TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Heavy】ヘビー級スレ74【Super Heavy】
亀田興毅さんの偉大な記録と栄光を称えましょう5
【素人】反則インチキのデパート 井上尚弥【騙し】
Mike Tyson / マイク タイソン ?
辰吉ってどれぐらいのスタ―だったの?
ボク板のワッチョイ導入を運営に求む議論スレ2
シェーン モズリー
【ネリ】バンタム級最強のボクサーは誰?【テテ】
ムーチャカを一言で表すと★3
【ブラント】村田諒太4【リベンジ】

9/16 ゴロフキン vs アルバレス part6


1 :2017/09/18 〜 最終レス :2018/09/05
こっちが正当。
前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1505620590/

2 :
カネロ君 君の負けだよ
次 試合すればゴロフスキンのKO間違いなし
.....カネロ君がシッポ丸めなければ

3 :
カネロ、ゴロフキン。好勝負だったのに判定で失望。
おまけにWOWOWボクシング検定チャンピオンの岸本徹がツイッターでカネロに薬物疑惑をかける始末。
もうめちゃくちゃだよ。ボクシング界はどうなっているんだ
とりあえず、岸本のブログを閉鎖に追い込もう。みんなドシドシスパムコメントお願いしやす!!

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

4 :
カネロの試合はこんな試合ばっか。
ララとの試合だって、ララが勝ちのはず。
もはや犯罪者の域だね。

5 :
Steven Muehlhausen (Sporting News) —-> 114-114 Draw
Gilbert Manzano (Denver Post) ———–> 114-114 Draw
Boxing Clever (Seen) ———————> 114-114 Draw
Associated Press ————————–> 114-114 Draw
Lance Pugmire (LA Times) —————-> 114-114 Draw
Chris Mannix (Yahoo) ———————> 114-114 Draw
Kenny Porter ——————————> 114-114 Draw
Tommy hearns __________________> 114:114 Draw
De La Hoya ——————————–> 115-113 Canelo
Bernard Hopkins ————————–> 115-113 Canelo
Erik Morales ——————————-> 116-112 Canelo
Chavez Sr ———————————> 116:112 Canelo

6 :
Teddy Atlas ——————————–> 118-110 GGG
Brian Campbell (CBS) ———————> 117-111 GGG
Jack Rathborn (Mirror UK) —————-> 117-111 GGG
Harold Lederman (HBO) ——————> 116-112 GGG
Dan Rafael (ESPN) ————————> 116-112 GGG
Bryan Graham (Guardian UK) ————> 116-112 GGG
Gareth Davies (UK Telegraph) ———–> 116-112 GGG
Amir Khan ———————————> 116-112 GGG
Matthew Macklin ————————–> 116-112 GGG
Steve Lillis (BoxNation) ——————-> 116-112 GGG
Bob Velin (USA Today) ——————–> 116-112 GGG
Kevin McRae (Bleacher Report) ———–> 116-112 GGG
Shaun Al-Shatti (MMA Fighting) ———-> 116-112 GGG
Ryan Frederick (Wrestling Observer) —-> 116-112 GGG
Patrick Stumberg (MMA Mania) ———-> 116-112 GGG
Kevin Mitchell (Guardian UK) ————> 116-113 GGG

7 :
Jordan Breen (Sherdog) ——————> 115-112 GGG
Kevin Iole (Yahoo) ————————> 115-113 GGG
Gary Locket ——————————-> 115-113 GGG
Will Esco (Bad Left Hook) —————–> 115-113 GGG
Phil Murphy (ESPN) ———————–> 115-113 GGG
Mike Harris (SI) —————————> 115-113 GGG
Paul Fontaine (Wrestling Observer) ——> 115-113 GGG
MMA Brazil ———————————> 115-113 GGG
Sean Sheehan (Severe MMA) ————-> 115-113 GGG
Rob Tatum (Combat Press) —————-> 115-113 GGG
Patrick Wyman (Bleacher Report) ———> 115-113 GGG
Joel Diaz ————————————> 115-113 GGG
Lennox Lewis ——————————> Golovkin
Austin Trout ——————————–> Golovkin
Danny Jacobs_________________> Golovkin
Enzo Macarenelli —————————> Golovkin
James Brady (SB Nation) ——————> Golovkin

8 :
Terence Crawford —————————> Golovkin
Sergio Martinez —————————–> Golovkin
Liam Smith ———————————> Golovkin
Peter Quillin ——————————–> Golovkin
Liam Williams ——————————> Golovkin
Ohara Davies ——————————-> Golovkin
Luke Campbell —————————–> Golovkin
Dave Coldwell ——————————> Golovkin
Badou Jack ———————————> Golovkin
Kevin Kelly (boxer) ————————-> Golovkin

9 :
Steve Kim ———————————–> Golovkin
Doug Fischer ——————————–> Golovkin
Ring TV Cynthia Conte,M.Rosenthal———————-> Golvokin
Michael Montero —————————-> Golovkin
Joe Rogan (UFC) —————————-> Golovkin
Jim Rome (sports broadcaster) ————> Golovkin
Kovalev ————————————-> Golvokin
Chavez Jr ———————————–> Golovkin

10 :
>>6
コバレフもたしか117-111でGGGって言ってなかった?

11 :
Steven Muehlhausen (Sporting News) —-> 114-114 Draw
Gilbert Manzano (Denver Post) ———–> 114-114 Draw
Boxing Clever (Seen) ———————> 114-114 Draw
Associated Press ————————–> 114-114 Draw
Lance Pugmire (LA Times) —————-> 114-114 Draw
Chris Mannix (Yahoo) ———————> 114-114 Draw
Kenny Porter ——————————> 114-114 Draw
Tommy hearns __________________> 114:114 Draw
De La Hoya ——————————–> 115-113 Canelo
Bernard Hopkins ————————–> 115-113 Canelo
Erik Morales ——————————-> 116-112 Canelo 
Chavez Sr ———————————> 116:112 Canelo
Adalaide Byrd (Judge) _____________> 1

12 :
ひでぇーな

13 :
age

14 :
WOWOWボクシング検定チャンピオンの岸本、本間キモいわ
井上尚弥の対戦相手の候補に那須川天心入れんなや
こいつのこういうところが本間キライ
皆さん、コメント欄に罵詈雑言書き込みまくりましょう!!

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/archives/73857444.html

15 :
カネロがゴロフキンをロープに追い詰めてカウンター決まってゴロフキン失神KO負けという夢を見た
多分予知夢なので5月はカネロの3RKO勝ちと予想

16 :
追いつめてるのにカウンター狙ってるようでは負けるな

17 :
すごくおもしろい副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YJL2J

18 :
中止残念age

19 :
秋にやるんかな?

20 :
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/04/06(金) 11:15:33.39ID:gq6gQq71>>888

>>878
NY摩天楼通信の杉浦大介ってこいつのこと?
http://gendai.ismedia.jp/list/author/daisukesugiura

杉浦が2chのバイトライターだって話題だしたら
薄汚い変態的罵倒や精神異常者扱いを受けるのか?

しさん名無しさん@腹打て腹。2018/04/06(金) 11:18:22.41ID:gq6gQq71>>887

>>746
>>747
そら「杉浦大介」「氏」とか書いてりゃバレるわ(笑)
どこの誰が糞つまらん記事書いてる
ライターの名前なんぞ気にしてるの、本人だけだろwww

21 :
クリーンで薬なんか使ってなければカネロの体つきももう少しナチュラルなんだろうか、だとしたら見た目の仕上がりである程度判断できそうだね

22 :
>>20
>NY摩天楼通信の杉浦大介

記事見たけど、つまらんな

23 :
今日か明日にラスベガスのコミッションから1年か6ヵ月ぐらいのライセンス停止処分が出るみたいね

24 :
前の対戦では王者側のゴロフキンが実質勝ってたんだから、ダイレクトリマッチなんかやる必要ないだろ。
挑戦者のカネロが有利なドローだったなら話は別だけど。

25 :
雑魚狩りゴロフキンの相手ブランダムラよりひどいなwwww

2年間全く試合やってない相手ってwwwwwww

26 :
こうなると記念日2ndになりそうなんで使い回す事になるのかなw

27 :
長谷川のがひどいよ

28 :
>>25
決まったの?

29 :
>>28
マーティロスヤンとゴロフキン決まったよ

スーパーウェルターの選手で2年全く試合してないマーティロスヤンとの試合がwww

30 :
やる相手がおらんかったのか。
他の強豪とだと相手も時間がないだろうからな。
マーティロスヤン、勝ち目は無いわな。
残念ながら。

31 :
>>30
他の強豪はIBF指名挑戦者デレイビチェレンコが手上げてたよ

アンドラーテも手上げてたよ

ゴロフキンが強豪との戦いを避けただけ

デレイビチェレンコは「ゴロフキンが俺と戦わないならベルト剥奪してくれ!」と

IBFに訴えてたので、たぶんゴロフキンはIBFのベルトは剥奪

32 :
ゴロフキンも遂に長谷川化したか…

33 :
カネロから逃亡した挙句 二年間試合していない雑魚を選択・・・

ゴキブリ雑魚フキン信者はこれどう言い訳すんの?w
まさか自Rるの?w

34 :
チャーロ辺りとやって欲しかったのに

35 :
>>31
ガッカリだな、その話。

36 :
ゴロフキンは村田はよくて俺はだめなのか?って感じになってたりしてなw

まあ前回ので自信なくしたとこもあるだろうし、色々きついんだろうね

37 :
9月はカネロとの再戦よりチャーロとの試合を見たいな
チャーロの存在が大きくなってきた カネロにないスピードもある

38 :
チャーロとやったらヤバそうだな。
カネロはそもそもアンチドーピングの検査クリア出来るのか?
クアドラスは拒否してランキング除外されたらしいじゃないか。

39 :
デレビヤンチェンコって過大評価されすぎじゃね?

https://www.youtube.com/watch?v=fAiODrOCTBA

動きがもっさりしすぎwww
マーティロスヤンのがまだマシだわ

40 :
そういう人気も実力もないカスを持ち上げて、さも価値があるようにして試合するのがボクシングというインチキ競技。

41 :
>>39
過大評価とかそんなのどうでもいい
指名挑戦者かどうかだバカ

42 :
ほんとだったら今頃リマッチ楽しみにしてたのに…
と思って久々に録画してた初戦見たけど、やっぱ普通にゴロ勝ってるよな。
最初から最後まで圧力かけ続けて手数もコンビネーションも豊富だし、いつも通りゴリゴリにカネロ削ってるし。
スキルと瞬発力でギリギリ飲み込まれないようにカネロが耐えきったって感じ。カネロにポイントを振れる場面が半分もあったかなあ

43 :
メイウェザー モズリー 村田 ジェイコブス マリナッジ ロイジョーンズ アンソニージョシュア

はカネロの勝ちにしてた

44 :
>>42
もう記憶があいまいだけど、俺の採点だと前半5Rぐらいまではだいたいカネロ取ってたなー

45 :
俺はカネロが取っていたと思うのは3Rまでかな
4Rからはゴロフキンがロープに押し込んで猛攻していたね
10Rはカネロだと思うがそれ以降もゴロフキンだと思う

46 :
採点付けながら見ててだいたい一緒、12がどっちにつけるかちょっと迷ったくらい
ゴロに厳しく見て115-113で勝ち、という見立てでだいたい116-112くらいかな?と考えてたのでスコア発表で吹いた

47 :
>>45
カネロ10Rに勝負しかけて良いの数発当てたのにね。まったく変わらずノシノシ前進されて潰されて、あ、こりゃアカンわってなってたよなあれ。
カウンター狙いとか良いように言ってたけど、削られて手が出なかっただけにしか見えなかったが。カネロにポイント振った人はどの部分を評価したんかね?

48 :
次の相手って糞雑魚ですか?

49 :
あーあこんな事になるとは

50 :
>>47
ゴロフキンのジャブを軽視するとそのような採点になる感じ
ジャブって言っても当て逃げ系では全くなくてダメージしっかり与えるえげつない奴だけど・・・

51 :
もうこの試合って無いんでしょ?

カネロがWBCのアンチドーピングプログラムにサインしなかったらしいし。

陽性反応は牛肉のせい、ドーピング検査には同意しないって意味不明なんだけど。
まったくもってお話にならん、スポーツでもなんでもない。
こんなやつはもう追放しろよ。

52 :
まことの喧嘩評論を読むと、むしろ、ボクシングに憧れている感がある

53 :
>>51
やらん言ってたけど評判悪いんで前言翻して同意したようだね
内部スタッフの買収が済んだのかなw

54 :
ゴロフキンVSカネロ決定

55 :
やっぱりカネロ以上に今稼げる相手はいないて事でゴロフキンは再戦するんだな
チャーロとやっても危険な割にそこまで稼げないからな

56 :
伸び代のないカネロより、底を見せてないチャーロの方が危険だ。
実際チャーロならカネロを倒すだろうし。

57 :
結局再戦か
カネロは前回で手の内晒してるから不利だな

58 :
ブンブン丸のカネロが打ち合わない試合を見たくないな
まぁ敵わないからだろうけど

59 :
前回のことがあるからゴロフキンはKOじゃないと勝てないとはっきり理解してる
殺意100%で攻めていくだろうな

60 :
チャーロ兄はワンパターンボクシング。

ジェリコブス、サンダースにはまず勝てないだろうな

カネロ? どうかなぁ? なかなか当てさせてもらえない
と思うが・・

61 :
次の試合は?

62 :
ドーピング無しで惨敗したらそれはそれで結構ショックだな、薬の力を目の当たりにしてしまって

63 :
カネロの中盤KO勝ち
ゴロフキンはズタズタにされてボロ布巾になるよ

64 :
ゴロフキン激おこ

65 :
なんかカネロが勝ちそうだな

66 :
前回の試合見る限りではカネロがKO出来るとはとても思えない

67 :
WBCも取り巻きに含めることでお薬許されるようになったし
固めたバンテージだけでは倒せなかったんでMargarito(カナだとNGなのかよw)型石膏パッド使うかな

68 :
マルガリート

69 :
メキシコ人に呆れられた
メキシコの一流(いちおう)ボクサーなんて
カネロが史上初なんじゃないか

チャベスに比べたら
全然話にすらならない

70 :
能力的にもチャベス超えはまだかな?
カネロはチャベスを超えると豪語してたけど

71 :
その話聞いて
カネロって本当に愚かな奴だな思う

チャベス越えるって
どんだけ豪語したところで
もうすでに絶対超えれないのに

手遅れなんてもんじゃない
狂ってるとしか思えない

72 :
カリスマ 能力 戦いぶり
戦って勝った相手 逆転KO

全て完全に負けてる
この先も全てで、絶対勝てない


1試合で13万も人集めるし

73 :
ジュニアシバいて「チャベスを超えた」かなwww

74 :
チャベスってウィティカーに完敗してたのに引き分けにしたもらったあのチャベス?

75 :
歴代でもファイターで抜群に優れてるのは
チャベス

今流行りの人気出すために
無理して殴りあいする
ファイターとは全然各が違う

76 :
>>73
メイウェザーの叔父
徹底的にボコッてKOしたから
チャベスかな

77 :
>>74
メイウェザーに尊敬されてれば
ヒーロー扱いかよ

才能無いのにメイウェザーの真似してボクシングやって
ボコられるタイプという

78 :
チャベス超えって息子の話かと思ったら
親父の方か

79 :
チャベス超えは無理だろ
あれは長嶋茂雄的存在だから

チャベス全盛期ならメイウェザー無双も無かっただろうね
ボディで弱らされて終盤でギブアップもしくは中差の判定でメイが負けただろう
メイが一番苦戦したカスティージョの超上位互換だからな

80 :
母国のフィギュアスケート銅メダリスト、デニス・テンの葬儀に参列したゴロフキン

81 :
カネロがゴロフキンに勝る部分といったらハンドスピードなんだよな
カネロが回転の早い連打でたたみかけてゴロフキンを下がらせる状況なら王座交代もあるかもしれん
ゴロフキンの前回の試合も1Rは結構良いの貰ってたし カネロが早い勝負に出てくるようなら完全決着が見れる気がする

82 :
もう1年か、早いなぁ
>>1日付は日本時間かw?

83 :
>>81
この対戦、どっちかが倒れるイメージがまったく無いんだよな。
相手を倒すにはゴロフキンはスピード不足、カネロはパワー不足。
しかも高額ファイトマネーに味をしめて、無理に倒しに行くよりラバーマッチでいいやと思ってそうな気もするし。

84 :
カネロ薬をしてないのか体が重そうだし筋肉量も減ってない?前回の試合前のトレーニングはもの凄いキレだったのに

85 :
どうせまた微妙な判定でドローでリマッチって展開だろ 興行的にはおいしいんだろうけど

86 :
今度はカネロが勝っちゃうんじゃないかな
ボディ狙いでしっかりゴロフキン対策して来そう
そしてまたリマッチだろうな
村田の入り込む余地がないよ

87 :
結局リマッチに1年の時が流れたわな
その間ゴロフキンは1試合 カネロは1年ぶりの試合 

88 :
アメリカは5月と9月にビッグマッチやるよね

89 :
アンダーカードにロマゴンも出るなこれで負けたら引退かね
井岡と試合して欲しいわ

90 :
既出かもしれないけどホプ(36)vsティト(28)の時と歳いっしょだね

91 :
ゴロフキン…ゴジラ
カネロ…キングコング

ゴジラのほうがでかくて強くても結局よそ者でキングコングが勝つようになってんだよ

92 :
今度できっちり白黒つけて欲しいわ良いマッチメイクも興味深く見れるのは2戦目までだろ
カルバハルvsゴンザレスとかパッキャオvsマルケスとか3戦目はもう興味無くしてたわ

93 :
>>91
ゴジラが海に沈んでいくのはゴロフキンの老化と引退だな

94 :
>>92
メキシコ人同士のモラレスvsバレラのラバーマッチはおもしろかったけどな…

95 :
最近だとリマッチの完全決着は、ロマゴンとシーサケットだね。
カネロは前回の試合で大分人気落ちたんじゃないか?

96 :
前の試合勝ちだっただろって方がKO負け
コバレフ、ロマゴン...ゴロフキンはどうなるか

97 :
カネロは今回ドーピングなしなの?それとも公認?

98 :
カネロゴロフキンと
WBSSと、那須川天心堀口の
試合終わったら自Rる予定
理由は金も職も恋人もないからです
みんな元気でな

99 :
>>88
メキシコの祝日が5月や9月にあるからというのが理由な
やり始めたのはデラホーヤからで
昔のビッグマッチは5月や9月を意識してなかった

100 :
>>99
カネロとアメリカのヒスパニック系の都合かよ…

101 :
>>99
へーそうだったんだ
ヒスパニックとかあまり関係なさそうな
メイウェザーも5月9月みたいなスケジュールだったね

102 :
WOWOWボクシング検定二連覇の岸本のブログのアフィリエイトから大量に買い物をして多額の収益を上げさせ、納税申告を必要な状態に追い込む
→岸本は中卒無資格アホニートなので、納税の申告方法がわからない
→岸本、脱税で逮捕
さあ皆様、WOWOWボクシング検定二連覇チャンピオンの岸本をこの方法でボクシング界から消しましょう。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

103 :
>>101
メイウェザーは自分で言ってたよ。対戦相手にメキシカンを選ぶのは、PPVの売り上げにヒスパニックたちが貢献してくれるからだ。って

104 :
カネロが勝ちそう

105 :
俺は自力と対策、カネロのスタミナ不足でゴロ判定勝ちで。
次も八百判定とはいくまいに。

106 :
前回対戦前にゴロがカネロの肉体を評して
「ああいう筋肉はパワーはあるけどスタミナは付いてない」と語ってたけどまさにその通りだった
ゴロの衰え具合、そしてカネロがスタミナ不足をどんだけ克服してくるか
ここらの組み合わせがどこまで交錯するか勝負な予感

107 :
カネロ、冷静に見たらすごい筋肉してます。

108 :
>>98
憂うつなどー吹き飛ばしてー君も元気出せよー

109 :
カネロは頭がでかい
ウェイトに苦労する訳だと思っていたなあ

110 :
カネロは頭というか胴体がでかくて太い
ボクサーというかレスリングの選手みたいな体してる

111 :
あと2週間と少しか
今回はカネロが僅差で勝つような気がする
ゴロフキンのKO負けもダウンも無いだろうが
前回のようにゴロフキンの勝ちの声が無い2〜3ポイント差でカネロと予想

112 :
カネロが頭使って出入りのボクシングで判定勝ちしそうな
KOもあるかな

113 :
オッズはどうなってんの

114 :
オッズ おら悟空!

115 :
兩選手とも、剛のジャクソン、ユーバンク、柔のマッカラム、トニーには勝てるかな?

116 :
トニーが、一番苦戦しそう。
ジャクソンは5R以内にケーオー。

ゴロフキンは距離詰める作戦を練ってると思うが、カネロの作戦が分からない。
スタミナ強化と徹底したポイント狙い、どっちなんだろ?

117 :
カネロも徹底的にポイントアウト狙いだろうな
前戦でもアッパーとかモロに入れたりそれなりの場面作ったけど一度も効かせる事は出来なかった
やってる本人が1番KOするのは無理と自覚してるだろうから手数は増やしてポイント重視で来ると思う
そうなったら僅差でカネロが勝つんじゃないか?
数年前のゴロフキンならカネロをKOで仕留めただろうけど流石に衰えて来てるだろうし

118 :
ゴロフキンのKO負けがあるとしたらボディだな
悪夢にボディ叩かれて表情変えてたし
年々腹回りがたるんできてるのも気になる
顔面は本当におかしいぐらいタフだけどボディはまだ人間味があるよねゴロフキン
本当はカネロじゃなくて村田に攻略してほしいんだけど

119 :
>>98
おやすみー
来世は世界チャンピオンだ!

120 :
公開練習を見るとカネロよりゴロフキンの方が動きが軽快だは

121 :
カネロは去年のミット打ちものっすごいパワフルだったのにな
こんなにも違うもんなんかと驚いてる
それかカネロは本気でやってない可能性もあるのかな

122 :
カネロがメイのようなタッチボクシングに徹して勝つような気がする
要所要所でいいカウンターは決めるだろうけど

でもカネロが自分の事を昔のような尊厳を取り戻す事は出来ないだろうと客観的に冷静に言った事には驚いた

123 :
ゴロフキンなどカネロから見たらロートルジイさんだよ。
ディフェンスのレベルが違いすぎる。
たまに強打貰っても倒れない。
なぜか?
ゴロフキンのパンチが衰えてるから。
KOできないゴロフキンとか、闘牛士に刺される牛だ。

124 :
スターのいない、カリスマのいない
ボクシング界はもう終わりました
これからは僕の時代です
ビバメヒコ!

ゴロフキンKOしたら こうマイクして欲しい。

125 :
前戦ではゴロフキンの上から脳天に振り下ろす右フックがあまり見られなかった。カネロ相手には隙が大きくて危険なのかもしれないが。
今回はロープに詰めたら打つだろうね。多用するだろう。通用すればゴロフキンの勝ち。左を合わせられたらカネロの勝ち。

126 :
>>97
バレないようにお薬やります。今まで通りですよ。

127 :
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


128 :
余程叩かれたのか、謙虚なコメントになっちまったよな、カネロ

129 :
ボクシング関係者全員がカネロの味方なら
そもそもバレないだろ
バレたってことはそういうこと

130 :
いつものスタミナ切れさえ起こさなければカネロの楽勝っしょ

131 :
それを起こさない体をゴロフキンに耐えるレベルで仕上げる
どんだけ難しい事か・・・

132 :
カネロは自分のペースで試合出来ない時は露骨にスタミナ無くなるもんね
メイウェザー戦は速さとカウンターで疲弊していったしゴロフキン戦は休ませないゴロフキンの圧でヘロヘロだったし
あとスミス戦もちょっと疲れてたな
あれもスミスペースで試合進んでたけどパンチ力の差で勝てたようなもんだったし

133 :
アメリカのメキシコ移民の星だからな
パッキャオはアメリカのフィリピン移民の星

貧乏人が普段アメリカ社会で虐げられている自分を
ボクサーに重ねて応援する

ゴロフキンなど応援する人間がいないからな
移民が少ないから
数が圧倒的に違う

134 :
反対にゴロフキンがあの物凄いスタミナを今回も維持できているかも
年令を考えたら分からないとこはあるな

135 :
ホプキンスのように休みながら戦えるスタイルじゃないからね。いつ、ガクッと弱くなってもおかしくない。

136 :
カネロは一年のブランク
ゴロフキンはジジイ

137 :
ゴロフキンは強いけど
カザフスタン移民なんていないから
金が稼げない

だからメキシカンマネーのカネロ頼みになる

ひさびさに楽しみだ
WOWOW入ってないけど

138 :
ゴロフキンは東アジアの血が入ってるハンデで頑張ってるのをもうちょっと評価されてもいいな

139 :
ホプキンスもあくまでミドルのウエイトではって話だけど、
36歳くらいから急激に衰えて、ティト、デラ以降はKOもなく、
スタミナも落ちて休まないと戦えなくなった。
ゴロフキンは初戦でその兆候あったし、マーティロスヤンにもあれだけ当ててるのに
なかなか倒せなかった。
もうパンチもスタミナも並の強豪レベル。
今回はカネロかな、とも思うがドーピングできないカネロが実際どうかによるな。

140 :
>>134
凄まじい圧力維持しながら高威力のパンチ出せてたのは全盛期の強みだよな
スティーブンスにトドメさしたラウンド100発以上打っててびっくりした記憶がある

141 :
ボクサーって30歳位じゃまだ衰えない?

142 :
JBCの場合37歳になった時点でライセンス自動失効(現役チャンピオン除く)するけど、体力の衰え方は個人差あるだろうし、実際どうなんだろう?

143 :
>>140
むしろスタミナはずっと疑問で(全部KOだったし)
ジェイコブズと判定まで行った時初めてとんでもねーのが理解できた感ある、あんだけでかい相手でも平気で持っちゃったから
その上でも若干の陰りが出ちまっただけで試合としては敗れる危険性はかなりあるとも思う

144 :
ゴロフキンがカネロに負けるのだけは勘弁してほしい
前回はほとんど勝ってたし、今回も絶対勝てるよな?

145 :
GGGはスタミナは落ちてるだろうけどベテランだし上手く配分はできそう
パワーは維持できるがスピードに対する反応がどうか

カネロは手数でポイント取りに行くだろう
手数出しとけば微妙なポイントはカネロに流れるだろうから

146 :
一般的にポイント取れてるやつと強打者の再戦はポイント取れるやつの勝ちだけど今回はどうなんだろうか
前回の試合はどう見てもゴロフキン優勢にしか見えなかったけど

147 :
カネロはスピード技術で勝ってるから問題はスタミナだけだろ
ガス欠おこさなきゃ完勝する可能性すらある

148 :
いやお前試合見てたか?
スタミナあった前半〜中盤入口ですらゴロフキンの圧力に押されてたやん

149 :
自分から前に出る選手はパッと見優勢に見えるからね
ただ見えるだけでポイントに繋がらないってのはよくあること

150 :
技術で勝ってるとは言うけど
ジャブ全然見えてなかったよねカネロ
反対に言えばジャブの被弾を半減出来たら勝ち目相当ありそう

151 :
ゴロフキンのジャブって本当見えにくいんだなぁって思ったよね
まあブルック、ジェイコブスも何回も食らってたから凄さは分かってたけど
カネロでさえ何発も貰うとは思えんかった

152 :
前回勝ってたから勝てる...
コバレフの時もロマゴンの時もそう思ってたけど
ゴロフキンには勝ってもらわないとな

153 :
>>148序盤はむしろカネロのコンビネーションでゴロフキン下がってたじゃん

154 :
薬なしのフランシスコ・バルバスの戦闘力が大分下がったように
薬なしのカネロの力がどんなもんか?

155 :
トレーニング動画見てもキレが落ちて鈍重な感じだけど、コンビネーションはあまり打たず一発一発力込めた打ち方してるからかな、パワーはありそう

156 :
キレあるコンビ入れてもゴロフキンは止まらなかったから一発で刈り取る狙いかもしれないね
石膏バンテージには注意しないと

157 :
>>156
止まってただろ信者は色眼鏡で見すぎだろ
普通にカウンターでぐらついたシーンもあったし

158 :
疑惑の判定で再選したらどっち勝つのが多いのよ

159 :
前戦でお互いの力量は測り終えてる…あの内容でドローならゴロフキンが勝つには自分よりのジャッジを信じて判定狙いのディフェンシブなカネロをKOするしか無い。

160 :
>>158
判定盗まれたマルケスは見事KOでパッキャオ撃退してたな

161 :
1戦目の予想はゴロフキンが勝つが圧倒的で試合内容も実質ゴロフキンの勝ち
なのに今回はカネロ勝つ予想が多いのが不安

162 :
カネロ動きにぶすぎ
身体も前回に比べて張りがないし
ゴロフキン勝つんじゃね

163 :
クレンブテロール抜いた影響かね?
というかクレンブテロールとボクシングの組み合わせは心肥大しそうなんだがカネロの老後は大丈夫なのか?

164 :
>>157
>普通にカウンターでぐらついたシーンもあったし

動体視力悪過ぎw

165 :
浜さんが言ってた今効きましたよってシーンのことかな?あれ体勢崩しただけでその後普通に殴り返してたし効いてなかったよな

166 :
バランス崩すシーンは増えた(自分が強打振るって体制崩れるのも多い)けど
本当に効いてそうだったのはジェイコブズの時にはあったけど
カネロの時は我慢できてる程度だったように見えた

167 :
ゴロフキンが、カネロのパンチでダウンするのは、正直考えられないんだよなー。といっても、カネロがダウンするのも想像できない。
理想はゴロフキンのko勝ちだけど、強引に倒しにいったGGGに、カネロがコツコツカウンター当てながら逃げて、カネロ判定勝ちっていうのが一番ありそう

168 :
カネロは前戦で中盤失速したけど上手く戦ってたとは思うけどな
並の選手ならゴロフキンにコーナーに詰められたら終わってた

169 :
でもゴロフキンが負けたらだいぶショックだわ。しばらく寝込むかもしれん。

170 :
>>167
同意
両者ダウンもなく2〜3P差でカネロ
カネロは前戦よりスマートにディフェシブに戦うだろうし、
そうなると衰えもあるゴロフキンが捕まえきれるとは思えない
カネロはどうすれば勝てるか前戦でインプットしたと思う

171 :
カネロは前回は薬使ってて今回は使ってないとしたら来週末の試合は不安だろうな、でも発する言葉は自信に満ちてる

172 :
初戦は多少手こずったものの勝ちはどう見てもゴロフキン
再戦は「これならカネロを勝たせても許してやるか」くらいの内容でカネロの中差判定勝ち
今のゴロをボックスするのはそれほど難しくもないと思う
ジェイコが再戦したら大差で勝てそう

173 :
ジェイコブスは増量した上で拍子抜けの戦法でアレだから同じ事やっても読まれてるゴロフキンにはもう通用しなさそう

174 :
だってカネロよりジェイコブスの方が強いだろ
何でカネロこんな評価されてんの?

175 :
ジェイコブスはフィジカルのアドバンテージ頼りな面があるし顎が弱いからな
それに今のカネロはジェイコブスに初黒星つけたピログよりテクニカルだし
vsゴロフキンでもカネロの方が対応力は上だったし
ジェイコブスよりカネロが強いとも言えないだろうがカネロvsジェイコブスは非常に興味深いカード

176 :
ピログよりテクニカルって初めて聞いたけど誰が言ってんの?

177 :
ステが本当に抜けてたらゴロは勝つだろう

178 :
下階級の実質ララ以下のカネロごときに負けたらゴロフキンはもう終わり
引退を選ぶしかない

179 :
だがゴロフキンが勝つだろう

180 :
もうカネロは玉砕覚悟で撃ち合えよ
そんで派手に散ってこい
前回みたく撃ち合い拒否してすぐにt疲れてけだるそうにロープにもたれ掛かってるだけなのに
審判買収して引き分けに持ち込ませるのは勘弁な

181 :
ポイントで確実に負けてるメイウェザー戦でも捨て身の打ち合いなんか出来なかったのにゴロフキンに突っ込む度胸は無いだろ

182 :
ジェイコブスvsカネロ
実際闘えばカネロだと思うんだよね

183 :
むしろ何でジェイコブスの評価そんな低いの?

184 :
>>169
自分もそう
一番好きなボクサー
カネロを倒してほしい!

185 :
いやカネロはジェイコブスみたいな体格オバケ絶対苦手やん
だから薬まで使って階級差に怯えてたのに

186 :
ゴロフキンはけっこうパンチもらう選手だから、長年の蓄積と年齢の関係でKOされる可能性もある
頑丈な選手ってそんな感じで負けるパターン多いからな
他の格闘技見てても

187 :
>>184
俺も。あれほど紳士的で強いボクサーは珍しいよね

188 :
カネロ、スパーリングじゃ強く打つ練習してたな
前の試合に上乗せが少しでもあった方が勝つだろうな

189 :
カネロ、いい身体だけどなんか細いな、前回みたいなパンプアップはない感じする

190 :
ちんこはどっちが大きいの?

191 :
竿はともかくカネロの睾丸は薬物の影響で縮こまってるよ

192 :
ゴロフキンが失神KOされるのが見たい。
ボクシングは牛じゃなくて闘牛士が勝つスポーツ。

193 :
>>189
ドーピング断ちw

194 :
>>191
アームストロングさんの睾丸はオレンジ大に腫れたよ

195 :
ボクサーの計量のときのちんこ部分だけを集めたブログしてみたいな

196 :
ドローになった時もおちんこ対決にしておけば勝敗ついたのにな
最後はボクシングパンツを脱いで決着だ!
これぞ男の真剣勝負だ!

197 :
石田さんはカネロとちんこ見せ合った事あるらしいな

198 :
>>196
ゴロフキンは半分韓国人だからそれだと負けてたな

199 :
>>198
コリア系は事実だけど北朝鮮のほう

200 :
>>199
ち○こに南北朝鮮の違いがあるのけ?

201 :
>>194

それを縮める為にドーピングしたんだもの

202 :
>>198
あれ韓国は勃起時の調査じゃないんだよな
決局、東アジア人は似たり寄ったりらしい

これでゴロフキンもカネロに負けない可能性が

203 :
いや、ちんこもボクシングもゴロフキンの圧勝だよ

204 :
>>202
xvideoとかで見ると確かに小さいよ。
日本人の動画に見慣れてると、すぐわかるくらいに小さい奴が多い。

205 :
久々に来たぜ
ここではカネロが人気らしいが、ゴロフキンが勝つよ
カネロが勝つにはゴロフキンの距離で戦っちゃ絶対駄目
カネロは距離をとってアウトボックスして判定狙いしかない

だが、今のカネロにゴロフキンをアウトボックスはできないだろう
ゴロフキンが勝つね
外したら俺をフルボッコにしてくれ

206 :
と言うか薬使えないからパワー負けてすると思うけど違うの?
何でかカネロやたら評価されてるけど

207 :
世界チャンピオンってジムに月謝払ってるの?
初心者会員と金額同じなの?

208 :
そもそもカネロがクスリ使わない訳がない
特盛から並盛くらいの差だな
あとタイプの違うクスリを盛って来ると見た

209 :
>>207
ジムによる

210 :
WOWOW入りました。二人とも初めて試合みるけどどっちが強いのかな?若いほうだろうか?

211 :
>>208
>>208
https://m.youtube.com/watch?v=_FUDDx8k924


この動画でカネロが計量後に飲んだ錠剤についてゴロフキンが指摘してたけど、やっぱ関係あるのかな。あと、注射の跡があったともいってたんでしょwww 普段温厚なGGGがここまで不満言いまくるんだから、ガチっぽいんだよな。

212 :
もし、今回ドーピングなしのカネロのパンチがゴロフキンにとって脅威でなかったときには、ゴロフキンが多少の被弾を気にせず倒しに行くところを見たい。まあ、それで倒せなかったら判定負けしそうだけど笑

213 :
やっぱ、ゴロフキンが今までやった相手で、一番パンチ重かったのってレミューあたりなのかな。カネロのパンチは平手打ちとか言って煽ってたけどwwww

214 :
ドーピングやめてもドーピングでついた筋肉は落ちないでしょ
付け過ぎて減量失敗になるかもしれないけどネリ同様水分落とす薬には困らなさそう

215 :
世界チャンピオンは月謝は払わないやろ
日本チャンピオンで払ってて、ある日会長にもう払わなくていいよと言われたとかいうのは聞いたことある

216 :
基本ゴロフキンは戦い方変わらないからインテリジェンスな戦い方が出来るカネロが有利な気がするが前回は勝ちきれなかった。
それに今回何をプラスしてくるかだな

217 :
マーティロスヤン戦で何度か狙っていたアッパーがカネロ対策だと思う
右スト意識させての右アッパー、左ゲンコツ意識させての左ボディ狙い

218 :
>>213
レミューのは一発だけ、マジで効きかけたあったな。
足が一瞬、たたら踏んでた。
当たればやっぱレミューはパンチある。あんまし当たんないが。

219 :
>>211
1度バレたらどうしても疑ってしまうよね
左腕に墨入れてるけど注射痕隠すためなのかなとか思っちまうわ

220 :2018/09/05
ゴロフキンも多少は闘い方変えてくるだろう
カネロはやっぱボディ狙いでしょうな

香川照之さんより試合見てるヤツっているの?
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 125【Monster】
【薬師寺×辰吉】vs 【鬼塚×川島】
5.12 WBAライト級 リナレス×ロマチェンコ★4
エキサイトマッチ 2019 その14
【王者のまま】長谷川引退決定!!【やり尽くしました】
デオンテイ・ワイルダーとは何だったのか?
【平成の】坂本博之【KOキング】
村田がブラントに勝つ方法を考えてあげるスレ
内山高志は35歳なのになぜ結婚しないのか?
--------------------
YOの玩具箱スレッド その3
サムライスピリッツ晒しスレ 〜二本目〜
あれだけ人気がある松村沙友理ののぎおびでまたタワーが立たなかったのっておかしくないか?
[ニュース実況++]韓国ウォン為替相場 USD/KRW★362
【乞食】DELL vostro 2520 part4 【9998円】
ズクダンズンブングンゲーム攻略スレッド part1
お散歩夫人&ウォーキング奥様 3コース目
【迷女優】 上野樹里アンチスレ【低視聴率女王】2
ゲームで血の気が引いた恐ろしい展開(ヴァルキリープロファイル)
ラ〜ラ〜ラララ〜♪由紀さおり☆Part6
【TOYOTA】カローラツーリング Part20【COROLLA】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★44
【TBS】「女性観光客を襲うなんて韓国しかありません」「韓国女性がきたら暴行せにゃいかん」…ゴゴスマ、不適切発言謝罪[8/31]
HUAWEIからの乗り換え先はUMIDIGIがおすすめだぞ [308053982]
なんでお前等は電通にデモしないの?
yuchachachaスレ6
【悲報】田中美海が受賞しちゃう声優アワードって意味あるの?
幻の桜をまじめに考察しないか★20
【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題500円】Part13
ロバート・アルドリッチ監督作品
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼