TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その45 【テイルズオブ西野】
【Infinite Dendrogram】海道 左近 71
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7178【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
E★エブリスタ34
【Infinite Dendrogram】海道 左近 48
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7739【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【専スレなし】web小説総合スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part44
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.38
【アンチも】小説家になろう討論スレ【擁護も可】3

【異世界迷宮】割内タリサ 十九層目【WEB版】


1 :2019/11/15 〜 最終レス :2020/05/19
「――ここが、この『最後の頁』こそが十八層。『ヤンデレの理盗むもの』ヒロインズの階層。ずっと昔に辿りついて、ずっとみんなで生贄を待ち続けていた場所。この『最深部』で始まるは『第十九の試練』、どうか私達と最後の戦いをしてください」

・ここは「割内タリサ」の作品について語るスレです。
・書籍版内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
【異世界迷宮】割内タリサ 十八層目【WEB版】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1562510620/l50

2 :
★関連サイト
オーバーラップ文庫
http://over-lap.co.jp/bunko/

Web版異世界迷宮の最深部を目指そう他 割内@タリサのページ(小説家になろう)
http://mypage.syosetu. com/281336/

割内@タリサ(@warinai)さん | Twitter
http://twitter.com/warinai

鵜飼沙樹(@ukaisaki)さん | Twitter
http://twitter.com/ukaisaki

有志が立てたwiki
http://isekaimeikyuu.wiki.fc2.com/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :
ああああぁぁぁぁ!キリストの家が!!!   〈     . ’      ’、   ′ ’   . ・
                           〈     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
                          〈       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY´     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                              、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                _、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、___
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.               / ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・/\
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i               / :::::. :::>>1 ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ. _/    \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;         /    ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ__/       \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /_______________/|          |\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;          ̄|   _____  .______.  |          |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"          |  |       |  |         |  |          |
::::::: |.    i'"   ";                 |  |       |  |         |  |          |
::::::: |;    `-、.,;''"                    |  |       |  |         |  |          |
::::::::  i;     `'-----j             |  | ==== .|  | ===== .|  |          |

4 :
                第六十の試練『反獄』

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

5 :
                      第百の試練『凍獄』

  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   . 
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。           ∧∧ ∧∧    。
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐

6 :
   ┌──百合END──────┌───┐
   │          ┌‐元カノ→ | ティアラ | ─娘┐
   │          │        └───┘    ↓
┌──‐┐←妹─‐ ┌──‐┐       ┌────────┐
│ヒタキ│─洗脳→|カナミ│─恋人─│ラスティアラ (死去)│
└──‐┘ ─┬─‐└──‐┘       └────────┘
          娘    │  ↑      ┌───┐           ┌────┐
   ┌───┴┐  結婚 .└嫌い─│ラグネ │──ママ─→ | TSカナミ│
   │ノスフィー│─‐┘          └───┘←─ 娘 ──└────┘
   └────┘←───好き──┘

7 :
1乙
相変わらずテンプレの図くっそ面白い
かなみんいきいきとしてるなあ

8 :
かなみさんほんと業が深い

9 :
前スレでカナミの兄さんが敗北した模様

10 :
>>1
まーた渦波さんが敗北してしまったのか

11 :
>>1乙です。

アイカワカナミ敗北者。生まれながらの敗北者。

12 :
元カノと妹が百合エンドとかいう爆弾

13 :
それよりも妹との娘と結婚して融合している件のほうが

14 :
妹と元カノが百合エンド迎えて元カノの娘が彼女で妹との娘がいる
しかもそれを全部取り込んでる件について

15 :
現在彼女とは別居中

16 :
そして千年以上前からかなみさんのことを見ていた女の子と同居中

17 :
考えてみればノイが住んでるんだからラスティアラがいるわけないよな
同居とか絶対できなさそうな2人

18 :
ラスティアラは喜ぶだろうけどノイがなぁ
逃げるな

19 :
けどもうあの図に加わるのは不可能だろ
過去編もほぼ終わったし
...不可能だよな?

20 :
「僕が求めていたのは運命の人じゃなくてこういう妹だったんだ!」みたいに守護者ルートのアイド並にカナミさんが弾ければまだありうる。

21 :
守護者ルートはヒロインズに倒される気満々だけど生き残りそう……

22 :
かなみさんに酒飲ませればはじけるよ

23 :
次元の理を盗むものには事前に酒を仕込んで置けば攻略難易度が下がる

24 :
むしろ飲ませた方が吹っ切れて強くなるんじゃ…

25 :
かなみんって確か正気じゃなくなったほうが強いんだよね

26 :
まるで普段は正気みたいな言い方やめろ

27 :
正気だったかなみんって妹様の過去話でちょろと出てきただけで読者には狂ってる時の方がスタンダードだよね

28 :
生まれたときから親の洗脳教育受けてるし正気な時期があったかどうかも怪しい

29 :
正気とは何かという哲学

30 :
ラグネとのカンガルーファイトをしてる時のカナミさんは比較的正気だったのかもしれないとかいう恐怖。

31 :
学院√はたぶんきっと他と比べると正気……代償として何も知らないまま千年前のツケを払うはめになってるが

32 :
if√もカナミちゃんになってる時以外は正気に近いんじゃ無い?

33 :
なぜだか、カナミちゃん時が一番正気な気がする

34 :
コミカライズかなみさんから溢れるクズ野郎感よ……

35 :
やっぱあいつなのか?あいつがいるのか!?

36 :
とうとう出て来るのか?長年潜伏していたカナミさんの天敵にして理解者が

37 :
当時は憎らしくて堪らなかったあの男だが!
今となってはこれほどに頼もしい奴はいないッ!

38 :
この展開は熱過ぎる!!!

39 :
ニールって誰だよ感がすごいよく分かる

40 :
助けてパリンクロン!

41 :
やっぱかなみんの英雄的センスならファフナー・ヘルヴィルシャインだろ ニールってなんだよ

42 :
さすがどんなに成長してもかなみさんじゃあパリンクロンには勝てないよ

43 :
第二迷宮攻略終わってたのか
かなみさんが救われてないってよりかなみんが神相当になるってのが不安すぎるからな
ひたきにやらせろよそういうのは

44 :
今のうちにかなみさんなんとかしないと最終的にすべての人の幸せなんて不可能な事に気がついたらすべての人を産まれなかった事に改変とかしそう

45 :
賢者は戦いよりも死を選ぶ、更なる賢者は生まれぬことを望む、ってね

46 :
パリパリ来て

47 :
ここまで敗北することを望まれる主人公も珍しいな
まあカナミさんが勝利してハッピーエンドという絵面が想像できないのが悪いんだけど

48 :
生まれながらの敗北者だからね かなみんは負けた方が上手く事が進む

49 :
カナミさんが勝ったらこの世は終わります

50 :
かなみんに任せてたら全部大丈夫だよ!
安心だよ!って意見皆無で草

51 :
あの外道パリンクロンを担ぎ上げて英雄として復活することを望む声が出てることに寒気がするんだが
ジャイアントキリングが出来るやつなら誰でもいいのか?

52 :
勝ち方に拘れる相手じゃなかったし
言うほど外道だっけ、人殺してないやつの方が少ない気がする

53 :
そもそもこの世界はもはや限界なんだから主人公が世界の主にならない方が一般人に明確な悪影響があるのでは?カナミが世界の主になるのを阻止するのは一般人にとってはむしろ悪で、カナミに報われて欲しいっていうファフナーの独善だよね?
強大なカナミをどうやって倒すのかという点に注目が集まるのは当然にしてもカナミを倒すことが本当に正しいことなのかっていう葛藤が必要なはず。それを悪寒とかいうレッテル貼りに都合のいいスキルですっ飛ばして欲しくない。

54 :
ディプラクラ派きたな

55 :
>>54
カナミこそが世界の主に相応しいということが言いたいわけじゃないが世界の主になったとしても一般人の生活に殆ど影響は出ないだろうとは思ってるし、そういう前提で意見を述べてるよ。

56 :
ファフナーは普通に狂人だしね
それはそれとして生まれながらの敗北者が世界の人間全ての命を握ってるってやばくね
侵略者の伏線っぽいのもあるし

57 :
世界の主になるのはカナミさんじゃなくても良くて、一般人の影響って点では誰か(ライナー等)が世界の主になった上で魔の毒の循環の問題を解決してくれれば良い。主人公以外が世界の主になる方法が不透明ではあるのが懸念事項。
ラスティアラを復活させる事が第一目的で不安定な主人公を世界の主とするのは一般人にとって良い事かと言われるとかなり微妙。
一般人視点だと状況や主人公についてよく知らない為世界を救う英雄に見えている主人公の邪魔をするのが悪に見えたりはする。

パリンクロンが起動した世界奉還陣の犠牲者はパリンクロンが生きているのが確定すれば、犠牲者(世界奉還陣の二次災害で亡くなった人は除く)も復活の可能性が高くなるのでパリンクロンは早よ出てきた方がいい。
第2迷宮は主人公の手が入っていないみたいだし世界奉還陣弄れるパリンクロンがいないと強いモンスターのいる空間に犠牲者がLv.1で復活してそのまま殺されるか延々と復活しない可能性もあるのでマジでいないと困る。
パリンクロン以外に主人公を救おうとしつつ主人公を理解した上で容赦なく主人公の精神面を苛め抜く事ができる人材が見当たらない。

長文になってしまったがカナミさんが世界の主として微妙なのとパリンクロン復活が待たれる理由としてはこんな感じだろうか。

58 :
ファフナーは狂人だけど理勢みたいに心が弱いんじゃなくてどっちかってーとライナーとかパリパリみたいな心が強い方だよな

地味にクウネルちゃんが血の代理人になったのやばそうあいつも絶対裏切る

59 :
今回のをファフナー以外の視点で描写すればあの滲み出る胡散臭さどうにかなったのかな

60 :
誰もが『幸せ』になれる魔法
っていう表記の時点でそんなものは存在しないの分かるのいいよね……

61 :
今回のファフナー視点だと
過去と未来を操る不死者&かつて共に旅した最強の竜人&元主の姿を騙る邪神&初恋の人の魂(魔石)を奪った吸血鬼
うーんこれは激アツボスラッシュ

62 :
ライナー助けて!

63 :
コミカライズの次回更新が1月24日なのに今気づいたんだがいったい…

64 :
マジだった、ほぼ2ヶ月開くのか…
なにか事情はあるんだろうけど不安だね

65 :
さすがに小説の方も漫画連載中は打ち切られることはないよね?不安だ

66 :
前作でハッピーエンドを迎えた(?)主人公が
次回作で闇落ちしてラスボスになって2の主人公達の前に立ちふさがるって
時々あるよね

ナデシコだっけ?

67 :
劇場版ナデシコは違う
妹様に挑んでるティアラみたいな感じ

68 :
>>53
ファフナーは言ってることとは裏腹に一般人なんて何とも思ってないでしょ皆殺ししかけてたし
あと悪寒がでたから渦波と敵対したってよりは渦波と敵対する覚悟を決めるために悪寒使ったり幻聴聞いてるんじゃないかって気がするわ

色々言われてるけど渦波が世界の主になったら大多数の人間は幸せになれるって俺は思ってる
ただ渦波は絶対不幸になるとも思う

69 :
ファフナーがカナミ一人を不幸にして幸せになる訳にはいかないって言ってるとこ好きだわ
ディプラクラもカナミとノイは自分だけは救えないみたいな事話してたね

70 :
カナミさんの本当の未練はなんなんだ・・・きっとありふれた願いなのに
負ける姿は想像できるのに未練分からないせいか復活して逆襲してくるイメージしかわかない

71 :
生まれてこなければ良かったみたいな未練でもかなみんならあり

72 :
>>68
ファフナーは葛藤なんてしないかもしれないが誰かしらに言及はさせてほしい。
悪寒云々についてはファフナーが実際にどう思っているかどうかと言うよりは読者目線でファフナー側が絶対正しいみたいな流れが行きすぎているなと感じていてそう読みとれてしまう原因として見ている。
まぁ、物語の文脈的にはファフナー側が正しいというのは間違いではないだろうけど…。

73 :
カナミさんの未練は451話が全てじゃない?

74 :
クウネルちゃんにバックスタブ決められるかなみさんの未来が見えるわ

75 :
スレがファフナーやパリパリ贔屓なのは決してあいつらが正しいからじゃなくかなみんを追い詰めてくれる存在だからだと思うぞ
かなみんは窮地に立たされて必死こいてるときが一番輝いてるから(歪んだ愛)
正しさで言えばシスディプラの使徒二人かな

76 :
というか今のカナミさん悪い意味でつらそうだし

77 :
まあ正直、かなみんを困らせられるからファフナーを応援している所はあるよな。
さすがかなみん、読者から一番(歪んだ)愛を受け取ってる。

78 :
幸せになる方法、それはいぶそう世界の人間全員の意識を乗っ取ってどんな状況でも幸せという認識にすれば良い。

79 :
ライナーが何とかしてくれる。

最後はカナミさんも憑き物が落ちた笑顔でラスティアラの幻影に迎えられながら昇天するから。

80 :
ひひっ、好きな人か世界かなんて千年遅れてるよっ

81 :
if√もカナミちゃんになってる時以外は正気に近いんじゃ無い?

82 :
ごめん なんか前の書き込みが再送されたっぽい

83 :
カナミさんはママやってる時が一番輝いてるからなぁ

84 :
良いこと考えた!みんなが幸せの感情しかなくなる魔法を作ればいいんだ!

85 :
>>84
ひゃっほう。これでハッピーエンドだぁ!

86 :
この魔法の粉で幸せな夢を見続けるんだ!

87 :
物語の主人公たち的には突破しないといけないものだけど
幸せな夢を見続けさせられるってそれはそれで悪くないよな…って

88 :
 『運命を弄ぶな』『嘘を許すな』『自分の願いを間違えるな』

89 :
>>88
かなみさん全部当てはまってますやん

90 :
過去視で見た自分に怒られるカナミさん…

91 :
もう無限月読やっちゃえよ

92 :
ずーっと過去視である日のらすちー無限再生夢ループさせてたら満足できるのでは?

93 :
カナミさんが欲しかったのはラスティアラとの幸せな未来なんだよな…

94 :
主人公へのヘイト管理は本当に上手いと思う
イラつかせた所でラグネルして酷い目合わせて愛されキャラ化はプロでもなかなかできるもんではない

95 :
精神的に開き直ったカナミさん「『運命を弄ぶ』『嘘を沢山吐く』『自分の願いを間違えさせる』


96 :
ライナーが何とかしてくれる。
カナミ(次元の理を盗むもの)を昇天させてくれるさ。

97 :
頼む、カナミを救ってやってくれ。

98 :
ライナーがかなみん救うとしたらティアラの伏線もあるし最深部までの競争になるのかな
ただ魔の毒で世界がやばいのは変わってないはずだしかなみん消えたらその辺大丈夫なのかしら

99 :
破滅に向かうイエスキリストを救いたいユダって解釈が30年くらい前から西洋で出たけど、
ファフナーのカナミ救いたいってのは、そういう神や聖人の個人の幸せを望むっていう枠なのかな

100 :
キリストに対して仏枠のエルミラードはどうするのか

101 :
>>100
修行する

102 :
シアちゃんは幸運値特化ってことかな

103 :
そういえばリーダーっていったらシアちゃんだったわ…(完全に忘れてた)

104 :
パリパリじゃなくてシアちゃんだったな
まあ最初からリーダー言われてたし

あと最終章のあと作中どころか作外でさえ割と存在をスルーされてたノワールちゃんが生きてて良かった

105 :
聖カナミとかいうパワーワード

106 :
俺は知ってるぜフェーデルトもパーティーメンバーで最後の最後にかなみんを説得してくれるってな

107 :
最初クウネルちゃんがヒロイン宣言したときはおお!?ってなったけど
カナミさんに親しい面々がみんなしてカナミさんと対立する方向に動いてる今の状況見るに
カナミさんの協力者側に収まってるクウネルちゃんこれ完全に負けヒロインコースじゃないですか?

108 :
ライナーとかいう希望。

理を盗むもの堕ちしたカナミンを救ってくれ。

109 :
千年前の三騎士よくセルドラとやりあえたな
と思ったけどファフナーもティーダも全盛期なら結構やりそうだ
ローウェン前に出して残りは嫌がらせかな

110 :
そうかぁ、闇の魔石にはパリンクロンも入ってるのか、かなみさん終わったな

111 :
新しい伏線っぽいのは
闇の魔石の情報
ファフナーの双剣の伝承

グレンさんを仕留めてるクウネルちゃんやっぱ怪しい…怪しくない?

112 :
『闇の理を盗むもの』の魔石を所持している代行者が死んだ場合、魂はどうなるのだろうか。魂を研究していた者として、気になる。検証したい。単純に、別々の魔石が二つ落ちるわけではない様子だ。もしかして、『血の魔獣』のように、あっさりと混じるのか? それとも

ここのそれとも――のあとに続くのは上書きでティーダの魔石がパリンクロンに乗っ取られてたりして

113 :
ノワールがカナミを憎んでる理由とかティアラを恐れている理由忘れてしまった

114 :
俺もシアちゃんがなにしてたか全然思い出せない
パリパリの従兄弟なんていてたっけ?というレベル

115 :
4章や7章を読み返す理由ができたなおめでとう

116 :
セルドラのイカレっぷりが明かされると同時に株が上がり続けるローウェン達三騎士

117 :
ローウェンモンスター化なし(致命傷と大怪我なし)で勝ち続けたとかどういうことですかね・・・

118 :
ローウェンの素質めちゃくちゃ低いしこれは化物

119 :
他の理勢は盗んだ理もあって強いの分かるけど、ローウェンだけ剣術と感応で一騎当千という明らかにおかしい人 しかもローウェンのコミュ力の有無で戦争の勝敗がひっくり返るレベル

120 :
というかそもそも理の力使えてないんだなコレが

121 :
ローウェンが30層の守護者で良かった

122 :
千年前ローウェンは剣術の数値がバグってそう

123 :
割と今まで失敗も多かったのにライナーの安心感は何なんだろな
最新話でライナーもいてなんかほっとしたわ

124 :
ライナーは他人の弱さが分からないからこそ、真っ直ぐ前に進んでいける。したいことは個人個人が勝手にやるんだから、救世主はいらないが自然に出来ちゃう。

125 :
話し合ったらシアちゃんに論破されそうなカナミさん
だれも違和感を覚えないのである!!

126 :
不砕の水晶もアイドが誰も割れないやつとか言ってたから大概ひどい
あの場にいないメンバーって絶対ヒロインズは含まれてるよな

127 :
中にいる人間を気遣ってたからとはいえティティがライナーがはった水晶すら割るのに1年かかってるからな
それを戦闘中ローウェンの攻撃掻い潜りながら割るとか無理無理

128 :
ローウェン「その水晶は切れる」

129 :
>>125
傍から見たらカナミさんの方が正論言っててもシアちゃんに圧倒されそう
言われてたけど相性が悪い

130 :
>>128
中のかなみん達を壊さないよう気を遣ったとはいえ、ティティーでも割るのに1年かかった水晶を素で斬れる剣術ってなんだよ(混乱)

131 :
>>129
陰キャVSパリピ
ファイッ!

132 :
不砕の水晶、世界最強の防御とかいう強そうな能力なのにロクに活用されたことないよね…

133 :
なんかもうIFだとかさぶた代わりに生えるからね・・・
ローウェンの剣術の才能はあの世界の過去未来含めてトップみたいなこと言われてた希ガス

134 :
陽滝に地の理を押しつけられなかったら自力で理に至ってたらしいから本来ならあの世界の勇者だったまである(亡霊の一閃が次元魔法らしいから次元?)
一族で儀式やってたセルドラと違ってアレイス家から疎外されてたし本当に何者なんだ

135 :
まともに戦ったら勝てない無理ゲーボスのくせに話し合いって対等な場所に降りてきて論破されると弱体化する系ボスカナミさん

あの世界の住人って基本的にレベルアップで疑似神経と疑似器官を増やしてるから頭の良さでもフィジカルでも勝てない
カナミさんに至っては本を読むってことを1レベ前後でも秒で終わらせてたし
知識ゼロからでも元の世界でディメンジョンすれば科学技術100年単位を一日ですすめられそう

136 :
普通に戦ったら勝ち目がないが特効やイベント挟んでいくことで勝利の道が開けるって最高にラスボスしてると思う

137 :
いぶそう13巻1月下旬発売決定!
http://blog.over-lap.co.jp/shoei1912/
それとコミックガルドで同時期に連載始まった2作は12月に1巻出るみたいだけどいぶそうも1月に1巻出るのかな

138 :
小説13巻とコミックス1巻が同時発売みたいですね

139 :
今って7章の告白だっけ?表紙楽しみだわ

140 :
もうすぐカナミさんが1番幸せだったころか

141 :
楽しみだ

142 :
7-1章の「愛の告白」が9章の「愛の告白」になっちゃうのはほんと無惨

143 :
いま最終章読み返してたんだけどかなみんへの信頼はゼロ笑った
実際今本編でも一人で抱え込んで変なこと始めて周りのみんなが止めようとしてるし


かなみん「これからは、手の届く範囲くらいの人たちを助けていこうと思う……。もちろん、無理なんてしない。独りで、抱え込みもしない。僕はみんなと一緒に、この先を行くよ……」
 その言葉を「ティアラと二人で行く妹」に向けた兄からの手向けとした。
 思いのほか、気持ちのいいあとがきを書けたと、僕は自分の『執筆』の才能に喜ぶ。
 ただ、それを間近で聞いていた陽滝の反応は――
陽滝「に、兄さん……。もう、兄さんの手は……」
ティアラ『――陽滝姉、『魔法』を信じて。……師匠の中には、あの娘たちがいる。周りにも、みんながいる。陽滝姉に勝った『私たち』を、今度は陽滝姉に信じて欲しいな』
陽滝「……うん、信じる。私も信じるよ、ティアラ」

144 :
はやくカナミを成仏させてあげて

145 :
そうか?僕は9章の愛の告白の方が人間らしくて好きだけどな。

146 :
今かなみさんに必要なものはイフそうのアイドさん
> 自分は勝つ! 勝って見せる! 美しくなった渦波様と一緒に食事したり、共に魔法を研究したりするため! 
どうにか同じ学び舎に通い、和気藹々と談笑しながら同じ夢を追いかけたりして! 果ては新しい国を二人で興し、この世界を共に救い、城のバルコニーで微笑み合いながら自分たちの人生の意味を確かめ合いながら消失するまで! 自分は絶対に負けられない――!!

147 :
無駄に熱くて気持ち悪い宣言…

148 :
でもこのアイドに追い詰められるかなみさんみたい
未練を尋ねたらこれ返されて戸惑うかなみさんみたい

149 :
でもかなみさんなら最終的には理想の姉を演じてくれそう

150 :
かなみさんには論破してから酒飲ませれば大体解決する
妹様すら酔うんだからかなみさんが酔わないわけないさ

151 :
普段から酔ってるようなもんだし

152 :
自分に酔うことは得意なかなみん
でも10章で判明するらしい、自分が夜のディスタンスミュートして作った子孫に会ったら絶対動揺するに一票

153 :
かなみさんが童貞じゃないわけないだろ!!

154 :
昔のかなみさんはちゃんと100%男だったからワンチャン

155 :
まぁそれでも女々しいんですけどね

156 :
かなみさんの性欲なんて目覚める前に代償で失くなっちゃったでしょ

157 :
カナミさんが子供作るとか
妹様は絶対許さなそう
ティアラは勝手に作ってそう

158 :
ティアラはかなみさんと作ってても違和感ないけど
そうするとかなみさんは子供を作った伴侶に妹と駆け落ちされたことになる

159 :
生まれながらの敗北者だからセーフ

160 :
このラノでWeb投票では30位なのに、総合順位ではくいこめてないな……協力者票が全然なかったんだろうなあ

161 :
協力者投票とか言うわけのわからん票やめろ
リザらがアニメ化した時に二位でウェブ投票だと一位と(一位が低すぎた)トリプルスコアくらいついてたの忘れねえからな

162 :
ミス、リゼロ

163 :
アイカワカナミキリストユーラなんちゃらさんがついに他人をめっちゃ洗脳しだしたぞ

164 :
セルドラさんは残念だけどもう駄目そうですね……

165 :
やっぱクウネルちゃん腹黒い

166 :
妹様の力押し(全世界凍結)からの夢の世界に閉じ込めるよりもたちが悪い
ティアラと妹様のブレンドだわこれ

167 :
クウネルの名前食う寝るですき

168 :
こんなに怪しい清掃員さんに二つも魔石渡すとかかなみさんはやっぱりかなみさんだなぁ

169 :
清掃員さんがファフナーに執着するヤンデレに見える。

170 :
清掃員ちゃんが清掃員さんにグレードアップした

171 :
クウネルちゃんかなみんがやべーからとりあえず完全にいなくなるまでは頭を低くしてやり過ごそうって感じかな?
ちょっと話ペースアップしてほしいな

172 :
これはヤバいと噂のアルティの本当の魔法使ったマリアに燃やされるやつだ……

173 :
うさん臭いポイントがガンガン貯まっていきますわぁ

174 :
やっぱりクリア後の隠しボスだけあって今までで一番ヤバいな

175 :
カナミ様は本当に胡散臭いお方

176 :
もうカナミさん一行の癒しがシスしかいない。
前章でめっちゃ悪役してたのに。

ライナー本当頼む。マジで…。

177 :
でもカナミさん民衆から見ると良いことしかしようとしてないよね?
世界まとめて世界救っていったい何が不満だといいのか
全ての弱きものの神となり、世界の主となるカナミの邪魔はさせぬ

178 :
今更ながらやっぱり「カナミ君は凄いんだぞ」って言いながら床ドンドンしてたノイちゃんって結構可愛いよね

179 :
カナミさん自身が含まれてないのが問題なだけで皆を救うこと自体は間違ってない
本人がそれを望んでても仲間は止めるよなぁ

180 :
魔法になるってつまり相川過波は死ぬってことだからな
そりゃみんな反対するわ

181 :
もう大体の伏線は最終章で消化し終わったと思うけどなんか残ってたっけ?
異世界迷宮と翼人種くらい?

182 :
ライナー

183 :
もう1つの???、太陽属性、クウネルちゃんへの報酬
カナミさんがハーフモンスター化しない理由

184 :
逆に最終章で出てきた『本物の糸』とか回収されてないような

185 :
かなみさんは男から女に半死体化してるよ

186 :
半分姉だしアイドが昇天したのも納得だな

187 :
かつて何度裏切られてもがんばった王様の話
作者が重要って明言してるのに未だに誰かわかってない

188 :
 なんて単純な答えか。

 数ヶ月前の絶望していた僕に、いまの僕を見せてやりたい。

 いまの僕ならば、声を大にして言える。



 少し勇気を出せば、『たった一人の運命の人』は手の届くところにいるんだと――

 全てを捨てさえすれば、死んだ『ラスティアラ』は返って来るんだと――

 そう伝えたい。

こんなときにセルフパロディしちゃうカナミンいとおしい

189 :
 なんて単純な答えか。

 数ヶ月前の絶望していた僕に、いまの僕を見せてやりたい。

 いまの僕ならば、声を大にして言える。



 少し勇気を出せば、『たった一人の運命の人』は手の届くところにいるんだと――

 全てを捨てさえすれば、死んだ『ラスティアラ』は返って来るんだと――

 そう伝えたい。

こんなときにセルフパロディしちゃうカナミンいとおしい

190 :
このスレ予言者いるだろ

191 :
カナミさんの名言セルフオマージュからの今度は迷宮が燃えてるの好き

192 :
7人の心強い仲間が信用できない奴とポンコツと騙されやすそうな奴しかいないんだが

193 :
月並みだけどここでマリアが出て階層宣言はいいなあ
この先スノウやディアも出てくるだろうってのが示唆されるし
やっぱりこの辺の面子こそこの物語の中核って気がするし

194 :
3層はスノウだとして二層はディアなんかな

195 :
パリンクロンの理を盗む者も出てくるかなぁ

196 :
カナミ ノイ ディプラクラ シス セルドラ クウネル 清掃員ちゃん フェーデルトさん
vs
ラスティアラが信じた仲間たち

197 :
カナミさんが一瞬で我に帰ってて草

198 :
かなみん狭窄してるなあ
マリアはここであえてアルティ並に記憶飛ばす勢いでぶっこんでほしい
ここまで守護者が本来の階層で戦わないのはこのためだった?
つーか未来視全然役に立ってないじゃん

199 :
うまくいってるとか計画通りとか考えてないカナミさんは強いぞ
今のかなみさん闘技場こバーサーク状態かなみさんやし

200 :
バーサークかなみさんはらすちーに勝てましたか……?

201 :
未来視に頼ってどうなりましたか…?

202 :
清掃員さんの遺伝子改造ってのはifでファフナーがやってた奴かぁ
かなみさんの最大ダメージコンテストとか基本技が防御無視の即死が最低ラインなのにそれ以上どーやってダメージあげるんだんん

203 :
かなみんがどこまでも狭窄してらすちーうまうましても誰も困らなくない?
本人も幸せそうだしもうほっといてあげようよお

204 :
最後に狂ってティティー見たいになるかも知れないからダメです、成仏してください

205 :
かなみんこのまま進めば幸せにならない伏線がありすぎて…
?誰もが幸せになれる魔法?とかなんで『』書きじゃないの

206 :
かなみんには頑張ってほしいが、
昔からセカイ系の作品で世界改変などで主人公のこと忘れるエンドは苦手だ
家以外も燃やされるとはね

207 :
中2病を救えるのは中2展開だけ!
泣いちゃったよ

208 :
ダンジョン経営モノまで網羅しようとは欲張りさんめ
なお燃やされた模様

209 :
カナミさん「清掃員さんがダンジョンをより進化させてくれるんだ……」


ああああぁぁぁぁ!ぼくの迷宮が!!!   〈     . ’      ’、   ′ ’   . ・
                           〈     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
                          〈       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY´     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                              、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                _、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、___
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.               / ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・/\
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i               / :::::. :::>>1 ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ. _/    \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;         /    ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ__/       \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /_______________/|          |\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;          ̄|   _____  .______.  |          |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"          |  |       |  |         |  |          |
::::::: |.    i'"   ";                 |  |       |  |         |  |          |
::::::: |;    `-、.,;''"                    |  |       |  |         |  |          |
::::::::  i;     `'-----j             |  | ==== .|  | ===== .|  |          |

210 :
久々の激熱展開(物理)だな
マリア登場からの階層宣言は素直にテンション上がったわ

211 :
僕のダンジョンだぞっっっ!!

212 :
>>209


213 :
流されやすいカナミさん相手だと囲んでボコるより連続でタイマンやらせる方が効果的だよね

214 :
>>204
最終章最後で、ティアラが
「いつか師匠は、あなた以上の――真の意味での『世界』の守護者になると思う。師匠ほど相応しい人はいないし、きっとそれが一番正しい道なんだとも思う……。
と言っているので、
カナミの思惑通りに行けば世界全体としてはうまくいくのは間違いないと思う

215 :
みんな幸せになるよ(ただしかなみさんを含まないこととする)

216 :
マリアちゃん、勝てたらカナミさんを誘拐していいよ

217 :
負けると変なことしないように四肢が焼かれて全身封印されて連れ去られる

218 :
>>217
なんかハッピーエンドな気がしてきた。
常識的に考えるとイカれてるのになぁ…。

219 :
マリアはついにノイちゃんの安全なお家まで燃やすつもりなんやね

220 :
マリアの階層宣言はアルティのそれを意識してるのかな

221 :
誕生日おめでとう

222 :
13巻の表紙が公開されたぞ。色々凄いぞコレ。

223 :
この表紙なら7-1は1巻にまとめてくれそう
しかしここでライナー表紙来なかったらいつ来るんだろう

224 :
表紙ノスフィーは次巻かな??楽しみっすね〜

225 :
ヒタキちゃんの誕生日直後にこの表紙はひどい

226 :
実質グロ画像

227 :
告白でラスティアラだけが首から血を流してて(たった1人の運命の人が死ぬ)妹様の糸(水?雪?が光ってる?)とティアラの赤い糸
後ろのはたんぽぽの綿毛かな?

228 :
7-1章は最初読むとギャグ章なんだけど
最終章見てからだと屈指の胸糞章に変化するの凄いわ

229 :
ラスティアラまた首に剣当てて血が出てるぜ!
7-1はもとから1巻分の文量だったけど-2以降はどうなるか
それとコミックの方の表紙絵も来てるな

230 :
『愛の告白』が見返すとホンマ辛い。

タリサ先生はゲイのサディスト。

231 :
愛の告白今見ても素晴らしいよ?

232 :
愛の告白書きながら『愛の告白』書いたらそりゃ体調も悪くなるよなぁ。

233 :
>季節の変わり目+この『Web9章の告白』と『書籍7-1章の告白』を交互に書き終わって、中々に負担が……。明るいところまでラッシュしたいのですが、本当にすみません。

(迷宮が燃えて)明るくなりましたね

234 :
七章1本当に読み返すと面白い
最終章見たあとだとカナミが現れたら間の悪さが絶望的過ぎて笑っちゃう

235 :
マリアさん誰よりも頼りになる

236 :
カナミさんはもう、降参して…

237 :
カナミさん目が物理的にない人に目が見えてねえなぁ?って言われるくらいもう何も見えてない

238 :
代償込みで炎剣振り回したら星ごとスパっていきそう

239 :
もうサブタイトルから泣かせに来てるよねコレ。

240 :
実質2話同時投稿で嬉しい

241 :
そして、いつか・・・は、これからです

だれかここどういう意味か教えてください…

242 :
371.本を読むの最後の方

243 :
ライナーの前にマリアちゃんに泣かされた俺は間違ってますか

244 :
あなたは正しい

>はい、勝てたら誘拐しますよー。


245 :
やっとかなみんがかなみんしてきたな
今までちょっと想定内に物事進みすぎてたからな

246 :
>>242
想いの全てが炎に変わるってやつか…

247 :
カナミさんはもう洗脳した方が幸せ

248 :
マリアとラスティアラにはちゃんと本物の糸が繋がってるみたいだけど
本物の糸ってやっぱり血も神経も魔石も関係ない魂の繋がり的なものなのかな

あと血の繋がりで研究してたネイシャと血は繋がってないけど色々受け継いでいくヘルヴィルシャインって対比があるからそれ含めて何か解説されるのかなって

249 :
すき

250 :
カナミさんはもう敗北して…

251 :
これはマリア様じゃん……

252 :
誘う誘わないの話は二章のラスティアラのことか?あれの時は迷宮に誘わなかったから大聖堂にいっちゃったんだっけ

253 :
カナミさんは何で手札多いと駄目になってしまうのやら
あとこれセルドラもマリアに相性最悪じゃん……

254 :
かなみさんが10層に挑んだ時は虚な目をしてたのはマリアで後ろにはアルティがたってたのに
今はカナミさんが虚な目をしていて後ろにはイマジナリーラスティアラがたっててるっていうね

255 :
>>252
そこに371話も含めて……少女が化物になった理由をカナミさんは思い出さないとね……

256 :
10層の試練読み返してるんだけどめちゃくちゃ面白いんだけど
アルティのこと考えると辛くて吐きそうになるわ

マリアの一言で終わるってのは手伝ってくれで仲間になりそうだからなぁ

アルティの方のマリアが
>私もいつか、必ずカナミ様のお役に立ちます……!だし
>わかっていらっしゃるのならば、今度こそ誘ってあげて欲しい。それだけで、『試練』は終わります。
誘って「あげて」欲しい だからなぁ

257 :
ああああぁぁぁぁ!カナミさんの迷宮が!!!

258 :
マリアはオカンだからカナミさんにはダンジョン経営とかじゃなくてちゃんとした職についてほしいんだ。

すべてを救う救世主とかじゃなくてもっとこう、地に足着いた感じのね。

259 :
カナミさんが超絶ヤンデレ化したからすっかり忘れてたけど、マリアもヤンデレに近い恋慕を持ってるんでしたね…

260 :
炯眼って要は相手が自分の好み分かっちゃうスキルだからしょうがないね!
カナミさんはほら責任とって

261 :
試練の名前に『獄』ってつかなくなったね

262 :
マリアの人生が地獄じゃないからかな。地獄のような女だけど。

263 :
カナミさんを焼くために地獄になった女『マリア』

264 :
まさに聖母のような女の子ですね

265 :
>>256
もしマリアが仲間になったとしても
現状の仲間()がシスを除いて黒焦げにされそう

266 :
クウネルちゃんは意外とうまく回避しそう

267 :
マリア主人公にしたら二話くらいでダンジョンもの終わるな
斬新すぎる攻略で草

268 :
まず20層ほど燃やして縦穴を空けます
次に発熱して周りを溶かしつつ、集まってきた魔の毒を取り込みまくります
終わり

269 :
マリアの詠唱は5節あるけど、前の2節が遺言で後3節が本当の魔法の詠唱だよね?

『人は肉体に生きるのではない』
『心に灯った炎に生きる』

私は世界から忘れられた
火を点けては嘘を吐いてきた
誰かを私は愛している
魔法《灰かぶりの失くし炎》

270 :
クウネルちゃん腹黒すぎて怖い。

シス派になります。

271 :
ずっとアルティ派だから今楽しい

272 :
シスは腹白すぎて怖い

273 :
スノウちゃんここ二章くらい影薄いな

274 :
ディアは最初メインヒロインと信じてた

275 :
>>262
a Hell of a Woman
ということですね

276 :
https://i.imgur.com/htVV4ys.png
〜〜〜〜〜
マリア「ここに、このアルティさんの十層で、あなたの前に、マリアが立っています。――そして、いつかは、これからです」
カナミ「……」(『糸』が燃えて洗脳できない……!)
マリア「もし本当に目が見えて、耳が聞こえて、わかっていらっしゃるのならば、今度こそ誘ってあげて欲しい。」
カナミ「???」(『逆行思考』でカンニングしよ!)

こりゃ燃やされて当然では…?

277 :
そりゃ選択間違えれば迷宮40層分燃やされたり、本当の魔法で最深部燃やされるしカナミさんもズルしたくなる

278 :
かなみさんスペックがほぼ神だけど性質的に後手に回るから決め打ち連続でされるとキツイっていうね
しかも現状縛りプレイだし

279 :
一言間違えないだけで誰もマリア突破できずに最深部に余裕で行けたのに・・・カナミさんのそういうとこ大好きです

280 :
ワクワクしながら100層に着いたら迷宮改造して突破難しくしよって考えてるから迷宮丸ごと燃やされるんだぞ

281 :
これマリアがもし200層で出てきたらさらに強かったのかな

282 :
今1マリア何アイドなのか

283 :
マリアは倒した相手を魔力に変えて強化されるからアイドが何体居ても勝てなそう

284 :
千年後1アイドは40層で出てきたけど削るほど強くないって理由で千年前の1アイドと変わらない強さだったからなぁ

285 :
アイドは90層くらいにしとけば良かったのでは

286 :
>>285
アイドに何か恨みでも?

287 :
アイドいないとティティー攻略がなぁ

288 :
たった一話で迷宮ボロボロになってて笑うわ
清掃員ちゃんとかこれもう死んでるのでは

289 :
奴隷だった頃はこんなに応援するようになるとは思わなかったな。

頑張れマジで。
勝敗は別にしてカナミさんに何かを刻み込むんだ。

290 :
今のカナミさんは攻略本片手にゲームしてる様なもんだからな
初期カナミさんは相手の言葉とか意図を自分の頭で考えようとしてたけど今はもうすぐ攻略本開こうとするから……
試練中のセルドラみたいにコッチ見ろよ!とキレられるのも止む無し

291 :
本当の『魔法』が(炎の勢いが強すぎて)カナミさんに中々届かないってのが本当に『マリア』の人生そのものを表してて好き

292 :
なお自分の頭で考えても『魔法』が降ってくる模様

293 :
普通再戦したときちょっとは成長してるもんだがカナミさんは悪化してるし

294 :
いつかは今ですって言って仲間になるよって近づいてきた子にフリーズぶつけるカナミさん

295 :
マリアがほぼ答え言ってるのに、まだわかってないあたりホントカナミさん脳死状態である

296 :
話し合いじゃなくて糸で説得(洗脳)しようとするあたりまじカナミさんさぁ…

297 :
チートコード手に入れて脳死連打状態のかなみんは

298 :
もうやめて!とっくにカナミさんの知能はゼロよ!

299 :
かなみんさ、ここで答え教えてもらってもすぐに
もう間違えない、とか言うだけいって同じこと繰り返しそうだよね
やっぱりだれかに飼ってもらおうよ
ヒタキエンドがきれいに終わったよ

300 :
やっぱりかなみんは圧倒的格上相手に涙目で向かってく方がかっこいいな
余裕があると最善のためにーとか言って勝手に縛りプレイするし

301 :
数日後、そこには首輪を着けてるカナミさんとそれに繋がったリードを手にするマリアが…

302 :
今の脳死カナミさんよりマリアが世界の主やった方が幸せかはともかく健全そう
二週間前の自分が未来干渉受けたとしか思えないレスしてて草

303 :
おかんが言うには、大事なところで頼りになる人らしい

304 :
煉と恋で掛けてるのか
とはいえ獄がつかないのは理由があるのかな?

305 :
カナミ、いい加減攻略本は捨てて自分で考えなさい!

306 :
好きラノみんな投票しよ

307 :
好きに投票させろよ
いちいちそんなん書き込むなよ

308 :
マリアちゃんといちゃいちゃしながら年を越したい

309 :
マリアちゃんなら今貴方の隣で家燃やしてるぞ

310 :
スノウちゃんとずっとこたつに入って正月を過ごしたい

311 :
ノイちゃんとずっと部屋にこもってみかんくってたい

312 :
ヒロインズはみんな殺意高過ぎだから優しいノスフィを貰っていきますね

313 :
かなみさんが義父さんになるのはちょっと

314 :
ローウェンとリーパー、カナミ、ライナーと一緒普通に正月を過ごしてみたい。

315 :
>>313
あんな献身的な義父さん最高だろ
女体化までできるんだぞ

316 :
>>314
刺激が足りないからライナーoutしてスノウinしよう

317 :
ラグネちゃんを炬燵から出られないようにしたい

318 :
>>316
三章の頃の4人なら危なかったかもしれない。だが、あの時の確執はもうない。
大丈夫、4人とも成長している。1日、それも元日くらい余裕だ。

319 :
カナミさーん!皆とちょっとおみくじ引いてきてー!
運勢の説明もしっかりとね

320 :
カナミさんの
恋愛運:運命の人が見つかるでしょつ

321 :
カナミさんはおみくじ引かせてその通りにする側だからなぁ

巫女服のカナミさんアリだな

322 :
はっ、カナミちゃんが巫女服着れば合法的にラグネちゃんも巫女服を着てくれる?

323 :
マリア「異世界迷宮を最深部まで燃やそう」

324 :
悲報 90層さん秒で溶ける

325 :
マリアちゃんはカッコよくて趣味が悪い(カナミさん調べ)

326 :
この章どこまでやるのかまったくわかんね

327 :
マリアとは和解できたからもう何も怖くないな

でもかなみさんじゃなくてラスティアラに告白してお互いの一番を崩すことで生き返らせるって選択肢があるのは予想外
そりゃかなみさんも必死になる

328 :
迷宮の本来の使い方(誰も守ってくれなかった)
実際守護者の層で戦ったことありましたっけ

329 :
スノウにトラウマ植え付けた過去ティーダくらいじゃないかなぁ
ノイちゃん可愛い

330 :
イフそうのアイドが一番活用してるよ

331 :
もうカナミさんを犯せばいいんじゃないかな

332 :
マリアさんはやっぱかっけーよ
こんなあっという間に迷宮深部行くとは思わなかった

333 :
読み直して思ったが良く考えなくてもクウネルちゃん巻き込まれたのティアラさんのせいかこれ・・・?

334 :
一緒に落ちてくれって言ってるあたりのカナミさんほんと輝いてる

335 :
今度はマリアの手とれたからかなみさんえらいぞ

ダンジョンは燃え尽きたけど

336 :
家具を取られて嘆いてるノイちゃんかわいい

337 :
タリサさんがキャラデザ公開するより先に公式の口絵紹介でティアラさんinジュエルクルスver確認できちゃう

338 :
カナミさんめちゃくちゃ強そうだし実際強いんだけどなんか負けそうな気しかしない

339 :
プランやっぱ良いな
本当に絵師は当たりだ

340 :
かなみんは最後の最後にもう負ける気がしないっての見せてくれそう

341 :
カナミ、玉座に着く。
頼れる仲間は揃ってて魔石も手に入れた。

これは勝ち確

342 :
>>338
カナミさんは何というかギャグ補正がかかってる這い寄る混沌って感じの人だから仕方ないよ

9章なんて「恋は渾沌の隷也」をBGMにしてみても違和感がないもの

343 :
自分含めカナミさんと関わった女の子ろくなことないな

344 :
>>6
よし
https://i.imgur.com/dGH9hos.png

345 :
>>344
画像付きだとさらに草

346 :
>>344
もうだめだ
しかし絵付きノスフィーは何度見ても良いな

347 :
>>344
うーん、これはひどい

348 :
>>344
死人はモノクロなの草

349 :
ティアラのキャラデザ良いなー。美化前ラスティアラ感がちゃんとする

350 :
>>344
もう見てるだけで笑ってしまう
1mmも笑えないけど(みんな死んでる)

351 :
>>348
カナミさん以外死んでて草

352 :
みんな反応薄いけどマリアが記憶を全部燃やし尽くしちゃったの悲しくない?
すべてをカナミさんのために捧げるとマリアは決めてたんだな

353 :
申し訳ないがマリアは絶対自力で思い出すと思う

354 :
最悪リーパーがマリアにディスタンスミュートすればいいからね・・・

355 :
また出会い直せるって素敵やん?
また同じ人を好きになれる

356 :
マリアはかなみさんと違って強いから燃やし尽くしても記憶を取り返すくらいはする
信頼度が違うんですよ!!

357 :
パリパリの洗脳も呼び掛けられたらあっさり自力で燃やして抜け出したから、今度も思い出せそうだよね
それでも自分の記憶が消えるのを理解した上であの全力の本当の魔法はかっこよすぎた

358 :
マリアさんがかっこ良すぎて困る。
タリサ先生気合い入れすぎでしょ。

359 :
マリアちゃんがカナミさんの名前を忘れるって言う展開は予想できなかったんだけどこれも2章との対比として綺麗だよなぁ。

360 :
そういえばマリア勝利ifでも名前忘れてたなあ

361 :
>>352
割りかし喪失感は強かったんだけど、カナミさんがやろうとしてたことの一部だったのとマリアが自力で思い出す自信があった辺りを考えるとマリアは全力で生き抜けるだろうなと思って安心した

362 :
溜まってた分一気読みしたけどマリアの所で涙が止まらなくなってやばかった
感想で勝ったら誘拐するって言われてたのは笑ったけど

363 :
もう次でラストの章か…

364 :
失敗魔法(カナミ)さんェ…

365 :
かっぽうのティアラ様かわいいうつくしい

366 :
>ここが、今日から僕の家。
燃えそう

367 :
世界の最深部燃やすのはまずいですよ!!

368 :
みんなカナミさんの家が燃えそう燃えそう言うけどまだ1回しか家燃えてないんだぜ

369 :
なんかダクソシリーズのエンディング思い出したわ
最新話、泣けばいいのか、感動すれば良いのか、怒れば良いのか、興奮すれば良いのか、全然分からん。でも感無量だわ。カナミの旅路も遂にここまできたかと思うと

370 :
どのキャラにも感情移入できるし、どのキャラにも共感できない。これ、ほんとどう終わらすんだろう?

371 :
>>368
でも3章では寝泊まりしてたエピックシーカーの部屋が燃えたし、
7-2章では拠点の地下街が燃えたし、9章では迷宮が燃えたよね……

372 :
こんなかわいいティアラ様(13.14才)が死にそうな時にガチ告白する千年前カナミさん
嫁は小学生に見えるノスフィーだし、恋人は4才児
ロリコンなのでは…?

373 :
>>371
燃やしてる奴同じなんだよなぁ

374 :
カナミさんあらゆる爆弾抱えたまま神になろうとしてるけど誰も止めてくれないじゃん…
ライナーはやくきて

375 :
終身名誉ロリコンのローウェンがいるからセーフ

376 :
>>372
言うてかなみさんも年齢的にはそんな感じだから…

377 :
>>372
そこはカナミさんっていうより仕組んでたティアラとかヒタキの責任だから

378 :
ティアラ様可愛すぎでは?これでいひひ笑いの悪女とか惚れちまうわ

379 :
>>377
ここで元カノと妹に責任を擦り付けるのカナミさん流石すぎる

380 :
ここからシャーマンキングばりに、主人公組(ライナー)が最深部に向かうのか

381 :
今回のカナミさんは成功しそうな気がしてきた
なお失敗魔法(カナミ)

382 :
カナミさんの子育てってワードが結構不安なんだがカナミさんが何かするって時点で不安になるし、一周回って大丈夫かなって気もしてきた。

383 :
かなみさんはひでえ親と改心した()親の二つを経験してる
いい親になるよ()

384 :
最深部は波があったり、魔力循環作業が渦作ったりで渦波って名前の由来なのかな?

385 :
だいぶ前に割烹で名前の由来言ってたけどそれがなんだったかは忘れた

386 :
親が子供の名前を話題にできるように普通じゃない名前をわざとつけた。芸能界デビューも見据えた名前だったかは記憶薄れたんで分かんない
波と滝は兄妹と連想できるようにだっけ?

387 :
そもそもこなぎ、かなみ、ひたきでみんな水で揃えてるって話があった気がする
でもかなみんは最後の魔法まだだしこれから名前の由来出てきてもおかしくない

388 :
コミカライズ今更ニコニコで読んだんだけどこれめちゃくちゃ当たりじゃん
コミカライズの良さが出てるわ

389 :
ラスティアラとマリアの関係が尊すぎる
死去と忘却してるから救われてないけど

390 :
魔法はほぼ使えず剣一本で戦って盗んだ理が不壊の水晶とか言うかっこよさの塊しかないローウェン

391 :
>>390
ローウェンだけは理の盗む者になった後と前の強さは大して変わってないよね。だって盗んだ理、全く使わないんだもん。何なら呪いの分、弱くなったかも

392 :
>>391
1000年後ローウェンは人としての戦いに拘ったから理使わなかったけど1000年前ローウェンは理で防御捨ててローウェンが突っ込んでくるって恐ろしい戦場だったらしいで

393 :
ローウェンの評価一覧
本人「強くなりすぎた。誰も私に追い付けなかった(生涯無敗)」
妹様「彼が独力で至るのを見てしまった。だから落とすしかなかった」
ティアラ「南で最も強く、理不尽な駒、ファフナーが親切に見える死神」
ティティー「個人で万軍と戦う唯一の化け物」
始祖カナミ「シスをR上で最も理不尽な敵」

394 :
一瞬ボジョレー・ヌーボーかと思った

395 :
もう早売りしてるとこってあるの?

396 :
今回の特約店で付いてくる特典ssめっちゃ欲しいんだけど
特約店ってどこなの

397 :
アニメイトやゲーマーズみたいな店ならたいてい特約店になってる…はず
一般書店だとなってたりなってなかったりする

398 :
都内のアニメイトとかだとコミックも13巻も既に結構あるよ
今日買いにいったらちょうど平積みにされてる13巻をレジに持っていってる人がいてなんか嬉しかった

399 :
>>397
ありがとう。近場のアニメイト行ってみる。
マリアの第二迷宮の話めっちゃ気になるんだ

400 :
俺もさっき買ってきた、一応公式発売日まで待った方が売り上げ的にはいいとかあるのかな
後から不安になってきた

401 :
ラノベは2日前から〜5日後か発売から〜7日までで一回集計取るんだっけか?
とりあえず初めの週に買っとかばええはず

402 :
【悲報】セルドラギャグ落ち確定【朗報】

403 :
アイド、ファフナー、セルドラ
メンツで察する

404 :
朗報 カナミちゃん登場フラグ

405 :
アイドがいる時点であっちの空間はカオス確定だから…

406 :
主人公女体化洗脳マンと主人公女体化洗脳ウーマンがいるという事実

407 :
そもそも、妹様も洗脳する性別を間違えたかもしれないって言ってるし、やっぱり女性に生まれるべきだったんだよ

408 :
最後の最後で耐えきれたなかったわ

409 :
道 徳 の 教 師 パ リ ン ク ロ ン

410 :
本人をモデルにしたVRアバターに本人を入らせようとするの最高に迷走してて好き

411 :
ラグネがかなみさんみたいにメンタルケアしてるけどかなみさんと同じ鏡だからうっ頭がするのほんとアレ

412 :
TS娘の良さを語る男パリンクロン

413 :
道徳の教師が通報されて追いかけられる事態

414 :
親衛隊の方々も逮捕される側の人間ですよね

415 :
鵜飼さんの解説北

416 :
パリンクロンts葛藤萌えとかハイリさんのことやんけ!!

417 :
久しぶりのパリンクロンがとてもきもちわるい(褒め言葉)

418 :
というか鵜飼さんの解説がついに本文読後推奨→Web版最新話読了後推奨になってしまわれた

419 :
>>416
あぁ…だからハイリさんを避けてたのか…
ハイリさん、パリクロンの性癖に地雷だったんだな…
あのひと産まれつき自分のことをハインとは別人の女だって思ってるから。

420 :
>>418
鵜飼先生当然のように最新話まで読んでて笑う

421 :
コミカライズの左藤先生も最終章ぐらいまで読んでるっぽいし、クリエイターに関しては大当たりを引いてるよなこの作品

422 :
特攻装備ライナーでカナミを刺す

423 :
でも実際問題、今のカナミさんがブラックシフトオーバーライト使ってそのなかに引きこもればライナーどうしようもなくない?

424 :
ライナーというか中に残ってるティアラさんしだいで可能性は残ってる、丁度先代次元の理を盗むものが表にでちゃったし

425 :
コミカライズ読んでこの頃の探索者かなみんやっぱいいなあって
手探り感すき

426 :
コミカライズの綺麗だった頃のカナミさん

427 :
罪悪感で潰れそうなんてどれだけ紙メンタルなんだ……いとおしい……

428 :
初期の頃の慌てて必死で一杯一杯で抗い続けるカナミさんいいよね

429 :
>>427
可愛いよね…

430 :
かなみんをいじめて悦ぶパリパリたち

431 :
陽滝が生まれた理由、ティアラと出会うためとかロマンチック過ぎる
尊い

432 :
13巻はweb版よりだいぶティアラが隠してない気がする
これは……、邪悪過ぎる

433 :
>>426
あの状態のカナミさんが綺麗判定な事にもそれに違和感がない事にも草

434 :
このときはまだ幼馴染みを洗脳して生け贄にして、妹の苦しみに気付けずに人生を投げ出して、将来を誓った女の子のことを忘れて、婚約した娘を利用して捨てたくらいだし、綺麗なカナミさん

435 :
綺麗とはいったい

436 :
肉体も魂も漂白したし多少はね?

437 :
呪いは解けましたか……?

438 :
この時のカナミさんほんとかわいい

439 :
男でも可愛いと思えてしまうあたり流石カナミさん

440 :
そもそも妹の体操縦してるから可愛いのは当然

441 :
つまり陽滝ちゃんが可愛い

442 :
なればかなみさんと妹様の娘のノスフィーも可愛い

443 :
ありえないはなしだけどもしもカナミさんが

「僕は君(ノスフィー)の父親(になれるような男)じゃない」

って言ったらすごいことになりそう

444 :
第三回アニメ化してほしいマンガランキング!
ってやつにノミネートしてた
来月から投票始まるみたい、まぁあんまりアニメ化向いてはないけどね

445 :
>>443
それ、本編はでは?

446 :
スローターター過ぎるのがなぁ…

447 :
掴みは十分作れると思うけどな

448 :
序盤はカナミさんの俺tueee要素を満喫。
2章はほのぼの異世界ハーレムを満喫してキャンプファイアー
3章でありがとうローウェン

これでいける

449 :
ローウェン疑ってごめん!と信じてたよローウェン・・・のどっちが読者には多かったのだろうか

450 :
>>448
じゃあ1クールで3章まで詰め込むね

451 :
1クールだと家が燃えたところで終わりそう

452 :
OVAでラスティアラ救出劇からのポエム家炎上レスバトル洗脳の部分を1時間でやろう

453 :
序盤でテンプレ好きを引き込み、ラストの家焼き&洗脳でまとめて爆殺して1クール終了……よし、完璧だな!

454 :
リゼロ1期ラストは「レムって誰のこと」がカットされたんだっけ
パリパリ洗脳に負けずひどい引き(褒め言葉)だと思うんだが

455 :
そこは二期確定してる訳じゃなかったしやるとヤバイ事になるからじゃない?まあ再放送版ではやってくれると思う。
いぶそうはアニメよりも魔法使いの夜みたいな感じのビジュアルノベル化の方が合う気がする。現在のアニメ化環境はとりあえず1クール12話でやっとけみたいな感じだから正直こわいな。

456 :
パリパリの悪役っぷりとマリアのやばさ、カナミさんのもがき苦しむ姿

これでうまく引き込むんや

457 :
戦闘シーンは全く動かずにらめっこしながらレスバトル
魔法でせめぎ合いながらレスバトル
鍔迫り合いながらレスバトル
こんな未来が見えるよ

458 :
家燃やす時はぜひCパートでやってしほしい

459 :
Bパートでラスティアラ助ける→希望溢れる感じのエンディング→Cパートで家が燃えているの発見で次回まで引っ張るのが王道且つ綺麗だと思うんですよ

460 :
EDの曲だけ流しながらカナミさんに例のポエム喋らせて、終わり際に燃えてるのでも良さそう

461 :
Cパートでラグネちゃんに刺されて引きも面白そう
スレの読者は大爆笑してたけどテレビアニメ視聴者はどうなるか

462 :
燃える、間違いなく燃えてしまう…

463 :
なあに、その頃にはもう視聴者も慣れてるだろ

464 :
どれだけ夢を語ってもまず企画が来なきゃアニメ化不可能

売上伸びなきゃ目にも留まらない

465 :
まあ十三巻と漫画は買ったよ
夢を語ってもいいじゃない

466 :
アニメ化したら3章まで1クールに収まる気がしないからから2クール4章までは欲しいよなぁとか思ってんだ

467 :
鵜飼さん並に作品愛と内容理解してるアニメスタッフは望めないだろうから
アニメ化してもどんなのが出てくるか心配
アニメで名前がキリスト・ユーラシアになってたらスタッフは本物だろうがw

468 :
>>464
ありふれ2期ととんスキの後にならワンチャンあるぞ
まぁダンぼるやパラディンや他にも対抗馬多いが

469 :
マリアと陽滝が推しなんだけど
結局二人って何か関係性あるんかな?

マリアリーパーとヒタキティアラの組み合わせで
ヒタキポジの代わりがマリアとかタリサさん言って気がするけど

470 :
【おすすめ副業】稼げるブロガー増えてます。ブログで稼ぐ事例まとめ!
https://www.youtube.com/watch?v=o5oB0w33D7M
目指せ月50万!ブログ副業の稼ぎ方・事例研究。
https://www.youtube.com/watch?v=ip1Bq8Y9qqE
【副業】成功事例に学べ!ブログで稼ぐ猛者たちをまとめ。
https://www.youtube.com/watch?v=OhT2Al5i5Qo
【初心者向け】ブログ、SNS、YouTubeで「最初の1円」を稼ぐ方法を解説。
https://www.youtube.com/watch?v=DHhQPxIU1qA
あなたがブログ&アフィリエイトで稼げない5つの理由。
https://www.youtube.com/watch?v=cLinT_Vj0ME
【初心者向け講座】ゼロから学ぶブログで稼ぐ方法!
https://www.youtube.com/watch?v=rpN1FgVpfAg
プロブロガーが解説!ブログがオワコンである5つの理由。
https://www.youtube.com/watch?v=o12W37f-qQA

471 :
まあ認知度を上げないといけないと思う。どれだけ理想を語っても地道に一歩ずつ進まなきゃいけないだよ。
売上伸びろオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

472 :
>>469
容姿が似てるから居ない妹の代わりにカナミさんが買った奴隷の女の子
昔はカナミさんの子孫説あったけど、今はラグネママが子孫っぽいしほんとに見た目が似てるだけ

473 :
>>472
ラグネママがカナミの子孫っぽい描写あったけ?
勝手にティアラに誘導されてる人間だと思ってた

474 :
カナミさんが神様
新興宗教の教祖やんけ

475 :
始祖カナミだしなにを今更

476 :
ラグネちゃんは間違いないけど
マリアも多分ティアラが用意した駒だよね……

477 :
ティアラ曰く用意されてない天然物はライナーだけらしいしね
生まれはともかく、カナミさんに出会う流れは執筆通りぽい

478 :
読み返すとクウネルちゃんの再会とか露骨すぎて酷いw

479 :
のほほんと生きてたら死神がヤァ
そりゃクウネルも逃げるよ

480 :
やっぱりカナミとライナーは運命の出会い

481 :
>>473
まだ確定じゃないけど
カナミさんの子孫については10章まで明言しない(感想返し)って話があって、
ラグネはアレイス家の末裔
ラグネママとラグネに血縁関係はない
カナミさんがラグネママと容姿そっくり
カナミさんがラグネママと行動そっくり
妹様とラグネママが同じ強者で同じ笑い方をする
カナミちゃんはラグネママと容姿が瓜二つ
ラグネママはカナミの両親と同類(クウネル調べ)
ってちょこちょこそれっぽい描写が出てきてる
何気に相川一族全員と似てるって描写があるのラグネママだけだから10章が俺の中で熱い

482 :
十章が始まる時空までタイムスリップしたい

483 :
この一週間くらいでweb小説一気に読んでここきた
一番よかった作中名場面は木の人が階層の前口上するとこかな…
もうちょっと上手く内面心理描写を簡潔にできたらアニメ化になってファンタジー小説の名作になってたろうにもったいない

484 :
>>483
外伝の方の木の人の階層宣言も名シーンだから読んでくれ

485 :
外伝の木の人の口上すこすこ民です

486 :
>>483
なろうは編集者なしでストーリー書かなきゃいけないんだから大変だよな
タリサさんも最初から編集者つけて書いたら冗長さもマシになってたかもしれんね

487 :
ランキング維持したいなら実質週刊連載みたいなもんだし

488 :
木の人の前口上とか光の人の城突撃場面とか
ライナーが水の人に粘るとことか
名場面は準主役ばっかだ

主役級のカナミはウジウジで名場面なし
ティアラは出来すぎ君でツマンネで名場面なし
水の人はキチガイすぎてキモいで名場面なし
ラスティアラは軽くてふーんって感じで名場面なし

489 :
ヒタキはただの女の子だし
ティアラはその娘を救おうとした主人公で
ラスティアラは超超激重女だぞ……

カナミさんはウジウジしてる

490 :
うさんくさい三連星に頭のおかしいようで比較的他よりマシなメインヒロインさん
確かに準主役に目が行くわ

491 :
読み返すと発見あったりして面白いよ

492 :
最終章のライナーはかっこよかった。
きっと、10章でもカッコいいよ。

だから、カナミさんを頼む。

493 :
カナミさん、ラグネちゃんに刺されるとことラグネちゃんとレスバトルやってるとこは輝いてたろ

494 :
ウジウジしてない渦波さんは渦波さんじゃないだろ!
あっ、これパリンクロンっぽい。

495 :
ローウェンとの決勝戦は最高に輝いてた
個人的にはティティーと戦う前に覚悟決めて詠唱するところも好き

496 :
ラグネはいきなり殺人鬼になって
強引すぎて浮きまくってて駄目だった
作者はどんでん返し狙うよりラグネの声
以前から小出しに出すべきだった
出会って三秒で挿入のAVより強引で雜だった
作者は読み手に展開隠すのを優先するダメな性癖で不自然な裏切りもんばかり量産する

497 :
みんなスー好きスー好スーとかいってる
ラスティアラに感動的な物語とか作れるわけない
「ブッコロしてやんよおおおお!!」
ってなって初めてラスティアラは正ヒロイン
ヒタキとティアラはオークとかゴブリンに犯されてはらんで初めて輝く

498 :
>>496
あんなにフラグ立ちまくってたのに気付かないのは流石に読者として想定される読解力をお持ちでないとしか…

499 :
こわいなあ

500 :
ラグネちゃんも小出しはされてるよ、出会う度に何故かどんどん偉くなってたりとか色々

501 :
12巻を見て鵜飼先生がイラスト担当で本当に良かったと思える。
また個人的にティティの「行ってきます」の所が最高に好き何だが、最終章までで鵜飼先生のイラストで一番見たいシーンってどこ?

502 :
7-3最後の陽滝登場シーン

503 :
9章『愛の告白』の告白しているかなみん

504 :
異世界迷宮の最深部を目指そうしてるマリア(10層から99層まで直通)

505 :
世界の頂上でレスバトル

506 :
>>501
ラスティアラの最期

507 :
IFアイドの階層宣言シーンも見てみたい

508 :
カナミさんの神様ムーヴに疲れたらコミカライズの綺麗なカナミさんを視てにちゃぁる

509 :
イフそうでラグネのママやってるカナミさんはも物理的に綺麗なカナミさんだぞ

510 :
シーンじゃないけどそろそろファフナーとセルドラのキャラデザが見たい

511 :
ノスティーの最後の泣くところは、絵で欲しい
Twitterのファンアートでも満足してるけど

512 :
鵜飼先生デザインの血の魔獣が見たすぎる

513 :
アルティとティティーの詠唱かっこよくて好き
『芽吹け誕炎』 『原初原罪の万障聖火』とか
『迅雷と疾風は環となりて』 『我は異弾を魂に込める』
とかセンス爆発しとるやろ。厨二心擽られる

514 :
>>513
それ両方とも教えたのカナミさんだよ

515 :
カナミさんがカッコいいってことさ

516 :
カナミさん顔“は”カッコいいよな

517 :
顔以外もかっこいいだろ!!

518 :
顔以外のかっこよさは陽滝の作り物...

519 :
カナミさんってひきこもり気味でオタク気質ではあったけど、あそこまでの厨二になったのって妹様のガチャのせいなの?

520 :
どうなんだろ
リセマラして陽滝の厨二病が伝染したか、元々その部分は似てたのか
本質的な所は似た者兄妹だからなぁ...

521 :
《引きこもりゲーマーだった僕が異世界召喚されて神様になりました》

522 :
カナミさんなんでそれで落ち込むんだってレベルに学業でも運動でも演技でもスペック高かったけど妹様が強すぎた
そしてちょっと引きこもったらガチャられた

523 :
地味にカナミさんの元の世界でのスペックだったり環境だったりって異世界ものの主人公としては余り見かけないな。違うジャンルならいそうではあるけど

524 :
ガチャられたって言葉もここ以外では聞いたことないわ。結構新しい要素が多いよね。

525 :
なろうなのに格下相手に取りこぼすこと多すぎやしませんかね…

526 :
学院√はセルフ縛りプレイにより格上しか相手にしてないから……

527 :
肝心なところで負けるからそう見えるだけでだいたい勝ってないか?
負けたのはこれくらいじゃ?
・パリンクロン
・ラスティアラチーム
・ラグネ
・妹様

528 :
アイドの回復魔法でパーティ壊滅
始祖カナミ(肉体)
も追加かな?
パリンクロン相手に何度も負けたりしてるからか序盤は本当によく負けてるイメージ。終盤は間違え続けているイメージがある

529 :
回復魔法で複数人ダメージ受け始めたのほんと笑ったわ

530 :
あの時誰が一番動揺してるってこれから戦うから怪我人出さないようにフィールドで回復魔法はったアイドが一番動揺してる

531 :
もっと全体としての敗北を見ていきたい
・ティーダ戦で正気を失い結果ディアが片腕を失い胴体を切られる
・アルティにマリアを取られ、パリパリにディアを切られる
・アルティをマリアが倒したらマリアもろともパリパリに捕獲される、ハインさんは死ぬ
・パリパリにすがって洗脳される
・ラスティアラとディアに勝てないと見逃す
・腕輪を壊せなくて周りに頼って断られる(マリアは自分で壊した)
・ラスティアラチームにぼこぼこにされる
・奴隷の女の子に騙されかける(マリアが処理)
・アイドにパーティーごと大敗北
・ディアを乗っ取ったシスを逃がす(ここでディアの足も喪失)
・パリパリに逃げられる
・パリパリ決戦で敗北、ハイリさんとライナーに助けられる
・始祖カナミに妹様を取られる
・アイドに妹様を取られる
・ノスフィーを3人で囲んで逃がす
・魔石人間を取り押さえようとして失敗する
・ティアラに騙されて告白
・ノスフィーに騙されて逃げられる
・ファフナーに挑んで勝てなくて退却
・ラグネちゃんに騙されて刺される
・妹様と決戦、直後に洗脳ライフ
・妹様に記憶を取り戻して挑んでは負けまくる
・ティアラに口喧嘩で負ける
・妹様に再度決戦、敗北
・妹様と最終決戦、端っこで寝てる
・ファフナーを追いかけて罠にかかる
・グレンさんが助けてくれた(未来視で見切った)直後、未来視が外れる
・ファフナーにディスタンスミュートをくらう
・セルドラに表皮を剥がされる
・マリアに焼かれる(世界ちゃんに助けてもらってセーフ)
異世界チート主人公は伊達じゃない

532 :
生まれながらの敗北者は伊達じゃない

533 :
けど一応最後には勝ってるし…。
百十層の試練で負けたらマリアさんに誘拐されてた?
なんのことやら。

534 :
話変わるが漫画のメイト特典のラスティアラがクッソ可愛い件、もっと早く教えてくれよおおおおお

535 :
話変わるけどスノウは依存癖の対象が比較的綺麗なカナミさんで良かったねと思う。
なんかもうすべてがエ○に直結しそうな奴だったらエルミラード氏が主人公になると思った。

536 :
カナミさんはちんちんついてるか怪しいところあるからな

537 :
陽滝ちゃんの身体使ってる時はそのままの状態なのか魂に呼応して生えたのか。
それを確かめるべく調査隊は『新たなる神』カナミの寝室に潜入した

538 :
あ、学院√ヤバい。ティアラさんと陽滝ちゃんが頭悩ませてそう……

539 :
ちんちんがはえてないのを確認して???が暴走するカナミさんは見たくないぞ

540 :
カナミさんは性欲が無さ過ぎるよな。
余りにも無いからカナミさんの未練がエ口方面なんじゃないかと疑い始めてる

541 :
カナミさんが子供欲しい告白してたりするし、たぶん今も生えてる
でも今の体は妹様なわけで、妹様のどこがカナミさんのちんちんになったのか興味がつきない

542 :
>>541
考えるなヒタキちゃんに消されるぞ

543 :
ハイエナのメスには付いてるって今期のアニメで学んだ

544 :
いぶそうはお上品な話なのでシモ系はネタにならない。

545 :
イメージ的に生えてそう(妹様

546 :
魂によって体が変形しちゃうんだから体に男も女もないんじゃない
始祖カナミは魔石のない抜け殻で男の体だったけど本来魔石抜かれたら体は消滅しちゃうんだしあれが例外と見ることもできる

547 :
ディスタンスミュートで体が消えるのって迷宮内で死亡したからな気がするんだけどどうだろう

548 :
魂の周りに魔力だなんだで構成された肉体があるだけだから魂ぶち抜かれると肉体が解けるってことじゃね?

549 :
そうすると始祖カナミの体なんで残ってるんやろってなったからあり得そうなものこじつけてみようとしたけど、ラスチーの遺体が迷宮外のディスタンスミュートで消えたから無理があった

550 :
カナミさんが「ぼくとティアラよりもマリアの魔法は魂以外の余分なものを"削ぎ落としている"」って言ってるからそもそもディスタンスミュートは魂以外を消してるんじゃないかな
だから制作者のカナミさんは肉体を残すこともできた
あと迷宮だから消えてるんじゃなくて、迷宮にはディスタンスミュートが仕掛けられてて、魂の回収機能があるって設定集に書かれてる

551 :
ディスタンスミュート自体が体を消してたのか。ありがとうございます

552 :
更新がないことに耐えられない…未来視したい

553 :
外伝...来ないかなぁ

554 :
>>553
代償に最下層行ってもらうけどいい?

555 :
余裕でRますね。逝ってきます

556 :
ノイがやたらティアラに怯えてたけど
自分が3歩しか歩けなかったところを分割して5歩歩いてたらそうだよなって

557 :
ノイ視点だとほんと酷い歴史
良かったことが妹様を消せたことくらいしかない
というか妹様が世界滅ぼしてから異世界来たとき、異世界の顛末知ってたノイちゃんガクブルだっただろなぁ

558 :
連投ごめんなさい
書いてて思ったんだけど、
今までレヴァン教で異世界の話があるのはカナミさんのせいだと思ってたら、セルドラの故郷に千年前+千年前の時点で異世界の存在がわかってるんだね
どこからわかったんだろう

559 :
次元魔法の使い手とかなら普通に多次元世界の観測が可能だし
なんなら世界に名前つける前に世界に溶けちゃったっていう神まわりから伝わってても不思議じゃない

560 :
最終章のティアラの台詞でタイトル回収しかけてたよね

561 :
書籍13巻のカナミとティアラの邂逅の挿絵ロマンティックだよね…
なお1000年後

562 :
>>551
そんな描写はないと思うけどね

563 :
ディスタンスミュートは個人個人が持ってる領域を引き抜いてるから他が世界に溶けてるんだろ?
それなら効果として体を消すって表現して問題なくね?

564 :
カナミさんがぼくとティアラのディスタンスミュートよりもうまく魂以外を消してるって言ってる描写があるから消してるんじゃない?
あとカナミさん、ティアラに教えてもらったディスタンスミュートを当然のように2人のにしてて流石です

565 :
>>563
抜き取った結果として体が溶けるのと直接体を消した結果魔石が残るのではちょっと違ってこないか。
始祖カナミの体が残っていることに関して前者ならば生前の執念的なものが残ってるとかで無理やり説明つきそうだけど後者だと体消してるはずなのに残ってるんだからただの矛盾。
だから俺は550より548の説だと思ってる

566 :
怨念だけで身体残る方が矛盾では…?
それなら絶対ラグネちゃんも身体残ったでしょ

567 :
そもそもカナミさんの体は迷宮に呑み込まれてた訳だし通常なら消える筈の魂のない体を迷宮でなら保管できたってだけかもしれない。

568 :
>>567
って思ったけどこれだと始祖カナミが地上で動けてた理由がわからんな。外部から無理矢理体を保ってたとかの理由がないと無理がある。

569 :
始祖カナミ(体)が地上で動いていたってことから考えると、
・魂がなくても体だけで地上に存在できる。
・なんらかの理由で始祖カナミ(体)が例外的に存在できていた
の二択ぐらいしかないのか

570 :
>>564
巨体であることなど関係ない。体積や距離など次元魔法使いに意味などない。
 そういう次元の話を超えるからこそ、次元の魔法使いなのだ。
 これは『領域』と『領域』を交差させる魔法。
 『聖人ティアラ』が編み出し、『始祖カナミ』が完成させた最終で最高の魔法。

 ここに至っては、レベルの強弱なんて些細な問題など、とうに超越している――

「――魔法《ディスタンスミュート》! 抜き取れぇええええ!!」

 エルフェンリーズの魔石たましいを掴み――奪い、抜き盗る。

そこらへんの経緯はよくわからないがカナミさん的には最初からこういう認識らしい
まぁ原理だけじゃなく実用化するための発明とかもあるしそういうとこで頑張ったんじゃないかな。多分。

571 :
そもそも始祖カナミの想定ではヒタキの体に自分の魔石入れて操縦して最深部行く予定だったし、全部解決したら普通に元に戻る気だったのを考えると
カナミさんボディを魂抜きで維持できるようなんらかの処置してたか迷宮or奉還陣の機能として仕込んでたとかでは

572 :
>>566
でもパリンクロンこんなこと言ってるし

「――こいつ・・・は『最深部』に棄てられた『化け物』! 『始祖カナミ』の抜け殻からだだ! 知っていると思うが、魂はない! ゆえに身体に染み付いた本能だけで動く、本物の『化け物』だぜぇ!!」

573 :
>>571
それありそうだね

574 :
まあカナミさんはディスタンスミュートの開発者みたいなもんだから自分の身体を残すくらいの調整はできるってことじゃないの

575 :
>>574
開発したのティアラじゃなかったっけ?

576 :
>>575
カナミが編み出したのはティアラだが完成させたのは自分だと言ってる

577 :
ノイから見せてもらったディスタンスミュートをティアラが目コピ(元のディスタンスミュートと少し効果が変わる)してるからな
てかカナミさんの説得にティアラが妹様の抜き出した魔石見せてたはずだからこの時点で魔石は抜ける
もしかしてカナミさんが完成させたっての戦闘中にブンブン振り回せるようにしただけなのでは……?

578 :
知らんけどそんなに気になるなら感想で訊けば?

579 :
なんだか先日から変な人来ちゃったね

580 :
>>579
番号で示さないと誰からも同意が得られないどころか自分が言われてるんじゃないかってパラノイアを引き起こすだけだからやめた方がいいよ

581 :
いやわかるだろ……
こんなんでパラノイアおこすやつはいねえよ

582 :
登場キャラほぼ変な人しかいない作品だぞ
読者はみんな変な人に決まってるだろ

583 :
まぁ、パラノイア起こす人がいてもおかしくない読者層だとは思う。

584 :
こわいね

585 :
幸福は義務です

586 :
市民の幸福は(カナミさんの)義務です

587 :
カナミサン以外の幸福なんだよなぁぁ

588 :
この駄目男カナミさんの幸せを願った上でアルティの為に行動できるマリアのイケメン度凄い。

589 :
>>581
決めつけ良くない

590 :
マリアは二章終了時点から心身の一致で完成してるし、主人公よりも先に(第二)迷宮攻略済ませてる何気にチートキャラだからな

591 :
カナミさんとラスティアラからの好感度高いマリアとライナーへの扱い違いすぎないお前ら?

592 :
あ、色々考えて文章おかしくなったわ『マリアとライナーで扱い違いすぎない』が正しいわ
連レス失礼しました

593 :
アルティの本当の魔法来たしティーダの本当の魔法期待していいんですよね?
作者談のヤバイ魔法TOP2のティーダの魔法を!!!

594 :
ティーダくんなかなか不遇扱い受けてるよね

595 :
コミカライズの更新来てますね。弱そうなマリアちゃんとか懐かしい

596 :
ディアがヒロイン力高過ぎて
漫画につられて小説読んだ人が困惑しそう

597 :
次の次くらいでティーダ戦入るかな

598 :
あれ?カナミさんにヤケド痕つけたパーティーって
再会すんの舞踏会じゃなかったか?
書籍だとこのタイミングで会ってたっけ?
それともティーダのモグラ叩きもこのパーティーだった?

599 :
コッチのパーティはディアとトラブってたパーティでカナミさんを囮にしたパーティとは別だった筈

600 :
マリアを一瞬陽滝と見間違えてるのいいな
絵だと分かりやすい

601 :
読み返してきたけど1話のパーティじゃなくて3話でディアと言い争いしてたパーティのほうだった

602 :
コミカライズの次回更新また一月飛ばして4/17なのか

603 :
千年前ローウェンの戦闘見たいなぁ無理かなぁ無理だろうなぁ

604 :
剣振ったら目の前の奴ら全員真っ二つとかそんな感じで逆に地味そう

605 :
鬼滅の某剣士みたいに格の違いが凄すぎたんだろうなって……

606 :
ティティー、セルドラ、カナミさんの北を支えた理勢と戦争していながら生涯無敗
そりゃ死神呼ばわりされますわ

607 :
千年前カナミさん曰くシスをR最大の障害で最終的にリーパー投げつけて相手にしないって選択とるレベルだからな

608 :
カナミさん、俺は信じてたぞ(素振り)
カナミさん、俺は信じてたぞ(素振り)

609 :
やっぱりカナミさんのせいじゃないか!(予行練習)

610 :
なんで盗んだ理使わずに剣術と感応だけで他の理勢と同等以上の力があるんですか(正論)

611 :
盗んだ理使えばさらに防御力がアップ

612 :
更にモンスター化と理性を消すこともできる

613 :
一人だけ本当の魔法が盗んだ理と全く関係ないの笑う

614 :
ふふ……私の盗んだ理は不懐の水晶!!
誰にも割れない奴じゃないですか!byアイド
なおローウェンは自分の水晶を通常攻撃で切る

615 :
矛盾の両方を装備してる訳だしそりゃ強いよな

616 :
『マリア』参考にすると代償の支払い終わってたら相違の呪いが載った魔力物質化が飛んでくるという・・・
奇跡的に一撃防げても次のローウェンの行動を誤解して隙を晒すことになるとか控えめに言ってクソゲーでわ?

617 :
そもそも理勢が全員クソゲーレベルの理不尽難易度です
ローウェンというか3騎士がおかしい

618 :
ファフナーは結局ロードとの1対1は避け続けた
真面目に運用していたティーダの軍がロードにめちゃくちゃにされた
アレイスが負ける所なんて信じられないbyティティー
やっぱりローウェン・ボッチ・アレイスさんだけおかしいじゃないか

619 :
真面目に運用していたティーダの軍なんて上への不信でエライことになってそう

620 :
物理無効且つ精神汚染が出来るティーダとか物理攻撃、物理防御特化のローウェンとの相性が良すぎる。
こいつらが同じ戦場にいた1000年前とか一般人からしたらクソゲー意外の何物でもでも無いよな

621 :
ローウェンにコミュ力が備わってれば南北戦争は南側の勝利で終わってたらしいし、アルティティーダと違って面識ない始祖カナミがめっちゃ警戒して浅い層に配置してるしで話が進むたびに「ローウェンヤバくね?」ってなる

622 :
始祖みんキレてシスに挑んだ一度目にローション達三騎士にボコられてるはず
あの中で次元魔法お得意の不意打ちやら距離弄り楽々突破するのは・・・うん・・・

623 :
誤字ごめんなさい!おのれ予測変換・・・

624 :
えっちそうな名前の騎士だな

625 :
3騎士の内2人は液体だからね

626 :
水騎士ゲル

627 :
階層はあれ危険度×カナミさんとの友好度で危険かつ仲悪いほど浅くなりやすいんだよね
10 危険過ぎ、仲良いけど世界が危ない
20 かなり危険、裏切りまくり
30 かなり危険&仲良くない
40 50層対策アイテム
50 危険だけど仲良し
60 安全だし6割パワーでも平気
70 かなり危険だけどカナミさんに逆らわない
80 かなり危険だけど親友枠
90 妹様の前に会いたかった(このフラグ回収された…?)
100 妹様(カナミさん)

ほんと千年前アルティ何したんだろ

628 :
アルティは確か本来仲間にしてティーダボコるためなのも10層の理由
だから試練の最後でマリアに対して『本当なら、その役目は、きっと――』なんて意味が解ってないけど思ってる

629 :
ティーダに対して仲間と一緒に戦闘は、逆に危なそう。

630 :
アルティの魔法相性がえげつないくらいティーダメタだからワンチャン何もできずにやられるまであるぞ
実際外伝では本気ではないとはいえアルティ相手にティーダとティティーの2人がかりで負けてる

631 :
実は未だに未登場のティーダ人生魔法はよ登場して

632 :
ティーダの人生魔法はシアが使うんじゃないかなぁ
ティーダが本人がやったことや思ったことを真似る幻影を作り出して呪いで一緒にはなれないけどちゃんと本人と話して触れ合えるようにしそう

633 :
ティーダの物理無効ボディも中々おかしいスペックしてるよな モンスターの死骸でも体補充できるとか万能すぎない?

634 :
レガシィが大切なのは本気で生き抜くこと…って言うの何章だっけ

635 :
4章だった希ガス

636 :
俺TUEEEネットのツールのとこに作品全文検索ってのがある。そこにいぶそうの小説コードとキーワード入れると該当部分探しやすいよ

読み直してるとカナミさんが『守れない約束』する度にニッコニコなっちゃうんだけどこの感情はなんなのだろうかw

637 :
その気持ち、まさしく愛だっ

638 :
各ガーデニングの階層宣言が好きなのはワシだけでええ

639 :
供給がないせいでそろそろ干からびそう

640 :
いぶそうは読み直すとそういうことだったのか!ってのが多くて楽しい

641 :
長すぎるよー

642 :
にはは、ラグネちん、ぶいっ

643 :
9章終わってから1日が異常に長く感じる・・・はぁ・・・

「『加速する』 『加速する』 『加速する』 『加速する』 『加速する加速する加速する魂』」

644 :
そんな時は立派な玉座の裏に隠れてこの元気が出る草を決めれば一発さ!

一発検挙だがな

645 :
ニコニコでは一話が短くてもどかしいな

646 :
本人の計画通りに記憶ありカナミさん出て来たら絶対本編以上に人間関係ぐっちゃぐちゃでヤバかったよね
ローウェン突破無理だろ

647 :
>>646
10層でアルティ味方にしてるから彼女に任せる気だったのかもしれない

648 :
本来もっと守護者達に行動制限つけるっぽかったが破られる未来しか見えない・・・

649 :
計画通りにいくってことはティアラの影響力が少ないってことだろうから逆にすんなりいくんじゃないか

650 :
妹様なら
異世界迷宮の最深部を目指そう(TAS)
になっててもおかしくないよね

651 :
兄さんに彼女を作ってあげようTAS

652 :
操作次第では千年前ノスフィーでも呪い払えそうだよなあ
というかティアラのラスティアラへの扱いにブチ切れてたのにノスフィーはいいのかと
遺伝子的には兄妹の娘なのにしっかり干渉してるし兄用の不老不死のオプションパーツ扱いしてるじゃん

653 :
ちゃんと怒ってた気がする
使徒がやったと思ってたのと結局自分が行き帰りの恩恵受けてるから自己嫌悪になってたけど

654 :
それ言ったら最も非道なことされてるラグネちゃんは…

655 :
カナミさんがVRMMOで陽滝ちゃんの実況付きで遊ぶ世界線はどこだ・・・

656 :
兄さんを使ってMMORPGで彼女を作ってみた実況

657 :
オフ会したら地獄になりそう

658 :
>>649
確かどっかのコメント返しで守護者全部飛ばして百層まで転移するかもって言われてた気がする

659 :
最終章と外伝まで読み終えた
はぁ・・・あと少しでおわちゃううううううううう

660 :
9章は後日談だから楽しめるよ
コメント返しに本編に乗ってない設定出てる、タリサ先生の返答が律儀すぎて読んでて楽しい

661 :
あ、pixivに鵜飼先生の表紙解説もあるから全部読み終わった後に見た方が
連レス失礼しました

662 :
うむ。アイム理解!

663 :
感想返し面白いのわかる、熱を入れて答えてくれてるから読み応えあるよね
俺はいぶそう休止入ってから割内先生の別作品を読んでみた、書いてる人同じだから当たり前なんだけどいぶそうと通ずる感じがして楽しい

664 :
そろそろエイプリルフールだが・・・
IFカナミさんは最終的に4等分の花婿(物理)になるのやら

665 :
もうあと一章しかないしパリパリ再登場は絶望的だよね…
せめてifで活躍してほしい

666 :
パリンクロンはifで一番楽しんでるよね

667 :
明日エイプリルフールじゃん
神かよ

668 :
駄目だ腹が死んだ

669 :
やっぱり酒の理を盗むものじゃないか!
ラグネちゃん主人公も映えるなぁ

670 :
かなみんコスプレしてて草
あと妹様なんだかんだ言ってかなみん大好きだな

671 :
ラグネに対して嫉妬心剥き出しの陽滝ちゃん可愛くて好き

672 :
ずっと一緒に暮らそうとしてた兄をママにした姪だからそりゃそうよ

673 :
はしゃぐヒタキちゃん超かわいい
ずっとラスボスやってたけど、やはりカナミさんの妹だとひしひしと感じる
そしてパリンクロンお前ほんとやるなお前

674 :
妹様かわいすぎた
本編だと兄に人生とメンタル壊されてたけどこんなにかわいい女の子だったのか

675 :
子供いたら忘れるわけないのくだりほんと草

676 :
うーんさすパリ

677 :
最低最悪の鬼畜のゴミクズだよかなみん

678 :
ノスフィーのオタ芸がお淑やかではなさすぎて笑える

679 :
もともとカナミさん煽ることに命かけてたからな

680 :
本編ノスフィーはファーストコンタクトで娘名乗るのが最適解だったんだろうけどそれが出来なかったのが相川家の間の悪さ感じる
まあ散々虐げられてるのにそれを求めるのはかわいそうな話だが

681 :
シソみんが綺麗になってかなみんになったって言われれもシスと同じく信じられる自信がミジンも起きないです!

682 :
かなみさんリセマラ個体が全滅してしまった……

683 :
そりゃ信じられねえよ、だって相川家みんな目が胡散臭いもん

684 :
ノスフィーは綺麗な目してるだろ!!

685 :
いいですいいですいいですぅうう! ふっふー↑!!

686 :
7章で綺麗に漂白されてノスフィーbotと化した俺達どこに逝ったんだろうなー

687 :
カナミサンフッフゥー&#10548;してるノスフィーはまだ未練解消してないノスフィーだからセーフ

688 :
未練を解消するための学園世界でノスフィーがふっふー!してる事実

689 :
リアルが辛すぎるのではやくいぶそうを読みたい

690 :
酷いことにあっても(まあカナミさんよりましか…)というきもちになる

691 :
黒歴史がフラバした時とか最深部の誓約者使ったと思い込んで落ち着いてる
あと頑張る時に前を向いて前へ…とか自分に言い聞かせたりメンタル面で相当支えられてる

692 :
一番最初の頃は邪神に弄ばれる系の可哀想な主人公タイプだと思ってたんだけどな、かなみん

693 :
last fortuneを無限にリピートしてる

694 :
>>693
聞いてみたけど初っぱなの鏡のように見つめあって答え探し続けてた〜♪ってとこで学園ラグネちゃん思い出して笑っちゃった

695 :
ニコニコの漫画作画いいし面白いのに全然コメント伸びないね
あんまり人気ないのかな

696 :
人気ないのは今更だろ
話も特に動いてないしパッと飛び込むような層に響いてないんだろ
絵は良いと思うけど新規呼び込めるような絵柄でもないし

697 :
序盤のインパクトある引き込み要素ってスキル???くらいだしな
でもティーダ戦も引き込まれたから漫画でもそろそろ見れそうで楽しみ

698 :
俺はなろう漁ってなかったから序盤から新鮮に読み進められたけど
ニコニコだと思わせぶりにネタバレコメする奴も居るしな

699 :
匂わせマンは良かれと思ってやってる人たちだろうからどうしようもない

700 :
左藤神が色紙を描いてる件

701 :
言っちゃ悪いけど
いぶそうの序盤って微妙にやな性格の主人公がこそこそ立ち回ってるだけだしな
そりゃ伸びない
そのツケを払わされるターンになったら面白いけど

702 :
ぶっちゃけ序盤は掴みが弱いから伸びないよっていえるほどそもそも話が進んでないのが一番の問題だと思うよ
1章なんて原作じゃ1か月で終わったのに半年超えても最新話でようやくティーダ連戦前のイベントの入り口が見えた段階だし
勿論小説と漫画じゃ製作ペースが違うのは分かるけどそんなの新規からしたら知ったことではないわけで

個人的にはあのコミカライズなら何か月だろうが待てるけどそれはいぶそうが既に好きな読者からしての話だし

703 :
まあだからこそ既に好きな読者はこの展開の裏にはなんかあるよって書き込みたくなるわけだな
新規にとってはそれはネタバレに他でもないわけだが

704 :
>>701
こそこそしてる時期から既に面白かったと思うけど一般的にはそう感じるの?

705 :
これはよく言われる事だけど
タイトルと序盤の展開を気に入るテンプレ系好きな人と2章ラストから3章中盤までの鬱展開を気に入る層が真逆だから前者は中盤で後者は序盤で読むの辞めちゃうんだよな
序盤から嫌な予感漂わせてはいるから自分は初見もワクワクしたけどここまで面白いとは思わなかったし

あと一気読みできるweb版ならいいけどコミカライズから入る人はそこまで行かないからなぁ…完成度は最高なんだけど更新2ヶ月に一度はきつい

706 :
俺も鬱展開あんま好きじゃないけどキャラが魅力的だから読んでるわ
だから家燃やされた後の展開はほんとに衝撃的だった何度読むのやめようとしたことが

707 :
家燃えるとこは直前の独白もあって落差がすごくて気持ち良かった

708 :
1章2章の不穏祭りが大好きな自分は逆に3章がそこまでだった
漫画は絵柄がポップでそこまで不安煽られないから微妙

709 :
家燃えたけど無事解決、からのパリンクロンでハマったけどそれまではストーリーやキャラの魅力とかよりも文章読んでてストレスを感じるかどうか探りながら読んでたな
最新話読むまで基本的に読み返さないタイプだから1、2章の面白さ気づくのは時間かかったわ

710 :
家が燃えたあたりは面白かったが、洗脳からの三章のしばらくまでは何回かギブアップしたなー
確かその頃もそこ乗り越えられるかどうかがハマるかの境目って話が出てた気がする

711 :
>>708
3章も結構不穏祭りじゃなかったかw
主にローウェンとスノウがフラグ立てまくってたから適度にハラハラして読んでた記憶がある

712 :
まあそこは人それぞれとしか
ここに居るのはなんだかんだ最新話まで追いついた人達だけど当時の感想欄とか見ると耐えられない人も結構いたりする
刺さる人への刺さりっぷりはすごい

713 :
>>712
その分刺さる人への、って書こうとして抜けてた

714 :
家燃えた所で一回ギブアップした自分からしたら3章は死ぬほど面白かったわ

715 :
今でこそカナミさんの家が!!ってネタにできるけど大事件だからな
家が燃えてるんだぞ

716 :
今でこそマリアの経歴がモンスター、カナミさん、記憶、家、洗脳、船、戦場、船、第2迷宮入口、地下街、城門、迷宮10〜99層、カナミさんの名前って色々燃やしてきたから慣れたけど、確かに家を燃やすって普通に事件だよな

717 :
こうしてみるとマリアって稀代の放火魔だな

718 :
みんなアルティさんがわるいんやで

719 :
マリアのこと地獄のような女と言われてるの見て大変に納得した思い出

720 :
安全地帯で震えながらパワーレベリングしてもらってたマリアちゃんはもう居ないんだなって

721 :
アルティを唆したパリパリがわるい

722 :
パリパリがあんなになったのはレガシィのせいなんだよなぁ

723 :
そしてレガシィがああなったのはノイとティアラのせい→陽滝と渦波のせい

724 :
やっぱりカナミさんのせいじゃないか!

725 :
いぶそうの悪い出来事なんて全部元を辿ればカナミさんがヒタキちゃんに構っちゃったせいだし…
まあ異世界の魔の毒は消せてるから一応プラスではあるのか?

726 :
異世界全体としてはプラスだろうけど、カナミさんの周辺は地獄よね

727 :
カナミさん家系図基本故人になってるならなぁ

728 :
カナミさん以外生きて無いし
なんならカナミさん自体も生きてるとは言えない

729 :
>>723
そこまで遡ると因果関係はっきりしないけどね
バタフライ効果もいいとこだ

730 :
世界の浄化が追いつかなくなってみんなモンスターになって死ぬよりは
陽滝に凍結されてた方がまだ救いがあるのは確か

731 :
あんま関係ないが本編で星作って溶けた人の話は出るのやら

732 :
ティアラも最終的には陽滝を止めて世界を救ったとはいえ魔法陣で千年前の人間九割殺してるからな

733 :
その点陽滝に関しては元の世界ですら元通りだし、犠牲者なんて渦波と理を盗むもの達ぐらいだから優しいよね

734 :
コミカライズ更新きたー
ティーダの演出いいなぁ

735 :
この演出はやばいなびびったわ

736 :
今回のティーダの演出見て他の守護者とかいろんなシーン漫画で見たいとは思うけどどうにも絵が幼めなのがなあ
もう散々言われてるだろうしお前の好みを押し付けんなって言われたらそれまでだけど

737 :
なろうの漫画なんてテンプレ顔でなんの特徴もない顔の主人公たくさんあるんだからさ
たしかに独特の画風の人ではあるけど
タリサは鵜飼といい理解のある人にかなーり恵まれてるよ

738 :
構図とか表情とかすっごく考えてくれてて好き

739 :
仕込みもうまいよな
あのショートソードで止め刺すんでしょ?武器買い込んだ話をあの2コマで代替するのは天晴れ

740 :
>>736
鵜飼先生が良すぎて期待値上がったり違いが気になるのはコミカライズ告知前から懸念されてたね
カナミは鵜飼先生の儚げな感じの方が好きだけどヒロインのイキイキした感じは左藤先生が好み
別路線というか逆に原作と違う層にも刺さることもあるんじゃないかと期待

>>737
理解のある人に恵まれてるの同意、足りないのは宣伝力だと思ってる
13巻も出してコミカライズもしてくれて感謝だけど読者が一番宣伝してるってどうなんだろう

741 :
ティーダのセリフ出てきた瞬間ゾクって来たわ
???の演出といい、重要なシーンの演出かなり好き

742 :
清掃員さんには期待してる
カナミ以外に矢印向いてそうなヤバイ人として

743 :
ファフナー監禁飼育プレイしてくれそうな雰囲気で期待できるよね……

744 :
未だに過去が謎多いから清掃員さんには期待できる
夜のお当番とか人体実験が前振りだから本番のトラウマ未練はきっとタリサ度高いはず

745 :
魔石が抜けて解放されたファフナーに襲い掛かる監禁の魔の手

746 :
ファフナーはカナミさんの前に清掃員さんと向き合わないと後々大変だろうな

747 :
ファフナー君は何だかんだメンタル強者と言うかあの実験場で泣きながら怒り続けられたこと自体が正気保ってる証拠みたいなもんだからな
狂人の真似事も下手くそだしさすがはヘルヴィルシャイン地獄の明かりだよ

748 :
決闘なんてシステムあったのか...完全に覚えてなかったわ

749 :
カナミさんのラスボスムーヴもうすぐか・・・

750 :
でもどうせ負けるんでしょう?知ってる

751 :
あと1回くらいは敗北者かなみんが必死に頑張って勝利して輝くシーンも見たかった

752 :
6月新刊きたな

753 :
今回早かったな
バクスタまで行ってくれないかなあ

754 :
>>753
そういやその辺りか
ついに命名ジークフリードの伏線が回収されるな

755 :
そろそろ更新か…10章で終わりらしいけど新作とか書いてくれるんかな

756 :
表紙は誰かなあ、ライナーかマリアかファフナーか

757 :
最近読み始めたけど詠唱ほんとに深いね
らぐねちゃんの湖面に浮かぶ掬えぬ月って鏡である月(かなみ)の反射ってことだよね!?いやーすごい!

758 :
なにげない所に爆弾埋まってたりして読み返すのが楽しいよ
全部読み終わった後になら80話とか

759 :
なにげない所に爆弾埋まってたりして読み返すのが楽しいよ
全部読み終わった後になら80話とか

760 :
本当にすみません……ミスった……

761 :
もうすぐ再開だが誰か注目してる?
エルミラードが名前的にはカナミさんの対だから10章楽しみ

762 :
パリパリは本当に負けたんだよね?

763 :
魔石も失った
体は溶けた
残骸も大陸に呑み込まれた
カナミさんもちゃんと確認した
絶対死んでるよ

764 :
ついに更新が来た
おさらいだけど

765 :
何気にアルティの設定がまた増えた

766 :
・カナミを殺したあと、カナミに殺されて死亡
間違ってないけど面白い

767 :
10章のタイトルっていぶそうの元タイトルだっけ?どこかで見た気がする…

768 :
>>767
僕もこのタイトル見覚えある

769 :
たしか初期タイトル案の一つ、千年前スタートを最初構想してたんだっけ?

770 :
同人誌のタイトルじゃない?

771 :
タリサさんの設定資料集に書かれてる初期構成の時の仮タイトル
そこからお話が増えていぶそうに変わったって見た気がする

772 :
感想返しか何かで聞いたのをを合同誌の元ネタにしたんだと思う
ここで持ってくるのは熱いね

773 :
カラミア様も『たった1人の運命の人』になるの喜びそうなお嬢様だし向こうのカナミさんが曇るのも確定かな

774 :
カナミさん……まさか、10章でも負けるのか……?
負けないよな?レベルはカンストして、世界から贔屓を受けて、ほぼ全ての理魔石を持ちながら、世界の守護者のティアラと自分と瓜二つの魔石まで持ってありとあらゆる能力を手に入れながら不老不死も実現してる
更に敵側の最大戦力のマリアから魔石を譲って貰い、作中最強クラスの部下たちもいる
これで負けるわけなんてない

775 :
すべての魔石を奪われて地面に倒れるカナミの未来が見える

776 :
駄目そうですね……

777 :
本来は戦いなんて成立しないくらいのインチキスペック備えてるのにまだ戦ってる時点で…

778 :
カナミさんだから間違いなく負けるだろうけど今回ばかりはどうやって負けるか予想できんな
パリンクロンは普通に死んだっぽいしティアラもヒタキもいないし

779 :
というかカナミさんが負けてもバッドエンドにならないっていうか
むしろ負けることがトゥルーエンドの条件ぽいし
正直カナミさんの戦いって心に区切りつけるぐらいしかやる意味ないよね

780 :
タリサさんフェーデルトのこと立派な人のつもりで書いてたんか…
国のことを思ってるとか全く伝わってこなかったけどな。醜態何度も晒してるのに失脚しないから不自然だなと思ってたけどやっぱりお気に入りだったのか

781 :
今章になってからは割とまともな官僚くらいには見えるな
立派かどうかはともかく行政や街づくりには有用そう

782 :
そりゃ国に被害与えたり、敵対しまくってるカナミさん視点だと屑っぽいけど、人道を軽視してでも国の発展に尽くす忠臣だよ
魔石人間は人間にカウントしてない辺りが屑度高いけど、神様カナミさんに協力してるのも神様パワー狙ってるのも国のためだし間違いなく立派な人

783 :
タリサさんの政治的な話は説得力あんまないからクウネルとかフェーデルトとか魔石人間のあの子とかアイドとかいまいち魅力感じない
政治以外に他のキャラ付けがあればまだマシだけどフェーデルトは腹黒い上にすぐ勝ち誇ったり恨み言を本人に言ったりで腹芸もできない無能なイメージしかない。
国のことを考えているとはいうけど特に信念は見えてこないしフェーデルトは既得権益層だから国のことを考えるのは当然であって自分と国のどちらかを選ばなきゃいけない土壇場で国を選ぶ精神性の持ち主には見えない

784 :
一般人がいないからかね
登場人物がどいつもこいつも頭のネジ外れてるせいで

785 :
三国志とかも有能内政官の列伝残っているけど実績がふんわりしていて結局どんな人だったかわかりにくいし
登場人物が英雄譚風キャラばかりなこの作品で地に足がついてなくて設定だけに見えるのはしょうがないよ

でもそんなフェーデルト君もカナミさんとヒロイン達の間に入れば一瞬で国のために頑張る人気者になれるぞ

786 :
>>774-775
カナミんの7人の仲間のうちディプラクラ以外は普通に離反する展開が目に浮かんでなぁ
ディプラクラも作中の描写が少ないだけだから分からんし
何なら魔石の面々から親和を切られる可能性も

787 :
ライナーみたいに一緒に死線を潜り抜けたわけでも、ヒロインみたく強い愛情があるわけでもなく、千年前からの知り合いですらないのに10章スペックのかなみん相手に釘刺したり意見言えるだけですごすぎると思うのフェーデルト 普通ならビビり散らかすか崇めるよ

788 :
・チート魔術師のディアとのコンビだし浅い階層なら大丈夫だろ!

・最強ヒロインズのリビングレジェンドパーティーなら負けるはずはないんだ!

・世界最強だしマリアも無力化出来たしもう負けることはないんだ!

もう大丈夫だよね(震え声)

789 :2020/05/19
かなみんが一番やっちゃいけないのはノイを誰かと戦わせることだがやってないよね?ね?

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく54
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ37
異世界設定 議論スレ part57
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.18【腐出禁】
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ31【下僕達】
至高のヒロインを模索するスレその2
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ28【下僕達】
「胸がきれいだ。触らせろ。」韓国人の自称詩人 ペ・ヨンジェ が教え子10人に強制猥褻 逮捕★2
森博嗣ネタバレスレPart14
ライトノベル作家志望者が集うスレ 244
--------------------
TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part39
【MTG】Magic The Gathering Arena108【アリーナ】
全国オークション会場社員の愚痴色々
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3052
SCE関連会社元社長ら、700万円詐取の疑い
自分のこと超ちゃんとか言ってる北海道在住の高齢無職ガチホモ童貞爺による東方神起の雑談避難所14543
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part14
まーちゃんがモーニング娘。リーダーになるまで見届けるスレPart154【🗽🗽🗽🗽】
【名鉄】名古屋鉄道西尾線・蒲郡線・豊川線・三河海線等総合スレPart9【碧海】
選抜大会中止決定!!part2
■■■■■■ PIXUS iP9910/iP90 ■■■■■■
山口真帆はグループの為を思えば全て黙っておくのが正解だったのでは?
サイバース族を語るスレ◀LINK-13▶
【過去最高を更新】企業の内部留保が過去最高の463兆1308億円 ★2
V37スカイラインを語ろう Vol.35
発達障害で障害者年金
ヒバゴン!∬∬´▽`)ノ<デッヘッヘ♪その178
【新世界を統べる王】40歳児『池沼覇天神皇マンデビラ』Part.7【ガイアの夜明け】
[AKITA931] 【ピンクレディー】1972年±3年のオッサン集まれ【キャンディーズ】
ねこ愛たん 2匹目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼