TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
なごやかに漢字のしりとり 3
【サンデーモーニング他】TBSって変だよな
黒柳徹子総合スレッド
一人暮らしの林住期【晴耕雨読】71
同窓会の案内が来たわけだが。。。。3回目
(●^θ^●) おはよう チュンチュン (2チュン目)
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.15
50代以上から高校数学を勉強しなおす
泉ピン子さんって綺麗ですよね
_________糞小便撒き散らしの犬飼ゴミジジイ・ゴミババアどもは自殺しろ_________

今では信じられない昭和の常識  Part.9


1 :2020/01/15 〜 最終レス :2020/02/07
以外とののびるので
もう語り尽くされたのかもしれんが取り敢えず建てた

前スレ
今では信じられない昭和の常識  Part.8
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1574604589/

2 :
ご苦労

3 :
>>1
乙です

4 :
>>1おつです
実はこのスレを一番最初に立てた者です
こんなに伸びるとは思わなかったのでホント嬉しい
デパートの懐かしい屋上の画像も貼った
皆さん覚えてますか?
また語り合いましょう!
https://i.imgur.com/FYxJjJI.jpg

5 :
>>4
大義であった

6 :
(_´Д`)ノ~~オツカレー

7 :
>>4
良いなぁ...

8 :
コルクを詰めた鉄砲でキャラメルとかの標的があって見事打ち落としたらもらえるのがとても懐かしい

9 :
>>4
昭和を懐かしむ系のスレは結構あって話がダブることも多いけどここは初老の集まりだから、ある程度は容赦だね。
鬼女板の昭和スレは何か異質、街娼の話を延々してる。

10 :
祭の露店でお面とか吹き矢を打ってたな

11 :
祭の露店ならば型抜きがあった
今の露店にもあるのかな?

12 :
>>4
デパートやスーパーの屋上にはこんな乗り物や、金魚すくいとかあったね。
懐かしいわ。

13 :
>>11
カタヌキは今でも好きで買うんだけど、
7枚入りで160円もするから、沢山買えない。
昔は一枚一円で、大人になったら大量に買うのが夢やったが、安月給ではムリムリ。

14 :
>>13
今でもあるんですね

15 :
>>14
あるある。
よくイオンとかに入ってる駄菓子屋さんに置いてるよ。
懐かしい駄菓子屋が色々。
モロッコヨーグル、串カステラ、ヒモ付いた飴…

16 :
>>4
デパートはちょっとよそゆきの服を着て行くところだったな

17 :
傷痍軍人は若い人ところが40代ぐらいでも見たことある人は少ないよね
しかもあれ後年になるほど偽物が多かったのはいよいよわからんか
ってか、そもそも乞食って見なくなったね おこもさん

18 :
今のホームレスは単にアグラかくか寝てて横にカップなんか置いてるだけ
昔の乞食みたいに他人からカネを恵んでもらうならアタマの一つも下げよう
なんて気持ちは全くないよ

19 :
>>17
50年前でもほとんどすべてがインチキ

20 :
>>17
最後に見たのは昭和63年。
平成になったらぱたっといなくなった。
>>18
日本では法律でそれやるの禁止。

21 :
>>20
違法なのか?
自分専用というだけで募金と変わらんぞ

22 :
物乞いはしてはいけないという法律があるんだよ

23 :
そーいえば、托鉢って本当に居るの?
昭和でも見た事無かったんだが。

24 :
>>23
いる
地方で何度か見たことある

25 :
>>23
永井豪ちゃんの初期の漫画で
「托鉢一家のチャカポコ」なんてのがあったw

26 :
>>4
子供の頃、こういう景色が大好きだった。

27 :
>>23
いますよ。
地域によるのでは

28 :
デパートの最上階の大食堂でお子様ランチやハンバーグとかの
食品サンプルを見てときめいた輩は俺だけじゃないはず

29 :
>>16
樟脳臭いブレザー着せられて行った思い出
(しょうのうってこんな漢字だったのか)
正月に父の実家に行く時も面倒くさかった

30 :
ドラえもんの世界に自動コジ機がある

31 :
>>29
でもその臭い今では俺たちが出してるんだぜ加齢臭

32 :
>>29
ナフタリン、モスビーズ、ネオパラとかって商品名で呼んでたな。
葬式は大人達の喪服がナフタリン臭かった。

33 :
>>23
わしは托鉢で生きていきたい。諸国を遍路して。

34 :
>>33
わしもそんな生き方で人生を終えたい

35 :
>>16
そうだよ。小さな子供が「ねぇ、どっか連れてって〜」ってせがまれた場合、
何も新幹線(!)や汽車に乗って遠出するだけがよそ行きではなく、
家族そろってデパートに出かけるのも当時は立派なレジャー。

36 :
>>29
それで白タイツ穿かされてさ

37 :
父親世代はカジュアルな私服など持っていなくて
家族での外出時も常に背広にネクタイ、短靴でせいぜい
首からカメラをぶら下げる程度。

38 :
日曜日にはデパートに出かけ、まずアドバルーンの上がった屋上遊園地で遊んだあと、最上階大食堂で昼食
お子様ランチにはケチャップライスに楊子を旗竿にしたミニ日の丸
デザートはプリンアラモードかソフトクリームが定番で大人はクリーム餡蜜を頼んだりした
ソフトクリームは金属製スタンドにのせて出されたりする
ドリンク兼デザートだとクリームソーダ、コーラフロート、コーヒーフロートか
昼食後はエスカレーターで降りながら各階を見て回る
子供の誕生日やクリスマスの際は玩具売り場での滞在時間が長くなる
お中元やお歳暮はデパートで選ぶのがスタンダード

39 :
>>23
インチキならいるよ。
某インバウンド観光地の私鉄駅前に毎日立ってる。

40 :
曹洞宗では修業の一つだし
四国なら遍路さんが托鉢してるよ

41 :
>>40
子供の頃おばあちゃんちにいた時に托鉢見たな
おばあちゃんはお米とかあげてた
今考えると88ヶ所のルートから結構外れてたはずなんだけどな

42 :
托鉢ならつい数日前に見かけたばかりです。
「世界大戦争」(昭和36年)や「今日もわれ大空にあり」(昭和39年)を見てたら、「火垂るの墓」で節子ちゃんが抱いてる
あの人形を売ってる屋台が出てくる。
サイズも色々で吊るし売りもあったり。
昭和36年はまだ需要があったろうけど39年はもうバービーやタミーが売り出されてた頃なのに、かなりがんばってたん
だね。
屋台のシーンでは紙製のプチ絵日傘やゴムの風船もあって懐かしい。
今はゴム風船はもう売られてない。無料で配るだけ。

43 :
>>42
え!
ゴム風船ってもう売ってないの?
駄菓子屋で買ったゴム風船を膨らませる時、ゴムの粉?が凄く苦かった。
あれって身体に悪かったんやろなぁ。

44 :
>>43
屋台ではヘリウムガスを詰めて浮遊させた状態でのゴム風船はもう売られていません。
うさちゃんとかの形のもあったあれ。
今屋台で売られてるのは、多色刷り印刷が可能で大きさも形も色々自由に出来るマイラーバルーン(あの銀色の奴)
と呼ばれる物です。
自分で息を吹き込んだり、付属の手押しポンプで膨らませたりするゴム風船はまだ100均とかにも売られてます。

45 :
>>41
今は皆金持って遍路してるけど、昔は無一物でまわってたから。
そういう人たちに布施を行うことで功徳を得られると信じてたから。

46 :
>>43
流通経路変わっただけ
専門店もあるし結婚式の装飾と色々とまだ使われてるよ
ネット通販サイトでも手に入るよ

47 :
昭和の頃はお年玉付き年賀はがき当選番号の抽せん日大人も子供も楽しみだったけど、
今や、え?もう発表済み?ってノリ。
ちなみに、今年は今日だね。

48 :
>>46
子供の玩具としてのゴム風船は>>44に書いたとおり100均にあります。
装飾用ゴム風船などにも、今は大抵ガスじゃなくて空気を入れてますよね。
ゴム風船は破裂したら大きい音がするし、ガスで浮遊させるタイプの物だったらマイラータイプの方がいいでしょうね。
穴が開いても破裂しないから。

49 :
>>43
本所吾妻橋バス停前に専門店あるよ

50 :
>>48
追記
マイラーの方が浮遊させるためのガスが抜けにくいというメリットもあるそうな。
ゴムだったら、ゴムの質のせいか売り手の口処理が甘かったのか下手すると翌日にはガスがほとんど抜けたりしてた。
ヘリウムガスを詰めて浮遊させて売る風船はマイラー、児童の玩具や装飾用にはゴムと棲み分けたと言うべきでしたね。

51 :
>>33
それを50年前親と生きるためにリアルでしてました。
もう二度とあんな生活はしたくない

52 :
>>51
50年前は高度成長期でもはや戦後とは言えなかった頃だよね。
なんでそんな極貧生活だったん?
当時はまだナマポ制度も今よりも確立されてなかったんかな?

53 :
んで今は社畜なのかな?

54 :
>>52
昭和45年前後だとまだまだでしょう。
ちょうど万博の年以降のびるんですよ。
昭和45〜50年でがらっとかわりましたけどね。

55 :
フーテン族 - 1967&1968
https://youtu.be/IEdQgfkqaRU

56 :
>>55
こいつら団塊世代ってやつだね
フーテンやってた爺今どうしてんのかねw
東京はいざなぎ景気で浮かれてたかもしんないけど
地方はまだまだ

57 :
>>56
この後、どんな中年になってどんな爺さん婆さんになったんろうね。
だけど、ふと思ったんだけど、同じ時期に学生運動やってた連中の成れの果てが
よど号ハイジャック事件、連合赤軍事件、三菱重工ビル爆破事件、クアラルンプール事件等々の無差別テロだとするならば、
この時期に政治に無関心でフーテンやってた人達の方が平和主義で一般国民にもそれほど害のない集団だったのかなとも思ったよ。

58 :
>>57
団塊の大学進学率20%多くが中卒で大都市に流れて行って
フーテンにもならず、うざいおやじやってんじゃないの

59 :
団塊の世代が1番人生ってを謳歌してるって言われてるね
学生運動で大学も適当にやって暴れていざ就職時期になったらきっちり就職
バブル絶頂期に1番いいポジションにいて退職金は満額もらい年金も1番いい形でもらってる

60 :
年金も介護保険もあいつらが潰してくれるよ

61 :
>>22
物乞いを禁ずる法律なんてあるわけないだろ
道交法もしくは迷惑条例だ。根拠示してみろ

62 :
>>61
軽犯罪や条令違反

63 :
>>57
官僚の多くは学生運動からの転向組だよ
はしかみたいなものだよ

64 :
>>61
以下、ウィキペディアより
日本において乞食行為は、日本国憲法第27条のもと、軽犯罪法や児童福祉法で禁止されている。 軽犯罪法1条22号は、こじきをし、又はこじきをさせることを禁止し、違反者には拘留又は科料の刑事罰が規定されている。

65 :
乞食みたいな国家、政権、国民はよく見るんだが・・・

66 :
乞食が禁止されてるっていっても罪状からすれば立ちションレベルだろ?

67 :
五輪の時は海外の目があるから
罪状はともかく拘束時間は長くなるな

68 :
>>61
なんとか言えよ
無知が

69 :
乞食(托鉢)は仏教では大事な修行の一つだよ。

70 :
>>68
立ちションレベルの議論で50代のオッサンがイキるなよ

71 :
早稲田大学卒のルンペンが本を出してた。 ルンペンとホームレスと乞食の違いは何だ?

72 :
俺が若い頃は
今のアルタ前辺りで夜になるとトルエン売ってたね
マルサンのプラモ用の接着剤の後の世代だけど、シンナー好きな友達が、いつも模型屋さんでプラカラーセットの接着剤欲しさで買っていて、当時プラモ小僧だった俺は、いつもそいつから、接着剤の入ってない、プラカラーとか筆とか塗料の小皿が入っていた
500円のプラカラーセット貰ってたよ

73 :
>>71
乞食は自分で働く意欲がなく他人の施しを求めてそれで生計を立て
ようとしてる奴だろうな
ホームレスは職を失ったりする事で屋外生活をしているが必ずしも
勤労意欲が無いわけではなく、ダンボールや空き缶を集めたりして
可能な限り自分の労働で収入を得ようとしている人も含んでる
実際は勤労意欲が全く無い奴も含めてホームレスと呼んでるけどね

74 :
>>73
仕事で怪我し僅かな視力しか無くなった親に50年前どんな仕事があったのか?
子供を持つ親として乞食してでも食べさせないといけないという一念しかなかったと思うし、俺も暫くしてそう思うようになった
最初はそりゃ嫌で嫌で仕方かなかったけど、一月後には空腹を満たすためという思いしか無くなってた
一年足らずの乞食生活だったけど

75 :
蛍光灯の例え
今じゃインバータやグロー球の進歩で
時間のかかる蛍光灯なんて無くなったし
LEDに置き換えが進んでいる
と、今日キッチンの蛍光灯がつかなくなって思った
スタータータイプだったからLEDを発注した
アマゾン中華レビューに騙されず日本製な

76 :
LEDは基板が弱いんだよね

77 :
日本製と言っても部品は中国製だよ。

78 :
>>71
ルンペン居たなぁ、どこ行ったんだろう

79 :
エロ本でヘアを見せてもいけなかったね。無修正なんて見る機会なんてほぼ皆無だった筈。

80 :
>>79
当時、あの黒塗りの部分にバターを塗ったら黒塗りが溶けて見えるようになる、
って噂があったような。

81 :
黒塗りが溶けるんじゃなくて
透かして見るんじゃなかったっけ?
アメリカ版プレイボーイとか

82 :
>>78
今浮浪者は貧困ビジネスの飯の種だから、その類いの人が集めて来てナマポ申請させて住まわせているよ。
死なない程度の食事と宿を提供させて住まわさせている。
宿代、食事代として胴元が8割以上の搾取をしているよ。
ナマポって一人辺り最低でも13万円位支給されんだろ、医療費も無料だし、寮の管理者何もしなくてもいいからな。正に貧困ビジネスの温情となっている。
元々ホームレスの人は一日中何もしないからそれで満足なんだな。
早く日本も金を支給するのでなくて食料クーポンとかにすべきだよな。

83 :
>>78
正式には
ルンペンプロレタリアート

84 :
>>82
説得力あるよ、なるほど

85 :
>>77
保証とサポートが違う
中華サポートの評判知らないのか?

86 :
今保証とサポートは関係ないじゃん 話のすり替え?

87 :
昭和は人形劇が普通にテレビでシリーズ化されて人気があった

88 :
紙芝居のおじさんがいたな
雨細工とかもな、カブとか自転車で

89 :
>>87
里見八犬伝やプリンプリン物語とか

90 :
ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ

91 :
知能指数は1300!

92 :
生まれる前、ひょうたん島やら、サンダーバードやらってのもあったらしい

93 :
>>92
えっ、まじ?
ひょうたん島もサンダーバードも知らない世代がもう50歳になってるの?

94 :
1969年あたりの生まれなら放送を見たことなくても不思議ではない

95 :
ひょうたん島は見た記憶ないけどサンダーバードは何度も再放送されてるから69年生まれでも見た人多いんじゃね?

96 :
サンダーバード関係のプラモデルは、皆少なくとも一つは
作ったものだった。

97 :
プラモデルはロボダッチ

98 :
>>92
ひょうたん島は1990年代初頭にリメイク版が作られてるし、2000年代初頭にはリメイク版が再放送されてる。
どうして本放送時に絶大な人気を誇ったんだろうと思って現存するシナリオを読んでみたら、フォーマットや
キャラのパーソナリティなどが、後の「うる星やつら」や「ケロロ軍曹」に酷似してて、当時のちびっ子がテレビ
アニメがSFばっかりでうんざりしてたと聞いたので「なるほど、こりゃ受けるわ」と思った。
特に「ケロロ軍曹」はリメイク版の放送後に連載が始まってるし、作者が「ひょうたん島なんて知りません」と
言ったら「またまたご冗談を♪」と突っ込みたくなるレベルで似てた。
(ケロロはもうまんまガバチョ)

99 :
プラモデル版ドラキュラバンク作ったわ。

100 :
南総里見八犬伝
好きだった


100〜のスレッドの続きを読む
【近くが】50代の老眼【見えない!】
【異常】大阪は狂ってるね【熱血】
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.16
50代以上の方パソコンが壊れたらどうしますか?6
50代以上でも阪神タイガースファン その15
☆★本当の連想ゲーム25★☆
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ15【国産】
同窓会の案内が来たわけだが。。。。5回目
50代独身 人生詰んだよ <4詰(つめ)>
定年退職したら外国でのんびり年金生活
--------------------
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144
翠星石、R!で1000を目指すスレ9
枝野「陽性ということは感染していなかったということですね(キリッ」 議場「ザワザワ」 #枝野立つ0226
3月1日: 朝鮮半島奴隷解放記念日 にしよう
こんな空母加賀は嫌だ!艦爆19機目
δ相鉄車両総合スレ20
西部警察を語ろう PART41
☆  スキースクールの裏事情  ★
BORDER BREAK ボーダーブレイク1615GP
{滝川高校}滝川ルネッサンス{いじめ自殺}
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 69
石橋貴明は1時間でヤクザを何匹狩れるか
ラーメンズヲタ二一人目
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part30【灰になるまで】
メロンちゃん萌えスレ
フォント大好きってふぉんと〜? 12書体目
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part141
なんjガチで友達一人もいない部
【お願い】民主党高速無料実現を切に願う【頼む】
【正式破談を】小室母子を冷静に語るスレPart43【一刻も早く】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼