TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
山崎のスペシャルサンドウマー
美味しい★フナショクのフランスパン★
☆名古屋でおいしいパン屋さん 2☆
○△□茨城のおいしいパン屋さん・2店目□△○
★サンデリカ8th
【横浜だけ】神奈川の美味しいパン屋【じゃない】
サンドイッチにはさむ具で変わったものある?
○△□茨城のおいしいパン屋さん・2店目□△○
☆福岡の美味しいパン屋さん part4☆
【トトーリ】鳥取県のパン屋【ヨナーゴ】

サンジェルマン☆親会社2社目


1 :2008/09/17 〜 最終レス :2019/07/09
サンジェルマンについていろいろ語り合うスレです。
サンジェルマンHP
http://www.saint-germain.co.jp/
前スレ
サンジェルマン☆Saint-Germain
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/bread/1092620669/

2 :
2ゲト
最近ストレス溜まる

3 :
話題ないの?

4 :
10月新製品うpマダー? チンチン

5 :
もっちりおさつ

6 :
中国からの冷凍パンらしいぞ。

7 :
>>6
本当??今日久々に買ってみてすごくウマウマだったのに。
もっちりカレーパン、揚げてないし生地わやらかもちもちだし
すごくおいしかった(´・ω・`)

8 :
スクラッチ製品はお店で粉から作るのはガチ

9 :
中国製パン生地からメラミン検出、輸入業者が自主回収
厚生労働省は8日、「トップトレーディング」が輸入、販売した中国製の発酵済み冷凍パン生地4種から、
有害物質メラミンが検出されたと発表した。
厚労省は同社を管轄する東京・千代田区を通じ、食品衛生法に基づき商品を回収するよう指示。同社は
既に全商品の自主回収を済ませたとしている。
同社や厚労省によると、メラミンが検出されたのは、焼く前の状態に加工した業務用の冷凍パン生地で、
中国江蘇省の「拉普利奥食品有限公司」が製造した。検出量はチョコクロワッサン17ppm、あんこクロ
ワッサン15ppm、パンオレザン18ppm、クロワッサン36ppm。厚労省によると、健康被害の心配はない
という。
(2008年10月9日02時17分 読売新聞)
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081009-OYT1T00156.htm

10 :
>>6>>9
サンジェルマンとは関係ないじゃん。
その会社大阪だし、関係は薄そうだけど?
サンジェルマンに通報しておくよ。

11 :
昨今の中国製品事故があるからね。
もはや中国産ってだけで敬遠したくなる人も多いだろうし、
この期に及んで中国工場に依存しきりの企業に嫌悪感持つ人も多いんだろう。
全部が全部中国産って訳じゃないんだけどね。
お米使ったパンなんかは本社工場で生地作ってるし(冷凍品ではあるが)
フランスパンや食パンは信用しても良いと思う。

12 :
食パンとフランス、コーンパン、マヨナンロールは粉から作ってる。
ただ、食パンでもホテルブレッドは冷凍生地だね。

13 :
社員ってどうなの?

14 :
ジャーカンおわたw

15 :
パート、アルバイトも研修ってあるの?
あるとしたら何処?

16 :
12月新製品は気合はいっとるな

17 :
ここの常連ですが大抵おいしいと思う。
ただ少し気になることが・・・
ミニクロワッサンがサクサクしてない。普通のパン生地だと思う。
それと行く店舗で「変な店員言葉」の使用率が高い。
「〜円になります」とか
「宜しかったですか?」とか(何で過去形なの?w)
客に向かって「〜は大丈夫ですか?」
は変ですよ。
奇妙な店員言葉はあっという間に蔓延するね。

18 :
ここシュークリームなかったっけ?
前に食べておいしかった記憶があるんだけどこないだ行ったらなかった…。

19 :
>>17
こんな頭悪そうな文章書くような人間でも、そういう言葉使いにゃ敏感なんだねw

20 :
あと二日がんがれーー

21 :
ここに就職しようかどうかで迷ってる就活生ですが、
長く働いてれば将来はここで出世できますか?
また、社員を大事にしてくれる会社ですか?
社員の方、解答お願いします。


22 :
中高卒ならパン作りの技術磨いて資金貯めて開業する手があるが
短大卒以上ならやめといたほうが無難かもな
あとはHPで空気嫁

23 :
チョコドーナツみたいな名前のボール型のドーナツに粉砂糖かかってるやつ、
今日買ってみたけど油っぽくてまずすぎて食べ切れなかった。

24 :
お米のもちもちパン美味しいよ。

25 :
ん〜パンはおいしくてもね…。職場は環境第一ですよ(ーー゛)とわたしは言いたい。

26 :
>>21
技術を身に付けたいから ビ ゴ か ○ONQ

27 :
ほとんど冷生地でしょ?
モルダー位はあるの?

28 :
中野駅前の店で久々に買った。
何故か同一種類のものでも明らかに焼ムラがあったり、
大きさが違ってるのが散見された。
バゲットもなんかだらしない感じの焼上がりだったんだよねえ。
焼いてる人変わったのか?
駅前の貴重なパン屋だから頑張って欲しいよ。
一ヵ月様子見するけど、ダメならもう行くのやめるわ。

29 :
中野駅前周辺はパン屋少ないの?
焼きムラがあったら追加で
数分焼くし、大きさが違うのは
ホイロオーバーだね。
(冷生地なら)
バケットの「だらしない感」は良く分からないけど(笑)
研修中とかじゃないの?
研修中でも、そういう商品を出すと言う事は
それだけの店って事だよ。
何の為の研修なのか・・・

30 :
焼きムラも大きさ違いも手抜きしてんのかと感じちゃう。
中野のサンジェルマン自身やる気ないんじゃないかと思うが、どうなんだろ?
だから焼いてる職人もレベルが低いのしかいないんじゃと感じたんだが。
前は全然ビシっとしてたんだよねー。パンにも顔があると思うよ。
だらしない感じってのは、上面の切り込み部分が横に広がりすぎて上から見た
ときに腹の辺りがブワっと膨らんで焼きあがってたのさ。
いくらガーリックトーストやバタートースト用だとしてもアレは不味そうだった。
中野駅前は駅前商店街に2軒あるけど1軒はヤマザキだしもう1軒は不味くはない
けど、柔らかいパンしか置いてないんだよね。
柔らかいのはお子様&お年寄りには人気だと思うが、自分は食わない。

31 :
近所のサンジェルマンからふわふわチーズがなくなってた…
もうどこの店舗でも置いてないのかな?

32 :
>>31
ふわふわチーズ、ガトーショコラはどこも扱ってないです
好きだったのになぁ

33 :
2月限定商品も冴えねー

34 :
サンジェルマンの健康診断てどの項目を受ければいいですか?

35 :
過疎ってんな
製造のバイトって具体的になにしてんの?

36 :
靴買わされるし自腹で健康診断受けさせられるよ
求人広告に書いておけよ

37 :
>>36
バイトでも?

38 :
そうだよ

39 :
ジェルマソも地に堕ちたな

40 :
ちなみに靴と健康診断、金額はいくらでした?

41 :
月間商品は賑やかだね

42 :
>>36
>>37
ばかなの?死ぬの?
自腹健康診断や靴自腹なんて飲食業界では主流になってるよ。
それがいやなら辞めろみたいな。

43 :
サンジェルマンでバイトしたいと思ってるんですが制服ってどんなのですか?

44 :
上が白い半袖のシャツで、下がストライプのズボン
エブロンもストライプ
ただし上着の方は異常にボタンが外れやすいから下に何か着た方が絶対いい

45 :
>>44
ありがとうございます

46 :
ウチの店は靴タダだったけどな。
バイトもパートも一律支給制だったが
健康診断受けさせるってのも初耳だ。

47 :
白パン、おっぱいに似てるよね。
いつも心の中で「おっぱいパン」って呼んでます。

48 :
ベーカリーのチェーン店は、たいてい中国製の冷凍パンじゃね?
食パンは、たいてい日本で作ってるらしいが。

49 :
ラスクってまだあるの?

50 :
#ナイフ

51 :
柏の店で昔凄いイジメにあい辞めました。大学生やパートが陰険。でも、社員の店長さんK谷さんはいい人でした(T。T) イジメで自殺未遂しそうになり、親と相談して会社辞めました(T。T)

52 :
武蔵小杉のフラマンドールがヴィドフランスに変わってしまって悲しい。
ヴィドはどれも黄色い脂でテカテカしてて、食べたいパンがあまり無いんだ…

53 :
入社5ヶ月くらいで時給10円あがったのは、遅い方?

54 :
バゲットの見た目も味も変わった?

55 :
もそっとセンスが欲しい>8月新製品

56 :
ホットサンドベーカー兼コンパクトプリンターだったら物凄く食指を動かされる景品なのだが
>創業祭

57 :
サンジェルマンのお店でパンを作りたいのですが
皆さん朝早くから夜遅くまで仕事してるんでしょうか?

58 :
試食してたら怒られました
か●●●店

59 :
東急ストア内の中央林間の店 急に愛想がよくなった 苦情あったのかな

60 :


岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1

早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

61 :
ここのオニオンブレッドうま〜

62 :
グルマンブレッドってまだあるの?
結構真似されているが、本物にはかなわんよな

63 :
もっちり○○ ってネーミング、なんとかならないのかね

64 :
東急ストア内の中央林間の店  レジの子、すごい可愛い。

65 :
みんな元気

66 :
げんき

67 :
>63
もっちりマンゴー(笑)

68 :
会社沿革がシンプルになった

69 :
警備員に聞いた話だけど、夜中巡回するとゴキが一杯いるとか。
トレーをそのままにしてるから、たぶんその上を這いまわってるとか。
だから警備員は絶対買わないんだと。

70 :
誤記や寝ずは油が好物だから
うちに限らんだろ

71 :
鉄板には油が染み込んでるからね。
でも店の管理しだいだと思う。
うちがいたところは閉店作業でトレイも鉄板も逆さまにして伏せてるから
ゴキが出ても食品に接触する部分は這い回れない。

72 :
サッカーメロンって
工場で作っているのか

73 :
スクエアデニッシュが定番品になっていて嬉しくなった。

74 :
発酵バターのパンがすごく美味しかった。
また買いに行きたいと思える一品。

75 :
>>74
美味しいよね。
温めて食べると一段と香りが凄い。
ついでに手もベタベタになるけど。
内側にたたんでたたんでってつくりなのが食べてみるとよく分かる。

76 :
もっちり○○

77 :
ハサミチョキソー

78 :
トレーを逆さまに置いても、ゴキは逆さまでトレーを這いまわる。
ゴキをナメちゃいかんな(笑)
しかもパンを裸のむき出しで陳列してるだろ、エアーカーテンの無い店舗はホコリだらけだ。
絶対買わん。

79 :
エアカーテンなんて気休めに過ぎんよ
ホコリだらけなのは掃除をサボるなよ

80 :
新製品のたっぷりコーン、ぽろぽろ溢れまくって食べ難い事この上ないぞ
マヨネーズだけをつなぎにしないで、チーズ入れるとかなんとかしろよ開発部

81 :
もっちりコーン

82 :
パンはそれほど好きではないけれど、イートインのコーヒーが値段の割においしいと思う。
一番よく食べるのは、米パンの豆入りかなあ。

83 :
カニクリームコロッケの常温サンド、コロッケが美味い!!

84 :
ミルフィアルデンヌ美味いね
バナナブレッドも美味そうだけど高すぎて手が出ない

85 :
>>84
バナナブレッド、美味しいよ〜。
パンというより、ケーキ食べてる気分がするほど美味い!

86 :
ミートパイ、なんで販売しないんだろ。
大好きだったのに。

87 :
パンドゥミとエクセルって食パンはおいしいね。

88 :
ミニメロンパンと、シェフのメロンパンって生地一緒なの?
ミニメロンパンの方がしっとりしてる気がするのは大きさの違い?

89 :
ここの米粉パン美味いな
プレーンもいいが平たい黒豆入りめちゃくちゃ美味かった
次はオニオンブレッド試す予定

90 :
温めたらフランスパンなのにソフトに・・。
小麦の分量スカスカ?
買えないから焼いた先から売れていく。
異常や・・。

91 :
>>47
おぱーい

92 :
スタンプカードの提示をお願いしますってPOPがあるけど、パンの絵じゃなくてカードの絵にしてほしい。
どのカードかわからないんだから、あんまり意味ないんじゃないかな

93 :
>>91
2年越しのレスありがとwww
おっぱいパン、自分が利用してる店舗は随分前に消えたなぁ。
懐かしい。

94 :
エクセルブランとパンドミーって見た目似てますがどう違うんですか?
店員に聞こうと思い出す時はいつも忙しそうにしているので
なかなか聞けずじまいで…

95 :
質量が違う
それだけ

96 :
重さが違うという認識で良いのでしょうか
どちらの方がよりつまってるんですか?
いつもはエクセルブランを買ってるんですが・・・

97 :
発酵時間の違い
エクセルブランのが発酵時間が短いから小さめで硬い

98 :
>>97
ありがとうございます
今度パンドミ買ってみます

99 :
中の人が見張ってんだなここ

100 :
併設カフェで、久々にサンジェルマンのパン食べたが
トレイはなんだか知らんが白く汚れてるし、パンも妙に臭い
潔癖ではないが二度と行きたくない
チェーン店だからハズレはないだろうと思ったのが間違いだった

101 :
パン屋さんで一番好きかも。

102 :
ソーシースだかシーソースだか、デニッシュ生地っぽいパンにウィンナーが挟まってるやつ
あれがなくなってから行かなくなった
たっぷりタラモもなくなったし
復活希望age

103 :
>>102
それ多分スパイシーウィンナー(カレー風味の玉ねぎが真ん中になかった?)
確かに自分が知ってるお店2店舗両方共、スパイシーウィンナー売ってないな
ソーシースに似てるのは、ウィンナードッグがあるよ!

104 :
で、ジョジョの実在のパン屋ですか?

105 :
新しいスパイシーウィンナー、辛くて美味しいけど高い

106 :
麦価の値上がりでどこのパン屋も
値上げか減量か質落としてるかだな

107 :
嫌な時代だねえ

108 :
インパクトのある新商品でない

109 :
今月の商品もさえないな

110 :
今月はパンプキンブレッドがオススメ。あっためて食べるとまじうめぇ。

111 :
みなさん売れるパンツクってますかー!

112 :
キャラメルマカロンんまそう

113 :
でもマカロンは色とりどりじゃなきゃつまらんわな

114 :
今日バナナブレッド食べた!うますぎる!明日も買ってしまいそう!

115 :
シルシルミシルサンデーにサンジェルマンちょっと出たね

116 :


117 :
>>115それに出てた小倉とサツマイモのパンめちゃめちゃ美味しかったよ

118 :
ここのパンドゥミを食べてからパンの美味しさに目覚めた
もっとおいしいパンもあるかもしれないけど、成城石井で売ってるものよりはおいいしいと思う

119 :
本社工場移転おめでと

120 :
新工場に移動できなかった人も移送棚

121 :
最近ケーキアンドーナツをみかけない
もう作らないの?好きなのに困る

122 :
ドーナツラインは新工場にないのかな

123 :
もっちり
もちもち
なくなったな

124 :
 新しくなった食パンってどうなの?
味がかなり変わってしまったような・・・・。
個人的には前の方が好き!
 新商品も毎年同じモノのリバイバルが多い様な。
新商品の開発してないのかな??

125 :
開発力ないから似たようなパンを使いまわしています
さて三月はなにがでるかな

126 :
 あんなに開発スタッフ抱えてるのに(笑)?
 同じモノを提供するだけなら開発する必要性
が無いんだし開発スタッフお給料貰い過ぎじゃ
ないの・・・・・。まぁ、現場に新商品開発コ
ンテストなんて言ってアイデア募集するくらい
だしね。酷い話だよ(笑)。期待薄。。。。。

127 :
開発部って何人くらいいるの?

128 :
どのパンもみんな美味しい。
けれどスーパーで安い食パン買っている身にとっては、どれも非常に高価に見えるよ。

129 :
というか中途半端な、こんな感じかな:
ビール     :ドゥマゴなど高級パン 
発泡酒     :サンゲルマン他
第三のビール :山崎パン他

130 :
 ん〜山○パンが第三のトコに来る意味が分かんないや。スーパーで安売りなんかされてしまうと
有難味がなくなってしまうのかもしれないけど実際には他に表記されていたトコよりも遥か上です!!
開発に掛ける時間、費用、労力…。ドゥマゴやタンドレスなんて新商品も出すどころか普通のブラ
ンドの冷凍生地モノと何ら変わり映えしないものしか出さないじゃない。まぁ開発出来るだけの力が
無いからなんだけど(笑)。凄腕の社員も辞めて行ったしね・・・・・。

131 :
ミートパイおいしい。
いわゆらミートソースじゃないとこが気にいってる。
冬しか無いけど、なんで?

132 :
 傷むから。日持ち検査と言うのがあって生菌数が基準値を超えてしまうと販売出来なくなります。
どんなに美味しくてもね。特に惣菜系の畜肉系、揚げ物系はこれからの時期厳しいですね。
 SGの基準は知らないけど大手はD3〜4迄(つまり製造後3〜4日)は食べれる様なフィリングなり
パンの改良財を使います。大手の方がよっぽど気を使ってますよ(笑)。あ、SGってサンジェルマンの
コト。

133 :
改良剤でした^_^;。

134 :
やたらと開発部を嫌ってるだけど何かあったの?(笑)

135 :
引っ越し先の駅前がパン屋激戦区らしく5店ある
ここうまいなー
菓子パンや惣菜パンよりシンプルな食事パンがうまい
四角い、表面パリパリで十字の切れ込みがあるでかいパンが気に入ってる

136 :
辞めてから何年も経つが、商品開発部が能なしの集まりなのは変わってないのか
全員首にして、各店舗に新商品のアイデア出させて売れそうなのを商品化
アイデア出した店か社員に報奨金、とかやらせた方が良さそうなんだけどな
売れそうにもない新商品を、エリアマネージャーに言い訳しながら生産数減らして打ち切る
とか不毛なやり取りが今も続いてるかと思うと、胸が熱くなるぜ

137 :
シュシュのお姉さんへ
どうもお店を出たようですね。もしそれが本当なら(間違いであってほしい)
お疲れ様でした。 そしてどうもありがとう。パンだけでなく
明るい気持ちもいただきました。
シュシュしたお姉さんがトレイを拭いてる姿、モップをかける姿
鮮やかに覚えていますよ。お仕事に向かう姿勢が伝わってきました。
一瞬の出会いでしたが、心にのこっています。
お疲れ様でした。
どこかでまたお見かけする日を待っています。
   from a hatman  嘘であって欲しい

138 :
137
諸氏 冷やかしたい気持ちはわかるが許してくれ!

139 :
たまに看板娘のような子がいるんだよな
ごくたまにだが

140 :
140

141 :
141

142 :
デンマークのパン屋さんと「編んでるせん」と
双璧だよね。
どっちも清潔そうで好きだな〜

143 :
みんなはどっち?

144 :
これだけはいわせてくれ。○崎パンもアンデルセンも我らのサンジェルマンも
農家の方が種をまき育て狩り、工場で食べ物になってお店へきてお店の人から
私達に届くまでたくさんの人の一生懸命が入っていて、
感謝して食べなくてはいけないのだ。
東日本大震災以後ほんとにそう思う
食べ物は恵みなのだ。

145 :
bread:パン[レス削除]
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1092734747/171-

146 :
今日新聞の投稿欄で
フリーターが国民年金を払っているようには思えない やがて生活保護
というのがあった。
きびしい。きびしすぎるなぁ
払ってるんだけどなぁ 

カレーパンが100円そこそこでかえるのも
コンビニのおにぎりが100円そこそこなのも
非正規雇用があっての話だと思うんだ
全員正社員だったら100えんでは
だせないよ
やっぱり非正規はがんばっても
軽蔑されるのかな

147 :
たった三人の新入社員・・・。

148 :
少ないな

149 :
 入社しても激務に耐えれず離職する割合の方が高い。
何年か前も大量に採用はされたがキツくて出社しなくなった子達もいた。
今年の子達は大丈夫なの??

150 :
今は何が売れてるの??ピザ?エクセルブラン??

151 :
 昨年に続き組織替え・・・・・。
社員の大きな異動は来月か!?
 でも体質とか根本的なところが変わらないからぁ〜。

152 :
使用原材料の統一で美味しくなくなったと聞くけど・・・・・。

153 :
チーズアルデンヌ美味しゅうございました。

154 :
うーん不味くは無いんだけど新規開発ではなくて生地の使いまわし
ばっかなんだよね。開発力を疑ってしまいます(苦笑)。
 「カ○ブ○ア宮殿」観たか??神○屋見習え!!
 書き込みが少ないのはひょっとして・・・・・・↓↓↓が働いてるとか?
有り得そう。

155 :
稲毛店は客も店員も柄が良くない。
特に朝の客はひどいようです。開店前に自動ドアこじあけて入ってきたりするらしいです。
店員は時間によるのかな?

156 :
>>154
開発力というか機動力や柔軟性がないのかもな
うちのバッゲト&エクセルは日本一と自画自賛してそう

157 :
 機動力?パン屋にそんなの必要あんの(笑)?
柔軟性と言うか製造のトップに鎮座してるのがあれではね・・・・・。
 制度がコロコロ変わり過ぎ。働く側にしてみれば心中穏やかではないよ。
他の中のヒトどう思ってるんだろう!?

158 :
>>>155さん
おっ 近所 稲毛店朝はわからないけど夕方から夜の
お姉さんたちはみんないい店員さんだと
思うよ。
俺は大好きだけど!
お店も清潔だし。

159 :
エビチリを新製品で並べるなんて・ ・終わってるな

160 :
「エビチリ」がいいかどうかは別として時期的に大丈夫なのか?そちらの方が心配だ。
 今月の新商品も見た事の有ると言うか簡単に作り方の想像の出来てしまうレベル(笑)。
他社との差別化図らないのかね・・・・。
 「作れる人=出来る人」がどんどん去って行ってるよね。。。。。。

161 :
何かいつみても全然カキコする人がいないのね・・・・・。
詰まらない。

162 :
週1〜2AM金町利用だけど太目の店員の接客見ると元気になる
店の雰囲気変わったと思うよ

163 :
相性占いならここがオススメ(*ノω・*)
気に入ってるあの有名人との相性も
ズバリわかっちゃいますよ。
とっても楽しめるのでぜひ占ってみて下さい。
http://232bs7.info/2/

164 :
屑マネージャー暴走中
この時期にカレーパン増産命令

165 :
新作なのか知らんがレモンのパンうまいぞ
ベタベタになるがなつかしい感じがする

166 :
確か焼成後冷凍したのを解凍して店頭に並べてるパンの事かな・・・・。
焼き立てでもなんでもなかったような(笑)。
 新商品もしょぼいし・・・・。
 カレーパン増産・・・・笑いました、この時期に。今の時期は「冷やして食べる系」
じゃないの、流れとしては。

167 :
エリアマネが屑。コネでねじ込まれてジジイの劇団員雇わされたよ。
コイツが恐ろしく仕事出来ない・・・
勝手に帰るし・・・
公演中は長期欠勤してくれるのでホント助かる。
本部は知ってんのかな?

168 :
本部も同じ穴のムジナ。
現場は休みもロクに取れないけど本社の奴等は当たり前の様に休暇を取得し謳歌している。
滅茶苦茶だよ。一体全体、誰が支えてるんだか。
今月の新商品どうよ(苦笑)。。。。。

169 :
同感、苦笑っス。

170 :
同じコトを感じてくれる人が居て嬉しいッス(笑)。
 賞与が出てもスズメの涙・・・・。ってか売り上げの悪い店に回されて査定が低くなるのっておかしくないか?
サビ残ばっか。コロコロ制度を変えるけど最早そんな目先の事しか出来ない現実(笑)。
もう・・・。

171 :
優良だったら109が手放さなかったよなw

172 :
  当然。真っ先に切られてさ。まさにトカゲのしっぽ。
 今だってJTは時期を見計らってる筈。赤字ではないと公言してるがそれはみんなJT
が肩代わりしてるからであって実際は・・・・(笑)。シャレにならないらしいと言
うか現場に居てあの赤字の垂れ流しは酷過ぎる。無能。

173 :
引っ越したのは溝口の土地を売りたかっただけなの?

174 :
勿論!引越し先の土地だって元はJTのモノだし(笑)。高い土地の場所から安い場所の土地へ。その差額で赤字の穴埋めようってと言うんだろうけど・・・・。本社は収容能力もろくになくてなく酷いみたいだよ。

175 :
 新商品もだけど品質、神戸屋に完全に負けてるよ・・・・・。
レベルが違うか。社員の質も開発力も・・・(苦笑)。パクリばかりだもんな。

176 :
今現在、パン製造の方で募集しようと考えています。
現状の店舗での不満点などあれば教えてください。
”どこどこ店はここがダメだ”とか
”どこどこ店の従業員の扱いがひどい”とか。

177 :
 社員登用を考えているならお止めなさい。
ハッキリって社員にする気は無いですから。こき使われるだけ使われて終わり
です。現に5年近くパート扱いで働かされて未だに声すら掛からない人間が沢
山います。無為な時間を過ごすだけです。サービス残業も当たり前で
精神的追いつめられる人間も多いです。数年前の新入社員もそれが原因で何人も
退職。かく言う私も何十時間も月にさせられたか分かりません。部長職が強制す
るのですから、名指しで。
 貴方が何を求めているのかは分かりませんが技術を求めているのであれば他の
門を叩くべきです。数年前には技術の素晴らしい人間もいましたがその人に対す
る仕打ちも相当なものでした。
 パンが好きなら他の会社に目を向ける事をお勧めします。どこの店ではなく会
社がおかしいです!!

178 :
上の人の言う通りです。
待遇は物凄く悪いよ。
ただ離職率が高い分ポジションがすぐ空くので
ひと通り仕事覚えるにはいいよ。

179 :
新商品のネーミングセンスの無さ

180 :
179が言うとおり。
ただ単語を並べただけじゃねーか。商品に対するこだわりも愛情もかけらも
感じられない。こんなやっつけ仕事の中で生まれたパンが生き残れる程甘く
ないんと違う??
補足でーす。
離職率が高くてポジションがすぐ空くって書いて有ったけど教育期間なんて
ほぼ無いに等しいから(笑)。確か3日とか4日。入ったばっかで右も左も
分からん人間に対してそれは無いだろと言うレベルだがやれ「稼働」が多い
とか言われ中途半端な事しか教えられない(稼働と言うのは労働時間ね)。
いいものを提供しようとすれば教育に時間を掛ける筈なんだが・・・・・・。

181 :
うん、教育期間なんてないね。
いきなり実戦。

182 :
他社もそうなんだろうか??
イヤ、断じてない(怒)。
 従業員だって(就業時間過ぎて)退社したり、(仕事辞めて)退職したら
普通にお客さんなんだけど・・・・。追い込んで、使い捨てにされて・・・。
 ここの商品を買いたいとは思わないよ。
 
 何考えてんだかね。
 

183 :
やっぱスープと食うとうまいな
チャウダーズのスープとサンジェルマンのあのもちもちとしたフランスパンの組み合わせは最強

184 :
このところ購買部の対応がおかしいんだけど会社潰れそうなの?
まともに仕入れ出来ないよ。仕事にならない。

185 :
 聞いてる話じゃ、発注がまともに出来ないらしい(苦笑)←個々の能力の問題です。
そもそも購買のスタッフ自体が・・・・・・チョットね(言えませんが)。兎に角、誤
納が多い!!しかもその誤納されたものは納品先の店舗で廃棄しろと。馬鹿と言うか赤
字の垂れ流しを何とも思わない上層部に問題あり。こんなんで利益が出る訳がない(苦笑)。
 それから新工場になってから業者に発注したモノを仕舞いきれないから持って帰らせ
てるとか。これには笑った!!業者間でも笑いものだよ!!

186 :
今月の新商品も凄いね。ネーミングは幾分マシになった様だが(ココ見てる(笑)?)
やっつけ仕事的なアイテムばかり・・・・・。米粉生地とクロワッサンのアイテム
って正にソレ(笑)。

187 :
体力ある頃、人を潰してきた報いだな
勝ち残った連中が無能じゃなぁw

188 :
 187さんの言う通り。因果応報だよね。
特に今、製造の中央に鎮座してる奴、アイツだけは・・・・・・。 

189 :
赤字が続いてる。
マネジャが馬鹿だからどうしようもできんよ。

190 :
エリマネが馬鹿なのは分かるけど上が無能だからでしょ。
それにもう打つ手が無いんじゃ・・・・・。終わってるよ。
 店長クラスも先が見えてるからそんなに一生懸命やらない
しな。そんな上司の姿勢を見れば部下は当然・・・・・。

191 :
製造の中央に鎮座してる奴って誰よ
伏字でさらしてw

192 :
実際に働くまではこんなにひどいと思ってなかったよ。

193 :
薄給だし。サビ残ばっかで自分の時間は持てないし。
得るものは何もないと来た。グチャグチャだよ。
 名前、伏字でさらすのは卑怯なので止めます。でも中の人間なら
分かるでしょ。もうやりたい放題やって女好きのあの男との事は。

194 :
>>193
スレ内容に関係ないけれど、最初の一文字開ける癖を直した方が良いですよ
あなたが書き込んだレスが例え日付が変わってIDが変わっても、
全部それで分かってしまうので
分かって良いなら別にいいですけど
もしあなたが特定された時に(書き込み見ると、随分本社の中の人を詳しいみたいですけど)
あれもこれも書き込んだって分かってしまいます

195 :
>>193
そんな不埒な奴は俺がいた頃には田舎ったな
もう人事部の人選で終わっている

196 :
中央林間店はどうなの?

197 :
シェフのメロンパンとかミートパイとか
何処のシェフですかwと小一時間問い詰めたい

198 :
自己評価ってなんだよ・・・

199 :
仕事の出来る人程損するクソ会社
報われねぇ…

200 :
面接に行ったら目の前で履歴書ぐしゃぐしゃにされた上に
説明のアポをドタキャンされ、説明もなしに合否の連絡を1ヶ月引き伸ばされた
清清しいまでのフルボッコで逆に笑った

201 :
昔の定番商品が毎月1品以上月間新商品に紛れ込んでいる件

202 :
やる気ないんじゃない?
>200 実話?やりかねんから疑わない事も無いけどなw。
堕ちるトコまで堕ちとるな・・・。コンプライアンスを
声高に語ってる(或る意味「騙ってる」)会社とは思えん!
何処のお店または本社工場なんだ??

203 :
きょうも未来の見えないパン作り乙です

204 :
出来る人が次々と辞めてくよ。
悲しいね。

205 :
そういえばサンジェルマンは1993〜1994年ごろのチオビタドリンクや、1994年ごろのソルマックのCMの最後に出てきた大鵬薬品のあのマークを大鵬デニッシュに、
バッテンクイズヘキサゴンのバッテンキューブをバッテンデニッシュにしてしまったよな

206 :
吉良吉影を思い出すな。

207 :
>>204
できる人まだいたっけ

208 :
居ないでしょ。まともな人間なら足洗うわ!!
ボーナス出るのw??

209 :
あの会社終わってるよ。パワハラとか普通にあるっておかしいでしょ。

210 :
パワハラとか普通にある??

211 :
普通にあるよ。特に部長職の二人。こいつらにはいつもホント泣かされる。
気に入らなければ本社まで呼びつけられて説教。特に片方の奴は瞬時にキレ
るので人間給湯器って言われてるっけw。法令順守なんて表面だけ。総務
もグルだから。

212 :
その馬鹿が年末のクソ忙しい時に試作品作りに店に来るんだよ。
くそ邪魔。

213 :
ボーナス出た?

214 :
自分の都合しか考えんからな。あの馬は(怒)。忙しかろうがなんだろうがお構いなし。
ヤニ吸いたきゃ自分だけ行けばいいのに周りを巻き込むし、業務中でもくだらん用事で
電話は掛けてくるし・・・・どの時間が忙しいのか分かってるんだろ!!何様なんだ


215 :
クリスマス。売れたかぁ??

216 :
売れたよ。
満身創痍ですけど。
社員がダウンして年末年始のシフトが回らない。

217 :
まぁ、満身創痍なのはどこのパン屋も同じ。
基本、パートは年末年始は出て来ないからなァ。社員がカバーせんと。
が!!あんな安い正月手当じゃ誰も出勤したくは無いわ!!特に元旦から
2日に掛けての夜勤の虚しい事。普段の夜勤手当も笑っちゃう位の安さだ
しw。舐め過ぎだろ・・・・どう思う諸氏。

218 :
パートやアルバイトにはいろいろ手当てでなかったなぁ。
朝や夜勤はつけてほしいタダ働き同然よ。

219 :
あとヤニ吸いに、喫煙室行かないでスタッフルームでちょくに吸うのやめてほしいわ。
タバコが苦手な人もいんのにさぁ。

220 :
等級フーヅ時代の生き残りっていんの?
生き残っていたら患部だろうなあ

221 :
生き残りってワンサカいるじゃん。上で出てくる「ヤニ吸い」ってのも
その典型。所詮生き残りって引き取り手の無かった奴等の事だろ。
ここの会社、パートやアルバイトにとっちゃあ天国だよ。その分社員は馬
鹿見るけど。正直やってられんわ。薄給でこれだけ責任押し付けられちゃ
あよ。

222 :
リストラで使えない奴残す会社って・・・

223 :
親会社がJTじゃタバコ吸うなとは言えんしなぁ。
とにかくモラルなんて全くないよ。

224 :
正月手当・・・・・手当って呼べるのか実際w。

225 :
新商品という名の月限定商品がどんどんしょぼくなっていく件

226 :
期待するだけ野暮ってもんじゃないの〜。最早、何も望んでないよォ〜。
商品開発出来るだけの人材が居ないじゃないの。無能ばっかで。
「稼働、稼働」って馬鹿みたいに騒いで人件費削減。社員不在のお店が
どれだけ多い事か(笑)。

227 :
もっちり○○ってネーミングが好きだよな、ここ

228 :
みんな元気かー

229 :
部長が換わった

230 :
営業製造開発???

231 :
製造と販売
前部長の強烈なコネで入った使えないジジイが辞めてくれる事を切に願う。
仕込み成形仕上げ釜が出来ない。出来の悪いサンドしか作れない。
長期に渡って休んでもクビにならない。
文句言った社員が逆に飛ばされたよ。

232 :
あれ?エクセルブラン値上げしたの

233 :
サンジェルマンがDell KACE K1000を採用
http://japan.internet.com/release/294904.html
次はDell BAKE がくるな
さまざまなデータを元に新製品のレシピをつくりだす
これで開発企画もリストラできるぜ

234 :
スタンプ集めて抽選っていっても
9000円分以上買わなきゃ応募できないのかよ

235 :
そういえばサンジェルマン・グランジュールと、北欧トーキョー運営のHOKUOはバッテンクイズヘキサゴンのバッテンキューブと
クイズドレミファドンのバッテンマスクと後期から末期の頃のクイズ年の差なんてで
早押しで答えを間違えたとき、NGを書いたとき画面に出る×マークテロップをバッテンデニッシュに、
1993年ごろのなるほどザワールドのわかったカードをわかったかつサンドにしてしまったよな

236 :
なんの暗号?

237 :
暑い・・・
生地がデロデロ・・・

238 :
新商品の点数減ったね

239 :
サンジェルマン史上最高のクリームパン・・・・って・・・・

240 :
パンにそれほど関心がなかったときはサンジェルマンでもおいしく感じられた
だがメゾンカイザーやらペックあたりを利用するようになってからはサンジェルマンでは満足できなくなった

241 :
稲毛海岸店閉店か

242 :
カイザーもサンジェルマン系列だぞ。
井村屋系列もあって、ちと複雑だが。

243 :
井村屋系列なんてあるのか
肉まんバゲットとか?

244 :
>>242
一部のパンにメゾンカイザーの技術を使っているだけだと聞いたが
食べ比べたら両者は別物だよ

245 :
そうなんだ、例えばバゲットだと両者にどんな違いがあるの?

246 :
キムラヤの間違いだろ!
恥ずかしいな…。

247 :
某転職サイトが悪評で埋め尽くされている件

248 :
冷凍生地ですか?

249 :
社内の雰囲気だろ。冷生地に罪はない!

250 :
サンジェルマンから未だに、未払い残業代支払われていない!
200時間ぐらいパーになった。最低の会社です!

251 :
お客さんには「オールスクラッチ」と言ってるのは嘘ですか?

252 :
嘘ですか?

253 :
嘘でーす!
残業代未払い、まだそんなことやってんの!?ま、つけたタイムカード上の者が書き換えるなんてのはざらだったし。驚かないけどね。

254 :
嘘でーす!
残業代未払い、まだそんなことやってんの!?ま、つけたタイムカード上の者が書き換えるなんてのはざらだったし。驚かないけどね。

255 :
サンジェルマンは高い。
とはいえ一番近いパン屋なので
たまにドーナツ買うくらい。

256 :
俺がサン・ジェルマンで買ってるのはパンではなくレーズンサンドとか
ミルフィーユとかの焼き菓子だけ
ここの焼き菓子は良い

257 :
昔は和菓子部門もあったけど、洋菓子はこの先生きのこってほしい

258 :
>>257
先生きのこ?
句読点入れような

259 :
新製品がしょぼくなってきているような

260 :
新商品?なんだアレ。ただ生地重量変えただけだろ?
お粗末…本気で新商品考えているんだろうか。

261 :
>>260
どれのこと?

262 :
クルミパン。焦がしベーコン〜も似たような商品を見た記憶が。
カスクートも中身が変われば流用出来るし。要は何も考えてない
よ。あれだけ開発スタッフが居て…これ(笑)?

263 :
クルミパン。焦がしベーコン〜も似たような商品を見た記憶が。
カスクートも中身が変われば流用出来るし。要は何も考えてない
よ。あれだけ開発スタッフが居て…これ(笑)?

264 :
ジョジョの影響で通い始めて今や常連
クリームコロッケのバーガーがうまい

265 :
なんでジョジョが出て来るんだよ?大丈夫か??

266 :
>>265
4部で吉良が女の手首を持って徘徊してたパン屋がサンジェルマン

267 :
ドゥマゴのサンドウィッチもでてきなた>4部
美味くコラボすればよかったのに・・・

268 :
全く持ってくだらん!味やサービスで勝負しろ(怒)。大体そんなもん読んでる人間がどれ位いて
コラボしてどんだけ売り上げが見込めるんだよ。正常か?おつむは。

269 :
無策や愚策の結果凋落してんじゃまいか?
話題作りは大事ぞ。コンビニみてみろよ

270 :
昔のパンプキンパイとまん丸のカレードーナツ復活しないかなぁ・・・

271 :
無理無理。他を見習おうなんて思わない、中の人間はサンジェルマンが一番だと思ってるから。

272 :
そっかぁ・・・
他のパンプキンパイ美味しくないし、
カレードーナツは今の全然おいしくないから復活願ってたけど無理か・・・

273 :
ごぼうサラダ美味い

274 :
(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⸌̈́˒̅̈́)

275 :
ジェルマンっぽくないスコーン、気に入ったぜ!

276 :
エクセル金時とかニューヨーカー金時とか
インパクトのある新商品だしなよw

277 :
サンドイッチのツナ部分に髪の毛入ってた。もう行かんわ。

278 :
某フラマンで飲食する時のトレーがなんか汚らしい
パッと見た目にはわからないんだけど、少し傾けて光を当てると何かヘン
触ってみてもなんかネパネパするし
場所はいいので、仕方なく利用していたが、利用するから駄目なんだと気づいてからは近寄らないことにした
面倒な客が来なくなってバイトの人達は喜んでいるんだろうなとは思うけどもうアカンわ

279 :
ピロシキの中身、中華まんのじゃないんすか

280 :
マヨナンロールが好きでした

281 :
>>278
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

執行猶予終了までまだあるよ。

282 :
HPがかっこいいけど見にくくなっているでござる

283 :
話題ないでござるか

284 :
高卒の友人がここで正社員として今年から働いてるんだが、給料どんくらいなの

285 :
残業ばりばりついて
大卒初任給に届かないくらい

286 :
今でもクリスマスケーキ作ってるのかしら

287 :
今週の「週刊SPA」がさゆふらっとまうんど(平塚正幸)のマイナンバー12桁を公開
自分のマイナンバー12桁がプリントされたTシャツを着て話すさゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?v=q1RIzQRTyaM

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA

288 :
鳥飼孝とかいうセクハラおやじキモすぎ

289 :
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

290 :
ジョジョ第4部のアニメ始まったけど
サン=ジェルマンやドゥ=マゴはそのまま登場するのかな???

291 :
サンジェルメンになっていたジョジョ四部アニメ

292 :
昔あった、かぼちゃっこが大好きだった
人気もあったと思うのに
どうしてなくなっちゃったんだろう
また作って欲しい

293 :
ホテルブレッド世界一うまい

294 :
コレサワが調子こいて
上目線で仕事ぶりを監視する
あんた何勘違いしてんの
短期バイトのくせに

295 :
ここの社員って成形しかできないのか?
成形以外の作業全部やらされていっぱいいっぱいなのだけど。
やること多いけどキビキビ動いてと言われるが手が回らない時に釜を見てくれることもなく『釜(フライヤー)のタイマー鳴ってるぞ!』でこっち成形だけやってるわけでもないのに無理だよ。
これが普通なの?成形やったことないけどこんな偏るくらいな仕事割振るほど成形の仕事量って多いのか?

入って3カ月とちょっとくらいだが心折れそう
上司運が悪いのか聞いても『はぁ!?何!なんでわからない』と威圧されるし出勤したくない

どこの店舗も同じなのか?
今までバイトを転々としてきたが人のレベルがひどいと感じたわ

296 :2019/07/09
ボッタクリの高級生食パンよりも
エクセルブランのほうがウマイ

岡山木村屋(キムラヤ)
パンって食べれば食べるほど食う気なくなるね
ナンと言ってもナン
【小麦】ピーターパンて知ってる?【工房】
●この菓子パン美味しいから食べてみな●21個目
私の名はメーテル・・・@パン板
青森の最強◆工藤パン
[最高] リョーユーパンのマンハッタン
【低カロリー】からだスマイルプロジェクト
栗・かぼちゃ・おいもlt;秋の味覚gt;のパン
--------------------
年代は】好きな香水 お勧めの香水【問わず
【引越し】スクールランブルバトルロワイヤルII
[出禁厳守]山かけご飯381
新人研修についていけない新人
【宝塚採用】100社以上に応募するも希望の職に就けずバイトしながら結婚して離婚してシンママで2人の子供育ててきた45歳女性らが会見
【松苗あけみ】ぶ〜け【吉野朔実】
★800万円+700万円 = 1500万円、 8Kテレビ2017夏発売
(´・ω・`) 煮込む(256)と美味いの知らんがな
置き換え用ダイエット食品総合18食目
UQ WiMAX 107
≡☆≡スターダム総合 162≡☆≡【 ジュリア会見・花乱入〜乱闘!】
【水】アクアノート part10 (食いしん坊は何処に?)
【台風】今は東北が大変です。頑張って
ウォーキング&ジョギング ダイエット126周目
NSR250R ★第122回☆
主婦だって漫画好き!〜183冊目〜
【mobage】アクアスクエア☆ヲチスレ 25匹目
「No,Koizumi!!」(言って言って)「ノーコイズミ…」
【速報】ペイペイドーム爆誕 [193136539]
■■携帯で見れる画像・動画でマターリするスレ■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼