TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
もし日本人ボクシングヘビー級王者が出てきたら
何でボクシングって過酷な減量するの?
【Light Heavy】ライトヘビー・クルーザー級スレ8【Cruiser】
宮崎亮(155p)と木村沙織(185p)が喧嘩したら?
大谷翔平ならヘビー級チャンピオンになれる
マイク タイソン 4
【ヘビー級】デオンテイワイルダー【巨人】
ボクシングがやりたい。ただ…
ボクサーのオナ禁
【ミドルの】村田諒太20【空気王者】

【親父Lヘビー級】 拳 四朗 【倅 Lフライ級】2


1 :2018/10/07 〜 最終レス :2019/12/07
※前スレ
【親父Lヘビー級】 拳 四朗 【倅 Lフライ級】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1463445428/

2 :
え、試合後のインタビューいいじゃん好きだけどな

3 :
こいつが10代のガキならあれでいいが
26の男がやるとイタイだけだろ

4 :
王者になったばかりの頃と今じゃレベルが違い過ぎてビビるな
これが若さか
辰吉みたいに成長しなかったのもいるけど

5 :
マジで強い

6 :
今日のケンシロウは和製徳山だった。
在日なのであえて和製と言わせていただく。

7 :
以前は掴み所が無いボクサーって感じだったが完全にスタイル掴んだな

8 :
>>4
一戦一戦目に見えて進化してるもんな、まじライトフライ最強かもな

9 :
ほとんどレフェリーの仕事がなかったな。

10 :
右の子の名前教えてください

11 :
日本の実力者の中で井上と拳四郎が飛び抜けてるな
次ぎに田中、井岡といったところか

12 :
亀田長男の全盛期とどっちが強いですか?

13 :
チャンピオンになってからかなり強くなってるね

14 :
亀田長男は拳四郎の防衛戦の相手に誰にも勝てない

15 :
>>14
バカ発見(笑)

16 :
井上のボクシングより、参考になる点が多かった。

17 :
そりゃ井上のボクシングはレベルがすご過ぎて真似出来んからな
拳四朗はお手本のような出入りのボクシング

18 :
>>16
イノーエは、ワンツーしか出してないからね

19 :
井上のボクシングなんて人間には参考にできんわ!w

20 :
今回も前回も凄い良い内容なんだけどな
比較の対象が・・・

21 :
ケンシロウは残念だったね、
いや勝敗が、というわけではないんだ…
前より上手くなったのかなと見てて思ったし、
しっかり結果もついてきたしね
なのに井上のあれはないよなあ…

22 :
ケンシロウは自分よりスピードあるサウスポーとか苦手そう
あれだけジャブで組み立てるボクシングだとサウスポーはやりにくいだろ

23 :
むしろ自分より速いサウスポーに苦戦しないボクサーがいるのかと

24 :
何気にこの人天才だろ
井上が凄すぎて霞むけど、ケンシロウと田中はマジでレベル高いと思う

25 :
拳四朗は天才
井上はモンスター

わざわざ比べなくていいんだよ

26 :
顔に似合わず?とにかくクレバーだな
あと親父譲りかこの階級ならフィジカルも強い
いいボクサーや

27 :
パンチの打ち方がアマっぽくてひ弱い感じがする、今日は相手の良さを消してたけど

28 :
華がないよな
実力は申し分ないのだが

29 :
拳四朗の試合だけ赤青コーナー入れ替えてたんだけどあれなんの意味あるの?
さっきからずっと理由考えてるんだが全然わからん

30 :
拳四朗かなりよかったけどな
今後かなり強くなるんじゃないか
スーパーライトのレリクの試合よりは全然面白かったよ

31 :
>>29
元から海外の試合なんかじゃよくある

32 :
 
相撲が八百長やりたい放題のモンゴル相撲になって、まったく詰まらなくなった今日このごろ。

おまけに貴乃花追放で、土俵を正常化する可能性も消えた。

でも人間に闘争本能がある限り、格闘技へのニーズは消えません。

今はボクシング人気が高まる絶好のチャンスかもね
 

33 :
ずっと本物のボクサー見てきたけど今の日本選手の実力
井上89 田中81 ケンシロウ80 井岡78 木村76 村田71 田口70 亀田三男41 亀田長男23
参考にクロフォード96 ロマチェンコ94 マイキー92
全盛期のメイ98 全盛期のリゴ97 全盛期のパック95
だいたいこんな実力やな

34 :
マルチコピペ乙

35 :
発言から宮崎と同じ匂いしかしないwww

36 :
ブドラーと交渉してんのかな。具志堅超えチャレンジしたいらしいけど統一王者の方がカッコいいぜ。

37 :
ほとんどなぶり殺しに近い内容だもんな。相手可哀想だったな。

38 :
シュトルムが佐藤幸治を左一本で蜂の巣にした試合みたいだな

39 :
チキータやカルバハル級がいりゃいいけど、Lフライはタレントいなさすぎ
まじで防衛記録つくりそう

40 :
昨日は井上の影になったけど、すごく安定してるよな
具志堅を抜きたいと言うから上には行かないのかな?
フライまでなら田中以外に敵はなさそうだが

41 :
>>37
相手のパンチは殆ど空振りで拳四朗のジャブはバンバン当たるの見て
途中で可哀そうになってきた・・・

42 :
ライトフライ級の絶対王者へ

43 :
具志堅超えの防衛路線つったりWBSSやってくれたら出ますつったり特に何も考えてないと思うわ

44 :
ライトフライは層が薄すぎてケンシロウの実力では無双してしまう
ケンシロウも今のままじゃモチベーション保つの難しいだろ
フライに上げて欲しいわ

45 :
>>44
減量苦でもないなら無理に上げなくても良いだろ
Lフライとフライじゃファイトマネーも大して変わらんだろうし
同一階級で14回防衛すれば「具志堅超え」て記録が残るしね

46 :
boxrecとか外人のアップした動画ではken shiroって表記されるんだねw
四朗拳さんだと思われてるんだな

47 :
俺がボクサーズロードでよくやってたような試合展開だった。

48 :
取り敢えず統一戦あたり狙ってみたらどうか

49 :
本人や陣営はこのまま防衛続けて具志堅超える予定だろ
WBSSから声が掛かれば参加してみたいってだけで

50 :
メリンドも倒したらめぼしい相手はこの階級にもういないから長期政権は狙える

51 :
この容姿言動では人気でないわ
メイン張れるように独り立ちする事からやれ

52 :
こいつって空手か日本拳法とかやってたんか?

53 :
>>41
だよな。結果ドクターストップだったけど気持ちはとうに折れてたと思う。

54 :
>>33
ずっと本物のボクサー見てきたけど今の日本選手の実力
井上89 田中81 ケンシロウ80 井岡78 木村76 村田71 田口70 亀田三男41 亀田長男23
参考にクロフォード96 ロマチェンコ94 マイキー92
ここまで同意


全盛期のメイ96 全盛期のリゴ93 全盛期のパック93

55 :
>>47
わかる!
自キャラの耐久力がないからジャブの塩漬け

56 :
>>54
マルチコピペの>>33に反応すんなって

57 :
確かに強いけど生理的に無理です

58 :
きもかわいいって言っていいのかな
ジャニーズのかわいいとは全然違うかわいさ

59 :
>>41
田口戦にしても、今回の拳四朗戦にしてもそうだけど、二人が強かったのか、メリンドが弱いのか

60 :
田口は12R戦ったし勝ったとはいえ割りといっぱいいっぱいだったろ
拳四朗なんて無傷の完勝だぞ
比較にもならんよ

61 :
強かったですかー?だか観客に聞いてたがあれ宮崎みたいだからヤメれ

62 :
田口と拳四朗なら
フィジカルは田口でテクニックは拳四朗だな

63 :
アゴ上がってると動き良くてもなんか不細工なボクシングに見えるんだよな

64 :
>>60
無傷の完勝は現在ではあまり意味がない
誰とどんな内容で戦ったかになるから
年齢的にもいい感じで強くなってると思うから、ケンシロウも統一選をしたらいい
とういかしないとライトフライなんて本当にオワコンになる

田口はちゃんと統一戦やったからね
31歳だし戦歴の数が違うから

65 :
>>64
お前に偉そうに言われなくてもずっと前に拳四朗はブドラーとの統一戦希望してるがな

66 :
さとう珠緒みたいなイタキャラをわざと狙ってるのならいいけど、
そうでないならあのダブルピースは止めたほうがいいと思うが・・。
試合は玄人好みで素晴らしかった。

67 :
結構凄いことやってるのに井上のせいで前座

68 :
田中に比べれば井上の前座とはいえ全国ネットで試合出来るだけマシ
田中なんか3階級制覇しても全国ネットじゃ眼底骨折した試合だけ

69 :
京口さんも忘れないで!w

70 :
京口は今無冠だし関係ない

71 :
ライトフライなら戦うこともあるんじゃないの
京口
まあ今すぐ見たいとは思わんけど

72 :
あへ顔ダブルピースは止めようぜ
みっともないぞ

73 :
試合前にファミレス行ったら小学生と間違えられたってエピソードが泣ける

74 :
こう言うきも系ボクサーがいても良いじゃん
芸人なんかと絡ませたら親和性高いだろ
今更かっこつけても仕方無いし

75 :
拳四朗って絶対童貞だよな

76 :
パワーはないよな。
動きも遅い方だし。

77 :
スピードはあるだろ

78 :
ボクサーとしては悪くないんだがキモ顔ダブルピースはやめろ
こんなのに負けたのかと相手の選手がなおさら不憫になる

79 :
頭悪そうだし一般社会では厳しそう
本当に今の職業が天職だと思う
これからもっと有名になってメイン張れるようになるといいな

80 :
>>76
緩急のつけ方に天性のものを感じるけどな。
スピードもパンチの強弱も。

81 :
26で小学生に間違えられるってすげえな・・

82 :
あと2ヶ月で27
もうアラサーなのにな

83 :
>>79
おまえよりマシな人生だから心配しなくていい

84 :
親父さん、でかくていかついのに両極端だな

85 :
本当に親子か疑ってしまうな

86 :
>>83
まんまと釣られてくれてありがとう

87 :
顔はそっくりやん

88 :
電車とか子供料金で行っても絶対止められないよな

89 :
俺もでも20前半のころは18未満に間違えられて
嫌な思いもしたわ

90 :
俺も21くらいまで高校生料金で髪切ってたけどなww
30超えても25とか言って時が懐かしい。

91 :
コイツになりたいか?って聞かれたら「別に・・」だな俺は
一応、世界王者だし世間一般では成功者の一人なんだろうけど何故か全く羨ましいと思わない

92 :
>>77
フットワークとか体の使い方は上手いけど
スピードはないだろ。
こないだの試合もスピードは相手の方があったし。

93 :
メリンドのどこがスピードあるんだ

94 :
>>92
緩急をつけるから速く、強く感じるんだよね。
相手からすると。

それも含めてテクニシャンだなぁと思った

95 :
どう見ても小6から中2くらいにしか見えないな
ここまで若く見える人は初めて見た

96 :
>>92
相手の方がスピードあったら拳四朗の顔が腫れあがってるよ。

97 :
モテはしないよね、、、

98 :
婆にはモテる

99 :
>>84
>>85
親父が重量級で苦労したから、息子には世界のベルトを獲らせるために、子供の頃から食事制限して成長を抑制してたんじゃないかな?
大橋ジムの大橋会長も体が大きくならないように、中学時代は給食を半分しか食べなかったと言ってた。
ボクサーは少し狂気じみた人じゃないとできない職業だと思う。

100 :
一般の視聴者にとってはライトフライでもミドルでも同じ世界のベルトだもんな
ボクオタ以外はどっちがすごいとか気にしないし
ゴロフキンを倒すより具志堅の防衛記録を抜く方が断然インパクトがある

101 :
>>99
それって軽く虐待的な…

102 :
今みたいな井岡 ロマゴン 井上が通過した焼け野はらのライトフライでチャンピオンになって嬉しいのかな?

103 :
ミニマムやライトフライで無双してもしょうがないよな

104 :
>>47
懐かしいな 俺もハマってた

105 :
親父は見た目がいかついのに喋りはやおいんだな

106 :
結構強さも知られてきたのにアヘ顔ダブルピースのせいでネタキャラとしか扱われないからやめた方がいいよ。

107 :
でもかっこいいこと言っても、どうせその顔で言うなとか言われるだろw

108 :
バイトで毎日怒られてそうな顔してる

109 :
それにしても先日のパフォーマンスはエグかった
誰も勝てないだろこれ

110 :
割と強豪とはやってしまったから
階級止まるならしばらく負けないだろうな
自滅以外では

111 :
>>47
懐かしいw
あれは名作だったな

112 :
>>101
食べたい盛りの子供に食べさせないんだから、普通に考えれば虐待だよな。
親父があれだけデカいんだから、息子に食べたいだけ食べさせてたら、身長180cmくらいになってたはず。
でもそこまで体が大きくなると、息子に託した世界チャンピオンの夢は不可能になる訳で。

113 :
>>110
井上の準決勝は米国開催になりそうだけど、拳四朗の防衛戦はどうするのかな?
拳四朗メインで興行を打てるのか?

114 :
>>99
Sライト以上だと世界王者の夢は詰んだようなもんだからな
国内で細々とやるしかなくなる
小さい頃から世界王者を目指してる場合は成長を抑制するのは当然のことだろ

115 :
>>99
いや、拳四朗は馬鹿すぎて
どこの高校にも行けないと言われたから
推薦のためにボクシングやらせたと記事にあったぞ。

116 :
>>113
井上と同日地元の箱で国内興行で
放映は同じ枠でとかにすればいけそう

117 :
たまには地元の京都でやれや

118 :
拳四朗って名前全然似合わないよな
村田の方が拳四朗っぽい

119 :
どう見ても村人顔だもんな

120 :
未だに海外だとken shiroと表記してる
拳四朗が全部名前だと誰か指摘しろよ

121 :
>>120
リングネームを拳/四朗にしてるからな。
(JBCは一音のリングネームを認めてない)

122 :
>>121
ああそういう事か
でも普通にshiroだけで呼んでたりするから確実に勘違いされてはいるな

123 :
>>115
池沼っぽく見えるんじゃなくてガチ池沼なのかよ
まぁボクシングでそこそこセンスを発揮してるようだからいいんじゃないの

124 :
>>123
フック系のパンチはぎこちないし
天才肌の器用なタイプじゃないとは思うけど、
ボクシングIQは理屈っぽい村田より間違いなく高いよな。

125 :
小学生に見えるのって若く見えるのとはまた全然違うよな

126 :
>>54
リゴンドー買いかぶり過ぎ..
リゴンドーは82ぐらいの選手だろ。
メイウェザーは86、7ぐらいの選手。
ロマチェンコは84ぐらいクロフォードも88ぐらい
ゴロフキンも83ぐらいかな

127 :
>>115
そうなの? 西の名門関西大学卒だよね。人間健康学部だっけか。
まぁ入学は推薦だろうが、卒業できるくらいの勉強はできたわけで。本人も関大卒を誇りに思っているのは、トランクスの目立つ場所に無償で関大の名を入れていることで分かる。

128 :
スポーツ推薦の為に嫌々ながらボクシングやらせたのは確かだけど仮にも関大卒だぞ
どうしようもない馬鹿では無いだろ

129 :
>>99
本当はチビ一家なのに親父だけが例外ででかくなっただけだよ。

130 :
>>128
話が本当なら学習障害があるのかもしれん

131 :
>>120
海外のボクシング専門サイトを見ると、Naoya Inoueの試合内容をくわしく伝えた記事の最後に「Ken ShiroもWBCライトフライ級王座の防衛に成功した」と3行くらいで簡単に触れられてるのが悲しいな。
八重樫が井上とW世界戦をやった時は、八重樫単独で記事を書いてくれてたから、八重樫は海外でもそれなりに評価されてたのかもね。

132 :
見た感じでは何らかの発達障害があるかな?って印象だけどな
学校生活で特に不自由したわけじゃなかったから診断される機会がなかったんだろ
もしそうだとして公表したら勇気づけられる人いっぱいいると思うけど

133 :
拳四朗の一語でJBCの登録できないから拳 四朗で選手登録してたのな
当然海外メディアはJBCの記録参考にするからKen Shiroの表記になるわけか

知名度が上がらないとかぼやくなら北斗の拳に知名度タダ乗りするのやめればいいのに

134 :
本名じゃん

135 :
>>131
八重樫は某ブログによると老舗のリング誌の年間最高試合に何度もノミネートされてるらしい
勝っても負けてももう駄目だと思わせるところから打ち返して あわやと思わせる見せ場を作ってきたかららしい

136 :
八重樫は強い弱いはともかく
試合は結構面白いのが多いからな

137 :
>>136
老後が心配。。。

138 :
八重樫はこの前の試合見る限り4階級挑戦玉砕で引退だろうな
まあ十分良くやったよ
もし王座獲得したらSFで井岡と再戦してくれ

139 :
つうか、寺地が親父って知らんかった

140 :
顔の作りはおなじなのに
親父の顔は怖い
なぜなのか

141 :
田口が避けたペタルコリンがアルバラードにボコボコにされて負けちゃった

142 :
なんかあの寺地の息子って感じしない、おかんに似たんか?

143 :
田口は何故ペタルコリン避けたんだ

144 :
>>142
いや
親父に顔そっくりやん

145 :
メインを伊藤に取られるのは仕方ないにせよ
さすがに相手が酷すぎね?
ガチ路線は嘘だったのかよ

146 :
メイン取れないのを不満に思わないんだろうか陣営は

147 :
関大の体育館でやればいい
収支は知らんけど

148 :
>>145
この階級の目ぼしいやつとは一通りやったから
別階級から誰か移って来ない限り
大した相手は居ない
大晦日のお祭りで間隔も短いし緩い相手になるのは仕方無い
たまには良いだろ

149 :
本当は予定無かったけど
3大タイトルマッチにしたい局の意向で
急遽ねじ込んだ感あるな
前の試合ダメージ無いから頼むよってとこだろう
局としても使いやすいんだろうな

150 :
急遽組んだって、比嘉の二の舞はゴメンだから相手選んだとは思う
減量は自身の戦いだけど

151 :
拳四朗って結構良い相手と良い試合してるんだけど何故か印象に残らない
井上に食われた的な事を言ってたけど録画した試合見て理由が分かった

拳四朗って特徴が無いんだよな
ボクシングスタイルも井岡がこじんまりとしたみたいな感じ
目に見える破壊力も無い
せめてラッシュかける時だけでも「あーたたたた!ほぁたぁ!」みたいなケンシロウばりの奇声を上げれば印象に残るのに

152 :
>>151
派手にやればいいわけじゃないんだけどね
いいボクシングしてると思うよ
わかる人はわかると思う

153 :
リングネームどうにかならんのか?
これならいっそのことジャギやアミバのほうが人気出ると思うんだが

154 :
>>151
井上に食われたんじゃない
井上のおかげで自分もテレビ中継してもらえるんだから感謝しないと
拳四朗一人じゃとてもテレビ中継なんて無理

155 :
対戦相手はのちの世界王者4人とフルラウンド戦っている。なかなかのくせ者の選手らしい

156 :
ファイトスタイルが地味すぎる割にキャラクターが玄人受けしない
イメージ的には亀田を地味にしてテクニック足した感じなんだよな

157 :
亀田よりはるかに強い
亀田の対戦相手のレベルはほんまに低い
次の三男の暫定決定の相手はマクドに何も出来ず負けたメチャクチャ弱い雑魚
前哨戦の相手は1年以上試合してなくその前の試合は4ラウンドKO負け
そんな1年以上ブランクある雑魚にすら亀田三男は判定
マクドに負けた同士のレベル低い雑魚同士の暫定決定戦が12日行われる
なんの意味もない試合
正規のバルガスからはいつもみたいに逃げる亀田

158 :
亀田に綺麗にノックアウトする力はないやろ。あの打ち方ならもっと連打で弱らせないと

159 :
次男なのに拳四朗ってやばくね。

隠し子でもいるのか。

160 :
>>3
こいつ26なのかよ
知らなかった
中学生みたいな面してるから20前半かと思ってたわ

161 :
公開スパー見たが京口相手なら普通に勝てそうだな
つーかもうLフライでは相手いなくね?

162 :
圧倒的な強さで防衛重ねてるのにここまで人気ないのはなぜなのか
やっぱLフライという階級が原因か?

163 :
アメリカならともかく日本だと階級はあんまり関係ないと思うが
そもそも強さ=人気ではないからね
少し前のゴロフキンとかリゴンドウとか圧倒的に強くても人気無い王者は少なくない

拳四郎の場合はキャラとファイトスタイルが合ってないのが原因では?
素人受け狙ったキャラ(作ってる?)の割に試合内容は玄人向けで渋い感じだし
言い方は悪いが亀田からテレビ露出引いたようなボクサーだと思う

164 :
リゴンドーはかわいそうだったな
パンチもディフェンスも超一流でKO率もそこそこなのに顔が不細工なせいで試合がつまらないとか言われて
リゴンドーがメイウェザーみたいな顔だったら絶対人気出てたと思う

165 :
このくらいの階級差だと、親父さんが60歳くらいになれば息子は親父さんに勝てるのかな?

166 :
>>164
確かに不細工だけど絶対顔のせいじゃねえだろ

167 :
>>166
じゃあ暗い性格のせいか?
左ストレートもアッパーも速くて威力があって試合はおもしろいと思う
ボクシング界からも対戦相手からもあんまりリスペクトされてる感じがないし実力あるのに報われない選手だよな

168 :
リゴンドーの試合を個人的に面白いと思うのは勝手だが
ほとんどの人間はつまらないと思ってるから人気ないんだよw

169 :
>>167
俺もリゴンドーのボクシングは好きだよ
ただあの性格と戦い方を喜ばない客が多いってだけじゃね

170 :
ケンシロウって強いよな
今回は目立てるといいな

171 :
>>164
顔絶対関係ないだろ

172 :
フアレスとやら、所詮中堅ランカーだし大したことなかろう
…と思っていたんだが、戦績を見て考えが変わってきた
戦ってきた相手は決して咬ませじゃない
こりゃ面白くなってきたぞ http://boxrec.com/en/boxer/530519

173 :
どう見ても今のケンシロウの敵じゃないし勝敗にはまったく興味わかない相手だろw

174 :
その名のある相手にはことごとく負けてるし典型的な咬ませでしょ
前の試合であれだけ良い試合したんだからこんなのキャリアの無駄遣いにしかならんと思う
思い切って統一戦か階級アップかそういう方向に行って欲しかったが

175 :
全然やる気無いみたいだけど、統一戦しか目立つ方法ないだろ
この前は具志堅の記録超え狙うなんて言ってたけど、今の時代に単純にそんな事をしても反感買うだけ
統一した上で防衛記録作るなら認めるヤツも多いだろうし、わかりやすい形で最強になったら認めざるを得んだろうけどさ

5度目の防衛戦を迎える強い王者なのに、一度もメインになってない
ボクシングや軽量級が不人気とかそういう問題じゃないで

176 :
気の毒だなあ.....
せめてフジネクストとかで出来ないのか生中継。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00423909-nksports-fight

177 :
>>176
やはり人間、見た目やキャラって大事なんだな。
こいつ、どう見ても主役になれない顔してるもんな。

178 :
ボクサーとしてのレベルは一応3人の中では一番上じゃないんか?

179 :
最初は伊藤のセミでって話だったんでしょ
試合間隔短くても頑張って準備しただろうに土壇場でひっくり返されるとか酷い話だよな

最近の井上一家の横暴は目に余るよ
このままだと第二の山根明を生むだけだし
井岡や田中のファンとも協力して反井上包囲網を作るべきと思う

180 :
田中なんて三階級制覇チャンピオンなのに地上波じゃケンシロウより見ないんだからなんだかなw

181 :
ケンシロウの試合も生で見たいわ
こないだもめっちゃいいボクシングしてた

182 :
可愛そすぎる
三人放送無理ならケンシロウと伊藤だろ?普通

183 :
ケンシロウのジムって自分で興業できんの?
ケンシロウメインの興業ってあった?

184 :
>>183
日本やOPBFチャンプ時代はどうでしたっけ?

185 :
伊藤なら分からんが井上弟となら明らかにレベル的に上だろ…
さすがにかわいそう

186 :
こんな扱いされてまで無理に試合やる意味あるか?
ただでさえ間隔短くて調整難しいのにモチベを強引に下げられて
これで調整失敗で陥落とかになったら最悪だぞ
抗議の意味も含めた辞退も視野に入れた方がいいと思う

187 :
え、急になんか
そんなんあんのか

188 :
こんな扱いと言ったって、録画でも放送されればラッキーだよ

一歩でいいから抜けた人気さえあれば拳四朗は普通にメインだっただろう
海外奪取で階級も上のイケメンだけど、普通なら新人王者の伊藤の防衛戦がセミになる
井上の弟って以外の魅力が現状ではない拓真の決定戦だって録画に回される
他にも今回が只の防衛戦じゃなく、それこそ統一戦とかだったら悪くても生で放送してくれただろうし、何かしらのネタがあったらセミセミでも放映時間をちゃんと取ってくれてた

フジテレビにしちゃマトモな構成でボクシング番組自体も良く作ってる
早期KOで時間余らせたりしてる中で、使って貰えるだけマシというか何と言うか、、、勝つのは大事で当然だけど拳四朗はプロボクサーとしての在り方を問われてる

189 :
最初セミファイナルの発表だったからかわいそうって話だよ
最近になって降格なんてひどいじゃないか

190 :
もうWOWOWで全部放送したらよろし!
そしてYouTubeにあげてくれww

191 :
調べてみたら合点がいった
どうやら国内だけの事情じゃ無さそうだぞ
https://the-ans.jp/news/46573/
こうなってしまっては突然降格も止むなしか
向こうじゃライトフライなんて大した価値無いだろうしな…

192 :
暫定の決定戦よりはケンシロウのがみたいんだが

193 :
アメリカ中継あるから拳四郎外すとか意味分からん
アメリカでベルト取った伊藤が優先されるのはまだ理解もできるが
井上弟なんて実績も知名度も全くないだろ
階級だってSフェザーはまだしもライトフライもバンタムも大して変わらないじゃん
どちらが上かすらアメリカ人は知らないだろうし

194 :
>>193
拓真はアメリカ開催濃厚の尚弥vsロドリゲスの前座でWBC王座統一戦やるんじゃね?
無論、今回勝って暫定王者になればの話だけど

195 :
こぶしシロー

196 :
WBSSの準決勝?それいつやる予定なんだ?

197 :
フジテレビのあまりにも稚拙な忍術

198 :
井上の弟とかいらんねん

199 :
井上弟より伊藤のほうがいらなくね?

200 :
伊藤が一番需要あるでしょ

201 :
伊藤が一番見たい
一生懸命やってる選手には申し訳ないが正直小さすぎる階級は見たいと思わない

202 :
ケンシロウ…つえーチャンピオンなのにモンスターの弟に追いやられるとは悲しい

203 :
関西のジムという弱さか
最近は関西のテレビ局も力ないし....
DAZNに売り込んだら。

204 :
関西は井岡が独立しちゃったからな
…それ以前にケンシロウはジムがな
BMBなんて他のボクサー全く知らないし、木村もそうだったけど一種の突然変異だよな
いつもいつもマッチメイクに苦労してそうだ

205 :
キワモノキャラに反してそのボクシング内容でボクヲタを納得させてきた実力者だからな

拳四朗のボクシングが素人ウケしないのはわかるんだが、井上弟の後塵っつうのは2ch民
は納得いかんだろうな

206 :
ボクシング内容と結果だけで言うと拳四郎がメインでもおかしくないのにな
ライトフライという階級がネックなのか

207 :
>>191
よくも悪くも「あの井上の弟」つーのが海外に優先されたって事か

208 :
井上の弟ってだけでわざわざセミにもってくるか普通

209 :
だから上にも書いてあるだろ
堂々巡り

210 :
別にアメリカのテレビが井上の弟にしてくれと頼んだなんて書いてないよな

211 :
海外に井上兄弟で売り出したいんか?
でも見るかねバンタムの暫定決定戦を
まあケンシロウなら見るかともならんけど

212 :
さすがに京口との統一戦ならメインでやるでしょ…たぶん

213 :
いや無理でしょ
仮に京口が次勝ったとして統一戦するにしても
拳四郎対京口メインで興行成功するとは思えない
井岡か井上のアンダーでやるのが現実的だと思うがな

214 :
ボクシングファンですら京口とケンシロウなんて興味ないだろ

215 :
ケンシロウなら見るが井上の試合あんま興味ないかな
伊藤は見るけど

216 :
関西テレビは真正ジムと提携してるがそれ以外はスルー

217 :
いにしえの徳山名人のボクシングにもどかしさを感じていた身としては
ケンシロウのそれは理想の完成形に近ついてる
同等レベルなの距離感を持ち、名人とは一線を画したスタミナが持つとこが・・・

218 :
同階級にライバルいないならフライ級に上げて欲しいが

219 :
ふつうにライトフライじゃ一番強くね

220 :
フライに上げて欲しいな
このまま行くと具志堅の記録は簡単に破りそうだがそれで人気が出るとは思えない

221 :
人気でるのは難しいから逆に記録だけ狙えば
そうすれば他のボクサーが長期防衛するたびに拳四朗の名前が出てくるぞ

222 :
ESPNが村田や尚弥以外をわざわざ日本から中継するって凄いことだぞ
あのディアスを超アウェイの中ボコボコにした伊藤と、あのモンスターの弟である拓真の価値をよほど高く買っていると見える
そりゃケンシロウなんて見向きもされんわ…
今回ばかりはしゃーない

223 :
年4回ペースで防衛戦して行きたいらしいからあと3年で並ぶな

224 :
せっかくだし防衛記録つくっとけ
他の日本のボクサーにはできんだろ
井上はどーせ上げるし他は長くやれると思えん
井岡もスーパーフライでは難しいだろう

225 :
ライトフライの減量かなりキツイだっけか

226 :
確かにキツいがケンシロウはまだマシ
当日計量のIBFでミニマムまで絞っていた京口の方がヤバい
そりゃ脚は攣るし、早めに返上もするわ
ケンシロウも限界感じたらそうするべきなんだけど、防衛記録に拘ってるみたいだしなぁ…

227 :
>>215

228 :
>>227

229 :
9割の的中率の占い師やけど30日ケンシロウはKO負けするって結果出た
もし外れたら責任とって乃木坂生田のピンク色の天然パイパンとツルツルの腋とアナルと足の指舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲームやけど仕方ないな

230 :
拳四朗と京口がスパーしてたな。
京口のボディで軽く飛んでたけど
実際に対戦してほしなww

231 :
フアレスの最新試合
https://youtu.be/VzxJOvWNoJs
うーん…どう思う?

232 :
>>231
こいつ、パーリングやガードが上手いし
パンチも結構伸びるから
弱い相手じゃねえぞ。

233 :
>>231亀田の対戦相手よりははるかに強いな
最近の日本人はみんな強豪と試合するのが当たり前
その流れに逆らい今だに無名の雑魚と試合してるのが亀田
意地でも強豪とは試合せん亀田はある意味凄いわ
恥ずかしいって感情ないんやろうな
まぁ毎回無名の雑魚にすらグダグダのギリギリ判定じゃないと勝てんぐらい亀田は弱いから強豪からは逃げるわな
案の定正規のバルガスからは逃げたし
情けない恥ずかしいボクサーやわ

234 :
井上弟よりずっと強くて格も上なのに中継なしか。
まあ、ボクシングファンでもあんまり見たい感じしないしな。

親父と体重無制限4回戦真剣勝負なら金払っても見たいがw

235 :
年末いちばん好勝負だと思うのは、ヘッキーブドラーさん対京口だけど、一番忘れられてね?

ボクシング板でもスレが無いw

236 :
京口とのスパー見たら二回ボディーでバランス崩してたね
来年統一戦をするなら拳四朗が圧勝するかと思ったけど良い試合になりそうで楽しみだ
お互いここは怪我せずクリアしてほしいな

237 :
幼稚園児みたいな顔してるのにめっちゃ強いってすごいギャップだよな

238 :
フジはいつも放送しないんだから3大タイトルマッチとか止めて欲しいよね。
それかカットした試合をBSで録画放送とかして欲しい。

239 :
>>237
どんなに強くてもヒーローになれない顔だよな。
やっぱ人間、見た目も大事なんだと思うわ。

240 :
>>238
これ酷いよなぁ
いつも拳四朗がカットされてる
放送の都合上2試合しか放送できないのは仕方ない
ただ事前にトリプルタイトルマッチだとか大々的に宣伝するな
3試合放送しないくせにぬか喜びをさせるな

241 :
日テレみたいに放送時間前のカードはBSかCSでやればいいのに何でやらないんだ

242 :
>241
こないだのフィギャーではそれやってたで

243 :
The popularity of WBC junior flyweight champion Ken Shiro (14-0, 8 knockouts) continues to rise in Japan
and abroad with every successful title defense, now numbering four.
Habitually shining a smile and flashing a peace sign following each one of his wins has earned him the nickname “smiling assassin.”

スマイルアサシンワロタ
日本じゃ呼ばれてないよなw

244 :
拳四朗の対戦相手めっちゃチビだな151って小人レベル

245 :
内藤とやった熊と4階級制覇のレオ・ガメスの間ぐらいか

246 :
すげえコンプレックスの人生だろうな。
女でも全員自分より背が高いって。
世界王者とノーベル賞とっても不細工ちびは嫌だな。

247 :
拳四朗ぐらい強そうに見えない世界王者は見たことない
井岡弘樹も弱そうなんで喧嘩売られたりしたけど拳四朗よりはボクシングしてそうに見える

248 :
元統一王者の田口はもっと強そうに見えなかったけど・・・

249 :
>>248
田口はウーマンラッシュアワーの村本?にしか見えないんだが…

250 :
アヘ顔ダブルピースは不快やから やめたまえ!

251 :
これでまた勝ってアへ顔ダブルピースしたら陥落した村田がまたFacebookで発狂するぞ

252 :
べつにいいじゃねーかと思うけどなあ
ダブルピース
そらやんないほうがいいとは思うけどそんな不快か?

253 :
本人に直接言ったら?

254 :
こんなこといってる場合じゃなかったね
https://i.imgur.com/vGIXA5b.jpg

255 :
ボクシング界ってそんな美意識あるっけか

256 :
ブサメンは人気出ない

257 :
今の日本でイケメンボクサーって伊藤しかしらん

258 :
井上と村田さんがいるじゃん

259 :
日本人でイケメンのボクサーといったら
井上 村田 高山勝成 伊藤 シェーンモズリー 木村悠 包茎 西岡利晃
ぐらいじゃね?

260 :
井上は髪も明るいし服も派手だよな
全日本の解説のときのだが
https://blogs.yahoo.co.jp/boxerhiko/68930035.html

261 :
ロドリゲスとフェイスオフした時もすげえジャケット着てたな

262 :
>>252
雑誌とかツイッターなら別にいいけど、もうTVじゃやらん方がいいな
単純に飽きたし、新しいネタが必要
北斗ネタに行くのもおんぶにだっこなので駄目

263 :
おまえ以外は何とも思ってない

264 :
オシャレなボクサーっておるん?

265 :
野球とかサッカー選手に比べたら間違いなくオシャレな割合は高い

266 :
>>252
不快。あの顔でされると気持ち悪い。

267 :
野球はともかくサッカーは洒落てるやつ多いイメージ

268 :
拳四郎のは笑顔というよりニヤニヤって感じだよな
いつも表情筋が緩んでる感じでピシッとした顔を見たことがない

269 :
ニヤニヤって表現は村田だな、ヘラヘラとかも

拳四朗はなんだろな
ほのぼの系とか邪気が無い感じ、と言うか子供の笑顔か

270 :
歳考えたら拳四朗のずっとにやけてるあれは不気味だが目くじら立てることじゃない

271 :
リングマガジンのホームページで特集記事のトップがまさかの拳四朗
https://www.ringtv.com/

全然記事にコメントは付いてないから海外のボクシングファンは全く注目してないんだろうけど
こうして特集するってことは海外のボクシング記者は拳四朗に注目してんだろうな

272 :
スタイルに穴がないし同階級で強そうなのはほぼ潰したからこの階級に留まれば10度防衛は簡単にできそう

273 :
あとは京口だな
京口とはすごくいい試合しそうで楽しみ

274 :
>>160
中学生みたいな顔どころか小学生に間違われることがあるらしいからな本人曰く
親父と一緒に計量後にファミレスに言って食事したら小学生に間違われたんだと

275 :
親父がでかすぎるからな…

276 :
新聞のテレビ欄見たんだがケンシロウの名前なかったな
かわいそう

277 :
今6R終了
いい感じで進んでる

278 :
この際拳四郎改めリングネームの読みをコブシシロウにしてはどうだろうか
伊東四朗みたいで人気出るかもよ

279 :
まさかテレビあれだけか?

280 :
録画放送のケンシロウ!

281 :
スーパーダイジェストだったな
あれでいいのかフジテレビよ

282 :
拳四朗ダイジェストすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

283 :
え?おわった ?

284 :
1分くらいか

285 :
拳四朗の扱い酷いなw

286 :
煽りVでももっと長いよ

287 :
アヘ顔ダブルピースが放送コードに引っかかるからダイジェストでちょっとだけしか放送されない
5回防衛の実績、実力もある、それでこの扱いはヤバイ

288 :
伊藤の方が上っぽいな

289 :
すまん誤爆

290 :
5度目の防衛戦でも暫定王者決定戦に負けるとか可哀そうになってきた

291 :
フジのエース村田に嫌われてるからこんなに扱い悪いのかね
かなりいいボクサーなんだけどな

292 :
DAZNとかWOWOWでやってもらえるようにしてもらうしかない。
いっそ最近民放化しているNHKでも。

293 :
>>273
京口もかなりの実力者だけど全然試合放映してもらえないよな。
パンチ強いし、スピードもあるし今なら拳四朗と互角以上に戦える選手だと思うんだけどな。

294 :
>>293
どっちもいい選手なんだけど放送ないのは階級の人気のなさなのかなぁ…
この前のスパーも互角でめちゃくちゃ面白かった

295 :
拳四郎はキモくてかわいいな
キモかわいいとは拳四郎のためにある言葉だな

296 :
で結果は?

297 :
119-109*2
120-108
で勝ったよ

298 :
煽りVやってんのかと思ったら試合のハイライトで笑ったわ

299 :
お!試合流すんか!?
えっこれ1Rじゃないよな…
【6R】えっもう半分やんここで倒【12R】…

300 :
京口とケンシロウは天才なのに全く放送されないな。
これ程の実力者たちがこの扱いとは・・・。

前回は数週間後にBSフジで放送されたから期待するしかないな。

301 :
今日は完勝といえばそうだけど、塩だったな。
勝つだけじゃダメなご時世なんだがなあ、特に人気がまだ無いんだから。

302 :
こんなやつが人気が出るわけがない。早くこんな芽は潰しておくべき。

303 :
現役王者5度目の防衛戦は1分のダイジェストで暫定王者決定戦の井上次男がフルとかどんだけエグ放送なんだよ蛆テレビw
いくらなんでも酷くて笑たw一瞬過去のダイジェストでこれから始まるのかと勘違いしたほどドン引きした

伊藤→フェザー級海外奪取→イケメン
井上次男→偉大な兄貴→兄弟王者誕生なるか!

ケンシロウ…空気

304 :
>>303
録画してたの見て唖然としたわ・・・

305 :
伊藤しかみてないけど井上の試合は面白かったん?

306 :
田口が生き残ってれば将来性含めてもう少しは注目もされてたよな
LF級王者ってだけじゃ一般放送には厳しい時代だな

307 :
井岡と八重樫の試合ってなんであんなに視聴率高かったんだ?あれミニマムだよな

308 :
>>307
統一戦だからじゃね?
井岡は当時から視聴率そこそこ持ってたし、あとは軽量級でも今よりワクワク感みたいなのはまだ残ってたんじゃねーかな

309 :
ケンシロウの試合どこかで見れるの?

310 :
超チビガリ階級の悲しさ

311 :
頼む!久田さんの挑戦受けてやってくれ〜まぁ、実際にもしやったらほぼアンタが勝つとは思うが…

312 :
階級と言うよりはジムの力の差が大きいのでは?
小さいジムだと世界戦を組むのが大変なのはもちろんの事、
世界戦を日本で試合や大きい会場やダイジェストでも地上波で放送される事すら厳しい。
伊藤だって次の試合をフジテレビでまた放送すかも怪しい、
けど井上(弟)は試合内容関係なく大橋ジムなので必ずまたフジテレビで放送する。

313 :
>>311
分かった
俺はなんの王座も持ってねえけど、久田さんとやらの挑戦を受けようじゃないか

314 :
かえれ

315 :
弱小ジムにいることは損でしかないよ
マジで稼ぎたいなら大手に移籍するべきだよ
簡単な話じゃないんだけどね

316 :
京口つえーな
田口が捕まえきれなかったブドラーに完勝

317 :
オヤジも所属事務では苦労したようだな。

318 :
京口には勝てる気がしねぇわ
統一戦なんてやらない方が無難
通常の防衛戦やってくだけで十分

319 :
ただでさえ注目度低いんだから統一戦は必須だろ
ただまぁ京口には2回3回くらいは防衛するか他と統一戦してから位じゃないと意味ないけどさ

320 :
京口も健四郎も井岡には勝ちそう

321 :
京口とやれよ。
それなりの相手とやらないと誰も注目しないぞ。

322 :
まともに放送しないんだから、フジテレビが拳四朗手放せば京口の試合は可能だな。

323 :
京口とやらないなら階級上げて田中とやって欲しいかも

324 :
井上弟に挑戦して欲しい

325 :
テレビ出たいバラエティにも出たいって・・世界王者の言葉とは思えんな。虚しくなるよ。

326 :
世界王者ってだけじゃ昔ほどの求心力が無いからな
統一すれば少なくともその階級では最強ってのが実績にもなるし、
テレビやバラエティても持て囃しやすいんだろうが、
今じゃキッズ顔だけどボクシング強い!みたいな微妙な扱い方しかメディアじゃ出来ないだろう

327 :
ライトフライにいる間は人気でないよ。
せめてフライ級にあげたほうがいい。

328 :
なんかなんとも言えない立ち位置だよな

329 :
>>326
統一しただけではダメでしょ田口を見ればわかる。
上位ランカーでも元王者相手にでもKO勝ち量産してインパクト残さないと。

330 :
別にKOにこだわる必要はない記録作れば

331 :
日本のMMAを代表するファイター北岡悟選手が「ボクシングは糞」だとよw

332 :
そんな誰それ?なやつの売名はどうでもいい

333 :
>>329
田口は元々メイン張れてたわけで、テレ東って部分以外は拳四朗より扱いも全然良かった

334 :
早くフライ級にあげろよ。
ライトフライなんて誰も見ないよ。

335 :
減量きつくないみたいだしここで防衛記録を目指していくのかね

336 :
>>335
目指すって言ってた
昨日せやねんで…

337 :
このまま地味に具志堅の記録抜いても空気で終わりそう

338 :
次戦はタコニンとの指名試合か?

339 :
記憶より記録に残るボクサーを目指すわけやね。

340 :
スカスカのライトフライ級で記録作ってもすごいのかどうか・・・
拳四朗はいいボクサーだしやろうと思えばできるだろうけどもなあ

341 :
具志堅もスカスカだっただろ

342 :
今の日本じゃ大抵のボクサーは記憶にも残らんし記録に残ったほうがいいだろ

343 :
中途半端なとこで散りそう

344 :
相手になりそうなのが京口ぐらいしかいないから対戦しなければ具志堅超え余裕だろ

345 :
フライ級にあげろよ。ライトフライなんて誰も見ないぞ。
迫力がなさすぎる。

346 :
けんしろうはいいボクサーなのはわかる
パンチスピードテクニック揃ってる
防衛しまくるだろう

だがあの小学生みたいなピースはやめたほうがw
童顔すぎるしな

347 :
>>346
童顔っていうよりアホヅラなだけだろ。

348 :
童顔だけどどこかおっさん臭さがある

349 :
階級あげなきゃ一生空気だぞ。

350 :
高山もあのホプキンスと同じで日本人初の四団体制覇したけど無名だし全く評価されてない
減量しているとはいえ40キロ台の階級は層も極端に薄くなるし評価されにくいのだろう

351 :
わかりやすい防衛回数と違って四団体制覇なんて一般人には???だから

352 :
ライトフライなんて誰もみないよ。

353 :
>>350
だって高山はタイトル取ってもたいして防衛出来ずに4団体に挑戦しまくって結果的にそうなっただけだもの
しかも最も層の薄いミニマムで
ホプキンスみたいに防衛重ねて統一戦で増やしていったのと一緒にしたら駄目よ

354 :
フライ級にあげて強い奴とやれよ。

355 :
>>334 >>345 >>349 >>352 >>354

356 :
実際Lフライに留まっても京口くらいしか相手いないしな
今後京口と統一戦できればいいがテレビ局とかの関係で相当難しいだろうし
京口の知名度は拳四郎以下だから勝っておいしい相手という訳でもない
それならフライに上げて田中あたりに挑戦するほうが得るものも大きいと思うが

357 :
何かもうライトフライ級の存在意義は?レベルの話になってるなw
フライ級もそこまで目ぼしいのが居るわけでもないので、無理して上げるならライトフライで統一していく方が良いんじゃねーかな

358 :
防衛新記録+四団体統一したら嫌でも人気出るんじゃないか
フライ以上の階級じゃ難しそうな記録だしライトフライでやっていくなら目指すべきだと思う

359 :
テレ東の内山なんて10度以上防衛しても一般陣には知られてなかった

360 :
井上尚弥WBSS次戦プエルトリコか?井上陣営「望むところ!」
https://twitter.com/pacman2368/status/1082952489337384960/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

361 :
京口とやるしか盛り上げる方法はないぞ。

362 :
階級あげたほうがいい、今のままでは誰も注目しない。

363 :
日本人同士の統一戦はしなくていいよ
特に2人は極端なインとアウトの戦いになって面白くない
日本人王者は1人でも多い状態の方がいい

364 :
同階級に2人居たら統一戦は避けられないよ
ファンもそこが目標なりゴールになるから
京口が防衛重ねたり海外選手と統一戦する様ならどっちみち拳四朗も統一戦しなきゃならなくなるし、フライに上げても田中が居るから何時かは統一戦

365 :
とにかく田口と田中の勝者と戦うとか
京口とやるとかしないと人気はでないよ。

366 :
フライにあげろよ。

367 :
フライを揚げる

368 :
FUJI BOXING (フジボクシング) @fujitv_boxing
昨年末に行われたWBC世界ライトフライ級王者・拳四朗の5度目の防衛戦、
2019/1月19日(土)27:15〜28:15にてOA決定!(※関東ローカル)

369 :
階級あげろ。

370 :
誰かツベにあげて

371 :
京口とやるしか話題にならないぞwww

372 :
でも実際京口とやったら拳四朗勝つよな?
リーチあるしジャブで抑えられるだろ

373 :
フライを揚げろよ

374 :
実力的には八尋四郎と互角ぐらいかな?

375 :
フライ級にあげてほしい。

376 :
菊池ゆうせいに似てる

377 :
初防衛戦の伊藤は放送されてるのに・・
拳は1分間のダイジェストw

378 :
>>368

379 :
>>378
こんな時間に放送してもボクシングファンしか見ないでしょ。
何度防衛を重ねようとゴールデンタイムではダイジェストになる拳であった・・

380 :
誰か動画ツベにあげて!地方だと放送すらないよw

381 :
京口と統一戦やりたがってるけど、やるならTBS系列で生放送あるな?

382 :
拳四朗昨年の世界戦放送
5月・全国生中継だが自身の出身地である京都ではカンテレ阪神巨人戦中継のため、生中継なし。
10月・全国生中継
12月・生中継なし。ダイジェストで放送。

383 :
いやワタナベ会長が大晦日、京口と統一だとよ
ライジンでやる

384 :
童顔対決
拳四朗も京口も実年齢に見えん

385 :
田口も32だけど10歳くらい若く見えるよな
学生さんですかってたまに聞かれてそう

386 :
田口はめちゃ若く見える
田中と並んでる時同世代に思えた
30過ぎには見えないな

387 :
ケンシロウはそんなレベルちゃうやろ
小5でも通るやん

388 :
ヒゲがない

389 :
ギリ脇毛生えてる

390 :
https://i.imgur.com/SNZ48Fj.jpg

すね毛濃い

391 :
w

392 :
普通に強いよな。

393 :
メリンドに楽勝だからなケンシロウは
田口あたりより頭2つ上だな

394 :
>>387
実際ファミレスの店員に小学生だと間違えられたからな…
せめて顎髭とか生やせばいいんじゃね
海外だとベビーフェイスは馬鹿にされるから皆髭生やしてるし

395 :
ケンシロウがボコボコに負けるところ早くみてぇわ。

396 :
高山も30過ぎで高校の制服着てたけど違和感なかった

397 :
軽量級外人なんてみんな雑魚だから
来日2度目はもう研究されて雑魚化してる場合が多い
田口が負けた外人が京口にあっさり負けたりな

398 :
メリンドに完敗した八重樫
メリンドに辛勝した田口
メリンドに完勝した拳四朗

確かにな

399 :
つかスタイルが違うからな
打ち合う八重樫や田口とは噛み合ってもジャブから出入りのボクシングする拳四朗には相性が悪かったという事

400 :
相性も勿論あるけど和気グスマン戦があったから小國も勝てた
日本人と対戦した研究材料も重要

401 :
親父でかいのに息子がチビとは珍しいね。
お母さんが小柄なのかな?

402 :
>>52
格闘スタイルは日本拳法だよね

403 :
もうフジテレビも見限りそうだし
系列のカンテレもやらないだろうし
(久保などの神戸真正で懲りた)
ネット配信に行くしかない

404 :
現役日本人世界チャンピオンで1番ボクシング界を牽引してるw
他のチャンピオンは知名度がな・・・才能的には田中君が1番やけど・・・

405 :
京口と試合してほしい。

406 :
さっさと引退してくれ。間違っても連続防衛記録更新なんてしないでくれよ。

407 :
>>406
頑張って、結果残してるのに失礼やろ
アへ顔ダブルピースはキモイから止めてくれよ

408 :
京口とやれよ

409 :
引退してくれwwwワロタwww

410 :
まだ若いだろ。

411 :
京口とやれよ
やらないなら階級あげろ
ちんたら防衛すな

412 :
フライ級で田中との試合が見たい。

413 :
アヘ顔

414 :
マッチメイクはどこに頼んでるんだろう?
本人も望んでるんだから、もっと強敵や統一戦をやらせればいいのに。

415 :
アコスタに勝てば本物

416 :
ブラントvs村田の再戦のアンダーカードで
またダイジェスト防衛戦かw

417 :
階級上げなければ注目されないよ。

418 :
>>416
後日深夜関東ローカルですYO

419 :
実力は間違いなくあるんだけどね。

420 :
ボクシングがつまんねーんだよなぁ。

421 :
強いことには強いんだけどね

422 :
井上や井岡、田中のライトフライ時代より強い?

423 :
>>422
井岡よりは強いだろ

424 :
『拳 四朗』
『寺地 拳四朗』

もう本名の方が強そう&売れそうな気がしない?
海外だとshiro ken扱いになっちゃったりもするし、北斗の拳に寄せるのも入場曲ぐらいで充分&限界

425 :
京口との試合が見たいんや。

426 :
けんしろうはライトフライ級では一番強いと思ってるんだがどう思う?

427 :
一番強いよ、それを証明する気がないみたいなんで魅力が無い

428 :
変なキャラだし
うまくハマれば人気はともかく知名度はかなり上がりそう
マツコに気に入られてたしねw

429 :
ケンシロウ!

430 :
京口とやれよ

431 :
有名になりたい、バラエティに出たいって発言がダサすぎる。
そんなこと公言してない米国志向の伊藤が地上波ゴールデン。拳はダイジェスト。それが現実。

432 :
このクラスではアメリカも糞もないからなあ

433 :
どうせ人気でないなら具志堅の記録ぬいちゃえよ
防衛記録の話題のたびに拳四朗の名前出てくるぞ

434 :
フライ級にあげて田中との試合も見たいんだよね。

435 :
具志堅の記録ってもう女子の選手にとっくに抜かれてるじゃん
拳四朗みたいな知名度ない選手が再び抜いてもなかったことにされそう

436 :
山中が抜いてたらそれはそれで微妙になってたし、今の時代ならせめて統一王者になって抜かないと尊敬とかは無い

437 :
やっぱり派手に倒しまくるしかないな。

438 :
基本的に強い相手とやれば判定が大半になるのがボクシングだからな
倒しまくるってことは誰も知らんような雑魚とばかり戦うことになるわけで
そんなことしても人気が出るわけがないけどなw

439 :
難しいねw
やっぱりフライ級にあげるしかないのかな?それか京口と統一戦やるとか。

440 :
こいつはパンチ力がある

441 :
パンチ力と言うか試合運びがかなりうまいよな。

442 :
ライトフライでは飛びぬけてるから
相手がいないんだよ

443 :
アコスタにも問題なく勝てるよな
京口とは五分だと思う。

444 :
派手なKOで倒せば人気出てくるよ。

445 :
次の相手強いから負けるぜ

446 :
まじで具志堅の記録だけは抜くなよ

447 :
>>446
同意。

448 :
>>446
10回防衛したら階級上げるべき。

449 :
拳四朗はフライ級では難しいだろうな。
田中に勝てるとは到底、思えないし。

450 :
テクニックはあるんだがいまいち地味なんだよな
インパクトのあるKOしないと注目されない。
見た目も子供みたいだし

451 :
世界王者になっただけでチヤホヤされる時代じゃないからなぁ。ましてや井上、村田、井岡、田中、伊藤、木村などなど
世界王者クラスで個性的な選手ばかり。
拳みたいな地味な選手は埋もれる一方でしょ。残念。

452 :
ケンシロウ、評価低いな・・・
間違いなくこのクラスでは最強だと思うが。

453 :
ライトフライじゃ評価のしようがないよ

454 :
久田から逃げるなよ。

455 :
なんやかんやで防衛し続けてるな

456 :
13防衛して漸く注目されるかな
狙うには調度良い選手だろう
もし14回で記録更新したらその時次考えれば良い
日本以外では何の意味も無い記録だが
これの為に潰された内山みたいな選手はもう見たくない
さっさと上書きして欲しいわ
その点ケンシロウは記録狙える程度には強いが
そんな記録に拘るなと言うくらい突き抜けて強くは無い
狙うにはベストの選手

457 :
防衛記録更新ワタナベ会長が田口に狙わせようとしたらあっさり負けた

458 :
田口は好不調の波が結構激しいからなあ
最近のケンシロウの安定感と比べると見劣りする
万全の状態同士なら五分くらいなんだろうが

459 :
拳 四朗は田口には勝てるだろうね

460 :
NHKは受信料返せよ

461 :
NHKは糞だよな

462 :
井岡、田中、京口より上だと思うんだけどなあ
勿論八重樫よりずっと上

463 :
もっと評価されてもいいよな

464 :
関係者の評価は高いがテレビ放映されないからな
ボクシングの技術は評価されても
プロのスポーツ選手としての評価は上がらない

465 :
こいつこそ五輪目指してみてはどうだろう?

466 :
オリンピック目指すかどうはともかく
そう言う今の路線からはみ出した話題が無いと
誰かのアンダーで試合はカットの構造からは脱け出せないな
13連続防衛届いてもカットかもしれん

467 :
>>466
13連続防衛!日本人世界王者新記録!!
、、、ってテロップと手が上がる時の映像だけで片付けられる可能性も充分あるぞ。

468 :
生中継決定!

469 :
Lフライでは京口以外に敵がいないな

470 :
楽しみだね

https://youtu.be/W-entqoZA5E

471 :
拳四朗の靴ブルタンと書かれてるがルブタンの間違いだろう
ジュン・ハシモトってまだ有ったんだな
10年以上前に流行ってたけど懐かしい
ジョン・ローレンス・サリバンのデザイナーが元ボクサーだったとかでサリバンのジャケットを着てる人はまぁまぁいたけど

472 :
試合がつまらないよね。生放送とかしなくていいよ。

473 :
www

474 :
https://twitter.com/masayaito_box/status/1148817749054898176

拳四郎おもろいなw
(deleted an unsolicited ad)

475 :
いつになったら強豪とやるんだよ
長谷川かよこいつ

476 :
>>475
少なくともタイトル取ってからは常に強豪相手だろ
やらなかったのは田口ぐらいだけど、当時は王者成り立てで田口王者の方が格上だったから

477 :
こいつの顔がほんと嫌いだわ。負けて欲しい

478 :
こいつの負け試合は三回は繰り返してみてやるわ。そのくらい嫌いだ!

479 :
拳四朗(左)はフェイスオフでもスマイル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00010004-bbmv-fight.view-004

480 :
試合前も試合後も変わらない質の笑顔
格闘(拳闘)ジャンキーのネジのハズレた笑顔とも違うし
相当メンタル強いんじゃね

481 :
打ち合う時は普通に打ち合うしメンタルの弱さは全く感じないな
京口相手にも自信満々だしな

482 :
芸スポは詳しくないのがもぐりこんで書き込んでくるから

483 :
>>475
この階級に強豪おるんか?

484 :
変顔のダブルピース本当に嫌い

485 :
こいつの試合はスレ見ながらじゃいと見れん、キモすぎる

486 :
別にボクシングしてる時はキモくないだろ

487 :
せめてフライ級に上げてくれんかな
拳四朗の実力は高く評価してるんだけど今のLフライ級とかホント誰もいなくて試合を楽しみにできんのだよな
京口と統一戦やっても個人的にはそこまで楽しみってほどでもないし

488 :
Lフライのモンスターことケンシロウ

489 :
相手一位か、ええやん。
今んところ、こいつか負けるイメージは沸かないなぁ。

490 :
パンチほとんど当たるな

491 :
相手けっこうイヤな戦い方してくるね
今は優勢だけど分からないな

492 :
相手パンチ結構あるな
打たれ強そうだし

493 :
と思ったら打たれ弱かったw

494 :
ライトフライ級時代の井上だったら良い試合になるかもなぁ

495 :
やっぱ強いな
被弾そこそこあったんで危なっかしさも感じたが
ジャブもいいしパンチ多彩

496 :
拳四朗の試合はいつ見ても面白い
もっと評価されたらいいのに

497 :
恒例のイェ〜い見てるぅ〜タイムか…

498 :
恒例のイェ〜い見てるぅ〜タイムか…

499 :
普通に強いよな
Lフライなら井上より上と思う

500 :
被弾があったのは怖かったけど、ボクシングのスキルはダンチやったな。
頭から突っ込んで強打振り回してきたのは怖かったわ。

501 :
タイトルとったときはそんな強くないと思ったけど
その後伸びた感じやな、力強さもつきつつまとまってきた感じか

502 :
ライトフライ級ってレベル低すぎだろ。この程度で一位とか信じられない

503 :
>>499
うーん、それはどうかな……エルナンデス戦の1〜3Rの足攣る前の井上には及ばない気がするわ。
今の井上だったら減量きつすぎで勝てると思うけどw

504 :
ライトフライの井上は今と違ってそこまでクソ強かったわけじゃないと思うんで
時期重なってたらおもろかったかもね
まあケンシロウだけじゃなくそれは井岡にも言える

505 :
ナイスカウンターだったなー
ありゃ効くわ

506 :
いい勝ち方でしたな
拍手、拍手
次はWBOのベルトを頂こう

507 :
井上はスーパフライ級に上げて急にパワーアップしたね
減量から解放されたせいか、バンタム級になるとさらに強く感じる

508 :
>>499
それはないねー
てかこいつ人気なさすぎだろ

509 :
ツイッター見たらストップ早い言ってるヤツおるな
レフェリーに促されてるのにタコニンポーズ取れなかったじゃん、あれは棄権の意思表示よ

510 :
>>509
そんな見る目のないヤツの言葉に耳傾けてどうするの?

511 :
拳四朗スレに貼るのもアレだけど、

https://m.youtube.com/watch?v=yUfeAgCIaRY

この井上(1〜3Rまで)には勝てると思えんぞ?

512 :
ライトフライなら井上よりけんしろーのほうが安定感あるな

513 :
香川、けんしろーにはタメ口かよ

514 :
ライトフライの井上は減量苦でベストの状態で試合出来なかったからな

515 :
井上なんてジャブだけで倒せるわ

516 :
前もそうだったが拳四郎が良い内容で勝ってもメインに上書きされちゃうな
不運の星の元に生まれたのかもしれん

517 :
ドチャクソ派手な勝ち方したのに地味扱いってほんと保ってないなぁ

518 :
しかしけんしろうもけっこうパンチもらってたな
サウスポー苦手か?
サウス相手の時は右手を顔面の中心に置いとかなきゃだめだ
サウスの左ストレートはなぜかすごく見えないし避けにくいのだ
右手を顔の真ん中に置いとくと、相手の左が勝手に右手に当たってくれるんだ
全部とは言わないけど、サウスの左をもらう頻度がグッと減る

519 :
ガード低いからな

520 :
>>518
サウスポーって言う前に、今日の相手は強かった
本人も結構焦ってたと言ってるくらい

521 :
タコニンが被弾上等でガンガン前に出ていたからな。

522 :
さすがに6度目ともなると強敵が挑んでくるな
タコニンはよく研究してきた
屈んで避けつつ詰めてきて、拳四朗も苦戦していた
カウンター取れなかったらヤバかったかもしれん

523 :
タコは結構良かったけど
傷気にしてちょっと強引に前に出すぎたな
そこをきっちりしとめたケンシロウは見事だが
今回ライブで試合放映して貰った上
インタビューまで流して貰って良かったじゃん
地道な防衛が実りつつある
京口とは出来れば13防衛ごにして欲しい
あの大して意味の無い記録に縛られるのは
もうやめにして欲しい

524 :
ケンシロウはライトフライ級では一番だね。

525 :
具志堅の防衛記録抜く可能性あるやろ
あの天性の距離感ヤバい

526 :
ケンシロウみたいに実力はあるけど
今一目立てない選手には
13防衛は凄く意味がある
日本以外に無意味な数字だしケンシロウにサクッと達成して貰って
日本人ボクサーをこのしょーもない数字の呪縛から解き放って欲しい
内山比嘉みたいな犠牲者はもう見たくない

527 :
13防衛より統一戦と思うけどな
相手は京口でも誰でもとにかくメインで興行できないとどうしようもないでしょ
ここの過疎っぷりが証明してる
試合日の本スレとはとても思えないし

528 :
俺は拳四朗には先に具志堅の記録越えてもらいたいな
今統一戦したところで井上や村田に話題性で勝てないし
内山や山中ですら出来なかった具志堅の記録を更新すればさすがに注目されるだろ

同時期に井上が日本人初の5階級制覇、PFPトップとかで具志堅越えすらスルーされそうな気もするけど…

529 :
京口は今日ぐらいの感じなら噛み合うと言ってる一方ですぐに統一戦やるつもりは無いみたいだな

530 :
なんか議論がおかしい気がする
連続防衛と統一戦って相反するものじゃないでしょ?
防衛記録派は雑魚狩りで達成しろって主張なの?

531 :
今のスッカスカのLフライで13防衛とかされてもつまらんなー
京口とやったとしてもあと5回以上雑魚刈りみたいな試合やるんだろ・・・
長いわ

532 :
>>530
防衛回数伸ばせるなら雑魚狩りでもいいと思う
具志堅の13までじゃなくても、二桁になること最優先で
一般人にはわかりやすい防衛回数の数字って割と重要だし
今の拳四朗は強いのに話題性が無さすぎるし知られてなさ過ぎる
今京口とWBC、WBAスーパー、リングの3冠かけた統一戦やってもメイン興行でテレビ中継やれるかすらわからない
そういう大事な試合はもっと盛り上がった状態でやって欲しい

雑魚狩りと言っても本物の雑魚じゃなくランキング上位のそれなりの選手であっては欲しいけどな

533 :
村田がやってくれたおかげでこいつがニュースに出てこなくて嬉しいわ

534 :
>>532
ライトフライ級に雑魚しかいないからランク高くても意味ねぇよ。今日の雑魚は一位だったんだぞ。

535 :
まじで今のライトフライ級とかランカー見てもろくなのいないからな
拳四朗が苦戦しそうなやつとか一切いないから
フライ級で田中とかダラキアンとやるならワクワクするんだが

536 :
サウスポーたちょっと苦手かね?
当てるほうは文句なかったけど被弾はケンシロウにしては多すぎたように見える

537 :
ラウンドガールが村田の試合で号泣だとよ
チビでブサイクの拳四朗の勝利なんかどうでもいいわな

538 :
村田を盾に……っつーか武器にして他のボクサーに殴りかかる奴はなんなんだろーね。
ボクシングアンチか、叩きたいだけの異常者か、惨めな構ってちゃんか。

539 :
統一戦に前向きなのは良かったよ

540 :
強いしちゃんと倒して勝つのに
何故か人気の出ない男w

541 :
>>540
チビで軽量級なんてこんなもんだよ
ラウンドガールは拳四朗の試合では涙なんか出なかったしな
軽量級でこれ以上ないってくらいの強さを見せてる井上でも、やっぱりチビで軽量級ってのがハンデになってる
女は正直だ。スターにはなれないが、玄人に好かれるようなボクサーになればいい

542 :
>>541
釣られ泣きだから拳四朗も泣けば、、、

543 :
今回も村田の劇的勝利のおかげで目立てなかったな

544 :
持ってないわw

545 :
試合放映されてインタビューまで流して貰えたんだから
万々歳だろ
村田が勝ったから目立たないとか言うけど
村田が負けてたとしても話題の中心は
村田リベンジ失敗!だよw

546 :
だわな
まぁ今後もしっかり防衛して欲しい、村田もその内に消える

547 :
次は向静という中国人とやりそう。

548 :
>>543
単独でメインを張れないから常にそうなるよね。
かといって単独ではテレビがつかないし。無念。

549 :
前回は井上尚弥、今回は村田の活躍で話題が全くないケンシロウ。それ以前にスター性が全くないから話題にならないといったところかな?

550 :
>>547
中国に売り込むのはありだな

551 :
>>541
辰吉はチビだったけどスター性あったよね

552 :
スター性ないかもしれんがキャラはあるぞ
フィギュアの織田とすごいかぶる
理想は内藤みたいにキャラ立ちするしかない

553 :
>>552
いや織田は可愛らしいけど、この人は気持ち悪い。うちのジムで当時無敗だった人を破った人だからボクシングの実力はあるけど

554 :
>>553
お前マナベジムか

555 :
熱さはないけどすごい合理的なボクサー。今の日本の草食社会物語ってるみたいにこれも時代だ

556 :
世界チャンピオンになってから劇的に強くなったよな
珍しいタイプ
KO取れる徳山みたい

557 :
>>541
なんでラウンドガール目線やねん
アホかおまえは

558 :
>>540
いつも平然と勝つから

559 :
>>553
ジムに電話していい?

560 :
>>557
一般大衆が感動するかしないかってこと
村田には感動してもチビの軽量級のボクシングではあの女達は絶対に泣いたりしない
ミドル級で183cmの迫力ある体格の男の試合だから、その気になって泣いただけ

561 :
ライトフライのモンスター
もっと評価されろよ

562 :
ケンシロウが関係者外で評価されるには
13防衛とかそう言う判りやすい数字作らないとダメだな
雑魚がりでもなんでも良いからさっさと数字作って
その後京口とやるなり階級上げるなりして欲しい

563 :
カニサレスと試合して欲しいがWBA正規だしなぁ・・・

564 :
>>556
スタミナが無尽蔵になった徳山名人感あるよね

565 :
泣いたとかミドルとかどうでもいいだろうが
リマッチチャンピオンとか拳四朗の価値に関係ない

566 :
こいつはキモいアヘ顔ダブルピースで自ら不人気コースに進んでいったんだろ
普通にしていればキモさも隠せたしそこそこ人気も出たよ
あんなキモいの生理的に受け付けない奴も多いだろ

567 :
普通はそこまでコンプレックスみたいなのは抱かない

568 :
寧ろキモ路線で突き抜けて欲しい
芸人だって見たくもないようなキモいやつばかりなんだから
人気ときもさは大して関係無い
テレビ側がストーリーを作り売り込みやすいかどうか
これが全て
自演乙だって人気あっただろ?

569 :
あのキャラは明らかに売るための演技演出でしょ
インタビューやボクシングスタイル見てもアホの子とは思えないしむしろ普通に頭良い
まあだから余計にキモく感じられるんだけど

570 :
>>568
身長183cmで、そこそこイケメンで、妻子持ちで、大卒で、五輪ミドル級金メダリストで、ミドル級世界王者1回防衛と2回目の奪取
村田というスターにはどうやっても勝てない
軽量級で一番強さを見せてる井上ですら、ただのチビの小物に見えてしまう、拳四朗なんかもっと小物に見える
今回、村田が負けてれば他の選手にもチャンスはあったが、もう完全に村田が日本ボクシング界のナンバー1に確定した
拳四朗なんかボクオタくらいしか興味ないよ、村田の引き立て役としか世間は思ってない、昨日の試合も有名人は誰も拳四朗の勝利は祝福してない

571 :
キモいっていっても田中恒成よりはマシだろ
田中は試合前でもキモいのに打たれると瞼が腫れやすいから化け物みたいなツラになる
そのくせ変にカッコつけるから余計にキモく見える
拳四朗なんて愛嬌があるだけ田中よりも全然マシ

572 :
>>571
どっちも同じくらいキモイぜ?
拳四朗だって歯並びが汚くて化け物みてえだ

573 :
拳四朗にもアンチが付いたんだ
人気が出てきた証拠だよ

574 :
人気なんてないだろ。

575 :
一般知名度がほぼない

576 :
今回もダメージ無く勝ったし
大晦日また村田と一緒に試合かな?
村田は海外かも知れんけど

577 :
人気も無いしライトフライ級にいるだけじゃ実力もよくわからんね

578 :
不人気かどうかは知らんけど実力は凄いな
遥か昔だから参考にならんとは言え井上とアマチュアでやってストップされてんのね

いまのところ拳四郎はライトフライでは誰もやりたがらないだろーね

579 :
Lフライで相手になるとしたら京口くらいかな
それも直近の試合見る限りケンシロウ有利だろう
ステップワークと距離感は天才の領域
全然そんな風に見えないけど
ただ今すぐ京口は止めて欲しいかな
かなり見ごたえあるマッチングなのに
地味な扱いでヘタすりゃダイジェスト
お互いもう少し実績積んでからにして欲しい

580 :
TV局がちゃんとスポンサーにつけばアルバラードもソトも日本に呼んで出来そうだけどなー
不人気階級だからこそ日本に金で強い王者も呼べる

京口拳四郎アルバラードソトでLフライwbssやってくれ
決勝大晦日で

581 :
>>580
そんなマニアックな試合は客を呼べないから無理だろうね。

582 :
ケンシロウは防衛二桁乗っけて
記録更新期待で視聴者つれるようにならないとな
最低でも
間違いなく強いんだけど試合に緊張感が無い
Lフライで6防衛くらいだと勝っても負けてもまあって感じだし
中弛みの倦怠期
これが過去の名チャンピオン達が
目前で失敗した記録に手がかかりそうとなれば
多少緊張感も出てくる

583 :
京口なら楽勝じゃねーの拳四朗
隙がないよ

584 :
井上は別格として
第二グループにケンシロウ田中京口を位置付けてたけど
ケンシロウは頭一つ抜けた感あるかな
俺の中で
ペドロサ戦以降の安定感は凄い
あれでなんか覚醒したんだろうな

585 :
先頭集団に井上と村田
少し離れて井岡
4位集団に拳四郎田中京口って感じじゃね?

586 :
チャンピオンとしての安定感で言ったら村田は論外
井岡もギリギリチャンピオンレベル
階級の価値がどうとか言い出したらキリ無いしなあ

587 :
階級軽いと選手層が決まってくるから
あまり取り上げないな。
フライ級以下はフライだけでもいいかな。
さらに四つも団体あるからコアなファンじゃないと
わからない。

588 :
いずれケンシロウもPFPランキング常連のボクサーになるよ
ライトフライでは敵なし状態
PFP常連になれば誰もが認めざるを得なくなる

589 :
PFP入るとしたら、ケンシロウの前に田中っぽいけどね、実績的には。
ただ、田中がPFPは少し違和感……最近は毎度のように少し危ない場面があるからなー。
それ言ったらなんで山中はトップ10に入ってたの? ってなるけど。

590 :
拳四郎の試合の視聴率は平均8.4%
村田の前座とは言え上々じゃね?
少なくとも田中とは明確に差をつけたな

https://boxingnews.jp/news/68464/

591 :
たしかに田中はそんだけとれんからな

592 :
バンタムぐらいから競技人口まともになるから
Sフライ以下は全部一纏めでいいよな・・・

593 :
村田に全部持ってかれた・・・

594 :
>>590
村田の前座だから取れた数字でしかない

595 :
村田より将来性あるんだから育てて欲しい

596 :
【abema】亀田父・井上父・天心父・拳四朗父【最強パパトーナメント】

この番組やったら誰が最強?

597 :
拳四郎父やろ…

598 :
ケンシロウ父に決まってるだろ。息子より今でも強いだろう

599 :
体格差あるから一概には比べられないし今はさらに年取ってるから何とも言えんけど

高1高2の頃まで尚弥拓真と五分のスパーやってた井上父って実はめちゃめちゃ才能あったんじゃないか疑惑

600 :
せやねん!生出演

601 :
寺地の現役時代の映像流れたけど、やっぱ拳四朗そっくりやな

602 :
体格だけは不思議なぐらい似なかったな

603 :
強いんだが、なんつーか所詮はライトフライって感じだな。どんだけこの階級で実績残しても偉大さでも人気でも限界があるという。

604 :
はい具志堅

605 :
減量きついんかな

606 :
>>604
二団体しか無かった時の防衛と今じゃ全然か違うだろカス。

607 :
価値ね

608 :
海外だとマジでケン・シローだと思われてんだな
海外の映像見たらShiro vs Taconing になってて笑った

609 :
具志堅の時なんて新設階級だったからむしろ階級の層は薄いだろ

610 :
>>604
別にライトフライだから偉大になれないと言ってるのではない。ただどう考えても限界はあるでしょって話でね。例えばライトフライで100戦全勝全KOしたところで、偉大さではロイとかハグラーに到底及ばないって話。乱暴な例えだけどね。

611 :
層の薄い階級で何度防衛しようが評価されないよな。一度もメインはれてないのが証拠だね。

612 :
ケンシロウがどうだと言うんじゃないが、正直軽い階級ってあんま魅力無いんだよね。ボクシング好きだから面白いとは感じるんだけど。大型化が顕著なヘビー級よりスピーディーさを楽しめるところはあるが、パワーとスピードを兼ね備えた中量級には何一つ勝てるところがない。

613 :
軽量級は細分化されすぎとは思う
79.38kg以上・・・2階級 ←100kg越えたら殴り合ったらいかんわ死人が出る。相撲取れ
69.85以上〜79.38以下・・・3階級 ←妥当
58.97以上〜69.85以下・・・4階級 ←3階級くらいでいいだろ。技術パワーのバランスがとれた階級
48.97以上〜58.97以下・・・6階級 ←細分化されすぎ。3階級くらいでいいだろ
48.97kg以下・・・2階級 ←女の子の体重やんけ。男子にこの階級いらんだろ

614 :
同じライトフライでも田口は毎度のようにメイン張ったのにな
何が違うのやら

615 :
人気の差もあるけど、単純にジムの差だろう

京都とはいえBMBボクシングジムなんて親父のジムって事くらいしか知らなかったし、
所属選手は拳四朗以外誰が居るんだろ?と思ってホームページ見てみたら選手の項目とかないし、
肝心の拳四朗も専用ページがあるとはいえスタッフの項目ではトレーナーとして紹介されてるし

ネタになるから良いけど、興行するには色々と厳しいジムなんじゃないか?

616 :
>>614
ワタナベジムだから

617 :
>>613
個人的にはフライ級が一番下の階級でいいと思う。軽量級でも一つ軸になる階級があれば伝統ある階級ってことで需要はあると思うんだよね。男で40kgはいかがなもんかと思うわ。しかも40kg代でも細分化されてるというのが意味わからん。

618 :
フライかSフライが最軽量で良いわな
ミニマムスタートの選手は
3階級4階級取らないと最低限の評価すら得られない現状考えたら

619 :
ミニマムの選手がGBPと契約したばっかりなのに

620 :
ワンヘンは一応53戦無敗って肩書きがあるからな
でもこいつ海外で試合したら負けるぞ

621 :
軽量級は判定に縺れやすいからな
地元でやれるヤツが圧倒的有利
ただ、IBFだけははどこでも厳格にポイント振ってる気がする

622 :
ライトフライ級以下は女の試合見てるようなもんだよな

623 :
まだ断言はできないけど、井上vsドネアは11.9の日本開催で決まったっぽい
そこか村田の防衛戦の前座でまたやるんだろうな

624 :
単に防衛回数増やしてもな。
4団体あるし。テニス、柔道等が誰が強いかわかりやすい。ミニマムとライトフライは一緒でいいな。

625 :
このまま人知れず15回防衛して欲しいな
あと、あへ顔ダブルピースはやめろキショイから

626 :
最近してないだろ
試合観てないの丸出しのレスだな

627 :
ライバルの京口は10・1大阪で日本人対決
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000105-sph-fight

628 :
あら、京口が10月だと、年内の統一戦はまず消えたか。
ただ、1位との指名試合だし勝てば拳四朗も前回1位の指名試合勝ってるので
来年早いうちに統一戦あるかな。

629 :
京口とはV10位のもっと目立つタイミングで見たいなあ
来年大晦日に村田井上と一緒に見れたら最高
多分無理だけど

630 :
別にWBAの京口とやるだけが統一戦でもない
WBOのソトか、IBFのアルバラードとやるのも面白い
まあ前者は獲ったばかりだから厳しいかもしれんが

631 :
久田は拳四郎が世界戦でドタキャンしたんだったっけ

632 :
ケンシロウと京口でベルト二つずつ取って
4団体統一戦やろうぜ
流石に盛り上がるでしょ

633 :
京口はふたつもとれるか?

634 :
とれなきゃ所詮そこまでって事よ

635 :
京口、今回負けるよ

636 :
井上の試合が日本開催ならまたこいつこじるんだろうな笑

637 :
次の試合は年末になるのかな

638 :
井上と村田が海外だったらいつ試合試合出来るのか
メインはまだ厳しいよなあ

639 :
尚弥vsドネアは11.7に埼玉開催で確定
https://www.sanspo.com/smp/sports/news/20190806/box19080610400003-s.html
セミに拓真vsウーバーリも事実上内定済み
ここに拳四朗を加えたトリプル世界戦になると思われる
ダメージが少なかったら、年末にも村田にくっついてやりそう

640 :
玉アリかー
またエライでかい箱用意したな
まあ井上なら埋まるだろうな
しかも相手がドネア
メインじゃないとは言え
そこでケンシロウが試合出来るなら本望だろう
スケジュールや今までの経緯から
井上の前座で試合するのは全く問題無いから
後は相手用意するだけか
1ヶ月前に試合する京口は100%無いから誰になるんだろう
たまには日本人対決でもいいんじゃない?

641 :
埋まるのか?アリーナモードで二万人も

642 :
土日ならたまアリでも埋まると思う。
平日はキツいなあ

643 :
11月7日って木曜日かあ
満員は厳しいか

644 :
ここ十年の最高は内藤亀田でさいたまスーパーアリーナ、2万1000人かな?
平日だし厳しそうだな

645 :
パヤノのときって一万くらい?
決勝とはいえずいぶんデカイとこでやるんだなあ

646 :
横浜アリーナでほぼ満員だったよ
広い会場だから細かいとこまで見えなかったけど、ソールドアウトに近かったんじゃないかなあ。因みに横浜アリーナのキャパは1万7千くらい。
パヤノでかなり話題になったから(三階級制覇してるけど)それから知ったってそうも多いだろうけど、パヤノ戦はWBSSの事もあるしSライト級の世界戦も有ったし、 ボクヲタが大量に押し寄せてたんじゃないかな。

ドネア戦も土日なら絶対に行くけど、平日はチョッと厳すい

647 :
>>646
いやパヤノのときは
満員だとして1万2000席みたい

https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201809190000162_m.html

648 :
正直平日に20000のキャパでやるってのはずいぶんと強気だよな〜
まあ拳四朗はうれしいだろうけど

649 :
ケンシロウが試合するかどうかまだ判らないけどなw
まあ前回の試合ダメージ無いし間隔もちょうど良いし
やる理由はいくらでもあるがやらない理由は何もないから多分やるんだろうけど
仮にやるとしたら弟の前座かな?
格から言えばケンシロウが上だけど
兄弟バンタム制覇がかかるからテレビ的にはタクマが優先するだろう

650 :
さすがに埋まらないしおまけでケンシロウ入れるんじゃないの
前回1万2000人からたまアリ格闘技用の2万2000人まで持ってけるとはちょっと思えん
少しでも世界戦入れたいだろうよ
というか入れてくれよ

651 :
>>647
そんなもんだったんだ
日本武道館より入ってたイメージあったんだけど、そうでもなかったんだな。
流石に横浜アリーナ、でけーし、広いし、壮観だなあ。なんて思ったもんだが。

652 :
たぶんだけど席の配置的にもっと席はつくれるけどそこまでは集客はできないから減らしたんじゃないか
コンサートとかでもよくあるじゃん
さいたまでも席数減らすんじゃない?

653 :
フジの年末興行はどうすんだろ
村田軸になるんかね

654 :
村田八重樫かなあ
村田の試合組めないようだとちょっと厳しいな
清水が転けなければもう一枚増やせたのに
フジ系列のボクサーは他に思いつかない

655 :
なんで平日なんだ?

656 :
玉アリ休日おさえるのが厳しいんじゃないの?
金もスケジュールも

657 :
熱中症で中止になった試合の穴埋めで
公開スパーかw
ほんとこう言うとこフットワーク軽いな

658 :
>>654
伊藤は?
確か今度、再起戦やるはず

659 :
>>654
井上弟の団体内統一戦は?

660 :
>>659
それ11月じゃない?

661 :
>>659
井上ドネアのアンダーでやるだろ

662 :
今後も井上弟はメインはることないだろな
まあケンシロウメインも想像しにくいんだけど

663 :
弟は井上と全然違うスタイルとか階級ならもっと差別化出来るんだがな

664 :
拳四朗は関西路線とかできないの?
井岡が大阪で人気あるみたいな感じで

665 :
この前の試合で全国放送されてから
結構認知度があがったって言ってたから
勝ち続ければそう言う事もあるんじゃない?

666 :
名前は知ってるけど顔が覚えられないんだよね

強いとは思ってるけどさ

667 :
評価が低すぎるよ

668 :
>>664
関西のボクシング好きからは普通に人気あるよ
エディオンアリーナでの試合現地で見てたんだけど、その時のお客さんの何割かは勝ち目の薄かったメインの村田より安定して楽しませてくれる拳四郎目当てって感じだった

ただ、まだ実力不相応な人気だよね
メリンドやタコニンを完封してKOって普通にライトフライ級時代の井上や統一王者時代の田口より強いはずなんだけど

669 :
ボクサーとしての評価は非常に高い
興行面から見たプロスポーツ選手としての評価はまだまだ
記録作らないと注目は浴びれないだろう
八重樫みたいな激闘型じゃなくて
被弾しないでピンピンの相手をいきなり斬って落とすから
試合の盛り上がりにかける
距離感とかステップワークすげーって思える人間以外はちょっとな

670 :
でもまあ井上井岡村田以外の現役チャンピオンなら一番印象に残ってるかも
強いからな

671 :
Lフライでは一番でしょ。

672 :
日本人のLフライオールタイムで考えても最強候補だし、現役日本人でPFP設定しても2位だと思う。
田中や井岡みたいな数字の上での成績や、村田みたいなドラマがないから今のところメディアで目立てないだけで、本当ならもっとボクシングメディアが盛り立てるべき選手。

673 :
13防衛目指すとして負けそうなのは京口くらいしかもう居ない
その京口も10戦ったら7は勝てる相手だろう
さっさと記録作って目立つポジションになって欲しい
ダメージ無いからもうちょい試合間隔短くしたいが
メインはれないのがつらい

674 :
井上とは一緒にやらなさそうだから
年末村田の前座かな

675 :
かなり安定王者になってるな。
何気にけんしろうのボクシングは将棋みたいで面白い

676 :
良いやつそうだよな

677 :
どうでもいいやつ

678 :
京口にも勝てるよ

679 :
京口だとケンシロウの足にはついてはいけないだろうな
勝負ごとだから絶対は無いが
ケンシロウが3:7か2:8で有利だろう
ほぼ互角とちょっと前まで見てたけど
直近の試合内容に差が有りすぎた

680 :
京口もブドラ倒して上がってきた時は本物が上がってきたと思ったし、何なら今でも強い王者だとはおもってるんだが、いかんせんここ最近の拳四朗が強過ぎる

681 :
井上が五輪出てればメイン中継でやれてたのかな

682 :
ケンシロウはあんな顔だけど
ステップワークと距離感は天才の域にあるからな
そうとうな強打を連打出来て
尚且つ足もそこそこ無いと倒すのは無理だろう
でそんなやつが今のライトフライに居るかつったら見当たらない
当分は安泰だろう

683 :
顔がケンシロウだったら人気出ただろうな。。。

684 :
名前的にDQNかと思ったら好青年だったから草

685 :
>>682
加速していく連打力もすごいよ

686 :
>>682
>>685
あんな顔じゃなけりゃとつくづく思う。

687 :
めちゃくちゃ上手いのに評価低すぎて可哀そうだわ・・・

688 :
評価自体は高いだろ
人気面が低いだけ

689 :
まあでもようやく少し知名度上がってきたよ
現役ボクサーでは井上村田八重樫井岡の次位には居る
かなりその連中とは差があるけど
あ、亀3は別枠で

690 :
防衛に拘る気持ちもわかるし、それも別に悪くないんだが、井岡狩りする位の気概が欲しい
2つ上だけど別にイケルだろ

691 :
いくらなんでも無理

692 :
拳四朗別に減量きつい訳でもないし、実力面での評価が何より大きいんだから無理してあげることは無い。
あげた結果パフォーマンス落ちたりなんかしたら、それこそ見放されるわ。

防衛が10に届こうって頃にはもっと取り上げられてるよ、さすがにね

693 :
フライでは並のボクサーになるよ

694 :
これ言ったらぶちぎれる人多いけど今の日本ボクシング劣化井上が多すぎる
村田以外の世界チャンプみんな井上みたいな顔して井上みたいなスタイル(アマ上がりのバランスのとれた)井上みたいにアマ上がりで親父付きと側から見たら井上でいいじゃんってなるわ
みんな試合前も試合後も似たようなことしか言わないし
なんやかんや長谷川とか亀田とか高山あたりの時は味があったんやなって思うわ
薬師寺辰吉世代からしたらそれすら薄味なんかもしれんが

695 :
>>694
高山じゃねー内山だ
スマンスマン

696 :
クワッカワラビー

697 :
アコスタに勝った選手とやってよ。

698 :
チャンピオンになった試合とV1戦見て
無名のままひっそり消えそうだなと思ったけど
その後びっくりするくらい強くなったな
メリンド戦の間合い支配は圧巻

699 :
>>698
強くなったけどひっそりしてる

700 :
かなり完成されたボクシングするから好きだけどね、俺は。

701 :
今の拳四郎なら京口に勝てる
これはチャンスだろ

702 :
はよ京口とやろうや
絶対勝つでしょ
ディフェンス悪すぎ

703 :
>>701
>>702
そう思ってこのスレ来た
今日の試合見るかぎりケンシロウが負けるとは思えんな
勝負ごとだから絶対勝つとまでは言えないけど
10に1つくらいしか負ける可能性無いんじゃないかな
京口はなんか限界が見えてしまった気がする
ケンシロウと同じ位期待してたが
今は圧倒的にケンシロウ

704 :
どう考えても京口じゃ拳四朗には勝てんな

705 :
京口って前回もなんか攻めあぐねてなかった?
こっから伸びしろなさそうだし評価落ちる前にケンシロウが叩いちゃったほうがよくない?
早く統一しちゃおう

706 :
得意の左は久田に完全に攻略されてたからなあ
自力の差でなんとか勝ったけど
ケンシロウ相手に詰めれるとは思えない
前回今回で京口はかなり評価落としたね

707 :
でも京口が勝つと盛り上がる。
ケンシロウが勝ったらメディアもスルー。

708 :
>>707
理不尽な話だ……流石に京口砕いたらもっと注目して欲しい。
日本のボクシングメディアはここを盛り立てないのがどれだけ勿体ないかわかってるんだろうか。

709 :
肋骨骨折やのに凄いな京口

710 :
>>707
なんだ貴様喧嘩売ってんのか

711 :
正直京口が勝っても盛り上がらないだろ
所詮ピンじゃネット配信扱いだし

712 :
京口人気ないじゃん
ガラガラな上ネット配信
拳四朗も人気ないけど実力がダンチ

713 :
火曜日とは言え前の方の席すら空いてたからなあ

714 :
>>710
あ!?今頃気付いたのか?

715 :
ランキングみたら田口とやる可能性もありそうだな。

716 :
京口はテレビ中継あったのか、テレビ東京が前ならやってるところだが

717 :
テレビ放送は無し
後日大阪ローカルのみあるぽい

718 :
>>716
ネット配信してた

719 :
全然ダメージ無いからもっと試合間隔詰めたいよなあ

720 :
ツダジムのタノンサックってやつがかなり強いらしいな
動画探したけど見つからなかったから
実際どの程度かは判らんけど
負けるとしたら京口じゃなくこっちかも知れん
順調に防衛重てけば2年後位に戦うことになるかもしれん

721 :
京口は100回やっても99回は勝てる。右と左のパンチに差がありすぎ

722 :
応援したいのにあの幼くてニタニタしてる顔とあの声が全てを台無しにしてて応援が出来ないのって私だけ??

723 :
左で小突かれて殆んど近づけないだろうな
少ないチャンスを生かしてKOするしか
京口の勝目は無い
その確率がどれくらいあるかちゅー話だが
タナワット、久田戦見る限りかなり確率は低いだろう

724 :
カニサレスがやりたがってるらしいな
大晦日にふさわしい相手じゃない?
京口の可能性はゼロだしちょうど良い
フットワーク対決になるだろうが
素人受けは良くないかもな

725 :
京口とやる前に京口陥落しそうだな

726 :
やはり年末に村田の防衛戦来たな
https://ameblo.jp/stanbox7/entry-12533668112.html
いつものパターンなら、この前座に拳四朗だ

727 :
村田はまたよくわからんのとやるのか

728 :
とはいえWBOでは1位だろ

729 :
>>725
ここ2戦見たらそう思っちゃうわな

730 :
>>724
日本人にとっては木村を倒したカニサレスだし、マッチメイク自体は割と盛り上がるんじゃね?

731 :
知ってる人には熱いマッチングだけど
大晦日にボクシング見る層はまず木村知らないからね
田中との一戦も名古屋ローカルだったし
田口と引き分けた選手と言った方が通りが良いかも知れんが
それも数年前だしなあ

732 :
そろそろ次の試合が見たいぞ
大晦日村田の前座でやるよな?

733 :
前座の王様やな!

734 :
メリンド戦つっかえ棒付いてるみたいな間合い調整だったが
本当につっかえ棒使って練習してたんだな
マガジンかビートにインタビュー載ってたけど

735 :
大晦日のフジはRAIZIN生中継だから、フジで放送無し??

736 :
例年年末のフジボクシングは大晦日でなく30日だったんじゃね?
今年もそうかは知らんけど

737 :
1223アルバラードと統一戦か

738 :
八重樫の相手なんやねん
ロートルのチャンプとかよくそんなん見つけてくるよな

739 :
12月23日にアルバラードと統一戦で決まったね

八重樫もムザラネとやるからトリプル世界戦

740 :
>>738
いやいや
ムザラネ結構強いぞ

741 :
八重樫は四階級制覇あきらめたの?

742 :
井岡戦の可能性はゼロ
残りはヤファイアンカハスエストラーダ
大枚はたいて呼んでも可能性ゼロ
流石に試合組めない
ムザラネも正直無理だと思うがSフライの連中よりは可能性はある

743 :
>>738
ムザラネは古豪と呼ぶに相応しいファイターなんだよなあ。
拳四朗はいいね。フルで観たい組み合わせだわ。

744 :
ケンシロウは初のビッグマッチだな
連続防衛狙いつつ守らない姿勢は良いな
これに勝てば完全にライトフライの主役

745 :
中継例の如くダイジェスト送りにはならないよね?

746 :
統一戦で流石に無いと思いたいが
この前の試合で大分知名度上がったぽいし
でも八重樫次第では有りうるかも

747 :
ケンシロウをこれから本気で売り込むきが有るのか無いのか
これではっきりする
八重樫は人気あるけど言うてもう先が無いからなあ

748 :
>>746
馬鹿の一つ覚え宜しく玉砕するみたいに打ちに行って
打たれないと一般人受けは悪いからねぇ(棒読み)

749 :
統一戦のケンシロウが八重樫の前って事は多分無い
枠は2時間プラス延長だろうから
中継開始と共にライブでケンシロウ
試合終わったらダイジェストで八重樫
その後メインの村田って構成になるんじゃないかな
セミが八重樫ならケンシロウがダイジェスト枠になると思うけど
それはあまりにも競技に対する敬意が無いと思うわ

750 :
セミが八重樫ってありえそう… 
大手のジムのボクサーだしな

751 :
平日なんだから、後日にBSフジで完全中継で流してくれー!
会場行けないよ、ショボーン( ;´・ω・`)

752 :
普通に大橋ジムの八重樫優先じゃねーのか?
井上弟がセミに代わったことを思い出せ

753 :
数年前ならいざ知らず、流石に今は八重樫より拳の方が一般知名度はある……と思いたいけど。
というか防衛戦の中では最大の大一番だしこれすら中継されないならもう人気とれないよ、それはマジでダメだろ

754 :
ライトフライの時の井上より強いと思う
それくらい最近の拳四郎は安定してる

755 :
オレもそう思うわ
まあ減量苦だったからってのもあるけど

756 :
ちなみにアマでケンシロウは井上に全敗な

757 :
>>754
ここ最近の拳四朗は凄みを感じるよ

758 :
村田のトリプル戦は23日の月曜だと月9ドラマ最終回くらいじゃないか?
なら二時間枠が限界だから全部放送出来ないな

ケンシロウと八重樫は両者の実力的に判定濃厚だから仮に村田が前半KOしても3試合は入らないな
入場や国家斉唱や煽りV含めたら2試合でも延長しそう
もうケンシロウか八重樫どちらかは割り切って深夜かBS枠一時間確保しとけよフジ
ケンシロウは統一戦だからハイライトだけは止めてやれよ
実力上がって来たわけだし

759 :
アルバラードは井岡戦で大ファンになったからめっちゃ楽しみだわ
ロマゴンをプロポドニコフみたいな激闘型にした感じ
中米ボクサー特有のコンビも好きだし好戦的だから面白い
こないだの小西戦が放送皆無だったから楽しみ
ケンシロウは井岡を更に無難にした塩ボクサーだがアルバラードが相手ならただでは済まないだろうから激闘間違いなしだな
アルバラードにケンシロウぶっ倒して統一王者になって今後も日本で試合して欲しい

760 :
>>751
後日に深夜関東ローカルフジのみ
と予想してみる

761 :
Lフライの井岡に負けるやつが拳四朗に勝てるわけない

762 :
>>761
ケンシロウが勝つと思うが
昔の話を理由にする奴はカッコ悪いぞ。

763 :
和氣だって以前圧勝した相手に失神KOくらったやん

764 :
6対4位で 拳 四朗 有利なのかな

765 :
拳四朗に勝つとしたら一発強打をガツン!とブチ込んで失神させるしかない
…と思うんだが、前回のタコニンは強打を狙いすぎて逆にカウンターもらい終了
果たしてアルバラードはどう来るのか

766 :
アルバラード強いけどタイプ的には
拳四郎が得意なタイプだろう
兎に角突進連打連打
いつも通り距離を取れれば圧勝
逆に接近許すとかなり厳しい
火力は相当なもん

767 :
>>766
たな
普通にやればケンシロウの判定勝ちが濃厚
ただ、アルバラードは井岡戦でゾンビ並のタフネスさ見せたから被弾覚悟で打ち合い来たら怖いね
パンチ力は井岡とケンシロウほぼ同じたろうし
ケンシロウのカウンターがバンバン決まるだろうね
ケンシロウアンチではないがアルバラードに勝って貰いたい
軽量級であの好戦的なスタイルは貴重

768 :
地味でキモいしダイジェストでいいっしょ。

769 :
>>768
そう思っているなら、何故ここに来ている?

770 :
アルバラートが勝つには前回の村田の闘い方が一番

771 :
>>770
村田はミドルだしパンチ力あるから早く倒せたが軽量級はそうはいかない
アルバラードは一発のパンチ力より圧倒的な手数でダメージ蓄積させるタイプだから

772 :
前回のタコニンとタイプ的には一緒
ガンガン前に出て手数で圧倒する
パワーはアルバラードが大分上だけど
ケンシロウ的にはやることは一緒
距離を取れるか詰められるかの勝負
ただケンシロウはインファイトも別に弱い訳じゃないから
距離潰されても簡単には崩れないだろう

773 :
アルバラードの試合見たけど
ガード結構甘いな
被弾お構いなしに連打で叩き潰すタイプ
そんなに足無いし拳四郎にはついていけないんじゃないかなあ
無理に距離詰めようとして体勢崩した所に一発入りそう
基本的にタコ戦見たいな展開だろうな

774 :
前の試合終わった後
>>525-535あたりの議論見ると統一戦より防衛記録重視して欲しいって感じだが
今回の統一戦挑戦はどう思われてる?
やっぱり無謀なことしないで弱い奴狙ったほうが良かったって感じ?

775 :
んなわけないだろ
防衛記録なんかより統一戦の方がどう見ても価値あるわ

776 :
おっしゃる通り

777 :
>>774
そりゃあれだよ防衛線を張るってやつだ
最近の試合を見れば拳四郎が強くなったのは誰でもわかる
だから本当は京口やアルバラートと統一戦をしてほしい
でも拳四郎の人気知名度ではビッグマッチなんか組めっこないって思って
雑魚狩り防衛記録路線でもがっかりしないようにって強がっただけ

778 :
統一戦組めるなら蹴る理由は何も無い
やりたくても中々出来ないし
連続防衛はぶっちゃけ恥も外聞も捨ててしまえば作れる数字
業界の評価が高いのは間違いなく統一王者
でも13防衛って数字の方が一般受けは良いかな
統一何それ?でしょ
一般人は

779 :
統一戦でここまで安心感持てるファイターは日本人じゃ井上と拳四朗以外はいないな
ここ最近で統一戦した日本人はメリンドと戦った田口だけど、あの頃のメリンドは今よりかなり強かったのも合わせてかなりハラハラしたし

780 :
それでも田口は勝った
あの年のMVPは田口が相応しかったのに、帝拳パワーとゴミのせいでWBA二番手王者の村田さんが選ばれちまったのが悲しい
統一戦やっても本元に評価されないんじゃ他も乗り気にはならんわな

781 :
あの頃のメリンドも八重樫KOした頃より落ちてたけどな

782 :
日本のボクシングファンは口は出すけどお金は出さないし、徒党を組んで圧力をかけたり、時にはネット上で殺害予告や窃盗、器物破損も辞さない。

そんな人間の集まりが日本のボクシングファンで、特にTwitterでボクシング検定チャンピオンの岸本さんを叩いたり悪口を言ってるような人は大体が犯罪者予備軍なので、警察の方はそいつらをマークしておくといいですよ。

実際、岸本さんに殺害予告を出して警察のお世話になった方もいらっしゃいますしね。
この情報は私が独自に集めたものですが、かなり角度は高い。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

783 :
中々試合きまんねーなと思ってたら
年末統一戦とはね
キャリア最大のビッグマッチだから是非勝って
評価を不動の物にして欲しい

784 :
オーソドックスだからやりやすい相手だろうな
拳四朗はサウスポーのほうが苦手くさい

785 :
ケンシロウは攻略できないよ
京口でも勝てない

786 :
フライのケンシロウが見たい。

787 :
フライだとパワー一辺倒を捌ききれなくなるかも

788 :
本人複数階級制覇にあんま興味 無さそうだからなあ
負けるか歳取って体重落ちなくなるかしない限り
ライトフライにとどまりそう

789 :
アコスタ倒して今のところLフライでラスボスとなってるソトが初防衛戦か……アコスタ倒したのがまぐれなのか、まぐれだとしてもその肩書きに相応しい実力と自信を獲得したのか、拳四朗に迫るのかそれともまずは京口の背中を追う事になるのか、楽しみだな

790 :
>>789
なんでアコスタに勝ったってだけのソトがラスボスなんだよw
海外コンプレックス酷すぎ

791 :
ラスボスつーより
期間限定のクエストボスって感じ

792 :
京口にKOされてまうよ

793 :
>>792
京口はそもそもケンシロウにパンチあてれないからそれはない

794 :
統一戦なのに村田なんかの前座ってどうなの

795 :
そりゃレギュラーとは言えミドルのベルトとは価値がな
せめてフェザーより上じゃないと

796 :
メインでやらない(やれない)統一戦に価値はない
仮に拳四郎が勝っても京口より上とは言えないと思う
京口は前の試合でメイン務めた訳だし

797 :
日本みたいな軽量級がメインだとそう思うだろうけど海外じゃ軽量級の統一戦がメインじゃないのは普通
今回はメインがミドル級なんだから妥当

798 :
単純に人気と知名度でしょ
村田は有名だし、一般人も2番手王者だって事を知らないし、知ってても別に問題もないし
日本じゃミドルもレアだからそういう影響がないとは言わんが、拳四郎はジムがジムなんて興行打つのはまだまだ無理よ

799 :
でかい興行でやる方が後楽園ホールとかでメイン張るとかよりよっぽどいいだろ

800 :
世界の平均身長に近い奴が多い階級が一番競技人口多くてレベル高いからな
残念ながら軽量級は競技人口少なくレベルも下がりがちだから注目度が低くても仕方ない

801 :
だからメインも務められないボクサーが統一戦なんて分不相応ってことだよ
統一戦ってのは井岡や井上クラスの人気ボクサーが満を持してやるもので田中ですらまだなのに
こんないい加減を許していたら統一戦の価値ひいてはボクシングそのものの価値すら貶めるだけだろ

802 :
似たような例に三階級制覇がある
一昔前まで日本人の三階級制覇は奇跡レベルの偉業と位置付けだったのに亀田が達成したことで価値は地に落ちた
あの二の舞だけは絶対に避けなきゃいけないだろ
統一王者も同じで拳四郎1人の問題ではなくボクシング界全体を考えなきゃいけないんだ

803 :
田口でさえ統一戦やってるのに今時そんな事言ってるのはお前だけ
だいたいライトフライじゃ1番安定してる拳四朗が統一戦やるのは何もおかしく無いだろ

804 :
田中はタイ人にボコられて骨折したから統一戦流れただけだろ
自分でチャンス逃しただけだし知らんわ

805 :
俺は亀田の三階級制覇が無意味だとは思わないな
あれがあったせいで日本のボクサーも肩書きやタイトル数ではなく
対戦相手と試合内容で判断される世界標準に追いついた
拳四郎も昔なら統一戦ではなく防衛記録狙いで安全策とってたかもしれん
これでアルバラートに勝つようならLフライ級最強を名乗ったっていいよ

806 :
京口みたいにネット配信wな状態なら
村田の前座の方が千倍良いよ

807 :
京口は弱い
ケンシロウは強いからこその余裕でいいんじゃね

808 :
ケンシロウはアウトボクシング攻略された時のために
接近戦強化してるらしいな
あのステップワークとカウンターを掻い潜ってようやく近づいても
なかなか落ちないとなると相当しんどい
元々別に接近戦苦手でも無いしな
覚醒する前は割と近い距離で打ち合いしてたし

809 :
八重樫はキャリア終盤。
拳四朗はまだまだ、これからのキャリア。
必然的に、八重樫は長谷川のウーゴ・ルイス戦みたいな扱いになると思うよ。
拳四朗はメリンド戦を経験して目覚めたよな。
身長とリーチの優位性をジャブとフットワークで最大に生かしてる。

810 :
>>805
既に最強だと思うんだけど、アルバラートを倒せば完全証明完了だよね。

811 :
京口には98%勝てるのだから、1ラウンドKOをライトフライ級という階級の中で、弱小王者京口相手にやってみせて欲しい。

812 :
アルバラードに勝てるなら京口に負ける道理は無いな
火力も突進力も京口より上
つーか普通にかなりの強敵だから楽観出来ない
ケンシロウが得意なタイプだとは思うが

813 :
ケンシロウは本物ですよ。

814 :
軽量であればあるほど、世界的な競技人口が少ない。
層が薄い中で、穴王者ばかりを狙って複数階級制覇なんて価値が薄い。
層が薄いからこその階級最強(複数団体統一)なんじゃなくて?
ミニマム最強を目指して高山勝成が向かった方向が正解なんじゃないかと。
京口とは、アマ時代の戦績や2人の公開スパーを見る限り、結果は見えてると思う。
京口はソトとの統一を目指した方が良いのでは?

815 :
高山なんてろくに防衛出来てないんだから最強でも何でもないだろ
ミニマムで強豪相手には悉く負けてるし

816 :
新井田が強かったてか世界戦はそんなだったけど
左が見応えあったな〜

817 :
新井田の左のトリプルは凄かった

818 :
新井田さんは天才だよ

819 :
ケンシロウは4団体統一目指して欲しいわ
13防衛とか言う日本以外ではそれほど意味の無い記録は
ついでに達成してくれれば良いや

820 :
>>819
チャンピオンになった当初は注目を集めるために
キャッチーだから「13回防衛」って言ってたんじゃない?
ジムの規模を考えたら「統一戦なんて簡単には組めない」って思ってただろうし。
たぶん、今は「他団体との統一を進めながら、長期防衛は目指す」に変わってきてるんじゃないかね。村田や井上とのセット興行で知名度を上げるのはメリットも多い。
三迫一門は勢いが出てきてるから、統一戦をクリアしたら、メインを張ることも出てくるかもね。

821 :
Lフライでも4団体統一したらp4p上10に名前が入るのかも気になるところ

822 :
過去最強の相手
これ勝てば名実共にLフライ最強
注目度もグンと上がるだろう

実力 井上>拳四朗
知名度 村田井上>井岡八重樫≧拳四朗

これくらいのポジションにはなれるかな

823 :
>>822
さすがに既にその位置かと
そこからどうあがっていくかであって

824 :
京口のような弱いのはほっておいて
田中とはやく試合してほしい

825 :
拳四朗は連続防衛狙いだし
田中は来年4階級チャレンジ
実質2階級差がある相手
戦う事は無い

826 :
ケンシロウは過小評価されてるよな。

827 :
井上の次点レベルなのに、一般知名度が今のはかわいそう

828 :
井上の次点は田中じゃね?

829 :
チャンピオンとしての安定感なら拳四朗だな
後は連続防衛と3階級どっちとるか
まあ仮に田中と五分だとしても知名度は
拳四朗>>>>>>>>>>>>>>田中

830 :
知名度は同じだろ
どっちもほぼないに等しい

831 :
村田や井上の前座とは言え
ゴールデンで何回も全国中継されてる拳四朗と
ろくにテレビ放映すらされない田中と
知名度が同じは無い
街で結構声かけられるようになったって言ってたしな
拳四朗

832 :
田中の無名ぷりを舐めすぎ
名古屋の人間すら誰も知らねーから
まじで

833 :
>>831
ゴールデンで何回も全国中継されててこれかよwww

834 :
ボクシングもコンスタントに地上波放送できるようになればいいんだけどやっぱり世界戦以外は厳しいのがあるのかな

835 :
前座の前座なんて誰も見てないのと同じ

836 :
京口みたいな小者に絡んであげるなんてケンシロウ優しいな

837 :
井上の試合に乞食出来なくて残念だったな

838 :
>>836
まぁ、関西学生リーグからの繋がりがあるからな。この二人は潰し合いはしないよ。
田口が本格復帰したり、三代が世界を獲らない限り、京口はWBA内の統一を優先するだろうな。

839 :
>>837
これまでは村田or尚弥の日程に合わせて試合を組んできたけど
これからは村田とのセット興行がメインなんじゃないか?
ゴロフキンと組んで顔を売ったロマゴンの廉価版。
防衛ロードを継続してこその世界戦の隙間産業。

840 :
京口と対談動画あがってるやん。

841 :
まじで
みてみよ

842 :
フランチャイズ王座に任命されたら受けるのかな

843 :
けんしろうって天然っぽいなw

844 :
いやあれは演技でしょ
実際は相当頭良いと思う

845 :
この人のボクシング、相手が踏み込む一瞬前に相手が踏み込む分だけ下がって
距離維持し続けてるんだけど予知能力か何か持ってるの?

846 :
ユーチューバーのたかちゃんねるが言ってたよね
けんしろうは半端ないと。

847 :
アへ顔ダブルピースのせいでネタキャラぽい位置付けになっちゃったけど
距離感当て感ステップワークは天才の領域だからな
実績積み重ねて最近ようやくあれ?拳四朗凄くねって声がちらほら出始めた
アルバラードに良い勝ち方出来れば
井上の次のグループの中で明確に一歩前に出れる

848 :
見た目とキャラのせいで勘違いされてるけどボクサーとしてはかなりクレバーな奴だよな

849 :
学生時代からジャブおよび距離感は大切にしてた。ジャブを打つときは肩を入れて打つ。

そこに、身長やリーチ差を生かす戦い方がメリンド戦あたりで確立された感じ?
練習拠点を三迫に移した辺りからかな。
本人も、「掴めた感じがしてる」って。

フェンシングみたいに見える時がある。

850 :
実力は確かだよ。

851 :
タコニン戦での左フックを目にもとまらぬ速さのサイドステップで避けての
真横からの右ストレートのカウンターが漫画でもこんなん見ねえよってくらい
芸術的だった。生粋のサウスポーと見間違うサウスポー対策の右ジャブも見事だし

852 :
三迫って教え方上手いのかね
国内チャンピオン三迫だらけじゃん
もう少し政治力が有ればな

853 :
来月の試合も3R辺りから攻撃見切るのかな

854 :
得意なタイプだとは思うが
攻撃力は間違いなく過去最強の相手
どうさばくか見もの

855 :
四朗ガンバ

856 :
井上のお陰でボクシングそのものの注目度が上がって来たから
後数戦きっちり結果残せれば
今の数倍キャーキャー言われるようになれるでw

857 :
防犯ポスターに採用されたりボートのゲストに呼ばれたり
マネジメント会社と契約したりで
ジリジリ来てるな
京口との対談で言ってたけど
ボートのゲスト結構ギャラ良いらしいなw

858 :
拳四郎vsアルバラードはアルバラードの呼吸器疾患のため中止

859 :
まじかよ
残念すぎる

860 :
一番楽しみにしてたのに残念だ
アルバラート側は延期開催を主張してるがどうなるか
延期となれば拳四朗は年末試合無しだろうし
ギャラが良いのも年末村田の前座って条件であればこそだしなあ
拳四朗メインで興行打つのはまだちょっと早いだろうし
うーむ

861 :
呼吸器疾患で延期なんて相当
次戦の目途も立たないのに何言ってるんだか

862 :
気管支炎て要は風邪だろ…?
それに延期じゃなくて中止ってどこかで見たぞ

863 :
>>862
年末の試合は中止だけど
アルバート側は日程ずらして試合したいと言ってる
どうなるかは判らない

864 :
誰かベンザブロック送ってやれ
一発で治るぞ

865 :
拳四朗がSNSで「マジで!?」って言ってるのが草生えた

866 :
何で本人知らないんだよw

867 :
色々大人の事情もあるんだろうな
統一戦をセミでやるのはけしからんという声もあったし
拳四郎に統一戦はまだ早いとも言われてたから

868 :
気管支炎って喘息とは違うのか

869 :
>>865
SNSの使い方は拳四朗が一番ボクサーの中でうまいなw
人の悪口とか愚痴とか書かんし愛嬌あるわ

870 :
いや
やりたがってたアルバラート側の事情なんだから
大人の事情とかねーよw
大々的に宣伝してポスターも作ってんのに大人の事情も糞もない
そう言うのクリアしてるから試合組んでんじゃん
斜め読みしようとして的はずれな話する典型的アホ

871 :
相変わらずゆるいな

872 :
ひと月前に1週間の空白はさすがに調整に響くとみたのかね

873 :
万全でも厳しい相手な上統一戦だからなあ
慎重になる気持ちは判る
日本人なら多分GOだろうけどな
それが良いか悪いかは別として

874 :
その上寒い日本に2週間なり10日なり滞在して試合まで調整しないといけないとなればまあやむなしかな
もちろん気管支炎が本当と仮定した上でだが

875 :
年末興行の弊害が出たな
選手が誰も得しない糞イベント

876 :
>>867
早いなんて言うのはさすがに馬鹿だけだろ

877 :
>>867
まだ早いなんて言われる実績じゃないんだよなあ

878 :
>>867
お前しか言ってないぞ

879 :
本人知らないってことは、ジムも知らなかったんだろうな
アルバラード陣営単独での発表か
なんか大人じゃねえなあ

880 :
>>867=>>796
ただの馬鹿

881 :
BMBジムなんて今も昔も拳四朗以外全く知らんし、単独開催はまず不可能
なお

882 :
ミスった
尚弥は防衛したばかりだし、今回の村田の前座を逃したら日本ではまず出来ない
統一戦に拘るなら敵地に乗り込むしかないな
諦めるなら代わりの相手を探すしかないが…
村田の防衛戦まであと僅かひと月しかない
今更来てくれるランカーなんているのか?

883 :
アルバラード陣営は遅らせてでもやりたいって言ってるんだから日本には来るだろ

884 :
デング熱かあ

885 :
今回は村田の前座+年末興行のお祭りご祝儀的な意味合いで相手も納得するファイトマネー出せたんだろうが
延期になると厳しくね?

886 :
そう思う
年末村田込みの興行だからギャラが良かった
同じ金額はちょっと無理だろう
3月にずらしてアメリカで井上の前座ならあるかもw

887 :
代役は誰なるんだろ?日本人対決やスパーリングとかでお茶を濁すのかな

888 :
拳四朗は試合やる言うてるけど
拳四朗の言うことだからあてにならないw

889 :
親父の方はまだ話せないって言ってるな

890 :
まあ試合やる方向で動いては居るんだろうけど
昨日今日で決まる訳無いしな

891 :
適当なランカー連れてきてやればいいじゃん
いちいち約束守れない奴に合わせる必要ないよ

892 :
SNSの登録者数も昨日より増えてるみたいだね

893 :
デング熱かよアルバラード
代役決まってリングネーム名前だけじゃなく本名にするんだな
海外だと未だにshiro kenとかになってるしな

894 :
まあ随分ゆるい相手になったな
ノーダメで勝ってアルバラードと早期統一やれたら良いな
アメリカで井上の前座で統一戦とかダメ?w

895 :
右から左か
下位だが挑戦者のモチベーションは高いだろう。
負けて元々、対戦できるだけラッキーだもんね。
こういうのは怖いよ

896 :
なんだかんだ舞台もでかいしな
日本で名前売れれば呼ばれ安くもなるだろうし
そもそもお前だれってレベルで情報無いし
油断は出来ない

897 :
いや相手別に無名でも無いだろ
元暫定王者だし去年アルバラードと決定戦で負けた奴だぞ
サウスポーでパンチあるから怖い相手

898 :
サウスポーか
拳四朗はサウスポーは苦手そうだからなあ

899 :
ガニガンロペスとタコニン戦見る限り別にサウスポーは苦手じゃない

900 :
>>899
サウスポー相手のほうが被弾してる

901 :
実力それなりに有るけど
キャリアの足しにならないメシマズ選手かよ
まあ13防衛なんて大した意味の無い記録はさっさと上書きして欲しいから
試合が流れなかったのは良かった

902 :
相手はランディ・ペタルコリン(フィリピン)に決定
https://www.bbm-japan.com/boxing/17320216
WBCでこそ14位だが、IBFでは5位の強豪サウスポー
かつてアルバラードとIBF王座を争うも、KO負けした過去を持つ…か
なるほど、確かに代役には最適だ
緊急にしても交渉成立がトントン拍子すぎるし、代わりとしてアルバラード陣営から紹介してもらったのかもな
それにしても、面白い名前だなw

903 :
これはさすがにダメじゃね?
雑魚狩り路線でいくなら田中を笑えないよ

904 :
代役に文句付けるとかアホかよ
そもそもまだ若いし雑魚じゃねーだろ
完璧に負けたのはタパレスとアルバラードだけだし

905 :
急遽代役探したのに雑魚狩りはヒドいw

906 :
中間距離の好戦的ファイターって感じ
手数とパワーは結構有るな

907 :
>>749
そんなのどこが興行するかで変わるだろ

908 :
年末は八重樫の相手か一番強豪か?

909 :
>>795
じゅんゆうは井岡の前座だったよ

910 :
>>818
元天才だよ
1度辞めて戻ってきたら只の人になってた

911 :
>>832
原との試合では名古屋から柄が悪いのが大量に押し掛けて来てたぞ

912 :
あれは暫定ってのもあるし

913 :
>>908
ムザラネにとっちゃ日本人は金稼ぎの良いカモ
その上で下位ランカーの八重樫は咬ませ犬扱いされてるわ

914 :
>>883
検疫で引っ掛かるんじゃね?

915 :
>>908
藤本じゃね?

916 :
>>913
日本の興行に来るの今回で2度目じゃね?

917 :
>>916
坂本、黒田、八重樫
3回だろ

918 :
日本人とやった話な

919 :
3戦続けて日本人だもんなムザラネ
明らかに日本人相手に稼ぐ気満々

920 :
というか日本人以外に相手にして貰えんのでしょ、実力あって人気なしとか一番敬遠されるやつよ

921 :
>>917
坂本って中国の興行じゃなかったか?
金も当然中華マネーのはず

922 :
>>918
じゃ、坂本は日本の金云々は関係ないね

923 :
>>922
井岡、京口、坂本のトリプル世界戦だから中華マネー関係無い

924 :
>>921
TBS興行に決まってるだろ
井岡が日本で試合できないから場所を中華コネクションで貸し借りしやすい中国にしただけ。

925 :
>>923
そうか
てか、坂本って世界戦だったの??

926 :
>>924
TBS興行ってなに??

927 :
>>925
自己レス
世界戦で笑った
確かに昔のムニョスばりの日本人好きだな

928 :
>>915
京太郎の相手、あれはやばい
超有望株
来年か再来年にタイトルマッチだろうな

929 :
>>893
なんでshiro kenだったんだろ
拳は名字じゃねーよって突っ込んでた

930 :
何度目?

931 :
ペタルコリンなら大丈夫でしょ。
ジャブの差し合いから、先手で攻めれそう。
上下に散らしながら、相手が出てきたら足を使っていなして
プレスを強めたら、相手はロープに詰まる。
中盤のKOと予想。タコニング戦と大差ない展開。
拳四朗はライトフライにしては長身だし、アップライトで見た目以上にパンチがあると思う。
減量さえ問題なければ、防衛回数の記録更新するよ。
それと、京口との統一戦はやるやる詐欺の予感。あんなに仲のいい動画を公開したらダメ。www

932 :
>>929
JBCの規定でリングネームは○○・○○じゃないと認められないので、拳 四郎となってます
藤本京太郎が京太郎で登録しようとしたらNGくらって藤本京太郎にした
京 太郎にすればよかったのに・・・

933 :
コイツか。ランディ・ペタルコリン
https://boxrec.com/en/proboxer/483662
31勝3敗1分…と戦績だけならそこそこ立派だが、何じゃこりゃ?
タイトルマッチ以外、ほとんど咬ませとしかやっていないじゃないか
これで拳四朗を倒したら、偉業どころの話ではないぞ…

934 :
>>932
くだらない制度だね

935 :
>>934
名前だけのリングネーム登録が出来ないってのはほんとにアホな制度だと思うわ

936 :
>>933
ソトがアコスタ相手にアップセット起こした例もあるし、一応要警戒ではあるけど、統一戦からのスケールダウンは大きいしどうしても肩の力抜けちゃうね

937 :
名前だけだとショー要素云々らしいが、
ジャンボおだ信長なんとかの方が酷いのにな、

938 :
昔の国際は酷いのが多かった
スパイダー
ジャッカル
レパード
プロスパーetc.

939 :
>>934-935
名前だけとか馬鹿みたいじゃん、相撲やプロレスならいいけど

940 :
>>937
ジラフ麒麟神田

941 :
ペタルコリンの試合いくつか見たけど
タコニング対策がそのまま通用しそうな感じだな
タコニングより若干遠い間合いで戦うぽいけど
基本は前に出て連打で勝負するタイプ
拳四朗が調整失敗でもしない限り問題無いだろう

942 :
村田は実質指名試合と言っても良いほどの強敵を選んだし、八重樫は完全にカモ扱いされている
安心して見られるのは拳四朗だけになりそう

943 :
アルバラード見たかったけどな
一番楽しみだったのに残念だ

944 :
今日試合してたぞw

945 :
>>944
今日やったのは双子の兄弟だ

946 :
あ、そうなんだ
いきなりデカくなっててビックリしたぜ

947 :
ナイスジョークかと思ったらガチかよw

948 :
気の早い話かもしれんが…
ペタルコリンに勝ったら次は、ブドラーとの指名試合が濃厚
つくづくブドラーも日本人と縁のある男だな

949 :
ブドラーか
京口が完封した相手だから勝ち負け以上に
内容が問われるな

950 :
>>947
ガチだぜ

951 :
お兄ちゃん勝ったのか
凄いじゃん
暫く双子王座味わえて良かったんじゃないの?

952 :
こっから地獄の減量が始まるんだけどな

953 :
ちと早いかもしれんが、次スレ立てといた
プロフィールと戦績も追加
【親父Lヘビー級】 寺地拳四朗 3 【倅Lフライ級】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1574678995/

954 :
ペタルコリンとやらは今頃、必死に研究してるんだろうな
なんせ試合まで相当短い

955 :
呑気に酒飲んでたぜ

956 :
表向きは問題ない言ってるけどモチベーションめっちゃ下がってそうな

957 :
けんしろうは空間支配能力が高いから
捕まえられないだろうね。

958 :
拳四朗対策つっても
対策しようが無いような

959 :
タコニンはしてたろ
サウスポーの利点を活かしたクッツキ戦法
…まぁ肝心のパンチが大振りすぎて、カウンターの的になってしまった訳だが

960 :
フェンシングのようなボクシングするからね

961 :
タコは元々前に出てくっついてぐちゃぐちゃやるタイプ
別に拳四朗対策で前に出て来た訳じゃ無い
くっついていつも通りぐちゃぐちゃやりたかったが
拳四朗のスピードについて行けず
大振りの隙を狙われた

962 :
リングネーム変えると何となく流れ変わりそうだな

963 :
二年前の試合だが…
コイツがランディ・ペタルコリンだ
https://www.youtube.com/watch?v=9tKNGC2CJyk

964 :
>>955
アルバラード兄はデング熱じゃねぇのか⁉
ひょっとして、意図的なキャンセル⁉
もしや、村田や拳四朗が防衛に成功したら…
村田諒太 vs 未定
拳四朗 vs フェリックス・アルバラード
レネ・アルバラード vs 尾川堅一
なんてトリプル世界戦もあるってことか?
帝拳興行で、ニカラグア。ロマゴンを通じてパイプもありそうだからなぁ。
双子の足並みを揃えるために、統一戦を先送りにしたか?

965 :
KARAの腹 自殺?

966 :
KARAの腹 自殺?

967 :
京都のボクサーだと知って驚いた
ほとんど関東で試合やってるのに…

968 :
Lフライでは無敵だな
岩田とやってほしい。

969 :
試合間隔もうちょい詰めて欲しいなあ
このペースじゃ上手いこと13防衛達成しても
それで全盛期が終わってしまう
その先も期待出来る選手なんだがなあ

970 :
単独開催できないんだから村田か、井上の前座に組み込んでもらうしかない
…そういや井上の次戦はアメリカ濃厚らしいが、一緒に渡米するんだろうか?

971 :
>>970
三迫は日本チャンピオンを大勢、抱えてるんだから
ホールでの共同興行なら、いくらでも組めると思うけど。

972 :
>>968
岩田は帝拳がかなりじっくり育てるだろうなぁ
今はまだB級ライセンスで試合してるし、世界に挑む頃には拳四朗は目標達成するにしろ脱落するにしろライトフライ級に一区切り付けてそう

973 :
村田の試合に寄生すんのかな?

974 :
正直村田はいつ負けてもおかしくないし
井上は海外主戦上になってしまったし
そろそろメイン張れるようにならないと厳しいな

975 :
京口と試合しようぜ

976 :
>>24
田中は最近ぱっとしない ケンシロウの方が上やな

977 :
田中は打たれ過ぎ
ディフェンス悪いのが全く直らない
なんかもう伸び代無くなったように見える

978 :
>>976
田中は倒すとき派手に倒すから華があるけど安定感が拳四朗はダンチなのよね。
ただその分スパッと敵を倒しすぎて「え?あれ?終わった?」みたいなKOを拳四朗はするから興行的な映えがないのかもしれん。
もちろん、今の戦い方俺は大好きだし安定してるからやめて欲しくないけど、拳四朗がメイン張るにはボクシング見る層の理解が深まるか対戦相手を徹底的に盛り上げてドラマ的に魅せるしかないだろうな

979 :
今日の後楽園ホールにいたよ
同期の坂の応援ですな

980 :2019/12/07
スゲーアホ面だったわw

亀田興毅「ネリは俺が倒す!!」現役復帰part1
【頂上決戦】ホルヘ・リナレスpart26【5/12】
印象深かったIBF王者といえば?
貴方が見てきた中で最強のボクサー・3選は?
【現役か?】藤本京太郎【引退か?】
但馬ミツロ ヘビー級でプロテスト合格
【現役か?】藤本京太郎【引退か?】
【元WBA】田口良一part4【Lフライ級王者】
【WBA・WBC】チャンピオンベルトスレ 11【IBF・WBO】
パンチドランカーになった選手
--------------------
【敷島】◆◆◆2019秋季関東高校野球大会★7◆◆◆【城南】
【難民・転売】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ22【お断り】
【★4から】コナミスポーツクラブ八幡【★3へ】
0083やUCに登場するMSの性能が高過ぎと批判されるが
【指原P】≠ME★17.1【ノイミー】
【Republika Hrvatska】 マリン・チリッチ
インディーズルアー2019 その2
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part32
☆ キミィ! 五十七段 ☆
大滝詠一 vol.93
■山縣印刷所(YP)■って?2
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 9枚目
▲アスガルド ハデス鯖 ver1.20▲
【marvel】WORLD WAR HULK-ハルク-【クロスオーバー】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10422【アップランド】
日大アメフト部危険タックル問題 日大広報の問題が露呈しはじめる 米倉久邦は元共同通信
【令和の時代においても】安倍自民党研究第174弾【決して変わることはありません】
♪♪♪カキコすると絶好調になるスレ
【ED73】交流電機を模型で楽しむスレ Part2 【EH800】
40代からのヘアメイク part.29
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼