TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【製パンの】  丸  十  【神様】
●この菓子パン美味しいから食べてみな●40個目
ベジタブルサンドイッチにハム入ってる。。
【トトーリ】鳥取県のパン屋【ヨナーゴ】
【愛知】ハートブレッドアンティーク【急拡大】
日経で1位取った「ビゴの店」について語るスレ
鳥肌実風に食パンを語るスレ
パ ス コ
【ヤマザキ】春のパンまつり総合7【パスコ】
    公園のハトは高級パンしか食べない   

日経で1位取った「ビゴの店」について語るスレ


1 :2005/05/24 〜 最終レス :2018/10/29
日経プラスワン『3000人委員会 パン店ランキング読者の評価は?』
という特集で1位を獲得しました、「ビゴの店」について語ろう

2 :
セクハラ外人。

3 :
パンとかケーキとか好きだな。

4 :
神戸だっけ?

5 :
>>4
芦屋だよ
>>2
ワロタ!
確かに本人はエロじじい。
でも、確かにうではよいのだ。

6 :
>>5
なんで知ってんの?
たまに一緒に仕事してますが、何か?

7 :
>>5>>6
ビゴで働いていますが、何か?

8 :
おお!ビゴさんで働いてるかたがたくさんいらっしゃるんですね。
実は働きたいとちょっと考えているのですが、何かアドヴァイスがあったら
是非お願いします!

9 :
汚い髭は剃って欲しい。
あれがパンに入ったら・・・・

10 :
>>8
アドヴァイスと言われても・・・
関西ですか?関東ですか?
どちらにしてもいわゆるネラーさん方達からみたら
古い体質の上下厳しく、ってとこですかね(笑)
まあ改善しようとはしていますが・・・
>>9
それは杞憂。
もうとっくに現場には入っていませんから・・・

11 :
あなたが本当に社員ならお答えくださいませ。
レスカエコは健在?
ビゴさんがやってる?
ご苦労お察しします。


12 :
ビゴの店芦屋本店近くで
パン教室もやってると聞いたことがありますが本当ですか?
東京でもやっていますか?

13 :
>>11>>12
レスカエコ本店の向かいでやってますよ。
2号線で轢かれそうになりながら

14 :
隣の骨董屋にはよく行くのだが・・・
阪神大震災のときはビゴの貰い火を受けたんだよな

15 :
ビゴさんはめちゃくちゃエロジジイやで。被害受けた女性数知れずらしいで。

16 :
>15
本当にそうなんですかー。忙しそうだけどそんな暇あるの?

17 :
知合いの客とか、同業者で、若くてかわいい女性を選んで
はぐはぐ・ちゅちゅやるのだ。
選り好みするところがエロイ。


18 :
エロかろうが美味いからオゲ。

19 :
>>18
美味いか??フレンチはたしかに美味いが、他は微妙

20 :
フレンチだけに破廉恥ってわけだな(w>ビゴさん

21 :
>>19
他って例えばどんなもの?

22 :
>>21
菓子パンとか全般、フォカッチャ食ったら妙に塩辛かったし

23 :
案外と角食がいける。

24 :
確かに旨いとは思う。エロ爺も昔何度かスナックで一緒になったから知ってる。
 でも日経で1位!エーッ!?だね。 万人向きなんだろうか?
 芦屋では「パンタイム」や「レミュー」等他にも旨い店が有ると思う。
 1位にはチョット驚いてます。 我が家と我が店(飲食業にあらず)では
 全員が「ウッソー!」でした。 旨いのは認めるけんどね。

25 :
おお!パンタイムも健在ですか。
>>24 さん芦屋の方ですね。
芦屋の感覚でも、ビゴのバゲットは安くて、とてもおいしいと思います。
東京は何でもありますが、何でももっと高いんです。
芦屋に住んでいた頃、京阪神いろいろ試しましたが、あの値段であのバゲットだけは最高と思いました。
某フレンチレストランでも使ってますし、すぐにわかりました。
日経で1位になったのは、やはりあのキャラと知名度でしょう。
本も出版されています、お弟子さんが東京にも店を出されていて、
知名度がとても高いですし、東京のお店のパンはある意味、本店より美しいです。笑
芦屋かいわいの店にはときどき、練習したのかな、っていうヘンテコなパンやケーキが
並んでいることがあるじゃないですか!最近は知りませんけど。
エロじいは、それでいて憎めないキャラなんですよね。
フランス語で話し掛けると大喜びでキス攻めに合います・・・
店ってお金数える店じゃないですよね?
24さんって、まさかSさんじゃないですよね?

26 :
僕も24さんと同じ意見ですよ。芦屋だったらパンタイムやレミューの方が断然お勧めですよ。

27 :
25さんへ・・・憎めないキャラって言うけど、実際被害にあった女性の気持ち考えたことあるんですか?

28 :
>>26 ご同意有り難う御座います。 まぁ好みの問題なんでしょうがネ。
 最近パンタイムが異常な人気ですネ。 週末なんかスゴイヨ。
 はやりすぎて味が落ちないようにカワイイ奥さんに会う度にお願いしてます。
 出来た頃はカワイイ奥さんが店に出たはったから パンも旨いし
 奥さんの顔を見によく行きましたヨ。 最近は混みすぎてレミューに行くことが
 多いかな。 レミューは車が置けないけど 知られてないからグッド!
 アット 25さん 私はおっしゃってる方ではないようです。
 商売してますからお金は数えますが(最近少ない(^^;)それが仕事では
 ありませんしネ。 Sは付きますが性ではなく名の方ですしネ。

29 :
>>28
残念でした。
Sさんだったらスゴイと思ったんですが。
芦屋に住んでたときの知人ファミリーで、パン好きで、情報交換したり、
遠征したときには、パンをお土産に買って試食したりしたものでした。
私の作ったパンやケーキもたくさん食べていただきました。
その方に教えていただいたお店のひとつがパンタイムだったんですよ。
私はレスカエコの講習会にもよく行きました。
ビゴさんはお客さんを喜ばせようという一心でパフォーマンスに興じ、
従業員の方々は、天の声に従って走り回り、とても大変そうでした・・・


30 :
>>22
藻前、ヤマザキしかくったことないだろ。
そうか、菓子パンしかくえねーんだよな。

31 :
>>30
ナイススティック好きでつが何か?

32 :
信じられない。
バケット一口食べてマズーと思った。
うちの地方のパン屋のバケットのほうがずっとうまい。
フランス旅行に行っても毎日バケット食べてる、パン好きなんですが、
パンが美味しいという神戸に旅行して、楽しみにしていて、
ビゴの店に行ってがっくりきたんだけど。

33 :
>>32
五十鈴の方がまだ美味いという噂も、神戸のパン屋

34 :
>>32
フランスでは何ていうお店のが美味しかったですか?

35 :
フランスではたいていバゲットはどこで食べてもおいしく、
クロワッサンにはハズレが多い気がしますがどうですか?
クロワッサンは、店によっては、日本のように形が整っていないこともたたあり・・・
バゲットはそれこそカルフールみたいなスーパーのもまずまずで、
しかしながら、翌日には石になっている。
まあ、スーパー・コンビニだと粉っぽくてまずいバゲットも存在するけど、
まともなパン屋のバゲットがまずかった記憶はないよ。うん。
たまたまかもしれないけどね。
イギリスでは、ひどくてクロワッサンは壊滅状態。
バゲットは、ウエイトローズなどスーパーの方がまし。
と思わん?

36 :
>35
お気に入りのお店は?
クロワッサンは、たいていのお店で2種類(オーディネールとオ・ブール)があるんですよね。
どちらを召し上がっていました?

37 :
35は32ではないです。念のため。
クロワッサンは層のあるばりばりのが好きですね。
見た目で判断して買ってました。
フランスに住んでたわけじゃないので、オキニの店というほどのものはないです。
それにプロじゃないから、そこらじゅうで食べまくってウマー!
でおしまいです。
役立たずで申し訳ない。

38 :
>>37
てっきり32さん=35さんだと思ってしまってごめんなさい。
>>32さんのフランスや日本での美味しいと思うお店、ぜひ教えてください!

39 :
地元に催事で来てるのでバゲットは絶対に買おうと思ってるのですが
バゲット以外にオススメありますか?
ちなみに私は噛みごたえのあるリーンなパンがすきです。

40 :
>>39
シャンピニオン

41 :
>>39
好みじゃないとは思いますがスーリー・ペペ。
親子ねずみの形をしたクリームパンで
とってもかわゆいのです。

42 :
>>40>>41
どうもありがとうございます!
日曜に買いに行くので、あったら絶対買ってきます。

43 :
>>42
私からのもリーンじゃないパンも含めたご紹介で申し訳無いのですが…
ブリオッシュ・フリュイ・ド・ボア(長方形で中にナッツなどがぎっしりザックリたっぷり。)
パルミエ
カンパーニュ系のパン
オリーヴやハーブやチーズを使ったパン
カヌレやクロワッサンやスコーンも割と好きです。

44 :
で、39は買いに行ったのか?

45 :
買いに行きましたよ。
でも勧めていただいたものがほとんどなくてショボーン。
買ったのは
バタール、ショーソンオポム、シャンピニオン、
トマトの入ったパン(名前失念)です。
フランスパンはさすがに美味しかった!
ありがとうございました。

46 :
私もビゴは大好きです。トマトの入ったパンって確かアラトマトとか言う名前だったはず。。
おいしいですよね!ドライトマトが入っててバジルの風味と最高にあう!よくオニオングラタンスープとこれを食べると幸せな気持ちになります。
そういえばパンタイムはビゴで修行したってききましたよ。

47 :
パンタイムもよくあんな間近で出せますよね。目と鼻の先じゃないですか。

48 :
ビゴ

49 :
ビゴのバケットにジャムとか塗るのは邪道だね。
下手に味付けしない方がうまい。
ここで売ってるパンもそうだが。

50 :
>>49
つか、どこのバゲット(バケットじゃねーよ(藁))でも
ジャムを塗るのは邪道だろ、そのままかじるか
バルサミコ酢+オリーブオイルぐらいだな

51 :
バターのみ
バルサミコのみ
はダメですか?

52 :
確か、パンタイムはビゴ出身だよね。
神戸だと、コムシノワの西川さんとかイグレックプリュス大下さんなんかもビゴ出身。
レミューの坂本さんはドンク出身

53 :
イグレックがビゴ出身ばっかってのは有名だよね。
商品一緒やもん。 私はやっぱ本場ビゴが一番すきやわ!!


54 :
>>52
ドンクも元はビゴさん

55 :
ビゴのパン コーヨ〜で売ってたけど 食ったら不味ー!!!
ほんまに 美味いのか???????

56 :
>55
スーパーで売ってるのは「テクニカル・ビゴ」って言うところが作ってる手抜き版。
イメージダウンになるからやめれば良いと思うんだけど契約とかあるんだろうね。


57 :
芦屋に住んでた時は、ビゴが一番うまいと思ってたけど
豊中に引越ししてきて、ビゴよりうまい店があった…「メルク」これこそ1位

58 :
神戸に行ったり、催事できてて買ったりしてたんですが
この前、大阪に行ったら
そごう心斎橋のオープンの時にビゴさんいらっしゃいましたね。
名札してたし、写真撮ってる人居たし。
レジにすごい行列で何も買わなかったけど。
明太フランス買えばよかったー
トマトのパン大好きです!
ケーキとマカロンも気になる・・

59 :
32じゃないけど、パリでは普通のパン屋さんのパンが
本当に美味しいと思う。
ノートルダム寺院のそばに観光客目当てと思われるバケットのサンドイッチ
屋が数件あるんだけど、そこで買ったのさえウマーだった。
 地下鉄の乗り換えの所で買ったパン・オ・レザンもウマーだった。
スーパーのパンはいまいちだったけどね。

60 :
>56
 お答えありがとうです! ビゴのパン食べてみたいナーと思っていた
 ところに スーパーで売っていたので 喜んで買ってその不味さに
 ガックシ・・(>_<) 売らないほうがいいのにねー 評判下がるよ・・
 今度はホンマもんが そごう心斎橋店にあるらしいので 買ってみます

61 :
パンは老化が早いから、旨い時に食べないと、旨いはずのパンも不味いよ。

62 :
>>59さん、悪いけどパリも日本と同じで
パンやなら何所でも美味いわけじゃないと
私の、体験上思いました。
店によって、かなりな差がありました。

63 :
パリは日本よりパンの湿気るのが遅いと感じました。
(真冬に行ったから特にだと思いますが)
ヴィゴのガーリックラスク、くせになりそうです・・

64 :
>>59
そんな貴方に
つモアザン

65 :


66 :
>32
ビゴにバケットは売ってないよ。
バゲットなら売ってる。

67 :
ビゴのパンそんなにうまいか?
コーヨーで売ってるの買ったらテラマズス…
本店のも食べたがみんながいうほどうまくなかった…。

68 :
>>67
同感・・・
同じくコーヨーで買ってみたら不味さにショックを覚えたよ。
美味しいと評判だったのに・・。
もう2度買わないと思います。

69 :
自分も神戸に行ったとき買ったけど近所のパンや
と別に変わらないと思った。パンの味ってけっこう差が
でないもんなんかね

70 :
尻の肉を振り立て振りたて、毛むくじゃらの極太のペニスを膣の奥へ奥へと
くわえ込もうとする。
いつも下っ腹のあたりがうずうずして、いつもペニスを自分のアナのなかに
入れておかねば気がすまない、やりたい病。
しっぽりと濡れて締め付けてくる膣内をぐいぐいしごいては入れ、
しごいては入れているうちに、失神寸前になるオンナ。
あたりにはクチュクチュクチュクチュ、濡れた音が響く。
愛液と精液のニオイ・・・
体を反らせて、たまった精液を勢いよく膣内にどくどくとはじきこんでやると、
いかにも満足そうなトロンとした目で見つめる。


セックスがすべてだ!
この世のすべては、セックスなのだ!!!!!!!!!!!!!!

71 :
冠「はあはあ・・・河内さん、そんなにしたら・・・ああ!!」
河内「がまんや、がまん〜〜!!!」
二人「ああああああ」
珍妙カップル爆誕

72 :
心斎橋そごう行ってみたけど
デニッシュ系ばっかりでガッカリ。
フランスパンもなかった。
行ったのが夕方だったので、
めぼしいのは売り切れてしまってたのかな。

73 :
この間ビゴのパンを買ったら、中に髪の毛が入ってて
クレームつけようと電話したのだが、専務(?)と名乗る人が電話にでて
文句を言ったらかなり反抗的な態度をとられた。
「もうここのパンなんて買わない」と言ったら、逆切れされて
どうぞ買わなくても結構です的な事を言われた。
信じられん。ちょっと名前が知れてきたからって天狗になってるのかね〜
そんなにおいしくもないパンなのにね。

74 :
>>73 何処の店?

75 :
福岡にビゴさんのお弟子さんの店で
「リュストー」ってのがありますが
本家同様(゚д゚)ウマーです。
桜坂「ラ・パレット」2F

76 :
>>73
ビゴ太郎か?その椰子。
セクハラ親子だからなあそこ。

77 :
>73
太郎は逆瀬川店にいるんじゃないの。

78 :
クイニアマンとベーコンエピおいしい

79 :
ってか残業代出せよ
通告の準備は出来てるよ

80 :
@お腹いっぱい。さんは、ビゴの社員とか??

81 :
ビゴはクロワッサンがマジでうまいな。
あと、名前忘れたけど外側パリパリして中モチモチしてるやつ。
マカロンもうまー。

82 :
給料12万て。子供か!!

83 :
パン屋とかって、修行って事もあるからその給料は普通じゃね?

84 :
パン屋に限らないけどな。
有名な高級レストランとかでも、休日無し平均16時間労働で
給料手取り10万強とか下っ端ならザラ。
大抵1年以内にやめていく。

85 :
だよなぁ。
俺は昔警察犬の訓練士になりたかったけど
休みほとんど無しで住み込みで給料3万て言われてやめた。
プロを目指すってのは厳しいよな。
生半可な気持ちじゃつとまらないと思うよ。

86 :
プロって給料貰えばプロだよ?雇われよようが、雇おうが
それに独立するのに厳しい条件で過酷に働いてもなれるもんじゃないよ
なんでも時間かけりゃあイイってもんじゃないし

87 :
>>86
お前は馬鹿なのか?
給料貰えばプロって小学生かよw

88 :
金を払う客の立場から見れば、例え就職して3日でも
プロとしての働きをしてもらわないと困るが、
当人にはプロ意識は持ってもらいたいがプロ気分になられると
困るな。

89 :
プロ意識を持つ事と、本当の意味でのプロになるという事は違うからな〜。

90 :
>88、89
プロフェッショナルはその職業で金稼ぐ人を指す。
だから給料貰えば3日だろうが、40年だろうがプロはプロ。
プロ意識やプロ気分って単語は言葉として不成立。言いたいことはわかるが..
気分は過信などを指してると思う。意識とは仕事に対する心構えや姿勢。
>87
論外

91 :
>>90
わかったわかったw
お前はプロだよw
わかったからアゲてまで主張するのはやめようなwwww

92 :
せめて現役の間には俺の足元までは這い上がってこいよ

93 :
せめて18万は、欲しいなぁ〜p(´∀`)q

94 :
だったら別の仕事した方がいいんじゃない?
倉庫内の流れ作業でも1ヶ月働けば18万はいくだろう。

95 :
ビゴの味はやはり落ちた
良い弟子がいないのか?
残念だ

96 :
元祖無添加のパンだよな

97 :
無添加じゃないよね!?

98 :
>>97
トランス脂肪酸か

99 :
ちょっと、焼きすぎじゃないですか?ここの「フランスパン」
ちょっと白っぽい焼き加減がすきなんですけどね。

100 :
100
名前忘れたが焼きたてだと言うのでハード系の食べたが、正直普通だった…

101 :
ビゴのパンは普通だと思うよ。
フランスの田舎の街角にある普通のパン屋の普通のパンを日本に持ってきただけ。

102 :
>99
日本のフランスパンは焼きが足りないってビゴさんあっちこっちで言ってる。

103 :
ビゴが焼きすぎなんダロ。
フランスでは好みの焼きあがりのを選ばせてくれるらしいね。
わりと白っぽい焼き加減のとか、よく焼けてるのとか。
あとはその店の個性。こんがりとか白っぽいとか。

104 :
好みだけど白いのは、ちょっとな〜って思うなぁ
生臭くなるから嫌だ、只焦げてるのも美味しくない
難しいよね

105 :
パンはその日によって出来が異なる。
だから面白い。

106 :
焼き過ぎとは思わないけどなー。ブロートハイムとかも同じくらいじゃない?
違う?

107 :
渋谷あたりにも出店してホスイ

108 :
>>107
自由が丘店や二子玉川店では遠いですか?

109 :
ビゴはすごいけど、弟子はあかんやろ?

110 :
>>108
遠い

111 :
テレビ出てたね

112 :
動いてた?

113 :
エロかった?

114 :
ヴェンデッタ?

115 :
受かったど〜。行かないけど…。

116 :
プランタンのBIGOT 
別においしくなかった

117 :
今はもっと美味しい店が増えたからな。
オープン当時はあれでもかなり高レベルだった。パンの値段が某ポールあたりのボッタクリとは違ってかなり手頃なので、
個人的には許せる範囲。

118 :
>某ポールあたりのボッタクリ
どのへんがボッタクリ?
どっちかというと安いほうだと思うんだけど

119 :
給料安すぎ。10時間働いて10万て誰が行くねん!!人の足下見過ぎ。<(`^´)>

120 :
>>119
17時間働いて14万で雇われてますがなにか?
週1の休みですがなにか?
パン屋なんて大体最初はそんなもんですがなにか?

121 :
パン職人の方に質問なんですが
生地のこね上げ温度、、粉温、仕込み水温の関係を教えてくださいm(_ _)m

122 :
ウチの店でビゴのシャンピニオン使ってるんですが、やっぱ美味しい
プランタンのビゴはレストランにも卸してるみたいですね
ケーキが意外とおいしいです

123 :
ビゴのパン。
本店以外冷凍生地になったって噂本当?

124 :
フランスパン買ったんだけどさ・・・。
大手パンメーカーの袋入りのフランスパンの方がおいしかったよ。
粉が良くないのかな。ごまかしきかないしね。
デニッシュ系は買ってないのでわかりませんが。

125 :
>>124
ビゴのフランスパンが旨いか不味いかはさておき、
「大手パンメーカーの袋入りのフランスパン」は
「フランスパンの形をしたパン」でしかないだろ。

126 :
味音痴はスルーで

127 :
そういう言い方ってイクナイ
まぁちょっと124はネタの香りがするが・・・・

128 :
有名な店だからって、ありがたがるのも・・・だと思うよ。
有名な店だからって、大手パンメーカーよりいい粉を
使っているとは限らないな、と思った。

129 :
そのビゴより美味しいフランスパンをつくる
大手パンメーカーとやらを教えてほすぃ

130 :
同上

131 :
むしろ、>>124の基準で「美味しいフランスパン」を
作っているパン屋を教えて欲しい。
まともなフランスパン自体を知らない稀ガス。

132 :
>>129
大手パンメーカー。
「国産小麦使用」と書いてあった。
全国で販売しているかどうかは不明。
あとは自分で調べれ!

133 :
その程度の情報で、あとは自分で調べろとは・・・
よほど教えたくない理由でもあるんでしょうね。
食べてみたかったんだけど。
まぁネタっつうことで解釈しました。
次の話題どうぞ

134 :
ネタではない。
大手パンメーカーなんて、3社くらいしかない。
調べようと思えば、すぐに調べられること。

135 :
ビゴのフランスパンが焼き過ぎと思うなら、ブールを食べるといいよ。中がモッチリして外側パリで日本人ごのみ。私はカンパーニュが結構好きだけど。おかず系ならミートパイ美味しいよ。

136 :
>133
荒らしの相手すんな

137 :
語れない

138 :
ビゴのパンの堅さが好き
アゴが丈夫になりそう

139 :
ビゴは別に大手じゃないよ。あんなの全然小規模ね・・・。
因みにコナは他所が使ってると似たような物。
何が違うって、つくり方が違うだけだよ。

140 :
フランスパンって基本的にすげー固いじゃん。
前に一度フランス行って現地の小さいパン屋色々まわって食ったけど
大体の店が頭殴られたら相当痛い位固かったし。
ビゴのフランスパンが焼きすぎ!って言ってる人って
日本風のソフトフランスパンが好きなんでしょ?
>>124なんかまさにそのタイプだと思う。
ヤマザキの白いもちもちロールにマーガリンってサイコーだよね!って言ってるタイプの人。

141 :
でもね、じっさい >>124 さんとか、そういう人って多いと思う。
大学になると、高校までと違って、郊外から来たり田舎で育った人達と一緒になる事が多いでしょ、
そうしたら、ほんとうにそういう人多いの。
クロワッサン食べて「何これ?ボロボロ割れるやん、堅くて食べられない」とか
「美味しいって言うから買ったけど、焼きすぎてカチカチで食べられへん」とか。
酸味のあるもの食べて「まずー!さいあく〜!」とか吐き出してたり。
ご年配の方など、戦後のヤマザキパン文化?で育った世代ならわかるんだけど・・・
それにたかがパンと言っても、それぞれの家庭で経済事情もあるし、
工場制袋パンの家庭もあると思うから、そういうのならわかるんだけど、
なんだか普通のパンを知らなかったり、存在自体知らないみたいで・・・。

142 :
つーか、多分大多数の日本国民にとって、
「普通のパン」=「コンビニのパン」だと思うが。
ビゴに限らず美味しいと言われるパン屋のパンとコンビニパンって
ある意味別の食べ物だから、口に合わないのは仕方ない。
みんながみんな、いわゆる「美味しいパン屋のパン」を
好むようになったら、その辺の町のパン屋軒並み潰れるし。

143 :
まぁ確かにねぇ。
でも私はヤマザキのモチモチパンも好きだし
シベリのじゃがいもパンもビゴのフランスパンも好き。
どれも同じパンって種類なんだけど、求めてるモノが違うんだよね。
そういやこないだ元町のポールで買ったブリオッシュは美味しくなかった。

144 :
神戸ウォーカーでビゴのパンが一位になってるよ。

145 :
一位になっても神戸ウォーカーじゃあ...

146 :
やらせじゃない?

147 :
>>141の上から目線と感じの悪さに唖然
ここのパンのイメージまで悪くなるぞ

148 :
>>147
感じが悪いって思うのは、あなたがコンビニのパンの方が美味しいと
思っているからじゃないのかな。

149 :
>148
どう考えてもクロワッサンとか食べたことないやつを見下してるように感じるが。

150 :
>>149
だから、その発想がおかしい。
どっちが上下じゃないんですよ。
コンビニの山崎パンが一番美味しいと思っている人は、ビゴのパンを
有り難がっている人を見下しているかもしれないのだから。
好みの問題はいくら話してもきりがないという事だけです。

151 :
自分もビゴのパンは好きだけど、
どう考えても>>141は庇えない。
むしろ同じパンを好きなことにすら嫌悪感を覚えた。
来る場所間違ってるよ。

152 :
>>151
ビゴのパンに罪はないのだから、何でそういう話になるのか?
>>124 だと疑われるよ。
終わった話を蒸し返す必要があるとも思えないし。
ビゴのパンだけを食べ続けているわけでもないだろうし。

153 :

むしろ必死なID:5UMmEzKEが>>141だと疑われるよ

154 :
>>141は論外。たかがパンで何様のつもりだか。
うちはビゴの店がたまたま近所にあるので開店当時からちょくちょく買っていたが、
雑誌の影響もあってか最近は沢山の人で混んでいて、お目当てのパンが売り切れている事多い。
そんな時は仕方なく車で
アークヒルズのオーバカナルか恵比寿三越のフォションに行って買ってる。
近頃はそれも面倒なので日光金谷ホテルから
パンは週に一回、バターは月に一回宅急便で送ってもらってる。

155 :
おしゃれ気取りなのは分かった
ただ、自慢のつもりなんだろうけど微妙すぎるというか外してるね。
本人には分からないだろうけど

156 :
>>155
評論家気取り乙

157 :
フォションのパンてごくふつーな気がするんだが。
たまに時間潰しで駅の店で食べたりするけどさ。

158 :
所詮スーパーのブランドに過ぎないからな。
明治屋ブランドってとこだろ

159 :
>>140
ビゴのフランスパンが焼きすぎって言っているわけじゃないよ。
原料の小麦粉がよくないって言っているの。
それでおいしいフランスパンは無理だよ。

160 :
ビゴのフランスパンは小麦粉何使ってるのかな?リスドール?スワッソン?たしかルヴァンリキッドも使っていると思いますよ。

161 :
>>159
原料の小麦粉って、ビゴは何使ってんの?
他の店のも知ってるなら是非教えて欲しいもんだけど。

162 :
関東某所のビゴの店の近所に住んでいるが、時々トラックで運び込まれてい
粉の袋には「日○製粉」の文字が見える。
ケーキ用かもしれないが。
昔は店の裏から罵声がよく聞こえたけど、最近はシャッターが降りているので
あまり聞こえなくなった。
近所に住んでいるが、どうも自分の口には合わないので、買わない。
関東にあるこの店自体は繁盛しているね。
路駐の客が多くて渋滞のもとだけど。

163 :
三田にお店出来るの?

164 :
山○さんは元気かな?

165 :
>>1
日経新聞はまずする事があると思います。

・富田メモ入手のいきさつ
・メモの全文公開
・該当部分に関する真偽
・「私」が天皇である分析内容の公表
・該当部分の記録日時の絞りこみ
・当日のその他の記録
等々
日経新聞は何も後ろめたいことが無いんだから、さっさと公開して欲しいな。
 

166 :
粉もそうだけどやっぱり
水(硬水)じゃない?

167 :
マカロンうまー

168 :
初任給12万やからなぁ〜。16時間勤務で。

169 :
初任給12万て、ガチ?
再来月地元にOPENするから応募の電話してんけど、どんなにパン作りが好きでもそれじゃぁ凹むわ
パン屋の最初なんてそんなモンって分かってても、下手したら販売や製造補助のバイト生のバイト代
の方が高かったりするんじゃないのか

別にパン屋さんOPENしないかな・・・

170 :
それに最初販売やろ

171 :
ビゴのおっちゃんが今テレビでハッスルしとるぞ。

172 :
>>160
基本的にリスドオル(日清)
だと。
国産は使わないらしい。

173 :
>>169
職人系の職種はみんなそう。
それがイヤなら普通の仕事を選ぶべき。
警察犬の訓練士なんか月給3万とかだぞwww

174 :
給料で文句があるならパン屋で働こうと何故思うんだろ?
他の職人だって同じようなもんなのに。
12万貰えるならいい方なんじゃない?

175 :
「サラミ」ってシールが貼ってあったカスクルート買ったら
中身生ハムだった。がっかり。神戸BAL店。
値段的には損してないけど俺はサラミが食いたかったんだよ。畜生め。

176 :
あ、BALじゃなくてSOLだったわ。

177 :
PAUL スレでビゴ厨が臭気を撒き散らして臭いんで引き取ってください。

178 :
お前みたいなのをな
【馬鹿】
と言うんだよ。
ポールスレからもビゴスレからも消えな。

179 :
>>175
もんのっすごい遅レスで申し訳ないんだけど
それ生サラミじゃないの?w

180 :
結局東京圏(自由が丘とかニコ玉高島屋とか)のは駄目?

181 :
つかどこもダメでしょ?
使ってる粉が悪すぎ

182 :
しょうもないね!
なんでもいいんじゃない
10人いたら10人趣味も違うわけだし
消費者が納得してお金出して食べているンであれば・・・


183 :
パンスレで、文句言ってる輩は…どこででも文句言ってるよな。

184 :
使ってる粉が悪いとか言う奴たまにいるけど
絶対わかってないって自信もって言える。

185 :
自分に自信を持つのはいいことだ
他人から見ればどうでもいいことだが

186 :
どうでもいいなら、買うな。
迷惑だ。

187 :
ビゴ、カイザー、ポール、ヴィロン、…
どれも内容のない意味不明の文句ばっかりで埋まっていくね
パン板自体が失敗なのか…

188 :
>>187  しょうが無いのかも?意味不明なヤツが書き込みしてるから。

文句あるなら、自分で仕入れ・仕込み・整形・オーブンやってみろっての。と、言いたいですよね。

189 :
月給16時間で13万やで

190 :
>>189
本当に意味不明だなwww

191 :
他スレ叩きしてるビゴ工作員が何を言っても説得力ゼロw

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 01:17:53 ID:oVTfJKPb
>>833
じゃあもうポールのスレはいらんな。
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/23(木) 06:13:45 ID:fC0q+MCa
いらないな
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/23(木) 05:22:39 ID:fC0q+MCa
どうでもいいなら、買うな。
迷惑だ。

192 :
>>190
お前の存在が、意味不明だよw

193 :
お前もなw
素直に山崎パン工場で働けよwww
それとも流れ作業についていけない42才か?w

194 :
>>193 意味分かんね。添加物で頭ヤラれたの? 
お大事に♪

195 :
>>193ひどいいいよう・・・

196 :
ここのプティ・パヴォって芥子のつぶつぶがないからパヴォじゃなくない?

197 :
>>194
やっぱ頭悪いんだなぁw
流れ作業も無理かもねw

198 :
この件は、193の方が馬鹿だが?

199 :
>>197
事情も知らないのかよ。どあほ!

200 :
まろまろごはん日記に取り上げられていたプティ・パヴェが激しくうまそうなんだが芦屋にはおいてないよね?

201 :
>>197
なんの事情だよwww

202 :
俺もなんの事情か気になる。
流れ作業についていけない事情なのか。
はたまたビゴの月給の話なのか。
しかし、月給の話は散々既出だから違うだろうし。
家庭の事情?

203 :
今日、二子玉川のお店でニダベイユ買って食べたら、すごいおいしかったよ!!!
ブラウニーも相変わらずのサクサクとシットリの合体技で最高っす〜。

204 :
ビゴ大好きだから物産展の度に買ってる。
10日前に買ったのをキッチンの片隅に放置してたの思い出したのだけど
フランスパンにカビもはえず
カスタードに酸味も生じず
えっ、なんでだろ…

205 :
ビゴのブラウニー美味しいよね。好きだ。
でもビゴケーキと一緒の値段だから迷う。
ビゴのケーキ安いから。

206 :
>>204
そんなもんでしょ。夏場だったら確実に逝くけど。
てかそれ食べたの?

207 :
>204
カスタードは何とも言えないけど、フランスパンはそんなもんじゃない。
残ったフランスパン忘れる事は良くあるけど、見た目はそんなに変わらないね。ビゴに限らず。
でもカチカチでとても噛めたもんじゃない。パン粉ぐらいには使えるかな。

208 :
自由が丘店 2F カフェ
パン盛り合わせセット食べた
(塩パン・菓子パンそれぞれ 1/4カット x 6コ)
普段なかなか試さない・食べないパンがいろいろ
試せて大満足〜
でも明らかに食べ過ぎだよママン…

209 :
甲陽園に用があるのでビゴに寄ろうと思ってるんですけど、本店とは品揃えなどあまり変わりませんか?
Cafeもあると伺ったのですが・・・
ビゴは初めてなので教えてください。

210 :
今、元町ですが、ビゴは国際会館しかないかな?

211 :
このスレを参考にしてビゴ本店に行ってきました。
おすすめの明太フランスとシャンピニオンはほんとに美味かった!
あとシュークリームとガレット、ピスタチオジェラートにミルフィーユも食べました。どれも甘さ控えめで美味かったです。

212 :
三宮店のバゲットはダメだ。
内層に大きな気泡がぜんぜんない。
ドンクのほうがはるかに上。
看板のはずのバゲットをこの状態で放置してていいのか本店!

213 :
>>212
店舗によって出来が違うの?
やっぱり本店が一番美味いんだろうか・・・

214 :
まろまろごはん日記でも高評価だったよ

215 :
>>214
http://maromaro.com/archive/2006/11/24/post_956.php
確かに写真だとうまそうだが実際はかなり小さいよ

216 :
以前、ビゴで働いてたけと゛、一番おいしいのは銀座だヨ

217 :
ここのパンはトランスフリー?

218 :
一日限定で地元のスーパーに、芦屋本店からビゴのパンが来る。
10時からの販売で、前回1時頃行ったらほとんど売り切れてた。

219 :
プランタンに行ったら発見したので早速購入した。
クロワッサンおいしいね!全体的に甘さが控え目っぽくていい。

220 :
あげー

221 :
初任給は、13万からだよト

222 :
改装後のプランタンで、前あったパンがなくなってた。
寂しい。

223 :
うちの学校の中にビゴの店あるけど買ったことないや
このスレ見て食べてみたくなった
明日買ってみます

224 :
東京だと銀座と田園調布の2店舗あるんですよね…?
名前が微妙に違うんですがどっちの方が品揃え良いとかありますか?
今度東京行くときに買いに行きたいと思って。

225 :
玉川高島屋の中にも一応あると言えなくもないような…

226 :
>223
○戸女学院大?

227 :
>>226
うん、当たりですw
結局高くて買うのやめたw

228 :
ここの店の名前コンクールとかでよく見かける気がする。

229 :
トマトとバジルの薄焼きピザみたいなヤツ、意外なうまさだった。
カリカリでフランスパンの耳だけ食べてるみたいw

230 :
カヌレ最高旨い

231 :
先日銀座店でクロワッサンみたいな形の堅いパン(フランスパン?)を買いました。
「なんとかシードを混ぜました」との説明文だったのですが、そのシードの名称を失念しました…orz
どなたか分かる方いませんか?

232 :
シードといえばクミンシードのことかな?

233 :
>>232
釣りですか?

234 :
>>230
カリカリむっちむちウママー!!!

235 :
>>231キャラウェイシードかな?
隣のケーキ屋さんのキャラメルっぽいエクレア美味しかった(*´∀`*)

236 :
なにこのレベルの低いスレ
使えねーな

237 :
>>236がレベルの低いレスを付けてるうちは仕方あるまい

238 :
バゲットをハーフサイズで売って欲しい。

239 :
ビゴのパンの大ファンの私は、山梨のデパートの催事に行きました。
太郎さんがいらしてたので、テンション上がってしまいましたが。。。。
後ろにいた誰がどうみたってかわいい店員さんとラブラブベタベタしてました。
パンは相変わらずおいしかったです。

240 :
パンは美味しいけどお菓子は期待はずれだった。
ピティビエのダマンドが少なすぎだよ。。。

241 :
太郎ってだれ?

242 :
太郎ってビゴの長男で専務やん。
あそこの夫婦仲悪いし、仕方ないんじゃ?と嫁の友だちの私が言う。

243 :
太郎ちゃんと働けよ。

244 :
三田のお店どうなったの?いつ出来るの?

245 :
熊本のデパートにビゴ来てて、30分待ちでした(o_ _)o でも明太フランスうまかった

246 :
デパート来てるビゴの人って何か感じ悪いと思う。パンおいしいのにね。

247 :
武庫之荘のピーコックに入ってるけどいつも余ってるぞ

248 :
ビゴ氏 = カーネル・サンダース だと思ってたヤツ
             ↓

249 :
そんなやつおるか

250 :
プランタンで買った
シャンピニオン→食感の違いはわかるが、別においしくない
クロワッサン→メゾンカイザーのほうが美味い
本日のピザ(オリーヴ)→特徴無し
ブラウニー→ナッツが多いのはいいけどリピートする気おきない
いまひとつだった。

251 :
太郎浮気

252 :
>>250
ビゴを語るのは、ルヴァン、パン・ド・ロデブ、フロッケン・セザムあたりを、
食べてからにして。

253 :
たしかに。
サンド系も美味しいよ。

254 :
>>204
入れてないっては言ってるけど本当は入れてるからね、魔法の粉!!

255 :
ブールとかうまいよな

256 :
ビゴの割と若い人、多分ここで出てる太郎って人やと思うけど、
本当に浮気しとるんやね。僕ねぇ、見てしまいましたわ。かわいい子ひっかけましたなぁ。

257 :
浮気くらいさせてあげろって。

258 :
ビゴ氏は過去から数えて
日本に43人の愛人がいる

259 :
太郎専務、最近本当に浮気してはる。
内通者ってどこの世界にもいるもんね。

260 :
三宮のビゴで初めてケーキを買ってみた。
…店員が手づかみで箱につめていたけど、これって普通?
トングとか使わないのか?

261 :
>>260
手袋なしで手づかみ?

262 :
偶然かもしれないけど、私もすごく楽しそうに
会いたいわ〜って電話してる太郎さんみちゃった。
ビゴにはよく買いに行くから、何か気まずいなぁ。

263 :
女好きなのは、もはや遺伝か?

264 :
洋梨のタルト?みたいなのを貰ったが美味かったよ
ホールでも余裕でいける

265 :
太るぞ

266 :
>>260
ビゴは不衛生だよ。
手づかみってのは見たこと無いが、百貨店の催事とかで搬入するダンボール、
すっげー汚かったし、そこに商品のパンが包装もされずにぎっしり詰まっていた。
あんなきったねーパン買わねえ。
専務も最悪だし。早く潰れろ

267 :
>260
普段あまりよく見てないけどケーキって普通どうやって入れるんだろ。
ケーキトレーの部分を手で持って箱に入れるんじゃないかと思うけど。
手袋ぐらいはするかもしれないけど。
トングとかでつかんだらつぶれるんじゃないの。

268 :
たしかに洋ナシのタルトはうまい。
専務も女のことばっかり考えてないで、新商品でも考えたらいいのに。

269 :
たしかに太郎は不倫してる。
これは確実。
あの嫁なら狂ったように怒るだろうに、、、
太郎怖いもの知らず、、、

270 :
親が女好きなら、子も子だな

271 :
ビゴの女好きは有名。お店でもやっちゃうからね。

272 :
催事に女連れ。ええなぁ。楽しそう。

273 :
>>271
げげっ、マジで?
変なモン、パンに入らないようにしておくれよ

274 :
太郎さん、浮気してないと思うよ。
そんな事できる人ちゃうと思う。

275 :
太郎専務、最近股間をバタールみたいにして仕事してますよ。

276 :
遊んでそうで実は真面目が売りの専務だったのにねぇ。
奥さんめっちゃ性悪やしこわいから、ばれないようにがんばって。

277 :
http://blogs.yahoo.co.jp/erii0223/11508186.html
↑      ↑
芦屋セレブのパンやって

278 :
太郎の浮気相手ってだれなん?

279 :
昔、ビゴでバイトしてました。
太郎の嫁(当時は違ったけど)にめっちゃいびられた。
いい気味やわ。大嫌いあの女。

280 :
びごさんの嫁見たことない。日本人?
次郎さんの嫁は、派手だけど裏で次郎さんの事
ずっと支えてたんだろうな〜って思うと好感もてる。
次郎さんは嫌いだけど。

281 :
ビゴにパルミエあるなんて知らなかった、でも
シナモン風味だなんてもっと知らんかったよ!
シナモンかかってること書いておいてくれよ・・・苦手なんだよ

282 :
たしかに次郎の嫁はしっかりしたいい嫁かも。
太郎の嫁に比べたら、なおさら。
太郎が浮気したくなるのも分からんでもない。

283 :
>267
今まで買ったことのある店は普通にトング使ってたor手袋してた。
バイト先でもケーキはトング使って箱に入れてた。
よっぽど柔らかいケーキじゃない限り、トング使っても潰れない。

284 :
厨房で葉巻吸うのやめてくれ!
リュストー 一同

285 :
厨房で葉巻吸うなんて、パン作る資格ないやん。

286 :
>283
店にもよるだろね。
今時の店だとトングでつかめそうなケーキがあんまり無いし。
例えばこんなところとか
ttp://www.gateau-des-bois.com/collection/gateau/index.html
ttp://www.ms-clair.co.jp/item/index.html

287 :
太郎の浮気相手、かなり美人やわ。
太郎も乗り換えるための作戦ねっとるし。
嫁、負けたな。お疲れ。

288 :
太郎の浮気(不倫?)嫁にばらしたいわぁ。

289 :
何かビゴ行くの嫌になるじゃないwww

290 :
太郎のとこは長い間ご無沙汰やから、外で女作っても仕方ない。

291 :
あんなかわいいお姉ちゃんたらしこんで、専務もようやるわ。

292 :
専務離婚したいらしいで。

293 :
したらいいやん。離婚。鬼嫁さよならー

294 :
セクハラ親父に
エロ息子
従業員は泣いている…

295 :
太郎が離婚できないのは、金と世間体。
嫁に対する愛情なんてこれっぽっちもないから。
嫁さん、がっついて慰謝料ふんだくりそうなタイプやからなあ。

296 :
東京の人間だけど、ここ読んで立ち寄るのやめることにしたわ。

297 :
もっと美味しいパン情報くださいな。

298 :
太郎夫婦、そもそも相性悪いんやししょうがないやん。
体の相性も悪いからそんな方法しかとれないんだが。
嫁さん、太郎がよそで隠し子作ってんの知ったら狂うやろ。
後継ぎ問題とかに発展したりして。。。

299 :
隠し子って例の催事の時のか?

300 :
こういうとこって嘘が多いイメージあるけど、ビゴ太郎さんのことはほとんど本当のことですね。

301 :
嫁さん、いい加減気づけよな。
太郎も決して褒められた人間じゃないけど、
こんなにたたかれんのは嫁さんに対して恨みのある人が多いってことだぞ。
ま、どうせ開き直ってふんぞりかえるのがあの嫁だが。

302 :
震災前は、よく買いに行っていました。
お店でビゴさんが偶然おられ、Bonjourと挨拶してくれました。
先日もテレビで拝見しましたが、全然お変わりないですね。
ビゴさんの奥様は日本人ですか?
奥様らしき方がよくわかりません。
30代の方たちは、パンタイムとかが好みでしょうが、
40代以上の者は、ビゴのパンの方が美味しいと思うのですが。


303 :
米国産ポテトを使用したパンが限定発売だって!
http://www.r-tsushin.com/popup/0810/bigot.html
ベーグルだなんてびっくりだ。
早速銀座に買いに行く

304 :
コーヨーで売られているパンは、「テクニカル・ビゴ」で
作っていると前レスで書いてありましたが、
その「テクニカル・ビゴ」というのは、
何処にあるのですか?

305 :
催事に一緒に入ったことあるけど、太郎さんの愛人て山梨にいるんですか?
もしそうなら誰かわかるし、あの子なら仕方ないっすね。

306 :
昔太郎さんのぶさいくな奥さんに死ぬほどいびられたから、
太郎さんの愛人さんに頑張ってほしいです。

307 :
専務の愛人なんてどうでもいいけど、嫁にはとことんおちて欲しいわ。
社内であの嫁のこと好きな人なんておらんし。

308 :
山梨の愛人さん、ここ見て頑張って!!

309 :
専務の嫁、めっちゃ嫌われとるやん。
会社的にもマイナスやから別れて欲しいわ。

310 :
奥様について
きつい子やったけど、こんなにやな女になるとは、、、早まったわ。
と専務が漏らしておりました。

311 :
過去の栄光しがみつきパン屋

312 :
栗の粉の入ったパン、どう食べれば美味しいんだろう?
パンの前でしばし考え、結局他のパンを買ってしまった。
店員さんは、忙しそうで聞けなかったorz

313 :
ルヴァンはおいしい。
いろいろ食べてるけど、風味の強いチーズとの組合せでは東京で一番だ。

314 :
取り敢えずage
ビゴのハード系にかぶりついて、クラストで口周りが流血した経験あり。
でもそんくらい堅いのが魅力的

315 :
海草のパンがなくなってた(´・ω・`)

316 :
西宮の2国沿い夙川らへんに店できるの?
ケーキ?

317 :
サンド店のバイトの子はかわいい

318 :
http://10e.org/elup/img/elup2773.jpg
カヌレ買った。
美味しかった。
かりかり、ふわっとろ。

319 :
>>318
ビゴのカヌレ美味しいよけ
ってか写メの撮り方が抜群にいいね

320 :
ありがとうございます。
一眼デジカメないんで買おうかな。。。。
カヌレ美味しいですよね!

321 :
本店の地元スレではけなされまくりですが?
正直今のビゴおいしいパンないと思います。
というより周りのパン屋のレベルが上がって埋没した感じ。

322 :
うるさいよ。いちいち出てくるな。ウザイ>>321

323 :
ビゴの良さは素朴さ。
これはパンでもドゥセールでも一緒。
味だけ求めるならヴィロンなり死笛なりに行け

324 :
まずくは無いがおいしくも無い。
昔に栄光があるだけだ。
と書かれていた。
的を得てると思った。

325 :
本店の惣菜パン買ってみろ。具は大匙一杯、油ギトギト
指で摘むと油がボタボタ落ちる。ジュークだと思うだろ?買ってみろ

326 :
ここのカヌレを食べて、初めて「カヌレって美味しいんだなぁ」って思った。

327 :
ペイザン・フリュイ、銀座店でも売ってよ
他は遠くて買いに行けない。

328 :
チョコ買いにいく

329 :
あたしも逝く

330 :
330P4 age

331 :
パンが好きで、ビゴの店に行ったら求人が出てたので、パン製造に興味があり、連絡してみたら、
未経験者は、一年間、販売業務をして下さい。と言われたので、なぜですかと聞いてみたら、
会社のルールだからとの一点張りで、具体的な意味等の説明がなく、善くも悪くも、
古い体質の会社なのでしょうか?

332 :
>331
パン屋とかケーキ屋だとそういうケース多いね。
人事考課の一環で、希望以外の部署に配属されてもどれだけ努力するかを見る
ってのもあるけど。

333 :
他に行けば良いのに

334 :
なんかプランタンのテナントが燃えたらしいぞ

335 :
結局営業してるの?

336 :
カヌレ好き

337 :
銀座のルヴァンの色が白くなったような気がする。
別のパンかと思った。

338 :
銀座のビゴで、パン・ド・ロデブの店頭にあるものが、全てスライス済みだった。
他のハード系パンの多くも、スライス済みだった。
スライスされてると劣化が早くて困る。
そのまま欲しい時に予約が必要なんで不便だ。
最近のビゴ変だよ。

339 :
テレ東で取り上げられたら、翌日行列だった。。。

340 :
今更ビゴに並んでもって思うけど、番組でビゴの事初めて知ったって人もいるんだろね。

341 :
好きだったけどもう買わない最近マジあそこおかしい

342 :
鷺沼のは直営じゃなく独立したんだって今知った。
鷺沼しか行ってないけど、かなり美味い。
ここで初めてカヌレを知った。美味かった。

343 :
ビゴ東京の系列でしょ

344 :
俺は芦屋では、かおぱんが好きなんだ

345 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/08/84/d0044584_12462857.jpg

346 :
ここのシュークリームは美味しいね。

347 :
フランス在住ですけど、ビゴのパンは普通に美味いですよ。
日本に帰った時はビゴのパンをたらふく食べます。
バゲットも美味しいしクロワサンブールも美味しいですね。値段はフランスに比べて2倍以上で高いですが。
自分の口にあっています。
フランスのパン屋は店によって全然味が違うので、何とも言えませんが、
コンクールで優勝した店や人気店のバゲットやパンが自分の口に合うという訳でもないですね。
クロワサンは美味しいと思うけどバゲットはいまいちかなとか。
あと、皆さんが仰っているように、フランスのパン屋と比べてもビゴのパンは堅めです。
フランスでビゴのバゲットより柔らかいバゲットを作っている店はたくさんありますし、本当に店によるので、
自分の口に合うかどうかだと思います。
まあ主観的になりますが、ビゴのパンを食べている日本人はフランス人と同じか、それ以上のレベルのパンを食べている、
と思ってもらっていいと思いますよ。


348 :
大変参考になりました。ありがとう。
自分も、ほぼ毎日食ってます。

349 :
鎌倉に行ったのでビゴに寄ってきた。
バゲットとショーソン・オ・ポムを購入
あまり期待していませんでしたが、ポムは秀逸だと思いました。
顔にボツボツが沢山出来ている女性がじろじろ見て気持ち悪かったけど、
フランスに行ったら朝のパン屋に行ってみて。

350 :
ジャンポール・ビゴ アステ川西店の店長最低

351 :
催事などで買う人は並べる瞬間を見た方がいい。
薄汚れたダンボールに、薄いペーパー1枚引いただけの状態で運搬している。
全体的に囲っているならまだし、側面は直でダンボール。
ダンボールが綺麗なら許せるけど、不衛生極まりなくみえた。
キッチンのことを考えるとへこんだ。

352 :
ビゴの店って、会社として、パン屋として結局どうなのですか、
2chとはいえ結構な書かれようですよねえ。
ビゴ本人、専務太郎氏、会社の体質等、内側の人間にしかわからない事も
書かれてるし、パンも好みとはいえ、特別おいしいわけでもないですし。

353 :
入社してみれば?

354 :
フランスでのパンを買うと中には新聞紙に来るんで終わりもあるよ。
日本はよく言え名清潔好きだから抵抗、免疫がが無くちょっとした
事でも病気に成るのかも。

355 :
コーヨーで買えるのが嬉しい!

356 :
>>354
日本で新聞紙にくるまれるといえば焼き芋だよねwww。

357 :
八百屋の菜っぱ

358 :
>>356
今時は新聞紙でなく紙袋に入れてくれる

359 :
硬いパン大好きなので行ってみたいんだよな〜
おいしいパンの店って大抵ふんわりやわらかで個人的においしいと思った事無いんだよね...

360 :
久しぶりに三宮でブールを買ったんだけど、以前より気泡がなくて味もよくなかった

361 :
三宮のビゴはダメだよ。
特にハード系。
これが同じ店かと思うほど本店より落ちる。

362 :
アンデルセンはベンツ
ドンクはレクサス
ビゴは・・・
がんばれ

363 :
何を言いたいのか判らないんだけど
ビゴさんはフランスでしょ

364 :
ここでスイーツも良く買う
小さいシュークリームとか美味いね
何て名前だか憶えてないけどw

365 :
安心の美味しさ

366 :
763 :OSEIBOさん ◆ncKvmqq0Bs
:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:FEua0p+I0
フィリピン 韓国当たりで  
王様 するのも いい手かもなwwwwwwwww

367 :
シュープリーズって美味しい?

368 :
Q&A
LOVE PHANTOM
ZERO
イチブ
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL

369 :
パン・ド・ロデヴの美味しい食べ方教えて下さい!
明日買いに行くの(((o(*゚▽゚*)o)))

370 :
手袋をする→パンを包装→お金を触る→手袋を捨てる

371 :
http://f.xup.cc/xup7mmaenea.jpg
http://f.xup.cc/xup7mmaeqwp.jpg
http://f.xup.cc/xup7mmaffkj.jpg
http://f.xup.cc/xup7mmafilv.jpg
http://f.xup.cc/xup7mmafvuk.jpg
http://f.xup.cc/xup7mmaghhh.jpg
http://f.xup.cc/xup7mmagsrv.jpg

372 :
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/1/9/19b45cc5.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110731/20/ikoinon/67/3f/j/o0640048011385919896.jpg
http://art53.photozou.jp/pub/22/1733022/photo/91376253_624.jpg
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8b-bc/gsdqq760/folder/781533/95/25903495/img_0

373 :
ビゴのスコーン、アタリも無いけれど、ハズレも無いから好き。
あの素朴さがビゴをよく表している。

374 :
お亡くなりに

375 :
まだ76だったんだな。もっと年配なのかと

376 :
去年たまたま有楽町でお会いした時にはとても元気だったのに
ご冥福をお祈りします

377 :
http://kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/0011652460.shtml
2018/9/19 00:11神戸新聞NEXT
ベーカリー「ビゴの店」創業、フィリップ・ビゴ氏が死去

兵庫県の阪神間を中心に店舗を展開するベーカリー「ビゴの店」創業者で、
フランスパンを日本に広め「フランスパンの神様」と呼ばれた
フィリップ・ビゴ氏が死去したことが18日、分かった。76歳。17日に病院で亡くなった。
ビゴ氏が会長を務める有限会社ビゴによると、
通夜や葬儀ミサ、告別式は近親者のみで執り行い、後日、「お別れの会」を開くという。

ビゴ氏はフランス出身。1965(昭和40)年の東京国際見本市で
フランスパンを製造実演するため来日した。
全国で展開するパン店「ドンク」で技術指導者を務め、本格フランスパンの普及に努めた。

72(同47)年には芦屋市に「ビゴの店」1号店をオープン。
以降、西宮や宝塚、神戸市などのほか東京にも出店し、カフェやレストランも展開した。

講演会では流ちょうな関西弁を駆使して職人としての哲学やフランスの食文化を紹介。
日仏文化交流の架け橋にもなった。

育てた職人は150人を超えるといい、2003年にはフランスの最高勲章とされる
「レジオン・ドヌール勲章」に輝いた。
15年に芦屋市民文化賞、17年には厚生労働省が
卓越した技能者に贈る「現代の名工」にも選ばれた。

フィリップ・ビゴ氏の訃報を受け、ローラン・ピック駐日フランス大使は
18日、「日本人のフランスパンに対する好感度向上に大きく貢献されました。
心よりお悔やみ申し上げます」と功績をたたえる追悼文を
在日フランス大使館のツイッターに投稿した。

http://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/img/b_11652464.jpg
http://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/img/b_11652463.jpg
http://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/img/b_11652461.jpg
http://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/img/b_11652462.jpg

378 :
http://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/1041951920481611776
フランス大使館@ambafrancejp_jp

【大使の言葉?】追悼 フィリップ・ビゴ氏 日本におけるフランスパンの草分け

http://pbs.twimg.com/media/DnXBE3RWsAAJ-St.png
(deleted an unsolicited ad)

379 :
76だったんだ。
ビゴじいさんと言っていたし、
引退していると聞いたから90近いと思ってた。
ご冥福をお祈りいたします。

380 :
ほんとまだ若かったんだね

381 :
なんと…お悔やみ申し上げます。

382 :
お!そーなんだ
ブラック系だけどそこはお悔やみを申し上げておこう

383 :
弟子にせくはらしている書込みがあったが、
まだ若かったから仕方ないね。

お悔み申し上げます。

384 :
プランタン銀座にお店があったときに売ってたフーガス・プロバンサスってパンが好きだったなあ
だけどある日買いに行ったらなくてそれ以後見なくなって買いに行かなくなってしまった

385 :2018/10/29
井口千明
東京都葛飾区青戸6−23−19

ぎゃあぁ〜 アナルフィストで 産廃屋美奈子のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg



⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  井口千明
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−23−19に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらしゃい
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

京都で生まれた?手造り?ボローニャを語れ
パン屋さんで働いてる人集合★
〜群馬の美味しいパン屋さん〜3店舗目〜
サンクスのパンについて語り合う
和歌山の美味しいパン屋教えて♪
大きなメンチカツ
【大阪】ル・シュクレ・クール【吹田 岸辺】
パン食い放題「サンマルク」VS「フォルクス」
パンにはやっぱりネオソフト
●この菓子パン美味しいから食べてみな●21個目
--------------------
パンツが黄ばんでそうな有名人
 関東・静岡辺りのν速民の無事を確認し合うスレ
IDにTGVが出たら神!22
【舗装】グラベルバイク 24台目【ダート】
登山で挨拶しない奴なんなの? 4人目(ワッチョイ)
今こそライカフレックス、ライカRを総括するとき
豪シドニーに到着のクルーズ船「ルビー・プリンセス」 133人の感染確認 1人死亡
マッチングアプリで知り合った人と付き合いたいんだが
【四十路後半の桜ミク】ボカロコスプレ【可愛い】
【新型コロナ】 ここまで・・・ 横浜 マスクめぐり流血のけんかに
【洒落】エロゲースレッド13641【Share】
★奇皇后3
【ネトサポ発狂】KAZUYA「#安倍総理 を守ることが、日本を守ることだと勘違いしている保守派が結構いる」★5
◆ジョージ・ハリスンはなぜ終生ポール・マッカートニーを嫌悪していたのか 3◆
【北朝鮮紙】「敵対勢力が食糧難で屈服させようと…」米朝首脳会談の決裂後、制裁の解除に固執しないとして自力更生を宣言した[5/18]
ゲーム作ってるんだけど、刑務所を出所した直後のストーリーとイベント考えてくれ
ドイツ軍が幻想民が戦ったらドイツ軍に勝算ってあるのか?(ヒトラー政権時代)
【西】スパニッシュポップ【西】
am/pmとれ弁どれが一番美味い?
【着服】全日本吹奏楽連盟「事務局長ら2人が1.5億円超着服」 懲戒解雇
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼