TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
長谷川穂積vs西岡利晃
辰吉ってどれぐらいのスタ―だったの? Part.2
保住直孝
それで村田さんは世界王者になれそうなの?
【Fly】フライ・スーパーフライ級スレ7【Superfly】
ボクサーの筋力、身体能力
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 119【Monster】
エキサイトマッチ 2019 その14
【無職童貞】屁人(妄想拓大卒宅建持ちエリートw)
ネリに対する偏向報道がさすがにひどい件

村田涼太【WBA世界ミドル級レギュラー王者】スレ


1 :2018/04/18 〜 最終レス :Over
V2戦でついにラスベガスの舞台へ

2 :
プロボクシング主要団体ミドル級世界王者

WBAスーパー:ジェナディ・ゴロフキン(カザフスタン)
WBAレギュラー:村田涼太(日本)
WBCレギュラー:ジェナディ・ゴロフキン(カザフスタン)
WBCシルバー:ロベルト・ガルシア(メキシコ)
IBF:ジェナディ・ゴロフキン(カザフスタン)
WBO:ビリー・ジョー・ソーンダース(イギリス)

3 :
フィジカルで黒人圧倒できるのは純粋なアジア人では村田だけだろな

4 :
ゴロフキンはアジア人なんだよなぁ

5 :
あれ一応アジアに入れてんのかww

6 :
カザフが中央アジアだからゴロフキンはアジア人であると思う
まあ一般に「アジア人」というと東南アジア系をイメージするからそのくくりには入らないし、父親がロシア系だから純粋なアジア人と言われると違うかもしれんが

7 :
カザフスタンはサッカーだけヨ―ロッパに加盟してるな

8 :
オーストラリアもアジア加盟だよな
あの顔立ちでアジア人と言われると違和感しかないが・・

9 :
ヘビー級のパーカーはアジア顔だな

10 :
一方、村田のブランダムラ戦のパフォーマンスは米国でも好意的に受け取られている。村田に王座を明け渡したアッサン・エンダムのペドロ・ディアス・トレーナーにたずねると「素晴らしい試合だった。
今の日本のリングのリーダーは村田。ファンが望むものを披露し満足させたと思う。人間としてもエクセレントな人物だ」
とベタぼめ。エンダム2戦との比較を聞くと「パワーやフィジカルはより強化された印象がした。これはチームの業績。テクニックも向上している。あとは試合運びが上達すれば完璧な選手に近づくだろう」とアドバイスする。

11 :
アーサーアッシュ
毛沢東
チェゲバラ

12 :
ベガスで試合すると・・・ファイトマネー公開になるね
いくら貰えるんかな
日本人最高額は辰吉が落札価格から1億7千100万だな。
薬師寺は同じ額なはずやけど、3000万位だったらしいね。これあかんのやないの?
昔輪島さんが6000万位貰ってたから貨幣価値からえいば輪島さんだけどね

13 :
>>7
以前はアジアだった気がするよ

14 :
>>12
ベガスじゃないけど内藤は1000万ないくらい。

15 :
>>12
ファルカンとか無名相手だと、ベガスでも最低ランクだろうね。
逆に、ジェイコブスやチャーロ辺りになると辰吉越えは確実。

16 :
向こうでの価値は50万ドルもいかないだろ
所詮ジャパンマネーありき

17 :
>>15
そうかな?
チャーロって億はいってなかった気がする
村田はチャーロ以下だろうから貰えて5000万じゃないかな?
日本でやればもっともらえる?

18 :
村田が試合することで日本からの放映料が増えて日本企業のスポンサーもたぶんつくだろ
そういうの含めると50万ドル超すかもな

19 :
雑魚狩りゴロフキンの相手ブランダムラよりひどいなwwww

2年間全く試合やってない相手ってwwwwwww

20 :
いやさすがに村田の相手よりは強いだろう。
負けた試合も接戦ばかりだし、ララともドロー。
村田の相手はマルティロシャンでもフルマークで勝てる相手。

21 :
ありえねーよ バカwwww

2年間休んでた休眠ボクサーが15日で準備してくるんだぞwww

さすが雑魚狩りゴロフキンwww

よく探してきたもんだwwww

22 :
ゴロフキンは今回仕方ないだろ…
まあ試合やる意味あるんかとは思うがカネロが悪いわ

23 :
この状況で雑魚狩りなんていわれるゴロフキン、ちょっと可哀想だな、、、

24 :
コイツの発言を聞いてビックリしたのは
陸上で桐生が記録を出して時に日本人なら彼に出してほしかったはず云々といったような
他の有名ハーフ選手に対する差別的発言とも取られる事を平気で言っていたこと。
コイツが注目されていたら炎上してただろう。運がいいことに誰もコイツの発言なんぞ注視してないから良かったが。

アルファベットすら書けないようなバカが行く高校南京都高校。
そこからFランク大学にボクシング(笑)スポーツ推薦で行くような絵に描いたような低能街道を突き進むだけある。

25 :
ゴロフキンボクシングシーンの掲示板でボロカス言われてて笑えるwwwww

カネロと同じじゃねーかwwwとか言われてるなwww

26 :
>>23

実際IBFの指名挑戦者のデレビとかが出場アピールしてて逃げてるんでしょうがない

デレビの方が準備期間はるかに短いんで言い訳になってないしな

雑魚狩りゴロフキンはこれでIBFははく奪だな

そういえばアンドラーテも対戦希望してたよな

一番しょぼい2年間休眠ボクサー選択したのには笑えるwwwwww

27 :
本業ガードマンw
ボクシングってこんな奴ばかりだな。
どんだけ層が薄いのか

28 :
ボクシング専業で食えてるやつって数人しか各階級にいないだろ。渕上もサラリーマンだったし。

29 :
村田も本田には、「防衛出来なくても、強い相手をやりたい」と
少しは言ったと思うよ・・・
ただ、アラムが絶対ダメだと。

30 :
身体がでかいから、ライトヘビーもとれるだろ

31 :
http://blog.livedoor.jp/serishunya/archives/51583144.html
キューバのボクシング界は、こんな感じ。競技者人口は1万に満たないらしい

1万人(笑)ボクシング大国(笑)キューバ
ちなみに野球は200万人程競技人口がいるらしい。
キューバは様々なスポーツに力を入れているが経済難と旧ソからの援助がなくなり
あらゆる普通の競技では衰退している。ただ例の低レベル競技だけは低レベルゆえに
キューバは圧倒的なのであったw

http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

32 :
重要なのは競技人口が少ないだけでなく
ボクシングをやる奴は他のスポーツで通用しなかったカスだけということ。
つまり数だけでなく質も最悪。
だから異常に競技レベルが低い。

33 :
アラムは東京ドームでゴロフキン戦で儲けることしか考えてないからな
ラスベガスは100%勝てるような相手を選ぶだろうな

34 :
100パーセント勝てる相手なんてミドル級ランカーにいるわけねーだろ

お前ボクシングファンですらないだろ

35 :
そう。ボクシングが羨ましくてしょうがないいつものキックファンです。

36 :
ゴロフキンの対戦相手ワロタ

37 :
もう辞めましょうよ。ボクシングがスッカスッカの選手層だってバレてるのに
>100パーセント勝てる相手なんてミドル級ランカーにいるわけねーだろ

こんな事を言うのは。また四十路の警備員を連れてくればいい。
それでもボクシングみたいなスッカスッカな競技層では世界ランカーw

38 :
>>37
帝拳行って村田出待ちして直接本人に行ってこいw

39 :
いくらキックヲタがボクシングけなしたところで、

「キックなんてそれ以下じゃん」で終わってしまうんだけどなw

40 :
どんなバカでもボクシングの競技レベルが凄まじく低いのは分かる。
そんな事すら分からんアフォぐらいしか真剣にて見ないのがボクシングとかいうネタ競技。

41 :
>>32
そうやな
でもお前はただのチビガリやん

42 :
http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下

43 :
>>42

で、キック3人とかだろwwwwwwwwwwwwwwww

3人もいねーかwwwwwww

44 :
>>40
それボクサー目の前にして言えたら、大したもんなんだけどねw
それは出来ない?

45 :
良いかい?大事だからもう一回言う。

ボクシングの競技人口の少なさは異常。

そしてやる奴もほぼ他のスポーツで通用しなかったゴミ。

競技人口が少ないだけでなく、その質も最悪ということ。これは大事。

だから異常に競技レベルが低い。

バカだけがわからず真剣に見てるネタ競技w

ボクシングが異常な競技レベルということをを示す材料は山程ある。

46 :
ムエタイの練習しかやった事ないと公言しているソムラックさんに
「ボクシングルール」で負けたガンボアさんとウティヤマちゃんとメイウェザーw

ちなみにスポーツ超弱小国のタイではムエタイより圧倒的に人気も競技人口も大きいサッカー。
でもタイの代表はクソ雑魚ですw

ボクシングの信じられないレベルの低さを垣間見れる良い話である。

47 :
弱い犬ほどよく吠えるなあ

48 :
そういえばクソ雑魚キックボクサーにボクシングルールで負けた
村田なんとかやゴロフキンなんてのもいたな。

ボクシングの競技人口は異常に少ない上にカスしかやらない。
だから異常にレベルが低い。これ現実w

49 :
ボクシングの競技人口が少ない?

キックの競技人口はその10分の1以下だろwww

ギャラは100分の1以下かwwwwwww

ゴミクズキックボクシングなんてなんの価値もねーだろwww

50 :
クソ雑魚キックボクサーにボクシングルールで負ける間抜け達

メイウェザー、ゴロフキン、村田、内山、ガンボア


良いかい?ムエタイなんてタイではサッカーの足元にも及ばん競技層なのに
そのムエタイ選手が片手間でやって負けてしまうのがボクサーとか言われる連中。
ちなみにタイなんてサッカーではクソ雑魚。
ボクサーと言われる連中がどれだけ競争率が低い仲で争っているのか分かるいい話w

51 :
とにかくよほどのアホじゃない限り、ボクシングの異常な競技レベルの低さは分かる。
まあそんな事すら分からんアホだからボクシングファンなんぞ続けているのだろうけどw
もうギャグのような競技レベル。

52 :
そのボクシング以下なのがキックwwww

アメリカの高校生でやってるやつほぼゼロだろwwwwwwwww

データなしwwwwwwwwwwwwwww

53 :
平日の昼間から必死すぎだろw

>>48
村田なんとかww
個別スレにまできて知らない振りは笑っちゃう

54 :
村田某が怪物と呼んでいたアルタエフというアマの王者がいたが
クソ雑魚ムエタイ選手のパジョンスックにボクシングルールで負けていた笑ったw
片手間でやってるムエタイ選手に負けてしまういつものパターンw
パジョンスックは本業で階級下のMMAファイターにKOされたのに
ボクシングのような異常な競技レベルの競技なら活躍出来る。

良いかい?ボクシングの異常な競技レベルの低さはギャグレベル。
山程こんな話がある。とんでもない情報弱者やバカ以外は笑ってみるレベルのネタ競技。

55 :
>>53
引きこもり君やろ。そう思うなら関係者でもボクサーでも
そっちに言えばええのになw
その勇気は微塵も無し

56 :
アマまで網羅してるのすげーな
並のボクオタより詳しいんじゃねえの

57 :
>>54
ほんで、お前は普段何やってるん?

58 :
ボクシングが好きでも良いんだよ。
まあ今どきボクシングが好きって聞いただけで、まともな価値判断すら出来ないような異常な知能の低さを自ら吹聴するようなものだが、それはおいておく。

でも認めるべきは認めるべき。異常に競技人口が少なくて、競技者もカスしかやらないので
その競技レベルはギャグそのもので失笑レベル。
それこそ工事現場の警備員にボクシングやらせた方が強い。
あ、そんな奴いたなwしかも先日世界戦(笑)とかいうのに出てたw

59 :
>>58
お前は小学高学年の練習生、女子練習生にも
1発失神食らうレベルだけどなw

60 :
ね、いつものキックオタだったでしょ(笑)
さあやはくテンスンワーを聞かせてくれ(笑)

61 :
>>15
チャーロってファイトマネー50〜80万ドルレベルの選手だぞ
ジェイコブスでさえ150〜175万ドルがベスト
Bカードの村田が170万ドルとか貰えるとは思えない

因みにコット戦の亀海で19万ドル、三浦がローマン戦1500万ドル、ベルチェルト戦19万5000ドル、バルガス戦で30万ドル、
井上がSuper Flyで18万2500ドル

62 :
>>61
三浦そんなもらったんか…

63 :
どんな環境であってもその中でトップもしくは上位なのは賞賛されてしかるべきやろ

64 :
>>61
その三浦の金額間違ってるよ

65 :
俺は不遇時代を過ごしてきたゴロフキンとクリチコが、たくさんお金もらえるようになったらいいねって思うだけ。

村田は日本でも5000万くらい出てるだろ。
フジ電通帝拳の鬼トリオだぞ。

66 :
ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい

67 :
クリチコ?

6億ぐらいもらってたけど、、知らんのか?

68 :
クリチコなんてスポーツ長者番付に数度登場してる金銭的に恵まれまくってるボクサーなんだよなぁ

ここ10年だとメイパックデラの次点でコット、カネロと同じくらい稼いでるだろ

69 :
俺なんて手取り27の負け組だ

70 :
クリチコはヘビー級な上にとことん強豪とやってるし防衛かなりしてるし稼いでて不思議じゃない
試合がつまんないだけで

71 :
ほんまや
クリチコどっちも結構稼いでんな
ヘビーにしては少ないってだけで。
ワシが無知やったわ。

で、つまらんのになんで?ヘビーだからってだけ?

72 :
面白いとか面白くないって個人の感性の問題だからでしょ

ウクライナ人や一部のボクシングファンにとっては彼のファイトには十分に面白いし価値があるんだよ

73 :
塩のメッカ・ドイツが主戦場だったからだろ?

74 :
ガードの固さとワンツーは鬼
足りないのはエンタメ性
アメリカ人は好かんだろな

75 :
村田さん、RINGでレミューよりもランクが上になってるぞ

1.Canelo Alvarez
2.Gennady Golovkin
3.Daniel Jacobs
4.Billy Joe Saunders
5.Sergiy Derevyanchenko
6.Jermall Charlo
7.Ryota Murata
8.Demetrius Andrade
9 David Lemieux
10.Hassan N’Dam

76 :
盛んにボクシングけなしてる奴

やたら詳しいな。

どーしても気になるんだな。

なんかあったんだろう。

競技人口をで云々いうなら

ボブスレーとかカーリング

あたりにしとけば?

多分あんたの主張に共感する人、

2ちゃんでは一人もいないと思うよ。

少しは空気を読む力を磨いてねー

77 :
そろそろパンチあるやつと試合して欲しいわ
パンチないやつばかり選んでる

78 :
>>77
ターゲットはゴロフキンって言うよりソーンダースって言われた方がしっくり来る相手選んでるよな

79 :
>>77
本田も、次回はアラムに抵抗すべきだ。
せっかくベガスでやるんだから、ファルカンでは全くダメ・・・
ジェイコブスやチャーロのような本国の強い奴とやるべき。

負けてもいい。どうせ、ゴロフキン戦なんて不透明でどうなるか分からんし
村田自身が、強い奴とやって評価されたいと思っているはず・・・

80 :
>>79
どうせ負けるならゴロフキンがいいんじゃない?

81 :
アラムはドームでしたいって言ってるんだからそれまでに負けてもらっては困るんだよ
だからジェイコブスやチャーロではなくファルカンって言ってる

82 :
>>81
そのファルカンでさえ勝てる自信がないので、村田サイドは異議を唱えてるらしいね。
もっと雑魚とやりたいんだろう。

83 :
ファルカンはサウスポーだし今更やるのはめんどくさいな
キトロフなら確実に勝てる

84 :
日本でなら因縁の対決とかで盛り上がりそうだがアメリカでやるならやっぱり単なる日本人とブラジル人の対決かね
やっぱり要らないかもw

85 :
ファルカンはもういいだろ…
村田と五輪でやったってだけでプロで何も成し遂げてないじゃん
雑魚とやって無敗なんて価値ないわ
そんなんじゃなくてちゃんとプロで実績のあるやつを狙ってくれ

86 :
>>85
それは言い過ぎ。
成し遂げてはいるよ。レギュラーとはいえベルトを巻いてる。
そしてアラムがプロモーターについて、MGMがスポンサーについた。
結果として、ここまでは間違ってなかったんだろう。

これから真価が問われる、という点は同意だ。

87 :
>>85
ごめん。村田のこと言ってると勘違いした。
全面撤回。

申し訳ない。。

88 :
まぁ気にすんなw

89 :
次々戦が、ゴロフキン(ドームであろうとなかろうと)が確定している
ならファルカンで確実に勝っておくのもアリと思うが・・・

交渉もしてないのに、アラムのホラ吹きに付き合う必要はないよ。
だいたい、今年末に間に合うはずがないし次は日本人対決とか
言ってみたり、ボケてんのかこの爺さん・・・

90 :
日本人対決はあなたの見間違いだと思う
あれは同じ興行に他の日本人のタイトルマッチも入れるという話だと思う

91 :
>>90
ああ、なるほど。
つうか、日本人で村田と戦えるレベルの奴がいるのかって思ってた・・・

92 :
http://blog.livedoor.jp/serishunya/archives/51583144.html
キューバのボクシング界は、こんな感じ。競技者人口は1万に満たないらしい

1万人(笑)ボクシング大国(笑)キューバ
ちなみに野球は200万人程競技人口がいるらしい。
キューバは様々なスポーツに力を入れているが経済難と旧ソからの援助がなくなり
あらゆる普通の競技では衰退している。ただ例の低レベル競技だけは低レベルゆえに
キューバは圧倒的なのであったw

http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

93 :
クソ雑魚キックボクサーにボクシングルールで負ける間抜け達

メイウェザー、ゴロフキン、村田、内山、ガンボア


良いかい?ムエタイなんてタイではサッカーの足元にも及ばん競技層なのに
そのムエタイ選手が片手間でやって負けてしまうのがボクサーとか言われる連中。
ちなみにタイなんてサッカーではクソ雑魚。
ボクサーと言われる連中がどれだけ競争率が低い仲で争っているのか分かるいい話w

94 :
重要なのは競技人口が少ないだけでなく
ボクシングをやる奴は他のスポーツで通用しなかったカスだけということ。
つまり数だけでなく質も最悪。
だから異常に競技レベルが低い。

95 :
へぇー

96 :
http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下(爆笑)

97 :
クソ雑魚キックボクサーのスリヤーさんに自分ルールで敗北する運動オンチのゴロフキンさんと村田諒太w


ムエタイ選手のスリヤー、キックボクシングの72キロトーナメントに参加

結果、パンチでダウン奪われた挙句、完敗(笑)

そのたった数ヵ月後、スリヤーは五輪ボクシング(笑)で階級を上げて銅メダル(笑)

98 :
>>91
は?

99 :
キックボクシングなんてトップレベルでも全然稼げない雑魚競技

100 :
>>5
だから日本人の重量級はなかなかオリンピックに出れないんだぜ。

101 :
ボクシングMMAはラスベガスで試合できるがキックの試合はラスベガスでできない
これが全て

102 :
競技人口が少ないからレベルが低い。

まず、この意味がよくわからない。

何のレベルが低いのか?

多分、身体能力のことなんかな?

格闘技全般、リスクが高い

リターン比が悪すぎる

だから少ないんだ。

普通は痛いのは嫌だし、体壊したくない

もんね。

だからこそ、憧れ、称えることの対象に

なり得るんだよ。

103 :
競技人口が少ない。

そーなんだ。ボクシングって糞だった

んだ。

そんなこと思う人は皆無だから

いくら主張しても無駄なのに。

104 :
タイトルホルダーとか言ってもヘビーのマヌエル・チャーと同じく
誰も微塵も関心持ってないのが哀れw

105 :
今回の試合を見て、村田がゴロフキンに勝つ可能性は見えてきた?

それと、勝利者インタビューの時に(視聴者から見て)村田の左奥にいたラウンドガールは可愛いと思った?

106 :
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

LV85 0.00%→LV86 0.00%まで、釣り放置27万円で到達可能
幸運武器は、ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ


基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングをまず最初に整えましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ

107 :
アントニオ猪木との2ショット写真はインパクトあるなw
村田も楽しそうで何より

108 :
逆にワンツーと亀ガードと遅い単発左ボディだけでどう倒すのか聞きたい

109 :
必殺の右ストレートをいかに決めるかってスタイルなんだよ。
頭つけてからも、フックアッパーの十字コンビでなくて、
あくまでも打ち下ろしの右を狙うとか。
これはもう、本人が試行錯誤してたどり着いたやり方なんだから仕方ないね。

110 :
【ボクシング】<村田諒太>ゴロフキン戦実現なら「東京Dに6万人」! 大物プロモーターが断言
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1524269187/

111 :
大幅に席を潰した横浜アリーナで、さらにチケットをばら撒いても埋まらない奴が
東京ドームとかwwww

112 :
ゴロフキンのことはほとんど知らない「村田ファン」もいるかもしれん。

113 :
ゴロツキンにボコボコにされて負けろ
村馬鹿

114 :
>>113

村田がゴロフキンに負けてもお前のクソみたいな負け犬人生は何も変わらんよwwwwww

115 :
横アリの2階席に3000円の席開放すれば村田なら埋まっただろ
つか2階席使わないなら有明コロシアムか国技館でいいじゃんw

116 :
>>114単発レスにイライラとか更年期障害かよ
高齢無職はこれだから きもっパニック発作の薬飲めよゴミジジイ老害
安価つけんじゃねーよ害虫

117 :
俺が村田サゲしたらアゲるし アゲたらサゲる いちいち反対のことしなくていいからへそ曲がりの高齢無職引きこもり孤独死確定童貞ヤロー はやく首かっきれよ!

118 :
プロテストすら15%以上を予想していたフジテレビ。
それがアンタ、世界戦ですら15以下。フジテレビの低迷はその世間とのズレっぷりなんだな。

119 :
イライラすんなよ
頭大丈夫か?

120 :
>>117

だからそんなイライラすんなよ

誰にも相手されないままお前の負け犬人生はこのまま終わるんだ

諦めろ

お前の母親はもうお前のことなんてだいぶ前に諦めてるぞwwwwww

121 :
単にフジがダメなだけ
何をやってもダメなテレビ局だからな
俳優も誰を起用しようとダメ。終わってる

122 :
>>121
↓フジテレビの新番組 見事にコケまくりwww

【話題】フジ新番組「石橋貴明のたいむとんねる」初回は3・9%でスタート 工藤静香とおニャン子トーク
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523927201/

【視聴率】ディーン主演『モンテ・クリスト伯』初回視聴率は5.1%★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1524203869/

【話題】長澤まさみ主演の月9「コンフィデンスマンJP」第2話は7・7% 初回から1・7ポイントダウン
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523926234/

【フジテレビ】梅沢富美男MC「ズバッと聞きます!」初回SPは7・4% すみれ、高畑淳子ら激白
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1524140849/

123 :
ボクシングのようなオワコン競技に力を入れるフジのズレっぷり。
日本テレビやTBSですら捨てる寸前なのに。そういうズレが低迷を招いているのだろう。

124 :
サンダースってブランダムラのパワーに押されるレベルだったんだな強くなったもんだな
https://youtu.be/P1aWIYgdivc

125 :
>>122の石橋貴明の新番組の第1回目のゲストが「工藤静香」、で3.9%
第二回のゲストが「DJ赤坂」

フジはほんとズレてるwww

126 :
この前20越えたし味をせしめたというか村田が救世主なんだろ

127 :
>>124
村田の相手はまずそいつだよなーって二年前はここでみんな言ってたのに、今や勝てるわけねーだろってなってる。

でもなんやかんやで村田はチャンピオンになってる。

ワンツーだけで勝ち続ける驚異の男、ワンツー村田。
本当に強いのか弱いのかは全然わからんw

128 :
「ワンツーだけで通用するわけないだろ!」って皆言ってたけど、今んとこ通用してるからなw
あのシンプルなスタイルでランク上位にいるボクサーなんて他におらんから強弱の測りようがないw

129 :
エンダムにko勝ちしてるし単純にパワーがあるんだろう

130 :
>>124
村田の圧力が異常なんだよ

131 :
村田がアッパーやウィービング覚えたら
タイソン級のボクサーになるだろう・・・
ガード固めて、ワンツーしか出来ない不器用な人間
には無理だと思うが。

132 :
対戦相手が四十路のガードマン
アンダカードは体重超過のチビ。
面白いコントだったけど、次も笑わせてくれそうw

133 :
>>132
せやなゴロフキンといいこんな選手ばっか

134 :
そろそろ仮想ゴロフキンでパンチあるファイターとやってほしいわ

135 :
ジェイコブスとハゲの勝者が村田より先にゴロフキン戦って事はないだろうね?
あれも挑戦者決定戦とかなんとか

136 :
そんな奴いる?レミューかデレビャンチェンコとかいうやつは体型的に似てそうだけど
次の防衛戦が誰になるのかだな
確かに村田とがっつり打ち合いの出来る奴と見てみたいよな

137 :
ミドル級スレの過去ログ見てたら村田のカマセレベルの糞雑魚アリームを持ち上げてる奴がいてわろた
アリームをぶっ飛ばした奴は糞雑魚ではないがな

138 :
>>137
アリームをぶっ飛ばした奴ってセンテノjrだろ

センテノjrなんてスルエツキにボコボコにされた挙句ぶっ飛ばされたことも知らんのやろなwwww

139 :
村田アンチのゴミって基本ボクシング何も知らんよねwwwww

140 :
つか仮想ゴロフキンって村田自身が一番近いよな

141 :
http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下(爆笑)

142 :
>>131
たしかに村田の対戦相手がおびえて逃げ回ってる感じがタイソンの試合っぽいな
肉食動物が草食動物を狩っているようだ
丸太みたいな腕でガードを固めてにじりよってくる村田って相当怖いんだろうな

143 :
クソ雑魚キックボクサーのスリヤーさんに自分ルールで敗北する運動オンチのゴロフキンさんと村田諒太w


ムエタイ選手のスリヤー、キックボクシングの72キロトーナメントに参加

結果、パンチでダウン奪われた挙句、完敗(笑)

そのたった数ヵ月後、スリヤーは五輪ボクシング(笑)で階級を上げて銅メダル(笑)

144 :
クソ雑魚キックボクサーにボクシングルールで負ける間抜け達

メイウェザー、ゴロフキン、村田、内山、ガンボア


良いかい?ムエタイなんてタイではサッカーの足元にも及ばん競技層なのに
そのムエタイ選手が片手間でやって負けてしまうのがボクサーとか言われる連中。
ちなみにタイなんてサッカーではクソ雑魚。
ボクサーと言われる連中がどれだけ競争率が低い仲で争っているのか分かるいい話w

145 :
>>142
ブランダムラの背中がロープ跡くっきり付いてたくらいやしな
あんなの殆ど見た事ない

146 :
たしかにボクシングってホントに少ないよな。
カザフスタンでミドル級で活動しているのは5人しかいないw
他のスポーツと違い誰でもプロになれると考えると競技人口が5人w
サッカーだとカザフスタンだけで数十万人はいるだろう。
でもボクシングは5人。もう競技の山の高さや難易度、アスリートとしての完成度が桁違いだろうな。

147 :
1人で会話してる…

148 :
このアンチ
総合オタらしい。
総合はつまんねー
まだ柔道の方がまし

総合はありゃ運だよ
先にマウントした方が大概勝つ

だからトップがコロコロ替わるんだ。
見ててレスリング並みのつまらなさ

149 :
このキックヲタは精神病の患者さんだからね

150 :
怒る理由がよく分からんなぁ。
ボクシング見てれば、ボクシングが浅いプールだって分かりそうなもんだが・・・

151 :
キックなんてボクシングの競技人口の100分の1ぐらいだろ

1戦20億稼げる選手が出たら話聞くわwww 永遠になさそうだけど

152 :
>>122に追加
↓またフジの新番組がコケたw

【視聴率】フジテレビ「みなおか」後番組の「直撃!シンソウ坂上」、初回視聴率は8.7%
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1524189454/

153 :
ボクシングの競技人口が少ないのは事実だが
それでも格闘技では一番多いだろうからなあ

154 :
尽く論破されて叩く所が無いんだろうけど、アマボク戦績まで一生懸命調べてるのは好感が持てるぞ
ボクシングファンより必死にボクシングについて学んでるのは滑稽ではあるけどな

155 :
いやいやとう見ても格闘技でも最下層でしょ。
柔道、空手、レスリングの方が全然多い。
といよりボクシングはホントに少ない。

156 :
確かにキックなんか全然儲かってないこと以外何も知らないもんなwww

157 :
現実w

http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下(爆笑)

158 :
クソ雑魚キックボクサーにボクシングルールで負ける間抜け達

メイウェザー、ゴロフキン、村田、内山、ガンボア


良いかい?ムエタイなんてタイではサッカーの足元にも及ばん競技層なのに
そのムエタイ選手が片手間でやって負けてしまうのがボクサーとか言われる連中。
ちなみにタイなんてサッカーではクソ雑魚。
ボクサーと言われる連中がどれだけ競争率が低い仲で争っているのか分かるいい話w

159 :
どうやってもボクシング人気>>>>>>>>キック人気だろww

160 :
キックのトップ選手って誰?
煽り抜きに知らない
バタハリ?ピーターアーツ?

161 :
四十近くのガードマンが世界戦にでてくる時点で層なんてスカスカなのは分かるわな

162 :
キックはほぼ全員他の職業あんだろ

マジで全く食えないんだからしょうがない

163 :
四十路のガードマン(笑)

こんなの倒してヨッシャーっていうのがボクシングw

そしてバカが喜ぶw

164 :
クソ雑魚キックボクサースリヤーにボクシングルールでボコられた村田とかいう運動オンチが
四十路のガードマンをしばき倒してアホが見るw

165 :
四十路のガードマンでも世界戦(笑)
こんなんじゃ当たり前かww

http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下(爆笑)

166 :
このキックヲタはマジで要隔離の病人やなww

167 :

こいつ何が言いたいのかわかんない

競技人口少ないからレベル低い
 
レベル低いから観る、語るに値しない

まぁ、いいや。そう思うだから。

で、その後何言いたいの?

だからどうだというの?

肝心な部分が抜けてるんだよ。

無意味なんだよ。分かるかな?

お馬鹿さん。

168 :
そういえば村田先生と同じくWBAレギュラー王者(笑)のヘビー級タイトルを
クソ雑魚キックボクサー同士のウスティノフとチャーで争ってて笑ったw
ホントに層が薄い。競技人口が激少ない低レベル競技の現実ですねw

169 :
キックヲタの精神病患者がウスティノフとかチャーとか知ってることに笑うwww

170 :
ボクシングファンよりボクシングに詳しいとかもうボクオタだろ

171 :
キックもたけるとなすかわは興味ある
けど、あとたいがもか。
でも所詮軽量級だからな。
仮に異種戦で村田とやっても
1Rもたないだろうな。

172 :
アンソニー・ジョシュアとかいうのがサッカーで通用せず
麻薬の売人やりながら二十歳前後でボクシングやったらすぐにメダル取って
ボクシングの競技レベルの低さを思い知ったが
コイツ、クソザコキックボクサーのホワイトにも負けていたと知ってまた笑ったw

173 :
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200708/at00014217.html

> いえ、全てキックボクシングです。
> その後、2004年にボクシングに転向し、
> 5?6カ月練習した後、ボクシングのトーナメントにも出ました。
> そこで4試合戦って勝ったのですが、
> そうしたらアテネ五輪のボクシングのオリンピック代表にもなったんです。
> オリンピックでは、アメリカの選手に負けてしまいましたが(笑)。

格闘技歴が浅く、まだキックですら結果が出せなかった時代に
たった数ヶ月の練習で五輪出場するダグ・ヴィニーさん(笑)
まさに、ゴミみたいな低レベル競技のエピソードwwww

174 :
>>172
笑うぐらいボクシング詳しいwwwwwwwwwwwwwwwww

ジョシュアの経歴とか知ってる日本人ほとんどおらんぞwwwwwwwwwwwww

175 :
詳しいのー
何、結局、ボクサーよりキックボクサーの方がつえーって言いたいだけ?

時間無駄にしてんなおまえさん

176 :
金メダル(爆笑)
キックでも結果が出なかった初心者でも参加出来る大会でメダル(笑)

ちなみにジョセフ・パーカーはヴィニーすら勝ち抜けたオセアニア予選で予選落ちw

177 :
>>176
>ちなみにジョセフ・パーカーはヴィニーすら勝ち抜けたオセアニア予選で予選落ちw

ボクシングファンでも誰も知らんだろ バカwww

お前ただのボクヲタだよwwwwwwwww

178 :
またボクオタが一人増えてしまった…

179 :
さすがボクシングファンだけあって低能だな。
別にR言語でクローラー作ってwebをスクライピングして解析しないと得られない情報じゃない。
単にAnthony Joshuaで検索すれば誰でも分かること。

でもボクシングオタクは出来ない。そういう検索すら出来んバカだからボクシングファンなんぞやってるのだろうけどw

180 :
ボクシングについて誰でも出来る検索という動作をすれば
どれだけ競技人口がスカスカで競技レベルが低いのかバカでも分かる。
それが出来ないようなバカだけがボクシングファンという池沼の代名詞を続けているw

http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下(爆笑)

181 :
>>179

人はある程度興味が無いとネットで情報なんてあさらねーんだよ

俺はキックなんてマイナー競技全く興味ないから、海外のキック選手なんて誰も知らんwww

お前はボクシングに興味持って頑張って調べてんだよな?ww

このボクヲタがwwwwwwwwwwwww

182 :
>>179
笑わすなよツンデレくん
みんなお前ほどはボクシングに興味が無いから調べないんだよ

それより>>179の前半って書いてて恥ずかしくならなかったの?w
読んでるこっちが恥ずかしくなったんだけどw

183 :
しかしどうでもいいが
最も女にモテない性格してんな。

ボクシングファンけなすのはいいが
性格を抜本から変えた方がいい。
もう手遅れだと思うが。

その性格では友達もいないだろ。
粘着質も甚だしい、(笑)

184 :
こんなもんで金メダルとか言ってる喜ぶボクシングヲタク(笑)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200708/at00014217.html

> いえ、全てキックボクシングです。
> その後、2004年にボクシングに転向し、
> 5?6カ月練習した後、ボクシングのトーナメントにも出ました。
> そこで4試合戦って勝ったのですが、
> そうしたらアテネ五輪のボクシングのオリンピック代表にもなったんです。
> オリンピックでは、アメリカの選手に負けてしまいましたが(笑)。

格闘技歴が浅く、まだキックですら結果が出せなかった時代に
たった数ヶ月の練習で五輪出場するダグ・ヴィニーさん(笑)
まさに、ゴミみたいな低レベル競技のエピソードwwww

185 :
>>184
URL削除されてまっせw
どんだけ昔からボクシングについて調べてんだ??
勉強熱心すぎないか

186 :
簡単な検索すら出来ないようなバカと老人以外でボクシングファンを続けるのは難しい。
ホントに競技人口が少なくてレベルが低い。
しかも競技性もハチャメチャ。まあ実際、そういう奴しか見ていないのだろうけどw

187 :
現実w
アンソニージョシュア・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく麻薬の売人をしながら20歳前後でボクシング開始、メダルとって世界王者w
ワイルダー・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく20歳でボクシング開始、すぐにメダルとって世界王者w
ルーカス・ブラウン・・・20歳代半ばで格闘技を始めるが当然通用せず三十路からボクシング開始。そして無敗で世界王者へw
アドニス・スティーブンソン・・・何の運動歴もなく刑務所から出て三十路前後ででボクシングを開始wボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw
セルヒオ・マルチネス・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく成人後にボクシング開始wボクシングのレベルの低さゆえにP4P(笑)ランキングトップ10入りw
アフタンディル・クルツィゼ・・・20歳過ぎてからボクシングを始めた犯罪者。ボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw
カーミット・シントロン・・・レスリング経験者だが全く成績を残せず20歳前後でボクシング開始。ボクシングの世界王者へw
クリス・アルギエリ・・・・レスリングをするが全く通用せず20歳過ぎてからボクシング開始。それでも世界王者へw
マイク・アルバラード・・・レスリングで通用せず犯罪者の片手間でボクシング開始。ボクシングのレベルの低さゆえにそれでも世界王者へw
シーサケット・・・・ムエタイで全く芽が出ずボクシングに転向。P4Pのローマン・ゴンザレスに2連勝する。

188 :
>>186
じゃあボクシングファンのお前は馬鹿な老人なのか?

189 :
アマなんてあてにならんわ
メキシコ人のアマで強いのとか見ないしな
逆に中国人みたいなプロで弱いのはアマにいたりするし

190 :
海外のボクシングを称賛するためだけに、日本のボクシングを見てるボクヲタがたまにいるが、

ボクシングを貶すためだけにボクシング情報を調べまくるボクヲタってもいるんだなwww

191 :
四十路のガードマンでも世界戦(笑)
こんなんじゃ当たり前かww

http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下(爆笑)

192 :
次の防衛戦はオリンピックの決勝の相手だった奴で決まりなの?
ベガスでやるって噂あるけど、客入るんか?

193 :
でもこれマジで逆の意味で凄いでしょwこんなの聞いたことない他の競技でw
どんだけヤッてる奴少ないんだよwどんだけレベルが低いのかって話。
キックでも結果が出ない初心者のときに数ヶ月練習したら五輪て・・・・

確かボブスレーとかやっぱ極端にレベルが低い競技では聞いたことあるw
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200708/at00014217.html

> いえ、全てキックボクシングです。
> その後、2004年にボクシングに転向し、
> 5?6カ月練習した後、ボクシングのトーナメントにも出ました。
> そこで4試合戦って勝ったのですが、
> そうしたらアテネ五輪のボクシングのオリンピック代表にもなったんです。
> オリンピックでは、アメリカの選手に負けてしまいましたが(笑)

194 :
>>192
アラムが言ってるだけで、名前売るためにも帝拳はアメリカ人とベガスでやりたいみたい

195 :
URLも切れてる記事を貼り続けるキックオタ(ボクオタ)くん

196 :
へー、ボクシングってレベル低いんだね。
レベルが低い、レベルが低い。

あー、虚しいなー

197 :
>>148
総合はマウント最強なんて時代は20年前の話だよ
全局面で強いスキルが必要
今は強いて挙げればアウトボクシングが重要

198 :
2007年の全日本の村田めっちゃスウェー多用してて笑う
高校時代は村田はどういうスタイルだったんだろ
動画ないんか

199 :
こんなに張り付いて、たくさん書き込みして。
本当にボクシングが好きなんだなw
興味なかったらこねーもんなw

200 :
>>148
普通は誰が勝つかわからん方が面白いはずなんだが

201 :
アマも入れたらゴロフキンみたいな奴ともやってると思う
アトエフとかいう奴なんかもろパワータイプだし
ベテルビエフにも勝った事あるアトエフに村田は2回も勝ってるのは凄い
そのうち1回は1R KOだし

202 :
結局終わってみたら俺ら思ってる以上に村田って強かったって結論になるんかなぁ

203 :
しかしゴロフキンとやるなら東京ドームでやる 6万人は入るだろうって何かもう無謀すぎてやばいな
多分スッカスカやぞ
こっちのスポーツ事情何も分かってないなアラム
世界王者はそれなりに輩出してる国ってこともあるし期待してるのかもしれんが
今の日本ではTVで無料でやってるならまあ見るかなくらいが限界なんだよなあボクシング自体が

204 :
四十路のガードマンでも世界戦(笑)
こんなんじゃ当たり前かww

http://www.nfhs.org/content.aspx?id=3282
アメリカの高校の部員数

フットボール 1,109,278人
男子バスケ 540,207人
レスリング 272,890人
柔道 774人
その他のスポーツ 646人←ボクシングはココwwwwww

ボクヲタ「ボクシングはジムでやるんだい!」


現実
http://www.si.com/more-sports/2010/03/25/golden-gloves
No more. Just 20 years ago, more than 150 gyms were scattered throughout the five boroughs. Today there are 10.

大都市ニューヨークですらわずか10件以下(爆笑)

205 :
こんなもんで金メダルとか言ってる喜ぶボクシングヲタク(笑)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200708/at00014217.html

> いえ、全てキックボクシングです。
> その後、2004年にボクシングに転向し、
> 5?6カ月練習した後、ボクシングのトーナメントにも出ました。
> そこで4試合戦って勝ったのですが、
> そうしたらアテネ五輪のボクシングのオリンピック代表にもなったんです。
> オリンピックでは、アメリカの選手に負けてしまいましたが(笑)。

格闘技歴が浅く、まだキックですら結果が出せなかった時代に
たった数ヶ月の練習で五輪出場するダグ・ヴィニーさん(笑)
まさに、ゴミみたいな低レベル競技のエピソードwwww

206 :
アラム「五輪の決勝がプロの世界で見れる。これは
すごいことだ。さらにすごいのは、これがタイトルマッチだということだ。」

そうかなあ・・・
ベガスだと、ジェイコブスやチャーロみたいな本国の強い選手と
戦った方が盛り上がると思う。

207 :
>>202
お前今まで何見て来たんだ

208 :
>>203
スタンドのお客様はアリーナへ移動して下さい。

209 :
村田とボクシングにケチつけている輩がいるがw
それなら、もうボクシングみるなw ボクシング板に来るなw

210 :
ジャニーズのコンサートと抱き合わせでもしない限り
東京ドームは埋まらないだろ

211 :
>>209
そばで毎日見てるから悲しくなってくるんだよ
確かにカリスマやオーラはある
しかし、これがゴールドメダリストでミドルのホルダーかと思うと

212 :
まだミドル級世界王座初防衛の快挙の余韻に浸っている。
本当に村田には感謝している。
初老にさしかかった長年のボクシングファンとして嬉しい限り。
長生きしてみるもんだね。

213 :
>>212
あの相手で?学会員の方よ?御題目が少なくて負けたんだぞ

214 :
ミドル級のタイトル獲得なんてもう30年以上待たないと出ないだろうからなー

まともなボクシングファンならみんな喜んでるだろ

人生最後の人も多いだろうし

215 :
俺があと60年生きるとして、3人出るかでないかくらいかな。

216 :
正直階級はどうでもいい
本物相手に世界で戦ってくれる日本人が出てくれば嬉しい
今村田はその可能性があるから応援してる
ミドル級だからとか関係ない

217 :
可能性はあるが体の使い方下手すぎて期待感が持てない

218 :
パーカーが負けたことで、完全に京太郎のヘビー級王者の夢がなくなった・・・
村田の次に、ミドル級以上の王者が出て来るのは竹原以来と同じように
20年数年掛かるだろうねえ・・・

洋介山、いいところまで行ったんだけど。
彼の試合は、本当にワクワクした・・・

219 :
俺たちにはあるだろ

WBAレギュラー王座

220 :
村田はWBAチャンピオンだが、亀田井岡と受け継がれるTBSチャンピオンのタイトルがあるので、まだわからんぞ

221 :
ゴロフキンに村田諒太は敵うのか。
最強王者に打ち砕かれた2人の証言。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830583

222 :
京太郎は、PABAとかWBAの下部のタイトルを取れば
レギュラー王座狙えるよ?

223 :
今回の試合見て思ったんだけど、村田って右を打った後ガードに戻すのがすんげえ早いよね
相手が右の打ち終わりに合わせてパンチを返しても、村田は既に右腕をテンプルガードの位置に戻してるから
ブロッキングの上から叩くだけになるし、ブロッキングするとすぐノッシノッシと前進してくるから下がるしかない
一旦間合いを取るために下がると、村田はその分またノッシノッシと前進してくるから下がりっぱなしの状況が続いてしまう

あれをラウンドの間ずーっとやられると、クリーンヒットをもらわなくても消耗してくるわ

224 :
チャーロ強い

225 :
石田とか、まあ違う階級でいいから、どうして村田はワンツーのみで勝ち続けられるのか納得させてほしい。

ほんまに強いのか弱いのか全然わからん。

226 :
しっかりとしたプロの目線で解説してほしいって意味ね。

227 :
2ちゃんでそれを求めるのかよwww

228 :
https://youtu.be/fsZNwdYx5jY
チャーロの試合

229 :
渕上と石田がゴロフキンについて語ってる。
まんざら村田ならかてるんじゃないかと思えてくる。

230 :
>>228
強い!
これでは、ムラタの試合が霞んでしまう・・・
チャーロやジェイコブスはムラタより1段上だね。
ゴロフキンは2段上かな。
ミドルの世界は広いねえ・・・

231 :
Sクラス ゴロフキン、カネロ、ジェイコブス
Aクラス ソーンダース、チャーロ
Bクラス 村田、デレイビャンチェンコ、マレー、アンドラーデ、レミュー

こんなもんだろ

232 :
なんでドーピング使いがSクラスなんだよww

Sクラス ゴロフキン チャーロ ソーンダース ジェイコブス
Aクラス 村田 アンドラーテ デレイビ、レミュー カネロ
Bクラス マレー エンダム オサリバン


Dクラス ゴロフキンの次戦の相手マーディロスヤン

233 :
村田はSだろ

234 :
アマ実績、実質無敗であることを考慮すれば村田はSかもな

235 :
>>231で大体あってると思うけど村田とか数人はそこにいるかはまだ分からない
個人的な好き嫌いとかじゃなく強豪と絡んでないと判断しようがないしな

236 :
ゴロフキンは石田とはやるけど村田は怖いんだろうな
そりゃ石田とは格が違うからな

237 :
石田とか渕上なんか見るからに雑魚だからねw

238 :
アンドラーテは村田を穴王者と見てるっぽいね
村田が王者になった数日後にアンドラーデが村田を狙ってるって記事出てたな
アンドラーデならいけそうだし米国人だし
次は村田vsアンドラーデ希望

239 :
>>236
石田でも勝てそうなエンダムに勝っただけなのになに言っちゃってんだか
そんなに石田が弱いなら雑魚外人の代わりに石田とやってやりゃよかったのにな
元SW暫定王者の日本人なら、雑魚外人よりはるかに視聴者の食いつき良かったろうし

240 :
石田がエンダムに勝てるわけねーだろww

お前何を見てたんだwww

241 :
>>239
ネタだよね?

242 :
石田がやりたがったのって村田がプロデビューして間もない頃だろ
いきなり石田はリスキーだから回避するのはしょうがない
まぁ今となってはあの時やっても勝てたんじゃないかと思うが
エンダム戦の前に当時の石田とやれるなら有りだが

243 :
あれ村田にはなんのメリットもなく石田にはメリットしかなかったから
マジでハイエナのような感じやったわ


しかしチャーロめっちゃ強いよな
カネロやGGGより強い可能性ありそう

244 :
そういえば昔石田が宣戦布告してたのに逃げたよな
柴田みたいな階級下日本人じゃなくて石田とやればよかったのに

245 :
柴田ももともと階級下だし、石田も階級下の選手だっただろw

246 :
>>240
お前が何見てんだよ
エンダムなんて糞雑魚が石田に勝てるわけねーだろ
実際、石田にエンダムは弱いから村田が勝つって言われてたじゃねーか

247 :
>>246

エンダムってリングのミドル級ランキングトップ10に220週連続で入り続けてんだぞwww

そのエンダムを雑魚ってお前基地外か?

石田なんてかませと一緒にすんなよwww

248 :
村田に負ける奴ってスピードだの一発だのコンビネーションだのじゃなくて圧力に負けて捻じ伏せられるからめっちゃ雑魚に見える
エンダムが糞雑魚に見えるってことはそう見せるほど村田が強いってこと

249 :
石田はヘビー級いって京太郎のしょうもなさを証明してくれたし
完敗とはいえミドルの強豪との試合を見せてくれた
くだらない村田叩きのために利用するのはやめて欲しいな

250 :
>>248
レミュー戦のエンダムはあんなに下がらなかったからなぁ

251 :
>>223
ジャブ打つと右がガラ空きだけどね

252 :
>>243
名の知れた相手と戦いたいと言うのは健全な欲求だろ
これに文句言うのは馬鹿げてる

253 :
>>252
それで相手されなくて文句言うなら逆恨みもいいところだわ

254 :
石田が村田に相手されなくてヘビー級行って京太郎と試合までの流れは覚えてるが
そんなに文句言ってたっけ?SNSで愚痴ったとか?よく覚えてないわ

255 :
>>254
石田を利用して村田アンチやってる奴に言ったんだよ
石田自身は何も言ってないよ

256 :
実は渕上に顔にアザ作られたんかゴロフキンw

257 :
村田はデカイ亀田でデカメダw

258 :
>>248
エンダムはKOされることは無かったからなあ
あの展開は意外だった

259 :
>>256
記事見て驚いたよ。
一発も当たらずに終わったと思ってたからね。
でも、キャリア初期の話しだからなぁ。
むしろ渕上の前歯が2Rでボロボロ落ちたってとこが怖かった。

260 :
ゴロフキン チャーロ ジェイコブス カネロ ソーンダース 村田
この六人の誰と誰でもいいから早く試合しろや

261 :
ゴロフキン戦の石田ってウィリアムス戦やピログ戦より断然体はキレてたよな

262 :
>>221
石田さんってディフェンスはかなりうまくて、ポールウゥリアムズでもピログとでも判定まではいってたんで
あの3RKOは本当衝撃だった
ゴロフキンのジャブ全然見えてなかったんだな

263 :
石田の戦歴はホントすごい。

264 :
俺も石田は本当に凄いと思う
ピログ、ポールウィリアム、ゴロフキン
軽量級の強豪なんて比較にならないレベルの強豪中の強豪との3連戦
村田とやりたいと言える立場だよ
負けたとはいえ全部敵地でプロの実績で遥かに村田を上回る強豪と戦って来たんだから

265 :
勝敗は別にしたら、
ロイコバ → アルゲリョ 、Wゴメス、ペドロサ
ガッツ → ラグナ、デュラン、ヘスス、ブキャナン、センサク
の次じゃね? ロイコバはサンチェス戦やれれば永久一番だったな。

266 :
>>205
2020万人も競技人口が居るマラソンで猫ひろしが五輪代表になってるんですが
http://blog.rcn.or.jp/athletics/

267 :
カンボジアの人口1600万人に届かないよ

268 :
>>267
カンボジア国内だと思ってるの?あほだなあ君は

269 :
世界に2020万人も競技人口がいる=レベルが高いマラソンがお笑い芸人レベルで五輪代表になれる競技だ、とかいくらでもこじつけられるぞって話してんのに都合のいい脳みそだな

270 :
チャーロはカネロとやったら負けるね
アグレッシブすぎる

271 :
ピログの復帰はもうないのかな

272 :
その統計はジョギングも込み、しかも競技人口ではなくて参加人口
1年間で1度でもそのスポーツをやったことがあればカウントなのでフルマラソン走ってる人数とは全く一致しない
そして何より日本国内の統計なのでカンボジア代表の猫ひろしはこの母数の中で代表選考されてない

273 :
チャーロはエンダムをどう仕留めるのか見てみたい

274 :
>>270
その内派手にカウンター食らいそうやな

275 :
コットって引退したんだっけ?

276 :
>>275
したよ

277 :
>>264
松橋にも負けてたぞ

278 :
チャーロのキレ味はドン・カリーがミドル級のウェイトに順応して性格が荒くなったみたいだな

279 :
>>278
チャーロ好きよ

280 :
本田が「次は米国人と」って言ってたけど
少なくともチャーロやジェイコブスじゃなさそう・・・
まあ、結局アラムの言う通り、無名ファルカンになっちゃうんだろうけど。
本場ベガスで誰も見たくないカード・・・ 

281 :
アラムや遣り手だから村田が実力派ランカーとやったら即陥落なのは分かってる

オリンピック金銀メダリストリマッチで多少でもアメリカで村田の知名度を高めたら次で即ゴロフキンと東京ドーム決戦を狙ってるわけだな

ペイパービューはアメリカで煽って頑張り、入場料収入は日本で煽って貰ってと

282 :
>>111
相手が違いすぎるだろ。

283 :
>>280
ファルカンだと日本でやらんと意味がないんじゃないかな…
アメリカでは誰もこないし放送すらされない

284 :
ファルカンって村田を叩き台に有名になりたくて大声上げてるだけでしょ
ブレンダムラより弱いまであるし村田にとって戦うメリットがなにもない

285 :
ラスベガスで人気ない日本人とブラジル人の興行って誰得だよ

286 :
ゴロフキンって韓国人の血がはいってんだな

287 :
ピークアウトしているゴロフキン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180423-00055373-gendaibiz-bus_all&pos=5

288 :
>>286
母親が慰安婦

289 :
日本のボクシング腐りきってる

290 :
もしゴロフキンがマーティロスヤンに負けたら東京ドームは無くなりそう

291 :
そりゃドームもカネロ戦も何もかもなくなるわw

292 :
マーティロスヤンは、Sウェルターで一度はララのライバルと
言われた実力者だから、それなりの試合はできるだろうな。

チャーロ兄はパワーはあるけど単調すぎるからカネロにも
チャンスはあるな。

カネロはジェイコブストやったらアウトだろ。
多分そんなバカなことはしないだろうけど

293 :
佐藤戦しか見たことないけどシュトルムと村田のボクシングって似てない?

294 :
>>281
お前だけわかってんだろwww
勝手にわかっとけやカス!!

295 :
マーティロスヤンって、ブレンダムラより強くて
エンダムと同レベルくらい?

296 :
>>295
エンダムよりやや強ぐらい

297 :
>>293
似てるけどアブラハムのが似てるんじゃないか
シュトルムはガードは似てるけど左ばっか打つしとにかく速い

298 :
>>293
あの試合は田中繊大さんが無能だったイメージしかないわ
あの速いジャブをヘッドスリップしろって指示続けてたもんな

299 :
>>296
んなわけないだろ

300 :
>>297>>298
ありがとう、見てみます。

301 :
>>296
さすがに無いわ

302 :
>>301
なら村田も勝てるのか。

303 :
実力者ではあるがアンドラーデ、チャーロ、ララと強豪には全て負けてるうえ
1階級下でしかも2年近く試合をしてない

これでミドル級で村田やエンダムより上だと言われても

304 :
確かに口元殴られすぎてるな
これで歯無くなったとか怖い
https://youtu.be/gxjzRKpqhE4

305 :
淵上佐藤石田
相手が悪かったとはいえ全く歯がたたなかったな

306 :
まあそこらへんはエンダムはもちろんブレンダムラにすら勝てないだろうから

307 :
村田ならカークランドに初回KO負け

308 :
カークランドとか若手のホープではあったが実態は単なる雑魚やったからな

309 :
圧勝やんけ
https://youtu.be/phJsRiX7vnw?t=39m39s

310 :
渕上→独特なアウトボクシングで3R KO負け
石田→打ち合って3R KO負け
村田→?

311 :
>>310
判定w

312 :
エンダムって村田戦直前に出た五輪で1回線負けだったのかw

313 :
>>309
ガイジンどもは村田のスタイルをどう見てるんだろうか。

314 :
>>312
世界タイトルを三度獲得してる選手でもメダルすら獲れないんだから
オリンピックの金メダルって相当価値あるよね

315 :
よく考えてみたら村田はアイククォーティみたいなボクシングだな。

316 :
村田はまだアマチュア時代の実績こえてないだろう
エンダムがアトエフより上だとは思えないし

317 :
クオーティあんま知らんけど全然違うだろ

318 :
クォーティはもっと柔軟でしなやか

319 :
東京ドーム6万人の記事がboxingsceneに載ってた。
アメリカでボクシングはオワコンだが世界ではボクシング人気あるなとか言ってた。
どこの国でも自分の国ではボクシングは人気ないけど海外では人気あると言うのがボクシングファンの特徴。

320 :
どうやって六万人も集めんだよwww

321 :
会場に足運んでくれた人に抽選で1000万プレゼント

322 :
さすがに6万人は無理。
ヘビー級とミドル級とウェルター級のWBSS同日開催やって、そのうちの一試合が村田っていうオチじゃねーのか

323 :
日本のファンも海外の記事を読んで、日本じゃ人気ないけど海外では〜と言う。
アメリカのファンも同じことを言う。ハッとして。これって実質、世界的なマイナー競技なのでは?と。

324 :
ドームの入場記録って確か新新日vsUインター対抗戦か猪木引退試合の5万8千とかじゃなかったか
チケ完売になっても6万は入らん気が

325 :
>>323
そんなこと言ってる奴殆どいねーし
完全にお前の妄想だろw

326 :
これからアメリカで試合をするならニックネームが必要だ。
西岡利晃さんのようなカッコいいやつが良いね。誰か考えてあげろよ。
あとパイレーツカリビアンの音楽は止めたほうが良いね。

327 :
ゴロフキン自体メイウェザーとかと比べると一般人に有名ではないからな
1万いけば上等だろ

328 :
村田のあだ名は重装歩兵にしよう
だいぶ雑魚っぽいけどガード固めてノシノシ歩くしピッタリ

329 :
パイセンの西岡さんがspeedkingなんだから村田もディープパープルにちなんでlazyなんかが良いと思う。
入場曲はマカレナが良い。
あだ名がlazyでマカレナで入場してきたらインパクあるだろう。

330 :
もう貶すネタがない

331 :
>>329
あだ名はホワイトスネイクのSlow an' Easy
入場曲はレッドツェッペリンのKashmir

なんてどうかな?

332 :
あだ名は
Heavy Metal

入場曲は
Baby Metal

そして電通プロデュース
どや

333 :
後援会会長もやっぱり元ヤンなんかな?

334 :
>>328
確かにそんな感じだな
一発が重いし

335 :
レギュラー王者って相撲で言えば大関くらいじゃね?

336 :
K-1やPRIDEの人気絶頂期でドームに6万7万集めるレベルだから、当時の格闘技ブームと同じ熱を
村田が生み出せるか?と言ったら無理だろうなあ

337 :
村田はスーパーミドルの骨格だしゴロフキンもいけるだろ。

338 :
ゴロフキンの強打をブロッキングだけで防げたボクサーって誰かいたっけ?
ブロッキングだけでゴロフキンに臨むのは村田だけか?

339 :
>>338
ブロックとワンツーだけで挑む初の選手となりそうです。
不思議な選手だよ。

340 :
ゴロフキンは全盛期過ぎてるから村田が討伐する可能性は十分にある

341 :
>>337
そこまで減量苦ってわけでも無いようだしSミドルの骨格では無いだろ

342 :
村田ってでかくみえるよなあ。竹原みたいに身長だけじゃなく体の厚みもあるし
ミドルにライトヘビーの人間が混じってるようだ。

343 :
身長はこのクラスではそこまで高いってわけでもないけど、なんか横幅がでかく見えるよな
肩幅が広いのかな?

344 :
逆に竹原はあまりにガリガリ過ぎて気の毒だったわw

345 :
全盛期過ぎてドーピングカネロに対して優位に戦ったゴロフキン恐ろしいわ

346 :
ゴロフキンはカネロ戦よりジェイコブス戦の動きがもっさりしていまひとつだったなぁ

347 :
>>344
竹原の適正はライトヘビーだと思うけどライトヘビーで世界獲れたかな

348 :
>>336
色んなキャラがいたからな。
村田一人では無理

349 :
井上vsネリ
村田vsゴロフキン
のダブル世界戦ならいけるかもしれないが
折角ヒールでキャラ立ちしたネリを追放しちゃったのが痛い

350 :
ヒールキャラじゃなくて反則者だろ。
追放は当然。

351 :
カネロは「ゴロフキンは思ったほどじゃない。」と意地貼ってるが
やってみて、パンチ力や打たれ強さの違いを思い知ったんだろう。

現状じゃとても太刀打ちできないという気持がドーピングを
促したんだろうな。

ジェイコブスは、「戦い方を変えれば勝てる。」と自信満々とか。

ゴロフキンもジェイコブスのカウンターをミドルレンジでもらってたら
ヤバかったともらしてたらしいからな。

352 :
>>347
あの頃の王者でAがバージル・ヒル、Cがファブリス・ティオゾだから無理だろうな
ティオゾとは試合にはなると思うけど
ただスーパーミドルにビンセンツォ・ナルディエロって激塩穴王者がいたから、そいつなら行けるかも知れん

353 :
ゴロフキンのパンチ食らった直後にカネロが一瞬呆然として、ハッと我に帰り、首を横にふって効いてないアピールが印象やったな

354 :
>>351
カネロは前回もやってた濃厚だし
それ以上の体作る期間が欲しい&ゴロフキンの加齢目当てで
このタイミングで故意に中止に持ち込む方法としてバレしたんじゃないかと疑っている

355 :
>>352
そう言えばナルディエロをボコったロビンリードは体形以外はなんか竹原に似てたかな?

356 :
ジェイコブスは1戦目の不意打ちのようなアウトボクシングで勝てなかったらもう無理だろ
アウトボクシングで来るとゴロフキンが分かってたらもう通用しないし打ち合ってもゴロフキンが絶対強いしさ

357 :
ホプキンスみたいに45歳ぐらいまで続けてもらわんと困るな。
村田が引退したら下手したらボクシング地上波全滅なんて事態にも。
だいたい1試合で5千万円ぐらい貰ってんだろう。
次はチャーロに秒殺された奴でいいだろう。
でも苦戦したりして

358 :
二年前
「村田がゴロフキンwww」


「無理だろうけど、ワンチャン」

来年
「今のゴロならいけるんじゃね?」

なんやかんや、ミドル王者になっとる村田ってすげーと思うよ。

359 :
と言うか金メダル取ってる時点で凄すぎるんだけどね

360 :
そらアマでも実績は文句ないよ
アトエフに勝ってるし世界選手権で銀、五輪で金
でもまだプロじゃ強いのエンダムくらいだ

361 :
もともと衰えたゴロフキンを退治する計画でプロになってるしな
ゴロフキンに勝てばミドル級史上に名が残るレジェンドになれるから
ここまで順調だよ

362 :
むしろ穴王者とか言われてたソーンダースとかもはや絶対王者になりつつあるし。

今アメリカで戦うならレミュー、オサリバンとかがいいのかな?

チャーロはどうなんだろ、危なすぎるかな?

363 :
村田がまだ25ならあと3年待ってゴロフキンもアリだが、
村田も若くないからな

364 :
村田は世界挑戦するまで時間潰しすぎたわ
もっとはやく挑戦までいけると思ってた
マカオなんかでやらないでラスベガスでやれよと思ったな

365 :
>>362
チャーロは未熟な今のうちに誰か叩いとかないと、将来手がつけられなくなる可能性があるね。
ゴロフキンの後継者第1候補だ。

366 :
村田が負けても世間が「歳が…」とか言いそうでウザいよな

367 :
それもし村田がゴロフキン倒した時のアンチの言い訳じゃね

368 :
フジテレビは次も可能ならば中継したいとか言ってるが
1試合毎に契約しているのか?
当初の契約はデビュー戦からエンダム戦までだったようで、契約は一度終了したようだが。
ということは日本テレビの可能性もあったりして。

369 :
http://www.espn.com/boxing/story/_/id/21675272/boxing-rankings-espn-division-division-boxing-rankings#MID

何気にespnでもランキング6位になってるな

370 :
10chでやるボクシング中継の方が好き

371 :
ていうかエキマがいい

372 :
アメリカではジェイコブスがNO1評価
実際はゴロフキンに勝っていたという声が多い。

チャーロ兄は、Sウェルターでは体力任せで相手を
ねじ伏せてきたが、ミドルでは未知数。

単調でさほど動きにスピードがないだけに
サンダースとやっても危ないだろうというのが
大方の見方。

ボクシングの組み立ては悪いが、ハードを危険視
する声が最も多いな。

373 :
>ラスベガスでやれよと思ったな

やるなら粉砕覚悟でやれよ。

ヘタな工作できる雰囲気じゃねーから

374 :
>>318デラホーヤ戦しか観た事無いけどたまにやるスウェーも上手いんだよな。

375 :
ミドルの鬼は

ゴロフキン
ソーンダース
次点でジェイコブスってところか。
カネロは論外。

チャーロは楽しみではある。

そして何より、我らのワンツー村田が思ったよりも強いんじゃないかと考え始めましたが、間違ってる?

376 :
ジェイコブス勝ってたか?
あの試合も明確にゴロフキンが勝ったと思ったが?
僅差ではあったが

377 :
>>375
その、ワンツー村田っての流行らそうとしてんの?つまらんけど

378 :
>>377
だってワンツーしかしないじゃん。
なのに前進KOってある意味すげー武器だよ。

冗談抜きで期待しとるんよ。試合見直してもやっぱりワンツーだったぞw

379 :
つまんな
友達少なそう

380 :
>>376
採点通りの妥当な判定と思ったよ
そして当時の統一戦だけで可能な、自分だけIBFの当日軽量破りっていうルールの穴付いての結果でもあるんで
近日再戦であるならまだゴロフキンが一歩上手だと思う

381 :
リングアナウンサーにワンツー村田って紹介されたら笑うわ

382 :
>>372
あれで勝ってたと見えるなら病院です

383 :
>>361
そんなに年齢差があるのか

384 :
>>378
直近の試合だけ見て全部見た気分になる人だな君は

385 :
>>384
東洋大時代の軽やかな村田がここで必要なのかと

386 :
ミドル級なのにヘビー級とそうしょくないスピード

387 :
遜色な

388 :
実際ヘビーが一番速いからな

389 :
>>376
ゴロフキンの中盤を攻めあぐみと解釈すればジェイコブスの勝ちとスコアする人も事も居る内容ではあったと思う

ただし前日計量から4.536kg以上増やしてはいけないIBFルールを自分だけ放棄してライトヘビー級の体重で行った半分インチキ試合なので能力評価には値しない

390 :
あれがジェイコブスの勝ちに見えるようなのはボクシング見るなよw

391 :
凄いなレベルが全然違うなw
やっぱ強いわこりゃw
https://www.youtube.com/watch?v=KiSG7gkZHyg

https://www.youtube.com/watch?v=xf7xSSbcYY8

https://www.youtube.com/watch?v=tc7mcukxrBM

392 :
>>389
ライトヘビーどころか当日体重クルーザー級までリバウンドしてたらしいよ

393 :
むしろあの大型ジェイコブズと判定まで行ったことで
ゴロフキンの耐久力がマジでとんでもないのが分かった試合でもあった
そこそこまともに食らうシーンもあったのに、若干怯む程度なんだもん

394 :
ジェイコブスとマチェックの勝者がゴロへの挑戦権を得るとかなってるけど、島国王者は正規王座なのに全く無視なんだな、露骨過ぎだろ完全に村田の為のベルトだわwww

395 :
雑魚狩りゴロフキンは今では穴チャンプだからみんなに狙われとるww

396 :
>>395
さすがに穴とはいえんぞ。
しかしソーンダースがちょっと前まで穴と言われてて、時代の流れは感じるな

397 :
村田のニックネームってなに?

398 :
雑魚狩りネトウヨボクサーw

399 :
今日今からジェイコブスの試合があるのさえ知らなさそうな連中

400 :
ダゾーンでやるんだっけ?

401 :
ジェイコブスつええな
こりゃ村田とか場違いだわ

402 :
>>401
お前どこでみてんの?

403 :
相手もいちおう無敗ではあるんだがな
パワーが違うわ
>>402 R雑魚

404 :
村田に嫉妬してる雑魚w

405 :
ジェイコブス荒くなってきた
足下掬われるぞ

406 :
>>403
お前在日か?
あまり日本人を怒らせるなよ
俺らが本気出したらお前らは1日で絶滅可能だからな
それを理解したら日本人に偉そうな口をきくな

407 :
>>406
雑魚またID変えたか屁コキ

408 :
ジェイコブスもけっこう食らってるな
場合によってはクリーンヒットもらうぞこれ
その前にジェイコブスが当てる可能性の方が高いが

409 :
雑魚はすぐにID変えるよな
まともにやりあえば叩き潰されるのがよくわかってる弱者ならではの戦い方w

410 :
>>403
お前どこでみてんのか教えてくれんか

411 :
>>410
雑魚はR屁コキ

412 :
うーん
ジェイコブス苦戦してるな

413 :
>>411
なあー
どこでみてんのや

414 :
>>413
ブッ

415 :
>>414
どこでみてんの?

416 :
>>415
お前

417 :
スレツキなかなか強いな

418 :
上手さでは微妙にスレツキが上か
ジェイコブスの変則気味のボクシングに普通に対応してるわ

419 :
>>416
会話できない?

420 :
なんかゴロフキン戦ほど警戒したジェイコブスじゃなけりゃ村田が勝ってもおかしくない気がしてきた

421 :
>>419


422 :
>>420
それはねえw

423 :
>>421
んで、どこでみてるの?教えたくれるだけでいいのに

424 :
ジェイコブスねぇ…

425 :
>>423


426 :
>>424
村田がこないだやった雑魚ロートルとスレツキじゃ雲泥の差だから
お前みたいなニワカスには難しい

427 :
キター!

428 :
ジェイコブス苦戦したけど無敗のスレツキからダウンも奪って勝ったか

429 :
スレツキこれくらって良く立ったな

430 :
村田スレで他の選手の実況するキチガイアンチ

431 :
良いワンツーだったな

432 :
ジェイコブスも最近しょっぱいな

433 :
桐生くんが記録出して日本人として良かったとか平気で公の場で言えるネトウヨ低能雑魚狩りボクサー村田w
多文化主義の象徴ジェイコブスに簡単にKOされそうw

434 :
村田のワンツーは世界一位

435 :
>>433
在日かよ
そのくらいでファビョるなよw

436 :
ジェイコブスゴロフキン戦はたまたまか

437 :
在日ボクサーとか雑魚しかいないからな

438 :
村田はイケメンで強いからな
弱くて不細工な慰安婦猿が嫉妬するのも無理はない

439 :
>>433
うわあ自ら在日を告白
そんなに日本嫌いなら出ていけば?
てゆーか日本語使わないで

440 :
文化でボクシングに勝てるなら苦労ねえよ

441 :
黒人ボクサーとやったのはエンダムくらいか
アメリカの黒人ボクサーにどこまで通用するのか見てみたい

442 :
いや何人かいただろ

443 :
石田から逃げたよかたしか

444 :
村田さんがモンローJrとやるってマジ?
やつはかなりの強敵だぞ
しかも倒しても割りに合わない程度の知名度だからな

445 :
>>444
ブランダムラ並のKO率じゃなかったかw

446 :
モンローJrとか強いのに評価低くて1番関わっちゃダメなボクサーじゃないか...

447 :
ちなみに噂のソースは?

448 :
モンローjrはさすがに雑魚だろwwwwwww

449 :
モンローはまあまあだろ
相性的にもおいしい気がする

450 :
ジェイコブスはチャーロとやりたいのか
これは是非見たいよな

451 :
モンローはハッキリ言って雑魚だしパンチないし村田からしたらカモみたいなもんやろ
あの見た目でパンチなしパワー無しとかw

452 :
いやモンローとか一番関わってほしくないボクサーだわマジで
サウスポーでテクニックあって手数少ないカウンターパンチャーで強い割りに過小評価されてるし
マジで旨味がなさすぎる
モンローとやるならレミューとやる方が100倍マシだわ

453 :
モンローjrなんてブランダムラと同じぐらいのKO率で、まけたのもソーンダースで一緒ww

いつまでもこんな雑魚とやってたらさすがに叩かれるわwww

454 :
>>453
実際試合したらブランダムラみたいに逃げ回り村田早く仕留めろやみたいな試合になり非難されそうw

455 :
いやブランダムラとモンローを一括りにするのは流石に有り得ないだろ

456 :
KO率の高さ低さはマジでどうでもいいんだよ
モンローは村田がやったら倒せなくて判定に持ち込まれて負ける可能性が高いのが痛い
ゴロフキンもKOしたもののモンローにはかなり手こずってたからな
サンダースだってレミューなんかよりモンローとの試合のがよっぽど苦戦してたし
このスレでもそうだけど実力者なのに過小評価されてるんだよなモンローは

457 :
村田が苦戦するタイプには俺は思えないがな

458 :
村田ってプロデビューしてから名のあるサウスポーとやってないよな
ヤバそう

459 :
モンローJrは全然あり。
そういうトップどころと比較対象になる相手なら楽しめる。

460 :
パンチない奴ばっか選んでるなゴロフキンとやる気無いんじゃないの

461 :
モンローと村田?

サンダース戦のレミューみたいに打ちまくられた
あげくに、村田の場合は倒されて終わりでしょ。

ゴロフキンですらモンローの上下のコンビもらって
動きがにぶった場面があったくらいだしな。

462 :
ゴロフキン戦の試金石になる試合をしてほしいのになんでサンダース系の奴としかやらないんだろう
レミューあたりが一番手頃だろうに

463 :
モンローみたいな非力雑魚ならファルカンのがいいよ

464 :
モンローが雑魚とかニワカばっかだなw
村田は強いけどモンローとやったら判定で負けるよ多分w

465 :
モンロー雑魚だよ
誰に勝ったことあるんだ?

466 :
ミドルスレで村田とか関係なしに以前からゴロヲタがやたらモンローを持ち上げてたんだよなw
ゴロが少し苦戦したから無理矢理持ち上げてるんだよね

467 :
パンチもスピードもディフェンスも全てモンローが上

パンチもスピードもなく、ディフェンスも素人レベルの
村田から逃げ回ること自体が意味不明。(井上も同様)

ガチなら空いたとこを好きなように打ちまくってストップでしょ。

468 :
ジェイコブスの試合はスーパー王者への指名挑戦権とか村田は完全にスルーか…
亀田興毅の時はWBA執拗にモレノとの試合を義務付けしてたのに。。
本来ゴロフキンへの指名挑戦権保持してるのは村田だろうに。

469 :
>>467
あのKO率でパンチがモンローの方が上とか村田アンチはこんな奴ばかりなのかよw

470 :
KO率だけ見て試合見ることもせずにモンローJrのことパンチないとかほざいてるニワカがいるけど大間違いだからな…
あいつは待ちのカウンターパンチャーで自分からしかけないからKO少ないだけでパンチは十分あるからな
そもそもパンチなかったらあんなスタイルでミドルでやっていけないからな
ロサドも全く寄せ付けずに完封したモンローJrは間違いなく実力者だよ

471 :
モンロー(6ko)のパンチ力は村田より上

わろた

472 :
>>470
そんな事言い出したらブランダムラにも同じ事当てはまるが?そもそもロサドが雑魚だっての

473 :
>>471
お前みたいにKO率だけ見てパンチのあるなしを語るやつはマジで迷惑なんだわ…
同じ村田ファンとして恥ずかしいから少し自重しててほしいよ

474 :
>>473
ミドル級で22勝6koでパンチ力あるとか無理がありすぎるぞゴミアンチ君

475 :
ブランダムラとモンローJrを同一視してるようなにわかばっかだもんなこのスレは
本当に嫌になるわ
どう見てもスタイルもレベルも違うだろ

476 :
2ちゃんに課金してid隠してるアンチ…

477 :
>>474
いや俺は村田ファンだからね…
モンローJrがパンチあるのは事実だから
ただ倒しに行かない待ちのスタイルだからKO勝ち少ないってだけ
ちなみにモンローJrの強さを認めてるだけで村田のことは一切貶すつもりがないしリスペクトしてるから

478 :
あのダーネルボーンさんに負けてるモンローが強いとか辞めてくれw

479 :
>モンロー(6ko)のパンチ力は村田より上

>わろた

頭悪いじいさんに事実を教えといてやろう。

モンローは打たれ強さに不安があるから無理して
打ちあわないだけで、パンチングパワーは村田
の比じゃない。

パソコンの画面で数字ばかり見てると頭くさるぞ(笑)

480 :
ニワカの奴らに分かりやすく説明しようか
フィジカル、パンチ力、ガードの固さは村田
フットワーク、ハンドスピード、ボディワークはモンロー

村田は追い詰めるのは上手いけどボディワークを崩すのは下手。というより崩す手段がない。つまりモンローは相性が最悪に近い。サンダースより相性悪い

誰に勝ったかとかでなく動きと相性が大事

481 :
俺はモンローの試合はゴロフキン戦とサンダース戦は見た事あるよ
パンチ力は間違いないしサンダース戦なんかチャレンジャーの癖になんにもしなかったくらいだから今すぐ引退して欲しいと思ってたくらいだ
カウンターパンチャーだからといってあれだけのKO率の低さは言い訳にはならないよ
ましてや村田よりパンチ力があるとかあり得ない

482 :
村田のことはファンで応援してるんだけどモンローJrをKOできるかと言えば難しいと思うんだよね
コーナーまで追いつめてもそこからの詰めが甘いのが村田の欠点でもあるし
ストレート以外のフックとかのパンチを有効に使えないとモンローJrのボディワークを崩してKOすることは難しいと思うな

483 :
>>480
村田より更に手数が少ないモンローが逃げ回って村田がKO出来ないとしてどうやってモンローが村田に判定勝ちするんだ?

484 :
>>480
いちおう補足すると
サンダースと村田がやったら村田が勝つ
チャーロにも村田は勝てる

ただモンローには勝てない。相性とはそういうことだ

485 :
>>484
このスレにもボクシングのことよくわかってる人がいてなんか安心したよ
モンローJrは村田にとって相性最悪に近いんだよね
まだサンダースのが勝ち目あるってのも同意できる

486 :
ってかモンローと試合するっていうソース出してくれ

487 :
腹くくってレミューとやれ、モンローとやったら盛り上がることなく判定負けありうるから

488 :
>ニワカの奴らに分かりやすく説明しようか
> フィジカル、パンチ力、ガードの固さは村田
>フットワーク、ハンドスピード、ボディワークはモンロー

>村田は追い詰めるのは上手いけどボディワークを崩すのは下手。というより崩す手段がない。つまりモンローは相性が最悪に近い。サンダースより相性悪い

そんな風に思ってるものは海外ではまず皆無!
ムタラを擁護する日本の週数の人間だけ。

アラムすら村田は宣伝用の道具でしかないと
思ってるよ

489 :
>>483
手数なんてものは相手との相関関係で決せられるもの。リゴンドーとドネアが試合した時リゴンドー の方が手数多くなったことを忘れてはいけない

村田は自分から試合を作るスタイル
モンローは相手の動きから試合を作るスタイル

村田がモンローを追い詰め、そこでモンローがボディワークからのハンドスピード抜群の切り返しで村田に対抗する展開になる

追い詰めるまでは完璧な村田、そこからの切り返しが完璧なモンロー、そして切り返しに対抗できない村田

こういう構図の試合になるよ

490 :
週数 ⇒ 少数な

491 :
村田はやれることの幅がかなり狭いから相性悪いモンローとやったら見せ場なしで判定負けするっていう最悪の展開になりそうだな
あのハンドスピードとボディワークはかなり厄介だわ
マジで村田にはあんなのと関わってほしくない

492 :
>>490
残念ながら村田はカネロとモンローを避けてマッチメイクすれば誰とやっても好勝負になる

強いて言うならゴロには実力負け
ジェイコブスには切り返しで負けるかなって感じかな

493 :
手数なんてものは相手との相関関係で決せられるもの。リゴンドーとドネアが試合した時リゴンドー の方が手数多くなったことを忘れてはいけない

>村田は自分から試合を作るスタイル
>モンローは相手の動きから試合を作るスタイル

>村田がモンローを追い詰め、そこでモンローがボディワークからのハンドスピード抜群の切り返しで村田に対抗する展開になる

>追い詰めるまでは完璧な村田、そこからの切り返しが完璧なモンロー、そして切り返しに対抗できない村田

>こういう構図の試合になるよ


ここで言っても仕方ないが見るものが観ればすぐわかる。

村田から追いつめられること自体ナンセンス。

追い足はないし、ガードも素人レベル。

パンチも世界ランカーはおろか、これでプロか??ってレベル

これ以上何もいうことはない。

494 :
>>493
追い足はスタイルにもよるし必須じゃない。
それよりも位置取りのうまさだ

位置取りのうまさに限れば村田は歴代日本人でナンバーワン
ミドル級でもゴロの次に位置取りの上手さがあるフットワーカーだ

ガードは確かに正面割られるシーンが散見されるので、チャーロとやったら怖いなと思う時もある。ここは今後証明していくしかない

パンチ力はエンダムの反応を見る限りトップ5に入る。下手したらトップ3かもしれん。ただまあここも異論は認める

495 :
モンローなんて非力な雑魚のパンチじゃ村田を全くびびらせられないし下がらせることができないんだよ

村田はいつも通り接近して殴るという単純な戦術でモンローなんて余裕でKOだわww

496 :
>追い足はスタイルにもよるし必須じゃない。
>それよりも位置取りのうまさだ

確かにそれはある。

村田はモンローやサンダースとやったら余裕で
うしろにまわられる。

村田よりパンチのない世界ランカー探すほうが難しい。

他のミドル級ランカーはそれを解かった上で持ち上げた
発言をしてくれている。

497 :
ID:kUGO0TIn←ただの基地外ww

498 :
モンローJrがブランダムラと同レベルと言う人
村田にはパンチ力が全くないと言う人
このスレには極端な人が多いね

499 :
ジェシー・ニックロウ「村田のパンチのパワーはそれほど強烈じゃない」

500 :
>>498
貶す為なら見境なくなる糖質だからね
井上のパンチは軽石とか言い張ってたし

501 :
やっぱレミューだろレミュー
次対戦するなら

502 :
レミューはサンダース戦でだいぶ株が落ちた感じがするけどまあゴロフキンへの試金石にはなるよな
そろそろ逃げる相手を追いかけるんじゃなくて前に出てくる強豪にどう対応するか見せれくれ
レミューに打ち負けるようならゴロフキンなんか到底無理

503 :
>>467
そんな強くてモンローJr.は何でアマで二大タイトルにかすりもしなかったん?
素人レベルでも取れるんだろ?

504 :
オサリバンはどうなの?

505 :
>>504
戦績がブランダムラに似てるから却下

506 :
村田がモンローやレミューとやるわけないやん
モンローやレミューは間違いなくザコやけど村田はそれ以上にザコやからな
村田がレミューやモンローと試合したら裸土下座アップしたるからこのレス保存しとけ

507 :
ブサメンの裸土下座とか勘弁してくれ
目が腐る

508 :
カーティススティーブンスならボコれると思うよ

509 :
今回ジェイコブスとやったスレツキなんてどうだ?パワーありそうだし村田とのパワー勝負みてみたい

510 :
>>506
ひきこもりのお前の裸土下座にいくらの価値があると思ってんの?www

511 :
スルエツキ負けたばっかだからなぁ

それならロブブラントの方がいいだろ

512 :
ジェイコブスは当日体重が84kgくらいやからきつそうだな。
村田はせいぜい77kgだから、7kg差か。

513 :
10キロリバウンドするってどうなの
制度悪用してるカスとしか思えない

514 :
日本なんか軽量級なのに10キロぐらい戻してるやつ一杯いるじゃんw

井上とか比嘉とかもそうでしょ

515 :
いつの間にかにウィリーモンローが強豪に仕立て上げられててわろた
雑魚ではないが間違っても強豪ではないわな

516 :
>>514
井上は5キロ
日本人の軽量級で10キロはそういないと思う

517 :
井上はライトフライ時代12キロだぞ
階級あげた今も体デカクなってるから10キロぐらいはやってるはず

>>井上尚は体重超過のためWBC世界フライ級王座を剥奪された比嘉大吾(22=白井・具志堅)について
「試合間隔が短かったのもあるけど、やると決めた体重はつくらないといけない」
と話した。自身もライトフライ級時代は12キロの減量を強いられ、
2週間で約10キロ体重を落としていたという。

518 :
>>515
一人頭のおかしいモンローヲタがいただけだけどねww

519 :
>>517
戻すの10キロなんて書いてないじゃん

520 :
増量5キロとも書いてねーだろw

つうか増量10キロが制度の悪用だ!みたいに言うなら減量12キロも制度の悪用だろ

521 :
モンロー持ち上げてるのってゴロフキン×モンローの後から1人ずっといるぞ
そいつモンローがゴロフキンに善戦したと勘違いしてた
あの手のファイトスタイルが好きな通ぶりたいニワカって感じの奴だった

村田はモンローとは接戦になっても勝つ可能性高い
逃げ回るから追いかける村田を演出したいなら良い相手なんだろう
俺からしたらツマラン相手だけどな
まあ今更殴られまくって劣化したレミューやスティーブンスとやってもモンローとやるくらい無意味だけどな
ジェイコブスも昨日は辛くも勝ったがゴロフキン戦と合わせて殴られすぎて劣化してるのは間違い無い
今フレッシュなのはソーンダースとチャーロ兄くらいか?

522 :
ボクシングって如何に累積ダメージを貯めないかもかなり重要だからな
ゴロフキンも受けるファイトスタイルを選択したがためにもらう必要ないパンチを貰いすぎて劣化してるはず
年齢劣化も含めてゴロフキン政権も翳りをみせてきた

523 :
村田に勝つには村田のプレスを強いパンチでストップさせる技量が必要ではないかな
打っても打ってもきっちりブロッキングするとすぐ前進してくるから相手からしたら厄介だと思うぞ

524 :
>>520
なにいってんだこいつ

525 :
10キロくらいはやってるって完全にこいつ減量で減らす重さと勘違いしてる

526 :
そもそもモンローjrと対戦するなんて情報どこにもない。
もしかして関係者が観測気球でも上げんての?匿名掲示板で。

527 :
ジェイコブス勝ったねえ・・・
倒して欲しかったけど、相手もさすがに無敗だけあって
しぶとかった。
次のベガスで、強い本国人のチャーロやジェイコブスとやったら
最高なんだけど・・・
ファルカンなんて言ってたら、もうGGGへのチャンスは巡って来ないかも。

528 :
軽量級で10キロ戻すとかありえねーw
そんなん吐くわw
むしろ試合に悪影響だ。

まず飯を食ってエネルギー補給。
ゆっくり水分取りながらだいたい5キロでしょ。

ミドルは10キロくらい増える奴はけっこういる。
ただそういう奴もそれまでの減量が苦しいから、別に有利も不利も…

529 :
ド素人が知ったような口を聞きやがってw

530 :
軽量級だとドネアは3〜9kgくらいでリバウンド幅コントロールしてたな
ファイター相手なら体重で押しつぶせるように、ボクサー相手ならスピードで負けないように

531 :
また 試合近づいたら減量しないといけないから あんまり増やさない方がいいように思うんだけど。
違ったらスマン。

532 :
当日10キロとか戻るやつはオフはもっと重いわけで
当日もオフも常に体重を少なく保てるような選手は減量してもっと下の階級でやるし

533 :
10キロ落としてそのまま10キロ戻すとか無理だろなあ

534 :
内山みたいに普段から階級近くを維持してるのもいれば
バンタム時代の長谷川みたいに試合近くなって一気に落とすのが合ってたタイプもいた
気質と体質に寄るんじゃないかと

535 :
プロテストですら15%以上を予想し、多くの金と時間と電波を費やした結果

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ、比嘉×ロサレス

536 :
>>535
それ比嘉が平均下げてる

537 :
>>534
内山は頑張ればバンタムでもやれたのだろうか?

538 :
ど素人には分からんかもしれんが年内にやってもゴロフキンには勝てると思う
ただ村田にはパンチの幅がないからできればさゆりんごパンチを覚えてほしい

539 :
ジェイコブス普通にドローでもおかしくない試合だったな
ジャブもらいすぎだろ

540 :
比嘉大吾が下げていると言っても村田をフィギュア並のコンテンツと見込んで大金出したフジは
やっぱり大損ぶっこいていると思う。
なにせプロテストですら15%いくかも?なんて言ってたぐらいだからw

541 :
総合だと12キロ戻すやつとかいるけどなボクシングは軽い階級じゃそんなのいないでしょ

542 :
>>539
流石に小差以上で勝ちだとは思うけど
なんか動きがピリッとしなかったな
単に相手が強かったのかな?やたらデカく見えたし

543 :
ジェイコブスは元から雑でムラがあるイメージ
セルヒオモラ1はしょぼい試合だったよな

544 :
ホームでエンダムに負けた男
そのうち負けるだろ

545 :
スルエツキは強いからな

こないだのチャーロの相手をKOした上で無敗だったし

546 :
日本のマネーは魅力だからジェイコブス辺りよりは村田を優先しそうやなゴロフキン

547 :
村田は日本ボクシング史上最大の汚点

548 :
亀田って言わせたいのバレバレ

549 :
>>540
テレビ局が損?
損をするのはスポンサー。
仕組みも分からないのに分かったような口を利くのはあほの証拠

550 :
つうか村田の放送って今やフジのエースコンテンツでしょw

551 :
村田はジェイコブスに肉薄して接戦に持ち込める実力者だと思うが、いいすぎかな

552 :
今の村田に手に負えないほど差のある相手はいないと思う

553 :
ゴロフキンと試合したら秒殺とかいうにわかアンチは本当ウザいよな

554 :
「ゴロフキン強い〜いうときゃOK!」みたいなバカが多いんだよなw

555 :
実際ゴロフキンは今でもミドルで1番の実力者だと思うよ。けど村田が瞬殺されるほどではないと思ってる。
右のストレートだけなら村田の方が強いとすら思ってる

556 :
パンチングパワーならレミュー>村田>ゴロフキン>ジェイコブス>カネロだと思う
レミューと村田の両方のスパーリングパートナーをした選手いわくレミューのパンチは超人的らしいし

557 :
ゴロフキン5億くらい必要なんでしょ?
さすがに高すぎると。
1億〜2億ならわからんでもないけど。

だったらオサリバン2000万、レミュー5000万、ジェイコブス7000万位のほうがよくないか?

558 :
アンドラーデでいいよ

559 :
村田は強いけど試合が糞ツマンネー

560 :
村田はタフネスはどうなんだろう、ガードは固いけど

561 :
めちゃくちゃ打たれ強いかは分からないけど
並以上の打たれ強さはあると思う
エンダム2戦目とかガードしきれてないパンチ貰ってたけど効いたそぶりは見せてなかった

562 :
ど素人のボクシング批評
うたれ強いか否か
リーチ身長があるかないか

見た目で誰でもわかる
テクの話は一切無し

563 :
不倫してキス写真キス動画撮られた前代未聞のクズ松村
握手売れん、写真集爆死、全ての指標がアンダーレベル
メチャクチャ不細工で豚みたいなデブ
乃木坂に迷惑しかかけてない本物のクズ
乃木坂オタ全員から嫌われてる26のバァバァ
いつまで乃木坂に居座ってるねん

564 :
なんかもう追いかける試合は見飽きたよ
そろそろそこそこのファイターとやれ

565 :
村田さん初防衛の相手は年齢が38歳でKO率がたった17%のパンチ力が無い、BOXRECのミドル級ランキング40位の糞雑魚。
しかも試合が決まってからWBAランキングの順位が急上昇。
『ミドル級の亀田こと村田諒太』


プロテストですら15%以上を予想し、多くの金と時間と電波を費やした結果

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ、比嘉×ロサレス

566 :
まあ前試合はまったくの時間の無駄だったな
いい年だし普通は時間がおしいはずなんだけどね

567 :
アラフォーの警備員、フランスの引っ越し屋、イギリスのごみ収集人

次の村田の相手はアメリカの整備士辺りか?KO率5割以下で35歳以上と予想。

568 :
ジェイコブスの相手、案外強かったね・・・
やっぱ村田も4月の試合は、このくらいの相手を選ぶべきだった。

村田自身も、まだ自分の力を測り知っていないんじゃないかな。
12R戦って、僅差で勝つくらいの試合相手じゃないと・・・

569 :
>>567
ゴロフキンの相手
フチガミマコト
自動車整備士

570 :
>>557

こいつみたいなマヌケには成りたくない

571 :
>>567
そして無職のお前

572 :
>>569
もし会社重役、起業家、公務員1種だったら?
全員が専業で食えるほどボクシングは甘くないよ

573 :
>>568
チャンピオンが稼げるのは防衛戦になってからだから、あと2,3人は勝てそうなの選ぶんじゃない?
年間試合数が少なすぎるとそうも言ってられないけど

574 :
>>573
減量きつくなさそうだから、年3試合くらいなら余裕っぽいけどね。

でも毎年三回も陥落のピンチが訪れると考えたら見たいようで見たくないかも。

575 :
ゴロフキンはピーク過ぎた的な感じだったのに
ベルトゲットしてもしかしたら対戦できるかもしれないとなったら
やたら持ち上げるようになってるところがすげーセコイw

576 :
ピーク過ぎたのも事実だし村田は昔からゴロフキンの事リスペクトしてるぞ
スパーした時からそれは変わらない

577 :
他のボクサーがゴロフキンに善戦したらピーク過ぎたと落としてくせに
ベルト取って自分が対戦できるかもしれないとなったらまた持ち上げ始める
セコ過ぎて泣けるw

578 :
落としたって事実だろ
その上でまだ勝てないって言ってるんだからかなり正直だろ
セコイとは正反対やで

579 :
エンダム(1勝1敗)にしか勝ってない人「ゴロフキンに負けて2番手なら、2番手を受け入れる用意はある」



はらいてーwwwwwwwwwwwwwwwww

580 :
エンダムには20Rほぼ完封勝ちだからな

正直相手になってなかった

レミューがエンダムに勝った時より完勝だったと思う

581 :
レミューは1回で勝ってるぞ

582 :
一回目は世界的に不当な判定という評価だからな

boxingsceneとかYOUTUBEの動画コメントを英語で読める奴ならだれでも分かる話

583 :
オリンピック一回戦とメダリストの差が出てしまったなw

584 :
村田は安全策取った結果疑惑の判定ではあったけど負けたじゃん
レミューやクィリンは何回もダウンとって1回で議論の余地なく確実に勝ってる
これは村田とレミューどっちが強いとかの話じゃなくて戦術の問題

585 :
本来議論の余地がないはずなのに負けにされたからおかしいってなってるんだろ
レミューとかダウンのラウンド以外は殆どエンダムに取られてるからな

586 :
どっち付かずの試合だったらあんな反響にはなってない

587 :
俺も村田が勝ちだと思ったけど、手数重視のジャッジも時々いるしまあありえ無くはないか程度の驚き
安全策で手を出さなかった村田より、リスクを取ってでも前に出たレミューの方がプロとして立派だし明確な勝ちではあっただろ
そりゃ外人のコメントは見たけど、反響の大きさ自体は日本にいたらよくわかんなくね

588 :
とにかく、次のベガスでジェイコブスやチャーロみたいな本物と対戦して欲しい・・・
村田のガードを固めて前に出る圧力が通じるのか、ガードごと吹っ飛ばされるのか。
いずれにしても、ドローならTDでのゴロフキン戦は夢じゃない。

589 :
実はクイリンやレミューはエンダムからダウン奪いまくった割にはそんなに大差の判定ではなかったからな
ダウン取られたラウンド以外はエンダムが取ってだけだ

590 :
とりあえずレミュー戦見たいな 
ロブブラントあたりでもいいや アメリカ人だから向こうでも注目されやすい

591 :
あー 村田がクイリンとやるならそれでもいいや

592 :
>>590
本田は「次は米国人」と言っているけど
結局、アラムの力に負けてファルカンになりそうだね。
ベガスで、無名の東洋人レギュラー王者とブラジル人との闘いを
誰が見たいんだろう・・・

593 :
年4試合やるなら相手は誰でもいい。
ごく短い全盛期に年2試合しかやらないってバカなのか。

594 :
>>593
ミドルで4試合は少し身体にきついのでは…

595 :
前回みたいな相手ならいけんるんじゃない

596 :
>>587
4〜7あたりは圧倒したけどいくら圧倒しても10-9だからね
それ以外はどっちとも取れる感じだったから負けても全然おかしくないわな

597 :
>>588
あんなドンくさいボクシングで本物に勝てるわけないだろ
こないだの相手でも、適当に手ぬいてたが
本気でやれば村田も危ないぐらい強い

ど素人は騙されてるが

598 :
いくら村田のスタイルを貶しても、村田はあれでアマの頂点極めてるんで全く説得力が無いなw

ゴロフキンですら村田のアマ実績には劣るからな

599 :
たしかに
村田よりアマ極めたゾウシミンのスタイルがいくら貶されても説得力が無いのと同じだな

ロマゴンですらゾウシミンのアマ実績には劣るし、村田さんはミドルのゾウシミン的存在

600 :
アマ最強で、プロでも世界的に問題になったインチキ判定以外無敗でミドル王座獲得

それで文句つけてる奴って人が何やっても文句ばっか言ってる奴だろww

601 :
>>599
はい?
ゾウシミンと村田ってスタイル全然違うぞ

602 :
>>601
ゾウシミンと村田のスタイルが一緒なんて誰も言ってないぞ
立ち位置の話

603 :
>>597
偽物なのにアマ二大タイトル金銀取れるの?
その他大勢が本気出したら負ける実力でどうやって?

604 :
そして年齢も考慮しないあほ

605 :
ゾウさんはロンドン五輪で初めて見たけど
かけ逃げ上等のタッチボクシングでブーイングが凄かった、あれでプロで通用するとは思えなかった
村田は今のスタイルとだいたい一緒で、たったの3Rでしっかりダメージを与えて弱らせるスタイルだったから
プロに入ったらどうなっちゃうんだろう、と期待してた記憶

606 :
ゾウに敬称つけて呼んで、村田は呼び捨てかよw

607 :
そのさんは半分小馬鹿にしたさんじゃないか?w

608 :
ゾウの階級はレベル低いから競争力の激しい村田とは比べられない
そもそもロンドンのゾウは胡散臭い判定で勝った試合が多かったし

609 :
ゾウさんはボク板ではずっとゾウさんと呼ばれてる

610 :
ゾウがアマ時代に同じ階級の日本人ボクサーが同じ人間とは思えない動きだって絶賛してたぞ

611 :
歳も歳だろ

612 :
ロンドン以外タッチボクシングのときだしなあ
別の競技みたいなもんだ

613 :
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

614 :
金メダリストで世界王者だけどトップクラスには勝てないって
ヘビー級だとレイ・マーサーとかが似た立ち位置かね

615 :
そういうのは実際に負けてから決まる話

616 :
>>605
まあアマチュアルールだとゾウさんのタッチボクシングの方が合理的だけどね

617 :
当て逃げがぴったり

618 :
当て逃げパンチャーをボコっていくのが村田のお仕事だろ

619 :
ハエ叩き村田

620 :
>>616
タッチスタイルでよくロンドン勝ち抜けたな
タッチじゃ通用しないルールに変更されたから村田はメダルとれたのに

621 :
五輪だけルール違いみたいに聞こえるけど世界選手権もそうだったん?

622 :
>>605
対戦相手はかなり怪しいがそれでも32歳でプロデビュー、35歳で世界王者になってるんだから
世界レベルで見ても相当な実力はあったと思うぞ

623 :
軽くなればなるほどフィジカルの劣化が訪れるのが早いのに、30過ぎとか終わってるよ

624 :
>>127
工藤政志か

625 :
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介 

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける 
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介 

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】 
http://mbok.jp/_u?u=5356118 
個人情報を収集する為に落札する笠原 
モバオク、ヤフオク!要注意人物です 

ヤフオクID:m2607055 
モバオクID:alcyone555 

ID:m2607055 新潟県のガチホモ 
通報してるのはコイツですよ 
なんでもかんでも通報しまくる 
ヤフオク!粘着違反申告のクズです 

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する 
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ 

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物 

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子 
出品してるアホです センスないな(笑) 
通報されると逆ギレする分かりやすい 
知恵遅れの笠原啓介おじさん 

9501235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】
09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


626 :
>>620
試合見りゃ分かるが、タイとイギリス相手におかしな判定で勝った

627 :
32歳のおっさんボクサー村田に期待してるやつww

628 :
>>627

人生で誰かに期待されたことあんの?wwww

629 :
>>627
フジテレビと電通とスポンサーとジムとプロモーターと後援会とその他諸々の人たちから
期待されてるな。

630 :
>>629

で、お前は人生で誰かに期待されたことあんの?wwww

631 :
>>627>>629が人生で誰かに期待されたことが無かったとしても、それが村田に対する期待とは何も関係ないよ

632 :
誰かが「一生懸命だったわねぇ」ってほめてくれると思うか

633 :
>>631

全く期待されたことないやつが「村田は期待されたことあんの?www」って煽っても
全く説得力無いだろって話

村田に期待してる奴なんて俺を含めていくらでもいるからな

ミドルで日本人がどこまでやれるか見てみたいわ

634 :
俺は少なくとも村田にだけは期待を捨てきれないけどな
ただ次も前回みたいな相手だと流石に見捨てるしかない
他のガラパゴスボクサーには一切興味ない

635 :
村田って今はミドルのトップクラスや名前売れてる選手の誰とだって試合が成立する絶好のポジションにあるんだよ
なんだったらカネロだって村田を思いっきり優先してくれるポジション
カネロ的には1番やりたい相手だろうね
でもこれまでのチョイスを見てると村田側は全部逃げるだろうね
そこが見限る寸前まできてる理由

636 :
あまりに八百長が多すぎたな
雑魚でいいからせめてガチでやってほしい

637 :
Nラタなんて誰も相手にしてないだろう。
ヘビーのマヌエル・チャーを誰も気にしてないのと一緒でw

638 :
>>637
んなことない
村田は今は誰とだって成立する絶好のポジション

639 :
それにしてもレギュラー王者なんて珍妙な存在もすっかり定着したな
ボクファンの懐は深い

640 :
>>636
どうしたら八百長でどうしたらガチなん?
お前が気に入る展開ならガチなん?

641 :
なんだかんだそれでもミドルの王者な訳で。
素直に応援しようや…
あと何年かしかないんですぜ、こういうやりとりできるのも。

642 :
Nラタさんの願い虚しく、東京五輪からボクシング除外の可能性。
リオ五輪での八百長疑惑や会長がリアル犯罪者、貧弱な財政状況等々の理由。
IOC曰く今年のユース五輪は若者が可哀想だから条件付きで参加させてあげるだって。
国体の各年開催といいこりゃダメだね。

643 :
>>639
本当にね

村田ファンの8割はこのじじつしらなさそう

644 :
>>643
今時ボクシングを見る人ならみんな知ってるでしょ

645 :
>>642
参加した大会の実績がどうとか言うならともかく、今後の五輪の動向なんか村田に何の関係があるの…?

646 :
>>639
その割りには、原田は別格として
ガッツや輪島にはリスペクトしないよな。まあタレントだからいいけどさw

647 :
>>642
レスリングはどうなった?

648 :
IOCなんて他の競技にも除外ちらつかせてマウント取ってくるじゃん
IOC自体が汚職だらけだってのに

649 :
村田「115―113でカネロだけどクエスチョンラウンドだらけ。ドローもあると思った」


村田「カネロ戦(12回引き分け)は接戦だったけれど、内容的にはゴロフキンの圧勝といってもいいほどだったじゃないですか」




村田、言ってることぜんぜん違うくないか
試合直後は115-113でカネロが勝ったと採点しておきながら、なぜそれが接戦だったけど内容的にはゴロフキンの圧勝となるのだ?

650 :
それカネロ判定ありきでって言ってたでしょ

651 :
村田の予想ってホントあてにならないよな
いつもスベリまくってる

652 :
>>649
村田ってカネロ対ゴロフキンで数少ないカネロ勝利支持者だったんだよな

653 :
石田も村田もカネロ有利のジャッジを大前提で話ししてたからな
村田はあれが無名同士の試合でドローならビックリするって言ってたからね

654 :
雑魚狩り大好きゴロフキン。これ村田諒太さんと対戦の可能性ありだろ。
しかもジェイコブやアルバレス戦で、以前まで圧倒的だった理由は相手が異常に弱かったからとバレてしまったし。
そういえばオウマとも激戦だったな。

655 :
ロンドンの清水を見てAIIBは腐ってると確信したからなくなっても良い

656 :
これが那須川天心だ!


総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ

ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童

WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

657 :
村田涼太は、順当に行けば、5度防衛出来る
順当に行けばである

658 :
この階級で、日本人が、欧米人に対抗戦出来る例は稀である
村田涼太以外に、竹原くらいのものである

659 :
輪島が、当時Jrミドルで5度防衛したが、あれくらいでは
通用したとは言えない

660 :
輪島の相手が弱すぎたのである
要するに、村田涼太の5度防衛の可能性は、相手が弱すぎることが鍵となる
順当とは、これらを表す

661 :
とは言え、今回の村田涼太の世界戦勝利は、自力のものてある
このへんが、たまたま、世界を獲った竹原とは格がちがう

662 :
もし、村田涼太に、竹原が完敗したウィリアムジョッピーのような
挑戦者が現れたら、どうであろう

663 :
風船のようだった

と、ウィリアムジョッピーのことを
竹原は、そう言っている

664 :
要するに、村田涼太とウィリアムジョッピーの戦いは
原付と自転車と戦いなわけである

665 :
村田涼太がノロノロ運転しては、ウィリアムジョッピーに
ハネられてしまうのは、火を見るより明らかなことである

666 :
なぜ輪島やガッツを認めない人たちがいるのか。

原田とか階級少ない団体すくない中で本物の伝説よね。

667 :
やはり、村田涼太は、3度防衛すればいいところ
この評論が妥当であろう

668 :
何変な日本語でid変えて連投してるの?

669 :
変な日本語、まで、読んだww

670 :
日本語?!
国語の成績が悪かったまことが、日本語の講釈を
しているのか?!

671 :
うーん
国語の成績が悪かった時期がないオレ様に
国語の成績が悪かったまことが
日本語の講釈をするわけかww

672 :
まことが、国語の成績が悪かったといっても
ネットの書き込みくらい出来るでしょう

673 :
<●●5年間タガイを追いかける、必死くんとは?●●>

マジレスすると必死くんとかタガイ煽ってる奴は、タガイがいなけりゃ困るのだよ
よく注意してみてりゃわかるがタガイでも忙しくて2chにこれないこともある。
そういうときにタガイの名前連呼してタガイの書き込みを挑発したり
タガイに成りすましてスレに書き込みしたりして、嵐の自作自演してるのに
気づけるはず。

ようするに必死くんらは、タガイでなんらかの報酬を得るために
タガイ対策を装って活動しつつも、タガイがいなけりゃそれができなくなるから
必死にボクシング板にタガイをつなぎとめる活動を同時にしている。

こいつらは勘違いして正義の味方ヅラしてるわけじゃないよ。
タガイ退治を装って、実はタガイをつなぎとめて報酬をえている
ネット業者だと理解すれば、すべての謎がとける。
こいつらがいるから、タガイが生き生きと活動してることぐらいは
判別できるよね? まぁ、そういうことだ


必死くんのやってる自称「タガイ退治」は、悪徳シロアリ駆除業者のやり方に似ている。
悪徳シロアリ駆除業者は、正義の味方に成りすまして「家にシロアリがいるか無料で検査します」
といいながら家の縁の下にはいり、持ち込んだシロアリを自らがばらまいて「奥さん、見てください」
「この白いのがシロアリです。放置してると家がボロボロになる」といって顧客をビビらせて
シロアリ駆除の契約をもらう。ちょうど必死くんの「タガイ退治」はこの原理と同じ。
タガイを退治してるふりして、タガイを挑発し煽ってタガイの書き込みをスレに乱立させて
「タガイを放置してると2chがボロボロになる」と報酬を貰ってID抽出、タガイ対策している
ふりをする。ところがよくみればわかるが、実際やってることはタガイをボク板につなぎとめて
自分たちの金儲けのためにタガイを煽ってわざと暴れさせていることが
頭がよい奴にはわかるだろう。

674 :
輪島とガッツは凄いと思うよ。

675 :
>>659

輪島の世界タイトル防衛記録は6度だよ

676 :
誰もが認める一番強い選手と闘わないのにチャンピオンってw

677 :
新手の頭のおかしな基地外があらわれてるなwww

678 :
>>673
必死くんってなに?

679 :
色川高志(葛飾区青戸6)のK
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

680 :
>>656
ボクシングに転向したら何級?
フェザーぐらい?

681 :
>>680
那須川天心の事?
ベスト体重は52キロぐらいらしい

682 :
村田今日ゲストじゃねーのかな

683 :
ボクシングがじょがいされてMMAが引
>>681
落とせるだけ

684 :
ゴロフキンとまじでやるのかあ

685 :
ゴロフキン 強いよ。

686 :
銭ゲバアラムのことだから村田の次戦は同じトップランク所属のファルカンだろうな
村田ゴロフキンよりも、村田ファルカンして勝者がゴロフキンと戦う方が儲かるって計算なのだろう

687 :
村田もファルカンに勝つくらいのことでゴロとやれるなら喜んでやるだろうけどさww

688 :
村田がゴロフキンと対戦ってギャグじゃん

689 :
村田みたいな雑魚に時間使ってほしくないわ
他に見たいカードあるし

690 :
空席だらけの会場wファイトマネーもショボい。これがボクシング界のトップ中のトップの姿www
オワコン競技は惨めやのぉ

691 :
言うて他にゴロフキンと対戦してほしいのって
チャーロとサンダースぐらいだろ
あとゴロフキンがどんだけ試合して引退するのか分からんけど村田に1試合ぐらい割いてもいいんじゃない?

692 :
村田の鉄壁のガードなら防げるかもしれんぞ
やるなら全力応援するわ

693 :
村田の戦い方は、フィジカルの優位が絶対の土台だから、ゴロフキンと戦った時、要は「我慢比べ」になるだろな。
頭付け合って押し合いへしあい。
そうなると、近い間合いで多彩な角度からパンチを打てるゴロフキンの方が有利なのは、まぁ誰に言われるまでもなく当然。
それを超えて村田が押し込んで、ワンツーが打てる距離まで下がらせられるか。
そんな試合になるだろう。

694 :
ゴロフキンが村田と苦戦する八百長試合を飲むか否かだな

695 :
重量級で日本人がレジェンドクラスと対戦するのは歴史上初か

696 :
あの、すでにゴロフキンとは・・・

697 :
ボクシングが一般の人に人気がなくなったのは、団体が乱立したせいでもあるのではないかな?
4団体もあって、同じ階級に大勢の選手がランクされているから本当の実力ランキングがわかりにくい。
結局頻繁に統一戦をやらざるをえないことになっているけど、それならはじめから団体を統一したほうが
一般のひとにはわかりやすい。
4団体体制を継続するなら、統一戦をもっと減らして権威付けしたほうがいいと思う。たとえば、
統一戦の参加資格は各団体での連続防衛回数がある一定数以上に限定するとか...。
たとえば、村田がゴロフキンと統一戦をしたいとか言っているけど、まだ王者になったばかりなのに、
簡単に統一戦に参加できちゃうなんていうのは、ボクシングをつまらなくしてしまうと思う。

698 :
もう日本人2人ほど派手にやられてるんだよなぁ…

699 :
ファルカン雑魚みたいな言われようだけど
今戦ってもどっこいどっこいな感じだと思うんだけど。
ファルカンが役不足なんで歓迎されてないというより村田が散る時はゴロフキンみたいな相手じゃないとだめだということなの?
ファルカンに負けたら負けたで納得するしかないんじゃない?
レミューとかサンダースレベルとの対戦が一番みたいけど。

700 :
ファルカンは単に実力はあってもプロ実績がないだけだな。

701 :
>>695
ミドルは重量級じゃなくて中量級

702 :
17階級のうちの上から4つ目なので今や重量級だけどな

名前だけ中量級

703 :
中量級だけどね

704 :
現時点ではゴロフキンからしたら村田はソーンダースより戦う価値ない、対戦相手の候補にすら上がらないくらい眼中にない
早いスパンで試合して強い選手に勝って村田自身の地位上げなきゃいけないののんびりしてるよな、ゴロフキンはどんどん地位上げているのに、ゴロフキンがカネロと再戦して勝ったら手の届かないところ行っちゃうよ

705 :
72kgのミドルが重量級扱いされるのがチビガリ民族日本人って感じですな
欧米だとミドルは中量級扱いなのに

706 :
>>704
一応ゴロフキン陣営から候補に挙げられてるんだ?

707 :
>>705

で、お前はそのチビガリ日本人の負け組なんだろ?

生きててもしょうがなくない?

708 :
ガードと棒立ちで世界獲れる時代になったんだなー

709 :
>>699
フカフカのグローブでボディー撃たれて効いてたファルカンか

710 :
ファルカンなんかゴミ
プロで大した実績がないからな
村田は王者なんだから過去がどうとかじゃなくちゃんとプロ実績ある相手と対戦しなきゃだめ
ファルカン程度とやるようなら雑魚狩りと言われてもしゃーない

711 :
>>705
スゴい分かるわ

712 :
>>708
ガードとワンツーだけで世界をとれる、不思議だがそれをしてしまう強さが村田にはあるんだろう。

俺らにはわからんw

713 :
次はレミューが知名度あってスタイル的にも面白くなりそうだから
おすすめなんだけどな

714 :
>>712
レギュラー王座だろ

715 :
レミューの評価ダダ下がりなのに負ける可能性高いからするわけないわ

716 :
村田はレミューに圧力かけて下がらせ続けて単発ドンで村田が勝つと思うが

717 :
チャーロとやって欲しい 彼は本物❗
若いしね🎵 ゴロフキンよりこっち。
衰えが囁かれている人とやってもね。
旬な若い奴とヤれるチャンピオンを
見たい❗

718 :
スーパーチャンプにレギュラーチャンプに場合によってそれぞれに暫定チャンプで4団体あって階級は昔の2倍以上

単に世界を獲ることに価値を見いださない人が多いのも当然

ボクオタはこの事実には見て見ぬふりなんだよw

719 :
村田は無駄な時間を過ごしすぎた
中国とかでやらないほうが良かった

720 :
これが那須川天心だ!


総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ

ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童

WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

721 :
村田のスタイルって崩しようがないよな
村田以上のフィジカルと強打者が同階級に見当たらない以上

722 :
レベル高い相手とやってないし分からん

723 :
村田はハードパンチャー相手にはまじでポイントは取れん
いつも以上にガードばかりで手数で絶対負ける
試合見りゃ馬鹿でも分かるはずやがな

724 :
>>723
エンダム手数多いタイプだけど何もできんかっただろ

725 :
村田もかなりのハードパンチャーだし大丈夫だろ

726 :
ガード、ガード、ガード、ガード、

ワンツー

727 :
でもゴロフキンも強い相手ばかりじゃなく今回の相手や格下で弱い日本男児の村田と試合して豪快なKOで勝つという試合も大事なんだろな!
ワイルダーなんか弱い相手ばかりとやってKOの山を築いてきたがそれが自信になってか最近実力者にも勝って来てるしなw

728 :
>>727

どういう人生を歩めばそんなことばっかり言いたくなるんだよwww

729 :
日本男児が強いから劣等感を持つのは分かるが粘着して叩くのは止めよう
みっともない

730 :
とりあえず相手されてないから
強いやつとやって自分の価値あげないと
それか3億ぐらい集めてゴロフキン呼ぶか

731 :
>>727
村田と違うのはゴロフキンもワイルダーも雑魚刈りの中で強いやつととやってる
村田は雑魚としかやってないここが大きい

732 :
でも今まで世界のボクシングで通用するような日本男児のボクサーっていましたか?期待できる日本男児のボクサーは井上くらいじゃないかな?井上は日本男児ボクサーで1番金が稼げるボクサーだよ!

733 :
い、石田(小声

734 :
テレ東の卓球に完敗か。こんな男前でミドル級なのに。やっぱ試合がつまんねえからか。

735 :
卓球が高すぎるだけだろ
フジでそんな視聴率いく番組あんの?

736 :
卓球みたいなキモオタ向けのスポーツとかどうでもいいわ

737 :
しかし卓球なんてコンテンツでも売り方次第で売れるんだなと思うよねww

738 :
ゴロフキンの唯一付け入る隙はボディ
村田は強烈な右ボディストレートがある
あと左ボディもやる時はやる
これで効かせられたりしたら胸熱なんだけどな

739 :
卓球馬鹿にしてるけどテレ東であの視聴率は化物だぞ

試合が面白くない村田なんてまだ視聴率落ちるかもしれんのだし

740 :
>>738
強烈な右ボディも当たらないと意味がない
そもそも打たせてもらえない

741 :
>>732
井上の試合会場ガラガラ(笑)
身内しかおらん

742 :
ライジン6%だって。
下には下がいるもんだw

743 :
RIZIN放送する試合数多いのに全然ダメだな

744 :
>>741
身内すら誰も寄り付かん糖質

745 :
人数が多けりゃいいってもんじゃないだろ

746 :
視聴率とかどうでもいいわ
フィギュアとか糞どうでもいいのも高いんだし
重要なのは勝つこと

747 :
村田が秋に誰とやるのか

748 :
卓球>>人気ハラエティ>>村田

749 :
>>702
ミドルが重量級なんて世界中聞いても得られない回答だわ
上からの順番とか関係ない
72キロ程度なんだから

750 :
>>736
ドイツにプロリーグがあって、トップクラスは億稼いでるぞ

751 :
なんか村田ゴロフキンちょっと具体的になってきたみたいね

752 :
ジェイコブス、チャーロ兄、村田、デレビヤンチェンコは一応ゴロフキンに挑戦する資格はあるんだっけか
でもゴロフキンが統一戦の交渉を纏めた場合はそっちが優先されるらしいね
ソーンダースが本気で受ける気あるなら決まるかもな
でも残念ながらゴロフキン陣営は未だにカネロ(金)の尻追いかけてるんだわ
カネロやGBPは本音ではやりたくないだろうからお互いにみっともない形になってしまってる

753 :
>>751
優先順位低いぞ?

754 :
本当はゴロフキンに挑戦したい連中同士で戦って挑戦権を勝ち取らなきゃいけないんだがな

755 :
その優先順位が上がってきたという話だ

756 :
>>752
今のゴロフキンはチャーロ兄には勝てないよ。

757 :
>>756
このヴァカ笑える

758 :
>>746
いや視聴率低かったら最悪TVで試合放送しなくなっちゃうし・・・

759 :
村田がゴロフキンに負けるわけねーだろ。
スピードもテクニックも村田のほうが下。

760 :
初の世界挑戦からもうすぐ1年か早や

761 :
<●●5年間タガイを追いかける、必死くんとは?●●>

マジレスすると必死くんとかタガイ煽ってる奴は、タガイがいなけりゃ困るのだよ
よく注意してみてりゃわかるがタガイでも忙しくて2chにこれないこともある。
そういうときにタガイの名前連呼してタガイの書き込みを挑発したり
タガイに成りすましてスレに書き込みしたりして、嵐の自作自演してるのに
気づけるはず。

ようするに必死くんらは、タガイでなんらかの報酬を得るために
タガイ対策を装って活動しつつも、タガイがいなけりゃそれができなくなるから
必死にボクシング板にタガイをつなぎとめる活動を同時にしている。

こいつらは勘違いして正義の味方ヅラしてるわけじゃないよ。
タガイ退治を装って、実はタガイをつなぎとめて報酬をえている
ネット業者だと理解すれば、すべての謎がとける。
こいつらがいるから、タガイが生き生きと活動してることぐらいは
判別できるよね? まぁ、そういうことだ


必死くんのやってる自称「タガイ退治」は、悪徳シロアリ駆除業者のやり方に似ている。
悪徳シロアリ駆除業者は、正義の味方に成りすまして「家にシロアリがいるか無料で検査します」
といいながら家の縁の下にはいり、持ち込んだシロアリを自らがばらまいて「奥さん、見てください」
「この白いのがシロアリです。放置してると家がボロボロになる」といって顧客をビビらせて
シロアリ駆除の契約をもらう。ちょうど必死くんの「タガイ退治」はこの原理と同じ。
タガイを退治してるふりして、タガイを挑発し煽ってタガイの書き込みをスレに乱立させて
「タガイを放置してると2chがボロボロになる」と報酬を貰ってID抽出、タガイ対策している
ふりをする。ところがよくみればわかるが、実際やってることはタガイをボク板につなぎとめて
自分たちの金儲けのためにタガイを煽ってわざと暴れさせていることが
頭がよい奴にはわかるだろう。

762 :
<●●5年間タガイを追いかける、必死くんとは?●●>

マジレスすると必死くんとかタガイ煽ってる奴は、タガイがいなけりゃ困るのだよ
よく注意してみてりゃわかるがタガイでも忙しくて2chにこれないこともある。
そういうときにタガイの名前連呼してタガイの書き込みを挑発したり
タガイに成りすましてスレに書き込みしたりして、嵐の自作自演してるのに
気づけるはず。

ようするに必死くんらは、タガイでなんらかの報酬を得るために
タガイ対策を装って活動しつつも、タガイがいなけりゃそれができなくなるから
必死にボクシング板にタガイをつなぎとめる活動を同時にしている。

こいつらは勘違いして正義の味方ヅラしてるわけじゃないよ。
タガイ退治を装って、実はタガイをつなぎとめて報酬をえている
ネット業者だと理解すれば、すべての謎がとける。
こいつらがいるから、タガイが生き生きと活動してることぐらいは
判別できるよね? まぁ、そういうことだ


必死くんのやってる自称「タガイ退治」は、悪徳シロアリ駆除業者のやり方に似ている。
悪徳シロアリ駆除業者は、正義の味方に成りすまして「家にシロアリがいるか無料で検査します」
といいながら家の縁の下にはいり、持ち込んだシロアリを自らがばらまいて「奥さん、見てください」
「この白いのがシロアリです。放置してると家がボロボロになる」といって顧客をビビらせて
シロアリ駆除の契約をもらう。ちょうど必死くんの「タガイ退治」はこの原理と同じ。
タガイを退治してるふりして、タガイを挑発し煽ってタガイの書き込みをスレに乱立させて
「タガイを放置してると2chがボロボロになる」と報酬を貰ってID抽出、タガイ対策している
ふりをする。ところがよくみればわかるが、実際やってることはタガイをボク板につなぎとめて
自分たちの金儲けのためにタガイを煽ってわざと暴れさせていることが
頭がよい奴にはわかるだろう。

763 :
>>759
ツンデレ

764 :
>>728
普通の言い分だと思うよ
むしろ、お前の>>737のほうがおかしい

765 :
卓球>邨田

766 :
雑魚チャンコロが勝てるマイナー競技の話したければ他に行けよ

767 :
卓球>RIZIN>ボクシング

768 :
RIZINってお遊戯会だろ?
卓球やボクシングみたいなスポーツと同列に扱うものじゃない

769 :
卓球>RIZIN>バラエティ>村田

770 :
視聴率20%超え村田>視聴率17%越え卓球>>>>>超えられない壁>>>>>視聴率6%の雑魚ライジン


雑魚ライジンのエース天心君と村田は相手にもなってないwwwwwwwww

771 :
数字なんてたかだか300そこらの世帯の数字だ
俺はコンテンツの質を上げてる


卓球>RIZIN>バラエティ>村田

772 :
卓球>K1>RIZIN>バラエティ>村田

773 :
コンテンツの質ならなおさらRIZINが最下位だな
選手の質もしょぼいし突然3ラウンドから始まったりするしあんなクソ番組なかなか無いぞ

774 :
卓球みとけばいいじゃん
卓球スレへどうぞ

775 :
>>773
3ラウンドから始まった試合なんてない

みな1ラウンド0秒から試合してる

776 :
視聴率って面白さを担保する数字なのか?

777 :
視聴率は面白さや人気に直結しない

たかだか数百の世帯の数字だし、極論だが、世帯の人にあれこれやったらあれこれなるし

778 :
こんなキチガイ自分ルール誰も論破出来ないな

779 :
不人気キックヲタは現実見ろよw

日本人は底辺スポーツのキックなんて誰も興味無いんだよww

視聴率20%超え村田>視聴率17%越え卓球>>>>>超えられない壁>>>>>視聴率6%の雑魚ライジン


そこらへんのヤンキー狩ってるだけの天心なんか誰も見たくもないんだww

780 :
RIZN?見たけどつまんねーな。
あの須賀川?とかいう若いの、弱いと思う。
もう一人が勝者インタビューで挑戦宣言したりして。

ボクシングも亀田だの井岡だの大概だけど輪をかけてるな。

781 :
>>775
そりゃ会場で見ればな
残念ながらテレビでは途中から突然始まったりする
RIZINは選手の質が悪いくて放送できるような内容じゃないからだろ?

782 :
なんかボクシングのパンチは脳が揺れて意識飛んだり足に来てダウンとるけど、RIZINのは「痛っ。ちょっと待って」みたいなしゃがみ方だもんな。
しかもボクシングは分厚いグローブつけてるのにさ。

俺ボクシングファンだけど、俺が「すげー」って思って見たくなるような格闘技ないの?

今のところボクシングと柔道が見れれば幸せだわ。

783 :
ローキック1発で泣きながら子鹿になるボクチンゲが何言ってんだw

最弱格闘技らしくしとけw

784 :
>>783
ボクシングはキックはルールにないからね。
RIZINのパンチはルールにあるんでしょ?

なんであんなに弱いの?

785 :
ゴロフキン1Rマーティロスヤンにボディ受けて変な仕草してたけどあれ効いてたんじゃないの
浜田さんは低かったかって言ってたけどスローで見ると低くないし
今後ゴロフキンが負けるとしたらボディ効かされた時だな。カネロに再戦でボディ打たれるとヤバいかもしれん
カネロに食われる前に村田に対戦してもらいたいもんだが...

786 :
まぁ待て待て

コンテンツの質というのは一般人から見たときの質とファンから見たときの質の総合評価だ

787 :
>>786
天心ヲタ情けないぞwww

視聴率6.1%という現実を受け入れろwww

卓球以下の雑魚競技には日本人は興味無いんだ

788 :
>>787
は?天心単体でやれば20%は固いんだよ
でも天心は村田と違って圧倒的すぎてすぐにKOしちゃうから糞つまんねー総合と抱き合わせになるんだよカス

k1が地上波でやったら15%は固い

アベマですら累計150万人が見るからな

789 :
>>は?天心単体でやれば20%は固いんだよ

じゃあやれよwwwwww

>>でも天心は村田と違って圧倒的すぎてすぐにKOしちゃうから
糞つまんねー総合と抱き合わせになるんだよカス

雑魚としかやらないからだろwwwwwwwww

あのな村田の相手は世界だ 天心の相手は町内会wwwwwwww

笑わせんなwwww

790 :
>>788
さすがに笑うわ
てかアベマの視聴者数って1人が何回もカウントされるやつだろ?

791 :
なんか村田vsゴロフキン、あるかも知れないらしいな。
1億円ぐらいで来るんだろう。
日本のボクシングファンなら喜ぶべきか?
オレはビミョーだね。衰退を続けついに
ボクシングのトップ中のトップがそこまで安くなったかという気分。

792 :
>>790
アベマなんかでやってる時点で。。

793 :
>>1億円ぐらいで来るんだろう。

そんな金で来るわけねーだろ

町内会選手権のキックボクサーじゃねーんだぞw

794 :
そんな金も何も先日、それぐらいで試合してたじゃねえかよw

795 :
>>789
天心の相手の中村が雑魚なの?中村は総合格闘技の海外のチャンピオン


村田の相手は欧州王者のおっさんw

796 :
>>そんな金も何も先日、それぐらいで試合してたじゃねえかよw

ゴロフキンと区別つかねーバカかよww

797 :
>>795

海外マイナー団体wwwwww

しかも別競技wwwwww

競技人口100人ぐらいちゃうかwwww

キックってホントに町内会レベルの戦いだよなww

798 :
>>795
格板でやればいい
何でわざわざボク板で嫌われ者になりたがるんだか
ライジンとやらも君にとっては素晴らしいのだろ?
なら仲間同士でやりなさい
大人しく格板でする分には何も文句は無いし、それどころか
まだまだ格闘技も廃れていないなあと、まるで村おこしを見ているかの様な清々しささえあるのだから

799 :
別競技でいいなら次は卓球世界王者とやれよ
その次は藤井聡太とでもやればいい
視聴率取れるよ

800 :
>>796
オマエ、さっきから何を言ってるんだ?池沼なのか?
ゴロフキンは100万ドルで試合してんだよ。

だいたいゴロフキンの試合はPPVが15万件が損益分岐点と言われていたが
実際は10万件も売れてないともっぱらの噂。大赤字。
じゃPPV以外、通常放送にしよう、でも視聴率が低いのでHBOが出せる予算がだいたい150万ドル以下。
人気ドラマにはHBOは1話だけで制作費1000万ドルとか出しているが。

これが現実なのです。
つまり100万ドル程度でも十分呼べる可能性があるのがゴロフキン。

801 :
>>797
>>798
>>799
お前らに教えてやるよ

天心はアムナットをボディのパンチでKOしてる

802 :
>>800
お前ホントに何も知らないんだなw
今回は準備期間がほとんどなく、雑魚キャラとアメリカでやったから1億で試合したんだよ

もともとカネロ戦なら10億以上はもらってたはず
村田はチャンプだからその相手と日本でやらせるためには3億以上はかかるな

バカなお前でも納得できるだろ?

803 :
>>801
へえそうなんだあ
ボクシングルール?

804 :
>>800
ファイトマネーは相手によるでしょ
この間の試合では100万ドルだが、ジェイコブス戦で250万ドル、カネロ戦で300万ドル+PPVボーナス
この程度の事は分かってるでしょ?
「1億程度で呼べる」との自己完結を元に、何でブチ切れているのか理解できないわ

805 :
>>803
パンチのボディで倒されてる

806 :
カネロ以外だと100万ドル〜200万ドルがせいぜいのゴロフキン。
しかも赤字垂れ流しながら。チャーロ?会場ガラガラ、人気は全く無い。
サンダース、コイツもアメリカでは当然人気がない、イギリスでもクソ狭い会場で試合してる。
もう稼げる相手が誰もいない。これ現実。
100万ドルでも十分呼べるのがゴロフキン、実際に渕上、石田戦も数十万ドル程度貰っていれば御の字だろう。

807 :
>>801
天心(てんしん、と読むのかな)と言うのはフライ級近辺の選手なのか
明日には忘れるどうでもいい情報だけど、ありがとね
格闘技も盛り上がると良いよね

808 :
>>806

お前いつもボクシング貶してる基地外キックヲタだろwwwwwwwwww

809 :
>>806
アメリカ進出前の防衛戦を根拠にゴチャゴチャ言っても仕方ないでしょ
渕上辺りとやってた頃なら確かに1億も出せば日本に来ていたかもしれないが
それは巡り合わせであって、今現在の価値で考えなきゃ

810 :
ボクシングの人気、ゴロフキンの人気、他の選手の人気、そして勝てそうな相手ならファイトマネーを譲歩する姿勢。
今までのドサ回りのような試合。総合的に見て100万ドル程度で呼べそうなのがゴロフキン。
ボクシングファンってのはジョー小泉の大袈裟なホラとか無邪気に信じるバカが多くて困る。

811 :
>>805
ボクシングルールか聞いたんだけど

812 :
>>800
キックでそのくらいもらってる人は誰?

813 :
>>1億円ぐらいで来るんだろう。
日本のボクシングファンなら喜ぶべきか?
オレはビミョーだね。

ID:3f68WlUZの基地外キックヲタが最初ボクシングファンっぽく装うとしてたのが笑えるwwwwwww

お前ホントクズだよなww

814 :
>>800
RIZINで1億もらってる選手は誰?

815 :
>>810
>総合的に見て100万ドル程度で呼べそうなのがゴロフキン。

ここが間違っているんだよ
対戦相手によって突出したファイトマネーを得られるボクシングで総合的に見る必要はない
その選手達に今現在どのくらいの価値があるか、これが全てでしょ

816 :
>>805
ほう。それはどういうイベントで闘う事になったの?
アムナットの戦績に関係する正式な試合?
それとも余興?

817 :
>>810
アラムは東京ドームでやる、って言ってるよ?
東京ドームはドサ回りなのかな?

818 :
カネロ以外の試合は100〜200万ドル。しかもPPVの売れ具合によっては大赤字になる可能性が大きい。
そこでだ、勝てそうで、しかも100万ドルも出すって村田が言ったらホイホイ来る可能性があるのが俺たちのトリプルジー(笑)
ジャパンマネーバンザイですよ。今やアメリカでは最下層の黒人の年収と変わらん日本人の年収。
そんな日本のジャパンマネーもボクシングのような落ち目の競技でなら通用する。もう悲しいです。

819 :
>>818

お前の妄想はともかく、キックは町内会スター天心君19歳がギャラ300万ぐらいだけどなwwww

820 :
カネロって学歴は中卒だし、メキシカンだし、ドーピング陽性だし
情報だけで評価したらダーティなんだけど
戦い方が凄く賢いイメージがある
皆はカネロの印象ってどんな感じなの?

821 :
クソ野郎

822 :
>>819
300万円貰ってたら凄いじゃん
てっきり100万円前後かと思ってたよ
格闘技もほんと頑張ってるよ

823 :
糞野郎だけど体のスピードはかなりもの

824 :
>>820
ドーピングなしで同じように闘ってたら評価されてると思う。

825 :
この人なんか聞いたことあるなと思ったら、魔裟斗にボクシングスパーで負けた人じゃん

826 :
>>811
パンチで倒してる パンチで

ボクシングはパンチ使うよな?

827 :
>>825
プッwアンチの姑息な手って池沼レベルだな
金メダリストを聞いたことあるってww
それもマサトを使ってw
お前人生惨めにならないのか

828 :
一億ぐらいでゴロフキン呼んで戦えばいいよって前スレで書いたら、ふざけんな五億は必要だろってすげー叩かれたんだけどあれはなんだったの(涙)

829 :
これが那須川天心だ!


総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ

ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童

WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

830 :
>>826
ボクシングルールかって聞いてるんだけどなに誤魔化してんの?

831 :
>>826

ほう。それはどういうイベントで闘う事になったの?
アムナットの戦績に関係する正式な試合?
それとも余興?

832 :
>>829
で、今の須賀川とやらのファイトマネーいくら?

833 :
>>830
>>831
キックボクシング でも那須川はパンチで倒した

834 :
>>832
1試合3本くらいと言われている

835 :
名須川みたいな中学生体型のチビは俺でもゲンコツで倒せるよ

836 :
これが那須川天心だ!


総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ

ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童

WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

837 :
視聴率6%しかない町内会のスター天心君19歳のギャラはたったの300万円ですwwwwwwwwwww

838 :
>>833
えw
キックルールなのかよwww
ロートルボクサーを自分の土俵で倒して大はしゃぎってダサすぎんだろww
そりゃボクシングルールか聞かれても必死に誤魔化してたわけだわw
情けねえw

839 :
茄子川の知名度って冗談抜きで比嘉以下だろうな

840 :
雑魚キックボクサーのクリチコがボクシングヘビー級完全制覇
糞雑魚MMA選手のルーカス・ブラウンがボクシングヘビー級世界王者
中堅K-1ファイターのマット・スケルトンが35歳からボクシング転向して無敗で世界王者挑戦
雑魚K-1ファイターのウスティノフがボクシング30連勝
中堅K-1ファイターのシリル・アビティがK-1の片手間でやっていたアマチュアボクシングで国内予選を勝ち抜きオリンピック代表に
キックボクシング経験しか無いディリアン・ホワイトがアマチュアボクシングデビュー戦でアンソニー・ジョシュアに勝つ



ボクシングが低レベルだという一例

841 :
>>839

ツイッターフォロワー数

山中竜也  820
木村翔   1000
岩佐亮介  1800
拳四朗   4000
京口紘人  4500
比嘉大吾  11000
浅倉カンナ 21000
小澤海斗  26000
大雅    26000
井上尚弥  28000
平本蓮   60000
堀口恭司  88000
那須川天心 101000
RENA   110000
武尊    140000


老人しか見ていないからSNSのフォロワー数が圧倒的に少ないボクシング

842 :
軽量級のキックボクシングってその辺のヤンキー集めてやってるだけやんwwwwww

843 :
>>829
こんな胡散臭いヨタ話がまかり通るんだから、格闘技って夢があるよね

844 :
キック雑魚のクリチコがボクシングで世界王者
MMA雑魚のルーカス・ブラウンがボクシングで世界王者
キック雑魚のアルジェリがボクシングで世界王者
キック雑魚の堤がボクシングでジュニア世界王者
キック雑魚の土屋修平がボクシングで日本王者


はいボクヲタ論破

845 :
アムナットってもう負けまくってるしな

846 :
ボクオタ「今は子供の頃からボクシングやってるアマチュアエリートが大人になってどんどん出てきてるからね。
ある程度年齢いってからはじめたいわゆる不良上がりみたいな類の選手は昔みたいに通用しなくなってきてるね。」

現実w
アンソニージョシュア・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく麻薬の売人をしながら20歳前後でボクシング開始、メダルとって世界王者w
ワイルダー・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく20歳でボクシング開始、すぐにメダルとって世界王者w
ルーカス・ブラウン・・・20歳代半ばで格闘技を始めるが当然通用せず三十路からボクシング開始。そして無敗で世界王者へw
アドニス・スティーブンソン・・・何の運動歴もなく刑務所から出て三十路前後ででボクシングを開始wボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw
セルヒオ・マルチネス・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく成人後にボクシング開始wボクシングのレベルの低さゆえにP4P(笑)ランキングトップ10入りw
アフタンディル・クルツィゼ・・・20歳過ぎてからボクシングを始めた犯罪者。ボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw
カーミット・シントロン・・・レスリング経験者だが全く成績を残せず20歳前後でボクシング開始。ボクシングの世界王者へw
クリス・アルギエリ・・・・レスリングをするが全く通用せず20歳過ぎてからボクシング開始。それでも世界王者へw
マイク・アルバラード・・・レスリングで通用せず犯罪者の片手間でボクシング開始。ボクシングのレベルの低さゆえにそれでも世界王者へw
シーサケット・・・・ムエタイで全く芽が出ずボクシングに転向。P4Pのローマン・ゴンザレスに2連勝する。
竹原慎二・・・・高校柔道で県大会8位の雑魚柔道家でしかなかったが、ボクシングに転向したら日本人初のミドル級世界王者になった。
REICA・・・・アマチュアボクシングで、全日本選手権でベスト4、全国選抜で2位、そしてJOCのジュニアオリンピックで2位という輝かしい成績を引っさげて総合格闘技デビューを果たすも、なんと格闘技未経験のアイドル・仮面女子に負けるw ←大爆笑


↓はい、ボクオタ大噴火どうぞ

847 :
>>833
そんなとこだろうと思ったw

848 :
アムナットって那須川含めても直近5戦負け越しだろ?
それがキックオタの心の拠り所ってのも悲しいなあ

849 :
>>841
格闘家の知名度って何人に試合を見てもらってるかでしょ?
SNSのフォロワー数を誇るより6%しかない視聴率に目を向けたほうがいいんじゃない?
1Rで終わった比嘉の試合とどっこいどっこいってやばくない?

850 :
比嘉のスポンサーは全保連とかいう家賃保証会社
那須川のスポンサーはcygame
那須川の圧勝
何より過酷な減量でより弱い奴との試合を望む比嘉と違って
増量して強い奴との試合を望む那須川の姿勢は素晴らしい

851 :
近所のヤンキー狩ってるだけの町内会チャンプ那須川天心君19歳wwwwwwwww

852 :
>>838
でもパンチで倒した

853 :
>>842
言い当て妙で草

マジでアスリート感ないよな

854 :
>>850
全保連ってまた渋いなw

855 :
>>850
よく分からんけど週末たまたま見たよ。
つまんなかったわ。
なんかジャブでコケただけの相手をレフェリーが素早くKO負けにして「?」。
そいつが須賀川とやらに挑戦状。
一瞬客席で隣の奴と遊んでた須賀川が映っちゃってすかさずカット。
で、ちゃんと真面目にリング見直してる須賀川がアップで写り直し。

カミさんが「つまんないからチャンネル変えるね」。

だからそのあとは見てないけど。
あれのどこが面白いのか教えてほしいわ。

856 :
>>852
キックボクシングでなw
おまえ言ってて自分でも那須川のダサさに気づいたんだろ?
ボクシングルールか聞かれたとき何回も誤魔化して答えようとしなかったのが何よりの証拠w

857 :
>>855
あれをジャブと見るんだ お前も高田と同じレベルだな

カウンターの左フックだろどう見ても

858 :
>>856
知るか パンチで倒したんだよ

859 :
>>858


860 :
>>857
アナウンサーもジャブって言ってたよ。

その程度のアナウンサーで務まる番組でもないんでしょ?

腰も回ってない、体重も乗ってない。
ボクシングで言うところのジャブだよ。
山中がネリにやられたやつ。

相手全然効いてないからすぐ立ち上がろうとしたのをレフェリーが無理やり押さえ込んでKO宣言してたねw

861 :
この前のゴロフキンの試合観たけど、村田が敵わない相手では無いような気がしたけど
ゴロフキンが村田のジャブで止まらなかったらなす術無いと思うけど

ところで、何で村田のスレでキックの話してんの?

862 :
>>860
早めだがパウンド入って終わってと思う

立ち上がった時フラフラでロープに手づたいしてたし

フック気味だ

863 :
>>859
笑じゃねぇんだよwwwパンチで敗けたくせにw

864 :
>>861
村田のこれまでのパフォーマンスを見た上での発言なんだろうけど
お前は見る目がないとしか言いようがないわ レベルが全然違うよ 相手にならん
足が使えず、攻撃は単調、ディフェンスはブロックだけ これで相手になるはずがない
一方的に打ち込まれてKOもしくはTKO負けが妥当

865 :
>>860
アナウンサーはアナウンスのプロだけど競技の素人だから
「アナウンサーも言ってたよ」という言い分は呆れるほど馬鹿馬鹿しい

人間の脳というのは20kg未満の威力でもストップする仕組みになっている
極端な話、ミニマム級のパンチでもヘビー級からダウンを奪う可能性がある

866 :
>>864
妥当の使い方間違ってますよ

867 :
>>858
馬鹿の鳴き声「パンチで倒したぁ〜」(笑)

キックルールってバレちゃったけど、でもでもパンチで倒したからぁ〜(涙目)

868 :
これが那須川天心だ!


総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ

ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童

WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

869 :
>>861
村田を応援したい気持ちはわかるが、ゴロフキンの試合を見たのは初めてかな?海外ボクシングは見てる?

優しく言って、村田はまだまだこれからの選手。ボクシングの幅が狭いし(特に試合中での対応力)、あれほどの攻防分離スタイルだとゴロフキンがジャブ打ってる限り攻めれないよ。サイドやボディに散らされて簡単に倒される。

870 :
村田はゴロフキンゴロフキンと連呼しながら雑魚で防衛重ねつつゴロフキンが負けるのを待って
ざんね〜ん負けたらもう価値がないのでできませ〜ん
やる気はあったのにな〜残念だな〜とか言って誤魔化すんだろ
井上ロマゴン戦法

871 :
>>801
パウンドで倒しても「教えてやる、パンチで倒してる」とかドヤ顔で言っちゃう人か
キックルールのパンチとボクシングルールのパンチで同じだと思ってんのか

872 :
アムナットは元ムエタイ王者だけど、キックルール20年ぶりくらいじゃん。
そして年を考えろよ年

873 :
>>869

お前の言うことは多分村田のフィジカルの強さを全く理解できてない意見だよね

お前の言う通りだとしたら村田が世界選手権銀、
オリンピック金なんて取れるわけないし、
エンダムを倒すこともできるわけない

村田のフィジカルがあれば、攻防分離でガード固めてるだけのように見せて
実際前にどんどん進んで自分の距離が作れるんだよ

ゴロフキンといえども好き勝手パンチ打てるわけじゃないんだよ

まあ試合やりゃ分かるよ
かなり善戦するのは間違いない

874 :
はよせんとゴロフキンも老いるし村田も若くない
けどやるとしてマジで東京ドームでやるんかね
絶対に埋まらんだろCGで観客合成でもしないと悲惨なことになるぞ
アラムはアホなのか

875 :
村田がゴロフキンが衰えた頃合を見計らってホームでボコるとかは最悪
村田が嫌いなわけじゃないけど、村田に負けるゴロフキンなんか見たくない
勝つならせめてアメリカでやってくれ

876 :
アメリカより日本で需要があるのに、なんでアメリカでやるんだ

完全にビジネス抜きのニートの発想だろ

877 :
>>865
そのレベルがアナウンサーやるような番組なんだ。
バラエティ番組なのかい?RIZINって。
エキマのアナウンサー見てみなよ。

878 :
>>876
いやニートの発想はお前だろ
アメリカより日本に需要があるってなんだよ?
ゴロフキンの統一戦ならアメリカでやる方が前座も充実するだろうし規模もでかい興行になるに決まってんじゃん

879 :
>>878
普通ならそうなんだけど、村田の知名度が。。

880 :
>>878

んなわけねーだろ クソニート
ゴロフキンなんてアメリカで大した人気ないわww

今回の会場だってガラガラだぞ
カネロとからまなきゃそんなもん

881 :
>>880
そら今回はカネロが中止になって払い戻しまでして代役も雑魚過ぎたからだろ
統一戦なら埋まるに決まってんじゃん
お前日本ならどうなると妄想してんの?

882 :
>>881
というかまずアメリカでお前は何を妄想しとるんだw

883 :
クソみたいな興行しかできない日本でやる方がアメリカよりビジネス的に良いってどんな頭してんだ?
村田の商品価値を上げるためにも海外進出した方がいいに決まってんじゃん

どういう点で日本でやる方がいいのか詳しく説明してみろよ

884 :
>>882
普段通りのゴロフキンの興行だよ
はやく説明してみろ
ビジネスのプロの専門的なお話が聞きたいなあ

885 :
>>877
基本的に専門チャンネルのアナのがレベル高いから

886 :
>>884
ゴロフキンのいつものHBO視聴者数130万しかない雑魚興行でやんの?
アメリカじゃ大したビジネスにならねーわw

お前ゴロフキン大人気選手かなんかと勘違いしてないか?w

887 :
アベマの解説ってメイマクでひたすらマクレガー贔屓の解説してたよな
目を閉じて聞いたら絶対マクレガーが勝ってると思う

888 :
>>886
早く説明しろよ
なに誤魔化してんだ?

889 :
>>888
基地外かお前はww

ゴロフキン陣営自体が日本でやるのは経済的にメリットがあるって発言してんだよ

いくらクソニートでも陣営が言ってることなら理解できるだろwwwww

890 :
>>889
その経済的なメリットを日米で比較して具体的に説明してみろって言ってんだけど?
心配しなくても経済の用語は大体分かるから遠慮せずプロの説明をしてくれ

891 :
そこまで言うってことは、どういう点でアメリカと比べてどれくらいのメリットがあるか把握して言ってんだろ?
それを簡潔に教えてくれよ
簡単だろ
ビジネスのプロにはやく教わりたいなあ

892 :
>>890
なんだ この基地外はwwwwwww

ゴロフキンが日本でやるのは経済的メリットがあると発言し
日本にホームを持つ村田は観客動員テレビ放送でアメリカより日本でやった方が圧倒的に有利

当たり前の話だろ
バカなお前でも分かるんじゃない?

893 :
>>892
だからー
そのゴロフキンが言ってたからとかじゃなくて具体的に教えてくれっつってんの
普通どっちにメリットがあるかって話ならアメリカでやった場合と日本でやった場合を収支とかで比較するだろ?
アホみたいな答えじゃなくてそれに至るまでの過程を聞いてるんだけど

894 :
ゴロフキンのプロモーターは村田も候補に入れてるのはやはりジャパンマネーが魅力だからじゃない?

895 :
そっちから喧嘩腰で突っかかってきたくせにその無様な感じなんなんだよ

896 :
よく村田はフィジカルが〜なんて聞くけど、ゴロフキン相手にいつもの前進作戦使えるの?
ゴロフキン自体がガンガン前に出るほうなんだけど

897 :
それが通用するかしないかで変わるという話をしてるんじゃないだろうか

898 :
結局、次はファルカンらしいよ・・・
アラム「五輪の決勝がベガスでまた見られる。こんな素晴らしいことは
ないんじゃないか。そして次はTDでGGGと頂上対決だ。」

899 :
>>898
どこ情報?
見たくなさすぎる
そんなのTOKYOでやってくれ

900 :
日本でファルカンじゃねーの?
海外でそんなカードやっても2000人がやっとだろうけど日本国内でなら注目のカードだろ。

901 :
ファルカンなんか日本人も知らない

902 :
ミネソタ王者w

903 :
ゴロフキン陣営から村田はカネロの次の候補来たぞ
サンチェス曰わくソーンダースは絶対に受けないだろうからゴロフキンの統一は永遠にこない、
だから除外みたいな話
ソーンダースは7億円要求してるらしいからな
非現実的
村田は他の候補者と違って地元で客を集められるから一躍第2候補にまで上がってきた
だから言ったろ?村田は絶好のポジションにあると
ゴロフキンだけでなく誰もが美味しい村田とやりたい

904 :
村田が逃げないならマジで今年中に村田×ゴロフキンを日本で見れるぞ

905 :
>>889
人の猿真似してゴロフキン陣営なんて言葉使うなって
それで頭の悪い煽りやってりゃ俺が誤解ざれちまうわ(笑)

906 :
村田vsアトエフ見たらゴロフキン戦の参考になりそう
今のゴロフキンと当時のアトエフどっちがパワーあるかな

907 :
パワーはアトエフかも知らんが当て勘とか防御とか総合的にはゴロだろうなあ

908 :
席数減らした横浜アリーナですら埋まらないのに東京ドームとかw

イッテQの制作費が3000万円。
村田の微妙な視聴率からするとフジの放映権料は1000万程度か。
当然、村田vsトリプルジー(笑)なんて売れないからアメリカではPPVでもない。
HBOの通常放送だろう。しかも早朝w
とするとHBOの放映権料もショボイ。
村田とトリプルジー(笑)は150万ドル程度を両者で分け合うと見た。
120万ドル、村田30万ドル程度だろう。

無論、エンダム戦が5億円興行と大法螺を吹くような業界
100億円興行とか宣伝してまた爆笑させてくれると思うw

909 :
>>906
五輪のやつ?

910 :
低コスト高視聴率の日テレと高コスト低視聴率のフジじゃまるで違う
大プッシュしてる村田のビッグマッチが決まれば大判振る舞いしてくるだろ
放映料1憶は行くとみた
あと村田には莫大なリングスポンサーもついてくる
ファイトマネーの合計は3憶はゆうに超えるんじゃないかな

911 :
何気に日本では集客力がある村田。

アメリカでファルカン戦は意味がわからないけど、とにかぬ一戦挟んで日本でゴロ戦は現実味あるよね。

912 :
>>903
ゴロフキンって普通に次カネロに負けると思うんだけど

913 :
>>912
ステモンスターが更にステ強化してこない限り負ける分けねえだろマヌケ(笑)

914 :
村田のファイトマネーを0にすればゴロちゃんよべるよ
スポンサーマネーたっぷりなんだかいいだろ

915 :
>>906
https://www.youtube.com/watch?v=amGo_F56KEY
五輪公式で上げてあった、こんなのにアマルールでパワー勝ちするんだから並みの身体能力ではないのよな

アトエフとゴロフキンだと、今のゴロフキンの方がボディも含めて耐久力が2周りは高そうな気がする
それでも村田が序盤からボディ攻めをできて、かつ反撃の被弾を最小限にし続けられればギリでワンチャン

916 :
アトエフだけプロ入りしなかったのは何故だろうな

917 :
村田の右ボディー打ちって素人目に見てもゴロ相手に出すの怖くね?

918 :
村田が勝機あるなら後半勝負かな
序盤はタコ殴りの可能性ありやな

919 :
ものすげえ圧力だな村田

920 :
足使うタイプだと塩になっちゃうけどファイター型とやったらかみ合うだろうし
ゴロフキンと本当にやる気なら、その前にそこそこの相手とテストマッチしたほうがいいとも思う

921 :
レミューしかいないじゃん

922 :
>>920
そこそこ強い相手となんか練習でだけやればいいんだよ
お前の興味を満たすだけの半端な試合をする意味なんかどこにもない

923 :
ソーンダースて誰?

924 :
>>923
サンダースの綴りがsoanだったと思う

925 :
サアーンダースな

926 :
/_、、、、_/_/_/_/_
/(`。(○⌒≡○゙/_/_
/_○‥(`。'彡_/_/_
/_ι ̄)_`○_)右!_
/_υ`υ_ι ̄)_/_/_
/_/_/_υ`υ_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_福田カメラマンが撮った奇蹟の一枚(TBS)

927 :
Saundersじゃないのか

928 :
普通にソーンダース
現地の音聴いてりゃ明白

929 :
ゴロフキンの対戦相手候補達について色々と書かれた記事。
http://kwese.espn.com/boxing/story/_/id/23440563/if-not-canelo-alvarez-gennady-golovkin-fight-next

この記事ではチャーロ兄ちゃんを一推し。
最もエキサイティングな試合で、かつcompetitiveになること疑いなし。

村田については「他の(対戦者)の試合みたいにcompetitiveにならないかもしれないけど、
大きなイベントにはなるだろう」とさ。
.which might not be as competitive as some other matches but it would be a huge event there and a lot of fun.

つまり、村田は興行面では期待できるけど、
実力で期待できる相手ではないと書かれちゃってる。

930 :
他人がどう言おうと関係ないからゴロフキンと試合してくれ

931 :
前述のespnの記事ではチャーロ兄ちゃんを一番に挙げてるけど
個人的には2番目に挙げられてるビリージョーソーンダース戦を見たい。
団体統一だし、ずっと前から見たかった。難しいだろうけどね。

932 :
>>929
妥当な評価だろうね
村田が実力者とやってないのは事実
一方で底も見せてないのも事実
ここらでレミューやアンドラーデ辺りを粉砕でもしたら、興行面、実力面両方で一気に候補に挙がるね

933 :
レミューやアンドラーデに勝てると思ってたらブレンダムラなんかとやってないよ

934 :
それはまた関係ない話やわ

935 :
プロボクシングって競技ににチャンピオンが何人居てると思う?
普通の競技は1人かせめて数人だけどボクシングは数百人いるんだぜw

ボクオタはこの事実からは目をそらすけど只のタイトルマッチには価値はない

936 :
ゴロフキン来てくれ

937 :
>929
927で書いたespnの記事だけど、日本語訳が出てた
http://boxingnews.jp/news/57878/

ソース
http://kwese.espn.com/boxing/story/_/id/23440563/if-not-canelo-alvarez-gennady-golovkin-fight-next

原文では村田の実力面について低い評価がされてたけど、
日本語の記事ではそこは切り取ったみたい。意図的だろうな。

ゴロフキンのファンとしては、やっぱりBJSかカネロが見たい。

938 :
>>929
凄い的確な評価してるわ

939 :
村田としては舐められてる方が良いだろうな
もしかしたらマーティロスヤンみたいに得意パンチ当てさせてもらえるかもしれない
それで出来ることなら後のRまで響くようなダメージ与えたい。特にボディとか
これがレミュー戦みたいに最初っから警戒されたボクシングされるとかなりキツいよな

940 :
ゴロフキンと村田だと相性的におそらく
アマ時代の十八番である始めから接近戦に持ち込む展開のほうが村田にはまだ勝機があって
中間距離でジャブをバンバン出される展開にされたら、ガードの隙間からじり貧で削られると予測
正体不明なまま挑戦する方が勝ち目出てくるかもねえ

941 :
本田は、アンドラーデ戦を望んでいるみたいだよ。
ただ、アラムが「危険だ」と首を縦に振らないようだ・・・

942 :
村田もハイリスクハイリターンの相手を望んでる
まさにアンドラーデだな

943 :
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


944 :
>>932
村田は冷静に物事を考える人間だから、
まずはレミューやアンドダーデと試合をする必要があるって思っているはずだ

945 :
>>536
比嘉のやらかしはデカイヨナ

946 :
ロサレスを応援してたけど、村田より比嘉の方が遥かにいい試合だった
村田はくそ雑魚にダラダラ何ラウンドかかってんだよ

947 :
>>944
必要性とは?試合そのものでスキルが得られるわけでもフィジカルが強くなる訳でもない。
試合で得られるものがあるとしたら舞台度胸か試合勘くらいだろう。
必要性とやらの本音はせいぜいファンの興味。
ゴロフキンと試合が成立するかは見合った金が払えるかどうかだけ。

948 :
度胸や勘はご大層なものではなく、村田が上積み出来るようなものは既にない。

949 :
アマでトップ、プロでもランカークラスからレギュラータイトル獲って防衛
年齢も30オーバー

確かにここから飛躍的に上積み出来るとは思えんな
一試合で壊れる可能性だってある事を考えると、今がピークだよ
今ゴロに敵わないのなら、それは単なる実力差
だからゴロとはやらないまま雑魚相手に防衛して引退するだろう
帝拳は小汚い狐のようにクレバーだからな

950 :
ゴロプキンス
ジョイコピス
マッセン・マスダム
シュトルムラタ
ってとこだな。

ミゲックス・コットリニダード
オスカネロ・アルデラス
まで行くと関係性が違ってくる。

951 :
何言ってんだこいつ

952 :
>>947
村田は次戦を「ゴロフキン戦へ繋げるための一戦」にしたいのだよ
意味の薄い一戦にしてしまうと、ゴロフキン戦が遠のくからね

953 :
まあ本人も言ってるしね
次の対戦相手はハイリスクハイリターンな相手としたいって

954 :
しかし村田の意見は尊重されるのかね?

955 :
>>949
もしや勘違いされる場合もあるかと思ってたら案の定だったな。
上積みは試合で得られる強さとやらの部分の話で、キャリアの話ではない。
強い相手との試合自体で強くはならない。むしろ弱くなる。
強豪と連戦しても磨耗するだけ。
ゴロフキン一本に絞るのが得策。

956 :
本田会長「アメリカ人と」
村田「ハイ...略」
アラム「ファルカンと」
どうなるだろうね
個人的には本田会長と村田の意見が合わさったような相手と決まってほしいな

957 :
>>952
繋ぎで調整試合してる奴なんかいくらでもいる。
目標としてる当人との試合以外に意味なんかないよ。
ただ地味で強い相手とやりたい奴なんかいない。
ハイリターンな相手がどれくらいいるのかね。

958 :
ファルカンは最悪の相手だな。
トップアマでプロでも無敗だが、タイトルには縁がない。肩書がなければピンとこないやつはこのスレの中にもいる。

959 :
薄めたジュースのようなプロのタイトルはゴロフキンがほぼ集めきったので、ゴロフキンに勝つ事は五輪メダルより価値がある。

960 :
ゴロフキン陣営が言ってのは
試合前から盛り上がるやつとやりたい(当然収入も期待できる、って事なんだよ
村田は一つでいいから知名度上げる相手をこなさないとそこに上がれない

961 :
大幅に縮小した横浜アリーナすら埋まらないのに東京ドームとかw
誰かゴロフキン陣営に日本の村田諒太の現実を教えてやれよ。

962 :
つーても、日本でテレビ放送されて1億以上はファイトマネー見込めるのであればゴロ陣営も心動くだろ。

ゴロフキンも稼げるのはあと2年でしょ?
村田は候補にはなってるだろう。

963 :
金になるのはカネロサンダースの次に村田なんじゃないかな、つまりやる気あるなら充分実現可能

964 :
ゴロフキンが1億円で戦うわけないだろ。
先に誰かも言ってたけど、この前の戦いは弱い相手だったから1億だったんだよ。

5/5の試合でディレビヤンチェンコの話が出たとき、トムロフラーはこう言ってたよ。

“Even if Derevyanchenko was willing to take short money, why should Triple G be short-changed for a mandatory situation?”

「ヤンチェンコと戦うにはお金が足りない。
仮にチェンコ側が少ない金で戦う意思があったとしても、
なんでGGGまでそんな指名試合を少ない金で戦わないといけないんだ?」

村田はチェンコと同じ指名試合だから、GGGは1億なんかで応じないよ。
https://www.boxingscene.com/golovkin-promoter-on-derevyanchenko-ggg-needs-proper-pay--127379

boxingscene.comとか読むと色々と情報が載ってて面白いよ

965 :
>>964
なんでって指名試合だからでしょ…

966 :
ゴロフキンのファイトマネーは100〜200万ドル。
そしてカネロ以外には全く皆人気がない。ゴロフキンも含めて。

967 :
PPV以外の通常放送だとゴロフキンのファイトマネーなんて1億円が限界。
だがカネロ以外だとPPVも売れない。もう八方塞がり。仕方なく村田戦を挙行するかと思いきや
村田もたいして人気ないので100万ドルすら出せまい。世間はブランダムもゴロフキンも同じく興味なし。
視聴率を50%近く記録した内藤vs亀田ですら1億円なんて貰ってないのに。
もっとも村田のファイトマネーは300万円に押さえれば分からんが。

968 :
ブランダムラからゴロフキンに変わり急激に世間が盛り上がると思いきや全く盛り上がらないだろう。
ロマゴンとか必死に宣伝しても八重樫戦も全く世間は盛り上がらなかったし
長谷川もモンティエルを押しまくったが、なんといつもより試合時の視聴率も下がってた。

969 :
うーん、なんでゴロフキン人気ないんだろ。
攻撃的なファイティングスタイルで
分かりやすい結末で締めくくるし、最高にかっこいいのに。
それに試合中の渋い表情はカッコよすぎる。
被弾上等だから危なっかしいところあるけどね。

970 :
日本だとエンダムのが知名度あるよな

971 :
ストーリー性がないからな。
亀田は少年期からテレビが追いかけて、ストーリー性があった。

972 :
村田はマーティロスヤンに判定負けしそうって、思うのは俺だけだろか。

973 :
>>955
ゴロなんかとやる訳無いと言ってるだけだよ
デビュー直後からのド回収を見たらわかるじゃん

974 :
>>964
強いのに稼げないってことで相手から避けられてたゴロフキンが
今度は金にならないのに強敵となんてやらないと指名試合拒否ってのが面白いな

975 :
>>955
てかID変えんなやw
どっかで自演でもやってたのかよ

976 :
いきなりゴロフキンとやったって儲からねーのにな
大物沢山倒して名を挙げてゴロフキンとビッグマッチって流れが一番儲かる
そんくらいのキャリアを本来積んでなきゃおかしいだけの時間はあったろうに
なーーーにが「強い奴とやっても強くならない(キリッ」だよタコ
つえ―奴を当たり前になぎ倒す奴同士だから盛り上がるんであって
雑魚狩りしてきたカス相手じゃただの噛ませ犬じゃねーか

977 :
強い奴なんかとやったら勝てねーよ

978 :
>>969
爆発的な人気が無いだけで、今のボクシング界にしては人気はある方だと思う
20年以上前だが、ジェラルド・マクラレンがファイトマネー20万ドルでは安いと文句を言っていた
ホプキンスなんかもティト戦でやっと250万ドルだったし
それに比べると、まあ貰ってる方じゃないかね

979 :
ゴロフキンがアメリカ人かメキシコ人だったらもっと稼げてただろうな。

980 :
>>976
強いヤツとやっても強くならないのは事実だぞ
特にボクシングは選手自体が磨耗するからな

981 :
>>979
余裕でメイウェザー越えてるよ

982 :
どうだろアメリカンでも
階級を上げてチャレンジをしなければメイは越えない思うけどな

983 :
ただ強いだけじゃメイは超えられんわ
あれは本人のカリスマ性も含めての人気だし

984 :
>>982
あと、もっとキャラ作りしないとダメ。
でもゴロフキンには似合わない。

985 :
メイウェザーをメイ呼びしてるニワカス発見(笑)

986 :
メイとパックの価格高騰は例外だから
ゴロフキンがそのようなビッグマネーを手に入れられないのは仕方のないこと

村田は1試合5000万円超えたら実力相応の結果だよ

987 :
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1286057910/
54 :スリムななし(仮)さん:2010/10/04(月) 00:42:13
>>52
自分はイケメンだ!とかいえないの?


マジでRよクソブサイクwwwwww

988 :
>>986
アメリカ人かメキシコ人だったらと言う架空設定

989 :
今ゴロフキンとやる必要あるのか?
結果タイトル失うだけだと思うが。
15戦しかしてない村田が40戦近くキャリアのあるゴロフキンに勝てるとは普通思わないし。
実現させるなら1〜2年後がいいと思うがアラム自身が年寄りだから早く実現させるべく
動くんだろうなあ。
帝拳側はアラムに利用されない方がいいよ。
V2とかの段階でタイトル失うのはもったいないし。

990 :
やるべきだろ

991 :
やらなくていいよ
雑魚狩りして防衛数稼げ
それが日本人ボクサーの生き様だ

992 :
>>976
アラムのビジネスだろ。
東京ドームでやれば儲かるとか
こういうのに利用されちゃいかんよ。
結果タイトル失い村田にとってはいいことは何もない。
アラムは年寄りだから早くビックマッチを実現させたがる。
手持ちのパッキャオも年寄りでもう使えないからな。

993 :
アラムって86だぞ。
いつ死ぬか分からないしそりゃビジネスを急ぐだろ。
こんなのに利用されちゃいけない。
ビジネスは帝拳側が進めるべき。

994 :
>>989
村田も若くないから防衛をいくつも重ねようとは思ってないんじゃないかな
それを試みると、=雑魚狩りをするっていう流れになるからね
もう雑魚狩りは十分だろう
この前の相手だって、ゴロフキンならもっと早いラウンドで仕留めていたし
今回のゴロフキンの相手と村田が戦ったら、村田は2Rでは仕留められないだろう

995 :
ゴロフキン戦はまだ早い。
負ければ引退の可能性も出て来るし
タイトル失い再出発しなければいけないのはつらいしね。

996 :
>>989
15戦とか40戦とか関係無い
むしろやればやるほど磨耗するのが格闘技

997 :
>>994
マルティロシャン相手なら村田の負けも十分有る得た
マルティロシャンみたいなの選んでも逃げだと言われるゴロフキン

998 :
>>996
いや、30戦くらいまでは登るだろう。

999 :
色んなタイプの相手と色んな試合状況を経験する事で成長するのは当然
>>996はボクシング見たことないの丸出し

1000 :
>>998
なにその謎理論(笑)

1001 :
>>999
ニワカスはお前だよーい(笑)
物を知らん奴は哀れよの(笑)

1002 :
帝拳ってアラム同様結構力持ってるからトップランクの好きなようにはならんでしょ。
世界有数のチャンプホルダーだぞ本田は。

1003 :Over
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ヘビー級って何で全然体重違っても試合成り立つの?
日本人キラーの外国人選手といえばその1
【野獣】佐々木基樹【復活】
サウル・アルバレスvsダニエル・ジェイコブス
ボクシング史上最も優れたトレーナー
【ミドルの】村田諒太17【穴王者】
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 207【Monster】
【James】ジェームズ・トニー【Toney】
お前らがプロボクサーだったら入場曲に流したい曲
長谷川穂積VSリゴンドー、ドネア、ウォータース
--------------------
【国道464号】北千葉道路 9【市川〜成田】
ゲームセンターCX STAGE228
滝澤眞規子
【自称公務員が】信用金庫に就職【毎日書き込み】
大塚製薬、液体タイプ「カロリーメイトリキッド」発売
【牛乳瓶底】中野【土下座】
『真説「陽明学」入門』の著者林明大
【*5.2%】税割れヒトケタねるず最低更新!www
アンチが痛すぎる作品や作家3
GBサガシリーズ音楽
トレカコレクター集まれ!(アニメ&ゲーム版)
BS12 TwellV 799
(´・ω・`)ショボーンして1h以内に(`・ω・´)シャキーンされなければ神194
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ67個【街乗り】
 【令和2年施行】改正民法の対策
【プラネット・ウィズ】黒井銀子は可愛いと先生は仰っている可愛い
【コロナ】■■東京五輪は10月に延期!■■【肺炎】
兵庫県の高校 パート11
【YG】BIGBANG35【V.I.P】
【野球】広島・長野に「2割バッター」「悔しかったら打ってみろよ」 顰蹙ヤジ男と本人応酬★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼