TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【リリカ】神経障害性疼痛【鎮痛補助薬】 Part2
☆☆☆多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)☆☆☆ Ver.5
【慢性・急性】前立腺炎Part49【頻尿・残尿】
【IBS】過敏性腸症候群 混合型 part2回【stress】
耳の穴がかゆい 5掻き目
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 116 ΩΩΩ
原因不明の胃腸不調に苦しんでいる人集合
良性発作性頭位めまい症(BPPV) 8
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.17
☆☆☆膣内射精障害について☆☆☆ Part.10

【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】


1 :2019/05/18 〜 最終レス :2019/08/06
治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ

基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/119
 慢性膵炎:http://www.nanbyou.or.jp/entry/193

※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします

関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1382149595/

前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1544050056/

2 :
乙です

3 :
おつ

4 :
きのせいのはずがないのです

5 :
おつ

6 :
ありがとうございます

7 :
処方薬のブロムへキシンよりも
市販の去痰薬ブロムへキシン+カルボシステインの方が効きがいい気がするんだが気のせいか

8 :
>7
わかりますそれ
ビソルボンよりダブルアプローチの市販薬の方が症状ヤバイときに効く気がする
何の根拠も無いけど、、、
使ってみて感覚で

9 :
いちおつ

10 :
今日少し激しい運動したら汗止まらなくなるは下痢になるわで大変だった。

11 :
アミラーゼの数値上がってて、医師に腰とか痛くないですか?て言われたけど関係あるの?
なんか最近痛いというかだるいかも
腰痛とかそんななったことない

12 :
>>11
数値はわからんけど、急性膵炎2回やって2回ともその後しばらくしてから突然すごい腰痛になった
整形外科いったら椎間板ヘルニアって言われたから多分それが原因なんだろうけど普段は腰なんか全然痛くないのにいつも膵炎の後にタイミングよく痛くなるからヘルニアよりも膵炎の影響だろうと勝手に思ってる

13 :
今年始めに急性になった。医者は多分酒と不摂生が原因かと言うんだけど
俺そんな飲んで無かったんだけどな。
だいたい毎日飲んでたけどサワーのロング缶1本2本とか
こんなんでなるかね?
一応禁酒してるけど酒が原因じゃなかったらとかなりビクビクしてる

14 :
>>13
その後、受信して血液検査とかやってみた?

15 :
>>13
医者からしたら毎日そんな飲酒すんなやと思ってるわ。
そんなに飲んでいない人の酒量は1週間に1回刊1〜2本位だと思ってたわ。
酒に弱い人はすい臓溶ける。

16 :
>>14
血液検査は通院するたびやってます。
ほぼ問題ない数値。若干糖が高いくらい
>>15
そうですか。飲み過ぎてましたか笑
酒が原因ならまあ安心です。飲まなきゃ良いだけですから

17 :
俺は週に缶1本程度なのに急性なった。医者からは原因不明と言われた。
詳しく調べるならカメラ言われたけど、それでも確実に特定できるとはいえないと言われたよ。
定期検査の必要も言われなかったし心配

18 :
胆石がポロリと転がって膵胆管につまったりしても急性膵炎になるよね
職場の肥満の人は1摘も酒飲まないのに急性膵炎になってしばらく休んでた。
本人は太ってるし膵臓がんかもしれないとガクブルしてたけどね。復帰しても太ったま。

19 :
ずっと調子が悪いわー
鈍痛あるし胃がもたれて膨満感もある
こんな時は癌になってないよなと不安になるよな
12月にMRIやってんだけど

20 :
>>19
はよ病院行け 膵臓は進行早いぞ
MRIもいいけど超音波と造影CTがおすすめ

21 :
CTていくらぐらいかかりますか?
検査するかもしれなくなった
でも国保で人間ドッグ受けたら休めで受けれそうな気もする

22 :
>>21
自分は健保で6000円くらいだったような
普通のCTでなくて、造影剤をつかうやつね
人間ドックで受けられるのかは知らない

23 :
血液検査でアミラーゼの数値がすごい上がってた
自覚症状はない
膵臓がんだったらどうしよ・・・

24 :
>>22
ありがとうございます
一度受けてみようと思います

25 :
どうしよう?ではなく、能動的に消化器内科を受診してほしい
何もなければそれで良しなので、お金をケチるようなことはしないでほしい
運良く見つかって手術できるひとはその内の3割、自覚症状でた段階で受診してもそこで余命宣告されることが多いようなタチの悪い癌だからね

26 :
そうだね
明日も再検査の結果聞きに行くし
とにかく検査するしかないね

27 :
>>23
血液検査の結果で膵がんは分からん――と、国立がん研でも言ってる
https://ganjoho.jp/public/cancer/pancreas/diagnosis.html

いちおう(9)に血液検査が載ってるけど
「異常値になることもあるけど、ならないこともあり、他の病気の可能性もある」だぞw
「犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物」みたいなもんだ

とりあえず、スレタイに「わかりにくい」と明記されてるのが膵臓系
血液検査で分かるなら、スレタイを「わかりやすい」に変えるか?

28 :
そのうえで。

いちおう早期発見の可能性があるのは画像診断
がん研のサイトも、(1)〜優先順位通りに並んでるよ

エコー:普通は大きくないと見つけられないから早期発見は困難(担当医の「心眼頼み」
CT:定番だけど放射線を使うから毎月はできない(タイミング悪いとアウトの「運頼み」
MRI:精度はイマイチだが何度でもできる(地獄の沙汰もカネ次第の「財力頼み」

もっとも。

膵がんの発症率は1千分の1だから、確率的には99.9%ならない
気に病むと別の病気になっちゃうから、あまり深刻にならないことだね

29 :
確かに血液検査では初期の膵臓癌は見つからないと思う
事実、自分も腫瘍マーカーには引っかからなかったし
なので血液検査に頼らず、家族に膵臓癌歴ある人、膵炎持ちの人は定期的な腹部超音波、できれば造影CTもやっとけよー

30 :
>>29
膵がん患者本人さん?
でも安易に造影CTを薦めるのはどうかと思う
家族歴があるとか慢性膵炎患者とか高リスク群なら仕方ないけど
中身空洞の肺レントゲンと違って、内臓がみっしり詰まった腹部CTは被曝量がケタ違い
放射線でがんになったら本末転倒じゃん

いま置かれてる状況、仕事、子ども、いろいろな要素とリスクを加味して
なんとしてでも生き残らねばっていうくらいの覚悟があるなら連続CTに意味あるけど
健康診断の延長でやっていいものかな?

31 :
膵炎、すい臓がんて糖尿病関係あるかな?

32 :
エコー検査と単純 CT で見つからないのかな?

33 :
直径数センチのスーパーボールサイズに育ってれば見つけられる
ただし、それは笹身サイズの膵臓からはみ出したことを意味してるので
ステージ4とか手遅れになってることが多い

逆にパチンコ玉サイズなら外科的切除も可能だけど見つけにくい
CTで見つけようとすれば被爆リスクを負う

そういうジレンマだわな

34 :
そういう意味ではエコーで5ミリのIPMMを見つけてもらった俺はラッキーだな
それがキッカケで食事の見直しもできたし
可愛い新人ちゃん技師だったけど、却って新人だからマニュアル通りに丁寧に見てくれたのかもしれん

35 :
アミラーゼが正常になったのでほっとした

36 :
>>35
正常値越えてるときはなにか症状があったり病院通ったりしてましたか?
自分も最近アミラーゼが何故か高く、様子見しています

37 :
>>18
膵炎で入院したら激ヤセするのが普通なのにな

38 :
>>36

症状は何も無かったけど異常値が何年も続いてたから嫌だっただけ

医者は酒が悪いって言ってたので禁酒したら正常になった

39 :
再検査したらアミラーゼ上がった理由が膵臓じゃなくて耳下腺だった

40 :
>>31
一応あるとは言われてるよね、糖尿病の人は一般人よりすい臓がんになりやすい
膵炎ははっきり分からないけど男は酒、女は高脂肪食、胆石かな。

>>37
それ、みんな思ってたけど女性なんで誰も口に出さなかった。

41 :
>>39
アミラーゼは、膵臓由来と唾液由来があるからね
膵臓由来だけの検査項目は「Pアミ」
両方足したのが「総アミ」もしくは単に「アミラーゼ」
どっちかわかって良かったね

42 :
>>34
エコーの人ってスゴイよね
医療マンガの主人公ってブラックジャックはじめ天才外科医が多いけど
エコー技師の心眼はそれに匹敵するわ
同じ仕組みの魚群探知機で魚種まで見分ける漁師もだけど
ローテクかつレトロな機械なのに何でそこまでわかるんだろうと不思議だよ

43 :
>>33
CTの被曝なんて微々たるもんだから気しなくて大丈夫だよ
経過観察での造影は年1か2で充分だろうし

44 :
エコーは難しいね。昔エコーの装置を修理していて、毎日肝静脈と僧帽弁だけは見てたけど
逆にいうとそこしか知らない。他はさっぱりだわ。

45 :
>>44

毎日エコー修理して自分で自分の内蔵見て確認してた訳かw

46 :
あくまでエコーの機械が正常に作動してるか確かめるためにね。
毎日見てる自分の肝静脈と僧帽弁ならノイズとか確認できるから。
昼飯後だと胆汁が出て見えなくなるから、ちょっと時間を置くとか別の仕事するとか
色々大変なんだよ。

47 :
気にし過ぎではないのですかん?

自分だけは大丈夫、と大量飲酒を続けていも再発はしてない
少しの膵管の拡張があったとしても大丈夫だと

48 :
またやっちまった…
これで何度目だよ
鳩尾から背中にかけての鈍痛
何回やってもこの痛みはキツい
痛み止め効かねーし
取りあえず、絶食で寝て過ごすわ
皆さんも暴飲暴食お気をつけて

49 :
腰が痛い…

50 :
よくわからんまま暴飲暴食(と本人は実は思ってなかったが)してしまい急性膵炎になったよ

というところから死ぬほど痛い思いをして一度入院しているのに
どうなって二度目の入院に至ったかが興味あります
その時の葛藤を教えてください

51 :
脂肪便が酷いです
下痢続きで胃も背中も痛い
お粥生活

52 :
急性膵炎で入院してほぼ治って半年くらいで飲酒再開
飲み過ぎないようにはしてた。
なんか、飲み食いしててヤバい時ってなんとなくわかるようになって
やばそうな時は節制!みたいな感じでぼちぼち上手くいってたんだけど
この前、やばそうな感覚から一歩踏み込んだ感じがあった
慌てて飲み食いやめて帰って寝たけど朝痛みで起きて、我慢できず救急車
やっちまったわ。医者にもこっ酷く怒られ脅かされた
こーゆーの何回かやって慢性になるらしい

53 :
>>52
暴飲暴食って具体的にどのぐらいのもんなのかな


>>51
脂肪便がどんなものか分かりません 色とかは関係ないのでしょうか 便は黒いほどよくないと聞きますが

54 :
>>53
汚いですが
真っ黒な泥状、そして明らかに脂が浮いてる

55 :
胃から出血しててそれが胃液に混じることによって黒い便が出るタール便とはまた別のものなのか

便に油が浮くなんてよっぽどだよな初めて聞いた

56 :
せきどめ・たんきり錠、効いたよ

57 :
食事で摂った油分が消化されずにそのまま出てくるって感じなのかな
膵臓から出る消化酵素の問題?

58 :
>>54
真っ黒な便は血便だよ!
消化器の上の方の胃とかから出血してるから真っ黒になる
膵炎の脂肪便は胆汁が混じってるから、どっちかというと白っぽくて水に浮くような便

59 :
すぐに病院に行くべし
月曜まで待てないなら応急的にガスター10でも買って飲んでおけ

60 :
ガスター10で効果あるのかね?

61 :
胃潰瘍ならガスター10でほぼほぼ治る
胃酸を抑えるので膵臓の調子が悪いときに飲んでも楽になったりする

62 :
だな

63 :
>>51
すい臓が腐って溶け始めたらがまんできるような痛みではないしね、自分の限界
を過信しないでダメと思ったら早めに受診しといた方が良いね。
従弟がすい臓がんで亡くなってるけど食いしん坊のおデブさんだったわ。

64 :
>>54
あーそりゃ膵臓じゃなくて胃だわ
出血してるっつーことは最低でも胃潰瘍、最悪は胃がんってこともあるから
明日には絶対に病院に行け

65 :
>>58
たまにだけど赤に近くて水に浮く便は何なの?
普通の快便にまじってたまに最後にブジュって出るの

えれ前々から気になって

66 :
背中も痛いなら十二指腸潰瘍も怪しいね
胃潰瘍より厄介らしい
というかタール便を脂肪便だと思い続けていたのが怖いわ。病院行って適切なスレで助言を貰って長生きしてくれ

>>65
快便の後に出るなら肛門に近い場所が潰瘍やらで傷付いてるか腫瘍があるか痔なんでないかい。痔じゃないなら病院行った方がいい

67 :
赤ワイン飲んだ後の便も自動的に赤黒いお
つうか膵炎になったんだからワインなんぞ飲んでちゃいけないわけだが…(俺

68 :
ちなみに赤ワイン飲んでも便が真っ黒になる
ソースは俺

69 :
>>67
内容かぶっちゃったね、ゴメン

70 :
>>54です
レスありがとうございました
相変わらず体調が良くないので、明日病院へ行ってきます
とりあえずガスターで凌いでます

71 :
タール便と黄疸はマジ怖いわ
これらの症状出てたらすでに手遅れなんてケースめちゃくちゃ多いみたいだし

72 :
しかも黄疸は軽度だと手のひら見ても全く判別つかないし
白目てすら判定ムズい
頼みの綱は尿の色と尿検査でビルビリンの値が高く出るかどうか

タール便=胃がん、大腸がん
黄疸=胆嚢、肝臓、膵臓、胆管ガン

73 :
ちなみに尿は濃い茶色です
朝一で、とにかく消化器内科行ってきます

74 :
>>65

痔じゃね?出口付近が痛いとか無い?

>>68

赤ワインは黒くなるね

75 :
この病気のキッツいのは鈍痛あってもお腹は減る所だね…
お粥じゃ腹膨れないし
お粥以外食べれそうに無いし
困った

76 :
便に赤い血なら切れ痔?立派なのを踏ん張って出してるとかw
消化器内科的には黒い便=潜血のほうが怖いね上下内視鏡検査コースになる

77 :
ウチの嫁
以前膵臓の嚢胞を摘出した事があって
摘出した嚢胞を生検したら良性で安心した

断続的な背中の痛みが有る時
嚢胞が育って周囲に癒着してる可能性も有る

>>22が言うみたいに
嚢胞の診断確定には造影CTやら一通りやって
結構時間が掛かるが
膵臓関係は自覚症状が出た時には結構ヤバめなので
出来るだけ早い時点で精密検査して
診断確定まで持っていくのを強くお勧めする

78 :
>>77
どのくらいの大きさの嚢胞だったんですか?

79 :
>>78
8cm ソフトボール大と説明を受けた
嚢胞の摘出の基準がサイズらしい

80 :
IPMNならオクラのような粘液が詰まっているから
去痰薬でキュウリの汁のようにサラサラに変化させ
膵管・主膵管・十二指腸と排出させてサイズ縮小することが期待できる
(ただし、俺の想像ね)

81 :
>>80
1年くらい去痰薬を服用してるけど、IPMMは縮小の気配もないな
期待はしてるだが、食事をもっと頑張らないとダメかなあ

82 :
>>79
8cmとは大きかったですね
良性で良かった

83 :
>>82
そうなんですよね
膵臓の嚢胞は大抵加齢で出来るモノらしいです
70代だと大半は持ってる位

ただ膵臓の嚢胞を取るというのは
やはり大手術の部類に入るみたいで
カミさんの場合10時間掛かりました

これだけの手術になると体力が要るでしょうから
いざ70代で手術しましょうとなっても
体力的に追い付かないのかも知れないと思い
ある程度体力に余裕のある今こそ手術すべきと
そういう判断で手術を選択しました

結果的に術後の経過も良く手術は成功でした

84 :
見なきゃ良かった 白い巨搭

85 :
>>83

>70代だと大半は持ってる位

歳は取りたくないもんだね

86 :
>>83
良性で本当によかった でも8cmとは驚き
このスレでも過去にもなかった大きさかも

体力は手術やその後のリハビリにも影響あるから…でも膵臓は場所が場所だけに手術するかの判断は難しいですよね
これからも奥様をお大事になさってください

87 :
>>77
エコーと単純ctはやったけど肝心の造影はやってないんよな
造影って注視が増えるだけで何か苦しみとかはないんかな?

エコーと単純ctの時は胆嚢に3〜7ミリのポリープが4個と
肝嚢胞と十二指腸炎の疑いかあると言われたけど
それだけで一年後にもう一度検査に来てくださいと言われた
胃や腸に異常なし

検査の後くらいから右みそおち鈍痛とたまに右肩甲骨下
がチクチクする時があるようになってきて怖いので
再検査してもらおうかなと思う

尿も黄色のばっか出るようになってきてるけど
これは前立腺肥大症のせいだと祈りたい
まさかのビルビリン増大で黄疸来てるんじゃないか
膵臓か胆嚢ガンで肝臓まで癒着してるんじゃないか

ここのとこ体重が2キロ減ったままなのも気になるし

目は確認しても黄色くなってるかとうかよくわからないし
一応黄疸か医者に目を見てもらったが
別に異常なしと言われ
軽度の黄疸なら医者も目だけじゃ見抜けてないのかとおも
ったり、

88 :
46なんですがこの年齢で胆嚢、胆管、肝臓、膵臓のどれかのガンになる可能性ってあるんてしょうか

89 :
もっと大きい病院で見てもらったらどうだ

90 :
なあちな

91 :
一回目退院して数カ月おとなしくしていて、なんというか健康生活の貯金ができて
飲酒復活してしまって、お、意外と大丈夫だななんて思いながら日常生活送っていて
自分でまだまだいけるやろ、と思って飲んでて二度目の急性膵炎発症したってわかるわ…
完全禁酒やでーそれが一番やでーほんま

92 :
酒を飲んでも飲まなくてもなる時はなるさ

病院に4センチ位の嚢胞で入院中に1ヶ月位で元のヤツは消え、違う所に92mmのヤツが出来てドレンのパイプを胃から2本刺してそのまま追加で2ヶ月入院したよ
膵臓の残りは後10%位なんだけど、未だに毎年悪さをしてくるよ
残りが少ないから壊死性膵炎の時の様な、『そのまま殺してくれ』って様な痛みにはならないけどね。
LC20の病院食しか食べていないのに、総コレステロール値が450を超えて薬を増やされたし…
来月末ドレンパイプを摘出でまた入院

93 :
>>86
ありがとう御座います
実際医師のチームの中でも
摘出すべきかどうかの意見が分かれていた様です
ホントに摘出するの?の意思確認は
通院中に何度も行われました
内視鏡を使って膵臓尾部を半分に切る手術なので
外科と内視鏡のプロも入る感じです

>>87
手術前の確定診断はかなり念入りにやりました
内視鏡を使って胆管・膵管を造影する
ERCP検査もしてます
これは検査入院が必要で手術と同じ位に
高度な技術が必要な検査ですが
ここで嚢胞が悪性か良性かの確定診断をします
カミさんの場合ここでほぼ良性と判断出来たので
手術に踏み切れました
2kg減はちょっと心配なので
早めの対応をお勧めします

>>99
嚢胞を摘出せずにドレナージされてるんですね
状況お察しします
どうかお大事になさって下さい

94 :
腰辺りの痛み落ち着いてるけど来月検査してもらおう
CT初めてだわ

95 :
エコーもやってもらってください

96 :
んーCTすんならエコーはなくていいんじゃね
どうせなら造影CTの方がもっと精度が高い

97 :
めまいとかは、本当に膵炎と関係ないのかなぁ?
主治医が否定派なんで脳ドッグ行ったけど小さい脳動脈瘤が見つかっただけ

じゃあ、めまいの原因はなんだよー!

98 :
エコーやって怪しければCT、できれば造影CTという流れがよいよ
いきなりCTで無理に被曝することないと思うけどな

99 :
>>77
検査に踏み切る前に何か痛みとか自覚症状はありましたか?

100 :
膵臓は造影しないとほとんどわかんないよ

101 :
>>97
逆に何でめまいで膵炎だと思うのかが疑問

102 :
単純ctじゃわからないのか、恐ろしいな

103 :
便の色とか変わらないけど細くなったりすることありますか

104 :
背中痛くなったりヤバイなと思う時は吐いてた。
吐くと段々痛みも収まる。
今日家族にバレてしまい吐くのをやめることになった。
明日からまた膵炎食に戻らなきゃいけない。
つらい。

105 :
造影でもわからない時もあるらしい
俺は超音波内視鏡までやってやっとわかった

106 :
それって 外からやる通常のエコー検査と違って 体内に入れてエコー検査するってこと?

107 :
>>104
わかるよ
自分も吐き気 胃痛 背中の痛み
その他 下痢もヤバくて
アルコールと油ものを受け付けなくなった
なんかね、体がもう無理 と。
わかるし、悲しいけど、ストレス解消が何も無くなったから どうしたら…

108 :
>>99
背中の同じ所が朝から晩まで
1年位ずーっと痛かったと言ってましたね
それで近所のお医者でCTとエコーしたら
膵臓の嚢胞の所見でした

その所見を出したのが
偶然 大学病院から来てた医師で
即座に大学病院の紹介状を書いて呉れました
そこから延々と検査が続いて
実際の手術は最初の診察から半年以上後でした

109 :
>>106
胃の中に風船つきのカメラを入れての風船膨らませて中からエコーする感じ
鎮静剤入れてやるので苦痛はほぼなかったよ

110 :
造影CTてどれくらい費用かかる?

111 :
禁酒のかわりに各地の酢を使っているよ
黒酢、ゆず酢、りんご酢など 地酒みたいにローカルな地酢?もある 輸入物も

112 :
>>110
俺は5730円だった。その日は造影CTの検査のみ。

113 :
>>111
おもしろそう
薄めて飲む感じ?

114 :
>>112
ありがとうございます
受けるかもなので参考になります

115 :
>>111
酢は胃酸を増やすから飲み過ぎや濃度に注意

116 :
暴飲暴食から5日間
ウイダーインゼリーとお粥生活で鈍痛やっと治まった
入院すると問答無用で2週間絶飲絶食だから助かって良かった
今日からはしばらくオニギリ生活で行くしかないな…

117 :
人間ドックで血清アミラーゼが190だったので再検査行ってきた。
再検査の結果230に上がっており心配になって先生に確認したところ、尿のアミラーゼ(?) が400の正常値なので問題ないって言われた。
心配なので大丈夫かってくどく聞いたら、1ヵ月後にエコー検査となった。
自覚症状もなんもないから心配で仕方ない…

118 :
意外と心配しすぎのストレスのが良くないかもよ
飲酒再開したらすごく楽しい!

119 :
>>109
ありがとうこれならできそうだ

胆嚢にポリープあるんでそれ関連で
ここ見てたけど仲間入りするかも
半年前に6個のポリープ判明してて
右みぞおちが継続して痛くなったので
今日エコーしてもらったら
数え切れないくらい胆嚢にポリープあるよ
って言われた
ついでに膵臓検査して
腰を横から当てて見てたけど
こんな低い位置にあるんやな

膵炎の疑いあるって言われた

120 :
>>107
レスありがとう
本当にどうしたら、、とりあえずノンアルビール飲んでる、、すっぱい、、

121 :
今日ちょうどNHKの朝の番組で大匙一杯くらいなら酢飲むといいことしかないとやってたな
脂肪が溶けるらしいが、まあすい臓炎患者は肥満の悩みはあんまり多くないだろうけどな

122 :
背中って具体的にどのへんが痛みます?
自分は右肩甲骨すぐ下と右腰のあたりですが

123 :
見てきた、自分で自分の組織を溶かしてしまう病気なんだな
恐ろしい!!
自覚症状の薄い膵炎が進行していくと糖尿病と膵臓がんを発症する
とにかくアルコールだめ、脂肪分の多い食べ物やめるべしとある

ラーメン汁まで、お好み焼き、焼き肉、鰻とか大好きなのに…

コーヒーっていけるんやろか

124 :
>>123
コーヒーはカフェインが刺激物だからあまりよくないとか
1杯ならおけだとおもう
あとはノンカフェインを飲もう

125 :
やっぱ駄目かぁ
肝臓にソバに含まれるルチンとコーヒーがいいって聞いたけど
膵臓に悪いなら飲めないな

126 :
>>122
人によってだろうけど
一般的には、みぞおちの後ろ側(背中の真ん中)~左肩甲骨の辺りって言われてる
私は真ん中ですが…
右肩は、肝臓、胆嚢らしいです
私の経験的に右肩の上の方の痛みは肝臓疾患でした

127 :
今月半ばに人間ドックの膵臓にひっかかり、その場で紹介状書いてもらいました。
送られてきた人間ドックに「膵腫瘍の疑い」と書いてあって
白い巨塔見たら、自分もこれに違いないって絶望して
そう言われてみると背中も痛いし、多分末期の膵臓癌だろうと思い込んで
今日大きい病院に行ってきました。

先生はエコーの結果を見て、とりあえず末期の膵臓癌ではないです
来月MRIと内視鏡しましょうって簡単に言ってました。
皆さん膵臓の何かが疑われる場合、とりあえず内視鏡しましたか?
こわいです、、どうしよう

128 :
紹介状を貰って大学病院で造影CTと超音波内視鏡を受けたよ
十二指腸から膵臓の細胞を取るという想像すると怖いけど、麻酔効いているから気づいたら終わってた

129 :
焦っても仕方有りません
先ずは冷静になりましょう

下手に焦って高価なサプリやら
擬似医学に引っ掛かるのは得策では有りません

今は着実に確定診断を積み重ねる事が大事です
幸い先生が現時点で悪性では無いと
言って居る訳だし、
後は今の貴方の症状と判明してる診断の結果を
並べて見て 次の手を考える様にしましょう
先生の所見は何と言っていましたか

また民間の医療保険に入っておりますでしょうか
診断確定の前なら 今入っておけば
いざ入院となっても対応可能です
そういうマネープランも必要ですね

無理に高額な保険に入る必要は無いです
入ってなければ身の丈に合ったのを選びましょう
医療保険が膵臓疾患をカバーしてるかだけ
チェックしましょう

130 :
すまん、大便の話はいいのかな

10年前にこの病気(慢性)やってから、ずっと検査から逃げてた
ずっと考えないように生活してた
しかし、最近、クリーム色の下痢が数ヶ月続く
(まともな便の場合はレアで、ほっとする)
ぐぐったら、症状がそのまんまじゃないか・・と怖くなった
ログをよんでも、便についてはよくわからなかったので、ネタ投下しました
もし、不適切ならあやまります。スルー願います

131 :
クリーム色ってどんなの?

普段の濃い茶色だったりするのが
明るい茶色になるとかじゃなくて

あきらかに白に近いものなのかな?
膵炎の疑いあるって言われてから
便気になってる

自分はここ最近濃い茶色の細い便がよく出る
前は明るい茶色で綺麗な一本だったのに

細いとか黒に近いのは悪い腸内細菌のせいでよくない
その逆は良い腸内細菌と聞いたけど

132 :
>>130
10年前から慢性膵炎で無検査
お前が聞くべきなのはここの住人じゃなくて医者だ

133 :
便といえば上で血便出てた人どうだったかな?
大丈夫かな

134 :
>>128
そうなんですねー麻酔でボーっとしてると先生が言ってたので
わたしも頑張ってきます!

>>129
はいありがとうございます(涙)
先生は、人間ドックのエコーではわからないので
詳しく検査してみましょう〜とおっしゃてました。
ただ末期の膵臓癌のエコーはちょっと違うかなと思うので
それではないですと言ってました。

今まで膵臓の事とか考えたことも無かったので
青天の霹靂でパニくってましたが、おかげでちょっと落ち着きました。
ありがとうございます

ここの皆さん優しい・・・

135 :
確かに膵臓のことなんか考えたことなかったわ
酒飲みだから肝臓はヤバいなぁ、とか思ってたけど
まさか膵臓が・・
急性膵炎の痛みは本当に嫌になった。鳩尾殴られた鈍痛が
ずっと続く感じ。酒飲みたいけど流石にびびって飲めない

136 :
飲酒は膵臓一発KO させるからね
レグテクト飲み始めて、断酒継続してる
レグテクト飲んでも飲みたいものは飲みたいけどねw

137 :
コーヒーよくないの?
控えようかな

138 :
>>131
わら半紙、ベニヤ板位の色かな
食べ物で例えると嫌がる人も居ると思うので

139 :
コーヒーはよくないって言われたな。

140 :
便が細い人大腸に腫瘍ができて通り道が狭くなって細い便になる事があるので
診察してもらってはいかがでしょう。

141 :
>>140
そうかなと思って真っ先に 胃と大腸の内視鏡検査を受けたけど全く異常なかったのよ 胆嚢が胆石とかにやられているとうんこの色が緑色になった
り膵臓がやられているとクリーム色になったりとかあるけど 黒に近い色のく
せに大腸がやられていないのに 細くてポロポロしたうんこが出たり たまに明るい茶色の健康ないっぽんぐそが出たりするので いったいどこが悪いのかよく分からない
音声で文章を書いているので変な感じになってすいません

142 :
>>101
違くて――慢性膵炎は確診済みなんだよ(膵石症まで進んでる
そのうえで、慢性膵炎から派生して、めまいや思考低下は生じないのかな、と

「いつ糖尿合併してもおかしくない」と言われてるけど
いまのところ3ヶ月毎の血液検査は血糖値も酸素系もクリア
だからクラクラするはずないのに、クラクラする

で、主治医に相談して脳ドッグに行ってみたわけ
そしたら、なにもない

じゃあ、どうしろと――って話

143 :
酒飲むと確実に背中と鳩尾がジクジク痛くなって下痢になるのに検査では異常なし
本格的に症状が進行しないと診断もらえない

144 :
今日のラジオでめまいの6割は耳って言ってましたよ

145 :
>>142
24Hモニター出来る
血糖値の監視するシステムを装着して
めまいと血糖値変化の相関関係が確認出来れば
医師も対策を打って呉れるかもね

糖尿病大国のアメリカでは
このモニタリングシステムが
既に保険適用なんだけど
日本でも確か最近認可された様な記憶が有る

とは言えここまで複雑な事しなくても
めまいの時に飴を舐めてみて
めまいが収まったら血糖値との関係を
ある程度自己診断出来るのかも

146 :
なぜ酒を飲むのか理解できない。君の主治医は酒はだめだって指導してないのかい

147 :
>>140

酒飲み過ぎると細くなるっす

148 :
>>145
>めまいの時に飴を舐めてみて
>めまいが収まったら血糖値との関係を
>ある程度自己診断出来る

なるほど、やってみる
飴――というか森永ラムネは常備していて
あれ「ブドウ糖90%!」っていうウリになってるらしいね
健常者が残業してボヤッとしてきたら食べるんだとか

それで治るなら血糖値か

149 :
>>133
ありがとう
来週と さ来週 上下から検査
去年夏に胃カメラ+CT+エコーもやったんだけどね

150 :
>>130
うん…なんか黄土色を薄くしたやつ
水に浮いてるし油も(白いギロギロ)

151 :
とりあえず「浮く」んだよなあ

152 :
>>144
私の同僚はめまいを訴えてみんなで受診勧めたら膵臓がんだったけどね。
まさか自分がと思うけどやっぱり最悪な事もある。

153 :
色はともかくうんこが浮くということは目安になるのが助かる

154 :
>>153

浮くうんこはダメな子なのか?

155 :
ワイはこの一週間もれなく下痢だよ。
最近固形のヤツを見てないわ。仕事の途中でも10回くらい
トイレ行く感じ。急性で入院してから半年たつけど再発の予兆なんかな

156 :
すみません、意見聞きたくて。
胃もたれ続きが胃痛に変わり胃カメラするも異常なし
痛み止めもらったけどよくならない。
効かなければ胃じゃないかもと言われてるんだけど、食後に痛くなるのと牛乳飲めば楽になる。
便の色が薄く下痢気味。食欲あるが、少しでみぞおち周辺が膨らむので控えてます。そのあと掴まれるような痛みがきます

膵炎の可能性ありますか?
ここでなく医師に聞くべきですが、
仕事の都合上来週でないと受診できません。
気がかりで質問させていただきました。。長文すみません

157 :
>>148
それじゃ膵性糖尿病じゃないか?
膵臓の残りがあるならキチンと病院に行った方が良い。
私はメニエールに膵性糖尿病だけどね。

158 :
>>153
浮いたらダメなの?

159 :
>>156
牛乳のくだり以外は膵臓の症状と一致するけどねー
頑張って時間作ってはよ病院行きなはれ

160 :
膵臓と胃腸は なんやかんや関連してるね
後は…肝臓か

161 :
やっぱり病院行かなきゃ…
でもさ、エコーでわかるのかな?
珍しく時間かけてやってもらったけど疑問

162 :
エコーでわかるよ
後採血もしよう

163 :
おらは腹痛(ストレスで胃になんかあったもんだと思って胃薬でも貰おうと行った)で町医者に行って
まあ一応大きいとこにもいた医者だったんでエコー見た瞬間「とっととCTのあるとこに行け」と強制されて
CTあるとこ行ってCT撮ったら即日その医者がタクシー呼んでくれて一カ月大きいところで入院ですた

164 :
>>156
>>1 にも書いてあるけど、ここに医師はいないから心配なら病院行った方がいいよ
肝臓疾患なら、肝臓は再生能力高いから復活出来るけど
膵臓は壊れたらその部分は再生されない臓器だから悪くなる片道キップ
早めの診断に勝るものなしですよ

165 :
>>164
自分もそれ聞いて驚いた
悪化を食い止めるさか最善手がないとか

自分で自分の細胞を溶かしていくとか

最悪すぎる

166 :
最近下痢気味

167 :
>>159
>>164
返信ありがとう。出勤だったけど休みもらって行ってきた。
胆嚢ではないか?との話で膵炎のワードは出ずでした。
エコーを来週やることになったのでまた報告にきます
背中押してもらえたので感謝です

食欲あるのに食べれないのが辛い

168 :
>>167
右みぞおちならほぼ胆嚢 もしくはそれを通る胆管という管の石が詰まっている そのタンカンというのが厄介で肝臓から伸びていると 膵臓から伸びているのと 十二指腸から伸びているのがある 一番やばいのは肝臓よりの胆管

169 :
>>167
胆嚢炎とかだったら胆摘しちゃえばいいからその方がいいね
膵臓より数倍まし
報告待ってるよ

170 :
>>150
ありがとう
あれから徹底的に「すいえん食」?なるものをやってたら、久しぶりに固形になったw
色はそのまま、しかも浮くのはガッカリしている・・・

171 :
この病気にかかったらほぼ確実に浮くの?

172 :
>>171
別にそんなことない

浮く≒脂肪便は、基本的に慢性膵炎「末期」の症状
1.末期で膵臓が残り少ない→物理的な消化酵素不足
2.食べた脂が消化しきれない→水より軽いから浮く――という順番ね
※健常者でも、2だけ(例・カルビ食いすぎ)で浮くことがある、というか多い

もし該当しそうで心配ならエコー(もしくはCT)で検査してもらうと良い
だって末期になれば、膵管拡張や線維化、膵石など、見逃しにくい画像で明らか
また、検査したうえで違うなら、膵炎の線を消して別の病気を探せばいい

なお、このスレで人気な脂肪便だが、慢性膵炎「初期〜中期」とは結びつかない
なぜなら膵臓は余剰能力が多いので、1.の消化酵素不足が起こらないから
(たとえ膵臓が半分なくなっても、十分な消化酵素が出せるほど)
だから不足どころか、過剰分泌→自己消化→激痛を、多くの初期患者が経験するはず
つまり、食事の脂が溶かせないどころか、自分の内臓脂肪まで溶かすのが先に来る
膵炎患者なら常識の範囲内だと思う

173 :
あと、そもそも病気と関係なく「浮く」からね

水より、脂より、軽いのは空気(ガス
だからガス含有量の多いウンチは普通に浮きます
「焼きイモ喰ったよ」だけで浮くってーのw

174 :
なるほどやっと謎が解けたすまない

175 :
『浮く』もそうだけど、流した時便器にくっ付いて汚すよ

176 :
それだわヤベエ

177 :
脂質制限を徹底してれば便は至って健康的になる

178 :
>>177
脂質制限でしっかり便になりますよねー
ただ、一食脂質10g以下ってかなりキッツい食生活になりますけどね
あー焼肉食べたい…

179 :
>>178
自炊したら意外と好きな物食べれると思うよ
ただ肉は全部胸肉だけどw

180 :
ここに集まる方々は
何らかの症状は有るものの
診断が確定する前の状態のヒトが
多い様ですよね

膵臓の辺りは膵管や胆嚢とか胆管とか
そういう器官も集まってるので
何処に原因が有るか確定させるまでに
結構 紆余曲折する事も有りそうですね

次スレのテンプレに
以下のリンクを追加するのはいかがでしょうか

胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part33
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1549542616/

181 :
CTとエコーで膵臓異常無しだけど症状的にはもう膵臓やられてるしか考えられないらしい
血液検査の結果が今週なんだけど怖くなってきた

そんな人いる?

182 :
>>181
どんな症状出てるの?

183 :
>>181
造影CT取らないと膵臓は分からないからねー
1回造影CT撮ることオススメします

184 :
>>180
原因がほかの消化器官の場合もあるので、胆石のみにはしないほうがいいと思う

185 :
>>178
30gがラインじゃないのか…
10とか修行僧…ここの他の人らの基準はいかほどなんだろう脂質

186 :
ああ、一食あたりか
ビビった

187 :
>>182
1ヶ月前普通に寝てたらいきなり胃が痛くなってのたうち回った
次の日は下腹部に痛みが移動して体が曲げられないくらい痛かった
でもGWを遊びたい一心で必死に我慢して、1週間くらいで歩いても響かなくなるくらい痛みは引いた

今は下腹部痛(主に右だけどたまに下腹部全体も)、右側全体の背中の痛み、下腹部に腹水、吐き気が継続していて、徐々に痛みが強くなってきてる
背中の痛みと吐き気は最初は無かったのに2週間目くらいから出てきた
下腹部痛も徐々に右上まで痛くなってきてる

単純なCTとMRIとエコーと簡単な血液検査と尿検査はしていて何も異常なし
次の血液検査では膵臓関係の数値を調べるそうだ
そういえばまた尿も取られてた

>>183
造影剤はまだやってないな
血液検査で異常無しだったら提案してみる!ありがと

188 :
>>187
右みぞおちとか
右肩甲骨下
あたりとかは全く痛まない?

189 :
>>188
右みぞおちはたまに痛くなるけどそこまで強くないな
右肩甲骨は何ともない
ただ右の肩が凝ってる感じはする

190 :
なるほど、結局んところエコーや単純ctでは肝心なとこ発見できないんだろなと思った

血液検査も単純ctもエコーも尿検査も異常なしだけど 紹介状書くから大きな病院で造影CTしてきてっていわれた

造影をしろってことは
つまりガンの疑いがあるってことだよな

怖すぎるわ

191 :
微小病変見つけるなら、エコー>造影 だと思うけど
ただエコーは技師によって疑陰性出るから、ハズレ引いたら病気あっても健康体にされちゃう率は高いかなーって思う
とにかくなにかあるなら造影でちゃんと見つかるといいね
あと、ガンじゃなくても造影はするからそこは安心して良いと思うよw

192 :
どんな人もガンにはなる
脳卒中のようにパーにならないからむしろ良い死に方だよ
膵がん宣告された時の受診・入院・余命1年でやる事を整理しとけばOK

193 :
膵臓の場合、主に左側が痛むものだと思っていたけど右側なんだね

194 :
>>191
エコーは技師によって…のくだりはホントにそう


胆嚢関係でセカンドオピニオンしたけど
A病院
で単純CTとエコー
ポリープ6個あって良性だし何も問題ない一年おきの経過観察で
一番大きいポリープは7ミリです

じゃあ先生この右みぞおちの痛みは何です?
先生(考えすぎか、肋間神経痛じゃないの?

B病院
でエコーのみ
ポリープ無数にあるやん、自分で見てみて、ほら見えるでしょ
一番大きいのは7.5ミリです
紹介状書いとくから大病院で外科医に見てもらって、そこで造影CTするから←今ココ

195 :
ホント医者ハズレ引いたら人生詰む

196 :
病院にも医者と技師は何人かいるから、病院内でも当たり外れ出てくるからねぇ、、、
こればっかりはソシャゲでいうガチャみたいなもんだから根気強く納得行くまで回し続けるしかないよね

197 :
まあ幸い怪しい代替医療ガチャとかスピリチュアルのほう行っちゃうよりは金はかからんし…

198 :
>>177

タンパク質の補給は納豆、豆腐、生卵、茹でたササミ、油搾ったシーチキンとかでOKですか?
皆筋トレやってボディービルダーみたいな食生活すればwinwinじゃないですかw

>>180

自分は膵炎じゃないけど謎過ぎだし致命的すぎるからこのスレ見て怖がってる
胆石は持ってるのでいつ爆発するかわからない爆弾抱えてる気持ちは皆と一緒w

199 :
>>198
胆石発覚した時
胆嚢摘出は断った?
どのくらい放置してる?

油分とらないように気をつけてるわ
でもほんと水煮の缶詰とか不味すぎ
普通のオイリーなの食べたい
健康健康と有名な鯖缶もだめなんやろか

200 :
>>198
豆腐 大豆油作れるように以外に負担多い
小豆ならおk

生卵 消化が非常に悪い膵臓の負担も大きい 煮るか、焼くべし

201 :
>>188

鈍痛だけどたまに痛くなる

時間帯的には夕方とか

202 :
>>180
自分は胃痛からで胆嚢の可能性も指摘されてるのでありがたいです。色々参考にさせていただいてます

皆さん食事は落ち着いたら普通に戻せるものでしょうか?
しばらくお粥とウィダーで少しよくなったあたりで、固形物(少量)いれたら激痛でした。この先不安です…

203 :
糞がしずんだ!

204 :
硬いポロポロでクリーム色と脂肪便両方きた
はじめて
しかもクリームのほうに血がまじってる
何で?
何重もショック

この前エコーと血液検査で膵炎の可能性はありませんて言われたのに

しかもここ最近
納豆とか油分少ないアジとかしか食べてないのに
何故脂肪便が出るのか汗

205 :
>>204>>190で紹介状を貰ってるんだから造影CTを早く受けてきなよ

視認できる赤い血は痔の可能性が高いと思うけどねえ
次回診察の際に脂肪便クリーム便の件と共に相談すればいいさ

206 :
脂質制限キッツいなー
1日30g(1食10g)
自炊出来ないから、基本コンビニかスーパー
選択肢はオニギリか、うどん
もー嫌

207 :
自炊頑張ろうぜ
自分は膵炎になってから料理が趣味になったよ

208 :
僕は馬鹿みたいに野菜を茹でてつゆの素をかけて食べてるだけです
クックパッドって、見ても全然作り方わからないんだよね
でも料理の仕方検索すると必ずあそこがヒットして何をどう努力していいのかわかんないわ

209 :
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8I_oxGU8AAscKr.jpg
  
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
       
数分でできますのでご利用下さい   

210 :
>>209
CM見てインスト済み

211 :
>>192
自分もそう思ってた
けど、最近右側の背中も鈍痛が
逆流性食道炎と脂肪肝 持ち

212 :
個人的に、豆腐 納豆は結構きつい
自炊できないなら
コンビニのレトルトお粥やOS-1かな

213 :
ハチミツっていけるよね?
食パンはダメなのかな
バターとか乳とか原材料あるし

>>205
実は痔瘻っていう病気を20年近く
手術せずに
放置してて、普通は外に貫通する
んだけど内側でとどまったタイプで
この前の大腸内視鏡ではぜんぜん
発見されなかったし、どうなってる
かすらもわからない
まさかそこから再び出血してるとなったら恐ろしい…

214 :
食パンもそんなにバカ食いするんじゃなけりゃいいけど
フランスパンみたいなほうが食べでがあって脂質は低い(特に甘さのないドイツ風のやつとか)
パン屋小売チェーンやコンビニスーパーなどで売っている大手メーカー商品だと成分表をHPに載せているので確認できる

215 :
>>208
100均のレンジの蒸し器が何気におススメ
茹でるより時短だし
栄養も茹で汁に溶けずに効率的に摂取出来る

調味料代わりに温野菜に塩昆布を軽くふりかけ
そこにゴマ油をさっと掛けるだけで
十分にドレッシング代わりになる

216 :
医者に中性脂肪が1200超えてて急性膵炎かもと言われたのだけど
症状はないのだけど、精密検査した方がいいかな

217 :
食パンはやっすい奴なら脂質低めだよ
セブンの金の食パンとかはバター練り込まれまくりだから脂質高い

218 :
>>216
しないよりはした方がいい
苦しい検査じゃなくても、血液検査とエコーだけでも
ちなみに、自分も食パン油っこいな-と思うようになった

219 :
>>214
フランスパンあんまり量売ってないけど
願ったりかなったりや、食パンより大好きやし
ハチミツと一番合いそう

大好きなチョコレートどか食いできんからハチミツとパン
しかない
チョコフレークすら手を出せない

>>217
そもそも100円以内の安いのしか買わないし
願ったり叶ったりやわ
小麦粉の質が違うとはいうけど自分にはわからないし
主力の超熟、本仕込とかよりもサンスマイルだわ

220 :
30年位病院行ったり行かなかったりでLDLが300以上あったのが
一年毎日スーパーの百円キャベツ食ってたら100切った
中性脂肪は去年の2倍になった。一か月断酒してから血液検査受けます

221 :
>>216
医者と相談してくれ。僕たちは素人だからなんとも言えない。

222 :
>>218
食パンが脂っこいと感じるようになったらもお終わりなんよ・・

223 :
自分は一番がん予防に効くにんにくが食べられないので その次にがん予防に効くブロッコリーとキャベツと 生姜はめちゃくちゃ愛用してる 特に キャベツは安いくせに量があるので 食前にほぼ必ず食べて胃に食物繊維のバリアを張ってから 脂身の少ないお肉とかを食べているよ

224 :
>>222
と、思ってるよ

225 :
小腹空いたときに脂質ゼロの和菓子を食べるのと
脂質5グラム程度のカフェオレ飲むのと
どっちが膵臓にいいかな?
やっぱ固形物じゃない方がいい?

226 :
胃が痛いのも膵臓となんか関係ありますか?
セットものみたいな感じで、膵臓悪いと胃も痛くなったりする方います?

227 :
>>226
自分最初胃腸炎かと思いました。

年末急性膵炎で10日入院しましたがここの人達と比べると
かなり軽症だったのかなと思っております。
まあ完治はないわけだから慎重に越したことはないと思いますが
食事の面ではほとんど気を使ってません。脂っこいものあんまり食べないようにしよとか、
マック、ラーメン屋控えよ!くらいの感じ。あと焼肉屋も病後行ってないかな
ただ、酒だけは飲んでません。多分原因が酒だったので。
本当は飲みたいんだけど飲み始めたら際限なく飲んでしまいそうで
飲酒再開した人、います?量決めてとか、日にち決めてとかで上手く付き合ってるんだろうか?

228 :
>>227
お酒は一発KOしますよ
まだ多少脂肪食べた方がマシ
私はお酒で過去3回急性膵臓発症
3回目の入院は一ヶ月以上治療に掛かりました
現在は、完全断酒
お酒の膵臓の破壊率ハンパ無いです
断酒オススメします

229 :
>>228
1カ月以上!これはキツイ。
1発KOってことは一回飲んで再発したんですか?
やっぱり酒はダメそうですね。なんか別のストレス発散法 見つけないと

230 :
>>229
1回飲んでじゃないけど、ある意味いつ発症してもおかしくないロシアンルーレット飲みでした…
一ヶ月以上、両手点滴、絶飲絶食
地獄でしたよ

231 :
両手点滴ってどういうこと??
一本じゃ栄養が間に合わないから??

232 :
>>231
そうですよ
じゃないと栄養失調で死んじゃう

右手ーブドウ糖で栄養
左手ー生理的食塩水(脱水防止)+薬もろもろ

動けないから、尿道カテーテル刺されてベッドで1日中

重傷だったから1ヶ月半地獄でしたよ

233 :
>>227
あーやっぱりそーゆーもんなんですか。
ありがとう
自分今まで、たまに胃が痛くなる以外
膵臓悪いとか想像したことなかったんで。
なんか病院で膵臓悪いかも(現在検査中)って言われたせいか
胃が痛くてたまらないです。
背中も痛いのでビビリまくってます。
もしかしてコレ胃じゃなくて膵臓が痛いのか
自分でもよく分かりません。

お酒は止めた方がいいみたいですよ、膵臓関係の方は。
お互い気をつけましょうね

234 :
急性膵炎になってから負担かかったなという食事をした後自分の頭から見て右側の腹(急性膵炎の激痛は左側)
がなぜか痛くなるようになった
どういう仕組みなのかはよくわからん

235 :
>>233
似た症状似た状況
同じく検査中

236 :
慢性膵炎は食事後じゃなくても背中が痛いの?
1ヶ月ほど前から鳩尾左にたまに鈍痛、左や右の背中にも痛みが続いてたから怖くなって検査したら、
アミラーゼ正常値でCT、腹部エコー共に問題無し
まだ20代だから大丈夫って言われて総合病院も紹介状書いてもらえなかった…

237 :
>>234
大体脂っこいものとか酒とかは 膵臓肝臓胆嚢同じくダメージを受けるものだと思うので 右みぞおちが痛くなるとなると 膵臓か肝臓にダメージ来てるのか

238 :
>>235
来週内視鏡とMRIやるので、恐怖しかないです

239 :
>>234-235
膵臓の消化能力自体体が人より弱いのかもね
自分も重症急性膵炎の後に
のような生活を送っていりるけど「急性」未だ再発なし
無駄な飲食を「捨て食事」として絶食する、

240 :
ごめん、続きと訂正です
退院後に>>50のような生活を気をつけながら送っているけれど
腹部と背部の不快感は残っといる
膵管の拡張以外は問題はなかったはずなんだけれど・・・

241 :
>>213
早く専門医行きなよ 痔瘻を20年放置なんてあり得ない 痔瘻癌になるぞ
俺も7放置して病院行ったけど あと1oで
睾丸に貫通する直前でギリ助かった

242 :
>>241
それでなんかな…
肛門内の違和感はほぼないし
膿とかは肛門周囲膿=痔瘻が発動下時だけ物凄い膿が内側から出たけど(外に開通しなかった)

前立腺肥大症のせいかと思ったけど
ここ数年、目で見えないタイプの尿潜血が全く止まらない

まさか痔瘻トンネル掘りまくってが尿管かどっかに開通してるんかな


あんたは外に開通したタイプの痔瘻だったの?

もち調べてもらうけど20年モノだからどうなってるかめちゃくちゃ怖い
痔瘻のスレでろう管が脊髄まで到達したってケース聞いたけど

睾丸までいくのもあるんやな、怖すぎる
痔瘻から肛門癌になったらほぼ100パー助からないとは聞いてる

243 :
>>241
7年放置の間に
膿の排出とか痛みとかあった?
スレチな質問ですまんけど
酒は飲まないけど
寝る前にラーメンとかカップ焼きそばとかめちゃくちゃ食うから
色んな病気になったわ

244 :
痔瘻ガンってやっぱりストーマなったりするんだよね、生活習慣病恐ろし
慢性膵炎もすい臓癌まっしぐらなわけだけど。

245 :
どん兵衛が脂っぽくて普通の調理法じゃ食えなくなった
鍋で煮て茹で汁捨てればまだいける

246 :
>>242
痔瘻とか潜血とかわかっているなら先ずはそっちの専門医でしょうに
最初は脂肪便に血が混じるってことでこのスレきたんだろうけど

単純CTとエコー受けた時にこのことを医師に話しているのか?
話していなければ次回造影CTを受ける時に相談して内視鏡検査も受けたほうがいい
自覚症状があっても放置してガクブルしてるより一つ一つ検査して病名が確定した方が安心でしょ

247 :
>>246
単純Cとエコーの時痔瘻も話したけど(むしろその内科は肛門がメイン中のメイン

痔瘻?そんなもんはない!
の一言で終わらされた、確かに大腸内視鏡検査の時も何もそういう傷というか穴は見当たらなかったし
確か直腸のすぐ奥にあるはずなのに…
20年前無茶な生活から切れ痔により発症して痔瘻と診断されたのに

造影CTって申告すれば全身撮影もしてもらえるんだろか


あと思うんだけど、どうしても油分取りたいときって先に食物繊維で胃腸をガードしておくか
例えばラーメンの場合はレモン水を飲んでおけば脂肪の吸収は軽減するというし
それは膵臓、胆嚢、肝臓とかにも効果はあるんだろうか?

アンチエイジングで有名なゴマやクルミ食べたいとしてもナッツ類だから脂質がとても多く
それすらもヤバイのかなと思って

248 :
>>247
造影は厳密に言うと、撮影部位によって造影剤注入してから撮影までの時間が異なるから全身精査には向かないかな。
同じ腹部でも膵腎肝でちょっとずつ違うので。
ただ何か病変ありそうじゃね?的なスクリーニング目的の造影ならまとめて腹部の造影で2〜3相撮っちゃうけど。
それで充分といえば充分でもある。

249 :
ああそうか造影剤が巡る時間差があるのか

250 :
威張れる事では無いが、1年の内の約半年は入院しているよ
慢性、仮性嚢胞と繰り返しながら、膵臓の残は約1割強、当然膵性糖尿病、食物アレルギーもあるからかなり面倒だよ

251 :
>>250
アレルギーって膵炎患ってから増えてたりしない?

252 :
加齢で増えているのか何でなのか…
化学物質過敏症で障害年金も貰っているしね

40歳を過ぎてから食物アレルギーは増えていっていますね
人工甘味料が困るのよ、歯磨き粉にも入っているからね

253 :
>>250
逆にそこまで行ってもまだ癌にならないというのが励まされます

254 :
膵臓が1割しか残ってないのに生きてること自体不思議

255 :
そりゃ膵臓を取っても生きられるんだから
最後の最後の選択だけどね

256 :
病気にかかると膵臓が自分の細胞を自分で溶かしてなくなっていくというのはわかった でも全部なくなった場合ってどうなるんだろう そこから胆嚢に胆管で繋がってるよね そうよくだも含めてどうなるんだろう

257 :
主治医が良いんですね
きっちり体調管理までしている様で

258 :
>>256
全部溶けるまでに多臓器不全で死ぬ

重症急性膵炎では炎症が膵にとどまらず、肺・腎・肝などの重要臓器にまで波及し多臓器不全を起こし、壊死した部位に細菌感染が起こることにより、重篤な感染症を合併します。

259 :
>>256
何回かの急性膵炎して、慢性膵炎になり残存機能が無くなるまでゆっくり溶けたら
膵臓からインシュリンが出なくなるので、強制的に糖尿病になる(インシュリン注射必須)
後、脂肪の分解酵素も出さなくなるので厳しい食事制限が科せられる
どちらにせよ壊したら元に戻らない
お酒、脂肪大量食は控えましょう

260 :
さっき我慢できずにとうとう空腹のところにカプリコ食ってしまった…菓子をわらび餅以外完全に制限してたのに

色々話聞いてると怖すぎる

ゆっくり溶けたらとか

261 :
わらび餅食ってる方が怖いわw
アレ、砂糖が大量に練りこまれている高糖質、高カロリー食品よ

262 :
>>247
専門医に相談しているのか
納得行かなければセカンドオピニオンもありかもしれんが…
まずは造影CT受けて膵臓に問題がないといいね
もちろん診てもらうのは肛門科でなく消化器内科だよね?

263 :
ちょっと聞きたいんです。
昨日暴食してしまい今日になりお腹が少し痛い。筋肉痛みたいな感じ。
以前お酒で膵炎2回してから完全断酒してる。
何日間か断食すれば大丈夫かな?

264 :
断食じゃなくてもいいんじゃない?
自分は調子悪いときはお腹いっぱい食べないってのと、1食の脂質をいつもよりうんと少なくして様子見てるよ
あと薬は倍量飲んでる

265 :
>>261
うそ?寒天ときな粉やから油分ほぼなし
糖分は仕方ないよねで食べてたのに

やばい食べれるスイーツがない

266 :
>>265
ラカントとかで自作したらいいんじゃない?

267 :
>>264
断食しなくていいの?
前に病院行った時、即入院で断食だったからしないといけないのかと思ってた。
薬飲んでない場合でも大丈夫かな?
退院する時にまた痛くなったら来るように言われただけで、、、

268 :
>>267
痛くなったらきてっていわれたなら行った方がいいとおもうよ

意外と薬貰ってる人って少ないのかな

269 :
>>268
やっぱり病院かー
行きたくないなー、、、

ちなみに薬ってどんなの貰ってるの?

270 :
リパクレオン、フォイパン、コスパノン
毎日飲む薬じゃなくて、頓服的な飲み方でもらってるよー
脂っこい食事の時とか、お腹痛くなったときに飲んでねって言われた
割と重宝してる

271 :
>>270
それってもしかして脂っこい食事を食べる前に飲むものなのかな

272 :
>>266
知らなかった砂糖の代わりになるものか 熱を奪われると砂糖よりまずいと書かれてるけど一応試してみるか

273 :
>>263
病院行くのが1番だけど

1日目ー3日目
早めに痛み止め飲んで、お粥とウイダーインゼリーでしのぐ
痛み止め早めに飲むのは、痛みは長く続くと痛みの神経が学習して痛み止め効かなくなるから

3ー5日目
痛み治まってれば、オニギリ(30回は噛む)で食事復帰

1週間くらいは炎症治まるのに掛かる
痛み増せばすぐに病院へ

274 :
>>270
そのお薬いいなー
調べてみたけど重宝しそう
今度病院行った時に聞いてみる
ありがとう

>>273
そうしてみる
今痛み止め飲んでないけど痛みは治まってる感じ
でもお粥で過ごしてみて念の為月曜日に病院に行ってみることにする
ありがとう

275 :
仕事の付き合いでホルモン食ったんだが噛んでも噛んでも噛みきれなくて丸呑みみたいなもんだったからちょっと怖い
最後に食ってから六時間。鳩尾重苦しいが思ってたより軽症でほっとした

276 :
来週の土曜日 久しぶりの友達の誘いで 焼肉に行くことになっているが ものすごく怖い 食べる前に事前に何か食べておいたりとか 対処する方法はないのだろうか

277 :
>>276
そもそも行かないという選択肢はないのか?

278 :
>>276
素直に体調悪いから
今回はパスって言えばいいのに

生命を削ってまで会食に付き合う、
その必要性は全く感じない

279 :
長文クソ野郎ですけど入院しちゃったよ

激痛発生で1週間入院→今日退院した
ホント、なにがキーになってるのか分からんなー
マジで全く心当たりなし
普段と同じ生活なのにイキナリだよ

あー痛かったー……

280 :
>>277
>>278
気まずいけど断りを入れることにした
行ったとして肉の量をかなりセーブしながら 食べても 全然楽しめないし
精神的にも金額的にも損をするので 断るは

>>279
入院中具体的にどんな処置をしましたか?

281 :
>>280
処置と言っても普通に大量の水点滴して痛み止め使うだけです

強いて言えば――いつもは効かないソセゴンにアタラックスPが添加された
ソセゴンの短い効果中に眠気が来るので割と寝られてグッド
略称「ソセアタ」
ボルサポ以外の選択肢が増えたのは良かった

282 :
>>281
ソセアタ効かないよね〜
痛くなったら、ボルサポ50を入れるのが1番手っ取り早いんだけど、病院だと血圧が低いと25にされるし、こっそりと持っていないとダメだね

ボルサポ25よりはソセアタの方が効くね6時間おきに入れられるしね

283 :
黒いウンコ出た
病院行ってきます…

284 :
MRIて費用いくらくらいかかりますか?

285 :
諭吉持ってったら安心

286 :
3万くらいは持ってたほういんじゃね
すい臓のMRIは一万で済むの?

287 :
今年軽度だけど急性で三回の入院。気をつけてても忘れた頃に…本当にお酒辞めなきゃなぁ

288 :
>>287
6カ月で3回も入院したの?
医者呆れてなかった?
お酒怖すぎ

289 :
単純MRIは5千円だったけど、造影剤入れた時はアレルギー出たせいもあって1万円したから諭吉あれば大丈夫かな〜と思ってた
地域により値段違うのかな?

290 :
地域は関係なくて、使ってる機種(磁場の強さ)で変わってくるよ
あと常勤の放射線科医がいるかどうかで画像管理加算が取れるかどうかも変わってくる
大きい病院なら絶対いるけどクリニックはほぼいなくて、中規模以下ならいたりいなかったり
造影剤もジェネリックと先発品があるからそこでも変わるかな
あとは入ってる保険(3割か2割か1割か)

291 :
だいたい、単純の3割負担で2700〜6570円くらい
ただ0.5Tだと画像汚いので腹部には適さないから使うことはほぼないかと
ちなみに3Tで造影もして画像管理加算取れて読影してだと7800円くらいっぽいです

連投すんません

292 :
うちから歩いて数分のクリニックが東大卒の消化器科だったので
エコーの予約してきた。患者が多数いるのにバンバンさばいて全部で一時間も
かからなかった。急性膵炎で入院とかなっても金がない

293 :
>>288
呆れてるしキレ気味。看護師さんとは仲良くなってるけど今回も入院4〜5日。お酒なんとかしなくちゃね

294 :
>>293
お酒どのくらい飲んでます?
自分は体に聞きながらヤバそうと思ったらストップ
みたいな感じでなんとかやってます。
今のところ再発してませんが酒量は激減
発病前は休肝日なし、4リットルの焼酎を一週間で飲んでましたが
今は週末にビールと焼酎2、3杯と月一の飲み会くらいです。

295 :
ゾウエイCTって半日で済ませれるかな?
仕事まるまる休むとやばそうなので

296 :
自分は大学病院で、事前の処置と待ち時間と撮影で一時間くらいだったよ

297 :
>>295
半日で大丈夫だと思うよ

298 :
明後日エコーなんだけど猛烈に痛くなってきた、なんて薬が効く?

299 :
>298
ビソルボンとムコダイン
市販薬だと去痰薬としてそのへんのドラッグストアーで売ってる
おすすめ
膵液がサラサラになるとかならんとかで効くらしい

300 :
ありがとうございます、買いに行きます

301 :
>>298
痛み止めも飲まないと
ロキソニン早めに投与

302 :
>>293
キレてくれる先生はいい人だべさ
どーでもいいひとが多いだろに

303 :
今週MRIと内視鏡検査して、来週結果聞くのが怖い。
今すでに胃が痛い…

304 :
・・・         ・  ・      ・・      ・ ・
https://www.youtube.com/watch?v=BKxIXxHyYLY

305 :
月曜日に造影CTを撮ってドレナージのパイプを二本抜く予定を立てに行ってくる
何日か入院するらしいね

306 :
俺親父が肺癌で逝ったんだが俺自身も幼少時より喘息で肺が弱くて肺の下のあたりが痛いんで
さんざんいろんな呼吸器内科行ってレントゲンとか撮って「別にどこが悪いとかないっす」
「くしゃみをたくさんしてると横隔膜が痛くなったりするんでそれかな?」
などと医者に言われそのまま放置していたらある日突然急性膵炎になった
俺が思っていた「肺」の部分だった
というわけでずっと膵臓が痛かったとわかってスッキリしたがあれだけレントゲン撮ってだれも
気が付いてくれないものなのか呼吸器内科
スッキリはしたが2カ月入院したぞ
その後一命をとりとめ(重症でICUだったので)食事に気を付けたら自分が肺だと思ってたところが痛くならねえ
ということで膵臓だったようですご注意を

307 :
>>306
発覚するまでの間ってエコー検査や血液検査とかはしなかったの?

308 :
>>306
安心しろ俺の親父も兄貴も糖尿病で兄貴は他の病気もあってとっくに死んだ。
で、俺は膵炎。ちゃんと遺伝して発病する人もいるZe!

309 :
血液検査では数値的には微妙に肝臓が引っ掛かっていたが飲まなくなれば落ち着いたので
表向きには疾患なしの状態だった
まあ俺自身が「肺関連だろうな」と先入観を持っていたのが悪いのだとは思う
肺を検査するときはどこでも親が肺に疾患を持っていたか聞かれるしな

310 :
えっ
じゃあ俺やべえわ
エコーで膵炎の可能性ありますね
血液検査しますか
結果、炎症とかないですし、膵炎ではないみたいです
で終わったのに

311 :
流石にレントゲンじゃ無理だなー
撮ってたの胸部だろうし、仮に腹部でもまずわからん

312 :
普通の血液検査だと、膵アミラーゼとかリパーゼとかを調べる項目入っていないよね
検査時に、その項目は調べなかったんでしょうか??

313 :
それだ
アミラーゼ異常ありませんでした
って言ってた
会社の健康診断の血液検査じゃそんなの全く項目にないし

314 :
生まれつき膵臓弱いんだろうな

315 :
膵臓弱い連中って、やっぱみんなカレーはキツいのかな
IPMN発覚してERCP後膵炎起こしてから慢性膵炎気味になったのか、カレー食うたび調子悪くなる気がする

316 :
膵炎は血液検査と画像検査しないと診断できないだろうね。

317 :
>>306
自分は膵臓と脾臓手術のあとしばらく横隔膜辺りに疼痛があって
主治医に言うと左腹指して「この辺り切ってるからねえ」と呑気そのものだった
横隔膜と近いからそう感じることが多々あるんだって言われたよ

318 :
>>306
膵臓が痛いとか分かんないですよねぇ…
なんか症状聞いてたら自分それに当てはまる気がする
自分でも胃が痛いのか腹が痛いのか判別できない

319 :
運命だと思って諦めな
治る病気じゃ無いんだしね

320 :
造影 CT 撮る前に クラビットとかの 抗生物質とか飲んでても大丈夫かな?
もちろん他の食べ物は 12時間前から全く口に入れてない状態で

321 :
CTの後に手術イベントがあるなら
控えておいた方がいい
無ければ服用しても問題無い

322 :
たしかにせっかく患部が痛くなってるのに膵臓が痛いとかわからない
保険体育で教えておいてくれたらいいのに
いや医者にせめて教育しておいてくれよ

323 :
飯食った後一時間くらいすると毎回背中が張る感じすんの慢性膵炎かな

324 :
>>315
カレーは脂質高い上になんだか他の要素(刺激物)でも膵臓に負担かけそうだからね
インド人がやってるようなほうが無駄なものが入ってなくて低かったりする
俺はオリエンタルという会社(マーク見れば老舗だとわかる)の野菜さらさらカレーというレトルトを通販でとって食っている(脂質脅威の1.0)

325 :
お医者さんが「カレーはまず小麦粉を油で炒めてるからだめだね」とか言ってたような

326 :
カレーなんて、油、香辛料(刺激物)、消化の悪さからみて食ったら病院だわ
カレー食った後、半日くらいゲップがカレーだろ
そんだけ負担掛けてるってこと

327 :
だな。膵臓やる前からココイチのカレー好きだったんだけど、膵臓に負担かけ過ぎてたんだなー

328 :
まじココイチのロースカツカレー食べたいのに食べれない
インドの汁みたいなカレーじゃ不味いし
全然満足いかない
ねっとりトロミがあっていかにも体に悪そうな脂肪だらけのやつでないと

329 :
サラヤの低糖質カレーとか他社でも脂質オフのレトルトあるけど、食べたことある? 買ってみたいがどうだろう?

330 :
もしかして低糖質、脂質オフでも
コクを再現できてるとか?

ちょと買ってみるか

331 :
カレーとか香辛料が痛みを併発する
もう膵臓30%しかないし飲酒性の糖尿だしインスリンしなければ5年で死ぬと言われたよ
今は前より痛みは消えてる膵臓が無いんだもんな痛みも減るわな
ただ痛みが出ると医療麻薬飲まないと辛い
この先を考えると、お先真っ暗だよ

332 :
>>328
バーモントカレーのカロリーハーフでもダメ?
具材は炒めず、肉はササミにすれば1食の脂質5グラムくらいでできる
普通のバーモントカレーの味で美味いよ

333 :
>>331
インスリンしたら更にどのくらい延命出来るんかな?

てか命の危険を感じたらどんな楽しいことでも容易くやめれる気がするんだけど
お酒ってそんなに凄いものなの?

334 :
>>328
オレもココイチがダメ
なんせハーフでさえ2連続で即時入院したから、もう喰ってない
個人的には香辛料じゃなく、ルー(≒たっぷりバターor油脂)がダメなんだと思ってる

なお「ねっとりトロミ」の代替案としては――
1.片栗粉を使った「蕎麦屋のカレー」系
2.肉の煮こごりを活かした「ゼラチンカレー」系
――の2案を提案する

1.は解説するまでもなく片栗粉でトロミをつけるだけ
2.は手間ヒマかかって面倒くさいけど上手にできると美味しい

2の例】
・ 鶏肉に塩コショウしてフライパンで蒸し焼きにする
  ※油を引かずに皮目を下、蓋をして中火で5〜10分
・ 火を止めて30分ほど放置し、予熱で火を通す
・ 肉と蒸し汁を分ける
  ※汁を冷蔵庫で冷やし、浮いて固まった脂を取り除く
・ これで脂抜きした肉と、ゼラチン(肉汁ゼリー)が出来た
  →2つを合体させ、ジャガイモなど適当な野菜と、カレー粉をを加えて煮込む

簡単に書いたが、これで肉汁由来のトロミがついた、旨味カレーの完成
肉がちょいパサなのは許してほしい
旨味はスープに出ているのだから

335 :
片栗粉とゼラチンでネトとコク代用するってわけやな
作るか…
無性に食べたくなる衝動に負けてココイチ食って死ぬよりマシやし

336 :
>>334
なにそれ普通においしそう!

337 :
みんな腹の左下あたりがキリキリ痛くなったりはしないんかな
加えてそのあたりの背中側がずっと触られてる感じがある

338 :
たぶん違う

膵炎の痛みはもっと上だし、痛みのレベルが違う
痛くて吐くし、水不足で死んじゃうことを自覚するんじゃないかな?

痛みの原因が「腹の左下あたり」なら、別の病気を疑って

339 :
暑気払いの時期ですな。営業ですが先日も断りきれず
ビールを飲んでしまいました。
体調はなんとか大丈夫でしたがビクビクして飲むの辛いです
参加しないわけにはいかないし自分気が弱いんで場の空気悪く出来ないから・・
事務職に異動願い出してるけど欠員なしらしく当面営業でとのこと。
欠員出次第優先して異動させてくれると言ってくれているのが救いです。

340 :
まあお前が苦しみながら死のうと俺は痛くもかゆくもないから
好きなだけ飲めよ

341 :
>>339
膵炎と確定してるならやばくね?
私なら包み隠さず事情を説明して全力でやばいものは避けるわ

342 :
>>339
心療内科でも行って事情話してちょっと気が大きくなるような薬でも貰って飲んだほうが…
結局酒がないとやってられない不安症なんだろそれ

343 :
>>339
断り続ければ飲めない人って定着するでしょ。
一回飲んじゃうと次も当然飲まされるわな
気持ちはわかるけど自分のために断れ

344 :
膵嚢胞って方います?
検査の結果、嚢胞が見つかった。
なんだ膵嚢胞って…医者は7mmだから年1の人間ドックで大丈夫ですって言ってるけど、ほんとに放置で大丈夫なのか

345 :
簡単に言うと水

346 :
>>344
膵腫瘍マウントバトルか?
俺は48mmだぞ
7mm程度か。もし主膵管に出来てるタイプじゃないなら、年1でCTだのMRIだのやって、3〜4年大きさが変化しなかったら経過観察終了であとは一般人と同じく数年ごとの人間ドックでいい
IPMNつって、ここ最近検査の技術がめちゃくちゃ進んだことによって見つかるようになった、ごくごくありふれた腫瘍だ
一般的な膵臓がんとは違う膵臓がんの前段階病変とも言えるが、進行が非常に遅い
嚢胞径7mmなら、がん化し始めを捉えてステージ1の状態でピンポイントで手術するために年1の経過観察で十分ってくらいに遅い
むしろ膵がんに進展する前に寿命やら心臓病やら別のガンで死ぬこともしばしばあるってくらいに遅い

俺くらい大きいと粘液詰まって膵炎ちょいちょい起こすこともあるし、まぁいつガンになるかもわからんが、
少なくともお前は必要以上に怖がってストレス抱える方が身体に悪いってくらいセーフだ

と、思うよ?
医者が色々検査した上で年1って言ってんなら
気になるならIPMNのガイドラインをググってみな
既に判断基準は出来てる

347 :
>>344
2月に膵嚢胞45mm、日本では50mmを超えないと処置しないらしい。
そのまま1ヶ月入院中45mmは消えて無くなり、1週間後痛いので造影CT、そうしたら、ビックリ92mmの大物が違う場所に出来ていた
ERCPにてドレナージのパイプを2本入れました
7/8にドレナージのパイプを抜去しに入院して来ます
2/4〜4/25まで入院していました

348 :
膵炎による仮性嚢胞ならそうなるわな

349 :
9 9センチだと??!!あり得ないわ

350 :
>>346
>>347
すごく解りやすい説明ありがとうこざいます。
病院の先生は、ハイハイ大丈夫よ〜
みたいな感じで聞いても説明してくれないし
ネットで調べてはみたんですがよく分からなかったので助かりました。

確かにこの検査するってなって初の内視鏡にビビり
からの検査結果までのドキドキで胃が痛くなりました。

今レス頂いたのもあって、安堵で久しぶりに晴れやかです。

351 :
>>347
言い忘れましたけど、どうぞお大事に。
入院がんばって!

352 :
>>350
ただ統計上、将来その腫瘍由来じゃない通常型の膵がんになるリスクが高い人間ということになるから、
食べ過ぎ飲み過ぎには気をつけて、タバコはほどほどに
血糖値なんかもたまには気を遣ってあげて

353 :
>>352
はい!そのように気を付けようと思います。
今回の事があるまで、膵臓どころか胃や腸の不調とも無縁で考えたり気遣った事も無かったので、ある意味良かったかもしれないです。

354 :
3月にアミラーゼ値が高くて今回アミラーゼアイソザイムての測ったけどなんともなかった
なにか持病の薬が悪さしたのかもしれない(いまはやめてる)

355 :
>>333
330じゃないけどインシュリン注射してコントロール良ければ別に余命の事は深く考え
なくても良いよ、ヘモグロビンA1c6位になるように節制していれば、70代に入ったら6.5
位で良いよと言われる、酒はね脳がアルコールに支配されてる人は飲んじゃダメと分かって
いても、誰かに操られるみたいに飲んじゃうよ。泣きながら飲んじゃう人もいる。
まぁアル中とほぼ同じ。

356 :
>>355
75の親父が肝臓一歩手前でやられてたくらいまでのアル中でね
酒を完全ではないけどやめて、食事に専念して元気になってたんだけど親父の弟と喧嘩して
そこからまた飲むようになって、メシ殆ど食わなくなって立ってるのがやっと
車で事故もするし
昔悪酔いで散々苦しめられたりとかもあって
何て意思の弱いクソやろーなんだ
そのままRよって本気で思った
でアル中について調べてみたら
おっしゃるとおりで意思強い弱い関係なしにコントロールきかなくなるんだな

止める術もないし、そんだけ肝臓やられてるのに膵臓が無事なわけがない
母親が肝心なことは黙ってて
実はもう手遅れなんだろうな
って思ったりする

357 :
慢性膵炎の方、トリプシンの数値ってどれくらいですか?
基準値〜500のところ920くらいだったんですが「軽い膵炎ですかねー、でも腹痛ないならそんなに心配いらないよ」で済まされてしまいました
基準値の倍近く上回っていても経過観察って普通ですか?

358 :
脂肪便を市民ケーンのアクセントで言うとカッコいい

359 :
三年前から膵臓腫大でトリプシンが300〜700で推移してる。ただ、超音波内視鏡では炎症像が無いから慢性膵炎なのか原因不明だけど…

360 :
背中や腰が痛い場合やばいですか?左手側と右手側どっちかですが痛いもんですか?

361 :
>>351
ありがとう
膵臓残があると痛みも大きいから、そちらもお大事にね

362 :
>>360
主に左側だと思います 右は胆嚢や肝臓です

363 :
膵頭部は右側にかかってるので、右側に痛みが出る人も多いですよ
私も右痛派です

364 :
まじですか、じゃあわかりにくいなぁ…
胆嚢だと右肋骨したのみぞおち そして右肩甲骨したあたりが痛くなるんですが 膵臓はもう少ししたの 右か真ん中か左 あたりなんでしょうか

365 :
オレは真ん中派!
急性を起こすと、背骨に五寸釘を差したように痛いぜ!

というネタはともかく「膵臓に痛覚神経はない」という基本を抑えるべき
肝臓と並んで「沈黙の臓器」と呼ばれる通り、本来は「痛くない」ハズ
だからスレタイにあるように「わかりにくい」し、気付いた時には手遅れなんだよ

激痛を発してるのは、膵臓そのものではなく、ご近所たち
「お隣が燃えてまーす!」という119番通報で、痛覚神経が右往左往してる感じ
だから人によって痛む場所が違うし、痛くない人までいる

つまり、痛みの場所で判別しようとするのは――無理
逆にマジで膵炎なら、痛みの強度や性質で「あ、死にそう」って分かるから
その後で病院に駆け込めばいいよ

なお、このスレにいる「病気に気付かず手遅れだったわー」の人たちは
今まさに生きてる人で、書き込みもできる――よって死んでない人だからねw

366 :
なかなか面白いけど恐ろしい

367 :
急性の人は何回入院した?ちな4回…

368 :
沈黙の臓器か・・・
急性膵炎で色々検査いたが、肝臓もけなりやられてた。
脂肪肝の診断いただいたわ。

369 :
>>367
俺一回なんだけど、再発の兆候ってあります?

370 :
>>369
退院して元気になってお酒飲み始める→胃周辺に鈍痛→お酒減らす(ヤメれない)→騙し騙し生活する→いきなりズドンで再入院。若い看護師さん数人と仲良くなりました(涙)

371 :
主治医が「背中の真ん中から左側にかけて痛くない?だるくない?」としきりに尋ねてきてたな
結局私は膵癌だったけど背面痛やみぞうち、胃痛は一切なかったよ

372 :
背中はやたら凝るような違和感が出るよね
多分嚢胞が大きくて背中の神経を刺激してるせいかと思うけど

373 :
>>371
血液検査でアミラーゼの数値とかは異常は出たのかな?

痛みが全くないのって怖い もはや尿検査か血液検査でわからなければ なかなか早期発見できなさそう

374 :
>>372
嚢胞や主膵管が大きくなると背面痛出やすいんだって言ってた
場所によって背中右側、中央、左側に出やすいとかあるんだろうね

>>373
血液どころか腫瘍マーカーも異常なしだったよ
なのでERCPで細胞取って診断確定しました

375 :
>>374
そんなに判定出ないのに念入りに調べるに至った理由ってあります?
例えばどこにも痛みはないけど 強烈な倦怠感や 体重減少とか
無症状で腫瘍マーカーも 異常なければ私なら安心してそのままにしてしまいます

376 :
>>371
膵癌の方は手術して大丈夫になったの?

377 :
ここで相談しても解決しないぞ。医者行け

378 :
>>375
倦怠感も体重減少もなし
家族が膵癌で亡くなっているので年一回人間ドックを受けてたんだ
今年はエコーと血糖値から精密検査しておきましょう、で手術までひと月たらず
嚢胞も癌に移行するのは10万人に一人くらいの確率だっけ?普通は大丈夫だけど家族性とこのスレの膵炎持ちの猛者どもは要注意なw

379 :
マジか膵臓癌ってそんなに症状出にくいんだな 膵炎と同じでアミラーゼとかなんか出てくるのかと思ってたわ それぐらいは

ちょこっと見ただけだけど遺伝的に影響する癌て胃がんと大腸がんぐらいって聞いたけど 実際のところどうなんだろう

380 :
膵ガンで自覚症状がある=進行してる≒アウト
血液検査に出る=以下同じ
※膵ガンの腫瘍マーカーは早期発見用じゃない

こまめに人間ドッグ(画像検査)受けるの前提で最終的には運頼みだよ

381 :
やっぱそうだよねそうじゃないと分かりにくいとか言われないもんね

382 :
もうそうなってくると 自覚症状も何もないのに 生検するとかいうのはまずありえないし だいぶ上で言っていた 放射能をあててものすごく小さながんもわかると言う 特別な MRI で検査するしかないな 確かまともにやると20万円ぐらいかかるとか言ってたような

383 :
脂質とってないけど腹いてぇ、、、
消化に悪いワカメのせいだ、分かってる、、、

太田胃散ってどうなん?

384 :
最近気がついたことなんだけどロキソニンとかの痛み止めって 口から入れるから胃が荒れるからといってボルタレンとかお尻から入れるのに変えても結局 胃が荒れるんだってね その太田胃散とか何か他の薬飲んだら相当マシになるんだろうか俺も知りたい

385 :
ロキソニン処方されると
一緒に胃の保護にムコスタ処方されるけど
これ意味有るのかね

386 :
太田胃散は消化薬だからリパクやベリチームの代わりになるのでは

387 :
>>385
最近の処方は胃の保護剤がセットになるようだよ

388 :
自分は消化が弱いから腹痛いときはリパクレオンだけで事足りることがある
太田胃酸で代用できるなら病院行かなくてすむなぁ
5年行かなければ生命保険入れるからがんばってみようかな

389 :
僕は便の回数が増えたな。
消化のよくなる薬を飲んでいるからかもしれない

390 :
先週、二郎ラーメン油マシマシ喰ったらやばかった

391 :
>>390
食べる前にレモン水を選んだり寒天か食物繊維先に入れたりとかなんか防御策はやってる?
空きっ腹にラーメンめちゃくちゃうまいだろうけど吸収率ヤバすぎる

392 :
>>384
ボルサポ入れると痔が悪化するから気をつけてね

393 :
退院から暫くは脂っこい食事は避けてたけど、数ヶ月がたちラーメンや揚げ物を食べるようになったが、体調悪化無し。ただし焼肉だけは腹痛になる…
酒は怖いから飲んでない。

394 :
>>337
そこには腸しかないらしい。俺も同じので医者に聞いたらそう言われた
朝起きると痛いけど気にしてない。オナラはすごい出るようになった

395 :
確かに焼肉が一番強烈だ ただラーメンは俺の場合汁を全部飲んでしまう 一度食べだすとそうなってしまうので恐ろしい

396 :
>>392
治療してないじろうがあるのでやばい

397 :
>>396
上に登場した脂肪便のじろう君?その後大丈夫だったんかい?

398 :
>>394
尿管結石だとその辺違和感感じること多いよ

399 :
それなら膵臓と関係ないな

400 :
「消化悪い」に関しては、腸内細菌を意識すると改善する可能性がある

1.乳酸菌とか酪酸菌を口から入れる
  ヨーグルトや納豆といった発酵食品のほか
  ビオフェルミンやミヤBM的な薬/サプリも有効

2.善玉菌のエサを食べて育てる
  オリゴ糖や難消化性食物繊維などは細菌のエサになる
  だから、一見消化悪そうな野菜を食うと便通が改善したりする

特に――急性膵炎の入院で絶食すると、腸内細菌も餓死寸前
退院後の回復期は、とても重要だと思うな

401 :
納豆菌はあんま入れ過ぎると別の意味で腸内フローラ崩壊するから適度にでよくね
俺も意識してヨーグルト飲むようにしてるけど、腸の膨満感がヤバいわ屁が一日1000回出るわで結構苦しい

402 :
前々から気になってるんだけど例えば胆嚢に至っては サバとかサンマとか
の体によい魚の脂だろうが 納豆の脂質だろうが関係なしに 脂質は体に良くない これは膵臓にも当てはまるんじゃないだろうか 確かに自分 夜寝

る前に 3時間以上前に 納豆を食べる習慣とか つけてるけど ヨーグルトと
かも低脂肪とはいえ脂質があるし 健常者が1日とっていい脂質50 G だと

すると 我々のような病人は一体どのくらいまで許されるのだろう

403 :
夜ゴハンの後ヨーグルトは食べるようにしてる。
寝てる間が胃腸が動くからヨーグルトは夜こそ食べるべき。
とテレビで見たことが

404 :
そうだよね、しかも食後でないと
胃酸の強いときに食べても善玉菌が納豆と同じで死んでしまうとか
じゃあ私も低脂肪のを納豆とセットで寝る3時間前にたべてみよか
てか砂糖ふんだんに入ってる小さいプリンサイズのでも
いけるんやろか

405 :
>>401
>屁が一日1000回出る
屁の「内容」によると聞く
食物繊維豊富で、おイモ食べてプップー的な
水素ガスや窒素ガスなら、大して臭くないし問題ない

逆に、腐った玉子のような硫黄臭がするなら
大腸付近で悪玉菌が繁殖してる可能性大

このへん、本来は膵炎と関係ないけど
「脂肪便だー」とか「下痢だー」とか言ってる人の、真の原因かも

406 :
>>405
屁と糞の匂いと糞の色は毎日チェックしてるわ
不快な匂いはしないから腸内はまだ死んではいないらしい
ただとにかく出る、1000回出る
膨満感がヤバい時にヨーグルトが効くとこうなるんで、相当ガス溜めてたんだなと思うよ

407 :
ぼかぁ効果のほどは不明だけど「毎朝快調ヨーグルト」の六個パックくらいのを
毎晩食べてる。お通じは悪くないな。

408 :
本当は砂糖が全く入っていない大きいタイプのプレーンのやつは食べなきゃならないんだろうけど めんどくさいしおいしくないんだよなぁ

409 :
十勝って蓋が緑枠のやつがコクと酸味があって一番美味いけど体に悪そうな気がしないでもない
逆に一番安いチチヤスのヨーグルトの低脂肪とかコクもなんもないから美味しくないし

410 :
入院中に食事okになったときはR-1の砂糖ゼロが朝食にでたな

411 :
入院して食事okになった最初の頃の夕食
退院後、脂っこい物食べたくなった時とかこれを見て
戒めてる。またこれ食う事になるぞと笑
https://i.imgur.com/zCMfdL4.jpg

412 :
>>411
囚人の方がまだましな物食べてるわなw

413 :
>411
oh,,,
これは切ない

414 :
ただ膵炎絶食明けってこんなもんでもめちゃくちゃ美味く感じるんだよな
飢えたせいで味覚がかなり敏感になる

415 :
脂肪ゼロのヨーグルトに果物を入れるとうまいよ
ただしバナナは本当にガスが出まくる 席を外して屋外でという感じ
やっぱりリンゴがいいと思う 400gならドラッグストアのが安い

416 :
>>411
お皿 よりはるかに内容物が小さい ひどすぎる

417 :
>>411
おかず付いてて悪くないじゃん
オレが急性膵炎起こした時の初食事はコレ
https://i.imgur.com/isuVqU7.jpg

418 :
>>417
手前左のやつなに?
砂糖水?

419 :
最初の食事はGFOのカップ1つでしょ

420 :
>>417
なんだこれ?修行僧より酷いやん

421 :
もはや食事じゃねええw
ただの水分
右下にある乾燥剤みたいなのは何?


思ったんだけどこの病気にかかると納豆の脂質すらダメなんだろうか

422 :
ディストピアメシだなw
だがたとえ重湯でもあの僅かな塩分が沁みるんだわこれが

423 :
絶食からの食事なんてこんなもんだろ
固形物なんか胃が受け付けん

424 :
>>417の左手前は「塩」
右手前の重湯に味がないので、お好みで使えという意味だと思う

>>422の病院は重湯に味をつけてあるのかな
ウチの病院は、重湯、おかゆ、ごはん、全て味なし
単に水分多く炊いたのが「おかゆ」、その上澄みが「重湯」となっていて塩は入ってない

いずれもマズくて食えたもんじゃないので、最近は入院用に顆粒出汁を常備してる
さっぱりしたいときは伊藤園の「梅こんぶ茶」
贅沢気分のときはユウキの「貝柱だし」――などなど

きつい塩味じゃなく出汁の旨味で美味しく食えるのは日本人で良かったと思う

425 :
気にする人もいそうなので参考値

左下の塩小袋は2gくらいだったハズ
純粋な食塩2gね(WHO的な塩分摂取量は5g/1日以下

これに対して梅こんぶ茶に付属している小さじ2gの内訳は
塩1.2g/タンパク(旨味のアミノ酸)0.1g/脂質0.01g/炭水化物(昆布の食物繊維)0.7g
つまり、塩は半分、脂質はほぼゼロなのに
食物繊維ちょい乗せ、わずかなアミノ酸で旨味アップ

1食10円で美味しく食える魔法の粉だと思うんだけどなー

426 :
「ゆかり」ふりかけが心の支えだつたなぁ

427 :
市立病院だけど、キチンとした調理場を持っているから重湯もお粥も美味しいよ

最初に救急車で入院した病院は美味しくなかったから聞いたら、給食センターだって言っていたよ
数人分を作れる程度の調理場だって…
333床の平成25年開院の新しい病院でそうなんだものね

428 :
いや……ウチは書籍を出すほど「美味しい病院食」で有名な病院よ?

カロリー制限、塩分制限、タンパク制限と
それぞれ制限食の範囲で美味しくしようと努力してるけど
それでも膵炎は手に負えないみたい――ぶっちゃけ原因不明だし
とりあえず脂質制限してるけど、経済的に無視したい少数患者なんだろうね

いずれにせよマジになるほど美味しさ後回しになるのが膵炎食
オレが食事スレ独立にこだわる理由でもある

429 :
正直膵炎の回復食は多少の塩気さえあればめちゃくちゃ美味く感じるからこだわらんなぁ
あと二回入院してそれぞれ別の病院だったけど、地域病院だと絶食5日かかったのに大学病院だと命に関わりなけりゃ早く退院する方針からか絶食2.5日で済んだわ
どっちもアミラーゼの下がり方は似たような感じだったけど病院によって絶食輸液期間まちまちだよな

430 :
それだけ下痢が続くと今度肛門がやばいことになる 下痢は細菌がすごく多いので そこから痔になって 痔の傷口から 下痢の細菌が入ると 今度はもっと最悪な病気おしりの外まで膿の管が貫通する 手術でないと絶対に治らない痔瘻という病気になってしまう

431 :
あれなんか書き込むところ間違えた

432 :
膵炎の背部痛って深呼吸すると酷くなる?
今まで腹痛も背部痛も感じたことなかったんだけど、今朝からなんだか背中の左側が痛い

433 :
>>432
寝違えたとか?

434 :
>>433
寝違えた感じの痛みじゃないんだよね
肩甲骨の下辺りが痛いんだけどよく分からないから食事控えて様子見…

435 :
>>434
肩甲骨の右、左どっち?
アテにはなんないけど基本的に右は胆嚢、肝臓
左は膵臓

436 :
>>435
左肩甲骨の下で胃の裏側辺りだから膵臓かなと思ったんだけど、消化器の先生は何だろねー?って感じだったんだよね
胃もチクチクするって伝えたら週明け胃カメラする事になってしまった

437 :
そういや胃もやばいな左なら
あと肺

438 :
>>437
ググったら胃潰瘍なんかも背部痛あるんだね
とりあえず節制しつつ月曜待ってみる、ありがとう

439 :
2週間程前から左みぞおちが痛くて胃カメラ飲んだけど潰瘍すらない、ストレス性って事で薬出されてんだが全く良くならん…
背中側も痛くなってきて3日前から白い便が出始め油みたいなのも浮いてた
そこでエコーも撮って、ん!?って医者が言って「あぁ勘違いか」って言ってたが不安だなぁ
休み明けに膵臓の病院行ったほうが良いのか

440 :
それってうんこの 一部分だけが 白い便で浮いてるとか じゃなくて全部がそうなのかな?

441 :
便全体が白いかな
浮かないで沈んでいっちゃうけど(一部は浮いてる)

442 :
結局のところ 小さな内科の町医者って 胃と腸がメインで 胆嚢肝臓膵臓 あたりは専門外な事が多かったりする 結局のところ 深いことはわからないので 自分の場合は紹介状書いてもらって 大病院で来週 造影 CT するつもり

全部のうんこが浮いているわけじゃないけど 脂肪便が存在し なおかつ全体が白いとなると まず考えられるのは膵臓 そして次に 膵臓と肝臓と十二指腸 繋いでいる 胆管と言う 胆嚢の管 に何か異常があるか

443 :
やっぱり総合病院やらでかい所行かなきゃダメみたいだねぇ…
取り敢えず病院に行ってみて紹介状かな

444 :
白うんこ銀うんこはとりあえず消化物に胆汁が混ざってないパターンだよね
もうそれは紹介状書いてもらって上の病院に行こう

445 :
膵臓自体がエコーでは分かりにくいというのもあるし>>442みたいに大きい病院で造影CTが安心かもねお大事に

446 :
第1段階は、画像診断で分かるほど進行した(慢性)膵炎かどうか診てもらう
確定するなら、主膵管拡張とか線維化・石灰化とか、ひどい状態

ただ、分かったところで第2段階ってのが――ない
治療法が存在しないので「病気ですね、お大事に」で終わってしまう
アドバイスもせいぜい「お酒と、タバコと、ストレスと……その他諸々気をつけて」
障害者手帳も出ないし、難病認定もなく、社会保障のメリットはない

必死に確定させても、現実的には意味ないんだけどな

447 :
私は急性膵炎→慢性膵炎→ステント手術→酒類生糖尿病→インスリン投与開始
膵臓は残30% 終活として臓器提供登録、尊厳死の意識を制作し記入し私物の
の振り分けとして捨てて良い物とブランド品など売れる物と分けた
非代償期になると晩酌では無いけど酒を呑んでも数値は上がるが痛みも無くなり
焼肉なども食べてる
毎月、血液、検尿し3ヶ月に1回は造影CTはしてるガンマークも出て無いので、まだ癌では無いと思う
今の所ステントの交換は痛みが酷くなってからなので今の所交換する予定は無い
今思えば急性膵炎で運ばれた総合病院へ3年程通い成す術が無いと言われ
ステント手術が有ると言われ大学病院へ転院したのだが総合病院での入院生活は意味が無く
もっと早くにステント手術をしてれば膵臓の残量の減りや激しい痛みも緩和されていたのだと
思うと悔やまれるが今になっては仕方がない
大学病院へ入院して直ぐに担当の先生が鳩尾の痛みの他、脇腹の痛みについて聞いてくれ
痛いと言ったら、脇腹と肺に水が溜まってるから直ぐに抜きましょうと言ってくれて麻酔をして
抜いてくれました。肺の水は無色だったけど脇腹は膿のの様な色をしていたらしく、
これじゃー痛いよねって言われました総合病院でも水が溜まってると言われても何もしてくれず
大学病院で先生に何で抜かないで放置してたのか分からないなーって言ってました
もし、痛みや不安がある方は大学病院などへの受診をお勧めします

448 :
恐ろしいななるべく大きくて専門性の高い所に行った方がいいんだね 小さな所だと異常なしで終わらされてしまう

449 :
そうそう胃・十二指腸潰瘍だと信じているうちにIPMNができてる

450 :
主治医は若い人でもいい コーディネーター、司会者みたいなもんだから
放射線科と消化器外科にスーパードクターがいる病院を探す 

451 :
>>447
ああ、そうか
「痛みをとってくれる」って意味はあるのかな
痛みを抱えて生活するのは、つらいもんね

ただ「ステント最高!」ってわけじゃないよ
入れっぱなしにすれば感染症(肝炎〜敗血症)のリスクもある
手の打ちようがないことを知ったうえで
「少しでも楽に生きる」ようとする医者と
痛いけど「少しでも長く生きる」ようにする医者がいる

どっちが正解かは分からないな

452 :
うちの先生はIPMNはそんなに心配しなくていいって言ってる
医学の進歩で多く発見されるようになっただけだから必要以上に心配すんなって言われた
ただ癌化しないよう大きさに注意するために定期的に検査だけはするようにって
最近自分も発見されて、その時に言われたんだけど、そんな暢気でいいのかなぁとモヤモヤしてる

453 :
俺たちの病気は怖いな。糖尿病とかガンにいつなってもおかしくないんだから。

454 :
つーかガンに関しては、むしろ健康な連中がガンになるリスクを考えなさすぎてるだけなんだよな
定期的にCTだのエコーだの受けるようになるおかげでガン化したら早期のうちに対応できる強さはある
ただ他の臓器に膵臓は怖いってのはあるよな
相当ひどくならない限り悲鳴あげないんだからコイツ
俺なんてむしろ普段から膵臓のこと気にし過ぎてストレスで胃腸がやられてるわ

455 :
>>447
なんか終活とか言葉が無いけど、お大事にね

456 :
膵炎になったら水ひとくちでも痛いもんな…

457 :
水で痛いってどういうことなの

458 :
急性期の痛みの時は、水飲むだけで全腸運動し始めて痛みが増すのよ
あの痛みは陣痛並みだって言われるくらいだから何しても痛いのよ

459 :
急性の時は水飲まなくても痛いけど、飲んだら治んないからね
まだ膵炎の診断ついてない時に「の、のど渇いたんですけど…」と弱々しく看護師さんに言ったら
「先生に訊いてから飲みましょう」と言ってたから、ある程度予想ついてたかも

460 :
そう、だから膵炎での入院は絶飲絶食
点滴で脱水症状にもならんし、栄養も取れるけど、たとえ重湯でも食べ物を口腔摂取出来るようなったときは涙がこぼれたわ
>>417とほぼ似た食事だったけどそんときはマジ美味かった

461 :
非常に疑問に思うんだけど ほとんど水分しか取らない状態って 胃の中が胃酸で苦しくなったりしないのかな 固形物が入ってない てことは

462 :
便の色が薄いのって脂肪便なのかな?
前と比べて明らかに黄色っぽいんだよなぁ…うーん

463 :
肌色ぐらいまでは許されるレベルで それはむしろ 善玉菌が多い 最高潮に良いうんこ ただしボロボロだとダメ ある程度の長さがいる

464 :
私の場合 いつも一番最後の方に脂肪便が 3粒 出てくる 他のはそこそこの長さと大きさと健康的な色合いがありちゃんと下に沈む

465 :
すぐ途切れちゃうかな…あかん

466 :
痛すぎてよく覚えてないな

467 :
今日血液検査したけど多分膵臓って言われたな
なんだろ

468 :
>>467
アミラーゼいくつだった?

469 :
>>468
腫瘍マーカーも調べるせいか2日程掛かるらしい
背中とみぞおちが痛いって言ったからかな?

470 :
>>468
250位だろ

471 :
>>467
主な可能性は2つ

1.ヤブである
マジで膵臓に原因があり「血液検査でわかるほど」の場合
即時CT、即時判断で入院しないと生命にかかわる
設備がないのか、主治医の判断能力がないのか知らないが
その病院にかかり続けることはオススメできない

2.大したことない
全てわかったうえで「2日くらい放っておいても平気w」と判断された
定期通院を増やすため「たぶん膵臓」と脅す医者もいる

じゃあID:LicP8tqk0が、どっちかって?――しらんがな

1だと生命危機を感じるほど痛い患者も多いけど
逆に「胃痛かな?」で流せてしまい、結果として症状が進んでしまった人もいる
こわいね
ただし2は、それ以上にゴロゴロいる

472 :
膵炎2回目になってしまった…アルコールは一切飲まなかったのに。慢性になるのかな。どうやって生きていけばいいんだ

473 :
ちょっとまって膵炎て自分の酵素で自分の細胞を溶かし続ける病気だよね?
急性も慢性も関係なく
一旦かかってしまえば緩やかに消滅していくだけ
‥‥というので合ってる?

この病気だけでなくつくづく思うことは 医者との相性ってめちゃくちゃ大切だなって
同じ病気でも空いた口が塞がらないくらい意見違ったりするし

474 :
慢性膵炎は原因は色々あるけど進行は不可逆的で膵臓は基本修復されないので
治すではなく、進行を止めるという病気

膵石が原因の閉塞性膵炎なら石を破砕すべきだし
酒が原因の炎症による膵炎なら酒をやめてる限り進行は止まるし
止めようがないのはIPMNによる粘液が原因の閉塞性膵炎とかな
ファーター乳頭にステント入れりゃそれなりに機能はするだろうが

475 :
>>473
あってない
進行し続けるんじゃなくて、上の人も書いてるけど進行させないようにするのが正解
1回急性膵炎だったらほぼ問題ない
次の生活をどう過ごすか(食、飲酒)
コンビニ弁当の裏に書いてある脂質これが1日30g以下に抑えて摂生すればいいだけ
毎日、焼肉、マクド、ケンタッキー食べ続ければ言うとおり膵臓は溶け続ける
要は、今、そして今日が大事って事だね

476 :
脂質を摂る量が1日30グラムとして 一週間の中で たった一日だけ脂質60とか だったりしてもやばいのかな というのも今日我慢できずにラーメンを食ってしまった 6日間 20 G 残り1日 60 G それか 七日間 30 G どっちがマシだろうか

477 :
>>476
お酒と一緒でちょっとオーバーならいいけど
振り切る食事はダメだと思う
なんで、今日60g、明日20gは意味ないと思いますよ
今日、200g脂質食事 こう言うのがダメだと思います

478 :
やっぱり駄目か 1日単位で 平均して考えていかなきゃならないんだね そうだよね1日の浄化能力をオーバーしてるのが一番いけなさそうだし チャ
ーシューいっぱい卵いっぱい のラーメン大を食べたいけど もちろん汁ま
で飲み干して そういうのじゃなくて ラーメンショーを食べるしかないか 汁も飲めないや

479 :
うん
寂しいけどそうゆう食生活になるんです
私も摂生頑張りますので一緒に頑張りましょう!

480 :
というか、慢性膵炎持ちなら高脂質食は食った後の後悔を重ねるうちに自然と避けるようになるから心配するな

481 :
だね(*´∀`*)

482 :
慣れれば低脂質でも美味いもん食えるようになるぞ

483 :
それはまあ……そうね

昨日は最近勢力を拡大してる「わらやき屋」でカツオを喰ってきた
ポン酢じゃなく塩とワサビとニンニクで食べてねというので素直に従ったが
藁の直火でスモークされた香りがたまらなかった

どうも発病後は繊細な味が好きになった感じ
逆に普通の外食やコンビニ飯だとしょっぱくて喰えない

484 :
食事頑張っていれば、たまにラーメン屋のあっさり醤油ラーメン脂質15グラムくらいは食えるようになるよ

485 :
ソルデム3A輸液
注射用エフオーワイ100
メチルプレドニゾロンコハク酸エステルNa注射用125mg

486 :
ソバなら安全かな?
かき揚げや キツネもせたら一気に終わりそうだけど

せめてキツネ2枚食べたい

487 :
あぁ、今日は冷やし中華食べてきたわ
ずっと、俺は山下清かよってくらいオニギリ食べ続けて来たから、冷やし中華美味かった

488 :
>>472
「自分の」発症キーを探すのが第一

アルコール性膵炎(笑)と診断されてさえ、それは”因果”関係じゃない
だって膵炎を発症した人のうち「過去に飲酒歴がある人」を
機械的に「アルコール性」と割り振るだけだからね
発症直前の“原因”と実は関係ない
(信じられないことだが公式ガイドラインに書いてある事実

酒で痛くなるなら、酒をやめろ
脂質で痛くなるなら、脂物を控えろ(1食10g以下
夏場に入院するなら、水分補給を見直せ
――などなど、マイ原因を見つけて、それぞれ対処するしかない

逆に言うと、他の人は他の原因だから、聞いても意味ない
膵石、胆石、遺伝性、熱帯性、嚢胞、IPMN、膵ガン……とか諸々あるのよ

だから、繰り返すが「自分の発症キーを探せ」

489 :
>>484
透き通った醤油ラーメンは割と平気でしょ
油も可視で浮いてる状態だから、レンゲで避ければいい
常食してる生麺、喜多方らーめん本舗「喜多方らーめん」だと
394kcal/タンパク11.8g/脂質3.7g――スープ飲み干しても、ね
逆に怖いのは味噌系とか豚骨系
スープが乳化してるから、どこまで油か見えない

490 :
その豚骨醤油は大好きなんだよな やばすぎる 結局 炎症になる 引き金って何かわかりにくいんだね

491 :
自治体の健康診断の問診で「膵炎はお酒から?」って普通に訊かれた
「あ?てめぇなめてんのかこの野郎俺は殺人で15年ムショ暮らしだ!酒なんか
年に一回しか飲めねーよ!」と言ってやったよ。
医者もわかってねぇなあ

492 :
>>486
蕎麦やウドンは、脂質的にセーフティ
日常はもちろん、出張や旅行先で外食を余儀なくされる時にもいいよ
「ボクお蕎麦好きなんです!地元の美味しい店教えてください!」とか言っとけば
「おぉ!蕎麦好きか!」って快く案内してもらえる可能性が高い
国内なら、だいたい地元自慢の蕎麦とかウドンがあるからね

ただ、トッピングに天ぷら系は避けておくべき
特にかき揚げみたいに吸油率の高い(隙間の多い)調理法は危険
トロロとか山菜にして「うわー、やっぱり鮮度が違いますね!」とか
適当なことを言っておけば、こちらも安全、先方も喜ぶ

493 :
>>486
ソバは脂質は問題ないけど消化が悪い
調子悪くなるならやめとけとしか言えない

494 :
お前らってIgG4疾患の人もいるの?

495 :
足先の痺れとかってありますか?

496 :
なるほど
一日30ってきついな‥‥

例えばいつ

497 :
みそラーメン自分で作ると美味くて腹痛くならないからおすすめ

498 :
将来、膵性糖尿になる可能性があるとすると脂質と糖質どちらを気にしたほうがよい?

499 :
脂質
膵臓壊れたらインシュリン出ない
強制糖尿病
糖質=米だから取らないとダメ
甘いもの食い過ぎは論外だが
1番取りづらいのはたんぱく質
肉食うと脂質も採っちゃうから難しい
でもたんぱく質は重要
鶏肉(揚げ物以外)が1番コスパがいい

500 :
タンパク質って福豆屋納豆や豆腐や枝豆はダメなのかな あと鶏肉って やっぱりささみ?

501 :
むね肉最強

502 :
通常とてもこの油は健康的と言われるサバとかいわしとかさんまとか もうだめなんだよね 多分 てことは 巷で健康食と言われてる鯖缶ももちろんダメだし

503 :
胸肉かクックパッドで料理のレパートリーでも探すか

504 :
>>502
あるある、健康的に見えてダメなもの。
寿司とか地雷だらけ。

505 :
寿司なら、ヒラメ、えんがわ、タコ、イカ、貝、脂身少ない青魚色々食えたりする
膵臓食でググれば結構食べれる幅広がるよ

506 :
後、卵は色々調理方あって重宝する
たんぱく質だし

507 :
>>500
大豆製品はダメじゃないけど、思ってる以上に脂質が多いから注意ってだけ
たかが豆腐一丁で脂質上限の10g前後に達する
下手すりゃ牛ヒレステーキ200gより多い
それなのに脂っこい実感が全然ないから怖いんだよね

鶏肉はササミに限らず「皮をむけば」だいたいOK
もちろん大量に喰うのはダメだけど
適切に処理すれば胸肉モモ肉だって食べていいよ
└→適切とは調理で油を使わないこと。茹でる、焼く、蒸す等など

508 :
やばいわ…むしろご飯避けて
ソバ、納豆、豆腐、福豆( 外出時と 残業時に出る 菓子パンの代わりにバリバリ食ってる 菓子パンが一番やばいため、枝豆とかメインで食ってるのに

509 :
やっぱ脂質か
膵臓がまだ残ってるうちに生活変えないとだけど料理苦手なんです

寿司は意外と米を食べちゃうから、糖質がヤバイね

510 :
カロリー計算は
脂質+糖質+たんぱく質の合計で算出されるの
だから、3つしかない脂質が取れない以上、糖質とたんぱく質でカロリー摂取する必要がある
だから、オニギリや米は必須なのよ

511 :
>>498
おれも気にするべきは「脂質」に一票

というか既に膵炎を発症している段階で
二型糖尿≒糖質とりすぎ=デブになれる可能性があるか疑問
むしろ、これ以上痩せないように
頑張って糖質を食べてる患者が多いんじゃないのかな

だって脂質はカロリーが高く本来の推奨栄養は1日60g
それを30gに制限してるなら、30×9=270kcal足りないんだもん
ごはん換算で茶碗1杯プラスしないと、そもそも生きていけないよ

512 :
>>508
バリバリ喰うなw
大豆は大豆油が作れるほど脂質豊富
お豆が好きなら、メインを小豆とかそら豆に変える手もあるよ
高タンパク低脂質だから

513 :
最近のむね肉料理のおすすめ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/221568
マヨネーズをキューピーライトにして、オリーブオイルは最低限にすれば2食で脂質9.0gくらい
工夫次第で美味いもんなんていくらでも作れるからそんなに悲観しなくてもええぞ

514 :
>>510
全レスいちいち同意なんだけど、そこまで「お米派」ではないな、オレ

日本のごはんは精米度が高くて栄養まで削れてることもある
手元にある食品の例だけど――
西友のパックごはん(285kcal/タンパク4.8g/脂質0.6g)
西友のスパゲッティ(362kcal/タンパク12.2g/脂質1.9g)
トップバリュの蕎麦(340kcal/タンパク15.1g/脂質2.2g)
――てな感じで、タンパク摂取では乾麺が有利だったりする

1食10gくらい違うから積み重ねると大きな差
個人的には1日1食は主食を小麦もしくは蕎麦製品にしてる
ごはん・麺・ごはん、もしくは、ごはん・ごはん・麺

515 :
>>513
そのレシピもそうだけど、パサパサしがちな低脂質肉に必須なのは

 片 栗 粉 を ま ぶ す

という一点につきると思う
茹でてツルツル、焼いてプリプリ、中はジューシー、美味しいよね
味付けは塩でもソースでもポン酢でも、お好みでいいわ

516 :
むしろお米のほうが
糖分と脂質が両方ともやばそうで 大豆の方がまだ安全な上に 納豆とかに
いたっては 腸内細菌に大活躍と思ってたのに お米食べた方がマシなのか なんかもう訳が分からんようなってきた 当方胆嚢も患ってるので 胆嚢に良
い食事の中に 納豆と書かれていたので 大豆を無条件に信仰していた

キャベツと胸肉を炒めるのか エクストラバージョンのオリーブオイルでも買ってくるわ

517 :
>>515
片栗粉で脂質をごまかすんやな

518 :
振り返ると、俺が膵炎と診断された前夜食は焼肉とラーメンだった。共に酒は飲んでおらず、次の日の昼食で異変を感じた。俺は脂に弱いのかな…

519 :
>>516
納豆は喰っていい、むしろ喰え、ただし喰いすぎるな、だ

んで、安易に炒めるな
炒める、揚げるは最終手段
キャベツと胸肉を合わせるなら茹でろ、もしくは蒸せ
×エクストラバージョン(なんだそれw
もダメだが、エクストラバージンもダメだぞ
ポン酢か塩で食えば十分に美味しい

>>517のように「片栗粉で脂質の無さをごまかす」調理法を探るんだ

なーに慣れれば平気になる

520 :
>>514
そば湯の濃度が非常に高い肝臓に優しいルチンがふんだんに含まれている 十割蕎麦を 本当は食べたいんだけど めちゃくちゃ高いから トップバリュ
の 冷凍の5割そばか そのトップバリュの一番安い何割含まれてるかわからない140円ぐらいで 5食分入ってるやつよく食べてる その間麺のやつ一食
あたりの量もやたら多いし 重宝しているんだよな

でもだいぶ上の人が 蕎麦は消化に悪いって言ってたな もう何がいいのか はかりかねるな

521 :
炒めると油使うから駄目ってことなんだろうな

蒸すと
確かに体に良さそうなんだが ふにゃふにゃになったキャベツも美味しくなさそうで いやまポン酢で何とかするか

522 :
>>518
「アルコール性膵炎」があるのに「脂質性膵炎」という病名はない
でも、ぶっちゃけ脂が原因って人が結構いるんじゃないかなぁ……

オレは急性膵炎の再発組だけど、直前に「ココイチのカレー」を食べてた
最近法律が改正されて栄養成分が公開されたら大変ヤバいこと判明
レギュラーメニューで脂質20gを超えているどころか
「ポーク三昧カレー」だと117gだってよw
ココイチ喰うたび紙コップ1杯の油を飲んでたなんて――

そりゃ病院送りになるわ

523 :
健康によいとされる亜麻仁油とか荏胡麻アプローチもアウトなの??

524 :
作用機序として油は全部ダメなんじゃないかな

1.脂質オーバー
2.胃に溶け残ってCCKホルモン発動「膵臓もういっちょ頑張れよ」
3.頑張りすぎて消化酵素が漏れる
4.内蔵溶け始めて……患者が知ってる経過(以下略

525 :
>>505
えんがわ、ひらめは脂質高くね?自分はあたる。
青魚も下手に旬にあたると脂乗っててあたるから基本的に旬でも脂ののらないものしか食わない。
寿司は旬が怖い。

526 :
えんがわ(ヒラメorカレイ)の刺身や青魚は、本来脂質高いはず
アジ開きでさえ平均の脂質で
中くらいのアジ(可食部100gあたり)さえギリギリ10g

でも本人が食べられてるなら平気なんだろう
病は気から、だし

527 :
アジはどうなの?青魚っぽくなさそうだし

528 :
膵臓自体の数値は問題ないんだが総ビリルビン1.2とca19-9が13.7で癌疑われてるんだがどうなんだろ
急遽MIR取ることになったけど…

529 :
>>528
mriとmrpcやった

530 :
数値は問題なさそうだけどな
何でもないといいねお大事に

531 :
食事スレに行きなよ

http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1503158757/l50

532 :
メシ食ってしばらくしたら右足の指先が冷えたり軽い痺れを感じ始めた…
これ糖尿病ひどくなってきてねぇか?
タンパク質脂質取り過ぎたらIPMNで粘液閉塞性膵炎起こすわ、糖質取り過ぎても糖尿病悪化するわでどうすりゃいいんだよ

533 :
>>532
>右足の指先が冷えたり軽い痺れを感じ始めた
それって逆に低血糖(糖分不足)じゃないの?
「ぜったいに!」医者の意見を聞いてからにして欲しいけど
先に糖分タップリのコーラ飲んだりしたら治るかもよ

膵性糖尿だとインシュリン(ブレーキ)だけじゃなく
グルカゴン(アクセル)も効かない
食事がガソリン供給のペダルに直結してる感じ

だから血が腸(消化)に向かうと、手足の末端が冷えちゃう的な

534 :
なんか動脈狭くなってんちゃうかなと思う
膵頭部に腫瘍はないから、糖尿病も膵性なのかわからんし、PAD初期症状でメシ食った後消化に血が集まる時に貧血起こしやすいと見て血管外科にでも行こうかと思う

535 :
分かりやいね
ガソリン+ペダル説明

536 :
>>527
質問がナンセンス
いちおう大丈夫……大丈夫なんだけど
アジの開きでさえ大きさによって大・中・小があるうえ
脂のノリが高いと通称「トロアジ」なんてのもある

要するにバラバラ

いちおう「国家の標準(文科省)」があるので
100gあたりの基礎栄養は確認しておいてよいけど
https://fooddb.mext.go.jp/index.pl
最終判断をするのは目視と計量でしかない

>>525が言う通り「(いわゆる)旬が怖い」のは事実
思いっきり脂の量が増えるからな

537 :
やっぱダメか…美味いと思うアジは明らかに脂乗ってるし
かといってパサパサの魚なんか醤油でヒタヒタにするか カレイのあんかけみたいにして食べるしか方法がないな

もうこうなってくると絶対にいけるのは鳥の胸肉とささみぐらいか

538 :
>>534
あーそっちかぁ
実はオレも同じ症状で「めまいがする」って言ってたんだ
そしたら主治医が「めまい」と「たちくらみ」の違いについて解説してくれて
これは「たちくらみ」ってことになった

・ 立つ時はゆっくり立て
・ 水分を取れ

で、様子を見ろってさ
「様子を見ろ」ってムカつくよねw

539 :
>>537
いやー? ブレブレの問題児は魚だけで、他は割と平気

肉:鶏肉系はもちろん、豚でも低脂質モモ肉とかは大丈夫、牛は危ない
魚:DHAなど必須だけど、旬によって違いすぎ、注意して摂取
乳:チーズはともかく、牛乳やヨーグルトは摂取可能
豆:納豆は常食、豆腐は調理法次第でなんとか
卵:できれば1日1コ、もしくは2日に1コ
米:もちろん常食
麦:もちろん常食
蕎麦・野菜・イモなど繊維っぽいもの:お好みで

鳥以外に食えるもの結構あるよ

540 :
>>537
あとはノンオイルのツナ缶とか砂肝とか
自分が食べて満足できるものを探してくしかないよ。

541 :
ごめん、食事スレあるからそっちで話したほうが良いな。
たまにはいいかなんておもわず自分なりのスタイルを確立してください。
自分はたまに膵臓癌スレみて気を引き締めるようにしてる。
いつかは行く道なのかもしれないけどなるたけあがきたい。

542 :
ソルデム3A輸液
注射用エフオーワイ100
メチルプレドニゾロンコハク酸エステルNa注射用125mg
生理食塩水
ブスコパン注20mg
レペタン注0.2mg
ソル・メタルコート500mg
オピオイドがこん回ははいってました。

543 :
>>542
レペタン(オピオイド拮抗薬)まで来てるね
とても痛かったと推察する

レペタンは「痛くなくなるまでぶっこめる」麻薬的なお薬だけど
麻薬そのものではなく「麻薬と同じ穴を埋める「ギリギリ良いモノ」側
その先は幻覚覚悟のキチガイ沙汰なので踏み込まないで

面白がって進んではいけない世界だよ

544 :
ご意見ありがとうございます。医師による処方なので何度もは無いと思います。発熱ぎりぎり前の処置で大変たすかりました。これ以上悪化していたらおおきな病院で2〜4週間は入院だったと思います。実際、週末だっあので事前に紹介状は書いてもらいました。

545 :
まあ疼痛コントロールは大事だからね
「痛くない」というだけで患者はとてもラク
麻薬でも麻薬寸前でも、なんでも使えばいいさ

546 :
明日は嚢胞のドレナージのパイプを2本抜きに行って来る
1日入院って言っているんだけど、翌日出られるのかね?

誰かやった人いない?

547 :
やっぱり1日30gの食生活は痩せるね
178cm 51kg BMI16 痩せすぎ
もうダメだ
来週から、ソイプロテイン始めるわ

548 :
>>547
オレでさえ175cm55kgだぞ
もっと意識的に米(糖質)を食べて

ソイなりホエイなり、プロテイン(タンパク)を摂るのも大事だけど
活動エネルギー分が糖質で満たされてないと筋肉が減る
極論を言うと糖質ゼロでタンパクを摂っても
タンパクがエネルギーに使われてしまう
だから活動分のエネルギー(1600kcal=ごはん6杯相当)は糖質で摂らないとダメ

549 :
175 CM の適正体重って 確か65とかだったよな それにしてもやっぱりみんなやばいよな

550 :
>>548
やっぱり、米かー
日本人だもんね
明日から、米中心心掛けます
ありがとう

551 :
俺米1日で3合食べてるよ
それでも183cmで57kg維持するのが精一杯
米最強

552 :
>>549
175cm65kgでも適正体重じゃなく美容体重だろ
モデル体型的な

それより10kg少ない175cm55kgだと鏡を見れば肋骨が浮いてるし
飲物をケースで配達に来た奴が「持てます?」って心配するレベル
まあ何とか持ち上がるけど、男の身体じゃないわなw

553 :
>>551
3合!

それでも57kgか
お米は最強だと思うけど、患者の身体を増やしはしない
それでも減らないように、頑張って食べるしかない

それにしても俺らの消化能力って55kg前後に集約してない?
リパクレオン飲んでるんだけどなー

554 :
なんでみんなそんなに痩せてんだ?
急性膵炎で一瞬体重落ちたけどだんだん戻って
今は175センチ72キロ。病気前に戻った。

555 :
178cm97kg デブでも結局大食い早食いで膵臓イカれることになるから普通が一番だよ

556 :
>>546だけど、ドレンパイプ抜去は30分くらいで終わるんだね

私は膵性糖尿病になっているから、糖質も制限されています。
インスリンも自己注射です。

みんな糖尿病も気を付けてね
170cm 55キロ前後です

557 :
>>556
無事撤去おめでとうございます
その体重で糖尿病はキツいですね
私は、プロテイン始めました
お互い体重維持頑張りましょう

558 :
>>557
ありがとうございます

化学物質過敏症も有り、人工甘味料も食べられず、食物アレルギーもあるので自炊しか無いので面倒で…

頑張ります

559 :
170センチ96キロのデブです。
膵炎ですがまだ糖尿病になってません。
運動不足だと思うからこれからウオーキングしてくるわ

560 :
俺は家の中でエアロバイク でも前立腺肥大症も患ってるから やるとそっちの部分がすごく調子悪くなると言う 時間もったいないから外に出て歩くのは嫌だ 音楽しか聞けないし

561 :
なんかここ見てると自分はまだまだ序の口慢性スイマーだなって思った

562 :
みぞおち、背中の痛み、食欲不振、膨満感で病院に行って中性脂肪と総ビリルビンが少し高かった
腫瘍マーカーは基準値内だったけど高いかもって言われて精密検査行きだ
今日のエコーでは膵炎とかの後も無く普通との診断
まぁ結局エコーじゃ見つけられないものばっかりだからなぁ…癌を疑っているのか慢性膵炎を疑っているのか…不安は募るばかりだ

563 :
>>561
俺もそれ
あんたらよく生きてるな、ってコメント多くてびっくりしてる

564 :
>>561
慢性スイマーって妙にゴロがいいな

565 :
IPMN持ちで経過観察している者です
常にアミラーゼ高値、常にみぞおちと背中の鈍痛あり
数年前にみぞおちから背中の激痛を経験したことがあり(週末だったため病院に行かずやり過ごした)
自覚症状もあるので自己判断で脂質制限してるんだけど
主治医は、アミラーゼが高いのもみぞおちが痛いのも膵臓には関係ない食事制限は無意味と言います
脂質制限していると明らかに痛みが軽くなるし去痰薬も効いてるのが分かるんだけどなあ
一応、年1でMRIとエコーをしてるから異変があったら見つけてもらえるということでいいとすべきか

566 :
>>565
逆にどうして欲しいの?

「重大な病気だ」と認めて欲しいように読めるけど
慢性膵炎の確診を得ても、難病認定されないし特に経済的メリットはない
それに、アミ高値や鈍痛って本当の慢性膵炎患者なら普段は出ないことが多い

暗に(心の問題でしょ)と言われてるんじゃないの?

じっさい自称「激痛」なのに、病院行かずにやり過ごせてるじゃん
急性膵炎の痛みって、そう簡単にやり過ごせないよ?

567 :
俺は点状高エコーが散在してるけど1個1個が小さいから症状は慢性膵炎だけど、ガイドライン上は慢性膵炎の診断はまだつかない状態
それでもリパクレオンとかフォイパン処方されてるからもう健常者用の生命保険や医療保険は入れない
保険会社に薬貰ってはいるけど確定診断は出てないって言ってもわかってもらえないから、黙ってはいっちゃえって医者には言われたけど流石にやってない
そういう意味では診断つかないで、原因が自分でわかってて対処出来てるのがうらやましいよ

568 :
入っちゃえばいいのに
毎年入院してるから「直近1年に入院なし」の条件を満たせず
医療保険に入れないよ

569 :
>>565
経過観察ならそのくらいのゆるい自己制限を課してもよいと思う
ただ、文面から医師への不信感が垣間見れるのよね
一度別の病院で話しを聞いてもよいかもしれない
同じ診断でも違う診断でも納得できるのでは?

570 :
>>566
俺も胆嚢関係で ピンポイントでそこが痛いのに 心の問題だと3人の医者から言われた 右のみぞおちが痛くなることなんて生まれてこの方一切なかったから 絶対におかしいと思っていたのだが最近痛みが全くなくなった どういうことなのだろう訳が分からない

571 :
そんなこと言われてもビリルビンとAGT/ALT/γGTPと体脂肪率あたりの数値が出ないとわからん

>>565
わざわざ痛くなってくれるなんて親切な膵臓じゃん
痛くならないような食生活しながら主膵管拡張とか結節とか出ないように祈って生活しろ
俺もIPMN診断以来なんでもかんでも腫瘍悪化に結びつけちゃって毎日腸が痛いわ消化に影響するわでつらいわ
意識せずに生きたいもんだが、なんともな

572 :
>>570
>最近痛みが全くなくなった
だから「心の問題」なんでしょ
右のみぞおちが痛くなるなんて
>生まれてこの方一切なかった
なんて緊急事態みたいに言うけど
割と普通にあることだよ

573 :
自分的には急性膵炎の痛みはやり過ごせない笑
人生で初めて救急車呼んだし
再発怖いから節制してるけど前回は何が原因なのか
全くわからない。チャーシュー麺大盛り、気にせず食べたいわ

574 :
「心の問題」なんて、経過観察のたびに言われ続けてるよ
言われ続けて早5年だ
まあ確定診断もらったところで何も打つ手がない病気だし仕方ないが

575 :
今から思えば急性膵炎だったなと思う痛みをやり過ごしましたよ
救急車呼ぼうかと思ったけど一人暮らしで妙齢の女子だしどうしようと悶えてた
そのうちに少し落ち着いて息ができるようになったから救急車は呼ばなかった
でも3日仕事を休んでずっとベッドに横になり、1週間は水分のみで過ごした
その時は膵炎なんて全く頭に入ってなかった

576 :
急性膵炎と言えるようなものだったら救急車呼ばずにやり過ごしたらふつーに死ぬから、そんなん急性膵炎だとしても屁の上澄みみたいなもんだろ…

577 :
急性膵炎だったら死んでるよ

578 :
急性にだって重症と軽症があるし

579 :
>>568
黙って入っていいのかな
申告したら絶対はじかれるだろうし、、、

580 :
>>579
早々に数社入るべきだよ
膵炎特約が付いている物も有ったからそれも入れた方が良い

私も567みたいに毎年の入院で入れる保険が無いもの…
1度の入院をする前に数社入った方が良い

581 :
>>580
でもでもだってーじゃないんだけど、膵炎の薬飲んでるの黙って入って、ばれたら保険おりないよね?
多分申告書に、過去5年に慢性膵炎といわれたことがあるかっていうところがあると思うんだけど、、、
薬出すためにカルテ上は診断名が慢性膵炎になってるはずなんだよね

いや、自分もホントに保険についてはかなり悩んでるから入っちゃえって背中押してくれるのはほんとに有り難いんだ
でも保険料払って結果おりませんでしたってのが不安で不安で

582 :
今病気になってから 欠かさず自分のうんこを見るようになった 前はうんこなど何も興味なかったのに

583 :
>>581
慢性膵炎の確定診断って細かいはずだから、簡単には慢性膵炎とは診断されないと思うよ

保険屋の資料を取り寄せて、その医者に聞いてみたら良いのでは?

584 :
>>583
そうなのか!めちゃくちゃありがとう!!
早速色々調べて資料集めてみるわ!

585 :
>>584
よく調べてみてね
我々みたいに入れなくなってからでは遅いからね

586 :
若い時にパパの仕事の付き合いで保険に入ったのが
今やっと活用されてる
急性膵炎になった時に1ヶ月半入院したし今は慢性で入院してステント入れ替えもしてるから
急性膵炎の時に保険屋さんに聞いたら急性の時だったら、まだ入れると言われたので入っておいたよ

587 :
中華屋行って野菜タンメン食って思ったより平気な上に脂ぎってもいなかったので
同じ店のかた焼きそば(あんかけ)食ったらもう6時間以上経ってるのに腹がいたいそれも左側
脂質調べたらその店のはどうだか知らんがかた焼きそばって一般的に脂質40近くあるのな
俺の身体ちゃんと反応してすげえええorz

588 :
無茶すんなよ
チャレンジャーだな

589 :
かた焼きそばって麺を揚げてるんだし

590 :
P-AMY=766でした

591 :
CA19って膵癌以外に上がるんかな
アミラーゼの数値が基準値だったしエコーで見てもらったけど何も言われてないから慢性膵炎じゃないっぽいし

592 :
>>591 ggrksと言いたいところだけど
https://www.central-cl.or.jp/result/ca19-9/

膵がん、胆嚢・胆管がんで特に高値を示しますが、胃、唾液腺、気管支、前立腺、結腸、直腸、子宮内膜のがんでも高値を示します。
がん以外の疾患では急性・慢性膵炎、慢性肝炎、肝硬変などで高値を示すことがあります

593 :
>>581
>薬出すためにカルテ上は診断名が慢性膵炎になってるはずなんだよね

罹った先生がなにか言ったのかもしれませんが
一般的には特にそんなことはないっす
急性で重症でも急性なら保険はイケるはず
退院後1年はダメかもしれんけど

594 :
保険は入っておいて損はないよー
特に急性膵炎持ちは
3つ保険入ってるけど
この前、3週間入院して個室(1日5000自己負担)でも、17万儲かった
3回入院してるし、別病でも入院してたから充分元取った

595 :
>>576
私も数ヶ月前に>>575みたいな症状があった
夜中に4時間左脇腹背中の激痛たうち回り、痛すぎて嘔吐
救急車呼ぼうかと思ったけど4時間経ったら我慢出来る程度に
その後はずっと左肩甲骨下周辺を中心に常に鈍痛がある
たまに鈍痛と激痛の中間くらいで吐気と冷や汗
普通の人の痛さが判断しかねるし、この数年 大病だと思って検査するとストレスと診断されてきたから またそれかと思うと行く気になれなくて
仮に膵炎などだとしても入院出来ない

痛さの基準が曖昧
昔、盲腸だった時も倒れこむ程の痛みは一度で、あとはどうにか我慢出来た
腹膜炎になりかけた頃には痛みは殆ど無く、嘔吐と熱性痙攣で入院して分かった感じ

596 :
てか皆痛みに強いな
嘔吐する時点で間違いなく救急車呼んでるし
その前に多分気絶してる

597 :
慣れてきちゃうのも問題だと思うけどね。
重症化しててもきづかなかったりするし。

598 :
>>596
弱いよ。急性の当時は痛すぎて記憶がないだけ。
あの痛みで記憶が鮮明にあったらすごいけどな。
数日くらい入院してたけど、何がどうだったかよく覚えてない。

599 :
>>598
>>595です
私の場合大した事ない可能性が高いと分かった
確かに腹膜炎になりかけて入院した時も、入院以降しばらくは殆ど記憶がない
水を飲んでも嘔吐し続けて高熱でうなされていたのはなんとなく覚えているけど

600 :
急死で家族にスマホの中身を見られるのが嫌なら病院は絶対行った方がいいよ…

601 :
>>600
独り身なのでスマホは大丈夫
それ以前に私、全く痩せないので膵臓じゃないのかと思いはじめた
寧ろ食べ過ぎて更に太った

602 :
食べ過ぎたら膵臓悪くなりやすいが太るくらい食べ過ぎることができるなら現状膵臓なんて悪くねぇわ

603 :
膵炎は痩せすぎとの戦いだから、腹いっぱい食べれるうちは問題ないよね
私、BMI16だよ
脂肪取らずに死ぬ気で太れる食事してるから

604 :
>>602
>>603
そうなんですね
単なる腰痛だったのね
無駄に病院行かずに済みました
スレ違いすみませんでした

605 :
>>604
食事だけだと厳しいかもしれんが甘いもの食べれば太れる
腹一杯食べるのは基本的に避けるからな

606 :
>>605
甘いドリンクやお菓子をよく飲食する
食べすぎると左脇腹背中が冷や汗かく程ジリジリと結構痛んで、吐気がして、下痢になる
空腹時と満腹時は結構辛いけど、食べたい欲求が勝る
でも膵炎や膵癌って食べても消化されないで痩せるらしいので、痩せない私は違うかな
因みに胃カメラは去年やった
生活出来ない程の痛みが続く訳じゃないからあと1ヵ月様子みます

607 :
普段から左の腰やみぞおち背中が痛くて
毎日の酒飲むと眠れないくらいで
どうにか酒タバコやめて
1年近くたつけどまだ鈍痛がある
これ以上改善する気がしない
おちん

608 :
おちんて何

609 :
MRCPやったら胆管ははっきり見えるけど、膵管が細いのか見えづらいらしい
専門の先生の読影はすぐには結果出ないそうで異常あれば連絡くれるって言ってたけど心配

610 :
膵管が見えづらいくらい細かったら基本的には腫瘍的な問題はそんなにない
最終的にはEUS-fna

611 :
慢性膵炎ってCTやERCPや血液検査で分かるものなのですか?
やっぱ判断しにくいのですかね?

612 :
ググれ

613 :
痛みが治らずすい臓癌とか疑われてたんだけどMRCPとMRIで異常なしって言われたらこれ以上は調べるのはやめた方が良いのかな、、、
原因不明が一番きついんだけど

614 :
膵臓じゃないんじゃね?

615 :
>>613
血液検査の腫瘍マーカーのCA19-9とか高値になっていないの?
友達は250とか出てステージ4だったよ

616 :
>>613
痛み以外の症状は?
体重減少とか便の状態とか。

617 :
>>615
腫瘍マーカーは基準値スレスレの所
>>616
痛み以外だと白い便と膨満感、体重減少で血液検査的にはアミラーゼとビリルビンが基準値超えてる

618 :
>>617
白い便だから可能性低いだろうけど

胆嚢から繋がってる膵臓、肝臓、十二指腸のいずれかの胆管に異常とか
石とまではいかないまでも泥タイプの石が
その3つのどれかの胆管に詰まってるとか
だとビルビリン上昇、みぞおち痛

619 :
肝臓三数値は?
聞いた感じ胆石疑いのが強そう

620 :
MRCP受けてるし石は無いんじゃないかな?

621 :
なんやろね、でも臨床症状がそこまで出てんなら相当怪しいし、EUS-fnaとか受けさせてもらってもよくね

622 :
つかERCPか

623 :
>>619
AST.ALTが共に13でALPが289なので肝臓は大丈夫みたいです

624 :
>>617
基準値スレスレ?
膵炎なだけでも基準値は超えたよ

基準値を超えているって、どれくらい超えているのかしら?
体重減少って私は170cm74kg→54kgだったよ
心配しすぎじゃない?違う病院に行ってみたら良いんじゃない?

625 :
まあ怖いから分からないでもない

626 :
その身長で20 kg 減はあまりにもヤバすぎる

627 :
そうか?おれも170で52まで落ちたぞ

628 :
何で生きてるのか不思議 はっきり言って生命活動を維持するギリギリの体重のように思えるんだけど

629 :
まだ膵炎になる前、断食が身体にいいってことで、どこまで断食できるか試してみた
(危険なので真似しないでほしい)90キロ前後だったのが50キロまで落ちたところで
立ち上がるのが辛くなったのでやめた。味噌汁だけは水分と塩分の補給で飲んでた。
仕事は普通にしてた。机に座る仕事だったからよかったけど。
それやめて今まで通りに戻したらすぐ90キロくらいまで戻った。
その後膵炎になったので、無茶なことは一切試せない。

630 :
食べた後に痛みが酷くなり、下痢になるのは分かっているが食べたい欲求が勝る
昨晩も食べすぎて吐いた、で今も気持ち悪いし腰と背中が痛い
毎日それを繰り返す馬鹿だわ

631 :
えー…
膵臓は不可逆的臓器なので大切にしてあげてよ
上で序の口スイマーって言ってる方がいたけど、それこそ番付あがって序二段〜幕内スイマーになってしまう
生活習慣、食生活、意識から変えていこうよ
がんばろうよ〜

632 :
>>630
めちゃくちゃわかる

633 :
>>431
勉強になりました

634 :
>>489
なるほどです

635 :
ラーメン屋の醤油ラーメンのスープはまったく飲まないで麺だけ食べたら脂質はどれだけ減るんだろう
醤油ラーメンとはいえ店のラーメンって割と脂質は多い印象なんだけど

636 :
>>635
そりゃあ店によるとしか……
とりあえず背脂チャッチャや二郎系みたいに油が表面を覆ってるのは危険だろ
それにスープだけじゃなく麺の太さや縮れによってスープの吸い上げも違うし

いちおう参考値として知っておくなら
■711の冷凍『具付き醤油ラーメン』がギリライン
424kal/たんぱく16.0g/脂質9.8g(具・スープ込み)
一度じっさいに作って目視しとけば限界が分かる
まあ、学食とか社食に置いてある、安い醤油ラーメンって感じだな

んで、それをベースに脂質を自分で計算する
具(主に叉焼)の多さでプラス、避けられた油でマイナスだ

あと、チェーン店などでカロリー表示がある場合は500kcal以下が目安
カロリーは糖質(麺)、たんぱく(麺と肉)、脂質(肉とスープ)の合計だけど
麺の1人前は大体どこでも同じなので
500を超えてくるなら肉かスープに脂質(orたんぱく)が多いってこと
上記711冷凍麺をベースにするなら――
1.514kal/たんぱく16.0g/脂質19.8g
2.514kal/たんぱく38.5g/脂質9.8g
――の、いずれかを超えてるわけだが、たいてい1.だろうね
っていうか、2.のように高たんぱく食になってるラーメンなんてねぇ!

637 :
>>609
もちろん実際に画像を見る先生待ちだけど
たぶん無問題だから心配いらないんじゃないかなー

膵管は「拡張」したときにビビるもの
普通は「ぺっちゃんこ」だから、細くて見えないのってのは正常のサイン

638 :
>>613
他の人も書いてるけど、それ胆嚢or胆管っぽい?
それより「MRCPとMRIで異常なし」っていうテキトウさが気になるわ
「MRI」装置を使って肝胆膵を描写するのが「MRCP」
つまり同じものだよ、それ

マジで川島なお美コースになりかねない分岐点なんだから
もっとしっかり正確に、自分のことを把握して欲しい

怖いこと書くと、MRCPは水たまりの描写をするのでガンの卵は見つけにくい
今やるべきは「(造影)CT検査」――かつ短期間に繰り返し、かもしれないよ?

639 :
同じではないだろ

640 :
同じに決まってるだろ そこに突っかかるなら膵臓スレよりもアスペスレ行き案件だわ

641 :
>>638
膵臓・胆管周りの異常で確定診断出すなら腹部エコー→造影CT→MRCP→内視鏡入れてERCPとかEUS-FNAって流れのはずなのに、あの答え方してんだから、医者が適当か本人が適当か、あるいは詐病のどれかだろ

642 :
自分放射線技師だけど同じといえば同じだし違うといえば違う
厳密にいうと腹部MRI=MRCPではない
腹部のMRIってさ、膵肝胆はMRCPで肝臓はEOBなのよ
だから腹部MRI=MRCP+EOBが適当かなぁ
もっと厳密にいうと副腎とかも撮り方変わってくるからそれでもまだ=じゃなくて≒だけどね

643 :
あれ、自分で書いてておかしいことに気づいた
MRCPは腹部MRIだけど腹部MRIはMRCPだけじゃないから=じゃないか

644 :
でもこのスレの対象範囲内でMRIを使うなら、肝胆膵描出以外やらなくねーか?

645 :
そうだねぇ
俺も含めて揚げ足の取り合いしても意味ないからやめようぜってことで終わろうw
こんなの不毛やでw

646 :
あひゃ、不毛な議論になってる
とりあえず、>>613を救いたかっただけなんだが

ごめんよ

647 :
>>642
せっかく放射線技師がいるらしいので確認しておきたいけど
造影CTって気軽に受けるものではないよね?

このスレは急性膵炎の経験者が多いので
「入院前検査」くらいに思ってるらしいけど
毎週クルクル回してたら、そっちで死んでしまう可能性が上がる
――と、思ってるけど合ってる?

腹部にガンガンX線を当てる造影CTってイチかバチかであって
それこそ「死にかけの急性膵炎患者」を見極めるくらいの
緊急用として運用してる――という理解なんだけど

648 :
毎週造影なんてする必要ないからその仮定がまず間違いかなぁ
普通にフォローアップで年数回やるくらいなら被曝の面では全く問題ないです
たとえば、いつものフォローアップで造影しました→翌日急性腹症で救外にかかり造影しました
これも問題ないです
ただ造影剤入れすぎても腎臓に負担かかるからそういう意味ではあれだけど
造影は単純よりも被曝量は3倍4倍になるけど、だから白血病になりますとか他の癌のリスク上がりますとか、そういうレベルの量じゃないよ
今は装置自体が進化してるから10年20年前のCTより、同じ検査でも半分とか1/3の被曝量になってる
それより被曝する検査も山ほどあるし、なにより多少被曝してでも有意義な情報を得ることの方が大事だから医者はオーダーしてるわけで、、、

説明下手で、長くなってごめん
ちなみに技師だけど自分も慢性スイマーだから仲間だよ!偉そうにするためにいるわけじゃないよ!w

649 :
そういえば エコー検査や 単純 CT 検査 とかは希望したら気軽という言い方はおかしいけど 一応行ってくれるのに 造影 CT は がんかどうか年に1回お願いしたいと言ったら そんな気軽にできるもんじゃないですよって言われた
正直これは不便だなとは思ったけど 体に負担がかかるのなら仕方がないのか 個人的には 造影 CT があるなら 単純 CT 何か やる必要ないんじゃないかと思ったりしてたので

650 :
>>648
そっかー
実際、20年ほど前に肺部CTをガンガン浴びてたんで怖くてさ
(結核疑いで国費サナトリウム隔離されてた→菌同定したら非結核性抗酸菌症だった
肺は中身空洞だから被曝量少ないけど、お腹は中身ミッシリじゃん?

でも最近のCTは被爆半分まで進化してるんだー

つか本人が慢性スイマーなんだね
医者の不養生、藍屋の白袴とはこのこと
せっかく資格と意志を持ってるんだから――生き延びてくれよ

651 :
んで話を戻すと、>>613にに対するアドバイスは「CT検査しろ」で良いの?

思ったより造影CTは怖くないって技師が言うし
MRI系では分からん、石や異変を見つけやすいのは確かだが

652 :
>>638
すまん医療に関して無知だから医者からMRCPとMRI両方やるって言われたから書いただけだ
所見も異常なしって書いてあって医者にも経過観察しろって言われたから不安で書いた
それから今日違う病院に行っては見たがMRIのCD見て異常はなさそうって言われて自律神経の薬で様子見

653 :
白色便でもそんなこと言われるんだーね
少なくとも胆道の通りが悪い原因を調べると思ったんだが、ちゃんと主訴としては伝えてる?

654 :
>>653
伝えてはいるがエコーとMRIの結果からして問題ないって言われてる
未だに色の薄い便は出るけど本当に白い?と言うのは2〜3回だけ

655 :
まぁ話聞く限り、胆石で胆道詰まって腹痛だの白色便だの出てるんだと思うけどなぁ
症状とかはこれ参照↓
https://www.onaka-kenko.com/various-illnesses/biliary-tract/biliary-tract_02.html


MRCPで膵臓に異常な造影が見られない、膵管拡張もないってんなら膵がん、IPMN、膵炎による仮性嚢胞は無いはずだし、
胆石と言ってもファーター乳頭手前の合流するところじゃなくて胆嚢側にありそうな気もする
みぞおちの痛みは右側よりかな?
造影CTでもしておけば多分胆石疑い出るんじゃねえかな

656 :
体重の減りがキツいので、プロテイン始めたがかなり調子いい
自分は牛乳ダメなんで、大豆のソイプロテイン飲んでる
プロテイン高いと思ってたけど、ボディプロテインの製品なら1kg2100円
1杯42円
調子がいいので続けようと思う

657 :
大豆といえばお昼に 福豆食い過ぎて 地質ちょっとやばい

658 :
間違えた脂質

659 :
最近すごくトイレが近くて、1時間に3、4回トイレに行くこともある
夜も必ず1回はトイレに起きるし
糖尿病かなあ
半年前の血液検査では血糖値は問題なかったんだけど、こんなに急に糖尿になるのかな
糖尿だと思ってたら膵臓ガンだったという話も聞くし、不安は尽きないなあ

660 :
その頻尿はやばいな前立腺肥大症でもそんな回数にはならない クレアチニンが高くて腎臓がやられていてもそれはさすがに

661 :
1日4lぐらい水飲めばそうなるんじゃね?
いや俺がそうなんだけどね

662 :
俺1日20回以上は行くっていう体質が10年は続いてるけどトイレ行くのめんどくさい以外は不具合ないよ
ただ、夜にトイレのために目が覚めるってことはほぼゼロだからそこは分からない

663 :
俺は水少し飲んだだけでもトイレ近くなるから1日500mlも飲んでないわ

664 :
それは逆にやばい常に細胞を水で満たしておかないといろんな障害が出てくるよ

665 :
みぞおちのあたりがポコポコ何かがいる?ような感覚になって4時間
最初は胃かと思って飯食っても変わらないから膵臓かね。。

今は痛くないけど激痛の前触れだったら嫌だなー

666 :
みんな先に病院に行って診察を受けておいで
ここでは質問が曖昧過ぎて分からないよ

667 :
診察受けてもレントゲンと心電図撮るくらいで痛み止め出されて終わり

668 :
悪魔のキーワード >>667 の言う通り

毎度のことだが、スレタイに【わかりにくい】が付く膵臓を舐めんなよw
ただの血液検査や、職場の健康診断じゃ分からないから面倒なんだってば

なんせ、既に膵炎と判明してる「確定患者」でさえ、普段は異常が出ないこともある
たとえ、画像診断すれば素人目に分かるほど、膵管がグニャグニャになってても
血液:異常なし、便通:異常なし、X線、心電図、胃カメラ……ほか異常なしなんてザラ

一方で、数値はクリアなのに実は膵臓原因――発見時は手遅れって奴もゴロゴロいる

とりあえず、膵臓を疑うなら、公式ガイドラインくらい読め
白いウンコや下痢、血液は判断基準じゃないぞ

じゃあ、どうやって見つけるかって?――知らん!偶然だろ!

669 :
僕はたまたまブラックジャック先生に診察してもらっていたので見つけてもらえましたが
その辺の大学病院の教授くらいじゃ無理だったでしょう

670 :
>>668
マジでそうだよな

671 :
>>669
流石はBJだな!!

672 :
あっちょんぶりけ!

673 :
体の順応性ってスゴいな
急性膵炎から半年ほぼ脂質取らなくて、今日脂のってる寿司食べたら体が受け付けず、全てリリースした
もう、脂肪は必要ないサイボーグになったようだ

674 :
まさか備え付けの生姜でも反応するとかそれはないよね

675 :
暑くなってくると、アイスクリームがとてもとても食べたくなるから困る

676 :
ガリガリ君ぐらいなら許されるのかもしれない

677 :
そりゃクリーム要素ないしな

678 :
アイスも少しならいいべ。まあちみ達の状態次第だな。
お医者さんがならぬと言ったら、ならぬものはならぬ!

679 :
あずきバー医者に勧められたぞ
歯欠けるくらい硬いヤツ笑

680 :
さすがにハーゲンダッツみたいな濃厚なのはたべられないが
安いラクトアイスならバニラでも大丈夫なの多いじゃん
成分表見て自分で判断して食べてるよ

681 :
リパクレオンを飲んでいる人は多いと思うけど
副作用はなかったの?

682 :
昔懐かしの宇治金時 と言うか カップ型で 外回りが 抹茶のかき氷 内側がアイスクリーム その内側を我慢して食べずに かき氷だけ食べる拷問を やってみようかと思う

683 :
>>681
ないぞ
リパクの出やすい副作用ってなに?
何年もゆるゆるのうんこは硬くなったけど便秘にはなってないし

684 :
左背中の真ん中よりやや下が今日昼過ぎからチクチク痛み出した…。救急車やタクシーで病院直行みたいな激痛ではないけど結構な筋肉痛みたいなチクチクした痛みが
慢性膵炎だけど痛みが急に出たって事は急性膵炎?下痢は今のところ無いけど

685 :
リパクレオんの副作用は血糖値の上昇だよね
糖尿病が心配

686 :
>>683>>685
今までの薬からリパに変わったんだけど
なんだか調子悪くて。
今度診察の時に言ってみようとおもっているんだ。

687 :
>>685
えっそうなの?
膵臓悪くてリパを処方されているのに、それ飲んでもっと悪くなるなんて怖すぎるわ

688 :
毎食飲んでるの?
脂質多いときとか消化の悪い物食べたときだけじゃなく?

689 :
>>688
毎食飲んでいるよ。
飲みすぎなのかな?

690 :
>>688
300mgを毎食だよ
今のところ飲み忘れたことはないけど、抜いてうんこがどうなるか、試してみるかな

691 :
この病気になると、筋肉痛だろうが、胃が痛かろうが、また膵臓か?って思ってしまう
その都度、ウイダーインゼリー生活なんだが

ホント精神的にもキツい

692 :
>>689
>>690
そうなのか
俺のとこの医者は、脂っこいもの食べたときだけ飲めって言ってたわ
制限できない人には毎食のませてるけどって
飲まないでうんこ硬かったら飲まなくていいんじゃないかなー
その人の膵臓の状態にも依るから一概にはいえないと思うけど

693 :
>>690
毎食3錠450mg飲んでいるけど?
ベリチームの時は、牛由来が入っていたのでアレルギーが出て、全身カサカサ粉を落としながら歩く位酷かった
リパクになって症状は緩和された
豚由来だけだからね

694 :
ベリチームとリパは効用としては同じようなもんなの?

695 :
>>691
わかるわあ
腹痛のたびにまさか急性の前兆か!と
前日に脂質の多いもの食べたりで心当たりあると
本当にビビりまくる笑

696 :
>>692
俺もそれ。飲み会に誘われたときに予防で飲むぐらいだな

697 :
>>694
https://yakka-search.com/

698 :
>>694
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

699 :
体調良くなくて病院行ったら血清アミラーゼ221!
急性で入院した時ほどじゃないがかなり高い。
食事も気をつけてるし禁酒してるのに・・
原因酒じゃなかったのか?

700 :
慢性膵炎の代償期かな?

701 :
>>681
リパクレオンは比較的新しい薬なので「長期連用」に関するデータが不足してる
つまり飲み続けると何が起こるか分からないし、逆に何も起こらないかもしれない
※今のところ警報や注意喚起は出てない→とりあえず安全

なお、本来は末期(消化酵素を出せない)患者が生命維持のために使うもの
薬の役目としては消化酵素の補填で、先発のベリチームとかより強力
だから早めに飲み始めると、膵臓が「あれ?オレ働かなくてもいい?」と勘違いして
消化酵素を自力で出す能力が落ちるとか、そういうことはあるかもしれない

・ 「脂っこいモノを食べた時だけ」という指導は、安全策として理にかなってる
・ 一方で「膵臓が休めるから侵食が遅くなる」という考えもアリ

702 :
>>699
血アミの上下動ごときで、右往左往しないほうが良い
血アミ=「Pアミ」(膵臓由来)+「その他アミ」(主に唾液由来)

Pアミは基準値内なのに、唾液由来で血アミが基準値超えなんで日常茶飯事

「理由:よく噛んで食べたから」なんてオチかもよw

703 :
何より薬価高いから毎日なんて飲んでられない

704 :
>>703
費用あたりの効果は同等〜優れてるけどね

■薬価
パンクレアチン:7.2〜8.9
リパクレオン:32.2

■効果
リパクレオン:従来のパンクレアチンと比較して7〜8倍の酵素活性

軽症ならパンクレアチン(とかベリチーム
重くなってきたらリパクレオンっていう選択は「アリ」かと

705 :
>>704
自己レスで悪いが、分かりにくいかも?

数字を丸めると――効果が約8倍で薬価4倍なので、リパクのコスパは2倍なのよ
そのかわり「長期連用」の安全性は不明、ね

どっちがマシかは自己判断

706 :
>>701>>704>>705
わかりやすい説明、ありがとう。

707 :
消化酵素使うと消化は出来ても吸収しにくい印象。つまり下痢はしにくくなったとしても吸収は確実にしにくいから体重は増えないか減る。消化酵素を使ってまで脂っこい食べ物を口にするより消化酵素を使わなくても下痢しない食事内容にする事が重要と思う。

708 :
https://www.vario-media.net/wp-content/uploads/popotyann-640x450.jpg
太くなった膵管が細くなったという喜びの報告がないのはとても悲しい
慢性膵炎でもないのに太くなったと診断される

どうして細くならないのかな?

709 :
薬以外で何かいいサプリないかな?

710 :
一人ひとり症状が違うのに、この薬がいい。なんてのは毒情報だよ

711 :
膵炎で7月1日から入院中。暇。未だ絶飲食。

3回目の入院だが、こんなに絶飲食期間が長いのは初めてだなぁ。吐血したのが原因か!?

712 :
自分も1回目 1週間半
2回目 2週間
3回目 1ヶ月
でした
3回目は、重傷です
ご家族の方、万が一を覚悟して下さいと言われました

713 :
>>708
単なるバイアスだよ
膵管が細くなった→安心してスレからいなくなる
膵管が太いまま→心配だから居続ける
だからスレに残ってるのは経過不良の人だけっていう、ね

慢性膵炎は一方通行で膵臓が硬くなっていくから仕方ないけど
その他の患者なら、ステント治療とかで改善すること、普通にあるよ

714 :
>>712
原因は皆わかっているのに見て見ぬふりをした結果、かな??

お互い節制して長生きしましょう・・・

715 :
慢性膵炎の方は日常的に鳩尾や背中に鈍痛があるものですか?
鳩尾痛と背中に鈍い差し込みがあって、調子がいい日もあるけど痛い日もあり、
なかなかスッキリした毎日が送れない

716 :
胃がんでもないのに吐血するとかはじめてきいた
どこから出血??

その時々の食欲に負けて 後で後悔することが 何回もあるそろそろやばい

717 :
>>715暴飲暴食による下痢だとなるな。お腹も痛いが明らかに左背中下部も痛い

718 :
>>716
膵液が胃に大量に流れてきて胃を溶かして穴あけたんだと。死ぬかと思った。

マジで俺みたいになる前に食事、酒は思っている以上に
気を付けた方が良いぞ。集中治療室初めて入ったわ。

719 :
>>715
オレの場合、普段は痛くない

けど、コントロールに失敗すると「あ」→「あぁ」→「あ"ああぁ!」って感じで
急性症状の痛みスパイラルに落ちていく

なお個人的な発症キーは「水分不足」
今週半ばに梅雨明けして高温多湿が本格化するらしいので戦々恐々だわ

720 :
>>715
悪いことは言わない。それは膵炎の症状で、じわりじわりと膵臓が溶けているぞ。

不安であれば、町医者経由か健康診断のオプションで腹部・胸部CTとってもらいな。
膵炎だったとしてもまだ予防できるかもだし、ただの勘違いならなおさら良しだし。

こんなところで聞いても何も解決はしないぞー

ちなみに、みぞおちと背中に鈍痛はあった。だが、それは慢性膵炎の初期だけで、
今は脂っこいもの取った時くらいしかおなかは痛くならない。

721 :
膵臓悪いなら食事管理は徹底しないと。それが出来ずに肉食べたり寿司食べたりは肺癌で医者からも禁煙命令出てるのに喫煙するのと同じ事

722 :
もうずーっと自治体の健康診断で善玉コレステロールが少なすぎるから
食事をきちんとしなさい。と言われるけど「膵炎なんで」「ああそうなんだ、たいへんだね」
で終わっちまう。

723 :
同じだw
体重(痩せすぎ)とコレステロール値で同じ事言われたわ
最後に入院してから半年、脂質30以下生活してると体順応するのな
ちょっと、脂っぽいもの食べると胃もたれする体になった
プロテインも効果出て来たし、仙人生活続けるわ

724 :
>>711
まだまだICUじゃないでしょ?
オムツ、シッコ管、起き上がってもいけない貼付けで1ヶ月、一般病棟に移り水のみ2週間があったよう
エルネオパ、ビーフリード、ヴィーンDとかの点滴をしていれば平気だから平気だよ
水が許されれば飴も平気だと思うから大丈夫

私は最長で4ヶ月入院したよ

725 :
>>724
多分、あんたが最強。
こちらICU入ったけど4日間⇒一般1か月だからね。

726 :
上級スイマー

727 :
4カ月とは凄まじい…

728 :
退屈だよね。入院って

729 :
4ヶ月ってもう死んでてもおかしくないようなレベルの重症度だよね

730 :
10日の僕はまだまだひよっこですね笑

731 :
僕も一週間くらいで済んでよかったです
その後二ヶ月くらいは毎日点滴に通いましたけど
一回5000円もかかるんですよ。保険適用でも。

732 :
10日の入院でも10万掛かったのにはビビった笑
サービスだと思ってたハンドタオル、大きめのタオルも有料だった笑
退院後、MRI撮ったときも2万近く掛かって・・
健康な時に保険入っといた方が良いね!

733 :
この病気は保険必須ですよ
私、4社入ってて1ヶ月の入院で個室で、入院費払っても20万以上回収しましたよ
保険は入れるときに入りましょう

734 :
>>729
ICU1ヶ月の時は、重症急性で膀胱あたりまで溶け始めていて『お前明日死ぬかもよ』って医者が言っていた
嫁も母も呼ばれて説明を受けていた
その翌年、壊死性膵炎で8割強を無くした
その時も『明日いないかも』って言われていたらしい
現在も年に半年位入院している
嚢胞だの急性増悪だのね

今まで楽しかったと思って諦めています

難しい事じゃ無ければ聞いて下さい

735 :
4回入院して保険屋から1日2万くらいもらってたから日当1万くらいやったけどもうやだわ

736 :
>>734
余生悔いなく生きてくれ
自分もそんなに長くはないが親無しで未婚だからまぁ気楽ではある

737 :
>>難しい事じゃ無ければ聞いて下さい
人間は何のために生まれてきて、どこへ行くんでしょうか?

738 :
難しいこと聞いてるじゃんw

739 :
>>734
そもそものそういう状態になる発端があれば教えてほしい できる限り細かく

元々の遺伝的に膵臓が弱いというの もうもしあるならそれも述べてほしい

740 :
ここの人らが書いてるほどの重症ではなくまた比べてみると自分は軽度なので なるべく最善手を参考にしたいし

741 :
遺伝はあると思います。家族4人中僕も含めて3人が糖尿病とか膵炎。
残りの一人は母親なので遺伝でいうと違いますよね。
兄は糖尿病で死にました。

742 :
>>739
私は、揚げ物嫌い、肉より野菜、魚好き、非喫煙者、普段はアルコールはビール350ml焼酎2杯程度。
医者はお約束の、酒、タバコ、ストレス、バランスの良い食事、規則正しい生活をしていないからだと…
アルコールを1日1杯でも飲むと『アルコール性膵炎』って言われる。

最初の重症急性の翌年に、壊死性膵炎で8割強無くしているので段階は分からないんですよね
初めての入院から退院して、派手な生活をした訳でも無いですし
栄養士と発症キーは何だろう?って話を何度もしているのですが、私の場合は揚げ物、脂質とかでも無く、通常生活で食べている物が蓄積されて行くと派手に痛くなるみたいなので、食べない日を作ってみた方が良いかも知れないという結論になりました。

入院中の食事で嚢胞が出来た位ですからね

皆気を付けましょう

743 :
一番恐れていた回答が返ってきた やっぱり食生活とかじゃなく 本来持ってる 耐久力 なんだろうな

744 :
でも一応お酒は少しながら飲んでいたんだね あと魚 油の質としては良質の油だけど 脂質が多い魚は 結構あるし 油を取ってることには変わりない

自分は 元々 それすらも回避した生活をしていながらも 膵臓がやばくなっているので

自分の未来のあるべき姿を見ているようで恐ろしい

745 :
自分は酒が原因て言われたから禁酒したけど
どーも違うっぽいんだよなあ
全然飲んでないのにアミラーゼすごく高かったりするし
そもそも病気になる前もそんなに飲んでなかった。
救急で担ぎ込まれた時、前日めちゃくちゃ飲んでて酒残ってたと思うから
それが診断の原因になったんじゃ?って思ってる。

746 :
急性膵炎を起こした人のうち
過去に飲酒歴があると「アルコール性膵炎」と診断される

ただ、それだけのこと

「はいっ!あなた今までに酒のんだことある!じゃあアルコールが原因!決定!」
ってだけで、飲酒→急性発症という、因果関係とはリンクしてない

747 :
なお、ペットの犬・猫〜動物園のレッサーパンダまで
ヒト以上の割合で急性膵炎にかかる

まあ、飼い主に内緒で夜ごと晩酌してるのかもしれんがなw

748 :
>>745
まだ膵臓があった頃から今の2割弱まで、アミラーゼ値はあまり上がらない(400前後)なんですよね

>>747
そうなのよ
ウチのニャンコの獣医さんが熱心で、どんな予兆がある?どんな風に痛いの?とか行く度に聞かれるよ

さて晩酌しようっと

749 :
飲むなww

750 :
アルコール性とか何性とかって言われているけど、
ポイント制みたいなもんだよ。
アルコール1杯…1ポイント
脂質20gにつき…1ポイント
個人別特殊ポイント…一品/1ポイント
みたいに。

で、遺伝子的にリミットが人によって違う。
人によっては100ポイント以上の人もいれば、このスレの住民は5ポイントで発症確率50%
10ポイントで90%とか。

ただ、蓄積ポイントというのがあって、翌日に2割ポイント持ち越し、
みたいな。

751 :
うまい例えだね
お酒はポイント2割増しだけど

752 :
酒飲まないけどなったぞ

753 :
私はクリスマスの夜に急性になりました
ワインとチキンとケーキのコンボでやられましたね

754 :
慢性からインスリンが作れなくなり糖尿病になりガンマークも少しずつ上がってきてる
先月、造影CTしたんだけど見つからなかったのか
来月MRIをする事になった
12月予定してたステント入れ替えがキャンセル
されたので多分膵臓摘出になるのかな?

755 :
>>750
同意
個人の話で恐縮だけど、オレは「アルコール性膵炎」の病名が付いているのに
一晩でワイン2本(1,500ml)を空けたって急性膵炎を起こさない
※飲酒歴でアルコール性とされるだけで因果関係はない

一方で、高温高湿(脱水しやすい時期)を無事に乗り切れたことがなく
夏の入院は6年連続6回目だし
消化しにくい脂質(バターとか)には超敏感に反応する

そんな人体実験マイセルフの結果を主治医(膵臓専門)に報告し続けたら
「けっきょく複合要因……だから……」と悔しげに受け入れてたよ

756 :
>>752
医者が理由付けしたいんだよ
酒、タバコ、揚げ物、ストレス…

>>754
日本じゃ摘出手術はしないと思うよ
違う病院に行ってみた方が良いよ

757 :
>>756
>日本じゃ摘出手術はしない
先任の主治医は「毎月入院するほどなら膵臓摘出もある」と言ってた

ステント常駐クラスのうえ、糖尿合併(膵臓ほぼ死亡)してるなら
役立たずのうえ痛みの原因、しかも膵ガンの温床になりかねない膵臓を
いっそ除去するってのも選択肢かも

消化酵素剤とインスリン必須だけど、数年長生きできるかもしれないじゃん

758 :
漢方薬を飲んでみようかと思っているけど
飲んでいる人いますか?

759 :
>>758
膵臓は医者が処方してくれる薬効くから漢方必要なくないか?
どちらにしても元に戻ることはないし

760 :
すい臓摘出は俺の主治医も選択肢の一つとしてたな。
当時35歳だったからこれからずっとインスリンやらなんやらは
生活の質が極端に落ちるから、食事等で発症させない方が良いと判断されました。

他の人も言っていたけど、理由としては以下の通り。
・すい臓がんの可能性が残る
・急性憎悪の可能性がまだあるなら多臓器不全やのう胞が悪さする可能性が残る
・消化酵素・インスリンでもちゃんと向き合えば極端に寿命が縮まるわけではない

・・・等々。

761 :
すい臓摘出は俺の主治医も選択肢の一つとしてたな。
当時35歳だったからこれからずっとインスリンやらなんやらは
生活の質が極端に落ちるから、食事等で発症させない方が良いと判断されました。

他の人も言っていたけど、理由としては以下の通り。
・すい臓がんの可能性が残る
・急性憎悪の可能性がまだあるなら多臓器不全やのう胞が悪さする可能性が残る
・消化酵素・インスリンでもちゃんと向き合えば極端に寿命が縮まるわけではない

・・・等々。

762 :
酒もタバコもやらないんだよな。
ストレスなんて無い人いないだろ
太ってる人もいくらでもいるけど、なる人圧倒的に少ない
体質とか遺伝が原因の人の方が多いと思うな
若いスポーツ選手だって重い病気になるんだから
いくら健康的な生活したって病気にはなる

763 :
アメブロの慢性こじらせた末に膵臓摘出したおばさんはどこの病院で摘出したんだろうか
確か治験だったはずだが
結果、糖尿病にはなったけど常に痛い痛いって騒いでた頃より断然QOLが上がったように見える

764 :
やっぱり元々の人間性能によるところが大きいよね 胆嚢の中に1 CM 以上を超えると癌の疑いがあるポリープの 8 mm ってやつがある その膵臓のように 摘出してしまった方が爆弾を抱えずに済む 医者から言われたけど 断った

765 :
俺たちはどうせ長生きできないんだから、太く短く生きようぜ

766 :
たまには好きなもの食べるのもありだよな
ラーメンうめえわwww

767 :
俺は久々に次郎系ラーメン食って旨かった!までは良かったが、脂質を調べたら三桁とは…。
朝昼は一食脂質10gに抑えれるが夜は難しいな

768 :
ほけんの窓口行ってきたけど心配性だから素直に話したらやっぱ緩和型勧められたわ
保険料高いけど入っとこ

769 :
>>758
飲んでるぞ。胃腸の薬だけど

770 :
>>769
延年半夏湯?

771 :
セイショエッキトウ
漢方じゃなかったらゴメンよ

772 :
高額医療制度あるから、医療保険なんていらねーよ。

773 :
>>771
ありがとう。

774 :
炭酸ダメ?

775 :
胃を取ったら炭酸だめだけど、膵臓と炭酸は関係なし。あるなら特異体質。

776 :
質問なんだけど背中右肋骨の一番下あたりに
鈍痛があるんだけど膵炎を疑った方が
良いでしょうか?痛みはかなり長い間あり
また何科を受診すれば良いでしょう?

777 :
便の色が半年ほど、オリーブグリーンのような色(ttps://www.colordic.org/colorsample/4081.html)やそれをさらに薄くした色が続いてます。そして浮くことが多いです。
医師には大丈夫だろと言われてるけど膵炎の可能性高いですよね?

症状としては1年前から左脇腹と胃のあたりが痛い。(特に酒を飲むと)2つの病院でエコーと血液検査するも異常なし。

778 :
>>777
ちょっと茶色と判別つきにくい色だな 明るいところとか下とかによって 下手すれば 茶色なんだろうと思って 便を見ても見逃してしまいそうで怖い

779 :
下じゃなくて影

780 :
>>オリーブグリーン

おしゃれだな

781 :
>>772
入院中でも稼げるって事だよね?
どんな仕事をしているの?

782 :
失敗したー
土用の丑の日だったので昼にウナギ食べたら胃もたれ鈍痛
夜はソーメンにした
やっぱ無理はダメだなツラいけど

783 :
>>781
俺は自営だから電話とPCで職員とやり取りすればなんとか。

でもそういうことが言いたかったわけじゃなくて、医療保険の元とるのって
毎年入院するくらいじゃないと厳しいけど、
高額医療なら所得に応じて打ち止め金額決まるから、
びっくりするような金額にはならないでしょ。

それに、サラリーマンで失業してしまうくらいなら失業保険で
なんとかなるとは思うけどね。

784 :
そらエリートでもないまともなサラリーマン並の収入なら、月8万ちょいで医療費打ち止めになるからな
それに加えて入院保険入ってりゃ入院長引くほど黒字になるってね

785 :
自営だけど、ここ5年毎年半年近くは入院、客は離れ、自分は動けない、化学物質過敏症にもなり、外に出るのも容易では無い…
収入?は、義理堅いお客様少々、障害年金が月5万円位しかない
1億弱の借金は、保証協会には気持ちだけの支払いを毎月している

グチって申し訳ない

786 :
リパーゼ 497
エラスターゼ1 1313
アミラーゼ 213
です、入院せずに済みました。

787 :
>>785
そこまで重症だときついな・・・
かといってこうなることが100%わかってたら保険めちゃくちゃ
かけるだろうし、ならなければ掛金もったいないし、
保険って本当にわかんないよな。

俺も自営だし、いつ働けなくなるかわからないから、長期入院の際に
ネットビジネス始めたよ。月10万の副収入だけど、今となっては大きい。

788 :
ピーク時より10キロ痩せたせいか肌がシワシワになってるorz
脂質は仕方ないけどたんぱく質も不足してる
このまま老け込みたくないなあ
どうすればいいですか

789 :
たんぱく質はプロテインが有効でした
朝ごはんにプラスしてプロテイン飲んで、体が楽になりました
自分は牛乳ダメだから大豆のソイプロテイン飲んでます
ボディウイング ソイプロテイン 2100円(1食42円)が経済的におすすめです
味は豆乳飲めるならマズいけど飲めます

790 :
たんぱく質充実(毎食1杯)させると爪つやつや、髪の毛の質がよくなるそうですよ

791 :
こないだテレビの「健康常識は変わってる」みたいなのを見たら
膵炎になって病院の栄養士から指導されたことがことごとく間違ってたことが
わかった。卵はコレステロールがどうこうとか、ことごとく
1000円くらい払って嘘を教えられるとは。金返せ。

792 :
今日は昼飯におにぎりとゆでたまご1個、夕飯に卵かけ納豆ご飯
風呂上がりの筋トレのおともに無脂肪乳で溶いたプロテイン
たんぱく質は意識して取るようにしてるけどコレステロールは気になるな

793 :
そのお米って玄米を食べてるのそれとも白米

794 :
>>793
玄米を食べてたときもあったけど、
消化が悪いせいかどうも調子が悪くなるので今は白米

795 :
>>791
どんな内容だったの?

796 :
20中盤という若さで、飲酒時にたまに立ってられないレベルの胃痛が来ます。それで翌日けろっと治るみたいなの繰り返してます。(じゃあ飲むなって話ですが)

さらにここ半年以上緑色で繊維とかは全然消化できてないような便が続いてるんですけど、膵炎や膵臓癌の方、緑の便って出てましたか?

797 :
>>795
卵でしょ、夜10時から成長ホルモンが出るは嘘。
食事の品目は多い方がいいは嘘。とか

798 :
>>797
良いって言うとそればっかり食べる人がいるから大変らしいよ

799 :
卵はいいのか?悪いのか?

800 :
卵1個は脂質6g
食べすぎなければ良質なたんぱく源として有効
身体鍛えてる人は卵と鶏むねとブロッコリーをメイン食材にしてる人も多いよ
1日1個は取りたい

801 :
胆嚢もやらかしてる俺は採れない‥‥

802 :
>>801
たくさん食べなきゃ平気だよ

803 :
調子よくない時、自分は白身だけ食べるよ。たんぱく質を摂れて脂質を気にしなくて良い

でも黄身は脂質が多いけれど他の栄養も豊富だから、出来るだけ食べたい
黄身も白身も半熟が一番好きだ

804 :
>>801
胆石?
脂質が少なすぎても石はできるよ
急性膵炎発症リスクも脂質不足と関連してる

805 :
>>804
石と16個のポリープ

806 :
>>804
え?マジ?めっちゃ脂質制限してるのに…

半熟の黄身を食べるとてきめんにキューっと痛くなる
卵好きなのになあ

807 :
ショック
脂質はもちろん
炭水化物つまり糖質も 肝臓の中で脂質に変換されてしまうので 両方ともなるべく取らないようにしてるんだけど やっぱり限度というものがあるんだね

むしろ石ができるというのは初めて知った 脂質の取らなさすぎは 健康に良くないというのは知ってたけど

808 :
食事を減らしすぎると体が飢餓だと判断して
肝臓に脂肪を貯めてしまって脂肪肝になるのは知ってたけど…

809 :
胆嚢、脾臓なんて全摘しても平気だよ

810 :
大藪春彦は肉ばっかり食って急性膵炎に倒れ40代にして薬を飲み続けないといけないほど悪化したみたいだけど
61までは生きたってことだから俺たちも60くらいまでは生きられるかも

811 :
大藪春彦はその後もステーキからラーメン大盛りからめちゃくちゃ食ってたみたいだな。死因は肺炎・・・

よく、慢性膵炎は通常の寿命マイナス10歳くらいが相場と統計が出ている。
82歳なら72歳!!今から思いっきり生きれば十分すぎるくらい長生きだろ!!!俺まだ36年ある!!

812 :
俺は59歳だから来年まで生きられればおkだな

813 :
悲観的すぎる
非代償期の人と膵炎診断もされてない悲観的なだけの人が混在してるのか

814 :
慢性膵炎の診断自体が凄く難易度高いと思う。膵臓自体診てくれる病院が少ないだろうし。ガンとか、それこそ脂質だけではなくタンパク質でも下痢するまで慢性膵炎が進行しない限りは医者はスルーなイメージ。
もしくは慢性膵炎ではないの慢性膵炎と診断して薬テンコ盛りw

815 :
まあ、下痢や鳩尾痛背部痛、上腹部不快感を訴えても
石灰化や膵管拡張なんかの明らかな異変がない限り精神的なものだと言われるのがデフォだからな

816 :
俺なんて3回膵炎の症状で運ばれて3回とも「膵炎じゃありません」で帰らされた。

4回目に行ったらかなり石灰化が進んでいて「慢性膵炎進んでまね。アルコール性ですねー」

って。そんなもんだぜ。

817 :
全部同じ病院?
1〜4回までの間隔はそれぞれどれくらい?

818 :
今、まさに慢性膵炎じゃないかと疑っているんだが
2ヶ月以上続く左上腹部の痛みや左背中の痛みで胃カメラや大腸カメラやMRCPと取り敢えず可能性がありそうなもの全て検査したのだが原因不明
医者からはこれ以上の検査は必要ない、精神科に行けとまで言われているんだが納得がいかない…

819 :
>>817
全部同じ病院
2年間で1〜3回目。
3回目の1年半後の4回目で慢性膵炎でっすぅ(ハァト
しかも総合病院で全部同じ医者だべ。
人が信じられなくなった瞬間だった。

>>813
2か月痛みが続くようで、慢性膵炎なら造影剤CT取ったら
ある程度石灰化が進んでいて映るはずだが・・・

本当に精神科の可能性があって、その際は精神安定剤とかで
痛みが和らぐらしい。

膵炎も精神的なものは大きいというけどな。

820 :
同施設に急性で3回も運ばれて何と診断されてたんだ

821 :
>818
そこまで調べても何もないってのは気になるよなぁ
じゃあ一体何なんだよって思うよね

822 :
>>821
書き忘れましたが単純、造影両方のCTも受けましたがやはり異常なしでした

823 :
みぞおちに差し込むような激痛1歩手前ぐらいの痛みがあって4日ほど仕事休んで自宅療養して薬飲んだら痛みも引いて検査数値も正常値に戻ってから一年ちょっと。また胃もたれと差し込むような痛みが…前回ほど酷くは無いけど、これが慢性膵炎ってやつなのか…
浴びるようにアルコール飲んでたのを一切止めて2日目やや痛みが収まったけどここ見てたら飲酒してても原因がアルコールではない可能性もあるとか怖すぎる

824 :
>>823
それは慢性とは言わないし
病院にも行かないで何やってんだ
さっさと病院行けよ

825 :
浴びるように飲んでたなら酒が原因じゃないかな
とりあえず酒止めりゃいいから羨ましい
食べ物が好きに食べれないの結構辛いね。
なんとか慢性にならないように節制しないと。

826 :
>>822
血液や尿なども正常、食生活や便も膵炎と無縁
慢性膵炎を疑う理由が痛みの位置くらいしかない状況?

827 :
猛暑で水をコップ1杯を一気に飲んだら痛たたた。ここのみんなはそんなことない?ちなみに重症で入院5ヶ月。十二指腸壊死と胆嚢摘出。水分補給も少しずつじゃないと膵臓刺激するのかも。

828 :
浴びるように飲んでる人やデブでもならない人もいるから
やはり体質とか遺伝とか、そういうことじゃないかな。
お笑い芸人のなんとかって人は別に太ってないけどなってたし酒をどのくらい飲むのかは知らないけど

829 :
>>818
医療知識も無いのに自己診断出来るかね?
こんなスレに書き込むならば、病院を替え、医者も色々替えてみないといけないと思うよ。
自分の命に関わる事なんだからね。

私は重症急性と壊死性膵炎で2度明日死んでいるかもしれないって家族も私も言われたから、面倒でもキチンと病院に行って手遅れになる前に診察して来て下さい。

830 :
EUS込み>>826なら他疾患を疑う案件

831 :
腎結石とかあんじゃね 知らんけど

832 :
試しに1週間くらい徹底してお粥やゼリー飲料で過ごしてみては
それで痛みが落ち着いてくれば胆肝膵領域の炎症と思っていいかと

833 :
それか市販の去痰剤を飲んでみるとか

834 :
市販の去痰剤って具体的に言うと
なんていう薬?
花粉症や風邪薬?

835 :
膵臓は残念ながら詳しい医者が少ないという事実。
2chの知識も、その人その人の意見だから意味ないぞ。
去痰薬は膵液をサラサラにする効果がある「かもしれない」と2005年ころの論文で
流行ったが、今は研究もそれほどされていない。

で、質問者が慢性膵炎の非代償期ならまだ試す価値はあるが、代償期や急性なら
かえって膵臓壊すかもしれないぞ??膵液ドバドバ流すんだから。

それくらい、膵炎とか言っても色々あるし、ちゃんとした大学病院の紹介状を書いてもらって
検査してもらうべし。
自己判断で膵臓無くなってからこのスレに来てももう遅いからな。

836 :
胃カメラや大腸内視鏡検査は患者が希望するしない以前に医者が勧めてくる。ましてや患者が希望すれば喜んでしてくれる。保険請求ではねられにくいからだろw
これがCTとかそれ以上の検査だと患者が希望しても何らかの数値に異常が無いと保険請求はねらやすい…。だから自費で検査したいと言えば良いかも。それでも精密検査は順番待ちで数ヵ月待ちも珍しくないから断られるかも
そもそも紹介状書くのが面倒だろうし手間暇に見あった費用を患者に請求出来ないから面倒がるw

837 :
ここ1月ぐらい、じんわりと左の肋骨下あたりが少し張ってて違和感がある。
毎晩寝返り打つと胴回りがなんか痛くて目が覚めるし、寝起きに腰も痛い
日中は痛みというより違和感ぐらいなんだけど、経験者の皆さん、怪しいと思われますか?

838 :
>>835
たしかに去痰薬はドロドロの膵液をサラサラにするが、
膵液がサラサラになると膵液がドバドバ出るってのは違くないか?
サラサラだろうがドロドロだろうが出る量は変わらんだろ
同じ量ならドロドロでいつまでも腹の中に溜まってるより早く流れていったほうがいいんじゃねーの?

839 :
>>837
病院に行きなさい

840 :
>>816のような作り話をする人間が分かりにくいことを利用して何でも膵臓のせいにしたがってる

841 :
まだ20中盤なのに、お酒飲むと左季肋部に激痛走るしそのあと白い便出るし、膵臓やらかしてそう…

慢性膵炎でも激痛って起こるものですか?

842 :
ここで違うって言われたら病院行かないの?
違うだろ?だったらここで聞く前にさっさと病院行け
んでなんか分かってから書き込め

843 :
>>841
一時的に痛いだけだよ。そんなので病院に行ったら他の緊急な人に迷惑
家で寝てろ。どんなに痛みが強くなっても寝てろ。大丈夫お前は膵炎じゃない。

844 :
>>841
普段から脂っこい食事やツマミじゃない?
30年後に膵炎をやったら命を落とすから、今から気を付けた方が良いよ

月曜日に病院に行っておいで

845 :
>>841
膵炎なんかそうそうなるもんじゃない。お前のはただの腹痛だ
寝てろ 病院には絶対行くな

846 :
膵炎を早期発見してもらえるのは幸運

847 :
>>844
昼夜の食事自体は普通なんですけど、夜食にポテチをよく食べるのはあります。
気をつけます。ありがとうございます。

848 :
>>842
>>845
1年前から飲酒時、食後の激しい痛み(とそれに伴うめまい)と便の異常(色や浮く頻度の高さ)を繰り返してるので、
何回か病院行って血液検査とエコー受けて異常なしと言われました。
しかし調べると膵臓の異常はエコーじゃ見つけ切れないとあるので不安でCTを予約したのですが、それまでの間気が気じゃないので書き込んだという次第です…

849 :
>>818と同一人物?
>>830も言ってるけど内視鏡エコーで異常ないなら膵炎じゃないよ

850 :
>>849
同一人物じゃないです。自分は内視鏡エコーではなくて体の外から受ける通常の(?)エコー検査を受けて異常なしと言われました。

851 :
腹の外からエコーしても見えにくいからね

852 :
>>851
やはりそうなのですか。
CTでも見つかりにくいですかね?

853 :
慢性膵炎は超音波内視鏡より見つかりにくいようだからね

854 :
なんかヘンだなぁと思ってたが、激しく発熱&冷汗で1週間入院してきた
入院時で黄疸アリ、CRP13くらいと、我慢しすぎてピークは過ぎてたが
主治医の見立てでは、膵炎の急性増悪ではなく胆管炎〜感染症が先かもって
MRI画像 → https://imgur.com/kbBJv6y

右にあるのが拡張した膵管(慢性膵炎なので拡張自体は既知
なんだけど――中央の胆管合流部がエラいことになってる
オレ個人的に谷町ジャンクション状態と名付けた

もともと、右から来てる「膵管(3号渋谷線)」は1車線合流で混雑気味
そこに上から来た「胆管(首都高C1)」が合流するから渋滞の名所
今回は、さらに合流部の先に事故車(仮性嚢胞)が発生して交通を圧迫
事故車をどけるには交通を戻す必要があるが、事故車をどけないと交通できないという矛盾

総胆管が詰まる→感染から敗血症→膵炎助長……悪循環のエンドレス
ステントで解決できそうもないから退院してきたけど、どーなることやらw

855 :
他患者の参考になるかは知らんが、前兆として――

・ 膵炎痛の位置より、やや右寄り
・ 急性増悪ほどの激痛は感じない(→我慢できるだけ手遅れになりかねない
・ 発熱は上下が激しく39度〜平熱まで数時間単位で変動
  (落ち着いたと思ったら、ぶりかえす
・ 感染するとブルブルする。寒くも熱くもないのに、びっくりするほど全身がガクブル

「ヤバい…」と思ったのが日曜夜間だったので#7119に聞いたけど
要するに「冷汗が出たら迷わず病院」ってことだった

856 :
子宮体癌既往の治療済みの30代女性です
こないだ検診でCT撮ってどこも異常なし
ただ食事後に胃の辺りが痛くなる症状が二週間以上続いています
痛くならない日もあります、夕食後になることが一番多い気がします
こないだ心配になって胃カメラしたら特に問題なかったです、腸の流れが少し悪くて胃に逆流してるのかなってことで胃の薬と腸の流れを良くする薬を貰いましたが、あまり改善せず昨日も夕食後に胃の辺りが痛くなりました
寝ると朝になれば治ってます
お酒は一切飲みません

これ慢性膵炎の可能性ってあるんでしょうか?

857 :
知らねぇよ。別の病院行ってみろ。

858 :
>>856
>>1 にも書いてありますが、ここは診断するスレではありません
病院へ行ってください

859 :
あーもういいわ

860 :
なぜか逆ギレしててわろたw

861 :
意味が分からんね
簡単に慢性膵炎って診断は出ないって言っているのに…

862 :
嘘くさく作り込んだ腹痛質問が続いてたから単純バカ腹痛質問は逆に清々しかったw

863 :
ここには医師いないから質問されても病院行ってとしか言えないよね
なんか逆ギレされたけど

864 :
膵炎診断されてから来い
その時はもう手遅れだけど

865 :
このスレの住人は皆イライラしていて短期だな
余命短いからな

866 :
慢性膵炎確定診断出ても食事療法しか無いんだから普段の食事を気をつけるで良いじゃん。

867 :
このスレに限らず自己診断の構って野郎はゴキブリより嫌われる定め

868 :
とりあえず腹痛質問のキリがないから次スレから>>1にこのアドレス貼っておいて
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3468

【Q】
日常診療で上腹部痛,背部痛を有する場合,慢性膵炎を疑うべき症例があります。現在,診断基準には「早期慢性膵炎」が定義されていますが,
その診断法と具体的な治療方法について,福島県立医科大学会津医療センター・入澤篤志先生のご教示をお願いします。

869 :
【A】
「早期慢性膵炎」は,「慢性膵炎臨床診断基準2009」で世界に先駆けて導入された概念です。本診断基準に基づいた早期からの医療介入により,慢性膵炎患者の予後を改善させる可能性が期待されています。
[1]診断法
診断には,以下の4項目のうち2項目以上を満たし,早期慢性膵炎の特徴的な画像所見を呈することが求められています。
(1)反復する上腹部痛〔消化管に起因する腹痛の除外のために,上部消化管内視鏡検査や胃食道逆流症(gastroesophageal reflux disease:GE
RD)除外のためのプロトンポンプ阻害薬(proton pump inhibitor:PPI)の試験投与を行うこともあります〕
(2)血中・尿中膵酵素値の異常(「血中膵酵素が連続して複数回にわたり上昇あるいは低下,もしくは尿中膵酵素が連続して複数回にわたり上昇」とされているため注意が必要です)
(3)外分泌障害(BT-PABA[注]試験は偽陰性・偽陽性が多く,確実な再現性を求めるために「明らかな低下を複数回認める」こととされています)
(4)1日80g以上の飲酒歴(女性は男性に比してアルコールによる膵障害は起きやすいとされており,反復する上腹部痛を訴える女性の場合は,飲酒量が1日80gでなくとも早期慢性膵炎も念頭に置いて診療にあたることは重要と考えています)。
画像は超音波内視鏡(endoscopic ultrasonography:EUS)または内視鏡的逆行性胆道膵管造影(endoscopic retrograde cholangiopancreatography:ERCP)での異常所見とされていますが,
早期慢性膵炎を診断するために,術後急性膵炎発症のリスクがあるERCPを施行することはほとんどありません。一方,EUSは胃や十二指腸を介した至近距離から高解像度で膵臓を観察するため,膵実質や膵管の微細な変化を的確にとらえることができます。
侵襲性も低く,現在ではEUSによる画像診断が汎用されています(詳細な画像所見は成書をご参照下さい)。
なお,体表からの超音波検査やCTでは早期慢性膵炎の特徴的な画像の描出は困難なことが多いため,早期慢性膵炎診断の検査法からは除外されています。

870 :
[2]治療法
現時点で早期慢性膵炎に対する特異的な治療法はありませんが,その対応で最も重要なことは原因の排除です。アルコールだけではなく,喫煙や過度のカフェイン,香辛料摂取も慢性膵炎の明らかな増悪因子ですので,これら生活習慣の改善指導が第一です。
なお,症状を有する場合は,通常の慢性膵炎に対する治療としての蛋白分解酵素阻害薬や制酸薬の投与を行ってみるのもよいと思います。
また,膵外分泌補充療法(パンクレリパーゼなど)により経時的にEUS所見が軽くなった症例の経験があります。この点は今後の検討を待ちたいと思います。
私が日常診療で心がけていることは,(1)原因が同定ができない反復する上腹部痛を訴える患者には,早期慢性膵炎の可能性を考えて精査を勧める,
(2)アルコール多飲者や膵酵素異常を指摘された患者には症状がなくともEUSでの精査を勧める,この2点です。
このようなことを念頭に置いて消化器診療にあたることにより,早期慢性膵炎の診断はできなくとも早期慢性膵炎疑いの患者を拾い上げることはできると考えています。

871 :
慢性膵炎って断食したら痛み引くかな
試したいわ

872 :
>>871
引かないから慢性膵炎なんじゃないのかな?
トラムセットを1日6錠飲んでいるけど、ずーっと痛いよ
膵臓残10%ちょいだけど…

873 :
>>871
断食したら痩せちゃうじゃん
素直に痛み止め使っとけば?

874 :
断食はしたことないけど痛みが出てきたら1週間くらいお粥や雑炊にすると落ち着くよ

875 :
痛み無い人も普通にいるから厄介

876 :
年1回 通算3度目の急性膵炎からようやく半年経って、今日の検査で終診になった
この半年、脂質30gで過ごした甲斐があった
プロテイン無ければ体重減少でくじけてたけど、何とか体重増加
後は、アルコールなんだよなー
うーん

877 :
酒をやめられないのか。まあ別にお前の自由だからもがき苦しみながら死んでくれ。

878 :
酒は節制してれば完全に止めなくてもよかろう。
週一で曜日決めてとかならストレスの発散にも
なるし良いんじゃないの。
ストレスって本当に良くないらしいぞ

879 :
膵炎なのに酒でしかストレス発散できないなら終わってる

880 :
俺はアルコールやタバコはたち切れてるが、脂質制限30gが40g50gと守れなくなってきた。退院からしばらくしてあの辛さを忘れてしまっている…

881 :
IPMN持ちワイ、些細な体の不調をイカンとわかっていても悪性化と結び付けて考えてしまう状態に陥ってつらい模様

882 :
だから自由だよ。酒を飲み続けた結果。どうなったか教えてく…
死んでるかw

883 :
オレはアルコール原因説に懐疑的かつ反抗的で実際に飲んでいるが
主治医は「立場上は酒をやめろと言うしかない」と抵抗してるし
カルテにも「私は忠告しました!」と記載してアリバイ作ってるw

もちろん「飲め!」とオススメするわけじゃないが
急性の発症キーにならない体質なら神経質にならなくてもいいかなとも思う

オレ個人は――休肝日は設けてるけど、飲めばワイン180+ビール1000くらい
純アルコールで2ドリンク相当だから、そんなに大量飲酒じゃないけど
調子に乗っちゃうと一晩でワインのボトルが空になってることもある
でも、それで救急沙汰になったことはないから体質的に平気なんだろう

ただ、慢性膵炎を進行させる効果はあるのかもしれない
初回の急性膵炎から6周年を過ぎたところだけど
膵臓は着実に削れてて「いつ糖尿合併してもおかしくない」という
現在の画像は >>854 にアップした通り
飲まなかった場合との比較ができないけど……それなりに進んでるよね

884 :
>>881
同じく

885 :
「立場上は酒をやめろと言うしかない」
これ俺も言われた笑
自己責任だけどあの激痛はもお勘弁だし親に心配かけるから
基本禁酒だわな。ただ仕事上の飲み会は断らないようにしてる
続けてとかはあれだけど、まあ月一、二回くらいかな
食事はとにかく野菜食べるようになったわ

886 :
>>883
1日どれくらい飲んでいますか?
私は明らかに飲めていた頃の1/5以下です。
缶ビール一本に水割り2杯くらいで終わってしまいます。
皆より膵臓が無くなっているから痛みも減って良いんですけどね。
出かける時に、飲み薬の量と、糖尿セット、非常用アレルギーセットを持ち歩くのは面倒ですが…
1ヶ月\25,000位です。

887 :
そこまでして飲みたいもんかねえ
あの痛みとトレード出来るとは思えん

888 :
>>885
そうそう、野菜は意識的に食べるようになった
食物繊維が足りない分は、サプリ(っていうか難デキ)で補ってる
便通がしっかりしてると、体調も良い気がする

889 :2019/08/06
>>880
膵炎だと脂質は1日30グラム迄なの?

☆女性ホルモンを服用したい★70錠★
【激痛】こむら返り【応急処置】2
ペニス 増大ポンプ 友の会 (´・ω・`)rev13
新型コロナウイルスによる肺炎 Part10
カフェイン過敏症スレPart2
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 112 ΩΩΩ
☆ 体臭を克服するスレ 66 ★
【フケ】脂漏性皮膚炎64【全身の痒み】
身長160センチ後半の男part3
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
--------------------
☆★☆宮城県の撮影地について語るスレ☆★☆
絡みスレ@同人板696
中古車悪徳吊り業者をぶっ潰せ!【ヤフオク】
魔法戦士リウイ
eufy genie Amazon Alexa互換1台目
【Bulletin】Threading watch sales of anime cd
☆人気企業偏差値ランキング☆
大嘗祭で天照大神を祀る
立憲民主党内の総合政局スレッド307
十● けん玉 ●十 17玉目
【イナズマイレブン】円堂守18.75【ゴッドハンドV】
遠野をなめるな
GRATINA(4G)総合スレPart11
【マイリトルポニー】 My Little Pony 【MLP】 #89
【社内ニート】社交性がなく職場で孤立しています 48庁舎【偏見差別・理不尽から身を守れ】
AKB48
 ブランクのあるダイバーのスレッド 
東京電力って何でのうのうと存続してるの?
興行収入を見守るスレ3562
神谷優太の神谷式神速PPC【返金請求?集団訴訟?】Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼