TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【断トツの】戸田建設ってどうよ?【7位(笑)】
あぼーん
鴻池組ってどうよ Part2
☆★電気工事★★井戸端会議所83号室★★
【薄給激務】アイカ工業株式会社4【ブラック企業】
現場でクソするヤツwwwwwwww [隔離病棟]
【結局どうなの】ナカヤマ【CMはバレーの人】
コンクリ釘▲マンション大工▲タイルメント
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO11】
【i-smart】一条工務店を語れ87棟目【百年】

ALC加工屋の憂鬱


1 :2010/09/05 〜 最終レス :2019/12/10
加工屋さんの愚痴 またALC全般に関することを情報交換しましょう

2 :
最近忙しくなってきた。安いのは変わらないけど

3 :
確かに忙しくはなってきたね

4 :
大阪850円まで戻ってきたとは言え
最低1000円はほしい

5 :
建て込み遅いんだから、台車くらい加工場に戻しに来いよ

6 :
暇だ暇だ
仕事ない

7 :
忙しすぎてひと月休んでない。久しぶりに昔の休みたい感覚が戻ってきて嬉しい。このまま続かないかな

8 :
仙台、50ミリ \400

9 :
ビス代自腹?
だったら、300円にしかならないけどやっていけんの?

10 :
ビス 支給 メジに イソボンドも塗る

11 :
イソボンド塗るのか
最悪だね
御愁傷様

12 :
しかし安い・・・単価が安い・・・

13 :
中部健康最強!!

14 :
日本語でおK

15 :
タワーマンション壁ALCだから穴開け楽!

16 :
親方が加工屋と建て方はどっちが早くて綺麗にいきますか?

17 :
加工でしょ

18 :
言語障害者めっさうざい

19 :
今月はどこも忙しいよね〜・・・・・・
来月はそれほどでも無くなっちゃうんだけどw

20 :
中国地方で規模2万あるらしく職人探しているそうだ

21 :
>>20
平米幾らよ?w
100mm厚500円とか無いよねwwwww

22 :
相模大野でも2万uあるらしい

23 :
全国的にデカイ仕事増えてきてるんだね。
後は単価だよね。
少しは底上げしたんだろうか

24 :
>>23
今やってる12000平米は
アングル込み800円レッカー張り。
無足場工法につき高所作業車技能講習が必要。

25 :
そんなんで合うの?建て込みは楽だろうけど、下地が大変でしょ
作業車乗れるのは限られてくるし建て込み1日200uいかなきゃ最終的に人工代にしかならないでしょ


26 :
>>24
基本間柱はH鋼直張り。

アングルの仕入れ15tが無かったら断ってるわw
それでも一杯一杯。
現場の段取りが悪くて1人工20平米もいかねー

27 :
26はアンカミス
>>25

28 :
>>26
直張りなら柱と梁だけ付けたらいいから何とかなりそうだね。
現場員のケツ叩いてがんばって!無事故でやりあげて

29 :
栗音の材料なんとかならんのか?精度悪すぎ!工場補修が雑すぎだろ!
小口の記号は逆さまだし
裏返ししてから刻印しろ

30 :
材料費の値上げねぇ。
そんなに職方減らしたいんかね、この業界のメーカー共はw

31 :
>>22
何処で入る?5万オーバーって来てるよ!
横浜インターの近くで2万弱始!何だかんだであの周辺は1〜2万弱が三件始まる
メッチャ安だけど。

32 :
めっちゃ安いでなんぼ?
下地3の建て込み6とか?

33 :
工事屋さんの為の組合そろそろ作りましょう!
最低保証も無くただ言われるがのみで使い捨ての工事屋さん!
一番大変な仕事の内容で一番採取されつずけて、販売店の為にせっせとせっせと
腰を痛めて使い捨て、組合作って自分達の生活は自分達で守りましょうよ、
施工店,工事店の組合作りましょう、何もせずにつぶれるよりは一矢報いて、
駄目もとで遣るしか無いですよ!今のままだと必ず終わります、
安定の為、意識改革の為、工事屋全ての地位向上の為組合を作りましょう!
今の賃金で生活できますか?今の単価で給料払えますか?今のままで未来は有りますか?
40幾としか、私達の先輩施工店は組合を作らず愚痴ばかりを唱えていました、
もう時期は来ました、施工組合を発足させより良い未来を勝ち取ろう!

34 :
自分等が下請け工事屋だって事を忘れてんの?
イヤなら請けなければ良いだろう?
そりゃバカ高いカネじゃないのは知っているが、もっとカネが欲しいなら探して営業すれば良いだろう。
そんなの無いってことは、業界がそんな状態って事だよ。ガマンしなよ。イヤなら辞める。

35 :
>>34自分達が下請けだろうと何だろうと選択、生き方の自由は有る、
嫌でも仕事はしなければ生きて行けないし、馬鹿高い施工費を払えとも
言っていない。
必要な限界を超えるのが今の現状で、その防衛を張るのは当たり前の事、
34が自分で言うように業界が営業でも駄目、そう言う状態なのだから
底から上げなければやりようが無いのが今の現状、手段の一つとして。
何事も諦めず、何も考えずにただ我慢をして、何でも言いなりで自分から
アクションも起こさ無いのが一番いけない!
今の現状が嫌なら出来る事から変える自分達の為に変える事が大事、
嫌なら辞める=嫌なら自殺?自分にはそう取れる。
34氏は今迄、全て人の言い成りで生きて来ましたね良く解かります。

36 :
じゃあ組合つくれば?まず抜け駆けする奴が出るから。
安値で請けないで突っ張れば良いよ。干されて終了だろうけど。
キツイのは解るけど、先方が受け入れるメリットも見えないし、怖くも無さそうなんだよね〜
オレは、他業種の会社をもう一つ持っているからALCは、職人さんを食わせてあげれば良いって環境。
専業の人は大変だろうけど、なんかズレた的外れな奴が多いんだよ。


37 :
隣県から職人さん呼べるから県を跨がなきゃ意味無いな。
>組合

38 :
向上心の無い奴らだ、その考えが今を、先を作る。

39 :
組合 賛成です みんなで力合わせましょう

40 :
各販売店も組合に補償を求めるから逆に良いかも、今までは何の責任も持てない工事屋に
ノラリクラリ逃げられたけど、これからは所属の組合に責任をを持って行けるから
良いかもね!
>>39
勘違いしないでね!あくまでもボッタクリではなく最低ラインの確保が目的ですからね。
先ず協力を願いたいのは、ここの存在を工事仲間に広めて下さいね!

41 :
あれだけ暇だったのが嘘のように忙しい。
七時定時が当たり前になりつつあるが安い!

42 :
>>41
本当に安いです。先が忙しくなりそうですが厳しい事に変わり在りませんので
気をつけて下さい。

43 :
>>42
うん
仕事は休みなしでやってるのに安すぎて給料払えない親方もいる始末だよ。
これからは、義理も大事だけどシビアに選別の時代なのかもしれない。

44 :
販売店は元請けに対し見積もりを出し安ければ遣らない選択が出来るが
工事屋は見積もりも取れず販売店から安く受けざるを得ない!
そんな一方的な流れの付き合いで義理なんか出しても意味が無い、
いくら工事屋が義理を重んじ、気を使っても無い仕事は出さない。
今まで安い値段で散々協力させて、いざとなると今まで以上に安く施工を
させるのが当たり前の業界の中で出来る事は、施工班,工事店レベルでの
協力体系が必要不可欠になる、口を開けて待つよりも待遇改善の為に
どうしたら良いかを真剣に考える時期に来ている。

45 :
えっ?
やれない金額なら、工事屋も断れば良いんじゃないの?

46 :
>>45
御免、一言足りなかった、要はうまく逃げる事が出来ないと言う事!
見積もりを高く出せば実質逃げる事が出来るし、実際に受けたく無い
ゼネコンの仕事を逃げる手口で各販売店はその手を使っています。
うまく逃げると言う事はうまく継続する最善のやり方で(後々の事も含め)
それすらも選択出来ないのが工事屋さんと言う事を言いたかったのです。

47 :
うーん…
販売店とかに何を求めているのか?よくわからないんだけど??

48 :
販売店は利益抜いた金しか工事屋にやらないくせに赤字だと嘘を言うもんだ。
阿呆らしくて、まともに話できぬ。

49 :
そこまで判っているなら、世の中そんなもんって思っておけばー
実際、やつらは自社の利益を圧迫するようなこと、社内での自分の立場を無くすことは、絶対しないよ。

50 :
>>47,49
販売店に何を求めてる??
何も求めていませんよ、自分の身は自分で守る!その為にはどうするか、何が出来るか、
と言う事、まあ〜ひとの立場、貴方の立場と人の立場は違うから。
貴方の人生に人間的な情が(甘ったれた感情では無い)無いのが凄く解かるよ。
逆に情を与えられた事もほとんど皆無?

51 :
安い〜〜
キツイ〜〜
って、大変ですな〜…
仕方ないよね、バカなんだから〜

52 :
セーフティーシール工法なんだけど上部水きり加工は後派?先派?
効率性はどちらがいいのかな?

53 :
>>51
実は一番馬鹿だった事にきずかなかった自分の事ですか?

54 :
お前も気付け(きづけ)。

55 :
>>54
kゥkゥkゥ=とっくに気付いてるけどね!可笑しくて笑いが止まらないしな!
今度会おうよ、、、

56 :
親方が給料払ってくれねー生活出来ません!
alcだめだ

57 :
>>52
先だろJK

58 :
>>56
販売店が払ってくれないから払いようが無い、もう少し待って。

59 :
昨日で辞めました。

60 :
上が馬鹿だと負担が過ぎる。

61 :
商売にならないならやめればいいのに

62 :
今日も仕事!ご安全に

63 :
もう全員辞めてくれ。そしたら単価も上がるはず。
でもALCの職人って、辞めても別の貼り屋で盤並べてるんだよなぁ
そんなに魅力的な仕事なんかねぇ
とにかく1000、500まで戻ってくれることを祈る

64 :
組合は無理と思います。
間違いなく干されます34さんが正しいと思います
それに販売店も余り儲かって無いと思いますよ。
 

65 :
職人が減ってるのに販売店がつぶれないのは不自然
三和商○出てくんな!

66 :
>>64
組合が無くても乾いてるがな!何時まで経っても変わらないよそれではね、
他人は何もしないが皆が必ず動かなければならない時はもう来てる。
>>65
○○○工?社名変わりましたよね?

67 :
能書きばっか。
そんな器量無いくせになあ。

68 :
ではひとまず、このスレ見たやつは1000円500円以下の仕事は請けないことにしようぜ!

69 :
よし!漏れは950の450で請けよう

70 :
ちょwwww

71 :
>>67
お前みたいな奴が、後からちゃっかりデカイ面して
恩恵を授かろうとする無能なダニ外道だよ。

72 :
なーんも動いていないくせによ、恩恵だ?
どこにあるんだよ?

73 :
喧嘩して楽しいかよおまいら・・・・・
今日もヤフオクで中古の道具探しが始まるよ!
ところで埼玉の6万平米行ってるひといる?

74 :
後藤商店

75 :
>>72
急いては事をし損じる!でお前は何が出来る?
やらねばならない事を考え実行してくれよ。

76 :
組合って内容次第で入りたいんだけど。
理事や組合員は、どんな立場職種の人達なんですか?
あと組合費ってかかるんですよね?

77 :
>>組合費
当然かかるだろう。
理事=人数の多い工事店などの(冴えてる)ボスがするんではないだろうか。
組合員=絡みのある請負会社が賛同するんかなぁ。
しかし、施工会社で組合作るなら、裏切り者にはペナルティー(いじわる)的ななにかをせねばなるまい。
まぁ実際無理だろうから、せいぜい合併がいいとこなんじゃないの?
あとは優秀な経営者にまかせるw
   ^^^^
    ↑ここ重要

78 :
>>76,77
意見を有り難う、その一歩から物事が始まるのです。
俺が俺がでは無く立場によって平等に運営するのが良いと思いますよ、
工事班、人数が多いとかは関係なく組合組織のリーダー、私利私欲よりも
此の業界の底上げを心から考え実行出来るひと、全員参加の組織作り等、
組合を利用して個人的な考で目先の事を考える工事屋さんや親方など論外です。
自分達の環境を改善するのは自分たち以外いない事を先ず自覚する事から
始め、自分達の境遇を解かる事が大事です。
夏の暑い時期エアコンの効いている所で仕事をしている人、
寒い冬に暖房の効いている所で仕事をしている人よりも
危険な現場作業をしている方が低賃金で働く矛盾はどう考えてもおかしく、
何時まで経っても採取されつずけてこの先このままで良いのですか?
心の底から考える時期は来ています。

79 :
その考えを十代の頃に気付いていれば建設なんてしてなかっただろう。
今低賃金で働いているのも、ずぼらだった自分に過失があると思うよ。
搾取されるのは仕方のないことだし搾取されない職業なんてあるのか?
身の振り方を考えるのに時期なんてないだろ。結局芯はずぼらだから、なにも誰も解決せんよ。。


80 :
新参の下地付け屋なんだが、ALCと成型板で単価は変わらないものなのか?
成型板マンドクサ('A`)

81 :
↑あほか

82 :
さすが師走というだけあって年末は忙しいな
そろそろ倉庫の金物を整理せねば

83 :
忙しい忙しいと言いつつ現場が延びた。
型枠鉄筋職人が不足してるんだと。
しょうがないから出張だw
オファーはあったし。

84 :
ALCが来ない。
一旦出た納期確定をキャンセルしないでくれるかね。
イヒさん。
120日納期のSより性質悪いよ。

85 :
従って正月も出ろとさ。まる。
つか志ね。

86 :
納期かかってきたね。
材料来ない。
S・・・120日
栗・・・50日
イヒ・・・80日
こんな感じですか?

87 :
>>86
栗は代理店による。
もちろん一番納期が短いのはK○Dw

88 :
そういや
ALも工場数日トラブルで止まって急に納期伸びてるって聞いたな。
Mは問題ないみたいだが。

89 :
ああ、イヒも120日になったみたいだよ。
先週末に連絡ありw

90 :
伏字になっていないのがあるw

91 :
栗も3月まで一杯で材料出ないって。
なにこれ、そんなに仕事多いか?安いのばっかだが・・・

92 :
材料出ない分はいいんじゃない?
数日前に入ってこないことを聞かされるよりはw

Sもイヒも確定納期崩壊中。
来月のALC納期は信じるな。

93 :
価格を少しでも上げる為には、
もう材料で調整するしかないでしょう。

94 :
だからと言って現場や末端の代理店に迷惑を掛けないで欲しいね。
それとも不要な職人と代理店を淘汰させてる流れなの?これ。

95 :
70立米のうち25日に40立米入ってくる筈が、14立米しか入ってこなかった。
あと26立米は30日に入ってくると言われた。
だがしかしその26立米はまぐさ板ばかりだとの返事がさっきあった。

さついをかんじましたよくびしめてやりたいまじでどうしたらいいですか
しょうがつでろとからいげつしぬほどいそがしいどころかしぬかにげるか

96 :
発注方法や段取りが悪いだけじゃない?

97 :
>>96
今時分にALCの担当になれば解るよw
メーカーは納期繰り延べをお願いしてくるよw

98 :
Sですが一週間延ばされますた。
未だマシでしょうか。

99 :
またSに一週間延ばされます田。
別件で工期10日しかない、レッカ元請けで出してまで工期詰められた現場で
ちゃんと材料入ってくるか所長に問い詰められたCの営業が青い顔をしていますた。
材料入ってこなきゃもう知らないw

100 :
Cfwn. OWL l
関西だけど忙しくなってきた

101 :
コンだけ材料は入らないんだから日本全国忙しいんじゃないの???

102 :
どこも忙しいみたいだね。まだまだ安いけど…
4ケタになった人いますか?

103 :
2月忙しすぎ。
近県探したけど職人いねぇw

104 :
来月から2万始まる!
やっと1万終わったばっかりなのに

105 :
納期が遅れたら、支払い叩けないの?

106 :
叩いてもいいが更に納期延ばされるだろう

107 :
納期を人質にするのは強いよ
残念だけどね
下請けの強み

108 :
でも実際支払いは商社挟むからなー。

109 :
栗125厚製造停止らしいね

110 :
Cは元々120厚じゃ無かったっけ?
125も作ってたの?

111 :
M(塗装品)が飛び飛びでしか入ってこないが
元々行ける職人が少ないんで助かったw
早く入ってこなくていいからw

112 :
5人編成くらいで、3ヶ月受けてくれるチームいないかな

113 :
今の常用相場は23000〜20000
別途宿泊、メシ3食付きだってね。

114 :
夢でも見たか

115 :
>>114
いや先週、その条件を呑んだ会社がある。
名古屋から北陸によんだそうな。

116 :
>>115
北陸で成型版なら同じ現場かな
値段は聞いてなかったけどその話あったよ

117 :
最近このスレが熱くて嬉しいわw

118 :
材料納品は落ち着いたかな。
突然納品延ばす話は先週は聞かなくなったな。

119 :
現場管理の人が多そうですね。

120 :
?

121 :
まぁ日中に2ch弄るのなんざそんくらい・・・・
あとオクで格安道具を漁る日々。

122 :
100厚800円ですよ関東

123 :
>>122
へぇ、何時の間にそんなに下がったんだ?関東圏は。
名古屋、関西じゃ標準の単価だが。

124 :
年末にアスロックワイド1000円と言われて吹いたもんだがw
もっともその現場はとっくに炎上していたので常用で行ったけどね。

125 :
代理店の人間です。 
まだ栗はマシなようですね・・・。

126 :
100厚700円@九州

127 :
施工店の現場担当なんだが
元請と職人と会社に挟まれてもう心身限界です(T . T)

128 :
Cは一番マシじゃね?
4月の現場ならSでもおk。

129 :
限界ならやめたらええやん

130 :
現場も少し落ち着いてきたね

131 :
>>122
今はそんな安いのか…
去年辞めた時は50厚で1000円、100厚が1600円だった
大変だな

132 :
>>131
やめて正解
もう乞食仕事に成り下がったよ

133 :
まぁ関東圏の生活コストを考えると800円は酷すぎるな。
ムリと思ったら直ぐ辞めてくれ。
道具もオクに流してくれ。

134 :
暇だ。暇だ。

135 :
>>134
お宅の場所は何処よ。

136 :
九州です

137 :
そっかー残念。
甲信越付近ならお願いしたかったw

138 :
「ウチ(S)の納入30日になりましたwバンバンとってくださいw」

市ね馬鹿。
3月後半からヒマだよw

139 :
代理店営業責任者の会議は糞wwwオカルト宗教だよ。
わざわざキタネェー会議室用意して
俺等代理店を呼びつけて「どんどん売ってください。」・・・
と言いつつ「納期が・・・」
ってあんまり言ったらバレるかwww
つかメーカーの●●社長!会議中に瞑想しているのか?
寝ているのか?ハッキリせぇいボゲェ!

140 :


141 :
エーエルシー屋は、何でも出来る と 師匠にも言われてたし、自分でも建築業界の集大成だと思ってたけどいざ暇になると他業者に、使ってもらえない まぁ外注に高い金払うなら従業員又はバイトにした方が経費かからないからね。

142 :
栗代理店の営業だけど、マジで暇www
俺の糞部長なんて暇すぎて毎日仕事もしネェーでPCで遊んでるよw
もちろん役員からはクビ候補なんだけどなwww
それと糞部長御推薦の専属の害虫職人も文句だけ達者でwww
一生懸命仕事見つけて渡しても「面倒くさい」の連発www
挙句の果てには元請監督に罵声浴びせるからなwww
うちのキチガイ害虫職人は程度低い・・・w
所詮使われている事を理解してないなんて馬鹿だよねwww
もちろんシフトしようと検討中www


143 :
age

144 :
「ALC仕事とってこい!」って言われたんだけど
ねーよな。顧客回っても全然ねぇーし。元請死んでるのに
どうやって?新規開拓したって支払いわからねぇーし。アブネー
単価さげれば馬鹿でも仕事とれるつーの!!
ALC業界死亡。

145 :
今年は大丈夫だと思っていたのにwww

146 :
忙しいところは忙しいみたいだけどな

147 :
144です。
そうそう忙しい所はあるみたいだけど
苦しいよな・・・・・・。ヒィーヒィーやってるよ!たぶん…
外注職人に最近会ってないな・・・。w

148 :
スカイツリーの現場はALCないの?

149 :
アスロック使うんじゃないの?

150 :
アスロックはねばりが無いから揺れに弱いんじゃないの?

151 :
>>148
栗!で地組して鳶が揚げてるよ。

152 :
>>151
その手があったか!
情報ありがとうm(__)m

153 :
揺れや振動の大きいところで押出成型(アスロック、メース、ラムダ)はアカンわ。
新幹線でも過去に防音壁で使ってたけど全滅。ひび割れ。
スパンクリートやPCに取って代わった。

154 :
>>148
エレベーターってALCじゃなかったっけ?もう終わってるの?

155 :
エレベーターも鉄骨組んでalcは古いよ

156 :
忙しくなる予感

157 :
来週栃木にALC100mm4枚担いで職人と一緒に来いとの依頼が来た。

158 :
そういやSの工場も栃木だな。
ちゃんと稼動するのかね?

159 :
【複数名】福島原発がかなりヤバイ件…6【被爆か?】
http://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1299935452/537
537 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/03/13(日) 00:27:23.14 ID:EhwDA+G3
あの爆発で建物の外壁が飛散しました。枝野官房長官コンクリートと鉄筋の
壁と言っていたけど、ALCやアスロックの乾式の壁ではないかな?
鉄骨のフレームが残っていたし、放射能を防ぐための鉄筋コンクリートの壁が
吹っ飛ぶほどの爆発であれば、あれほどきれいな形で鉄骨は残らないと思う。
つまり、あの壁は建物の外壁をお化粧する壁で、放射能を防ぐための重要な
壁ではないでしょう。よってあの爆発で放射能が急激に増える事はないと
私は思います。

160 :
Hの栃木境工場がアウトの件。
工場ストップ。
またHか!

161 :
Sの栃木もだろ。

162 :
九州だが3万平米単価550円でする職人いる?
100ミリでロックウールまでコミコミ。
専属の職人が足元見て受けてくれないんだわ。
マジで探してる着工は、8月予定。
受けてくれるなら末永くお付き合いしたいと思っています。
会社存続のため専属職人の入れ替えを考えています。

163 :
中国人でもしないだろうな

164 :
>>162
普通受けるかよwww
足元とかじゃなくて真面目に生活できない。
道具も消耗品だが買ってくれるのか?
マジで転職するべきレベルだな。
ちなみにウチも今月後半ヒマだから550円×2500平米倉庫受けたよ?
50mmだけどね。多少赤字になるがヒマ潰しだからショウガナイ。

165 :
>>162
もしかしてアングル取付までコミコミの550円?
そうだったら奴隷レベルだなそれ。帝愛かよ、みたいな。

166 :
I〇E?

167 :
IS○?特定されるとマズイかもよ。
それより地震の影響で、仕事なくなるよ職人さん。
今じゃ警備員の正社員にすらなれない時代ですよ。
さて帰って寝るかな。

168 :
ALC王に俺はなるっ!

169 :
シール屋のEさんに早く会いたい

170 :
栃木工場おわって材料無いから暇だなぁ

171 :
ALc屋No.1をご紹介下さい。

172 :
営業なんだけど
地震の影響で忙しい。
補修だけで20件以上だわ。。。
パウダー貴重だな。www

173 :
ロッキングで震度どのくらい持つ?
スウェーよりはいいの?

174 :
それは、建物本体の層間変位に依るから。
単純に震度が…じゃないんだよ。

175 :
No.1はko×あたりに居るのか?

176 :
職人どもヤバイぞ。
地震救済の関係で中国の職人が大量に日本にくるぜ。
下地職人も壁職人も次の職探しとけよ。
中国職人は、中国政府から手当て出てるから格安で施工してもらえる仕組み。
言葉の壁も問題ないさっき会ってきたけど普通に会話出来たよ。
ウンコ職人どもせいぜい頑張れや。

177 :
鉄骨屋登場

178 :
補修いくよー常用でお願いします。

179 :
人工幾ら位ですか?

180 :
中国職人5000円
日本職人15000円
うちの会社は、こんな感じ。
補修ぐらいなら中国人つかうよ。
ワガママで頭の悪い日本職人は、絶滅してください。

181 :
我がままで頭の悪い奴はお前だけって社長に怒られたばかりだろ。

182 :

日当五千円で日本では暮らせんわなー

183 :
ウンコ職人ですが
20000円は欲しいです。

184 :
役立たずのバカ番頭は消えろ、給料泥棒

185 :
KYも書けない職人はいらない(笑)

186 :
確かに職人は『働いてやってる』感が有るよ。
聞いてないだの!
出来ないだの・我が儘言うのか多い。出来ないのはあんたの力量不足!
現場職人以外も含めてね
コミコミイチハチは欲しいね

187 :
下地付けはどんな性格の奴に向くかな

188 :
んでクリオンとヘーベルは、どっちがいいの?

189 :
下地?神経質は無理?
細かすぎて進まない!
適当にいい加減が良い?

190 :
>>189
> 細かすぎて進まない!
うちにもそう言うの居るわ。

191 :
今は仕事バッチリ
早く
要領よく
があたりまえで見習いさん育てる余裕ないし、給料もまともに払えない単価!
常用イチゴって職人幾ら?


192 :
S栃木ってまだ死んでいるのか
親会社の人みんな帰ったし
工場止めるってのは本当か?

193 :
青森で仮設住宅の組み立て人員大量募集だよー。
日当イチゴだよ。
俺は、行かないけどオマエラ行けよ。

194 :
職人の給料は見習い4500円一般は6500円任せられる奴は8500円やってる
常用仕事がいいなぁ

195 :
イチゴw何日あるんだよ?

196 :
神奈川県内の職人は今忙しいですか?一人親方は手間ちゃんと払えてる?うちは手間下げても払いきれない実情です。借り入れも断られたし!皆さんどうやって乗り越えているのか未熟な俺にマジでアドレスよろしく!

197 :
>>196 幾ら払ってますか? いちさん位で親方クラスでイチハチ位で、なんとかなってます。遅くまで働くけどね。
遅くまで働くしかないと思います。勇気だして辞めるの有りかな?自分は考えてます
いまだ
によじはん頃帰る職人居るけど??どーなってんだ?

198 :
>>194
凄すぎる日給ですね(T_T)

199 :
壁じゃもう飯が食えねぇー。
しばらく仮設住宅の組み立てに行くことにしたよ。
さよなら九州ー!

200 :
俺営業だけど職人の世界って可哀想だな。

201 :
200>>そーでもないぜ!
難しい事なく働け働けば取り敢えず良し!
楽勝

202 :
施工代理店が倒産しまくってる現実・・・。
怖いよ。

203 :
>>197
その金額は有りえんよ。
重労働で毎日の残業なんて無理だし、そもそも請負金額が安すぎて=一人平均
何平米を張る?その金額を月平均に払うとしたら一日平均12平米〜14平米ははらんと無理だろ
しかも仕上げての話。
職長クラスで1,1若で8〜9が平均ではないか?

204 :
u100=900〜1100
m65=300〜350
関連工事u100〜150
ぶっ込みu1300〜1500これガチでしょ?
日/平均8〜10m2 10400-12000〜13000-1500 此処から経費を一班4人で
一人1日/3000引くと7400-9000〜10000-12000 平均8000〜11000でok?
親方,施工店社長は利益真っ赤赤地獄の時代ですよ、潰れて当たり前ですね
コンビニのバイトの方が楽な分得でないかい?マジ悲惨です。

205 :
203>>
色々な所が有ると思います。うちは、それでやってます。ほとんど毎日7時8時休憩もしません。若いのはムリです。育てるとか言ってられんし。たまにはニイゴ位なるから

206 :
まさに時は、金なりだな! 俺とウマが合う

207 :
仕事供給量、施工単価、施工品質保持からすると物理的に無理だろ?
もし本当なら勇気を出して辞める必要は無いし、
何処の販売店の仕事してるか知らないが一時の出来高で言っていのでは。
第一それだけ仕事が有る販売店や商社が今の時期に有るか?

208 :
嘘?言ってる?って事
どこの販売店でも守る班(出来る班)は有るし。
うち来る??

仕事出来れば大歓迎!
勤務時間もクレームなしね・
そんな人大歓迎

209 :
>>208
俺も守る班は守るな。
現場行って文句ばっかりの職人は干す。

210 :
安い金で仕事させて偉そうに言うんじゃねぇよ。
職人がどんだけミスをカバーしてると思ってんだ。
能無し番頭

211 :
>>208所詮は使い捨ての繰り返し、まともな工事屋ならその文見ればスルーだろ。
大体勤務時間もクレーム無しね、なんて言ってるような工事屋は皆無だし
叩いて叩いて家畜のように使い捨てる三流販売店の番頭だろお前は。
早く勇気を出して辞めてみろよ。
>>209
守る班は守る?笑わせるなよ本当に、出来る人間出来ない人間がいてバランスが
取れてるんだアホ。そんな色々な班を使って現場と言うのは収まって行くんだろが
せいぜい自分が干されないよう気を付けろよ能無し。

212 :
>>211 出来ない奴の…なんとかだな

213 :
>>204
その通りだと思う。
みんなはよくこの仕事やっているなと感心するよ。
1u=1300円〜1500円なんて例えば1000uやっても130万〜150万にしかならない
現場に行くのに金、車止めれば金、溶接するのも金、道具買うのも金
給料と税金払っていくら残るんだよって!
正しい施工していれば
こんな安い仕事じゃないと思うんだけどな〜



214 :
211 が高度な意見を言っている件・・・

215 :
一日130万〜150万しかならないのかぁ・・・うっうぅうぅまだ50万円ぐらいしか稼いでない・・・ごめんなさい

216 :
・・・ALC屋のスレって今きずきました・・・
ごめんなさい・・・
さようなら・・・

217 :
208代理店じゃないよ
職人だよ?

218 :
u1500? コミコミでもそんだけあれば
結構儲かるだろ。
少数精鋭3人1組でやってみ
経費差し引いても親方月7〜80残るだろ
残せないならやめたほうがいい

219 :
>>212
出来るからこそお前の嘘が良く解かる。
>>218
馬鹿かお前?どうせ安く叩く中途半端な番頭だろ。

220 :
>>219は職人?

221 :
できない奴は辞めたらいい

222 :
>>220
元職、現5班有する工事屋代。
211、204は俺!
ハイ次どうぞ。

223 :
↑コンビニのバイトがましとか言う時点で
生き残れないの決定
やめたら

224 :
コンビニがましなら5班でコンビニバイトしなさい。
何故しがみつく?
不思議?

225 :
>>223
>>224
解読力0%!

226 :
五月は暇だねぇ
なんか無いかな。

227 :
>>226
208の妄想君に相談したら?仕事切れずに忙しそうだってw

228 :
208だけど…マジ来るならマジ話しましょう。
忙しいわけじゃないけど
やるやつらは好きだしね。
一度話しても無駄にはならないと思うよ。
この仕事続けるなら、一緒にやりましょう。
信じるかは皆しだいォ
会っても良いよ。
マジできる職人欲しいから、さんよにんね

229 :
他業種だけど、糞おもいALC持って道具色々多いし、顔は焼けるし、そんな単価でなぜやるの?
教えて?

230 :
百人居れば百人の考えが有るからだろ。

231 :
手広くやるのは単価てきに無理
こじんまりやったらまだまだいける
がんばるぞー(^-^)/

232 :
職人さん募集ゥ


233 :
募集ゥ

234 :
大銭だろ?

235 :
募集します。

仕事きれた事ありません。
日当 勿論 相談します

236 :
募集地はどこですか?

237 :
福島の海沿いです。

238 :
主に都内で大募集ゥ

239 :
都内で募集、現場は>>237でOK

240 :
現場は都内が多し

241 :
235
伺います

242 :
6/10〜 職人募集 大阪です!!

243 :
埼玉 東京 募集中ゥ
やるきの有る人
自信有る人
一緒に頑張ろう

244 :
241>>住まいは何処ですか?
経験希望等、教えて下さい

245 :
経験は25年、技能士、玉掛け、溶接、高車10m以上他
日当1万以上希望です。

246 :
245>>一万円貰えないんですか?
今の会社は?
なぜ?
年齢は?

247 :
会社は給料制で手取り18万しかもらえません。
職長教育も受けているので班長として現場に入りますが連れていく職人はだらしなく言うことは聞かない仕事はできない残業は嫌がるで、ほとほと疲れました。
思い切り仕事が出来る環境がほしいのが理由です。
年齢は45歳だから無理でしょうか?

248 :
どうやって決めますか?
連絡先は載せられないし

249 :
245
あんたウチにこないか?
職長できる人間捜していたんだよな。
無論手当ては出すよ
1.5Kくらいでは無理か?

250 :
6月から
長野 及び 新潟で募集 
ALC厚物作業員
仕事は先ず切れないです。

251 :
249> 現場は都内ですか?職長は作業する職長ですか? 手当ては?
かなり期待には答えられると思います。

252 :
ヒルティのクルクル回る墨だしレーザーいいね。高いけど…

253 :
釣られた馬鹿。

254 :
>>253
釣り師気取りの阿呆

255 :
仕事無いです

256 :
つーか神奈川仕事今在りますか?親方給料未払いで困ってます。横浜で自社ビル建てたalc屋が居るみたいですがどこのalc屋だろう?儲かっているのかな?俺そこに行きたいです!今の親方もう辞めさせてください!

257 :
254>誰が釣って誰が釣られた?
職人さん募集中!

258 :
>>254
何気に気に成って気に成って夜も眠れないほどチェックしてますねw

259 :
神奈川単価いまだに850円一人当たり約一万円にしかならぬ。

260 :
甘いな、単価がどうの言う前に仕事が有るだけ良しとしろよ。
危機感が無いだろ???良く聞く文句の、だったら辞めろよなんて事は言わないが、
今は我慢しか無い耐えるしか無い、我慢しろ俺も我慢してるぞ。

261 :
ですね。安いって言っても単価上がるはずもなく。
確かにガマン!続けるならガマンしかないですね。
辞めるも考えない事もないが我慢する
職人さん募集します

262 :
仕事ほしい

263 :
我慢するなよ
誰か単価うpのきっかけになるような話題を作ってくれ
と人頼みの俺

264 :
簡単だ。
忙しいときに安い仕事を一斉に断ればいい。
安仕事で回る会社を潰せ。
1ヶ月後くらいにそのチャンスが到来するぜ。

265 :
エログです
http://www.geocities.jp/es05hero/
過去完了と現在進行形

266 :
皆さんを、まとめて下さい。

私は賛同します。

267 :
誰が!
まとめる!
ですか?

268 :
つーか潰れたな。先月末。北陸で。
ザマw
10件くらい抱えてたらしく元請が涙目らしい。
見積えい見てもクソ安くて手がでない。
まぁ忙しいから元よりムリだが。

269 :
7月からマジ忙しいんですけど。
安い仕事受けなきゃならんほど暇なん?
イチイチまとめる必要ないよ。
このまま自然に淘汰されるだけ。

270 :
このまま淘汰じゃ、いつもと一緒。
ここで初めての纏まり見せて上を、困らせろ

271 :
忙しいなぁマジで。
富山の件は地元の協会で協力して消化するって決まったみたいだね。
纏めたかったら自分で動くしかないよ?

272 :
僕は纏められないです。
ついて行くので精一杯です

273 :
ん〜盆明けからALC業界はステキな状態になりそうだな。
格安S造案件抱えて処理しきれず右往左往する元請続出な予感w
皆直ぐに物件決めるなよ?とくに盆明けから10月まではw
安く仕事する理由なんて無いんだよw

274 :
がんばて

275 :
疲れちゃった……………


276 :
きっと何も変わらない感じ

277 :
東京駅の郵便局はどうなってるの?

三社合同らしいけど………

278 :
なぜメーカーは真剣にならないんだよ

279 :
ヒント:サラリーマン

280 :
政治家もサラリーマン

281 :
sekininnkann 0%

282 :
単価あげろ。建築 設備若い職人いなくなるぞ


283 :
単価上げようにも
元請との契約金額が上がらなきゃムリだわナ。
まぁ競争入札絶対の世間様がいるからムリじゃね?
外国に仕事取られて外国に企業が逃げていく有様じゃなぁ・・・・
建つものも建たなくなるわな。

284 :
まぁ多すぎる元請と代理店と職人がもっと淘汰されるくらいしか。
短期的に単価上がる方法が思いつかんな。

285 :
忙しい忙しい
中国地方でコミコミ1000円だと。ダレがやるかよ(笑)

286 :
いると思います

287 :
コミコミって下地+立て込みだぜ
いくらなんでも居ないだろ

288 :
神奈川 郊外倉庫なんか千円で

289 :
コミコミ?ナにソレw
そんなバカなことを言う代理店は無視するヨロシ。
今はもう黙ってても仕事が入る状況。
このまま来年頭まで行くな。
皆、安受けあいするなよw

290 :
ムナシイ

291 :
後藤商店

292 :
大阪 兵庫も忙しいですよー
もう 職方さん安い単価で受けたらダメですよ

293 :
クロス剥がして貼ってへーべー1200円です。alcより儲かります。軽いです。

294 :
>>293
クロス屋に転職か。
羨ましいな。

295 :
設備に転職した人も大勢いるらしい。親方もろとも設備屋になった例も多数。話によると常用22000だってさ!仕事してるかしてないか分からない位楽だって。それで22000は最高だ!っておっしゃってた。
ダクト配管工事電気

296 :
>>295
話盛ってる気がするなぁ、そいつ。

297 :
設備でも常用18000だろ
alcと同じだろ

298 :
九州は常用12kです。

299 :
未だに常用22k払ってくれるのかねぇ。
業種や時期によると思うが。

300 :
常用12kって?
うそだろ?
3時で帰るしか無いだろ?
神奈川は今いくら位になった?
静岡は暇だ。
神奈川に遠征しようか迷っているけど職人足りてるよね?
相模大野って所は仕事在るみたいだけど、販売店どこだすか?

301 :
大阪 15000円です

302 :
>>300
あれー?
静岡って忙しくなるって名古屋の代理店に聞いたんだけどな。
また型枠遅れてるとかそんな話か?

303 :
>>302
クズ職人までは仕事が回らないんじゃないの?

304 :
皆様あまい!単価はあがっても少しだけ。常用12じゃ3時に帰るとか言ってるようじゃね
金忘れて働いてみな必ず良いこと有るからね。無かったら俺の所来て下さい。

305 :
>>304
で、お宅は何処のなんて会社?

306 :
>>304
常用幾ら払う気なのかい?w

安い仕事は請けない。
単価を下げる元凶を苦しめるしかないね。
せっかくクソ忙しいんだから。

307 :
常用なんかで仕事しない。請け負いです。

23 25位には成る。


308 :
>>307
平米幾らで?

309 :
23?25?毎現場?
年間で均しても2kオーバーする?

310 :
37,50mmを片手で手渡しする兄弟の話が本当なら可能かもな。

311 :
三ッ沢忙しいュ

312 :
23 25は少し盛ってしまいましたが、ならして二万は越えてます

313 :
ALCって以前は300万立米以上あったけど今や200万立米以下
160万立米くらいなのかなぁ
それを減らない代理店、施工店が取り合ってるんだから値段が上がる訳がない。
今年、代理店施工店の数が淘汰されれば状況は変わってくるんだろうけど、
毎年毎年、今年は代理店施工店の数が減るからと言われながら何年過ぎただろう。
ただ、建築は無くならないけど今までの様に同じ仕事で利益を求めるのは無理だと思う。
だから、大手は見向きもしなかった改修に今や乗り出している(大手が乗り出したから
価格が下がっているけど)
ALCだと大規模改修って仕事はないだろうし、現場職して月に経費込で50万位しか
稼ぎにならないなら職変えた方がいいんじゃないか?
貯金も出来ないんじゃ国民年金だけじゃ老後食っていけるんだろうけど、寂しい生活だと思う。

314 :
>>312
仕事選べばその位行っても不思議じゃないな。
今その人が仕事を選べる立場かどうかに掛かるが。
耐震補強だけで回れれば下手すると3万円まで稼げるw
それだけで仕事が廻れれば、だけどw

315 :
いっそがしい。
筈なんだが最近県外からの電話が少ないな。
中京東海あたりはそんなに忙しくないんだろうか。
まぁ別にいいんだけど。

316 :
お前ら甘いよ、頭がお祭りで平気か?年明け末〜2月はじめから地獄が
待って居るのも知らずにせいぜい干されぬ程度にほざいておけよ。

317 :
>>316
3月〜6月までヒマなのは毎年恒例だろw
毎年その辺で職人やら施工会社が辞めていってるんだから
言われなくてもダメならさっさと職変えてるよ。
つかさっさと余計な代理店が淘汰されていかないと単価が上がんないね。
そーいや先月もどっかの代理店が破産したとか言ってたな・・・・どこだっけ。
破綻寸前ナところはさっさと整理してほしいなぁw

318 :
まぁCの代理店の人が
「CがもうALC辞めたがってるw」
そらもうALCなんざ契約安すぎて儲からないんだから
HもSも辞めたがってるよwwwwって言っといた。

319 :
ああ、そこ等中から電話が掛かって来た〜
やっぱクソ忙しいんだなぁ。
スケジュールは埋まったし(それでも常用仕事用に余力は残す)
年内は忙しいなぁ。
つか材料も遅延気味だな。
とくに成型版2社とC。
お前等は有り得ない。今月は自発注が少ないからマシだけど。

320 :
関東薄物忙しいよー

321 :
はは、現場が延びて少し開いたと思ったら
あっという間に常用仕事で埋まったよ。
こうでなきゃなぁw
まぁこの半年で暇な時分の埋め合わせをしなきゃナ。

322 :
太平洋セメントは今回の震災の影響で大船渡等各地に被害があり、
その復旧の為、公募増資を330億行うんだ!(職人は公募増資知らないか)
だから318が言うALC辞めたがっているってのも解る気がする。
親会社は、この大変な時に利益が少なく、将来性のあまり無いALCからは撤退したいと思うよ。

323 :
K○Dザマwwwwww
まぁ自分の首絞めすぎなんだよね・・・・・・太平洋グループ。
ALCは利益どころか赤字だと思うお。

324 :
仕事はあるが、やるところやるところ張り700下地350アホクさ(T_T)

325 :
>>324
炎上してるとこに常用でヘルプしたほうがいいぜw
そんな話腐るほどあるよ。特に今月。
一班はソレで周ってる。

326 :
この忙しい時 そんな単価で請けたらダメですよー

327 :
やる前は単価はぐらかされいざ支払いになると開けてビックリだよ。
やる前に単価決めてと言ってもハッキリ言わねーんだもんなぁ

328 :
来年は半分くらいの工事屋が潰れるよ。
ガチだよ。

329 :
半分くらい工事店が潰れても職人は、あまり減らないだろう。
工事屋が潰れるって事は仕事が少ないって事だから
減らない職人が少ない仕事を取り合って単価が下がるんじゃないか?
一次の工事店が減って一次請け負い単価が上がっても工事店の台所事情も
苦しいから職人の単価が上がる要素がないな

330 :
10月からSはALC(副資材含む)値上げか〜。
厳しいねぇ。
まぁ余計な一次工務店はさっさと潰れて欲しいわな。
>>329
好い加減転職すると思うけど。職人さん。
さっさとヤフオクに道具を売りさばいてほしいw

331 :
人が居ない〜人が居ない〜
でも人は戻ってこない〜戻る理由が無いから〜w
一度抜けたら戻らないわなw
必要な道具が多すぎるし。
単価は戻ってきたみたいだがな。

332 :
気の利いた奴は戻ってこないよ。残ってるのはつぶしのきかない連中ばかり
単価なんかちっとも上がらない

333 :
アングル鋼材も10月から値上げだかんね。
鋼材屋の話だと5円/kgをUPだっけか。
既契約分抱えてる業者は大変だねぇ。
手間代くらいからしか割けられないもんねぇ。
でも手間代減らしたら請けてくれなくなっちゃうし。
つーか請けるなよ?安いのは。

334 :
つーかひでーな。
今年はそんなに作業員が居ないのか?去年の比じゃないね。
他県から電話が来るが、他所へ行けるほど余裕なんて全くねーw

335 :
ダイワって安くて煩過ぎでしょ?性格悪い監督多いしwww

336 :
>>335
ダイワの9月物件、1件蹴った。
2000平米も有ったけど安いし現場加工多くてやり辛かったし忙しいし。
作業状況が酷いことも前の工事で判ってたしね。
そしたらその代理店が他県の業者に○投げしてた。
その業者には可哀想だが、受けてしまったことを現場で後悔して欲しい。

337 :
>>336
アチャー、特定したw
あんまり余計な事書かない方が身のためだよ

338 :
どうせ忙しけりゃ持ち上げられて暇なら仕事ないよって他
出す販売店

339 :
本当のことだからいいんじゃね?

340 :
暇なら安値でやるし忙しけりゃ見向きしなくなる。
何処の工事だろうが同じだな。

>>336
>>337
へー何処の県の話?

341 :
>>340
知ってるくせにwー
マー関係無いのにわざと怒らせて取引中止にする販売店もギョウサンおるしなー

342 :
なんだ知らんのか。

343 :
>>341
関係ないのにワザと怒らせて取引中止って、意味が分かんねーな。
関係ないのに邪魔をする理由が分らん。
日本語を間違えてるのか?

344 :
ALCってなに?
おいしいの?
ってぐらいもう儲からなさすぎて断りまくってるわ
もうおさまりなんか忘れてきたな

345 :
>>344
今のメインの仕事は何かな?

346 :
>>345
杭、地盤改良、耐火、断熱、床

347 :
>>346
出張は少ない?多い?
杭や地盤改良は飛び回るイメージがあるんだけど。

348 :
>>347
杭打ちの重機屋は動き回るけど、こちらはあくまで販売店だから、地元の仕事ばっかりだな

349 :
早いな〜もう10月が終わるよ・・・・・・
毎年の今時分は戦力の3割を出張に行かせてるのに
今年は全く余裕が無い・・・・というか足らない。
薄物系に常用応援頼んでもそっちも今年一杯忙しいとか・・・・
まぁ来年仕事を抑えてるかどうかだな。
会社の地力が出るのはw

350 :
角○の○中って最低のデブ知ってるやついる?
あの子供みたいな態度が腹立つんだけどさ。
おまけにバ○クたくさん取るらしいぜ
知ってるやついたら、なんでもいいから書いてくれよ。

351 :
○藤か?東京?

352 :
角藤か?

353 :
角籐だね

354 :
どこが仕事ある?

355 :
やれやれ。
今日工程表を整理したら大分落ち着いてきたな。
つっても別に暇ではないけど。
手持ちの戦力で回せる状態になった。1月一杯まで。
ただ余り余裕があると社長五月蝿いしなw
2月以降はウチは逆に忙しい。とても。
他所は知らん。

356 :
おいおい、Sは今発注で1月末かよ・・・・・・
全くコレで商売なるかよw

357 :
もう2ヶ月休んでない

358 :
休まないと事故の元だべ。

359 :
休んでも事故るだろ

360 :
今日転んだ。
散水養生のポリフィルムに足が絡んだのだが…
近頃は腹筋が弱ったせいか足が上がっていないみたいだ(苦笑)

361 :
職人募集です。

362 :
K●Dの子会社のス○ックて何?
大阪の会社らしいけど。
大阪の商売はあれで通用するの?
上の命令で使ったけど○○し・遅○し無理。
手待ちになった手間請求してもらおうかな。
K●Dの恥にならきゃいいけど・・・。

363 :
ス◯ックだめだよね。

364 :
今、発注で2月頭だと?商売スンナってかw
しかし他所の材料の仕事が忙しい。
Cって未だに挿入筋工法残ってるんだなー
スライド工法ですらない、昔の挿入筋工法。
今更壁にモルタル入れたくねーって施工担当に言われるなコリャ。

365 :
Cの代理店で現場管理やってますが・・・
関東でイイ職人っていますか?

366 :
職人選ぶだけの余裕が出てきたんだ、関東は。
他所じゃ現場に入る職人すら不足して
荷取りだけして施工できずって現場もあるのに。

367 :
いるよ。東京か埼玉に凄いのが

368 :
いや〜
今年は儲かったわ
来年 怖いわ

369 :
>>368
炎上現場の常用周りかい?
それとも単価が良かったんかね?

370 :
城陽でしょ

371 :
職人いないかぁぁぁ

372 :
いないね。
今月は特に。

373 :
少し現場が伸び気味になって丁度良くなってきた。
12−1月はボチボチ消化できそうだな。
変な加工の多い現場も少ないしヨカッタヨカッタ。

374 :
丁度良くなってきたと思いきや
他県から応援要請が何本も・・・・・
正直、ムリ。年内はムリ。
諦めて1月に伸ばしてくれ。人はいない。
シール屋ケツまくったから助けてくれ、とか酷い話も。
やっぱ年末は忙しいのね・・・・・・

375 :
()九州で結構有名だった◯◯技研は今はマジでクソ!仕事は下手だしケツ割るしかね払いたくね〜ヽ(´o`;てか昔みたいに下請けから飯食わせてもらわなあれじゃ金なんないわ!その内またポシャルんだろーな!

376 :
ああ疲れた。
取り敢えず今年は材料納期が間に合わなくて
三が日出ろって話が無いから良いけど。

377 :
都内にある会社で有名どころは?

378 :
やっば ○建です

379 :
>>350
あんな馬○丸出しキャラ今の時代にまだ
居るんだなって見惚れたわ。
会社の品位を疑われるレベルの低さだぜ。
いったい幾ら吸い取られたことやら。

380 :
俺もあのデブ坊主大嫌い。
態度はでけえし人として最低でしょ。

381 :
九州の○○技研てどこ?

382 :
ALCの断熱性や遮音性能いいですか?

383 :
断熱は良い。遮音はまあまあ。コストパフォーマンスは良い材料ではある。
が、いかんせん安くてなw

384 :
ALCを批判する人とかいるけどサイディングよりはいい外壁材だと思う。
ヘーベルは高すぎだが。

385 :
輻射熱に対する性能は素晴らしい。
が、如何せん脆くて塗装をケチると後で補修を要する。
補修は表面だけなら他の部材に比べて容易だが
弾性タイルくらいの塗装はして欲しい。
窯業系サイディングとの比較なら塗装分だけ高額に見える。
が、ALCは経年で曲がったり、割れる事はない。
水を吸ったらボロボロになるのは他のサイディングと同じ。

386 :
ALCは塗装が命と聞くよ。水が入るとやばい。

387 :
単価上がらねえなあ。
ポッポする金あるなら単価あげろっての。


388 :
複層弾性シリコンタイルなんて吹いたもんなら
ちょっとやそっとのキズじゃALCまで到達しないぐらい厚い。
高いけどオススメ。

389 :
今鉄骨ALCのアパートに住んでるんだが暖房つけてもめちゃくちゃ寒い
スカスカなのかな?

390 :
>>389
断熱に穴があるんだろ。
ALC自体は木材と同じレベル。
大体はその裏にウレタン吹くなりLGS組んでグラスウール突っ込むんだが。
昔はGLボンドで石膏ボード等内装材直付。超安め。
古めのアパートならこれかな多分。
何にしてもALC以外の断熱を穴無く施工しなきゃそっから冷気が入るわな。

391 :
常用単価12300

392 :
どこ?都内?

393 :
このクソ忙しいのに冗談だろw

394 :
そんなに忙しくないだろ?
夢か?

なんだ?
単価は知らないが

395 :
忙しいよ
三月までキッチリ入っている

396 :
やたらと忙しいのは人が減っているだけで仕事量はそれほどだよな
これを気に単価の吊り上げをしろよ

397 :
単価は上がらない!
微増だな微増!


さあ出発

398 :
常用単価 18000
大阪
しかも定時ヤメ

399 :
今の単価は下地6はり12くらいだよ

400 :
今は県外が忙しい。
3月半ばから県内や隣県が忙しい。
いい流れだよ。ウチは。

401 :
ああ、ヘーベルさんよ・・・・・・志望労災ですか。
このクソ忙しいときに・・・・・

402 :
あらら
首都圏ですか?

403 :
>>401
詳細教えて?

404 :
職人さん募集します。
仕事きれません
給料 現状アップ約束。

405 :
>>399 確かに 大手ゼネコンの仕事は
それ位
一、ニ年前の単価じゃ
出来ないよね

406 :
>>403
地場のH系列に聞いてみそ。
来週納入品は週末以降に遅延してる。

407 :
>>401
>>403
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120117/dst12011719100015-n1.htm

408 :


自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな

その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ




409 :
知識と言うより既知の事実だな

410 :
tes

411 :
もうだめぽ
次なにしよ…

412 :
まぁダメなら早く業種転換したほうが良い。
クソ重たい道具をたくさん持つ必要が無い仕事のほうがラクだし。
軽バンで十分。
サイディング屋の方が仕事多くないかい?

413 :
ハイエースに積みきれない程の道具持って儲かりもしない仕事がALCです

414 :
言える!

415 :
資格もクソ沢山必要だ品w
職長、玉掛け、切断砥石、巻き上げ機、アーク溶接(偶にJIS下向き)、高所作業車技能
は当たり前。
偶にフォークリフト技能、クレーン5t未満、ガス溶接、小型移動式クレーン(カニ使用時)
足場組み立て等。
最近、丸ノコにも資格が・・・・・
アホかー!!!

416 :
まぁそのぶん収入は高……
もうしのう

417 :
左官もするしね。
器用貧乏の巣がALC屋さん

418 :
暇ならアルタックも塗るさw暇ならね・・・・・

419 :
アスやメースに至っては、板金屋もするぜ!
もうね
バカかと…

420 :
もう終わりですよ この職種は
先が無い

421 :
なんでもいいけど清掃工場に来てる、千葉の磯ヶ谷ってショボ外壁ALC屋w
ダサくて邪魔だからシメテいいか?w

422 :
悔しくて眠れなかったの?(笑)

423 :
ゼネコンとメーカーどこ?

424 :
ここに書く時点で
シメることも出来ず泣き寝入りするしかなさそうw
ヤルなら黙ってさっさとヤレ。

425 :
マジ やってらんね

426 :
えいえい おー

427 :
へーベルパワーボードはどうですか?

428 :
何が「どう?」なの??
H社の37mmの何を聞きたいの?

429 :
性能を知りたい。防音性能など。

430 :
LGSより大丈夫

431 :
>>429
これで不満かね。
ttp://www.asahikasei-kenzai.com/akk/pb/powerboard/about_pb/point/durability.html

432 :
遮音性能について知りたいです。
外壁パワーボードで、外張り断熱
構造用合板、グラスウール、プラスターボードで
壁を形成すれば、鉄筋と遜色ないくらいの遮音性になりますかね?

433 :
透過損失 
PB -30db
RC(150〜180) -50db
431のアドレス先とRC遮音性能でググりゃ直ぐ出てくるわ。

434 :
そういう意味じゃなくて、壁全体のトータルで鉄筋とそん色ないくらいのデータは出るのかなと。

435 :
透過損失を部材ごと足していけば良い話じゃないのか?

436 :
足していくと、RCに匹敵する数字になるけど、RCも断熱材やプラスターボードを貼るわけだから、
RCが最良であることに変わりはないかな。

437 :
PBの末端価格は一u 2000円くらいですか?

438 :
外壁を厚くしても通気層から音は入ってくるらしいです。
グラスウール10cm充填と、プラスターボード二枚張りのほうが防音に効果あるのかもしれない。

439 :
壁厚もコストも全然違うから比べる話なのか?それ。

440 :
>>437
取引相手によって全然違うわな。
それ以上も有ればそれ以下もある。

441 :
たまにヤフオクで売っているよ。

442 :
>>441
ワラタ。
あの値段じゃ取りにいかねーよw
あの十分の一くらいの捨て値じゃないとなぁ。

443 :
パネル 貼ってる?

444 :
結局、ALC貼っても、断熱厚くしても、遮音性能で鉄筋コンクリートに勝るものはないというのが専門家の意見だった。
レベルが違うと。実際、機械で測った数値が、同じだったとしてもRCのほうが静粛性は高いはずだ。

445 :
遮音と吸音は違うからね。
グラスウールなどによる吸音は低音に対して殆ど効果ないからね。
遮音は結局質量による。「遮音に関する質量法則」というのがある。
単位面積あたりの質量があればあるほど遮音効果は高い。
RCが遮音効果が高いのは重量があり、密度が高い分当然な話。

446 :
重量鉄骨メーカーの人が、パルコンはレベルが違う、と言ってたけど、気泡コンクリートのほうがいいのかな?
まぁ普通に考えたら、PCに吹き付け断熱(コンクリートを通過する高音域を吸音)と、グラスウールの二重断熱、
窓は防音サッシで二重窓が最高になるかな?

447 :
>>446
遮音を考えたら
RC>PC>ALCになる。
あとは価格、工期と相談。
この二つも上の図式と同じだから。

448 :
PCよりRCのほうがいいという根拠は?

449 :
音が気になるなら誰も居ない場所に建てれば良い

450 :
聞く側の人間の態度じゃねー名w

451 :
通常RCよりPCの方が厚みを薄く作るからねぇ。その分だろ。
PCは施工上、貫通する目地が多いしな。
70mm以下のRC壁って通常無いだろ。

452 :
PCはその分密度があるだろ13cmで高密度なのか、22cmのRCかって選択でしょうな。
価格的には同じくらいで、一部メーカーのPCだと坪単価50万で建てる事が可能。
RCだとやっぱり60-が相場のそうだ。たまに初期アポイントメントで50-出来ますよーって会社あるけど
ちょっと怪しい。

453 :
音を気にするのなら、田舎に建てればいいというのもひとつのアイデアではあるな。
都市部しか場所がない場合には、PCは最有力だけどさ。

454 :
>>451
PC板とPC板の間にはモルタルを充填するだろ。
PCとRCの間に遮音性能の違いはないような気もする。
PCのほうがサッシの性能がRCよりも出るはずだよ。

455 :
オーディオオタはマイ電柱までぶっ建てるアホも居るそうだが、
予算しだいだなぁ。
PCのほうが業者が少ないから性能のバラつきが少なそうだな。

456 :
居たく用のPCてあんの?

457 :
ワロタw
いっぱいあるよwwww

458 :
住宅としては高レベルだな。
近所で立てた家も坪60万とか言ってたし。

459 :
無知でスマソ
やはりS造なんだろうな
低層ならいいね

460 :
S造じゃなくてRC造だよ。
PCは低層向け住宅。高層作るには不利。
五階建てとかならS造のほうがいい。
二階建てなら、音を気にしなければ木造で十分かもね。

461 :
最近仕事量が少し落ち着いてきたね

462 :
仕事がそろそろ薄くなりかけてきた感が有るのは自分だけだろうか?
春先の大型物件が皆無だと周りが言っているけどどうですか?
関東西部圏です。

463 :
alcミニバブル終了しました。
また厳冬期に入ります。

464 :
ダイワ安すぎで何とかならんのか?摂取しすぎじゃね〜の!
ダイワだけは関わりたく無いと良く聞くが、自分達だけじゃないんだな〜。

465 :
関わらなければおK。
アレの現場は、段取りの悪さで揉め始めてから、
初めて常用条件で人を供給するところw

466 :
最近仕事が薄くなってきたなぁ
休まない程度にはあるけど

467 :
他県は空いて来てるみたいだねえ。
仕事が切れてるわけじゃないが、
ウチは5月末から忙しいんだ。

468 :
埼玉県 代理店 父さん

469 :
ウチがどこか気になる

470 :
なんか急に人が溢れ出したな。うん。

471 :
いや〜 糞現場ばっかで参るぜ

472 :
もう疲れた。やめる

473 :
昨年11月に辞めました

474 :
>>473
特定した

475 :
あなたが既存のALC屋をやめたのか
それとも事業主としてのALC屋をやめたのか

476 :
辞めるだから抜けたのかな

477 :
>>474
特定された
と、全国で50人は居るんじゃね去年11月に辞めた奴。

478 :
わかった!こいつ旭化成じゃね?

479 :
俺はクリオンだとおもうお!

480 :
どうでもいいが
Hはまた納期2ヶ月なのね。

481 :
単価上がってきたなー

482 :
新しい仕事は以前の収入の7割くらいだけど、
時間給換算したら新しい仕事のほうが単価が高かったw

483 :
大阪単価あがらないなー 忙しいのに

484 :
見積り1千万半ば〜2千万程度の現場で
数百万合わない現場なんてザラ。
ええ、そんなもの断ればよろしい。
今年は全然暇じゃない。

485 :
会社飛びましたけど…何か?

486 :
>>485
詳細頼む

487 :
会社が飛ぶって……
兆候とかなかったの?

488 :
兆候?
ありまくりだよ!

489 :
兆候無いところなんて無いんじゃね?

490 :
RAIFU

491 :
あのRAIFUが?

492 :
関西の値崩れを起こしてる、元凶の会社はどこでしょね?

493 :
関西の値崩れを起こしてる、元凶の会社はどこでしょね?

494 :
RAIFUってそんなにやばいの?
どうせ飛んでも○oDになるんでしょ!?

495 :
原価割らんと仕事取れんらしい w

496 :
その営業はバカなの?

497 :
東京方面の最安値はどこ?品川の会社?

498 :
原価割らなきゃならんほどヒマなの?今年は。
仕事忙しいんだけどなあ。今年度は。
現に材料納期が今でもHは2ヶ月とかでしょ。
別にどっちでもいいんだけどね。
職人多数抱えてる会社にとって見れば。

499 :
つか 腰いて〜

500 :
それただの口癖だろ

501 :
つか 腹いてー

502 :
帰路につくと腹が減る
ALCあるある

503 :
残業して無理して建て込むと翌日図面違い判明
ALCあるある

504 :
切断粉や溶接ヒューム
マスクで肺は守るけど素肌は浴びっぱなしだよな
何かスキンケアしてる?
気にするようなやつはいないか?

505 :
紫外線から守るクリーム塗らないの?

506 :
首、耳、顔に塗るよ。
風呂に入れなくなるからなw

507 :
オッサンが化粧して正気か?

508 :
日焼け止め売ってるだろうが

509 :
SP55が良い。それ以下だと焼ける
年間10本は使うね

510 :
四月一日から 作業時マスク着用の義務付
これから暑くなるというのに
夏なんか酸欠になって 逆に倒れますわ〜

511 :
管理する現場マンにまともな奴が
減ったよな。質が落ちる一方だわ。

512 :
>>511
君がカバーするんだ
頼んだよ

513 :
当たり前だろ。
契約金額が落ちる一方なんだから。
もっとも契約する代理店はそれ以上に赤字を出すわけだが。

514 :
タテール

515 :
>>514
それで間仕切り150mm厚5M板2000平米よろしく。

516 :
下地単価 450円位に 戻ってきたな
関西です

517 :
また一つ逝ったね

518 :
>>517
えっどこどこ?

519 :
あそこあそこ

520 :
21日に逝きましたね あそこ

521 :
職人、鋼材屋、リース屋みんな引っ掛かった?

522 :
どこだか知らんが大変だね〜

523 :
どこの販売店が忙しい?

524 :
今月めちゃめちゃ忙しいやん。
材料は比較的直ぐ来るけどな。SとCは。Hはアカン。

525 :
Hも30〜35だよ? 


526 :
ああ何時の間にHも短くなったんか。

527 :
Sは新型の開口用金物が出てくるから下がり壁の施工が楽になるな。
座彫りをするかどうかはサッシとのクリア次第だけど。

528 :
>>527
どんな金物?

529 :
サッシとのクリア?座掘り?
縦穴使わず座掘るってフックボルト的な?

530 :
単価安いのに、品質求めすぎ。
ベンツほしけりゃ1000だしなよ。
そんな単価じゃカローラしかやらんよ。
だって、そうでしょ。
そのうえ、元請の保身ルールでがんじがらめ、いいものできるわけない。
職人のプライドなんてすてるか?

531 :
>>528
Sのパブ類似品。
逆に言えばフックバーが一部の状況で使い辛かっただけだが。
>>529
座彫りを作らず縦穴にそのまま打ち込んでもいい。サッシが入るなら、だけど。

532 :
Sのパブ類似品は
既に開いている縦穴にφが合わせてあるので、(というかフックバーと同じ)
フックバーのようにそのまま打ち込める。

533 :
おいお前ら。
どうよあげ

534 :
忙しくてしょうがない。

535 :
切れないくらいでいい感じ

536 :
教えて頂きたいのですが…
ALCの塗料で迷っています。
アレスアクアシリコンACUとハナコレクション100水性、水性セラミシリコンどれがおすすめですか?

537 :
塗装屋に聞けよ。常識的に考えて。

538 :
大阪で一件逝ったね。南無。
仕事取らんで良かったw

539 :
調べると社長が逮捕歴あるじゃんw

540 :
SS?

541 :
あえて言うならHMだろ。

542 :
SS?

543 :
あえて言うならhsmt だろ。

544 :
どこどこ?

545 :
長谷松

546 :
あきらめないでー
口臭

547 :
なんやねん それ?

548 :
潮時かな・・・(今年7度目

549 :
大阪はどこが潰れてもおかしない状態

550 :
しかし大阪方面はクソ忙しいな。
引き上げようとしてるけど、もう少しやってくれと頼まれてる。
でも無理。
これから先地元が忙しいねんw
ありがとう大阪。来年またお願いw

551 :
特にUS○ね

552 :
USって?
大阪いくらですか?

553 :
気温とともに単価上昇

しないかな

554 :
しないね。
しないけど条件良くしなきゃ人間引張れない話は続くね。
したがって年末あたり施工代理店バンバン潰れそうだなw

555 :
>>554
それが単価上昇じゃないの?

556 :
大阪梅田とUsJ金くれないのかよ?
やらせるだけやらせてよ、やれやれ詐欺か?

557 :
>>555
基本的な単価・・・・要するに元請-施工代理店間との単価の話。
施工代理店-職人間との単価はそのときの状況で千差万別(常用含む)だけど、
元請との契約単価は、どう状況が変わろうが契約後は変わらない。
そうゆう意味。だから負担がモロに施工代理店に掛かる。
か、払われる前に潰れて逃げられるかw

558 :
暑い

559 :
今年は盆休みもないよ

560 :
忙しすぎ 職人たりへん
大阪です

561 :
>>560
一日5マソなら行く

562 :
>>561
お前の自国の通貨で払うよ
5万ウォンでどうだ?

563 :
残念、交渉決裂だ。

564 :
保守

565 :
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R 
創価?R
創価?R

566 :
また忙しくなってきたねー

567 :
そうかそうか

568 :
暇なし。@東京

569 :
単価上がってきた?九州はハリ9下地5

570 :
>>569
すげー九州は今でもそんな単価でやってるんだ。
今はヘタすると常用じゃなきゃ職人引張れないよ。
とくに関東、中部圏は。

571 :
てすと

572 :
関西には請け取りで貼れる職班はない

573 :
いそがしいね!いそがしいよ!
東北行けばサイディング平米1500で張ってるってさw
900切ってる地元の37、50mmなんぞやってられるか世w

574 :
まじか!そのビックウェーブに乗らなければ!!

575 :
やるだけやって、不払いとか(笑)

576 :
>>573
> 東北行けばサイディング平米1500で張ってるってさw
そこから引かれるんだろw

577 :
LADY GO
http://www.youtube.com/watch?v=XUl7ZyUZYfs
OH GIRL
http://www.youtube.com/watch?v=GzlrhP8-fOE
BAD COMMUNICATION
http://www.youtube.com/watch?v=9eWeJtBJ-J0

578 :
昨年同様年末忙しくなったなぁ
alcの人材派遣会社も出来たらしいね

579 :
有望な転業先は無いのか

580 :
k社のT君はまだ在籍してるみたいだね。
ありゃ完全にサイコパスだから近寄らない
ほうが良いですよ。

581 :
だれだれ

582 :
犯罪者個人に対してK状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事Kは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

K状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → K状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → K事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事K → 同上
◎K→K受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者にKできます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事K(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Kに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:Kが受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去にK取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Kは有効です。

583 :
おまえら、早死にするぞ
あきらかに、健康に悪い仕事してる

584 :
ちょっと落ち着いた感。by大阪

585 :
関東ヤバスギいつまでつずく事やら!関東単価上がりましたか?

586 :
まず資材の値上げだw。

587 :
関東はまだまだ出てくるらしい。
職人からピンハネするやつが
未だに居るんだからやってらんね。

588 :
ビジネスだからなあ

589 :
お前さんがピンハネする側に回れば良い。
関東圏では代理店から独立する奴が出てきてるわ。
そんなに儲かるのかね。

590 :
Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
 偽装請負(一人親方) または 偽装出向(正社員、契約社員)
  職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間(作業時間の決定権が無い)
 指揮命令
  指示(技術指導、追加注文書なしの仕様変更)を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用している備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー
刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

591 :
大阪は忙しすぎるわー
関東も忙しいみたいやから単価アップ間違いないヤロー

592 :
その大阪からヒマだからって10人職人が来てるが何でだ???
そっち一人工幾らぐらいよ。

593 :
単価アップするにはアホな
安値受注する代理店が無くならないと
永遠に無理かと。

594 :
>>593
職人がその代理店を否定すればいいのさ。
現場抱えてRば良い。

595 :
また例の代理店から社員辞めさせられるな〜L大丈夫?  情報しってるもんおるかな?

596 :
大阪忙しいってありえへん、暇じゃボケ!

597 :
>>595
トカゲの尻尾切り!それが出来る業界!それで保身する上司、
それで伸びてきた会社!それを勘違いする社員、愚の骨頂!
東京のS系の有名所でしょ、最近良い噂聞きませんね!!

598 :
関西今時期ヒマやな〜

599 :
別に関西だけじゃないよ。中部も関東も暇だよ。
7月以降かな。動き出すの。
5,6月予定だった現場がみんな延びたし。8,9月?

600 :
月日時分:『時報』を含めると、今の時刻を返すよ!……多分。

601 :
暇暇暇関西!現場7末に延びた仕事下さい。

602 :
栗音代理店だけど栗山の糞デブなんとかせい。

603 :
ライフ危ないらしい・・・
みんな辞めていくしクビ切りされてるよ
上はワイロ好きだし
情報ある?

604 :
千葉・茨城でイイ職人いねーかな?

605 :
やれやれ。忙しくてハナジも出ねーや。

606 :
職人がいねー

607 :
いねーな。
現場が伸び気味で助かってるが。
こないだ外部の職人に出張で来るには今、一人工幾ら要求するか聞いたら27000円って言われタ。
よっぽど切羽詰らなきゃ無理だなあ。

608 :
とんでもなく高いな

609 :
>>608
まあ仕事は出来るけど高くて有名なところでは有る。
しかしまあ・・・・値上りしたな。

610 :
Cが65日でHが80日でSが120日と聞いた。
MとAは75日くらいか?

611 :
シポの納期遅れが発生したと思ったらヘーベルも発生しやがった。
クリオンは大丈夫か?

612 :
代理店です。
俺が聞いた話では職人1人工MAX4万と聞いたぞ。
でもさーどんだけ足元見てんだよって感じだよな。
職人を確保できねーで
工事を請け負った代理店は今後飛ぶな。
見積単価も上げるしかねーのかな?

613 :
Cは60日〜70日程度

614 :
>>612
関東圏の話だなソレw俺も聞いたw >4万
契約単価上げられない代理店は死ぬしかないな。
自社職人囲めてないとこは特にあかんわ。

615 :
Aは未だ40日と聞いた。

616 :
A?

617 :
成型版だよ成型版。
Mは90日だ。

618 :
>>614
そーそー関東圏w
けどさ自社職人でさえ単価上げねーと
いつ逃げられるかわかんねーな。
だって常用単価だって耳に入っているだろーしw
単価の件だが上げる前に元請が承知しねーよなw
しかし職人不足で安易に仕事うけらんねーなw

619 :
やっちまったな!正直周りは迷惑だ。
お前ら危険作業をしてる自覚なさすぎだろ!

620 :
ALCが上から落ちてきたら相当な破壊力だろぉね(^ω^)

621 :
なんかあったの?

622 :
都内で14000平米の現場に4人しか入ってないとか本当かね。

623 :
今なら常用で30k出るあるよ

624 :
>>623
最終的に受け取れるのは15kと聞いたが

625 :
底辺すぎワロタ

626 :
まぁ30kは一次-二次同士の契約単価だろうからね。
末端給料は手当付ける程度だわな。
会社は今までの借金返さにゃならんしな。

627 :
関東は何時まで忙しいのか?そろそろ施工単価、人工上げる時期に来ているのか?
常用はともかく、施工単価は込みで2,500無ければ正直親はキツイし、職人を
育てられない、業界全体がまずい状態に成る。
これからどんどん人材確保が難しく、そこから職人に育て上げるのはほんの
一握り、本当に先が不安な職種の部類です。

628 :
>>627
個人的には単価より休みの少なさがやめた理由だw
50まで真面目に働いて貯めてれば
いつやめても不自由しないくらい稼げるほどなら別だけどww

629 :
今年からお世話になっている販売店の忘年会に招待されたんだが前日になって会費取ると告げられた。
過去に経験がないんだが世間ではそういうものなのか?
集金済むまで断るに断れないし払うつもりだけど釈然としない気分

630 :
>>629
協力会費の徴収が無ければ大概は会費制でしょうな。

631 :
そうか。ありがとう
知らない人ばかりで早々に抜け出したわ
そのあとに行ったキャバにモモクロの赤に似たいい娘が居てモンモンとして風俗行ってきた
えらい出費だわ。この販売店嫌いになった

632 :
大阪 常用17000円て もうちょっと
なんとかならんかな

633 :
東京に出てくれば?
それは今の時期安すぎ。

634 :
大阪は今職人足りてへんから値打ちコカなあかんでっしゃろ
やすうで貼るヤツ死んでもうたらええねん!
セコい販売店の仕事なんかすな!

635 :
版が入ってこねぇ・・・

636 :
旭化成以外で使ってるメーカーってあるの?

637 :
代理店なんだけど見積単価上げてーよ。
でもよー元請が承知しねー。
けど単価上げていって職人の手間も上げて
職人も確保したい…。悪循環ばかりで辞めたくなってきた。

638 :
辞める覚悟で断れよ

639 :
化成また工場故障かよ!2年前もそうだったろw

640 :
栗音ゴチャゴチャ!

641 :
一番最初に白旗挙げた(盆明けに根を上げて120日にした)四歩と比べて何処が悪質だろうw

642 :
納期が気に入らないなら代理店契約解除でOKです。ってメーカー言ってた。

643 :
>>642
何処それwwwww開き直り過ぎwwwwww

644 :
栗音白旗上げたわい。

645 :
栗音 関東KO・ 間祭ライ○ アウトかな?

646 :
四歩からの逃げ案件取り過ぎたんだよ栗音は・・・・・・

647 :
まったく栗音めが。。。
仕事あんのに仕事とれねーよ!
BY代理店

648 :
職人が確保できるなら羨ましい。

649 :
>>648
小さな代理店は材料が入らない。または繰越。
遊んでる職人も増えるかもしれないからそこを狙え!!

650 :
何でもいいがK・D アホ山 あいつどうにかして 私情多すぎ! 多分関連会社含め今年潰れます みなさん徐々にsh9位ごとへらしましょう!  マチガイ無し!!

651 :
ALCに変わる設計がこれから増えます→要はALC施工は後5年したらほぼ今の1/3に減るのでゼネコン各社なんとも思ってないよ〜♪  早く違う仕事見つけなければ生活できませ〜ん

652 :
ゼネの仕事なんて魅力無いし疲れるだけ 馬鹿かお前は

653 :
>>652
ゼネ以外の仕事そんなにあるの?
まさかゼネコン意味知らないんじゃw

654 :
すでに栗音は繰り越しをふまえ生産パンク状態。
(四歩にはならぬまいと今後工場のメンテがあるので影響大。)
栗音のせいで小さな代理店は余計に悪循環で先が見えない。

655 :
スーゼネの仕事に魅力は無いわな。
もっと良い単価出してもらわな。

656 :
ちょうどいいタイミングだから販売店バタバタ潰れていけばいい

657 :
うむ。代理店大杉。
競争が激しいのは単価下落の一因。
淘汰の渦中だな。この業界は。整理されるべき。

658 :
特に関西(大阪)はがめついやつが大杉
汚れしか居ねえしマトモに施行する気にならねえわ

659 :
ごるぁ〜、文句たれんとぉ〜、さっさと貼らんくぅぁ
俺は関西最大のALC販売店のウォール○山のメインじゃ〜
このドアホ連中ぐぁ〜。おぼえとけ〜

660 :
658さん 関西の販売店のどの店が必要ないのしょうか参考までに教えて貰えないですか

661 :
658さん 関西の販売店のどの店が必要ないのしょうか参考までに教えて貰えないですか

662 :
658さん 関西の販売店のどの店が必要ないのしょうか参考までに教えて貰えないですか

663 :
代理店です。
もう転職したいな…。
給料は少しUPしたんだけど、
レッカーいないし職人不足だし材料が入らなくて…。
元請けには毎日謝る毎日…。
他の業者にも工程的に謝る日々。。。
もう辞めたい…。精神的に辛いわ。。。

664 :
枠制に各社移行するけど、枠すくねーな。
相変わらず四歩はヘタレだし。
なんで四歩の代理店が他社から栗音買って張らなきゃならんのだ。

665 :
相変わらず職人足らねえ。
まあ単価上昇には好ましいが。

666 :
てす

667 :
おーい

668 :
4月は少し落ち着いてきたな。
GW開けから地元がまた忙しいけど。

669 :
さーいまから当分忙しいぞー
でも単価上がらん
関西です

670 :
そんな現場は蹴ってヤレ。
そういや遥々関西から来ている職人が半年以上帰らなかったのは
地元の単価のせいだったのかな。

671 :
火星は二ヶ月だろ⁈

672 :
>>671
地域によって違うみたい。
工場から遠い地方にはトラックが確保できないと言ってる。
先週とある甲信越の業者は、発注して10月だとか火星人に言われたそうな。

673 :
今更9月の仕事の話をされてももう請けらんねぇよw
こっちはもう11月以降の段取りに入ってるんだから。
材料も来ないしな。
第一、人もいないわ。

674 :
そう思ってたら11,12月も埋まってたっていうw
早く言え営業。

675 :
来年の春まで仕事が見えてるけど職人確保できるのだろーか。

676 :
東京現場多忙1人工¥25000円

677 :
大手町、日本橋付近超高層ビル多忙

678 :
来年4月迄現場多忙

679 :
東京仕事多忙職人不足頭痛い常用単価25000以上

680 :
春から初夏にかけてはそんくらい下がってたね。
今は・・・・・w

681 :
レッカー乗りです。関東のレッカー屋はハッカー使って各フロアに差込みするんですか??

682 :
100%突っ込む

683 :
また火星9月納品遅延かよw

684 :
イズミ〜!

685 :
施工業者が不足してるのは事実のようで、ALC立て込み工事が遅れてる所が多い
引き渡しは決まってるから後工程に影響してる

686 :
ALCとかECPとか一人区いくらです?

687 :
地域によってまるで違うだろう。
15〜35くらい違う。

688 :
暇だぁ暇だぁ
仕事ぜんぜん回ってこないや

689 :
暇だぁ暇だぁ

690 :
>>689
忙しいです
手伝いに来ませんか?

691 :
まあどうせ暇だとか言っても1日ズレたとか現場行ったら遅れてたとかでしょ。
出張までやるにはせめて一週間単位で開けないとダメだからなあ。
しかしそこまでは開けられないっていう話じゃない?

692 :
とか書きつつ成田空港にたった数日行かせる羽目になったし。
一週間も無いのにアホらしい。金はキッチリ取るけどネ。

693 :
大阪だけど忙しいですよ
猫の手も借りたい位

694 :
北海道(函館)、埼玉、東京全域、千葉(成田空港)、北陸(石川、富山)、愛知(名古屋パチンコ多し)
長野北部、神奈川、大阪、兵庫
取合えずこの一か月の間にこの辺から電話が来たべw
しかし地元が炎上中。無理。

695 :
ALC施工班募集!
社保、厚生年金、退職金制度あり!
ボーナス年二回、休日、土日祝日、
社宅、託児所有り

696 :
>>695ついでに会社もくれてやれよ!

697 :
>>695
典型的な潰れる会社か、ブラックだな。。現場入って土曜、祝日休まれた日には元請けブチギレだろ。ホントに会社くれてやった方がいいだろ。

698 :
あと2日、3人ずつでいいから来れば終わるのに、職人がいない…
誰か助けて。北関東より。

699 :
自給150円の下地屋です

700 :
3月は端境期みたいだな。
何処も職人が余ってる。
仕事確保したうえで書くけどw

まあ4月からまた忙しいから心配するレベルじゃないよ。

701 :
てs

702 :
全然ない

703 :
暇だね。
確保した仕事も延びるもんだね。
まあ今月一杯だけの話だけど。

704 :
?ALCは忙しいだろ、暇な所が有るのか?まさかある時だけの奴隷職人か?
人材不足で益々施工屋の取り合いになるぞ!間違えても大○○業には
関わるなよ。

705 :
お前は、「喫煙し、他・人・に・迷・惑・をかける!」から処罰する!!
「他人に迷惑をかけるから!!」

http://www.youtube.c...t=PL3D7F1D93BABC1452

706 :
>>704
だいせんさんぎょう?

707 :
今週から忙しいわ。

あと北陸の案件は蹴るからな。200万安い見積もりが関西から来た?
だったら関東方面に戦力向けるから来月後悔するなよw

708 :
使い捨て販売店をよく見極めろよ!安い工事金で偉そうな態度をするから
すぐ解る!口では工事屋の味方で腹では奴隷扱い、そう言う販売店が上位を
占めている事をよく見極めろ。次は絶対に無い、絶対に次は無いからな!
その時その時に当然の対価を取れよ。
とにかくこれからは高齢化が進み、潰しが利かない職種の筆頭が重量物を
直接扱う率の高いこの職種だぞ、作業員が集まらなければ集まらない程
その分の上乗せで請求しなければ明日は無い!悪徳販売店の為に私たちは
仕事をしているのでは無い、自らの生活の為にやる事を常に思い行動を
して下さいよ。
いくら大手の販売店でも工事屋が居なけりゃ潰れるだけぜっつたいに
安請け合いするなよ、過去とは状況も現状も先も比べる比では無い。
ある意味腐った大手の販売店をつぶす事も出来るのである。

709 :
ないないw

710 :
いや大手ほど赤字でも事の経緯次第でちゃんと払うだろう?
外壁以外の仕事で利益出してるし。

実際払えないのは予算枠以上のことが出来ない小規模代理店。

711 :
>>710
払った時点で干して完に持って行こうとするぞ。
腹の中じゃいつ切るか虎視眈々と機会を見ながら引っ張るだけ引っ張って
(今仕事薄いんだよ〜)でサヨウナラ〜変わりはいくらでも居る程度しか
考えないのが所謂大手と言う代理店だよ。

712 :
>>711
それは小規模も大規模も変わらないだろう?
無い仕事は振れないのは大小変わらないし。
地元か遠方かでは違いは出てくるだろうけど。

あと別に大きければ大きいほど良いということは言ってない。
スーゼネ相手の契約金額が大きなリスクの高い仕事は、大きな代理店でなければ請け負えない。

で、代理店の乱立・競争激化による単価の下落は
施工する側から見れば誰も歓迎できないし、ある程度の整理は必要だと思う。
なんにせよ体力のないところは早々ご退場願いたいわ。
潰れてそのとき負債を被るのは施工人だし。

713 :
26Fで無足場工法。
んなことやって、良いのかねぇ?

714 :
加工間違えた

715 :
あー 現場遅れて 遅れて二週間も空く
けど他所暇やし 嫁の顔が怖い 関西です

716 :
今ひまやとこの先どーするん?

717 :
いや この二週間だけです
先は決まってるんですが

718 :
その2週間も埋まらんってどっか専属でべったりか?
そんな博打みたいなんやめとき。よそもつまみ食いしなええように使われるだけやで
工事店に入るんは年金手帳要る現場だけでいい

719 :
ALC重い(T_T)

720 :
でかい開口のアングルも重いよな

721 :
何を今更w

722 :
まじであの粉無理なんだけど。

723 :
開口アングルは75x6までにしてくれ!

724 :
前に居た会社でててワロタ

725 :
アートミュールってどう?
仕上り綺麗?
50ミリのだと工場塗装はアートミュールしかないのかな?
アスロックの工場塗装みたいになったらいいな

726 :
50oでアートミュールって・・・・どの道ビス穴は補修してタッチアップなら綺麗に仕上がるのは
難しくね?1枚につき8本はビス打つんだぞ。
あれやるなら100o以上のS造のほうが良い。

727 :
10月忙しい何とかならないか?こっちこれないか?だってw

4〜6月の暇な時期に仕事貰った会社を優先するに決まってるだろ?常識的に。

728 :
>>726
全て工場塗装じゃなくて表面の塗装は現場だからビス穴はなんとかなりそうだけどな

729 :
>>728
下塗りだけだったかアレ。
http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/artmule/about/index.html

最近ヘーベルやってないから忘れてたわ。50oでも出来るんだねえ。

730 :
アートミュールやら塗装パネルは施工に気を使うでたまらんわ!

731 :
まあECP(アスロック・メース)工場塗装も気を使うけど、
ECP素地仕上げはもっと気を使うけどなw

張り手間2割は増やしてもらわんと。

>>725
なる訳ないでしょ。金額違うし。

732 :
そういやCって工場内の鉄筋屋が集団で辞めたって噂聞いたけどホントなん?
で材料出荷が遅延してるとか。

733 :
あちーよ市ぬよ。

734 :
溶けそう

735 :


736 :
K社のT君辞めたんだね。
これで糞が1人減ったわな。
おめでとうさん。

737 :
スクラップ泥棒が多いな。取り付けより泥棒がメインの収入になってるんじゃないの?って言うぐらい。うちの前に出してあるアルミ缶も持っていっていいからコジキ家業頑張ってね。応援してるから現場くんな

738 :
大阪の職人に四輪もってかれたよ。
どーやって搬入すんだよ。
数年前も道具全部盗まれたし。
大阪人と中国人と同じレベルか?

739 :
旅の恥はカキステということわざがあってだな。
まぁそれとこれとは全く関係ないんだが。

740 :
この職種はムキムキなれる?

741 :
ヘルニアとじん肺になれる

742 :
9月に入ってから9,10月の職人探すなよwアホゼネw

743 :
さてさて11,12月の人足の青田買いシーズンですよ。
いま確保しないと年末年始は出ですがね。

744 :
関西なんだが職人が関東に出稼ぎに行って人がおらんもんだから常用単価が26まで上がった
出稼ぎ連中は帰ってこんでええぞ

745 :
成田方面でやってる5万平米の倉庫は何時終るのやらw

746 :
今だけです!

747 :
何が?

748 :
北陸の工場群もやべーな。
サンドイッチパネルと合わせて年末にそんなにこなせるかよw

749 :
そういえばサンドイッチパネルってu2000円弱で7、8人の班が5m以上の板を50枚近く貼ってるがボロ儲けじゃね?
あんなのインパクトとハサミだけだろ
外壁ALCなくなるかもね

750 :
サンドイッチパネルは材料自体がALCより高いし、ALC程の量は出荷してないだろ。
あれ傷つけると高いし時間も手間もかかる。補修で済むALCとは訳が違う。
あと張り易い現場はぼろ儲けかもだが、加工が多い現場になると辛いと言っていた。
皆張易い現場ばかりでもないし、そうゆう現場ばかりが続く訳も無い。
嫌な現場もこなさなければ、当然次の仕事が来なくなる。

751 :
>>744
大阪からの出稼ぎ組だがこっちは現場によるが4〜5でてるから
もうそんな値段で労働するのバカらしくなるぞ
こっちの職人は働きが悪いから人さえ集められればハッピーになれるぞ

752 :
おいっ

753 :
ヘーベルは今回の事件で影響くるのか?!

754 :
ワイ社員。人生オワタ・・・

755 :
ワイ社員。人生オワタ・・・

756 :
バカだなぁ
それは終わりではなく新たなチャンスなんだぜ
人生なんて真っ当に生きていればめちゃめちゃ甘くていくらでもやり直し出来る

757 :
防水屋ですが、質問させてください。
6階建ての全面タイル貼りの建物のタイル浮き補修をやってるんですが、
角から100mmぐらいのタイルが異常に浮いているので、撤去してみると
目地シーリングがされてなく(上からタイル貼り)15mm〜20mmの隙間が空いており
断熱材が見えてました。
6階までその状態で、そのせいかそのパネルが角から500mmぐらいの位置で
断裂?(タイル目地モルタルのクラックから紙を差し込むと100mm以上
入っていく)した状態になっています。
打っていなかったシールは打つとして、断裂部はUカット補修で強度は保てるのでしょうか。
長くなりましたが、ご指導ください。

758 :
(角から100ミリくらい、だからALC板のジョイント
新築の時シール無し
断熱材が見えるのなら目地に軽量モルタルを詰めた跡も無し
だけどタイル目地セメントは詰まっていたらしい)

759 :
http://tokuda-koumuten.jp/index.html 徳田工務店 地熱詐欺 木材にカビ ぼったくり 被害者の会 手抜き工事 倒産
徳田佳三 詐欺 クズ イジメ キチガイ 頭がおかしい 犯罪者 知的障害者

760 :
500だったらクラックじゃなくて目地かもね
紙が貫通するほど開いてたらパネル貼り変え

761 :
そんなに深いなら単にシールしてない目地じゃね?

当然施工しなきゃいけないけどな。
目地作ってシールすべきだな。

762 :
関東代理店勤務ですが職人がいない。
来年1月から空いている人いませんかね?

763 :
金額による

764 :
>>763
今、常用いくら位が妥当なの?

765 :
25000+福利厚生費2割
来年の4月からはこれがベースになる
まちがいない!※ただし関東に限る

766 :
>>765
30000+福利厚生費3割
現状報告

767 :
>>766
親方ボロ儲けだな
どうせ子方には千円上げるぐらいで愚痴ってるんだろうな

768 :
景気良いこと言ってるけど
来年度、4月からは薄くない?

769 :
は、は、ハゲてねーわ!

770 :
職人もオリンピック終わったら死亡さ

771 :
ALC無くなりそうやで!

772 :
じゃあスパンクリートでもやってるか。

773 :
ALCはえんえいに不滅です!

774 :
皮手がさ、品質据え置きでお値段めっちゃ高くなったよね

775 :
へぇ〜ALCって良くても30000くらいしかならないんだ

776 :
そんなもんだから興味を持つ必要は無いよ。

777 :
やれやれ。
5月以降ヒマかと思っていたが、そうでも無くなったわ。

778 :
駆逐してやる。
ALCをー。
一枚のこらず!!

779 :
じゃあECPで良いじゃない。

780 :
暇だな、この前までの勢いは何処に行ったのか?
忙しくなれば又、職人いないか、の繰り返し何か良い手立ては
無いものか。

781 :
確かに4ヶ月前の>>765,764の勢いが嘘のようだなw
まあコチラでも勘違いした職方が未だに高い単価で仕事無いかと言ってくるし。
好きにすれば?と電話切ったがね。このくらいで丁度いい。
今月中には未だ忙しい薄物屋も手薄になるし。

782 :
え、今暇なの?うちは大型物件ではないけど割りとあるよ
住む人が居るのかどうかは知らないけどマンションいっぱい建ってる

783 :
地域によっては仕事があるが、
出張かけて迄職人を呼ぶ必要が無いからその分の経費は確実に下がっているな。
食いつきが違うし。

784 :
本当に仕事ない
4 5月は本当にヤバい
どこか忙しいところないかな?

785 :
エイプリルフールばればれwww

786 :
春は暇だ、建築業は、

787 :
糞メーカーの代理店の営業の者だが
本当に暇になったもんだよなぁ。

数ケ月前までは俺等が頭を下げて職人探しを
していたし、職人不足で工期遅れたりして
糞元請に謝る日々だったし、ふんぞり返って
イキがッてた糞職人も今では俺に敬語よ。

仕事ありませんか?って電話来るよ。
今更ふざけんなって言いたいけど言えん。
年末考えると文句も言えないよ。
知り合いの解体屋、ペンキ屋、防水屋の
仕事を与えているわけだが、きっとまた
多忙になったら俺の恩すら忘れるだろーなwww

まじ。職人って何様なんですかね?

788 :
ヒマだなオイw
昨年2か月待ち当たり前だったALCが、現状2週間弱で来る時点でねぇ。

789 :
>>788
どこもそんなもんだよw
2月の仕事を最後に金払いを終わらせる職人が来週来るんだが、
去年散々偉そうにしてた奴だからコイツとはもう縁を切るつもり。

だがまあ世の中絶対は無いので悪い態度はするつもりはない。
仕事も、貸す金も忙しくなるまで出さないけどなw

790 :
イケね。787は>>787宛てな。

791 :
もうね、B5どころかA4ですら数字が読めなくなったよ
紙代けちって間違えられるよりデカイ図面持ってこいよ
職人の高齢化も単価に施工賃に反映してくれ

792 :
A3が多いのは出力するレーザー複合機の最大が基本的にA3だからだな。
ものの数十秒から数分で出力完了。

プロッタでのインクジェットA1出力は時間掛かるからね。
普及してるHPDJ500当たりだと30枚に1時間掛かるなんてザラ。
最新型ならもっと早いらしいが。

レーザーのプロッタ?こんな奴か。
http://www.large-format-printer.jp/hp/pagewide_xl8000/
プロッタに1000万円も出せるか?という話だ。

793 :
つまり現場図面くらい時間のある事務員に出力させられる会社なら
キッチリA1図面は用意できる。

代理人にそれを言って「時間が無かった」「社長がコストに五月蠅いから」
とか言い訳する会社は、敬遠した方が良い。

もっとも雨が多くてラミネートする場合は勘弁してやれ。

794 :
明日からGWでーすww
次の予定は盆前とか死亡しますよ?大丈夫ですか?

795 :
来月がまあ暇(就労半月)なウチは未だマシか?

796 :
0代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金うぃきしゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代警部補同期奇想天外40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代警部補同期ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門割り込みローカル社員保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代スマイ栄枯盛衰カジノプランナー気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木

797 :
今、栗音って出荷量に応じて
代理店潰しが始まったって噂を聞いたjけど
どうなん?

798 :
本当なら嬉しい

799 :
まあ当分暇だからね。仕方ないね。

800 :
ALCの施工平均単価はいくらくらいですか?

801 :
1500〜800円くらいじゃねーの?w
地域と時期で上下する。

やりづらきゃ早々に「常用じゃなきゃできねー!」って騒げばよい。
結果平米3000円overまで跳ね上がるかもな。

802 :
>>801
有難うございます!!

803 :
失敗すると「もう来なくていいよ。他見つかったから!」と言われるか
二度と呼ばれないという諸刃の剣だが。

>「常用じゃ無きゃできねー!」

804 :
799,801と書いたが、
こう騒いだ上で更に2週間も入場を遅刻した一協力業者を
今、干している最中だ。

4か月も干せば少しは味が良くなるだろうか。
もっともこちらからは絶対に電話しない。
口と態度は災いの元。お互いに。

805 :
>>802
因みに下地鋼材取付や現場加工とは別途の単価だから。

806 :
とりあえず腰いたい

807 :
関西なんですが、雇われの、職人の日当は、おいくら?ぐらいですかぁ?もちろん、能力や、その他も有りますが、教えてもらえませんかぁ

808 :
MAX15

809 :
お疲れ様です。どーも返答、ありがとうございます、その辺が、メドですかぁー?
関西の、手間賃、今どんなもんでしょうかぁ?

810 :
u1000m500

811 :
まだ、そんなもんかぁ❗めやす値は、恐るべし関西!わざわざ返答どーもありがとうございました

812 :
関西安っ!

813 :
初めまして、兵庫県に住む者です。
こちらのトピックに、不適切な内容であれば
大変申し訳ございません。

阪神間(神戸〜大阪)にて
内外壁工事の職人さん及びチームリーダー(グループでも可) を急遽募集 しております。

父がALCパネルによる、外壁等の施工会社の社長をしております。今年で30年になります。

会社の特長として、大手ゼネコンの2次下請をしております。軽量コンクリートを使っての、倉庫、マンション、工場等の大型物件の工事を請け負っており、耐震工事にも、今後多数の受注が見込まれております。

しかしながら、受注に対して、人手が大変足りておらず 大変困っております。。。

勤務先は、その時々の現場によりますが
神戸〜大阪エリアです。

体力があり、やる気がある方、
それ以外に経験がありチームリーダーとなって頂ける方を大募集してます。

興味を持って頂ければ、
ご連絡お待ちしております。

宜しくお願いいたします。

814 :
初めまして、兵庫県に住む者です。
こちらのトピックに、不適切な内容であれば
大変申し訳ございません。

阪神間(神戸〜大阪)にて
内外壁工事の職人さん及びチームリーダー(グループでも可) を急遽募集 しております。

父がALCパネルによる、外壁等の施工会社の社長をしております。今年で30年になります。

会社の特長として、大手ゼネコンの2次下請をしております。軽量コンクリートを使っての、倉庫、マンション、工場等の大型物件の工事を請け負っており、耐震工事にも、今後多数の受注が見込まれております。

しかしながら、受注に対して、人手が大変足りておらず 大変困っております。。。

勤務先は、その時々の現場によりますが
神戸〜大阪エリアです。

体力があり、やる気がある方、
それ以外に経験がありチームリーダーとなって頂ける方を大募集してます。

興味を持って頂ければ、
ご連絡お待ちしております。

宜しくお願いいたします。

815 :
なんでひびが入ってるパネルを出荷してくるの?
馬鹿なの?
検査要員いるんだろ

816 :
どっか、いい金で雇ってくれるとこねーかな?
今の会社、経験10年で14000/日って安すぎるだろw

817 :
なに地方のどこメーカーのなに販売店なのさ

818 :
>>817
東京、シポ。
身バレがあるから、販売店は内緒でw

819 :
経験10年で雇われの器量無しに14も貰えて喜べ

820 :
確かに器量はねーなw
だけど14て、そんなに多いかな?
ヨソだと17とか18貰ってる人もいる。

821 :
ヨソに鞍替えすれば良し。
今年は去年程騒がないね。

822 :
関東の職人さん!
去年の年末と比べて
今年の年末は忙しいですか?

823 :
量は出てないが職人の高齢化に伴い貼る数が減っているため忙しく感じる

824 :
土日祝日は休みにすれば少しは間が取れて良いんじゃないの、
どうせ仕事も切れるし、せかせかやる時代は終わりにして気持ちのゆとりを
大事にする時代が来たんだよ

825 :
だが出費は増えるというジレンマ

826 :
11月になってから人居ないって騒いだって・・・・・
アホかとしか言いようがない。

827 :
823の生き方。

828 :
ALCやって1年目の坊主です、
大阪っで単価ってどれぐらいですか?

829 :
ボウズが単価気にしないで仕事覚えよう

830 :
>>828
下地500円 ALC100厚 1050円位ちがう?

831 :
下地ってメーター?平米?

832 :
貼り900

833 :
>>831
バカ?

834 :
100厚とかの鉄骨の現場の事は知らないからごめんよ
下地って縦張りなら横に、横張りなら縦にアングル下地を流してくでしょ?
だから平米かメーターか気になったんだよ

835 :
下地鋼材施工賃は鉄なら1kg80円
ちなみにL65が1mで6kg

836 :
ありがとうメーターって事だね
若い頃に大きい現場ばかりに入るALC屋に居た事があって気になりました

837 :
関東で1月中旬から暇な職人いないかな?
関東は全体的に忙しいかね???

838 :
ALCでおすすめの柄と塗装は?

839 :
>>838
デザイン無しで良い塗装をしてくれたほうが長く持つよ。
バカげた凝ったデザインすると塗装で薄くなるところが出てくるしな。
良い塗装?複層弾性タイルとか色々あるが、それは塗装屋に聞けばいい。

840 :
つか1月2週目から3月一杯なんざどこもパンクしてるだろ。

841 :
東京圏はヒマみたいね。

842 :
東京の職人は暇なのか???

843 :
職人がいないよーーーー

844 :
仕事少ない(´;ω;`)

845 :
お前だけ

846 :
まあ常用25000円+飯付き宿泊とか未だに言ってるんじゃお呼びも来ないわな。

847 :
その時分の相場というのがあるから。年末25000円なら妥当だろうけど。

848 :
常用でしか働けない職人が多い
職人つーかもう図面通りにしか納められない現場作業員か

849 :
いや好い加減な図面を押し付けるなよ。
人工が増えるだけだアホらしい。

850 :
842だけど、
おまえらは俺の何を知って言ってるんた?謎なんだが。

851 :
誰も842のことを話してる訳ではないのでは?
話して欲しかったら先ず自己紹介しなきゃ。

852 :
近々独立する為、メンバー募集中
いませんか?
日給は経験考慮します。
神奈川の海老名や厚木 伊勢原などに住んでる方。
自宅兼事務所に集合する為。
詳しくはメール下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6eab023aaf2a5ee6a70faae2206859)


853 :
>>852
メール ssmmaa0421@gmail.com

854 :
専属する販売店とその他の得意先を教えてください

855 :
>>854
身バレがあるので、メールでお願い致します。

856 :
みんな建て込んでる?

857 :
顎紐が臭い

858 :
火花はいいけど汗を落とすのはやめてください

859 :
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9YDWV

860 :
未だ有ったんだこのスレ。
で、九州や広島行ってるの?

861 :
職人募集中
東京・神奈川
http://www.miyazato-kougyou.com

862 :
今から熱くて夏乗り切れるか?

863 :
フルハーネス使ってるか〜

864 :
誰かALC屋やる人いませんか?
海老名 厚木が最寄り

865 :
詳しくはメール下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6eab023aaf2a5ee6a70faae2206859)


866 :
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

O7B

867 :
仕事は次々来ても職人がいません。
神戸・広島・岡山付近はALC職人居ないのだろうか。

868 :
今頃バタついても、どこにも居ねーよw

869 :
十何年前まで職人やってました。しばらくはなれてましたが北海道でまだ盛り上がってる会社ありますか?

870 :
アスロック折れまくってる
皆さん気をつけてね
下入っちゃ駄目よ

871 :
ひまだ

872 :
平成の極悪非道リフォーム詐欺師コンビ
山本拓也と松木勝史には気をつけろ!

873 :
糞チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞チヨン監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞チヨン監督。 
糞チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞チヨン。

874 :
>>870
雪国の人?

875 :
https://www.instagram.com/syogotomomatsu/

876 :
アスロック吊ったら折れるの!

877 :
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]

878 :2019/12/10
福岡ブライト最悪。小野建の税金のがれ

【セコム】協力会社について語るスレ
木製建具★WD-1
◆◆世紀のクソ会社旧トステム-13-◆◆
新潟のスーパーゼネコン福田組ちゃんを熱く語ろう
そろそろ倒産する土建屋はどこよ?
【千葉】君津住宅
日本の伝統建材 【瓦】
●●●JS 日本総合住生活の社員サロン3●●●
荷揚げ、揚重、資材搬入4現場目
【一人親方】建設業界 雇い雇われ【バイト】
--------------------
森川葵★13
【速報】ポケモン新作は「レッツゴーピカチュウ」と「レッツゴーイーブイ」か?
お前らがグッと来た画像を貼るスレ99 ワッチョイ
ラウンドアバウトについて語るスレ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ21
池袋総合スロ屋185
秋葉原@ほぉ〜むcafe【本店7F】を語るスレその20
情報セキュリティマネジメント Part19
こんなウインダム・ミクラス・アギラは嫌だ【カプセル怪獣】
----車の運転が下手な奴の特徴----その28
NHK「精霊の守り人」をドラマ視点から語るスレ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ9664【有栖という協調性0のupd8所属ライバー】
音大は何を基準に選ぶ?
Borderlands総合 Part32
演歌を歌う人は他の曲も上手
gato総合 7袋目
東海大学野球部3 【日本一へ】
アンディー・メンテ△90
【ゲオ】店舗レンタルpart68【GEO】
美男高校地球防衛部LOVE!GAME!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼