TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【山本太郎】都民って馬鹿だよな【猪瀬直樹】
創価学会・公明党に迷惑してませんか
前スレ★政治を■50代以上の(´・ω・`)知らんがな105■語る★
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 28
中一・上村遼太さんを死なせた大人の世界
☆昭和40〜50年代を思い出そう☆
【平日昼間】定年後ひまな団塊【ウロウロ】
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ 9人目 だ
昭和50年代も思い出そう
50代のしりとり part26

55歳以上悲痛・直ぐに還暦、還暦だぞ!どうする!


1 :2018/11/22 〜 最終レス :2020/05/08
自分がもう数年で還暦になるという現実に耐えられるのか!
人生もう全て丸見え!
この先どう生きる!
いや、そもそも生きる価値があるのか!

2 :
12月で57歳だ早く今の会社を定年になりたい                                

3 :
こんなアホスレ作ったのはどんなバカだろう…?

4 :
なるようにしかならない。

5 :
独身引きこもり親の年金で生きてる奴が立てたスレ

6 :
最近30代のオチンチンはめてまーす。若いって最高。

7 :
数えで60だろ?
満55だと後3年の人と4年の人がいるな

8 :
いまそれくらいの世代の方が年金とか景気とかましな世代だから幸せらしいな。それより今の40代は辛いらしい。さらに20代から30代は老後地獄らしい。

9 :
>>7
じゃもうなってるよ。゚(゚´ω`゚)゚。

10 :
>>9
おめでとうございます

11 :
>>10
調べたら違ったみたい(笑)

12 :
>>11
あんた>>9の人?

13 :
小学生の頃、60歳なんて聞いたらおじいちゃんもしか思わなかった
その年齢に自分がなるなんてありえん

その前に逝くのもあり

14 :
>>12
え?

15 :
俺ちょうど55だ

16 :
いい人生だったが、このまま老いぼれていく前に逝きたい。。

17 :
>>15
定年まで後10年頑張れよ!
その頃は定年70歳になってるから後15年な
そして年金支給開始は75歳だな。
俺はギリセーフの59歳!!

18 :
還暦になったら赤いジャージ着よう

19 :
>>17
Rばいいのに

20 :
ワカメちゃんパンチラ
http://o.8ch.net/1btfy.png

21 :
腰痛だし、偏頭痛だし、薄毛(カンキロウ使用中)だし→生えてきた♪けど、量食べられないし〜

22 :
私のワレメで肉棒をぎゅうぎゅう締め付けてあげる。関西方面希望。

23 :
爺さん句読点禁止な

24 :
キモい60歳に成るなお前らバカどもは!

25 :
ちょっと何言ってるか分かんない

26 :
今56歳。長男が24歳、長女が21歳、そして次男が18歳なんだけど、3人の内の誰かが早いとこ結婚して孫でもできりゃ、わりと気楽に還暦を迎えられるような気がする。

27 :
>>24
還暦近くもなってそのレスかよ
恥ずかしくないのか?

28 :
>>27
ぜんぜん!!

29 :
>>20
還暦近い奴がこんなイラストを描く方が恥ずかしいぞ!

30 :
60になったら確定拠出年金が降りるし個人年金も貰えるし、
その意味では嬉しいけど、やっぱり精神年齢が追いつかないと
還暦という響きはちょっとショックだわな。

>>8
必ずしもそうなるとは限らない。
昔は子供10人くらい産むのが普通だったが、それが平均2人ほどに減ったから
現在の若者1人が支える老人の数が多いのであって、現在の若者が老人になったら
もともと老人の数が少ないので、若者の負担は軽減されているはずだ。
そりゃ、子供産む数が0人か多くて1人とかになれば話は別だが。
なので老後最も苦しくなるのは、現在の50代半ばがピークという予測が出ている。

31 :
書き忘れた
なので、現在の若者は年金を納めた方が得なんだよ。
将来貰えないとか言って納めなければ、負担が軽くなって十分貰える状況なのに
若いころ納めなかったがために年金貰えない、ということになってしまう。

子供いる人は、このことを説明してあげて、是非とも年金納めるよう説得してくれ。

32 :
還暦=爺い

そう思ってた年齢に自分がなるんだぞ
普通ならその前に逝くだろ

33 :
何が普通やっちゅう話ですな。

34 :
まだ禄を食んでいるけどリタイア状態
生温くていいがボケたりデブリそうだ

35 :
禄を食んでるW高杉良の読み過ぎだよ爺さん

36 :
そろそろ赤いちゃんちゃんこ用意しとかないといけないな

37 :
リタイヤしても充分余裕の資産は有るが
この3連休だけで暇を持て余した、
愛人との温泉旅行も昔程には燃えん!
でも会社勤めも飽きて来た。
金が無ければ働くが数億円も有り
働く気も失せて来た!
60歳定年迄は働くと妻と約束したが
その後、何をすべきか目標が見えん!
金の為に60歳以降も働く事は幸せなのかもな!

38 :
>>37
60以降も働く事は、
俺にとっては不幸なだけだ!

39 :
おらは57才だが、後40年は生きたいぞ!
脚が悪く医者は後10年で人工関節と言う事らしいが、負けないもんね〜!
鍛えてみせるもんね。

40 :
>>39
頭も人工に変えるのか?

41 :
俺は自営業国民年金だから死ぬまで元気に働くぞ!

42 :
271 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:02:16.15 ID:F3DRANM8
ワシはいまプー、小中高とよく遊んでた同級生がいま大総合病院の内科部長医師

サシで会う時は昔のように話すが、会ったあとは落ち込むね
成績も大差なかったのに、完全なる落ちこぼれ街道まっしぐらだった、ワシの人生

クラス会?
そんなもん無理に決まっとる!

272 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:03:49.52 ID:F3DRANM8
おおお!

そうじゃ!自業自得じゃ!
すべて自業自得なんじゃ!

早う殺せや!

43 :
>>42
そんなもん、人は人、自分は自分だ。気にするな。
まさか、今さら医者を目指そうなんて思わんでしょ?

44 :
あちらには同級生と思われてないだろうしな

45 :
>>44
自己紹介乙

46 :
回りがどんどん死んでいく。希望ない。死にたい。

47 :
がん検診に引っかかった者たちの嘆き節
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1543590639/

48 :
>>35
それがわかるてめえもジジイだろ、糞虫w

49 :
死にたいない。

50 :
還暦60か、かっちょ悪いな〜!

51 :
無残だなw

52 :
無職・朝からモールをぶらぶらしてる者たち
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1543828800/

53 :
長生きしたって、悲しいもの沢山見なきゃいけないんだから
今のうちに亡くなりたいわ

54 :
家電売り場のモニターに写った己の顔を見ると劣化ぶりにギョッとなる

55 :
>>50
そういうアホを言うお前が
一番かっちょ悪いな〜!

56 :
>>55
オマエの方がよっぽどカッチョ悪い

57 :
60なら子どもも成人してるだろう

58 :
生きるのが辛い苦しい。

59 :
無残だなw

60 :
おまえら、本物の爺いになる感想は?

61 :
>>60
その前に、会社を辞められるのが
嬉しい!

62 :
>>61
「これからも嘱託として来てくれ」って言われたらどうする?

63 :
>>61
同感です!

64 :
ケセラセラ

65 :
孤独で孤独で孤独で気が狂いそうだ。死にたい。死にたい。さらに死にたい。希望ない。

66 :
50代・もう十分苦しんだ、もういいじゃないか Part2
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1543325830/

67 :
髪のボリュームがなくなり薄毛になりつつある。
人前に出ていくのが嫌になるわ。

68 :
孤独で死にたい。ボッチで気が狂いそうだ。死にたい。けど死ぬのが怖い。

69 :
>>62
向こうから「来てくれ」と
頭を下げられたら行く。

70 :
低収入でハゲてて身長155cmで性格も悪いブサイクな兄貴が50になった
独身で当然、恋人も友人もいない
実家でお母さんにごはんを作ってもらい、
洗濯してもらった服を着て会社に通っている。
ゲームが好きで、週末はほとんどゲームをやっている。
むしろ、ゲームで時間を溶かして50になってしまった。
ダイエットは「来月からやる」
自立して暮らすことは「また今度考える」
とにかく、行動することや考える事を全て明日に
持っていき、明日はこないまま、50になった。

新しい出会いや辛い経験もする事なく、
ひたすらピコピコピコピコ…50にワープした

結果、子供みたいな考えの見た目だけおじさんになってしまった

たまに帰省して、
「シイタケ嫌いだからいれないでって言ってるだろ!」
と母親に怒る50歳を見て悲しくなる

この状態では、パートナーを探すにはもう遅すぎる
積み上げているはずの「人生経験」が圧倒的に足りないのだから。。。

母親もかなり歳をとってきた。
自分の人生を振り返ったとき、どう思うのだろう

71 :
>>70
おもわず
シイタケ嫌いだからいれないでって言ってるだろ!
でググってしまった

お母様は可愛い子供の世話ができて幸せって

72 :
もう未来が見えない。

73 :
そろそろだよ、年末に逝くよ

74 :
54歳だが、老後に向けて準備しようと思い、健康に関する本を読んでいる。
参考になることいろいろ書いてあって良かった。

あと、実家で1人暮らしなので、死んだあとのことを考えて、ちょっとでも身軽に
なろうと思って家の中の要らない物の処分をしている。

やっぱり老後については準備が必要だし、早めに着手するべきと思う。

75 :
早く死にたいわ

76 :
>>70の50になった兄貴

http://o.8ch.net/1cgtr.png

77 :
もうすぐ還暦だ。それが何だって言うんだい?

78 :
>>70 他人からの意見を聞く前にあなたは
兄さんから何を学んだかを知りたい
あなた方は縁があってこの世に生を受けわけ
だし…

79 :
ウチの職場のもうすぐ還暦独身バツ無しおやじ、いい歳して少年ジャンプを毎号買い、雑談の話題はテレビアニメとくだらないバラエティー番組。

80 :
>>79
何が悪い?
そんなの人の勝手だろ?

81 :
いい歳したオッサンが、混んでいる通勤電車でガキみたいにスマホゲームやっているのも、人の勝手だよね。

82 :
俺はやりたくないけど脳トレのゲームをやって
るよ。他人に迷惑かけたくないから無理して脳
トレしている奴も理解してほしい

83 :
>>81
おお、そうじゃ。悪いんか?

84 :
ここには卑屈なジジイしかいないのかよw

85 :
どこが卑屈なんだよ?

86 :
卑屈な自分に気づこうともしないから老害って言われるのかもな

87 :
卑屈な自分に気づこうともしないのは歳食っただけのつまらん人だ

88 :
老害と言われる人や非常識な人間は、自分がそうだとは微塵も思っていない。

89 :
>>86
老害の典型だな、お前

90 :
この年代になってやっと己が人間失格者だと自覚した者たち
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1545275082/

91 :
>>79>>81がクズなのは確かだよな。

92 :
>>91
まあな、人を批判できるほどの人物には思えないな

93 :
子供の頃60歳って聞いたらお爺さんとしか認識してなかったよな
恐ろしいよ

94 :
まだオナニーしてるとは思わなかった(笑)

95 :
もうすぐ数えでプラス1歳
還暦が近づいてくるな

96 :
身辺整理は、ほぼ終了
大晦日に逝く事にした



お世話になりました....

97 :
死んだらアカン

98 :
>>96
どうしても逝くつもりなら、悪徳政治家とか右翼とか迷惑な奴を道連れにするのは?

99 :
>>98
パヨチンも頼むわ

100 :
了解、


全て爆破して逝く

101 :
いまスカパーで1975年レコード大賞をやっとる
いま野口五郎が私鉄沿線を歌っとる
あの頃、こんな糞以下の人間に落ちぶれるとは夢にも思っとらんかった
野口五郎が終わりいま小柳ルミ子
新人賞の中に片平なぎさ
あの頃は夢と希望などという幻想を抱いていた
残酷な番組やな

泣けてきた…

102 :
この時の大賞は、シクラメンのかほり

そろそろだよ…くだらん人生だった…

103 :
いま 桜田淳子が歌っとる…
確実にこれを観てたあの頃…

もうこの人生に意味なし
確信した

そろそろだよ…

104 :
野口五郎はコーラ御飯が好きらしいな。
単にコーラを御飯にぶっかけただけのやつ。
少し前にテレビでやってた。

105 :
65 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/01/02(水) 22:46:14.70 ID:W8f/CYrM
普通にあのままリーマンしてたら、と
食費、生活費だけを多目に差し引き計算してみた

結果、約1億5000万円の貯金が出来た
少なくとも1億円程度の貯蓄が出来てたことになる

もう完全に生きる力が抜けたよ
新年にこんな計算したオレの負け

ずっと独身だったから丸々貯蓄に当てられた
もう生きてても意味ないわ
アホな試算をしてしまった…

106 :
毎年新年正月に落ち込み嘆き悲しむ人々のスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1546441751/

107 :
人間なんぞ糞以下なんだよ儂を含めてな!糞が!
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1546654730/

108 :
自分が還暦近くなっていることが信じられんな。
鏡見ると愕然とするわ

109 :
俺の場合、41?かな、最後に20代後半黒髪巨乳清楚系美人(自分基準)に振られて
その1年後かな介護生活に入った時に、独り老後の準備をしだした。
介護で遊びに行けるには3時間程度なんで金使わんしな
週末なんか16kmジョギングコース。夏場は補給水100円強以外金使わんときあった。

110 :
孤独だ。鏡の中のゾンビがにゃっと笑う。

111 :
歳を取るごと、一年の加速度が増していく...
60過ぎたら更に早くなっていくんだろうなぁ...orz

112 :
そりゃあ一年は
5歳児は人生の5分の1
50歳は人生の50分の1

113 :
>>111
2012年3月にプッチ神父の時を加速させるスタンド「メイド・イン・ヘブン」が発動したせいだよ

114 :
トキメキがなくなるから時間が早く過ぎるようになるんやでbyチコちゃん

115 :
なるほどねぇ。

116 :
時間に慣れるから早く感じる。

117 :
自分が20代だった頃に、年配の方から
「50過ぎると10年束になって過ぎていくぞ」と言われたけど
で、いま自分が50代になってみると、それ納得できる。

118 :
働いてなきゃ長いのかな?

119 :
>>118
そうでもない
夏休みが早く終わると感じるのと同じ
1日1本飲むビールの減り具合で日のたつ速さを感じる

120 :
若い頃は色んなことがあるから長いのかな。
最近は毎日代わり映えのない人生だから早いのか?!

121 :
どうするも何も、時間だけが勝手に過ぎて行く。止められないよ。
早く死にたい。

122 :
この先、明るい材料がないもんね。

123 :
偉くなくても正しく生きる!!!

124 :
孤独で苦しい孤独で気が狂う。

125 :
55で焦っても遅いけどな

126 :
うん

127 :
美魔女がいいとは思わないけど、プチ整形して、ヒアルロン酸入れてたの、もうやめるわ。
年齢に抗うことなく、年相応に小綺麗に、慎ましく生きることにした。

128 :
はい

129 :
キャノンIXY650 = デジカメの買い替え時期だな 

近所のねこでもからかう動画が【不評だけど】、、、暇つぶしにいいヨ

130 :
ドクター中松がまだ生きているのに驚き!
この精神力を見習いたい。

131 :
>>102
初めてNHKに出た小椋さんみて
「なんだこのアナウンサー、はよ小椋だせよ」
と思った。こんなじいさんからこんな声が出るのかと

132 :
小椋佳はアルバムジャケットに自分の顔を出してなかったもんな
もし出していたらあんな売れなかった予感w

133 :
勧銀の副部長までやったんだよな

134 :
頭髪は薄くなり白髪まじり...
目尻の皺、法令線、たるみ...
歯もブリッジや抜歯が数本...
体もジムやめてからだらしなくなってきている。

30代半ばまで、一応イケメン扱いされてた自分がまさかここまで劣化するとは...
月日はあまりに残酷だな。。。

135 :
年末に出会い系で捕まえた17歳の娘と三発やった
真面目でハキハキしたちゃんと敬語で話すイイ娘でとても出会い系なんかやるような娘ではなかだたんだけど
なにやら彼氏の浮気の当て付けらしい
顔は中の下だったけどボディはスリムで俺好みだったもんでついついネチネチとしつこいセックスしてしまった
そしたら帰り際に「Rよくそおやじ!」と捨て台詞吐かれてしまったよw
そういうこというタイプの娘ではなかっただけによっぽどしつこくされて頭にきたのかなw反省

136 :
>>134
土台に自信があるなら、和製ジャックニコルソンこと大地康夫さんばりの色気ある高年を目指せばいいのに。

137 :
>>135
相手が未成年。
忘れた頃に刑事さんが来るかもねw

138 :
>>134
なんかさ、体力と容姿の衰えが自覚できるようになってきたよね。
このまま、どんどん年取って出来ない事が増えて、自分を含めて
同級生の訃報が届くんだろうなぁ。

人生って案外短いかも。

139 :
>>138
以外って?

地球の年齢からすれば何億万分の1以下だろ
一瞬ですらない

初めから無いも同じだ

140 :
>>1-139
俺はついさっきまで高校生だったんだ
おまいらとは違う

141 :
>>137
コピペだろ

142 :
同級生の訃報より、年下の訃報を職場イントラ訃報欄で確認してたときがショックだったよ。
それが、20年ほど前の職場同僚だったりしたらな

143 :
歳取ると悲しい事の比率が増えるよね。

144 :
還暦を過ぎると、あっという間に80歳に飛んじゃいそう。
これから、何か習い事、資格を取ろうとか、そんな気力は全くない。
若い時は、残業もして、休日は、TOEICの学校、英会話、エステに水泳。
有給休暇は、半年に一度ペースで、一生懸命仕事してたんだな。
意識高い系的な生活していた自分を、今振り返って驚いている。

145 :
意識高いんで学訳じゃないけど、NHK教育の英会話系は録画してたな。
海外旅行で使わなきゃと思ってたけど、最近はスマフォアプリでひつようないか
エステって、女性?
水泳は今でも夏場はするな。避暑と水中から見える夏の光が好きだ。
30代の頃は、2,3kmの遠泳は可能だったけど、最近は(*´ω`)泳いでます

146 :
孤独で苦しい孤独で気が狂う。

147 :
>>146
貴方だけじゃないよ

何でもいいから小さな目標や夢を持ってみよう!

148 :
>>146
「孤立」しているよりはマシだろうが。

149 :
はい

150 :
・性格は「顔」に出る
・生活は「体型」に出る
・本音は「仕草」に出る
・美意識は「爪」に出る
・清潔感は「髪」に出る
・気配りは「食べ方」に出る
・芯の強さは「声」に出る
・ストレスは「肌」に出る
・落ち着きのなさは「足」に出る
・人間性は「弱者への態度」に出る

151 :
偉くなくても正しく生きる!!!

粘着恥垢鶏は行って良し!
因果応報 (´・∀・`)

152 :
【毎月の受取額は2倍に!】年金開始、75歳も選択肢 厚労省検討 だって。
年金もらわんずくで、半数くらいが死ぬんだろうな。
まさに国家的詐欺だ。

153 :
年金開始75歳なんて言ったら、人生のほとんどは、働いていなければいけないのね。
でも、年金定期便が届いて、疑問点があったから、年金事務所まで行って調べて貰って、
最終的にいくらになるのか、シミュレーションしてくれた。
何か、想像以上に少なすぎて唖然としました。

154 :
俺は予想していた年金額より、年金便りの額が多かった。
過去5年分、2回の退職時に年金を1次受け取りにしたかどうかが?不明なんだが

155 :
だけど、受取額自体は少ない。月15万行かない
役所でも加入月数少ないことを皮肉られたが、まぁ、税務状況は役所は把握してるようだが
資産状況は把握してないよな

156 :
で払い込んだ金額いくら?払い込んだ回数より金額で年金額が決まるよな

157 :
ホント、年金なんて殆ど詐欺だから。

158 :
>>156
うろ覚えだけでど1千万強だったような。
資産状況に関しては払い込みから推定は意味無いよ

159 :
今シーズン3回目のスキーに行ってきた。若い頃と違って1日滑られない。ただ、リフトは待ち時間なしなので、半日で30年前の1日分は滑っているけど。
冬は、スキーで体を鍛えて60代を乗り切ろうと思う。70才ぐらいで滑っている人もいるからね。

160 :
三浦雄一郎さんの父上を見習って頑張ってください〜♪

良い趣味をお持ちで

161 :
30年まえなんか、週末はリフト乗車だけで30分以上は並ぶときがあったし、練馬から苗場駐車場まで渋滞が続いてる伝説もあった。
>>159
夏場も運動した方が良いと思う。

162 :
俺は還暦になったときの記念をどうしようかと考えている。
成人になったときは成人式も出席せず何もしなかったことに後悔してるから、
還暦のときは何か記念になることをと。
家族いないし誰も祝ってくれる人いないから、自分1人でせねばならない。
1人で赤いちゃんちゃんこ着ても虚しいな。
海外旅行したいけど60歳のときはまだ仕事してるから1週間以上も休暇とれないよ。
とりあえず記念品を買うことを考えている。

皆はどうしようか考えてる?

163 :
以前は、腕時計を買い替えようと思ってた。
20万円クラスのな。東京オリンピックで記念モデルも出るだろうし。
今は、判らんな。

164 :
60の誕生日に入籍したい
いや、それまででも全然かまわないんだけどw

165 :
>>164
なんか、自己厨の匂いがプンプンするんだけど
相手いるの?

166 :
二人で旅行に行きたいが彼女はまだ働いてるんだよな

167 :
>>165
自己完結しなきゃ駄目なの?

168 :
>>166
理解するのに想像力が必要なポキャブラなんだが
そんな御前に彼女がいるのが不思議

169 :
>>167
自己完結を持ってくる意味が理解できない

170 :
あとな。結婚記念日と旦那の誕生日が一緒なんてな
結婚記念日の有難みが減るよ
イベントが結婚記念一辺倒にならんだろ


だから、自己中なんだよ

171 :
自分一人で出来ることしか書いちゃいけないの?って意味だけど>自己完結
それに男じゃないし
推察力無いくせに妄想だけ走るのがいるな

172 :
>>171
書くなとは書いてないけど
で、相手いるのか?何歳?

173 :
鬱陶しいわ、あなた達。

174 :
>>171
勇気あるなとは思うよ。同棲くらいなら判るけどね
入籍なんかさ。
しかも還暦誕生日に?民間だと定年日のところがあるじゃない?
年金受給まで繰り上げ無しなら5年間(4年間)もあるよ。
どう生活してゆくんだ。
俺?億り人だけど、後妻業怖いよ、木村佳乃みたいな方や、K君のお母さんも怖いな
K君も怖いけど

175 :
いきなり絡んで来られてもね
リアルを気軽には書き込めない

176 :
リアル?そんなに詳細に書けなんて書いてないけどな
どこかのスレで某県本社○○製造会社を辞めたなんてリアルすぎる書き込みがあったけどな。

まぁ、すまんかったな。幸せにな

177 :
>>159
フルトヴェングラーも滑ってたな

178 :
>>174
なんで億り人が年金受給までを心配してんだ?
まぁ文面見ればわかるが

179 :
>>178
はぁ?
俺が俺自身で心配してるのは?
後半2行です

180 :
>>161
本来夏場の自転車がメイン。
スキーも、自転車イベントで完走するための体力保持が目的。
家でのローラーは、30分さえする気がない。

181 :
>>178
ちなみに年金開始まで5年間ありますが、全く心配してません
多分、去年、新車に買い替えたばかりですが、その間に200万くらい出して買い替えます

182 :
>>180
自転車だったら、アイススケートの方が脚力強化には向いてますけどね
中学高校とアイススケート場に入り浸ってました経験からです。

183 :
>>182
アイススケートの選手が、オリンピックで自転車にも出ているからその通りだと思う。
スキーは、下半身の強化になっても心肺能力は強化されないからね。
でも、スキーがスキーなのと、今年ウエアーを買ったから、やはりスキーかな。
でも、よい視点をありがとう。
近くにスケート場があるので、気が向いたら行ってみるよ。

184 :
>>168
突っ込んでいいのかどうか憚られるレベル

185 :
いいな北のスキー場こっちはまだ1メートル程度でかろうじて全面滑走化だし…
ふかふかの新雪スキーがしたいわ
ロードですが俺はパワーマックスからziftにしたよ風とか登り坂の抵抗変化が良いしローラーより楽しい

186 :
気力・体力が元気なおまいらがうらやましい
(´・ω・`)

187 :
昔は、仕事終わってから車運転して徹夜でスキーに行って夜まで滑って、とんぼ返りで翌朝から仕事とか当たり前にやっていたけど、今は絶対に出来ないなぁ。

188 :
若い時は10時間車で移動して滑りまわったけど今は地元だけだな
退職したら冬季だけスキー場でバイトするわ

189 :
スキー始めたのは1990年代いこうなんで
既に高速道路網が或る程度できていた
俺は早朝出発だけだな

190 :
スキーだスケートだ自転車だと面倒臭いスポーツよくやってられんな
俺はランニングだけだよ
シューズさえあれば玄関出たら即トレーニング出来るわ

191 :
野郎共今年の抱負は決まったか。次の抱負を玄関に貼っておけ。子供無しは人間のクズ、職無しは社会のゴミ、持ち家無しはうじ虫。

192 :
紅衛兵

193 :
>>191
それ抱負とは言わない

194 :
還暦の赤のチャンチャンコは、自分で用意するものではなく、回りが用意するものだそうだ。
自分は、本人の許可を得ず勝手に用意されて、写真まで撮られた。

195 :
>>190
雪国ではそういうわけにはいかない。
また、膝に故障を抱える自分は、膝への負担を考えてランニングしない。
20km走ったこともあるんだけどね。

196 :
>>194
あと4年だ……

197 :
膝こそランニングなんだけどな
着地の衝撃が骨と関節を鍛えてくれる
かかと落としなんて家でできる運動もある
不具合があったら無理だねスマン

198 :
>>197
優しいんだね。
謝らなくともいいよ。
ランニングを楽しんでください。

199 :
>>191
お前、ウルトラバカだな。

200 :
膝は消耗品
平らな歩道か芝の上のウォーキングか少し早歩きが一番
雪国では今の時期は厳しいけど

201 :
いやいや、使わずに放置するから骨も関節も劣化するんだ

202 :
支える筋肉がしょぼいから消耗が激しい
筋肉なんて使わないとすぐ筋繊維が細くなる
ウォーキングか少し早歩きは75歳超えたくらいからの運動かな

203 :
このスレの住民でさ?
マラソン3時間台で走る勢いで体を鍛えてそうなのは
↑だけだと思う。

俺は、筋肉は、真夏の水泳で鍛えてる

204 :
さあ!逝こう!存分にな!限りなく存分にだ!
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1548867428/

205 :
昔ならあと数年で悠々自適の年金生活突入なのに、ゴールポストを動かされいつまでたっても楽が出来ない。更に、年金だけでは生活出来ない。
今まで積立た年金保険料、色付けて返せよって言いたい。

206 :
悠々自適なんていざ始めると早く呆けるぞ
俺は自営なんで動けなくなるまで働くよ

207 :
>>205
今までもそうだったが年金だけで生活でできない奴は現役に納めた金額が少ないから当然だ
10年もらえばトントン70から支給でも平均寿命なら払った以上にもらえるのにな

208 :
「テレフォン人生相談」で三石由紀子さん?が言っていたけれど、
『人生を80歳として、それを1日24時間に例える。20歳が朝6時なら、60歳は夕方6時。一仕事終えて、さあ、これから飲みに行こう!コンサートが始まる、そういう年齢なんだよ還暦とは』
要は、これからが、仕事終えて自由になり楽しい時なんじゃないか、と考えなさい、みたいな話。
確かに、前向きになれる発言だけど、それ、経済的に不安が無ければだと思った。

209 :
>>208
そうだね。
経済的に不安がない人間の話だよね。
高齢者の就労が増えているそうだね。
おこずかい稼ぎ程度の軽い仕事をしながら、余暇を楽しむという感じの人が多いと思う。

210 :
人生80年だと、健康年齢は70才だろうね
夕方6時どころじゃないだろ
21時くらいじゃね?

211 :
>>209
いま住んでるマンションのゴミ係りにコネで入れてもらおうかと思ってる

212 :
>>208
気力・体力が考慮されていない・・・
若い頃と全く同じ程度の好奇心ある?異性への感心を含めて
加齢と共に、色んな事を知って興味も落ちていくのが普通かと

213 :
>>212
自分で自分に刺激を与えている。
例えば、海外旅行。
ホテル探しに1時間かかって分からず、挙げ句の果てに、現地の人にバイクで送ってもらった。
こういうことをしているのが自分の活力の源かな。
スポーツもいいよ。今シーズンスキーに3回行った。体内の細胞が活性化されたように感じた。インフルエンザにかからないという確信を持てた。

214 :
気力は兎も角、体力は低下してる。
異性への関心か、猿が盛ってるような関心は無いけど、相手から俺への関心はモットなくなってるだろ
今後したいこと
1.名古屋に応為の絵を見に行く
2.涸沢キャンプで満点の星空を見る
3.富士山登山
4.四万十川遊泳
5.日本スキー場流れ旅

215 :
なるほど。何か持病でもあって、不健康な人にとっては、夜9時過ぎかも。
そうしたら、あと少し我慢すれば、お迎えが来て、永眠できるのか。
ちなみに「統合失調症」の人の平均寿命は、70歳行くか行かないかで、短命だと聞きました。
若い世代の自殺者も統計に入るし、服用している薬が、心臓と肝臓に、もの凄い負担をかけているのだとか。

216 :
>>215
今現在、健康でも、数年先は判らんだろ

217 :
介護生活20年近くしてきたけど。母親が元気だったころな。
テレビでガン特集してるのを見て、俺が黙っていると
「我が家はガン家系じゃないから」なんて言ってたんだよな。
御袋が倒れて、翌々年、大腸内視鏡検査したら、初期ガンが見つかった。
その翌年かな?母方従兄弟が内臓のガンで60代で亡くなったと知らされたよ。

218 :
>>212
俺は男だから風俗とかで心身ともにリフレッシュしちゃう

219 :
互いの傷口舐めあって快感にひたるスレhttp://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/cafe50/1539338186

220 :
最近の60代は若いよな。

昔の40代後半ぐらいの感じの人が増えてる気がする。

221 :
>>220
ヒトによる
家にずっといる60代が目立たないだけ
まあ社畜でPCを最初に立ち上げた世代(Win3.1、Win NT、Win95)世代がそろそろ60代だしね

222 :
YouTubeで「シニア婚活・恋活バスツアー」っていうのを見た。
参加費用1万ちょっとで、東京発→富士山のふもとまで、男女11組で行くの。
結果的には、3組しかカップル誕生しなかったけど。チョット楽しそうだった。
私なんか、合コンする年じゃないし。サクラっぽい人は混ざっていなかった。
やっぱり、年を取ると淋しさもつのるんだろうな。

223 :
>>222
逆かな?30代が寂しく、40代で諦め、50代で達観かな。
40代で諦めは、介護とその疲労に伴う疾患で後天性種なしになったのもあるな。
職場、20代初頭で落ち着いた痩身貧乳美人がいた。住んでるマンションを褒められたけど、そんな美人を俺の迷いの人生に巻き込む気もおきず、モーション書けなかったよ

224 :
今、一番の楽しみはスキー場チケット売りの美人のね〜ちゃんと言葉かわすのかな
良いね、若い子は。
チケット貰った後に「ありがとう」と言うようにしているよ

225 :
オレは歯医者のねーちゃんをからかってる

226 :
>>225
こうやってからかってるんだろ?
https://erogazou-porn.com/wp-content/uploads/14-63.jpg

227 :
火だるまロウソクをRに挿入。

228 :
もうすぐ還暦だけどチンポがたてばどうでもいい

229 :
>>228
まだ子作りするのかよ

230 :
還暦になったら仕事引退する
同級生の妻とそう取決めしている

231 :
さあ、今日もオナニ三昧だ
無料エロ動画おかずにして最低でも2発はいくぜ

232 :
使わないと減るからね!

233 :
>>231
おかずにどうぞw
https://www.intporn.org/threads/sweet-asian-R-only-beauty-uncensored-jav.951394/

234 :
もう終わりだ

235 :
毎日ハーレーを磨いてるだけの日々

もう終わりだよ

236 :
>>231
おかずにどうぞ
https://erogazou-porn.com/wp-content/uploads/14-1.jpg
https://erogazou-porn.com/wp-content/uploads/14-4.jpg

237 :
もう欲も消滅し、気持ち悪い汚物にしか見えないんだ
一人は寂しいなんて幻想だよ
好き放題、金と時間を使えて極楽
世間体さえ気にしなければ最高だ
カネは一生分稼いだし、温泉地に別荘も買った
退職したら、別荘に引っ越して悠々自適な生活をするよ

238 :
物欲性欲、気力体力も衰えてきた
家を買い替えたいけど物件探し、契約、引っ越し、各種手続き、
引っ越し先でのご近所挨拶…そんなこと考えたら面倒過ぎだし

239 :
>>237
そんなこと言ってられるのは元気な内だけ
大病したり体が不自由になったら一人を後悔することになる

240 :
>>236
裏と表?

241 :
>>237
病気とかどうでもいいけど、元気な時に一人遊びって優雅だね!

242 :
59で逝った同級生

243 :
眠剤と安定剤飲んだ。

放送大学ラジオ聴きながら、おやすみ〜ノシ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

244 :
https://i.imgur.com/22rIhgW.jpg
https://i.imgur.com/3rHy0NP.jpg

245 :
住み慣れない別荘に移住するのは相当なエネルギーが必要だぞ
光熱費やガソリンらの生活維持費も大幅にアップするし
何より医者というか通院にも困るが大丈夫か?

246 :
あ〜あ、今週も年下の上司にはネチネチ言われるのかよ
休みたくても年休使い果たした

247 :
>>246
上司だろうが理不尽なヤツなら殴れ
殴り倒せ!

248 :
引退したヒトたちの元気の源を教えてほしい
現役の頃は旅行に行きたかったが引退したら時間があるのに行きたくならないのはなぜなのか・・・

249 :
50歳で隠居した
もう疲れたよ

250 :
元気じゃないな。出掛け先でも笑顔で弾んだ声を出してても元気じゃない。

251 :
>>248
旅行は独りかな?

252 :
強め雨の朝です いつもより腰や背骨がだるい 家の居間でのんびり これが至福
電卓を片手に 65歳までなら 地味な生活なら 車を買い替えなければ

「もつよな もつよな もうよな」とつぶやくのです。

 

253 :
>>251
それな
1人旅年1度行ってる
旅先のソープやデリヘル乙ですよ
釜倉持参でハッスル健康中高年

254 :
>>251
一人で行く事は近年は無いなぁ
伴侶とでも行く気がしない
仲が悪いわけじゃなく、新規の場所に行く気力というか行きたいと思わなくなってしまった
今まで色々行き過ぎたのはあるけど
でも金銭の問題でもない、気力の問題なのですよ・・・

255 :
>>254
夫婦とも更年期障害かもね。男もありますよ
傷つくのは定めだけれども、心はまだ色彩(いろ)を放つ
この色彩を心が放ってないんじゃないか?

気力がないのに無理に行動するとより減る可能性もあるけど。

256 :
リタイア後に旅行したいとかの方が多いけど
其れだけじゃなく、何をするか?するのに技術的修練が必要なのは若い頃から励むもしくは維持する必要があります。

漠然とした、リタイア後の「したい」は漠然として終わる可能性もありますね
俺も旅行は未だしてないが、宍道湖の夕日、名古屋の北斎娘の絵、各地のサクラ、紅葉とかみたら出掛けるのは思い出のリゾート地でのソフトクリームを食べたいくらいかな?爆
あとはスキー、スノーボードかな。醜い風貌でバカにされるのは日常茶判事
職場の紹介写真で外されたときはショックだったけど。
唯一、人に羨望で見られる場所。
山頂で滑って帰るために山麓のコースをスノーボードで華麗にショートターンしてると座ってる可愛い子ちゃんが羨望の眼差しを向けて彼氏が焼きもち焼いてるのを見たことあるが
見栄かね?原動力は

257 :
>>248
今年の6月末で夫婦でリタイア予定!
失業保険はいただきますが…
やる気ってなんなんだろうと考えてしまいました(笑)

258 :
>>257
リタイア直後は行くかもしれないけど、「いつでも行ける」となると行かなくなるかも
それは残りのお金で生活しないといけないというお金のヒトも居るだろうし、私の場合は
「働いてるんだから、わずかな休暇で「行かなきゃ!」」という今思えばバカげた理由

まあ思い出は残ったけど、長時間フライトかつ治安・食あたりなど諸々のリスクをかけて海外旅行に!
と行く気力もなぁ・・・
と後ろ向き・・・

259 :
いつでもは?
まだ、50歳ですかね?
あっと言う間に60歳
あっと言う間に70歳
あっと言う間に80歳
あっと言う間に火葬場ですな

260 :
【ハルマゲドン頑張れよゴイム】 福音派クリスチャンは勝ってるゲームでロスタイム生きてるようなもの
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1550542596/l50

261 :
>>258
俺のドライビングパワーは健康寿命ですね
70までが遊べる時間で、あとは死に近づくだけかなと思います

262 :
現在進行形で僅かながらも収入がある。
蓄えは十分に有るが現在の収入は無い。

少なからずも増えるのと僅かばかりでも減っていくのとは雲泥の差

263 :
>>256
リタイヤ後に旅行に行きたいってのは現役中はなかなか
長期休暇とれないので長期旅行には行けない。
一般的に長期休暇のとれる盆正月GWはホテルも超割高。

それで長期旅行はリタイヤ後に行きたいってことだろ。

泊にも呆れるがスキーバカにも呆れるわ。
あんたも、もう59だろ?60になったらもう来るな。

264 :
それによ、スキーと介護と過去の話は聞き飽きたぜ
同じ話ばかりするな、耳タコだ

265 :
うるせー、この板は俺のチラ裏板だ
貧乏人は「ダメ板」へ行け

266 :
>>265
本性を現してきやがったな、今日はちょいと暴れてやるぜ
テメー、五千万程度しかねーんだろ?

おれは初代「金融資産一億以上、さて今後どうしましょ?」のスレ主だ
五千万程度で能書きぬかすな、バカタレ!

267 :
そのキレ様、最期の2行読む前に寝よかさんだと判ったよ。
御前さ、俺より年上じゃなかったけ?
それにネットなんかしてないで、奥さんをかまってやれよ。
離婚されるぞ?もうされカッカってるてか?

268 :
泊とスキーバカで仲良くやっとれw
なんなら「似た者同士、泊とスキーバカのスレ」のスレ建てしてやろうかww

269 :
>>267
テメー誰だ?おれの酒癖の悪さは知ってるだろうw
定期的にキレるのがおれの特徴だ

270 :
>>267
あら?あんた59歳のスキーバカじゃねーのか?
なんでもいーや、おれは喧嘩好きなんだよ!

271 :
>>269
酒クッサ。あぁあ?
奥さんに逃げられたか?
一人に戻っても一人板には帰ってくるなよ
今、比較的平和だからよ、あの板は。

272 :
寝よかさんとさんづけして次に御前とはこれ如何に

273 :
>>271
じゃかましーわ、バカタレ!
酒はおれの燃料なんだよ、燃料補給しなきゃくたばっちまうわw

また一人暮らし板荒らしに行ってやるからよ、覚悟しておけ!

274 :
>>273
爆笑
やっぱ、奥さんに逃げられたか。
だから、奥さんの年金をリタイア計画に入れるなと
何度も書いたよな

275 :
俺は、医療も終わって、1年ごとの検査診療を残すのみ。
今後も生きてゆく目途付いたんで、ファッション更新中。
ユニクロでも良質なのは、取り込んでゆく
来年も2chにいるかは???????????
インスタに移行するかもな

276 :
>だから、奥さんの年金をリタイア計画に入れるな 何度も書いたよな

そんなこと一度も書いてねーぞ、あんたが見えてきた
おれがプリウス乗ってると言った奴だな
馬鹿にするな!おれの車は高級車のフィットだw

まだリフォーム代が心配なのか?w

277 :
>>275
クレッションバカでもあるのだなw

???????????

278 :
しかしこの年齢になって一人の奴はどっか卑屈だな
もうあんたらに敗者復活戦はないw

279 :
またあぼーんだけになっちゃった

280 :
はぁあ。
まぁ、どうでも良いけど。プリウスでもFITでも
一瞬フィァットに見えたのはご愛敬。
大してくぁらんじゃん、プリでもホンダでも
どうでも良い

復活も何もリタイア済なんで以降は平坦な道だな。

281 :
>>275
ところでインポスタに移行って何だ?
インポになった奴が移行するのか?w

おれは筋トレとウォーキングで鍛えているのでまだビンビンだぜ
ただ、飛距離ゼロw

282 :
密かな告白だがチントレもしてるw
インポになったら女も口説けねーからよ
58才だがまだまだおれは元気だぜ!

283 :
白タクでもやるか

284 :
>>273
素面になったら「覚えてない」

他人の生命奪っても「酔って覚えてない」

「覚えてないものしゃーないだろうが」取調室でも逆上

正に人間のクズ

285 :
>>284
ほんま、ここも中卒のおれに劣るようなバカばかり
反論する気にもならん

286 :
>>280
さて、おれが暴れると、どういうことになるか覚悟しいておけよ

287 :
>>286
だから、御前は結婚には向かないと一人板で説得してやった恩を忘れやがって。

288 :
アラフィフ前後に痩せるためにジョギングを毎週してたころがあった。20km前後。
休みながらだけどな
その中で、ランナーズハイのような高揚する感覚を覚えることがあった。
なんで、俺は、中高時代帰宅部だったんだろうなと後悔した。

まぁ、アイススケート場には年を通して入り浸ってたんだが。

最近、スポーツ系アニメなんか見てると、まだまだ、楽しめるかなとも思う。
スキーがな。爆

289 :
ん?スキーバカは二人いるのか?
スキーで転んで骨折して入院しておれw
誰も見舞いにこないから寂しいぞww

おれはよ、男前で超個性的で小金持ちなもんでよ、女にはモテるんだぜ
テメーのようなしょぼくれ野郎とは違うわい
一生、一人で寂しくスキーやっておけw
それが楽しんんだろ?おれ以上に変わり者だな

290 :
スキーバカに質問だ
冬の寒い時に更に寒いスキー場でスキーやって何が楽しいんだ?
寒い時は温暖な沖縄に行ったり、温泉浸かったりするのが快適だろ?

291 :
あかん、泥酔適当書き込みで誤字ばかり

292 :
スキーバカよりKY泊のほうがまだ理路整然としてるな
まぁ、似た物同士だなw

293 :
さて、このスレはおれが乗っ取ることにしたw
おれがスレ主だww

294 :
>>290
別人だが。
昨年末に一週間台湾に行ってきた。
年末に沖縄でシュノーケリングしたことがあるが、寒かったぞ。
スキーは、冬場の体力低下を防ぐ。
3時間券2300円でリーズナブル。
樹氷や景色が奇麗。
風をきって滑り降りる爽快感がある。
家の中にこもっていると、頭も体も老化が進むよ。
スキー場の寒さも、体や頭によい刺激になっていると思うよ。

295 :
>>293
人生の負け組でつか?
なんか哀れ

296 :
>>294
おれも別人3だがスキーの爽快感は同意だな
後は荷重を抜いた時のふわり感と整地されてない新雪を滑り降りるのたまらんわ
寒くは無いよスキー中は汗かくよな

どっちにしろやってる奴しかわからんわな

297 :
むかし、ビートたけしさんが、スキーの事を
「いやだよ、トイレは日本式で、飯は即席カレーか即席ラーメンだろ」なんてテレビで言ってたな。
確かに昔は、スキーブーツ履いて、和式トイレでしゃがみこむなんて拷問はあったが
今じゃ、洋式どころかウオシュレットは常識。
飯も洒落たもんを食べれるぞ。
同じスキー場でもメニュー潰して行く楽しみもある。

298 :
スキーウェアも90年代以降は進歩したよな。湿度は外に、風は入れず。
通風用に両脇の下、股の下にもチャック付き格子窓もあるし。

寒い時に暖かいところってで、沖縄も冬は寒いだろ
この前、白馬に行ったが、10数年ぶりだったが、オージー国になってるのはびっくり。
あいつら、南半球だから日本の冬は灼熱の故郷っから来るんだよな。

299 :
>>298
エアスキーですかね?
情報誌まんま内容なんすけど…
語りにリアルありませんわw

300 :
>>229
関西弁?寝よかさん?
寝よかさん、自らIPアドレス公開してくれたんで追ったことあるんだよな

大阪の何とか市で忘れちまったけど。
あれ、結構、近所までおえるけどな

301 :
>>300
×>>229
>>299

302 :
いまからバイク始めようかな

303 :
>>302
バイクは日本ではいい季節が短い
雨も多いから日本でオープンカーが流行らない事でお察し

自分は完璧な運転でも、もらい事故で間違いなくケガするしやめた方がいいよ

304 :
>>300
残念でした。
千葉県ですよ。

youの作文は「物」ばかりで「事」が全く無い
総て何かの受け売りの騙りですね。
素人がスキー感想描くとしたら例えば雪質、エッジ切れ具合、コースの名称等が入って来るはず。
感情を表す語句表現が全く無いね。

素人は騙せても玄人には通用しないな…

更に…
妄想は己れの脳内に留めた方が良い
言葉や文を出した時点で法螺吹きになってしまう。

還暦前の人間では教示する人皆無だろうから敢えて苦言呈するよ。

305 :
>>304
寝よかサンじゃないんだな。まぁ、寝よかサンは大阪だというのは元々書いてたけどな。
雪質?edge?コース
はぁ?書きゃいいんか?
行ったのは八方尾根だよ。
スキー場リフト券が強きノ5200円。
平日でもオージーで混んでるんで成り立つ値段だよな
雪質?行った時はアイシーだったよ。それ以上に兎平付近も霧で視界が途切れてな
edge?最近はシャープナーで研ぐのもサボっててな・
なぜか?深雪狙いなもんでな。遣る気起きないんだよ。深雪は面で滑ってるんでな。
そのぶん、アイシーだとedgeが雪面にはねられぎみなのが辛いとこがある。

好きなコース?咲花だよ。昔の思い出の地だよ

306 :
八方のアダム直前の斜面からの眺めでさ、林の中に建物があるんだよね。
あ〜いうとこに別荘欲しいよな?寝よかさん、買ってよ
招待してくれよ

307 :
白馬遠い

308 :
白馬遠い。通常なら高速代だけで1万1千円かかるけどな
高速道路会社の割引使うとさ、サービス券が5千円ついて、その値段往復できるんだよ高速代が半額近くになる

309 :
>>305
後だしだと信憑性がちょっとねぇ…

310 :
>>309
御前、暇だな?
俺も暇だがな。たかがスキーで信憑性がどうのこーのってさ?
何も知らない奴がシャープナーなんか持ち出す訳無いじゃん
シャープナーを使うために固定するものも必要になるんで、
相当、好き物じゃなきゃ持たんのよ。
固定用具は中学家庭技術教室にあるような、材料を両方から締め付けて固定する奴な
スキー専用のが販売されてんだよ。俺はバブル期に買ったんだよな
もう、四半世紀以上前だな

311 :
で、今日は日帰りスキー行ったと時用の夕食を作った
3回分な。冷凍保存する。

312 :
>>300
寝よかだがおれはまだ現役だし平日昼間は書き込みせんよ。
昨日は酔っ払って暴言吐いてすまんかったな。
酒癖の悪さは相変わらずだw

一年少し前に軽い脳梗塞やって寒い所が怖いんだ。
だから元気にスキーやってる人が羨ましかったのかもな。

313 :
>>296
俺より相当上手だね。
確かに滑っている時は寒くないよ。
でも、リフトに乗っていて雪風が強く顔に当たる時は、
「寒い」や「冷たい」を通り越して、「痛い」だよ。

314 :
>>312
気にしないでください。お体はお大事に、酒は控えめにどうぞ。
>>313
faceマスクか、ネックウォーマーを鼻迄あげるとかで違いますけどね

315 :
このまま生恥を晒し続けるなら自決を選択する者たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1550676182/

316 :
引退組に聞きたいんだが普段の昼間は何してる?
会社と同じ時間帯と考えれば7〜8時間あるわけで散歩を8時間してる人は居ないだろうし、
スキーの人だちもスキー場の至近距離に住んでなければほぼ毎日ということでも無いと思う

毎日、どうやって8時間を過ごしてるのか聞きたい
眠るにも限度があるし、TVも面白くなくてこのままだとボケそうだわw

317 :
仕事しなくなって、特に趣味もなく、ネットばかりして、毎日昼寝してたら、完全に呆けるだろうな。

318 :
>>316
8時間の散歩なんか脚力対応不可で無理ですけどね。
日帰りスキー翌日は洗濯、洗車で潰れますね。今は、してませんけど、以前は、ガスマスク、ゴム手袋、安全メガネして、スキー板にワックス掛け、エッジ砥とかもしてました。スキー、スノーボード板が増えたら、週1でする必要でますね。
日帰りも辛くなってきました。宿泊で行くことを思案中です。入院中の親を考えるとどうしたものかと?
テレビ?深夜アニメは録画してみてます。スポーツ系とか燃えるものがあります。
逆に、契約期間問題で継続している新聞は全く読んでません。
以前は、毎朝1〜7面はチェックしてましたけどね。

あと、毒なもんで、炊事に時間がとられますね。

319 :
>>313
上手いかはわからないでしょ(笑)唯還暦までにはまたヘリスキー(遠征になるな)したいな
リフトの件だけどうちの地元は風の強い時は止まるのよ後はゴンドラなんかもあるし
それに314が書いてるような事すれば大丈夫じゃね?
自分の場合襟が高いので大型のサングラスで大丈夫だけど
3年前からヘルメット被ってます他の雪と戯れる方々怪我には気をつけて楽しんでくださいね

320 :
>>318
独り身で料理作るのは尊敬
一人だとスーパーの惣菜かコンビニ弁当(←予想以上にコスパいい)になってしまう
引退後に趣味も含めて色々熱意もって生活してる人がうらやましい・・・

321 :
オレはスーパー閉店間際のスーパーで半値弁当惣菜などまとめ買いで冷凍保存
食費は月2万以内に抑える
浮いたお金は貯金、目的は無いけど銀行に預ける。
40年間手取りの半分は貯金してる
物欲性欲も全く無いままボーっと40年会社員やってる。

322 :
店物は塩分砂糖分の量が多い、野菜量が少ない。野菜の1日必要量300gこれ店物で取れるか?
働きながらじゃ、自炊はきついけどね
現役の時は後片付けも入浴も終わったら床に入るまでの時間なんか1時間あるかないかだったな。

323 :
>>322
確かに塩分や砂糖が多いから、かかってるタレ等は箸とティッシュで取り除いて食べてる
野菜はカットキャベツやサラダがスーパー、コンビニで売ってるのでそれで摂取
保存料やら農薬の心配は分からないけど長生きとかは考えてないからなぁ・・・

324 :
カットキャベツな。300gを千切りすると皿一杯になるけどな

325 :
タモリさんは、自炊派だけど食用油を極力使わないなんて言ってた。
自炊をすると鍋物、煮込み物を主とかに出来るんだよな。
弁当は揚げ物系が多いと思うけどね。

326 :
>>316
中国・韓国ドラマにはまっている。仕事をしている今は、見切れない。録画がたまっていくばかり。リタイアしたら、それでかなりの時間を消費できそう。

327 :
>>316
つ 放送大学

328 :
普段は堤防で釣り
荒天の時は日帰り温泉
盛夏の時は丸々1ヶ月阿寒湖の激安貸別荘
冬は身体負担でかいから録り溜めたテレビ延々と観てる

329 :
>>328
裏山

330 :
そう?
一人で楽しいか?

331 :
結構楽しめる
釣った魚で食費浮くし自然薯掘ったりしてある程度自給自足する。
阿寒は夏は釣り解禁前で出来ないかわりに無料温泉で持病の湯治に励んでる

年金の範囲で収まりますよ。

332 :
そろそろ還暦だが、まだまだ働く自営業
最近新車も買ったし、彼女も居るぜ。
まぁ、少し精力落ちたけどね。

333 :
>>332
クレージーキャッツの「実年行進曲」おすすめ

334 :
>>328
>阿寒湖の激安貸別荘
が気になるな

335 :
少なくともおれ個人の語藻では40過ぎたら「彼女」とは言わない。
婉曲に「茶飲み友達」で十分に察してやる。
20代でもブスなら要らんし
もし20代の美人ならおっさんと付き合うなと突き放すのが本当の愛情

336 :
貸別荘はいいな、買ってしまうと売る時になかなか売れなくて困るかも知れんし

337 :
アマチュア無線とか天体観測とかハーレーバイクとかやりたい

338 :
リゾート地の戸建賃貸や温泉付きリゾートマンションって中国人が買い漁ってるから今は値段高止まりじゃね?
それに釣られて短期賃貸まで値上がりしてる。

339 :
>>338
そんなに変わって無いだろ

340 :
>>388
「昔は賑わった」リゾート地の別荘なら破格の値段で手に入る
数百万円から豪邸がある
ただし、リビングが吹き抜けだったり、プロパンガスだったりで維持費が恐ろしくかかる
例え灯油暖房にしても凄い光熱費

豪邸が多いから室内だけじゃなく、まわりの枯れ葉なりの掃除も大変
だから買い手がつかなくて安い

341 :
レオパレスに有り金つぎ込んでマンション経営始めた途端この騒ぎだ
もう駄目だ。

342 :
>>341
幾ら使った?

343 :
>>341
マジか?

344 :
>>341
何故レオパレスでググらなかった?

345 :
東証一部上場の営業部長さんが話しに来てくれて…

346 :
コンビニ経営しかりだけど本当に美味しいだけの話は庶民には降っては来ないからなぁ
美味しければ考えた張本人か本部が運営するからね

みんな貯金はどうしてる?
ペイオフ考えて1000万円づつ分けて預金とか面倒で・・・
運用やらもコワくてやってないけど・・

347 :
>>346
メガバンク一行に五千万とか馬鹿なことしてる
他は一本ずつ五ヶ所とか
それを夫婦でやってる

348 :
このまえまでランドセル背負って登校してたと思ったらもう還暦だわな
糞以下の人生だったよ
資産?
マイナスだよ、マイナス!
自業自得じゃ!

早う殺せや!!!

349 :
365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/02/25(月) 08:09:37.71 ID:C6qQx2q2
ホント人生なんざ糞以下だよ

人生は地獄より地獄的なり
by 芥川龍之介

350 :
>>327
おれも退職後に備えて去年放送大学に入学したよ
久しぶりに試験を受けたりするのが楽しい

351 :
50代で隠居した人たちの井戸端会議
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1551582505/

352 :
今、やりたい事、家具を全て新しくして、統一感のある部屋にしたい。
ついでに電化製品も買い替えたいし、ハウスクリーニングもしたい。
見積もると100万前後かかる。そんな贅沢言っていられないのが現状なんだけど。
やはり、全ては「お金」だわね。

353 :
20畳のオーディオルーム
30年前は実現できると思ってた……

354 :
取り敢えず30歳の時に実現させた
地下にオーディオルーム、注文住宅で造った
スピーカーがk2 アンプマークレビンソン ターンテーブルトーレンス
〆て2000万くらい。
今は埃被って麻雀ルームになってる。

355 :
いいなぁオーディオルーム
サンスイのプリメインアンプがあった頃に買って、YAMAHAのスタジオ用の白いコーンの高級スピーカーをつなぎたかった
今はもう出来ないけど・・・

356 :
学生の頃は一生懸命レコード聴いてたけど、CDが出てからは音楽を聴くことがカジュアル化しちゃったような気がする
社会人になったら百万単位でオーディオやろうと思っていたのに、テレビで聴いてても十分に感じてしまう
今は、音楽はライブ、映画は映画館になっちゃったね

357 :
>>354
名曲雀荘にしろよ

358 :
今はライブ行ってもPA小さいね
大型にしなくても、充分音が出るみたい
トラックの運搬費もバカにならんし

359 :
孤独で苦しい。孤独で気が狂う。孤独で死にたい。

360 :
>>359
元気出せよ、何のための掲示板だよ?
ここで話し相手を見つけろよ

361 :
いつものやつだよ
まだ死んでなかったのか

362 :
いつも思うのだが、「孤独」より
「孤立」の方が怖いと思うのだが?

363 :
>>362
どこ住みか知らんが大都会のマンション住み毒なら孤独・孤立は当たり前
他人と関わるのを、他人も本人も望まないから大都会マンションに住んでる

地方や一戸建ては近所から孤立出来ないというか、プライバシーが無いから

364 :
なんで生きてんの?辛いなら

365 :
偉くなくても正しく生きましょうね
(´・∀・`)

366 :
安来節が似合うトシになりました♪
やっちゃおっかな〜?と。

367 :
もういつ死んでもおかしくない歳・気楽にいこうぜ!
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1551974988/

368 :
10年目の彼女が居て週1デートが楽しくてしかたない。
最近、精力の衰えを感じるが、
チンポが立つうちは健康で生きていたい。

369 :
はい

370 :
今朝の血圧、上が200超えた
初めての大台突破だぜ
ヒジョーにヤバいぜ

今日からタバコと夜中ラーメン止めよう…

371 :
>>370
無治療か?
降圧剤を飲まないと、どこの血管が破裂するか分からないぞ
脳血管とかが破裂したら片側麻痺とか悲惨な状態で生き残ってしまうぞ

372 :
薬飲んでくださいませ

373 :
朝高いのが一番ヤバイ…
薬飲んでも朝には薬の効能きれているからね

374 :
おれは血圧 上は110前後だけど 
  200越えの方がいるんだね 驚き!  ↑ 370(アンカー嫌いですので)

いかに自分が健康に気を付けているかがわかりました。ありがとう (58歳)

375 :
>>374
勘違いしてやるな
高血圧そのものは自己責任じゃない
発症のメカニズムは今もって不明
だから正式病名を「本態性低血圧」という
本態性とは原因不明

遺伝子の関係は言われているが、その遺伝子を治せるわけじゃない
世間で言う塩分は、ほとんど病気とは関係ないのも判明している

高血圧の治療を放置して何か起こったらそれは自己責任だが・・・

376 :
連投スマン

誤:本態性低血圧
正:本態性高血圧

377 :
147 名前:もしもし、わたし名無しよ [sage] :2019/03/04(月) 08:00:17.91 ID:+cFqq6ql
自分の資産は約4000億円ですが、まだまだ増える見込みです
たぶん数年後には軽く1兆円を超えると思います

ありがとうございました

378 :
>>1
すごく同意

379 :
>>26
わかるなぁ!
うちも似たような年齢の子ども3人だわ
しかし上が今年29歳恋人無しの転職希望状態
まずはそこからな気がして気持ちが暗くなる

380 :
同級生には可愛い孫ワシは毒で孤独死確定
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1545542155/

381 :
最近寒くて身体を動かしていなかったら血圧が150を越えてた
毎日ウォーキングするようにしたらあっというまに120以下に下がった
やっぱ運動って大事だな

382 :
はい

383 :
ヘビースモーカー
唐辛子タバスコ大好き
塩辛い物も大好き
家系ラーメン二郎系ラーメンとっても大好き
特に寝る前のラーメン最高
でも最近は大盛止めた
仕事ドライバーだから運動しないできない
例えれば フォアグラ状態

でも血圧は数年来安定の上170下130

384 :
ゼビオ行かなきゃ

385 :
薬飲んで下さいませ(笑)

386 :
年金貰う前に人生リタイヤすればいいのじゃないかな

387 :
もったいないかと

388 :
今月還暦になったよ。
今のところチンポは元気
車も買い換えた
週1ラブホデートも継続中

さて、いつまでヤレるかな。

389 :
>>383
ダメじゃん
降圧剤飲まないとヤバイって

390 :
降圧剤飲んでるとボケちゃうぞ
アルコール+降圧剤は結構やばい

391 :
50代板より

おまえらアホか?本当の生き地獄はこれからだろ!
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1552434909/

392 :
血圧下げるクスリとグレープフルーツを同時摂取が最強らしいが…。

393 :
>>392
逆に低血圧になりそう

394 :
>>391
お前がアホや!

395 :
51歳 ピール瀧さん、何か問題ありました?
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1552496882/

396 :
孤独で死にたい孤独で苦しい孤独であの世に行きたい。

397 :
最近、学生時代の夢をよく見る

出てくるクラスメートはみな若い

実際はもう50過ぎのおっさんおばさんだろうけど

398 :
50歳過ぎてから無性に、(好きだったヤツ嫌いなヤツ、男女問わず)昔の同級生に逢いたくなってきたよ
年取ってきた証拠だね

399 :
フェイスブック繋がりで年2回20人位集まるようになったよ

400 :
人生最後の年号・昭和に生き令和に死す男たちのスレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1554087748/

401 :
おまいら小さい文字の書類を裸眼で読める?
0.5Dの老眼鏡を100均で買ったわ・・・

402 :
ウチのおとうが後約一ヶ月でそれ。

カシミヤの赤いマフラーをプレゼントするわ。
和装に太宰治風トンビコート、白髪ロン毛に帽子を被った姿を写真に収めたいそうです。

403 :
>>401
元々近視だからメガネ外せば余裕
だからコンタクトレンズ最近してない

404 :
死ぬこともできねえヘタレが糞を垂れるスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1554311470/

405 :
>>127
いいね

406 :
>>399
実名で登録したら
ネットワークビジネスと宗教勧誘しか来ない人脈なんで、即削除した

407 :
私も、もうすぐ還暦迎えるんだわ。うつ病で何もできなくなっちゃた。若いころは働いて自立できていた。
今は、ぼんやりと時が過ぎるのを眺めている。一人暮らし。ほとんど誰とも喋っていない。
淋しいのは慣れてしまった。虚しい、切ない、毎日が辛い、こんな感じで生きています。

408 :
固まるよな。
大好きなオーディオ機器の前でもスイッチ入れたまま

409 :
嗚呼、もう来月の末には誕生日が来る。これが、最後のバースデーになるかもしれない。
体調も精神も悪い状態が続いて、もう生きてるのしんどい。
自分へのご褒美というか、人生最後の贅沢だと思って、カードで色々な物買ってしまった。

410 :
秀樹還暦!

411 :
頚椎手術受けてから4ケ月経ったけど、まだ左手が不自由。 多少はリハビリの効果が出て来てるけど健常人と違い左手が上手く動かなくてイライラする毎日。
糖尿だし、網膜症だなので過度な運動は制限されてて体力低下が著しい。
還暦まであと4年、それまで生きてる自信ないわ

412 :
>>409
俺オマです。アーリーリタイアして四年です。
ちなみに人生最後の贅沢って何を買った??

413 :
時間よ〜♪ 止まれ〜♪

414 :
成人式なんて、ついこないだの事のように思える自分がもう
アラ還だなんて...

415 :
成人式なんて出て無いが
還暦まで、あとひと月だ

416 :
20代になりたくなくて成人式なんて無視したわ

417 :
そんな私も60代が近づいてきちゃった。。

418 :
私は20歳を市なんかの役所に祝って欲しくないと思って出なかった
コンサート会場で、偉い人の演説と芸能人が来てたかな
案内ハガキが来たのを覚えてるわ
料金別納ハガキだったけど、当時の通常ハガキは30円で消費税導入前だったんだよなぁ・・・・

419 :
80年代が懐かしく愛おしい

420 :
恋におちて 小林明子
https://youtu.be/dfip3_Q1JO8

421 :
そういえば、私も、成人式出ていない。親が家を購入して引っ越したばかりだった。
新居の地域での祝賀会に招待されたけれど、知人がいないから行かなかった。

422 :
>>418
俺もそんな感じで出席しなかった
でも最近は両親の気持ちを考えるとそれくらい我慢して出れば良かったかな、とか思うようになった 孫の成人式をすげぇ喜んでたから

423 :
>>416
w一緒。

424 :
還暦祝いって、赤いの着るの? 生まれ変わるって事だ。第2の人生、若い時やり残したことに挑戦してみようかな。
「恋活・婚活」年を取ってみると、異性の友達が欲しくなって来た。猫が好きな人がいい。私、猫みたいだから。

425 :
還暦を機に、人生をリセットして、知らない街で第二の人生を送る予定。
今は、要らないものを始末するのに忙しい。

426 :
両親見送るまでは東京の地に縛られ続ける

427 :
>>425
そういうの憧れるけど先立つ金が無い
世の中金が無いとどうにもならない

428 :
>>425
大丈夫か?
今は元気だろうけど、慣れない土地で医者の問題やら地域の習慣、ゴミの習慣やら・・・
と、内向きネガティブ志向になってしまってる自分が居る・・・

429 :
30代・40代で体を壊す人もいれば、60代・70代でも元気な人はいる

430 :
団塊の世代の養う負担がどっと回って来んのか

431 :
>>429
リスク要因は色々あるが、年齢も大きなリスク要因
それまで元気だったのに突然、脳血管や心臓がやられたりするのは高齢者の方がリスクが高い
大都会なら助かる命が僻地だと助からない現実がある

432 :
>>431
大概の病気は食事や運動で予防できる
大都会なんて病院たらいまわされて終了だろ
どうせお前ら一人暮らしの多い都会は緊急搬送なんてなくて白骨化がすすんでから発見されるからな

433 :
早く、お迎えこないかなぁ。老化して、醜くなって、生きてるのが辛い。灰にして欲しい。

434 :
>>433
痛み・苦しみ無くには簡単に逝かせてくれないんだよなぁ、これがまた
親族が入院させたら治る見込みが無くても確実に延命処置がされるし

435 :
60過ぎて年取っても楽しく過ごしている人が羨ましい。基本は楽天的なんだろうなぁって思う。

436 :
>>435 何でも気の持ちようですね。あと、健康で、きっと経済的に不安が無いのでしょう。

437 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

438 :
>>435
60歳以降の方が会社に勤めていた頃より
ずっと生き生きしてる人もいるしね。
第二の人生を謳歌している感じの先輩、いるよ。

439 :
たった10連休でも暇で退屈だった
定年したらあっという間に呆けるタイプだわ俺

440 :
60過ぎても働いている人が約4割もいるんだってね

441 :
60歳になったら、第二の人生なんだから他人がどうであろうが
自分の好きなように生きていきたいね。

442 :
60過ぎて働いてるのなんて普通でないの?

443 :
働き方にもよるよな
好きなことを好きなようにやってるならアリだけど
生活のために厭々仕事する歳ではない

444 :
死ぬまで働くわ
ボケ〜っと楽してるとはよ呆けるで

445 :
この時代、年金だけではまともな暮らし出来ないよ。何のために払って来たのか。
特に、国民年金(基礎老齢)ね。だから、定年は65歳。65歳から厚生年金が入ってくる。
70代でも働いている人は、たくさんいるし。生活保護を受けた方がよほどいい生活が出来る。

446 :
70歳で今の気力と体力を維持出来るとお思い?
農家の元気な70歳でさえ歩き方がおかしくなってくるしあちこち痛くなってくるし
今後はどんどん下がっていく自分の身体・気力と付き合っていかないといけないんだぞ

447 :
>>445
年金だけではまともな暮らし出来ないよってそんなの最初からわかっていることだろう
だから皆、貯金してるんだよ

448 :
60歳で定年退職するとして退職後の年間支出はどのぐらいを想定してますか?

449 :
おまえら働けよ!岡田奈々ちゃんはすごいぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=oS7GvikibpM

この透明感で還暦とか神だろう

450 :
>>3
だな。
本来、人間というのは歳を重ねて経験を積んで自分を磨いて人としての価値が現れてくるものだ。
まぁ、>>1のような「若さこそが人間としての価値」等と考えてるような馬鹿は「ろくでもない年寄りにしかならない」けどな
還暦ならまだ「歳を重ねて良かったこと」というものが必ず自分にある筈だ
「若造」「青二才」「人生経験が足らない人間」に戻りたがってる>>1は、おそらく「歳を食っただけの価値のない人間」なのだろう。

451 :
還暦になってみたらチンポの立ちが悪くなったよ。

452 :
>>451
もう繁殖させないからいいだろ

453 :
56歳
もう充分生きた
いつ死んでも後悔なし

454 :
もう完全に先が見えちまってるよな、これからどうする?
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1551457801/

455 :
>>454
まぁ、>>1のような「若さこそが人間としての価値」等と考えてるような馬鹿は「ろくでもない年寄りにしかならない」けどな
還暦ならまだ「歳を重ねて良かったこと」というものが必ず自分にある筈だ
「若造」「青二才」「人生経験が足らない人間」に戻りたがってる>>1は、おそらく「歳を食っただけの価値のない人間」なのだろう。 コメント内容

456 :
まあ、いろんな人がいますからね

457 :
還暦なんてたんなり通過点。
長い人生の中の一日にすぎませんよ。
わかってると思うけれど。

458 :
>>457
日々弱っていく通過点をハッキリ認識させられる年でもあるぞ

459 :
還暦になったが、どうってことない。
ま、チンポの立ちは悪くなったが…

460 :
>>458
それは55

461 :
>>458
打ち間違えに気づかなくなって、年だからしょうがないと開き直るしかない。
還暦をすぎ、能力が衰えていく自分をありのままに受け入れるということは、結構辛いものだよ。

462 :
>>461
まだこうやってカキコ出来る命に感謝
会社では同輩がガンや事故、自殺でも何人も亡くなっている
いつガンになってもおかしくない年齢だし打ち間違えは私も増えた
自分が20代の時に50歳以上の人なんてものすごく遠い先の人だったのにまさか自分がなるとはなw
自分が入社した会社は当時、定年は55歳だったよ

463 :
還暦になったら自決すると言ってましたが、それもまた人生なのでしょうか

464 :
>>463
重い不治の病での苦しみが続く場合や自立歩行等が出来ずに常時介護が必要なら誰も止められないと思う
よく死ぬなと言う人が居るけど精神論でしかないからな
そういう意味では逝くべき時期は年齢一律じゃない

465 :
まあね〜。

466 :
60になるの怖ろしい。。

467 :
おまいら万が一ガンになったら戦う?
数ヶ月〜1年程度の寿命を延ばすためにツラい入院手術・抗癌剤の副作用と・・・
おいらはステージにもよるけど軽いなら手術だけを選ぶかなぁ
進行ステージに入ってたら苦しみとも戦って数ヶ月寿命を延ばそうとは思わないなぁ

468 :
俺もそうだな。
ちな、最近還暦

469 :
余命1年なら手術しても無駄ちゃうの?
モルヒネ打ちながら身辺整理してホスピスでひっそり逝く

470 :
還暦って、人生50年の時代の不惑の歳ぐらいの感じだ。
人生80年、90年の現代では、60歳で定年になって、再雇用になって、偉くなって会社に残っている人もあとは若い者に任せようというところ。
分別盛りの60代と言われるように、きちんと生きよう。

471 :
早く死にたい

472 :
>>471
ガンとかで1年以上も苦しむのイヤだよね?
逝くならスパッと苦痛なくなら分かるけど何も終活準備が出来ない

473 :
終活準備、そろそろしないとなぁ。。

474 :
保存してるHものを第三者に見られないようにPCとスマホにパス掛けてるけど
極たまにそのパスを忘れそうになるんだよな

475 :
>>474
死んじゃったらどうでもいいんだよ
一番コワイのは長期入院した時な

476 :
寝たきりで周りに迷惑かけるのは嫌だな
治らない病気なら早く逝きたい

477 :
早く還暦になりたいな 良いイメージしかないよ

478 :
>>477
後ろの寿命は決まってるんだよ?
一部の例外を除いておおよそ80歳代
しかも最後の5〜10年はヨボヨボになるよ
身体も壊れていくし認知症も他人事じゃないし

479 :
まぁ、それが解ってるから今を謳歌するわけよ。

480 :
55歳で早期退職しました
ありがとうございました

481 :
おめでとう
これから先 より良い人生を送って下さい

482 :
今年同級生が2人自殺しました。
1人は病気 1人は借金

483 :
同じ課でひとり早期退職したから、上もピリピリして引き止められてる
そいつもオレも課長役

484 :
>>482
何の病気か教えて

485 :
死を実感・同級生の死に直面するようになってきた人々
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1570968730/

486 :
>>484
がんです
最初は前立腺だそうでいろんなとこに転移した

487 :
>>486
がんかぁ・・・
多分我々が亡くなるのも一番可能性の高い病気だね・・・
前立腺がんって予後がいい(時に転移せず寿命を全う出来る)と一般的に言われているのに残念
合唱

488 :
がんで自殺は悲しい。
将来に絶望したのだろうか、痛みに耐えられなかったのだろうか。

489 :
>>471
俺も50代になって希死念慮がでてきた
本が全く読めなくなった 新聞の長文も読めん

490 :
>>489
眼鏡買え

491 :
確かに読書や新聞読むのが嫌いになった

492 :
小説を書いてます

493 :
還暦なんてありえない

494 :
つい先日、成人式を迎えたばかりなのにな
時の流れが速すぎる

495 :
成人式には市長と芸能人が来ると招待ハガキに書いてたわ
出席しなかったけど

496 :
歩けなくなったら生きてて楽しくないと思うので
腹筋ローラーしてます。まだ仕事は一日中立って歩いてって仕事だから
しかし定年になって楽なバイトに変わったら
毎日一時間はウォーキングはやろうと思う今日この頃。

497 :
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/10/30(水) 14:19:32.62 ID:bgAMmBmd
健康寿命は尽きています
日々、生き地獄であります
まさに、ただ生きているだけ
みなさんは人生を存分に謳歌してください

498 :
男の健康寿命て72
才なのな。

499 :
>>497
この人他でも見たけど病気なんだって
人間病気になったらダメだけど仕方ないよね
この歳になったらいつどんな病気になっても不思議じゃないしね

500 :
>>498
62歳でいい

501 :
若い頃に比べて体重が増えすぎて病気など体調を崩してる人は
体内脂肪に蓄積されてしまった毒素が第一原因だと悟ることが必要
それをデトックスする方法はただ一つ、断食&少食療法である
先ずは断食を数週間行い、その後少食生活に切り替え
自身の体重を標準体重以下に戻して行く内にやがて病は消失する

502 :
なるほど

503 :
>>502
おまえ頭悪いだろ?

504 :
>>1
悔い改めなさい

505 :
知り合いが脳梗塞で半身麻痺とろれつが回らない麻痺が残ってる
比較的すぐに救急車呼んだみたいだが・・

ガンなら諦めがつくが脳梗塞やらは分単位・秒単位での血栓溶解療法に持ち込めるかが勝負になる
いつ自分も起こってもおかしくない年齢だしやだな・・・
敵はガンだけじゃないんだ・・・

506 :
脳梗塞2回やってるけどやばいな
血管がやられてるから次はギャランドゥー
だぜ

507 :
今は還暦から初老なのが一般的なのに40歳から初老だと言い張る奴がいる。
多分そんな人がこのスレ立てたんだろうな。
それにしても俺らが高校生の頃は還暦といえば誰もが爺さんだったが
還暦過ぎても見た目が若い人って多くなったよな。

508 :
>>503
おまえ頭悪いだろw

509 :
>>508
うん

510 :
>>507
アホ?
広辞苑がいまだそうなってるんだから仕方ないだろ
広辞苑ぐらい読め馬鹿者

511 :
>>510
こういうのを権威主義というw

512 :
老齢年金は前倒しでもらう?
それとも65歳まで待つ?
いつ死んじゃうか分からないから減額されても早くもらって使って楽しむという考え方もあるし
どうかね?

513 :
>>1
それはお前が何の取り柄もない人間だからだよ!

514 :
Yahoo!知恵袋
ID非公開さん
2006/8/1423:45:18
中年、初老とはそれぞれ何歳からになるのでしょうか?
共感した 4
閲覧数:177,255 回答数:3

515 :
ベストアンサーに選ばれた回答
cul********さん
編集あり2006/8/1600:21:16
「中年」:40歳代から50歳代にかけてをいう
「初老」:中年を過ぎ老年に入りかけた年齢。
(老人:老人福祉法で65歳以上)
大辞泉より
あくまでも一般論ですが、辞書の定義からすると、
「中年」:40歳から
「初老」:60歳位から といえると思います。
「初老」は40歳からと回答にありますが、辞書には「初老」は
「もと、40歳の異称」とありますから現代にはあてはまらないと思います

516 :
「初老」は何歳?
Q「初老」ということばは、何歳ぐらいの人のことを指すのでしょうか。
A かつては、40歳ぐらいの人のことを指していました。ただし寿命が長くなった現代では、「初老」が当てはまるのは60歳ぐらいからと考える人が多くなっています。
出典 NHK放送文化研究所

517 :
>>510
アホはお前だ。2つのソースで初老は60歳からになってるんだぞ

518 :
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/img/137.gif

519 :
>>515
いつまで拘ってんだ糞爺い

520 :
どっちみちおまえらもう棺桶に半分入ってんだよ糞が!

521 :
罵詈雑言・すぐ切れる50代のスレッド
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1567940543/

522 :
>>519
お前はこの板で毒ばかり吐いてるな
メンヘラ板に常駐してろ!

523 :
テメーら糞の役にもたたねーんだから、早くRよ。

524 :
糞スレ次々立てやがって、お前だけR!
   彡 ⌒ ミ
      (´・ω・) ∩  パーン☆ 彡⌒ ミ
     /    //        (´;ω;) ←>>521=>>523
    ⊂/ ) ..//つ  \从 ./  、 つ
       (_/      ・、 '(_(__ ⌒)ノ
       ).ノ      /W...∪ (ノ
      ノノ

525 :
みなさん元気でなによりです

526 :
まぢ秒読み段階だ。

527 :
https://i.imgur.com/FN1J5My.jpg

528 :
早く死にたい

529 :
寒くなると、、、散歩も11時30分からだなぁ、、、。
仕事さがさなくていい「「「 無職は 「「「 最適な人生。58歳。

530 :
>>528
痛み・苦痛なく瞬間でRるなら同意

531 :


532 :
もう10日も50肩で右腕上がらないわ。
それと寒いと関節が軋む。
左側の膝が痛くて夜中に目が覚めた。
グッスリ寝たいよ。(泣)

533 :
年収700万結婚しないでここまで来たけど独りはストレスないし好きに生活できて楽だな。子供も小さいうちは可愛いけど大きくなったら他人に近くなりそうで俺の遺伝子なんか残す気もないし。今は独りでよかったと思うよ

534 :
お前の老後の世話は
俺が苦労して育てた子どもたちの世代がすることになる
子供を育てず気楽に生きてきたヤツは
そのことだけは一生忘れずに死んでいって欲しい

535 :
>>533
負け犬。

536 :
人生に勝敗なんてないです

537 :
他人に負け犬とか言う奴に幸せは絶対来ないのだけは間違いない

538 :
あとここまで年金支払って来たから返して貰うのが当然で返して貰った金を年金として受け取ってるだけ。

539 :
結婚して子育てするのは 苦労も多いが得られるものも多いはず まぁ失敗する事もあるけど

540 :
人生って、残酷だな
もう昔には戻れない

541 :
>>538
ゴールを動かす年金制度は、ある意味詐欺。
仕事やりはじめて年金掛金払いはじめた頃とかわり過ぎ。

542 :
自分は国民年金だけだから、先行き不安だらけだわ。

543 :
同じく、稼げるうちにアパート新築した。自営業

544 :
年金制度を分かってない奴多過ぎ

545 :
>>543
金持ちですねー

546 :
あべし!

547 :
もう限界。苦しい。

548 :
スレ主は英会話とポケモンGOやってポジティブだぞ。君も生き甲斐を見つけたらどうだ?

549 :
そうだね 何か生き甲斐が欲しい
今は何の為に生きてるのか分からない

550 :
もう先ない

551 :
さっきNHKラジオで「デジタル遺品」について話してたわ。
自分が死んだときに、パスワードで管理してたアカウント類を
どうするかっての。

552 :
終活する年齢になってきたよなぁ...

553 :
重要度の低いのはブラウザーが記憶してるけどね HDDが急死した時用に紙に書き出してある やはり紙媒体は神!

554 :
2年ほど前に、脳出血で右半身麻痺になったけど、ほぼ回復した。
血圧が高く、最高は、夜間具合が悪くなって緊急外来に行った時の、最高血圧265
現在は投薬で、140〜160とほぼ問題ない(下は75あたり)
結構苦しまずに、人生にサヨナラ出来ることを、身をもって体験したよ。

555 :
そりゃ大変でしたねぇ...
お大事にね!

556 :
毎日が悲しい。

557 :
57歳だが、女子大生パブや出会いカフェで20代の可愛いと遊んでるせいか
40歳くらいに見られる。踊るほうのクラブにもいくし、音楽も
楽しむ。50で始めた趣味の英語も年々進歩してる。
70歳になっても精力的でいたいと思ってる。

558 :
ケセラセラでどうもしないもん

559 :
>>557
素晴らしい!
この板に1匹のヘタレ(>>1)が古くから住み着いてるんだが
あなたの様な人がいるかぎり日本は安泰だ

560 :
そのヘタレは次々と糞スレ立てては「殺せ!」と喚いてる。はよ死んでくれないもんかな

561 :
967 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/12/28(土) 19:24:58.20 ID:+0zXfiTe
自分はいま月12万円で2人生活ですが
切り詰めればなんとかなってます
貯金は殆どありません
60歳から個人年金、65歳から公的年金ですが
健康に自信がないので公的年金が貰えるか分かりません

562 :
60歳まであと3年だわ
第三の人生、どうなることやら...

563 :
>>562
健康を害したら終了だよ
大きな病気から小さいと言わないけど走りすぎとかで膝を傷めて自立歩行の距離が短くなるとか杖が必要とか
健康第一だと思う
どうしようもない部分もあるけれど走るのは膝に強烈な衝撃が加わり続けるので良くないらしい
歩きならおkらしい

564 :
日本人男性の健康寿命は73歳だとか

565 :
>>564
健康寿命でなく、健康余命で考える必要がある
年金受給年齢の損得勘定を平均余命で考えるのと同じこと
45歳の人の健康余命は、男30.19年、女32.78年
つまり平均で、男は75.19歳、女は77.78歳まで健康なことになる
65歳だと、男は79.09歳、女は81.15歳まで健康なことになる
55歳だと、男は77歳くらいで女は79歳くらいだと推定できる
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=60984?site=nli
平均寿命で年金の損得を計算して、早々と受給した爺さんがいたそうだw

566 :
平均はあくまで平均
あんまり気にすんな
明日死ぬかもしれないし100まで生きちゃうかもしれないし
神のみぞ知る

567 :
長生きなんて、したくないわ

568 :
>>566
100歳まで生きてしまったら眼もまともに見えないし自力歩行も難しい
そこまでして生きたいのか?

569 :
独り身でいつ死んでも構わないのだが 「逝く鳥跡を濁さず 」 でいたいのだがこれが結構難しそうでなぁ

570 :
そろそろ身辺整理というか
終活しなければ...

571 :
59歳になります。50代も最後です。

572 :
還暦なっても変わらんよ。

573 :
しかしこのスレタイ頭の悪さが滲み出てるな>>1

574 :
まあこの先、明るい材料はないよね。

575 :
来月60なんだが
老齢給付金とかいう年金の案内きたぞ。
年58000円×20年間。

80まで生きる気がしないから
100万円一括受け取りの方がいいよな?

576 :
一括でもらっても無駄遣いしそうでなぁ

577 :
100万なんてあっという間に無くなるかもな。

578 :
50代スレ 徘徊してるけどお金持ちさん 多いですね

579 :
>>578
本当の金持ちはここへはこんよ
ちなみに俺の資産は3億

580 :
三円を置くのね
((φ( ̄ー ̄ )

581 :
おーい、山田くん!
座布団持ってきて

582 :
>>579
資産三億はあるが本当の金持ちではないというのは三億程度では本当の金持ちとは言えないと言う意味か?
資産価値三億と言われる原野等を持っているが実際にはほとんど価値がなく誰も欲しがらず売れないと言うことか

583 :
KYですか?
ちなみに俺の資産は30億

584 :
>>583
何屋さん?

585 :
他人の財布なんかどうでもええがな
(´・ω・`)

586 :
本当の金持ちはリアルが忙しく2chには来ないだろ

ちなみに自分の財産はローンが終わった郊外一戸建て
自分たちの老後だけ何とかなれば良いので屋根だけ直して
あとは年金で細々生活予定

587 :
持ち家がある人が羨ましいわ
賃貸マンションしか住んだことないから...

588 :
>>582
ごめん 3億というのはもちろんネタ
本当は50万程度(よくしらない)
へそくりは7万

589 :
50代 貯蓄中央値は900万

590 :
>>589
本当に?そんな少ないんですか。

591 :
まあ会社もピンキリだからな
大手ホワイトカラーと個人商店現場職だととんでもない差があるもんな

592 :
>>590
家のローンや子供の学費でそんなものだと思う
私立高校・大学だと結構大変

593 :
糞スレだったのに今はもう

594 :
〉ローンが終わった郊外一戸建て
自分たちの老後だけ
あとは年金で細々生活予定
なんかそういう普通の老後を迎えられる人が羨ましい。
配偶者もいるみたいだしね…

595 :
本当の老後なら郊外はキツいぞ
車維持(費用)かつ運転必須
よほどの金持ちで無い限りタクシーを使いまくるなんて出来ないだろうし通院にも困る
医師の選択肢も少なくなる
数回の通院で済む病気なら電車・バスでなんとかなるだろうけど

596 :
そら言えてる。

597 :
だけどど田舎なんて老人しかいない

598 :
>>597
ガチの田舎は助け合いがあるからな
車運転出来ない人が居たら乗せてあげるとか食べ物のやりくりとかある所が多い
その分プライバシーは無いけどな
かつての新興住宅地(ニュータウン)、今のオールドタウンはそういう繋がりが無い場合が多いからこれから大変だと思うぞ
開発されて30年も経過すれば40歳前後で購入した層が70歳前後
子どもたちは巣立ち近所付き合いも乏しく医師も高齢化・・
お店も潰れ・・・
後は分かるな?

599 :
年とるともうどうでもいい。

600 :
それ言えてるわ

601 :
本当に動けなくなると、どうでもいいと言えなくなる

602 :
動けなくなるまで生きていたくないよ〜

603 :
>>602
バカ野郎。2chネラーは指が動く限り、カキコとチンポさすりは、やめねーぞ。屑。

604 :
なるw

605 :
だが俺は2ちゃんネラーなんだな

606 :
>>1 安心してください、死ぬまで働けますよw
70歳就業法案を閣議決定
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580776565/
政府は4日、企業に対し、従業員の70歳までの就業確保に努めるよう求める
高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定した。
少子高齢化が進む中、働く意欲と能力のある高齢者の労働参加を促し、
社会保障の支え手拡大を図る。今通常国会で成立すれば2021年4月から施行される。
政府は企業の選択肢として、65歳までで義務化している定年の廃止や延長、雇用継続のほか、
起業や社会貢献活動の支援など、自社で雇う以外の対応も容認する。 
時事通信 2/4(火) 8:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000032-jij-pol

607 :
>>593
このスレ立てた存分さん、いつの間にか居なくなったな。ヘタレ卒業したんだろうか?

608 :
>>606
これはマジか?
2025年から65歳定年も大変だなって思ってるのに
70歳定年とか定年したら後は死ぬだけだな俺の今の職場なら。
来年10月いっぱいで年末まで有給消化が楽しみ過ぎる。
あと野となれ山となれだ。

609 :
要は税金とるだけ、年金は払わない。怖い世の中。

610 :
65歳を過ぎるとボケの症状が出る人が珍しくなくなる
事実上は頭脳明晰な人だけ70歳までの就業確保に努めるということだろう

611 :
>>1
ああ…
もうすぐ死ぬんだな
恥ずかしながら死ぬの怖い…
最期苦しむんかな?

612 :
おい、死んだら無になるんか?
お前ら55年以上生きてんだから一人くらい臨死体験者おるやろ?
ビビりの俺に教えてくれ

613 :
人なんてただの化学反応で動いているだけ

614 :
ついこないだランドセルしょって学校行ってたような気がするんだが

還暦

615 :
過ぎてしまえばあっという間だった。
いい女とは縁の無い人生だった。

616 :
今夜は同級生不倫カップル四人で飲み会
後家さんと離婚女性

617 :
毎日が地獄。苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄。

618 :
>>616
諏訪っぷやるのか?良いな。

619 :
やらないよ、現実だぞ。
今帰って来て、明日はラブホデート

620 :
気持ち悪い聞きたくなかった

621 :
おいおいおい
こんな歳にもなってデートかよ
会話すればお互いに歯槽膿漏の口臭
一緒の空間に居ればお互いの加齢臭
頭を動かせば互いのフケがガサガサ
いつまでも高校生カップルじゃねーぞ
そろそろ目を醒ませよ

622 :
羨ましいんだなw

623 :
恋愛している年寄りは金もエネルギーも違うからな
同年代とは思えないほど輝いているし清潔
若いころはあまり差が無いが年齢を重ねるほど差が広がる

624 :
>>622
老いらくの恋が羨ましいか?
財産持ってかれるリスクもあるんだぞ
中高年の高年の恋は回りから見てても美しいものじゃない
若者同士が手をつないでたら微笑ましいが我々の年代が手をつないでたら見苦しいかあるいは介護だ

625 :
リスクはあるが楽しめるほうが良いな
周りの目も少ないところで手をつなげば良いだろう
まぁ自分もそんなの見つけたら目をそらすけど
ちょっと羨ましい気持ちはあるな

626 :
自分はチャーミングリーンの様に年老いたら
二人で手を繋いで歩きたいな
まだこっぱずかしいから。でももう結婚30周年
になるんだよね結婚記念日にウナギ懐石と行き
たいところだな

627 :
ま、何と思われようが構わんよ。
残り少ない人生、楽しんだ方が勝ちよ。
しかし女てーのは50過ぎてもヤキモチとか若い頃と変わらんぞ。
きもちはお互い年老いてない不思議
ま、他人から見てキモいのは認める。

628 :
色恋の事になると、誰しもが幼稚になるからね

629 :
感情は常に幼稚だからこそ

630 :
俺はまだ50代前半だが還暦なんて果てしなく遠い未来に感じるな。早く退職して楽したいな。金銭的には何も心配いらないんだが、世間体に流されて早期退職を口にするのが家庭でも職場でも気まずい感じがしてならない。

631 :
60歳から個人年金が給付されるので楽しみにしている

632 :
>>630
後ろの寿命は決まっている
金銭面の不安が無いなら気力・体力があるうちに早く退職して楽しんだ方がいい

633 :
還暦になっちまった。
が、チンポ力減退はしたがそれほど変わらん。
今日も恒例ラブホデート10年目
フロントとかで若いカポーと合うと気恥ずかしいがw

634 :
たとえ現役でも気楽になると一気に老けるよ
多分生き物として終わったと悟るんだろうな。

635 :
勃起はするが
入れるとこが無い

636 :
貸してもいいぞ

637 :
老いらくの恋が生まれた瞬間である
同性同士とも知らずに・・

638 :
若い頃から熟女好きなところがあった俺
今はババァしか相手にしてくれないだろうが、
それで良い。
あのエロさはババァならではw

639 :
金より、若さが欲しい。

640 :
俺もいよいよ今年55歳になる
これ以上歳をとるのが怖い

641 :
何言ってんだ俺は来年還暦だよ。

642 :
>>641
私は今年だ

643 :
オラも早く還暦迎えたいです

644 :
還暦なっても、定年で職なし、年金なしだぞ?

645 :
>>644
何で老齢年金が無いの?
それとも支給開始が65歳とかいうオチ?

646 :
>>645
61からしか貰えないし
七割になるじゃん。
満額貰えるまでの五年間どうすんのよ。

647 :
>>1
> 自分がもう数年で還暦になるという現実に耐えられるのか!
耐える必要があるとは思えないのだが…?
> この先どう生きる!
なるようになるし、なるようにしかならないから。
> いや、そもそも生きる価値があるのか!
いや、ないと思ってる。

648 :
生きる必要がない人はさっさと退出してくださいね

649 :
精魂尽き果てるまで這いつくばっても生きる。これが地球に産まれた生物の正しい姿。

簡単に死んだら行かんぞ。

650 :
>>649
コロナウイルスがそう言うことを考えてそうで怖い

651 :
.》645
年金は28年生まれから二年毎に支給開始年齢が一歳ずつ遅くなる。

652 :
自営業だから定年は無いけど年金も少ない
てか無いに等しい

653 :
昔の自営業は子供が跡継ぎで適度な隠居生活だったのだろうな
今も厳しいが縮小する市場で更に奪い合いが酷くなっていくな

654 :
来月で56になる。女はいないからデリヘ行く。この際手段はどうでもいい。あといつまでも撃てるのか分からん。多野占めるうちがいいんだな。

655 :
そゆことよ。
実際セックスできなくなったら寂しいだろな〜orz

656 :
キモイ

657 :
一瞬の快楽のために相手がプロでも素人でも場所代含めて何万円もかかるのバカらしくないのかな?

658 :
一瞬だけでなく思い出として活力にもつながるよ
妻持ちだけど浮気するより安全で良いと思っている
まぁ病気だけは気をつけるけどね。

659 :
55過ぎてバカじゃないの?
いい加減落ち着けよ

660 :
人それぞれ
思った以上に元気な連中がいるよ

661 :
手に職があると大丈夫だ!
そば打ちを覚えて・・・
蕎麦屋をする。

662 :
てんぷらが不味い蕎麦屋は要らない

663 :
あと2ヶ月に迫った、自分が還暦になるとはな、ハハハ

664 :
>>663

よっ!同級生
昭和35年かい?俺は36年で今月誕生日

最近目も衰えてきたし血圧高くてな

665 :
血圧高くなるよな〜。

666 :
毎日が苦しい。地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄。苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。

667 :
同じ50代でも前半と後半だと虚無感も違う気がする。

668 :
一瞬の快楽に繋がる道のりが楽しいもんだ
体力使うからトレーニングしたり

669 :
57だが1年ごとに下り方が酷くなってくるな
65歳まで働きたいが思ったより厳しそうだ

670 :
35年4月、もうすぐだ

671 :
>>670
俺は36年2月早生まれの同級だ
体が辛いのは身に染みて分かるけどフンバレ。お迎えはそう遠い話じゃないぞ

672 :
還暦になる前にコロナがお迎えに来そう

673 :
頭ふらふら体ボロボロ、もうすぐお迎え。

674 :
もうじき59歳 年金もあと1年払えば終わり! (^_-)-☆
65歳から10年以上も
公的年金受給(年間の見込み額138万円)できるかな? 

675 :
>>674
同級か?
自分は65歳までは会社にしがみついて45年分年金納め続けるつもり
64歳で特別支給有るからそれまではなんとか健康でいないと

676 :
そして65歳で入院 そのまま

677 :
>>676
思わず(笑)
ついでに鼻水まで吹いた。

678 :
ん? 年金宅急便に記載されている年間見込み額って、60歳まで納めた場合のこと?
65歳まで納めれば記載額以上支給されるの?
だとすれば、5年間でどれだけ増えるんだろう?

679 :
俺は50代前半までは、何も老いとか衰えを感じなかった
だが、後半になってからジワジワと人生の末路を思うようになってきた
今57だが、漠然とした不安とか迷いが心の底に漂い始めてきたのである

680 :
頭ふらふら体ボロボロもうすぐお迎え。

681 :
会社の同僚とか、娘の通う幼稚園のパパ仲間とかとかで草野球を楽しんでた。今58。つい先般バッティングセンターたかが球速100kmのボールにバットが当たらんかた。

682 :
>>679
同級生かな?(昭和38年2月生まれ)
自分も50代前半までは旅行したりスポーツクラブに通ったり..結構アクティブな人間だったのに
55歳過ぎた頃からか、貴方と同じような不安や焦燥感に駆られ
うつ病を発症してしまい、今もがき苦しんでいる。
数年前までは全く考えられなかった状況に陥ってしまっているよ。。

683 :
>>682
今仕事はされてますか?

684 :
医学・薬学が進歩して延命は出来るようになったけど身体構造までは変えられない
楽しむなら一刻も早く
気力・興味・体力低下が物凄い速度で来る
体力に自信ある人でも特に気力興味低下は気づいていない

685 :
>>679>>682
ただの男の更年期障害かも。そのうち楽になるよ。

686 :
>>683
今は抗うつ剤と眠剤で何とか踏ん張ってる状態です。
>>685
ありがとう
...だといいんですけどね

687 :
>>686
ご家族はおられますか?
当方天涯孤独です。

688 :
さすがにもう限界

689 :
ようこそ樹海へ

690 :
もうこれから先は自分の為に生きようと思う

691 :
鬱悪化。

692 :
》684
ゆっくりと低下するっていうより
ストンと急降下する感じだな。
気力も体力も。
クジで3億当たったり
美人で心根の優しい女性と結婚できたり
一発大逆転もあるが
その可能性が絶対にない事も分かっているから
ますます辛い。

693 :
>>687
それは、さぞお寂しいことでしょう...
自分にはカミさんだけが救いとなっています。

694 :
>>692
3億円当選しても使えるか?
無駄にばら撒くように使うのなら出来るかもしれないが本当に自分の楽しみに有意義に使えるかどうか
気持ち的には「これで逝くまで大丈夫」という安心感だけで結局大半を使い残しそうだわ

695 :
>>686
抗うつ薬はやめたほうがいい 性欲が全く無くなる
俺もレクサプロのんでいたがタマタマがなくなるほど
プロビロンとミクロゲンパスタで今は復活 56歳

696 :
>>694
その安心感が大きい

697 :
3億有ればタワマンの最上階で孤独死しても構わない

698 :
50代といっても、50と59じゃえらい違いだもんね(自分は今57)
もちろん個人差とかあるが、この50代の10年でほとんどの人が
どこかで気力・体力・知力の衰えを自覚し始めるんじゃないかな

気持ちの問題としては、「還暦」という言葉が身近になってくるのがあるかもしれない
子供の頃から還暦=老人というイメージを日本人なら誰でも持っていただろう
自分もとうとうその仲間入りか、という心情が日に日に増してくるのが50代後半
この気持ちは50ぐらいまでの人には解らないだろう

まあ、時の流れ(老い)はどうしようもないんだけどね
これだけは誰でも平等にやってくる

699 :
ひと昔の定年55歳が中年と老人の肉体的な分岐点だと思います。
俺は58歳だからひしひしとそう想う。

700 :
確かに55歳が定年だったのが理解出来る
65歳までは最低働く時代だから体の管理を注意している

701 :
55歳定年なんて高度成長期で平均身長155位の時代だろ
体力的に違うので今との比較はおかしい
お前ら江戸時代の人間かよ

702 :
サザエさんの父・波平さんは54歳なんだぞw

703 :
体を使う仕事やればわかる。
55から頭の中と実際の体の動きが伴わないから
もう少し力があったよな?
もう少し早く動けたよな?って感じだよ。

704 :
久しぶりに女房のパンツの中へ手を入れたら怒られた。なんで怒るの?

705 :
知らない間に失禁していた。

706 :
>>705
なぜか納得した

707 :
人生を四季に例えたら、我々は秋冬かな

708 :
>>703
分かります

709 :
>>707
厳冬です

710 :
>>707
一年に例えたら11月1日くらい

711 :
但しクリスマスのイベントはありません

712 :
俺は還暦になっちまったけど。
10年目の彼女が居て、週一でラブホ行く

最近チンポ力が落ちたのは言うまでも無い。

713 :
ちゃんと出来るのか?
自分には無理だ

714 :
2〜3年前まではサービスタイムで3回戦ボーイだったよ。
今は1回か調子良くても2回がやっと。
Rと高速手こきで何とか立つほど

715 :
>>708
わかってくれてありがとう。

左足の坐骨神経痛が良くなったら今日は右足の付け根が痛い。

716 :
若い頃はチンポを鎮めるのに苦労したが
年、取っちゃうとチンポをいきり立たせるのに苦労する。

717 :
>>716
君のようなフニャにはスライヴ ハンディマッサージャー MD01を強くお勧めする
フニャでもすぐRるのが心地いいカポネ

718 :
>>715
今 一番痛いトコが痛い そこが治ると時点の痛み箇所が痛くなる 以下ループ
要するに全身ガタガタなんだよね

719 :
>>716
人前でも平気で勃ってしまって隠すのに四苦八苦した頃が懐かしいよね。

720 :
>>718
そんな感じだね〜〜。
今夜は腹筋ローラーやチューブ筋トレはやめて
腰から肩甲骨までストレッチだけやります。

721 :
>>719
禿同
特にラブホのフロントでw

722 :
若い頃、朝の満員電車内でいい女が
目の前にいたり体がピタッとくっ付いている状態とかで、
アレが勃ってくるのを抑えるのに苦労した。
わざと方程式を頭の中で計算したり、
関係ない事を考えたりしても
なかなかアレがいうことを聞かず、鎮まらなかった

723 :
>>722
そこでパンツ下ろして入れちゃえば治まったのに
中途半端にスリスリすると「この人痴漢で〜す。」最後までいけば目はうっとり。

724 :
ちょっと前に女子高生がとんでも無いミニスカはいてた時期ってあっただろ?
あれさ、同じ教室の男は大変だっただろうなあって思う。
若い男性教員だったら生徒の机の下から17、8の女のお股がみえるわけだし。

725 :
>>724
センズリじじーうるせー。

726 :
ミニスカ流行は今も続いていると思うが?

727 :
本人はカワイイから!とか思っているんだろうけど…
男が見てエロいヤリて〜。と思われてるの解っとるのかな?

いや案外女子高生でも男を意識しているだろな。

728 :
>>721
学生時代の体育の授業(水泳)では苦慮したよ。

729 :
二週間くらい前に風邪で40度近い熱が出てから
性欲が切れたようになくなった

730 :
なんだおい 新型コロナは性欲まで奪うんか

731 :
もうすぐお迎え。

732 :
>>728
水泳もそうだが、体操着姿の時って陰茎が勃起するのがモロわかっちゃうもんね
体育の時間とかに可愛い女の子見てムラムラしてくると「うわ、まずいっ!」
ってな感じで困ってしまう時が多々あったな
実際、同級生の女の子に「やだ〜、ふくらんでるぅ」って笑われた事があったよ

733 :
作り話つまんねー

734 :
学生時代の水着のパンツはきつく立ってなくても棒の形が見えてしまう
だからお尻側に押し込む必要があったな

735 :
冷たい水に入っている間にチンチン縮んじゃうから心配無用だよ

736 :
なんか涙もろくなってきたわ

737 :
俺もそう。

738 :
年寄りがヨロヨロ歩いているのを見ただけで泣けるよ。俺は。

739 :
散歩してる老犬を見ると人間の老人と同じ歩き方
私は犬好きだから犬の顔を見ると犬も見てくるんだが明らかに白内障・・・
老犬の多くは性格が丸くなってるけど老犬の微笑ましさと哀しさと・・・
老人が乳母車のような歩行器や杖で必至に歩いているのを見ると頭が下がる・・・

740 :
何故、頭が下がる?

741 :
>>740
自分がそうなったら引きこもるか近距離ならタクシーを使ってしまう
リハビリ兼ねて頑張って歩く姿に偉いなぁと

742 :
老人で歩かなくなったらあっという間に寝たきりになるからなぁ

743 :
エスパー伊東

744 :
>>742
よほどの強い意志か動機が無いと続けるのは難しい
スポーツジムなんかでも大半が数ヶ月も経過しないうちに来なくなって会費だけ収める幽霊会員らしいし
だから老人は毎日通える整形外科に行くのかもしれない
内科なら風邪とかでも無い限り毎日行くと嫌がれるからね

745 :
おいおい、実際自分が老人になってから考えようぜ。
今は子供とか責任が無くなった自由人を楽しもう!
女房も女のことで責めてこなくなったしw

746 :
50代末期になり子供達も社会人となりやっと夫婦だけの生活になった。
たまに子供達が実家に帰ってきてワイワイガヤガヤ、娘は昨年から旦那連れになり家族が一人増えガヤガヤもさらに賑やかに
こんな些細なことが幸せと感じるもうじき還暦な夫婦。あとは孫でもいれば完璧か?
最近は涙腺が敏感になってきたのか?こんな些細なことでも涙がひとりでに零れる

747 :
>>746
人として、人生の最後に笑うのはそういう状態だよ
正月とか、あるいは自分の還暦・古希などの祝いとかで
義理の息子・娘や、孫まで含めた家族そろって
記念写真を撮る時の中心に自分が座って・・・
そういう当たり前と言えば当たり前な、
平凡な中にこそ真の幸福があるんだろう

ずっと独身の俺には、心からそう思えるよ

748 :
そうかな〜?
そんなのが真に笑えるのかな。

我々はもっと自分に正直になるべきでは?

749 :
それぞれ価値観は違うだろうが
子育てが終わった後の喜びは子育てした者にしか分からない
それぞれ独立し家から離れ、たまに「ただいま」と帰ってくる子供
それだけで涙出てくるもんな。マジで

750 :
>>747
子持ちだがこんなの煩わしいと思ってしまう

751 :
>>750
なにか複雑な環境を歩んできたの?

752 :
いや、もう子供も30過ぎたら他人に近いよ。
離れて暮らしてたら…

753 :
さーあと一ヶ月切った
いよいよ還暦かー

754 :
【佐賀】70代女性に530回電話した疑い ストーカー容疑で自営業の男(69)逮捕
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583331309/
知人女性に短期間で500回以上電話をかけたなどとして、佐賀県警佐賀南署は4日、
同県小城市の自営業の男(69)をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認めているという。
同署は容疑者が一方的に好意を寄せていたとみて、動機などを調べている。

逮捕容疑は、佐賀市に住む70代の知人女性に対し、
1月中に「連絡下さい」などとショートメールを約20回送信し、
1〜2月にかけて女性の携帯電話や自宅の固定電話に約530回電話をかけたなどとしている。

同署によると、1月10日には女性の車のドアミラーに菓子の入った袋をかけ、
軽トラックで女性の運転する車を追いかけたという。

女性は1月1日に同署に「しつこく付きまとわれた」と相談。
同署は繰り返し容疑者に口頭で警告したが行為は収まらず、
県警は2月14日、同法に基づき付きまといや電話などを禁止する命令を出していた。

毎日新聞 2020年3月4日 22時44分
https://mainichi.jp/articles/20200304/k00/00m/040/304000c  

755 :
俺はまだ50代前半だが60になったら退職する。資産も十分あるし不労所得もあるから何の問題もない。
ところが周囲の55〜65位のジジババ連中は、どうやったら70まで今の仕事にしがみつくことができるか、連日のようにあれこれアドバイスをしてくれる。
鬱陶しいんだよ。俺は60で辞める。

756 :
>>755
まだ5年以上も先なんて自分の身体がどうなるかわからんよ
今の時点で資産が十分ならすぐにでも辞めて好きな事をしておくのを勧めるがな

757 :
>>755はかなり詰んでるな
何も心配ない人ならわざわざこんなところでそんなこと言わない
自殺前の中学生のSOSと同じ心理

758 :
〉752
まあ子供は父親には懐かないからなあ
何年ぶりとか会っても思い出がないから話すこともないし。

759 :
>>758
アンカー打てないようでは子供はなつかない

760 :
俺はまだ50代前半だが60になったら退職する。資産も十分あるし不労所得もあるから何の問題もない。
ところが周囲の55〜65位のジジババ連中は、どうやったら70まで今の仕事にしがみつくことができるか、連日のようにあれこれアドバイスをしてくれる。
毎日毎日鬱陶しいんだよ。俺は60で辞める。60過ぎたら仕事なんかしないよ。

761 :
勝手にしろ

762 :
残念ながら徒歩通勤できる距離なので
家族からは65まで働けと言われると思う

763 :
そんな近くに働ける場所があるなんて
羨ましいかぎり。

764 :
来週、会社に退職申し出るつもりなんだが、ちょっと待った方がいいかな。。

765 :
>>764
リタイアか!

766 :
だから〜、勝手にしろ。

767 :
》764
今まで勤めたんなら定年までもうちょっとだろ。
もったいないぜ。

768 :
元気なうちに・・・辞めるという勇気
平均寿命じゃなく健康寿命を考慮すべき

769 :
B'zの稲葉さんは今年で57歳だぜ!

770 :
自営業だから70過ぎまで働くつもり
ま、仕事好きだし辞めたらヒマを持て余すと思う

771 :
会社員だが仕事悪くないので65歳まで働きたい
ホント、辞めたら何もすること思いつかん

772 :
衰えた体をリフレッシュ昔の体に近づける努力

773 :
近付けたところで大概寿命が尽きる
なんの為に体をリフレッシュしてきたのか?

774 :
50才の時に同窓会で再会したマドンナと今でも不倫中
ババアになっても美人だった面影はある。そしてエロい

775 :
気のせいだ

776 :
>>770
>>771
俺は逆にやりたいことあり過ぎて、さっさと会社辞めたい。
以前なら60で退職して年金生活というのが普通だったのに、何でこうなっちまったんだ。

>>774
それかなり羨ましい。でも、勃つ?

777 :
不倫、ばれたら人生破滅だからなぁ

778 :
>>776
ドーピングで立つよ

彼女は離婚して俺は女房にバレてるが大丈夫
今さら家庭壊す気無いし、妊娠も無いし。

779 :
50代後半で老後になったが
自由で気楽で平和な毎日なのはホントありがたいし幸福を感じるよ
コロナで世間が騒いでいるのも悪いけどひとごとのようだ
逆に暇過ぎて退屈なのも事実だがまあこれはしょうがないな

780 :
641 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/03/24(火) 12:36:41.66 ID:UbAui97+
どう過ごすも何も、もういつ死んでもおかしくないからな
同級生がチョコチョコ亡くなってるしな
642 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/03/24(火) 12:37:25.17 ID:UbAui97+
とにかく、1日を大切に生きないといけない
この数時間後に逝くかもしれないしな

781 :
会社が厳しくなって色々経費節減しているが
ちょっと他人事になっている
子供も大人だし体力と気力は無くなっているが自分の好きなこと出来るのはいいな

782 :
この世は地獄。苦しい、つらい、死にたい。

783 :
あの世で楽になりなよ

784 :
あの世も地獄だよ ご愁傷様です

785 :
この世で地獄だった人があの世で勝ち組になんてなれるわけないじゃん
この世で地獄な人はあの世でも地獄の不幸のエリートコース。
死刑囚は生まれ変わっても死刑囚なんだよ

786 :
死んだらそれで終わり
天国も地獄も無いと思う
上記は戒め。治安維持の知恵かな

787 :
>>786
見てきたの?

788 :
アンカーミス
786じゃなく785

789 :
キリスト教の地獄と仏教の地獄ってどう違うんだろうね

790 :
>>789
キリスト教はこの世の地獄
仏教はあの世の地獄

791 :
じゃあ常連の>>782はキリスト教信徒か

792 :
そうだね
仏教には現世地獄は無いから

793 :
日本も もうじきコロナで阿鼻叫喚地獄図になると思ってる私は仏教徒(信仰心は無い)ですね

794 :
>>764
定年は就業規則でいつになってるの?
60歳の年度末とか誕生日の属する月とか、規定されてると思うけど
何か事情があって早い退職を希望してる?

795 :
ウチの会社は60歳定年だけど
55歳以上なら、その時点の100%退職金は出る

つまり55歳以上は不要って話しだな。

そのくせ早期退職とか割り増し金払う様な制度は無い。
あくまで自主退職で55歳以上ならその年月まで100%ね。

796 :
俺らもコロナには気をつけようぜ

797 :
どうやって?無理だ 逃げ切れないよ
ステルスなんだぜ

798 :
まぁ、そうだけど…
せめて免疫力を高めよう。

799 :
体温は定期的に測っとけよ@36.5℃

800 :
体温が高めの人はガンになりにくい

801 :
よほどのコネがあるか上級の人しか検査すらしてもらえない
食材買い物以外は外出せずに家に居るのが吉
まだ現役の人はリスクをご愁傷さまとしか言えない・・・

802 :
還暦どころか、古希もそう遠くはないだろうな.......

803 :
このまま自粛規制続くと仕事無くなっちゃう
つうか来なくていいよ言われそう

804 :
初老はつらいよ!

805 :
>>803
今は意外と大丈夫だけどこの騒ぎが一服し経済が動き出した頃が一番言われそうな悪寒がする。
新卒が入り始めた頃ところてんのように押し出されたりして

806 :
万年人手不足で、このご時世でもそこそこ儲かっている(社長談)我が社では
押し出される心配は皆無だ。
ふと思ったが、仕事失った人はマスクメーカーにでも就職出来るんじゃない?
あと、医療器具メーカーとか。

807 :
薬品製造業(消毒アルコールとか)
マスク製造業
宅配便
医療関係者
この辺は当分の間 忙しいだろうね

808 :
定年したら宅急便やるか。

809 :
今のタイミングで30年以上音信不通の親父の面倒見ろと社会福祉事務所から手紙が来た
老後の蓄え切り崩してまで面倒見たくないよ
御年79歳、年金受けられないって何やって生きてたんだろうね
嫁と子供がいた筈なんだけどどうなったんだろ?

810 :
>>808
やめとけ

811 :
>>810
そうか。辞める。ありがとう。

812 :
>>809
いまさら、、、って感じだな。
自分が生きていくので精一杯なのでと
丁重に断るべきだろうね。

813 :
>>812
家族がいるので引き取りは不可
確執の詳細を妻は知っているので1円たりとも出すなの姿勢
こちらも生活があるし、この先どうなるか分からない情勢だし断るしか無いよね
今日まで生死すら知らなかったというのもどうなんだろうね

814 :
>>809役所は一度は家族に手紙を出して家族からの返事を聞かないことには先に進めないから無理は承知で手紙を出します
支援できないなら支援できないと言えば役所は先の手続きに進めるので無視だけはしないようにお願い申し上げますと

815 :
>>814
生活保護を受給中となっていますが、定期的に審査があるのでしょうかね?
本人の名前しか記載していないし、家族構成とかの現状が分からないから状況が読めないんですよね
放置は良くない事は理解しましたが、支援不可の旨の事情の説明は文書にして提出するつもりですが、
記載事項にある収入と資産と負債を回答する必要ってあるのでしょうか?

816 :
老後は生活保護も視野に入れてる。
年金が恐ろしく少ないから...

817 :
俺60から年金もらおうと思うんだが、具体的にはいつどんな手続きをすれば良いのかな?

818 :
>>809
扶養の義務はあるけど
無理な時は面倒はみなくて
いいね。

819 :
>>817
俺も七割で良いから60歳からもらう予定。
いつ支給年齢変更されるか、わからん国だからもらっている既成事実を作っていなきゃね。

820 :
【「75歳年金法案」審議入りの汚い計算】75歳までに死亡すれば、国は年金を払わずに済みますからね
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587002485/
これが通っても、
3割減になるけど、60歳から貰える
このままだと強制的に70歳からとか、75歳からになる可能性もある
よって法律を変えられる前に、3割減でも60歳から貰おうとする傾向が増加する可能性がある

821 :
454 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/16(木) 19:20:16.50 ID:WUzYIonT
【「75歳年金法案」審議入りの汚い計算】75歳までに死亡すれば、国は年金を払わずに済みますからね
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587002485/
これが通っても、
3割減になるけど、60歳から貰える
このままだと強制的に70歳からとか、75歳からになる可能性もある
よって法律を変えられる前に、3割減でも60歳から貰おうとする傾向が増加する可能性がある

822 :
いくら何でも75才からは酷いと思う。
65才から受給は仕方ないかな。

823 :
毎日が地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い。

824 :
あたしゃ、金より若さが欲しい!

825 :
>>818
担当の職員の方と電話で話をして、面会が叶えば会ってから考えますという事になりましたが、
拒絶というか回答すら無いので絶縁状態と認定を貰い、今後は関わらないでも良いですよという事になりました
約1週間振り回された挙句に後味の悪い結果になりましたが、関わらないで済むので良しとします
自分自身の蟠りが消える事を期待しましたが、それは叶わなかったですね

826 :
>>825
嫌な思いしたな…哀しい話だ…

827 :
>>825
そんな親の面倒を見なくて良かったじゃない?
初めから死に別れだったと思えば良いんだ。

828 :
これから失業者だらけ。自殺だらけ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。

829 :
コロナ禍疲弊

830 :
金は無いけど切羽詰まってる分けじゃないので職安に行ってないが
このままコロナ騒動が沈静化しないとヤバイ

831 :
これから、もっと違う世界になっていきそうな気がします。

832 :
864 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/24(金) 07:52:04.00 ID:OZg5s1Oh
もう老後の事なんて考えてる事態じゃないな
罹患すれば死ぬかもしれん
恐ろしい事態だよ

833 :
今はコロナに酔しれてるだけ

834 :
いまでもかなり参ってるのに、こんな数字が出てくると
もう絶望的だな マジで生き地獄突入だわ
衝撃予測!日本のコロナ感染「5月に150万人超え」「あと3年は続く」★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587475982/

835 :
>>834がすかさず酔いしれててワロタ

836 :
今年、生まれた子は本来だったら
TOKYOオリンピック・ベイビーと言われる筈だったらしいが
一転してコロナ・ベイビーと言われる羽目になった。

837 :
今の学生達もコロナ世代と呼ばれるんやろうなぁ

838 :
消毒液やおしめが無く育児が大変らしい。

839 :
もう還暦過ぎちゃったわ。
このスレ初めて見たのは50代だったけど…
まぁ、こんな世界的規模のウィルス騒ぎなんて想像もしなかった。

840 :
この騒ぎをただボケ〜っと傍観していた
気がつけばマスクも消毒液も投資も全て手遅れだった
言い聞かせましょう こんなんだし常に
始まった時から終わってる♪
まさに あいみょんの歌まんまだわ

841 :
もう還暦だな
人生終わったようなもの

842 :
残された人生は20年ないだろうな。
しかも、あとは老いと病と向き合う日々...

843 :
働けるのはあと10年もあるかどうか
貯金ないと辛い

844 :
だからあと10年は楽しまないとダメよ。

845 :
今まで楽しめた事が楽しめなくなってシマッタよ

846 :
そりゃ楽しみが少なくなるのは仕方ない

847 :
そんな残り少ない貴重な時間の一部をコロナに奪われてしまったな
あと何回GWがあるのだろうか?

848 :
自分は自営業なんだが
コロナで売り上げ落ちたがヤバいほどではない
しかし自分が客から感染するリスクが恐い
来月に援助金の申請します

849 :
55歳の時点ですでに体はボロボロ
腰膝が痛くて、心臓も苦しいし体を動かすとすぐ息が切れる
あと何年生きられるのやら
死んだら金は使えないし、かと言って使ったら将来不安だしどうしたもんか

850 :
>>849
常に100万円だけ残高あればなんとかなるって

851 :
50初心者と還暦手前じゃ雲泥の差
もう目の前に還暦がぶら下がってる

恐ろしいことだよ

852 :
べつに恐ろしいとは思わんけど。

853 :
むしろ喜ばしい事である
早くリタイアしたいんだっちゅうの

854 :
もうすぐ還暦だけど、今から50初心者になるとしたら不安しかないな。

855 :
金はあるので生活の心配はない
暇すぎて死にそうなので嫌がらせしてくる

856 :2020/05/08
来年になると還暦が
会社もそろそろヤバくなってきたし、俺の還暦が早いか?会社のポックリが早いか?こんな状態じゃ退職金なんて無いだろうな〜
残るのはあと数ヶ月で確定するであろう64歳の時の80万円と65歳から月16万円の年金だけ
せめてあと一年でいいから会社持ちこたえてくれ

★私の独り言
今では信じられない昭和の常識  Part.9
奥さんRしてくれますか【男性限定
【同じ時代を】同年代への恋心【生きてきた】
★【女体】男の子女の子 性接着 摩擦【ドキドキ】
ED・・・中折れしてしまう・・ED
検索 50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持 Part.4
携帯電話orスマホどっち?
【53歳】 桃井かおり 【53歳】
【みんなで】自分の葬式に流してほしい曲【歌ってよ】
--------------------
【蕁麻疹】放射線症・傾向と対策65 【腎臓嚢胞】
キリル Part.3
愛媛のラーメン屋について語ろう 22
頭に「タモリ(森田一義アワー)」を付けて…Part 2
偽装請負★フリーランスのエージェント108★多重派遣
          AC/DC           
ディスカバ★ナショジオ★ヒストリ★アニプラ【ドキュメンタリー総合】805
【薄毛】「頭皮マッサージは薄毛に効く」は正しかった! 頭に刺激を与えると「髪を生やせ!」という命令が発信される事が判明★2
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目
【NMB48】山本彩と吉田朱里のインスタライブ 開始3分で1万5千人超え!!!
アベノミクス失敗 2018年平成大恐慌6
卓球YouTuber総合スレpart7
獨協大学の学歴は無意味
【喫茶】おまえらがコメダ珈琲にばかり行くせいでドトールが苦戦。安いのになんでドトールに行かないの? [235021461]
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part4 【カラーグレーディング】
霊感とかに詳しい方居ませんか?
16歳、学生です 7
iMac Retina 5K Display Part 59
AA保管庫42
てすと
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼