TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DARTSLIVE】ダーツライブ総合3
【狼中年チェリ】けいはんな【妄想代表チェリ】
【 GRAN BOARD 】グランボード2【グランダーツ】
【ダーツ】CLIVE POOLEについて【ディーラー】
【弓道】矢声(やごえ)について【討論】
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.57
【フェニックス】VSPHOENIX S4★7
【ダーツ】質問スレ★レート90【初心者歓迎】
【ダーツ】北摂エリアってpart2【大阪】
【復活】ダーツ総合スレッド37Legs【隔離】

東京都のダーツ事情その3


1 :2012/06/05 〜 最終レス :2015/08/01

どぞ( ^ω^)

2 :
保守age

3 :
東京は西高東低だと思っていたけど下町が意外に勢力拡大してきたな。

4 :
客食い合うより、下町に出した方が集客のぞめるからじゃね?

5 :
>>4
ダーツバーの数の話じゃなく、強い奴の分布。

6 :
いちおつ

7 :
最近、越してきたのですが
町田でいい店おもしろい店ありますか?

8 :
ちょんの間

9 :
乃木坂ってどんな団体でどういう人達がいるの?

10 :
46

11 :
アイドルでAKBの公式ライバル

12 :
彼氏がいちいち相方のバイト先来るっておかしくないか?で、タッチライブを占拠。相方とメドレーやるなら仕事中じゃなくて他でやってくれよ。おまえみたいなお馬鹿さんのせいで、彼女は皆に嫌われてるぞ。

13 :
赤坂の問題児2人な!

14 :
>>12=13
またおまえか。フラれたんだろ?ストーカーだからだよ。

15 :
せつねぇwww

16 :
14は万年Cフラ童貞だっけ?
それが嫌でタッチライバーって名乗るのはいい加減やめとけよ。

17 :
万年Bのお前が何いってるんすかwwwwwwwwバカみたいに喚いたりモノにあたったり大して上手くもないのに偉そうにしたり、いい加減ウザいんでもうハウトー来ないでください(^o^)

18 :
>>15
相当好きだったんだろうね。
かなり貢いだんじゃないかと思うw
>万年Cフラ童貞だっけ?
この返しからも幼さが滲み出てる。
あまりにも痛すぎてワロタ

19 :
町田に谷内太郎きてたのに行けんかったー
最近ジョニーも来てたし町田熱いな

20 :
鬼導衆の誠、昔LIVEで17あったっていまだにホラ吹くの止めて欲しい。
人間関係に影響あるから直接は言わんが、同じチームとして恥ずかしいわ。

21 :
>>20
鬼道衆って名前自体が恥ずかしいわwwww

22 :
http://dartsdego.jp/pc/player/player.php?player_id=174874
ほんとに17って書いててわらた

23 :
https://mobile.twitter.com/macoto0703
ツイッターも見つけた

24 :
44: 名無しの与一[sage] 2009/09/06(日) 03:37:09 ID:9Ni+7ujb AAS [1/1]
鬼神會って昔のレーティングを自慢する会なんですか?
東京スレの過去ログになんかあったwww

25 :
>>21-24
なんで10分で特定してんだよw
怨みでもあんのか?w

26 :
世田谷のアライに来るmessa、店やアリーナで下がったレートをラウンドワンで2枚刺しで上げての繰り返し。(サブカードはエウテ○ベ)
今日は打てないなー、ってのにウンザリしてるから謙虚になれ。

27 :
そいつダーツライバーにいるわ

28 :
>>23
それ、まこと違い。

29 :
>>26
ほとんどスローラインからはみ出して投げてるから結構有名人
酷い時は10センチ位
ここ読んでるからか、カード名少しいじったっぽいね

30 :
町田のANANAってどう?
いまどこでよく見るんだけど。
都内からわざわざ行く価値はあるかな?

31 :
>>29
新しい名前は?

32 :
ハウスで喚いたり、物に当たったりって誰?阿部サダヲみたいな奴かい?

33 :
阿部サダヲwwwwww

34 :
花火のテーマ欲しいのでどなたかダーツ友達になって下さい><

35 :
>>34
どこっすか?

36 :
アキバTITOいった人いる?
どんな感じ?

37 :
>>36
昨日行ったwww
店広いwww
商品通路も広いし品揃えヤバスww
VSPHOENIX Sが5台とハードが2面 
ハード用のノーパソが1面に1台、計2台常設してあって計算が楽になってるw
つか、採算取れるのか…

38 :
>>35
池袋です><
明日多分タイトー辺りにいると思います。

39 :
>>38
カウンターに対戦者募集カードあるからぶら下げといてくれ

40 :
>>39
ぶら下げ方が分からないので机においておきます‥‥‥

奥から3番目におりますので宜しくお願いします

41 :
>>39
すみません。所用で少し外に出てます

42 :
誰か27時間ダーツしようぜ

43 :
ハウスで喚く、ダブルスの相方にキレる阿部サダヲはギャーギャーうるせんだよ!!
嫌われ者はおとなしくタイトーで投げてろや。
他の店に来るな!ボケ!

44 :
カードネーム晒す度胸もないならここでぼやくなカスwwwwww

45 :
44も知ってるくせに度胸なくカスってことだよな?

46 :
>>45
いつから知っているていになったの?馬鹿丸出しのレスする前に少し考えような
あとsageろカス

47 :
だっておまえ本人だろ?w擁護してるフリしやがって馬鹿はバレるんだよ、クソ野郎w
臭いから来るんじゃねーよ!

48 :
臭くて馬鹿な貴様に教えてやるよ。
ていじゃなく体だからwww馬鹿がバレちゃったね!臭くて馬鹿で万年Bフラさんwwwww

49 :
みにていらーさんチーッスwwwwww

50 :
カードネーム晒す度胸、、、
そんなの欲しいか?
それは度胸じゃなくて馬鹿なんだわ
小学生が道端のウンコを触るか触らないかで
勇気、度胸がないと騒ぐのと同じレベル


51 :
みにていらー なにそれ 仕立屋?

52 :
某赤坂の店員をここで批判し続けたその粘着力を何故ダーツに活かさないか訳がわからないよwwww

53 :
ヤバイ!01絶好調!

54 :
いつの間にか和み矢がバーになっとる

55 :
>>54
あそこ台のメンテがクソ悪い記憶しかないわ
スパイダーがりがりですぐ弾かれる

56 :
ジャパンプロって質悪

57 :
台のメンテがクソ悪いといえば、JACKの高田馬場は相当ひどいよな。
よくあんな所でBURNの予選とかやるよなー

58 :
脱BAR=糞
投げホーのゲーセンのが整備してる?

59 :
>>56
TOP16までがホントのプロで後は業界の養分

60 :
>>59
養分とかではなく、セガが1億出してるから成り立ってるツアー。
あまりに上のレベルが高過ぎて、AA付近のコがやる気なくしてきてるという現実も。

61 :
>>60
AA付近が通用しちゃダメじゃんw

62 :
入らないからって大声出してみたり、物に当たったりする奴はホント迷惑
迷惑かけてるって自覚がないのかな?

63 :
>>62
そんなメンタルだからうまくなんないんだよって鼻で笑ってやれ

64 :
>>62
今日隣で投げてた馬鹿が
ブル外して台蹴ったりたたいたりしてた
そこで言い放った言葉が
[メンタル強化しなきゃな・・・]
じゃあたたくなwww

65 :
ハウスなんかで相方のアレンジにキレて大声で騒いだりとかマジで
出入り禁止にしてほしいわ。
こっちは隣で投げてるのに。

66 :
あーハウスで入らなくてマジギレしちゃう奴うちの店にもいるわ
あげくに壁や台殴ったりしてね、みっともない
そういうのに限って熱心に他所のハウスにも出てたりするもんだから性質が悪い

67 :
プレーヤーのくせに
ちょっとうまそうな客に対戦申し込まれると
しぶしぶ受けて
ぎりっぎりでなんとか勝利する奴。
Rt.17ってのは使っていないサブカードでつか?

68 :
ハウスで優勝した人を別店舗で見かけたとき、Rt下げて出てたってわかった時はショックだったなー。
ズルして賞金ですか(^◇^;)

69 :
同じ騒ぐなら周りも巻き込んで楽しめるような方向で!
しかし、ツボにはいると(爆)
そういうハウトーは負けても楽しいね。

70 :
うちにもハウス荒らし来るよ。
負けると物に当たったり、ダーツなんかやめてやるだの大騒ぎ。
しまいには元Aフラだとか言い訳ばかり言ってる。
みんなに嫌われてるのに全く気付いていないみたい。

71 :
悪いダーツバーの見分け方
@店長がタトゥーを入れている → まぁ、言わずもがな。
Aたばこ臭い店内 → スタッフも客も底辺だし、空気清浄機すら用意しない。
            台のメンテナンスなんて推して知るべし。
Bねーちゃんの打ちこがいる → こんなのに下手に声かけると、陰で笑いもの、馬鹿扱いされる

72 :
>>71
1と2は同意出来るが3は極端すぎないか?
陰口は言ってる奴ほど言われてる気がして病むんだよ

73 :
おーい!仕立て屋がきたぞー!

74 :
仕立て屋?

75 :
常連だけで大騒ぎするような店じゃなければおk。
たまの新規開拓でそういう連中見ちゃうと、ちょっとな。
相手は常連だからお店も向こうを大事にする気持ちは分からなくはないが。

76 :
良いダーツバーの見分け方は?

77 :
ダーツバー行ってみたいけど敷居高くてなかなか行けない。
コミュ障でも行けるような気軽な場所ってないかな?できれば南東京近郊で。

78 :
>>77
「コミュ障でも」って自分で敷居を上げてちゃどこもいけないよ
検索してそこそこ台のあるお店から攻めてみれば?

79 :
このスレで大丈夫かな?六本木のトリプルトゥエンティーっていうダーツバーに行ってみたいんだけど、行ったことある人いる?どんな感じの店なんだろう…?

80 :
>>79
優良店だとは思うが、1人で初訪だと孤立する可能性もあるかな。

81 :
>>80
ありがとう。
行く友人もいないから躊躇うなww
一度行ってみたかったんだ。

82 :
>>79
トリプルは店員さんが話し掛けてくれるし、ひとりで行っても相手してくれるから大丈夫。
でも、初めてを一人でいくのは、ちとハードル高いかも。

83 :
>>82
やっぱり1人で行くのはハードル高いか…
無理矢理にでも友達誘ってみるわ。
助言ありがとう!

84 :
常連だけにしか接客をしない店はろくなもんじゃない

85 :
秋葉原のパラダイスの後にできた店がひどかった。
スタッフは常連しか相手にしないし店長は女といちゃついてるだけ。

86 :
>>85
バーなの?

87 :
>>85 >>86
チャージ500円でソフトドリンク飲み放題の投げ場です。
オールハッピーアワー
店長が秋葉原のメイドダーツバー元裏方で、そこの繋がりの客が多い。
だから馴れ合いがキツイかも。
Aフラやプロが多いから相談すれば親切丁寧に教えてくれると思うよ。
と、常連がステマしてみるw

88 :
JACK池袋について知ってる人いる?
ショップ兼ゲームするとこって感じだが、ショップだけ見るのは可能?
バレルとか詳しく見たいんだ。

89 :
ごめん初心者丸出しだわ‥
sageもわからんのに書いてごめん。
んで知ってる人いたら教えてください。

90 :
>>88
あそこは他のJACKと違ってバー的要素は無いから入りやすい。
アイテムだけ見るのも大丈夫だよ

91 :
>>90
ありがとう!
さっそく今日行ってみるよ!!

92 :
五反田の20318ってどんな店?
GLITTER系列みたいだけど

93 :
>>92
店にこいよ。可愛がられて、ボロ負けしてやるよ。先に泣いた方の勝ちだからな。

94 :
町田行ったけど金なさそうなチンピラばかりだった。。町田だから仕方ないけど。

95 :
てす

96 :
>>92
店員も客もゴミ

97 :
>>96
kwsk

98 :
>>97
店員はダーツグッズの知識はほぼない
女の子だけ集めてるせいもあって
居着く客が臭くてキモい
さらに空調が悪くたばこで商品ヤニまみれ
買い物目当てなら五反田ではなく渋谷のバッドダーツを勧める

99 :
>>98
中野のラパンみたいw

100 :
都心から外れた地区のダーツBARなんて店長がしっかりしたやつじゃないとグズグズの溜まり場になって潰れる。

101 :
>>99
moAのついでに寄ろうと思ったけど、
チャージ料金:男性500円女性0円の表示を見て引き返した。
なんだかなぁ…

102 :
買い物なら渋谷バット新宿ダートスタイル池袋武士だな

103 :
中野吉祥寺moAも忘れずに

104 :
GuruGuruも。。。
Targetの金子○太、色んな客の悪口を常連に言いまくり。

105 :
文句あるならメーカーに言えばいいじゃん

106 :
>>98
仕事の合間に自分の目で確かめに行ったらその通りでワロタ
若い女店員に群がる女好きのおっさんまみれとタバコの煙でよどんだ視界
あんなにタバコの煙で汚れたライブ2DXのセグメント初めて見たわw
そしてショップを名乗るには貧弱過ぎる品揃えですた

107 :
>>106
んで、新人のおにゃのこにハァハァでつね

108 :
店員が乃木坂だらけだなwサンパーク糞だ

109 :
サンパといえば結婚してんのに女を喰い散らかしてる
サンパ本店のプレーヤーってまだいんの?

110 :
ダーツショップ名乗っていて貧相な品揃えとは…
i&kも似たようなもんだね。
ショップだった頃のコレクション位は欲しいね。

111 :
ダートスタイルは中古買い取ってヤフオクに流したりしてるけど古物とってんのかねえ?

112 :
>>109
それって何か特別なことなの?

113 :
ダートスタイル行ってきたけど、男の店員両方とも態度悪くてビミョーだった。女の方はまぁまぁハキハキしてたけど、ショップというよりニートが片手間でやってるような雰囲気。
中古バレルは状態がいい有名メーカーのが5000円とかだったから、買取は1000円ちょいくらいだろうか。状態悪かったら数百円かな。ボロいっすなあ。
古いバレルも新品(新古品?)で扱ってるはよいね。試投もできるし。全体的な品数はそこまで多くないけど、マニアックな店って感じだった。ポイントの還元率もいいほうだし。
店員がもうちょい愛想良ければ…

114 :
問題なのは古物商の資格取ってるかで店のふいんき()なんかは今更だろう

115 :
電凸でもしたら?w

116 :
ライブRt10以上が入店可能なんだってさ
http://www.idarts.jp/japan/

117 :
これはオモシロイな、行ってみたい
が、ただでさえ多くないダーツやる人の中で10〜20%程度しか居なさそうなAフラ限定
立地が六本木駅近なんて、賃料すら稼げないよーな気が・・・
目途が付いたからそーしてるんだけど、数ヶ月でBフラ以上にします!とか言いそうだなぁ。

118 :
>>116
これって香港系の?

119 :
Bフラ以下はやだわ。

120 :
さっきこの店の前を通ってみたけど1階の路面店に i darts tokyo てのがあってすでに大勢の客で盛り上がってたぞ?
そこはRt.10どころかカードも持ってないような初心者ばかりが楽しそうに遊んでたがあの店は何なんだろう
確かに4階には i darts japan の看板があったから tokyo はRt.10以下の店か?

121 :
Rtで差別とかw
もうダーツも終わりだな

122 :
いいんじゃないの?
それもありでしょ。
お店はそこしか無いわけじゃないし。

123 :
Rt10以下なんてあるわけねーだろw
例えあったとしても楽しそうなら黙ってはいるよw
>>121
どのあたりが終わりなんだ?
コンセプト別で2店舗あるとか普通に楽しそうだけど

124 :
triple twentyへ行く道の近くか。
今度行ってみるかな。

125 :
>>113
古物商のシール貼ってたから、ちゃんと取ったんだろうね
色々あるんだろうけど、品揃えを絞らずにもうちょっと品数増やしてくれたらねぇ
新商品も発売後しばらくしてから入荷するから、確実に手に入る他店に行っちゃうんだよ

126 :
>>116
ダーツやらない人間も連れていけないし
女性客もほとんど連れていけないな。

127 :
>>123
頭おかしいんじゃね?

128 :
突っ込み所はそこじゃないと思うけどなw
敷居が高い店ならそれなりの設備、待遇を期待したいところだが、
ライブ2が5台しか入ってない時点で店の大きさとかしょぼさが想像できてしまう。

129 :
5台でショボイって・・・
普段どんだけ投げホかゲーセンで投げてるんだよwwwwwwww

130 :
>>128www

131 :
変な意地と見栄の張り合いが起きないといいね
あと「ダーツが上手い奴が偉い」という雰囲気が
あるとちょっと嫌かもしれない。
高レーティングを気にしないで済むような店なら是非行きたい

132 :
>>131
どんなスポーツでもそういう雰囲気はあるぞ

133 :
>>132
そういうのちょっと嫌じゃない?

134 :
そのジャパンだけならまだしもトウキョウてのがあるんなら別に問題なくね?ジャパン側に入れない人が不満もらしてるだけでしょ

135 :
>>134
バカがここにもw

136 :
>>135
お前それしか言えないのか?自分の意見を言ってみろよ?お前こそクズ以下だろw

137 :
>>136
言われないとわからないのか?
ホント馬鹿なのなw

138 :
またフェニ関係者が荒らしてるのか?

139 :
>>134 指押しでrt10にして入ればいいじゃん。
バナナマン、栗林会、下手くそです2、その他の親父どもは堂々とズルして入るだろうし
腐った親父達の溜まり場になること間違いなし

140 :
idartsってダーツライブ直営店だろ。
Rt別のフロアがあるなんておもしろいじゃん。
六本木なんていつまで店がもつかわかんないし、閉店する前にRt10になって行ってみたい。

141 :
直営店なの?
香港人の店じゃないの?

142 :
俺も香港の人(あっちのディーラー?)の資本だと思ってた。

143 :
>>140
ダーツライブ直営店ってどこ情報?

144 :
公式のニュースから引用。
"THE WORLDの舞台としてもおなじみのダーツライブが世界中で展開する
i Darts Groupが遂に日本に上陸します!"
ダーツライブが世界中で展開するってワケだから直営
もしくはグループの別会社ってトコじゃないかね。
んでダーツライブはセガサミーの系列だから、香港系ではないだろうね。
今みたらオープン延期したんだね。日程は未定

145 :
セガサミーの系列で思い出した。
鏑の八王子店って吹き矢使いが多いみたいだけど、
(CUランキングとかで名前に吹き矢が入ってるやつがよくいる)
鏑ってBeeの系列店なんだよね。
んでBeeの運営はセガ ビーリンクって会社なので、ライブ社と同じグループ。
ライブ社と同じグループの店が吹き矢おkってホントクソだなーとか
愚痴を言いたかったんだけどアンチ吹き矢スレとか無いのね。

146 :
idartsはRt10じゃないと入れないんだから
対戦しててRt10切ったら退店させられるとか
Rt10以下のスタッツ何回も出したら退店とか
Rt10にこだわってくれると面白いと思うんだよね

147 :
ライブは翌日反映だから当日追い出される事ないのは救いだなw

148 :
そっか、1階で投げてAフラになった!って思っても翌日まで入れないんだね

149 :
逆にそれもあるねw
こういう店があっても面白いからいいとは思うけど
ギリギリの人が背伸びして入店の為にゲームしない人が増えそうだw
Rt向上を目的に頑張るのはまっとうな目的だし向上心は練習に繋がるからいいと思うけど
Rt保守が目的に変わると向上心より焦りや不安ばかりで練習に繋がらなくなる事が多いと思う
普通にプレイしててRtが10切る事があるって事はそれが実力なんだと認めて切らないように保守するんじゃなく
11や12と上を目指してゲーム沢山して欲しいよね

150 :
どうせ3ヵ月後には、Aフライト以上の方同伴なら誰でもどうぞ、みたいになるよw

151 :
三ヵ月後はAA限定ルーム、六ヵ月後はSA限定ルームが出来ると予想

152 :
>>151
その流れなら、一年後には潰れると予想w

153 :
町田が糞すぎる

154 :
町田は東京ではないからスレ違い

155 :
東京都町田市だろ。

156 :
神奈川だろ

157 :
暴走族多いから山梨かと思ってた

158 :
町田おもしれぇやん
東京か神奈川かは知らん

159 :
初心者等質問スレで書き込みました。
マルチになるので先方は取り下げ済み。
恐らく都内で、ダーツバー2店舗。イタリアンレストラン1店舗、ショットバー(ダーツ台設置有無不明)が2店舗の計5店舗展開している所って
どこのことだかわかる方いませんかね?
ダーツバー探してて知り合いが教えてくれたんだが、自分で探してみろとニヤニヤされて情報はこれだけしか与えられなかった。
一店舗、会話の中から金持ってそうな人がよく来るとかキャバクラのねぇちゃんが投げに来るとか言ってたから銀座あたりか?と思ってるんですけど・・・。
知ってたら教えてください。

160 :
東京でダーツはやってるの?
六本木ではやってたのって10年前くらいだった気が、、

161 :
流行ってるというより、定着してきてる

162 :
大分少なくなったけどなw

163 :
もう東京では流行ってないよ。

164 :
>>159
亀レスだしそのグループを特定したわけでもないんだけど、
その手の割とどうでも良い話をもったいぶるヤツって
つまんなくない?

165 :
亀戸店は投げ方癖のある奴多過ぎて気が散る

166 :
その程度のメンタルならやめた方がいいんじゃねーの

167 :
>>165
そういうやつ見てるの結構面白くない?
あーだからこいつ2投目入らないんだなぁとか
フォームむちゃくちゃのように見えるけど
ここが毎回固定されてるから入るんだとか
いろいろ見えてくるから面白い

168 :
>>164
なるほど。
僕がはじめたばかりなのをいいことにそいつに甘えてたのも事実で
逆に店探しの楽しさみたいなのも感じられていいかな〜とあんまり気にしてませんでしたw
情報収集したくても検索しようもないし、結局ここで聴いてるのも
甘えと言われればソレまでなのですが・・・w

169 :
そんな店ほっとけばええやん?
情報が入らなかったってことは縁がなかったってことだ。

170 :
>>169
逗子ストーカー殺人―被害者住所割り出しに悪用された「質問掲示板」
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/09153273.html

171 :
八王子付近にいるエトワールって集団マナー無さすぎるわ
外したら台蹴るわ、殴るわでヒドイ
下手なだけだろとw
以前通報したら八王子の店を出禁になったみたいで、立川で見掛けたわ
また蹴ったりしてたから通報しました

172 :
あなたのそばーでー
暮らせるならばー
つらくはないわー
この東京さばーくー

173 :
深層筋の研究をしています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」
と感じている方は是非覗いてって下さい。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html

174 :
savannaのみずきはやれる

175 :
>>174
店長とやってんだろ

176 :
またおまえか・・・

177 :
174=175
わかりやすいストーカー。

178 :
店長の川戸は糞やで

179 :
savannaってアキバのメイドカフェ系のグループしかいないところだろw
一度知らず入ったけど気持ち悪くてすぐ帰ったわ

180 :
メイドに手を出したデブが店長w

181 :
以上savannaのステマでした。

182 :
テーマ欲しさに1000点指押しとかひくわぁ・・・

183 :
指押しなのに失敗して1000点でなかった奴・・・
馬鹿すぎてひくわぁ・・・・

184 :
常連が延々と空投げ、店員と雑談してる
客がいるのに店員が空投げしてる
こういうダーツバーは基本的にゴミ

185 :
投げて良いですかの一声を出せるようになると良いね。

186 :
idart開店したみたいね、ライブ公式のインフォメーションに出てる
Japanのショールーム的な店舗だってさ、入口でRt チェックがあるらしいが
Aフラ以外は本当に入場も出来ないんだろうか?
例えば夫婦で旦那の方だけの場合とかでも

187 :
俺のように右手はAフラあるけど左手はない奴はどうなるんだ?

188 :
冗談はさておき、10以上だとお知らせが届いているみたいだね。
これを記念してテーマでももらえるのかと思って期待して開けたからちょっとがっかりした。

189 :
今年の1月に都内で面白い福袋扱ったお店があれば教えて欲しいです。

190 :
福袋じゃ無くて、クジとかでも構いません><

191 :
六本木のi darts〜ってさ、オープンしたばかりなのになんで先月のカウントアップランキングに人の名前がはいってるの?

192 :
>>191
プレオープンとかじゃないの?シラネーけど。
てかわざわざ2ちゃんで聞くこと?w

193 :
>>184
それ何ていうサバンナ?

194 :
おっ、いつものストーカーだwww
晒し上げ

195 :
アイツいつまで来るんだよ.....いい加減嫌われてる事ぐらい自覚しろよ.......

196 :
川戸w

197 :
両国のマキシムって、品揃えとか店の雰囲気(店員や客層も含めて)はどうですか?
今度行ってみようと思っているんだけど・・・

198 :
>>197
店は狭いが品揃えは良い方。
店の雰囲気は…ちょっと暗い?w
行ってみる価値はあるよ。

199 :
>>197
ネコが居る

200 :
>>197
店は品揃えは国内メーカー目当てならそこそこある(渋谷Batよりは少ないかな)。
海外メーカーは店を移転したときにかなり処分したので、ほとんどない。
値段はごく普通、高くも安くもない。
ショーケースにロシアの砲弾で作ったダーツが飾ってあるが、高いので買えない。
店員は基本的に放置プレイ。
試投は店内にマシンが1台ある。
マンション?の1階にあるので、うるさくすると怒られる。

201 :
ネコ店長に?

202 :
やっぱサバンナって糞だわ

203 :
ストーカーのお出ましだ。
きもいなぁホントに。

204 :
ストーカー君、定期的に書き込んでるねーw
晒し上げ

205 :
秋葉って結構ダーツバーや投げ場あるよね。

206 :
>>205
ほとんどくそだけどなwwまともな店はバグースぐらいなもんだろ
メイド系バーはあほみたいな値段設定だし
投げ場はメイド系バーの常連も大抵兼ねてるようなやつしかいないから
そういう人たちに囲まれてダーツしたいならいいけど
俺はそういうの嫌で秋葉のダーツ投げる場所は一切いかなくなったわ

207 :
秋葉原ならリズムとマンガネット館かな

208 :
サバンナの店長もストーカーも元はアキバの客だろ
糞みたいな奴しかいねえよ

209 :
>>206
そうなのか。
ハードが投げられる店が出来たんで
行ってみようかと思ったんだが
ハード投げてるお客さん居るんかな?

210 :
ハードならちょっといったところのtitoだかHIVEでも行った方がいいだろ

211 :
秋葉原なら、swingみたいにハードしかない店も行けるじゃん。

212 :
久しぶりに中目黒でダーツしようと思ったらボニバタ閉店してた。
てことは池尻も閉店かい?
Dの店無くなるねー

213 :
乃木坂って上手い人いるの?

214 :
LIVEもフェニックスもオールタイムハッピーどころか投げ放題も増えてるのに
未だにあの値段設定じゃダーツしにいこうとは思わんだろ

215 :
>>213
プロ何人かいるよね

216 :
えプロって上手いの?(真顔)

217 :
>>216
人それぞれ「上手い」、の定義が違うからなんとも
まぁ大会で優勝とかあまり聞かないし、「強い」人は少ないんじゃないの?
サンパークとか沢口系の店には乃木坂何人くらいいるの?
全体数は?

218 :
乃木坂気持ち悪い

219 :
サバンナ気持ち悪い

220 :
二日酔いで気持ち悪い。

221 :
乃木坂ってカードネームの人最近あまり見ない。
サンパ本館の店員も乃木坂ってつけてないし、
もうあまりグループとしての体をなしてないのかも。
てか結構このスレに話題が出るけど、なんなんだ。

222 :
背の低いストーカー気持ち悪い

223 :
>>222
ブサデブメガネか?

224 :
カードネームにチーム名とか
団体名とか入れるのが苦手
そう言ったらチームから仲間はずれにされてる

225 :
仕方ないんじゃないの?
カードなんて安いんだから2枚作りゃいいじゃん。

226 :
慰めてやりたいところだが
スレ違いだ・・・。

227 :
恵比寿のgrand blueって投げ易いですか?
1人だと敷居が高くてww

228 :
1人で行くには何か不義理なことでもしたの?

229 :
そう意地悪な事言うなってw
グランブルーは俺も敷居高くて行った事ないけど、
行った事あるヤツに聞いたら、
「Bフラじゃ居心地悪かった」と言っていたよ。
上手い人が多いようだ。

230 :
都内でここだけは絶対に行かない方がいいって店をあげるとしたらどこ?勿論悪い意味で

231 :
>>230
サバンナ

232 :
>>231
店長変わったぞ

233 :
女店員とオーナーがキモいんだよねサバンナは

234 :
このストーカー本物だw

235 :
>>233
オーナー沢口企画の沢口さんでサンパとかと同じじゃなかったっけ?

236 :
>>235
そうだよ
自分女だけど沢口さん女の子とみれば誰彼構わずプレイヤー勧誘しすぎで困る
電話番号だけは絶対交換してはいけない

237 :
沢口さんすぐに女の子にセクハラするから注意
あと自分の店とかロケ店の悪口を他人に言い過ぎ
金でプロ呼んで汚い

238 :
おやじダーツとかいう女の子だけ参加費なしのとかあったよね。
どんだけ欲望丸出しなんだかww

239 :
蒲田チョキで最近よく見るBBAのスタッフがなかなかウザい…
ってか、わきがなんだよなぁ…たぶん

240 :
Targetの金子○太、色んな客の悪口を常連に言いまくり。

241 :
>>240
で?
このスレに何回も書いてどーしたいの?

242 :
>>241
本人乙

243 :
そういう奴ってどこでも居るだろ

244 :
だからダメなんだよ

245 :
金子って試合の時態度悪いからな。

246 :
試合のときって誰でも
愛想無くみえるもんだけど
そういうのと違って態度悪いの?

247 :
>>246
入らなくなると周りの椅子蹴っ飛ばしたりする尾形並み?

248 :
本気でやるほどに
そういう荒れた気持ちになるって
理解できるし同情もしちゃうんだけど
そういうネガな行動を
どこまで許容していいのか悩む。

249 :
>>248
荒れてる時に「荒れんな」と言われても大丈夫な人ならその場で指摘すればいいし、
言われて余計に荒れる人なら荒れてない時に「こないだみたいに荒れるのはよくないよ」って言うとかでいいんじゃねーの。
「誰に対してでも平等に線引できるぜ」って考えがあるなら誰にでも言えばいい。

250 :
理解できないわ。椅子を蹴っても意味ないじゃん、入るようになるわけでもないし。

251 :
いすを蹴るまでやるとマナーのお話ではなく器物破損罪という犯罪。
舌打ちとか自分の膝を叩くぐらいにしておくべき。
マシンなどにも当たるなどもってのほか。

252 :
PDCのトッププロでもこういう人はいるけどね
http://www.youtube.com/watch?v=c7C_SdeAotg
でもかっこいいもんじゃないよね

253 :
相手の投げるペースが遅いからって背後に張り付いて露骨に苛立ちアピールする奴も居るしな

254 :
セイゴwwwwww

255 :
>>254
あの遅さ加減は気持ちわかるわ
確かパーフェクトで「時間掛けて投げてんじゃねぇよ(要約)」ってのが注意事項に加えられたくらいだから

256 :
そりゃ子飼いが文句いってきたら規約でもなんでも追加するわな

257 :
デルカボって新宿も池袋も台のメンテする気ないの?

258 :
ないよ

259 :
コアダーツ試し投げ出来るショップ探してます。教えて下さい。
ハイブは投げさせてくれなかった…

260 :
>>259
バットダーツにないの?

261 :
エスダーツで買って返品したらいいだろ

262 :
>>260
バットダーツか…行った事無かった
>>261
売り切れなんだよ。

263 :
>>259
CDJのどれ?

264 :
>>263
Jonnyの4.5

265 :
>>263
先々週週の第二位です。

266 :
あんなの買うならTARGETのでいい

267 :
荒川区のカフェバンブーってどんな店?気になってるんだけど行ったことある人いたらちょっと教えて!

268 :
                                     /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /    
         ////             、       /      ま
          /// / //             '、     l        す
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !        っ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !        た
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !       早
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <       く
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |        死
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |       ぬ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l       ア
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ       ル
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \    ね
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \  
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \  
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \___
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ

269 :
>>267
小さい店だよ。
ハードが1面、ライブ2が1台、VSPhenix1台。
ハードやってる時はソフトは投げらない。
ソフトやる時はテーブルがハードの方へ移るからハードは投げられない。
カウンターもあるけど4人か5人掛けくらいだったかな。
でもご飯おいしいよ。

270 :
>>269
ありがとう。一度行ってみるわ。

271 :
サバトの馬鹿スタッフ辞めるって?もっと早く辞めてくれよwww

272 :
ストーカー復活!!!www

273 :
UP系列ってどうなの??

274 :
沢口系列ってどうなの?
オーナーがキモいってくらいしか知らないんだけど…

275 :
>>273
UPは良い店が多いと思う

276 :


277 :


278 :


279 :


280 :
てす

281 :


282 :
天地マテスア

283 :
カト○ンってまだいるんだな。だるまにそっくりw
あのホスト崩れは元カノが結婚したからって、勘違いした馬ヅラと結婚ww

284 :
http://card.dartslive.com/t/profile/index.jsp?u=1540611940956839
こいつ指推し&アテレーティング

285 :
http://card.dartslive.com/t/profile/index.jsp?u=533976430689838
これもアテ用。
>>284と同じく、町田バグースにいる奴

286 :
本当の初心者なんだけど、ダーツバーとか行って大丈夫なもの?

287 :
>>286
ぜんぜん平気

288 :
新大久保界隈の店はやめときな。
バレルがキムチ臭くなっちゃうぜ

289 :
品川駅近辺に、初心者でも行けるダーツバーってどこがありますか?

290 :
>>289
大井町や大森、蒲田まで出ちゃえば

291 :
>>290
初心者でも練習出来る場所があるなら、足延ばしてみます。
オススメありますか?

292 :
>>291
練習なら
大森:キャノンボール大森(投げ放題)
蒲田:ユニコーン蒲田(時間によっては投げ放題、店員が相手してくれる)
あとはJackなら蒲田も大森もある
バーなら他にもたくさんあるから調べるといいよ

293 :
ナゲホなら平和島のゲームパニックや蒲田のアプレシオもあるだろ

294 :
銀座、新橋、日比谷あたりの駅から徒歩圏のショップってないですかね?
調べたら西新橋に2件あったけどどっちも閉店してたので

295 :
>>294
マンガネットダーツ館銀座店

296 :
>>294
ごめん。ショップじゃないや。
投げる所。

297 :
京橋のi&kくらいか?
もう、ダーツは実店舗で買う時代じゃなくなってきたな

298 :
武士ダーツ閉店したし、新橋にはないね。
京橋のi&kも品揃えがどんどん悪くなってるから、そこで満足できないと
別のエリアにいかなきゃならないので面倒くさい。
ショップじゃなくてもいいからダーツ用品扱ってる店、っていうなら、
有楽町のビックカメラ
銀座の博品館
新橋のドンキ
有楽町の東急ハンズにはあったかなぁ?

299 :
>>295,296,297,298
レス感謝です!
有楽町のビックカメラとハンズのぞいて来ようと思います、ありがとうございました!

300 :
上野、秋葉原周辺で投げ放題の店教えて下さい!

301 :
>>300
しばらく行ってないからわかんないけど、秋葉原ならBagusなかったっけ

302 :
>>300
秋葉原だったら、クラブセガの予約で投げほできるよ。

303 :
ありがとうございます!
バグースって投げ放題あるんですね!
クラブセガにダーツがあるの知りませんでした!

304 :
他のBagusで投げほあったけど、秋葉原にあるかはわかんないや
サイト書いてないかな

305 :
真っ先にMNKが挙がらないのはみんなあそこの常連で競争率を抑えたいからなのかな?

306 :
>>300
事前予約が必要だが、平日の時間限定でこういうのもあるw
http://www.littlepsx.com/menu/#nagehoudai

307 :
>>306
こんなとこで投げ放題やってもなw

308 :
>>306
出禁野郎乙www

309 :
>>285書き込みした人、町田バグースで指押ししてる人みた事ないが…

310 :
犯人はオマエだ!w

311 :
投げ方とか基本を教えてくれるダーツバーとかってありますか?
周りにダーツする人がいないけど、うまくなりたい。

312 :
足立区竹ノ塚駅前の店最悪だな
糞ガキしかいないし、スロットやりながら01やクリケやるな
ただでさえ2台しかない店で2台ともそんな感じで使われてる
常連気取ってるガキも五月蝿いし

店長は、いい人なんだけどとにかく客が最悪

313 :
足立区という時点で民度が低いよな

314 :
君が民度を上げるんだ頑張れ!

315 :
スロット外した方がいいな

316 :
スロットとかの置物はそこそこ利益出るって聞いたから、一度置いたらなくさないんじゃないかな。増やした店はいくつも知ってるけど減らした店は知らないわ。

317 :
スロット客がニヤニヤしながら指押しして
Rt詐称のカード作ってた

318 :
スロット儲かるんだってさ。
試しに1台置いてみたら儲かるからどんどん増やしちゃって、
置き場に困ってスローラインのすぐ脇に設置したアホ店長知ってる。
スロット遊ばれると投げにくい投げにくいw
ダーツ投げに来たはずなのに酒飲んでダベりながら延々スロットやって、
疲れて投げずに帰る常連も何人もいるよ。
代わりにTouchLiveが減少中。

319 :
大体がパチンカスだよなw

320 :
でもパチンコより金がかからず、勝ったところで数万
ただ当たった満足感は得られるから、かなりコスト安だよ
店の人がはまってたりするがw

321 :
スロットってよくどこでもダーツの隣にあるやつ?
いつも気になってたんだがダーツとの関連性あるの?あとまさかパチンコみたいに金になるとは思わんが何か景品とかあるのか

322 :
>>321
俺が通っていた所はメダル一枚につき
500円相当額のダーツ用品が買えるってなってた。
20枚くらい貯めて、バレル買ってた人いたな。
そう簡単には出ないけどねw

323 :
日本のヨハネストンキン

324 :
セシウムまみれトンキン

325 :
>>321,322
東京だと払い出しメダル1枚で500円相当の飲食に使える店が多い印象。
バレル買えるっていいね。

326 :
池袋でに詳しい人いませんか?
今度遊びに行くんで、投げ放題で遊べるネカフェ探してます
アプレシオ、快活クラブ、自遊空間の三つが候補にあがりました
どこが一番ダーツやりやすいですか?

327 :
自空

328 :
東京にまで行って、なぜ漫喫を選択する?

329 :
コミュ障なんだろ、察してやれ

330 :
ありがとうございます!
コミュ障なんでバーとか怖くていけません><
ちなみに友達数人とオールでかもしれないのですが
多少騒がしくなってしまっても平気でしょうか?

331 :
快活東口はネトゲのオフラインイベントとかやってる時があるから土日は注意な。ライブのみで台は新しい。
アプレシオ北口はフェニ投げてる奴らがたまにうるせーとか言ってくるけどきにしなきゃいい。セグメントが割れてる台もある。
アプレシオ西口は狭い。
時空はいったことがない。

332 :
騒がしいのはどこでもダメ

333 :
大人数で騒がしくしたいならBeeとか行くべき。そもそも店が騒がしいから多少は大丈夫じゃないの。
ネカフェで騒がしいとかまじ勘弁。なにか言われることはそうないだろうけど、周りは白い目で見てるよ。

334 :
>>330
未成年じゃなければ、そういうのが許される雰囲気のバーに行こうな
新宿なら騒いでも平気な良い店あるんだけど

335 :
>>330
平気なわけねーだろ、ぼけ

336 :
>>331
丁寧にありがとうございます!
快活か自由空間で考えてみます!
集まっても大人数にはならないので騒ぐといってもわいわいやっているくらいだと思います
でも迷惑にならないように気をつけますね!

337 :
18時過ぎの自空なんてわいわいやってる若者だらけだよ
おとなしくしてると逆に浮く

338 :
>>330
池北アプレなら半個室のフェニ2台あるよ、
個室料金?みたいなの若干かかるけどそこなら仲間内で投げやすいと思う
そのブースのみ時間制限も無いし
上の階のフェニはセグメントがPCダーツ?かなんかでめちゃめちゃ刺さりにくかったから注意
西口自由空間はスローラインの距離がかなり違うから注意

339 :
バー関係者必死すぎワロタ
ネカフェにはないような付加価値を作って高くても行きたくなるような店作りを心がけろや
高くてもそれに見合うものがあれば客は来る
隣のうまい人に声かける程度のコミュ力があればほとんどバーの価値はない
現状ではもちろん全部ではないがバーは高いのに悪い、ネカフェは安いのに良いと言う場合が多すぎる

340 :
ネカフェ民とテーマ取りに店来るやつは、
コミュ障が多いイメージ。

341 :
アキバの大会参加者のキモさw

342 :
三流プロが招待プロとの対戦を避けて下のクラスで無双する大会ねwww

343 :
響だっけ?
コスプレばっかが集まる大会www

344 :
ネカフェ民てトーナメントとかどうしてるの?

345 :
どーにでもなるよ

346 :
>>343
そうそう。
コスプレは別にいいけど、詐称ばっかで萎える。

347 :
響で招待プロがコスプレの女の子にセクハラしてたな。
女の子は軽くいなしたけど、近くにいた人がドン引きしてたなwww

348 :
響に友達出るから見に行ったけど、ほんとひどかったわ
あれに出る友人にも結構引いたけど

349 :
ttp://s.ameblo.jp/akb-hibiki/entry-11502633555.html
これ前回の結果な
DIV3で優勝した赤いのはフェニプロ
糞みたいな大会だよ

350 :
まぁ所詮響なんてエスカペイド(潰れたけど)とかでたむろってる雑魚プロが
ガールズバーと化した秋葉原周りのダーツバーのおねーちゃんと遊ぶための大会でしょ?
あんなもんに金落とすぐらいならハードの大会出た方が有意義だわww

351 :
秋葉でたむろってる雑魚プロが元々メイドの店にいた奴ばっかだけどな

352 :
あぁそういうあれなんだ、やっぱりw
見事にフェニプロしかいねぇもんなー
DやJのライセンスならLIVE換算でRt13ぐらいは最低必要だしな

353 :
フェニプロって勝ってる時はプロであること自分から喋って自慢してくんのに、
平場で負けてる時はプの字も出さないわハウトーとかで平気で詐称してくるわ、本当に残念な奴らが多いなー。
残念さのプロなの?笑

354 :
これじゃ何でプロになったか分からんよな。
プロがDIV3に出ること自体恥ずかしいと思うのだが。

355 :
ライブレーティング9〜12をうろちょろしてる俺ですら
セパ501は5legあれば3legは8ラウンド以内でで上がれるからな
招待選手がいるクラス分けじゃライブレーティング最低15以下のプロとか話にならんだろそりゃw

356 :
エスカペイドの経営してたのが響の運営やってるからね
損失取り戻すのに必死なんでしょ
せっかくガールズバーから客引っ張ったのに残念だったな

357 :
上から目線の多さすごいな。お前らそのプロに勝てるの?

358 :
JやPの底辺には勝てる

359 :
>>357
上から目線じゃなくて感想な
仮にもプロがBフラレベルのDIV3にエントリーしたらなめられても仕方がない

360 :
Bフラあたりでプロになる人って何がしたいんだろう?

361 :
>>360
自慢したい

362 :
フェニのプロ試験なんて英検3級みたいなもんだろ

363 :
セシウムまみれトンキン

364 :
>>362
お前に英検三級に落ちた者の気持ちが分かるのか?o(`ω´ )o

365 :
>>364
笑っちゃったけどそこは勉強しなかったのが悪いんじゃないかさすがにw
面白い人やw

366 :
プロが初心者とか女と組んでダブルスにでれば下のクラスになるでしょ?
何がおかしいのかわからん

367 :
おかしくはない
はずかしい

368 :
DIV3辺りに男同士組んで出たけどロビン落ちした情けない奴の愚痴かwww
惨めだなwww

369 :
赤タイツで大会出るほうが惨めだわw

370 :
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です
ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
(コーン茶)
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&feature=channel&list=UL

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

371 :
銀座のGIRLS NEXT PHI行ったことある人いる?

372 :
先日、幡ヶ谷にあるJAL●Nって店行った
野郎STAFFマジ最悪。なんだ?あそこ
消えてほしいわ

373 :
何があった?

374 :
まぁゴロツキの集まりだからな。

375 :
普段ダーツをメインにやってて生意気なのがうちのバイトにいて、
本人の希望というだけで面接スルーで社員になったんだよ。
だけどそれがひどくて、すぐ具合悪くなったって休んでチヤホヤされたり甘やかされて、
しかもあまり話したこともないのに事実無根なことや悪口を言ってヘラヘラしていて悲しくなったよ( ´△`)
ミスしてもあやまらないし。社員なら這ってでも出てこいっていうぐらい、みんなの見本にならないとだめだろ。失格だよ。

376 :
チビ

377 :
仕事もしないでタッチライブばっかりやってる店員Rば

378 :
タッチライブするのが仕事なんだよ!!

379 :
あたしゃもすこし背が欲しいさん?

380 :
インカレダーツサークル B○LL’S E○Eの人がハウトーでRt詐称で優勝して
Twitter軽く炎上してるみたいね。
自己紹介としてシー○ース店員とか書いてあるけど本当かな?
ってかRt低いカードで出て勝って嬉しいのかな!?

381 :
>>380が虚しく見えちゃう不思議

382 :
https://twitter.com/naoyan1027

383 :
くずやん

384 :
こいつ言ってることがハチャメチャ
Rt11の奴がRt7で優勝の方が虚しい奴でしょ。
>>381それとも君この詐称野郎の少ないお友達かい?

385 :
晒し上げw

386 :
え○ちょ事件も随分前だよな

387 :
なんか友達とかいないから、他人の事ばっか気になって1人ぼっち君なんだろな〜って感じか
だいたい1人投げしてる奴ってキモいの多いもんな

388 :
馴染みの店のハウスに行くと普段見たこと無いこういうやつが来て
祝儀袋をかっさらっていくよな。

389 :
カード複数なんてプロもやってる。とか言ってるけどプロはメインとサブでRt4も違わないし…
こいつ頭弱いよね。
こんな足りない奴でも中央大学入れる事にびっくりだわ

390 :
トーナメント専用のカード作ってそれでハウス出たらあかんやろw
メンタル弱いからこれが僕の実力ですってそんなもの通用する訳がない
平場より打てないのは誰でも一緒なんだよ、皆がどれだけ普段に近づけられるかで競い合ってるなかこいつはw

391 :
SAないしAA程度の実力があれば相手の詐称なんざ気にならないもんだけどな。

392 :
と妄想SAの万年Cフラが言ってます

393 :
気にするしないと許す許さないは別だと思う

394 :
悪意の無いって言ってるけど、
悪意の無い詐称ってあるのかよw
こんな奴がダーツショップの店員
シー○ースでは大会に出る時は詐称が当たり前なんだろうね。

395 :
ここか
http://search.dartslive.jp/shop/11501625
だれか、なおやんと対戦しておいでよw

396 :
確認できたカードはなおやん(・ω・)Rt11
なおやん(*'ω') Rt11
あとトーナメントカードとか言ってるやつ
なおや3 Rt7〜8
ハウトー翌日はだいたい8以上だけど、すぐに7に戻ってるw

397 :
1人で自演してるっぽいな
私怨か?
別にこいつだけじゃなく結構いるだろ
それに仮にも店長なんだから、直接か店に抗議しろよ。
それも出来ないで2chで文句とかくそだせー

398 :
>>397本人乙

399 :
確かにダサすぎるな。

400 :
別スレで対戦はAフラからって言われてるのあったけど、ここ見るとAでも詐称とか頭かわいそうなことするやついるのな…
対戦はAAからでいいわ。
一生対戦できない出来ない気がするけどこんな残念なやつに関わるよりマシ。

401 :
レーティング=良い時悪い時含めた平均な訳だから今回の件の奴に関してはAフラ無いんじゃね?弱いカードでハンデ貰って勝とうなんて思う程度だから多分BBフラの中でもかなり弱い方だと思うぞ。

402 :
話題が詐称くらいしかないって、
ダーツ業界も下火だな
オンライン対戦増えてやってる奴オタクみたいな1人プレイヤーばっかり増えて、
リア充が飽き始めたな

403 :
もともと下火でしたがw
でもスポーツと考えないガキどもが増えたのも要因では!?
大学のサークルとかさ
きっとテレビゲームと同じ感覚なんだろうね。
今回文句言ってる奴も詐称してる人もどっちもどっちだと思う

404 :
Rtによるクラス分けが全ての元凶だと思う。
スティールのように全て一本化したほうがいい。

405 :
ソフトダーツって、結局ゲーセンの音ゲーと同じレベルなんだよな。
客層もゲーセンに入り浸る連中と変わらないし。
本気でダーツのスポーツ化を目指すなら、日本もスティールダーツを推進した方が良いよ

406 :
このスレでわかったことは、なおやんはクズということ

407 :
だな、クズだな
吉祥寺の次は八王子のクズですな

408 :
スティールだと金取れない
欧米に比べてドリンクが売れないから、ダーツそのもので回収しないと店としてやっていけない
チップの習慣も無いしね

409 :
イギリスでも飲み屋ではなくRileysのようにダーツやビリヤードをやるのが目的っていうような所だってあるじゃん。
日本でもビリヤードの店は成り立っているのだからそれはできないのかな?

410 :
そこまで真剣にスポーツとして向き合える奴が少ないと思う
ボーリングと一緒で飲みのあとの遊びの一に毛が生えた程度だろ、日本では

411 :
>>409
ビリヤードの場合は台を1時間借りていくら、って営業方法が確立されているから
問題はないんだろう。
ハードダーツの場合はチャージ1回で投げ放題にしてる店がほとんどだけど、
それはボードを占有しづらかった事にあるんじゃないかなと思う。
ビリヤードの場合いきなり知らない人と対戦する事って少ないんじゃない?
ダーツの場合は初対面で対戦って結構あるから、人によっては不公平感が
出るんじゃないだろうか。

412 :
ずらっとハードが並ぶような御店も
少数ながらあるけどこれからもっと増えるといいなあ

413 :
>>412
Rileysはまさにそんな感じ。
さらに仕切りがある。
黙々と一人で練習できるようになっている。

414 :
大久保のタノ&amp;#9898;&amp;#65039;って、賞味期限切れてる飲み物出してるって本当?

415 :
>>414
その店いって聞いてこいよ

416 :
>>404
プロ大会の併催アマ大会に別団体のプロが出てきて「俺tueeeeeeeee」とかやってるうちはダメなんだろうね

417 :
>>416
それだと商売になんないからだろ。
ダーツ人口なんて大した人数じゃないのにメーカー乱立、
初心者〜初級者の取り込みは重要な訳ですよ。
Rt無視のフルオープン大会だと人数が多すぎてこれもまた運営大変だろうけど
見てみたいよね。

418 :
低レーティングで申し込んだら始めの方ラウンドからの開始で、
高レーティングで申し込んだら後の方のラウンドからの開始とすれば、
トーナメントの一本化はできると思うが。
そもそも、レーティング毎のチャンピオンと訳分からないし、
詐称していないが目茶苦茶打ててしまいって困るという弊害もなくなる。

419 :
>>394
SEA`sって付く奴はマナー悪いの多いよ。
『SEA`s』って付ける以上は、店の看板背負ってるようなもんだから、その事を自覚した方がいい。

420 :
>>418
なにを言ってるかよくわからない。
もうちょい日本語勉強してくれ!

421 :
>>419
今日、キャノンボール八王子に居たSEA`sって奴ら、マナー良くないね。
ギャーギャー騒ぐし、空投げしまくるし。
あのさ、複数人で来て、1人1台占有するって、どうゆう事??
結局は10分もしない間に2人で1台でメドレーやってるじゃん!!
ホントに自己中の奴らばっかだわ・・・。

422 :
その場で言えばいいんじゃね?
びびってるの?

423 :
EXEの店員かわいいな

424 :
秋葉か。
秋葉はかわいい店員が多そうだな(妄想

425 :
SEA'sの代表ってカード通して1人でマッチしてたけどあれってレーティングあげてんのか?
意味なくね?

426 :
あげるつもりが下がったりして

427 :
SEA's連中いちいち台蹴るなよw
迷惑掛けるなら投げるな

428 :
>>424
萌え系は衣装で誤魔化してるだけ

429 :
>>425
>>427
こいつら店の冠名付けてるわりには、ほとんど冠名の店で投げてないよな。
近隣の投げ放題の店がほとんど。
SEA'sって付けるんなら、毎回ホームで投げてなんぼでしょ??

430 :
>>380
なおやんてSEA'sのメンバーなん?
SEA'sの代表=なおやんってことでOK?

431 :
SEAHORSEの常連がSEA'sってチームくんでるんじゃねーの?
この店の一階の投げ場ってOFFLINEのLIVE1が3台とONLINEのCVTLIVE2が一台って微妙だよな…

432 :
久々ヒドい店に行った。店員が客放置でダーツしてるし、酒飲みまくりで厨房の人唾吐きながら料理してるし、、チャージ5百円もとってるのに台のメンテなってなくてそこらのマンキよりヒドイ…
23区内の老舗T店
二度と行かないわ

433 :
これは実名だしていいレベルだろwww

434 :
>>432
他の頭文字T店の迷惑になるから実名出した方が良い

435 :
ダーツの老舗って微妙な感じの店が多い気がする

436 :
築地?

437 :
老舗だと常連がたまってるから飛び込みで新規は勇気いるな。
常連の紹介なら構ってもらえて楽しいが。

438 :
なおやんスパーク出るっぽいな

439 :
最近のネカフェはメンテもしっかりしているし強い人も多いからな。
もちろん、ネカフェだから綺麗だし店員の対応もファストフード店並によいし勿論ソフトドリンクは飲み放題。
一方バーは、メンテも衛生面も定員の対応も全て店次第。
高いからといって高水準のものが提供されるわけではなく、
どちらかと言ったプレイ料金の安い店の方が客のことを考えているからかこれらもちゃんとしている場合が少なくない。
隣の人に声かけられるのなら仲間もできるし、バーに行くべき理由がないな。

440 :
>>439
ネカフェも当たり外れあるよ。
この前、新宿のネカフェで投げ放題したのだが、隣のDQNが奇声は上げるは、台は叩くは、隣のレーンにはみ出すは、ひどかった(涙)
4時間投げ放題だったが、とにかく早く帰ってくれ、と心の中で祈ってた(笑)
結局、2時間で心が折れて、俺が先に帰ったけどなorz

441 :
なおやん、見てるー?www

442 :
>>429
>>430
>>431
ここの板見てるのか、最近は『SEA's』つけなくなったね(笑
そりゃそうだよな。
SEAHORSEには月1くらいしか行かなくて、週6八王子だもんなww

443 :
どこも経営リーグ頼みだよね
リーグ登録してないダーツバーってあるのかな?

444 :
日本のヨハネストンキン

445 :
やぁパンスト顔くん

446 :
【舛添要一の正体】
バブル時代、朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな?みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウト

・外国人参政権推進
・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・ 舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)

447 :
舛添ってダーツ下手そうだよな

448 :


449 :
投げ放題だから渋谷のBee行ったが、最悪だった。客を客とも思わない態度。ブルが反応しないから店員に言ったらめんどくさそうに責任者らしき女が来て、別の台で投げてくれと、別の台全部埋まってるし投げれないと言ったらまさかの聞こえるように舌打ち。
も○っていう背の高い女、今まで会った店員の中で最悪の店員だった。

450 :
タイトー池袋店員のゆ○りい('A`)って奴の態度、対応が悪すぎる。
他の店員が親切なだけに余計に目立つ。人によって態度変えすぎ。
しかも閉店後に残ってブルマスター、Rt.7なのに5.6.6.7.6.6.7っておかしいだろ
指押しかよ
card.dartslive.com/t/profile/todayResult.jsp?u=2180515300424718
いいな店員は裏で何回もタダでもプレイできて。

451 :
店員なんてどこもそうだろww、別に10位以内じゃなきゃ気にする意味がなぞ
店員でただ投げしてランキングに何人か入ってる店の方が糞だ

452 :
台を使ってないときにランキングが表示されて、そこに店員のショップ名があればそれも宣伝になるからね。
大人の事情、ってやつよ。カリカリしないことw

453 :
451-452 は店員

454 :
お前がキモオタだからそういう態度とられただけだろ?
俺でもブスには優しくできないよ
バイトなんだしそんなものだぞ社会は

455 :
指押し店員が必死すぎる

456 :
ジョー龍神の新しい店ってどうなの?

457 :
ペテン師の店なんて酷い店に決まってる

458 :
>>450
店員特典

459 :
行く度にリーグをやってる店って
リーグで売り上げてるの??

460 :
そのとーり。やめたら即潰れる。

461 :
投げるの楽しみに行ったら
リーグやってて投げられない
がっかりする。
事前に調べないといかんのは面倒だよ

462 :
age閉店だって。
江口どうすんだろ?

463 :
今月末で閉店らしいな。江口は今後、店に出るのをやめてダーツに集中するんだとさ。

464 :
座禅してダーツの先端を見つめる毎日

465 :
>>464 意味あんの?

466 :
やたらとリーグに誘われるんだけど
皆そんなに人足りないのかな

467 :
売り上げが欲しいだけだろ

468 :
響とかもういいよ
クイーンコンテスト復活ってまた集金するのか

469 :
地域トーナメントイマイチすか

470 :
まーたキモオタプロが詐称して出てくるんだろ

471 :
詐称しても勝ちたいっす
サンドバックぎりに数字を調整して打つっす

472 :
おっ
なおやんか?SEA'sか?

473 :
詐称じゃないよ!試合中のRtカードなんだよ!

474 :
ゴン引退。お疲れ様。

475 :
ゴリ嫌い

476 :
行って残念と思った店
UP秋葉原 
換気設備が不十分なのか店の中がタバコの煙で充満しまくってた。
ワンドリンク&2ゲームだけで退散した。全身タバコ臭くなった
UP新宿
貸切にしてたのに店頭に一切表示無し。その時の店員の対応もイマイチ
たった地下までだけど無駄足になった。
スリーモンキーズカフェ 上野店
スローラインがダーツライブのカーペットの下に隠れてわからなくなってる。
最初スローラインがあるのが分からなかったw
知らない客は適当な所から投げてるwと思ってたら、女の子グループに話しかけて投げ始めた店員もww
メイドダーツバーLittlePSX
501がワンゲーム200円1501になると300円wクリケは200円
メイドはRt3〜4程度w
そのメイドと対戦するのに10分700円、15分1000円取られるw
しかもそのメイドのゲーム料金も客持ちw
さらにチャージが500円
常連らしき客もレベル低かったw
東京レジャーランド秋葉原
台がボロボロw
東京レジャーランドお台場
ゲーセンコーナーの台凄いボロボロw

477 :
行って残念と思った店その2
(行ったのがだいぶ前なので古い情報となるかも)
Diningbar Marus
LIVE1の台、無反応のセグメント多すぎw
01でシングルアウト出来ないと思うw
Bar Rhythm(秋葉原)
夜ハッピーアワーじゃなかった!今時!と思ってビックリしたw
自遊空間池袋西口店
台の位置がバラバラ。
台を横から見ると殆どの台がズレていて笑えるレベルw
後、台間が狭く投げにくい。
ユニコーン蒲田店
指押し、吹き矢、イカサマのし放題の店
クラブセガ渋谷
台の位置がバラバラ10cm位ズレているのもザラだった。

478 :
おつ!

479 :
>>476-477
是非うちの店には来ないでくれw

480 :
>>479
酷い店なのか?w

481 :
是非「行って良かったと思った店」も書いて欲しい

482 :
>>481
店の営業方針に文句言ってる時点でこういう人に「良かった」なんて思う店はないんじゃないかな

483 :
営業方針って、必要クレ数が多いとかならそういうのも分かるが、
台のメンテがなってないってのは悪い店って言っていいと思うけどな
傾いてる台、やたら弾かれるボード、誤反応無反応が多いって、金だす価値無いしね

484 :
秋葉原レジャーランドの台は話には聞いていたけど凄いね。
店長はなんとも思わないのかな。

485 :
PSXはメイド相手にカッコつけたい人が行く店だからな

486 :
カッコつけたいと思って勇んで行ったら満員で鉄道居酒屋LittleTGVにご案内されて
ダーツ投げずに帰る感じですねw

487 :
同じメイドでも銀座の店内が真っ白のところのがまだマシだった。初めてだったけど他の人とマッチ組んでくれたし。ただ飲み放題が高いと思った
PSXはドリンクのオーダーすら来なかった

488 :
真剣にダーツしたいならメイドがいる店なんか行かないよ。

489 :
真剣にダーツしたい人はどこ行くんですか?

490 :
>>476
UPは悪い店とは思わないが、結構な確率で貸切やってんのに、何も表示無しってのは
良くないと思うわ。あと換気悪くてタバコ臭いのも困るな。

491 :
>>481
良い店書くと「店員ステマ乙!」って煽られちゃうじゃんw
メジャーな店以外でしいて書くと
Piecez
台はD-1のLIVE2コンバージョンで、聞いたことない&初めて見たw
らっきょの小部屋
井出らっきょさんと投げられるw対戦すればテーマもらえるw
トゥルース 水道橋店
えぐちょが時々来る 対戦もしてくれるw
DARTS HIVE 秋葉原店
バグースの一角に構える小さい店だけど、品揃えが凄いと思った。
アドアーズ 各店
台のメンテが行き届いているのと、台の間も十分あるので投げやすい。
ゲームとまと八王子店
3台ある内、オンラインが一台だけだが、クレジットが倍になるのと、ここでダーツ投げてる人があまりいないので穴場w

492 :
>>482
いやいや、あるぜ。上に書いておいた。
あとはメジャーな店、TDSやサンパ、FTA、JACKはいい店だと思うよ

493 :
アドアーズやサンパークを良い店と言っちゃうかw
アドアーズはDL/TLを置いてるだけの店でリピーター定着させる意識が全く見えない。まあ、親会社があれだからメダルゲーム重視の方針でダーツや音ゲーがワリ食う格好なんだろうな
サンパーク東口駅前店3Fダーツコーナーの店番オヤジが無愛想で性格悪いのは有名
本店4Fはリニューアルして少しはまともになったが、客層は相変わらず玉石混交で週末などの混雑時に隣台にマナーの悪い(マナーを知らない)客が付くこと自体珍しくない
サンパ行くくらいならオスローの方が10倍良いな。ダーツやり込んでる人間が集まる店なのでマナーは良いし、対戦も快く受けてくれるし、15時迄は1ゲーム50円。混雑時だと空き待ち1時間はザラなのが難点だが

494 :
きもきもきもきも

495 :
吹き矢はウザい

496 :
>>493
アドアーズのリピーター定着させる意識というが、その定着させる意識とはどんな事だ?
ダーツコーナーはちゃんと隔離してるし、メンテも行き届いているし、ちゃんと店員が巡回してるが、それで十分じゃないのか?
サンパーク東口駅前店じゃなくて中央口店な。
マナーの悪い客なんてどこにでも出没するだろ。そんな奴は店員に通報して何とかしてもらえばいいだけ。
オスローなんか仕切りが台に近いし、台の間も狭い。
それにオフライン台なんかもあるからめんどくせぇ店じゃねーかwww

497 :
ダーツの楽しみ方によって店のよしあしの判断って変わるんでないかしら?

498 :
まぁ基本ニートやコミュ障は店に酷評する傾向強いよね。嫌なら行かなきゃ良いだけなんだけどw

499 :
お前は行ったならそうやって叩いて行かなかったなら行っていないのにって叩くタイプだろ?

500 :
↑ちょっと何を言ってるのかわからない。行かなきゃ行かないで叩くってそりゃ当然だろが。バカなの?w

501 :
>>496
> ダーツコーナーはちゃんと隔離してるし、メンテも行き届いているし、ちゃんと店員が巡回してるが、それで十分じゃないのか?
どこが?
見回ってるのに空投げ注意しない(知ってる限り全店)チップの折れたハウスダーツを貸し出す(仙川店)1年位前だが荻窪店でコインシューター詰まって店員呼んだら来る途中で他の客に捕まって10分位待たされた。インカム付けてるんだから都合の付く奴寄越せよ
> オスローなんか仕切りが台に近いし、台の間も狭い。
ゲームオスローに仕切りなんかないぞ。壁のことか?
台間狭くてもマナーのいい客同士なら問題ない。店自体狭い老舗のダーツバーでは交互に投げるのが暗黙の了解になっていたくらいだ
対戦も含めて本来たるダーツは社交ツールであり客同士が打ち解けやすい環境を作ることも良い店の条件だったのだが
オンライン対戦が主流になって社交的要素を排除したがるプレイヤーが多くなったのだろうか?

502 :
はい、分かりました

503 :
タイプミスしてた。
こういう人の発言を否定しないと死んじゃう人もいるんだねw

504 :
単芝多用の時点でお察し

505 :
オスロー擁護してる奴ってD-Magicの奴か?

506 :
山田じゃね?

507 :
machidarts(つづりか合ってるかわからん)ってなんかのチームなん?
物凄いうるさかったんだが

508 :
渋蜂最悪につまらなかったわ
常連と従業員だけで固まってクソ

509 :
別にコミュ障アピールしなくてもいーよ。

510 :
23区内でダーツオフ会することになったんだが、良い場所無いでしょうか?
人数は7,8人。分煙がちゃんと出来てるお店。当日は小さな子も来るって感じなので23区内なら何処でも良いっすw
(可能なら山の手線の駅近く)
ってハードル高いよね?

511 :
>>510
新宿のサンパの中央口店なら微妙だが一応分煙になってるよ

512 :
個室のあるバグース行けばいいんでね?

513 :
>>511-512
サンキュー。参考にします。

514 :
新宿や池袋のロスカボスの半個室とか。

515 :
>>510
上野のスリモンに個室があった。http://search.dartslive.jp/shop/13100113
あとマンガネット・ダーツ館 銀座店にも個室があるけど、オフ会には向かないかな。http://search.dartslive.jp/shop/278200014

516 :
>>510
小さいダーツバー貸し切るのが一番だよ

517 :
相内と鈴木たけひろはいつ結婚するんだ?

518 :
付き合ってるの?知らなかった!

519 :
何を今更w

520 :
結構長く付き合ってるよね

521 :
ダーツプロの色恋沙汰なんて、どうでもいい。
興味のあるヤツって気持ち悪い。

522 :
鈴木って独身なのか
既婚者かと思ってた。

523 :
>>522
相内に手出したのがバレて離婚したんだよ。

524 :
上野で気軽に投げられるお店ありますか?
barは苦手なのでbar以外でお願いします。

525 :
>>524
Jackが2軒。ソフトドリンク頼んで投げてればいい。
http://www.jack-jp.com/shop/shoplist/pgueno.html
http://www.jack-jp.com/shop/shoplist/pgnaka.html
アメ横の脇と仲町通りにある。
アメ横の脇は汚い、すぐに客で埋まる。
仲町通りは比較的綺麗だけど、店に行くまでに呼び込みがうざい。
グループでいきたいなら上野公園脇のバグース。
おすすめは、御徒町だけどAims。
http://aims.bz/

526 :
オートハンデのハウスって難しいよな。
うまい奴がレーティング低いカードこさえてそれで参加しちゃったら
誰も敵わないじゃん。
そいつと当たったらもう無理ゲー

527 :
>>526
フェニックスなら即時反映だから傷は浅そうだけど、常連でそれやるとわかるのに・・・・・
ま、そんなことまでして勝ちたいとかそこまで浅ましく厚顔無恥になれないや

528 :
まだできてそんなに経ってない店なだけに
店側も気づかず「連覇おめでとうございます」だし。
いまに誰も参加しなくなるな

529 :
常連じゃない店でハウトーだけ
連覇するというのは感じ悪いね

530 :
リーグ戦は出たいけどその店では全然練習もしない人が
ハウトーだけ付き合いで嫌々出てるとか。
で、ついでに使うのは詐称カード。

531 :
晒せよ

532 :
かと言って参加者の少ないハウトーもつまらないからな
古参はそれを判っているからケチ付けない
グダグダ言うのは視野の狭いニワカ

533 :
>>532
わかってて何も言わないのは店だけ。
古参なんて陰でボロクソ店の悪口言ってるよ。

534 :
i Darts JAPAN閉店するのか
Rt解放したりグダグダやってたけど、よほど火の車だったんだろうな

535 :
tokyoは残すらしいが、次のステップの為に閉店とか言わなきゃ良いのにな。痛々しいだけだw
長くは無いだろうと思ってたが早過ぎw

536 :
近くに知野のいる(いた?)Triple Twentyや古参のモンキーズがあるのに店賃高い六本木で客選んで営業してりゃ、ね。

537 :
お前らみたいな、底辺を排除しようと思ったが
金持ちはダーツに興味なかったって事だろ
ダーツなんて底辺しかやらねーよ

538 :
>>537
確かにw

539 :
上野のJACKって二軒とも、ドリンクだけでいいの?
チャージ料金取られない?

540 :
JACKはどこもチャージ取らないよ。
ドリンク1オーダーがノルマ。

541 :
https://twitter.com/sugamo_yururi/status/479284888181293056

542 :
>>541
Twitterで放送禁止用語使うような馬鹿まだいるんだな

543 :
放送禁止用語だって プ
>541-542 消えろ

544 :
なんか本人臭い

545 :
本人っぽい奴の書き込みなのか本人が臭いのかどっちだ。

546 :
>>545
うわー、つまんね

547 :
物買わないで店出る位で、そんな目で見られてもなぁ。
ダーツ屋なんてそんなもんか。

548 :
急になんの話だ

549 :
>>542
っていうかこいつ頭おかしいので有名なやつだよ
客と店員の中傷くり返して店潰した上に他人に押し付けた

550 :
>>541
うわっ!、うわー
ttps://twitter.com/sugamo_yururi/status/447479498418552832
ttps://twitter.com/sugamo_yururi/status/447479899440152576

551 :
せっかく専用スレあるんだからそっちでやれよ

552 :
大森にあったっけ?

553 :
江戸川区在住ですが、投げ込むのにいいお店有りませんか?しっかり練習したいです。
強いプレイヤーとかいるとなおよし

554 :
葛西に行けば何軒か有るんじゃない?
俺も江戸川区だけど、ちょっと離れてるから詳しくない。

555 :
江戸川区も路線3つあるからなんとも言えないが
JR沿線なら小岩に行ってみれば?

556 :
エンドレスって店の猪木みたいな女が超ウザい。
下手くそでうるさい。プレイヤーらしいけどゴミ以下

557 :
>>556
彼女がゴミ以下ならゴミは神様クラスだな。
まあゴミは宝の山とか言うし・・・

558 :
匿名掲示板でしか文句言えないような奴にゴミ以上の価値があるのか?

559 :
顎関係者の方々擁護乙です

560 :
女々しいな

561 :
元気ですかー!

562 :
まぁエンドレスは……だしね。

563 :
酒飲めない人間ってダーツバー来たりする?

564 :
>>563
するよ。ソフトドリンクでも全く気にすること良し。

565 :
俺は二、三時間投げてドリンク一杯で帰るよw
それが許される店の雰囲気もあるけどね。

566 :
金額はいいとして酒が全く飲めない。
そういう人間は他にもいそうだな。

567 :
>>566
はーい。飲めません。
主にショップで投げます。

568 :
楽しめればいいんじゃない?

569 :
自分が行ってた店(今はもう無い)もお酒飲めない常連結構居たよ
酒飲めなくても食事置いてある店もいっぱいあるし、良いんでない?
酒代くらいインカム落としてくれれば店としても嬉しいだろうし

570 :
店的にはソフトドリンクの方が利ザヤがいいと聞いてからバーでソフトドリンク飲んでても気まずくなくなったわ

571 :
おまいらいろいろありがとう。
ダーツは大好きなんだが酒が全く飲めない。
だからいつも飲む奴と一緒にひょこひょこついて行ってるだけだったが、
今までの話を聞いてようやく一歩踏み出せそうだ。

572 :
>>571
一人で満喫でも行けばいい。
安い料金でシコタマ投げられるよ。
ソフトドリンク飲み放題でね。

573 :
シコシコ投げたいだけなら漫喫行けばいいけど、常連や店員と交流できる魅力は
ダーツバーならではだからなぁ。
酒飲めない件は全く気にしないでいいから、できることならダーツバーに行ってほしい。

574 :
漫喫でも良く会う人とは自然と話したり
対戦したりして交流するようになるよね

575 :
八王子近辺のダーツバーでいいとこ知らない?
ある程度常連さんとの絡みもできて真面目に練習できそうなとこ
最近引っ越してきたんだけどよくわからなくて

576 :
ダーツやる奴って、人間的に問題がある確率高いから
嫌な思いするのが嫌なら満喫行きな。
バーみたいに余計な人間関係作らなくて済む。

577 :
ただのコミュ障

578 :
酒飲めないって言っても無理やりテキーラ飲ませてくるよな

579 :
満喫ダーツァーはダサいので嫌です>_<
つまらなすぎですよね?
ダーツバー教えて下さい

580 :
酒飲めない人、
水道水で作ったウーロン茶を1杯4〜500円でたくさん飲んでくれたら
良い客だよね。
酔って女性客に絡んだりしないし。
あ、逆にちょくちょく泥酔して周りの女に見境無く強制わいせつやってるやつって
RT高くて店のチームで活躍してても出禁にしてもらえます?

581 :
店で沢山お金を使ってくれる客は良いお客
ぼくは貧乏なので満喫で投げます。ダサくてすいません
満喫楽しいです

582 :
僕も貧乏なので満喫で投げます
対戦したい時は1G50円のダーツANDビリヤードのお店に行きます
ダサくてすみません

583 :
>>580 それが本当に強制猥褻ならお前はなんで警察を呼ばないんだ?トイレにでも行ってコソっと呼べるだろ。

584 :
>>583
警察なんて勝手に呼んだら店も被害者も面倒なことになるでしょ?
おまえ犯人くさいな。酔った時の事覚えてないタイプだろ。

585 :
>>584
なんで震えてるんだよw

586 :
>>585 見て見ぬ振りは幇助って言って不作為だが強制猥褻を容認してるって事知ってんの?
店に気を使うとか言う名目で犯罪には目を瞑るのか。お前本当に最低だな
俺なら直接止めるし、それで喧嘩売って来られても相手にせず、しつこいなら警察呼んで対処するわ。セクハラ等を止めない店側の責任も重い。そんな所には2度と行かないしな

>>585 店や被害者云々言ってるが本当は怖いだけなんだろうけどなw

587 :
すごいな。
ダーツバーなんて行くもんじゃない。
漫喫とか投げ場のほうが安全。
変な奴に巻き込まれて、人生棒に振りたくないだろ?
トーナメントとか見てみな。輩の集いだよ。w

588 :
俺なら直接止めるし(便所の落書き)

589 :
>>587
よろしければスペック教えて下さい!
童貞で友達いないほうですか?

590 :
Bar派の書き込み見ると
不愉快な目にあうっていうのもまんざら嘘じゃないみたいだなw

591 :
バーだろうが漫喫だろうが大差ないんじゃない?
ウザさの違いはあれど、人が集まれば多少はあるでしょ。
酔っ払いもウザいし、うるさいガキもウザい。
淡々と一人で投げ込む為の満喫でもいいし、対戦したいバーでもいいし。
満喫とか入ってしまえば客放置な感じ。バーは常にスタッフがフロアにいるから
声掛けてきたりする。
面倒事が起きた時にはバーの方が店に任せられるから良い点もあるかもだけどね。

592 :
590の「酔っ払いもうるさいガキも〜」に概ね同意。
ダーツバーも漫喫もそれぞれ良い所、悪い所あるよ。
上手く使い分ければ良いと思う。
>>575
八王寺ならグーチョキは老舗で常連も多いと思うよ
あとは北野になっちゃうけどバグダットとか

593 :
>>593
いいね。どんどん警察よんでほしい。
ついでに風営法違反でアウトってのもいい。

594 :

ごめん>>586

595 :
GROVEってネット対戦で負けそうになったら上手いヤツにバトンタッチってのが
平然と行われているんだな
見ていて不快だわー

596 :
蒲田でオススメのバーあります?

597 :
ユニコーン蒲田かなー

598 :
トンキン弁はオカマ言葉w

599 :
>>597
なるほどありがとう。

600 :
>>595
GROVEって神田だっけ?

601 :
ユニコーン蒲田はLIVEの店舗イベントの度に不正してるイメージ。
吹き矢もいるし微妙

602 :
不正してる奴はランキングから外してたよ

603 :
蒲田のdiavoloってどうですか?初心者一人でも楽しめますか?

604 :
ディアブロはダーツってより普通のバーみたいな感じ。それもあって常連も全然初心者みたいなものだから始めたばかりの人でも楽しめるかもね。

605 :
>>604
なるほどありがとう。

606 :
御徒町辺りのプレイヤーでまDあとか言う女キモいね。

607 :
御徒町秋葉原辺りのプレイヤーは総じて

608 :
上野松屋近くのゴルフも出来る店って潰れたの?

609 :
>>608
それ松坂屋?確かに閉まってたな。

610 :
ジョー竜神はいつJAPANに出るの?

611 :
ジョーってまだプロしてるん?
勝てないだろ

612 :
やらないって活動も理解しろよ
仮にダーツ業界にいるなら、これならのやつへ後進の指導もある世の中やで

613 :
今更なんだが畠中って完全にプロ引退したの?

614 :
ジョー龍神に後進育てるなんてできるわきゃねー

615 :
畠中はまだ続けてると思ってたな
竹山大輔は完全に指導者だけになったん?

616 :
HATAKEは去年あたり引退したろ

617 :
畠中は引退すますた

618 :
ソフトの選手の引退って早いんだね。
ハードだと上位でも40歳、50歳とか普通にいるのに、もったいない。
Phil Taylor 54歳
Andy Hamilton 47歳
Raymond van Barneveld 47歳
Simon Whitlock 45歳
Gary Anderson 43歳
儲からないからなのかな?

619 :
だいさくは今年PDJファイナル進出王手まで行ったがな

620 :
谷やんがいるじゃまいか

621 :
日本のソフトとPDCとか賞金が比べる必要もないぐらい違いすぎる

622 :
>>613
家業を継いだよ
>>619
本間篤にフルボッコにされてたじゃんw
D-ksなんて過去の人
4スタンス理論で儲けようとしてるペテン師でしょ

623 :
i Darts ワールド 行ってきたけど普通のダーツバーな感じでショボかったな〜。

624 :
>>623
何を期待して行ったんだよw

625 :
PDJ予選BEST8残るの大変だぞ
なんちゃら理論はしらんけど

626 :
>>624
DARTSLIVE直営なんだから少しは期待するだろw

627 :
ジョー竜神w
金銭関係で問題起こす常習犯じゃん、逆によくまだ堂々と業界居れるなって思うわ

628 :
ジョー竜神はいつJAPANに出るの?
PERFECTには何で出ないの?

629 :
じゃー何人?

630 :
エンド○ス 893なの?

631 :
骨を埋めるって言ってた立ち上げスタッフが一年かそこらで何人やめたかわかんねーよあの店w

632 :
ジョーりゅうじん?たつがみ?

633 :
龍族とか名乗っちゃってる痛い店w

634 :
UP系列ってどんな店?

635 :
まだ秋葉原響やってたのな
プロがDIV4に出て優勝って糞みたいな大会だな

636 :
日本のヨハネストンキン

637 :
DIV4に出て優勝した三流プロ
ttps://mobile.twitter.com/funa_sensei/status/521225256577425408

638 :
>>637
大会でいつもLのかぶりもの?してる人でしょ

639 :
>>638
そうそう
段ボールかぶってる人
どれだけ詐称したんだろ?

640 :
Cフラと組んだだけで詐称はしてないから(震え声)
でもCフラに助けてもらったって情けないプロだなww

641 :
>>768
>>770
ガチャ何周したか覚えてない(錯乱)
給料日だと思って朝からイキったら振込来週パティーンやったわ…
http://i.imgur.com/DeFmjLm.jpg
http://i.imgur.com/z4DcLUP.jpg

642 :
誤爆!!!

643 :
ハイブの下取りってどう?
聞いた話は、買い取り安くて売るのは高いっていうけど。

644 :
んなの当たり前だろ

645 :
>>643
在庫リスク考えたら安く買い取るの当たり前だろ。
なんでも自分中心に都合良く考えるのはよくないよ。

646 :
>>643
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

647 :
凄いなこのハイブ擁護。

648 :
トンキン弁はオカマ言葉w

649 :
ハイブ擁護もなにも、安く仕入れて高く売るのなんて商売の基本じゃん。
未開封新品じゃあるまいし、使わなくなって家で眠ってるバレルが金になってラッキー、くらいに考えられないのかね?
嫌ならオークションで個人売買すればよいのだし。

650 :
擁護?ただのコピペ厨だろ。
それの安価先がたまたまハイブの話題だったってだけのこと。
なにが擁護になるんだかw

651 :
中古販売系は売れる商品には売値の三割程度
売れなさそうだけど…ってのには一割つけば って程度が相場
古着メインの中古屋とかだと千円ちょいでGrrm売ってたりする(売れる商品にはなりにくい)
バイブがどんな値段で買い取って、いくらで置いてるかは知らんけどね

652 :
エンドレスは経営変わったらしいね。ジョー龍神とはカンケーないらすぃ。

653 :
いやいや何割くらいで買い取ってくれるか聞いてるのにアスペ多すぎて答えなしかよ
マジつかえーなお前ら

654 :
何割でとかモノの状態に左右されるわw
新品未使用であっても通常価格の半値以下、3〜4割が普通。それぐらいは常識。
知らない方がおかしい。

655 :
聞いた話、って言ってるのにソイツをフルボッコw

656 :
直前まで叩かれてた雑魚プロが話題そらしてるんやろ

657 :
セシウムまみれトンキン

658 :
ハイブ中古の良いところは、バレルなら試投が出来るところ。
オクでは買うまで触れないし。
下取りだって金額に不満なら、止める事も出来る。
利点は有るよ。
ただ、シャフト、フライトは二束三文にしかならんぞw
以前、新品未使用のシャフトフライトを出した事あるけど、定価の5分だったのはちょっと笑った。
個人的な意見としては
バレル売るならオークション。
バレル買うならオークションとハイブで天秤かな。

659 :
5%って酷いな。

660 :
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/intro/1413784523/

661 :
ダートスタイルでいらんグッズやらバレルやら持ってったら、
5Kにはなったよ。
お釣りがないって理由で500円切り上げしてくれたしw
小物とかならダートのが金額良いかもね。

662 :
潰れる予定の店情報あったら頼む。

663 :
Triple20

664 :
トンキンヒトモドキ

665 :
AV嬢で食えなくなったBBAが次に目指すのがダーツプロ

666 :
元々食えてたかどうかも怪しい

667 :
お前ら、世話になったろ?

668 :
ダーツプロでも食えないだろ

669 :
ダーツがダメなら熟女系に戻る
そしてお世話になる

670 :
現役Jのプロの事?
ならAVでは食えてただろ、大手だし

671 :
池袋の某ダーツバーの店員ってダーツナメてるのか?
自分の働いてる店以外のいろんな店で近投げとかしてSAとか言ってるみたいだけど。

672 :
そいつプレイヤー!?店員の女の子と付き合ってる奴だろ?
前池袋マンガ喫茶で見たわ。
女の方はプロになりたいとか行ってるみたいだけど、
あれ放置してるんだから終わってる。

673 :
>>671>>672
ID変えても同一人物バレバレ

674 :
池袋の時点でアレ

675 :
店員が勝手に対戦者君でくれるダーツバーってない?
声かけるの苦手やねん

676 :
組んでくれるな
スマソ

677 :
ターツバーなら店員に言えばセッティングしてくれるだろ。
他の客で対戦したい人がいればだが。

678 :
今度幡ヶ谷・初台付近に引っ越すんだけど、近辺でいいダーツバーってある?

679 :
>>678
新宿いきなよ。そんな遠くないだろw

680 :
カード名に近投とかついてる人って
近くから投げてるの?

681 :
>>680
投げてるね。
たまに刺さらないで、跳ね返ってくるダーツがあるから危ないな。
怪我した人いないのか?

682 :
>>681
そんなの心配するなよw
近くから投げるバカが悪いんだから。

683 :
対戦申し込んだら受けてくれるんだろか

684 :
>>678
F◯N笹塚おすすめだよ

685 :
会計誤魔化されるぞ。

686 :
池袋に新しくできたアットワンいう店、投げやすいかな。
既にいったことある人いる?

687 :
可もなく不可もなし。
一人で練習にはいい。
一台に複数人だとちょっと狭い。

688 :
>>686
面白そうだな。

689 :
アットワンって喫漫なのね
池袋は投げ放題多いけど普通のバーは
やっていけてるんだろか?

690 :
ダーツなんて需要あるのかよwwwww

691 :
渋谷だとどこがいいんだろ?

692 :
渋谷にある満喫でダーツ投げれる所無いんだよね。
タイトーダーツスタジアムがいいんじゃない?
BARを探してるなら、ごめん分からない。

693 :
ただ誰とも知り合いになる必要ないなら
タイトーでいいんじゃないか

694 :
マッチングしてもらうとなるとやっぱBeeか?

695 :
ダーツバーならコレクション、飲ん兵衛GLOBE、
ぽん蔵、Souls、Anepieceとか色々あるよ
コレクションはあちゃこいるし、GLOBEはもう引退状態だけど
格いるし、ぽん蔵はケンケンいるし
それぞれ特色あって楽しいと思うよ

696 :
巣鴨のJACKに行ってみたけどなんかひどいな
床が傾いてるし、スローラインが台の正面センターからずれてるし…
あとこれは感覚だけど、距離か高さも違ってる気がする
台数もまぁまぁあって広いのにあれではちょっとな…

697 :
客層から察し

698 :
とげぬき地蔵帰りの客?

699 :
抜いた刺の変わりにダーツ刺すのか

700 :
あそこが緩くない女性がいるところありますか
頭が悪いビッチは無理だが女性と投げたいんだが

701 :
山手線の内側で台の間に仕切りがあるお店ってありますか?ドアがない個室のイメージです。とはいっても広さはダーツを投げる為のスペースとテーブル・イス位で2人位でいっぱいな感じ。
昼から投げられるお店でお酒飲まないと行けない店じゃないとこがいいです。

702 :
台の間に仕切りのあるお店なんて行った事ないんだけど。
わずかに山手線の外、
目黒のネカフェ、自遊空間の入り口から店内に向かって左は、
2人位じゃないとできない。
自遊空間の店内図を見ろ。

703 :
台の間に仕切りって、すごい窮屈で投げづらそうだな

704 :
以前新宿にもある仙台ののバネバグースに行った時にあったんですよね。
ttp://search.dartslive.jp/shop/10699577
見づらいですが、画像右側の横が仕切りつきのダーツの場所です。
2、3メートル位で、壁で仕切られてる半個室みたいな。
自遊空間ストビューで見ましたが、仕切りがあってもそこより横のスペースはむしろ広かったです。
やはり一般的ではないんですね。ちょっと探してみます。

705 :
トンキン弁はオカマ言葉w

706 :
新小岩の自遊空間に一台だけそういうスペースがある。
仕切りというより、お店の構造上両側壁だけど。幅は2メートルくらいあったかな?
ダーツスペースの一番奥なんだけど、ソコだけ他の台と背中合わせで投げる位置にあるから、気になる人もいるかも。
実際に行ってみるのが一番いいかな。

707 :
山手線の内側かw失礼した。

708 :
>>701
アプレシオ池袋北口店にはそんな感じのスペースが2部屋ほどあるよ。
ただギリギリ山手線の外だがw
あとはマンガネットダーツ館銀座店には個室があったと思う。
コレもギリギリで山手線の外だけどw

709 :
>>704
ごめん。
自遊空間 目黒駅前の狭い部屋はフェニックスだった。
http://jiqoo.jp/shop/9931376/

710 :
>>708
池北アプレは、フェニの方は卓球に変わっちゃったよ
ライブの方(ビリヤードの奥2台)はまだ健在

711 :
山手線の内側とか
条件が贅沢。

712 :
さいたまでもいいらしいぞ
806 名前:名無しの与一[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 02:16:31.81 ID:UCPIdoia
東上線の池袋〜川越の間で台の間に仕切りがあるお店ってありますか?ドアがない個室のイメージです。とはいっても広さはダーツを投げる為のスペースとテーブル・イス位で2人位でいっぱいな感じ。
昼から投げられるお店でお酒飲まないと行けない店じゃないとこがいいです。ネカフェとか、ゲーセンみたいに気軽に投げられるような。

713 :
仕切りがあるとこってあんまり一般的ではないんですね。
山手線の内側は山手線の内側+山手線の駅から徒歩圏内と考えていたので、池袋から徒歩は大丈夫です。
友人が埼玉にいるので、その周辺でと考えていましたが、ちょうど池袋にあるようなので行ってみますね。
ありがとうございました。

714 :
https://twitter.com/naoyan1027/status/517596774865707009
詐称して大会出て楽しいのかね?下のレンジで優勝するためにダーツしてんの?ダサいね〜、実際のカードRtでやってみなよ。なおやさん

715 :
指押ししないでね

716 :
指押しは「ダーツ」じゃない

717 :
ジョー&#9898;&#65038;神が消えた
飯田橋の店も潰れてた ウケルw

718 :
>>717
文字化けしてまーす

719 :
>>717
オーナー変わって営業してるよ、潰れてない

720 :
ジョー君も消えたわけじゃないよ。彼はまじめに働いてるよ。何人も戻ってこいって言ってるの聞いた

721 :
893の店だろw
Jが言ってたらし

722 :
>>0720
それ本当らしいね!

723 :
>>722
かなりヤバイやつらだって私も聞いたw

724 :
真偽は知らんけど、少なくとも720-722から同じ臭いを感じる

725 :
savannaのみーたん今どこ?

726 :
ストーカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

727 :
東京ダーツ界一の嫌われ者って誰?

728 :
たかはたた○や

729 :
リーグ戦のチームってどこも人間関係ドロドロなの?

730 :
せやで

731 :
>>729
チームに限らずダーツバーの常連はどこもドロドロやで

732 :
潰れたバーの常連がリーグ戦出たさで
別のバーに集団移動して巣食ってるくせに影で店の悪口言い過ぎだよ〜

733 :
@MamohanMg
カズ@マモハン

ただのクズか基地外だろこいつ。

ttp://imgur.com/8oFoja3

734 :
>>733
フハwww
こいつハウスで詐称してたくせに不正がどうとかwww

735 :
普通じゃんと、おもったが写真晒してるのかw
晒された奴乙www

736 :
RoDとかw
ダサすぎワロタwww

737 :
RoDって何?

738 :
Ring of Dartsというキモ集団

739 :
川戸って奴が気持ち悪いよ

740 :
一人のせいでチームごとクズって言われるなんてチームの人可哀想だね

741 :
>>740
チーム名背負うってのはそういうことだよ
企業間の不祥事とかもそうでしょ

742 :
人が集まれば変なのも混じるだろ。
多少変な奴でも仲間はずれにすんなよ

743 :
でも不正はあかんやろ
レーティング詐称

744 :
セシウムまみれトンキン

745 :
不正はあかんよ。
レーティング詐称も軽蔑したくなるよ
それでも
仲間はずれにしないでなんとか
一緒に楽しめるダーツプレイヤーになるように
変われないか?って思うようにしてるんだ

746 :
RoD管理人って言ってるぞ
トップがクソならチームもクソだろ

747 :
そいつのせいで周囲の全員がクソ呼ばわりされるのか
厳しいもんだなぁ

748 :
同じ流れで叩き叩かれなんて日常茶飯事なのに、なんでここだけは養護が沸くのかなー
不思議だなー

749 :
擁護は身内か本人だろ
クズどうし仲良くやってろ

750 :
友達なら擁護するだろ
たとえ屑でも仲間はずれにしようにするよ
君も近しい人間を仲間はずれにしないで
仲良くしてやれよな

751 :
あぁ打ちミスした
もうなんだかやる気がなくなったので
ダーツ投げてきます

752 :
なぁ、アンチが擁護装って燃料投下してんの?
そう勘ぐりたくなるくらい香ばしいんだけど…

753 :
ライブクイーン版にマモちゃんあがってる
みておいで

754 :
大谷マモちゃん?

755 :
久々に栗林會つけたやつみたが解散したんだっけ

756 :
巣鴨ってダーツバー同士近すぎないか?そういうもん?

757 :
鼠先輩のプロデュースしたネズミシーの写真ににライブが写ってた

758 :
池袋で頂天に出てる みつやすとかって奴
Rt詐称スゲーな。
対戦相手が全員あり得ないって言うぐらいだからなw

759 :
来週すごいなー

パーフェクトのフライ、JAPANのスパーク、吉祥寺の吉楽

待ちからダーツプレーヤーがいなくなるw

760 :
修羅の国トンキン

761 :
フライとかスパークとか吉楽って何人ぐらい人が集まるの?

762 :
フライとかスパークとか吉楽って何人ぐらい人が集まるの?

763 :
初めて自由が丘JACK行ったら氷川きよしみたいな
店員がナメた接客してたのだけど、JACKって
どこも酒頼まにゃなのが地味に嫌だ。
東横線沿線で黙々と投げられる良店教えてくだっせ

764 :
JACKソフトドリンクあるじゃん
店員はどこもそんなんだけど
東横ならANGEは?

765 :
>>764
ange?調べてみっます

766 :
>>764
ここもバーぽいけど頼まなくて投げられる?

767 :
1ドリンクオーダーだけどソフトドリンクも結構ある
JACKよりはずっといい
ほんとに何も頼みたくないなら満喫か渋谷の投げ場だな

768 :
>>767
オッケーありがとね!

769 :
>>763
そばのゲーセンの地下で投げてろよw

770 :
>>769
Rばいいよ☆

771 :
日本のヨハネストンキン

772 :
おまえらシナチョンが消えれば最高の都市になるのにな

773 :
TDOのダブルスショート記録は高田好明さんなんすなぁ

774 :
高田好明イケメンっすわ

775 :
今月末で潰れる店の情報ない?

776 :
Bee代表、引退。

777 :
中野新橋 DIOSA 今月閉店

778 :
ダーツなんてどマイナーだもんなw

779 :
DIOSAて店名は何?
探してもでてこない

780 :
むむむ?月曜日。 みずきさーん、savannaの日! しかし2週連続雨ですか。 それでも、それでも! 本日も、0時までお待ちしております&#42160;*´∀`*&#42161;

781 :
キモいよ川戸

782 :
ダーツ最高

立川最高

783 :
立川なんてザコしかいないじゃん(藁

784 :
立川は東京じゃないですよ

785 :
2〜3年前 立川と国分寺
で、リーグやってたけど
あれどうなったの

786 :
1年くらい前立川辺りで
リーグやってたけど
あれどうなったの

787 :
半年前 前立腺辺りで
バイブやってたけど
あれよかったの

788 :
世田谷用賀付近でどっかありますか?
調べたらbull-shitって店があるんですがなんかよくわからず
三軒茶屋のJackとかまでいくべきですかね?

789 :
bull-shit悪くないよ。
駅から近いし、飯もそこそこ。
常連が結構いるようで、そこに混ざれれば結構楽しめると思う。

790 :
牛糞一家

791 :
遠いけど駒沢リバティーベル

792 :
用賀はQP'sもあるわな
桜新町も元456
駒沢はロケソケ、リバティ

793 :
bull-shitとりあえずとおもって行ってみたけどなかなかよかった
レスくれた人ありがとう!

794 :
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

▽を2ch.nに変えてみて
snn▽et/s11/2064sayu.jpg

795 :











796 :
生活保護なのにダーツするなよ、中卒www

797 :
リーグ戦は店の利益のためにやるのはいいけど、それで新規客を取り込める機会を逃して
つぶれた店を何件もみてきたなぁ。

798 :
JAPANリーグは途中休憩とかやめろよ
その時間でリーグメンバーがいろんな台で投げ始めるから邪魔だし

799 :
HIVEの浅草橋、閉店したんだ。
そんなに客入ってなかったっけ?
同じ場所かどうかは知らないけど
新しくダーツ関連のお店が出来るらしいが…何系列?

800 :
金玉がレッスンしてたんじゃなかった?

801 :
KTMは、神田小川町だったはず……

Hive2ndは、どーなったんだろ?

802 :
>>801
セカンドは残るらしい。
それよりあの辺にダーツ関連の店が入るって方が気になる。

803 :
9日に2nd行ったけど普通にやってたよ

804 :
後にダーツバー入るらしい。

805 :
JACK明大前4/28閉店
他4月閉店知ってる?

806 :
UP増えすぎじゃね?あのノリ馴染めないんだが

807 :
なじめる店を探そうぜ!

808 :
都内でやってる店対抗のリーグ戦とかって
ただの店舗達が客から金巻き上げるだけの手段でしょ?
普段客いないのにリーグ戦だけ人がいる店もあるし

809 :
金が入らないとダーツバー減っちゃうんだし行きたい奴が行くんだから別にいいじゃん

810 :
トンキンヒトモドキ

811 :
リーグ戦やってるから
試合見学しにおいでよ、勉強になるよ!とか
汚いやり方で初心者勧誘するのは許せない
ただの下品な飲み会じゃないか。

812 :
>>811
そんなのお前の通ってるベニューがひどいだけだろ。
一緒にすんな。

813 :
東京も新宿渋谷池袋や中野が近ければ良いが
江戸川住みは探しても、近場といってもMAXIM位しかショップがない。
HIVE浅草橋が無くなったのは結構痛い。
TITO秋葉原も店舗広い割りには、商品数はやや不満。
ネットショップも便利だけど、出来れば触って買いたいしねぇ…

814 :
>>811
ほんこれ

815 :
>>811
ダーツに何を期待してんの?
最下層の遊びだよ。
下品が基本だから。
勘違いすんな。

816 :
リーグ戦やめたら潰れる店もあるだろうな
ある意味救済処置。
店自体が集客能力無いなら早くたため

817 :
>>815
紳士のスポーツとみなさん仰っていましたが。

818 :
生活保護はダーツするなw

819 :
>>817
紳士とは貴族のことです、労働者階級は貴族ではありません
ダーツは労働者階級のスポーツなので紳士のスポーツではありません

820 :
紳士のスポーツとことさらに主張するのは
紳士のスポーツでない証拠でしょう。
主張しないと認めてもらえないってことですよ

821 :
秋葉のマンガネット館って夜とかダーツ混んでるの?
Twitterのアカウントが空きアリのツイートするの午前中とか深夜とかばっかりなんだが

822 :
>>821
日によってダーツ投げる客と、投げないで始発まで過ごす客とで、満席になるケースもある。
毎晩じゃないだろうけど。

823 :
>>821
ごめん。ちょっと答えがずれてるなw

824 :
会社の近所で安く投げられそうだからチェックしてるんだけど
激混み必至ならやめとこうと思って

825 :
日によってまちまち
関係ないが臭い客多いのとキモいおっさん定員がいる

826 :
23区内で
ここに行けば、大概のバレルは見付かるよってショップ
一軒挙げるとしたら何処ですか?
あ、ジョーカーは扱ってる店が少ないから、無くてもOKで。

827 :
ナチュラルナインかバットダーツに行けば大概あるんじゃね

828 :
>>826
国内メーカー:TiTo秋葉原、ナチュラルナイン池袋、Bat Darts
海外メーカー:NOZ、MoA

こんなとこ。
話は違うが、I & Kって京橋も池袋もなくなったんだね。

829 :
>>828
I&Kは川崎を含めてだいぶ前に無くなったよ。お台場しかないんじゃね?

830 :
>>828
TITO秋葉原はGreenroom無いでしょ。

831 :
>>829
初めてマイダーツ買ったの京橋I&Kだったからちょっとだけ思い入れあったんだよね。
残念だ。

>>830
「大概のバレルは見つかる」って質問だから、すまんが個別メーカーは知らん。
ネットショップでは扱ってても店頭だと取り寄せ、って店もあるし。

832 :
横からだけど
有名メーカーのバレルなら、店頭に殆ど揃ってます〜ってお店が理想的だよね。
TITOは店頭じゃ扱ってないのは知ってたけど、取り寄せはするんだっけ?

833 :
修羅の国トンキン

834 :
ダーツでもハッタリばっか言ってるのか?wwwwwww

835 :
上野の方で一人で行けるお店教えて!

836 :
>>835
バグース

837 :
マンガネット館は満喫と同じ
嫌いだけどJACKは一人でも全く浮かない

838 :
バグースとかって対戦できるかな?
質問ばっかでごめんね!

839 :
>>838
対戦したいならスリーモンキーかな。
Japanプロもいたかな?

840 :
ありがと!

841 :
初めてのマイダーツ買おうと思うんだけどTITOとダーツハイブはどちらがおススメ?
秋葉原が近いのでこの両店を挙げました

タングステンにするけどあんまり高いのは買えない

842 :
>>841
HIVEのアキバは行ったことないからわからないが
TITOの品数はソコソコある。
あと、定員が接客してくる率が高い。
接客イヤならHIVE。いろいろ聞きたいならTITO。

843 :
>>841
titoの方が広いしいろんなバレルを触れる。接客に関してはこちらからあれこれ聞くくらいじゃないと本当に欲しいモノに出会えないと思う。

844 :
アキバのハイブはバグースのおまけみたいなもんじゃん
まだ小川町の方に行ったほうが良いんじゃない

845 :
ぐるぐる閉店

846 :
だんぜんtitoですね。titoなら試し投げがゲームフロアと完全に分離しているから気にせず色々投げられますよ。

847 :
エンドレスは閉店?

848 :
まだあるお

849 :
ビギナーだけど始めて秋葉原のバグース行ってきた
501が10Rだったりクリケが15Rだったりビギナーにはコスパ悪い店でした

850 :
>>849
バグースの値段設定はどこも同じっしょ。
飲み会でなければ、TiTO行ってご飯は別の店、がよいと思う。

851 :
>>850
いや、普通にマンガネット館でしょ。
ワンコインなんてコスパ悪いよ。

852 :
セシウムまみれトンキン

853 :
コスパw

854 :
マンガネットは夜混んでてな

855 :
なんだかんだで、

ハウトー
地域リーグ戦
0周年
誰かの誕生日 とかで

少しでも客から金をむしりとろうとするよね。

856 :
常連はそれを分かった上で金を落とす。
自分が慣れ親しんだ場所を維持するために。
その代わり何時でも移れる為の準備も怠らない。
見切りは冷静に、躊躇はしない。

857 :
常連やスタッフの誕生日とか、正直どうでもいいのに金をむしり取ってポンパ開けさせようとするの
うぜーよな
新規客が引くくらい閉鎖的なコミュニティだし

858 :
ダーツなんてそういうとこでしか生きられない人の集まりなんだから仕方ない

859 :
あの手この手で金をむしりとるのはある意味どこの店も同じ。
しかも小箱のダーツバーがよくやる手口。
ソフトのハウストーナメント、ハードのハウストーナメント
エントリフィー4000円w飲み代別w

860 :
日本のヨハネストンキン

861 :
>>859
普段相当世話になってる店でもない限り出る気の失せる価格設定だな

862 :
常連達は出ざるえない状況になるから
5000でも6000でもでるんじゃ

863 :
嫌ならイベントの日に行かなきゃいいだろ。
そういう集まりに金が出せない奴が来店回数だけで常連顏をしようとするから揉める。
店も商売やってるんだから、なんだかんだと理由つけてイベントやって、
客同士のつながりをつくって雰囲気を盛り上げ店を維持しようとするのは当たり前。
ダーツはコミュ障には不向きだよ。

>>859
俺が知ってるハウトーでエントリー4000円の店だと参加者全員に商品
(ロビン抜けられないとフライトだけだけど)とか飯食べ放題とかだな。
ドリンクはさすがにどこも金取ってる。
たまに有名プロがきて、上位者と対戦くんだりしてくれる。
上手い人を見てるのも楽しいよ。

864 :
今の時代、群れを成す事を嫌う人達が増えたからね。否定はしないよ。
ダーツバーに集まるとか、もう時代遅れかもしれないし。
1501を300円とかクリケ501メドレー400円とかの時代から投げてると
客層もだいぶ変わったなぁと感じるね。
俺が行ってた店は、ドリンク持ち込み可とかチャージ代無料とか
最後はハッピーアワーにしてたけど、家賃に勝てなくて潰れてた。
敢えて安くして客を呼び戻そうとしてたけど、ピーク時よりダーツ人口減ったしね。
努力しても潰れちゃうのは、ちょっと残念だけど
努力もしないで常連相手にぼったくる店は潰れて良いと思う。

865 :
ぼったくれる常連がいるならそれはそれで1つの努力の結果だぞ

866 :
都内でカードネームに○○族とかつけてるやつよく見かけるけどあれなんなの

867 :
>>864
ダーツバー人口は減ってるけど、ダーツ人口自体は増えてるんじゃない?

868 :
減ってるわw

869 :
7、8年前がピークだろ。
その頃に比べたら、辞めた人間の方が多いよ。

870 :
トンキンヒトモドキ

871 :
>>864
群れないんじゃなくて、群れられないというか、勝ち負けを抜きにして
他人とコミュニケーション取れる人が減ってきてるんだと思う。
前は一人で投げてると「対戦しませんか」って申し込まれること結構あったんだけど、
今全然ないね。

それと、自分の実力を過大評価してる奴、増えた。
ゲーセンでみてると、後から隣に来た人が自分より上手いとそそくさと帰っちゃう奴とかいるよ。
そういう奴ってアワードでると誇らしげにムービー全再生とかしててさ。珍しいんだろうけど。
その辺の「壁」みたいなのを突き破る前に諦めちゃう感じ。

872 :
たまたま迷い込んだ初心者の新規客が
若い女の子ならナンパ目的で囲まれまくり
→何人かのダーツ上手いだけのクズに引っかかる→揉めてやめる。

金持ってそうな中年は
賭けダーツとかやらされてボッタくられる。そんなにハマるほど暇じゃない。→やめる。

残るのはダーツ本気でハマった人か
ビッチかヤンキー、無職ニート、学生。。

というイメージです。

873 :
ダーツ始める人が多くても辞める人も多いから
やってる人は増えてないんでないかしら

874 :
賭けダーツってやったことない。
ドリンクマッチと違うの?

875 :
>>872
んー、随分ささくれ立った人生歩んできたのねw
若い女の子の初心者新規客が一人で店来ることなんて見たことないし、
身内でもない相手にドリンクマッチ含め賭けダーツとか強制することなんかないし。

元が労働者階級の酒場でのお遊びなんだからDQN上等だけど、
そのくせ「若い女の子ならナンパ目的で囲まれまくり」とか妄想しちゃうって、
イメージとはいえ矛盾してるね。
下手に声かけて後から男が出てきたらただ揉めるだけなのにさ。
もうちょっと外出て遊んだほうがいいよ。

876 :
>>875
あ。ごめん、ゲーセンだけの話じゃないから。

877 :
>>872
妄想強すぎw

残るのはダーツ本気でハマった人か
ビッチかヤンキー、無職ニート、学生。。

お前がライト層だっていうのがよくわかるよw

878 :
>>876
お前の地域ではゲーセンでドリンクマッチするのか?
ますます恥ずかしい奴だな。

879 :
>>876
アスペR

880 :
>>878
いや、あなたがゲーセンしか行った事なさそうだから。

881 :
タノスカフェってなんか腐った臭いしない?

882 :
>>875
新規の女の子とか別に普通に来るぞ^^;

カウンターで会話して、ちょいと投げて、またねー、ってリピーターになってくれるよ

883 :
^^;

884 :
>>882
おー、すげー。
俺が定期的に行ってる店数軒あるけど、そんなアグレッシブな女の子見たことないわ。
たいてい彼氏とか会社の同僚に連れられてきて、「私やったことなかったんだけど
はまっちゃった」って感じで始まって。
で、店員とか周囲と仲良くなって、それで一人で来る(もしくは先に来て彼氏待ち)ようになる。
行く場所にもよるのかな。

885 :
>>884
たまたまだから^^; ^^; ^^;
よくあると思っちゃダメよ〜^^; ^^; ^^;

今どきこんな顔文字使う人だし ^^;

886 :
ダーツやりにいくんじゃなくて、キャバクラがわりに行ってます。
まあ、キャバクラよりは顔面偏差値かなり低いけどね

887 :
店や台が増えすぎて人が分散したから実際どうなんだろう?とは思う
昔みたいに店に熱気みたいなのが無くなったのは感じる

888 :
安く練習したいときの漫喫と、対戦や交流のためのダーツバー
目的によって使い分けてる人が多いと思うけど

通信対戦もあるし、ダーツに対して漫喫で満足しちゃう層が増えてきたのかな

889 :
飲まないヤツはバー行かないし。

890 :
店からしたらBフラくらいが一番いいカモ

891 :
はやく両さんに会いたい

892 :
>>889
行きづらい。
飲まない人も来るよって店の人は言うけどね。
アルコールと同じ位お金落とさなきゃいけない感じが。
ソフトドリンクがぶ飲みできないし。

893 :
>>892
なんか食べれば?
ノンアルコールカクテル作ってもらうとかさ。

894 :
ダーツがあるだけって感じのバーメインは難しいかもしれないが
ダーツバーなら結構そういう客いるし、
店側もあまり気にしない

895 :
>>892
JACKよく行ってた頃はソフトドリンク1杯で1時間くらい投げてたなあ。

896 :
生誕パーティw

897 :
5周年イベントw
5周年大会w
5周年だから常連どもお金くれーw

898 :
スタッフのラストハウトーとかもあるよな

899 :
トンキン弁はオカマ言葉w

900 :
>>892
わかるな。
酒をここ十年飲んでないが、縁遠い存在に思えてくることもある。

901 :
都内にDIOSAってお店ありませんでしたか
サーチ見ても見つからないので閉店ですか

902 :
>>901 かなり前に潰れましたよ〜

まっ、ダーツバーなんてキャバ嬢に金を落とせない人達がキャバクラみたいな感じで行ってるのもあるよね〜

乳を触っても全く平気だったりww

903 :
乳触り放題のダーツバーってどこどこ?

904 :
>>903
ライブを置いているハプバーじゃないですか?w

905 :
眠れる森のwww

906 :
週末は響か
また三流プロが下のDIVで無双するんだろうなあ

907 :
最近pのテストモードやってるやつ多いな

908 :
ライブ総合板どこいった

909 :
取り戻す
取り戻す
日本を取り戻す

910 :
修羅の国トンキン

911 :
そんなにかわいいおなごいるのか?
私が行ってるところはかわいい子なんておらず
デブスがのさばってて非常にうざいです。

912 :
しかも、うちはリーグ戦、春の、夏の、秋の、冬のハウストーナメントと
月1回のトーナメントで常連から金をむしりとるパターンです。
最近、高級車かってました。

913 :
9わり

914 :
>>912
で?
気に入らなければ行かなきゃいいだけ。単なる嫉妬。

915 :
div4に出て予選落ちしたプロがいたよw
プロ名乗って恥ずかしいよな

916 :
プロって肩書きに対してのお前の言い方のが恥ずかしいわ

でもダーツプロ()なんて金と時間あればなれる
底辺なんてそんなもんだろ

917 :
日本のヨハネストンキン

918 :
あまりダーツバーに行ったことがなくて、普段快活とかで練習している者です
なかなか1人でダーツバーに行く勇気がありませんで…

ダーツバーで働いてみたいと思うのですが、やはりそのお店の常連じゃないと門前払いなのでしょうか?

働いてみたくて練習して、Rt.15を半年キープ出来てる程度なんですが、15くらいじゃまだ無理ですかね?

919 :
>>918
必要なのはレーティングよりコミュ力だから

920 :
>>918
常連になったら逆に従業員として雇いづらいw
あとRtはあんま気にしないでいいと思う。

921 :
>>918
現在のあなたには難しそうです。

922 :
ん?女の子?

923 :
すいませんレス遅くなりました

私は女でプロではないです

やはりコミュ力ですよね…

勇気を出して、まずどこかダーツバー行ってみようと思います

ありがとうございました

924 :
おいおい、女子でRT15って
JAPANトップレベルじゃんか!
Live RTだよね?

925 :
手始めにバーじゃなくショップに行ってみては?

926 :
女子でRT15なんて限られてるような気がするけど。
まずプロテスト受けたら?

927 :
女の子なら負けたら1枚脱がないとダメだよ
僕が負けたらちんちんの皮脱いであげるよ

928 :
包茎はだまれ

929 :
どうせ剥けてないんだろ

930 :
>>927
その粗末なショートリップしまえよ

931 :
既に剥け捲りしました。

932 :
常連じゃなくても
楽しめるハウトーってありますか
大会出たいのでその前に対戦の空気を知りたい

933 :
>>932
楽しめるかどうか知らんが
今度の日曜日、投龍門でハウスあるって。
常連じゃなくても参加出来るらしい。
興味があるなら、まずは電話してみたら?
こういうのは勢いだよ。

934 :
安価つけられなくてすみません
ありがとうございます

勢いで行ってみようと思います

935 :
新規でふらっと行きやすいなら、赤坂のTRANEとか清澄白河のY'sとか。
結構人数くるので、観てても勉強になる。

936 :
>>932
TDSじゃね?ゲーム代のみだしダブルスのみだった気がしたが

937 :
ダブルスのみってエントリーの時に2人でエントリーと
1人ずつで当日ペア決めどっちが多いですかね
ぼっちなので2人ならシングルスしか…

938 :
>>937
ひとりで行っても店側がパートナー用意してくれる

939 :
>>937 間違って可愛い女の子と組ませて貰えるかも知れない&#8252;&#65039;

940 :
ダーツバーでは仕切りブスと仲良くなっていれば
かわいい子にもつながります。

941 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

◆22it.□et/d11/3510harry.jpg
◆を0に、□をnに変換する

942 :
その女ボスにロックオンされて大惨事

943 :
しかもメンヘラ

944 :
しかもアラフィフ

945 :
女ボスババアには好かれても嫌われても面倒くさい。

946 :
ダーツバーにいるブスってSNSでもうざいよね。
美人はしおらしいけど。

947 :
>>946
ちやほやされるから勘違いしちゃうんでしょ。

948 :
初めて某店のハウトーに参加した時、すんげーチビデブのおばはんがやたら仕切って騒いでて、ゲストに呼ばれてたプロにもやたら馴れ馴れしく、語尾に「だお」とか付けてた。次参加したらまたこいつがいるのかと思うとイヤになってそれから参加してないわ

949 :
ダーツの世界じゃ女は得だよな
絶対数が少ないから、下手でも男にチヤホヤされるし
ある程度投げられれば投げ子として重宝されるし
プロも男より簡単になれる

オタサーの姫と同じか

950 :
だから9割ブスメンヘラ
残り1割はまともな彼氏もち

951 :
可愛い子はだいたいプロに喰われる
ダーツバーあるある

952 :
みーたんあいたいよ

953 :
ちょっとスレチかもしれんけど…
秋葉にあるメイドさんとダーツ出来る店で
調子がMAXで700くらいの痛客がプロ気取っててうぜー

954 :
>>953
知ってる。
この店でしょ?
ttp://akiba.areach.net/thr_res/ctgid=129/acode=3/bid=2406/tid=2920766/

行ったことある。更に言うと、多分こいつ見たことある。

955 :
自演乙w
アキバのオタが負けた腹いせに粘着ってキモすぎwww

956 :
糞掲示板のステマだな
向こうでも自演してどれだけ悔しかったんだよ

957 :
調布&#8211;烏山でいいお店ってありますか?
仕事帰りに投げたいんですが中々情報がなくていくにいけない

958 :
ダーツバー経営はいかに常連様からお金をむしり取るかにかかってます。

959 :
残念ながら調布も千歳烏山も
どこもないわーって感じです

960 :
まずshop検索でいってみないことには合う合わないってあるとおもうけど

961 :
行ってみたら合うってのは
あるかもしれないですね
自分は調布と千歳烏山で検索かかるとこ
全部行ってますがすすめるかと言われると
ないかなと思います
主観ですがごめんなさい

962 :
千歳烏山のkokopelli ココペリってとこは?
店の前を通ったことはあるが入ったことはない

963 :
初めてでも店員が結構話してくれる
他の客含めみんなで投げたりとか好きならいいかも
よくある普通のダーツバー
料理は美味しい

964 :
千歳烏山のkokopelliはすごいいい店ですよね!

俺は遠いから通えてないけど近いなら毎日行きたい位!

965 :
エンドレスは閉店したの?昨日店に電話したらつかわれてないって誰か知ってる?

966 :
エンドレスって名前なら閉店しないだろう

967 :
HIVEセカンド利用したことある人いる?
何セット+フライトとか持っていこうか考え中なんだけど
査定が辛いって聞いたことあって躊躇してる。
電車で一時間以上はかかるから、時間かけて行ってガッカリしたくない気もある。
経験ある人教えて下さい。

968 :
>>967
参考になるか分からないけど
国産ダーツで1万円位の完全新品でも定価の3割前後が買い取り値だったはず

969 :
>>968
三割かぁw半値ではないことは
覚悟してたけどねー。

970 :
>>968
三割かぁw半値ではないことは
覚悟してたけどねー。

971 :
ダーツに限らずだけど中古に売るよりオク使った方が売り手も買い手も得だったりする

972 :
あの手この手で常連から金を摂取して
金づるとしか思ってないダーツバーは早く潰れろよ。
なんかしら、祭りだ、聖誕祭だ、大会だ、バーベキューだとかうんざりだよ

973 :
いますぐ、その金を有意義なことに使えよ、な?

974 :
誰もお前に強制してないって
金ない奴の僻みだろ

975 :
>>972
お前は人数合わせで呼ばれてるダサ男だろ
だからつまらないんだろうなw

976 :
自演乙www
ID変わってないwww

977 :
>>974-975
わざわざ、店員が書き込みにくんなよw
はよ潰れろ

978 :
いや、商売ってそういうもんですし…

979 :
漫喫で投げてればいいじゃん

980 :
>>977
糖質かな?
お前が異常なんやで

981 :
最近お店潰れる話ばかりですが逆に新店舗って情報ありますか?

982 :
ショップサーチで新着店舗みろよ

983 :
客の顔が写っている写真をFacebookやブログで晒している店は本人の許可とってるのか?

984 :
マモハンうざい

985 :
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

986 :2015/08/01
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

ダーツバーを開業したい
【映画】Happyダーツ【ハッピー】
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.104
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.61
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.31
【弓道】今日の的中を晒すスレ 2
凡人でもAAになれる「ダーツの投げ方&練習法」3
【ハード】家練を黙々と頑張るスレ【ダーツ】
【競技】スコープ総合スレ 3本目【狩猟】
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.32
--------------------
ハイキュー!!及川徹を愚痴るスレ Part1【オイキュー】
BSジャパン ゴルフサバイバルを語ろう
【アニメ誌】艦これ:「コンプティーク」で5周年特集 美樹本晴彦、カトキハジメのメッセージも[05/10]
【MORE】本田翼(ばっさー)part41【ラジハ】
【モンスト】おっさんスレpart36
【函館】北海道の市電【札幌】
IDでtropicalを出すスレ 第21ラウンド
リングの魂を語るスレ
【FUK】福岡空港を語る 10【Fukuoka】板付いたづけ
マンマー(
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1186
所沢のラーメン3
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27098人目
東山奈央 part55
Ishkur's Guide to Electronic Music
【新型コロナ】福岡・久留米のナイトクラブ、感染20人に…休業要請も営業継続 [みんと★]
おみくじ
ととちゃんと金魚
【新型肺炎】「中国のお客様の来園拒否はしません」…新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針 ★8
くまたんち キャラ総合萌えスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼