TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サーシャ、徳山から逃げた長谷川穂積
世界戦は12回戦やめて8回戦にしないか?
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y(c)2ch.net part2
体重差を考慮した上での最強のハードパンチャーは?
【親父Lヘビー級】 拳 四朗 【倅 Lフライ級】
メキシカン限定オールタイムPFP
高山勝成
勃起したポコチンにグローブはめてボクシング
メイウェザーの生涯ファイトマネー6億8千万$
【2/22】ワイルダー vs フューリー 2【再戦】

辰吉ってどれぐらいのスタ―だったの? Part.2


1 :2020/01/25 〜 最終レス :2020/04/07
引き続き語りましょう


同時代のスポ―ツ界では
野球・・・イチロ−、野茂、松井。
サッカ−・・・ラモス、三浦カズ。
ゴルフ・・・ジャンボ尾崎
プロレス・・・高田延彦、全日四天王、闘魂三銃士、前田日明
陸上・・・高橋尚子
相撲・・・若貴兄弟、曙
競馬・・・武豊

これ等のメンツの中で辰吉は何番目ぐらいのスタ―だったの?
※前スレ
辰吉ってどれぐらいのスタ―だったの?
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1567001311/

2 :
さすがに畑山よりは辰吉の方が評価は上だわな
ガチンコでも畑山は舐められてたけど辰吉は尊敬されていた

3 :
タイまで行って空気パンチでインチキKOしたクソ野郎ですw

4 :
AA : 勇利、ナザロフ
A : 川島、井岡、鬼塚
B : 薬師寺、辰吉、畑山
C : 大橋、飯田、レパード、山口
D : 畑中、平仲、竹原

5 :
>>4
辰吉はS
鬼塚はD

6 :
ボクサーとしてのスター性はすごかった。
人気は、イチローにはかなわないけど、高橋尚子レベルはあった。

でも実際の強さは、亀3人に勝てないレベル。
もしかしたら大毅には勝てるかもだけど、謹慎後の大毅(出入りを覚えた)なら仕留められんだろ。

7 :
大毅は元王者のゲレロに大佐判定勝ちだし
河野に勝って山中をKO寸前に追い詰めたソリスと
ハンディマッチで五分だったからな

8 :
>>5
鬼塚は防衛回数が5回、辰吉は2回

9 :
>>6
>>4のメンツで亀3人に勝てるのは誰?

10 :
亀田三兄弟は複数階級制覇
防衛回数だと
興毅 8 (バンタム)
大毅 2 (フライ)
和毅 3 (バンタム)

11 :
ユーリは過大評価だと思うんだがな
パンチは強かったけど

12 :
>>11
いや寧ろ過小評価だろ
コアな少数ファンしかいなかった
ファイトマネーもそれに準じて低かった
本人曰く「ベンツも買えなかった」

13 :
実際のところ
川島、井岡、鬼塚、薬師寺 > 亀3人 > 大橋、飯田
ぐらいだろ

14 :
勇利、この評価で良いと思う。
攻撃バリエーションが少ないけど、時代を見れば突き抜けてた。
近年の日本ジム所属ボクサーで、もし団体が1個でも王座につけたのは、
井上ロマゴンユーリ、この3人だけじゃないの?

あと、鬼塚辰吉の評価が高すぎ。

AA : 勇利、ナザロフ
A : 川島、井岡
B : 薬師寺、鬼塚、畑山
C : 大橋、飯田、レパード、山口、辰吉
D : 畑中、平仲、竹原

15 :
>>2
言われてみれば
辰吉が出てきたとたん、歴戦のヤンキーたちも敬語で頭下げてたもんな
辰吉も、今みたいな態度でみんなにせっさなあかんよ?みたいにアニキみたいな感じだったし

16 :
>>14 勇利は過大評価だったよ
統一無しのV9止まりで、その内容もグダグダ苦戦判定止まり
だから当時のPFPランキングにも、やっと10位に引っ掛かるぐらいだった
反対に過小評価だったのは山中だな
V12・高KO率・事実上の統一・最後は超反則野郎に引退に追い込まれた

17 :
勇利がどこでどう過大評価されていたんだ?
ネットとかいうなよ

18 :
ユーリの場合、強すぎたから倒せなかっただけでも苦戦と見られてしまうんだよな
長身でバンタムでカニザレスともやったアルシニエガ戦とか、動きのあるサムディオ戦とかな
渡久地がユーリ戦でやった戦法は、サムディオのそれだろうな

19 :
ユーリは、日本に来たときすでに完成されててから、成長とか発展は少なかった。
攻撃バリエーションが少なかったから、相手に研究されやすかった。
それでもP4P的に考えると、ユーリ以上の日本人ボクサーは井上だけじゃないか?
(原田さんとか昔のボクサー除く)
他にいるか?

20 :
やらせであるガチンコのヤンキーのリアクションを判断基準にしてて飲み物ぶちまけたわw

21 :
>>14
何で川島が上位なんだ? あれこそ雑魚狩りじゃねーかw

22 :
やらせなら、なんで辰吉にだけペコペコしてたん?
他の指導員にたいしてみたいな態度とれば良かったじゃん?

23 :
>>21
あくまで日本では上位に入るってこと
薬師寺や畑山、鬼塚よりはマシなんだよ

24 :
辰吉からカリスマを除いたら
これ位が妥当だろう
AA : 勇利、ナザロフ
B : 川島、井岡、 薬師寺
C :鬼塚、辰吉、畑山、大橋
D : 飯田、レパード、山口
E : 畑中、平仲、竹原

25 :
竹原や畑山に対しては舐めまくってた練習生が辰吉に対しては尊敬のまなざしだった階級的にいえば辰吉より竹原畑山のほうがずっと強いはずなんだけどね
これがカリスマというものだろう

26 :
うそだろ?
ガチンコなんか真に受けて辰持ち上げてるアホいるのか
>>22

他の指導員にはオラつく台本だったんだよ
タイまでインチキ試合観に行ったクチかよw

27 :
残念ながら坂本にも従順な態度だったよ
まあやらせなんでな〜〜んの参考にもなりませんけどねw
辰吉信者は知能まで病的なようだ

28 :
ガチンコの内容でボクサー各付けを行うとは、さすがタツヨシ信者w。
ま、そのくらいの世間知らず度合いじゃないとタツヨシ信者なんかやっとれんわな。

29 :
辰吉本人はガチンコがやらせだと聞いてなかったんだよ

30 :
見切れ映像だけど、藤野と辰吉が笑顔で談笑していたな

31 :
ガチンコ、基本的には全編台本アリ。
ハタケ・竹原・練習生のしゃべりも台本通り。
でも辰吉には台本渡してなかったから、練習生たちは上手に絡めなく、
ただのボクシングレッスン映像になってしまった。
それをそのまま使って放送。

と網野が言ってた。

32 :
台本なしで一人だけ物語作れるってもうレジェンドやん
しかし、なぜ辰吉にだけ台本なしに??

33 :
>>32
ウソかホントか知らんが、
タツヨシにはマジメなボクシング番組、と伝えて出演依頼してたから。
Wikiにもそう書いてあるし、藤野も網野も同じことを後年言ってる。

34 :
辰吉「僕ヤラセとか嫌いやから真面目にボクシング教える番組やったら出てもええよ」
プロデューサー「真面目なボクシング番組ですのでお願いします」

35 :
辰吉の実力がマスコミが作り上げたやらせだったのになw

36 :
雑魚としかやってないユーリの評価高すぎw

37 :
辰吉は薬師寺戦前相手をコケにするようなことを連発し薬師寺を怒らせたが
終了ゴングの直後 (ありがとう 強かったよ)という辰吉の言葉だけで厭だったことを
すべて忘れたと言ってた 今思えば彼の魅力というかファンを惹きつけるところは
そういうところじゃないかと思いますね またジュイキの試合後の感想を求められて
辰吉は(才能のかけらもあらへん 試合を見れば奴がどんな気持ちで日々練習してたかわかります
見に来てくれたお客さんが可哀想ですわ)最近やたら子供に甘いこという親が多い中で親父辰吉の
コメントは印象的。

38 :
カッコええ〜

39 :
タツヨシはボクシング弱かったんだけど、
本人はガチで自分最強と思いこんでたところが魅力だったんだな。
言動に間違いはあったけど、ウソは無かった。

40 :
昔から精神的に幼い子供というイメージしかないんだよな
辰吉が一方的に自論を展開して相手がよーしよしよし分かる分かるよ〜と聞き手に回る、まるで子供をあやす大人のようにね
もしくは構ってちゃんな彼女と聞き上手な彼氏の関係かな

>ダウンタウンの松本人志とは、親友として知られる。その縁で「ダウンタウンDX」などにもゲスト出演している。
松本によると辰吉が電話口でアニメについて一方的に熱く語るため、松本は相槌をうつだけの電話応対に回っている。

昔から自分の中の辰吉のイメージはこれ。幼い子供
だから無駄な意地やプライド張って未だに引退もしないガードも上げない泥臭いクリンチもしなかった
かっこよさとか深みは一切感じないな、みんな憧れよりかわいそうで心配で応援したくなったんだろう
とりあえず寿以輝には高いガードと泥臭いクリンチくらいは教えてやれよ、親として自分の無駄な意地やプライド優先させずにね

41 :
幼い子供 それ誉め言葉だよw

42 :
そうなんだw
精神的に成熟してれば名王者になれたかもしれないのにね
10代ならともかくおっさんにもなって幼い子供のままとか気持ち悪さしかないな;

43 :
>>42
お前がこれまでの人生で言われ続けてきたことを
辰吉に重ねるな

44 :
でも信者もそれ誉め言葉だって認めてるみたいだしいいじゃん

45 :
>>44
Saori(SEKAINOOWARI)@saori_skow·1月24日
幾らパートナーが酷いことをしても、会ったこともない人にパートナーのことを悪く言われたくないなあ。

このクズめ!って思ってたとしても、知らん人には「クズめ!」って言われたくないんだなあ。

46 :
有森裕子
星野仙一
ラモス瑠偉
イチロー
貴乃花
松本人志
ビートたけし
鈴木紗理奈
飯島愛
石橋貴明
西城秀樹
大杉漣
竹野内豊
椎名桔平
高島忠夫

辰吉の試合会場で見た有名人

47 :
辰吉ってボクサーとしては強くなかったからさ、
「〜と友達、〜が会場来てた、〜戦は視聴率すごかった…」
っていう本道以外での語りが主体になるよね。

48 :
>>47
和田アキ子
千原ジュニア
松本人志
布袋寅泰
ヒカキン

49 :
>>18 だから強すぎるんならPFP1、2位になってただろ

50 :
大体、亀田の試合でも有名人なんかたくさん来ていた
勇利の試合にカズが来ていたのは、本物は本物を知る感じでオーラがあったけど

51 :
辰吉は時代の寵児だろ
ボクシングの枠を越えた存在で時代が求めたスター
ボクシングの強さを民衆は求めた訳ではない

52 :
辰吉って網膜剥離も父子家庭も嘘だろ
そういうキャラにしようとしてるだけ
その時代は逆境に立ち向かうヤツがスターになれた
それでマスコミが騒いだ
強さも嘘だったんだから全部嘘だよ
不良キャラも嘘
俺でも勝てるよこんなの

53 :
マスコミが騒いだからスターになれただけ
俺にもマスコミが騒いだら俺もスターになれるわ

54 :
ボクシング界の代表するスターが辰吉って時点でボクシングファンとして恥ずかしいわ
だから俺は海外ボクシングしかみないと廻りには言ってるよ
海外ならモハメド・アリが代表するスターだからな
これなら恥ずかしくない

55 :
辰吉はガチンコで一人だけ台本がないのにあれだけ存在感出せるのが凄い
戎岡のコンビもめちゃヤベーなって思ったし
本物の迫力ってやつあったわ

56 :
ガチンコに出したらいけないボクサー
保住直孝
勇利アルバチャコフ
渡久地隆人
この三人は台本無視しそう

57 :
井上関連の記事でたまに辰吉の発言目にしたりするんだけど未だに自分のことを実力派王者だったかのような言い回しするんだよな
かっこわりーよジョーちゃん、自分に嘘つくなよ。いつまでマスコミの作り上げた天才辰吉像を利用するんだよ
畑山みたいに等身大の自分を素直に語れよ、かっこいい大人になれよ
畑山みたいに等身大の自分を見つめて素直にガード上げて泥臭くクリンチして長いリーチ生かしてアウトボクシングしてたら名王者になれたかもしれんのになあ
畑山と辰吉の差はボクシングIQというより根っこの謙虚さだよ
なんなんだあの身の丈に合わないレナードとハメドの真似しましたみたいな背伸びしたボクシングは

58 :
畑山「僕は顎が弱い、坂本選手は顎が強い。僕はパンチが弱い、坂本選手はパンチが強い。
だから、僕が勝つんですよ」
等身大の自分を素直に見つめた畑山は素直にガードを上げ泥臭いクリンチをし身の丈に合ったボクシングスタイルで坂本相手に有言実行した
一方自分をレナードやハメドと勘違いした辰吉は網膜剥離ながらもなおガードを下げクリンチもせずに薬師寺のパンチを全て顔面ブロックしていた

59 :
>>58
畑山の世界戦の内容は
実は鬼塚以下

60 :
>>36
テレ東の深夜のボクシング中継で鬼塚が解説でゲストが辰吉だった
2人が顔合わせした貴重な瞬間だったけど、過去VTRでユーリが出たときに
辰吉「このムアンチャイっていうのも、いいボクサーだったんですよ」と言ってたぞ
余談だけど竹原戴冠に関しては辰吉「これは快挙です」、そして鬼塚も同様な事を言ってた

61 :
「相手の攻撃をすべて受ける」というプロレス的ボクシングが受けたんだよなー。
強いとか弱いとか、勝つとか負けるとかを超越した存在。
昔の人はジャイアント馬場の16文キックに文句言わなかったっていうじゃん?
だからボクオタもタツヨシの弱さに文句言ったらアカンて。

62 :
あしたのジョーそのまんまだからな
性格もストレートでまっすぐで、どこかで繊細でさ
才能も凄いのに、性格が不器用なとこも良い
ボクシングに対するリスペクトは誰よりもある男

63 :
マスコミ見方に付ければ俺でもスターになれるわ
網膜剥離とか父子家庭とか嘘つけば同情的されるし

64 :
>>59
畑山はジャブが避けられない
辰吉が畑山はバランスがいいボクサーだが、ジャブを喰らうとリズムがガタガタになって突進しか出来なくなると言ってたらしい

65 :
さすがに辰吉さんよりはジャブ被弾しないやろ

66 :
晩節汚し過ぎだろ
ウィラポン戦の後は恥でしかない

67 :
辰吉はジャブ被弾しないよ
ヘッドスリップで序盤ほとんどかわしてるじゃん
後半疲れてきたときに当たるぐらいで

68 :
辰吉と最後にやったサーカイはリング渦で死んで、
辰吉のスパーリングパートナーだったイ・ドンチュンもリング渦で死んだ
そういや、ライバルの薬師寺も自身のリング渦で一人無くしているんだったな

69 :
>>65
タツヨシさんはストレートを被弾するので、意外とジャブはもらってないんです。

70 :
辰吉より畑山の過大評価の方が醜くないか?

71 :
>>70
過大評価されてないでしょ
Sフェザーとライトの穴王者って評価
本人も内山や三浦に勝てないって言ってるし
ただ人気は凄かった埼玉アリーナ埋めてたし

72 :
だからこいつは作られたスターなんだよ
嘘で父子家庭にして網膜剥離も嘘
お前らも俺もマスコミつけばスターだよ

73 :
畑山〜勇利に至るまで
日本には碌なチャンピオンがいなかった
にもかかわらず
一歩抜きん出て評価されてた辰吉が気に食わない
ってことか?アンチの意見は

74 :
全てが嘘とかまた頭おかしいのが現れたなw

75 :
>>74
お前は薬師寺戦の骨折鵜呑みにしてんのか?
負けたら引退するって言ってて引退してねーじゃん
網膜剥離になったことにして同情買ったんだよ
結局はマスコミが作ったスター
俺でもスターになれるわ

76 :
辰吉の全テレビ中継で観客席にいた扇子おやじ誰なの?
目立って気になるんだが

77 :
そんな人いた?辰吉の動きばかり見て気づかなかったが

78 :
>>64
畑山「辰吉なんか片手で倒せますよ」

79 :
>>76
辰吉だけじゃなくボクシングの世界戦なら必ずいた体格のいいおっさんだろ?
あれヤクザとか誰か言ってたぞ

80 :
マスコミ見方に付ければ俺の方がスターだよ

81 :
明らかに才能はとんでもなかった
ボディバランス、動体視力、タフさ、パンチのキレ、とんでもない才能
その上、破天荒で憎めないヤンキー上がりのキャラクター
人気でないわけないわ
ハメドのトレーナーとかがついたらまた違うスタイルで極めれたかもしれないね
ハメドも危ない距離ではガッチリガード固めてたし

82 :
辰吉については確かに過大評価だったが
当時の日本人世界チャンピオンのレベルは低かった
レパード、畑中、井岡、大橋、、、
その後の複数回防衛した、薬師寺にせよ、鬼塚にせよ
やはり穴王者に変わりはない
そういう中、世界的な名声を得られるのではないかと夢を託せたのは辰吉しかいなかった
そういう時代だったんだよ

83 :
玉熊のショート連打はレベルが高かったぞ
それに畑中は一流王者と言われていたデシマをKOしたからな
サラゴサとも、辰吉よりは分のいい戦いをしたと思っている

84 :
00年代も佐藤修なんか酷かったな

85 :
マスコミか?

86 :
83
んな我を通したこと言っても誰も認めない

おまえいくらある?

自己満なら全て自費で賄え!当たり前

87 :
YouTubeボクサーいたわな

あれ自分が儲けたカネをぜんぶ自分で出して試合やっただ

ファンからカネを集めたいなら待望される試合を第一優先しろ

そいつの好みをいくら主張しても無駄

88 :
>>83
その通りだな
玉熊の攻防兼備のボクシングはもっと評価されていい 今でも十分通用する
畑中のデシマ戦は無謀と言われてた 二階級下のローマンに手も足も出なかった畑中が
強打のデシマに勝てるわけないと。日本ボクシング史上五指に入るアップセットだった
サラゴサ戦はドローでもいいような接戦 カルロスサラテに勝ってるサラゴサと五分の勝負をしたんだから大したもんだよ

89 :
懐かしいなぁ
畑中
熱い試合だったね

90 :
畑中こそ根性のあるボクサーだったよな
ジムを出すため、引退後ゴンドラに乗ってビルの窓ふきをやったり、
ジムを出したら、どこも面倒を見なかった聾唖の選手を引き取ったりな

91 :
>>76 それ俺だがw

92 :
ペドロ・デシマを名王者扱いするってw
お前ら、どんだけ甘いの?

93 :
>>88
畑中vsサラゴサを美化し過ぎ
サラゴサお得意のクリンチ連発で
クソみたいな塩試合だったよ

94 :
辰吉VSシリモンコンだけは伝説の試合
シリモンコンが不調だったのもあるけど辰吉がめっちゃかみ合う相手だった

95 :
>>93
美化?誰がそんなことをいったw
あれはしょっぱい試合だったよ でもあれがサラゴサの試合 ホプキンスのように
相手の良さをRのがサラゴサのもっともすぐれてる能力でそれでサラテにも勝ってる
そんな難敵を相手にドローに近い試合をした畑中は健闘したといえる 

96 :
畑中は目尻をカットして流血しながらも気力で戦い抜いたからな
松田ジムの畑中と薬師寺は根性があった
デシマに関しては当時のNHKもスポーツ紙も「一流王者」と報じていたよ
元々トップアマ上がりの実力者だけど、バンキ戦が素晴らしかったからだろうな

97 :
2回もやって手も足も出なかった辰には勝てない相手だな
40前のサラゴサが王者になった途端、挑戦するとかみっともなかったなあ
ボクシング誌も提灯記事書きまくりで、負けても特集号なんか出してた

98 :
そのくせトミーズ雅との番組では、「Jフェザーに興味は無かった。ただ当時バンタムに挑戦
出来なかったからやっただけで。」とか言って変な言い訳をしているんだよな。
でも「最後までパンチが見えなかった」とは明言していたけどね。

99 :
>>82
そういう時代つっても今より遥かにボクシング人気あっただろ
そいつら穴王者や八百長王者でもタイトルマッチはゴールデンで放送されるスターだったし
てか、K1ブームより前だからプロレス以外の格闘技はボクシングしかなかったし

100 :
辰吉や畑中よりたたかれていい日本人王者は鬼塚だろ
世界戦7回やってまともに勝ったのは2回だけ 負けにされた相手に
申し訳ないと思ったのは鬼塚の世界戦だけ 

101 :
鬼塚はタノムサク1の印象が悪すぎてなぁ
あんな露骨な審判買収しないで、そのまま判定負けしてリベンジで良かったのに
ストイックで一途な鬼塚がどうやってリベンジに挑むのか、そういった展開も見たかった

102 :
そんな鬼塚もルックス良いから女子供に人気があったのだ
一途というか結構なナルシストやと思うけどw

103 :
日本のボクファンはよくタイ秤りと言うけど鬼塚とタノムサクの試合を見たら
日本の方がインチキ臭い 井岡もナパ戦ではゴングを早く鳴らして救ったり

104 :
鬼塚のルックスは群を抜いてたな
日焼けして細マッチョで顔は野性的、髪はロンゲで全身ブラックのコーディネートでさ
あれはカリスマだわ

105 :
鬼塚戴冠前のドキュメントがTBSであったんだよな
どの試合か忘れたけど、軽量の時に古口トレーナーが「隆、それ脱げ」
って言ってフルチンで軽量させていた、もちろんモノは放送されなかったけど

106 :
鬼塚は声が悪かったからな

107 :
>>104
弱いマッチョっているかよw 八百長のカリスマね

108 :
確かに声が通り悪かったかも
辰吉は良い声してたね
遠くからでもギャグ飛ばして報道陣わらわかしたり

109 :
鬼塚は絞りすぎで体が貧弱すぎて顔でかく見えたし
あんまりカッコよく思わなかったな
あの骨格なら筋肉つけてスーパーフェザーでやれよって感じ

110 :
スーパーフェザー良いかもね
鬼塚の打たれ強さも生きてくるし
網膜剥離さえなければもっとすごい戦績だったんだろうけど、俺のなかではカッコよかったなぁ

111 :
なんでジュニアバンタムからジュニアライトに3階級も上がるんだw
全然通用しないよあんなパンチ力じゃ無理。

112 :
今の辰吉と畑山なら面白い対談ができるんじゃないの
井上に名前を出された者どおしで
畑山がさんまのまんまに出演した時の映像を2人で見ながらワイワイと

113 :
>>112
そこそこ頭キレる畑山と、殴られ過ぎて頭おかしくなってる老人が会話になる訳ない
辰吉と武豊や松平健の対談とか見てみろ
何も喋れんから面白くもなんとも無いわ

114 :
YouTubeの渡嘉敷と竹原の番組に畑山が出たりしてたけど
ハタケも含めてみんなお爺ちゃんみたいな見た目になってて悲しい
まあ喋りは昔とあんま変わってないけどさ

115 :
>>112
井上が畑山に何て言ってたの?

116 :
でも、薬師寺と辰吉の対談は面白かった
薬師寺がうまいこと突っ込んだり言葉のフォローいれてたけど
辰吉は結構本質のことをずばっと言うからね

117 :
ヨタヨタしたパンドラのどこに本質があるんだよw
やっぱりまた世界王者になるって真に受けてるの?

118 :
いやいや 辰吉はろれつが怪しいけど本質はついてるよ 

119 :
これが信者です

120 :
相手が薬師寺じゃなかったら、対談が成立してないヨ。
薬師寺はタツヨシと戦った当事者だし、TV馴れしてるから、
視聴者が何を求めてるか分かってて、
半ボケのタツヨシがちゃんと受け答えできるように話を運んでる。
それを「本質」とか言って。。。

121 :
その対談の中でも網膜剥離の目を守るための高いガードも泥臭いクリンチも意地やプライドでしなかった的なニュアンス言ってたね

122 :
自分は人の悪口言いまくりなのに、畑山にちょっと言われたぐらいで
竹原仲介で詫びを入れたのに許さないんだぜw
器小さすぎ。

123 :
畑山バカやん(╹◡╹)

124 :
辰吉はやっぱりカリスマだよ

125 :
辰吉と坂本がウマがあったんだよな
坂本の引退試合にも来ていて、試合後にリングに上がっていた。
畑山と竹原もウマがあって、今ではジムを共同で経営している。
たしか薬師寺と井岡弘樹も仲が良かったはずだ。

126 :
>>71
畑山が穴王者て
ボクシングしなくて良かったわ

127 :
網膜剥離=即引退というJBCの鉄則を変えてしまうボクサーは辰吉だけ
そういう影響力がある者をカリスマと呼ぶ

128 :
>>125
井上と京口は同学年で仲が良いらしいな

129 :
京口はもはやyoutuber

130 :
辰吉と戎岡のコンビもバリバリうまがあってたよね
あの二人があるいてきたら目を合わせる自信がない

131 :
真顔で辰吉程度の才能って学年に1人2人いる小さくて運動神経良い子がボクシングやりましたって感じだろうね
こんなマスコミのごり押し受けて本田会長にも際限なく世界挑戦のチャンス貰えれば誰でも世界王者になれる、真顔で数十人に1人程度の才能だと思うぜ
競技人口800万人のプロ野球なら競争率的にドラフト掛かる時点で一定のエリートだと思うけど
ボクサーは本当にピンキリすぎる。辰吉の相手って薬師寺、サラゴサ、シリモンコン、ウィラポンの4人以外は世界戦勝率5割程度の穴王者
穴王者じゃなかった上の4人との対戦成績は計1勝5敗、1勝はシリの減量苦による調整失敗。これが凡人辰吉の実像だよ
分かりやすい例で言うとバンタムに上げてからの井上の対戦相手5人(マクドネル、パヤノ、ロドリゲス、ドネア、カシメロ)は上の4人より圧倒的に格上な

132 :
いや学年に1人2人じゃ過大評価か、クラスに1人いるかいないかってとこだな
数十人に1人程度の凡才を時代を代表するスポーツ選手のように語ってて煽り抜きで滑稽の極みだよ
ド凡人が

133 :
サッカーは10年やって1000人に一人がプロになれるレベル
だからな。

134 :
まあ、ボクシングの裾野は狭いからな。
野球部はどんな小さな高校にもあるけどボクシング部は100校に一つあるかないか。
日本でどんだけの才能がボクシングに集まるか、という観点で言えば
カーリングとかボブスレーと似たようなレベルじゃない?

135 :
辰吉はクラスに一人って感じてはないだろ
街に一人くらいの才能だろ
1ラウンドをノーガードですべてかわしきれる人間ってボクシングジムでもなかなかいないとおもうぞ

136 :
裾野が狭くても室伏みたいなのが出てくることもあるわけだし
辰吉はそれに匹敵する才能だよ

137 :
非力なサラゴサにTKO負け喰らっちゃう天才カリスマだったよな

138 :
辰吉には人間的な凄みがあった。
ガチンコにしても亀田にしても辰吉の前ではみんな素直になったからな。

139 :
確かに
ガチンコで誰もが辰吉には敬語だったもんなぁ
あの荒くれものどもがオーラでビビってるのわかったし

140 :
カリスマというのは人間的な魅力だからな
それは数字では出ないものだよ 辰吉にはそれがあったということだろう

141 :
ガチンコでも台本はあるだろw

142 :
辰吉のときは台本がなくまさしくガチンコだったからみんな礼儀ただしかったのよ
大阪ていけんの練習でもまじのぼこぼこだったしょ

143 :
トーレスに実質負けていて、ノンタイトルのメディナ戦も実質負けていた
凡才薬師寺に完璧に攻略されて、老サラゴサとムエタイ上がりのウィラポンには2敗ずつ
変則的だけど、10敗もしているラバナレスとどっこいどっこいの試合をしてしまう

それが辰吉だ

144 :
大橋が200年にひとりなら辰吉は1000年にひとりだ

145 :
大橋のそれはネタだからな、あれは完全な努力型
本人も引退後はサンドバック見るのも嫌だと言ってた
現役時代に相当追い込んで練習していたからってな

146 :
>>143
薬師寺戦もあれだけ一方的にジャブ貰ってて日本人2人はドローと1ポイント差だもんなぁ
そら嫌われるよ、相手選手だって生活掛かってるのにね
あれ亀田みたいに無理やり勝たせてたら嫌われ者になってたかもね

147 :
大橋会長は二枚目の顔立ちではないけど
若い頃は細面な雰囲気イケメンぽかったのに
今じゃ見る影もないな
ボクサー版 天地真里ちゃんだわ

148 :
青木橋の近くに大橋ジムあるけど、
色白細面の青年のでかいポスターあるけど、

今はドラクエ8の王様だもんなw

149 :
リカルドロペスがいなけりゃ長期政権もあり得た
大橋は才能もあった努力型だよ
リカルドロペスはアインシュタイン並の才能があっただけ

150 :
そこまで露骨だと釣られる気にもならない

151 :
ふと思ったが
辰吉の全盛期だったらカシメロには勝てそう

152 :
勝てないよ

153 :
大橋は受け身カウンターパンチャーで手数が少なすぎた
二郎さんも自分で「ボクって手数が少ないでしょ」と雑誌で言ってたけど、
こっちは攻めのカウンターパンチャーだからなぁ

154 :
辰吉のカリスマ性には今でも溢れるものがある
リングサイドにいるだけで華がある
コメントでなんか意味ありげなこと言うのもなんか、いい感じだ

155 :
>>152
ドネアにもテテにも比嘉にも完敗しそうだが
カシメロなら辰吉と噛み合いそう
お互いノーガードだし

156 :
だから噛み合うのと勝てるのは別次元の問題
非力なトーレスに実質負け、王者としては三流でラフなラバには実質二連敗
噛み合うはずの薬師寺にすら敗北、年寄りのサラゴサに何もできずetc・・・
あほかお前?

157 :
スターだったのってタイトルだから強さはまた別の話なんじゃない?
才能はすごいものがあったとおもう
踏み込んでのボディアッパーとか光るパンチも多数あった
ヘッドスリップからの組み立てが多数の種類がたくさんあればなぁとおもうが
避けるときは避けることに集中しすぎた気がする

158 :
辰吉は未完のまま終わった天才ということじゃないか
網膜剥離ですべてが狂ってしまったな

159 :
平たく言うと下手で弱いということだ
ついでに練習嫌いときたもんだ
これを崇めるんだから信者といわれるんだよ

160 :
ま〜ファンというのは信者だからな

161 :
この頭の悪さが信者です

162 :
辰吉って、他のスポーツはどうだったのかね?
鬼塚は雑誌のインタビューで「空手だけはいいところまで行ったけど、他は、、」
と言ってた。浜さんもWOWOWで「ボクシングだけ出来て、他は出来ない選手も多い」
と言ってたけど、浜さん自身は「私は他のスポーツも出来ましたね」とのこと。

163 :
下手で弱いってのは違うとおもう
多様性を深めなかっただけの気がする
反射神経は凄いよ
ノーガードで3、4ラウンドほとんどもらわないんだもん
色々やればよかった気がするんだよね足を使ってスウェーでかわしたり細かい連打とガードを混ぜたりね
辰吉のスタイルを究極に高めたものを持ってるのがパーネルウィテカーだとおもう
相手の懐の中で相手パンチを交わしまくる
魅せるディフェンスだよね

164 :
持続できずに敗北すれば下手で弱いんだよ

165 :
https://www.youtube.com/watch?v=m1XKQDYi0D0

いつまで天才の安売り続けんだよ、数十人に1人程度の凡才をさ
天才ってのはこんくらい異次元な奴を言うんだよ

166 :
>>156
全否定しかできないお前にはさっさと死んで欲しいね
辰吉はトーレス にもラバナレスにもサラゴサにも薬師寺にも通用しないが
アヤラとカシメロとは噛み合う
さらに勝てる
お前みたいな真剣に生きた事もない短絡バカは
さっさと失せるんだな

167 :
>>164
辰吉に言うなよ
他の日本人チャンピオンにも言えよ
ほとんどが1,2度の防衛ばかりじゃねーかよ
ドランカーになってヨボヨボになった辰吉にいきってんじゃねーよ、クズ

168 :
ブチギレ信者発狂中w

169 :
たっつよし!たっつよし!

170 :
>>167
ハメドの全盛期の動きは理にかなってるな
中間距離で足を使いながらスウェーバック、ステップワークでかわす、鋭い踏み込みでアッパー、オーバーハンド
スピードがあるから相手がついてこれない
なんか、蛇を狩るときの猫と同じ動きだな
猫も中間距離でピクッピクッと動きながら蛇の攻撃をすれすれで交して何度も飛び込んで弱らせていく

171 :
なんか勘違いしてるアンチが多い 辰吉が強かったとは言ってない
ただスーパースターだったと言ってるだけ 戦績とか全く関係ないんだが。

172 :
信者が勘違いしてるだけ
下手で弱くて練習嫌いだったと言ってるだけ

173 :
ハメドはガード下げて舐めプしてるように見えてちゃんと距離を把握してんのな
相手のギリギリ射程圏外を保ちつつ、打ったらスウェーの基本動作をやってる
派手な外見だけ真似したらそりゃ生けるサンドバッグ扱いされるわな

174 :
>>172
いつまで死体蹴りしてんだよ
おまえが終わってんの

175 :
いつまでボクシングにしがみついてんだよ
辰吉は終わってんの

176 :
>>175
いつまで辰吉を叩いてんだよ
お前が終わってんの

177 :
>>175
ガキの口真似レベルかよ

178 :
薬師寺とかいうモブに負けた奴がスターなわけないよ見た目も弱そうだし

179 :
辰吉のカリスマ性は否定できないよ
強いか弱いかは置いといて、そのスタイル自体には魅力がある
ノーガードで踏み込んで打ち込む
スピードがある
反射神経のよさ
ヤンキー上がりの憎めないキャラ
人気出るのもわかるわ

180 :
いいとこどりのハイライト動画しか見たことなかったけどハメドって1試合通して見てもこんな面白いのか
160のリーチ163でフェザーって今でいうライト級のロマチェンコくらいの体格的ハンディありそう

181 :
ハメドって、今凄い肥満体になっているんだよな
KIDがハメドのビデオを見て、レスリングのムーブを感じたそうだ

182 :
辰なんてヨボヨボのパンドラだからな
人間、ああなっちゃ終わりだなw
人生なめたらあかんほうがええよ〜

183 :
寿以輝って辰吉だけが指導してるのかな
パンチ力もあるし根性もあるのにいろいろ勿体ない

184 :
パンチが強いとは思わなかったけど
至近距離でヒョイヒョイ踊るようにパンチを避けるのがボクサースゲーて子供心には思っていた

でも結局避けられるから強いというわけでもないんだなとは後に思った
結局避けてるように見えて結構食らってた訳で

185 :
子供心をくすぐるのがボクサーだからなぁ
その頂点が辰吉丈一郎
大人が子供心をくすぐられる

186 :
一言でいうと幼稚という事だね

187 :
>>6
中央調査社「最も好きなスポーツ選手」で01年から05年までランクインする高橋尚子に
人気で勝てるわけないだろ。
力士でも若貴どころか舞の海よりも智の花、霧島よりも下。その程度の人気だよ。

188 :
辰吉がユーチューバーになったら1億くらい余裕で稼げるだろうな

189 :
辰吉のスケールはモハメッドアリ級 JBCのルールを変えてしまうボクサーは
辰吉だけだろ それは辰吉に圧倒的な人気があったからこそに 人気がなかったというのは
まったく当てはまらない

190 :
>>183
寿以輝の戦歴みなよ。
雑魚としかやってない典型的な雑魚狩りボクサーだぞ。

191 :
近い将来、辰吉寿以輝vs森武蔵なんて試合が実現しないかなぁ
辰吉と薬師寺の代理戦争みたいなもんだ

192 :
ボクサーの評価軸に強い弱いだけじゃなくて面白い面白くないがあるだろ。
辰吉は面白いの方の超一級。
強いだけだったら辰吉は国内バンタム級史上で10位以内程度じゃね。スケールも大きいとは思えんな。

193 :
>>190
しってる
大振りだしデフェンス力は無いしパンチの当て勘もないガードも甘い
何で直さないのか

194 :
寿以輝は動きがもっさりし過ぎ 
不器用な大毅や河野はスピード自体はあったからな

195 :
18

196 :
>>1,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95,100,105,110,115,120,125,130,135,140,145,150,155,160,165,170,175,180,185,190,195,200,205,210,215,220,225,230,235,240,245,250,255,260,265,270,275,280,285,290,295
>>300,305,310,315,320,325,330,335,340,345,350,355,360,365,370,375,380,385,390,395,400,405,410,415,420,425,430,435,440,445,450,455,460,465,470,475,480,485,490,495,500,505,510,515,520,525,530,535,540,545,550,555,560,565,570,575,580,585,590,595
>>600,605,610,615,620,625,630,635,640,645,650,655,660,665,670,675,680,685,690,695,700,705,710,715,720,725,730,735,740,745,750,755,760,765,770,775,780,785,790,795
>>800,805,810,815,820,825,830,835,840,845,850,855,860,865,870,875,880,885,890,895,900,905,910,915,920,925,930,935,940,945,950,955,960,965,970,975,980,985,990,995
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて
【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!
出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです

https://i.imgur.com/bYTOKbc.jpg
★★

197 :
寿以輝と赤井の息子は親父より才能あるわ

198 :
辰吉って天山のことリスペクトしてんだな
あとあうあうあーなのは元からか?

199 :
辰吉とかもう日本中が辰吉一色で全員応援してテレビにかじりつくくらいのスターだったぞ
昭和を象徴するような盛り上がり方だった
ボクシングの世界の実力がまだみんな知らない時代だったから夢もあった
今の井上くらい騒がれてた

200 :
また懐古ジジイが大げさに事実を歪曲して吹聴する

201 :
>>200
薬師寺戦みてみろ
凄いぞ
辰吉が世界とったときなんかみんなリングに上がって辰吉コールだぞ

202 :
リングマガジンの年間ランキングによる評価 戴冠後10年間
王者がいる場合は一つ繰り下げ

辰吉
91年 バンタム3位
92年 バンタム5位
93年 圏外
94年 圏外
95年 バンタム7位
96年 圏外
97年 バンタム3位
98年 バンタム6位
99年 圏外
00年 圏外

山中
11年 バンタム10位
12年 バンタム2位
13年 バンタム2位
14年 バンタム1位
15年 バンタム1位
16年 バンタム1位
17年 バンタム1位
18年 圏外
19年 引退
20年 引退

203 :
長谷川
05年 バンタム2位
06年 バンタム2位
07年 バンタム1位
08年 バンタム1位
09年 バンタム1位
10年 フェザー10位
11年 圏外
12年 Sバンタム11位
13年 圏外
14年 圏外

亀田興毅
06年 ライトフライ2位
07年 フライ10位
08年 フライ8位
09年 フライ1位
10年 バンタム10位
11年 バンタム8位
12年 バンタム4位
13年 バンタム3位
14年 バンタム4位
15年 圏外

国内では騒がれたけど海外の評価は亀田以下なんだよなあ

204 :
辰吉は海外での評価なんてほとんどないでしょ
それでも当時は日本で最強クラスだった
ただ才能だけで試合に望んだ辰吉とみっちり研究して練習重ねた薬師寺が戦ったら辰吉は負けた

205 :
薬師寺戦の3日前に拳骨折してたけど誰にも言わないからな
それがすごい

206 :
日テレのドキュメント番組見て、昔は、るみさんと辰吉の関係って憧れたけど
最近放送されるやつを見ると、そうでもないな

207 :
>>199
辰吉は昭和じゃなくて平成でしょ。

208 :
>>206
ルミちゃん可愛いよな〜

209 :
テレビ見てるときいつもてに汗握ってたもんな
辰吉は熱くなれるボクサー

210 :
>>207
昭和生まれだからなんか平成って感じは違和感あるな

211 :
平成三羽烏だしなぁ、本当は川島が入っていたんだけどな

212 :
>>210
そうかー。辰吉は平成三羽烏なんてマスコミがつけたカテゴリもあったし、
昭和の世界挑戦21連敗の暗い時期から、平成の大橋、玉熊、畑中、そして辰吉鬼塚の台頭という新時代への切り替わりがあったと思う。

213 :
鬼塚の試合と辰吉の試合がいい具合に交互にあったから楽しめたね
鬼塚のイメージは漆黒のブラック、辰吉のイメージは燃える赤
ピューマ渡久地も好きだったけど、ユーリと時代が同じだったのが運が悪かったんだよなぁ

214 :
鬼塚、辰吉、渡久地、みんな伸び悩んだね。ルーキーの時は今の井上くらいの将来を夢想していたと思う。

215 :
>>214
その3人に川島を加えてもユーリに
歯が立たないのが見えちゃってたからな

216 :
>>215
ユーリはチキータゴンザレスの挑戦をラスベガスで受ける話があったそうだけど、それがあればファイトマネーも上がり、モチベーションも保てて10回防衛どこではなかったろうな。

217 :
>>203
バンタム級でも結構頑張ってたな興毅は

218 :
>>218
なんで断ったの?
ラスベガスうけするボクシングだよね?
ファイタースタイルでテクニックもあり隙がなかった

219 :
チキータが避けたんじゃないか
ユーリには勝てないよ 今の井上くらいの強さがあったから

220 :
207
辰吉が成人したころに平成に移り変わり

子供時代はどっぷり昭和

辰吉俺より3つ下やけ

221 :
その話はワーボクで見たけど、ユーリが階級を下げてゴンザレスに挑戦する話だったんだよね
それをユーリが断った、ウエート的に無理だと判断したらしい

222 :
もちろんユーリがタイトルを取る前、つまり世界初挑戦でゴンザレスにって流れで
フライ級のタイトル挑戦の話が割と難航していたらしい

223 :
チキータは逆転KO負けのレジェンド  パスクワ戦など30−1のオッズを見事に破ってKO負け カルバハル1は前半で2度ダウンを奪い圧倒するも7回KO負け サマン戦も6回に
KO寸前まで追い込みながら7回KO負け 何かと印象深いボクサーだ 日本人と絡んでほしかった

224 :
>>216 チキータのせー ラスベガスガー
言い訳だろそんなの
仮にラスベガスで試合実現したところで前座止まりでガラガラの集客の中で戦うんだぞ
日本よりもモチベーション下がっちまうわ

225 :
マーク・ジョンソンとはできたはず。ジョンソンがゆーりとやりたいって
言ってたから。
井上と大橋みたいにやる気があったらできた。

226 :
そういえば辰吉がクラウドファンディングで集めた200万くらいの金ってどうなったんだ
世界戦をする為という名目だったが
あの金は今どこにあるの?

227 :
ユーリがラスベガス出てきたら熱かったな
あのスタイルはラスベガスではうける
カウンターうまいし、アグレッシブだし
マルケスみたいなスタイルだったもんなぁ

228 :
ユーリは怖かったな
井上のが強いだろうがユーリのが怖い

229 :
まあ協栄はやりたかったろう。
ユーリは国内興行じゃ客を集められないしね。
ゴンザレス側がリスクの高さのわりに無名のユーリ相手じゃ集客力がないと判断したんじゃね。
その頃はもう複数階級制覇より人気選手同士のスーパーファイトのほうが売れたし。

230 :
技術戦が増えるとマニアは増えるけどね

231 :
今はオーソドックス戦法にアメリカなんかの方が流れているだろ
変則ファイターほんとに減った
日本のが変則は多いが攻撃力不足

232 :
俄か騙した方が金になると技術ゼロの辰吉が証明したからな

233 :
辰吉の場合なんかも相手から攻撃受けると詰まるって表現がほんとにピッタリよな
相手のワンツージャブを変則防御で躱すのはうまかったが
だが打ち合いの最中には通用しなかった

234 :
天才って呼ばれたんなら川島敦士の方
ただし人気は辰吉

235 :
あんなに下手でくそ弱くて練習嫌いなのに、よくもまあファンがいたものだな
タイで空気パンチかました時にも辰吉コールとかアホかと思ったわ
ボクシングファンじゃないんだろうな

236 :
ギアつけてのスパーリングは強かったんだろうね。
薬師寺は川島にスパーでちんちんにされたっていうけど、実際にやったら
わからん。

237 :
>>233
バックステップしてオーバーアクションして見せるってそればっかりもんな。
かっこよくかわしたみたいに演出してごまかしてるが反撃につながらない。

238 :
>>236
薬師寺の売り物は見た目以上に強いパンチ力だからなあ。
なんか不利な情勢を一発で逆転することが何度もあった。

239 :
辰吉はなんとなくシュガーレイレナードを意識してそうだけど、スタイル的にはパーネルウイテカに近いと思う
常に魅せることを念頭に置いている
相手の腕のなかで頭を降りパンチを交わすところとかね
ハメドは相手の届かないとこでスウェーしてたにすぎないし、あとはステップだね

240 :
辰吉はべつに攻防一体じゃないからな
見せるためのディフェンス
パフォーマンスの一環
ブロックするより空を切らせたほうが観客が沸くからね

241 :
・・・そんなに空切ってたか?
顔面ブロックキーパーだったじゃん
あと碌に鍛えていない腹も

242 :
>>241
切ってたよ。6割くらいの成功率で。
避けたほうが印象に残ってるか、くらったほうが印象に残ってるかので人によって評価が違う。

243 :
西岡もジョニゴンにロングパンチでダウンさせられたし、
長谷川はモンティにワンパン食らってそのままKO。
メキシカンとやったらあのディフェンスではすぐにKOされてたよ。

244 :
>>242
なるほど
パンチを殺せずまともに喰っていたからその印象が強いんだな
よけ方も大きく避けるから分かりやすいのもあるか
それにしても下手で弱かったな

245 :
4ラウンドまでは被弾率1〜2割だったイメージだけど?
あとは、フットワーク+スウェーで交わす技術がプラスされれば和製パーネルウイテカなになれた気がする
デラホーヤ戦で見せたサイドステップしながらスウェーで十発ぐらいかわすやつね
スウェーでもあたまを細かく左右に動かしてすれっすれでかわしてて客がめちゃ興奮してたな

246 :
>>245
必要だったのはガードじゃね。
ガードがないから左フックを返されると良いときはバックステップで離れて攻撃を中断、悪いときは顔面ブロック。
ガードがないので畑山や葛西みたいに左フックにフックを鮮やかにカウンターするみたいな場面がない。

247 :
確かに…ウイテカ、ハメド、レナード、全員ガードは固かったからな
魅せるときにあえてガード下ろして翻弄してる感じだった
ハメドに関しては相手のジャブが届かない距離をわかっててそこに常にいる感じかな
踏み込んでアッパー
ハメドはガードというのかそういう概念はないスタイルだった気がするな

248 :
辰吉って本当に強かったの?
ディフェンスもザルだし

249 :
ハメドはスウェーした反動でそのままストレート打ち込んだりしてたけど
辰吉にそんな真似はできないからね

250 :
ハメドの柔らかさは人間場馴れしてたね
ほんと、豹のような感じだった
柔らかく、早く、賢く、見逃さず
バレラに負けた試合も完全攻略されたけどダウンとられたわけでもなかったしな
圧倒はされてない
バレラがとにかく研究した結果って感じだ

251 :
スターっていう表現は違うな
めちゃくちゃ人気があった
根性あってイケイケでボクシングセンスも抜群で攻撃重視のスタイルで気持ちいいくらいラッシュしてくれてスピードもフィジカルも強くて豪快
今のナヨナヨ野郎だらけのオカマとは全く違うファイターだった
男が憧れる男

252 :
辰吉は自分から行かなくてもいいスタイル
だったんだけどな  トーレスとやってから
ボクシングが変わってしまった

253 :
>>251
スレの流れ的にハメドのことかと思って納得してたらタツキチさんのことだと気付いて大爆笑w

254 :
パンチない
ガード下手
真正面に立つ癖あり
3ラウンドでガス欠

それがわれらがたっちゃん。

255 :
>>251
リチャードソン戦まではもっと俊敏なボクサーだったな。
網膜裂孔で半年寝たきりだった間にスピードやバネが決定的に失われた。
その後に再構築された辰吉はもう別物になってしまった。

256 :
もともと大した事ないんだよ、それは。

257 :
眼疾で寝たきりになるの?
嘘くさいんですけど。

258 :
レナードにあこがれたたっちゃんでしたけど、
当時はフリオ・セサール・チャベスが帝王でその堅固なブロッキングをWOWOWエキサイトマッチでみて
たっちゃんを馬鹿にしてたんだよ。

259 :
>>255
そこに集約されてるな さらに復帰後は国内は世界戦のみ許可だったから
余計に負けられない状況 ボクシングスタイルが前がかりになってしまった

260 :
相手のレベルが上がって余裕がなくなって
パンチが手打ちになり動きが硬くなったんじゃないかな?
リチャードソン以前でもボクシングが雑な試合あったしね。
シリモンコン戦後はもう壊れて打たれ脆くなってたね

261 :
かなりレフェリーやジャッジにも守られていたね
アヤラ戦なんか酷いモンだった
あれじゃ亀田と大差ないよ

262 :
打たれ強かったんだけどなぁ
逆にラバナレスやサラゴサにフルラウンド打たれ続けても耐えれるだけのタフネスさはあった
打たれ弱くなり始めたのはシリモンコンぐらいからだね
ガッティに近いスタイルかな?
ガッティもノーガードであたまを降って打たれても構わず殴り倒すスタイルだった
たしか、ガッティはドランかーになって引退したんだったっけ?

263 :
>>258 たっちゃんを馬鹿にしてたんだよ。×
たっちゃんが馬鹿にしてたんだよ。○
確か浪花のタイソンと呼ばれたのが気に入らず「あんなテクニックの無い奴と一緒にするなや」って反発してたらしいな(第2戦のアナウンスで)

264 :
アマ時代から天才天才言われてまじでその気になっちゃったんだろ
俺らの愛すべきバカジョーさんはマスコミに潰されたんだよ

265 :
スポーツ選手なんてみんな天才とか持ち上げられるしな
O橋が150年の一人の天才らしいし(笑)
世の中天才だらけだよ

266 :
海老原も死んだら何故か「天才ボクサー」と新聞に書かれてしまったしな
80年代後半まで、日本の天才ボクサーなんて柴田ぐらいしかいないと言われていたのに

267 :
辰吉さんはもっとタンパク質をとろう!

268 :
249
上半身がブレた位置から繰り出すパンチが得意だったんだよな
スピードなかったけど
だからバレラに負けた

269 :
>>255 リチャごときに壊されてる時点で大したこと無い
井上とやったら100戦100初回KO負け間違い無し

270 :
誰だよリチャってw

271 :
>>269
ごときってラバナレスに勝ってるだろうが

272 :
ラバナレス如きに勝っているボクサーは何十人もいるわ
アホか

273 :
お前は勝てないけどな

274 :
これが信者ですw

275 :
観客を意識したど派手なウィービング
閃光のようなフリッカー・ジャブ
相手をおちょくるようなアリ・シャッフル
魅力しかない

276 :
その試合は当時ワーボクでもジモハンって声が多かったと書いてあったよ

277 :
>>275 それを言うなら
単発避けても後続打にボコられるウィービング
トーレス、薬師寺にも打ち負けるもっさりフリッカージャブ
苦戦を誤魔化し余裕を装う為のダサ吉シャッフル、特に飯田にもボコられた時に出した時は失笑モンだった

278 :
いじめられっ子丸出しで笑えるわ
辰吉みたいな奴に毎日ケツ蹴られてパシられてたんだろうなw
ネットが出来てから仕返しに陰口連発とかいじめられっ子の日本チャンピオンだなw

279 :
>>259
あの頃の網膜剥離即引退ルールは本当に罪作りだったな・・・
辰吉のキャリアを浪費したのもそうだけど、鬼塚もあのルールのせいで視力低下を隠して戦うことになり、本来積極的にフットワークを使うアウトボクサーだったのにああなってしまった。

280 :
YouTube見てたら
鬼塚が大島優子に「お洒落さんなんですね〜」と言われてて泣きたくなった

281 :
鬼塚がチャンピオンになった後半ほとんど片目見えてなかったエピソード聞いて、マジですごいやつだと思ったなぁ…
網膜剥離ばれたら引退になるし、隠しながらチャンピオンでいるってバケモンだよ
治してリングにたってたらもっと華麗なフットワークあったんだよな

282 :
視力検査のCみたいなやつ覚えてたらしいもんなw

283 :
あんなの信じている奴は純粋通り越してマヌケだなw
網膜剥離なんか放置したままだったら、通常の生活すらできないわ

284 :
>>278 ああ、社会出てからのお前がいかに負け組人生か分かったから現実逃避で嫁のヒモなんかしてねえで働けや負け犬ドチンピラww
カツアゲだけで生けて行けるほど世の中甘くねえって、いつになったら分かんの?
ああ、脳みそもダサ吉レベルだったか、ごめんごめん笑

285 :
鬼塚の戦い方が徐々に後退していったのは消極性の現れだろ
視力が云々なんていいわけだよ、玉熊にしても竹原にしても畑中にしても引退後即目の手術をした
みーんな似たような状況で戦っていたわけだし

286 :
他のチャンピオンが坦々とこなす事を、さも凄い事のようにしちゃうのが鬼辰
どこにでもいるんだよな、自分だけが仕事しているだって面のバカ

287 :
>>284
図星だったんだなw
毎日カツアゲされてたのかこのパシリw
弱いくせに文字でイキって笑えるなぁパシリw
負け犬はお前だよ雑魚(笑)

288 :
ネットに書き込んでる一般人と比べて辰吉の方が凄いんだ〜強いんだ〜という
方向に持っていかざるを得ないってのは苦しいよな

こんな強敵に勝ってるとか海外ではこんなに評価されてるみたいに言えれば良いんだが
それ持ち出すと全てブーメランで辰吉の評価が低いことを顕わにしてしまうだけだし

289 :
畑山も新人王から東洋王者になる過程では物の違い見せつける圧巻の闘いぶり連発
ところが世界レベル相手となると途端に根性で食い下がるだけの凡庸なファイターへ変貌
世界レベルという壁が存在しない今なら畑山でもなんちゃって世界戦でスマートに連続KO防衛できる選手なはず
さらにレベルが高い時代の選手だった辰吉を現代に当てはめると
敵なし状態で羽生みたいなちょっと痛いナルキャラになっていそう

290 :
今は4団体から選んで挑戦できる
辰吉や畑山の時は2団体
難易度は当然昔の方が遥かに高い

291 :
畑山の場合当時の他の団体王者は…

292 :
辰吉もWBAのチャンピオンとやっていたら分からんかったぞ
コントレラスークックーフリオージョーンズ、、結構な相手だ

293 :
>>287 ダサ吉信者ってチンピラ自慢なクズばっかww腐ったウンコにたかるハエみたいで可愛い

294 :
辰吉に対する期待って
当時では三浦カズがヨーロッパで通用すると思っていたのと似てる

295 :
鬼塚ちんどん屋みたいなカッコしてるな
あれはあれで痛いオッサンだな

296 :
90年代ってWBCとWBAだけど、WBCの方が格上だったよね?
WBAは少し格の下がる王者という認識があったし、風潮もそうだった記憶がある
その頃IBFやWBOなんて二軍でしか無かったはず

297 :
WBOに関しては、まだまだ評価が低かったね
ヘビー級の王者を見てもメジャーどころとは相当な差があった
IBFもやや格が低かったけど、徐々にメジャーに近づきつつあったな

298 :
90年代はIBFはCやAと全く変わらなかったよ。
ハメドやバレラがAやCの王者より強くて人気でWBOは認知されてきて
Oに一切絡まなかったレノルイが引退して、O王者だったクリチコ兄弟で
4本全部とって完全に同格になった気がする。

299 :
90年代初期のWBCバンタムだけは、他団体より明確に下だった
リチャードソン、辰吉、ラバナレス、辺、薬師寺、この穴〜凡王者の低レベルなリレーが5年近くも続いた
ちなみにWBAはルイシト、コントレラス、クック、フリオ、ジョーンズと、多階級制覇王者も多々いた
IBFはいうまでもなくカニサレス

そもそも、統括団体でボクサーの格付けができなくなったのが90年代
そんな基本的な認識すらできずに、WBC=すごい 辰吉すごいに持っていくから信者は薄汚い

300 :
まあリング誌の年間ランキングなんかは普通に低評価だから
仮にWBCの格が一番高かったとしても辰吉個人の評価が低いことに変わりはないんだよな

301 :
>>250
ハメドは派手だったけどバレラ、モラレス、マルケス、パッキャオらとやったら全部負けるだろうな

302 :
バレラはもう一戦やったらわからないよ?
他の三人は勝てる見込み無さそうだけど
逆にウィルフレドバスケスがなんであんなに評価されてるかわからないな〜
ハメドのジャブでゴロンゴロンダウンするし
ストレートで効かされて良いとこがどこも見えなかった
他の試合を見たことないからかな?

303 :
そこそこだよな

他にも注目選手がいてボクシングが盛り上がってた

亀田こそが本物のボクシングブームを作った

304 :
バレラ戦のハメドは拳の治療最優先のために2週間しかジムにもいけないような末期状態だった
実質27歳での引退もその拳が原因。痛み止め打った試合後には破裂するんじゃないかってくらい膨れ上がったみたい
あの身長とリーチにステロイドとは無縁の身体で同時保持ではないしタイトル掛からなかった試合もあったけど実質的にはフェザー級4団体統一してるんだぜ
あの体でフェザー級メジャー4団体統一王者、技術的にずば抜けてないとできない
ハメドの変則スタイルもバレラの基本に忠実なスタイルには通じなかったって意見も今考えると単純に身長とリーチ差の壁もあったと思うよ

305 :
>>299
無理ありすぎだろ知ったかニワカ(笑)
アホじゃねーのコイツ(笑)

306 :
>>302 ハメドならモラレスには普通に勝てると思うけどな
あんなの右パンチと打たれ強さだけじゃん
あんなボクサーがなぜレジェンド王者扱いされてるのか、まるで分からん

307 :
>>305
痛い事実を突かれたら発狂w
これが信者です

308 :
>>307
捏造しないと否定もできないイジメられっこの弱虫が意味不明な事言ってて草

309 :
最後の試合から10年、全盛期からは20年以上経ってもこうやって話題になってるのがやっぱスターだな

310 :
>>307
頑張って朝鮮人みたいな作り話したけど一瞬足りとも騙せなくて逆に恥書いてる馬鹿www

311 :
バスケスはバンタム級王座を失った後は、もう終わったボクサーと思われていたんだよな
コントラレスにも1RKOを食らっているし
それがその後の覚醒で3階級制覇まで達成してしまう、わからんもんだ

312 :
ハメドはKO負けはしないけど判定負けで勝てないよね

313 :
意外とKO負けしないんだよなぁ、打たれ強いわけじゃないんだけど
ハメドの身体能力はあのからだみるとドーピングまるでなしだし、ナチュラルであのスピードとパンチ力って化け物だよな

314 :
当たっててもそらして威力を逃がしてるからな

315 :
体が柔らかいからな
まさに天才だよね
身体能力も技術もね

316 :
井上とハメドが現役同士でスーパーバンダムあたりでぶつかったらすごい試合になりそう
井上はスピードと目がすごいからハメドの飛び込みアッパーにカウンター合わせれそう

317 :
>>308
王座変遷史見直して来いよ、何一つ嘘書かれていないからさ
あ、辰信は辰吉ハッタリ本しか読めないかw

318 :
90年代になるとCだからすごいとかはないよ。
まさかそんなこと思ってる人もいないだろうけど。
90年代だとバレラやハメド以外はOはしょぼい。
デラホーヤがJライト、ライトの最初はOなのも雑魚王者だから。

319 :
>>314 ジェロム・レバンナなんか硬すぎて脆かったもんなぁ
セフォーに一撃でやられた時の映像なんか見ると分かる
見るからに可動域ゼロな肉体って感じ

320 :
パンチもスピードも息子の方があるぞ

321 :
>>311
バスケスとかめちゃめちゃパンチ力があったな。
レオ・ガメス、バスケス、サラゴサ、ラバナレス、みんな日本では挑戦前はもうロートルみたいな扱いをされてたけど、試合では圧倒的な強さを見せて
日本の挑戦者のパンチを殺して、強打を的確に叩き込むという先生が生徒にレッスンをつけているような展開に。

322 :
ガメスはチキータ陣営が「こんなのに勝てるわけがない」って
逃げたってジョーが語ってたな。

323 :
バスケスってパンチ力あった?
おもいきりハメドがパンチ食らったとき、ニヤニヤしてたよね?
逆にポンポンポンと軽く食らったジャブでダウンするし

324 :
バスケスはパンチあったよ 六車は顔面破壊され葛西は1Rで粉砕され渡辺は顎を割られた
逃げ回った横田は生き延びた

325 :
ハメドはなんであんな簡単に料理したんだろ
バスケスがくそ弱く見えたんだけど
遅くてパンチも鈍くて打たれ脆いだけに見えた

326 :
葛西 雄二は弱い
ハメドが強い
バスケスが衰えてた

だろ

327 :
>>323
パンチを食らってニヤニヤするのは効いてるとアピールしてるのと同じだよ。
効いてなかったら何事も無かったように淡々と攻め返す。

328 :
当時の日本ボクシング界もファンもバスケスを過小評価していたけど、カニザレスにも勝ってるしかなりの食わせものだよ。

329 :
>>327
ハメドはよく表情を変えるんだよ
コミカルにしたり笑ったりさ
普通のボクサーと違いすぎる
しかも、その笑ったあとに簡単にKOしたからな

330 :
>>329
じゃあ、ピンチに焦った顔なんかするのかね。
ボクサーはポーカーフェースが鉄則で、笑顔はハッタリだよ。
自分のステータスを相手に見せるわけないだろう。

331 :
>>329
あとその後すぐKOしたのは長引かせると危ないと思ったんだろうな。
一発で状況を逆転したロハス戦なんかも見てたんだろう。

332 :
>>331
いま、カニザレス戦見たけど、マジで勝ってたね
しかし、オーソドックススタイルの教科書スタイルのぶつかり合いで眠くなった!
こりゃ、カニザレスもハメドとやったら飛び込みアッパーでダウンとられてたな
バスケスの武器が右のロングフックなのはわかった
しかも威力はある
ハメドもあのパンチを数発食らってたから、思いの外ダメージあったかもね

333 :
バスケス強いかもしれないけど、眠くなる!これは日本では人気出ないね
多少弱くてもガッティみたいなのが人気出る国だから

334 :
六車はバスケス戦後に担架で運ばれていたな
ボディが効いて脱水症状を起こしていたと当時の写真週刊誌に出ていた

335 :
カニザレスは自分よりオッサンに負けたのが
痛いよな。youtubeでみても一流の動きしてるなのに。

336 :
>333
ガッティはアメリカでも大人気だっただろ
それをいうなら辰みたいなのが人気出るのが日本、だろ

337 :
>>336
そういう意味じゃなくて、普段からボクシングチェックしてる日本人、ってことだよ!

338 :
外国人のバスケスが日本で人気ないからってどうなるんだよ
勇利みたいに日本で活動しているわけでもあるまいし
そもそも日本のボクシング界は人気のある王者を呼べる力などない
弱くてねらい目の不人気(実力の読み違え多々あり)の王者しか呼ばない
何を言ってんだお前は

339 :
ドネア呼べたじゃん?あれは世界的なレジェンドだ

340 :
ここ5戦して3勝2敗の元スターのドネア?
まあ辰ではマシンガン持っても勝てない相手ではあるけどね

341 :
フェザーで二回負けてるだけだもんなぁ
バンダムでドネアに勝てるのは井上くらいじゃない?
リゴンドウもバンダムならドネアに勝てない気がするぞ?
ウォータースもフェザーだから負けただけな感じ
いまいるカシメロ、ウーバーリ、テテあたりでは勝てないよね

342 :
>>340
ノーガードでドネアのパンチ直撃してみ
あっという間に終わるわw
あの鈍さだと絶対貰うし

343 :
辰吉もWバスケスとやったらKOされてたろうなあ。

344 :
ウォータースって今思えばかなり強いよな
ロマチェンコと時代が同じな悲劇だっただけでさ
ロマチェンコがいなければPFP三位いないもあり得たな

345 :
辰吉なんてバスケスの餌食だろ

346 :
🥊スパーリングで夢の対決!!辰吉丈一郎vs西岡利晃
https://www.youtube.com/watch?v=iGnNSlOrg8Q

347 :
3ラウンドぐらいのスパーで目でよけてたまに当たっても
ギアでダメージなし。

実際は被弾して弱って4ラウンド目にはスタミナ切れでフラフラ。

348 :
ウィラポンがスピードはあったがパンチはなかった
怖い相手ではなかったといってたな
むしろ半狂乱の辰吉信者の暴動のほうが怖かったろう

349 :
辰がKOされた瞬間「イヤァァァァァァァァァァッァーーーーーーーーーー!!!」と絶叫するるみ夫人

夫婦揃って芝居がかった事が大好きなハッタリ似たもの夫婦
はたから見てても恥ずかしかったわ

350 :
>>349
あの倒れ方ならオーバーじゃないだろ
死んだかと思ったわ

351 :
絶叫そのものがありえんといているんだよw

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

352 :
ドネアを左フックを食らって沈む辰吉は見たくないな
そういや辰吉がサラゴサに勝ってJrフェザーのタイトル持ってたらモラレスとやってた可能性あるけど対戦したらどうなってたかな

353 :
考えるまでもなく序盤KO負け
サラゴサに勝てる筈も無いけどな

354 :
ハメド×バスケス戦を見るとバスケスがいかに相手に取って嫌な選手かがわかるな。カウンターばっかり。ハメドは鋭く引いてかわしてたけど。

355 :
攻撃力は無かったけど、バスケス相手に善戦してみせた横田
バスケス曰く「横田は大人のボクシングをした」

356 :
ハメドだからバスケスのカウンターはほとんど空を切ってるけどどれも危ないタイミングのパンチだな。あの試合を見てバスケス弱しとはいえない感じ。

357 :
葛西「バスケス衰えすぎwwwww」
横田「俺が翻弄したからだ。真正面に立つとあーなるのは分かってた」
ってみたいなやり取りだった。

358 :
356
🐙踊りやけねハメド

普通じゃ考えられない角度でパンチをかわす

そんかしよく転ぶ

359 :
>>341
ドネアは無理に増量してフェザーでやってたから実力を存分に発揮できてない
動きが悪いのは本人が一番よくわかってるだろうな
側から見てもブヨブヨの身体だった
長い時間をかけてフェザーの身体を作って、それができての試合ならウォータースレベルはドネアの敵じゃない
格が違う

360 :
>>346
あの西岡が完全に遊ばれてるな
やっぱ辰吉はただもんじゃねーわ

361 :
あの西岡って。。。西岡ってそんな強くないぞ。。

362 :
296
WBAの場合は日本も役員務めてるだ
副会長になったときもあったろ
WBCはメキシコにあるが🇲🇽向こうの連中らやタイあたりとの対抗戦で世界戦が組まれただ

363 :
IBFはノータッチ、つまり役員がいない
全てアメリカが取り仕切っている
加盟はしたがようは日本で公式に世界戦組む許可だしただけ
世界戦なったら向こうから役員らが来るぞ

364 :
>>361
ウィラポン、ジョニゴン、マルケスに勝って、全盛期ドネアにも善戦
対戦相手の質は歴代王者でもトップクラス。
その西岡の全盛期でも衰えた辰吉に手も足も出ないとか、辰吉の全盛期はどんだけ凄かったのかと。

365 :
アレくらい

366 :
西岡がいつウィラポンに勝った
いつドネアに善戦したんだ

367 :
>>364
うわぁ・・

368 :
辰吉は薬師寺とスパーやった時も圧勝したらしいな
井岡もユーリとスパーをやって、ユーリに圧勝したそうだ

369 :
ボクサー辰吉丈一郎の実力は「バンタム級穴王者」
辰吉の実力は大昔に出た結論通り「穴王者」以上でも以下でもないわなー
目怪我する前からプロ2戦目に綺麗にもらってダウンしたり6戦目の引き分けも負けていたという声が噴出
信者が言うほど辰吉が強かった時期なんて存在しませんわ

370 :
>>346
辰吉強すぎるビックリしたわ

371 :
サッカーの三浦カズだったり、野球なら清原だったり、世界が遠かった時代のヒーローといった感じ。
彼に憧れてボクシングそのもののファンになったり、ボクサーを目指したりした人達が多くいたのは確か。
世界的なレベルに照らしてどうだったかとか、今のボクサー達と比べてどうかとかは野暮な話。

372 :
まああれだけ宣伝してもらったとはいえスターになれたんだからそこそこのカリスマ性はあったんだろねえ
ボクサーとしてというより俳優としてスターになった感じだけどね笑
まあそのカリスマ性も同等の宣伝されたら同等の注目度を得た亀田と同等程度なんですけどねー

373 :
バスケスはなんのために評価を落としてまでハメドとやったかね
相性一番悪い相手じゃん?
天性のスピードと反射神経、パンチ力はとんでもないし
バスケスはテクニックでチョコチョコと押してながら、弱ってきたとこを強めの右フックを当ててくタイプじゃん
一番勝ち目ないし、負けたときに弱く見えるよ

374 :
そりゃ高額報酬と勝算があったからだろ
バスケスがスーパーバンタムでセルメニョにタイトルを奪われた時(指名戦だった)の落札金額はたったの10万ドル
ハメド戦が決定したときは陣営も大喜びしただろう
ハメドの実力も一部で疑問視するのは引退まで続いたし、近隣階級では「俺ならやれる」と思っている選手ばかりだった

375 :
>>373
勝ち目がなかったとは思わんな。バスケスには自信があったんだろ。
実際バスケスのパンチもヒットしていたし結果的にはハメドがカウンターにカウンターを返すほどバスケスを見切って圧勝した。
だけど序盤は入り際にジャストのタイミングで合わせるバスケスのカウンター芸を警戒してハメドも手数が少なかったし、中盤には何発も貰った。
ハメドも無敵というよりは強いがダウンもする選手。
あと相性を言うならなんでハメドがサウスポーであることに言及しないの。

376 :
ハメド戦を断ったルイシトエスピノサはほどなく王座陥落。
その後は金もなく掃除夫やって暮らしてるそうな。
バスケスのハメド戦は誤りどころか大成功だろう。

377 :
ハメドとかスレ違いの話はやめろ
ここは辰吉を語る場所だ

辰吉とハメドは見たかったけどな

378 :
俺は見たくないぞたっちゃんが自分のやりたい理想のボクシングでフルボッコされて心折られる姿はw

379 :
素人が長々と技術解説、うぜぇ

380 :
>>379
スッこんでろ

381 :
プライズファイターの尺度はファイトマネーだからな 一試合で得たFMは今でも
圧倒的に辰吉だろう生涯獲得FMも辰吉じゃないのか 何よりもこれがスターの証だよ 

382 :
それもデビュー戦1000万に初防衛戦8000万、1億前後数試合の亀田とどっこいだな
辰吉が凄いんじゃなくてごり押し宣伝が凄いんだと亀田が証明しちゃったなw
まあ井上の今年の収入スポンサー含めて8億くらいですけどねw

383 :
たしか辰吉のソーサ戦ぐらいのときにワーボクのインタビューでダニーロメロからオファーがあったみたいね
そんとき辰吉はロメロとは興味ないけどハメドならやるよ
て言ってたよ

384 :
ハメドとやったら死んでたな

385 :
>>291
アズマーネルソン?
ルエラスの兄貴?

386 :
>>338
日本のボクシングは軽量級がメインで軽量級だと世界的人気王者が少ないだけでしょ

387 :
>>386
その少ない有名選手を呼ぶ気が全くないってことでしょ。
カーバハル、チキータクラスの人気選手と交渉したことすら無いだろうし

388 :
日本にカルバハルやチキータなんか呼んでも普通の無名外人と同じ集客効果しかないわ。

389 :
日本のファンは誰と戦うかではなく、日本人がチャンピオンになれるかどうかで決めるからな
そりゃ弱くてねらい目で稼げないのを呼ぶよ、それでも結構負けるけど

390 :
日本人からするとドネアも亀田の相手もわからんからなw
辰吉の相手だってそうだ。

391 :
サラゴサはかなり強い方なんだけどな
ウィラポンも

392 :
サラゴサは来日当初ロートル扱い、ウィラは反則まみれの雑魚専
スター選手とはとても言えないが、日本のボクサーには高い壁だったのが物悲しい

393 :
不良上がりで天才と言われ、ボクシングしか出来ない辰吉が、
凡才薬師寺に完封され、非力な老サラゴサに連敗食らって、
ムエタイ3階級制覇のウィラポンに何もできず連続KOを食らって、って格好悪いよな
その前にトーレスに技術で負けていたのをお情けでドローにしてもらったのも格好悪い

394 :
>>387
リカルドロペスやロマゴンは呼んだやん
カルバハルは当時日本が認可してないIBFだったし

395 :
>>393
その基準をそのまま当てはめて
評価できる日本人の元世界チャンピオンっているの?

396 :
日本が本場のスター選手を呼ぶ力がないというけど金メダリストのマークブリーランドを呼んで尾崎に挑戦させてるじゃん。
プロモーター側に挑戦する勇気がないとか島国根とかの話ではまったくなく、日本人の客に知名度がないスターを呼んでもしょうがない。
あ、ミッキーロークの試合にはずいぶん客が集まってたな

397 :
日本の客に知名度のある王者に挑戦した選手なんかより
弱くてねらい目の王者を呼ぶのが日本のスタンダードだろ
辰にしてもそう、歴代でも下から何番目の蚤男リチャードソン
ロートルだのねらい目だのと対戦前は「パンチもスピードもない(ワールド誌評)」に
ほいほい挑戦して、おもくそぼろ雑巾にされたくせにのうのうと再挑戦までやらかしやがった
ブリーランド戦まで引っ張り出さないと何もないのが日本のボクシング界
あ、負けても負けても一番人気だった辰吉さんはまだ現役だったね

398 :
>>396
あと一行目と二行目が矛盾しているぞ
一行目では、金メダリストのブリーランドを呼んでいるじゃないかと書き
二行目では、知名度のないスター選手なんか読んでも仕方ないと書く

現実を直視しないから論理的破綻に気づかないんだよ

399 :
>>398
そうか?どこが矛盾しているんだろう。俺にはわからない。
1行目ではプロモーターが金のかかるブリーランドを呼べる力があることを書き
2行目ではプロモーターの精神性の話ではなく、外国のスターの価値のわからない日本の客に原因があるとと書いている。

プロ興行は商売であり、勝算よりも採算が大事。
勝てなくても採算が取れりゃいいんだよ。

400 :
>>397
そのロジックだと辰吉が勝算の薄いシリモンコンに挑戦したのはどう説明するの

401 :
シリモンコンなんてタイ秤丸出しだっただろ?
軽量時の難民みたいな身体見てないのかよ
あんなガリガリボディ晒しておいて、ずっとウェイト守ってきたとは言わせんぞ
対戦したラバナレスも「コイツは国外に出したらバケの皮がはがれる」と言ってた
やっぱアンタ話にならないわ

402 :
>>401
それフタを開けた後の結果論だろ。みんな辰吉の引退試合だと思っていた。

403 :
ああ辰くそ弱いもんな
納得したよ

404 :
>>364
ドネアに善戦ってw
どさくさ紛れに大嘘つくな!

405 :
西岡って渡嘉敷竹原畑山の歴代日本人PFPトップ3(実質トップ5まで)に誰からも名前上がらなかったな
出た名前は井上ファイティング原田具志堅山中内山長谷川だった
リング誌のPFPトップ10にも生涯入れなかったしラスト3名と肉薄ってところなのかな

406 :
>>338
タイソン、アリ
はい論破

407 :
日本の挑戦者の話をしているのにアホかお前?

408 :
フロイドメイウェザーを呼んで日本人と対戦したとかニュースで見た気がするが>>407によると俺の見た愉快な夢だったみたいだな。

409 :
それは夢にしておいてやってくれ

410 :
OK牧場

411 :
ラバナレスとシリモンコンが戦ったらどうなったんだろう?
ラバナレスってああいうオーソドックスタイプの苦手なような気がするんだが?

412 :
>>411
もうシリモンコンが圧倒してる
はい論破

413 :
西岡はウィラポンと4回もやって牙城を崩せなかったのが痛いよな
戴冠も、帝拳がよくやる暫定王座決定戦でイージーな相手だったしな
幾分下駄を履かせてもらっていたのは間違いない

414 :
ウィラポンみたいな難攻不落王者に挑み続けたのは愚か。
さっさと別階級か別団体の王者にターゲットを変えるべきだった。

415 :
畑山が現役の時に同じ階級にメイウェザー居たのになんで戦えなかったんだ?

416 :
本田会長がこだわったらしいよ。
西岡はAでもよかったらしい。

417 :
ラバナレスはガードをしっかりできたらそう難しい相手じゃないと思うよ。

418 :
西岡のタイトル奪取戦と初防衛戦はなぜかテレ東放送だったな

419 :
やっとタイトル取れたころの西岡は完全にピークを過ぎてたけど、テクニックは向上していてよかったけどなあ。
あれに文句があるのはよくわからない。日本のボクサーの理想形の一つだと思うが。

420 :
比嘉の復帰戦 リングインタビューでの最後の一言
(大勢からの大吾コールを受けて)
「ありがとうございます!なんか辰吉丈一郎さんになった気分です!」

421 :
>>420
面白い。センスあるなあ

422 :
スター性で行ったら武藤啓司位凄かったな。
強さで行ったらジャンボ鶴田クラスだな。要は最強
ガチンコなら国分太一位重要な存在だった
息子に期待だね

423 :
王座を奪った相手のリチャードソンは、安定王者のヒバロ・ペレスを翻弄したテクニシャンで、言われてるような穴王者じゃなかったと思う。当時のWBA王者のルイシトと比べても、攻略難易度はさほど変わらなかったのでは。
次に戴冠した時の相手のシリモンコンは、辰吉のリング禍が懸念されるくらいヤバい相手。
辰吉は、良くない試合が多かったのは事実だけど、この2勝だけで十分に評価されるべき王者だと思う。

424 :
亀のような雑魚狩りマッチメイクできてたら10回ぐらいは防衛してたろう

425 :
無理無理
すぐに練習しなくなって無様に陥落するよ

426 :
視聴率を見ると晩年一気に人気に陰りが出たんだな

98年3月 ソーサ戦 24.2%
〃  8月 アヤラ戦 18.2%
〃  12月 ウイラポン戦 14.4%
99年 8月 引退試合   17.4%

427 :
>>414
エリックモラレスやオスカーラリオス相手に西岡がなんとかできるとはとても思えん
WBAもコロコロ王者は変わっていたが、闘志満々のガルサや、やりにくい左のオルテガ辺りには遊ばれる
WBAバンタムで戸高まで粘れば何とかなるだろうけど、それじゃナパ戦と変わらん
本人が言うほど天才でもなんでもなく、泥臭くタイトルとれるなら何でもいいという姿勢で臨んで
やっと暫定王座に手が掛かったレベルなんだけど、自分を天才と思い込むのも大切ではある

428 :
リチャードソンは1Rにパンチが目に入ってダブルビジョン、シリモンコンはベルトを失った次の試合から一気に3階級上げるほどの超減量苦
まあ勝ちは勝ちだし実績の内だけど当然世界戦負け越しの方も実績だからやっぱり穴王者ってところだな

429 :
ウィラポンは14度防衛は一定の評価できるけど辰吉西岡長谷川絡みで日本人受けが過剰なんだよな
14度防衛のうちビッグネームと言えるのは西岡(成熟前だけど)だけでリング誌のPFPトップ10には生涯入らなかった
その西岡との4戦
1戦目判定(115−113、116−112、116−112)ウィラポン
2戦目判定(113−116、114−114、116−113)引き分け(採点について論争が起きる、ウィラポン本人も負けていたと思うと発言)
3戦目判定(115−115、113−114、116−112)引き分け(西岡はアキレス腱断裂からの復帰試合)
4戦目判定(116−110、117−109、118−109)ウィラポン
4戦目の一方的な展開も3Rのヒッティングによるカット流血によるものだし
まあそれも実力のうちなんだけど少なくともずば抜けて強い王者ではなかったし海外評価もいまいちだった

430 :
>>423
シリモンコンは辰吉に狂わされたよね
スーパーフェザーではショボかったけど

431 :
辰吉>シリモンコン> 崔龍洙=畑山
辰吉>シリモンコン>タノムサク>鬼塚

432 :
仮に辰吉を退けていても、いつまでもあの強引なタイ秤が通じるとは思えん
いや、ボクシング界はタイの不正計量だけには異常に甘々だから分からんか
タイの不正にはなぜここまで甘いのか、昔から不思議だわ
リチャードスティールもタイでレフェリーするときは、露骨にタイの選手を擁護する(勇利−ムアンチャイ)

433 :
>>427
ラリオス、ガルサ、オルデガならなんとかなったんじゃね。
ラリオスは西岡が一蹴した仲里に肉薄されてるし

434 :
ウイラポンが長谷川に敗北した後に倒した日本人2人は勝率が高くて強そうな感じだった

435 :
>>427 モラレス、ラリオスこそ西岡に勝てるか怪しいわ
アイツらだって激闘続きで完勝少なかったぞ
それにパンチ力も西岡のモンスターレフトみたいに顎破壊できねえし、いやラリオスは自分が破壊されてたなww
〈結論:西岡のほうが強い〉

436 :
>>433
ならん
それら相手に何とかなるのなら、それらよりも攻撃力が格段に落ちるウィラに勝っていた
ラリオスが西岡の左で怯むなんて考えられんし(ロングカウントやられた挙句、顎を割られても追い上げたのがラリオス。再戦は完勝)
後にパッキャオの左を食っても最終ラウンドの声を聴くタフマン
ガルサはウィラ以上にプレッシャーが強く、ウィラ相手に前に出られなかった西岡では無理
長身左のオルテガにはジャブワンツーフットワーク+クリンチで遊ばれて終わり
西岡への極端な高評価は、ジョニゴンに逆転パンチでグラスジョーを射抜いたからか?
日本のボクサーとしてはすごいのだろうけど、それをもってして何とかなるといわれてもね

437 :
>>435
でも長谷川に負けた後のウィラポンには勝てない西岡さん

438 :
石井広三は西岡に勝てたかな?

439 :
しかし00年代のバンタム近辺って役者が揃ってたな
西岡を筆頭に渡辺純一、岡本泰三、石井広三
あとだれ?
正統派の西岡だけが成功した

440 :
ウィラポンの強味はプレッシャーというより隙の少なさじゃね。パンチがノーモーションで防御のいい西岡がくらいまくる。
リーチの長いラリオスに西岡の速い踏み込みは結構相性がいいと思うんだけどね。

441 :
タイトル取ったというのなら佐藤修とか

442 :
415
畑山がロルシに負けて引退したからだよ

443 :
勝ってりゃ統一戦みたいなんでもやろ!みたいな話は出ていたがな

444 :
そ〜そ、話はでるがみんな途中で負けちまったんだよな

統一戦まで漕ぎ着けたのは長谷川が最初

445 :
西岡は実際に負けたが統一戦やった

山中は統一戦はやらずにネリに負けた

まともに統一戦やって無双やってる井上がいるが今

446 :
今は居なかったことになってるが渡辺二郎も実質統一戦だわな

447 :
統一戦じゃないが、辰吉×鬼塚はやってれば日本ボクシング史最高の興行になったろうな。
海外のスターを呼ぶ呼ばないでなく、あれができなかったのが日本ボクシング界の限界。
海外だったら3回くらい対戦してるだろ。

448 :
>>429
若い西岡は辰吉を圧倒した全盛期ウィラポンとほぼ互角だったので実はかなり強いよな
井上とやっても結構いい勝負しそう

449 :
>>440 そうそう
モラレス&ラリオスなんかいっつも顔面真っ赤でボコボコだったし
それが漢らしさでマッチョイズムだとか都合良く解釈されてた
実力は普通に
ウィラポン>西岡>モラレス&ラリオス

450 :
>>438 世界戦勝率0% 敗北率100% KO負け率100%
挑んだ王者のランクはC、C.Bクラス
西岡が挑んだウィラポン、ドネアはいずれもAクラス
答えはもう分かるな?

451 :
>>445
田口も統一王者になってるだろ
辰吉なんて田口以下だわ

452 :
>>451
田口て誰や?

453 :
強さではなく、人気を語るスレなんだよね?

AKBで例えるなら、指原かなぁ?

454 :
最後に試合したのもう何年前だよ
このスレだけじゃなくこんな過疎板でずっとスレが立ち続けてるくらい人気者だよw
嫌いなら今の選手のスレ立てすることに励めよ

455 :
本人曰く、いまだに現役でチャンピオンを目指しているらしいしな
そういや、辰吉の場合は引退後のプランが思い浮かばなかったな
ジムをやって練習生の指導をするとも思わなかったし、タレントになるとも思わんかった

456 :
比嘉も辰吉に憧れてたのかな
インタビューでとっさに名前を出すくらいだし
リアルタイムで観てたとしても物心ついた頃だろうに

457 :
てめえは自分の死に方を決めろや(╹◡╹)

それが憧れか?

458 :

?????
なんか火つけちゃった?

459 :
だからな(╹◡╹)

おまえの死に場所を探せ

460 :
>>448
ネタの癖が強すぎて草

461 :
https://www.youtube.com/watch?v=aFFclmj53e4

462 :
岡部繁は辰吉にボコボコにされてたけど薬師寺には勝ってるんだな、実は強い日本チャンピオンだったんだろうか

463 :
辰吉戦も辰吉が圧倒的にKOしてる場面ばかり何度もプレイバックしてたけど、試合全体を通してみれば結構いい試合。

464 :
寿以輝の話題
渡嘉敷「やっぱりお父さんの血は引いてるよね」
畑山「引いてる!いい選手ですよ!ただちょっと荒削りなところはあるけど、
攻め方、畳み掛け方にセンスを感じるんですよ
やっぱり親父の血を継いでるな、みたいな」
渡嘉敷「これから(プレッシャーとかで)大変だよね」
畑山「お父さんがお父さんですからね、やっぱり辰吉って名前はビッグネームですから」

465 :
岡部は尾崎に負けた試合を日テレの深夜にやっていたな
泥臭い尾崎のボクシングにクリーンなファイトで応戦していたけど、
アナウンサーに「クリーンすぎますか?」と言われていた、上には行けないタイプだよな

466 :
畳み掛けはかなりうまいよ!
最後にまとめるの下手なトッププロもいるし
最後に決めきる力は日本でもなかなかいないクラスだよ?

467 :
>>456
1982年生まれのドネアが尊敬するボクサーの中にロビンソンを挙げてたようなもんだろ
歴史に名を残してる選手は自分が生まれる前の時代であろうとチェックするもんだ

468 :
信者がこういうこと言うからいつまでも死体蹴りされて今に至ります

469 :
村田みたいにガード遠慮なく使った初級者モードで最強候補になるか
辰吉のようにガード縛りの上級者モードで惨憺たる結果になるか
難しいところだ
喩えを変えるならば
三流大学で妥協して一発合格したのが村田で
欲出して東大を狙い5浪位してやっと合格したのが辰吉
ってところか?

470 :
辰吉は強いとか弱いではない
スターなんだよ。
貧乏、父子家庭、不良
中学卒業して大阪に一人で出て
アルバイトしながらボクシング
拳一つで世界を獲るしかもノーガードで打ち合い
まさに明日のジョー漫画なんだよw
当時人気が出ない訳がない。
最後の世界戦負けた時アナウンサーが
90年代辰吉とともにあった日本ボクシングが
幕を閉じましたと叫んでいた。
一時代を築いた時代の寵児であったことは確か。
強いボクサーはいくらでもいるが
ここまで人気があって愛されたボクサーは居ないと思うよ。

471 :
まあボクシング界の矢沢永吉と言ってよいだろう。
曲が作れず自作のヒット曲が少ない矢沢と、ボクシングスタイルが不器用な辰吉は共通点があるかな。
矢沢永吉くらい面白いことがしゃべれれば今どころの人気じゃないが、辰吉のしゃべりは面白くないんだよな。

472 :
まだテレビ雑誌情報1択時代に作られただけだろ。
亀田があの時代に居たらそれこそ大スターだろ。

473 :
>>472
亀田の喋りとファイトスタイルではいつの時代もヒーローにはなれない

474 :
>>473
いや、違うけど

475 :
辰吉は現役時台の喋りは切れがあったよね
世界チャンピオンで茶髪はいけまへん、とかほなさいなら、みたいな
捲し立てるトークがあった
今は今はトントンとしゃべる感じに変わってる
年齢とともに性格も変わるのかな

476 :
あと、矢沢永吉に確かに被るものあるね
生きてくのに不器用だけど才能がある
不良で怖いものなしだけど繊細な部分もちゃんと持ち合わせてて
最大のかぶりポイントは嫌みのなさ
ヤンキーで嫌みがないってカリスマ性のポイントだと思う

477 :
辰吉みたく古くは阪神川藤、今ならK1の皇司のように、自然とファンの心を掴む人物がいる。
鬼塚や亀田兄弟には無理な領域なんだよ。

478 :
生まれながらの大スター

479 :
>>476
いや、辰吉は現役時代からどこか話し方や内容が内向的なんだよ。イメージは真逆だが思考は鬼塚と近いと思う。

480 :
まずスター性の前提条件が宣伝だからな。マスコミのごり押し宣伝を受けなければ辰吉のスター性はおそらく畑山以下
そもそも辰吉が畑山のようにマスコミや本田会長の後ろ盾のない選手なら薬師寺に負けた時点で引退なわけでね
そして亀田でもごり押し宣伝を受ければ方向性は違えど辰吉以上の視聴率注目度を得られてしまった現実
辰吉が凄いんじゃなくてマスコミのごり押し宣伝が凄かったのでは?

481 :
上でも言ったように自分は真顔で辰吉は一般人数十人に1人程度の才能だと思ってるから
そんな凡人をイチローだの矢沢だの時代を代表するアスリートのように扱う信者が滑稽で滑稽で仕方ないね

482 :
>>480
マスコミのごり押し宣伝を受けてきた亀田はスターになれてないだろ。それはカリスマ性の差だよ。

483 :
まあ辰吉が出てきた時代も世界挑戦21連敗の直後で、大橋が無抵抗に近い惨敗で陥落。スターを欲していた。今から見ると色々欠陥ばかりが目立つが当時の日本では、飛び抜けた素材だった。
あんな素材が10人に一人いるかよ。

484 :
>>482
亀田は辰キチの二番煎じ&オヤジがウザかったから受けなかっただけ

485 :
タイあたりなら無料観戦じゃなかったか?

やつら金だしてないだろ

486 :
もともと興行取り仕切ってたん軍部やからな

487 :
4戦目で日本チャンプボコれる奴がそんな簡単にいたら混沌とするだろうなw

488 :
>>481 んなわけないやん
今年でホプキンスに並ぶ現役最年長記録やで!

489 :
センスと反射神経がある
多様性がなかっだけ
攻防一体型のパーネルウイテカーのトレーナーとかの指示をあおげばすごくなったかも知れん
日本に辰吉のスタイルを完璧にもってけれるひとがいなかったのかもしれん

490 :
辰吉は人のいうことに耳を貸さないから無理だよ
その点、薬師寺とか畑山は素直だったんだろ

491 :
>>477
例えるなら長嶋やキングカズだろ
川藤とかこうじとか辰吉を馬鹿にしすぎ

492 :
人の話を聞いても自分で実行できる実力がなきゃ聞かないよ
なにかを自分でやることを考えるのが人間だからな
他人の生き方はそいつ自身の責任でやりゃよいだ

493 :
株式会社アサンテ
人材開発部 採用担当様

お世話になります。
辰吉丈一郎と申します。

返信が遅くなり本当に申し訳ございません。
この度は、面接のご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
ご指示いただきました下記の日程にてお伺いします。

日時 6月8日(木) 14:00〜
会場 アサンテ本社ビル

お忙しい中、日程を調整していただきありがとうございました。
当日は何卒よろしくお願い致します。

494 :
寿以輝のコメントとか見てたら現代では辰吉丈一郎は出てこないのがよくわかる

495 :
兄貴後ろから見ると面白い髪形してるな

496 :
>>482
亀の試合の視聴率は辰吉薬師寺より上

497 :
亀の場合視聴率関係ないならな。
普通は視聴率が高いとスポンサーが集まって、CM収入が上がるから
テレビ局は視聴率にこだわるのだが
亀田はイメージ悪すぎて、優良企業が集まらなかってテレビが手を引いたろ。

498 :
視聴率で語り始めたらそれボクシングと関係ないじゃん

499 :
>>496
は?視聴率どうのこうのなんて言ってねーよw

500 :
来年でいよいよホプキンス超えか
凄すぎる

501 :
ナナコナドゥとやってたらKOされただろうな

502 :
コナドゥは本来もっと上の位置にいていい選手だったな。

503 :
コナドゥは、文成吉に負けて勢いがなくなった印象。

504 :
文成吉は対戦相手の質がかなり高かったよな

505 :
カオコー、ローマン、コナドゥ、、あと松村と小林ともやっているけどな

506 :
ちなみに、辰吉戦後のリチャードソンにも勝ってる。

507 :
散々辰吉は視聴率が高かったと言っておきながら実際は亀田以下じゃん

508 :
辰吉前後のチャンピオンの視聴率もそこそこ高かったんだろうな
大橋とか井岡とか川島なんかもさ、そりゃ時代だよ時代

509 :
文は先制攻撃でポイントを取り、中盤にバッティングで古傷がぱっくり開く。韓国人のドクターが出てきて試合続行不能で負傷判定勝ち。
このパターンでカオコー、コナドゥに勝った。
リチャードソンには2-1の判定勝ちだけど最終ラウンドにダウンを取った以外は挑戦者のアウトボクシングに裁かれていた地元判定。
ローマンはダメージも受けていないのに疲れたとか言って試合放棄、サパタは軟体動物と言われた生命線の防御勘が失われていたな。
強いし実力者だし鬼塚が挑戦したとしても難しかったと思うが、かなりスキャンダラスなイメージがあるな。

510 :
辰吉の人気は関西限定
赤井みたいなもんだろ

511 :
辰吉は日本全国で人気はあったと思うが、関西の会場の雰囲気はなんか度を越した熱狂があったな。
なんかローカル民はああいう熱狂の置き所を欲しているんだろう。

512 :
あ?単におまえらが冷めてるだけやん

513 :
504
そんなやつ知らん
海外では辰吉が人気あるってとこしか見とらん

514 :
知らん、何一つ知らん

515 :
辰吉の入場曲がよかったな
音声なしの曲だけのやつ
あれはかっこよかったわ

516 :
入場曲はブルースリーの映画の死亡遊戯のテーマだな。
映画自体は怪作。5階建てのなぜか各階に用心棒がいる中華料理店にブルースリーが殴り込むだけ。ブルースリーが制作中に急死したので代役使ってるシーンは顔にブルースリーの写真が貼ってある

517 :
>>507
あの時期は地上波テレビを視聴している人数が格段に多かった。
今は娯楽が分散してテレビなんか誰も見とらんうちの割合が視聴率。

518 :
>>500
亀は娯楽が分散したネットの時代に辰吉以上の視聴率たたき出してるからな

519 :
518
しつこく繰り返すおまえがうざいだ(╹◡╹)

520 :
>>516
そうなんだ、ブルース・リー好きじゃなかったから見たことなかった
あの曲はすげー好きなんだよな
インパクトとイメージが残る

521 :
死亡遊戯と死亡の塔はアレだが、燃えよドラゴンは観たほうがいい。

522 :
辰吉って、岡山県人なんだよなぁ
その割にあの関西弁はしっくりきているね

523 :
>>471
矢沢の曲は大半が矢沢の作曲やぞ。出来ないのは作詞。

524 :
>>516
ファミコンのスパルタンX?

525 :
タイトルを獲った頃は
CMにも出ていたぐらいだから
スターだったとは思う
ただボクサーの場合は
現役の世界チャンピオンじゃないと
スター扱いをされる人が稀だから
他のスポーツ選手
たとえばイチローやカズみたいに
長期にわたってスター扱いはされていない

526 :
カズwwww
イチローと三浦如きを一緒にすんなよ

527 :
達成難易度で言えば競技人口800万人の野球でドラフト掛かる方がボクシングで世界王者になるより難しいよ
だからボクシングは同じ世界王者でも本当にピンキリなんだよ
世界王者は単なるスタート地点でそこから強い相手に面白い試合で圧倒的な内容で勝ち続けて勝ち続けて勝ち続けて海外有力プロモーターとの契約にこぎつけてようやくアメリカ本格進出
ここまでが今現在の井上で世界的スポーツ選手へのスタート地点
ここからさらに同じように強い相手に面白い試合で勝ち続けて勝ち続けて勝ち続けてようやく世界的スポーツ選手の仲間入り
辰吉なんて達成難易度で言えば斎藤佑樹どころじゃない育成選手契約でプロ入りしたレベルだよ

528 :
たかが一般人数十人に1人レベルの才能の糞凡人をまるで時代を代表するスポーツ選手だったかのような扱い
まるでコントだな
イチロー特別好きじゃないけどあれこそが何百万人に1人レベルの才能っていうんだよ

529 :
>>527
統計的にそういう問題ではないな、800万人の中でボクシングの適性があるのは10人ぐらいだろ

530 :
>>527
メジャーリーガーは更に凄いとなるとボクサーじゃ太刀打ち出来ないな

531 :
あっそ

532 :
いつ井上に挑戦するんだ?この爺ィ
本当恥ずかしい

533 :
辰吉の圧倒的人気だとかカリスマ性とかいうけどそれを証明するような
指標がまったくないんだよね
視聴率も観客動員数もとびぬけたものがない
日本人ボクサーに限定しても原田や具志堅、亀田らに負けている

534 :
数字とか視聴率で単純に比較できるものではない。
当時の熱気は、その後のボクサーには再現できない。

535 :
今考えると六車卓也と同じくらいだったような気もするな。

536 :
エンドレスファイター
あの人はバスケス戦があればこそだよな

537 :
辰吉コールみたいな熱気のあるコールはその後の選手の試合では見た事ないな
当時は小学生向けの雑誌にも辰吉のプロフィールとか載ってたよ

538 :
でも辰吉ではバスケスと互角には戦えなかったろうな

539 :
>>527
その道は過酷過ぎる
それを完遂できたのはパッキャオぐらいしかいない

が、考えてみれば他のスターとされる連中はプロモーターにレールを敷いてもらって
地元の熱狂的ファンに支えられてるだけで世界的に愛されてるってわけじゃないな
ヨーロッパ勢なんか特にそう

あとこれは軽量級を蔑視するわけではないんだが
どうしてもバンタム以下だと対戦相手がアジア圏がメインになってアメリカの需要が無いんじゃないか?
実際ベガス等で目立つ奴はフェザー以上だし

540 :
YouTubeで見たけど死亡遊戯の曲に似てるけど、辰吉の入場曲の方が壮大でカッコいい
死亡遊戯の方は、チャカチャカ音が入るしテンポが早すぎる
辰吉の曲の方がカッコよかった

541 :
まあ惨殺に次ぐ惨殺繰り返していけば嫌でも目立つさ

542 :
539
フェザーより下でアメリカで試合やってる大半はアジアから来た連中らだぞ

543 :
あとはメキシコあたりから来た連中らとかな

544 :
まあいずれはフェザーで世界王者狙えばよいやな

チャンスがあればな

545 :
その前にバンタムの4団体統一とスーパーバンタム王者狙い

階級下げるは後退やからな

546 :
辰吉は現役ならなんで試合をやらないんだ、海外ならできるだろうに。それとも自分でも無理なの分かっててやってるんだろうか

547 :
いま、グレグリチャードソン戦すべて見直してみたけど、素晴らしいな
躍動感溢れるボクシングしてる
跳ねるように左右を打ち込むし、上下の打ちわけも上手い
ガードも思ってたより低くない、ジャブはヘッドスリップでかわしてフックやストレートはダッキング、パリングでうまく交わしてる
なぜこのボクシングが出来なくなったんだろう?
筋肉も腹筋が浮き上がり素晴らしい身体してるしな

548 :
>>547
やっぱり最初の眼疾のブランクが
しかもただのブランクじゃなくて、身動きしてもいけない絶対安静で何カ月もベッドの上にいたらしい。
それですっかり筋肉が落ちてしまったんじゃないのか。
短期間のトレーニングで再構築しても元には戻らなかった。俊敏さとばねがなくなってしまったな。

549 :
タイソンやハメドと違って目怪我する前からダウン取られたり実質判定負けしてたりメッキ剥げかけてる試合あるから全盛期幻想は通用しないよ

550 :
ボクシング自体がヒスパニックのスポーツだし、
メキシコ系の小さいのがスターになればスターになるんだよ。
マイケル・カルバハルとかジョニータピアみたいなバンタム以下のスターもいた。

551 :
>>549
デビュー戦からリチャードソン戦までまったく同じ状態の辰吉だったと思う幻想こそが通用しないよ。
なんだそりゃテレビゲームのキャラクターかよ

552 :
>>549
ああ、ごめん。勘違いしてた。よく読むと>>549はデビューから引退まで成長も衰えもせずに同じ状態の辰吉が出てきたと言ってるんだね。
もっと通用しないけどw

553 :
>>548
そう、筋肉が落ちてるし躍動感がなくなってる
技巧派のリチャードソンが3ラウンド終了時に辰吉は思ってたより上手いって発言したとアナウンサーが言ってたけどリチャードソン戦は総決算レベルで仕上がってる
跳ねるように飛び込んで打ち込むパンチが生きてればなぁ
あれでかなりリチャードソンが顔をはねあげられてる
あと、気になるのはまっすぐの動きしかないかなぁ、サイドのステップがひとつもない
サイドの動きがあったらもっと食らわないし避けやすいのにと思った
シリモンコン戦も見たら変わらずサイドのステップがなかった
なんでジムはサイドステップ教えなかったんだろ?ガラッといいボクシングに変わったと思うんだが

554 :
>>527
プロになる達成難易度なんて関係ない。ようはその道だけで食えるかが問題。ボクシングだけで食えるボクサーなんて、それこそ難易度高いぞ。それと世界チャンピオンでも引退したら話題にすらならない選手が大半。辰吉は実質引退してから20年以上経過しても需要がある。

555 :
試合中に観客にサービスすること考えてたボクサーなんて辰吉くらいだろう

556 :
目怪我する前の全盛期幻想辰吉すらプロ2戦目で綺麗に貰ってダウンしたりプロ6戦目で実質判定負けしてて草
つまり>>551が言うには辰吉はプロ6戦目から世界初挑戦のプロ8戦目までに神がかった成長をしたけど目怪我して全盛期はそこで終わりって言いたいのねw
辰吉の全盛期、たった2試合!w
そのうちの1試合は判定!w

557 :
著書勝ちスイッチによると井上尚弥はあえてゾーン体験は狙わないそうだ、再現率が低く安定感の欠如に繋がるんだと
この発想の逆をいくボクサーで真っ先に連想したのが辰吉だよ。再現率とか安定感という言葉の対極にいるボクサー
辰吉みたいなスタイルの選手はハマれば自分が実力以上に強く、相手が実力以上に弱く見えるんだろう
1Rにリチャードソンが複視を起こしたのも手伝った
逆にハマらなかったときは凡人薬師寺にも負ける凡々人だしね

558 :
信者がアホだからいつまでも死体蹴りされる
穴王者以上でも以下でもないだろうに

559 :
パショネスやリチャードソン戦は黒人ボクサーのようなバネがあったな、ラバナレス戦はボディを打たれたのもあるけど体が硬くなってたのはブランクの影響かな

560 :
信者のアホさでは確実に歴代最高だろ

561 :
>>559
今見てみるとバネがすげえ
当たらない距離から踏み込んで顔をはねあげてる
踏み込んでボディストレートとか多彩なパンチがあった
サイドへの動きがあったらさらに多彩になったのに勿体ない

562 :
いまさら変に持ち上げること無いって

563 :
後にカニザレスと互角に戦ったサムエル・デュランを倒してるんだが、この白星も評価されるべきだと思う。

564 :
辰吉が薬師寺に負けたのはハメドがバレラに負けたのと似ている

565 :
辰吉が薬師寺に負けたのはハメドがバレラに負けたのと似ている

566 :
辰吉が薬師寺に負けたのはハメドがバレラに負けたのと似ている

567 :
全然似ていねぇよ、バレラと薬師寺じゃレベルと格が全然違う

568 :
よくハメドとバレラって変則が基本に負けたって形容されるけど
今考えると身長8センチリーチ15センチの差としか思えんわ
アメリカ進出後のハメドは拳も限界でその完治最優先で2週間しかジム通ってなかったのもある

569 :
辰吉も拳が限界だったからな

570 :
何十年も前の試合の事でずっとオタッキー共に陰口言われなきゃならんって辰吉も大変だな(笑)(笑)(笑)まあ流石に辰吉は5チャンネルなんて見て無いだろうが(笑)

571 :
アリやタイソンと同じでレジェンドの宿命だよ
それとも忘れ去られてるほうがいいのか?

572 :
>>568
まあ実際ハメドのスタイルは格下にしか通用しないだろうな
バレラには負けマルケスにも勝てないからと逃げ続けたしな

573 :
ニュアンス汲み取ってな
ボクシングのスタイルとしてハメドの変則とバレラの基本どっちが優れてるかを判断するならリーチと身長が同じじゃないとフェアじゃないって話
ハメドの変則が負けたんじゃなくてリーチと身長の壁考えりゃ当然の結果じゃねって
ハメドとバレラのリーチと身長差って階級でいうと5階級くらい違うけど
じゃあバレラはフェザーの5階級上のスーパーウェルターでハメドがフェザーでやった実質メジャー4団体統一できますかって

574 :
バレラってそんなにデカかったのか。
Jバンタムから上げてった選手じゃなかったっけ。

575 :
バレラ確かに大きく見えなかったな
骨格とかもあるからなぁ
ハメドはナチュラルでフェザーだし、かなり不利だったかもしれんね

576 :
>>563
あのサムエルデュラン戦は試合はKOシーンまでは辰吉がボロボロに打たれて酷いよ。
リチャードソン戦までで一番打たれている。

577 :
辰吉とハメドの夢の対決が見たかった
実現可能性あったんだなあ

578 :
辰吉も「3戦目でインター王者は早かった」とTVで回想していたな
WOWOWでジョーさんが言ってたけど、インター王座で負けた相手を辰吉に薦めたそうだ
そうしたら辰吉が「負けた奴じゃ嫌だ、こっちとやりたい」と言ってデュランを指名したんだってな

579 :
>>576
そりゃカニザレスと互角の相手なんだから苦戦して当然
でも、デビュー3戦目でその相手をノックアウトしちゃうんだからやっぱ異次元の強さだよ
よく引き合いに出されるトーレス戦なんかはオーバーワークと怪我を抱えてて絶不調だっただけかもしれないし。

580 :
>>579
まあ当然そういう見方もできる。
俺は3戦目でインター王者とかアホなことをしたもんだと思う。
8戦目で世界奪取の記録もいったい何の意味があるんだと思うよ。
結局ケガでたびたびブランクを作ることになり、キャリアに比して試合数も少なくなり、辰吉本人も周囲も大いに損をしたんじゃないの。
薬師寺戦で1億円以上ファイトマネーを稼いだけど、順調に成長して鬼塚と対戦してればそれどころの興行じゃなかったはずだよ。

581 :
カニザレスは強かったけど防衛戦で出来不出来のムラが結構あったな

582 :
>>568
スーパースターのハメドを食うためにバレラは他の相手に挑むのとは気力が違った
ハメドのパンチで試合後も頭がしばらく痛かったらしいし

583 :
日本の本田秀伸にハメドをそっくり真似させて勝ったらしいよね。

584 :
薬師寺ってバンタムで173あったのにアゴも強くてパンチも事故おきたぐら重いし反則だよな
骨格が最強の才能

585 :
>>580
吉井会長が7戦目での世界奪取計画を押し通した

586 :
>>585
全く意味がない記録だよな
ていうか、成長を考えるとむしろ害悪でしかない
井岡や井上も当時の最短を更新したけど、その後順調に成長してくれて本当に良かった

587 :
海外みたいにもっと大事に育ててたら完成度高いボクサーになってたかもしれないのに勿体ないわ

588 :
海外だったら簡単にKOされて世界タイトルまでたどり着けんだろう。

589 :
辰吉自体は「ホンマは新人王戦に出たかったんですわ」と雑誌に語っていたんだよな
鬼塚とか渡久地みたいに新人王戦からキャリアを積んだ方が、いいボクシング人生になったはずだよ

590 :
>>587 甘いわ
タ弱シが海外生活にも現地トレーナーにも適応できっこないだろ
全部周りのせいにして直ぐ逃げ帰ってくるに決まっとるわ

591 :
数字は達成さえすれば残るし価値を見出す人間もいるからな

592 :
サイドのステップもサラゴサ第二戦ぐらいからできるようになってたし、キャリアハイをそこに持ってくれば筋肉やら網膜剥離とかなく長期政権とれたかもね
キャリアハイが早すぎて弱点を徹底的につかれたのがいたいね

593 :
日本のトレーナーはレベルが低すぎる
粂治さんがトレーナーだったら大成してただろうな
辰吉スタイルを完成させられるのは粂治さんだけだった

594 :
黒人なみの足腰のバネ、身長より20cmも長いリーチは
まさに100年にひとりの素材

595 :
タラレバボクサー辰吉犬一郎w

596 :
辰吉と同世代のNo1ホープで回り道して王座にたどり着いた川島が語っていたけど
プロデビュー戦で世界ランカーとやっても勝てる自信あったらしい
川島みたいな期待の新星が順を踏んでキャリアスタートしてそれでも躓く強豪ひしめく時代において
ふざけたマッチメークで駆け上がった辰吉は規格外の超新星だった
今ならそれなり程度のアマ選手でも
プロ転向1戦目で世界ランカー相手に普通に勝ってしまうかも知れんところが残念

597 :
そりゃプロ入り前のスパーでまだ現役だった渡辺二郎を追いつめる男だからな

598 :
六車と世界戦やりに来たボクサーをスパーリングでボコったみたいだけど、そんな新人もなかなかいないだろうな

599 :
鳴り物入りの高校王者の金内豪も変なマッチメークでつぶれてしまった。

600 :
防御レベルも壊滅的に酷かったがパンチ力も無かったな
ガード掲げた体勢からのパンチも、かわしてから打つパンチにも全然破壊力が無かった

601 :
金内は3戦目で玉崎はキツかったな
辰吉のデュラン戦みたいなもんだ、レベルは違うけど

602 :
セーン戦の頃に東洋太平洋をコレクションしてほしかった残念

603 :
辰吉はプロ入りデビュー戦が世界戦でも勝てただろうな

604 :
>>603
WBFとかIBOがあったならな

605 :
>>603
その可能性はあるね
動きは完成してた
サラゴサ一戦目、二戦目で浜田さんがいつも指摘してたうち終わったあとのサイドの動きができるようになってた
でも、リチャードソン戦の時のような躍動感がなくなってた
ファイティング原田と浜田剛の解説聞いてると二人がジムいって教えたらめちゃくちゃ強くなるんじゃないか?と思ったなぁ
飛び込んで打ち込んだあとにもう一回飛び込んでみるべきだとかいいこといってたし

606 :
>>605
基地外病院行って来いw

607 :
辰吉は人のいうことを聞く耳を持たないから無理だよ

608 :
徳山はアマ歴が豊富だったらプロのキャリアはそんなにいらんって言ってた

609 :
セーンが全盛期の力でバンタムにフィットしてたら辰吉より強かっただろうな

610 :
>>607
レジェンド二人の意見でも聞けないのかな
ガードは低くてもいい、頭は細かく動かして動きを止めないことだといつも試合の時いってたね
合理的だと思ったら聞くんじゃないのかなぁ??

611 :
スピードない相手にしか変則防御通じなかったからね〜

つまり辰吉の実力的には並のボクサー

612 :
そゆ相手のときに見せ場作るから遊ぶんだわな

ウィラポンには通じなかった

613 :
辰吉の親父が亀田や井上の親父みたいに指導するべきだった
辰吉は親父に心酔していたようだしいうことを聞いただろう
そうなればハメドクラスのスタイルが完成してただろうな

614 :
タ弱シのカウンター弱すぎ

615 :
何故薬師寺戦の1〜2Rの動きを維持できないのか
ボブサップ並みのスタミナだなw

616 :
やっぱり関西の土地柄がよくなかったんじゃないの。
あのボクシングスタイルはレナードなんかではなく、喧嘩で編み出したものらしいから。
喧嘩では相手が鉄パイプとか持ってるからブロックするとやられてしまうんだとさ。

617 :
>>615 1〜2Rは皆様子見してるだけだぞ

618 :
>>616 鉄パイプをノーガード顔面で受けるのか?見てみたいなww

619 :
>>614 ダメージが倍加出来てないもんな
むしろ与ダメージが落ちている

620 :
ドラゴンボールで例えるとチャパ王

621 :
>>606 通院中だおw

622 :
ボク板もニワカが増えたな
戦績だけ見て弱いと判断してる奴が多すぎる
全盛期をリアタイで見てた人で辰吉を弱いなんて思ってる人は一人もいない

623 :
適性はリーチとスピードを生かしたアウトボクサーなのに、みんな倒し屋を期待した。

624 :
辰吉が倒し屋として理想とするモデルがいなきゃ無理だよ

動きを研究して倒し方を学ぶんだからな

合理的ってそれ特訓の練習メニューの話か?

スタイルで合理的なんてできる人間いないぞ

625 :
見てこう動けだろ

はっきり無理と断言しよ〜(╹◡╹)

626 :
>>622 戦績だけ見て弱いと判断してる奴が多すぎる
↑辰吉の実力は戦績よりも更に低いぞ
過大実績と言える
アブラハムにもラバナレスにもアヤラにも内容では負けてる
リチャ戦もゴング後の加撃を減点されてたら負けてたと思うし

627 :
亀田より対戦相手の質が良かっただけでそれ以外は亀田と同じことしてるんだよな
薬師寺戦もあれだけ一方的な展開だったのにジャッジのアメリカ人は大差で日本人2人は1ポイント差とドロー採点
審判買収した上で世界戦負け越しの日本史上最高ボクサーw

628 :
粗探しばかりしてる陰キャのオタク
友達も彼女もいない寂しい人生なんだろうなあ

629 :
現実を直視せず選手を自分の好き嫌いや感情論で評価する腐った女みたいな辰吉信者w
自分の人生も都合良く現実逃避して生きてるんだろなあ^^;

630 :
日本人対決が持て囃された最後の試合やけん

631 :
627
亀田って名前の輸入ボクサーいたね〜そ〜いや

あれ目立つと喧嘩売る間違えてなかったか?

632 :
金を出す客らに対して喧嘩売っていただけ

あんなもんを日本人代表だのほざいたからマスコミの地位低下

633 :
商売の概念すらないなら一般常識すらないから周りから人なんざ消えるだけ

634 :
亀田の功罪は大きいね。
功は、一般層のボクシングへの関心を高めたこと。
罪は、ボクシングは八百長ショーだと広めたこと。

635 :
亀田がアッチ系だとかいうけど、韓国人ボクサーで、あんなに下品なのは見たことない。

636 :
全く成長が見られないままある程度成功してしまった才能の塊みたいな人だな。
他の競技で言うと清原、小野伸二。

637 :
来年でいよいよB-BOP超え、もといB-HOP超えか

638 :
>>637
高校与太郎拳闘中継

639 :
ジョーさんは軽量級でガード低いのはコンビネーションを防げないから現代では全くいなくなったって言ってたな

640 :
>>639 そうか?
中量級のモズリーやジュダー、クロフォードのほうが速く見えるんだが

641 :
ガード低いのざらにいるよ!
むしろ昔より増えてない?
ハメドの影響もありそうだけど

642 :
>>603
そりゃあの渡辺二郎をデビュー前に押し込めるほどのイカれた強さだからなぁ
チートキャラみたいなもん

643 :
うさんくさい扱いされてたがアマ歴だったら亀田興毅のほうが断然上じゃね

644 :
亀田の名前聞くだけで嫌悪感しかないわ

645 :
亀田史郎はいい歳してYouTubeでもイキってるな

646 :
亀田はヤオに裏社会使ったから一生たかられるよ
金があろうが無かろうが因果応報

647 :
>>642
あの頃の辰吉は惚れ惚れするような動きしてたな
渡辺もテレビの解説で「これからボクシングをする人は辰吉の左の使い方を参考にしてください」と言ってたな

648 :
>>646
は知的障害者

649 :
大抵、ジャブの差し合いに負けて瞼をパンパンに腫らしてたけどな

650 :
>>647
性格は生意気ですねwって言ってた気がする
解説陣はなにげにみんな辰吉好きだったよね
浜田剛も辰吉チャンピオン返り咲きに興奮してたし

651 :
645
あのおっちゃんがやってるのは子育て自慢

652 :
ボクシング素人だったのが痛かったな(╹◡╹)

おそらく本人はボクシングあまり好きではないんだろ

653 :
>>648
チョン乙

654 :
>>653
は差別主義者の蛆虫

655 :
>>101
鬼塚=タノムサク戦やわ。
最初にああいう試合すると後の全てが印象悪くなる

656 :
>>163
マイクタイソンと同じで最初の育ての親(トレーナー)が亡くなってから弱くなったね
最初のトレーナーと長くやれていたらもっと上まで行けたと思う

657 :
>>205
ワイの知ってる情報では試合中に4ラウンドで頭殴って骨折なんだけど

658 :
>>655
鬼塚は、その後のタノムサク2、林小太郎戦も負けてるからね。八百長イメージが刻みこまれて、いい試合をしても評価されなくなっちゃった。
後年亀田が出てきた時、鬼塚を思い出した。

659 :
亀田以下やろ

660 :
その亀田の解説を鬼塚が担当していたっていうのも皮肉だよな

661 :
しかも歯の浮くような言葉で亀田を褒めちぎってたからね
本心とは別にそうするしかない立場というが透けて哀れだったね

662 :
さすがに、亀田と同列で語るのは鬼塚に失礼。
鬼塚は、王座陥落した最後の試合がベストバウトだったと思う。

663 :
鬼塚は地元にボクシングジムがなくて本格的に始めたはの高校から。鬼塚は長身に見えるが手足が短く胴長で守るにも攻めるにも減量にも不利な体形。
川島郭志や亀田もそうだけどうまい選手って幼少の頃からボクシングやってる選手が多く、鬼塚とやったタノムサクなんかもムエタイで子供の頃からやらされてるわけでキャリアも試合数も段違い。
そこからのし上がっていった鬼塚の努力は並大抵じゃないと思う。
タノムサク戦、林戦は負けていたと思うが。

664 :
亀田はうまいというか身の丈に合った堅実なボクシングって感じかな
全く華はなかったけど亀ガードは固かった。判定までいけば勝ちにしてもらえるからさらに効果的だった

665 :
浪花節とプロレス感と強気がいい具合に混ざってる
1ラウンドジャブだけであんな盛り上がるの見たことない
辰吉薬師寺の最高ラウンドは1ラウンドだ

666 :
>>626
リチャード戦は次のラウンドでKOだったはず

667 :
過小評価過ぎる亀田に負けるわけなんかありえない

668 :
亀田の試合は毎回毎回同じパターンの繰り返しで、なんか土木作業を見せられているようだった。
ガードは高いけどなんか体が固くてパンチが手打ち。パンチの打ち方もボクサーの魅力を構成する重要要素なんだけど、亀田にはその魅力がなかった。辰吉、鬼塚にはそれがあったね。

669 :
鬼塚と辰吉の時代はOがまだ権威なくて、三団体時代で指名試合とか結構きつかったから。
ランカーも強い選手が一応いたしね。
アメリカで大スターのリディックボウがベルト捨てたら永久追放するぐらい団体のほうが力があった。
WBAなんて亀田家あたりにペコペコしてたからね。

670 :
>>668
亀田の打ち方を手打ちと言ってるヤツは素人
亀田興毅は踏み込みと体重移動で打ってる
後、ナックルでしっかり顎とテンプルを捉えている
だから見た目よりも効くんだよ

671 :
多分、ボクシングルールで闘ったら、亀田三人相手にしても勝てる位のスターだ。


歌唱力は亀2に勝てないだろうから、レコードの売上枚数で勝負したら勝ち目は無いけどな


てか、亀2はボクシングなんぞやらずに、イクザイルになつた方が良かったな

672 :
>>670
亀田以外の凡庸なボクサーは踏み込みやシフトウェイトを効かさないで打っているわけですか。
さすがプロの言うことは違いますね。勉強になりました。

673 :
>>672
手打ちボクサーって結構いるしな

674 :
亀田は体硬かった〜な〜見ていて

675 :
ガッツも言ってたな「肩に力が入り過ぎているからパンチが効かない」

676 :
673
てめえはまだいたんか

677 :
>>666 あの時点で辰吉はスタミナを使い果たしていたよ
10R終了ゴングの加撃を減点され最後まで応戦されてたら、辰吉に勝ち目は無かった

678 :
しかしリチャードソンは最後紳士だったな
辰吉か勝利者インタビュー中にリチャードソンが辰吉を称えに来てた
ああいうのは勝者から行ってほしいんだけど敗者から行くと感動するな

679 :
グレグ・リチャードソンvsアブラハム・トーレスの方が興味があったな

680 :
あのゴング後の加撃は悪質で減点どころか反則負けだろ。
リチャードソンにはちゃんとゴングが聞こえていて戦闘態勢を解除しているのに、辰吉がそのまま打ち続けた。
高齢のリチャードソンに聞こえたゴングが20歳の辰吉に聞こえないはずがない。
それを文句も言わずたたえるなんて人が良すぎるな。苦労が長すぎてあきらめなれてしまったんだろうか。
文とのタイトルマッチも勝ってた試合を超地元判定で負けにされてたし、まあ気の毒なボクサーだな。

681 :
でもあれレフェリーも止めなかったからな
でも辰吉からリチャードソンへ挨拶に行ってもらいたかったわ
あれだけが残念

682 :
なんでレフリーは止めなかったの?

683 :
聞こえなかったって試合後に言ってた
ゴング10秒前くらいに辰吉がラッシュしてたから歓声が凄かった

684 :
辰吉の実力で勝った試合だからな
おまえらがど〜こ〜は妄想なんだな(╹◡╹)
分かってる?

685 :
ど〜こ〜→強行→おまえら逮捕

686 :
分かってるか?

687 :
ダウン後やゴング後の加撃に厳しくなったのは90年代半ばぐらいから
ノリスサンタナの頃あたりまで緩かったような

688 :
当時、朴永均が特にひどかった。
ゴングが鳴って相手がグローブを下げた瞬間に強打を打ち込むのを、故意というより戦術としてやってた。

689 :
>>683 聞こえなかったのは辰吉の責任だから辰吉から減点とれや
何でいちいちレフェリーが割って入らなきゃならんのよ
だったらラバナレスだってタオル投入されても「タオルが視界に入らなかった」と言い訳して辰吉をタコ殴りし続けても許されるって事やん

690 :
>>688 それは酷いな
打たれ弱いのが多い中南米選手が日本人相手には強いのに韓国を苦手にしてたのは、そう言う所もあったかもな

691 :
終了ゴングの度に割って入っとったら
大抵のボクサーよりデカかったリチャードスチールならともかくミルズレーンなら撲殺されてるぞww

692 :
>>689
辰吉本人に言ってくれば?
匿名でキャンキャン吠えてみっともない

693 :
ホンマ辰吉も信者もゴミやな
必ず屁理屈で責任擦り付けて逃げる

694 :
>>693
辰吉も信者もカスだけどお前みたいなアンチが一番カスなんじゃね?

695 :
>>694 消えろ隠れ辰吉信者

696 :
>>695
お前が消してみろよww

697 :
辰吉はもともとリングマナーはよくないよ
倒れた相手に立ち上がってこいと挑発したり
膝ついた相手に殴り掛かろうとしたりとか普通にやってたな
でもそういうヤンキー的な振る舞いが辰吉の魅力であったのも事実だな

698 :
それだよ
ヤンキーの成り上がり伝説って感じが良いんだよな
永ちゃんのボクシング版だよね
でも後半の辰吉はある意味悟りを開いてたな
相手をけなすこともなく、試合という芸術を作り上げることにすべてをかけていたイメージ

699 :
薬師寺との対談を数年前にやってたけど、辰吉が対談中にパッと放心状態みたいになっちゃうんだよね。
辰吉の深刻なドランカー症状を察した薬師寺が涙浮かべながらフォローしてたけど、もうテレビはヤバいね。

700 :
辰吉vs山本KIDのボクシングマッチを見たかったなぁ

701 :
ハメドに影響受けたKIDだから辰吉があのスタイルで大成功してたら尊敬されてたかもね

702 :
辰吉って精神力だけは凄いと思うけど、それだけのボクサー
ディフェンス穴だらけ
あんな打たれればパンドラにもなるでしょ

703 :
辰吉はイメージは矢沢永吉なんだけど、薬師寺戦の前の舌戦も「薬師寺みたいな弱い男と結婚した嫁が哀れ」とかまったく笑えない。というか酷い。
大久保トレーナーも薬師寺戦のリング登壇した時に薬師寺側に中指を立てて大モメして結局セコンドから追い出される羽目になった。これも辰吉の精神面を狂わせたんじゃね。
大阪のノリが辰吉がさらなるスターへ飛躍することを阻んでナニワのヒーローどまりになった原因じゃないの。

704 :
>>703
勝手にローカルヒーローにするなよ
日本中で人気あったのは確かだろ
薬師寺戦だって敵地なのに辰吉の声援の方が大きかったし

705 :
亀田兄って辰吉をすげー意識してた感じだよな
顔まで似てるし

706 :
確かに、似てる感じがする
精神面はかなり違う感じだけど

707 :
亀田兄が那須川にやられたときはショックだったな
内容的には那須川が圧倒してたよね
まあ、体重とかブランクとかもあっただろうけど、個人的には那須川をボコってほしかった

708 :
あ、ごめん
ここ辰吉スレだった

709 :
>>1
宗教

710 :
707
亀田に期待して応えたとこを見たことあるか?

711 :
ないだろ
やつらはど〜やって演ずるかみたいなんしかやっとらんからな

712 :
>>683 そんな言い訳が罷り通ったら、
皆聞こえなかったフリして殴り続けりゃ良いやん
完全に、やり得・やられ損じゃねえかアホ

713 :
>>712
レフェリーに言えよ社会のゴミ

714 :
>>712
レフェリーが聞こえなかったって話ししてんだろうが
話の流れも汲み取れないナマポが

715 :
確かに、あの歓声の中では聞こえなかっただろうと思う。

716 :
>>715
それが普通の意見なんだよな
レフェリーが聞こえなかったんだから辰吉が聞こえてようとレフェリーが止めなきゃ勝負の世界じゃ続ける

717 :
バカはほんとに自分から野垂れ死に選ぶんだなw

718 :
716
ダァホ
そゆ世界だから続けるってのは合わせるって意味じゃん、つまりそゆ風に演ずるに通じる
それ言ったら普通に見下されるだけやぞおまえがな
そいからその競技はそんなもんかと知れ渡り潰しても構わんと周りから扱われ始める

719 :
その競技種目に寄生することくらいしか考えないバカの意見やな

720 :
潰しても構わないくらいの価値しかないと考え始めるんだなみな(╹◡╹)

分かったか?

721 :
個人てより実際にやっている連中らならあくまで競技者でしかないわけ

その種目における競技者としての意見以外は普通なら絶対に言えないはずなんだよ

役割りを踏み外したらそいつ自身が消えるだけなんだな

722 :
辰吉ってホント最低な奴だったな
社会でもリング上でもルール守れないんだから
許容しない社会のせーっ、レフェリーのせーっ、てな
信者共々、ネズミかゴキブリの群れの如く焼却処分したくなるわ
その点、リカルドマヨルガなんかは過激な不良パフォーマンスとは裏腹に倒れかかる相手に加撃する事は全然無くピタリと手を止めてる
フォレスト初戦なんか一発入れても誰も文句言わなかったろうに驚くほど冷静で紳士的だった
雑魚吉にもマヨルガの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ

723 :
今年50歳の現役ボクサーだからなぁ
戴冠したらギネス更新、世界で一人の男になるんだなぁ

724 :
>>715 雑魚吉の言い訳>ルール、って訳か糞信者
やはり発想がネズミゴキブリ以下やん
言い訳も大概にせえよ
これじゃリチャードソンが戦意喪失して棄権するのも分かるわな
やはりあの試合は日本でやらなきゃ雑魚吉の負けだっただろう
ホリフィールドだってティトだってどんなに攻勢とってても終了ゴングは必ず守ってたぞ
歓声の大きさは雑魚吉の試合とは比べ物にならない位大きかったのによ
これをどう説明する?

725 :
人気はあったけどチャンピオンとしてはそんなに強いボクサーじゃなかったな

726 :
>>725
アンチから言わせると人気もなかったと言うんだよな
亀田より人気も実力も劣ってたと
しまいには久保よりも人気なかったとww

727 :
>>725
左しか打たないでアウトボクサーに徹して大阪から出なければかなり勝てたのにな。
あれだけ恵まれた脚力とスピードとリーチを持ちながら、ノーガードでケンカボクシング。
もったいないお化けが出るよ。

728 :
亀兄の方が堅実なボクシングしてたよな
観てて面白いのは辰吉だったかもしれんけど
でも、あんな打たれたら見てられんわ

729 :
>>727 その程度にスケールダウンしないと勝てない時点で、勿体無くは無いww

730 :
しかも、打たれ強さまであった
あそこまでラバナレスやサラゴサに殴られてもダウンもしなかったからな
サラゴサ第2戦の時サイドの動きを見せたときに驚いたな
ガードも近いときにあげ、遠いときに下げをしてたからね
リチャードソンはその二つ無しで勝ってたからなぁ
あれが網膜剥離前だったらとんでもないボクサーになってたと思う

731 :
>>730
サラゴサ2戦目は勝ちでもよかったんじゃないかと思う。

732 :
今見直した
確かに辰吉の勝ちでも良い
恐らくサラゴサの左オーバーハンドの再三のクリーンヒットを優位と見たんだろうなぁ
終盤、辰吉のペースとの時のサラゴサの強引なクリンチは警告を与えるべきだったと思うんだけどな

733 :
>>732
亀田なら間違いなく勝たせてもらってた内容だよ。
あの試合後のサラゴサは疲弊しきってたように見えた。
まさにホセメンドーサと矢吹丈みたいだった。

734 :
サラゴサ2は、判定じゃ辰吉さん分が悪いよ、パンチもらいすぎ
サラゴサはもう体力の限界やろ、マッカラー戦もふらふらやったし
クリーンヒットもサラゴサは左の変則大振りで見栄えがいいけど、辰吉のクリーンヒットは手打ちの右だからポイントになりにくいよ

735 :
>>733
そういう風に言うヤツいるけど
世界戦の判定って甘くないよ

736 :
亀田はあんまり顔打たせないし

737 :
辰吉は、その登場のちょっと前のスターだった大橋秀行が見ていてストレスのたまる選手だったので余計に鮮烈に見えたな。

738 :
サラゴサは畑中清詞との試合でもなんか優遇された判定だったような。

739 :
辰吉って元々は左利きらしいじゃない
いっそサウスポーになったり、スイッチをしても面白かったんじゃ?
左vs左でサラゴサとやっていたらどうなったのか

740 :
>>739
サインは右で書いてるし飯も右で食ってたぞ

741 :
サラゴサって意外と打たれ弱いから強引にプレッシャーかけてってパンチを打ち込みまくるって作戦でも良かった気がする
押し込んでって、ボディ、顔面連打
サラゴサの距離に付き合って終始戦ってる気がする
一番サラゴサのオーバーハンドの左が入る位置にいるから離れるか、インファイトかって感じが良かったと思う

742 :
>>741 辰吉はカウンターが下手だからなぁ
あのオーバーハンドにカウンター合わせるとか出来てりゃなあ
マヨルガがフォレスト倒した時みたいに

743 :
>>742
辰吉のヤバさってのは目だったの本当に避けて避けて避けて相手が流れた所に
連打浴びせるスタイルで目もいいし相手の動きをみる洞察力がすごかたったのよ
そしてフェイントで相手をハメたりす。この戦い方で世界とって目を怪我してしまい
そしてトレーナーが変わってホントにボロボロになっちゃったのよ
トレーナーがどれだけ大事かわからせてくれる選手でタイソンと同じだね
井上もお父さんと縁切れたらボロボロになるよ。お父さんありきだから
>>736
亀田は顔打たせないと言うよりガチガチのガードタイプでデコでパンチうけるから
相手の拳壊しにいってるのよ。マジマネーボクサーやれば勝つと思ってた日本人一杯
いたとおもうよ

744 :
相手が上手かったりやりにくいと、やっぱ見てしまうんだろうな
で、相手の術中にハマってしまう
デラがウィテカーとやった時みたいに、当たらなくてもガンガン前に出るべきだよな

745 :
>>741
畑中の作戦もそれだったと思うがボディがなかったな。

746 :
ラバナレスとサラゴサは同じベリスタインの選手だね。
辰吉は楽勝だと思っていたが研究しつくされてたんだろね。

747 :
>>740 釣れたわ(笑)(笑)(笑)

748 :
>>744
ウィテカーは遊びすぎた感がありすぎる
ノーガードでかわしまくって遊びすぎた
デラホーヤの方がレベルは低かったけど攻勢点で負けてしまった
辰吉は確かに見すぎてしまったね
離れるならアウトボクシングに徹するか、デラホーヤみたいに当たらなくてもガンガン前に出てとにかく当てまくるスタイルでいくべきだった
身体能力は明らかに辰吉が上だった
サラゴサに二回負けたのは勿体なかった
作戦次第ではKOもあり得た

749 :
相変わらず情けない言い訳や持ち上げ方ばっかしてるな
辰吉目線という狭い視野でしか見れず逆に渡嘉敷竹原畑山にベストバウトと評されたリチャードソン戦すら
相手の1Rに起きた複視が手伝わなければ思い通りにいかなかっただろうに
まるで全てがこちら側に上手くいってたらという辰吉の背伸びしたボクシングスタイルみたいな理想論的考え方みたいだね
タイソンや井上と同じでトレーナーの大切さがよく分かる選手だぁ?辰吉にそんな強かった時期はそもそも存在しないよ
目怪我前&トレーナー変更前のプロ2戦目で綺麗に貰ってダウン、6戦目で日本のメディアにすら負けていたと言われる試合を引き分けにしてもらっている
ナチュラルに矢沢だのイチローだのタイソンだの井上だのの名前を同列に出す病的信者な
だから渡嘉敷さんにも見栄え重視のボクシングでファン(信者)に魔法を掛けた辰吉君と遠回しに実力を否定されるんだよ

750 :
否定はしないけど肯定もできんな
言ってもわからなそうだけど

751 :
井上が辰吉と同列に語られるのは無理だろうな
辰吉は日本じゃボクシングの枠を超えたスター
井上はあくまでボクシング村の人

752 :
辰吉は人間的なカリスマ性
井上は強さのカリスマ性

同列には語れないし、優劣はつけられないと思う。

753 :
井上は一戦で10億稼ぐんが今じゃ目標らしいじゃん

754 :
軽量級で2億越えたんいないからな

ど〜なるだか

755 :
辰吉は井上の動きをコピーできるだろうけど
井上は辰吉の動きをコピーできないと思う
特にステップワークとリズム感
あれほどにリズミカルに手足を連動できる日本人ボクサーはいない
井上が辰吉を「努力しないでいい天才」と言う所以はそこにもあるかと
歴戦のダメージで足が動かなくなり、ど根性ボクサーになってしまった

756 :
ボクシングの極みを目指している井上が、
辰吉なんてコピーしてどうするの(´・ω・`)

757 :
もう正論で会話する気すらなくなってしまった辰吉ファン

758 :
辰吉ファンだけど、正論で会話は出来るよ?
当時のヒーロー
ボクシング会の矢沢永吉
これは間違ってはいないよ

759 :
おめでとう
世界戦負け越しの穴王者という大昔からの結論はどうあがいても変わらないけどね

760 :
じゃあ視聴率や注目度で辰吉以上だった亀田もボクシングの枠を越えたスーパースターでいいんじゃね
というかテレビ1強時代に亀田に視聴率で負けるって辰吉が凄いんじゃなくてごり押し宣伝を受けれた選手が凄いんだろな

761 :
走ることだけは得意だった飯田が辰吉のキャンプに帯同して
その走り込みの凄まじさにカルチャーショックを受けたと語っていた
練習時の追い込みの激しさが試合にも皮肉な形で表れていた天才ボクサー

762 :
なんで?グリコーゲンが不足するからってこと?

763 :
でも辰吉を越える可能性を持ったボクサーが日本から生まれるとは想像できなかったな当時は。
井上がバンタム級4団体統一とフェザー級までの5階級制覇を成し遂げれば辰吉を越えたと言えるのでは?

764 :
辰吉デビューの数年前までいた島袋忠なんかもいいボクサーだったな。
ナオトをKOして日本王者になった後どこ行っちゃったんだろ。

765 :
90年代はテレビ全盛期だからな。
一般人気で辰吉を超えるのは無理だろうね。
ボクサーとしては薬師寺以下だから。

766 :
90年代の辰吉は一般人からして強さの象徴だったよな。
後の死刑囚に「俺、辰吉に勝てるんじゃねーの?」と言われるくらいなんだから

767 :
https://i.imgur.com/f7F50N1.jpg

768 :
人気だけで実力が共わないチャンピオンだったな

769 :
>>761
才能に溢れてるはずで練習量も凄いはずなのになんでこんな弱いんだろうな

770 :
辰吉はレジェンドだよ
レジェンドは実力プラス精神性だからね

771 :
レジェンドとは人を引き付けるカリスマ性に尽きる

772 :
レジェンドでも何でもいいけどチャンピオンボクサーとしては3流

773 :
死刑囚に名前出されるくらいだからアウトローのレジェンドだろ

774 :
相変わらず知能指数ゼロのバカが連投しているのか
てか、ネタスレとしてもギャグセンスが低すぎる

775 :
デビュー頃のスパー映像色々見てるけどマジでセンスの塊で面白いな
スピード・タイミングが抜群でパンチも多彩だし顔面への左右アッパーが強力

776 :
センスはほんとにとてつもなかったと思う
反射神経、目のよさ、スピード、しかもタフネスまである
ガードが低い低い言われてたけど、今動画見てみるとそうでもない
今の世界チャンピオンなら良くあるガードの高さだよね

777 :
あんなに打たれてたら話にならんだろ

778 :
辰吉はガードの低さよりも
防御そのものを忘れるから問題なんだよな

779 :
世界戦20連敗だの40連敗って時代やったからな

780 :
世界戦組みゃスポンサーついたでな
今はよほど凄くなきゃスポンサー付かんでな  
つまり実力なけりゃまったく相手されん

781 :
お前らただのボクヲタメガネが何を言おうと世間では辰吉最強と思われてたのは事実
死刑囚から辰吉に勝てると言わしめた人物は辰吉だけ

782 :
凡人薬師寺に完敗したのが全てだ
サラゴサに連敗して、ウィラポンに連続KO食らって、何が天才だ
ガッツ石松「あんなの天才でも何でもない」←これが正論だ

783 :
コイツ仕事もせずボクシングしかしてなかったんだろ?
その道だけに専念できてて、あの程度の戦績だったんなら、それが限界だったってだけじゃん
それを目の怪我やトレーナーのせいにして馬鹿じゃね?
横田広明なんかサラリーマンの管理職とボクサーの二足のわらじ履いてウィルフレドバスケスに接戦演じたんだぞ
辰吉が天才なら横田さんは超大天才やん

784 :
まあ選手を自分の好き嫌いや感情論で評価する女子供みたいなファンはどこにでもいるからね
どの時期切り取っても欠点のある辰吉はやっぱり穴王者レベルだよ

785 :
辰吉とお前らでは守る力が違いすぎる

786 :
天才とは誰もいってない
センスと才能溢れるとみんながいってるだろ
半分我流のボクシングで世界獲ったんだ、センスないわけなかろう

787 :
サラゴサみたいなタイプは普通に難敵で崩しにくいのに、当時は辰吉の圧勝みたいな予想で辰吉本人も余裕綽々だったよな

788 :
サラゴサに連敗したところで、辰吉の取り巻きがサーっといなくなったんだってな
それが寂しくて、引退したら当時の二の舞と、今も現役のふりをしているそうだ

789 :
辰吉は左のボディブローが生命線だな。

790 :
>>788 だからカンパなんか目当てにしてないで正業見つけて働きゃいいだろ
甘えてるだけなんだよ
ボクサーなんか短命すぎて職業とは呼べんぞ
引退後の仕事が本当の職業だっつーの

791 :
当時は辰吉>>>>畑中、六車ってみんな思い込んでたから、
畑中にスプリットで非力なパンチャーのサラゴサ(笑)なんてって
思ってたな。

792 :
>>788 餌付けされた野生動物と一緒だな
働かなくても食っていける、って脳にインプットされて死ぬまで他者にカンパをせびり続けるようになる
「辰吉に餌を与えないで下さい!」

793 :
>>790
根性論かよw

794 :
根性だけは超一流
それが辰吉
ただ根性だけ。

795 :
根性?
根性がないから練習しなかったのでは?

796 :
>>788
せつないね。

797 :
大阪の異様な声援や持ち上げ方が辰吉をトチ狂わせたんじゃね。
同じ大阪の井岡弘樹おじさんも一発ジャブがヒットするごとにガッツポーズをとるほど壊れてしまった。

798 :
根性というよりプライドが高かったんだろうな

799 :
当時はWBAとCしかなくて、世界戦なんかトップ選手で三年に一回位しかくめなかったし、今の半分もチャンスがなかっただろ?

本当世界戦に向かうボクサーなんて国を背負ってたいへんだったんだから。

次の日なんかリーマンとか電車でみんなその話してるし、辰吉は一時代を築いたんじゃないかな。

800 :
辰吉vs鬼塚とルイスvsボウは実現してほしかったな

801 :
>>800
辰吉vs鬼塚は、テレビ局の関係で実現しなかったんでしたっけ。
対照的に、当時、韓国では白仁鉄vs朴鐘八という重量級の世界王者同士の豪華カードが、惜しげもなく実現してました。

802 :
辰吉たい鬼塚かぁ、ま、昔は今より一階級の重みがものすごいと思われてて、一階級上げるのに三年位かかると言われたりしてたからなぁ

803 :
辰吉はピーク短すぎたな
リチャードソン以後も順調にやれてれば強いチャンピオンだったかもしれない

804 :
お前らボクシングの世界は簡単に獲れるとは言うけど人気取るのは大変だぞ
そういう意味では辰吉は偉大

805 :
簡単ではないとおもってるよ、昔はボクマガの最後のページ、世界ランキング10い以内に日本人の名前があるだけで誇らしかったもんよな?

806 :
辰吉はボディの切れ味は鋭かった
ノーガードはうまいとは言えなかったけど、反射神経と、目が良かったから、普通のディフェンス覚えるだけで全くパンチ受けなくなると思った

807 :
>>803 あんなのリチャが弱かっただけでピークでも何でも無いわ
あの時の相手がリチャでなくてトーレスやサラゴサなら普通に遊ばれてただろ

808 :
>>807
もしそうなら渡辺二郎や井上尚弥がべた褒めしないよ
確かに目を壊す前は強かったよ

809 :
>>808 社交辞令って言葉知ってる?

810 :
これをいっちゃーあれだけどロープとか見てると身体能力は井上とかより日本人ボクサーナンバーワンじゃないかな

811 :
ロープの上手さは辰吉とピロリアはピカイチだったな

812 :
リーチ破格の178センチでバンタム級穴王者が精いっぱい
ほんと才能ねえよな。ハメドなんて163センチだよ

813 :
>>810 >>811 確かにロープスキッピングは上手かった、が
ボクシングでの強さと全く関係ない事も証明されちゃっもんな

814 :
リチャードソンの対抗王者はルイシトエスピノサか。辰吉じゃとうてい勝てそうもないがルイシトは減量がきつくて次のコントレラス戦で逆転KO負けしてんだよな。

815 :
>>814
ルイシト強かったですね。タノムサクが歯が立たなかった。
Aのルイシト、Cのリチャードソンで、攻略の難易度は同じくらいだったと思う。
ルイシトだと倒されて負ける危険性あり、リチャードソンだと技術で翻弄される恐れありで、どっち相手でも厳しいけど後者の方がマシということでリチャードソンを選んだんだろうな、と当時思った。

816 :
他にも、エリエセール・フリオとかジュニア・ジョーンズなんかもいたんだよな
それに挑戦できないIBFのカニザレスと、みんな辰吉よりも力は上だ

817 :
Aのタイトルは、ルイシト→コントレラス→クック→フリオ→ジョーンズ→ジョン・マイケル・ジョンソン→ダウルンって目まぐるしく変わるんだけど、辰吉が割って入るのは厳しいメンツですね。

818 :
辰吉なんかは今の井上より人気あったよな

819 :
確かに、視聴率なんかは時代も違うし比較対象ではないけど、人気は辰吉の方があったな。でも井上もあと一戦ぐらいすれば人気も知名度も当時の辰吉に追いつきそうだな

820 :
辰吉と井上の人気は異質で、どっちがスゴイって単純比較はできないでしょう。時代背景も全く違うしね。
ボクシングファン以外の一般人も惹きつける魅力、カリスマ性は共通。

821 :
辰吉のリングアナすごい気合いはいってたよな!毎回

822 :
負けてからでしょ
辰吉は負けても人気あった
井上が負けたらどうなるのか

823 :
なおやまず、父ちゃんばなれしてないのがださい、メイも父ちゃんつけてたけど、あっちは割りきった関係。

824 :
そういう点では辰吉の方が圧倒的に上だわ。
ボクシングアスリートとしては断然井上だけど。

825 :
822
人気がまったく追いつかず実力だけが突出する結果になる

826 :
つまりすぐ返り咲き、繰り返し
ボクサー生命は終わらない

827 :
辰吉のラバナレス、サラゴサは愛称悪いしあまりやるべきじゃなかったかな
シリモンコンみたいなスタンダードなタイプは意外と得意としてるし

828 :
ラバナレスの方が当てる技術も防御技術も辰吉より勝っていた。

829 :
ラフファイターもテクニシャンもダメ
逆に相性いい相手がどれだけいるんだよw

830 :
>>823
辰吉もクメジが死ぬまではべったりだったけどね。

831 :
名トレーナーのクメジがセコンドに付いていたら世界的なスーパースターになっていたかもな

832 :
いや、辰吉はクメジ直伝の胸の前でガードする悪い癖が抜けなくて顔面ががら空きになり貰ってたんだよ。
クメジが教えたのは喧嘩でボクシングとはほど遠いもの。
だから個体のポテンシャルの高さって部分だけで言えば辰吉のが上かな。
スピードも想い出補正なしに辰吉。
パワーは断然井上。
バランスも井上。
パフォーマンスなら断然辰吉。
ボロボロになって失神するまでボクシングを続けさせたコミッション側にも問題はあるが、普通は倒れて終わるよ!って所からドラマを見せる辰吉だから熱狂した人が多かった。

833 :
良くも悪くも昭和のヤンチャなガキがボクシングに出会い成り上がる様をリアルに魅せたのが辰吉。

井上は亀の大失敗を見て育ち人に嫌われ無いような教育を受け人から好かれる好青年ボクサーの先駆者って感じかな。

いかにも人間臭いのが辰吉で人間の匂いがあまりしないのが井上か。

どちらも好きだが、二人を比べると魅了され方が表裏って感じだね。

834 :
ほんとコレだよ➡>>786

我流も我流。今みたいにネットであれこれ世界を検索できる時代じゃないんだからね?

井上や亀の父親とクメジじゃ雲泥の差なんだぜ!

835 :
ほんとだよ、センスのみで世界王者になった
センスの塊をどう育て上げるかってのがまたジムの手腕だとは思うんだけどなぁ

836 :
辰吉は結果的に目をやってから劣化が進んだんだよな。

当時のスポーツ新聞1面で辰吉網膜!って記事が踊った時のショックは今でも覚える。

クメジの馬鹿が喧嘩のさいに相手が蹴りを出してきても殴りにきても対応できるガードポジションを幼少期に擦り込んだまでに…

今はドランカーなんて悲しいよ

837 :
ラバナレスは相性がいいと思う。なぜなら辰吉が勝てたから。
エスピノサみたいに相手を病院送りさせるようなパンチャーとやらなくて
よかった。

838 :
ドネアと井上の試合もいい試合だったし、最近ボクシングに興味を持ったファンからしたら分からん話だよね。

あの当時の辰吉のファイトを今の鮮明に見える50インチくらいのテレビでみたら最近ボクシングを知った人でも辰吉に魅了されると思う。

俺なんか当時18インチのブラウン管テレビで釘付けだったんだぜ!

839 :
誰なんだろうな、いまだに辰吉を変に持ち上げて連投しているバカは
知能の低い低学歴無職のクズか?

840 :
>>1
そもそもユーリアルバチョコフなんざロスケで日本人ではない。

相撲はせめて千代の富士か北の湖だろ?

プロレスでいけば馬場か猪木くらい書けよ!

841 :
>>839
低学歴は否定しないが無職ではない!

842 :
>>837
相性良くはないんじゃないの?!
一番最悪なのはサラゴサだったと思うけどな
技術はマスタークラスで、パンチは変則的
オーバーハンドをあまりにももらいすぎた
辰吉は離れるか、接近戦かメリハリがつくとよかったと思う
たまに見せる遠くから飛び込むようなパンチはすごくよかった

843 :
>>829 「天才」という前評判にビビって攻撃してこない相手
逆に恐れずドンドン手を出してくる相手は全部苦手
辰吉はガード出来んしカウンターも取れないし

844 :
前スレから今日この日まであの手この手で辰吉持ち上げレスは全てこの一言で論破できる
「でも結局バンタム級穴王者止まりだったよね」

845 :
表向き7敗1分けだけど、少なくとも実際は9敗だからな(トーレス、メディナ)
デビュー当時は「負けたら辞めなあかんのですわ」と言っておきながらみっともない

846 :
アヤラ戦も負け

847 :
それもレジェンド達みたいに年齢いってからぽんぽんと負けが込んだわけじゃないもんなぁ

848 :
アヤラ戦も負けだな、てことは実質18勝(14KO)10敗だな
辰吉と試合をした時のラバナレスみたいな戦績だな、KO率は高いけど

849 :
辰吉もラバナレスに負けない異端者だな。
ノーガードラフファイター。
ハメドスタイルの山口と同じく悲惨な負けかたをするが

850 :
それでも生で観戦したボクシングの試合の中では辰吉の試合の会場の熱気が1番凄かった

亀田や井岡なんて比にならないほど地鳴りのような歓声があった

851 :
おいバカ(╹◡╹)
いつまでもいつまでもバカだな相変わらず

852 :
今年で50歳の自称現役ボクサーだからな
日本史上最年長、私生活でも孫がいるお爺ちゃんボクサーだ

853 :
坂本セラノ戦の国技館で、歴代王者紹介のときの辰吉の時、あの瞬間の国技館の凄さ忘れられない
凄かった

854 :
PRIDEで炎のファイターが流れてきた時の盛り上がりの方が凄いぞ
「猪木が来るぞ、リビングレジェンドの猪木さまだ!」って熱狂が凄まじかった

855 :
猪木と辰吉じゃ毛色が違うだろ
演出家と芸術家ぐらい雰囲気が違う

856 :
けど、カリスマ度で比較するなら最低でも猪木レベルのスターを持ってこないと議論にすらならない

857 :
猪木というか新日はセルフプロデュースが上手かったな

858 :
猪木はセルフプロデュースしてたけど、辰吉は生き様で見せつけてたからなぁ
自分を演出したり過大に見せつけたりしなかった

859 :
でも、いまだに辰吉がどうのといっているのって、若いのでも40前後だろ?
10代とか20代前半の連中には「誰?」ってなもんだぞ

860 :
>>859
んなわけないだろw

861 :
しかし、西岡の動画を久しぶりに見たけど若返りまくってるイメージだな
パッと身は20代後半だわ
ボクサーでも老けるタイプと若々しいままのタイプがいるのは何でだろう?

862 :
今の若い子は井上や村田関連から辰吉知ってwikipediaの戦績見てそっとじだろうな
7敗もしてるザコの試合動画まで見ようとは思わないと思う

863 :
>>861
現役時の面影が一番ないのが大橋秀行だな

864 :
辰吉が熱かった頃は91〜94年ぐらいだろ
その頃に例えば15歳前後だった人でも40歳を超えてるワケで
たぶん30代でも名前は聞いたことがある程度だろうな
バラエティ番組にもほとんど出なくなったし

865 :
それに、興味を持って調べても、今年50歳の実質無職だからな
そんな老人を、今の若い子達がリスペクトするわけがない

866 :
丸山穂高先生と同年代の俺はリアルタイムで辰吉の試合を見てないからな
日本最後の試合は見たけど
辰吉の名前を知ったのはろくでなしブルースからだし

867 :
日本人が世界戦で何十連敗もしてた時期に近いからな
大橋でその連敗が途切れてその時期に生まれた世界チャンピオンはそんなに強く無くても注目度は高かった

868 :
辰吉世代の人が10敗以上してるリアルタイムじゃないガッツの試合を見ないのか?
ボクシング好きなら見るだろ

869 :
ボクシングファンはエキサイトマッチみてたから
カニザレスみてたからね。

870 :
当時の情勢
F バンタム級最強だけど対戦できないカニザレス
A フィジカル、センスともに素晴らしく、危険度大のルイシト
C ペレスをまさかの子供扱い、非力だけど超テクの持ち主リチャードソン
この3人が並び立つ中でタイトル取ったんだから、辰吉はやっぱりスゴいよ。

871 :
その中でもリチャードソンて穴王者だったよな
ルイシトかカニザレスに勝ってタイトル取ってたら凄いと思うけど。

872 :
ルイシトは実力者だけどバンタムのルイシトは減量苦で不安定だったから
シリモンコン戦のようになっていたかも知れない
辰吉自身も劣化していない頃だけに観てみたかった
非力で素人受けしないリチャードソンだがフェネック相手にそれなりの試合した
簡単に攻略できる相手じゃない当時の前評判だったけどな

873 :
辰吉の眼疾による劣化は考慮するのにリチャードソンの複視による劣化は考慮しないんだな、それも第1R
最初から中立の目線で考える気のない自分の好き嫌いや感情論を押し通すだけの女子供レベルの幼稚な主張
そのリチャードソン戦のたった7か月前に判定負けを引き分けにしてもらってる
男は物事を論理で考え女は感情論で考える傾向。まあ女子供レベルってことだな

874 :
867
んだな

その時期はアジアでも最弱だったんだよ

875 :
とにかく弱くて弱くてどことやっても勝てなかった

876 :
並みの世界王者ら相手にすら通用しなかった

そんでも並み王者相手になんとか勝てる道を探って挑戦し続けた

一流世界王者ら相手なんざとにかく試合組まなかった

877 :
韓国あたりはそんな強くないからな(╹◡╹)

だから韓国から世界王者ら呼んだ

弱い世界王者だから呼べた

878 :
日本のボクサーらの中からなんとか世界的に通用するレベルの王者らが現れたんが90年代に入ってからだよ

879 :
弱すぎたからとにかくムキ💢になって研究し続けた結果が今の日本ボクシング

880 :
リチャードソンの評価なんて全然高くなかったろ?
安定王者ペレスに大番狂わせで勝った非力な黒人ボクサーとしか思われて無かった

881 :
目のダメージは大きかったよ
リチャードソン戦で猛烈に浮き上がった筋肉や腹筋が嘘のようになくなってたし
そのあとの試合では割れた腹筋が見れなかったな
ラバナレスがいなかったら辰吉のボクサー人生は変わってただろうなぁ

882 :
そういえば世界戦の前にトーレスにも大苦戦してたなタツキチは

883 :
>>881
目のダメージはそりゃ大きかったろうけど、
それも辰吉の技術の下手さによって生じたこと。
よくいる、国内では無双したけど世界に出たとたんにダメ、っていうボクサー。
ただし、そのダメっぷりに「華」が有ったことは認める。
・打たれても打たれても前に出る、
・打たれても打たれてもガードしない。
社会でいまいちパッとしないダメ男たちが辰吉のダメっぷりに涙し、勇気を得た。

884 :
なんか解釈違う気がするんだが…

885 :
リチャードソンよりシャープなアブラハムトーレスの方が強そうだな

886 :
リチャードソンもトーレスもパンチが無いから怖くないんだよ
パンチが無いからディフェンスの下手な辰吉でもKOされなかったわけで

887 :
葛西も長谷川もワンパンチあてられてヘロヘロになってるからな。
西岡もジョニゴンに倒された。
パンチャーとやったらあのノーガードだったら病院送りされたはず。

888 :
>>887
>西岡もジョニゴンに倒された。
ジョニゴンが西岡に倒されたんだろアホ

889 :
>>864
野球で例えるならば原田が金田。
具志堅が長嶋か王。

その後スターらしいスターが現れなかプロ野球に現れたのが野茂。

辰吉は野茂のポジションだろうな。

890 :
>>886 おまけに3人揃ってカウンターが下手で決め手が殆ど無いしな

891 :
パンチャーってあるが打ち合いに入ったらほとんど負けたもんな

打ち合う技術すらなかった

昔の日本はいかに相手のパンチをRかって言う防御論ばかり主流だった

実際にやったらその上を行かれたり戦法変えられて負けた

892 :
つまり実際にパンチ繰り出しても通用しないんだよ

893 :
>>888
最初にダウンとられただろうが。

894 :
>>889
辰吉は実力はイマイチでも人気は上々、
新庄とかってカンジじゃね?

895 :
いくら何でも辰吉が野茂だなんて持ち上げ過ぎ

896 :
辰吉なんて喧嘩じゃそこらの売れないラッパーより弱かったんじゃね?

897 :
って書けばアンチは喜ぶww

898 :
辰吉なんて筋肉も無い子供みたいな体型だったしな
同じチビ助でも山本KIDなんかは筋肉の盛り上がりが凄まじかった
おまけに一発パンチ力も向こうの方が遥かに上だしね

899 :
辰吉は息子の試合後にインタビューをされてたけど哲学的だしトレーナーになればいいのにな

900 :
辰吉ってほんと哲学的だよな
なんで、テレビのコメンテーターやボクシングのコメンテーターにあまり呼ばれないかわからん
話が深すぎて分かりにくいからなのかな

901 :
>>894
新庄は一応メジャーに行った。
国内限定・お調子者で、パンチ佐藤って感じ。

902 :
>>898
kidは子供の頃からレスリングをやってたんだから体型云々はアホだろw

903 :
>>898
そんなキッドも辰吉を尊敬してたわけだがな

904 :
>>894
素質はべた褒め、結果は微妙、人気先行、まあ新庄だな
野茂とかアホかと

905 :
なんか野球選手に比べると凄く感じてしまうな
まあNPBの選手をMLBの選手に例えると凄くなるのと同じか
パイオニアという意味では野茂=井上だな

906 :
分不相応な言動は仁志って感じかな
成績も微妙だし

907 :
辰吉は最後に無差別試合してヘビー級にパンチもらってリングで昇天してほしい

908 :
いや普通に清原じゃね
才能あって人気もあって最初の頃が一番凄かったのも同じだし

909 :
今年で50歳無職の老人だからな
こんなのまともな人間は相手にしないだろ

910 :
>>908
清原は期待外れではあるけど実績もかなりのものだからな
辰吉とは違うでしょ

911 :
煽り抜きに斎藤佑樹くらいじゃないの・・・?特別扱いでチャンス多く貰ったのも一緒、1年実績あり、短命
もちろんプロ時代限定。アマ時代の甲子園含めるとそれだけで辰吉の全実績超えちゃうから

912 :
野球でプロになるよりボクシング世チャンになる方が簡単だもんな

913 :
みんな煽ってるな〜ww
野球はあまり詳しくないが、強いて挙げるなら星飛馬だとおもう

914 :
永遠の主人公

915 :
とりあえずリチャードソン、ラバナレス再戦、シリモンコンと3回大ヒットがあった。防衛回数少ないけど平成の輪島だな。

916 :
輪島はそこそこ防衛してるし、リベンジもしている。
辰吉なんかと一緒にすんなよ。

917 :
輪島会長とこの人を比べちゃダメでしょ
会長は引退後も夫婦で修行して朝から団子屋をやって成功していた
その後もジム会長として、ジム生の指導に汗しているんだし

918 :
輪島はあれでも頭脳的なボクサー
辰吉は口だけのクルクルパー
まるで違うな

919 :
こんな甘ったれジジイにビタ一文与えるな

920 :
日本ボクシング界で本当の天才は輪島

921 :
野球なくなっても構わんけどな

922 :
イチロー
スターダムにのし上がったときは人懐こく
確固たるステイタスを築いてからは求道者のような振る舞いで明言を数多残した点も共通している

923 :
それだけかw

924 :
ラモスはスターってわけじゃ…
ラモスがスターならネルソン吉村や
セルジオ越後もスター

925 :
ネルソンって誰??アズマーネルソンのこと??

926 :
>>1 人間にさえなりきれなかった屑だよ、こんなの。働けヴォケッ!
・最強では無かったが最高のボクサー→×
・最弱にして最低のボクサー→○

927 :
>>926
お前辰吉と何かあったのか?
おま

928 :
>>926
お前の書き込みからは辰吉に対して妬みや嫉みが浮き出てるんだが?
イジメられた口か?

929 :
シリモンコンに勝った後の時期にスポーツ紙に、その頃タピア戦を落として無冠だった
ダニーロメロが辰吉に挑戦を表明してた。他にも数人の元王者なんかが挑戦を表明してた。
辰吉はそれらを「挑戦するなら、それなりの実績を積んでほしい」みたいな事言ってた。
好きだったけどこれはちょっとあれと思った。本人のそれまでのやり方見るとこの発言はちょっと・・
あれは何だったんだろうか?逃げた訳じゃないんだろうけど。

930 :
断つよりは理想ばっかり高くて全く実力が伴っていなかったからな
なんか勘違いしちゃったんだろうな

931 :
断つより → 辰吉

932 :
>>929
そんなことがあったんですか!
エキマでおなじみのキッド・ディナミータにそういう態度をとるとは、辰吉らしい笑

933 :
タツキチは低脳だから仕方ない
異常に支持した信者がアホなだけ

934 :
>>12世界戦でセット売りが始まったのもユーリあたりからかな?
超絶強くても、日本に関係なくてキャラもたってない仏頂面のアジア系ロシア人では客が呼べんよな。

935 :
辰吉はアーティストだった
試合を「作品」と呼んだのは辰吉だけ

936 :
勝手に呼んでるだけw
辰吉の試合で作品なんて呼べる芸術性のある試合はひとつもないだろうがww

937 :
>>935
アーティストというと聞こえは良いが、実態は曲芸だな。
大道芸。レナードみたいな華麗なマジシャンではなく電撃ネットワーク

938 :
>>929 誰よりも実績無いのに挑戦のチャンスもらい続けてたのは自分自身だったのにな
シリモンコン戦前の世界戦は政治力でリチャ、ラバ再戦に勝てただけで、実質全敗だったぞ

939 :
935
すっげえ勘違い
ボクシングとしての作品だろ
音楽だの絵画じゃねえよ
アーティストってそゆ意味じゃないんでな

940 :
戦績がそのまんまなるじゃん

941 :
>>938
全敗は言い過ぎw
リチャードソンは勝ち、ラバナレス2とサラゴサ2は判定勝ちでOKだと思う

942 :
サラゴサ2は普通に負けていただろ
辰吉も後日「パンチが最後まで見えなかった」と完敗を認めているし

943 :
サラゴサ2が判定勝ち?w
辰吉信者はアタマおかしいな

944 :
>>939
アーティストが音楽と絵画のことだと思ってる知恵遅れがいてワロタ

945 :
なんか審判買収してた選手の信者が判定に文句付けてると余計に3倍イラっとするな
ベストバウトと言われるリチャードソン戦ですら薬師寺戦以上にジャブ貰ってたから採点するなら1〜3ポイント差程度の接戦というのが現実であり全盛期辰吉の実力。減点食らわなかったのも買収かね
世界王者としては本当に凡選手だよ

946 :
リチャードソン戦のときはまだ攻勢点をとってる時代でしょ。しかもリチャードソンのジャブは手打ちに見えるしポイントつきにくい。
サラゴサ2は、左貰いすぎ。

947 :
サラゴサ2の時はオーバーハンドもらいすぎたなー
なんであの位置にいるだろうってくらいオーバーハンド当たる位置にいたからなぁ
サラゴサって打たれ弱いから強引にロープ際まで押してって見映え悪くても良いからパンチを顔面のどこかに叩き込むってのを徹底してやったらケーオーできたと思う
耐久力は辰吉の方が俄然上なんだし

948 :
「天才」ボクサーが39歳の老兵に2連敗は無いよなぁ

949 :
ニコニコ動画でガードを固めて押し込めば簡単に勝てる相手じゃんと書かれてたな

950 :
髪型のせいもあるかもしれんが辰吉ってサラゴサ1までと2以降で何か別人みたいだよな

951 :
>>949
実際それやられた試合は全部ケーオー負けしてるからな、サラゴサ
綺麗に対峙しようとする相手にサラゴサは力を発揮する
泥臭くガード固めて押し込んできてロープ際のれんだとかに弱い

952 :
>>951 辰吉はガードから手を出すのが苦手だろ
広い胸板が邪魔なんだよ、肩幅は狭いほうが良い

953 :
辰吉は天才なんかじゃなくて、ド根性のボクサー
技術戦ではことごとく苦戦するか負けている

954 :
全盛期の主武器は右アッパー
左ボディーは右アッパーが全く打てなくなってからのイメージ

955 :
>>953 狂人な精神力の持ち主タ弱シ

956 :
こんなの天才どころか平凡にもなれずに言い訳で誤魔化して来たアホやん
破滅型の天才って言えば東大出身のボディビルダーの事だろ

957 :
辰吉は早熟の天才
プロデビュー前には並の世界王者くらいの実力があったが伸びしろがなかった

958 :
日本人のガード信仰はひどいもんだ
辰吉はガードガード言われて自分のボクシングを崩してしまったな

959 :
全然あのガードのたかさ、今では普通なんだよな
ただ、あの高さでもいろんなテクニックでかわせるってだけで
ショルダーガード、パリング、スウェー、サイドステップとかで回避できる

960 :
辰吉さんはガード低いけどいわゆるノーガードじゃないよね

961 :
だから辰吉がガードが低いのが問題なんじゃなくて
ディフェンスそのものを忘れるから問題なんだよ
3ラウンドで完結するボクシングだと誰かが言ってたが、正しいと思う
イメージと違ってアマの癖が抜けなかったんだろうな

962 :
ベストバウトがリチャードソン戦で相手は1Rに複視を起こしていた
採点を付けるなら1〜3ポイント差程度で辰吉優勢
複視を起こした凡王者相手に競った試合をする全盛期最強辰吉w
井上ならワンパンマンじゃん

963 :
辰吉のパンチで複視になってるから、負けたも同じことじゃん
リチャードソンはテクニックでダメージを受けずに勝つスタイルなんだから
辰吉は3ラウンドまで確かに無敵のイメージはある

964 :
>>958 日本人のせいにするな馬鹿ww
言われても戦法変えなかったくせに
じゃあ一体どうしたかったんだ?
おのまま顔面でガードし続けるつもりだったのか?
井上やドネア並みのパンチ持った奴が一人も居なかったから、あの戦法でも短命王者には成れたけど

965 :
過疎化を高校野球に置き換える
辰吉の時代
神奈川県予選→優勝→49代表校によるトーナメント→優勝
現在
島根県予選→優勝→12代表校によるトーナメント→優勝

966 :
さんまのまんまに畑山が出た時に片手だけのハンデを付けても
辰吉に勝つ自信があるって言ってたけど、どっちも全盛期に対戦したらどうなの?

967 :
辰吉のピークのリチャードソン戦くらいだと畑山は入門もしてない素人だから辰吉が片手でボクシングしても勝てないね。

968 :
辰吉のデビュー前にフェザー級日本王者の浅川を滅多打ちにするスパーの映像欲出てたな。
浅川の左腕を前に出して頭を押さえつけるせこい技を出してきたとき、押さえつけられながら滅多打ち。

969 :
辰吉は目さえやってなきゃな。
今の評価以上の評価は間違いなく得ていたよ。

970 :
>>969
>辰吉は目さえやってなきゃな。

信者さんはコレ言うけど、あのスタイルでは眼疾は必至。
「目を痛めなければ」はあり得ない。

971 :
目をやっても強かったボクサーは幾らでもいるだろ?
レナード、ジュリジャク、Iバークレー、大昔のヘビー級のシェバースもやった
辰吉が

972 :
辰吉がイマイチ進歩しなかったのは目と関係ないって

973 :
辰吉の人気の6割は、あの見事なまでのやられっぷり。
もし被弾しなかったら人気出なかった。

974 :
辰吉人気は阪神の人気に似てる。
ダメなほどファンは萌える。

975 :
井上尚弥の弱点 第二弾
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

アマゾンで「井上尚弥の弱点」検索したら
2冊目出てきたからワロタ(笑)

976 :
動物と同じ
頭悪すぎて
感覚だけで動いて
滅多打ちくらって
学習能力低すぎの猿

977 :
辰吉は目をやられたせいで弱くなった説はないな
だって世界戦前でも相当被弾してただろ
もともとディフェンス能力が低い

978 :
不慮の事故って訳でも無いからなぁ
拳骨折して弱くなったらそれも実力だし
同じ道理では有るな

979 :
>>966 そりゃあ
坂本と打ち合って翌日顔面無傷の畑山>>>坂本レベル相手なら確実に顔面ボコボコのじゃがいもにされてただろう辰吉

980 :
練習しに行くジムもコロナで大変だろうな
辰吉もマスクをしながらジムワークをやっているのかなぁ?
親子ともども世界を目指しているわけだし

981 :
辰吉はジムワークつっても、
ジムの鏡見てシャドー?みたいなのやってるだけ。
背中や肩に筋肉、もう全然無い。
サンドバッグ打ってもポスって音しかしない。
ま、あの年齢で一応バンタム体重維持してるんだから、それで当たり前だよね。

982 :
>>981
見てきたように言ってるけど誰だよw

983 :
>>982
君、世界戦以外のボクシング観たことないでしょ?
俺は月の半分は大阪出張だから大阪テイケンでもチケット買うけど、
俺が上で書いたことなんか関西で興行観てる人ならみんな普通に知ってるよ。
ジュイキ来るようになってから、辰吉も大阪テイケンによくいるから。

984 :
>>983
まじか。ジムまでチケット買いに行くのか

985 :
>>984
そんなのフツーでしょw
正確には、応援してる選手からジムでチケットを買う、だけど。
で、ついでに練習を観るんだよ。選手も気合入るだろ?
てか、後楽園とかにきてる客の7割くらいは選手から直接買ってるんじゃないか?

986 :
>>981
シャドーしかやってないって言ってて
何でやってもいないサンドバックの音を聞いてるんだ

987 :
いちいち細かいこと言うなやw
なにも書けへんじゃんかw
てかよ、俺の書き込みなんかにケチ付けてるぐらいなら、
コロナ治まったら近所のジムで選手からチケット買ってやれ。
てかよ、コロナで興行中止になって払い戻しせんといかんチケットが2興業・4枚もある。。。
こういう時は選手から直接買うと面倒だけどな。。。

988 :
>>985
同じジムに通ってる健康目的会員が、ジムの選手の応援目的で買うってのはよくあったけど、ジムに買いに来る外部の人って見たことない。
帝拳はさすが有名ジムだな。
後楽園に来てる客って会話してる内容からなんか選手やジムの人が多いような。ファンというより知り合いだよねえ・・・・

989 :
>>988
あんたの行ってるジム、自前興業が無いジムじゃないの?
テイケンは当然だけど、それ以外でも自前で興行やるジムならボチボチ買いに来てるよ。
つーかコロナで俺の近所のジム、マジでヤバいらしいわ。
エクササイズ会員が超減少中、って会長泣いてる。
今、興行どころじゃないもんなー。

990 :
>>989
ああ、確かに自前興行はなかった。
そういうことか。
このコロナ騒動の影響はどう考えても年単位だろ。とてももたないわなあ・・・・

991 :2020/04/07
>>987
こまかいこと言うなよ。それぐらい泣いてやれ。

山中陣営の作った空気が比嘉を苦しめるはめに
【悲報】亀田京之介、井上尚弥に喧嘩を売ってしまう
【Heavy】ヘビー級スレ87【Super Heavy】
ボクシング人気を復活するにはどうすべきか?
【Heavy】ヘビー級スレ72【Super Heavy】
亀田京之介とは何だったのか
デオンテイ・ワイルダー201cm100kg←これwwww
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 256【Monster】
【Heavy】ヘビー級スレ90【Super Heavy】
1990年代ボクシング総合スレ
--------------------
【Xbox360/XboxONE 】Forza Horizon 総合 87【FH】
【芸能】東尾理子 石田純一のPCR検査のために電話100回 [ひかり★]
山下美月の握手対応が神過ぎて昇天してしまったんだが
【JKA石黒会長】選手会お家騒動Part12【黒幕疑惑】
【デレステ】スターライトステージ★8373
【松井優征】魔人探偵脳噛ネウロ251/777【〈●〉】
50歳ぐらいのハゲが散歩してしまう事案が発生
高2で慶応経済か商に行きたい
こんな猫は嫌だ!
ヘリコプター総合スレ 33
【CWC】Blythe総合スレ Part1141【ブライス】
●この菓子パン美味しいから食べてみな●21個目
【芸能】松本人志、渡部建の不倫を報じた「週刊文春」に疑問…「そこまで特定して多目的トイレのどこかまで言う必要あったのかな?」 [1号★]
安倍総理と自民党で憲法改正しましょう!
【リラックマ】珍法使いは疲れています505【スミッコ】
富山地方鉄道・地鉄グループ32
三国志大戦3835合目
ゴーン弁護士「24時間監視するのは重大な人権侵害だ!刑事Kする」→監視が外れた日にゴーン逃亡
【株板相場師列伝】リボ払い暴威男3864
【岐阜】モンソレイユ415☆3【柳ヶ瀬】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼