TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【国際】中国が3年以内の外国製コンピューターとソフト撤去命令
【ペン】いま「万年筆」が空前のブームに
【金融】銀行ATM、世界で減少 キャッシュレス決済普及
【AI】「AIで週3日、3時間働く社会に」 ジャック・マー氏
【AR】AppleのクックCEO「ARが次のプラットフォーム」
【地域】世界で最も安全な都市は東京、大阪も3位−香港20位に転落
【携帯動向調査】70代のスマホ所持率、ケータイを上回る ドコモ調査
【軽減税率】子供の懐を直撃か 消費税増税で揺れる「駄菓子」
【金融】トヨタ系が利回り0%の社債発行 国内初、200億円
【決済】スマホ決済、気づけば借金 若者に多重債務リスク 昨年末120万人超 膨らむリボ払い、ローンへ

【決済】来年は「現金主義の人」が必ず損する1年になる


1 :2019/12/30 〜 最終レス :2020/01/30
国が国民1人あたり最大5000円分のポイントを配る「マイナポイント」が来年9月に始まる。受け取るにはマイナンバーカードと2万円分のチャージが必要だ。この施策は消費にどれだけの影響を与えるのか。経営コンサルタントの竹内謙礼氏は「3つの問題点が解消されるかがカギを握っている」と指摘する――。

銀行口座に振り込まれるのとはわけが違う
私は経営コンサルタントとして、この12年間、年末になると翌年の小売・流通業の消費動向を見越した「予測カレンダー」を制作している。2020年の予測カレンダーを作るうえで、最大のカギとなったのが「マイナポイント」である。

マイナポイントとは、マイナンバーカードの保有者のキャッシュレス決済に対し、国が最大5000円分のポイントを付与するものだ。ポイントが配られるのは、2020年9月から2021年3月までの7カ月間。少なくても12の決済サービスが対応する見通しで、スイカやナナコ、ワオンなどの電子マネー、LINEペイやPayPay、楽天ペイなどのスマホ決済が対応予定だ。

ポイント還元率は25%。付与されるのは最大5000円分なので、適用されるチャージや買い物の額は1人2万円が上限となる。現在、国が行っている「キャッシュレス・ポイント還元事業」は最大5%なので、還元率はそれよりはるかに大きくなる。

「たった5000円でしょ? それならずっと5%還元されるほうがいいよ」

そう思った人がいるかもしれない。しかし、よくよく情報を精査すると、このマイナポイント、非常によくできた制度だといえる。2万円をチャージして、国から受け取る5000円を加えると、ICカードやスマホの中には2万5000円のお金が貯まることになる。つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。

しかも、入金したお金は、否応なしに使っていくしかない。銀行口座に振り込まれる国からの手当は貯金に回される恐れがあるが、キャッシュレス決済であれば、支給したお金は確実に消費に使われて、景気の喚起につながる。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/31709

2 :
ステマ記事でスレ立てるといくらもらえるの?

3 :
使えるお金が25,000円?

4 :
来年から大暴落の年

現金が一番

5 :
インフレになるから現金を持つなって話かと思ったら全然違った www

6 :
1000万で50万。そのために必要になる時間のほうが高価、私にとっては。

7 :
バカバカしい。
1900円の定価の本を売るのに「2000円を払うとなんと100円のキャッシュバックが!」と言うのと同じじゃないか。

8 :
電子マネー支払いの恩恵もあるしね


だが現金支払いが一番だ
どんなに損しようとな

9 :
外国人店員のいる店でカードで払うと、後でどうなるの。カード情報はカネになるのを外国人店員は熟知している。
代金二重取り 容疑のバングラデシュ人逮捕 警視庁https://www.sankei.com/affairs/news/190702/afr1907020018-n1.html

10 :
>>1
インフレかな

11 :
>>1
> 2万円をチャージして、国から受け取る5000円を加えると、ICカードやスマホの中には2万5000円のお金が貯まることになる。つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。

何言ってんだこれ?

12 :
消費税相手に勝負して勝った試しなし
散財に終わるだけ 無駄金使った挙句に
会社の給与も減るパターン

13 :
近所のスーパーは電子マネーがお得と言い出してから地味に便乗値上げしてるわ

14 :
つまり消費が加速するから経済には良いってことか

15 :
現金には名前書いてないけど、キャッシュレスには誰がいくら使ったか残るよね

16 :
Paypayがドでかいお祭りやるだろ

17 :
マイナンバーカード申請のためにわざわざ写真撮って、わざわざ役所に行って面倒くさい手続きしなくちゃいけない。
それでたったの5000ポイントじゃ割に合わない。
せっかくの休暇が潰れる。

18 :
貧乏人がキャッシュレスなんてちゃんちゃらおかしいだろ。

19 :
>>11
5000もらって5000使って20000口座に眠らせる
ってのと比べたら?

20 :
>>8
電子マネーは、便利だけど余計な買い物をして結果的に損をしてる
出費額が増えるだけ

21 :
もう神還元も終わったし、政府の還元も終わる
来年は現金が復権する年になるよ

22 :
>このマイナポイント、非常によくできた制度だといえる。

アホか。
誰にとって"よくできた制度"だよ。消費者じゃなく、政府にとってだろ。

23 :
ネーミングがマイナスポイントっぽくて今の日本にはお似合いだわ

24 :
何時だってマスゴミに踊らされる奴の負け

25 :
まるで国のポジショントークだな

ポイント欲しさに電子マネーを使う奴は、ポイントが終わったら
電子マネーを使わなくなる

26 :
>2万円をチャージして
その2万円は誰の金だよ

27 :
その前にばあちゃん宛のプレミアム商品券を何とかゲットしたいんだけど
代理人でも引き換えられるのだろうか

28 :
キャッシュレスだと、無駄に消費してしまい、結局損するんだよね

購入履歴とかも把握、管理されるから、国や警察の力が相対的に強くなる、個人は弱くなるだろう

29 :
猿じゃないなら選挙に行って自民党に反省させろ
外人が増えるほど労働者の賃上げが妨害されるぞ

30 :
今はPayPayとSuicaだけ使ってるけど
今後の還元率次第ではPayPayやめてデビットカード決済に落ち着きそう

31 :
個人情報は必ず流出するからその場合の責任は誰が負うんだよ
なんだ また頭下げて終わりかよ

32 :
キャッシュレスだと、無駄に消費してしまい、結局損するんだよね

購入履歴とかも把握、管理されるから、国や警察の力が相対的に強くなる、個人は弱くなるだろう

33 :
最後の方意味不明。2万円自分で入れると5千円国からもらえて、
使えるお金が2万5千円。??まったく普通の事言ってるけどなんなの?

34 :
>>17
マイナンバーと電子マネーを紐付けする書類の申請が分かりづらく面倒で時間が掛かる 市区役所の窓口業務が混乱するだけ

35 :
大地震と大停電
俺は昨年の札幌で被災して
現金至上主義

36 :
クレカの人もSuicaの人もどのみちマイナンバーカード作らないと
5000ポイントもらえないんだから現金主義関係なくね?

37 :
> そう思った人がいるかもしれない。しかし、よくよく情報を精査すると、このマイナポイント、
>非常によくできた制度だといえる。2万円をチャージして、国から受け取る5000円を加えると、
>ICカードやスマホの中には2万5000円のお金が貯まることになる。

>つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。
そのうち20,000円は自分が出した金だろ、、、

38 :
落語みたいな話だな。2万円チャージは誰がやんだよ、
バカジャネーノか

39 :
馬鹿馬鹿しい

40 :
なんでもお国のご都合に合わせた景気対策ばっかでシケた花火で盛り上がらないキャンプみたいだ

41 :
小金持ちクラスにはどうでもええ話だな

42 :
何か詐欺めいた記事にしか見えなかった
ポイント稼ぎに余計に金使って支出が増えるケースじゃないか
しかもわざわざマイナンバーカード作らせるとかやっぱり詐欺臭杉

43 :
2万円をSuicaにチャージすると2万円分も使えるんですよ
なくなったらまた2万円分チャージするとさらに2万円使えるんですよ、すごいお得ですね(棒

44 :
どうでもいいけどマイナとかいうネーミングなんとかならんか?イメージ悪すぎだろw

45 :
むしろ電子マネーの大規模な危険性が明らかになる。

46 :
はいはい

47 :
>>37
その5000円分って税金なんだろ
結局全部自分で払った金w
しかもマイナポインント使わなかった人の金はどこへ行く?

48 :
いつもニコニコ現金払い。

49 :
国相手だとこんなんでコンサルフィー
貰えるのか、ちょろすぎるw

50 :
>>44
使わなければマイナスポイント

51 :
20,000だの5,000だの、貧乏人のレベル
屁のカスで喜ぶ貧民は惨めだな

52 :
バラ撒く金も税金なら公務員の人件費も税金だろうが
だったら初めから消費税なんて上げんなや

53 :
この記事を書いたアホは「竹内謙礼 有限会社いろは代表取締役」と言うのか。
サイトを見たらセンスが悪そうな印象。アタマも悪そうだ。

54 :
震災や水災によるインフラ停止時(特に電気)、
電子決済できるんだっけ?
北関東済みだけど、3.11の後すぐ
近所のスーパーが青空市場してくれて
そん時は、そろばんと手書きで処理してたけど。

55 :
拝金グウオーキング

56 :
損得勘定だけで人が動くと思ってんな

57 :
エンペイでいいよ

個人情報うらんでいいし

58 :
>>1
ステマ記事がそう言ってるって事は
現金主義の人がぼろ儲けするんだな

スマホは底の抜けた財布なんだろ

59 :
6月から使用料永遠に搾取されますww

60 :
こんなの今に始まったことではない。
現金に頑なにこだわってクレジットカード使えないことで損してるやつは昔から多い。

61 :
金券→高還元率クレカ→高還元率電子マネー→金券

クレカも電子マネーも還元率下がったら金券に戻るわ。電車も回数券が一番お得だから、スイカもほとんど使わない。

62 :
政治家は、現金主義だろ。 

63 :
現金主義なんてのは脱税したい零細の店主とかがポジショントークしてるだけであって
消費者が素で現金主義なんて言ってたらただの馬鹿だよ

64 :
そんなに電子マネーがいいなら
預貯金全部PayPayに換金すればいいじゃない

65 :
記事書いた奴、幼稚園からやり直してこい。

66 :
何とかして、キャッシュレスにしないと気が触れる病気

67 :
金で釣られるわけね。

68 :
「今、XXXしないと損しますよ」は、詐欺師が言う言葉。
いやいや、別に損はしないから。
得しないだけでしょ。 そこまでして得したくないから。

69 :
消費税上がってからだけど必要なPC、モニター、iPadなどはカードで5%還元された。5年ぐらいは使う予定。
来年は車検とタイヤぐらいしか使う予定なし。

70 :
電子機器てあんま買わなくなったよな
サイクル長くなったし
スマホも後数年使えそうだしな
日本はもっと売れる商品作らないとだめだわ
商品開発の能力がなくなってる

71 :
まあ拝金主義の意味を分かっていないようですから
読む価値もありませんわ

72 :
デジタル経済に

73 :
姉がキャッシュレスになってから凄い浪費してる。
競馬や競艇のネット投票と同じでお金の感覚がなくなって、いいよ今日は出しとくとかごはん行ったら姉が出してくれたり、現金の時は絶対無かったのに。
目の前にある一万を使えと言われたら悩むのに目に見えない一万なら使えるその怖さ
どんどん増えるよそんな人
おれは現金が一番信用できる。

74 :
これからは現金主義の人が銀行を支えて行くんだよ

75 :
>>60
クレジットカードが人生破綻させる事知らないのか?
現金は無ければ使えない
カードは消費者金融を持ち歩いてるのと同じ
払えなければ即借金地獄だぞ。
うまく付き合えない人もいるんだよ。
だから損ではない

76 :
なるほど
来年は今年以上に財布の紐を引き締めろ
って事だな

77 :
>>17
オンライン申請できたはずだぞ
スマホカメラで自撮りして添付でもよかったはず
出来上がったカード受け取りには出向かにゃいかんが

78 :
>>3
意味不明だよね 増えたのはたった5000円でリスクが激増するのに

79 :
自民党も軽減税率みたいな公明党の国民をだますような手口をやっていると支持が急落するぞ。

80 :
番号の振ってあるカードを
店の人に持たせることになるんだろう

81 :
まったく得はしません 別のところで負担増 国民を馬鹿だと思っているからこんなことできるんだ

82 :
でも今のポイント還元だらけのキャッシュレスだって言うほど使ってる人間いないだろ
今回の消費増税は税率アップの程度が小さくてポイント還元を国がやってるのに
前回の増税の時以上に小売りの売上は落ちてんだから

83 :
>>11
朝三暮四。
日本人はサルです!うっきっきー!

84 :
このマイナンバーカード紐付けポイントには用はないな

だって、マイナンバーカードを持ってないんだよ

85 :
不必要な物を買わないようにしてるから大丈夫。

86 :
「支払いは現金一択」 20代26.3%、60代17.3% なぜなのか [956093179]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1555561399/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

87 :
キャッシュレス決済を利用しているか
https://www.atpress.ne.jp/releases/181156/img_181156_1.png

キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1554706715/

88 :
損はしないだろ
得をしないだけで

89 :
キャッシュレス信仰っていう名のガバガバ浪費どうにかすれば?
だからアホは金貯まらないんだろ

90 :
マンナンポイント

91 :
先日きたクレカの明細にキャッシュレスのポイントであろう割戻し額が表示されていたんだが、全く望んでいないこの制度のために
どんだけ周りに関わる事業者のSE達が余計な心労をかけさせられたのかと思うと不憫でならんわ

92 :
逆、逆w

93 :
>>82
想定以上に使われてるが

94 :
かつての定額給付金やプレミアム商品券と何が違うん?
それらも使うしかない金だったろ

95 :
>>92
ポイントの為に無駄に使ったら何の意味もない

96 :
要は
紙幣に価値はなく
生産に価値がある
それに気付けと

97 :
それはどうかな?
今でもクレジットカードだとつい高い買い物しちゃうけど、現金だと我慢しちゃう
年間にしたら2〜3万なんて誤差の範囲

98 :
近所のスーパーの電子マネー
・専用チャージ機でチャージは千円単位のみ
・専用チャージ機でお釣りは一切でない
・専用チャージ機でしかチャージできない。レジでチャージは不可
・専用チャージ機へ電子マネーカードはなぜか裏返しにして入れる
5%還元が終了する来年6月末までの辛抱だね。

99 :
もともと年収低い奴が5%10%得したところでなんになる?
老後の2000万円の何%だ?

100 :
キャッシュレスって未だに慣れない
なるべく現金を使うようにしてる

101 :
ゆくゆくはベーシックインカムに利用するかもよ
とかうまーく含みを持たせるような工夫をすりゃあいいものを。

102 :
ジャップがどんどん貧しくなってて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103 :
余計な買い物する時点で終わってるし破綻してる

104 :
「2万円をチャージして、国から受け取る5000円を加えると、ICカードやスマホの中には2万5000円のお金が貯まることになる。
つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。」

馬鹿にしてんのか

105 :
>>1
これ書いたやつ脳の検査してこいww

106 :
こんな記事で金が貰える仕事

107 :
キャッシュレスは、いつ誰が何に金を使ったか監視されてるみたいで嫌だ。
現金が一番いいよ。

108 :
とりあえずクレカ使ってれば問題ないかな?
なんちゃらペイはさっぱりわからん

109 :
現金でもその店のポイントカード出した時点で
何時誰が何に金を使ったか監視されてるけどな。

監視されたくなければポイントカードとか一切出さず、
毎回変装して顔を覚えられないようにしないといけない。
来店時間もランダムに。そうしないと店員が顔を覚えてしまう。

110 :
>>1
現金を使うと損をするというとこだけが脳に刷り込まれて
ますます消費が落ち込む年になるが正解でしょ

111 :
筆者「来年は現金主義の人が必ず損する1年になる」
読者「今年は現金でも損しなかったの?キャッシュレス元年とか言って散々煽っていたのにw」
筆者「来年は本当!だって国がマイナポイントやるから!」
読者「まだまだ問題が山積みってマイナポイント否定してるのはこの記事を書いたお前だよ」

112 :
マイナンバーカードを落としたり見られても、リスクがないならやってみたいな。
得なのはわかるけど、たった5000円程度でリスク負いたくないから、そこだけ気になる。

113 :
別に損じゃない

114 :
コンサルタントがバカということがよく分かった 手続きが面倒なんだよ それに現金が損というっわけでもない
日本語がわかっていないね 還付金がもらえないだけで損は全くしていない

115 :
損するより大事なことは
自分を知っているってことですよ
たとえばですが、カードで支払うと還元される仕組みがある
今の還元率が可能なのは、カードを賢く使えない人のお陰なんですよ

116 :
>>3
記事書いたやつが最高にアホだってのはよく分かるよね。
5000円を餌に2万円使わせて消費が増えたとか言いたいだけでしょこれ。
2万円で欲しいもの出来たら1回だけやって使ったら捨てて良いと思うけどね。
国の管理するシステムなんて確実に中国にデータ漏洩してるし。

117 :
>>11
おれも思った
イキってドヤしながら書いた記者の顔が思い浮かぶが結果当たり前のこと書いただけっていう

118 :
海外だと現ナマ持ち歩くとリスク高いんだよ
公園でいきなり銃突きつけられて金要求されたりね、
日本は現ナマ持ち歩いてもリスクはないが情報漏洩によるカード不正使用で多額の貯金を持ってかれるリスクがある
要するに国はバカ

119 :
>>3
いや自分の金2万突っ込んだんやから
2万5千使えなかったら詐欺やん

120 :
キャッシュレスって消費者目線だと結局Suicaが一番いいんだよなー
QRホント面倒くさい
還元あるから使ってやってるけど

121 :
>>28
警察も、どこかの段階でマイナンバー活用に正式に相乗りするってこと?

122 :
セブンペイは終了しました

123 :
セブンペイは終了しました

124 :
5000円でマイナンバー流出してメンドーな事に巻き込まれるならいらねーよ

125 :
このネット社会においてカードを持たない人間のメンタリティが理解できない。多分間違いなく、何等かの理由によりカードを持てない人間だろう。2chはそのようなルサンチマンを抱えた人間の巣窟だからね。
カードなんて、未成年か無職かヤクザか後期高齢者でなければ誰でも持てる。そして2chに多いのは、子供や無職。

126 :
これ書いた人は脳がスポンジ化しているのでは?

127 :
高市が率先して決めたんだから
情報流出した場合の対処を明確にしてからだな
頭下げれば済む問題じゃない

128 :
>>1
なんかこういう記事見るたびに
数年前の円天のポイントシステムについて思い出す

129 :
だまされるな
5000円だけだぞ

130 :
キャッシュレスは、国際金融資本が濡れ手で粟で利息収入を得る悪魔の手口
キャッシュレスに協力している輩は悪魔の手先

131 :
>>11
小泉進次郎っぽいね

132 :
>>1
なにぃ!すると来年は老人たち損しまくりか!

133 :
まだキャッシュレスのシステムが一般化されてないからもう少しあとで現金捨てるよ、自販機から電車タクシーコンビニ定食屋にスーパーと生活に使うものが全て一つのサービスで行けるようになったら現金捨てるよ

134 :
いつもニコニコ
現金払いがいちばんええわ

135 :
電子決済企業が楽して儲けたいってのは分かるんだけど
儲けさせる義理が無いんだわ

136 :
普段はスイカに週一で5000円づつチャージしてるのを
20000円にするだけなら
今の日常生活での消費と変わらんなぁ
電車とバスとコンビニと食い物屋で
2万位は使うでしょ?

137 :
> つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。

お、おぅ…

138 :
よく考えてみなさい。
キャッシュレスで景気良くなるってほんて?
日銭の欲しい弱小小売店は日々の資金繰りは厳しくなるよ。
私は倒産が増えていくと予想するけどね。

139 :
>>138
つ米国

日本が貿易黒字で、日本企業が米国で潤ってるのは、米国のカード社会=キャッシュレスのお陰w

140 :
そもそもキャッシュレス・ポイント還元事業がわからねぇよ

141 :
個別のアプリ、操作性、ID、パスワード
破綻するな(笑)

142 :
> 【決済】来年は「現金主義の人」が必ず損する1年になる

現金主義じゃないな。
○ペイは使う気はしないが、クレカは良く使う。
現金主義なのは、ネットを使えないジジババだけじゃないの?

143 :
まあ確かにスイカと比べると
30秒くらいらかかることがあるからゴミ
政府が突如として後押ししたのは機械オンチの基地外どもだと思う

144 :
なにが言いたいんだ?

145 :
現金決算が一番だ、キャッシュレス決算だと2割消費が増えるらしいからな

財布の中だけの現金を使うのが正しい 

146 :
> 少なくても12の決済サービスが対応する見通しで、

「少なくても」じゃなくて「少なくとも」が正しい
口語でさえ「少なくても」とは言わないと思うんだけど、
なぜかこの10年、この間違いが増えてきてるんだよね

少なくとも文章のプロであるところのライターは間違えないで欲しい

147 :
>>136
二万円は今どき少なすぎる
5万くらいにしてほしいわ

148 :
>>146
この手のライターなんてA4用紙3枚7千円のカスバイトだぞ。
真面目に調べて書いたら大損。推敲なんかしら大損。ロケなんか永遠に不可能。

149 :
どうでもいいからカードを共通化させろ
ここは使えてあっちは使えないばかりで持ちたくないよ

150 :
今年の話ではないのか
来年もお得なのか

151 :
>>1
現金なやつだ

152 :
5000円で大騒ぎするとはこの国は本当に貧乏になった

153 :
5000円のためにマイナンバーカードというカードを新たに増やすのが不快だ

154 :
>>1
ここまでのバカ記事にするなら
「使えるお金は2万5000円になるのだ」の末尾に「!!!!」つけて
文字を赤くしてでかくしてさらに点滅もさせりゃいいのに

155 :
あほくさ
ぜったい受け取らねえ

156 :
竹内 謙礼(たけうち・けんれい)
有限会社いろは代表取締役

大企業、中小企業問わず、販促戦略立案、新規事業、起業アドバイスを行う経営コンサルタント。
大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。現在は雑誌や新聞に連載を持つ傍ら、
全国の商工会議所や企業等でセミナー活動を行い、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として、
多くの経営者や起業家に対して低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に行っている。
著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、
『御社のホームページがダメな理由』(中経出版)ほか多数。

『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』.....

157 :
>>1
こいつら毎年同じこといってるけど、いい加減飽きないの?
去年の謝罪しろよ

158 :
まあネットには
乾麺のうどんは茹でると重量が増えるのでカロリーも増えるから注意!
なんて記事が普通にあるからねえ。

159 :
バカですか?

160 :
キャッシュレスの弊害が早速社会現象になってた
昨日もブログで、不正請求がトップになってたし

あまり確かめない人が大半だろうから
実際の被害はもっと大きいと思うけど

161 :
結局単純にマイナポイントは5,000だけって事だろ?
他の何とかペイはそのポイントバックだし

162 :
良く読んだw

自分のチャージした20,000円と5,000円のマイナて25,000ポイント使えるってバカなの?

20,000円は自分の金使っただけだろ。

163 :
もうカードもやめてカードレス決済に向かってるから
後発はそこまでやれば

ICチップに蓄えられる情報よか顔の3Dセンシング情報のが情報は遥かに多いだろ

164 :
マイナンバーカード作ったら5千円所得税控除でいいだろ
またあちこちに天下り機関つくるだけ

165 :
>>つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。

ば〜か。

166 :
来年とか、大昔から損しまくってるのに馬鹿すぎる

167 :
>>20
現金と電子マネーって価値は等価だけど重さが違うと思う。物理的な重さじゃなくて精神的なものだけど大事な事だと思う

168 :
来年はツケ払いの踏み倒しで決済レスの人が必ず得する一年になる

169 :
>>1
ポジショントークというやつか

170 :
>>20
電子マネーはチャージ式のものもあるし、余計な物を買う根拠が不明
財布に現金入れるのと、カードやスマホにチャージするのと何か違いあるのか?
まあ、電子マネーというより、お前個人の問題
大昔から金銭感覚のない馬鹿はクレカ持つなっていうもんな

171 :
>>しかも、入金したお金は、否応なしに使っていくしかない。銀行口座に振り込まれる国からの手当は貯金に回される恐れがあるが、キャッシュレス決済であれば、支給したお金は確実に消費に使われて、景気の喚起につながる。

今月分の食費20000円だとしたら、残り5000円分は来月分の食費になるだけじゃないか?
5000円分ポイントもらっても普段どおりの消費をすれば5000円分貯金したことになるんじゃないか?

172 :
>>167
現金と電子マネーの価値が等価なわけないじゃない

173 :
すげーじゃん!
2万チャージして25,000円使えるなら
100万チャージしたら1,005,000円使えるぞw

174 :
ほんでカードやスマホの維持は年間おいくら万円ですかね?

175 :
>>22
アホはおまえだろ
政府が行う「景気対策の効果として」って話だろ
貯蓄に回されたり外人にかっさらわれたり効果が無いことに浪費されるよりよほどいい

176 :
使えるお金は25000円になるのだって言い方で笑ってしまった
印象操作でなければ日本語おかしい

177 :
政府にとっては消費不況をカモフラージュするための必死の努力だな
2万円なのに2万5千円の消費を計上できる

178 :
結局どれ使えばいいかわからんから来年も現金払い一択
レジでもたもたしてすまんな

179 :
史上最悪の経済危機が目の前に迫ってるのに
よくこんな呑気なことを言ってやがるな
現金だろうが電子マネーだろうが関係ないだろ

180 :
>>104
俺らがバカにされてるんだよ

181 :
何が経営コンサルだよ
なめてんのかよ

182 :
>>178
現金
クレカ
QR決済
FeliCa
といろいろ経験なり見てきたけど
レジ前のモタモタは断然QR決済
レジ係も利用者も???になること多々見てきたw

183 :
>>1
人間の行動に必ずは無い

還元率だけを問題にして
人間の行動や欲望を考察できない考察は
机上の空論

184 :
>>173
これで君も経営コンサルタントだ!

185 :
>>182
QRで支払い前に画面用意しとく奴が最速だよ。

186 :
キャッシュレスだと財布の紐がゆるむからな。
単純に現金派が損するとは言えない。

187 :
現金主義の人もSuicaは使ってるからマイナンバーカード作らなきゃ損だと思う

188 :
顔写真つきのICチップ入りのカードなんだね
クレカで顔写真入りと考えると、3万ポイントぐらいくれよw
つまり、おれはやらない 

189 :
クレカなら、カード作るときにポイントもらえる
そして利用に応じてポイント還元がある
ポイント還元なし?

190 :
>>1
ただで5000円貰えるだけじゃなくて
作るだけでいろいろ紐付けされる
だから作るだけでポイント使いきったら
死蔵いたまま常用しないつもりでも
いろいろと不都合が生じる可能性がある

191 :
消費税増税以上にポイントで還元されると沸いている日本愚民。
そのシステム運用にかかる費用は税金から捻出されている。
つまり、増税した以上に国庫から税金が減る。
目先の金に目を奪われて、政府の愚策に踊らされている。
霞が関のしょうもない騙しの手口に騙されている様子に苦笑するわ。
さらに利権に絡む連中にその金がかすめ取られている事にも腹が立つ。

192 :
>>3
だから後半の強引な使わんとあかん理論なのだよ

193 :
政府の政策はいずれ増税の形で取り立てられる
一時しのぎに過ぎない
まあ大した税金払えないのでそれほど心配してないけど

194 :
>>1
>そう思った人がいるかもしれない。しかし、よくよく情報を精査すると、このマイナポイント、非常によくできた制度だといえる。
>2万円をチャージして、国から受け取る5000円を加えると、ICカードやスマホの中には2万5000円のお金が貯まることになる。つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。

頭悪いからよくわからないんだが、その2万はもともと自分の金だよな??

195 :
決済方法が乱立してる間は現金主義は減らないだろうさ

196 :
現金主義というより昭和から進化のない類人猿だろうw

197 :
いい加減国で一つの決算方法決めてくれ
無駄に種類増やすな持ち手側も販売側も損しかねえから儲かるのはカード会社のみ

198 :
https://i.imgur.com/pZecgI0.jpg

199 :
スマホを買わない利用しない。

200 :
そりゃポイントや特典がある以上、現金は常に損やろ。
問題はリスクやで。

201 :
>>191
こういう見通しができる人が少ない民度の低い国だから
暮らしにくいんだよな。

202 :
>>3
記事書いたやつの頭の悪さに草

203 :
>>1
一回限り5000円のガードなんていらんだろ

204 :
またキャッシュレスのステマ記事か

キャッシュレスにして国民の行動をすべて把握したい勢力の謀略

205 :
>>198
藤子不二雄って怖いよなぁ

206 :
現金なら本当に必要な物しか買わない
電子マネーやペイならポイントに釣られて大した要らない物まで無駄に買う
馬鹿だな

207 :
経験上、記事の逆をやれば間違いない

208 :
>>11
つまりはステマだよな
馬鹿を騙すための広告記事

209 :
>>22
だよな
ただ政府に都合が良くても情弱と馬鹿以外誰もやらんと思うよ
たった5000円だぞ
俺がやるなら、医薬品、食料品、納税に使用したらポイント割引で、貧乏人ほど変換率高くしてやるけどな
正しい運用に他人のカード使ったら執行猶予無しの懲役は必要

210 :
>>11
全部使うだろ?普通
て話

211 :
マイポイントという政府独自の電子マネーがあるわけではないのね
税金還付とか納税とか給付金をマイポイントでできたら凄くスマートだと思う

212 :
>>3
使えるお金じゃなくて、自己資金使わないといけなくなる が正解だよな。

213 :
paypayに2.5万入れて、5千円分もらって、JNB経由で3万円現金にする。これが正解。

214 :
今年のうちに全部現金使わないようにしたわ
全部カード払い

215 :
>>1
このライターが、マイナンバーをごり押しする安倍政権の御用だということが分かったわwww

216 :
>>28
>>121
中国みたいになりそうや!

217 :
>>87
ネットアンケートだと対象者が偏るからね
若いネット利用者は新しいものに保守的な人が多く
高齢なのにネット使ってる人は新しいもの好きが多いと
無作為に電話アンケートとったら特に高齢者の結果は変わると思う

218 :
現金が三部の一で、後はカード。いざという時に現金が無いとキツイからね。

219 :
>>1
損得を考える人はキャッシュレスに。
自己防衛ができない年寄りは現金に。
ちな自分はネットでセキュリティが構築できない年寄りだから現金派。
どうやったらスマホでセキュリティ組めるん?

220 :
楽天ペイ入れたけどエラーばっか起こしやがって使えねえ
使えても「クリーニング出して、帰りに切手買って手紙出す」ことすら
出来ない
今んとこポイント以外に利点がない
ポイントや還元なんか永続的な利点じゃなし、いつまで続くんだ

221 :
クレジットカードですら、厳重管理状況下のPCやブラウザでの使用に限定して、
屋外使用はリスクあるのに、全てに紐づくマイナンバーカードで買い物をする
状況が想定できないわ。
仮に洩れても、クレカなら明細管理で悪用に気付けるしカードの交換もできる。
マイナンバーカードだとそれができない。

こんなの利用せずに、5000円で生涯安全なセキュリティを購入したと考えた方が
ずっといい。

222 :
現金主義の人は、そもそも損か得かということで動いてない。
はい解散。

223 :
>>185
QRなんて、どこのサイトに飛ばされてアクセスするのか事前に分からないのに
読み込むことすらリスクあるわ。

224 :
還元率は25%じゃなくて20%だから
ちゃんと計算しろよ

225 :
>>187
スイカなんて電車通勤する人やよく利用する人しか持ってないよ。
首都圏でも車移動の人なんかでは持ってなかったりする。
使い道がないし。

226 :
マイナンバーカードの宣伝工作。マイナンバーカードは非常に危険

227 :
>>11
あまりの屁理屈ぶりに笑っちまった
でもやっぱこうとでも書くしかないのかね

228 :
マイナンバーカードは、写真認証が高性能なので、
高齢者の徘徊を発見するのに都合良さそう。

229 :
スマホ決済は嫌だ
セキュリティ対策に不安がある

230 :
生きてりゃ普通25000円なんて一カ月で消えるだろ。
これまで消費してた別の部分が貯蓄にまわるだけ。
5000円貯蓄増やしてもらって、あざーす。

231 :
マイナンバーカード期限付きですよ
更新するのも面倒ですよ
個人情報確実に保護して下さいよね?

232 :
俺無職だからクレジットカードなんて作れない
どうすりゃいいのさ

233 :
知ったかで現金主義のやつは、全員ただの情弱だからなw

234 :
そもそもこれまで何の不都合ない現金取引を
得も無いのにキャッシュレスにするのは
一部のマニアだけなわけで
それなりに益がなきゃ一般は誰も移行しないんだから
>>1は当たり前というか促す気なら必要最低限やろ

235 :
>>232
どっかでアルバイトして楽天カード申し込めばつくれるかも
かつては職業スナイパーでも通ったというのはさすがに都市伝説らしいけど

236 :
> これだけ「何も決まっていない」施策は珍しい

あと8か月しかないけど、ほんとにできんのか?
嫌な予感しかしない

237 :
使えるお金は2万5000円
読んで損した

238 :
ある時点で、手数料何%だけ取られる、
消費税と一緒、それも中国に納税するかも

239 :
行く店が現金のみ。一度ペイペイ言わせてみたい

240 :
定価に上乗せ

241 :
損得気にしない方が格好いい

242 :
郵便局(投信かんぽ)詐欺事件
(約18万件の詐欺被害は氷山の一角)
詐欺師の勧奨退職金は2000万円

返金問い合わせ!
NHK
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/153/index.html

※ゆうちょ銀行・かんぽ生命
書類有効返金なし

243 :
必死でワロタ

244 :
>銀行口座に振り込まれる国からの手当は貯金に回される恐れがあるが、キャッシュレス決済であれば、支給したお金は確実に消費に使われて、景気の喚起につながる。

現金で買う予定のものをポイントで買って現金は貯蓄に回す 
子供でもわかることやで

245 :
震災被害で実際に役立ったものは、意外にも現金最強だったw
まあ、状況に合わせて使い分けりゃいいだけ。

246 :
>>11
プレジデント(笑)の記事にマジになるなよ。
ビジネス雑誌(笑)と自称するSPA!みたいな雑誌に

247 :
電子マネー、気がついたらリボ払い

248 :
どこにも現金の奴が損すること書いてないんだけど?w

249 :
>>201
国民が政治家や官僚より頭良くて民度の高い国ってどこ?

250 :
無駄遣いしないしな

251 :
これでは雑誌がよけい売れなくなるのも仕方ないな
金がないので安くつく三文ライターに書かせたステマ記事載せる
結果としてさらに売れない
貧すりゃトンスルだ

252 :
>>91
経済効果に繋がるし、会社も儲かっていいじゃなあか

253 :
損の意味が分からん。現金主義の人は節約と財布の中身を知っていて
分不相応の使い方をするから損はしないのでは?
逆にキャッシュカードを使う人は分別なくなる人が多くなりカード破産に
陥る人が多くなるでしょ。
 私自身、債権回収業務をしていた経験です。

254 :
でも、suicaって2万円までしかチャージ出来ないよね?
分割でも良いの?
最終日にsuicaに2万チャージしちゃったら、後で付与してくれるの??

255 :
現金にしとけば節約心理が働くようになる。

256 :
>>178
練習すれば早くなるよ
何事も日々工夫

257 :
使えるお金は5000円になるのだよ

258 :
現金決済もキャッシュレス決済もどちらの人も損をするというのが正しい
得をする人なんてのはいない

259 :
非常によくできた制度だと言える

ユーザー(一般消費者)について語り始めたのに途中から主語が国にかわってる
文章書いてる
竹内 謙礼ってのは国語からやり直し

260 :
断言してもいいが恒久的、もしくは最低10年還元率25%固定にしない限りマイナンバーカードなんて
普及する訳ねーだろw

261 :
そうか分かった。現金で持っておこう。

262 :
×使えるお金は2万5000円になるのだ。
〇有効期限が来る前に2万5000円を使い切らなければならないのだ。

期限1年とかならメリットのほうがでかいかもしれないがなあ

263 :
>>234
マイナンバーカードっつーのがうんこ

264 :
どこでも使える奴が出てきたら使ってやってもいいw

265 :
5000円もらって二度と使わない気がする
今やってるキャッシュレス還元の仕組み考えた人は
よくやったと思うが
これはゴミだな

266 :
得して生きるよりも損して生きて行きたい誰かの為に

267 :
Suicaは使ってるな
完全現金主義の人は素直に尊敬する

268 :
ポイントカード貯めてから捨てる

269 :
実際のところ、キャッシュレス決済ってジジババの方が多いって統計出てたよね
2chでも声が多いのは、そういうことなのかな…

270 :
キャッシュレス決算すると無駄な消費が2割も増えるぞ わずか数%の還元の為に20%以上も無駄遣いが増える 

キャッシュレスはゼッタイ使ったら駄目だ 政府や企業に騙されるなよ 使わな事によって損ではなく得をしなかっただけと考えろ

マイナンバーでは僅かなポイント還元の為に個人情報をさらすリスクをおかすなよ 一生涯変わらない番号だぞ!!

271 :
現金はなくならない国がある限り何処でも使える
ポイントは期限あるわ使える店やサービスに制限あるわ

現金貯め込むのが正解

272 :
>>1ってなにかの罪に引っ掛かりそうな気がするんだけど

273 :
ほぼ電車賃で消えるだろ
JRだけや

274 :
手数料がある以上、店側は電子決済だけ手数料分値上げする二重価格にしてもええと思うで

275 :
地方限定でやってるプレミアム商品券の全国版&キャッシュレス版だろ。
商品券だとわざわざ平日にすごい行列に並ばないと買えないが、これだとスマホでマイナンバーカード申請し受け取ってくるだけで申し込めるんだろ

276 :
クレジットカードの詐欺版にしか見えない
ばっかじゃねーの?

277 :
今時現金って馬鹿だろ。10年前からすべてキャッシュレス。

278 :
>>274
日本国内じゃ禁止
逆に現金販売含めて一律価格転嫁は合法

小規模店舗なんて価格競争やること自体無意味なんだから、堂々と上乗せすべき

279 :
既に損してるぞ、情弱現金うんこども

280 :
還元無くなったら現金に戻るわ

281 :
>>278
堂々と上乗せして現金だとキャッシュバックにすれば良いと思う

282 :
「キャッシュレス使った人が得する」だろ
現金主義の人間が損してるわけじゃない

283 :
>>もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。

ばっかじゃないの?

284 :
どんな馬鹿大卒かと気になって竹内 謙礼とGoogleで検索しようとすると候補に「竹内 謙礼 大学」と出てくる
やはり皆気になるよなw
しかし本人は徹底して卒業した大学名を公開してない

285 :
>>1
読み直してみたが、アホな文章だな

286 :
南朝鮮はキャッシュレスで税金安くしたな
キャッシュレスの普及は凄いがなんの効果もない

それよりも・・・・・

年明けに互換性のプログラム維持ってるATM 

壊れる可能性ゼロでもないので、

手元に少しわ現金引き出してるほうがいいぞ

俺も50万 2回引き出しといた
 

287 :
>>254
これはSuica潰しだなw

288 :
個人情報握りたいだけだろう?

289 :
これマイキー岸田(ポスト安倍筆頭ww)がゴリ押ししたって聞いたけど
絶対流行らないから
100万人も辿り着けりゃいいほうなくらい仕組みがメンドい
理解して実行できるのは5000円で購買情報なんか渡さん層が多いはず
素直にマイナンバーカード申請したら役場で5000円ギフト券進呈にしときゃ良かった

290 :
QRとかゴミ
Suica一択

291 :
ガラパゴス島ではそれは無い。

292 :
唯一の可能性はビットコインなどの暗号通貨

293 :
Suicaて何?

294 :
>>293
JR東日本の電子マネー

295 :
>私は経営コンサルタントとして、この12年間、年末になると翌年の小売・流通業の消費動向を見越した「予測カレンダー」を制作している
あたしゃそんなもの信じないねwwwwww

296 :
ペイペイアプリは一応インストールしたが、決済口座だかクレカの設定はまだしてない。
結局キャッシュレスはクレカだけ。あとは還元はないが株主優待で沢山もってるQUOカードくらい

297 :
個人情報 安全安心なら損してもいいな。

298 :
paypayからは胡散臭さしか感じない。

299 :
QRコードの還元につられて要らんものに無駄遣いのバカw

300 :
無いな
その間に物価が高いから利用しないっていう

301 :
>>11
おれもこれなんのつもりかわからない。
「100万で株買って2割上がって売れば120万の儲けですよ!」ていうのと同レベルの話だと思っていいのかな?

302 :
激しい依存、
人呼んで「デンマ地獄」

303 :
>>11
「だが」を使ったから文章がおかしい
もらえるのは5000円「で」使えるお金は25000円になる、ならわかる

304 :
得にならないだけで損はせんだろ。

305 :
短期間過ぎる
100年やるなら考える

306 :
よく行く近所の店のレジ全部に、客向けに
「機械の不具合でキャッシュレスが使用できない場合があります」
「その際には恐れ入りますが現金でのお支払いをお願いします」という
小さな紙がずっと貼られっぱなしになってる

307 :
一年間だけ?

308 :
スレタイ紫ババアっぽくてすき
https://i.imgur.com/gfds41W.png

309 :
マイナンバーカードの普及をさせるための税金投入
天下り先が盤石になる官僚が得する人で国民が損する人
こんな事をしないと普及しないマイナンバーカードを持ってしまうのは損する人かな

310 :
こんなので個人情報と資産を紐づけるとかバカくさい
やるならとことんやってろよ

311 :
カード詐欺とか無くなれば考えるかな…

312 :
>>167
等価じゃ無い
チャージ式は現金に戻せる方が少ない
手数料取られる

313 :
おかしな文章なのは視点が政府から見てだからでしょ
5000円渡すけどその代わりに20000円自分のかねを消費しろって政策

314 :
わーい、25,000円ももうかっちゃったー

315 :
じゃあ、使わないわ
徹底的に節約してやる

316 :
確定申告してる奴は俺を含めて持ってるだろうが、マイナンバーカードって身分証明書に使えないことが結構あるから運転免許証に落ち着くんだよな

317 :
>>313
普通に生きてりゃ消費する金額や

318 :
そもそも5000円の為に2万もチャージしたくないんだが

319 :
2万ぐらいすぐ使うやろ…
普段息するようにオートチャージしとるのに

320 :
ばかた

321 :
マイナンバーと電子決済紐づけるとかアホだろ
消費動向全部見られるのに5000円もらうだけって

322 :
>>277
バカはお前
スマホ紛失したら裸の王様だなw

323 :
キャッシュレスは金銭感覚鈍って無駄な物買いすぎるから現金にするわ

324 :
会社員だからかも知れないが、マイナンバーカードを作ったが何の役にも立っていない。

325 :
ふるさと納税とか滅茶苦茶消費者にはお得だけどな 特に楽天 返礼品合わせて2万円くらいは得してるわ

326 :
>しかも、入金したお金は、否応なしに使っていくしかない。
>銀行口座に振り込まれる国からの手当は貯金に回される恐れがあるが、
>キャッシュレス決済であれば、支給したお金は確実に消費に使われて、景気の喚起につながる。

これで12年間、経営コンサルやってるとドヤ顔で語ってるんだから日本が衰退していくのも無理がない
付与されたポイントは、腐らないから無駄な消費には回らないし、仮にすぐに使われたとしても
エコポイントと同じで需要の先食いになるだけ
根本的な問題を解決しない限り景気の喚起には繋がらない

327 :
どうせ使うお金じゃん

自給自足の人以外は損しないけどな

328 :
ふるさと納税とか言ってるけどさ、ふるさと以外に
納税できるのは変だよね。

返礼品を目当てにふるさと納税できちゃうのが制度上の欠陥だと思う。

329 :
>>1
なんていう誘導wwwwwww

330 :
ネトウヨ「ポイントが多いのは現金とSuicaで、少ないのはクレカとQRだよ
!」

↑これ見て現金払いのお得さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

331 :
個人焦点と自動販売機以外はカードかApple pay

332 :
>>328
ふるさと納税は2000円の通販ですから。

333 :
>>1
他人が損しようが、現金使おうがお前には関係ない話なんですがね
声を大にしてこういうこと言うやつは自分が儲かるからだろう
ただのステマ記事だろうが

334 :
キャッシュレスにポイント付くとは言うけどその分どっかが負担するって事だからな
親元は店舗手数料に転嫁して店舗側が自腹で利益削るか価格に転嫁するかだから
最終的には客全員でポイント分を負担してるようなもんだわ

335 :
日銀が電子マネー円発行してくれないかな
情報は抜かないことを前提で

336 :
>>335
それが普及には一番手っ取り早いし、全体の生産性もあがるんだよな
規格を乱立させて国内で疲弊してるうちに海外の遅れた規格が後から全部かっさらってく、というバカ丸出しをいつまで日本は続ける気なのか…

337 :
必要ない物を押し売りされてもな
迷惑なだけ
つぶれろぺいぺい

338 :
現金の信用あってこその電子決済なのにこっち手動になるわけないだろ

339 :
現金と信販会社、どっちが信頼できる?

340 :
>>1
キャッシュレスでトクした!
て思ってる人間はおめでたい。
本当は誰が儲かるのか考えろ。

341 :
ポイント付与するカードにチャージできる機能を付けポイントを期間限定にすればいいよ
要はインセンティブを与えカネを回すこと

342 :
>>312
じゃあ現金をSuicaにチャージする時も最初はデポジット取られるから、等価じゃないねw

343 :
>>340
お前が損してるだけだよw

344 :
>>322
いい忠告だな…俺も財布忘れて居酒屋へ行ったことがある、夜の中で、あの侘しさは堪えた

345 :
2010年代にスマホを持ってることがステータスみたいなこと言う痛々しい奴が存在したように
最近はキャッシュレスを使ってる俺最先端で有能みたいな全能感をこじらせた痛々しい奴がいるんだよな

346 :
俺現金主義だからみたいな、無駄なこだわりをこじらせた痛々しい奴がいるんだよな。

347 :
さっき温泉宿でペイペイしたら1万円以上お得になってびっくり

348 :
>>3
使わなきゃいけないお金が2万5千円と言いたいんだろうな
記者がアホ

349 :
クレカをSuicaみたいにしてくれ
一万以上はパスワード認証でさ

350 :
>>1
>2万円をチャージして、国から受け取る5000円を加えると、ICカードやスマホの中には2万5000円のお金が貯まることになる。つまり、もらえるのは5000円だが、使えるお金は2万5000円になるのだ。

えっと、、、馬鹿なの?

351 :
>>349
Suica一体型のクレジットカードあるやん

352 :
キャッシュレス派は現金も使う
現金原理主義者はキャッシュレスを使いたくない
そして、現金原理主義者はキャッシュレス派をキャッシュレス原理主義者と思い込んでいる
結果は見えてるよなw

353 :
>>352
ほんこれ。
都度適性な支払い方法を合理的選択するか、価値観に固執して不合理な支払い方法を選択し続けるか。

354 :
現金で困らないし…キャッシュバックがずっと続くのならば考えますが、これも期間限定でいまいちヤル気がおきませんね

355 :
それならそれでいいんじゃない。
自らの意識で損を選んで、それに納得するなら。

356 :
>>3
×使えるお金
〇使わないといけないお金

357 :
来年は「現金主義の人」(事業者に限る)が必ず損する1年になる
ということか。

358 :
>>352
だからみんな好きな方法でいいんじゃね?
現金とキャッシュレスやりくりするのも
片方しか使わないのもさ自由だわ
俺は支払い方法より無駄なもんを買わないのが一番いいと思うし

359 :
5000円のためにわざわざ
マイナンバーカード作ってキャッシュレス決済と紐づけするかよ
と思うが
オレはやる

360 :
コンビニで現金払いのヤツとチャージ切らすヤツは
人の邪魔してる自覚が必要

361 :
現金で払うと、節約できるけど、カード払いは、
気が大きくなるから浪費が進んで景気が良くなる説?

362 :
>>1
俺たちは馬鹿じゃない

363 :
>>361
どちらにしても
余計なものを買わない
てすればいいだけ

364 :
あるラーメン屋で現金で払うと
700円
キャッシュレスで払うと
703円
店も損したくないよな

365 :
ここで消費すると、調子に乗ってさらに消費税上げられるからな
消費税上げると酷いことになると
政府に分からせないと

366 :
自分の個人情報を5000円で売る奴が必ず損する

367 :
個人情報を気にするならまずはネットを遮断するべきなのに
2ちゃんに個人情報がーと書き込む脇の甘さ

368 :
>>367
ネットに接続するだけで個人情報がダダ漏れなんですか?

369 :
>>367
まさかお前はVPNを使わなくて書き込んでるの?

キャッシュレス派のクセにセキュリティ意識低いなぁ
wwww

370 :
小利大損。
官僚や上級国民らがマイナンバーを推し進めるには必ず理由がある。

371 :
>>370
昔から国民総背番号制と言われていましたね…
統治コストの削減は皆に利益があると思いますよ、中国のように顔認証・街頭カメラ監視でもいいかもしれません

372 :
楽天カードなら簡単に解約できる
マイナンバーは一度登録したら永久に解約できず個人情報が死ぬまでダダ漏れとなる
そんなリスクを背負うのに自ら2万円も払うとか考えられない

373 :
>>369
えっ、まさかお前、そんなことで安全だーって思ってるの?
俺を叩くクセにセキュリティ意識低いなぁ
wwww

374 :
普段何気なく使ってるアプリなんかも
通信時にIDFA/AAIDと位置情報のログ送ってたりね

375 :
>>11
ニホンゴムズカシイデスネ

376 :
マイナンバーて番号は教えないでくださいとか
アナウンスするくせに
カードにはしっかり番号は書いてあるんだろ?
なもん誰が発行するかよ

意味わからん

377 :
某地銀がNO現金の飲食店テナント経営で客が想定の半数しかいない、と嘆いていたぞ

378 :
>>373
wwwwwwww

379 :
>>373
猿真似のお前は完敗だなあ。


380 :
買いたい商品でポイントが使えないwww

381 :
電子マネーが現金に勝てるわけがない

382 :
現金現金言うてるやつはETCすら付けてないのか?

383 :
>>301
言いたいのは貯金されると使わんけど電子マネー化されればなんとなく使っちゃうでしょ?ってことだと思う
おれは否、と思うけどね
それでも必要ないものは買わない

384 :
・ラインペイ
・ペイペイ
・カトチャンペイ
・ファミペイ

あとなに?

385 :
>>384
スカシッペイ

386 :
>>384
習近ペイ

387 :
電子マネーの中でも信頼性が未知数で、漏れた時のリスクが最悪かつ完全自己責任のマイナンバーカードはたかが5000円じゃ使う気にもならんな。
去年無理矢理取らされたけど、なんでそもそもこんな呪いのカードを持たなきゃいかんのだ…

388 :
こういう変な政策やり始めるとアルゼンチンみたいなデフォルトが近いのかなと感じる

389 :
対外債務少ないのにデフォルトとな

390 :
>>388
もう変な政策を 2016年2月から開始してはやくも 3 年が経過し、当初の目論見は一向に達成する兆しすらなく、崩壊の一途をたどっていますよ
通貨という公共財(公共概念)をいじくり倒した結果、壊れてしまいました!と後世から評価されることでしょう
「黒田日銀の異次元緩和」

391 :
>>389
金利上昇で利払い費が国家予算を圧迫し増税につぐ増税、インフレにつぐインフレで、国民の貯金を回収する30年がやってきますよ
デフォルトしませんが、あのレンテンマルクのドイツもデフォルトはしなかったんです

392 :
5000円得をする為に
20000円損をする制度自体が
間違ってるな。4倍損するとか
有り得ない。

393 :
>>382
現金派もクレジットくらい持ってるでしょ
何たらペイみたいな怪しいのは使いたくないだけで

394 :
安心安全が大好きな日本人、世界一の心配性
ほとんどの人がチャレンジ無いまま人生を終える

おれは高卒だから少しでも上に行くためチャレンジの毎日
リスク上等、キャッシュレスでポイントゲットだぜ

395 :
大学行け
高収入の仕事に転職しろ
それがチャレンジだ

396 :
>>394
チャレンジをするのなら、株、FX でっせ
株も日本株はやめて米国株がいい、米国市場は世界一成長する市場だ
日本のネット証券会社でも扱っている

397 :
>>396
おうよ、今夜はトルコリラ80枚ロングや

398 :
>>397
勝負師やな、トルコリラは中期的に破綻の危険があるのにロングですか

399 :
スマホ時代に

400 :
>>392
支出経路が違うだけで一円も損はしないぞ
日常で電子マネー決済できる場所のない異世界なら知らんけど

401 :
>>372
マイナンバーを登録してないとかお前日本人じゃねーな

402 :
「拝金主義の人」じゃないのが残念

403 :
現金とクレカで十分だな

404 :
クレカは少額決済のサインレスが普及しきってないので
まだまだ不十分

405 :
現金主義⇔発生主義

406 :
この板ってなんか必死な記事が多いな

407 :
誰でも経営コンサルタントを名乗れる

408 :
>>308
なにこれwくっそワロタww

409 :
>>401
じゃあ登録していない焼く9割の人は日本人じゃないってことだなw

410 :
>>409
マイナンバーカードはともかく、マイナンバーは普通の日本人ならあると思う。

411 :
>>404
去年かいてなくて
逆神マジヤバいかもとか言われてたね

412 :
>>409
マイナンバーは国民全員に既に登録、配布されてる訳だがw
まさかカード貰わきゃ登録されてないとか思ってるのか?

413 :
買わなきゃいい。

414 :
カード会社の回し者か
税金使ってただの癒着じゃねーか

415 :
スマホ決済

416 :
ところで、○○ペイってどのくらいデータ集まってるの?それはいくらで売れてるの?どのような価値を生みだしてるの?
それとも、最終的に銀行口座から引き落とされるクレカ/デビット決済をスマホでできるようにしてるだけなの?

417 :
>>416
何も考えてないだろう
海外がやってるから何となくマネしてるだけ
それによって小売売上や日本経済が伸びたとかもいないだろうしな

418 :
>>3
スイカみたいにきっぷ間違って買ったことにして払い戻すとか出来るんだろどうせ

419 :
>>394
いい書込みだなぁ

俺は26の時に貯金800万全額株にぶち込んで、34の今4500万まで来た
配当金は130万入金されるようになった

リスクを負うべきときに動けるかどうかだなぁと感じた

420 :
>>43
小泉孝太郎メソッド

421 :
 
首都圏では、現金払い=クレカの審査に通らないド底辺。
 
田舎は違うの? 例えば関西とか

422 :
>>421
店にとっては、良心的な人

423 :
>>1
スマートレジアプリ機能をつけてほしい。
スマホのなかで注文+電子マネー払い+注文番号をスマホにもらう機能。
そうすればレジに並ばずに注文した番号がもらえるためそのまま商品を受け取るところに並ぶだけですむ。
昼時のならんでるマクドナルドや松屋のセルフやケンタッキーなんかでもできるんじゃないかな?
あんなに並んでるレジに時間を無駄にして並びたくない。
また、複数レジあるところならこういったシステムが浸透すればレジ係の仕事も減ると思う。
また、病院なども受け付けせずにスマホのアプリで受付+病状入力+電子マネー支払い+受付番号をスマホでもらえばかなりの時短になる。
その時短は病人の時短にもなるし医者の時短にもなると思う。
スマホである程度すむ時代なのに。
レジなんてハンコと一緒いままであったからこのレジというシステムがなきゃいけないものだと人々は勘違いしてるとおもう。
スマホがレジになればかなり時短になる。

424 :
>>421
ただの金貸しに審査されてうれしいの?

425 :
カード使わないダサイにしたいカード会社の工作員やがなw
ワンパターンのアホしかいないなw

426 :
特をしないというだけで損をすることは無いだろ。煽るなよ

427 :
電子決済が楽

428 :
カードによって借金のハードルが下がるのは国際的に見て共通してることなんだよな
例えば韓国なんか、凄まじいカード社会だが家計負債も絶好調
97年の経済破綻後に政府によって推進されたカード社会になる以前は、
家計はしっかり貯蓄があり、経済基盤として安定してたのに、現在では経済危機の大きな原因になると言われてる

こう言うのが怖い
絶対に必要な最低限はカードを使うが、出来る限り使いたくない人がいても当然だと思うね

429 :
カード押しはやたら現金派をけなし、底辺などと叩くんだよな。
逆はそうでもない。
理由は遅い、イラつくがほとんどみたいだが
そんな秒単位で忙しい奴が
2ちゃんきて書き込んでる方が意味不明

430 :
>>1
どーでもいいけど安全なシステム作ってから言えよ糞が

431 :
>>430
なんで安全性がどうでもいいの?

432 :
>>1
清々しいほどの騙りだなこの筆者

433 :
他人に知られて悪用されると
人生えらいことになる
マイナンバー
それを5千円のはした金で危険に曝す
そんなバカのおかげで弁護士業界が息を
吹き返すかもしれない
いいぞヴァカ野郎飛び付けあぶく銭

434 :
マイナンバーカードは、
今後健康保険証に紐づけされさらに医療データも付くから、
個人情報の塊だぞ。
それをたった5000円につられて作ってしまうとかアホの極み。

435 :
いつもらくらくカード払い

436 :
>>434
口座情報も。

437 :
世間に顔向けできないことでもやってるのか?

438 :
そもそも現金しか使えない店しかないのに、何いっているだよ
田舎まで普及させてからそんなこと家。

439 :
>>198
仮にジャイが論破されても殴って黙らせるとか手段もあるから余計にタチが悪いしね

440 :
オレは通販でも郵便局払い。使いすぎないよ。

441 :
>433-434
マイナンバーは、紐づけ番号にしか過ぎないし、
マイナンバーで解るものは氏名でも解るから、もう、名前も書くなよ

居酒屋の順番待ちリストもフルネームで書いたらアウトだぞ

442 :
>>441
>マイナンバーで解るものは氏名でも解るから、もう、名前も書くなよ
うん、マイナンバーの必要ないよねえ。

443 :2020/01/30
>>440
窓口?ATM?

【政府見解】韓国への輸出規制、元徴用工巡る対抗措置ではない=西村官房副長官【消費税は上げる】
【雇用】早期退職はや8000人、18年の倍 次を見据える中高年
【企業】パナソニックとテスラ、文化の違いで関係悪化
【企業】ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に
【不動産】空室時代の賃貸経営。増加する外国人入居者をどう取り入れるか
【通信】au、新料金プラン「auデータ MAXプラン Netflixパック」を発表
【カメラ】キヤノン、10コマ/秒連写のAPS-C一眼レフ「EOS 90D」
【PCパーツ】AMD、Ryzen 9 3950Xの国内販売を11月30日に開始 国内価格は税別8万9800円
【決済】メルペイ、「Origami Pay」運営会社を買収--ブランドはメルペイに統合へ
【社会】都立学校の休校、GWまで延長へ 新型コロナウイルス
--------------------
【犯人発狂】創価を中傷の男が逮捕目前!
【バーチャル詐欺師】Manager2525監視スレ12
OptiPlex
行動するネトウヨ 在特会 高田誠オフ part39
広島女子高生殺害
☆ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.60
ときどき単発で出る変な味のカップヌードルってさ
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2532【youtuber】
サブカルとしてのPerfume
【考察】ゲハにネトウヨが未だに生存している理由を真剣に考えるスレ
ディズニーヲタの病んだHP・パート40
【画像】 アニメイトを脅迫した韓国人女 崔由理絵(チェ・ユイファ)を逮捕 「グッズのキャンセル繰り返したら利用停止され頭に来た」 [541495517]
【けものフレンズ2】キュルルアンチスレ【劣化版ちゃん】
西武新宿線 Part116
パイ料理(お菓子以外の)
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)47【ダメ工作員】
●○●ドラマ視聴率2019年1月期【1】○●○
【吉報】 青瓦台「国際法違反は日本の方」
塩見なゆとかいう居酒屋紹介するフリしてマウンティングしてる女
【理系】ワタク明治理工vsザコク静岡工
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼