己防衛反応を
指摘し、日本のみならず世界人類の文化遺産である「体罰」を一所懸命守り
、親と子供なり先生と生徒なりの間にある、「(道徳であるとか優勝への気持ち
であるとかの)大事なものを囲んで体を叩いて初めて生まれて来る、叩く 者と
叩かれる者との間に生ずる深い思い、反省、愛情」、というものを育んで行く事
なのだ。 叩く者の手の平や心だって腫れるのである。そのことを思え。
「春の体罰推進キャンペーン」をまさに進めて、腐り切ったメス的な
感受性にアイロンがけし、日本をきれいにしていく事が喫緊の課題なのである。
記者どもはせっかく園田監督と同じ部屋に集まったのだから、ついでに
しごいてもらえ。健全な肉体運動なくして、人間は完成しない。
東大生には今よりも多い体育の授業時間が絶対必要である。

318 :
コピペに敢えて答えよう
要するに人望なかったんだろ

319 :
パワーワインダーの電池蓋が破損した…orz

320 :
あれホルダーが入ってるかと思ったら蓋だけなんだよな
昔中古屋で品定めしてて
電池がバラバラ落ちて動転した
で、ロックがいかれたん?

321 :
ツメが折れたんだろう。

322 :
爪折れは切ないよな。
只其れだけで今までガンガン動いてたのが、無用の長物になる。
俺も爪折れしたのが一台あるが、歯を治療する材料で治したら
具合良く使えるようになった。近所なら治してやるんだけどね。
あ、この場合は直すか。

323 :
>>322
同感。
カメラ以外でもそう言った例は多いよね。
それで諦めて捨てるか、何とか直そうとするかはその人次第。

324 :
ランクAの中古妥当価格ってどのくらい?

325 :
3-5万の間

326 :
ヤフオク見てると、5万〜18万ぐらいするね。高いのかな。
美品、元箱付なんてのもあるけど。

327 :
最近コマ間のばらつきが気になる
巻き上げを一定にしないとコマ間も一定にならない
そろそろOHするか

328 :
>>327
何ミリくらいずれるんですか?

329 :
何ミリって決まってるわけじゃないんだよね、それにたまーに発生するんだ
コマ間広いところもあれば切るのに苦労する位狭いところもあったり、6コマ切ってもスリーブに入りきらないw
ギアの噛み合わせがまずいのはNewF-1の欠点らしい…
まあ中古買ってOHしたのが2年前だし、OHする良いタイミングかなって

330 :
>>329
ちょっと間違えてるね
駒ズレする固体はハズレ固体だよ
何度もOHするより買い換えた方がお徳

331 :
まあコマ間ずれるカメラがアタリかハズレかと言われれば…ハズレだわなw
ただ3本/日くらいのペースで撮ってて愛着があるんだよね
買い換えはちょっと考えてなかった
とりあえず二回巻きとかしなきゃ大丈夫なので、もう少し頑張って貰うよ
回答ありがとね

332 :
買い換えたものがハズレでない保証はどこにもない

333 :
>>332
いや、駒ズレするnF-1はかなり珍しいよ
それに一度整備すれば二度と起こらない物だが
僅か二年で発生するのは残念ながらnF-1のクオリティは無い
組み立て時の部品不良だよ

334 :
まあまあ、当該機が買い換え推奨のクソクオリティなのも個性って事で…
とはいえ俺も決してNewF-1をこの個体だけで判断してる訳じゃないんでご理解頂きたく
もし万が一買い換えるにしてもまたNewF-1買うよ、今度は感度ダイヤルが白のを買おう

335 :
何年かに一度ジャムったことはあったな
モードラ付けてる時だけだった気もするが

336 :
全てのnF−1がOH後2年程度でコマずれ起こす等と勘違いして欲しくないな
シャッターのバウンドやコマずれは持病だから基本的にOHでは完治しないと思ったほうがいいよ

337 :
いえ…勘違いしているつもりはありませんし、100%完治するとも思っておりません
決して上市されたNewF-1の性能を本機基準で考えているわけではございません
その旨は当該IDの各レスに書いたつもりですので、お読みになって頂ければご理解頂けるものと思っております
スレ汚し大変申し訳ありませんでした

338 :
上市の使い方間違ってると思う

339 :
クズカメラ引いてよっぽど悔しかったんだろうねぇ

340 :
こんな奴
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1319112519/796
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1350383342/567
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1328519004/339

341 :
NEW F-1に付けて一番カコイイレンズは何かな?
定番のn-FD50/1.4も良いけどn-FD85/1.2Lとかも
前玉が大きく赤ハチマキが似合いそう。

342 :
>341
その場合、モードラは必須です

343 :
>>341
レンズだけじゃ映えない!!フードも忘れちゃいかんよ!

344 :
NF-1、ベローズ、50mmマクロ、ウェストレベルファインダー、ワインダーの組み合わせだと機関車みたいで格好良い。

345 :
駅漏れするといけないから
ドラ電池を電動歯ブラシに回した
3ヶ月くらいもつかもしれん・・・

346 :
>>344
通報されそうだなwww

347 :
>>346
どゆ意味?

348 :
怪しげなローアングラーに見えるよな
それ持ったままエスカレーターなど乗るのは危険過ぎる

349 :
6Dに汗と涙が染み込んだF-1ストラップ着けた

350 :
血は染み込んでないのか?

351 :
何を期待してる

352 :
洗濯しないの?

353 :
近々ロス五輪を売りに行く。三万円位にはなってほしい。

354 :
NF-1のストロボモード切替ノブが、内部のビスが外れて取れてしまいました。
カメラ内部にノブをとめてるビスが残ってしまったので、とりあえずワインダーを外して、
開いたスペースからビスは取り出しましたが、ノブをビスで固定するためにはカメラ
右肩部分の外装を外す必要があります。
で、小ビスを何本か外したり関連部分のパーツを外したりしてある程度のところまでは
やってみたんだけど、どうしても右肩外装が外せません。
分かる方、外し方をご教授頂けませんでしょうか。 m(_ _)m

355 :
この状態にしたいんです。
     ↓
http://blog-imgs-31.fc2.com/y/o/k/yokocamesvc/miyaIMG110302_F1_07.jpg

356 :
普通それは左肩じゃないか?

357 :
>>356
そっか・・・レンズ側から考えてしまったです。 w
左肩ですね。

358 :
> NF-1のストロボモード切替ノブ
俺はここで脱落してた

359 :
>>353
フジヤに売ってきた。磨いていかずAB評価で2.6k円。さよなら…

360 :
>>359
2,600円っすか?
26kの間違い?

361 :
おーゴメン、26kね。

362 :
そのうちそれくらいになるんだろうな・・・

363 :
貰い物のnewF-1あるけど
露出計にホコリ来てるのは自分で修理しようとすると無理ゲー?
塗装剥がれ多少あるけど
完動品でファインダーは掃除したから綺麗になってる

364 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

365 :
皆様アドバイスください
久しぶりにNew F-1を出してシャッターを切っていました。
ワインダー付けてシャッター優先にしてシャッターを切ったところ
(やや)A-1のシャッター鳴きに似た音がしたので、絞りをよく
確認すると、所定のところまで絞られない現象となっていました。
少し時間を置くと時々絞られるが、続けると絞られない(1段程度まで)
スピンドルオイルを注す等で改善するでしょうか?
よろしくお願いいたします。

366 :
素直にヒガサいっとけ。

367 :
なんで気安く注油しようとか考えるんだろう・・・

368 :
どうせ使わないから

369 :
ヤフオクで売るからだろ
察してやれよ

370 :
ジッポーオイル野郎か!

371 :
New F-1後期(て言うのかね? ASA・ファインダー内シャッターNo.が白いやつ)を
当時、新品で買ってそのまま所有し、現在では空シャッター切っての玩具ですw
手持ちのスクリーン「C」やら「J」やら入れたら、「ファインダーてこんな感じだよね?」と、
改めて認識しましたw デジでもファインダーのキレは大事だと思います

372 :
このスクリーン、定価で\20000しましたよね?
当時、アイレベルFNのF-1を買うとき、
「モードラも買うから、PEをPCにしてくんね?」とヨドの店員に談判したのが、
今のスクリーンw

373 :
12,000円だったと思う。

374 :
裏蓋交換式デジセット☆マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
      

375 :
>>371
AFが無いのだから明るいのは当たり前
ファインダーの切れはデジカメの方が良いよ

376 :
F-1のファインダー画質は結構甘いんだよね
明るいから綺麗に見えてるだけでw

377 :
>>376
それはお前の目がフシアナなだけw

378 :
>>375
AFセンサーに分光のことを指してるかもしれないが
ズームの普及で開放が暗くなった方が大きいんでね?
暗い分を補うべくマットも透過率を上げる傾向にあったが
一方でそんなスケスケでもAFで合わせられるからというわけで
一種の循環を生んでいたな

379 :
スクリーンPJの長期在庫品1万で買えた
あるところにはあるもんだなぁ…

380 :
>>377
某大学の協力で一眼レフのファインダー画質の測定したの知らないの?
F-1のファインダー画質は思いの外低く俺もガッカリした

381 :
まあファインダー像を撮るわけじゃないからな

382 :
>ファインダー画質
EVFみたいな言い回しでなんかやだなぁ

383 :
レビュアーとかが通り一辺の試写だけして「ピント合わせが難しい」などともっともらしく語っているのは、八割方は単なる練習不足。

384 :
出来の悪さでもスキル不足でも
言葉にすれば「難しい」には違いない

385 :
>>382
レンズと同じで解像度は本数であらわせるんだよ
F-1はプリズムの解像力が低いんだよ

386 :
レンジはそこそこ階調も出てるんだが
高感度がどうにも辛い
とか面白いか?

387 :
>>385
>>382
>F-1はプリズムの解像力が低いんだよ
イミフ

388 :
実際NFD50/1.2でもちゃんと合わせてる身からすれば不思議な話だな…
そういや50/1.2Lの方がピント合わせやすいとか聞いたけど本当なんだろうか

389 :
深度が浅ければ山は掴みやすいだろうけどね

390 :
Lかどうかでそんな差が出るとも思えんが
マグニファイアー使ってもどうだか

391 :
>>387
プリズムにも解像力が有るんだよ(笑

392 :
>>388
ちゃんとと言うがF1.2開放ではフィルムの浮きだけでピンボケに成って仕舞うのだが?

393 :
文脈的にファインダーの見え具合だろよ

394 :
>>393
アホか?
見え具合は明るいだけのボケファインダーだって何度も言ってるだろ(笑

395 :
>>393
だとすると、ピントが合ってると本人が思い込んでるだけで実際はピンボケかも知れないって事だよな
彼はネガやプリントでチェックはしないって事に成るが
彼はそこまで馬鹿なのか?

396 :
ファインダー光学系と感材の結像との誤差を加味したとして
それが健在化するかどうかは諸々の条件次第だろ
※個人の感想ですレベルの話に
前提抜きであーだこーだ言ってのける奴の気がしれん

397 :
300/2.8のスゥーッとピントが来る感覚には痺れたな
今じゃ雲の巣張ってるが

398 :
50/1.2はノーマルとLで開放時の中心付近の解像が圧倒的に違うからわかるよ。

399 :
スゴイネ

400 :
>>397
どうしよっかなー、そんなの聞いたら買いたくなるなー
とか言ってたら知らない間に手元にあるんだろうけどw
まああんまり見かけないから気長に探してみるよ、ありがとね

401 :
ああ、アンカー間違えた
50/1.2Lのつもりで発言したけど300/2.8でもあんまり違和感ないな
さすがに後者は俺の場合持て余しそうだけど

402 :
ブライトレーザーマット使ってたけど
ピント合わせる時は
霧が一瞬で晴れた様

403 :
>>400-401
>>398だけど、あくまで「開放時」の「中央付近の解像」だからな。あとはお察しを。
普通に優秀な写りを期待するなら1.4にしとけ。

404 :
中心以外ゆるゆるのコントラストうすうすの四隅真っ暗の1.2が大好き、言い過ぎかw
もちろん1.4の実質剛健さも好き、まあ1.2は特殊用途だよね

405 :
>>402
それがさぁ
アキャートマットの新しい奴は全然凄いのな!
ブライトレーザーが無くなった意味が分かった

406 :
アキャートマット ってなんだよ

407 :
よくわからないけど強そう

408 :
>>404
それは言い過ぎ、それともノーマルタイプの話か?
ノーマルの1.2は開放のフワッとした感じが好みでよく使うんだけど
Lはいまだにどういうシチュエーションで使えばいいのかわからんわ。
背景ぼかすと鬱陶しいかんじになるんだよね…

409 :
草生やしてごまかしたつもりでしたが言い過ぎだったかもしれません。
ユーザーの皆様お気を悪くされたようで大変申し訳ありません。

410 :
>>408
ボケが汚いのは非球面だからね。
非球面は強引に焦点を合わせる技術だからやり過ぎるとデメリットが多く出るとも言われてる。

411 :
無印50/1.2のほうが若干軽い
L付きは赤い帯がある(これ重要)
そんな違い

412 :
コーティングはノーマルの方がカラフルで綺麗だな。
Lはモノコートっぽい見た目。

413 :
無印は人をとるといい漢字に撮れる

414 :
>>413
で!た!一重瞼の妖怪爬虫類ババア(笑)
典型的なチョン顔!

415 :
キメェ野郎だな

416 :
80年代頃売ってたFDレンズの本の作例で
50/1.2で絞りを開けて望遠風、絞って広角風と
言った写真が出てたがどう見ても望遠と広角で
撮った写真に見えたな。

417 :
キメェ野郎だな

418 :
  おまえがなw
   

419 :
>>418
で!た!一重瞼の妖怪爬虫類ババア(笑)
典型的なチョン顔!

420 :
F1.2と1.4でピントの深さってそんなに違うもんなのかね?

421 :
New FD50/1.4とNew FD50/1.2L持ってるから
今度、開放で撮り比べて見るか。

422 :
被写界深度目盛ェ

423 :
>>404
撮り鉄用途で、F2.8から5.6くらいの無限遠で全面均一な画質が欲しい時に
55mmF1.2がなかなか良いので愛用している。
50mmF1.4シリーズだと、周辺の光量落ちや像の甘さがまだ気になるところ、
55mmF1.2だと1ランク上の改善が見られる。
50mmF1.2Lは中心は凄いが周辺が甘過ぎる。像面湾曲大きいみたいで周辺はかなり前ピンになるね。

424 :
50/1.4て絞り5.6で最高の画質になると思たが
そうでも無いのだね。

425 :
50/1.4はSSCだと絞り込んでも四隅の光量落ちが目立つ。
Newは四隅の甘さがあまり改善しなくなってくる。
多分口径に余裕が無くて四隅にしわ寄せが噴出してるのだろうね。
55/1.2SSCは馬鹿でかいかわりに、絞りに応じて素直に画質が改善していく感じ。
逆に絞り開くと素直に甘くなっていくので、解放付近はゆるゆるだよ。
それでも最近の高画質系標準に較べれば可愛いと思う。

426 :
1.2は解像力が低い
君が使ってる1.4は素人の手によって分解された物だと思うよ

427 :
FD50/1.4とか今も昔も掃いて捨てるほど溢れてるのにわざわざ分解品を買うだろうか
ジャンクから救出してきたのなら分かんないこともない

428 :
>>426
中古はヒガサにメンテ出してるから概ね間違い無い。
それに自分が欲しいのは周辺まで極力均質な画質で、
上の書き込みもそういう内容のつもりなんだが。
1.4SSCの解像力が高いのは確かだけど、
周辺の光量落ちが激しいので自分の使い方には合わなかった。

429 :
New F-1 を認定業者でOHに出すと、潤滑油は、
カタログ通りの人工衛星使用だかのオイルになるのかな?
ならないよね?w

430 :
聞いてみたら?

431 :
>>427
逆に分解されて無い物を探すのは至難の技だろ(笑

432 :
その潤滑油が原因で故障しているのに、また同じ油を使えと?

433 :
>>431
大抵分解品なのか…どこで買い物してるのか興味あるな
それとも業者で修理済みとかってこと?

434 :
どこかハイスピードモータードライブのバッテリー交換してくれる店はないでしょうか?

435 :
日傘に聞いてみれば?

436 :
N-700AACLってニッカドが手に入れば自分で出来るけど、稲電機のサイトから消えてしまった…

437 :
>>435
>>436
どうもありがとう。不動になってから、はや幾とせ…

438 :
キヤノンには当たり前に断られた?

439 :
>>438 かれこれ何年前だったか?キヤノンさんにもヒガサさんにも断られました。

440 :
>>436
ふつうに売っているな
ttp://www.digikey.jp/product-detail/ja/N-700AACL/SY115-ND/1202959

441 :
>>440
おお、これさえあればハイパワーNi-CdパックばかりかEOS-1のNi-CdパックTPも元通りになるぞ。
有用情報ありがとう。

442 :
>>441
タブ付はこっちな
ttp://www.digikey.jp/product-detail/ja/N-700AACLT/SY115T-ND/1203002

443 :
たまにいぢると、質感の高さはスゴイものがあるな

444 :
ライカ広場の画像掲示板で伺えるのは良いですね〜♪

445 :
昨日、AEファインダー機を買ってきた。
以前も持っていたんだけど手放してしまったので、今度は長く使おうと思う。

446 :
これから買うならNew F-1とF3のどちらがいいですか?

447 :
個人的にはNF-1のほうが使い勝手もスタイルも好みだけど、
レンズの選択肢、電池の入手性からいえばF3かなぁ。
MF時代最後を飾る両雄だから両方いっちゃってもいいかと。

448 :
NF-1の方が露出計は見易いけど、メガネ使用者なら(自分も)
F-3HPのファインダー像は見易い
FDはEOSには付かないけど、MFニッコールならニコンデジ一眼に付くので
F-3の方がいいんじゃね?

449 :
今時このへんに手を出す奴にはもう関係無い理屈だよ
ミラーレスでなんでも付くし

450 :
言ってしまえば、FD系は「終了した」システムだからな・・・
ニコンはAFも着けば、コシナツアイスだって出てる・・・
FDは市場にある分で楽しむしかない。

451 :
重要なことは
どれだけ出回っていても
全て必要なわけではないということ

452 :
おれはM42-FDアダプタ持ってるから
まだすこし幅が広い

453 :
M42とFとYC持ってるw

454 :
FDボディならFマウントレンズも付くぞ。

455 :
NikonかCanonかは
レンズの写りの好みで選ぶ
>>454
ホントかよ w

456 :
アダプターあるな
FDはフランジバック短いからテレコンタイプではない
F-1にニッコール付けたりして遊んだ
とまで書いて>>453が俺だったことに気付いた

457 :
>>456 IDがネ申

458 :
無理やりアダプター買って、ヘリコイド逆回しのレンズつけるのもなんだかねぇ

459 :
強制ではない

460 :
GN45/2.8はヘリコイド回転がキヤノンと同じ

461 :
>>460
GN45て異端児だよな

462 :
絞りリングの方は逆向きに出来なかったわけでな
そういえばフジカST-Fなんかもああいう連動システム採ってた

463 :
親戚から使わないからと
n-F-1とEF28-70/2.8ズームを貰ったのだが
ナゼこの組み合わせをくれたのか理解に苦しむ。

464 :
どっちもキヤノンじゃない
問題無い

465 :
理解できないのは自分の頭が弱いからだと

466 :
FDの方がフランジバック短いそうだから
開放限定なら着くのかねえ

467 :
貰っといて理解に苦しむとか言い出す

468 :
JIMIN123便フライトレコーダー
警報機ピューピューPULL UP!PULL UP!ピューピュー
安倍機長「株価上げろ」
世耕副機長「上げてます!」
安倍機長「上げろ」
GPIFコントロール「ここからは日本語でいいです」
塩崎機関士「ラジャー」
GPIFコントロール「15000への着陸も可能です」
塩崎機関士「わかりました」
安倍機長「アンダー・コントロール(実際は制御不能)」
世耕副機長「14500が見えます」
安倍機長「もうだめかもしれんね」
GPIFコントロール「自民123、自民123、現物から先物に切り替えられますか?」
(反応なし)
GPIFコントロール「現在コントロールできますか?」
安倍機長「アンコントロール」
GPIFコントロール「了解」
塩崎機関士「支持率下がってます」
安倍機長「上げろ」
世耕副機長「やってます」
安倍機長「どーんといこうや」
塩崎機関士「マックパワー」
GS「JIMIN123、JIMIN123、GS approach on guard. If you hear me,aquawk manager 2525」
安倍機長「何円?」
世耕副機長「14000円から300円だそうです」
安倍機長「株価上げろ」
世耕副機長「はい了解しました」
安倍機長「株価上げろ、株価上げろ!」
安倍機長「ストールするぞ、株価上げろ、株価上げろ、あー」
警報機ピューピューPULL UP!PULL UP!ピューピュー
以下記録なし

469 :
ウギャー!ニコ爺なのにふらりと入った店でAEファインダー付き元箱保証書マヌアルケース付き極上品を買ってしまった!夢もチボーも無い50絡み独男には過ぎ去った80年代に思いを馳せるしかないのだ!皆様よろしくお願いします。

470 :
>>469 ニコンの良さを再確認されましたか?それとも…???

471 :
少なくともボディの作りはニコンには敵わない。それは分かっている。

472 :
まあニコン最高だけどね

473 :
そーかなー
NF-1とF3なら俺は迷わずT90を選ぶけどなー

474 :
レスどうもです。いやー全く文化の違うメカという感じで楽しんでますよ。
ニコンはF、F2、F4と持っていてF3が無いんだけど、
ここにNF-1を入れてみるとルックスも操作感も別物で面白いです。
30万番台の末期型なのにこんなにゴリゴリなのね…とにかくカッコイイので許す。
実は半年前に旧F−1(前期)とFDレンズ数本を買ったのだが、同時代だとニコンよりイイのではと
いささかショックであります。

475 :
>>473
HELP 表示を見たら気が変わる

476 :
FDはレンズは良くできてるけど、現役でバリバリ使えるボディーが(今となっては)ほぼF-1一択なのが寂しいねえ…
フラグシップ機だけでF〜F6、サブでFM2、FM3A、F100あたりから選べるニコンは正直羨ましい
オリンパですら1〜4まであるのに…

477 :
FDレンズの使い心地のよさは飛び抜けてる
FDレンズのためのボディーを他のメーカーでいいから、だしてほしい

478 :
T60いいいよT60

479 :
神様HELP

480 :
>>476
Dfと言う最新?機種が使える。

481 :
なにこのロス五輪
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141114_675979.html

482 :
中国人が喜びそう

483 :
たしかにロス五輪仕様っぽいなwwww

484 :
ニコンからのメルマガ読んで笑った
センス無いよねw
〜受賞記念で、FAみたいなのにすりゃいいw

485 :
ペンタMZ-3の限定もこんなのなかったかな
いずれにしろ今頃陳腐

486 :
F-1スレでニコンの話をしたがるニコ爺。
程度がわかりますな。

487 :
違うな
ニコンを見てF-1を思い起こさずにはいられない

488 :
F-1自体は気に入って長く使ってたけど、
ネーミングだけはあざとくて嫌だった。
現物の出来栄えに見合う名前を付けてやれなかったものか。

489 :
何がどうあざといんだか
ニコンFがあったからか?

490 :
そりゃ日本のHONDAと中国のHONGDAみたいな関係だね
紛らわしい名前じゃなくて品質で勝負すれば良いのにねぇ

491 :
FL時代からFを冠してはいるが
それでもニコンFの方が古い・・・
FTもニコマートの方が早いようだし
このあたりはよくワカラン

492 :
Fはなんかの頭文字なんじゃね?

493 :
ニコンのFは「Fumetsu」のFだろ。
キヤノンのFは「Formula」のFだろ。

494 :
当時は名称にFとかフレックスを付けるのは割と普通なんじゃね

495 :
そうね

496 :
”1”の称号もね。AL−1,AV−1とか廉価品

497 :
ハァ?
AE-1,A-1の後じゃんそれ

498 :
Fシリーズ1号機のFXは「Flex」の頭のFと末尾のXをとったそうな
FTの「T」はTTL露出計からきてるのかな?ニコマートFTより半年ほど遅いけど

499 :
その前のRはReflexだよな
ニコンFと同年代だがバッティングはしなかったようだ
あれがあんな斜め上な規格でなければ
そのままRシリーズとして定着したのかも
そういえばライカもミノルタと組んでからはRシリーズか

500 :
ただ、当時のカメラは今のデジカメと違って”ただの暗箱”
シャッターの精度と露出計の感覚的な好み、
あと耐久性が必要だったのでNF1を使ってた。
巻き上げのゴリゴリは実際違和感があった。
当時LX、F2、F3も使ったが結局NF1で押し通した。
でもストロボの外部調光のみというのは確実に他社から遅れてたと思う。
マクロ撮影時に照射距離で苦労したよ

501 :
マクロ用はレンズの先に受光部なかったっけ
乳剤面の反射なんかあてにならん
てのがキヤノンの公式見解だったな
T90出すまでの

502 :
レンズの先に受光部?
はぁ?

503 :
マクロ用ストロボのレンズ前部に取り付ける発光部に受光部も付いてなかったっけって事でしょ
実際キヤノンのマクロ用ストロボに付いていたかどうかは知らんけど

504 :
キヤノンのはレンズ先端に受光部が来るタイプがあった
リングでなくて左右に2灯付いてデスラー艦ぽいやつな
現行のマクロツインライトに似ているがこれではない
>>502
子供は寝ろ

505 :
>>502には意味が分からんと思うが「デスラー艦」が俺の記憶を刺激したので探してみた
マクロライトML-1
http://blog.kitamura.jp/06/4661/2014/08/5986182.html
確かに下側に付いてるね受光部

506 :
それw
リング状のところを一体だったか忘れてたわ
今の奴の方がデスラー艦ですな

507 :
>>494
そうか?
少なくとも70年前後の国内メーカー一眼レフでF..はごく僅かだし、
ニコンFと被るようなのはない。公式見解はどうあれ、
F-1のネーミングはニコンFの存在に乗っかったマーケティング戦略だと思うよ。

508 :
公式見解
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/06/06/19715s.jpg

509 :
旧FIのことで思い出したことがある。ずいぶん昔だ。
前期型のF1だが、オレの前期型のファインダーを自分で直そうとして
ジャンクの前期型を買ってバラしたら全く互換性がなかった。
前期型に2種あったのか?記憶違いか。旧F1後期型は考えんでください。
ジャンクの方は処分したのか今は手元にない。
曖昧な記憶だから確証はない。
誰か詳しい方がおられたら御教授願いたい。

510 :
こちらで御教授願ってはどうか
(o^^)o【前期】キヤノン 旧F-1 Part8【後期】(^^o)
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1402916580/l50
分解ネタには若干アレルギーがあるようだけどw

511 :
互換性の定義によるが
中身の部品の設計変更はそう珍しいもんじゃないだろ
アクセサリーとして互換が保たれてれば良いわけだから

512 :
曖昧な記憶を思い出しただけだ。
気にせんでください。
ただ、当時前期型は中古に大まかな製造ナンバーが記されていた。
オレ個人的に気に掛かってただけだ。

513 :
これがライカだったら
いついつのロットでレアですなみたいな話になるんだろうなあ

514 :
レンズ先端にリング着けるフラッシュって「キャッツ」の話だろ?

515 :
はいはい

516 :
やっとAEファインダーの出物を見つけて購入した
ファインダー単体ってなかなか無いのね

517 :
2種類とも標準だったからかも
ニコン程の市場でもなかったし
中古相場が安くなるとボディ毎買われたりしたし

518 :
>>508
左上の娘めちゃタイプだ

519 :
いまは、おばあさんだけどな。

520 :
だがそこがいい

521 :
2年前に中古で買って1度も使ってないや

522 :
高い文鎮だな
といいたいところだが今は相当安いんだろうな

523 :
キヤノンOBの修理屋て無いのかね?

524 :
>>523
これしか知らない
http://nttbj.itp.ne.jp/0337117887/index.html

525 :
ヒガサじゃだめなん?

526 :
ヒガサは修理に出すと、キズだらけにされるかなぁ…

527 :
そんな事ないでしょ。

ヒガサは悪い印象はないんだが。

528 :
いや、実際にキズだらけにされた。
ピントリングをズタズタに…写りには直接関係ない部分だけど、悲しかった。
3本だして3本ともだったので、一応問い合わせをしたが、分解する際にはキズがつくとか神経質な方は云々等で、一切謝罪の言葉なし。
以後、ここへは修理に出していない。

529 :
ゴムリングを外さないとヘリコイドが分解できないレンズなら仕方ないと思うけど?
補修部品のないものはそれくらいのリスクは最初から覚悟しておかないと。
外観を気にするなら基本、重修理(オーバーホール)には出さない方がいい。
逆に、無難にばらせる箇所だけばらして清掃→他は修理不能と言って返してくる業者もいるが、
こっちの方が余程悪徳だと思う。

「謝罪」をしないのは、たぶん>>528みたいなクレーマーに言質を取られて
後々却って面倒なこと(訴訟とか)になるのを防ぐためじゃないかな。

530 :
程度問題もあるし現物見てみないことには共感も否定も出来ん

531 :
>>530
まあね。
ゴムリング外すのに、最初から一ヶ所切って剥がし、後できれいに貼りあわせてあるなら及第点。
切らずに無理して外そうとした結果ゴムが伸びてしまい、
仕方ないので伸びた分を切って貼りあわせてあるようなのは問題。

532 :
使えばキズなんていくらでも付くだろうに
修理してもらって、あーだこーだ言うなら自分で治せばいいのに

533 :
いやだからキズもピンキリで
それぞれ勝手な想像で好き勝手言っても不毛だろよ
>>528が現物画像でも上げれば別だが

534 :
キャノンNewF−1の巻き上げレバーの手応え、ゴリゴリした手応えですね♪

同じキャノンの旧F-1 前期・後期は、手応えは柔らかい上に粘りがある。

ニコンF3は柔らかいけど、サクサクしている。
切れ味の良すぎる包丁で大根を真っ二つに両断する感じですね♪

535 :
文末に音符付けるのやめろ
塾生かおまえは

536 :
あのー、最近中古で買ってめっちゃ気に入ってます。
ただ、シャッターダイヤルが固くて人差し指が痛くなります。
>>1にあります、カタいダイヤル操作というのは、シャッターダイヤルも含まれるのでしょうか?

537 :
他のダイヤルと言うと、ASA感度と露出補正しかないかな

538 :
一体>>536にとってはどれが硬かったのか

539 :
>シャッターダイヤルが固くて人差し指が痛くなります

今どきの電子ダイヤルみたいに指一本で回そうとしてるんなら当然だと思う

540 :
EFとかAE-1とかあったとはいえ
まさかまさかの

541 :
おまえら硬いと聞いてその慌てぶり、まさか

542 :
指先ひとつでー

543 :
FL35/2.5はFDのボデーに装着出来ないと聞いたのですが、A-1に着いてる画像は出て来ます。新旧F-1にはとどうでしょう?

544 :
絞り駆動ピン着れば

545 :
>FL35/2.5はFDのボデーに装着出来ない
FTbで普通に使ってたぞ

546 :
>>543
誰に聞いたか、それが問題だ。
装着できる。絞り込み測光もできる。

547 :
すいません、レンズ側がFDのマウントアダプターのことでした。マウント内部の段差がアダプターと接触するみたいです。

548 :
それアダプターの側の棒少し曲げたら付けられるようになったよ
まぁ全くF-1の話じゃないけど

549 :
人騒がせな奴だ

550 :
なんかすいません。
無事に装着できました。
ところで、絞り込みはレンズ側とボデー側の両方でできますが、露出計はボデー側で測光しないと性格に示しませんね。
レンズ側で絞り込むと2段ぐらいオーバーを示します。
外出だったら、またまたすみません↓↓

551 :
使い込まれたAE-1黒のなめらかな使い午後値は以上

すげぇ巻き上げ
何と品のあるシャッターの動作音

素晴らし杉て噴いた wwww

552 :
>>551
かんじをおぼえるまでは、ひらがなでかこう。

553 :
かんじーざいぼーさつ

554 :
キャノンNewFー1の初期型は、ニコンF3の向こうを張って
ISOダイヤル、露出補正ダイヤルを緑色にしていた。

555 :
あんな糞見辛いのまねしなくても良いのに

556 :
FMスレ荒らしている病人降臨

557 :
九州便器はどこにでも湧くんだな
鬱陶しい

558 :
ISO(ASA)表記は旧F-1から緑だったけどな

559 :
露出補正ダイヤルの緑色って、補正ナシの部分のこと?

560 :
てす

561 :
キャノンNewF−1は、ブラックボディーですが
同じ黒いボディーでも、旧F−1前期・後期の方が良い、色が艶々している。
NewF−1は、どす黒い、まるで、煤けている。

562 :
艶消しってだけの話じゃん

563 :
九便来るな

564 :
俺の初代nF-1はダイヤルが緑色でマウントがステンレスだわ。
途中から真鍮マウントに替わったのかな?

565 :
俺のはファインダー内のシャッター表示が白文字
終わり近いロットなんだが
旧F-1から続いてきたものを何故今更という

566 :
>>564
最初から最後まで真鍮+メッキだった
カスタムサービスでステンレスマウント交換があった

しかしFDマウントはマウントの当たり面が摺動しないから
レンズ交換繰り返して摩耗してもピン位置は変化しないってのを自慢してたのに
よくわからんサービス

567 :
大砲付けて振り回した時に変形しにくい、とかじゃないのかな? >ステンレスマウント交換

568 :
レンズ側のマウントが先に逝かれると思う

569 :
FDマウントは他と逆だから

570 :
ていうか最初から全部ステンレスマウントで良かったんじゃないの。
真鍮のメリットって何?

571 :
加工しやすいとか単価低いとか?

572 :
渾身のフラグシップ機で、しかもマウントとか目立つところで、あえてそんなコストダウンするかな?

573 :
レンズ側が痛むとか?

574 :
めっきしときゃはげるまでばれないべ

575 :
NF1、電池どうすれば良いんですか?

576 :
どうもこうもなかろう

577 :
一応書いておくと、電池は売っている。

578 :
一応書いておくと、グリップ外すと電池室がある。

579 :
一応書いておくと、電池室には接点がある。

580 :
一応書いておくと、うちの嫁は006Pのような体型だ。

581 :
一応書いておくと、単三電池は無理矢理入れようとすると壊れる

582 :
ほら止まったw

583 :
New F-1アイレベル買いました。
これに似合うレンズを教えてください。ただし3マソ以下で。

584 :
NewFD 85mm F1.2L

585 :
>>584
3マソ以下で買えるところを教えろ下さい。


旧FD55/1.2sscとかはどう?

586 :
NFD50/1.4

587 :
基本NewFDだろな
意表ついてテフノン

588 :
>>587
やはりNewか。曇り玉が心配だから、奥や痛販は避けたいな。
冬茄子まで我慢するか…

589 :
>>63
おっ母さん!!

590 :
テフノンはゴムパターンがFDに似てた

591 :
>>584-585
かなり昔だが新宿西口のカメラのキタムラで3万+税で買ったあるよ。
その後、絞り修理+グリース交換のOHで2万くらいかかった気がするが。

592 :
テフノンはぱっと見似てるけど、似ても似つかない位に安っぽかった。

593 :
>>592
お前は何も解っていない!

594 :
サードパーティーだと、トキナーのAT-X24-40/2.8はなかなか様になった。
デザイン的にはニコン寄りだけどね。

595 :
黄変するけどな!

596 :
テフノンは実際にキヤノンの下請けやってたけど...それでも安っぽかった。

597 :
正直ニューF-1のつや消しに似合うレンズって、白レンズ位じゃない?
普通のニューFDは余り似合わない。

598 :
別に白レンズが似合うとも思わないが。

599 :
慣れだ慣れ

600 :
パワーワインダーFNの電池蓋、新品がウチに有る…。

601 :
ああいう丸ごと蓋が取れる設計ってなんか落ち着かないんだよな
不用意に電池ぶちまけるのは良いけど蓋を失くすのは痛い

602 :
発売時にカメラ店に行って触ってきたが当時はとても買える物ではない。店員に勧められたが宝クジが当たったら来ると言って帰ったがもう行くことはなかった

603 :
それっきり30年絶縁か

604 :
あの爪が砥げそうな塗装って劣化するよね?
新品で買った固体が、程よくしっとりして、セーム革で磨きやすくなったw

605 :
摩耗を劣化とは言わんだろ

606 :
あの塗装は結構弱い。旧Fー1の半光沢の方が丈夫だったし、手触りも良かった。

607 :
使ってりゃ磨耗してテカってくる
最初からテカってれば判りにくいだけ

608 :
黒光りするおチンポ様みたいなもんか

609 :
人間だって30年も経てば丸くなる

610 :
長渕剛も犬hkで笑顔振りまいてる位だしな

611 :
奴はデビュー当時軟弱だったはずだ

612 :
FD28/2SSCはググってもあんまり出て来ないんだが、評判のよい35/2と比較してどんな感じ?

613 :
広い感じ。

614 :
( ゚д゚)、ペッ

615 :
心がせまい

616 :
>>612
35/2、28/2のNFDとSSCをそれぞれ持ってるけど。まあ広い感じかな…
NFDがどちらも曇り玉なのでSSCメインで使ってるよ

617 :
( ゚д゚)、ペッ

618 :
あの名玉35mmと比べるとさあ、28/2はちょっと・・・広い感じ

619 :
なかなか見かけない。

SCのF2.8はゴロゴロしてるが。

620 :
あー、あれね。広いやつ。

621 :
NEW F-1に使える C/Yのレンズアダプターって売ってる??

622 :
ヤシコンアダプターがあったとして
NF-1だと使えないってどういうことだろう?
ミラーがでか過ぎるとかそういうのかな

623 :
旧F-1は関東カメラでヤシコンマウント仕様に改造できたけど、New F-1でも当時は受け付けてた気がする・・・。

624 :
改造機はたまに中古で見たなあ
そうか関東でやってくれたのか
アダプターはないんだっけ?
FやM42は確かに持ってるが
他は忘れた・・・

625 :
今でも受け付けてるみたい。
http://www.kanto-cs.co.jp/repair/custom.html
New F-1もリストにあるけど、どんだけ需要あるのか分からん。

626 :
>>621
fdマウント用のC/Yアダプタなら持ってるぞ
半年位前にebayで買った
中華製でメーカーを検索してもよく分からん所のだが
まだ売ってるみたいだから買ってみたら?
http://www.ebay.com/itm/111806692469?_trksid=p2055119.m1438.l2649&ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT

627 :
>>626
意外とお高いですな( ̄◇ ̄;)

628 :
こんなの前に尼で見た気がするが

629 :
>>626
レンズの絞りは効くの?

630 :
>>629
レンズの絞りはもちろん動く
絞り込み測光になるが、絞り優先AEは使えるようだ

631 :
>>630
ありがとう
解放だけでなく、絞り効くならいいね

632 :
自動絞りの連動って言えよ(´・ω・`)

633 :
Lじゃない普通のNFD50mm f1.2

FD55mm f1.2 S.S.C
だと、焦点距離が5mm 違うぐらいで他は大差ないですかね??

634 :
フィルタ径が違う

635 :
FDK製の2CR1/3Nがまだ新品で入手できることがつい最近分かって
とりあえず安心した。

636 :
電池どうしてる?

637 :
ドラのバッテリーパックから供給

638 :
それニッカド専用だけど

639 :
とっくに寿命だろうに
中身自分で交換してるのか?
つかまだ替えが手に入るのか?

て意味ね

640 :
>>639まだ普通に使ってるよ。2年くらい前に交換を依頼したんだが、残り3パックしかない、保証もできないとのことだった。結局は工賃のみで3パック交換してもらった。

641 :
アキバの稲電機で、まだN-700AACL売ってる。
ハイパワーNi-Cdパック持ってるなら交換をお勧めします、すごいよ。

642 :
AEモータードライブFN入手記念カキコ

643 :
おめ!

644 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

645 :
Canon New F-1を語らないか

646 :
次の方どうぞ

647 :
またドラ付けてサンニッパ付けて振り回してえなあ
もう腕がプルプルするんだろうなw

648 :
すまん。まだ普通にやってる…

649 :
俺はすっかりIS依存症だよ

650 :
いまだにMFレンズしか持っていなくて…ISが付いているだけで、うらやましいよ…

651 :
なんであんなに塗装禿げやすいんですかね、、、、

652 :
マッチなんか擦ってるからだ

653 :
爪を研いだことはある。

654 :
ワサビもおろせる

655 :
俺は旧よりニューの塗装が好きだな

656 :
NF−1の塗装は好きだが、装着するレンズがツヤ有りだからなぁ…白レンズは似合うと思うが、あとは35−70、28−55F3.5−4.5くらいか?

657 :
.
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png  http://imgur.com/a/iO1sL

(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後に穴るセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※

658 :
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛R師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛R
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)

659 :
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで小銭稼ぎ


>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院,Twitter乗っ取り不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者

「な?マヂで頭おかしいんだよこいつ....」 http://imgur.com/a/iO1sL

660 :
すみませんご存知の方教えてください。

中古で購入したNew F-1ですが
セルフタイマーの電子音が鳴りません。
(10秒後にシャッターは切れます)
故障だと思うのですが、電子ブザーは本体部、ペンタ部の
どちらに入っているのでしょうか?
同様の症状になった方はいらっしゃいます?

661 :
同様な経験はないが本体

ちなファインダー外してみると分かるけど
本体との間の電気接点は物凄く少なく
シンクロとAEファインダーの露出計駆動程度
他のほぼ全ての機能は本体にあるし
電子ブザーだけ外出しにする理由もない

662 :
New F-1現役当時、あえて電子ブザーを鳴らなくする改造してるプロがいたけど、そういう個体を買っちゃったんじゃないかな。

663 :
にしろそのまま黙って売ってた中古屋って

664 :
>> 662
>> 663
ありがとうございます。
鳴らなくてもそれほど支障はないんですが
操作を間違えてLから反対に回して
Sモードにしてしまい、シャッターボタン押しても
シャッターが切れず??と思っていたらカシャッっと。
そのときに音がしないことに初めて気づきました(笑)

665 :
お前ら生きてるか?
俺は今日もプロビア詰めて持ち出したぞ

666 :
よーしパパ単三12本買って来ちゃうぞ〜

667 :
つい先日ボディが3台に増えました…。

668 :
水に触れさせるからだ

669 :
>>668
> 水に触れさせるからだ

つい安かったからスペアに買ったスクリーンとかレリーズボタンアタッチメントとか諸々が水と成りましたか…。

670 :
光に当てると死んでまうんやで

671 :
>>670
夜間専用機ですか。
星撮るのも良いなぁ…。


そうそう、スクリーンって枠に3枚を組み合わせで成り立ってるけどゴミとかカビで清掃どうしてますか?
あれって同じ測光プレートなら二個イチしても大丈夫なんだろか??

672 :
グレムリンでggr

673 :
この間中古屋で初めて触った。すごいね。危うく買いそうになった。あぶねーあぶねー

674 :
買った方がいいぞ。

675 :
>>673
買っちゃえー!!



またアイレベルファインダー買ってしまった…。ファインダーだけ3個って。。

676 :
おめ!いい色買ったな!

677 :
欲しいんだけどどこで探せばいいんだろ…オススメのネットショップとかある?

678 :
個人売買を避けたいなら
実店舗のサイトでよかろ
j-cameraとかで

679 :
取り敢えずキャップとか欠品無いので外装凹んで無いボディ買ってOHするのが結果的に安いんじゃないかな。
ファインダーとスクリーンも後から探すと割高だから買う時に好みは決めておく方が楽かも。

どちらにしろ幕速早い横走りシャッターだからほったらかしのは高速側がムラ出て来るし、点検位は考慮した方が良いです。677さんが自分の知人ならうちのスペアをって成るんだけどな…。

680 :
Tボタン(の代用品)落とした
今回のは3年使ったから良しとしよう

681 :
一応スペアで3つ残してあるなー、一つ新品ので開けて無いが。
だけどメインで使ってるボディには市販品のΦ8の着けてるよ。緩み防止に田宮のネジロックオススメ。

682 :
純正の専用はゴムの摩擦で止まる

683 :
随分使っていなかったけど、引っ張り出してカチャカチャしてたら、
ファインダー(アイレベル)内のシャッタースピード表示の動きがおかしい・・・

スピードを早くする方に動かすとちゃんと表示も動くんだけど、
逆に遅くする方に動かすと、なんか、ねっちょりした動きで
中途半端なところで表示の動きが止まることがあった。

しばらく使ったら治るのかな?同じような症状の人いますか?

684 :
あれはダイヤルから糸で連動してるんだったかな
プーリーから外れるなどするとなる
手動で引っ張る方向は正常で
バネで戻す方が鈍る現象として説明がつく

685 :
>>684
ありがとうございます。

しばらく使っていなかったし、オーバーホールに出してみようかな。

686 :
>>681
ネジロック剤調べてみました
外したいときに外れないのも困るので導入するかどうかはもう少し考えてみます

>>682
専用品は使ったことないです
普通のTボタンより結構高かったですよね

687 :
専用じゃないのかよw
専用は昔買ったが
試したら指先のフィーリングよくなくてすぐやめた
CマークのTボタンは安い頃にいくつかストックしたがw
NF-1には使ってないが他で付けてて
失くすのが嫌だからw点検というか増し締めというか
そういう癖が付いた

688 :
>>686
ネジロック剤はべったり着けてはダメですよー。
爪楊枝や綿棒で先に少量着けてTボタンのネジ山にサッと縦一線に塗る感じで。

因みに車やバイク修理する方にはお馴染みのロックタイト等のネジロック剤だと強さが種類複数で選べます。


>>682
多分勘違いされたのでは?

686さん→頭にeの記し有るT字金属アダプター

682さん→押す部分は金属で胴体周りがゴム引きのп形状のやつ。当時は防水ボタンとかも呼ばれてた物。

どっちもEOS時代過ぎてもアクセサリーカタログの隅っこに載ってましたね。

689 :
eじゃないぞw
独特の字体ではあるが

690 :
>>689
ををぅ!
すまぬ、eっぽい渦巻き模様でしたね。

でも何であんな模様してるんだろ?

691 :
>>690
ちょっ
では訊くが
NewF-1のペンタカバー正面に何と書いてある
頭文字は何だ

まあ>>688の付け焼刃っぷりが裏付けられた格好だな

692 :
>>691
うををぅ!! orz
いつからか分からないが随分長く勘違いしとった…。
そういえば当時はCで認識してたのにドコでeに思い違いしたんだか、こんなのが若年性痴呆症とかだったらどうしょう。

申し訳ない完全に思い違いと云うか思い込みだった。間違い指摘してくれてありがとう。

693 :
今日は白黒でさくらを撮ったり

694 :
>>692
ネタじゃなくて、マジに勘違いかよ

695 :
良いね!
…富士がモノクロ終了かいな。。

696 :
まだまだコダック等あるぞ。モノクロフィルムは滅びず!

697 :
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

6BJ11

698 :
メンテに出してみました。
まだまだ元気です。

699 :
2台持ちだが数年間触らず....。
久しぶりに持ち出したら1台はシャッターが粘っていて使えず、もう1台は
マニュアル撮影時のファインダー右側に表示されるメーターの針が固まっ
て動かず...。
メーターの故障はパーツ交換しかないのでしょうか...その場合、もう部品
無し、かなぁ??

700 :
メーターが動かないのは、ファインダー叩いたら動いたぞ。ただし、80年代の話だがな。

701 :
>>699
ヒガサとかに問い合わせしてみたらどうかな?
部品換えずに済めば良いですが。

702 :
まだある
だけどもう使わない

703 :
老眼のせいか、ピントが甘くなってきました。
New F-1に使える純正マグ二ファイヤーてあるんでしょうか?

704 :
>>703
当時はあったよ

705 :
>>703
新旧使えるのが有った筈。
視度調整ではダメなのかしら?

706 :
>>705
レスありがとうございます。
無いわけでもないようなので、ぼちぼち探してみます。

視度補正もしているんですが、なんか合わせにくいので、
マグニファイヤーだと合うかな、と思ってです。

707 :
エクタクロームと共にカンバックしようと思ってんだけど、
寒くなってきたしなー、ってことで空打ちで・・・トホホ

708 :
夏よりは全然良いよー。今年の夏は暑さもさることながら湿度の凄さで持ち出し躊躇したし。
だけど都内近隣は紅葉イマイチなんだよね。

709 :
電池が高いなー

710 :
>>665
現在とこの3連休はどうする?

711 :
みんなに聞いてみたい
あなたはF-1を触ったのは、どれ位前でしょうか?

712 :
昨夜

713 :
昨日一昨日。

で、今日催しで撮影予定だった。
その催し物が先週末だったと判明したのが今朝方の事…。

714 :
カメラの機種は判らんが、キタムラとかで若い女子が、ちらほらフィルムを出すのを見かける

715 :
渋谷で現像出しは割と見るな。
都内だけど今年は酉の市で何台もフィルムカメラが居た。

716 :
20年ぶりに押入れの奥から発掘しました。電池は液漏れもなく露出計も動いてるけどシャッターはモッサリ。オーバーホール出すしかないですかね…

717 :
ミラー、ファインダー、スクリーン、カビカビやろ?

718 :
>>717
アルミケースに楽器用の乾湿剤たんまり入れてあったのでカビやくすみなどは出ていませんでした。シヤッターだけが1/2000設定でも1/15位のモッサリ感です。明日カメラ屋行ってきます。

719 :
語らない

720 :
電池がこうかなんだけど、電池ホルダー式を使っている人はいる?
大丈夫ですか?

721 :
4LR44相当品なら尼に安い電池ありますよ

722 :
>>720
問題ない

20年ぶりに今モードラつけて連写したらファインダー消失が僅かなのに驚き
今の1DXより感じがいい

723 :
>>720
大丈夫。
以前中華の電池でバラしたらLRが4個入ってたとか有りましたし。


ファインダー消失やシャッタータイムラグや幕速が速い&短いのも謳って無かったっけ?前に本で見た記憶が。

どっかでAEファインダーのプリズム入手出来んかなぁ(´・ω・`)

724 :
>>723
日本製でもあったが
80年代の話

725 :
>>724
そうなんだ。
他でも聞いた事有るし、4個連結は割と普通なのかな。

726 :
LR44が4個で4LR44だよって話だからねえ
2CR1/3もCR1/3が2個
専用で造った方が安い判断すれば
そうしたかもしれないけど個別には知らん

似たような例だと
SDカード割ったらマイクロSDが出てきた
なんて話があるなw

727 :
近所のリサイクルショップにNewF-1が有ったので初めて触ってみたのだが
AEプリズムファインダーとAEパワーワインダーFNがついた状態で
電池無し、レンズ無しで
シャッターダイヤルを“A”の位置にしても
ファインダー下部にシャッタースピードのメーターが
出てこないのは故障しているのだろうか

728 :
AEファインダーの横に出たツノの
下側のスイッチが押されると切り替わる
ファインダー単体で動作確認可能
取り付けて駄目な場合は
シャッターダイヤル上面のピンを確認
シャッターをAに合わせると
これが前述のスイッチを押す仕組み

729 :
>>728
早速にありがとうございます
シャッターダイヤルの周囲を持ち上げて回してAに合わせるのだと思いますが
シャッターダイヤルのピンはファインダー横のツノの下の四角の部品を押していたと思います
右横のメーターは見えたのですが、下のメーターには切り替わりませんでした

英文の取説を見つけたので読んで予習してから
また見に行ってみようと思います

730 :
ファインダーを本体から外して、ファインダー単体でマニュアルAE切換レバーを押し込んでみたら?
それで見えなければ、ファインダーが壊れているかと…

731 :
宮崎光学だ

732 :
過疎ってるね
電池の問題はハイパワーニッカドバッテリーパックに
習ってパワーワインダーFNに穴を開けて
電池の端子から直接6Vを取り出して
NFー1の電池カバーの開閉ボタンを取っ払って
ケーブルを通してダミー電池経由で給電する様
改造したよ。
特にDC -DCコンバータとかかまさずに
パワーワインダーFNの単三電池6Vから直接給電して
何年も使ってるが故障無し
バッテリーチェックボタンを押すと
メーターが振り切れるので
焦るが、それ以外問題無し
自己責任でよろしくお願いします

733 :
newF-1のブライトレーザースクリーンのスポット測光使っていたお陰で当時は内臓露出計使わなくても適正露出が感覚で分かる様になってたけど
デジタルになってアンダーに撮っておけばなんとかなるって時代になったら、すっかり露出感覚がなくなってしまったよ。
老眼でピントも合わなくなって来たし、カメラに取らされてる感半端ない。(T_T)

734 :
当時はOM4とかOM3のスポット測光の演算に憧れたけど
newF-1のスポット測光をハイライトから一番暗い部分にかけて何箇所も測光して脳内演算して露出を決めてたな

735 :
https://i.imgur.com/aNJffCM.jpg

736 :
OM-3でマルチスポットはどうかと思ったな
出た目に従うだけならAEで良かろうに

737 :
マルチスポットならT90があっただろ

738 :2020/04/05
あったけど?

Kodak コダック 9本目
現場監督は、
【ゴッセン】We Love GOSSEN!!【本物は色あせない】
【ここ】ここがダメだよお前の写真【ダメ】
コンタックスAriaへの愛を語るスレッド
☆オークションウオッチ@カメ板 その76☆
CONTAX総合 19
カメコの神様
糞レンズ愛好家 集まれ!
【GR】RICOH リコー銀塩総合 その3【AUTO HALF】
--------------------
Train Fever/Transport Fever 総合スレ【4路線目】
なぜ日本女はノーベル賞を受賞できないのか?? ★2
芝田山理事、稀勢の里の引退準備をしていた
・・・ニルヴァーナ聴いていた方、楽しかったスか?
ぷよぷよテトリス 64REN鎖
ヴィンタージ真空管アンプ総合スレッド
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7589【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【競争相手は日本ではなく中国】韓国が電気自動車バッテリー市場で危機に=ネットは政府を批判[06/09]
現在進行形の事件雑談スレ
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東447
男性の性欲ある限り男性差別はなくならない
小野田紗栞ちゃん応援スレ part6
【オンラインサロン】ふみいち Part8【オーナー】
ABARTH124spider part10
ヘレン・ケラーって「見えない、聞こえない、話せない」の世界でどうやって偉人になれたの 辛すぎるだろそんな人生 [426957453]
【MHW】チャージアックススレ チャージ113回目
こんな「君の名は。」いややよ。
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart7
野球の視聴率が15%超える方法を真剣に考えるD
【PSVITA/PS4】caligula - カリギュラ - Part.61
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼