TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ナステント総合スレ 4箱目
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 75【ストレス】
自分の体臭に関する愚痴★55
【頭皮をむく癖がある人いますか?カサブタ3個目】
【腰痛】反り腰になっている人【腰猫背】
禁煙78日目
【劣悪】 野口整体 part21【危険】
【バーニングヒート】足の裏が熱い【自律神経】
☆女性ホルモンを服用したい★70錠★
【疥癬】寄生虫皮膚疾患【その他】

【腋臭症】ワキガの術後臭その11【手術】


1 :2019/02/25 〜 最終レス :2020/06/11
ワキガ手術後の、ニオイの悩みについてのスレです。

・どのようなニオイか。自分で感じるか。
・術前と術後で、周りの人の反応はどのように変化したか。
・手術後の、ニオイ以外の汗の量や体調面での変化など。
・どのような手術だったか。術後どのぐらい経つか。
・術後臭が改善した人は、どのようにして改善したか。

などなど、情報をお寄せください。


前スレ【皮脂臭】ワキガの術後臭その10【体臭】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1465707744/

2 :
☆術後臭とは何か?
術後臭とはワキガ手術後に
わきの下以外から発生する体臭のことである。
具体的な術後臭発生部位は、
頭皮、額、顔、首、肩、胸の谷間、背中など。
上半身全体の場合もある。
術後臭はワキガ臭とは全く異なるにおいである。
皮脂臭、親父臭、今までかいだことがない異臭、などと表現されている。
術後臭は同時にわきの下以外の発汗増加を伴う場合が多い。
ワキガ手術後、わきの下の発汗は減るがそのぶん、
頭皮や背中等上半身の発汗が多くなる場合がある。
顔や胸元等の皮脂分泌が活発になる場合も多い。

☆ワキガ手術の副作用
術後臭とは別にワキガ手術後、乳輪や陰部など
元々アポクリン腺のある部分のワキガ臭が強くなることがある。

3 :
術後臭には大きく分けて、

1. アポクリン腺由来のニオイと
2. アポクリン腺由来ではないニオイ

に分けられるかと思います。


1は、手術時のアポクリン腺の取り残し(そもそも全摘出することは無理)と、
腋以外の箇所のアポクリン腺の活発化(?)などが考えられます。

ニオイ自体も、客観的事実として悪化したのか、
またはそうではないのに、主観的に悪化したと感じてしまっているだけなのか、
といった問いが考えられます。


2のアポクリン腺由来ではないニオイが、本来の術後臭で、
そもそもそれが存在するのか、存在するとしたら
どのようなメカニズムでニオイが出てしまっているのか、などのことは、
医学的には解明されていないようです。


術後臭に関しては、ニオイ以外の体調面でも、共通点が多いようですので
その辺りも含めて、情報提供をお願いします。

4 :
参考サイト
(いずれも医師のページのため、「術後臭」には懐疑的な内容になっています。)

五味クリニック
http://www.gomiclinic.com/oldlog/ope.html内の『手術後のニオイ』

わきがの再発について
http://www.wakiga.cc/06.html

日本橋形成外科 再手術(修正手術)症例 ※グロ画像注意!
https://www.nihonbashi-ps.jp/sm/medical/sp_hyperhidrosis_postoperative.php

足立東部病院 手術について
http://adachitobu-wakiga.com/wakiga/qa/ope.htmlページ内の下の方

5 :
今、生きてそうな身体・健康板内の関連スレッド(他にもありそう)


◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 120
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1546470187/

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 115
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1532615598/

ワキガを止める薬いろいろ42
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1531229716/

★ 体臭を克服するスレ 65 ★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1549971339/

自分の体臭に関する愚痴★47
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1549120394/

patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質11
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1547639368/

人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質57◇統合失調症
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1491322789/

6 :
よくある質問集
Q:術後臭というのは、ワキガ手術をしたことでワキのニオイが消えたため
元々あったニオイに気付いただけなのでは?
A:いいえ、ちがいます。
手術前には無かったニオイです。

Q:術後臭はどんな人に発生しやすいですか?
A:もともと皮脂が多い人、ワキの多汗だった人に多いようです。

Q:手術前に術後臭を体験することはできますか?
A:はい。オドレミンなどのアルミニウム製品は制汗作用が強いので
上半身の発汗増加と術後臭のようなニオイを体験できる場合があります。

7 :
情報交換用テンプレ

【術後どれくらいで発生したか】
【手術法】
【脂性or乾燥肌】
【脇臭は改善したか】
【臭う部分】

過去スレ

【悩んでます】ワキガ手術の術後臭【体臭】
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/seikei/1065369988/
【皮脂臭】ワキガ手術の術後臭その2【体臭】
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/seikei/1148802311/
【体臭】ワキガ手術の術後臭その4【後遺症】
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/body/1164952834/
【激臭】ワキガの術後臭その4【悩んでます】
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/body/1175863396/
【皮脂臭】ワキガの術後臭その5【悩んでます】
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/body/1185023185/
【皮脂臭】ワキガの術後臭その6【体臭】
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/body/1201862798/


その他、前スレテンプレのリンク切れなどもあり、
また、上のリンク集もスレその6から更新されてないですが、載せておきます。
前スレ終了後スレが立ってなかったので、勝手ながらスレ立てしました。
よろしく!

8 :
ありがとうございますm(__)m

9 :
ありがとう

10 :
ありがとうございますm(_ _)m

11 :
自分剪除法で手術済ですが術後臭というか、頭皮の脂が以前より酷くなった
そして自分のすそがが強烈すぎることに気づいた
なおわきが臭は軽減されてない模様

12 :
全く一緒です

13 :
袴田果織はクッサイワキガ女

14 :
どんな臭いが出てるか教えてくれないかい?

15 :
脇あせ服につくとひどい臭いになるのは変わらない?
汗をかなり濃縮した雑菌臭が脇からでてまた手術しようか考えてる

16 :
イソトレチノイン飲むと全身の皮脂抑えられるみたいだな

17 :
最近便臭が悪化して動物園みたいな臭いになってる…もうどうすればいいかわからん
死んだ方が本気でマシな方な気がして来た
でも葬式中でも死体からの臭いで迷惑かけそうだから死体が残らない方法で死なないとなw

18 :
>>11
全く同じだ
脇の汗腺が少なくなっただけでこうも変わるのか?

今日面と向かって、あなたの為に言うけどたまにおっさん臭い、どうして?と言われたw知ってるわぼけ!w

19 :
>>18
私もです(T_T)

皆よりはるかに気を遣って清潔にしてるのに意味ないとか悲しくなります

20 :
>>19
ですよね...

脇の汗腺とっただけでシャワー後数時間でそこらへんの風呂入ってないおじさんよりも臭くなる意味がわからないw
女だと化粧すると皮脂が酸化して顔面臭すぎませんか?

21 :
分かる顔臭いわ。刺激臭だなうちは

22 :
朝ヒゲを剃るときに、薬品みたいな刺激臭を最近よく感じる。

花粉症の時期に鼻が詰まっていることが多いせいで、
たまに自分の香ばしいワキガ臭を強烈に感じる。
手術前も、手術後も変わらず…

え、こんなに強烈なニオイを俺はいつも発しているのか?
と信じたくないほどの強烈臭だけど…。


>>15
服自体がやられてる可能性ある。
薄めたワイドハイター液につけるか、高温の乾燥機で殺菌してみて。

23 :
女性の方は生理の時、臭いは強くなりませんか?私の場合は車から降りて10分後くらいにクルマに戻ると、生臭い強烈な臭いを感じます。
以前他の掲示板で、医者に血が臭っていると言われたという方がいたので気になっています。

24 :
光脱毛器でフラッシュ当てたらなおるわ

25 :
ふと思ったんだけど、アポクリン腺って人体に必要だから存在するんだと思う。
最近まで盲腸は要らない器官扱いされてたけど、英国かどっかの学会で腸内細菌の安定に必要な器官だとわかったそうじゃん。
そんな感じでアポクリン腺液ってエクリン腺液と成分が異なるわけだから、単なるフェロモンじゃなくて重要な意味があるのかも知れない。
現に黄色人種以外ではワキガ率が極めて高いようだし。
だからそのアポクリン腺を外科手術で除去するってことは他の何かに皺寄せ=副作用が出てもおかしくないわけで。
それが術後のスソガ、チチガ、頭皮臭などの悪化なのかも知れない。

26 :
ニオイがきついと見つかりやすい。結果的に狭い国土の日本だと死に絶えたんじゃないの?
島国の固有の人種はニオイがきつくない。

27 :
>>26
中国人、多分漢民族だろうけど日本人よりワキガ率が低いらしい

28 :
うつ病の人とか見てると「でもお前臭くないじゃん」って思ってしまう
ワキガで悩んでるときの方が手術という希望があったからまだよかった 全身から皮脂臭がする今はもう術がない

29 :
本当外にはでれるじゃん…て思ってしまうわ

30 :
>>25
>>28
自然に存在するアポクリン腺を除去した副作用なのだろうか?

31 :
>>30
しかも脇だけなのにねぇ
でも自分の場合、手術前は脇にかなり汗かいてたから代替発汗するのもわからなくないけど何故皮脂量が増えておじさんみたいに酸化した皮脂臭がするのかが不思議

32 :
>>28
分かる分かる分かる
>でもお前臭くないじゃん
ほんとそれ

33 :
鼻と首回りからの皮脂臭がマジでやばい
朝シャワー浴びて家を出て仕事中10時にはもう臭ってくる
伊予柑とウンコを混ぜたような皮脂の臭い
本当に嫌だ

34 :
>>33
光脱毛器のキセノンフラッシュ当てたら術後臭は治ったよ。

35 :
周りの席のやつらが咳き込む
隣はむせたとかいってたけど俺どんだけ臭ってんだよ
近場のやつは分かってるみたいな言動でアメあげてたし
まだわきがのにおいしてるのかな

36 :
腋臭症とは言っても色んな種類の臭いがあるんでしょ?ここにいる人達はどういった臭いなのかな?

37 :
>>33
全く同じwあと背中ね
うんことかの臭いはしないけど普通に風呂入ってない男、おじさんの皮脂が酸化した臭いの強烈版
パントテン酸飲んでみてるけど効き目はよくわからない

38 :
>>36
俺は元々、咳き込む系のニオイだと思う。
手術前、高校生ぐらいのときはひどくで、
通学のために電車に乗れば、車両中が咳の大合唱だったな。
毎日一年中。
電車の時間や車両を変えても同様。
学校の教室でも咳の嵐。

でも皮膚科に何カ所か相談に行っても、
あまり気にしすぎないほうがいい、みたいな反応で…。

その後だいぶ落ち着いて、まあまあ普通の生活もしていて、
でも気になるから手術して
そしたら周りの反応が悪化した…w

ただその反応は、手術前と比べれば、拡散距離・範囲はだいぶ狭まって、
遠距離の反応はかなり減ったかな。

ただ、至近距離の反応は明らかに悪化した。
すれ違いざまの露骨な咳とか鼻すすりとか。

でもそれも手術後1年以上たって、なぜか落ち着いてきたな。
無くなっていはいないけど。

39 :
精通現象が起きた頃から友人に「うどんつゆのようなニオイがする」と言われた。
そんで風呂から出たら家にあった資生堂タクティクスのアフターシャワーコロンを両脇に塗るようになったらいつの間にか「うどんつゆのような・・・」と言われなくなった。
自分でもダウンジャケットを脱いだ瞬間、なんか変な匂いがするなあ、と思ってた矢先のうどんつゆだったからなあ。

おそらくはタクティクスに入ってるエチルアルコール成分が、脇の下に生息する常在菌を殺菌消毒したからにおいにくくなり、香水成分がそれを糊塗したのかも。

40 :
>>38
おそらく、鼻すすりされるということは、ツーンとする刺激臭が出てる可能性が高い。塩素またはアンモニア的なやつね。そして頭もしくは顔からその臭いが出ることもある。

41 :
手術前は、ツーンとした玉ねぎ系だったが、術後は家畜や生魚、生ゴミ、ホームレスの臭いに変わる。

42 :
ワイシャツがすぐくさくなるのはわきがなおってないのかな
洗濯もクリーニングもだしてるけどだめだ

43 :
なんか手術後、周りの反応が悪化したこともあって
対人恐怖症みたいになってしまった。

人とすれ違うのがストレス。
人が近くにいるとストレス。

もちろん手術前からそういう傾向はあったけど、
もっと普通だったし自信も今よりはあった。

困ったな…。

44 :
ワキガいくら

45 :
光脱毛器で治るよ、早く試したら良いよ

46 :
>>43
私も
会社でも臭ってるし迷惑かかってると思うと、自分を守るためにも周りを不快にさせない為にも本当に会社行きたくない

47 :
デブでもブスでもいいから無臭になりたかったな

48 :
悩んでいるより策をどんどんやってみたら。光フラッシュで術後臭は治っていくから。

49 :
>>48
術後臭のする背中とか顔に照射するの?
光フラッシュって脱毛だよね?

50 :
黒色に反応して脱毛効果があり、と同時に毛穴縮小と美肌効果があるものもある、機種による

51 :
>>50
それはわかるんだけど、術後臭の主な臭いである皮脂臭さも減るの?

52 :
>>51
毛穴にダメージを与えるから減るのかな

53 :
術後臭、ほんっとに臭いわ。早く光脱毛やって治した方がよいよ。目に当てないこと。

54 :
せんじょ法でかなり前に手術してて、その時に毛根も削ったのか毛量は少なくなりました
それでもまだまだ毛が生えてるので、医療脱毛したいのですが、傷痕が凄くて、脱毛できるのかと恥ずかしさで躊躇してます
同じようなかたいますか?

55 :
光脱毛なら大丈夫。でも傷痕は治らないかも。けど、毛より術後臭の方が苦労しないかな?

56 :
ありがとうございます

傷痕は残念ですが、諦めてます…
術後臭はガッツリありますが、臭いと脱毛なら、脱毛の悩みの方が減らしやすいので、先に脱毛やろうかなと

腋臭手術してるのにまだコイツくさい…って思われるのが恥ずかしくて迷ってたんですけど、やっぱり気にしないで行こう
少しでも悩み減らしたい

57 :
コラージュフルフルで顔洗ったら赤くなって熱を持った感じの炎症起こしてしまったんだけど、皮脂臭くなるのが遅い気がする!

58 :
>>56
私は傷跡なんか気にせず脇とVIOレーザー脱毛通ってます
エステの光脱毛は時間の無駄ですね
VIOの施術に比べたら脇の傷なんて全然恥ずかしくないw

59 :
電気屋で売ってる光脱毛器でも充分効果あるよ

60 :
術後臭になって顔からすごく変な臭いがすると言われるようになった。顔って辛すぎる。

61 :
>>57
なるほど。あの臭いで陰口を叩かれるのに比べたら、多少の炎症の方がまだ耐えられる。コラージュフルフル洗顔、参考になりました。

62 :
>>47
君は美人でワキガ?

63 :
キャバ嬢の桜井野の花がワキガ手術(といっても剪除法じゃなくてミラドライだが)をしたみたいだけど皮脂の術後臭はないのだろうか?
店に行って聞いてみたくなったw

64 :
>>61
コラージュフルフルのボディソープは体も赤く痒くなったから敏感肌な私には多分合ってないだけだったのかも?
シャレにならないぐらい荒れたからコラージュが出してる洗顔用の石鹸とか基礎化粧品一式買ったので使ったらまたレポします

65 :
>>64
コラージュから洗顔用石けんも出てるんだ〜。情報助かります。
レポ待ってます。

66 :
>>60
自覚はできていますか?
他人からは言われていないけれど自分も顔、特に鼻から酷いニオイがします
卵を焼いた時のようななんとも言えない臭いニオイです

67 :
光脱毛器を使われてる方は何を使っていますか?
お金が無いのでできるだけ安く済ませたいのですが2万円台のものでも十分なんでしょうか?

68 :
>>66
自覚できるよ。カレーとかラーメンとか食べて、顔を拭って臭い嗅いだら、術後臭出てるの分かるよ〜

69 :
>>67
二万円では買えないね。ヤーマンは6万だよ。
とても良いよ

70 :
術後臭発症した人で太ってる人っていますか?

71 :
>>62
うん

72 :
>>71
じゃあ、ある意味ご褒美じゃん

あの楊貴妃だってワキガだったんだよ
しかもワキガ臭を強くするための漢方薬まで主治医に処方させてたらしい
(ナツメグ関係らしいが?)
因みに楊貴妃はペルシャ人だったらしい。

73 :
>>71
「纏足てんそく」でググってご覧

昔の中国人権力者の楽しみは纏足美人の足臭を嗅ぐことだったんだって

要するに臭いはフェロモン

74 :
>>73
ここ中国じゃないし

それを言ったところでなんの慰めにもならん

75 :
>>74
においフェチって多いよ
特にワキ、足、頭皮のニオイ好きな男って本当に多い

76 :
>>75

じゃあ、ワキガの人は悩まなくていいのかよ

77 :
>>76
ワキガ女性が好きという一般男性は数多居るけれども、ワキガ男性が好きという一般女性は極少数派みたいだね

ワキガ女性の既婚率は極めて高く、私の知る限りアラサー以上で独身のワキガ女性は見た事が無い

78 :
>>77
男女関係なくワキガの奴は嫌いだな

79 :
>>78
軽い鉛筆系ワキガが好きって人は多いよ

一方でネギ系は不評の傾向

80 :
>>79
お前何者だよ
ワキガが好きな奴が多いわけ無いだろうが
極々少数だろ

81 :
そういえば術後イビキかくようになった人いる?
手術前は全くかいてなかったらしいんだけど手術後から毎日かいてるって言われるようになったんだけど

82 :
>>80
意外に居るよ

83 :
>>73
で?

84 :
>>82
さっきから楊貴妃だのなんだのだらだら綴るくせに、確定的なことはひとつも言っていないよね
既婚率?数値として表してみなよ
だらだら書いてないでさ
あなたが必死求めているであろう信憑性も増しますわよ?笑

85 :
>>82
意外にいるからなんなの?
ワキガは普通陰口たたかられる疾患だろ

86 :
デオドラントすると牛小屋の臭いがする
こんな人いないよな

87 :
>>79
全くワキガっぽくないイケメンとやったときに微かなワキガで無性に興奮してしまってワキガの手術なんてしなきゃよかったって本当に後悔した(スソケツは無臭だった)
術後臭のような皮脂くさいおっさん臭に興奮する人なんていないし、スソガケツガは酷くなるし最悪ね

88 :
>>86
全く同じ。体が温まったりご飯を食べると顔から牛小屋の臭い。会う人に一瞬で臭い臭いと言われ人間関係崩壊。こんな目に遭うなら手術しなかった。

89 :
ワキガと術後臭どっちがまし?
みんな何の仕事してる?

90 :
手術したかったのもあって退職。
即手術 →ニオイ改善せず体調も悪化 →ひきこもり →無職継続

91 :
生まれ落ちた時点で負け組決定人生だからな
考え始めるとうつになるから、何も考えないでバカになるしかない

92 :
>>89
断然ワキガ!
仕事はラブホバイト、終わってる

93 :
本当に生まれた時に決まるって思う。努力に努力を重ねたけど、あり得ない位いじめ抜かれて来た。けど、晩年、寝た切りになったら体臭で看護師や介護士に最後まで冷遇される現場を知ってるから何とかそれまでに抜け出さねば、と思う

94 :
>>92
終わってないよ、よくこの術後臭と言う難題を抱えて頑張っていると思うよ。

95 :
>>89
全然わきがだね。わきがの時は事務も接客もケアしながら出来たよ。術後はひどい。生臭い、獣臭が頭、顔から出て仕事もさせてもらえない。

96 :
みんな自分の臭い分かるんだね
自分は手術前も後も全然分かんないや

97 :
>>96
分かんないレベルなら気にしなくてもよいのかもよ。自分ははっきりどこどこが魚臭いんだよ、と直接言われるので。

98 :
今日は暑かった
トイレ行ったらスソガが…
パンツ何枚か持ち歩こうかな

99 :
魚臭いって、これ、ワキガとは違う「魚臭症」という別物の病気だよ?

マジで大病院で診て貰った方がいいよ。

100 :
>>99
検査済みです。魚臭症ではないです。単純に、アポクリン腺から出る分泌物が、手術で悪化して魚臭くなっただけなんです。

101 :
>>99
さらに、カンジダでもありません。検査済みです。術後臭は魚臭い人多いですよ。

102 :
>>101
頭皮と鼻の入り口の毛穴から魚臭する
病んでた時は頭皮からの臭いが本当にヤバかったまんま腐った魚だった

103 :
>>102
わかります。脇以外が前の状態よりもアミンと脂肪の臭いが強化されて出ますよね、わきが手術の問題点ですね。

104 :
何となく気になってぐぐってスレたどり着いたけど

Q:手術前に術後臭を体験することはできますか?
A:はい。オドレミンなどのアルミニウム製品は制汗作用が強いので
上半身の発汗増加と術後臭のようなニオイを体験できる場合があります。

これやっぱりそうなんか。俺もこうなるわ。ニキビも多いしアルミニウム製剤を使った時に顔から匂いが強くなる気がしてる。
これで手術したら術後臭まっしぐらかなあ・・・
もともとある物を無理やり取るわけだからなあ・・・憂鬱

105 :
>>100
手術は剪除法ですか?
手術後すぐに体臭が悪化しましたか?

106 :
>>105
クアドラカットです。傷痕は3mmくらいの穴です。体臭は即日悪化。同居していた人、家族、友達が驚くほどの異変発生。

107 :
わきが手術は、脇以外にアポクリン腺が多い人は臭いの発生源を他に移すだけで、顔や頭や首など服で隠せず制汗剤などでケアも出来ない対人関係を困難にする部分に異臭を発生させる可能性のある未開発の手術なのだと思う

108 :
でも、そのわきが手術を受けなければ社会は執拗に、わきが臭い臭い、と責め立て孤立させるので、受けざるを得ないのが現実でもある。

109 :
わきが手術+全身への術後臭ケア、と言った新学説を新時代の治療法として確立して行って欲しいものです。

110 :
>>96
俺も手術前も手術後も、普段は自分のニオイ分からない。
だから周りの反応で、判断するしかない。

自分の体臭を分からないで、周りに反応されるって、
すごい自信を無くしますよね。

手術前も手術後も、たまに自分のニオイを感じる時もある。
うわっ、自分ってこんなにすごいニオイさせてるのかよ…と
ショックを受けるけど、でもすぐに鼻が麻痺する。

でも、自分でニオイを感じているときの方がなぜか
周りの反応は少なく感じる…。

111 :
人間の体は不思議だね
私は上にも書いたけどスソワキガ
手術して20年くらい経ってから出るようになった
他にもだいぶ前から片脇だけプチワキガ
微妙に脇毛が残ってるところがあるんだよね
AGスプレーしておけば臭いは出ない程度
ちなみに阿佐ヶ谷のとこでやった
あんなに痛かったのに何なの…

112 :
暇なのでつづき
10代の頃に手術受けて傷跡が酷すぎて、そこからプールや海、温泉のお誘いは一切断わって来た
半袖のときやHのときなどは、腕を上げてバンザイは断固拒否w

今はさすがに目立たなくなって来たけど、臭う方だけは傷跡があるよ
そこに来てスソワキガ
手術受けるとき、将来他のところがワキガになりますなんて聞いてないよ

113 :
ワキガ手術した人に聞きたいんだけど、手術前ってまわりの反応どうでした?
変な空咳や凄い勢いで鼻を吸ったりしてました?
自分は医者には軽度のワキガと言われたんだけど、中年なので手術してもまわりの反応が変わらない気がしてためらってます。

114 :
>>103
何か対策してますか?ワキガ臭くてもいいから魚臭とかイカ臭は治したい
本当に異臭だからスーパーすら行けない

115 :
手術して今日で2日めで血抜く用のチューブ取ったんですけど家帰ってから血がどんどん垂れてくる
これってほおっておいても平気なんですか?
シャツは赤がポツポツなっちゃってます
固定はまだつけたままです

116 :
>>113
俺は手術はまだしてないけど多分一度ワキガと認識されたら、
新品の服でしっかり対策して汗もかいてない状態ですらすれ違って咳き込まれたりとか鼻触られたりすることない?
彼らは彼らで無意識な防衛反応的なことなんだろうけど。
周りの反応という視点では実際、環境も変えないとなかなか効果分からんのちゃうかなと予想
何より術後臭が怖いのがなあ・・・

117 :
>>113

手術前、そういう反応されてました。
それが嫌で、ストレスで、性格まで暗くなっていく感じで
手術に踏み切りました。

術後臭については、かなり前からこういうスレを見て、知識はありました。
なので、イチかバチか、おそらく完治はしないだろうと分かっていましたが、
決断しました。

結果は、まだこのスレにいることから、ご想像ください。

手術前も、まわりの反応はとても大きな周期で、軽減していたり悪化していたりしていました。
手術後も同様です。

一つ言えるのは、初回の手術がとても大事らしい、
二回目の手術は技術的にも効果的にも難しい。
だから、初回の手術を、腕の良いところでやってもらうことが重要だと思います。

健闘を祈ります。

自分はといえば、二回目の手術をする気になれません。
あの痛さ、大変さ、そして手術でより悪化するリスク…
もろもろで、このまま、悩んだまま、日常生活で傷つきながら、
生きてくしかないのかな、と思っています…。

118 :
>>117
ありがとうございます。

とても参考になりました。

119 :
美容外科医はわきが手術を受ける患者さんには、必ず「アポクリン腺が多い人は、脇以外の他の部位が今までと違う異臭を発するワキガ(術後臭)になる可能性が高いですが、その治療法はありません、それでも手術を受ける覚悟は出来ていますか」、と告知する必要があると思う。

120 :
>>114
光脱毛器で毛穴を縮小させてるよ

121 :
>>119
ほんとにそう思います

122 :
外国の制汗剤を脇に塗ったら足がくさくなるじゃん
身体の中から毛穴を通してとかのタイプはそうなんじゃないの
ようは蓋をして、一番近くの出口から出れなくなったのが遠くから出てるだけなんじゃないの

123 :
>>122
全くその通りだと思います。アポ汗の成分は結局は血管から腺に取り込まれるのだから全身に瞬時に循環させられて、アポ腺がある所は排出先としていくらでも代用できる。

124 :
>>120
それ効いてますか?

125 :
>>124
効いているよ、ただやるなら自己責任で。

126 :
術後臭って女の人たちに特に嫌われたりしません

127 :
>>126
んー私は女ですが皆から満遍なく嫌われますね

128 :
>>126
それなら軽度だったのですかね良かったですね。私は男女関係なく会った瞬間から嫌われますよ。汚物排除みたいな扱い受けてます。

129 :
脇毛を剃ってすぐがさ
ワキガだってかんじの反応されんのさ
それが女に特に反応されて
術後臭ってワキずっとつるつるなんでしょ

130 :
アポクリンの成分が全身に、というのは、ワキガ手術で脇のアポクリンを全部切除できた場合でも脇から全身に何か臭う成分が回ると思う?

131 :
>>129
脇はあまり毛は生えないですが、術後臭って主に脇以外の頭や顔や背中の臭いに反応されますね。脇の毛が残ってるなら、単純にわきが手術の取り残しになるのかも。

132 :
出るものを無理やり塞げばどっか別の場所から漏れるというのは道理
だけど術後臭無い人もいるんでしょ、差が分からくて手術に踏み切れねえ
以前塩アル使って全身から凄い焦げた匂いがして、職場で原因探しになったわ

133 :
俺手術したけど、腋毛かなり残ってるよ
剃ってもまた生えてくる。

周りの反応は術後一年ぐらいまではひどかったけど、
その後、だんだん落ち着いてきた気がする。(希望的観測)

>>126
たしかに、手術前よりも術後の方が、女の人からの露骨な反応は確実に増えた。

134 :
りおらでやった人いる?
再発した?

135 :
ここにいる人たちは
脇の手術をする前にボトックスとかやった人いますか

136 :
>>130
血管は全身に張り巡らされてる、そしてアポクリンはその血液から、成分となるタンパク質や脂肪や鉄分や色素、その他などを分泌しているのである。だから、脇のアポが全部取れても、全身の血管で成分はいつでも巡回され他のアポでその分も含めて排出するように出来ている。
全身のアポが無くなったら臭いはなくなるかもしれないけど、体には毒になるでしょうね。

137 :
今まで体を洗うのに牛乳石鹸を使ってたけど、最近デオコに替えたら前より臭いような気がするし咳をされるのも増えた。
皆さんはどんなボディソープ使っていますか?

138 :
>>135
やったよ
汗は止まるけど、体温上がると普通に臭いよ

139 :
>>138
そうですか、手頃な値段みつけたんでどうかと思ったんですが残念です

140 :
プロテク使ってるよ
デリケートゾーンに使っても肌荒れしない
ドラッグストアであんまり見かけないからアマゾンで買ってる

141 :
>>140
プロテク、口コミもいいですね。試してみます!

142 :
>>135
s外科でやったけど金捨てただけだった

143 :
>>142
同じく

144 :
汗をかかないようになるべく気温差避けて、ずっと涼しい場所にいるように気をつけて、水分摂取を控えたら
臭さ対策になりますかね、、、

145 :
術後、しばらくして脇のエクリン汗腺が復活したら脇から汗をかいて体温調整できるようになるんでしょうか?

146 :
昨日皮弁法で手術。
同時にボトックスも注射。
思っていたほど圧迫固定もゴツく感じず。
鶏の胸肉をキッチンバサミで切るような音だった。

147 :
>>146
術後臭スレ見てるのに手術するとはすごいなぁ

148 :
>>146
こっちじゃないの

ワキガ手術総合スレッドPart23
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/seikei/1549024814/

149 :
>>146
同時にボトックスって?え、皮弁法でめくった皮を縫い直して、そこにボトックス注射したってこと?やばくね?

150 :
術後の感染症を防ぐためにもボトックスをすすめられた。

他の人がボトックスなしでどうなのかわからないけど、縫合したところがしみる回数が劇的に減ったので効果はあると思ってる。

スレ違いだったようですまぬ。

151 :
>>150
術後の感染症予防にボトックスを使うと言うのは初めて聞いたよ。 情報サンクス。そろそろ体全体の皮脂や臭いが変わって来たり、毛穴がチクチクしたりしないかな。

152 :
魚臭い人が多いんだね
私は自分では臭いがわからないんだけど鼻水を出させてしまうんだよね
だから刺激臭なんだと思うんだけど
魚臭い方は鼻をすすられたりかまれたりしますか?

153 :
>>152
術後臭で刺激臭だしてるなら、魚臭い=トリメチル-2-ヘキサン、グルタミン、PATM=トルエン、ノナナールなど、出てると思います。体臭クリーニングで至る所を検査してもらうとすぐわかるよ

154 :
>>153
実は体臭クリーニングはやったことがあるんです。
その中だとノナナールは強度中でした。
検査は上半身だけだったので追加で頭などもやってみた方がいいですかね。

155 :
>>154
わきが手術済みなら、上半身(脇)よりも、顔、頭、首回り一周の術後臭が他人の反応を生んでいる気がします。一度検査されたユーザーさんでしたら、メールとかで相談して見ると親切に相談に乗ってもらえます。早く発生場所を見つけてケアにつながると良いですね

156 :
ワキガにはミョウバン水、市販スプレー等よりも効くし、かぶれにくいし、しかも激安。
ワキガ ミョウバン でググれ。

157 :
>>156
効かねーからみんなここに居るんだろ
アホか

158 :
ミョウバン水は、ベースに使うといいんじゃないか?
海外デオドラントを毎日全身に使うと高価だろ。
ミョウバンは安いから毎日全身に大量に使える。
1日何度使ってもいいし高濃度で使ったり、ワセリンに
練りこんだり自分用にカスタマイズも可能だ。
現代だからこそミョウバンは激安なわけだし。

159 :
今日の午前中に剪除法を受けてきたのですが体から焦げ臭い匂いがします。これって術後臭なのでしょうか?

160 :
https://i.imgur.com/RhQ3PpB.jpg
https://i.imgur.com/HOVhl0h.jpg

161 :
何故か犬に好かれる

162 :
>>161
私も

163 :
犬と猫はワキガが大好き

ひょっとしたら、超ワキガが北海道の山奥に行ったらヒグマが寄ってきて懐くかも知れない。。

164 :
今度ミラドライ受けようと思ってるが、ミラドライしても術後臭って発生する?

165 :
結局わきの汗腺がつぶれるからその可能性はある
もし塩アル系の制汗剤使って体臭の変化がなければ大丈夫なんちゃう責任は取れへんけど
俺は塩アルで体臭変わるから多分ダメだ

166 :
>>164
ミラドライとかの術式に関わらず、結局、脇以外の全身に、アポクリン腺があるかどうかで術後臭は決まりますね。軽度ならまだマシかもしれません。

167 :
俺だけやたらクンクンされる

168 :
18歳の時○味で手術したけど、10年たったいま今更になって臭うわ
主人にはカミングアウトしてるけど臭わないって優しさなのかな

169 :
>>168
旦那はあんたのニオイが好きなんだよ

ワキガ女って既婚率高いと思うよ、しかも子沢山でラブラブ

170 :
>>169
出たよ
異臭好き多い論者

171 :
術後臭と再発は別じゃないの?
>>2に書いてある脇以外から匂う皮脂臭等を術後臭っていうんじゃないの
スソやチチからワキガと同じ匂いがするのも含まれるの?

172 :
女が思ってるほど男は女の匂いを気にしない

173 :
>>171
もしも手術後、スソチチから今まで以上に「明らかに」匂いがきつくなったら術後臭なんちゃう

174 :
>>172
出たよ
異臭好き

175 :
男女の腋臭集たまらねーなやになる

176 :
アポクリン汗腺を再生させることができなければ、術後臭は治らない。

アポクリン汗腺は、排出器官だから、手術してはいけない。

保険適用で国も進めてるから、国に訴訟を起こすべき

177 :
臭いは全然ないよ 耳垢が増えたくらいかな

178 :
スソガって手術できるのかな?

179 :
>>178
家庭用光脱毛か、レーザーで十分。

180 :
>>178
すそわきが手術をやっている病院はある
https://www.sakai-keisei.gr.jp/ope/wakiga/suso.html

181 :
>>179
レーザー脱毛でパイパンにしてるけどワキガの臭いは消えないよ 生えてるよりは蒸れないからマシだけど

182 :
>>181
皮膚常在菌が汗を分解すれば臭いは出る。皮膚の殺菌と抑制をすれば臭わなくなる。
塩化ベンザルコニウムか次亜塩素酸ナトリウムで殺菌して、ミョウバン水で菌増殖を
抑えれば臭わない。

183 :
>>181
私はヤーマンの光脱毛で臭いが消えたんだよね

184 :
>>183
美容外科ではなく、家庭用光脱毛器や家庭用レーザーで繰り返しやっただけだよ。

185 :
>>184
すそがは、毛の生えてる所以外にもアポがあるから、下着の黄ばむ部分などに家で自分の思う所に照射したり回数を増やしたりしないと治らない。もちろんやるなら自己責任でやって。

186 :
ヤーマンじゃなくても、脱毛はできる。
安く脱毛して、ワキガ・スソガが治ればいいなぁ。
【美容】家庭用脱毛器1万円以下のIPL光脱毛器を買ってみた!
ttps://www.youtube.com/watch?v=sKg2UP-vh70
【美容】【結果発表】家庭用脱毛器1万円以下のIPL光脱毛器を使ってみて効果の方は!
ttps://www.youtube.com/watch?v=Pr34LmbXhpw
Ouday 脱毛器 レディース 光美容器 脱毛器光 永久脱毛 全身 35万発照射
IPL技術 家庭用 フラッシュ式 日本語説明書 価格:¥7,980
amazon.co.jp

187 :
安いのはすぐ壊れたけど、家庭用光脱毛とレーザー、やってみて。臭いは個人差あるけどマシになると思うよ。

188 :
家庭用レーザーは、トリム一社だよ。こちらはかなり痛い。覚悟がいる。

189 :
もう本当に手術なんてやらなければ良かった
一生をふいにしてしまった

190 :
術後臭って一生治らないんですか?

191 :
治る以前にワキガは病気と違うからなあ。
アポクリン腺を除去しても再生される事が多いし、乳やデルタにアポクリン腺が増強されて腺液が分泌されて新たにチチガ・スソガが発生するし。
現代の価値観にとって厄介な太古の野生フェロモンと言われる所以。

192 :
最近ワキガ手術したのでちゃんと治ったか体臭確認したいのですが福岡で会える人いませんか?
いたらメールください
fnahr98823@yahoo.co.jp

193 :
ワキガの女の人は、みんなマン臭もキツいの?

194 :
ミラドライ2回やったけどシャツの脇の部分がすごく甘い匂いになった。

195 :
ド〇キいってきたけど、可愛い20代の子が腋臭の臭いだしてて可哀そうになった

196 :
うーん、シャツを鼻につけてクンクンするとグレープのチューインガムの匂いがする。
離せば臭わないけど鼻を付けるとチューインガムなんだ。食ってないのに。。。

197 :
>>196
洗濯洗剤と皮脂でそんなニオイになってる?

198 :
>>197
まだ分からないけどフレアフレグランスの匂いがこれっぽい。

199 :
にんにくを油で炒めたような臭いが出ている、どうしたらよいのだろう

200 :
ハイター10倍希釈してワキ洗っとけw
即効ワキガ臭は消える。皮膚上の常在菌がアポクリン腺から出た汗を分解して
ニオイを出している。わき汗を分解する菌を殺菌すればニオイは消える。
汗自体にニオイはない。殺菌後は、普通のデオドラント商品なり、
ミョウバン水で菌の増殖を抑制すれば、ニオイは抑えられた状態が継続する。
しかし菌は、抑制しても増殖を時間をかけながら続けるので、ニオイ出したら
またハイター10倍希釈液でワキを洗う。次亜塩素酸ナトリウム以上の殺菌力を持った
殺菌剤は一般人の身の回りにはなく、それ以上即効性があり、確実な殺菌方法はない。

201 :
>>199
それは美味そうなニオイだな

ワイは梅干しの汁を濃縮したような酸っぱい系のニオイだわい

202 :
>>200
ワキは手術しているから臭わないんだよね。頭皮や背中、顔にハイターは希釈してもやけどするから使えない。術後臭は強すぎてミョウバンは効かなかった。

203 :
>>201
術前は酸っぱい系だったのに、術後は惣菜系になって苦情の嵐だよ

204 :
>>203
ハイター10倍希釈してワキ洗っとけw

205 :
>>204
だから脇は臭わないんだって。ここは術後臭のサイトだよ

206 :
術後もアポクリン腺から出た汗を分解する菌が原因だから
殺菌剤で殺せば臭わなくなるというメカニズムなのに。
結局手術しても結局臭ってるどうしよう?って、不思議なスレだよな。
ニオイの原因菌を殺したり抑制したりしないと意味ねーじゃん。
手術後もやっぱりワキを中心としたアポクリン腺から出た汗を
分解する菌が原因なのは変わらない。

207 :
>>206
術前臭はアポクリン腺の範囲も活性度も高くなり、菌を殺菌するとかミョウバン水なんて役に立たないから困っているんだよ。さらに臭いの出る場所が、皮膚や粘膜の敏感なところで希釈したとしてもハイターなんか使用したら炎症や重度の火傷になるから

208 :
>>207
希釈した次亜塩素酸ナトリウムは水道水にも入ってる。
単に希釈率の問題だ。汗が臭うのはほかの病気だし、
ワキガのニオイの原因は菌。殺菌や菌増殖の抑制を
「効かない」とすれば、延々と堂々巡りするだけだよ。
ワキガ手術後に臭っているんだろ?アポクリン腺はワキ
だけじゃない。しかしアポクリン腺から出る汗自体に
ニオイはないのだから、殺菌と菌の抑制以外の方法はない。

209 :
久しぶりに見にきたが昔となんら進展はなさそうだな。
術後臭=わきがと思ってる人が多数いるが全く関係ないよ。

俺は術前はわきがじゃなかったし臭いなんて一度も言われたことはなかった。
脇の多汗を止めたくて手術したら術後臭になった。
昔のスレを見れば分かるが術後臭は脇汗の量が多い人ほどなりやすい。

汗を止めたのが原因であってわきが体質とかそんなのは全く関係ない。

210 :
>>209の続き
術後臭を軽減させたい奴は汗をかけ。
術後臭には体温が上昇した時にでる異臭と平常時の皮脂臭の2つの性質がある。
特に皮脂臭に関しては汗をかけば改善される。

211 :
理論上殺菌すればいいというけど

無菌状態に人の体を殺菌できない
どんどん汗がでるから
少しでも菌がいたらにおいは増えつづける

212 :
理論どおり殺菌するしか方法はないんだよ。
無菌状態にもできないのが現実。菌を中途半端に殺しながら、
増殖抑制していくしかない。それをするのがデオドラント商品の役割。
手術だけでは完全に問題解決できなかったんだから、
理論に基づきながら、現実にうまく対処するしかないよね。
臭くなったら殺菌、臭くないときは抑制みたいな方法をとるしかない。
ニオイは他者があってこその悩みだから、状況を見ながら対処して
いくしかないだろう?他者が臭いと言ってるのに、殺菌しないのは
ダメだし、他者がいないのに殺菌するのは無駄だ。理論が理解できて
いれば、状況によってデオドラント商品や強めの殺菌剤などの手段や
方法を変えられる。

213 :
術後臭って、わきがと違って、ジワって汗かかなくても、食事中の臭いがすぐ上半身から広がるよね。牛肉や魚食べたら、生ゴミや獣臭。こういう症状は手術前は無かった

214 :
全身にあるアポクリン腺の質を、脂肪変性させたり、コリン刺激を阻害したり、活性酵素の働きを阻害したり、イオン反応を利用して常時消臭できる仮想皮膚構想、など、自分はアポクリン自体を変える方法を考えている。

215 :
そろそろ、全ての概念を変えたい。誰かがこの枠を突破すればかなり変わると思う。アポクリン腺の機能自体に働きかける研究はなぜ進まないのか。高齢になりアポクリン腺が脂肪に近い組織に変わる事があり、色々なホルモンや酵素の支配を変えれば良いのだと分かった

216 :
連投スマン。もしみんなの体臭が消えたら、人に指摘されないレベルになったら、此の先どれだけ素晴らしい人生が開けるか、夢に満ちてこないかな。自分はやるよ。今も動いてる。みんなも諦めずに頑張ってな。

217 :
一般的にエクリン汗腺はコリン作動性
アポクリン汗腺はアドレナリン作動性
https://www.derm-hokudai.jp/jp/shinryo/pdf/1-10.pdf

ホルモン値調べてみたら

218 :
>>217
資料、ありがとうございます。アポクリン腺はアドレナリンとコリンの両方に作動します。
全身のホルモン値のうんぬんではなく、アポクリンのある特定の部分にホルモン自体を阻害する軟膏などを開発できればなあ、と期待

219 :
術後臭はほんとに変な臭い。生臭いんだ。わきがの方がマシだと思う

220 :
>>219
自分のニオイわかる?
完治できるならまだマシなんでは

221 :
>>220
術後臭は周りから悪口言われて分かったよ。脇は治ったけど、顔と首が酷くなってる。完治とは?

222 :
>>221
ごめん感知!漢字の変換ミス
自分のニオイが感知できるってことはくさいにしても
それほど重度ではないのかもしれないと言いたかった
ほんとに激臭だと自分のニオイがわからなくなるから怖い

223 :
>>222
自分は超重度で最初、術後の大変な自体に気付かなかったよ。手術後は周囲に臭い人や近所の生ゴミ放置が増えたと思っていた。ところが行く会社行く会社で指摘されまくり、調べたら自分が発信源だったと分かった日の衝撃。

224 :
>>223
これは怖い

225 :
体臭クリーニングやったことある人いる?

226 :
>>225
あるよ。科学的な検査で丁寧な報告書が貰える。一生の正確な自分分析になる。わきが術後をしたら顔や頭の検査を追加する事。思いっきり臭い状態を作って検査物を出す事。

227 :
臭いと言われる原因は必ずある。思いもしない頭や顔や首や背中にアポクリン腺があり、悪臭物質名が分かり、今後の対策のヒントになる。

228 :
>>227
術後臭になると アポクリン腺が全身に増えるのか
アポエクリン腺ていうのが、思春期にできるけど、 
術後でスイッチ入って増えるのかな

229 :
>>228
アポクリン腺は生まれた時からある。思春期にスイッチが入り臭い出す。脇を切ると減った分が元々全身にあった他のアポクリン腺が機能を亢進させて、代わりに出す。機能していなかった顔や頭からも出て、熱の発散で人に感知されやすく皮脂と混ざり悪臭で悩む事になる。

230 :
>>229
第三の汗腺 アポエクリン腺があるんだよ
こいつはエクリン腺みたいに開口部があるアポクリン腺↓


アポエクリン腺
多汗症患者のワキの下の研究によって発見・発表された汗腺。
8〜18歳の間に一部のエクリン腺が分化してできると言われている
大きさはエクリン腺の4〜8倍、
発汗能力は7〜10倍。エクリン腺と同じく独立した汗口を持つ。
多汗症の成人の場合、ワキの下の汗腺の約3割がこれだとされる。

231 :
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1514042708/69

232 :
手術した所と違う病院へ行ったら医者も手術したら別の部分が臭くなることを知ってたよ

233 :
>>232
え〜、それ美容外科医の話ですか?医学会では有名な話なのかもね。

234 :
【九州】体臭・口臭等で悩みオフ2【全域】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/offreg/1564740903/l50

235 :
袴田果織はクッサイワキガ女

236 :
だれか福岡市内か南区あたりの方いませんか?普通に友達欲しい。同じ術後臭の方なら少しは気楽かなと…
ダメ元やけど、野間大池公園や大濠公園などで運動したい。運動する前と後の匂いの違いとか、ウエットティッシュなどで拭けば匂い軽減されてるのかなど確かめてみたいです。
それと何か匂い気にしなくていい仕事とかあれば教えて欲しいです。
kusomon48@gmail.com
福岡の術後臭の方なら男女年齢問わないのでメールください。自分は24のコミュ障の男で手術して6年ほど経ちます。改善は全くしてないどころか悪化してる気がします。風呂上がりですら臭ってる感じなので、かなり重度だと思われます…
緊張してる時が酷いのかなと思ってましたが、普通にリラックスしてる状態でも匂うみたいだから正直手詰まり状態です。効果あるか分かりませんが、とにかく運動したいです。
昔岩盤浴が効果あるかもみたいな書き込み見てたまに行くのですが、温泉から上がった後は反応されるけど、岩盤浴の時は反応されてない気がします。 もし匂ってるのなら自分から離れて行くと思うので。
何かそこに術後臭改善のヒントがあるのかなと思います。
医学の発展を待つしかないですね。それと術後臭の認知。

237 :
俺はここのところ、症状が激減している。
考えてみれば、昨年も今年ほどじゃないけど、夏は軽減していた。
手術前も、夏の方が周りの反応は軽かった。

何なんだろう。汗に含まれる塩分が良いのか。
体内の老廃物が、アポ腺ではなくエクリン腺から出るのが良いのか。

238 :
【無臭】シャワーもせっけんも不要?「臭わない」人たち 肌のマイクロバイオームへの関心高まる
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565767226/

239 :
わきが手術後、体臭が激変して人が嫌う悪臭が全身から出る人多いな。獣臭、生魚臭、加齢臭、刺激臭、公衆便所臭、居酒屋臭。こんなの体から出たら社会生活が送れるわけないよ。手術やばいな。

240 :
>>236
岩盤浴は岩盤のイオンと反応して悪臭が中和されるのか?術後臭は体が温まったり、食後すぐに頭、顔、首、各アポクリン腺から即座に出るんだよ。特に顔はアポクリンの宝庫、ヒゲ周り、ほっぺた、鼻前庭、鼻翼、まぶた。頭や顔が実は一番臭いが揮発してるんだよ。

241 :
ボトックスでも短期間術後臭するんでしょうか?

242 :
朝起きたらうちの柴犬が
股の所で爆睡してた
起こすのも可愛そうだからわたしも2度寝した

243 :
自慢すんな!

244 :
>>242
脇の所だったら死骸だったな...

245 :
術後臭は存在するのは分かっているのですが、その人の体質などもあるのでしょうが、やはり手術を行った医者の技量にもよって発生しやすいなどもあると思いますか?
どちらにせよ、脇をいじったら何らかの影響は身体に出てくるのでしょうが、。

246 :
>>242
>>244
犬猫は飼い主のワキガを嗅ぐのが大好き。

でも、ワキを舐めることは絶対にしない。。。

247 :
>>245
術後臭は全身にどの位どの場所にアポクリン腺があるかで運命は決まっている。軽度以外は術後臭。医者の技術や術式ではない。脇からの排出分が他のアポクリンから排出されるだけ。頭部に熱がこもるのを体は防ぐために、頭や顔、首、胸、背中から油と悪臭を出すようになる。

248 :
>>245
影響で一番困るのは、とにかく悪臭が異常拡散することだ。わきがの比では無い。沢山の術後臭仲間が、生ゴミ臭や浮浪者臭、生魚臭、獣臭、加齢臭で悩み他人からの苦情殺到で辛い思いをしている。この手術は大欠陥のある危険な手術であると思う。

249 :
空気清浄機のニオイセンサーが反応してマックスになった

250 :
年取れば収まってくるよ。アポクリンの多少の復活と共に

251 :
でも本当に手術してもワキガなくなるだけで影響ない人羨ましいですね。芸能人とかどうなんですかね?ベッキーとかマギーは手術したって見たことあるけど、術後臭とかないのさ気になります

252 :
まさかこのスレに肉食ってる奴はいないだろうな

253 :
焼肉肉肉最強

254 :
食いまくってるけど

255 :
手術するんじゃなかった・・・
頭も顔も首も背中も臭くなって

256 :
自分も本当に後悔してる

257 :
自分も後悔しかない。上半身、悪臭だらけ。手に負えない。人間扱いされない。

258 :
あぁ、困った。顔から加齢臭と生ゴミを足したような強い臭いがでてしまう。

259 :
ウソ書くなよ。手術したこともないのによ。

260 :
術後臭って他人にも分かる?
今までそういったニオイを嗅いだことがないのだけど

261 :
>>260
術後臭はまず他人から猛烈に反応や指摘される事で、自分の体臭の異変に気付かされる。すごく生臭い、獣くさい臭いがベースで、加齢臭、硫黄臭、焦げ臭、便臭、消毒臭まで七変化するよ。わきが手術をした人に良くある現象だから、探せばいる所にはいっぱいいるよ。

262 :
空気清浄機が猛烈に反応する
何なんだよ

263 :
加齢臭を含めたらそりゃいるでしょw
術後臭に加齢臭なんてあったの?
加齢臭なんて誰しもいつかは出るぞ

264 :
>>263
加齢臭と同じ成分、アセトン、ノネナールが術後から出るようになったよ、成分検査済み。30歳で痩せ型、運動充分、たばこ吸わない、食事も肉や油控えめな人が、突然加齢臭が出るわけないでしょ、術後臭だよ。ベースはアポクリン腺からの排出だから加齢臭と分けて考える。

265 :
>>264
リアルタイムで今その時自分からどんなニオイが出ているか
自分で感知することができますか?

266 :
>>264
術前にも成分表取ってたの?

267 :
>>266
わきが手術後、突然人から顔や頭からひどい臭いがすると指摘されたから、検査を依頼したに決まってるでしょ。術前なんて発症してないのに成分分析してるわけないんだけど。比較できないから証明できないとか言うなら嘘つき美容外科医と一緒だわ

268 :
>>266
術後臭って別に加齢臭だけを対象に論点を上げてる訳じゃないですよ。術後に突然、脇以外から悪臭が出て日常生活に困る副作用がある、って事を自分は問題視してるんだけど。

269 :
私は術後臭でpatmの成分が出てると検査でわかった
今はだいぶ収まったけどたまにペンキのようなシンナー臭がするのとわき汗かいてないのに強烈な汗臭が漂うよ

270 :
>>267
うへえ、直接誰かに言われたんですか
ちなみに誰から?
人によっては俺なら耐え切れない・・・
やっぱ術前には検査してないんですね、そりゃそうですよね
いや、ふと思ったので

271 :
横からだが誰からでもよくないか?そこまで掘り下げなくても…

272 :
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/seikei/1563282900/394

394 名前:名無しさん@Before→After[sage] 投稿日:2019/09/06(金) 20:47:25.77 ID:eheAbEe2
術後臭とやらはどの器官が発する臭いという設定なんだろ?

アポクリン腺を手術で除去か焼いて機能を止める。
するとどこかの器官が代わりに動き出して臭いを出す?

でもそれは医学的に確認されてない訳で。
処理しそこねたアポクリン腺があるなら同じ系統のワキガ臭になると思うけど。
手術前が鉛筆臭なら鉛筆臭。 なので理屈がわからない。

273 :
>>272
術後臭は、既存のアポクリン腺から代わりに出る。他の細胞ではない。匂いはアポクリン腺の量で変わる。量が多いとベースの臭い(鉛筆臭、硫黄臭)にさらに様々な臭いと油と細菌繁殖が加わり違う臭いになる。熱の発散が多い、頭や顔は熱変性が加わり、より悪臭を作り出す

274 :
>>273
今は術後臭は暗黙の常識になっているね。医療関係の人は、ほとんど理解してるよ。なぜ、新しい論文が出せないのか不思議だ。

275 :
>>274
肯定する医者がいるなんて聞いたことないが、どこの医者?

276 :
>>275
沢山知ってるが、なぜ知りたいの?

277 :
>>275
公に認められには論文が掲載されなければ駄目なんだけど、自分の調査で、形成外科、皮膚科、研究者、メーカーさんで術後臭はある、そろわきが手術の後遺症と言ってたよ。

278 :
要は、わきが手術は、脇の下のアポクリン腺だけとっても、全身にあるアポクリン腺から代償発汗するし、頭や顔など熱の放散が高い所ではとんでもない悪臭を拡散させてしまうという、
悩みをより複雑にするだけの手術なんだよね

279 :
本当のわきが治療を考えるなら、全身のアポクリン腺が萎縮、または分泌抑制できる方法を考えてほしいよ。もう、術後臭はない、とか言う嘘は意味がない。

280 :
>>277
メーカーというのはケアグッズのメーカーのこと?
何の研究者?

281 :
>>280
それを知って君はどうする?どこまで研究や人の為に動ける?

282 :
早く人間になりたい

283 :
本当にワキガには人権無くて泣けるよ。
手術もダメだし。まじで生活していく上で不便が多いし、どうして生活をしていけばいいのか?

284 :
術後臭はわきが以上に人権なし。顔が暑くて暑くてたまらない。顔からシュウマイの臭いが出るようになった。脇汗がどれだけ頭の熱が上がらないかに重要か思い知った。

285 :
熱中症は脇を冷せっていうしな

286 :
それは血管を冷やせって意味だよ

287 :
だから 脇や首廻りや股関節
アポクリンが発達しやすい場所が発汗しやすい場所なんじゃん
それを塞いだら どっかに皺寄せいくってことだ

288 :
身体の熱を下げるためには発汗という作用があるが
脇は腕に挟まれ蒸発されなくく放熱の効果は低い
そもそも発汗量自体も背中などより少ない
熱中症は発汗が出来ない状態に陥っているので、全身を巡る血管自体を下げてやる
大きな血管がある鼠蹊部を冷やしてあげるのもいい

289 :
誤字多いね
スンマソ

290 :
ちなみに熱中症になったらガンガンに冷やすけど
予防するならこのやり方
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1018.html

291 :
これ発売されたら試してみたら?

シャープ、熱中症対策グローブ デサントと開発
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49784300T10C19A9000000?s=4

292 :
>>290
情報サンクス。そう、手のひら、足の裏、ほほ。術後臭になって、手のひらとほほから異常に汗が出て暑くて暑くて異臭を出す体質になった。食後の臭いがもろ漂う。術後、顔から臭いが出る体質に変わったのも
熱の放散の為、理にかなっていたんだね。

293 :
まあ、そもそも顔や頭や手のひらや足の裏にもあまり働いていないアポクリン腺があって脇を切ったから他が熱を下げるために活動しだして人との対面に障害が出てしまう部分が臭い出す、というわきが手術の隠されたからくりだな。

294 :
脳は体の中で一番熱を発するが熱に弱いから、顔や頭で発散して熱を下げるためにアポクリン腺や脂腺の機能を拡張させて、結果生ゴミや獣臭を出す異常体質を作り上げるというのがわきが手術だ。悔しくて仕方無い。

295 :
自分が親だったら子供には絶対手術させない。別の治療薬を考える。そういう活動が全国で始まっているから君たちも頑張って探してな。

296 :
AVAの存在する部位を狙って効率的に血管を冷やせって話なんだけど

術後臭になる人はさらにそこの発汗量が増えて
アポ腺の分泌も体温調節の為に増えるということ?
アポ腺の汗で体温調節するのは馬くらいだと思うが

手術で体質が変わるという事があるかもしれんが
もう西洋医学じゃなくて東洋医学みたいな気や水の流れとかを変えて体質改善したほうがいいのかもね

297 :
>>296
AVAの部下が血管を冷やす、って話ありがと。最近、手のひらを冷やすと良いというのはテレビでもやってたね。
自分は、アポクリン腺は体温調節に大きく関わっていると思う。他の多くの人も言ってるから。手術した人なら体温上昇の違いが分かるよ。

298 :
手術後に手汗・足汗の増加、顔の油と臭う汗の増加を訴えてる仲間を何十人も知ってるから、その人たちが急に性的なアピールをしたくなった訳でもない以上、体温調節との為に分泌を亢進させてるとしか考えられない。

299 :
いづれにしても、わきが手術という物は体の一部の表面的な部分しか見ておらず、術後の後遺症で社会性を失うほど困難な状況になる危険性がある、ということを日本全体で考えて過度な体臭差別を改めて行くべきだと思う。

300 :
そんなのはこの先何十年と叶うことはないだろうな

301 :
>>300
君も協力してくれたら良いのに。変えられるよ、実際にはもう変わってきているしね。頑張って活動している人が全国に沢山いるし、行き過ぎた体臭差別問題は命に関わる問題だから、どこかで歯止めがかかる事になる。

302 :
世の中の大半の認識としては、臭い=風呂入ってない不潔な人、という認識だと思う
わきがという体質は身近にそういう人がいて理解できるものだからな

303 :
>>302
そうかな?世の中は、本当に風呂に入っていない人と体質的にわきがで臭い人を識別して指摘したり差別行動してない?

304 :
とにかく術後臭で悩む人たちが少しでも生きやすくなるように頑張っていこうよ。ネットワークを拡大して自分たちで臭いを何とかする治療法を見つけていくしかない。

305 :
ネットワークの力は凄いよ。今までは泣き寝入りしていた術後臭患者が結束するんだから。全ての真実が明らかになり、やり方次第では業界全体が変わるかも。

306 :
風呂に入ってない人は全体的な身なりがだらしない事多いから
何となくわかると思う

307 :
なんか深刻だな
ワキガの根本解決には肝機能が関係してると思うんだけどなぁ

308 :
>>307
深刻だよ。肝機能とか腎機能とか病気とかそういう事ではないよ、アポクリン腺があるかないか。分泌液は血液。血液から神経刺激によってアポクリン腺がタンパク質や脂質、鉄分などを分泌するからだよ。

309 :
根本解決には、アポクリン腺をどう抑制・萎縮
、もしくは機能変性させるか。アポクリン腺の働きの特性を調べ上げ、いかに人体に無害で機能を退化させるか考えるしかない。

310 :
袴田果織は超クッサイワキガ女

311 :
https://wakiga-neet.xyz/

312 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

313 :
アポクリン腺の弱点は何だろう。

314 :
>>25
確かに「匂い」という軸のみで考えたらアポクリン線は悪かもしれないが、身体の一つの機能として考えたら大切な働きをしているのかもな
もし必要ないなら取ったところでなんの影響も出ないはずだから

315 :
>>303
ワキガは陰で必ず指摘されているが、不潔で臭い奴らに対する人格攻撃とは違って病気という捉え方をされていた。だから、悪口というより同情的な見方をされる。あくまで俺や俺の周りの奴らのワキガ持ちの人に対する反応だけど

316 :
>>314
アポ腺が少ない非ワキガという存在もいるから
人間にとって必要不可欠な機能ではないと思う

禿げる遺伝子、太る遺伝子、香る遺伝子
遺伝子がそうさせるんじゃないかな
その遺伝子が術後もアポ腺を活性化させてしまうのではないだろうか

317 :
ワキガ手術後の代償性発汗が17.9%の人に認められたらしい
逆に代償性発汗が8割は起きてないということになるけどね

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1533513839/219

318 :
素朴な疑問なんだが
アポクリン線の量でワキガか決まるなら
少ない人は清潔にしなくてもワキガにならないのか?

319 :
ならない
俗にいう不潔なニオイになる

320 :
術後、ニオイの変化を感じる人は発汗部位が変わったからじゃないかな
コリネバクテリウムなどワキガ原因菌は湿度のたかい腋窩に多く存在するみたいだけど
背中とか身体の部位によって住み着いてる常在菌の種類やバランスは違う
皮脂量も違う、それによってワキガ臭とは違うニオイが発生するのではないだろうか

ただの個人的な見解です

321 :
>>320
そう思います。

322 :
ミラドライして緊張時の手汗の量が2倍くらいになったから手術すると部分的に汗の量変わるのは間違いなくある

323 :
>>322
同じく。

324 :
手術前にバリバリ運動してて筋肉マッチョだったけど、術後臭になった人とかいますか?
筋肉つけたりしたら匂い軽減出来んやろか…

325 :
僕は術後臭になってから、顔や背中のニキビが異常に増えたので、
単純に汗腺の位置が変わっただけだとは思えません

326 :
5αリダクターゼT型が多いんじゃない?
これが多いと皮脂が増えるらしい
腋臭の病因は細菌、フェロモン、5αリダクターゼ、異常なABCC11遺伝子間の相互作用が関与してる可能性があります。
ってさ

327 :
I型ですか。

ノコギリヤシ辺りを試してみようかと思います。

328 :
となると腋臭は薄毛が多いわけか

329 :
675 病弱名無しさん[sage] 2019/09/21(土) 17:46:33.13 ID:C3K061rr0
ハゲ治療でフィナステリドとミノタブを10年ぐらい飲んでるけどフィナステリドからデュタステリドに変えたら24時間経っても ほぼ脂臭い匂いが無くなりました、それと顔の赤み痒みがなくなりました。
678 病弱名無しさん[sage] 2019/09/22(日) 00:04:16.85 ID:+gxOFogj0
>>675
前から言っとるだろデュタは臭いを消すと
ホルモン起因の頭皮臭や体臭を消してくれるのはデュタステリドしかない

330 :
I型にも効くデュタステリドで頭皮臭が軽減した人もいるみたい

331 :
5αリダクターゼが男性ホルモンとアポクリン腺を活性化してるのかもね

332 :
そのデュタステリドってどこで手にはいる?

333 :
AGAの治療や前立腺肥大の治療に使われてるから
病院に行ってジヒドロテストステロンなどのホルモン検査受けて値が高かったら処方してもらえるんじゃないかな

個人輸入でも手に入るみたいだけど
男性ホルモンを減らし過ぎると癌や心血管疾患のリスクが上がって死亡率が上がるらしい
あと副作用に勃起不全とか起こるらしい

334 :
そういう酵素や神経伝達物質を部分的に阻害する軟膏とか研究して市販されると便利なんだけどね。

335 :
これは局所的に投与できる薬なのかね
既に製品化されてるのだろうか

汗関連症状の治療法
JPH10503197A
https://patents.google.com/patent/JPH10503197A/ja

336 :
>>334
ボトックスじゃん

337 :
>>335
一部抜粋

【発明の詳細な説明】
発明の名称 汗関連症状の治療法 本発明は、5α−レダクターゼ阻害剤である化合物を用いた汗関連症状の治療 に関する。
発明の背景 毛包に直接開口する汗管からなるアポクリン汗腺は、主として腋窩及び陰部( 性器−肛門部分)領域に限定されており、思春期直前に機能し始める。
これは、 性腺ステロイド(即ち、アンドロゲン及びエストロゲン)がその発達に関与する ことを示唆しているが、正確なホルモンは未だ解明されていない。
ヒトにおいては、エクリン汗腺(皮膚表面に直接開口し、体表面のほぼ全体に 分布する)が体温調節機能を果たしているために、アポクリン腺の役割は明らか ではない。
アポクリン汗に及ぼす細菌の作用に起因する臭気は、ヒトにおいて過 去には何らかの役割を果たしていたと思われるが、現在では明らかに退化してい る。
皮膚表面から集められた汗には、皮脂(皮膚表面に対する共通開口が存在す るため)、エクリン汗腺からの分泌物及び細菌が混入している。
動物データによ ると、アポクリン汗は、タンパク質、窒素、カ リウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、塩化物、重炭酸塩及び乳酸塩 を含んでいると考えられる。

338 :
コリン作動性制御下にあるエクリン汗腺とは異なり、アポクリン汗腺の分泌は 、主としてアドレナリン制御下にある。
局所性及び循環性エピネフリン及びノル エピネフリンが分泌を刺激し得る。
思春期以後には、精神性刺激が強力な分泌促 進因子である。アドレナリン系に作用する薬剤(例えば、レセルピン)はアポク リン汗腺に作用する。
5α−レダクターゼレベルはアポクリン汗腺で極めて高く 、従って、該酵素の活性は分泌の制御に関与していると考えられる。
しかし、5 α−レダクターゼ阻害剤は未だアポクリン分泌の阻害剤として研究されてはいな い。

多汗症は、汗の分泌が通常以上に増大するものと定義される。
通常では考えら れないような条件下に発汗が起きたり、又は精神性若しくは温熱性刺激に応答し て発汗が過剰になる場合に多汗症と診断される。
腋窩の局所性多汗症は、殆どの場合、エクリン汗の分泌とアポクリン汗の分泌 とが共に増大することによると考え られる。
この疾患は、普通、周囲温度の上昇と精神性刺激が共に存在する場合に 最も治療が難しい。
エクリン発汗とは異なり、腋窩の発汗は、大抵、殆どの一般 的発汗防止剤を投与しても効き目がない。
アルミニウム塩又は抗コリン作用薬は 、腋窩の発汗を50%減少させるに過ぎないが、他の部位のエクリン発汗はほぼ 100%減少させる。

339 :
>>336
ボトックスはコリン性作動のエクリン汗腺の汗しか効果ない

340 :
一部の汗だけ止めてたら代償性発汗が起きそうだし
汗のコントロールって難しそうだね

341 :
>>329
女だけど顔面や頭皮の皮脂量は言わずもがな半端なくて、プラス男性ホルモン多いのか髭も生えるから試してみたいなぁ

342 :
>>341
女性に対しての効果はないため適応はない上、本剤のジヒドロテストステロン低下作用により、男子胎児の生殖器官等の正常発育に影響を及ぼすおそれがあるため、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人及び授乳中の婦人は禁忌。
つまり、女性には内服させてはならない。

とのことです

343 :
女の人は触るのもNGだからね

344 :
>>342
ええ...なんと...
しかしご丁寧にありがとうございました

345 :
袴田果織はクッサイワキガ女

346 :
脂っこい食事をとった直後にチチガ臭がするようになった
ワキガ手術後3年
糖質制限で肉ばかり食ってるのとヘビースモーカーが原因か

347 :
デオナチュレパウダーで背中の皮脂臭どうにかなるかなと思ったらなかなからいいかもしれないけどやっぱ顔が臭いから無意味だ

348 :
>>346
マッチョたちを見習って糖質よりも脂質制限するとまだ臭いマシになる気がする 肌も綺麗になるし

349 :
顔の脂はプリマヴィスタのネット限定の超オイリー肌用化粧下地が結構効きました
夏場はダメですけど

350 :
>>349
敏感肌で試してみたことなかったんだけど皮脂が出ない分臭いも抑えられます?

351 :
顔だけ臭くなくなればなぁ男ならこまめに洗えて良いな

352 :
レーザー保険適用してくれよぉ
肛門の周りはレーザーしかやれないだろーーーー!

353 :
除去した脇のエクリン腺を戻すことってできないのだろうか...

354 :
>>353
えっなんで…
せっかくとったのに

355 :
>>354
完全除去されたから体温調節できなくて熱いのよ

356 :
煙草とコーヒーやめてバランス良い食事にしたら全く臭わなくなったわ

357 :
最近、自分の近くで、「クサッ」 「クッサッ」 (複数人)とか
「すごいクサいね。」「クサいね。」とか、聞こえてくるようになった。幻聴ではない。
偶然であってほしいけど…。
周りでよくゲッホンゲッホン咳されまくりなのは、手術前から一緒。
すれ違いざまの鼻すすりとか鼻スンとかをよくされるのは、手術後からかなー。
あと腋の下の皮膚がかゆいことが多い。
夜中とかよくかいてしまう。

358 :
俺もひどい時は会社で使ってる大型印刷機の紙を切るスシャッって音が
クサッて音に聞こえてたなあ。
今思えば統合失調症になりかけてたかもしれん。

359 :
>>358
笑えないけどちょっと笑ってしまった
うるさいめんどくさいはあるあるだが

360 :
脇からまわりを咳込ませる刺激臭がでてるんだが、手術で治る?
ちなみに医師はワキガでは咳込まないって言われたんだけど。

361 :
早朝走り込みとサウナで汗かいてからいくと全然違うから
もちろんシャワーしてね

362 :
鼻すすりや咳をさせてしまうのはもう仕方ないとして
問題はそれらをしている人が、俺達を迫害するかどうかだな

同じ職場でもう5年になるけど、とりあえずいじめなんかは受けてない。
ということは臭いさえもれていなければ問題ないのか?

咳や鼻すすりの原因が俺にあると確信されたらやばいかもだが

363 :
汗かいたらにおいそうなもん

364 :
>>360
俺は治らなかったよ。
でも遠距離の咳が減って、近距離の鼻すすりが激増したかな。
精神的にはどっちもキツい。

手術前:自分が手術してないという負い目がある。
生まれたままの身体で臭ったとして、何が悪い!という開き直りができる。(自分のなかで)

手術後:変に身体をいじってしまってそのせいで異臭がするなら、よけいに負い目を感じる。
清潔にしているしデオもしているし痛い思いをして手術もしたしで、開き直りができる。(自分のなかで)

>>362
俺も手術前職場でいじめは受けなかったな。

臭いがしないのなら、PATMじゃないの?
術後臭とPATMって、結構症状が似ている部分が多いよね。なぜか。

上半身がカーッと熱くなると、周りが反応する。とか
運動の習慣で症状が軽減するとか、
皮脂臭とか脂っぽいとか、色々と…。

365 :
初書き込み失礼します。
過去ログ追い切れてないので、既出だったら申し訳ないのですが…。

ちょっと前で話題に上がっている代償性発汗の話なんですけど、
手術後に汗が腋からでなく、陰部の方から出るようになったって
自分で感覚した方っていますか?
自分は一か月位で陰部から汗が出るようになった感じがあったのですが。
陰部の臭いとアポクリン汗腺からの汗の臭いが複合したなら、汗量が減っても
臭いの分量や質は悪化するのではって考えてるので、ご意見を伺いたいです。
ちなみに、代償性発汗が無い方は、乳部や陰部にはアポクリン汗腺が元々なくて、
臭い汗の放出先がもうなくなってた・単に気付かない程度の代償しかなかったって思ってます。
代償性発汗が起こる場合、アポクリン汗腺同士が何かしらの経路で繋がってるのもありうるなぁと。

366 :
>>365
術後で陰部、尻の汗はあきらかに増えましたよ
術前はスソガケツガがあったかどうか覚えてないんですが、臭いが強くなったのは確かです

367 :
術後、指のわきが、顔のわきが、首から背中のわきが、すそが発生中。嗅いだ事のない生ゴミや焼肉の臭いが発生。スマホが脂で指紋が残るようになった。自分がいる空間は異臭騒ぎ。5分で変な臭いがすると嫌われる。

368 :
隣の隣の席の人、向島のデスクの人、10m先の席の人から、生臭い、吐き気がする臭いだ、息苦しい、悪酔いする臭いだ、など苦情殺到。わきが手術は本当にしてはならない。

369 :
シャンピニオンのサプリってどう?

370 :
ツーンってする臭いなんとかならない?

371 :
ナイシトールええで

372 :
デオシークは?

373 :
ナイトシール
臭い成分が弁と尿から排出されるみたい
朝と夜飲むだけで周囲の反応が全然違う

374 :
それって太ってなくても効くの

375 :
ナイシトールであってるんだよね?
これ肥満の薬だけども

体内に溜まった老廃物などの余分なものを排出する効果が
体臭の原因すらも排出してくれるってこと?

>>373
飲んだ時の効果をもうちょい具体的に教えてくれませんか
あとなんでナイシトールの効果に気づいたのかとか

376 :
>>375
これ下痢になるんだよな?

377 :
ナイシトール使ったことはある
痩せなかったけど
太りにくくなったとは感じた 
ウンコは臭かった
匂いの元がウンコと排出されればもしかしたら

378 :
一応ナイシトール関連のスレで聞いてみたけど
おしっこは臭くなるらしいけど
体臭に関してはよくわからないとのこと。
ナイシトール飲んでる人の多くが防臭のためでなく
ダイエットのために飲んでいるのだから、

体臭が減ったかどうか気づきにくいというのもあるかな。
>>373の感想をもう少し聞きたい。

379 :
知り合いが飲んでて、ナイシトール飲むとナイシトール臭くなるとか言ってたけど大丈夫なんかな
混ざりあったら地獄絵図になりそうだけど
でも術後臭がなくなるならナイシトール臭のがましか

380 :
咳はされなくなった

381 :
>>379
良い悪いは別にして、ナイシトールが体臭に影響を及ぼすのは確実みたいね。
ナイシトールの臭いを嗅いだことがないからなんともいえないが、
ワキガ臭がナイシトール臭に置き換わるなら飲んでいいかも。
ワキガ臭もナイシトール臭もどちらもするならやばいが

382 :
おまえらさぁ…
定期的に適当な事言ってる奴に踊らされるなよ、何がナイシトールだよw

383 :
脂質カット、ビタミンC、梅干し、キムチ、緑茶が明確に効果あり。あと禁煙、熱い風呂にこまめなデオドラント、これで周りに気付かれないくらいになったと思う。彼女と会う時には安定剤も飲んで交感神経を刺激しない。体臭全然ないねって言われたが嫌味の可能性は依然残る

384 :
キムチっていいのか?

385 :
だから韓国人は体臭が少ない

386 :
ふざけんな。口と身体からのニンニク臭半端ないって気付けや、ヴォケ

387 :
他人に臭いやつと認知されるのが辛い
知らない人からあいつ臭いよと指さされて大声で言われた事もあるし

388 :
>>383
タバコ吸ってたのかよ

389 :
100万円かけて家庭用サウナを設置した
朝一でサウナに入る
ほとんど匂いは抑えられた
帰宅後もサウナで疲労回復

390 :
じぶんも30万の運動マシーン買ったときはとびおりるぐらいの気持ちだったわ
でもさ本当に効くかどうかものすごい厳選しなきゃいけないのよね、そりゃ高いものは効く可能性は高いと思うよ
でも重度が手を出すものって業務用じゃん、たいていものすごく部屋の場所をとるし

391 :
袴田果織はクッサイワキガ女

392 :
俺、接客業だけど客が臭いとか言ってるの聞かないし普通に近づいてくるし
でも、鼻ぐりぐりされる
自分でも痛くなるしこれも術後臭なの

393 :
わいミスターミラドライ
2回受けるもクチャイクチャイ

394 :
別のスレに書いたんだけど、

副乳ある人いない?
術後臭いがあるのにケアしても臭いが消えなくて
再手術しようと思っていたら
副乳があって、そこをデオドラントしたら
だいぶ臭わなくなった
副乳にもアポクリンあるけど
そこは手術では取り除けないので
参考までに

395 :
袴田果織はクッサイワキガ女

396 :
仕事なんで休むの?って聞かれたからワキガの手術するから…って言ってしまった
もともとラヴェリンだけで臭いしないタイプだったからクッソ恥ずかしい
手術する理由もラヴェリンが煩わしいからだし

397 :
>>394
わきの下の下のほうに少し大きめの突起が
あると思ってたんだが(両脇にひとつずつ)
これってもしかして副乳なん?

術後にもニオイがするんで(なぜか左脇だけ)
気になっていたんだけど、手術はしっかりできてて
副乳のほうからニオイがでてる可能性もあるのか

試しに通常の脇の部分にデオドラントせずに
副乳だけにデオドラントした場合、ニオイがするのか
しないのか調べてみたいね。

398 :
>>396
よくこのスレ見て手術しようと思うな?
絶対制汗剤使ってるだけの方がいいぞーと言ってももう遅いか

399 :
剪除後半年ほど経過してから、元の数倍臭い「ツーン」としたニオイがするようになりました。
自分でも分かるほどのニオイです。

原因がわからず、自分なりに四苦八苦していたのですが・・

ワキの皮膚?毛穴?の中にくっさい老廃物が大量に詰まっていたのが原因だったようです。

元から皮膚が固く膨らんでいたので気にしていたのですが、
ギュッと絞ったところ、老廃物?がグニューーっと大量に湧き出て来て、
絞り終わったら皮膚が平らになりました。

これって私以外も経験されている方いらっしゃいますでしょうか。
最初だけ?今後ずっと定期的に絞る必要あります??

400 :
>>399
それって脂肪腫じゃ…

401 :
膿やん

402 :
粉瘤じゃないの?
手術して中の袋を取り除かないと再発し続けるよ

403 :
症状は粉瘤っぽいです。
ただ、ぐにゅっと出てくるのが固く膨らんでいた一部のみならず、脇全体に渡っているのが困りどころで・・

皮が全体的に若干硬くなっているので、肥厚性瘢痕の一種が悪さしてるんですかね。
なんとなくスレの感触的にあまり多い症例ではないようで、医者に相談した方がよさそうですか。

ありがとうございました。

404 :
袴田果織は頭がクッサイ

405 :
術後臭になってから糖質になりかけてる
無責任な医者が許せない

406 :
>>405
本当にそうだ。汗もかいてないのに、脂と魚のにおいが常に出ているらしい。恐ろしい現象だ。今ま

407 :
>>406
今まで無かった場所からのにおいだし、こんなに指摘された事も以前はなかった。全てわきが手術のせいだ。脇以外がこれほど悪化するなんて一言も聞いてなかったぞ。何人犠牲者を出せば改善されるんだ。

408 :
わきががずば抜けてくさかっただけで、もともとわきが以外の体臭もきつかったんじゃ

409 :
手術後に汗腺がおかしくなって上半身から皮脂が大量に出るようになった
これが術後臭ということは後になって知った
汗をかかなくても皮脂は常に出るからいつも臭い
近くに喫煙者がいたら自分でも分かるくらい臭いから電車に乗れない
今術後臭を治すために治療を受けているけど治るかどうか分からない
ホントにワキガを治すために手術を受けたのにさらに悪化するとか何の罰ゲームだよ

410 :
それおれは手術うけてないけどpatmの症状とそっくりなんだけど

411 :
patmは糖質

412 :
>>409
だよな。全く同じ症状だ。わきが手術マジやばいぞ。
今まで無かった場所からの脂の異常排出や汗をかかなくても臭い、という日常生活全般をかえって困難に陥れた危険すぎる手術だ。

413 :
>>408
君はわきが手術を受けた事がないから、そう言うんじゃないか?本当に手術を受けた人は、脇以外の臭いが増える事はない、という学説のウソにみんな気付いてるから。

414 :
りなっちのスレはここですか?

415 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

416 :
脇は放熱機関だよ
脇の汗腺切除したら熱の逃げ場がなくなって全身の汗腺が活性化する

417 :
仕事の日に緊張性の脇あせからワキガにしかならないような人や、クリームで抑えられる人なら弊害無いと思うけど、
リラックスしてるときにも常時ワキガの毒を排出してる人は毒の生産量が多いから弊害がでる。
だから、脇から取ったアポ線を大腸に移植してアポ汁を便として排出させる方法を思いついた。

418 :
>>409
分かる。
皮脂が異常分泌しだして凄まじい異臭を放つ。
周りの人みんなマスクしてる(泣

419 :
>>409
>>418
同じ同じ…
女だけどもともと脂性でそれが術後更に酷くなった
自分の脂+周りの臭いも脂が吸着するから何時も偉い臭い発してる

420 :
>>419
さらに同じ。
今までに嗅いだ事が無い異臭。
拡散力もはんぱない。
あらゆる臭いと反応して周りを驚かすような臭いらしい。
何時も出続けているらしい。

421 :
自分も似たような感じだけどどうやって生きてんの
ベザトールとか皮脂に作用する薬効くんじゃないのそれなら、まぁ短時間しか意味ないけど

422 :
一人でできる仕事をしてるよ
気休めに乳酸菌とパントテン酸を飲んでるけど効果は分からぬ

423 :
それってミドル脂臭とは違うのかな?
自分も1年前位から脂臭い臭いに悩んでるんだけど、ネットで色々と調べてたらミドル脂臭に似てるような。
年齢も当てはまるし。
なんにせよ治らないし、辛いよね。
何か良い方法があれば良いのに。

424 :
測定器もってるけど汗かいてなくても汗臭の数値はでるが加齢やミドルはまったくだな
ワキガもふつうの測定器じゃわかんないらしいけど、業務用2回レンタルしていろいろ試行錯誤してみたけどわかんなかった花粉所測定器とかのほうがいいのかも

425 :
マッサージを受けた後に、すごく皮脂臭くなってる。
凄まじい臭いに。だいたい施術者も途中で咳し出す。
マッサージで体内の老廃物が移動して臭うようになるんだろうか。

426 :
辛い。
なぜこんなに辛い思いしないといけないんだろう。
一生続くのかな。
医療は日々進歩しているのに。
100%治るようになればいいのに。

427 :
チチガ手術した人おる?治ったんかな?チチガレーザーで治したい

428 :
もう絶望しかない
どこに行っても臭って顔される
咳きこまれたり鼻を押さえられたり

429 :
オメガ3飲んだら体の脂の質変わるかな?臭いもマシなるかなる

430 :
自分の周りは直接臭いと言ってくる人はいないけど、鼻の下コスコスする人がめちゃくちゃ多いから臭ってるんだろうなぁ

431 :
家じゃない時は、周りにどれだけ臭いが漂ってるのかいつも気になって、気分が落ちる。
サプリってどうなんだろ。
自分は体臭の口コミが良かったサプリを今日から飲みはじめてみたけど、効果ないかな。

432 :
会社で噂になってるのか、わざわざ俺のところに匂い嗅ぎに来るやつがいるわ。
いつもはしているマスクをその時だけずらして身を乗り出して嗅ごうとしてくる。
はあ…もういやだわ。

433 :
わきがじゃない人にはわきがの辛さなんてわからないからだよね。
こっちだって色々と努力してるのに、それでもどうしようもないのに。
皆わきがだったら良かったのに。

434 :
>>416
だから背中や顔が代わりに熱をもつんだろうね

435 :
みんな体臭だけ指摘される?
口臭は指摘されない?

436 :
口も臭いわ。臭い玉いつもたまってる

437 :
俺たちって普通の幸せも味わえないよな
いつもいつも自分の体臭や口臭が気になってさ

438 :
本当普通の幸せを味わえないよ。
なんでこんな思いしないといけないんだろ。
もう殻に閉じこもっていたい。

439 :
皆さん暑がられますか?

440 :
ハア?

441 :
>>439
暑がられてると感じたことはないかな

442 :
暑くて臭ってくるのが心配だから、多少寒くても厚着しないで我慢する。

443 :
やっぱりワキガの人って汗かき??
チチガで凄い乳輪汗ベトベトなんだよ。

444 :
都内で術後臭限定オフ会ひらいたら何人くらい集まるのかな?
参加したい人いる?

445 :
>>439
何か暑くない?とはよく言われますね
多分臭いと同時に熱も発散してるんだと思う

446 :
デュタステリドとノコギリヤシって効能的には同じなんでしょうか
それともデュタステリドの方がやはり効き目が強いんですかね

447 :
術後臭が出てきてから15年
ワキガ手術で治らないと悟りつつも7年くらい前に再手術した
臭いは治まらない
今、ワキガも再発してると思う もちろん術後臭もあるんだけど
ワキガ手術やったほうがいいかな
臭い要素の一つは一時的にしろ消えるわけで・・

448 :
デュタステリドは5αリアクターゼのT型とU型を阻害してテストステロンがジヒドロテストステロンになるのを防ぐ効果でヘアスタイルを正常に戻す治療薬

ノコギリヤシはAGAには効かないからホルモンには作用しないと思う

449 :
デュタステリド?ノコギリヤシ?初めて聞いた。

450 :
わきが手術2回とも同じ手術?
値段も高いし、ダウンタイムもつらいし、完治しないし、なかなか手術にはふみだせないよね。
完治すれば良いけどさ。

451 :
>>448
こういうのって女性が飲んでも大丈夫なんでしょうか

452 :
>>449
AGAの治療薬
>>451
女性はデュタステリド服用は愚か素手で触ることすら禁忌だった気がする

453 :
みんなマスクしてるから心置きなく外出して用事を済ませられる

454 :
術後臭って重度よりつらい感じなのかな?
重度も結構辛いんだけど、それ以上の想像がしにくい

455 :
軽い人はいいな。
俺のにおいなんかマスク貫通するぜ。
他人がマスクしてても俺が喋るとずらして鼻を擦り始めるのが常だ。

456 :
強い人はやっぱり手術が一番だと思う。
ワキガ手術は保険適用にすべきだ!!

457 :
本当にわきがの全ての手術は保険適用にするべきだよね。
美容でやるわけじゃないのに、30万とかおかしすぎでしょ。

458 :
>>456
保険適用じゃん
エアかよ

459 :
>>458
ミドライとか自費じゃん

460 :
>>459
ミラドライとか手術じゃねーじゃん
治す気ゼロかよ

461 :
形成外科では「異常」、美容外科では「正常」を扱う
形成外科とは欠損や変形などの「異常」や、その異常により体に何らかの症状が現れている疾患に対して外科的治療を行う診療科です。
これに対し、美容外科とは医学的には「正常」な部位に対して何らかの処置を施します。
このような前提があるために、形成外科では保険診療で手術などの治療を受けられることが多く、対する美容外科ではほとんどの手術を自由診療(自己負担)で受けることになる、といった違いが生じます。

462 :
美容外科と形成外科はどう違うのでしょうか?
我々形成外科医は、広義の意味では美容外科は形成外科に含まれると考えています。
この点を明確にするため、少し前から大学病院を中心に、形成外科美容外科という標榜がなされるようになってきました。
形成外科と美容外科の大きな違いは、形成外科では保険診療を主体としていますが、美容外科では原則自費診療となります。
保険診療上の正式な病名が存在し、それに対応する保険術式が存在するか否かの違いになります。
病名があっても、保険術式が存在しなければ自費とはなりますが、必ずしも美容外科診療ではありません。
一方病名がなければ、いくら保険術式があっても美容外科診療となります。
すなわち病気が原因なのか否かが重要となります。

463 :
病名 腋臭症
保険術式 皮弁法
ワキガで医者が診断し疾患レベルと認められたら保険適用の手術が受けられます
効果が不確かなミラドライなど厚労省が認めることはありません
疾患でなくコンプレベルでは医療保険は使えません

464 :
最後に
>>457の内容はスレチだろ
よそで書けや

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 127
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1578644920/

ワキガ手術総合スレッドPart25
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/seikei/1577619800/

465 :
>>461
形成外科と美容外科の違いを詳しく教えてくれてありがとうございます。お書き頂いたのは、
形成外科の医師の方で宜しいでしょうか。
わきが手術を受けた者として、自分は40万払い脇の臭いはなくなりました。が、それ以上に脇以外の顔や頭皮や全身への人との交流に支障が出る部分ほどに異常なまでの分泌物の増加が問題だと考えます。いわゆる術後臭です。

466 :
そういう副作用や後遺症に対する対策や治療を
自分は必要に感じています。そのあたりはどうお考えになりますでしょうか。

467 :
>>465
>形成外科の医師の方で宜しいでしょうか。
違います
ただのコピペマンですw
予後が悪ければ執刀された先生に文句言ってください
ワキガ手術が多数の方に後遺症をもたらす危険な手術であるなら
厚労省に保険適用の廃止するよう働きかけをしたらいいのでは

468 :
術後侵襲によるストレスが引き金になると考えたら
術後臭が一部の人間に起こりうるのも理解出来る
内分泌や外分泌に影響を及ぼしバランスが崩れ
皮脂、汗が増加するとか?

469 :
>>468
医者なの?

470 :
>>468
時間がたって術後臭になる人はどうなるの?
半年後や一年後など

471 :
匂いチェッカーで計ったら脇と背中、胸が同じ数値だった

472 :
>>471
わかる、衝撃だよね
皮膚全部くせえのかと

473 :
>>471
わかります。
さらに食後の顔の臭いも高い数値出ませんか?

474 :
匂いチェッカーどこの使ってる?

475 :
匂いチェッカーは精度がダメダメなイメージしかない

476 :
どこも使えないってレビューばっかだよね

477 :
夏になると美人社員の田中さんから
酸っぱい据えたような匂いがしてきます
キンキンにエアコンで温度を下げると
冷え性なのか睨んできます
田中さん、君ワッキーだよって教えてあげるべきでしょうか?
ちなみに私は田中さんの隣の男性社員です
女性社員は田中さんのみです

478 :
背中って手が届かないからケアしづらい

479 :
指のワキガって対策ありますか?対策しようがなくかなり困っています

480 :
精神科おすすめ

481 :
うーん本気で悩んでるんですが。
わかる方いると思いますが手指にもアポクリン腺ありまして、術後に活性化したようなんです。スマホにベッタリ指紋というか脂付きますし
陰部や首回り等ケア可能なところはしていますが、手掌多汗症+アポ臭でケアが難しいんです

482 :
白い布の上に指先置いたままミートスパ食って
食い終わったて布見たら茶色くなってたのはあった。

483 :
朝起きたときに手のひらの臭い嗅ぐと
食べ物の臭いする
洗ったら気にならなくなるから
デオドラントとかは考えたことなかった

484 :
>>481
同じく指も術後臭になった者です。でも指は誰にも指摘されないですね。ひどいのは顔、首、背中、陰部です。スマホも指紋だらけに自分も激変しました。アルコール消毒が効きますが、すぐ臭いが復活します。寿司を食べると指から魚の臭いが発生します。

485 :
>>482
自分も白い布やワイシャツを脂が出た指で触ると黄ばむようになり、顔も嫌な脂と臭いが出るようになり、マスクが真っ黄色になります

486 :
>>484
アポクリン汗腺数がやはり手指は少ないから気づかれにくいんでしょうね
臭いの復活に私も悩んでいます。ノーケアの術前の脇を人前に晒し続けている感覚でとにかく辛いです。術後臭ある方は多く当てはまるのかな?ぜひみなさんも嗅いでみてほしい
顔は私も同様でしたがノコギリヤシサプリで皮脂分泌が減少し、臭い減少しました。

487 :
他のサイトの書き込みで、3食玄米に野菜のおかずで砂糖を一切とらないで毎日ウォーキングを3ヶ月続けたら
改善したという書き込みをみましたがやったことがある方はいますか?
私は1ヶ月にしか続かなかったので…

488 :
ミラドライ後に他の臭いきつくなった方いますか?

489 :
術後に頭痛持ちになった方います?

490 :
アポクリン線とったことで別のアポクリン線からにおいでるのが術後臭と思ってる人いるけど、
それだったらにおいのレベル自体は術前と術後で変わらないはずだよね。
術前にはなかったにおいがでたりはるかに悪化するのが術後臭なわけで。

491 :
頭痛持ちにはならなかったけど、風呂場での貧血はよく起こすようになった。
あと、体のバランス感覚がおかしくなった。

492 :
脇にそんな器官あるか…?

493 :
拭き取りシートでおすすめありますか?

494 :
>>489
体の熱が抜けず頭に熱がこもり易くなった。熱中症になりやすく、見た事のない汗や油や臭いが顔や頭から出るようになる。

495 :
>>494
手術どんだけの範囲やったの?

496 :
術後臭かどうかなんてわかんねーじゃん
もとから臭いんじゃねーの?
タイミングがかぶっただけで術しなくても一緒なんだよ

497 :
体臭ってアポクリン汗腺由来じゃないのあるしね

498 :
俺は手術はしてないが脇に制汗剤(酸化アルミニウム)を塗りまくったら術後臭が出るようになった。
職場で脇から匂いがしてるようで気になり
毎日毎日塗りまくってしまった。
そこからだ、人生狂ったのは…

499 :
>>498
アルミニウムだめなの?

500 :
塩アルやめれば治るだろ

501 :
塩アルは一度乱用したら最後

502 :
横だが5年間ぐらい1日平均5回ペースで毎日塗ってるぞ
でもさ、それをしなかったらどうにもならなかったんだろ
長期的にみたら悪くなりますっていわれてもわかっても、目の前の痛みから逃れるためにつかうのをやめれる時は、代用品がみつかったときか、所属してるコミュニティを離れる決心を固めたときぐらいだべ

503 :
>>501
どういうこと?

504 :
>>498
手術してない術後臭って嘘松かよ

505 :
>>496
ちがうよ、間違いなく術後臭だよ。あんた術後臭で何が起こるか知らないだろ。自分でも驚くほどの激変が起こるんだよ。元々臭くない所から異臭が緊張に関係なく出るんだよ。

506 :
>>495
普通に両脇をきれいに取ってもらっただけ。みんなと同じだよ。脇の下のアポを取ったらみんな多かれ少なかれ他で代償発汗するんだよ

507 :
>>498
それもあるよな。でも仕方ないよな、塗らないと生きていけなかったんだからさ。

508 :
>>506
ちなみに男?

509 :
>>499
ダメだと思います。
>>500
やめても治りません。使う量にもよると思いますが。
今は塗ってないが、塗る前に比べて明らかに脇汗の量が減った。
>>504
嘘松じゃねーよ。
手術しなくても、塩アルを大量長期的に使うと同じような状態になるのを知らんのかね。

510 :
鼻すすられるのは、ワキガ臭の特徴?それとも別の体臭?
いくら脇をケアしても、周りの鼻すすりはまったく減らない(泣)

511 :
PATMだよね

512 :
術前 咳20〜120 ・ 鼻すすり0〜30
術後 咳10〜60 ・ 鼻すすり30〜70

513 :
>>498
もう手術しちゃえば?

514 :
>>501
塩アル使うと、何か変わってしまうの?

515 :
>>514
汗腺に蓋をする形になるのかな?
本来出る汗を無理やり止めるから、術後を体験できるっていってるんじゃ

516 :
制汗剤を塗る前より塗った後のほうが叩かれるなら誰も塗りはしないよ
話聞いてると術後臭のほうがワキガよりきついんだろ、なんかかみあわなくね

517 :
>>516
皮脂の量が増えて、体臭が凄くなるみたいだけど
元々軽度の人が言ってるんじゃないかなって思うんだけど、どうなんだろう

518 :
>>516
脇の汗を抑え過ぎると他から異臭が出る、それは術後臭と同じメカニズム、というのは有名な話なんだけど、術後臭じゃないのに

519 :
>>518
色々書き込まないでくれる?術後臭の人は深刻な症状に悩んでいるんだけど。

520 :
>>517
軽度〜重度の人まで術後臭になってるよ。
ならなかった一部の人は、人から指摘された事のないごくごく軽度の人だけ。
術後臭の原因は皮脂+アポ汗が、脇以外から出るから問題なんだよ。

521 :
塩アルやボトックスで術後臭になるのは昔から知られてること。
今と昔じゃここの住人も完全に入れ替わってんのかな。
昔の人はどこいったんだろ。
生きてんのかな。


>>520
その理論だと術前と術後とでにおいの質やレベルは変わらないはずでは?
術前になかったにおいがでたり何倍何十倍も悪化するのが術後臭でしょ。

522 :
>>520
軽度の人が、術前との差に驚いてるのかと
重度より酷い感じなの?

523 :
ワキガがアポクリン腺っていう汚れたぼろ雑巾を通ることによってでるにおい、つまり外科的な問題から
術後臭っていうのは脇毛っていういちばん大きな出口を塞がれたことによって、内部から発生したにおいが出口を探す、内科的な問題
ってのがイメージ

524 :
汗に含まれる成分が細菌によって分解されて悪臭を放つのだから、内部からは臭うことはないのでは

525 :
口臭は口腔内が原因の9割だとか言われるよね
体臭で胃が悪いからでるなんてのはそんなものはまずありませんとかいわれるよね
でも世間的にはにおいがするときに胃が悪いからってのはいまだに論として消えてない
でも脇にシークレットをつかったときに足からにおいがでるようになったというのはぼくも実体験としてある
だから内部にたまった悪いものが出口を変えるということはあると思う

526 :
皮膚ガスやpatmと違って自分でにおいがわかるものは、他人だってわかるだろうし、そこで嘘ついてもじゃあみせてみろよで終わる話じゃないの、エビデンス提出できるんだし

527 :
>>522
軽度の人も、重度の人も、術前と術後は激変するんだよ。体臭の出る場所や臭いの質、臭いの出方、脂の量、に激変が起こるんだよ。

528 :
>>527
軽度の認識ってデオが効くレベルですよね?大まかに
その方が術後臭の酷いの?になったらそれは大騒ぎでしょうが、
重度の方って常に匂ってると思うのですが、汗出てるときなんてそりゃもう
その重度を超えるのがちょっと想像できなくて

529 :
>>520
それどっかに文献資料ある?

530 :
俺が証拠理論なんじゃね

531 :
少し前にここに誰かが書いてたけど
ワキガの手術したあとに、まだ脇が臭いひとは
脇のちょい下のほうに突起がないか確認してみてほしい。
もし小さなふくらみがあるのなら、それは副乳といって
人間が他の哺乳類と同様に、乳房が沢山あったころの名残らしい。
ワキガのニオイを発しているアポクリン線は乳輪にもあるんだけど
副乳にも同じようにアポクリン線がある。
手術により脇のアポクリン線を切除すると、他のアポクリン線の
活動が活性化する。この時脇の下付近に副乳があると
そこからニオイが出る。
ちょい脇の下のほうなので、みんなここにデオドラントとかしてない事が多い。
手術してアポクリン線全部とったのに、また臭いだしたと勘違いしてる人は
脇のちょい下にある膨らみ、副乳部分にデオドラントを使ってみて欲しい。
これでニオイを封殺できる可能性がある。
一人でもこれに気づいて、救われるのなら幸いだ。

532 :
>>528
すいません、507はわきが手術した事ありますか?どういう理由で質問してきてますか?

533 :
>>532
本当に術後臭になった人達はもっと色々経験から学んでるはずなんですが。

534 :
そもそも、術前のわきがだけの状態と術後の術後臭に悩む状態って、全然違うんだよ。臭いや広がり具合も術後臭は相当厄介なものなんだよ。重度のわきがと、術後臭のひどい状態は違うものだよ。人の反応も自分の感覚も全く変わるよ。

535 :
皆さん具体的にどういう対策されてますか?私は臭い発生源(胸、首、スソ)にデオドラント、食生活(油物、アルコール避ける)、サプリ(クロロフィル、ノコギリヤシ、マルチビタミン)で何とか人並みに生活してます。
ちなみに私の場合、肛門周りのアポ汗で便が溶け出して便臭が漂っていたのが一番の悪臭になっていましたが、クロロフィルでかなり改善しました。

536 :
術後臭になると鼻啜られるよね
全員じゃないけど鼻水が止まらなくなるらしい
単に臭いだけじゃなくて刺激臭なんだと思う

537 :
>>535
人並みの生活が出来るなんて羨ましい
私はデオドラントしてても効果ないみたいで
汗をかいてる自覚がない状態でも臭いみたいです

538 :
>>537
自分もそれ。デオやサプリが全く効かなくなった。

539 :
>>536
本当それ、術後臭は強化されたアポ汗に大量の脂肪とアセトンなどの刺激物質が混ざってる。調べたらすぐわかるから。

540 :
汗かいてる自覚なくても皮脂は勝手に放出されるからそれが問題なんだろうね。

541 :
>>539
調べたというのは汗を分析してもらったってこと?

542 :
>>539
強化って復活したのか

543 :
>>539
調べた?詳しく教えて欲しい

544 :
術後臭の人って脇を掌で覆ったら自分の鼻が反応したりする
自分は反応する両脇とも
においはしない
だからやはり脇からなにか出てる(推論)

545 :
>>536
ほんとに
スンスン啜るくらいじゃなくて直ぐ鼻水ジュルジュルにさせてしまう…キツイ

546 :
>>544
アセトアルデヒドなんじゃないの?
分からないけど

547 :
>>41
まさにこれ
術後臭と思われる人を車に乗せて驚いた
「生魚、生ゴミ、ホームレス、獣」がまざった臭い
こんな臭い常に出していたら普通の生活なんかできるわけがない

548 :
>>547
ジメルサルファイドなんじゃないの?
手術→自律神経がやられ→腸内環境も悪化?
分からないけど

549 :
術後臭か分からない
ふと焦げ臭いようなコーヒーみたいな匂いがする気がするんだけどこれも該当する?
不快になる匂いではないんだけど自分がわからない…

550 :
自律神経由来の脇汗臭って手術じゃどうにもならないの?

551 :
>>549
周りが過剰な反応してなさそうだから、いいんじゃないでしょうか?
多少の臭いでしたら、気にしてる方が悪循環かと

552 :
もしも炭でくさりかたびらなんかをつくれれば、生きやすくなるのかもね

553 :
カイロプラクティックでさ
腕を伸ばしたときの反応とかみるじゃん
いまある特定の動作や薬、食べ物を摂取したときにおこる自分の鼻の反応を実験しててさ
それがガスの出口を抑えたことによりおこるものなのか、腸が圧迫されたことで起こるものなのか、どちらかはわからないけど、非常に興味深い

554 :
術後乳首から出るようになった腋臭臭いについて、デオドラントが全く効かないのに心底参っています。脇の腋臭時代は臭い始めた後でも消臭できたんですが、、乳輪はアルコール消毒も市販デオドラントも全く効果なし。有効な対策はないでしょうか。

555 :
>>539
調べたのソースは結局無いのね

556 :
>>547
その人が、術後臭だと思ったのはなぜ?
わきが手術をしたと言ってたから?

557 :
>>555
こういう奴ばっかでいやになるよね

558 :
>>549
それが術後臭。術前にはなかっただろ?
その状態の時、タバコ臭い人のそばにいくと自分の状態がひどい事が分かるよ

559 :
パースピなりサーテンドライで脇汗止めてみて、他から臭うかどうかを確認してから手術なりミラドライした方が良いかな

560 :
D-α-トコフェロール摂取で良くなった気がする

561 :
>>559
術後臭になるのが怖いんだよね?このサイトを見てるんだろうけど、まだわきが手術の重大な

562 :
副作用が多勢に起きて大変な事になっているのに気付かない?十年以上前からみんな困っている事まだ分からない?異臭が脇以外から発生して社会生活すらまともに出来ない人がいっぱいいると言うのに自分だけ上手くいくと思ってるの?

563 :
後戻り出来ない大変な化け物みたいな臭いを出す体になるんだよ、やめた方がよいよ、本当に。
頑張って手術以外の道を探しなよ。

564 :
うわ病的…

565 :
脇止めて足から出たのはシークレットだけだぞ
パースピもオドレミンもでてねえ

566 :
ミラドライでも術後臭ある?
かわいい後輩から臭いがなくなるなんて我慢できない

567 :
>>566
ミラドライでもせん除法でも脇をいじったら体がおかしくなる

568 :
>>564
本当に大変なこと起こるから教えてるんだけど。病的とか言うのは被害者全体の気持ちをわかってない。

569 :
>>561
口コミ広場の術後臭の書き込みを見てたら、一か八か手術しようと思ってた気持ちを毎回折られるよ

570 :
>>562
術後臭が治ったって書いてる人、極僅かですよね
生臭いってのがねぇ、一番つらいかも

571 :
>>569
正直治る人のがほぼ大半だからなぁ
そうやって人生無駄にするのもいいけど

572 :
>>571
手術して順調なんですね、羨ましい
一応、最悪を想定してますので踏み切れないですね
7:3で術後臭を感じる人になり、内2割辺りが重度の術後臭になってる気がする
アトピーの方と、自律神経が乱れやすい?人は手術向かない気がしますね

573 :
建設的な議論をしたい
【避けたもの】
酒、タバコ、オナニー、肉食
【取り入れたもの】
〈食事〉
菜食、めかぶ、納豆、ヨーグルト+オリゴ糖、青汁、ドクダミ茶
〈サプリ〉
ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンE
亜鉛、クロロフィル、アシュワガンダ、マグネシウム、ノコギリヤシ
〈生活習慣〉
殺菌成分のあるボディソープ、シャンプーを避ける(無添加のものを使う)
筋トレ3回/週、有酸素30分/日

574 :
【性的刺激】
性的興奮がアポ汗腺を刺激するのでオナ禁。セックスするときはレキソタン(抗不安薬)を頓服
【衣類】
酸素系漂白剤漬け置きしたあと、ニュービーズとラボンの柔軟剤で洗う
下着類は3〜5回着たら捨てる
ワイシャツはシーズンに10枚購入、シーズン毎に捨てる
スーツは安物(意外とばれない)をシーズン毎に買い換え
【デオドラント】
脇、胸、陰部、肛門周りにデオナチュレのさっぱりパウダー塗布
1時間おきに臭いを確認して、臭い発生時はウエットティッシュで拭いた上でデオジャム

575 :
付き合いで飲み会とか肉食が避けられない時は薄型のオムツ履くようにしてる
これで普通の人並みに臭わないんじゃないかと思ってる。
これでも全然ダメになったら自Rる予定で遺書も書いてある

576 :
>>573
オルニチンは入らない感じですか?
ノコギリヤシが代用ですか??

ミラブル等も皮脂落しに聞いたって書き込み見たことありますが、ダメでしたか?

かなり大変ですけど、人並みになれたんですね

577 :
>>574
抗不安薬を飲めばセックス時のニオイはおさえられるんですか?
もしそうだった場合、どのようにしてレキソタンを医者から処方してもらえばいいですかね

578 :
>>572
自分の統計では、9:1で術後臭になってるね。うち2割は重度。ほぼ全員が術後鼻すすりや咳き込みや感じた事のない悪臭に悩んでる。元々のアポクリン量に比例すると思う。

579 :
術後臭にならないのは、元々人に気付かれないレベルの人、下着が黄ばまない軽度の人。つまり、手術が必要ないレベルの人だったという事。

580 :
逆に、軽度の人が手術後から体全体からの異臭の指摘で職場に行けなくなった人もいるから、この手術の博打のような危険性を知っておくべきだ。

581 :
>>578
で、医者なのか?
統計の数字はどこから?集計期間は?男女差の比較は?
全部してないよな?

582 :
こうやって悩んてる人を手術させないように追い込む人間が多いことも知らないと駄目なんだよなぁ

583 :
>>576
禁酒で肝臓負担は減ってるかなと自己判断でオルニチンは特に摂っていません。効果ありましたか?
ノコギリヤシは皮脂対策で摂ってます。書き忘れましたがパントテン酸も別途飲んでますね。皮脂には著効していると思います。
ミラブルは勉強不足で知りませんでした。購入検討します。
人並み、、と信じてますw

584 :
>>577
私は精神科で素直に、性交渉に不安があり発汗するので、抗不安薬を処方してほしいと言っています。腋臭、術後のことは特に伝えていません。
うーん少なくとも嫌な発汗は抑えられますね。発症(自覚)後に3人とセックスしましたが臭いと言われたことはないです。直接は怖くて聞けないですが。
ただ関係が長続きしないのはそういうこと(臭ってる)もあるのかもしれないですね悲しいけど。

585 :
>>582
させないように追い込むって、誰得?
術後臭になった人か、デオドランド関係者ぐらいじゃ?

586 :
>>579
重度でもやってよかったって書き込みあったよ
元々軽度の人が重度の術後臭になったら耐えれないだろうなとは思う

587 :
>>579
重度でもやってよかったって書き込みあったよ
元々軽度の人が重度の術後臭になったら耐えれないだろうなとは思う

588 :
>>579
重度でもやってよかったって書き込みあったよ
元々軽度の人が重度の術後臭になったら耐えれないだろうなとは思う

589 :
>>579
重度でもやってよかったって書き込みあったよ
元々軽度の人が重度の術後臭になったら耐えれないだろうなとは思う

590 :
ごめん、指があらぶって連騰してもうた
悪気はマジでないです

591 :
>>583
身内以外の周りの反応で判断するしかないですよね
文面見る限りは、大丈夫そうなのでよかったですね
自分は刺激臭を抑えたいのと、腸内環境か肝臓辺りが弱ってそうなので調べてる最中です

592 :
>>585
無料で精神的に殴れる対象が減るじゃん
あと道連れ野郎な

593 :
術後臭あるけどそれでも術前よりは断然いいわ
特に軽中度でもなかったけど

594 :
術前よりいいならここにいる必要ないだろ

595 :
脇汗が出なくなったのがいいね
マフラーつけた後に臭い嗅いだら激臭なんだけど
マフラーつけてないときは臭い拡散してるんだろうか
自分で臭いわからないんだよなー

596 :
>>591
優しい方ですね、どうもありがとう
ぜひ調査結果もこのスレで教えてください。

597 :
>>581
医者が術後臭を否定するから民間レベルで仲間を募って実態を調べて数字も集計期間も男女差も事実は全て把握してる。君は美容外科の回し者だな。なんで君は被害者の意見を否定する必要があるんだ?

598 :
>>597
横からすまない
術後臭の発生率が把握できているなら
腋臭症に対する手術の件数も把握できてるのかな
保険適用の皮弁法、
適用外のせんじょ法、吸引法、ミラドライ など
年間どのくらい施術されてるの?

599 :
>>593
元々、重度の方ですか?
術後臭は確かに感じるけど、重度の腋臭よりはるかにましってコメたまにみます
術後臭もピンキリみたいですね

600 :
>>598
疑ってるんじゃなくてぜひ見たいね
7:3のどちらが術後臭を感じるんだろ

601 :
手術で改善すれば良い。でも重大な副作用がある確信を得てる。調査もした。仲間もいる。未手術の人が失敗した後に治療法もなく排除される現実を知っているから苦しむ人の気持ちが分かるから書いている。それしかない。今なら自分なら手術しないで改善する道を探していく。

602 :
>>598
手術の件数なんか知らないよ、医者じゃない。ただただ被害者の立場から困っているから必死に調べただけ。

603 :
年間の手術数を知る必要がある?そんな調査が何の意味をもつ?術後臭を否定する医師側が提供する訳ないでしょう。それよりも被害者1人1人が自分のデータと起きた現実を証言する声を持っているよね。それが一番の証明だけど。何が言いたい?

604 :
自分の目的は、わきが手術を受けさせない事ではなく、最終的にわきがに悩む人が手術以外の安全な方法で改善出来る治療法の確立にある。次のステージに進めたいと思っている。

605 :
>>604
具体的な取り組みをされているんでしょうか?もしそうであれば、術語臭で悩む1人としてインタビューでも臭気測定でも協力したいです

606 :
>>599
そう、術後臭もピンキリだし、術後臭でも困らない人もいる。だけど術後臭って未手術の人には全く想定できていない症状だと思う。ネットのコメントは間違えている事の方が多いよ、色んな人がいるし騙される事も多い。現実に悩む人何百人に会って話を聞いたら色々分かると思う

607 :
>>603
んじゃ件数わからないなら
9:1の数値はアンケートをとって出したのかな
件数を知っても意味ないと言ってるけど
内容を明かさないソースは信憑性がないし証明になる?

608 :
9:1だったり7:3だったりはっきりしてほしい
で、割合の多い方が術後臭ありなの?

609 :
>>605
実際にいくつか取り組んでます。この問題は遺伝子や個人情報に関わるので、慎重に動いてます、

610 :
術後臭に関してはソースや証明の話はもう不必要なんだ、もう議論は次に進められてるんだ。被害者側としてはもう体は戻らないし、現実に異臭が発生している状態がみんなある訳。臭いを発生させない治療法を探す方が早い。今はみんな内側から直す方法にシフトしてきているんだ。

611 :
その「みんな」って誰だと言われてんだが

612 :
>>604
とりあえずは、細菌移植の研究が早く終わって欲しい
現状では、重度の術後臭になる原因の調査を早急に進めて欲しい所。
場所によっては、それとなく術後の臭いを認めているところもあるし、手術自体を辞めた(理由は知らないが憶測で何かあったと)クリニックもあるし。
学会?かなんかで術後臭を取り残しと一括した医者?誰なんだろう

613 :
>>556
本人からは聞いてないけどすごい臭いがしたのと、その人がわきがだったのを知ってたので
過去レスも読んでみたけど術後臭と言ってるのも何通りかあるのではないかな
わきの臭いがなくなって他の臭いに気づいた
取り残しがあってその取り残しが頑張ってすさまじい臭いを出す
わき以外の箇所からすさまじい臭いを出す→これが術後臭だと思うよ

614 :
術後臭ってさ
口臭はあるのかな
どこからでてるの、毛穴、皮膚

615 :
>>606
でもお前は会ってないじゃん?

616 :
>>614
過去ログ見ると口の腋臭を訴える人が何人かいる。妄想扱いされがちだけど、喉と耳は繋がっているわけだから、極めて強い腋臭体質の人は耳内のアポクリン分泌物が口を通じて、感知されうるレベルで排出されるのは十分あり得ると思う。
それ以外の場合は少なくともアポクリン由来ではないのではないかな

617 :
>>616
医大いけば?
大発見じゃん

618 :
>>616
あると思う、わきがの人は鼻の中と耳がすごく皮脂臭いからキスをすると皮脂臭に満ちるw
鼻の中が皮脂臭いから自分の皮脂臭さがわからないんだろう
わきがのアポを取ると他のアポが活発になるみたいなので耳の所が活発になって混ざることはあるかも

619 :
>>618
えっまじですか
私もそう思われてたのかな

620 :
ここ博士が多いスレだなぁ

621 :
耳内のアポクリン腺が口臭(術後臭の一つ?)を生み出しているのであれば、同様に鼻腔内にも臭いがこびりついて、異臭と感じているケースもあるのではないかな。耳のデオドラントで救われる人もいるのでは?

622 :
綿棒にデオつけて塗り込みを実験してみて報告したいと思います

623 :
>>621
それは論文でも出てるの?

624 :
>>623
出てないですよ、調べてるところもないんじゃないですかね。
原因不明が怖いので理由付けを探していて、私の憶測を書いただけです。心底参っているんです。気に障ったとしたら申し訳ありませんでした。ROM専に戻ります。皆さまの悩みが解決しますように。

625 :
>>624
もう来ないなら良いんだけどさ
悩んでて此処に来る人にエセ医学をさも知識があるように言うのは迷惑なんだわ
さようなら

626 :
>>623
論文ってなんか関係あんの?

627 :
>>624
耳・鼻・喉は繋がってますからね
絶対無いとは言えない気がしますが、、、。
小鼻にもアポクリンあるみたいですし、一概にどこからかは何ともですね
我ながら、難儀な体を授かったもんですw

628 :
内臓由来ならアポクリンは関係ないんじゃ

629 :
>>626
知識のないやつの思いつき信じるなら医者なんていらないじゃんバカ?

630 :
>>629
医者があてにならないから苦しんでるんじゃないのか?
医大生かなにかなの、君は?
因みにわきがの論文ってどんなのがあるの?

631 :
>>630
占い師と同レベルで他人の不安煽るなよ
こういう奴がマルチで金を巻き上げるんだ

632 :
そもそもワキガって体質で疾患だとみなして手術してるのはアジア圏の人くらいでしょ
東アジアでワキガが少数派なので問題になっているだけで
Axillary Osmidrosis の表現も日本人医師がつけたんじゃなかったけ?
腋臭を疾患とみなし
治療法を模索して研究してるのかもしれないが
今のところアジア圏の医師がハゲタカジャーナルに手術の成果を載せてるぐらいじゃないのかな

633 :
>>631
占いは信じないし、マルチは興味ない
不安を煽るなって、別に煽って無いし
クリニックの方ですか?
術後に皮脂の量が異常に増える原因は、何だと思われますか?

634 :
ところで
術後臭って塩化アルミニウムでもおこるらしいが
日本より海外で生産されたものが多く
ユーザーも日本より多いと思うが
海外にも術後臭のような症状を訴えでいる人はいるの?

635 :
うんことかたまにいわれるけど
重度は外国いったって嫌われるでしょ
外国人が好意的?そこまでは思えなかったな

636 :
個性なんて言葉ですむのはいいとこ中度まででしょ
重度はどこいったって迫害だわ

637 :
>>635
>>636
ズレた発言しかしねーな
なぜ、日本人の一部の人間しか術後臭を訴えていないのか?
という意味で書いているのだが
パトムで糖質認定されてるヤツなら紛らわしいから書くな
もとワキガでもないんだろ

638 :
>>637
糖質とか決めつけてるのはおまえだろ
名誉毀損だから書くな

639 :
対策にかけたお金は深刻さ、真剣さを表す指標
手術をしたやつらは少なくともお金と、体に傷がつくというリスクをおっている
おれもやる決断をして手術の門を叩いて、結果的にはやらなかったけど、どこまでのレベルまで深刻にならないとそこまでやらないかの想像はできる
たとえ問題が別のところにあったとしても本気で悩んでる人だ、自腹を切って解決に向かってる人だ
わからないことを精神病と決めつけて愚痴だけ言って何もしない奴らとは違う

640 :
>>638
糖質のワードに勝手に反応して騒いでるのお前だし
>>639
リスペクトされても住民も困るだろ
術後臭を精神病だとは言ってないし
疑問を呈しただけだろ
とにかくお前は巣に帰れや

641 :
>>637
自臭症派ですか?それとも、元々の体臭派ですか?
術後、自臭症もいるかもしれませんが周りの反応で大体わかりますよね。
元々の体臭が表に出てきたは、ある程度はあるかもとは思いますが。
海外のサイトは見てないので分かりませんね。
見てない、、、読めないが正しい言い方ですがw

642 :
>>641
>自臭症派ですか?それとも、元々の体臭派ですか?
自律神経のバランスが悪化すると
汗や皮脂、脇以外のアポクリン腺の分泌が増えることはあると思う
緊張すると手に汗をかいたりするし頭の皮脂も増える
においを気にしすぎてストレス過多な状態は
体臭を悪化させる原因ではあると思う

643 :
専門用語並べて知識人かと思えば全然違うし
悩んでここに来た人もそりゃ帰るわな…

644 :
>>642
やっぱりそこですよね
手術がなんらかのストレス→自律神経が乱れ交感神経が機能しなくなる?
ボトックスや塩化等からの術後臭は、、、同じく体がストレスを感じてるんですかね?
大きい病院等は連携して、術前の確認と術後の経過観察を半年程して欲しい
通常なら、手術後に解放されると思いストレスが無くなるんでしょうけど

645 :
>>643
本物の医師が術後臭の研究をしてると期待してるのか?
自分で原因や対策考えるか認めさせる行動でもしろや

646 :
>>645
精神科行けばぁ?

647 :
>>646
せやな(笑)
他人に指摘された時に
自分はおかしいかもと疑えなくなったらやばいらしい

648 :
人間は汗で体温調整してるから
突然汗が出なくなったらおかしくなるのも納得だよ
汗腺切除による代替発汗は認められてるわけだし代替臭があっても驚かない

649 :
術後臭は根本的な遺伝子が変わらない事による代償発汗。人間の代謝や排出に関する根本的な遺伝子は生涯変わらない。薬物代謝遺伝子がA→Gをもつ遺伝子の型だ。手術に寄って排出先が減ると体全体を通してその物質を排出しなければならない。その恒常性維持のための異変だ

650 :
とりあえずは、術後臭になる人とならない人の違いを調べて欲しいですね
術後臭になったら、根気強く体内の環境を整えストレスを無くしつつ色々試していくしか無いんでしょうね

651 :
手とか指からベタベタの汗出るのは術後臭?焼き肉とかのあと特にヒドくてワキガとは違うニオイがする

652 :
あとケツガの対策教えて欲しい泣

653 :
広島のクリニック程、汗腺取ったら脇のワキガは無くなりそうだけど、術後臭はエクリン腺や皮脂腺の取りすぎの線は薄いのかな?

654 :
>>651
それが術後臭。

655 :
>>652
ケツガってどっかの術後臭ブログで対策できたってみたような...
ケツの穴が臭いんでしょ?

656 :
>>653
多少は同時に切除された皮脂腺などの影響もあるんだろうけど、メインは脇から取ったアポだね。
剪除法でアポだけ取った人も術後臭発生してるし

657 :
>>650
基本はみんな術後臭や変化が必ずある。ただ体全体にアポが少ない人や、そもそも軽度の人は意識しない程度の変化しか起こらないという事。遺伝子で排出系を持っていたら必ずどこかで分泌される基本は変えられない。

658 :
>>656
剪除法でアポだけ取るのって無理なんじゃ?
アポ取る=エクリン腺も一緒にとれるはずだけど
皮脂腺は浅いみたいだから回避はできそうだけど、医者の技術次第?

659 :
>>657
概ねそうかもだけど、、、デオで気にならないレベルからの術後臭って記事、それなりにみたよ
重度からの術後臭発生でも、術前よりましってのも
重度の術後臭は相当大変な事も

660 :
胸からとんでもない臭いがするようになった…
チチガってのがあるらしいが、アポクリン腺が活性化しちゃったのかな。
鬱だ。

661 :
>>660
ビオレおうちでエステの黄色いのでよくマッサージしてみたら?
アポ汗はドロドロでエクリンはサラサラでしょ、エクリンがアポ汗の排出を助けてるかもよ
エクリンのないところのアポが急に発達して臭いの汗が出にくくなり皮膚の下に皮脂みたいに固まっていてとんでもない臭いになってるのかも

662 :
軽度だったのに重度の術後臭で退職に追い込まれた人もいるし、重度の人は全身の異臭発生に困っている人が沢山いる。重度からマシになった人なんて自分は一人も知らない。これは事実だから。

663 :
術後臭というのは、わきがのようにジワっと汗が出て臭いが出る、というものではなくなるんだよ。通常時から知らぬ間に異臭を拡散していて、食後や入浴後、暑い所などでは嗅いだ事のない異臭を拡散させるんだ。

664 :
>>662
うーん、その話は貴方の周りと思うんですけど
重度の人は重度の術後臭になるなら、この手術は無くなるはずだけど

665 :
>>664
君は自分の足で実際に手術した人と会ったり活動に参加する努力をした方が良いよ。質問は全部、現実離れしてるよ。

666 :
>>665
確かにそうだけど、術後臭に悩んでいるオフ会ですよね?
治った人はどうやってカウントしてるんですか?

667 :
助けてあげたくて書いてるけど、人の話をしつこく掘り下げる性格治さないと、会った人も色々教えてあげたくなくなるから気を付けなよ。活動していたら輪が広がり改善した人(ほとんどいない)から重度の人まで会えるよ。

668 :
オフ会を始め、改善の為に力をかしてくれる組織や人は全国にいっぱいいるんだよ。ただ人と人との付き合いだからマナーや個人情報が守れる人に限られるよね

669 :
前、身体の一部を抑えると鼻が反応するって言ったものだけど
インナーのシャツに脇汗が付着して、その部分を手で押さえても鼻が反応する
なんだこれwwwにおいはしないのに、で、水だと落ちない、石鹸みたいなものをつかって落とすと鼻が反応しなくなる
つまりにおいじゃない何かが出ていてそれに鼻が反応してる

670 :
術後臭のオフあるんですか?
行ってみたい

671 :
>>667
自分の意見を一方的に書くから質問してただけなんですけど
軽度からの重度の術後臭の話を後からしてるし、改善した人(ほとんどいない)とか話が変わってるし

個人的な意見としてですが、組織や人が全国にいるのでしたら、いろんな所で術後臭の存在を訴えて、公にして、病院・国に認めさせないといけないと思う
そこまでいけばやっと本腰入れて改善の方法を考えるだろうし、腋臭の手術も規制がかかるんじゃないのですか?

672 :
腋臭手術と関連付けたところで何の意味があるの?ただの体臭の問題として解決を図るではいけないんですか

673 :
>>662
沢山いるってソースは

674 :
>>672
アポクリン汗腺取ったならあとは元の体臭で
ワキガ臭は消えてるはずなんだよね
悪化とは違うよね

675 :
術後臭って医学的にソースあるの?
代償発汗は術後臭のソースにはならんよ

676 :
ワキガが軽減出来れば、他はどうでもいいみたいですしね
軽減すらもできずに術後の臭いを訴えてる人もいるみたいですけど

677 :
アポクリン汗腺とって駄目なら別の疾患なんじゃ

678 :
腋臭スソガケツガ等々あるうち、腋臭手術を選択したんだから別疾患?でしょう
腋臭があるなら取り残しで、テンプレの医者の言うとおりなんだろうね。別種の臭いがあるならそれこそ別疾患、体質だし

679 :
50歳過ぎ頃から、匂わなくなった。
なんでだろー?

680 :
ソースあるの?って書き込みがあると連日赤IDしてる勢が一斉に静かになる状況から察しようね

681 :
>>680
術後良好な方ですか?

682 :
>>681
25歳で手術したが臭いが軽くなる程度、
あきらめていたが…
50過ぎぐらいからなぜか女房から臭くなくなったと言われました

683 :
あのワキガあげるのでコロナウイルスください
交換しましょう

684 :
>>679
新陳代謝が急激に落ちてるだけ
野生なら死んでる年齢だ

685 :
>>670
この薬効くわよーってうさんくさい商品紹介されそう
セミナーにつれていかれたり

686 :
食べ物の臭いが尿からDELLという話しはよく聞くけど私はあまり出ない。その代わり体からはすぐ臭うんだけど、これはもともとの代謝の問題もあるんですかね?

687 :
>>535
サプリメントはどのくらいの量を飲んでますか?
説明書に書かれている一日の摂取量より多め?

688 :
パースピで脇の汗と臭いは激減したがほのかにアンモニア臭かする気がする
腎臓悪いのかな…

689 :
親戚のおじさんが超ワキガ
俺のワキガのことを考えると代々ワキガ遺伝子が受け継がれてる模様・・・
親父は全くワキガ臭がなかったけど
対人恐怖症で脇汗というか上半身どっと汗かくことあるんですぐにクサクサになるね・・・
脇から汗がポツリとしたたるからねw
アポクリンめ!アポクリンめ!

690 :
>>687
全て2倍で朝晩飲んでますよ
昼は仕事場で面倒なのでカットしています

691 :
>>690
マルチビタミンて体臭でるよ

692 :
>>691
アドバイスありがとうございます。ビタミン臭のほうがましなので飲んでます。すみませんでした

693 :
>>692
お返事ありがとうございます
やはり多めなんですね
参考になります

694 :
>>688
俺はアンモニア臭じゃないけど焦げくさい匂いがするようになってるわ
まあオリジナルの匂いよりマシだからずっと使ってるけど

695 :
>>694
俺も風呂上りの焦げた匂いやばいわ
手術をためらう理由の一つ

696 :
>>695
嘘松はお帰りください

697 :
>>695
わしも。上半身全体から臭うわ

698 :
どこが臭ってるかわかった。首の後ろ
手で擦ってみて。加齢臭みたいなやばい臭い

699 :
脂汗かいてしまったときの顔かなー耳かなー?その辺が怪しい気がしてる。

700 :
一番ヤバいのは足の裏だと思う

701 :
人間温泉

702 :
術後は、術前の下着と服は菌が生息しているから廃棄するべき?

703 :
それによってワキガが復活するわけじゃない
服に着いてたワキガの臭いがするかもしれないな

704 :
臭いが染み付いてる
さっさと捨てろ

705 :
手術でワキのアポクリン汗腺取っても
陰部のアポクリン汗腺が残っていて、
洗濯時パンツとシャツ一緒に洗うと
ワキの常在菌が、洗濯槽から流れついた
陰部のタンパク質や脂質等の有機酸の
エサを分解してワキが臭う事になる。

706 :
>>705
お前は精神科いけと

707 :
さすがにそれは精神科案件

708 :
ワキガの人と一緒にシャツ洗うと匂い移るよね。なんで?

709 :
>>708
臭いうんこを洗濯機に入れて洗ったら、臭いとれると思う?
例えが悪いけど、そんな感じなんじゃ?

710 :
>>708
臭いうんこを洗濯機に入れて洗ったら、臭いとれると思う?
例えが悪いけど、そんな感じなんじゃ?

711 :
わきがの臭いは一筋縄では取れないから普通の洗剤で洗うと薄くすべての洗濯物に拡散される
洗剤や柔軟剤の香料とわきがの臭いが混じって、香料がきつくなったような臭いを発散させてるよね

712 :
ふと思ったけど、このワキガの臭いの性質と取れなさに関しては
猫のオスがやるスプレーの感じに近い
猫のスプレー消臭グッズがきくかも

713 :
焦げ臭い臭いって何なんだろうか。
自分もお風呂あがりからもう焦げ臭く臭う。
デオドラント使ってると焦げ臭い臭い、使わないとワキガのプラスチックの劣化の臭い。
どちらにしても臭くて辛い。

714 :
>>713
たぶんアポから出たタンパク質が体温で温められて焦げた状態なんだと思う。

715 :
>>714
お前の体温80度くらいあんの?

716 :
>>715
タンパク質の変異や揮発は、体温レベルでだって始まりますが

717 :
>>716
焦げたレベルまで?

718 :
さあ分かりませんね

719 :
ワキガの対処法

720 :
脇にブルーチーズ挟んで、ごまかす

721 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

722 :
無臭になったけどな、、術後風呂は入れない一週間は汗の匂いがした。
ワキガの匂いなくなって少しさみしい。
術後っていつから?

723 :
はやくて半年から

724 :
術後に口臭がひどくなった。術前はなかったのに対面して喋る人みんな鼻押さえる。
いくら歯を磨いても舌をキレイにしてもダメみたい。

725 :
手術を考えていましたが、こちらの書き込みを読んで考え直しています。
でもわきがの臭いも気になって生活するのが辛いです。
某美容外科でカウンセリングを受けたところ、術後臭や代償性発汗は心配ないと言われてしまいました。

726 :
術後臭で騒いでる人ってワキガを自覚してからそのことで悩みすぎてそういう脳になっちゃってそう
臭いを異常に気にする習慣というかルーティンというか気にしてないともう落ち着かない状態になっちゃってるんじゃないの…

727 :
ミラドライ受けたけど代替発汗とか術後臭とかないな
ただ脇で体温測ると少し高めに出るようになったのが今ならではの悩み

728 :
地下鉄のホームで200m先のカップルに、ラム肉の臭いがする〜、と叫ばれた。あたりに居たのは座っていた自分だけ。術後臭は肉の臭い。

729 :
>>727
そんな弊害あるのか
日常生活に支障なくても知らなきゃ勘違いしそうだな
今は口で測るのが多いから気づかなかった

730 :
>>728
絶対君の臭いじゃないから安心していいよ
200m届くって本気で思ってるの?

731 :
>>730
天井の低い構造の駅で、強風が流れると風上の悪臭は、風下まで余裕で届くんだよ。術後臭は凄い悪臭なんだよ。

732 :
それ以前に200m先の声きこえねーだろw
どんな絶叫キチガイだよ

733 :
申し訳ないけど病気ですね

734 :
>>733
それ、そういう事が人の心を傷つけてるから。

735 :
いや、気づいた方がいいよ
20mならともかく200mではあり得ない
気にしすぎなんだって

736 :
>>735
タバコや焼肉の臭い、家畜の臭いはかなり広がるの知らない? 君は見てないのに決め付けてくるよね。同じ術後臭の悩みは、そう言う人いるし、その人達が病気なわけじゃないから。

737 :
>>736
そんなに心配なら直接嗅いで判断しましょうか??

738 :
へぇ〜、1体からそれだけの臭いがするってすごい話ですね
200m先ならゲロでもウンコでも気づかないと思うけど
嗅覚優れててすごいわ〜

739 :
臭いのは臭いだろうけど200mはありえないよ
俺もそう思ってた時期があったから気持ちはわかるけど、自臭症→統合失調症かもね

740 :
>>739
200mなんて密閉された空間で風吹けば全然臭いが蔓延するけど。自分、ある企業のワンフロアの反対端の人から
自臭症ならどれだけ楽か。君が統合失調症と暗示をかけたんだかね。

741 :
>>740
君は軽度なんだよ。自分は重度の人3人知ってるけど、そういうエピソードある人はいるんだよ

742 :
自分凄い術後臭で、でっかいフロアの各部長12人が集まって臭う人の雇用をどうしたら良いかって言う会議にもかけられたんだ。あんな臭いがするのは精神病だ、風呂はあるのか、悪気がないのはわかるが会社としては不利益だ、君の親も臭うか、とか祭り上げられた事もあるんだ

743 :
そもそも200mあるホームなんて数カ所の階段や売店、インフォメーションの看板があってホーム間中央にある座席に座ってたら見通せるわけないと思うんだが

744 :
>>743
君何県住まい?都内にはあるよ。君は自分が自臭症なら

745 :
治ったらそれで良いだろ?他人の事実をわざわざ否定して、最終的に統合失調症にさせたい理由はなんなの?

746 :
>>743
ホーム間中央ではないし、売店や数カ所階段がない所ない駅なんて結構ある、人がいなければ見通せるし声も届く。勝手に全然事実と違う否定する状況を描いてる。自分が考えられない状況を自臭症だとか統合失調症だと言って、臭いに悩む人を病気にするのはやめてほしい

747 :
俺、統失とか一言も言ってないんだが。
まわり皆敵に見えるんでしょ。お大事にね。
ちなみに都民じゃないけど都内勤務だから駅は知ってるよ。
悩みすぎず楽に生きられるようなることを祈るよ。

748 :
>>747
まわり皆敵に見えるなんて一言も言ってないんだが。お大事にね。

749 :
>>747
都内勤務でも、その駅のイメージしか浮かばないなら決め付けだよね。

750 :
>>747
そもそも君に言ってもいない話に何で出て来た?関係ないくせに事実をわざわざ否定しにきて、いやな気持ちにさせた上に、悩みすぎず楽に生きられるように祈る、なんて言える人の方が嫌がらせなんだが。

751 :
自分と同じ術後臭に悩む人にわざわざ絡んでくる理由を知りたいね。協力した方が生きやすくなるのにな。

752 :
>>740 俺も車で運転してるときに10mくらい先の歩行者が鼻に手をやってる姿をみて、臭ってるんだと思っていたことがある
今考えたらおかしいと思うけど、その時は本気で臭ってると思っていた
気持ちはわかるよ

>200mなんて密閉された空間で風吹けば全然臭いが蔓延するけど。
→密閉されているところで風は吹かない
200m先の人に「臭いですよ」と言われたの?
どうやって確かめた?

自分、ある企業のワンフロアの反対端の人から
→フロアなら密閉されてるだろうし、ワキガ は残り香があるからこれはありえるね

>自臭症ならどれだけ楽か。君が統合失調症と暗示をかけたんだかね。
→自臭症と統合失調症の症状を調べてみてよ
かなり当てはまると思う
俺がそうだったからわかる

精神的に落ち着いてきたらもう一度、自分が書いた文章を読んでみて欲しい
本当にありえるのかどうか

753 :
何で200mをそこまで気にする?君に話してないのに、何で絡んでくるの?こちらを精神病にして君に何か良い事がある?何の目的?仲間が欲しいなら素直になった方が良いよ。

754 :
あのね〜、自分、都内近郊に術後臭仲間いるから嘘言ってないし自信あるからそういうの意味ないから。逆になんでそんなに人のエピソードに絡んで頑張ってるのか、興味があるんだよね。まあ、大体想像ついてるが。

755 :
>>752
それで君の今の苦しみはどこにあるの?本当に君が否定したいのは200mじゃなくて、臭いに苦しんだ自分の過去なんじゃないの?真面目で良い人なのは分かってるよ。でも他人の経験を否定して病気にするのは良くないよね。
よりかなり年も経験もあって

756 :
君より年も上だし術後臭に関しては色々活動も経験してきてるから、君の言いたい事も分かるんだけど、こちらは嘘を言ってないし、人の信頼があるから否定されるとやはり、言い直させてもらわない訳にも行かないんだよね。

757 :
>>752
術後臭は医師も認めない、難しい後遺症なんだよ。そこにそれは自臭症だ、と言う人がこのスレに現れ精神的な病として強調し出す。じゃあ今、術後臭に悩んでる人達はどう思うと思う?またか、また自臭症か、また改善への道を遠のかせてくれたな、と。

758 :
>>753 質問に答えて欲しいんだけ
あなたは何も答えられていないよね
200m先の人はあなたに直接臭いって言ったの?
はいかいいえで答えてみてよ

あと俺は自分の年齢を言っていないのに、あなたの方が年上と思い込んでいる
仲間が欲しいとも言ってない
自分自身でレスを見直してみて、おかしいと思わない?

759 :
>>757
まってくれよ
誰が術後臭を自臭症だって言ったんだよ
200mも離れたところから臭いって言われたことに対して自臭症、統合失調症かもよと言ったんだぞ
術後臭はあるとおもってるよ

術後臭を悩みすぎて大変なのはわかる
ただ考えすぎて精神的に疲れてるんじゃないかと言ってるんだよ

>>752
>術後臭は医師も認めない、難しい後遺症なんだよ。そこにそれは自臭症だ、と言う人がこのスレに現れ精神的な病として強調し出す。じゃあ今、術後臭に悩んでる人達はどう思うと思う?またか、また自臭症か、また改善への道を遠のかせてくれたな、と。

760 :
>>758
君は仲間が欲しくないんだ。

761 :
>>759
だから、なんで当事者でもない自分と何の関係もない君が他人の言葉にそこまで絡むのかな。悩みすぎたらみんながみんな現実が分からなくなると思わないでくれる?嘘じゃないのに200mは臭わないなんて言えないから。

762 :
術後臭はあるという立場だったら、術後臭の人の悩みに寄り添う気持ちをもてよ。200mは無いと言う理由を言えるか?こちらは術後臭の化学的データもあるし、その会社の会議だって現実だからな。重度の人は遠くから指摘された経験ある人もいるから。

763 :
>>758
200m先の人に、ラム肉の臭いがするって書いたんだけど?こちらかなりの歳だし、わきが術後臭の人に何十年も会ってきたから、考え方、年代別物の言い方、だいたい分かるし、汚い言葉を使うかどうかでも色々わかるから。

764 :
>>758
それから、自分の痛い所をつかれると、急にはいかいいえで答えてみろ、と言う君は自分の論理に自信がないのがよくわかる。

765 :
>>753
>何で200mをそこまで気にする?
あなたが200mって言ったからでしょwww
それに質問してるだけ

君に話してないのに、何で絡んでくるの?
→すでに話してたじゃん

こちらを精神病にして君に何か良い事がある?
精神病じゃないの?って心配になるくらいのレスをしていたからだよ
いいことはないよ

何の目的?
仲間が欲しいなら素直になった方が良いよ。
質問したかったって何回言えばいいの?
仲間はいらないよ

大体答えたよ
あなたも俺の質問に答えてよ
自信とかどうとかどうでもいいから

766 :
>>755
>>752
>それで君の今の苦しみはどこにあるの?
→術後臭に苦しんでるからここにいるのよ

本当に君が否定したいのは200mじゃなくて、臭いに苦しんだ自分の過去なんじゃないの?
→勝手に過去にしないでよ
未だに苦しんでるよ
さっきから答えになってないよ
あなたも俺の質問に答えてよ

767 :
>>764質問に答えたよ
ほかに痛いところついてみてよ
こんな臭い体なんだからすでにズタボロだよ


>>758
>それから、自分の痛い所をつかれると、急にはいかいいえで答えてみろ、と言う君は自分の論理に自信がないのがよくわかる。

768 :
>>766
君は女性だよね?

769 :
>>768男だよ
なんで性別を聞いたの?
>>>766
>君は女性だよね?

770 :
>>766
臭いに今も悩んでるなら、いちいち200mに絡まないで素直に仲間と情報共有できるようにした方が良いよ。揚げ足とった自分の心の在り方を考え直したら。

771 :
連打はキチガイ
snsのお仲間と話せ

以上
by野次馬

772 :
>>770 アドバイスありがとう
揚げ足をとったってことは200mは嘘ってことだよね
嘘ならよかったよ
悩みすぎて精神疾患になる人は多いから気をつけてね

>>766
>臭いに今も悩んでるなら、いちいち200mに絡まないで素直に仲間と情報共有できるようにした方が良いよ。揚げ足とった自分の心の在り方を考え直したら。

773 :
>>730
そもそも、君だよね。術後臭重度のエピソードは、ここの人と自分達の辛さを分かち合って軽く笑いながら元気を出してもらいたくて書いてんだよ。こっちが君に何かしたか?嘘を付いてこんな話する必要もないだろう。

774 :
とうとう脳まで…

775 :
まだやってんの馬鹿かよw
そもそも200mなんて目測できるのか
およそ10車両ぶんだぞ
匂うかどうかよりその距離で聞こえるほど叫んでたらヤベー奴だろw
ネタにしてもしつこいし構ってる奴も自演ねんじゃねーかってくらい

776 :
>>773
嘘はダメだろ
あなたも同じ症状で悩んでる相手に話してるっていう自覚があるなら、嘘で症状を大きく言うことで相手を余計に不安にさせる可能性があるとは考えられなかった??
術後臭自体は否定しないが、示しもしない科学的なデータやらなんやらとかチラつかせてさも信憑性があるようなことを言いながら誇張した嘘をつくことがおかしいって言ってんだよ

777 :
>>776
これな

778 :
ミラドライして1ヶ月
組織が修復されるまでしばらく発汗しないといわれてたけど、脇に汗染み出来るようになった
制汗剤なしでもほぼ臭いはないけどね

779 :
スレ建てました
よろしくお願い致します


【ワキガ/腋臭】飴耳/猫耳/湿式耳垢のイヤホン/ヘッドホン/ヘッドセット等【ワイヤレスBluetoothも】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1590435960/

780 :
ID変えて味方がいるように装う負けず嫌いの奴ってだいたい視野の狭い独善的な粘着だな。
細かい正しさの押し付けはウザいし焦っちゃって読み辛いから退場願いたいわ。

781 :
200mさんの状況描写への指摘は細かくないと思うぞ

782 :
557 病弱名無しさん[] 2020/02/24(月) 14:32:09.03 ID:u4lVM1eY0
>>572
自分の統計では、9:1で術後臭になってるね。うち2割は重度。ほぼ全員が術後鼻すすりや咳き込みや感じた事のない悪臭に悩んでる。元々のアポクリン量に比例すると思う。
”自分の統計″と化学的データは開示せず、ただ数値を示しただけ
それでは推論に過ぎず信憑性にかける
前にも疑問を呈した人は少なくなかったと思うが
貴方は自分の意見を否定する相手を単発ID自演のように感じているようですが
それこそ被害妄想ではないですか
by 野次馬

783 :
俺757だけど超連投の人じゃなくて通りすがりだから(^^;)
また癖が出てしもてる罠www

784 :
>>783
そうですか
流れから超連打の人かと思い勘違いしました
自演はしてませんが同一人物に見えたようですね
罠の意味がわかりませんが
共通点としてどんな癖が見受けられますか
by 通りすがりでなくわりかし見てるよ野次馬

785 :
>ID変えて味方がいるように

味方とはID:+/+18Dgo0 さんの味方でしょうか?

ひょっとして共通点はと細かい事に拘るところですか

自分は細かいというか矛盾の多い話や
根拠のない話は信用しません

by 連打失礼します野次馬

786 :
批判や疑問を呈する人間を同一人物の自演とお考えになるのは
それも独善的な考えにも思えますが

通りすがりと書かれているのでスレ住民ではないお方かな?
住民の皆さんに迷惑になるのでこれにて退場します

by 連打失礼しました野次馬

787 :
匿名掲示板使ってるとそういう感覚に陥ることはわからなくもない…

788 :
>>730です。
不注意な発言で傷ついたようでしたら申し訳なかったです、決めつけるような言い方はよくありませんでした。。

789 :
これ自演だな

790 :
>>1-789まで全部自演

791 :
それな

792 :
女で脇、すそ、ちち全て治療済みなんですが
化繊スカートやパンツを履くと
下半身全体からとんでもない匂いがします…
同じ悩みの人いますか??

太ももやふくらはぎにもアポクリン腺ってあるんでしょうか…

793 :
女で脇、すそ、ちち全て治療済みなんですが
化繊スカートやパンツを履くと
下半身全体からとんでもない匂いがします…
同じ悩みの人いますか??

太ももやふくらはぎにもアポクリン腺ってあるんでしょうか…

794 :
200mはありうると思う
閉鎖空間ならば
病気の人は独特の臭いがあるのでかなり広いオフィスでも入ったとたんにすぐわかるし
術後臭はそれはそれはひどい獣臭なので突然近くに肥やしの豊富な動物園が出現したようなものだから
かなり離れていてもわかるかもしれないよ

795 :
またきたよこいつ

796 :
またきて迷惑なのは自演警察のほうだけどね

797 :
>>794
警察犬になれんじゃね?

798 :
>>796
うるせえよ200m

799 :
583 病弱名無しさん[] 2020/02/25(火) 00:36:06.79 ID:AiyrGtyC0
自分の目的は、わきが手術を受けさせない事ではなく、最終的にわきがに悩む人が手術以外の安全な方法で改善出来る治療法の確立にある。次のステージに進めたいと思っている。

589 病弱名無しさん[] 2020/02/25(火) 01:31:27.56 ID:AiyrGtyC0
術後臭に関してはソースや証明の話はもう不必要なんだ、もう議論は次に進められてるんだ。
被害者側としてはもう体は戻らないし、現実に異臭が発生している状態がみんなある訳。臭いを発生させない治療法を探す方が早い。今はみんな内側から直す方法にシフトしてきているんだ。

>術後臭に関してはソースや証明の話はもう不必要なんだ、もう議論は次に進められてるんだ。
>臭いを発生させない治療法を探す方が早い。
>今はみんな内側から直す方法にシフトしてきているんだ。

200mの議論いるの?
「内側から直す方法」
その話題の方がみなさん興味があるのでは
治療法の情報共有は2ch住民とはやる気ナッシング?

800 :
>>797
>>798
だいぶ熱くなってるみたいだけどw
自分がスレ潰しのゴミでしかないことに早く気付けよ

801 :
自演警察お疲れ様です

802 :
>>793
たぶん肛門からにおってる

803 :
誰か1日私に付きまとって臭いの種類と強さとかを教えてほしい

804 :
>>802
一応、スソもお尻もミラドライしたんですが
やっぱりダメなんでしょうか…
個人的に、太ももとか脹脛など
脚全体にもアポクリン腺があるのかなーって思いました

805 :
肛門周りに定期的にデオドラント塗ると改善するよ私はHミッテル塗ってる。荒れなさそうだから

806 :
肛門まわりなら内臓調べた方が早い

807 :
デュタステリド服用してる方いますか?アポ汗の排出に影響があるか知りたいです

808 :
>805
そーなんですね!!
試してみます。
ありがとうございます。

809 :
>805
そーなんですね!!
試してみます。
ありがとうございます。

810 :2020/06/11
元々ワキガだった女の子に久しぶりに会ったら違う匂いだけどすごい臭くなってた、あれが術後臭なのかな…

親知らず抜歯 その111
【本態性】 低血圧症スレッドPart12 【起立性】
肋間神経痛で悩む人5人目!
◇「自然気胸・肺のう胞」Part30
☆自律神経失調症☆Part116
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ57【緊張性頭痛】
ペニス増大手術を語るスレ 1本目
【オストミー】ストマについて語ろう その14【ストーマ】
【本態性】 低血圧症スレッドPart12 【起立性】
  お ま ん こ さ せ て
--------------------
2020年まで続いていそうなTV番組
夏休みで本物の厨房がジムに大挙襲来
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part6000
【テレビ】矢沢永吉の今を伝える密着ドキュメント、NHKで放送へ “矢沢の船”初公開も
【不要不急】Perfume、東京ドーム公演中止 米津玄師、4公演中止「生命に関わる可能性、未曽有の出来事による混乱が生じている」
屋根裏から変な音する。獣害に詳しいやつ来てくれ
【四位晴果】よしとおさま!【ゲッサン】
【難癖】 「歴史的事実を完全に歪曲」韓国政府が抗議 産業遺産情報センターの公開
焼きそば VS 焼きうどん
CMでキング・クリムゾンをカバーしているビリー・バンバンはプログレ
貞操観念を持って童貞処女婚したいPart16
東電社員のボーナスって復興財源に回すべき金じゃね
【オルガル】はじねこ日誌vol.40【端末崩壊】
何故ふじ田亮は江辺香織さんを中傷したのか?
スープカレー総合 Part.2
サイゼリヤでバイト part7
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part37
米津玄師 Vol.32
VMware Part11
【ワカヤマン】■□■カラーコーディネーター検定試験 その4■□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼