TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
神新庄という神ですが、お話しませんか?
☆。。【ワラにも】恋コスメ【すがりたい】。。☆
復縁総合スレ15日目
未練が残ったまま次へいくのってアリ?
腹が立って仕方がないw 2
【きょう良かったこと】(^^)/【3つ書こっ!】
元に懺悔するスレ
元恋人をオカズにしてオナニー
49才で失恋したけど誰か聞いてくれます?
童貞が理由でフラれた人

恋人を振るってどんな感覚なの?


1 :2017/07/22 〜 最終レス :2019/11/24
いつも振られてばかりだから、振る側の気持ちが分かりません。
世界にはこんなに沢山の人がいて、その中で2人が出会って、恋人になる。
色んな所に出かけて、楽しい事も悲しい事も経験して、思い出も増えていく。
この人となら、って未来も思い描いてしまう。
なのに、いつも振られてしまう

自分には何が足りないんだろうか
愛される資質がないのだろうか
なぜ私から離れていってしまうのか

「自分の人生には、貴方は必要ありません」
そう言われてる気がして、本当に悲しいです

2 :
スッキリ
清々とする

3 :
>>2
思い出す事もありませんか?

4 :
>>3
ない
自分が捨てたゴミわざわざ覚えてる?

5 :
>>4
男性ですか?
そのゴミにも、かつては綺麗だな、便利だな、役に立つな、ってプラスの感情をもっていたんですよね
なぜゴミになってしまうんでしょうか

6 :
人に対してゴミってなかなか言わないけど恋人として不要になった人間はゴミも同然か

7 :
恋人として不要、かぁ
中々ダメージのデカイ言葉ですね
あんなに好きって、愛してるって言ってくれたのにね

8 :
負け組になりたい

9 :
二人で場所、時間を共有しても
楽しいとか幸せとかの
感覚を共有出来ていないのでは?
そういう場所や時間は逆に記憶に残ると思うからそこを意識してみては?

10 :
振った側は切り替えて次行くけど
別に忘れるわけじゃないしたまに考えることもあるよ
間違いなく別れる前よりどうでもよくなるし考える機会は減るけどね

11 :
>>9
そうか、確かにそうですね
私だけ一方的に楽しい状態だったのかもしれません
次はそこを意識してみます( ; ; )

12 :
>>10
そうか、、、それなら良かった。
悔しい、見返してやるってこっちがどんなに思ってても、向こうが1mmも思い出してくれないんだったら虚しいなって思ってました

13 :
振る理由なんて人それぞれ千差万別だけど
受け入れるのに時間がかかるよね
それまでは辛いよね

14 :
そりゃあ振るぐらいだから振った相手のことなんて別れてスッキリしてるでしょ
清々してるしすぐ切り替えて次の恋人を作るよ
未練とか後悔なんてあるわけがない

15 :
相手に浮気されてて我慢できなくて振った
まだ好きだし未練は正直残ってる
でも浮気していた彼が許せないって葛藤があって
これで良かったんだという気持ちがループしててツライ
気持ちが

16 :
相手が自分と一緒にいる事を望んでないのに一緒にいてほしいとは言えないもんね。ただそれだけの事

17 :
最終的に他に好きな人ができたから。

18 :
好きな人が出来たつーんで別れ言われたけど
居なくなろうとすると泣くからで中々振り切れずすごい苦労した
俺は振られた方だけどね
なんなんだこれ・・振る方が俺みたいなんだが。ってしばらく悩んだが
寂しいは寂しいみたいだね

19 :
後悔があるないは次の恋人次第なんだよねぇ

20 :
確かに

21 :
>>13
そうなんです
振る側は自分で事前に答えを出していて、伝えたらスッキリするかもしれませんが
振られた側は受け入れるのに時間がかかって「なんで」「いつから」「あの時ああしていれば」と後悔の連続です

22 :
>>14
未練や後悔なんてありえない
本当そうですよね。それは分かります
分かっているからこそそれが辛いです…

23 :
>>15
そういう別れもあるんですね
自分から振った手前、連絡を取るのも躊躇してしまいそうですしもどかしいですね
お互い次の恋愛頑張りましょう( ; ; )

24 :
>>16
相手は自分の事を欲してくれていないのに
無理やり繋ぎとめる事なんて出来ないですもんね
そんな事したら自分も悲しいし虚しいし。
合う人がいる、自分と一緒にいる事を望んでくれる人がいる、と信じて生きるしかありませんね

25 :
>>18
好きな人が出来た、って感覚も自分からしたらよく分かりません…
彼氏が出来ると自動的に他の異性をシャットアウトしますし、目に入らなくなるから。

泣かれてしまってはずるいですよね
辛いのは18さんの方なのに
元カノさんは気持ちが揺れていたのかもしれませんね

26 :
>>19
そうですよね
次の恋愛を頑張ります
良い人に出会ってもっと魅力的な自分になれば、自ずと後悔の二文字は忘れてしまいますよね

27 :
全レスウザくてすみません
レス下さってありがとうございます
ためになります

28 :
>>24
本当にそうですね。
悲しいけど
現実を受け入れるしかないのかなと日々思っています

29 :
>>21
後悔する思いがあるのなら打つかってみるのも良いかもしれません。相手はそれを望んでいるかもしれませんよ?

30 :
>>25
ぶっちゃけ、別れたあとの方が苦労した
正直生きた心地がしなかったし
甘える相手違うだろ もういい加減にしてほしいと怒って終わったw
泣かれてもすぐ消えちゃえば良かったと後悔よw

31 :
>>29
ちゃんと最後に会って話したい、と伝えたのですが、LINEで終わらせられちゃいました。
向き合ってすらくれないんだな、そうさせられなかった自分の魅力不足にも絶望しています

32 :
>>30
そうですよね。それは怒って当然だと思います
他の人を好きになったと言われたら、離れると伝えるしかありませんし。
それなのに泣かれてしまったら、一体自分はどうすればいい?自分の気持ちは考えてくれていないの?って感じですね

でも、私からすればそうやって感情をぶつけてもらえることすらなかったので、羨ましいなと少し思ってしまいます。すみません…。

33 :
割と気にする

34 :
>>33
本当ですか。それは何故ですか??

35 :
振った経験も、振られた経験もありますが、振った時の話をします

突然別れ話をしたわけではなく、前々から気持ちは冷めていたので
態度に出てたと思いますし、向こうも感じてたと思う

いよいよ別れ話って時には、相手が素直に別れを受け入れてくれたらいいなと思ったけど、
案の定すぐには受け入れてくれなくて
その後よくわからない手紙を送られて(ドラマの話が書いてあった)
「はあ・・・」とか思って

電話も疲れてるんだって言ってわりとすぐ切っちゃって
そんなこんなしてるうちに、相手も連絡してこなくなった

そしたら忘れた頃に「もう一度話したい」て言うから会ったら
向こうから「なんか連絡しなくなっちゃってゴメンネ」って言ってくれて
「じゃあね」って別れられた

36 :
>>35
冷めてきていて、向こうも感じてたと思う

っていうのは、私自身当てはまりました。
なんとなく感じるものがあって、でも私は信じたいから、仲良くなってきたからこその素っ気なさなんだって信じたいから、彼の言葉を全て都合の良いように解釈して喜んでは、落ち込んで、デートをドタキャンされては怒って、相手の温度差に違和感を感じて…のループでした

すみません今凄く感情的な言葉しか出てこないのですが、結局は35さんにとって振った相手ははやくこの状態から抜け出したい、話し合う価値はない、とにかく逃げたい相手だったって事ですよね?
やっぱり人間は自分が一番可愛いから、きっと私も振る側になったとしたらそういう態度を取ってしまうかもしれません
それに、相手に丁寧に対応するのも、またそれは期待を持たせてしまう事にもなりかねませんしね

なぜ冷めてしまったのか、宜しければ聞かせてくれますか…?

37 :
>>36
信じたかったってとこ読んでて涙出たわ

38 :
>>37
37さんも同じ気持ちを経験した事があったのですね
信じたくて、見たくないものを見ないようにしてた自分もだめだったな、って今思います

39 :
>>36
相手から告白してもらってつき合い始めたんですけど
最初のうちはお互いハイテンションだったけど
だんだん「あれ」と違和感が
彼はものすごく優しかったけど、ちょっと幼過ぎると言うか・・・頼りないと言うか・・・
それでいて強い男のようなフリをするところがますます幼稚っぽく見えて

あと私が何をしても怒らないというのも、だんだん疲れてきて・・・
(彼がカーステレオで聞いてるアーティストの曲を酷評したり←最低ですね)
このままじゃどんどん嫌な人間になっていく、それに耐えられなくなりました

40 :
>>39
最初は盛り上がっていたけれど、時間が経つに従って違和感を感じてしまったのですね
39さんにとって、彼氏さんは本当に好きな相手ではなかったって事ですよね…
きっと私も彼にとってそうだったんだろうなぁ

39さんの事が好きで、嫌われたくなくて怒らなかったのか、元々優しく沸点の低い人間だったのか。
どちらかは分かりませんが、パワーバランスが完全に上になってしまうと「物足りなさ」を感じてつまらなくなってしまう感じでしょうか。

自分が嫌な人間になっていく、そんな別れ方もあるのですね。
参考になりますありがとうございます。
良い意味で相手に刺激を与えられる魅力のある人間になりたいものです

41 :
>>35
これはよく言われてますよね
振られた方は急にって思いがちですが
今ならよくわかる

42 :
>>40
時間経過することで発生するのが意識のズレなんすよね
どんなにラブラブでも
他人同士なのですからやっぱズレってのは起きますわ
ソレが大きくなれば疲れていっちゃう

43 :
あーやっと別れられたわー
ってな感じで後は一切考えないね
記憶の片隅にも残ってない
不要だから捨てたのであって思い出すくらいなら別れない

44 :
まぁ新しい人居るならあまり考えないかもね
こっちは一人になるから色々考えてしまうわけで
友達とかと居るとあんま思い出さないし

45 :
でもまあふとした時に考えたりはするかもねーー
人間一度付き合った人は忘れないよ
よほどのヤリチンピッチは知らないけどw

46 :
あんなクソと付き合ってたってネタとして思い出されるかもしれないけど基本的には思い出したりしないんだろうなきっと
何せ要らない人だから

47 :
そりゃ忘れはしないだろうけど

48 :
自ら相手を失う 放棄する

49 :
相手が冷めたのに気づいて振った
きっと振られるの待ってたと思う
半年後にメール来たけど何をいまさらって感じだった

50 :
>>49相手が冷めてるな別れたがってるなと感じる時ってたとえ別れたくなくてもこちらが空気読んで別れ話振るのが優しさなの?

51 :
>>50
相手が優しくないんだから自分が優しさ見せたところで
まあ過去にも呆れるような事してきた相手だから別れを選んだけどちゃんと話し合ったら解決するパターンとかカップルによって色々だと思う

52 :
>>51前に失恋した奴〜スレで空気読んで差し上げるのが真の優しさだそれができない奴は未熟みたいな意見があってさ
別れたい方が別れたいって言えばいいのになんでそこまで気回さないといけないんだと思ってちょっとイラついたんだよね
言いづらいことを相手に言わそうと振られ待ちする方がよっぽど未熟だと思いますけどと思って

53 :
>>52
振ってあげるのが優しさとか綺麗事言ってる奴も結局空気感に耐えられなくなって逃げただけ自分もだけど
最後は別れたい方と別れたくない方のエゴのぶつかり合いでどちらにも優しさなんてないと思う

54 :
付き合った人によるな。
フラれても三週間で立ち直った。くそ女Rって思ってすぐ切り替えられた。
でも、15年前に喧嘩が絶えなくて振った女は今でも思い出す。超可愛かったし1番愛してくれてた。


結局、忘れられない人ってのはどれだけ自分のことを愛してくれてたか、そう自分が感じてたかなんだと思う。

55 :
〇〇が友達でいいならまた遊ぼう

とかさ、心にもない事言わないでよ
向こうからは当然連絡なんてないし。
あれか、私が「会いたい」っつったら
友達っていう名目で飲んで遊んでやれるからかな
くそぉおおおおお 頑張ろ 頑張ります ちゃんと自分を磨いて彼氏つくるぞー。

56 :
振ったら二度と関わりたく無い。
だから自分が振られた時も二度と関わりたくない。

57 :
振る方=正しい・被害者
というわけでもないのが難しい

58 :
>>52
気を回さないといけないのではなく、気が回ることが自然になるもんだよ
最早愛されず、心が自分に無い時点で、望んだ関係は既に存在しないわけだから、どっちから別れるかなんて大きな問題じゃない
相手から切り出せないのは優しさだと思うし、それならこちらからも最後の優しさをあげられるならそれでいい
終わったからって、それまでの幸せな時間は嘘じゃない

59 :
片方の負担によって維持されていた関係って、恋人ではなく親子に近い

60 :
クソみたいな振り方する人もたまにいるもんね

61 :
そういう酷い別れ方とかこっちが不誠実な別れ方した場合こそ関わりたくない
罪悪感しかないから

62 :
別れた後めんどくさくなりそうな相手だと気がついたから、わざと異常なまでの束縛したわ
多分今でもこっちが未練たらたらだと思ってると思う。
ものすごく嫌がって別れたがるまでやったから、後腐れがなくて良い方法だったと今でも思ってる

63 :
いつも向こうから別れよう言ってきて恋愛の駆け引き楽しんでるのに付き合うの疲れてきてそのままら別れた

64 :
>>63
昨日それを後悔してる人いたなぁ

65 :
>>62
戦略的ですね…

66 :
>>62
いい方法かも。

67 :
友達(女)は、「自分からフる分には元に戻れる」って言ってた。

メンヘラの恋愛に限った話だと思うけど、
恋愛=自分の成長養分
だから、フっておいたり、片想いさせ続けることで、色んな人から思われてる自分を癒し、より魅力に磨きをかけることができる。
ズルイと思う。

もちろんやり過ぎると周りに誰もいなくなるから、そういうあからさまな意図はないんだけど。。

68 :
5年以上付き合った彼氏を振ったけど悲しいよ
私に暴力はなかったけど、酒乱で職場の飲み会で暴言吐いて物壊してるのに本人は覚えてないとか
そういうトラブルが年々ひどくなって逃げた。
最後のほうはお酒飲んでないときでも共通の友人の悪口ばかり言ってたりとか。
優しいときは誰よりも優しくしてくれたし一緒にいて楽しかったのにな

69 :
まぁなんか他に興味あったり
もう限界ってなったら振るだろ
一緒に歩もうとしないのはもう気持ち的に終わってるから
ただそれだけの話し

70 :
>>56
俺も絶縁宣言する
なぜかむこうがそれは嫌だって足掻くw
情はあるからこっちも辛いけど生かさず殺さずみたいな状況になって嫌なんで結局切る

71 :
付き合った全員を振ってきたけど色々だな〜

一人目 長年付き合ったし結婚したいほどの相手だったけど、
相手にそれを伝えてもどうしても結婚してくれなかったから、逆に振って無駄な時間をかけるのをやめた
二人目 愛してはくれていたし変に執着されていたような気もするけど、
自分の提案で一緒に暮らしても生理的無理さがどうしても払拭できないから振った
三人目 顔が好きで猛アピールして付き合ったけど中身が嫌いだった
ここには書けないけど相性が本当に合わない人だと思った

一応付き合ってるうちはなんとかしようと頑張るんだけど、どうしてもやっぱり無理ってことが出てきたら振ってしまうな
だから振るときは好きは好きなんだけど、変わってくれるのを期待できないって確信を得てからだから未練はあれども断ち切るつもりで言ってる

でも、思い出すよ
ずーっと、どの人も必ず思い出す瞬間がある
中でも一人目は夢にまで出てくる
つらいね

72 :
>>71
すごく潔くてうらやましい

昔、告白されてお試しに…と付き合いはじめて2ヶ月目で生理的に受け付けないから別れたかったけど、理由を言うには申し訳なくて言えなかった
1年過ぎて相手の友達カップルと旅行に行くことになってしまい
始終楽しくなく態度に出てしまっていた
旅行の帰りにやっとのこと「やっぱり好きではなかった」と
本当に残酷な振り方しか出来なかった
すぐにふらない事で相手に大きな恥もかかせてしまった

それでも10年経った今でも職場で顔をあわせるけど嫌悪感しかない

73 :
そら元恋人を忘れる人は居ないからな

74 :
>>72
生理的に無理な人と身体の関係とかあった?

75 :
誕生日に連絡くれたりしたいかな…なんて思いつつ誕生日が過ぎました。
今まで自分を振った人は、誕生日には連絡してきてくれてたのになぁ〜
こんな所で期待してしまって悲しいです

やはり振った側として、もう連絡取りたくないから何も言ってこないんですよね?

76 :
別れてどのくらい?

77 :
私も振った側
振る間際って何が何でも相手が悪い感覚になってしまってたし、元が全部悪いからあんたが悪いんだよって感じでさ… 反省よりざまあみろ感覚だったわ
でも、一週間二週間とか会えない日が続いて来ると
段々自分にも非があったな… と思うようになった
元からの連絡待ってみたけど、来るはずないよね
私に関わるな!ってかなり思い切りいってしまったからさ
でも、ケンカ越しになっても毎日話してたし
やっぱり元が言うように私を一番好きなのは元だけなのかなぁ、思い出したら私良く笑ってた
それから2ヶ月まで我慢して私から、どうしてる?と連絡したら普通に返してくれて泣いた
プライドより元の大切さにきづいて
今は別れる前の事はお互い水に流して復縁したよ。
不倫の復縁なら最低過ぎでオススメはしないけど、
振った側にも後悔あるなら思い切って連絡もありなのでは?

78 :
>>77
振る間際と別れてすぐは別れを正当化しようと相手を悪く思うけどよほど酷いことされたとかじゃない限りは後悔とまで行かなくても罪悪感とかもあるよね

79 :
>>74
三擦り半ていうのを初めて体験した
無いのと一緒だしそれはそれで
苦ではなかった
やっぱり別れを言いたいのに言い出せないのが一番辛かったよ

その間に私の凄くタイプの人からのアプローチがあったんだけど
付き合っている身だし断った

お互いに愛し合えるって奇跡だよね

80 :
>>78
あるね。私は元と出会った時結婚してたから不倫なんて行為最低以下だから、勿論離婚してから付き合ったの(離婚話はもう出てた)。
でも、離婚前は素直に離婚に応じた旦那が離婚後にしつこくて元は元で旦那に罪悪感あったみたいで心配も迷惑もかけたから、私は自分が自分の事にケジメ付けてたらお互い嫌な気持ちにならなかったと後悔したよ

81 :
>>79
黙れ
相手に非はないのに嫌悪感しかないとか胸糞悪いわ

82 :
>>81
他に色々あったんだ
ストレスで、低音部難聴起こした

生理的な部分でダメだったのは笑い方だった
こればっかりはどうにも出来ない

83 :
>>82
あぁ、被害被ってんのな

84 :
振った直後に、これからもよろしく!とか最後にメールしてきて、どういう感覚なの?

85 :
>>83
いや普通に意味不明だし
笑い方なんて付き合う前から判別できるところだろと

86 :
情報を後出ししてくるあたり
性格の悪さが滲みでてるな
自分大好きなんだろうな

87 :
>84
失恋経験が無い人なんじゃない?
こういう人は気持ちに鈍感だから

88 :
恋人に腰を振るってどんな感覚なの?

89 :
>>80
ゴミすぎて草
地獄に落ちろ

90 :
振ったことはないが
別れを考えてるときって もういいかな・・みたいな感覚になるから
惜しいと思わない限りは後悔しないだろうな

91 :
これ以上一緒に時を重ねてもお互いの為にならない。時間の無駄だと思ったから別れたわけで。想うことなんて何もないでしょう。
感傷いらないから

92 :
自分から告白できる人は振ることもできる
つまり自分勝手

93 :
>>92
これスゴく分かります

94 :
そう、よく考えれば同じ事
「付き合って下さい」と「別れて下さい」は表と裏、光と影、陰と陽…
告白された人は常に別れと隣り合わせだということを肝に命じるべきです

ワイは告白されたから向こうから別れるわけないと油断していた

95 :
>>93
油断じゃなくて胡座かいてたんでしょ
離れるわけないと努力しなかった

好きでいてくれた相手から離れるなら
やらかしてんのはあんただよ

96 :
胡座かくも油断するも同じ事でしょw

97 :
>>95
アツいレス下さってますが94さんに言ってください……

98 :
自分から告白出来る人は、結局は自分の気持ちが高まって告白するんだよね
んで、もう無理だってなってさよならをする
そういう自己中な人はいると思うよ
いい意味で積極性がある、悪い意味で自己中

大して告白される側、振られる側は
本当に好きなのだろうか、付き合って上手くいくか、とか、まだ幸せになる道はあるんじゃないか、って2人の関係性を考える
いい意味で思慮深い 悪い意味で意気地なし

的な?

99 :
自分から告白したことも振ったこともないヘタレです

100 :
>>98ごめんなさい、告白もしてきたし、振ってもきた、自己中でした

101 :
気持ちは既に終わってるけど、心が痛むよ
さようならメール打ちながら涙が出たし、返事読んで涙が出た

102 :
メールで終わらせるなよ面と向かって話せ

103 :
内容は変わんないんだし、対面でもメールでも電話でも同じだよ
振る時に誠意がどうとか考えないよ、終わりにしたいんだから

104 :
人としてどうかと思うわ

105 :
なぜ好きという感情は儚いのですか?

106 :
>>104
逆になんでメールじゃだめなのか理由をしりたい

107 :
メールでもいいと思うけど相手が会って話したいって言ったら応じるべきだと思う
それさえも面倒な気持ちもわからなくないが

108 :
別れ話はメールでオッケーって人は告白もメールでオッケーなんかね

109 :
告白→会って直接言った方が気持ちが伝わる
振る→電話メール等の方がサクッと面倒くさくなく終わる

要は自分の都合のいい展開のために行動してるわけ
絶対別れる気なら変に優しくしたり会ったりしない方がいいでしょ
わざわざ会って振ってあげてるやつ優しいとは思うけど、人生にめんどくさいこと多そうだわ
どっちにしろ嫌なこと告げるんだから手段なんてなんでもいいでしょ
会って直接別れ告げてほしいって、ほんとなんでなん
音信不通でもあるまいし

110 :
>>109自分が振られる時もそう思える?

111 :
一度でも理不尽な暴力性を垣間見ると別れるのに会う気は無くなる、むしろメールとかじゃないと怖いわ
イライラしていきなり物にあたる姿とかね

112 :
>>110
同じだよ

本当に分からないから質問してるんだけど、
会って別れを伝えるのが誠意って思ってるから最後に会って直接お別れを告げてほしいってことなの?
最後に会ったからって結果も言うこともおんなじだったら伝える手段なんてなんでもいいでしょうよ
というかメール電話のが揉めないし遥かにいい

最後に会って直接お話するっていう行為のどこに振られる側のメリットがあるんでしょうかね

余計に離れ難くなったり、
最後に会ってくれるからまだ大丈夫チャンスあるんだ!みたいな感じで無意味に暴れてみたり、
結局ダメージでかくなっちゃうでしょ振られる側も

113 :
>>111
これあるあるだわ
こういう人に限って
「えっそんな風に思ってたんだヒドい」とか言い出すけど
辛いからって言って平日朝4時に泣きながら電話掛けてきたりしてたらこういう対応になるやろ
頭お花畑かなんかなのかよキモいって感じ

114 :
今まで4人の人をあっさり捨ててきた私から言わせてもらうけど
ふる側にも問題あるパターンありそう
後からわかったことなんだけど自分はADHDの傾向ありそうで
1人の人と長く向き合う事が出来ない可哀想な奴なんだと思ってもらえればおけ

115 :
ADHDにすら捨てられる男って余程だな

116 :
「私じゃ駄目なんです。○○にはもっと素敵な人がいる」
と言って振るパターンは何?

117 :
>>116
単純にもう好きではない恋心はない
だと思う

118 :
ただのビッチなのにADHDで納得するな
貴女はただのビッチです
ビッチだから男をコロコロ変えるのです

119 :
メールで振る(会わずに振る)のって良く無い みたいな論調があるけど、
自分が振られる立場だったら、絶対に会って直接よりメールや電話の方がいいな

会って、そんなショックを受けたあと、自分一人で家まで帰らなきゃならない
公衆の面前で大泣きするわけにいかないし、家に着くまでひたすらグッと我慢なんてムリ
部屋に居るときにメールや電話で別れ話されれば、そのまま ワァァァーってソファに泣き崩れて
クッション放り投げたり抱きしめたり そのまま疲れて眠ったり
絶対、その方がラク

120 :
人それぞれや

121 :
自分と違う考えの人全否定するやつ無理だわ

122 :
>>121
全否定って、どのレス?

123 :
サークルのみんなの前で振った。
相手は同じサークルの好きでもない男と急に付き合い始めて
皆からおかしいと言われていた。

124 :
元カノが振る側も辛いとかほざいてたんだがどういう感覚なの?

125 :
渡部賢司はふられ人生のくせに不倫という汚い手段を用いて今現在威張り散らしている。初期段階では違ったとはいうが?汚い競走好き夫婦に汚い課長代理。

126 :
私が役職の見本よ!

127 :
浮気や複股をやめてくれないから振ったって
結構多いと思うんだよね。

これって振られた方は痛いもんなのかねー?
急に孤独になる訳じゃないし。
それでも本命からばっさりやられたら痛いの
かな?

128 :
>>119
家にいるときにメールくればいいけど出先で見ちゃったらどうするの?

129 :
振るってより見切りつけるって感じ
ダメだこいつ、ってw

130 :
振るやつは問題解決能力が低いやつだと思ってるよ
投げた だけだからね

131 :
なるほどね
見切りを付けたのは自分の解決能力のなさだと
そういうことですね

132 :
投げかけても返って来なかったら諦めるよね
あ、この人わたしと向き合う気さらさらないんだ、ずっとこれじゃ幸せになれないと思った。

133 :
それは他力本願だよ
努力する方向を間違えている

134 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。お願い致します。☆★♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

135 :2019/11/24
女が男を振る時は次の相手と進行してます。
どうでもエエから早く別れてくれと思ってます。
元彼から深夜にトラックで実家に突入された時は殺されると思った!
ニコニコしながら運転ミスやと笑ってた!

未読、既読スルーを耐え忍ぶスレ Part.7
もう一生恋人なんていらない人のスレ
【一人じゃない】失恋オフ!【愚痴ろう】
失恋した直後ってどんな感じだった?
失恋してるのに失った事を受け入れられない苦しさ
【人間の】AB型の女は性格悪い【屑】
失恋をまぎらわせる方法。
失恋後に相手のSNS見て落ち込む
音信不通part16
別れた人を思い出す物・場所・時間 part 177
--------------------
日本赤十字社って実際どうなの?
新潟車情報2019[vol.74]
ドイツ哲学総合スレ
すごい漢(おとこ)の為の不破刃スレ  その7
【魚】 定置網に捕まった事のある香具師 【獄】
スーファミ版餓狼伝説 2カセット目
【衣装】Perfumeのファッション39【私服】
【ローソン】お試し引換券5枚目【アフィ禁止】
【社交ダンス】愚痴吐き捨てスレ2【コロナ禍】
【大雪も】集団ストーカー【ユダヤの陰謀】
【NHK金沢】鹿島綾乃アナ★16【じわもんラジオ】
カラオケスレin雑談
■■■■■■■■■■■ 若梨汁 ■■■■■■■■■
アピタ・ピアゴ・MEGAドン・キホーテUNYってどうよ?part54
暑くなってきたしお前らの心霊体験でも聞かせてくれよ
【BBC】ドクター・フー Doctor Who【ネタバレあり】9
【読モNo1】平有紀子ちゃん、かわいい
【韓国】GSOMIA終了猶予と韓国外交[11/25]
Polaris ポラリス→Follics フォリックス FR/NR-07,08,09,10 Part34
☆★★★ 【2018】九州の高校野球部 IDなし特設会場S 続々と代表決定 ★★★★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼