TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【業績】東宝の20年2月期予想、純利益14%増に上方修正 「天気の子」など好調【誰か陽菜連れてきて今すぐ】
【サービス終了】 NTTドコモ、「FOMA」と「iモード」のサービスを2026年3月で終了 4G普及による契約数減と5Gへの集中のため
【IT】ローランド、DAWに再参入 米企業買収でiOS、AndroidからMac、PCまで対応するZenbeats投入
【企業】ソニーが赤字のスマホ事業にメス “最後”の国内大手が最大の正念場
【通信】「6G」はや主導権争い 日本、失地回復へ官民会議
【EV】「テスラ」のパトカー 電池切れで容疑者追跡を断念
【読書】元Googleエンジニアが「速読術のウソ」を科学的に解説
【物流】日本郵便、当日の再配達中止
【学歴】「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減
【観光】外国観光客の減少に焦り…普段口にしない酒まで飲んだ菅官房長官

【社会】米MBA留学の日本人半減 「帰国後すぐ退社」企業が懸念


1 :2019/12/14 〜 最終レス :2020/01/20
多くの著名経営者を輩出してきた米国のトップ大学で、経営学修士号(MBA)を取得する日本人留学生が10年間でほぼ半減している。帰国後に退社が相次ぐことなどから、企業が社費留学を抑える動きが広がったことが一因だ。名門校で国際的なビジネス感覚を学ぶ若い人材を増やし、日本の競争力を高めるためにも、より効果的な留学制度のあり方を検討していく必要がありそうだ。

人材会社アクシアム(東京・港)がMBAを取得で…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53357040T11C19A2EA5000/

2 :
つうか退社したら掛かった費用全額返還を義務付ければいいだけだろ、これ

3 :
は、は、は、
俺の兄貴もMBA取得後某会社に不義理して外資系に移ったな
Rばいいのに!
でも現実は不義理なヤツが笑ってんのな

4 :
そりゃ独立したくなるわな。

5 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1310.html

6 :
>>2
その程度ならみんなカネ払ってトンズラするわ
行かさないのが一番いいぞ

7 :
金が掛るわりに日本では使えない資格NO,1だったからな

8 :
得るものが無い???

9 :
>>6
おいおい
アメリカでMBA収得するのにいくら金掛かると思ってんだよ?ww

10 :
>>2
そんなのは転職先がいくらでも払ってくれる。

根底にあるのは日本は有能な人材を安くこき使いすぎだってこと。
MBA取るような人材は20代でも1500万円超とか
当たり前なのが世界標準だが、日本はどんなに優秀でも
20代だと700〜800万円しか出さないからな。

11 :
>>10
ただし無能の烙印押されたらすぐにクビだけどな
外資は

12 :
日本でも取れるぞ
外資系いってたときグロービスでとってるひといた
もともと英語ができる人だったけど

13 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1325.html

14 :
うちの職場に数人居る。
プレゼンうまいけど、それ以上のスキルは
発揮できてないように思う。

15 :
経営学の修士なんて役立つのか
理系なら必須だけど

16 :
>>11
意外とそうでもないとこもある
そういう外資は危険
ちゃんと首切ってくるとこじゃないと、転職しても日本企業よりだらしのない外資もある

17 :
>>15
たたないよ
でも外資で出世するのにはいる

18 :
俺も来年MBA社費派遣に応募予定で卒業したらすぐ転職するつもり
でもMBA卒業しても年収一切上がらない会社制度が悪いと思うから何も罪悪感なんてないわ
仕事のために勉強してやってるんだからな

19 :
待遇上げればいいだけ

20 :
英語も覚えてMBAも取った

スカウト「こっちはもっと美味しいですyo」

21 :
だよな
https://zop.jp/mkJ67

22 :
日本は人事(ひとごと)
海外はHR(人的資源)

ジャップはほろびるべき
それが世界の望み

23 :
いろいろ学ぶとこんな会社いちゃだめだって気づくんだろうな

24 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1335.html

25 :
>>9
三木谷さんみたいな優秀な人材が出れば
日本全体としてはプラス

26 :
外資系にいけば給料が倍どころじゃないからな

英語もろくにわからん奴が出世するような国内の企業では
MBAとか必要ないだろ

27 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1340.html

28 :
外資だと修士ないとダメなんだろ

29 :
>>23
いや、ちがう
新しいことを日本では展開できない
MBAとって何か改善なり新しいことをしようとしても、ジャップの群れがあいつ生意気だなってなっちゃう
それがジャップ
それがジャップなのだ

30 :
>>15
アメリカの大きな会社で管理職なら必須だろ

31 :
>>22
チョンコは人でなし。糞でもくってろ。

32 :
帰国後何年間かの自主退職をしないという誓約書を結べばいい話なんじゃないのか?

33 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1345.html

34 :
外資だとmba持ちは扱いが違う
日系は扱い同じ
だったら外資行こうってなる

35 :
質問です。
外資で働くエリートビジネスマンって
1日1時間30分ばかり筋トレしたりする時間は
ありますか?

健康と引き換えに忙しいエリートビジネスマンに
なるのならどうしようか考えているのですが・・・

36 :
>>35
ある
まず、服装が自由
おれは、アホだからビジネスシューズのまま走って帰ってためんどくさがりだけど
運動靴に履き替えて、走って帰るひともいた

37 :
久美子社長

38 :
>>18
勉強してそれを生かして自力で出世しろってこと
留学費用も年収アップも、とは強欲だな

39 :
うちの会社でもこれマジで問題になってたな
会社の金でMBA取って速攻で外資とかに転職して行くっていうw
まぁ給料安すぎなのが問題なんだけどね
おかげで囲い込み必死になるから出世への楽々パスポートと化してたわ
アメリカではMBAはコネクション作りが目的なのに日本だと資格試験みたいになってる

40 :
>>35
外資コンサルで働いてるけど、だいたいみんな暇な時間はジム行ったり、トライアスロンしたり、旅行行ったりしてる。

41 :
海外でMBA取ったら、こんな世界があるのか、俺はなんで日本でくすぶってるんだろうって、
嫌でも気づいてしまうからな。

42 :
MBAなんて意味無いから、アメリカ教育界の錬金術なだけ。
机上の空論よりオンザジョブのほうが遥かに為になる。

43 :
アメリカではMBAプログラムの志願者数が2018年までで4年連続で減少しています。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69107

44 :
そもそもアメリカは学費が高い
日本国内で安価でアメリカと遜色のないトップスクールがある
少なくとも中国やアジアの優秀な学生が留学に来てる。

慶応MBAは欧米では通用しないかもしれないが
アジアでは十分すぎるくらい通用するよ

いい加減、欧米の白人が作ったランキングを盲信するのはやめるべきかと思う

45 :
外資に行くと中国人が上司になるぞ
おまえらジャップは仕事できないから精神崩壊するぐらいいじめられるよ

46 :
転職されるのがいやなら外資に負けない給料を出せばいいだけ
資格だけとって辞めやがってじゃねえよw

47 :
MD、PhD、MBA このどれかは最低でもないと欧米じゃバカにされる。

48 :
欧米ではIT業界の給料が高いから、MBAを取って、給料を上げるってもはや時代遅れ

49 :
今時、社内留学なんて重厚長大の製造業か 金融くらいだろう
未だに国際化もできないくせに 惰性で社内留学制度をやっているだけだろ

そりゃ、サッサと見切って転職するわナ

50 :
>>2
転職先としては「うちの代わりに出してくれてありがとな!」って感じだから、喜んで金出す。

そいつを留学に行かせたせいで他人を留学に行かせることができなかった逸失利益があるので、費用プラス懲罰的請求という感じにしないと、誰も得しない展開になりそう。

51 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1380.html

52 :
外資に行くなら20代でスタッフレベルで行け
役に立たないMBAひっさげていい年下ジャップが偉そうに大手外資に行くとめっさ頭のいい中国人やマレーシア人に木っ端ミジンコにされるぞ
ジャップ、おとなしく泥船であくせく働いてろよ
沈んだっていいじゃない
苦しいのは一瞬だけだよ

53 :
カプコンの社長が若手の退社年数が
大阪10年、東京5年、海外3年だから
大阪の社員に集中投資して育てると言ってたな
東京はもう無理なんだって
投資しても短い期間で辞める社員ばかりだから

54 :
MBAなんか意味ねーよ
あの家具屋姫がいい例だわ
それに草食系の大和土人が経営したところで肉食系の欧米中に食われるだけだし

55 :
税金でこれやる霞が関のキャリア官僚よりマシ

56 :
そもそも国の税金で小役人が留学してるだろ

57 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1385.html

58 :
つーか問題は「MBA人材が魅力的に思える待遇や社内文化を用意できていない」ことなのに、
そこに蓋をして「社費留学廃止」してどうすんのよ。どんどん内向きになって世界から取り残されてるな。

59 :
社費留学させた企業が無能

60 :
取得後5年以内に退職する場合は全額返金してもらうとか規定作ればいいんじゃね?

61 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1395.html

62 :
>>32
>帰国後何年間かの自主退職をしないという誓約書を結べばいい話なんじゃないのか?
無理
その誓約書は会社とその社員の誓約書、 社員が会社を辞めてしまえば紙くず
やりたいなら、何年以内に辞めたら その費用x00万円を払うという契約なら可能
でもそうしたら、優秀な奴は行きたがらない

63 :
MBA→戦略コンサルが時代遅れだからこそ

64 :
無能のクズの群れの中にいたら有能な人間は精神的にも潰れるからな
対策は無能子役員や管理職をクビにするか
一般社員に下げるしかないわな

65 :
>>34
結局これだよね、外資に行かないと使い道がない
アメリカで高卒と院卒が同じ職種なんてことはあり得ないからな

66 :
>>63
最近はMDやPhD取って入ってくるやつが増えてる。欧米じゃ昔から普通だったが。
MBAなんて修士に過ぎないからな。

67 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1405.html

68 :
MBAは簡単な経営学の修士で敷居が低いから人気が出たんだよ。日本の私大文系みたいなもん。

69 :
>>68
そやで
商学部に入り直すのと同じ
商学部に行った人は取らんでええよこんなん
USCPAとるわ俺なら

70 :
>>58
と思うじゃん
でも現実的にはちょっと運が良い上司に気に入られてるやつや
学歴高い奴らが実務の能力もないのにMBA取って
会社から港区のタワマン賃貸で借りてもらったりして住んでるんだぜ?w
正直他の社員の士気にも関わるから引き留めたところでろくな事ね〜ぞ
で、やっぱ要らんわってなってるのが今の状況

71 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1415.html

72 :
MBAってユダヤ人の考えた金儲けだろうからな
本質じゃない
同じ内容を本で理解すりゃあいいだけの話

73 :
自民党は老害社長を延命させすぎだろ
少子化になったのは明らかにブラック待遇のせいだからな

74 :
>>72
一種の学閥だわな
MBA取得しても人脈がクソだと借金だけ残る

リンダ・グラットンのワークシフトを誤読している日本人は多い

75 :
>>72
MBAってそこで得られる人脈と、英語でのディスカッション能力が最大のメリットじゃないの。
本読んでるだけじゃ意味ないし、まして日本のMBAとかも意味ないと思う。
カリキュラムにはそれほど価値はない。

76 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1430.html

77 :
>>10
給与は700〜800万でもいいが,部下2〜3人ぐらいと権限を持たせてほしかったな。
できれば,1人は社内事務に精通して社内ネゴが上手いお局級のオバサンあたりがいい。
あとは元気な新卒君ともうそろそろMBA取りに行こうかという頑張る若手。

78 :
マッキンゼーはPhdを優遇するらしい
PhdからすればMBAなんて子供扱いだろ

79 :
>>3
一番不義理なのは働かせるだけ働かせて使えなくなったらリストラする経営者だけどな

80 :
MBAねえ

81 :
ショーンKみたいな奴も多い
海外だと確かめようがないから

82 :
いやいやいや、今さらMBAだと? MBAは箔付けであって、実際には役に立たない場面が多いって、もう7,8年くらい前からホンネで言われてんじゃん。

コンサルタントとか、こけおどしの「ゴッコ」業界じゃ泊付けも意味あるけど、そんなんぶら下がりを増やすだけで長期的には虚業化するって、分かってんだろが確信犯のバカどもが。

だいたい、リーマンやってて金が欲しいって、親に養われてるのに贅沢したい!と言ってるクソガキと変わらんからな、根本的に矛盾してる。
さっさと自立しろ、独立して自分のビジネスを育てられんやつが、箔付けに逃げてるんだけw

大塚家具の、あの女社長見てみろ? 彼女だってMBAは当然、その他の経歴も育ちも超〜ピッカピカ、でも現場ではあんな感じ。
「錯覚資産」のこけおどし箔付けで、世の中渡っていこうとするなよ、クソガキリーマンどもが。

オレ25で独立起業して丸8年だけど、リーマンなんてみんな年収¥300万でも与えすぎ!って心底考えてるわ。

83 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1455.html

84 :
本買ってフレームワーク学べばいい。
5000円あれば十分。
あとは使うだけ。

85 :
物言う株主がいたよな。。。

恩知らず

86 :
脳内MBAはそれでいいだろうけど

87 :
日本の一流大学卒業して、一流企業で働いてる社員が、
米国MBA取得するじゃん?

それ年収2000万は軽く超える人材だからな
分野によっては、年収3000万でも普通だと思う

日本企業の給料が安すぎるだけ

88 :
>>22 馬鹿チョンはほろびるべき それが世界の望み

かも知れないが、日本は手を出さない。
とりえず、1000年即時断交しよう。
いつまで日本に居るつもりだ。

89 :
社内政治で出世した人たちの嫉妬の対象になって苦労するので早く辞めるべき。辞められた企業は転職先との繋がりができたことを前向きに活用する。

90 :
日本企業が求めるのはどんなに無茶で狂った指示でも忠実に黙って遂行する人。
必要な能力は丸投げ先に無茶無理強いさせる能力であって、専門スキルは不要むしろ邪魔。

91 :
アメリカから帰ってきた勝海舟は日本の幕府の無能さを痛感したという

92 :
それより省庁官僚の留学きせいしたらどうだ?
留学して戻ったらやめて政治家金儲けに走ってるのがどれだけいることか
民主党のパチンコアドバイザー古川元久とかまさにこれだろ
あと売国テロリスト大村知事

93 :
>>91
大本営にもアメリカ留学してたやつらがいるじゃん
最初から戦争に勝てないことがわかってて講和に持ち込もうとした
でも、見透かされて太平洋の島々では皆殺しにされた
語られない事実だけどね

94 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1490.html

95 :
裁量権のない人間に取得させてどうするの
オーナー企業の創業家一族や
そういう人間に取り入るコンサルなら使いでもあると思うけど

96 :
MBAを持ってる有能な人材を飼いならしたい日本企業
天皇が勅令をだせよw
お国の為に働けって
んで、特高警察が監視すればいいじゃん
それが安部のめざす世界だろ

97 :
>>2
それやると労基法でアウトやで
ほんま労基法のせいで会社は潰れるわ

98 :
問題はMBAを取得したのに、給与も職位も大きく変わらないからじゃないの?

99 :
>>90
仲良しクラブが大好きな人この指とーーまれ
って募集要項に書いとけよ
専門スキル持ちの人は皆避けてくれるからさ

100 :
でもMBA持ってたら女一匹くらいは釣れそう。
「俺MBA持ってるんだ・・・!」って言ったら
馬鹿女は「キャーすご〜い!」ってなるだろ。

101 :
>>100
天才はもってなくても持ってると言って女をつる
つまり俺の勝ちであり
おまえらは二度と勝てない
滅びてくれじゃっぷ

102 :
防衛大学の卒業生かよ

103 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1530.html

104 :
MBA取って実際のビジネスに生かそうなんて奴、少ないだろ。
大企業に就職して楽して高い給料もらいたいという程度の動機。

105 :
他の会社のMBAを雇えばもとが取れる

106 :
マッキンゼーをコンサルに雇った時、同僚の外人が
「コンサルタントの仕事とは、お前の腕時計を見せてくれたら何時か教えてやるよ
と言っているようなもんだ」と抜かしていた

107 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1540.html

108 :
>>104
経営学修士とはいうけど何故か雇われたがるんだよなw
一体この資格に何の価値があるのか意味不明だわ

109 :
日本企業がアリババ、テンセント、サムスンの下請け企業になればいいのに
そうすれば競争は減って楽ちんなのに
わざわざ喧嘩売って競争激化させてるやつが支持されるのが意味不明

110 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1545.html

111 :
>>106
ユーモアのある素晴らしい格言だ
ジャップはウンコ食いに匹敵するな

112 :
ビジネスで利益を出す能力なんて天賦のものなんだからMBAなんて行っても無駄だろ

113 :
つーか会社がクソなんだろw
そこ直せや
優秀か人材が欲しい定着させたい言うけど現実突きつけられたらちゃぶ台返してるだけ
こんなやり方提案してきたら人事と総務は半分リストラすべき

114 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1555.html

115 :
>>106
技がリストラの提案しかないイメージ
日本の経営者もリストラしか技持ってないから
リストラする口実を得るためにコンサル依頼する印象しかない

116 :
MBAで超優秀だったマック原田と言う人が昔おったんじゃ・・・w

後にベネッセ原田と言われたんじゃ・・・w

117 :
>>113
日本の会社って伝統的に総務と人事にコネが多いのよね
本来重要な戦略部門であるはずの部署が楽ちんな部署になってしまってアホなコネが沢山いるのが日本

118 :
コンサルで糞セミナーだけやって食ってる奴がいる

119 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1560.html

120 :
>>115
よく言われる話じゃんね
リストラしたいけど言い出せないからコンサル使うって
よく聞く話

121 :
アメリカって経営とは関係ないとこでいろいろやるサラリーマン社会だよね

122 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1565.html

123 :
>>62
それでいいんじゃないか?まさにプロスポーツ選手はそれじゃん。移籍先が違約金を支払っても欲しい人材かどうかってことになるが
ウインウインってやつではないのかな

124 :
>>122
これ、何が目的です粘着して貼るの?

125 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1570.html

126 :
コンサルやmbaはブランド好きな無能社員がお金を払うところ

127 :
うちの会社の先輩は、早期退職募集に応募、
割り増し退職金でけっこういい米国MBAを
取り、外資に転職していった
義理を欠かないで出来る人も居る

128 :
まあ行かせてくれないと辞めると言って、行ったら辞める奴とか沢山出たから、会社の経済合理性からはそうだよね。

129 :
MBA留学中に同僚に給与や待遇の話を聞くと、自分とのあまりの差に愕然とし
日本に帰るのがバカバカしくなって外資に転職しちゃうんだよなこれ
日本企業は奴隷待遇だからね

130 :
>>98
これでしょ

MBAホルダーの人にとって魅力がなさすぎな
環境なんだよ 評価もされないし仕事も小さい

131 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1595.html

132 :
そりゃイチローが年収500万で納得するわけないわな

133 :
>>97
志望制なら合法だよ。

134 :
知り合いでもいたけど、行く前から別の会社リサーチしてて
帰国後退社して転職したからね。どうなんでしょって感じだったな

135 :
>>79
女性ホルモンバカスカ使って孕ませ続けて
牛乳を出し続けさせて、子を産めなくなったら
殺して肉に
子牛は大事な母乳を一度も飲ませてもらえず
牛骨粉をミルク代りに・・・
いまあんまりBSE騒がれないけど今に・・・

136 :
>>120
俺の会社の所属先コンサル頼んでリストラ勧められたようだw

137 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1625.html

138 :
>>63
マックなんか教育コンサルみたいなことやってるからなぁ

139 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1630.html

140 :
>>128
行かせてくれないならやめるなんて早々いないと思うよ
金ねーだろうし
保身に走ってじゃあ辞めたら?と言わなかった日本の組織が問題

141 :
日本企業の非効率性を知ってしまうからなw

実際、日本企業の株価収益率は世界でもかなり低いw

142 :
>>115
リストラ執行人をやってくれるだけでもコンサルに金払う価値がある

143 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1650.html

144 :
>>140
比較的流動性の高い業界で、会社が飲んじゃったんだよね。
で、そういう奴らは結局行かせても意味ないっ整理になっちゃった。
そして文系学部卒がそういうの多かっので、そもそも採用されなくなっちゃった…

145 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1655.html

146 :
MBAならこのクラスのポジションは当たり前だよねと
能力を生かせられるイスを用意してあるのが外資

「で、貴方は何ができるの?」って聞くのが日本企業
日本の会社は終わってるよ

147 :
国会議員でさえ、官僚時代に官費留学したてのを自慢してるくらいだから、なくならん。
官庁の場合は、微妙な連中にも転職してもらうために留学させてるケースもあるけど。

148 :
>>144
社員は資格を取って相応のイイ金くれる会社に移れた
会社は社風に合わない社員を追放できたし、いい勉強ができたおかげで
無駄金も使わずに済むようになった
双方ウィンウィンでめでたしめでたしだな

149 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1660.html

150 :
ふむ

151 :
>>147
今は官僚はMBAは行けないよ

152 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1665.html

153 :
院卒は評価しないもんね、日本は

154 :
MBAって無能の証明だろ

どんだけ無能経営者が排出されたかなんて調べるまでもなく各方面で結果出てる
有名どころはユニクロで会社潰しかけた奴とか

155 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1670.html

156 :
国家公務員の留学費用・累積人数 知ってる?

157 :
大塚家具がニトリになれなかった理由を述べよ
(文字数無制限)評定者は俺

158 :
ノーベル賞を受賞しても総理のペットか幇間みたいに扱われてポイだもんね

159 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1675.html

160 :
アグネス募金宜しく

161 :
>>148
まあそうなんだけど…
似たようなことが、各企業で起こったんじゃないかな〜
で、留学生半減という社会問題?になってると

162 :
【宗教の勧誘】 足をね、一歩だけ入れてるんですよ
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/koumei/1575347596/l50
http://o.2ch.sc/1l389.png

163 :
>>3
不義理って意味が分からん。この下剋上の世の中で、有能な人材をつなぎとめておきたかったら、必要な経費として、給料と福利厚生を計上しろと。できないなら、それは人事と会社が無能なんだよ

164 :
どんどん国が衰退していきます。ありがとう安倍首相

165 :
モビルスーツの養成パイロットコースで苦労してパイロットの資格を取ったけど
会社に戻ったらモビルスーツ用意してなくて歩兵をさせられるようなのが
根本の不満なんじゃねえの

166 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1715.html

167 :
>>142
逆に言うとそれ以外に価値はない

168 :
防大卒者の任官拒否は学費相当額全額請求しろ

169 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1720.html

170 :
ネトウヨ「米大学のMBAコースは日本人だらけだよ!支那人?チョン?何それ?w」

↑これ見て日本人のMBA取得者の多さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

171 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1725.html

172 :
>>168
適任者を4年間かけて選抜してると考えれば、学費くらい出しても良いとは思う。
訓練ばかりで、あんなリスクの高い進路を高校生が進んで選ぶのは難しいと思う。
その代わり、何かあれば招集に応じさせれば良いとは思う。

173 :
MBA(マヌケ・バカ・アホ)なんていらねーんだよ

174 :
>>1
MBAって、そもそもどうなん?
昔海外でもてはやされて、日本でも流行ったけど

175 :
>>22
キモいから出ていけコウモリ寄生民族

176 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1750.html

177 :
>>22
グックはメッタ刺しにされるべき
それが私の望み

178 :
https://poetsandquants.com/2019/11/01/harvard-business-school-2019-mba-employment-report/
ハーバードMBA卒業後の年収中央値は17万米ドルと1800万円ほど

179 :
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1770.html

180 :
MBA持ってたたら高い給料払う企業があるのに
給料据え置きで使おうとするから逃げられるんだよ

181 :
>>178
追記だが、サラリーとボーナスは別で
この17万ドルってのはサラリーだから
年収として25万米ドル、2800万円くらいか

182 :
 
留学したら自社のバカバカしさに気付いてしまった(笑)

183 :
日本企業は横並びの給料なので私費でMBA行ってもペイしない
社費は逃げられるから会社も出さない

184 :
>>106
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?

185 :
>>174
MBA持ちには有能な人もそうでない人もいる。
東大卒と同じ。
ただMBAを持っていて、日本企業にただの一兵卒として勤めるのは
魅力が乏しい。権限の面でも待遇の面でも。

186 :
>>153
その結果が今の日本

187 :
>>22
他人事

188 :
>>174
その頃にMBA取って帰ってきた人が、そこで教わってきたことを日本語で本に書いてくれているから
それを社内研修でやれば良いだけなので、今となっては企業が態々派遣する意味はなくなった
個人でも、そう言った本を読めばいいわけで、経営を勉強するために高い金掛けて留学する必要はない

ぶっちゃけ、国際的な何かをするために「名簿」が欲しい奴にしか行くメリットはないだろうね

189 :
MBAに限らず100万単位の外部研修受けさせて資格試験合格したら転職ってよくある話だよね

190 :
>>10
英語は愚かパソコンも満足に使えない50代のおっさんには喜んで金払うのにな

191 :
>>26
英語できるけど会社に貢献できない奴より
英語できないけど会社に貢献できるなら
そっちが出世して当然じゃね。
優秀と思うなら稼いでみせりゃいいだけじゃん。

192 :
>>153
推薦枠食い散らかしてるじゃん
優秀なのは推薦ない外資行く奴くらいかな
他は学部卒で働いた方がマシ

193 :
俺の嫁さんも米MBAだけどアメリカなら年収1500まんだったが
日本に移住したら1000万に減った
いい加減にせえよ日本企業

烏合の衆は鷹を使いこなせん模様

194 :
ネトウヨがホルホルブロク真に受けて
「日本はすべて日本語に翻訳してしまうから
留学する必要がないんだよなあ」
と言ってます

195 :
MBAやロースクール卒を使いこなせない無能が上に居座り続けるのが日本
ほんと幕末の幕府の惨状と現代日本は似ている
黒船来ないとなんも変わらんのだろな

196 :
日本人はMBAを忠実に実行しすぎるから、すぐに女性専用とかそういう小さなカテゴライズに
はまってしまいパイをどんどん縮小して経済も小さくなっていった。

197 :
外資企業の日本支社ってそんなに待遇いいものなの?それでもってずっと生き残れるものなの?そんなにパラダイスだとは思えない。

198 :
>>197
そもそも生き残るのがいいってのが幻想。
能力ある人ほどいろんな会社渡り歩いて、その都度給与増やしてる。

199 :
>>189
研修でスキルアップしたなら給与あげないと。何のために研修受けさせたんだってなる。

200 :
MBAって二年間だろ?
宿題出まくりで鬼のようなカリキュラムらしいが、それでも二年で何ができるってのよ

とクソ生意気に言ってみました。本音ですけどね

201 :
人の褌で相撲取る人々

202 :
留学で得たスキルを活用しようとしたら外資系に移ることになるだろ、普通に考えて

203 :
>>197
>外資企業の日本支社ってそんなに待遇いいものなの?

まー、当たり前だけど会社に拠るね
傾向としては、英語ができるだけの無能が高いポジションで高給取り
仕事ができる奴が薄給で働かされるのでやる気ナッシングて話はよく聞く
それから、やっぱり上司の好き嫌いで人事が決まる傾向は強い
それと、日系よりお人柄が悪い人が多い

>それでもってずっと生き残れるものなの?

当然ながら、業績が悪くなったら撤退(日系でも海外拠点なんてそんなものだろ?)でクビ
そこまでじゃなくても、前述の通り上司の好き嫌いで人事が決まる傾向は強いので
上司が変わった途端にNo1社員から鼻つまみ者転落で居づらくなるとかもある

204 :
>>200
準備段階でかなり英語力が身についているから外資系への転職は意識するだろう

205 :
>>197
だからいってんだろ、バカなジャップが外資に行くと有能な中国人にこき使われるって
今、ほとんどの外資は、ジャップより、中国人、シンガポール人、マレーシア人を能力が高いとみている
ジャップは滅びるべきなの
出てくんなって日本から

206 :
社会人になってから本気で勉強したことない奴が沢山いる日本企業でMBA卒を正しく評価できるはずがない
人間は自分が経験した範疇でしか他人を理解できないんだよ

207 :
>>200
結局地頭が悪いと、単に英語と経営学擁護を覚えてくるだけで帰ってくる

そりゃ、当たり前だよな
どうやったって、実態とリンクした手段を考えられなきゃ知識をいくらインプットしても
碌なアウトプットが出せるわけないんだもん

208 :
ていうかMBAとっても理系知識無いと相手されないのが分かったからだろ。理系博士課程とかはアメリカ行けば2000万も狙える

209 :
米国のMBAて何か意味あるのか、そんな時代でも無いのでは。

210 :
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

211 :
必要なTOEFLスコアが上がりすぎて、行けるやつがいなくなっただけじゃないの?

212 :
衰退国

213 :
アメリカは今でも経済成長してるが
日本は長い事低迷中
学問馬鹿にする本物の馬鹿が増えて悲惨だな日本は
欧米から知識吸収したからこそ明治以降の発展があったんだろうに

214 :
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

215 :
日本企業、それも一流とされて来たところが
総じて大戦末期の日本軍みたいになってしまっているんじゃないの?

216 :
真子内親王様の 小室さんも
おなじようなものでしょう
ものにはならない感じですが 
いつまで留学しているのかしら
費用がだれが出しているのか疑問ですね 
結構アメリカはお金がかかる

217 :
優秀な人はMBAいかなくても優秀だし
駄目な人はMBAいってもダメなんだよな

218 :
アメリカは昇進でも、差別や訴訟でうるさいから
学歴と同じで客観基準のエクスキューズとして
いわば独占資格に準じるみたいな扱いになってるだけ。
フランスの公証人がフランス語圏やフランスの法律の保護してくれる範囲でないと
大して意味ないと同じで、ビジネス検定と同じでビジネスの鉄火場ではビ通用するかは保証の限りでない。
現にフォーブスのビリオネアのランキングでもトップクラスにMBA取得者はほぼゼロ。
枠組みのしっかりした古い伝統的な大企業、公務員に近い企業とかカウントされる所なら意味があるかも。

219 :
>>1
ほんとに言ったとおりに実行してはいけないけど
莫大な教育費用を払うなら投資にまわしてみると良い

220 :
>>205
ちよん

221 :
MBAってなんか意味あるの?
20年前から存在は知ってるがこれ活かして仕事してる奴にお目にかかったことがない

222 :
広い世界で学んだら
スポンサーの自社がダメだと知って退職だろう
そもそも人脈作ることも人生設計をする事も授業であるんだし
経営者株主がすべきは
MBA取った人を雇って経営してもらう事
呼べないレベルの会社は高望みすんな身の程知れって事

223 :
>>221
経営のプロを育成する
経営学の実践的なやつ
米国の上場企業では経営層の運転免許のようなもので
大学やゼミ専攻でランクがある

224 :
なんで通用しないかっていうのは要はMBAがグローバルに通用する
資格じゃないから。
〜の業務には〇〇の資格要とか内部規定で必要とかあるだろ?
そういう法律や慣習で保護されてる会社や評価してくれる所なら通用するけど
アメリカ国外やなんでもありのグローバルな分野では国内検定とかが必ず通用すると限らないわけ。
アホのアメリカ白人、特にアングロサクソン系が
英語話せて地縁血縁あるのにアジア系より所得下なの見りゃ分かるだろ。

225 :
>>146
終わってるどころか、日本の対応の方が正しくて草w

226 :
MBAって広く浅く経営学ぶだけだからな
本屋にある専門書の方がよっぽど深いよ

227 :
まてまてこれはおかしいぞw
MBA留学をさせて無事修了して帰国したら給料アップしてやらないのか?

228 :
>>217
ばーか。そこから始めるのかよ?
大根の味噌汁を作るときに大根の種を買ってくるみたいなハナシをするな。

229 :
>>225
わざわざ聞くなバカってことでは

230 :
まあ頑張れ

231 :
>>226
MBAの最大のメリットは、英語でのディスカッションが徹底的に鍛えられることと人脈だろう。
だから欧米名門大のMBAじゃないと意味がない。
ちなみに向こうの講義は日本みたいに板書じゃなくて、ひたすら双方向の問答。
本とか自分で読んどけって感じ。

232 :
高卒の人は人脈を作りに留学するのを
一生判らないんじゃないの

233 :
ていうか、学費くらい自分で払え
日本人以外で会社に払ってもらってる人なんてほとんどいない

234 :
逆スカウトすれば?と思ったけど
日本企業は給料が安すぎて人が来てくれないか。

235 :
こんなものを取っても前澤の足元にも及ばないんだよな
しかも何処かの経営者に使われるしかないMBA持ちってw
ホルダーとして情けなく思わないんかな

236 :
>>224
違う。学歴は世界最強クラスに通用する資格といっていい。
例えば海外の大学院に行く際、世界中どこの大学卒でも要件クリアとして認められる。
またPhDは世界中どこで取っても通用する。
これは国家資格には無い強力な汎用性である。

通用しないのは日本でMBA持ちを活かせる仕組みになってないからだ。
博士も同じ問題だがな。

237 :
MBAとFPって何が違うんよw

238 :
MacBook Air
富士通Primergy

239 :
最初からそのつもりだろ
見抜けない上役が無能なだけ

240 :
>>235
トップではなくても、取締役や執行役員としての活躍は期待できるのでは?
単なる現場の一従業員から組織を動かせる人材へのステップアップがMBA取得の意義だからね

241 :
>>65
これほど間抜けな話はないわな

242 :
>>1
退社せずに社長にまま居座って、潰れかけの会社もあるんですよ!

243 :
休職して自費で留学すれば転職しても文句言う奴はいないだろう
社費で留学して何で給料アップとか転職OKと思うのか理解に苦しむ

244 :
>>235
楽天もDeNAもMBA持ちが作った会社よ

245 :
>>221
楽天の三木谷、DeNAの南場、i-modeの夏野などなど
聞いたことないか?w

246 :
>>243
せめて親の介護とかもっともらしい理由をつけて退職すべきだよな

247 :
俺、理系修士だけど初任給は学部卒同年齢と3800円しか違わなかったけどな
MBAってなんなん??

248 :
これ持ってる奴はロクデナシ詐欺師ばかりだ
実力ないから資格名称に頼ってる奴ばかりで使えない
久美子のイメージ

249 :
単純な話、転職先より高いポジションと給料与えりゃいいだろ
目先の小銭をケチるから大損する。

250 :
米国とか、優秀なら破格の給与になるからな
日本は、平均値に足を引っ張られて、破格の待遇出せない

251 :
出世コースは管理職より専門職 働き方改革で新潮流
20代から考える出世戦略(60)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO45777300W9A600C1000000/

252 :
そんな優秀な人材が給料ケチるしか能のない日本企業にしがみつく理由がないから

253 :
The new way to an MBA

A growing number of universities are shutting down their MBA programs "in favor of shorter, specialized master's and
online degrees," said Kelsey Gee at The Wall Street Journal.

Enrollment in new master's programs in specialized subjects such as data analytics has risen 16 percent.

MBA applications have fallen even at elite schools like Harvard and Stanford.

MBA programs have closed at Wake Forest, Virginia Tech, and the University of Illinois. Between 2014 and 2018.

The number of accredited full-time MBA programs in the U.S. shrank 9 percent

https://theweek.com/articles/847094/new-way-mba

254 :
アメリカでもMBAのコースは減っている。
アメリカでは4年間で9%のMBAコースが無くなった
需要がないからな
HarvardやStanfordでも受験者は減っている。

代わりにデータ分析などのコースが人気
データ分析の修士のコースは16%入学者が増えた

255 :
>>253
商学部に入り直すのと同じだからなMBAは
特化した主題について専門的に学ばんとそりゃ意味ないわ
アホでもわかるけどジャップは分からんのよね
ジャップは滅びるべき

256 :
日本は資格、学歴の墓場だからな。

英語中国語話せても家でスマホ見て毎日遊んでいる仕事できない奴と給料一緒。

それで外国人きたらお願いしますの一言。

257 :
日本は共産主義だからな
優秀な層が流出して当然だろ

258 :
>>247

海外じゃ最低年収100万は違うのにね。修士と学部じゃ。

259 :
文系の大学院行って意味あるの?
大塚家具のお姫様みたいに頭でっかちで
実戦には無能じゃあね

260 :
帰国しても、日本の?な会社ルールに従って
はたらかなあかんのは、苦痛に感じるんやろ

261 :
転職が増えたら、社内教育もなくなるのかな?

262 :
>>261
そもそも現時点でしてな(

263 :
最近の日本の悩みって大半は給料が極端に安いことに帰結してるなw

264 :
元々、辞める気で留学してるだろ
そういう奴を見抜けない会社がアホ

265 :
官僚でも問題になったよな
対策が穴だらけで相変わらず辞めまくってるけど

266 :
僕は大学でマックスウェーバーを習ったよ
代表著書で面白いこと言っててね、西欧と東洋を分けるものは合理性って言ってんの
僕は、いつもマックスウェーバーを思い浮かべるよ、ジャップがアホなことをやらかしたとき
原発事故や、オリンピックのマラソン問題、ウンコ水泳、、、、
合理性のかけらもない土人民族ジャップ
その凶悪性は史上最悪
最悪の土人民族だね
ちなみに姜尚中はマックスウェーバーの研究者
面白いよね、ジャップという土人民族に正しい方向を指し示しているのが姜尚中や孫正義なんていう朝鮮人なんだから
ジャップは毎日朝鮮式土下座で礼拝を欠かさず行うこと

267 :
つまり経営の神髄を学ぶということは、ジャップの劣等性を自覚し、無知の知に至ることである

268 :
向こうの理系も日本みたく修士までじゃなくて博士まで持ってるやつが多いな
しかしほとんど関係ない業種にいく奴が多いから、単なるステータスとして取るわけ。
実際、「それまったく役に立ってないだろ」ってのがほとんど。

おまけに中国系アメリカ人にメールを打ったら「Dr.を付けてくれ」とかマジで言われて引いたワイw
まぁー海外に出ないなら、日本みたく「研究職なら取る」ぐらいでちょうど良いと思う。
中国人とか韓国人他のアジア人と違って、国外に出なくてもまぁまぁ裕福になれますしお寿司^^;

269 :
>>268
例えば医学のPhD取って投資銀行やコンサル行くのは関係ないと思うか?
もし思うならやばい。

270 :
>>269
うん、まったく関係ないぞ^^

関係ありと思うならお前の幻想にしかすぎない。
欧米かぶれしすぎ

271 :
同業他社の売上を業界内でグルグル回す
だけのお仕事

それがMBA

272 :
MBA的には高卒の立花たかしは
圧倒的に優秀
ということになるw

273 :
だから何度も言うんだけど、外資系は、ジャップを中国人やシンガポール人やマレーシア人より劣った劣化人類種だと認識しているの
中国語も英語もしゃべれる民族になぜジャップがかなうというのか
チョムスキーを引用すればんだね、言語生成機能という基本的な器官に遺伝的欠陥があるのがジャップ、ということになるのかもしれない
いずれにしても日本から出てくるな
それがお前たち倭猿の幸せ
早く気付くべきだよジャップ

274 :
>>273
欧米人(笑い)が言うには
「彼らは日本人と違って英語が話せないと貧困層のままだから必死に英語を学習するんだ」と

それは正しいと思うが?

275 :
MBA取得者が使い物にならなかったてのが半減理由じゃないの
企業の収益向上に役立ってたら減ることはないだろ

276 :
企業による教育投資とリターンの関係は1番不確実性が高いな。
こんなんだから企業は一向に教育投資しなくなる。

277 :
官僚もMBA帰りも院生も使えないことが分かった四半世紀だからな
韓国辺りのもこれからの成長率考えたら先は暗い

278 :
博士号もそうだが、そいつらを使いこなせない会社の問題だろ。
世界的に見ればMBAやPhDが上層部にいる外資の方が成長してて、
そうでない日本企業だけが没落してるからな

279 :
平成28年の総務省の社会生活基本調査によると、日本人就業者の学習、自己啓発のための時間は1日たったの6分だ

MBAに行かないと勉強すらしない社会人がほとんどじゃん
本屋で専門職買えば十分なんて言うのは机上の空論であって、自主的に学校行くだけでもほとんどの日本人よりは偉いわ

280 :
>>274
おまえは鼻くそすぎて俺のレベルに全くついてこれてないのだが
つまりジャップはめちゃくちゃ勉強しなくちゃならない
それはある種の臓器に欠陥があって、それを補うために人よりも数倍の努力が必要ということだ
一方、先に上げたアジア諸国の人々は臓器に欠陥がないので普通にしてれば言葉なんて覚えるの

281 :
>>278
経営幹部なのに「使いこなせない」とかおかしいだろ^^;

「MBA取得者(笑い)」が無能だらけなんだよ^^

282 :
>>281
MBAとっただけで役員なれるのか。たまげたなあ

283 :
>>280
日本人はあえて英語に注力してないだけだよ^^

というか、世界にはマジで「ある種の臓器に欠陥があって」ノーベル賞が取れない民族も居るっていうのに
そんなこと言っちゃダメゼッタイ><;

284 :
アメリカでもMBA無用論あるし
ハーバードのケースメソッドってそもそも意味なくねって議論もあるよな
今はMBA衰退期だな

285 :
>>282
おまえは日本語がわからないのか?
>>278(おまえ)は「MBAやPhDが上層部にいる外資の方が成長してて、そうでない日本企業だけが没落してる」
とか言ってるだろ?それに対する答えだよ

286 :
>>283
意味が分からない
どう考えても韓国の方がまともな国
そもそも戦争で文民統制が行われていたアジア諸国を、もっとも文化的および生態的に劣ったジャップというと人民族が奇襲によって侵略したのだよ
ジャップの価値観は侵略したものが民族的優位であるという恐ろしいものだ
国連は敵国条項を発動し、世界最悪の劣等種ジャップを滅ぼすべきだろう

287 :
>>285
?? お前はMBAとったらすぐ上層部行けると思ってるのか?
そうじゃないから辞めるって記事だろうに

288 :
>>286
「世界最悪の劣等種」か、面白いことを言うねw
そういや前に欧州の某国に在住してる中国人と話したとき
(2ちゃんねるみたく)「日本人は韓国人の扱いを間違えてる」と言われたよ^^;
どういう意味なのかは韓国人には絶対言えないけどねw

289 :
>>288
君は差別主義者だね
軽蔑するよ
話しかけないでほしい
私は息の臭いやつと差別主義者とは口をききたくないのだ

290 :
>>289
いや、オレはその中国人に対して何も言わなかったよw
そこは日本人の優しさだ^^
単に世界のやつらが韓国人をどう思ってるかを示したに過ぎないwwwwwww(爆笑)

291 :
>>1
MBA持ちの外国人をいっぱい入れたらいいんじゃないの?

292 :
>>22
滅びそうなの某反日半島国家の方だけど。
南北ともにw

293 :
>>100
馬鹿女がMBAなんか知ってんのか?

294 :
>>101
さっすが天災民族w

295 :
>>77
そうだよな。
社費でMBA取らせてんだから、
帰国後は思う存分腕を振るわせてやればいいのにな。
そういう意味では大手商社のように若くから子会社の経営を担当させるやり方の方が確実。
それを経てから国際的な人脈づくりと経営の体系的な理解でMBA。
これが一番強力な組み合わせだと思う。

296 :
>>82
うーん、でも資生堂の魚住のように大化けする奴も居るからなあ。
全否定はしない。

297 :
>>91
江戸時代から続く東京問題w

298 :
>>96
はいはい、バカは黙ってるw

299 :
>>82
日本企業の大半が〇〇大学って箔だけで人材選別しているわけで
これって〇〇大学は常に正しいって判断でしょう
〇〇大学卒でMBAまで持っているって日本企業にとっては絶対正義の人材ってことよ
絶対正義の人材がリストラしかないねって言ったらリストラなの!
わかって!
チンパン経営者しかいないのw

300 :
>>1
モンドセレクションみたいなもんだろ

301 :
>>299
>日本企業の大半が〇〇大学って箔だけで人材選別しているわけで
世界的にはどの国も日本よりずっと学歴社会だよ・・・職場も住むところもまったく違うとかが普通
なもんで必死にカネを貯めて大学に行き学歴を得ようとする
日本だと土方でも底辺なりに割とまともな生活をすることが可能だけどね

302 :
>>286
>どう考えても韓国の方がまともな国
>そもそも戦争で文民統制が行われていたアジア諸国を
しかし、日帝から解放された戦後韓国は
80年代の民主化までは文民統制国家ではなかっただろう
たしかに解放後間もない頃は左右合作運動などで
民主国家樹立の機運が高まったが
中心人物である呂の暗殺による李承晩独裁政権が誕生し
李政権打倒後も朴政権による開発独裁が長らく続いた
こういう動きは他の東南アジア諸国も似たようなものだ
民主化後も盧泰愚政権のような軍事政権の流れを汲む政権もあり
市民による反発も凄かった(学生の焼身自殺による抗議運動とかね)
韓国が本格的に民主的文民統制になったのは金大中政権以降だろうな
それゆえにその後裔たる廬武鉉政権あたりから
軍事政権時代に日本政府との間で交わされた条約の見直しが主張されている
このあたりの事情を踏まえておかないと
最近の韓国政府や市民団体の主張は横紙破りの言いがかりだ
という3文週刊誌なみの人格批判になってしまう
国際条約上の問題はさておきそれなりの道理があるわけだな

303 :
国内で十分ということだろ。
国が発展したわけだ

304 :
>>2
賠償請求は労基法違反になる可能性が高い

305 :
大塚家具の久美子が持ってるやつじゃんw

306 :
海外でもMBA持ってたって利益に繋がらなけりゃ即解雇

307 :
日本の学校を出て、海外で就職したら、教え損なのかな

308 :
コンサルタントとかほぼ
役立たない
ショーンケイでもできる

309 :
新卒一括採用、終身雇用、年功序列の
日本システムに、MBAは合わない

310 :
>>301
そうなんだ?
いつまでも事業成果より卒業大学を重視するのってスタンダードだったんだね
自分の知ってる世界とは随分違うからびっくりしたよ

311 :
>>263
いやでもMBAの退職問題は日本の組織の話。
バブル期から有ったよ。

312 :
若者の大企業離れというスレが別にあるが、
MBA取れる位の処理力がある人材には、大企業は割りに合わないんだろうな
俺はちょい留学経験があるが、能力がない半逃げ切り世代だから会社にしがみついてるがw

313 :
>>266
>

314 :
>>266
>西欧と東洋を分けるものは合理性って言ってんの
>合理性のかけらもない土人民族ジャップ
>その凶悪性は史上最悪
>最悪の土人民族だね

お前Emotinally impulsive半島民族をバカにしてんじゃねーよw
人口比僅か0.5%の民族集団が広域暴力団構成員の過半数を占めてんだぜ。
日本人の100倍超の凶悪性と反社会性を示しているのがKorean peepoo w

315 :
>>310
まぁ少なくともアメリカだとそうだね。正しくは卒業大学と学位な。

「トイレ掃除をさせるにも博士取ったやつのがいい仕事をする」と
言ってる人を見たことがある。日本ではこういうことは言わないだろう

316 :
>>273
半万年属国を誇る流転の民の生活の知恵か、グック?w

317 :
MBAはNew World Orderの洗脳専門学校だからな
博士課程で勉強しないと意味がない

318 :
>>280
>一方、先に上げたアジア諸国の人々は臓器に欠陥がないので普通にしてれば言葉なんて覚えるの

チョーセンって英語の発音の為、子供の舌を切り裂く手術やってるよなあ。
なんか致命的な欠陥でもあんじゃ無いの、頭の方にw

319 :
>>286
>どう考えても韓国の方がまともな国
>ジャップの価値観は侵略したものが民族的優位であるという恐ろしいものだ
>国連は敵国条項を発動し、世界最悪の劣等種ジャップを滅ぼすべきだろう

ヘイトスピーチはやめろ、チョーセン。
滅びかけてんのはお前の母国の方だぞ、南北共になw

320 :
>>318

2018年 TOEICR Listening & Reading Test 世界の受験者スコア
https://www.iibc-global.org/iibc/press/2019/p117.html

韓国 673

ベトナム 533
日本 520

ジャップ・・・
カブトムシの幼虫食ってるベトコンより下とは驚きだ
驚くべき劣等性だよ
僕はジャップという驚くべきマロニエ民族をみて嘔吐した
まさに土人だ
私は目覚めた
この未開土人社会に生れ落ちてきたことを
ああ
あああ
なんたることだ

321 :
>>320

ジャップ・・・
>カブトムシの幼虫食ってるベトコンより下とは驚きだ
>驚くべき劣等性だよ

おまエラ、道端で蛾のさなぎ食ってんじゃんw

322 :
日本人の英語力、非英語圏で53位に後退:スイスの教育機関調査
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00594/

323 :
>米MBA留学の日本人半減

大塚の久美子を見て
MBA取らせても、意味が無いって
会社が判断しただけじゃん。

324 :
株主に配当金倍増を約束して赤字でも配当金ばらまけば居座り続けることができるとかの経営権を掌握する手法とかを学んだので彼女の場合の留学は役に立ったわな

325 :
>>54
家具屋姫ワロタ

326 :
>>324
それこそMBAなんてとらなくても簡単にわかることだから違うわな

327 :
>>2
社内発明の権利は全て会社のもの、法みたいにな

当然日本の大企業で大発明しようというという人間ゼロになったように、
これを取りに行く人間も単にゼロになる

そもそもそんな社則を平気でまかり通らせる会社そのものに対する苦笑いの心証、優秀な奴からますます逃げ出す

本当に面白い今どきの日本の会社

328 :
MBAなんか出たら日本企業がアホらしく見えるんじゃないの

そもそも企業はMBAでの知識を活用して欲しいんだろうけど
帰国しても活用する場が無いじゃない、自己矛盾が有るよ

329 :
大塚家具はそもそも時代遅れだったから、誰が経営者になろうが結果は同じ
高級路線で事業規模縮小かリスクをとってニトリと勝負の二択で後者をとって失敗しただけ
でも確かに久美子が有能だったらニトリに勝てたのかもしれないな
やっぱり久美子は無能とは言わないまでも凡人だわ

330 :
 


行って帰って来て辞めようと決意するのは少数。

辞めると決めてから会社のカネで行く方が多いだろう。


 

331 :
基本的にMBAは欧米で起業する人たちのために、
ウォートン校で作られたカリキュラムだからね。
日本の社畜文化に馴染むわけが無いわ。

332 :
>>328 帰国しても活用する場が無いじゃない
上司達がMBA持っていなかった場合は、MBA持って帰って来た社員を使おうとはしない。MBA社員が自分達をないがしろにして
事を進めると思い込むからだ。オレの居た会社で海外留学した人が成功したのは上司も留学経験者だったから。

333 :
まぁ釈然としないだろうが、仕方ないね。残ってくれてる人間の割合でコストを算出するしかない
送り出したほぼ全員が出ていったんだとしたら、会社に問題があると思った方が良いんだろうな

334 :
>>332
というか日本企業は論理に基づいた経営をしてねえから
そもそも理論が不要なんだよ
むしろ結論ありきでそれを説明する理屈を求めるから
それに納得できるようなある程度の頭の悪さが必須

335 :
>>332
出て行くやつはどうしても一定数居るだろうけども
キチンと意思の疎通が出来る安心感が無いんだろう
洞穴原人レベルの同僚や上司に搾取されると思ったら逃げたくなるよな

336 :
日本企業も変わらないようでも少しずつ変わっているのはたしか。
うちは製造業だが、社長は学士。常務陣は8割修士。部長連中は6割博士。課長は8割博士。
修士では課長任用試験の合格率10%くらいで博士だと90%合格。
あと十年すれば役員になるなら博士もちじゃないと…となりそう。

337 :
海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html

小学生〜高校生の留学が激増 この国からの脱出準備かな [389326466]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1556080488/

338 :
>>334
頭の悪さというか モラルの無さ だな
エリート官僚もモラルゼロだし
アメリカ、中国、ロシア、韓国、北朝鮮が日本を舐めてのも、政官財トップ連中のモラルハザードが原因

339 :
>>329
久美子がMBA持つことによって、
発言権が大きくなりすぎたゆえの悲劇でしょ。

MBA自体には、何の神通力もないことが
証明されてしまった

340 :
>>327
>社内発明の権利は全て会社のもの、法みたいにな
>当然日本の大企業で大発明しようというという人間ゼロになったように、
>これを取りに行く人間も単にゼロになる

これは本当にアホだよな。
ストックオプションよろしく上がった収益の何パーセントかでも
発明者やチームに分配するシステムにすりゃ良かったのにな。

日本人を奮い立たせるのは家族や身内への奉仕であり貢献。
今の日本に求められているのは今様の墾田永年私財法だよ。

341 :
MBAが幅を利かすようになって、
日本企業が急激に衰退してるもんな。
新自由主義・構造改革路線。

アメリカの悪い所ばかり取り入れるのが
失われた20年での日本の特徴。

MBA理論はその悪い方の象徴のひとつ。

342 :
日本は洋式便所を生み出せなかった
ウンコはしゃがんでするものという固定観念から抜け出せなかった
洋式便所にウォシュレットをつけて発明だと吹聴してるのがジャップだ
私はウォシュレットは使わない
あれは病原菌まみれだ
ジャップ・・・生きていることに無駄の多い人類史上最悪の劣等種よ、悲しくならないか?
まずは、トンキン湾のウンコをどうにかしろ
それこそ喫緊の課題と言えるだろうジャップ
Get down to shit ! Jap!

343 :
Get shit done ! Jap!

344 :
障害者雇用率、過去最高に 高度業務任せる動き
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO53381740U9A211C1EA1000/

345 :
>>338
いや頭の悪さも必要
というのは絶妙に頭が悪いやつ特有の論理の間違いをベースに議論を建設していくことが多いから
逆に頭が悪くないとその間違いを犯すことない正しい論理を展開してしまってかみ合わない

346 :
外資がクモみたいに巣を張って海外に留学してくる奴をヘッドハンティングしてるんだろう

347 :
「妻は家庭守るべき」35%、過去最低に…内閣府世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20191115-OYT1T50194/

348 :
>>97
わりと多いのは、留学期間を休職扱いにして、生活費と学費を会社が無償貸与する形式にしてるパターン
留学後に一定期間勤務すると会社が債権を放棄する契約になってる
もちろん、期間内に退職すると契約に基づいて返還義務が生じる

349 :
企業は株主の物、会社は社員の物
会社がいくら最高益を叩き出しても社員にはあんまり関係ないからな
一括採用、終身雇用の日本の会社にMBA持ち社員は要らないのかも
素直に外資系企業さんにどうぞどうぞだな

350 :
>>349
会社員は株主様を稼がせるための駒に過ぎないからな
会社のためにとか忠誠を尽くす馬鹿の如何に多いことか
これを知ってか知らないかサビ残を進んでやる奴はホント馬鹿だと思うわw

351 :
>>310
ゴーン見てみろよ。
高卒ではなれない。
ただの大卒でもなれない。
超エリート校だからな。

352 :
>>336
日立系か?
とりあえず日本では博士を大切にする企業は貴重かつ大事だから、
引き続き博士の受け皿になってあげてほしい

353 :
>>320
へえ、で、そのかしこい頭でノーベル賞の20や30は取ったんだろうな?

354 :
企業がアホやからwww
学費、生活費を本人への貸し付けにして、帰国後に毎月返済と同じ金額を資格取得手当てとして払えばいいだけやん

355 :
>>310
あと海外はコネ重視って聞くな
具体的には社会的にきちんとした人や卒業生とかの紹介状や推薦状が何件かないと無理とか
とりあえずまだ入試難度が穏やかで入りやすい宮廷大に入れば家が貧乏だろうが人生逆転できる日本は楽だよ

356 :
欧米のMBAってのは、身内でお金を回すためのサークルだからな。
社交界ともいうが。
昔貴族がやってたことを、形を変えてやってる。
MBAを取れるほど、お金をかけてやれる家庭の人間が行くわけだからな。
だから、ゴーンみたいのがふつうになって、おフランスは庶民から反発くらった。

階層格差を維持するためには、もう大学だけじゃ出来なくなった。

357 :
>>355
欧米は得体の知れない
どす黒い階級社会だからね。

日本は、失われた20年で
アメリカの言うこと聞いて
構造改革路線なんてやらずに
理工系技術者重視の昔ながらのやり方を続けていれば
日本は最高の国のままだったのに。

もったいないわ。

358 :
>>1

これはいいことだろw
MBAホルダーが経営を破たんさせているんだからw ろくな奴はいない。

359 :
MBAを持たない護送船団時代は
GDP世界占有率17%だった

所がMBA保有者激増した昨年度
GDP占有率5%に激減した

つまり、MBAは日本では極々一部のミクロ経済には有効だが、マクロ経済が凄まじく悪化するという結果になった

360 :
>>336
理系なら修士がスタンダードになったが、まだ博士は少ないのでは?

361 :
セーフティネットや人権を法整備せずに
竹中平蔵をやると生産性が著しく低下する

経済成長とは=生産性向上なのに

362 :
そりゃそうだわ

残ってくれるならまだしも、他に行かれるくらいなら
会社の金使って留学させてどうするって感じにはなる

卒業するのも数年かかるし、そのあいだ当然業務はしてもらえないし、
挙句の果てに帰国後退社って、まあ経営側だったら普通に行かさんわな

ご自身の費用で取得どうぞってなるわ 
受益者負担てことで

363 :
>>102
同じこと思った

364 :
そもそも日本の大企業に優秀な若者が入らないんだろ
東大やトヨタでもソフチョン詐欺AIにハマるレベルだから
中国に命を人質にされる一生になりたくなきゃあ、
昭和の老害が朝鮮経営してる大企業なんて避けるわ
文系なら独学もあるいは適性によっては可能かもしれないが
理系なら米国に留学して、AIロボットを凌駕してる前提の企業に入る

365 :
>>342
>日本は洋式便所を生み出せなかった

まあそれは申し訳なかったけど、
そのウンコを食ってた暗黒の未開民族が居てだなw

366 :
やり逃げに近いもんな

367 :
まあ金が安いってことにつきるんだろう。

368 :
アホの日本企業に残りたくないもんな

369 :
留学費用は退職金の前払い扱い、でいいじゃん

370 :
国内総生産(GDP)に占める製造業の比率
米国 11%
欧州 15% 
日本 20% 
新興国 21%

371 :
日本のGDP20%弱を占める製造業。2020年、世界製造業競争力指数4位を維持できるかは、IT人材にかかってる!
https://www.axc.ne.jp/column/axis-column/2017/1215/2649.html

372 :
>>360
研究開発系なら入ってから取らされるよ。取れなきゃ上に上がれない。

373 :
>>371
IT後進国のジャップ終了じゃん

374 :
MBAもってても大したことないって、
昔の地方のしょぼい会社の高卒連中が、大卒を目の敵にしたのと同じようなもんだわな。
もう1回文明開化が必要だpかもな。日本。

375 :
>>353
英語を学ぶのは金がかからないけど研究は金がかかるからな
新しい発見が必要な実験系研究を主とするノーベル賞は先進国しかとれんよ

376 :
就活生がBATHに入りたいとか言ってたから何のことか調べたらアリババとかの中国IT企業だった
日本終わったなw

377 :
>>376
ジャップITに入っても何も身に付かないからな

378 :
>>375
ノーベル賞はけっこう理論家が獲ってるぞ
アインシュタインだって湯川だって朝永だって南部だって理論家やん

379 :
MBA取ったらいい経営できるわけ?
サイコパス養成所じゃないのか

380 :
MBAって日本だとホントに負の実績だらけじゃんwあと欧米外資コンサルな。
大企業ほど彼らを積極的に受け入れて大ダメージ受けてる。
中国韓国に抜かれてんだぜ?MBA&外資コンサルがほとんどいなかった30年前ならありえなかった話w
日本より欧米の方法が正しいって思い込んでるカモになりやすい人ほど英語が苦手。
だから奴らダイバーシティだのあえて日本語にせず横文字使って客を煙にまこうとする。詐欺師だよ
MBAの方法はキリスト教文化の西欧社会のためのもので
闇雲に日本に入れたら、うまくいってるものを破壊して、新しいものも生み出さず
とんだ貧困国になっちまった

381 :
>>380
逆。日本はまだまだコンサルの利用が少ないので中韓に負けてる。
大企業が自ら変わるってのは無理だよ。どこもサラリーマン社長で大胆な改革できないし。

382 :
女性の能力に対する見解、米国人の間で向上 高等教育が貢献
https://forbesjapan.com/articles/detail/31139

383 :
>>378
近年は理論で少ない
昔みたいに机上で新しい発見する牌が減ってきてる

384 :
>>380
>日本より欧米の方法が正しいって思い込んでるカモになりやすい人ほど英語が苦手。

んなことない
英語が得意なMBA持ち日本人の大部分も欧米の方法が正しいって思い込んでるんだからさw
というか、むしろ英語が得意な人ほどそう思い込んでいるような気がするぞ

385 :
コレようするにスキルに見合った仕事と報酬を日本企業が与えられないという事だろ
だから外資系(あるいは国外に)逃げられる

386 :
勘違いしてるやつが多いが、MBAで学ぶ経営学は、
欧米が80年代に日本の成功を徹底的に研究し、理論に昇華したものだぞ。
もはや日本人ですら気づいてないけどな。

387 :
勉強し終えて帰ってきたら経営者どもの無能ぶりにあきれて辞めたくなるのは当然
営業か技術しかねえ奴が声でかいだけで役員になれちゃうからな、日本企業は

388 :
>>381
コンサルの利用というよりも情報の分析とか活用ができない
そういう勉強したことないし、その効果が見えない分からないから内部で説明できない活かせない

389 :
日本の学歴が世界で通用しない理由
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57696

390 :
>>388
アメリカの企業はコンサル使うのがうまい。
自分たちだけでも出来るんだけど、人手が足りないからコンサルを使う。
だから何をしてほしいかも明確だ。
日本の企業は自分たちじゃ分からないことにコンサルを使う。
これは一見妥当に見えるがうまくいかない。
ITも同じだね。発注側の担当者が完成像見えてないとえらいことになる。

391 :
>>352
>>360
思ったよりも博士多いじゃん、という印象。
そして自分のことを棚にあげると案外常識的かつマネジメントもできる連中が多い。

392 :
>>378
南部とイシグロは日本人じゃないって何度言ったらわかるの?
それを言い出したらお前らジャップは朝鮮系弥生人で朝鮮人の劣等亜種だというはなしになって縄文人に現在価値で100兆円の損害賠償をしなければならないという話になるぞ

393 :
>>380
最終段落に関しては、この人がいいことを言っている

https://allabout.co.jp/gm/gc/59825/3/
>グローバリズムといっても、これはアメリカン・スタンダードという一つのスタンダード・基準の普及ということですから、
>これが進むと、当然それぞれの国の制度、文化、伝統が危機にさらされることになります。
>ですから、自国を守る、保守的な傾向が強まるのが極自然な流れなのです。
>これはどの国でも同じで世界的な傾向として自国を守る政策が講じられてきています。
>ただ、私が知る限り、世界でも日本だけが、この意識が不思議なくらい薄い。

>例えば、私はM&Aに関連した仕事もしていますが、フランスや、ドイツで言うと、フランス国籍の企業、ドイツ国籍の企業を
>買収するには、必ず政府の許可が必要な制度にしている。政府の許可が必要であるということは、つまりは、買収は勝手に
>できないということなんです。ところが、日本にはそういった制限はほとんど設けられていない。
>また、教育でもグローバリズムにより、自国の歴史をより自国よりに見直す傾向も出てきている。
>こういったグローバリズムから生まれる当然の現象が日本では現れるのが非常に遅いというのが、私の印象です。

394 :
>>191
普通にそう思うなあ。ちなみに海外での経営経験も外資勤務経験も英会話力もあるよー。

395 :
>>393
www

396 :
>>380
言ってる意味がよく分からん
ジャップがバカすぎたというところだけ同意

397 :
>>393
ショーンKはイケメンだな
おれはニュース23の星はショーンKに変えるべきだと思うよ
イケメンは何しゃべらせてもカッコいい
中身なんてどうでもいいんだよ

ところで、買収の話でいうと、中国がドイツのクーカを買収してから欧州もビビりだした
日本はゴーンを追放してある意味ビビられてる
中韓は文民統制の国、論理が通用し、グローバリズムに順応するスピードが速い
語学の習得についてもね
ジャップは違う
世界最悪の劣等種と恐れられるジャップには論理が通用しない
武官統治の最悪集団ジャップは何をしでかすかわからない

398 :
>>393
どこがいいことなんだ?
全くいいことなんて言ってねえだろ

399 :
>>380
ほんとこれ。
騙されて、ひどい目にあった日本。

400 :
ショーンKを見た時、こんな完璧な人がいるのかとビビった
実際完璧な人なんていないだよな
完璧過ぎる人を見た時、疑った方がいい

401 :
>>386
大塚家具の久美子は?
詐欺師だね、あなたたち。

402 :
日本の商習慣が邪魔してMBAを活かせないからな

403 :
家具屋姫の久美子みりゃわかるようにプライドばかり高い勘違いバカになるだけだろ!時代遅れだしな

404 :
>>396
嘗てキリスト教の宣教師が世界中に散らばったのは洗脳と征服の為だった。
日本にも来ただろ?賢い豊臣秀吉がバテレン追放令を出したがw
MBAも同じように洗脳により企業を征服するためのもんだという事w

405 :
>>374
昔じゃなくて今でもそうだよ。
大学に進学したまま都会で就職しちゃうから。

406 :
ド田舎の親が娘が大学に行きたいと言っても
行かせないのと同じだな。
一度、村から町に出ていって
外の世界を知ってしまったら帰ってこない。

407 :
>>404
東アジアと太平洋全土を侵略しR大虐殺を行った世界史上最悪の劣等土人ジャップを封じ込めるための呪文、
それが合理に基づく支配だよ
ジャップごときが偉そうにキリスト教を卑下するとは何たる下愚
朝鮮人天皇を天照の子孫と詐称し神の国などと吹聴する史上まれにみる邪悪な土人民族ジャップよ
おまえらが二度と瘴気をふりまかぬようアングロサクソンが世界の英知を結集して作り上げたのがMBAだ
しかし、決して完璧なものではなかった
極東の最悪土人は原発事故を起こし、瘴気を振りまき続ける結果となってしまった
これについては、私も反省している
世界に謝りたいと思っている

408 :
日本の有名企業に就職して、MBAを取得するから価値があるんだろうな。
日本の無名大学から、米国に行ってMBAを取得しても、

409 :
経営学って大した事ないよ
経営学を専門にしてきた俺が言うのも何だけど

410 :
MBA留学した人でMBAを活かせる仕事をしてる人を見たことがない

411 :
>>410
>>245

412 :
MBA取ったら
日本の年功序列の無駄高給取りの管理職の下で
働く気にはならんだろうな

413 :
英国の名門イートン校、オンライン教育で日本上陸 トップが語ったその狙い

EtonXは「リサーチ・スキル」「創造的な問題解決」「インパクトを与える」など
11種類のスキルを学ぶコースを用意し、「コミュニケーションコース」「リーダーシップコース」
「就職準備」「進学準備」の4種類のスキルセットの形で高校や大学などの教育機関などに提供する。
また企業の新人研修や若手リーダー研修といった次世代リーダー育成への活用も視野に展開していくという。
https://globe.asahi.com/article/12917005

414 :
>>3
不義理ってか有能な人材に金出せばいいだけ

415 :
MBAに幻想抱くな
経営学も古いケースばっかだし、日本人には不要

416 :
もともとそういうもんだ

偏差値高い大学出て出世したり給料高かったりしても
そこで勉強した内容が役に立ってたわけじゃない

417 :
投資のコースに参加しても、投資の不出来に差があるように、MBAで経営について
勉強しても、経営の才能には乗り越えられない差があるだろうね。経営について
才能が有れば、MBAなんて不要

418 :
>>9
mba取得前と取得後じゃ投資回収の期待値が違う
リスクだけ元の会社、メリットだけ引き抜いた会社

419 :
そもそもが将来偉くなる奴らとコネ作るためだもんな

420 :
>>415
MBAへの幻想がはがれたというのも半減の理由の1つだと思う

421 :
そもそも、社費を出してもらわなければMBA留学出来ないという所がおかしい
会社をやめて、自分の金で留学して、外資でも何でも好きな所に就職すればいい

422 :
留学中に向こうの年収を知って
「うわっ…私の年収、低すぎ…?」
になるんだろう

423 :
>MBAは使えないのが多い
単にMBA取得者がグローバルな人材じゃ無いってだけ。
世界中どこでも通用するのがグローバル人材であり、グローバルな資格だからね。
世界各地には様々な宗教、慣習、文化があるが、それを超えてやれる奴を作れると保証されてない。
認めてくれる地域、法や規定の保護がある地域だけ。要はローカル資格、ローカル学歴。
あと学術面で評価はビジネスとも無関係。
高卒でも稼げる奴はプライベートジェット持てるぐらい稼げるし
MBA関係なしのミリオネアいるみたいに、ストリートの剥き出しのビジネス競争では
なんでもありだから。「稼げるかどうか」は資格学歴と必ずしも連動しないからね。
そりゃ保持者はそれを認めてくれる所に行って、いわば「資格手当て」みたいなもんを付けてくれるところで
高給を狙うって路線になるわな。

424 :
例えば海外由来でもPOS使った管理システムとか
全国どこでも通用してもう定着してるだろ?
外資でもアマゾンやアップルみたいに小売りや製造、ないし食品とか
日本の他の地場産業より大成功したり通用してるわけ。
通用しないのは上司その他周囲に認めさせられない、実力発揮できるようにできない、
ローカルな人材に負けてるのは、一言で言えば「グローバルな資格じゃない」から。

425 :
当たり前だが、梱包を積む作業なんかはMBA持ち寄りそこらの作業員あがりの方がうまくやる。
そして大半の企業は作業員が9割を占めている。
日本企業は9割の作業員が幅を利かせているからMBA持ちは尊重されない。
アメリカ企業は1割の専門職が力を占めているからMBA持ちが優遇される。
要するに、日本の会社が金を出してMBAを取得させようとする行為そのものが間違い。

426 :
梱包を専門とする会社の従業員が多数決をやれば一発でわかる。否決だよ。
満足に梱包も積めないMBA卒は、社員の見本にもならないし、会社や社会の役にも立たない、
とみなされる。

427 :
>>422
そうやろな、竹中平蔵が向こうの貴族のような生活みて、日本もそうあるべきだ!って感じで推進したの当時の政策。
今も実行中かな。

428 :
>>425
>日本企業は9割の作業員が幅を利かせているからMBA持ちは尊重されない。

現場作業員にMBAを取得させるのが間違い
現場作業員あがりが上級管理職になるのも間違い
譬えるなら足軽に帝王学を学ばせるようなものであって
足軽出身とはいえ才知に富むものを拾い上げて帝王学を学ばせるのなら
参謀か側近候補の学友として主君あるいはその世継ぎの近傍に置かないとね
ただ、そういう体制ではないからね

429 :
>>428
世界的な外資にいたが、高卒のメンテナンス員上がりが、営業コミッションの全世界のトップになってたぞw
ワイの元上司だが

430 :
日本だったら不義理だと思うけど外国だったらだったら社費留学帰国後退社って許されるのかな

431 :
仕事しながら通信教育でとる

432 :
>>430
許されるとか以前に、何らかの規定を設けて帰国後何年以内に転職した場合は費用を負担させる。
もしそういう規定がないなら、世界中誰でも会社が間抜けという。

433 :
>>429
私も外資にいたが、有能は派遣社員をすぐに正社員にしてしまうあのフットワークは凄い
それで、無能はバッサリ
そういう人材管理がまず基本としてあって、みんな、バッサリ切られたくないから自己研鑽する
日本の首を斬らない無能が上で偉そうにふんぞり返ってる環境でMBAなんて取らせたら何が起こるかなんかわかりきったことだろ
日本の企業はとにかく人事部門の社員が極めて無能

434 :
大学時代の先輩(博士)が、研究所採用だったのに本社で人事やらされて、キレかけながらも我慢して働いたのに、
次の異動で経営企画部門を提示されて本格的にぶち切れて外資に転職したということがあった

会社の人は「出世コースなのになぜ!?」みたいな態度だったそうだが、
生粋の技術系に連続で事務ポスト提示したらそうなるに決まってるだろうに…

435 :
>>434
気持ちは分かるけど、辞めるなら人事に異動になった時点だろ。
人事に移った時点で研究所に戻ることはもうないんだから。
そりゃその対応なら突然キレ出したようにしか見えない。

436 :
まー、役人が国の金で留学して帰ってきたら辞める国だしな

437 :
>>392
ヘイトスピーチはやめろ、チョーセン。
おまエラがノーベル賞を語るなんざ半万年早いわw

438 :
>>396
エラー民族にはわからないだけw

439 :
>>436
でも留学打診されたのに行かなかったら行かないで「積極性がない」とかで評価下げるんでしょ?

440 :
>>435
なんでも、研究所長とかの研究所幹部も本社でマネジメント経験を積むのが普通だから、
管理を学ぶための2年間の研修みたいなものだと思って我慢してたらしい
それに対して本社連続2ポストはその会社では片道確定で、それから四半世紀かけて社長レースに参戦しろという意味になるから、
状況が全然違うということだった

あと、2年で研究所に戻すようなことを言ってた上層部に不信感持ったのもあるみたい

441 :
>>440
研究所でも管理職になったら自分で研究とかしないし、事務系と変わりないと思うけどな。
大学みたいに◯◯先生って肩書きで研究者扱いされるってこともないし。
研究所で管理職になるより、本社で全体の経営方針に関わったほうがやりがいあると思うけど、色んな人がいるんだね。

442 :
嫌だったんだから嫌でいいだろ
マルティン・ルターがね今の西欧合理主義の祖だよ
違うものはちげーよ、とわなきゃだめだよ
古いカトリックの慣習にプロテストして、結果として今のアメリカが誕生しグローバルスタンダートを作った
ジャップはゴキブリだからこういうやつが出てこない
長州のゴキブリヤクザがのさばるキチガイ国家だよ

443 :
>>440
Nかな?

444 :
いろいろとカッコいい会社じゃないとMBAは役に立たないだろうな。
会議の発言の3分の2が片仮名ワードとか。
ABCのEFGがHIJでアサインして、みたいな。

445 :
>>417
天然由来の才能だけに頼りっきりってのも芸が無い。

446 :
>>426
だからMBA持ちになんで現場のワーカー作業をさせようとするかなあ。
ワーカー作業極めたければ社内大学でも作りゃいいじゃん。

447 :
>>444
> いろいろとカッコいい会社じゃないとMBAは役に立たないだろうな。
>会議の発言の3分の2が片仮名ワードとか。
それ究極的にダッサいんだけどw

448 :
MBA(笑

449 :
>>53

450 :
>>53
合理的な判断やなw

451 :
>>1
>帰国後に退社が
そりゃ帰国すぐに出社はきっついだろw
つーか退職を退社と言う奴多すぎ

452 :
奴隷制があった国のマネジメントってやつを学ぶんだろ

453 :
竹がゲスなのは
貧しさからいまだに抜けられてないからだろう
永遠の貧困人

454 :
アホのバブル世代が好きだよねMBA
ボジョレヌーヴォくらいマヌケだよ

455 :
社員教育をしてもどうせ他社に行ってしまうから社員教育なんかに金はかけない
こんな考え方は国の首を締めるだけ。局所最適が全体最適にならない好例
多くの会社に社員教育をする体制があるということは、教育を受けた優秀な労働者を
外から中途採用できる可能性があるということ
社員教育をしないと社会は発展しない。「合理化」などと言って社員教育を切っている
会社は結果的に首を締めることになる

456 :
×名門校で国際的なビジネス感覚を学ぶ
〇ファッション感覚でMBA留学

あとは退社して無責任コンサル起業
まぁこんな無能コンサルに需要作ってるバカ中小企業が諸悪の原因だね

457 :
MacBook Air

458 :
MBAとってもショーンKと変わらない

459 :
最後に、メンタリティーの変化だ。企業の人事・組織にくわしい著作家の山口周氏が著作
「ニュータイプの時代」でおもしろい分析を載せている。それによれば、今後求められる
「ニュータイプ」な人とは、「正解よりも問題を探す」「予測するより構想する」
「KPIで管理するより意味を与える」「1つの組織にとどまるより、組織間を越境する」そうだ。
ニュータイプな令和の経営者もまさにそうだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53456900X11C19A2I00000/

460 :
>>456
勉強したことない馬鹿の意見だな
お前人的資源管理の本読んだことある?

461 :
ハイスペックなものを使うには、周辺もそれに見合うものじゃないとな
企業はそれがわかってない

462 :
>>455
外資系の文化とか否定するタイプ?
でも世の中に素晴らしい成果をもたらすのはたいてい内資より外資だよね

463 :
海外の小売、製造、流通や管理システムは日本でも通用してるのあるけど
MBA型の人材育成システムはグローバルに通用しなかったってだけ。

464 :
>>460
その手の本に騙されるの池沼だけだろ

465 :
>>464
何を騙されるんだよw

466 :
MBAを持ってない奴のMBA否定論

467 :
自営するわ

468 :
考え方が逆じゃ無いのか。帰国後辞めたくならないような会社にしないと。

469 :
>>468
まあそういうことだよね。でもそうするつもりは全くございません、
今までのやり方を変える気はありませんということで。

470 :
>>463
MBA型の人材育成ってそんなものがあるのか意味不明ではあるが、
大学院以降への高学歴化が日本では進まなかったとして問題を定義した方が正確かと。
MBAに限らずPhDでも「使えない」って理由で敬遠する日本人多いし。

471 :
>>470
ただ、理系は修士がデフォルトになってるな

472 :
私たち日本人は、着実に貧しくなってきている
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20191218-00155431/

473 :
>>460
資産管理させてる側なんだけどなw
複数拠点があって人のツテも年々更新し、パッケージも開発していくような総合的なファームと
データもなく昔のツテしかない、時代遅れのソリューションしか出せない
無能独立コンサルとの区別はついて当然なんだが?

474 :
MBA自体に意味は無くても、カリキュラムや学びの場での人脈形成に意味は有るから
否定は違う

475 :
日本企業は忖度で出世が決まる。能力や成果関係ないからな。実力ついたら辞めるが吉。

476 :
優秀な人材に学歴は関係なし 共通点は「挫折した経験があるか否か」
https://news.livedoor.com/article/detail/17469644/

477 :
>>476
だから安倍は優秀なんだ

478 :
お互い交換してると思えないのかな

479 :
>>470
日本企業そのものが使えないだろうに

480 :
退職する原因の方を解決すればいいのでは?

481 :
つか
MBAとって帰ってきてもMBAなんて必要ない仕事しかないから

482 :
>>481
だから転職すんだべな

483 :
MBA肯定派がMBA持ちをたくさん雇って魅力的な企業を興せば、MBA持ちが評価されるようになると思うよ
ビジネスなんてのは結果で示すもんだろ

484 :
>>483
>>244

485 :
>>483
そういう企業はMBA持ちをたくさん雇ってるの?

486 :
おっと安価ミス
>>484へね

487 :
>>486
うん

488 :
>>487
具体的にどれくらい?

489 :
アメリカに医学研究留学してた時
超貧乏だったので
帰国予定の某U●銀行の社費留学生にいろいろ
家具を安く分けてもらってた

年間の渡航手当てが 24,000,000円くらいのた言ってたな
開業医の今の俺の給料よりいいじゃねえか

490 :
社費使う必要性全く無し

491 :
無能が教育受けたら有能になると思ったら大間違いや

492 :
日本じゃ血縁、地縁、お話合い、魚心あれば水心を理解できないとムリ
日本で最新の経済学や経営学がまともに機能しないのはこのせい

493 :
別にMBAに限った話じゃないけどさ、
◯◯するorしないのはダメだ、みたいに言って批判する人は、
自身がそれをして儲ければ良いのにな

それをするorしないことで有利になるのなら、自身が実行して利益を得れば良いのにって
MBAで言うなら、自身がMBA持ちを優遇・活用して儲ければ良い

494 :
会社は人を縛れない非対称性があるからね

495 :
なんか、会社を辞め
しっかり無職状態でMBA修士コースを修めたおじさんが転職してきて
すぐ支社長に就任したが(社長のヘッドハントらしい)
些細なことで爆発するわ、自分の考えだけで突き進むわ、ワキガだわで
えらいめにあった。
MBAはどうした、MBAは?

496 :
>>492
それ、むしろ日本より欧米

497 :
会社辞めてMBAを取得しても、採用したがらないからな。
やはり、会社に在籍してないとw

498 :
>>496
欧州はしらんが米国は日本よりマシ

499 :
根本はMBAじゃない人の意見もそういう人達並に権限を与えることじゃないの?
責任持たせてやらせてやれよ

500 :
>>497
日本では社会人が大学や大学院で勉強するようなことは普及してないからな。

501 :
退職じゃなくて退社?
家帰るなってこと?

502 :
取得しても待遇が上がらないからだろ

503 :
まあ学歴資格にすがる阿保が殆ど

504 :
役にたたないから

はい終了

505 :
MBAで経営を学ぶ

自社に当てはめると…

そうだ、退職しよう

506 :
経営学なんだから起業が前提なわけよ
それを社費で行かせることが筋違い

507 :
>>503
それしかアピール出来ないから仕方がないさ

508 :
わざわざアメリカまで行って高額なお布施をしなくても、
マネジメントに関する権威ある国家資格があればよいのだがな。

509 :
>>508
意味がない資格やな(笑)

510 :
MBAや留学は母国語でする事がなくなってからだな
https://www.youtube.com/watch?v=HrHpJjuzAtI

511 :
何でもそうだけど高性能なものを使うには
使う側に相応の能力と資本とエネルギーとメンテが必要
逃げられるのは企業にそれかないからしゃーない

512 :
MBAとそれを取りに行く幹部候補のくそバカにも同じ関係が言えるな
立派な知識も非論理の塊のアホが受けたところで使いこなすのは無理

513 :
日本が落ちぶれて金が無いだけだよ

514 :
シカゴで会ったMBA女史学生は
超有名銀行の頭取の娘だったな

半島人の男と同棲してた
親に知れると殺されちゃうから
黙ってて、だって

もう時効だから書いちゃうwwww

515 :
そりゃ、やめるために取るんだから

516 :
>>514
どうやって知り合ったんだよ…
それでゆすれば…

517 :
MBAでも、それを生かせる環境と組織じゃないと全く無駄だよ
うちの会社にも、転職してきた人がいたけど、1年もいなかったよ
確かに、優秀なんだろうけど、まったく何の実績も残せなかったww

518 :
会社のレベルが低いからだろw

519 :
>>508
中小企業診断士かな?

日本人ならMBA行くのは英語力と人脈の獲得が一番のメリットなので、
あまり意味ないと思うけどな。

520 :
外科医で言えば、アメリカの大学病院で執刀医を任せられるまでなって帰って来たのに、
日本は年功序列のせいで、第二助手の扱いだから?

521 :
先日、トヨタが社内での講演内容を一般公開したことで話題になった。その中で豊田章男氏はこう語っている。
「トヨタの看板がなくても、外で勝負できるプロを目指してください」
「みなさんは、自分のために、自分を磨き続けてください」
「それでもトヨタで働きたいと、心から思ってもらえる環境を作り上げていく」

522 :
米国では何故MBA取得者が優遇されるのか、その理由が知りたいわ。
日本では即戦力にならない奴が仕方ないので時間を埋めるためのような資格。

523 :
>>471
それ推薦枠の修士優先なくなったらすぐ修士率下がるよ

524 :
ま、リストラで出しちゃうんだけどね。

525 :
アメリカでMBA獲ったら日本企業で働く気をなくすのかw

526 :
周りにふたりMBAいるが能書きタレというイメージしかないわw

527 :
数千万投資して直ぐに退職は無いわな

528 :
退社してどこ行くのかね?
外資系はもっとドライでシビアだけど。

529 :
>帰国後に退社が相次ぐ

せっかく新入社員のころから手間隙掛けて洗脳したのに
一回の海外留学で真実に目覚めて脱走するんですね。

分かります。

530 :
というかちょっと気になってMBA取得の目的について調べてみてなるほどなぁと思ったわ。

https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1607/27/news041.html

MBAで得られる知識獲得が目的ではないんだな。
そこで得られる人脈が大事と。

じゃあ日本企業も本気で海外留学しても止められないように全力で遇しないと。

というかそういう人材が築いた人脈生かせないか、日本では。

531 :
>>157
そもそも自分の事業領域定義できてないじゃんwあいつら。

532 :
>>530
厄人と政治家とのコネが日本では大事よ
ビジネス(爆笑)

533 :
糞みたいな会社で働いていたくないもんな

534 :
MBA取得出来る人が日本企業の雇われ従業員をやるのが不自然
まあ 企業留学するやつは最初から、それ目的でやるわけで
取得できたらバイバイに決まってるだろwwww どんだけ日本企業って馬鹿なんだwwww

535 :
>>529
わかってねええな 最初から留学目的で入社
あとは資格さえ取ればバイバイ
 金貰いながら、生活費の心配なく勉強できる環境を得るだけだぞ
それを 日本企業はまったくわかってないし、見ぬけてもいないwwwww 馬鹿しかいねえのが日本企業

536 :
>>532
日本より欧米のほうがはるかに大事
あっちは全てコネで決まるからな

537 :
>>157
ニトリは1代で6000億企業を作ったオーナーが社長だから全てが180度違う

538 :
MBAを取得しても給料も職級も対して上がらないからでは。
あとは条件付き奨学金という形にして退職の場合は返還が必要とするのはまずいの?

そもそも学士がその能力の担保に何もなっていない事が日本の大きな問題だと思う。
適当に大学時代を過ごしても学位が取得できる今の現状が世界的に見たら異常なことなのに。
学位は努力と結果の成果物のはずなのに、日本はまるっきりザルで学士大量生産。

539 :
MBAは使えない資格。

つかえるのはNBA

540 :
国家公務員に言えよ

541 :
今はデジタル、AI人材が高い給料貰えている。

mbaで学べるビジネス的な専門性よりも、技術的な専門性を伸ばす方が人気なのでは?

542 :
>>538
> あとは条件付き奨学金という形にして退職の場合は返還が必要とするのはまずいの?
今の企業はそうなっているだろう。それでも退職していく。

543 :
優秀な奴は何やっても辞めると思うのだけど

544 :
>>22
>日本は人事(ひとごと)
>海外はHR(人的資源)

>ジャップはほろびるべき
>それが世界の望み


お前は正しい
叩いてるネトウヨは認めろ

545 :
>>355
>>>310
>あと海外はコネ重視って聞くな
>具体的には社会的にきちんとした人や卒業生とかの紹介状や推薦状が何件かないと無理とか
>とりあえずまだ入試難度が穏やかで入りやすい宮廷大に入れば家が貧乏だろうが人生逆転できる日本は楽だよ

日本も推薦だらけになってるよ
もはやペーパーの時代じゃない
日本も同じ

546 :
>>357
だから日本も推薦だらけだぞ
ペーパーの時代はとっくの昔
もう入試も推薦がメインだからね

547 :
>>38
キッショ

548 :
辞められたくないならまともな給料払えよな。
日本の企業はほんとケチの一言に尽きる。

549 :
「違法でなければ何をやってもいい」
「法の抜け道を見つけろ」
を学びに行かせてるんだから、学ばせた通りのことを
やられて、文句いうなよ

会社への義理???
そんなこと気にするやつはビジネススクールで何を学んだんだということになる。

550 :
>>538
そのザルの日本の学士よりも読解力がないどころか、日本の高卒と同等しかない外国の
学士様は偉いんだね。

551 :
起業するためとか、経営層として転職するために取るものだから、元の会社にそのまま
いてもなんの役にも立たないってことでしょ。
欧米は超学歴社会だからな。
日本で言えば戦前くらいまでの、「帝大卒は最初から別格扱いのエリート」で、
その辺の平社員とは扱いが違うというのと似てる。
大学が大衆化したから今は大学院等がそうなってる感じ。
学歴による学力格差が非常に激しい。階級格差ってことでもあるが。
待遇も格差が激しい。
コネ社会だから、その「お仲間」に入らなければいい条件の仕事にはありつけない。

552 :
やり逃げじゃんよ

553 :
>>538
>そもそも学士がその能力の担保に何もなっていない事が日本の大きな問題だと思う。

MBA留学させてもらえるのは東大京大卒レベルだのに、Fラン卒でもさせてもらえると思ってた?www

もっとも、>>1で減ったのは民間からの留学だから、せっかく東大京大に入っても民間にしか就職
できなかった落ちこぼれ学生の話だから、そもそもそんなのを留学させてたのがおかしいわけ

>適当に大学時代を過ごしても学位が取得できる今の現状が世界的に見たら異常なことなのに。

進次郎なんてコロンビア大学の修士号もってるけどwwwwwwwwwwwww

554 :
MBAって単なる資格商売だからな

555 :
エリート扱いしてくれないから嫌になるだけさ。
「オレ様はもっと偉い!」て。
で、転職するが、よそで成功したのってどうやらそんなにいないらしい。
何をもって「成功」というのかわからんけどな。
エリートが本当に有能かどうかもわからん。
世界に名だたる大企業だった会社は、エリートを集めたはずなのに。

556 :2020/01/20
MBAって本当に役に立つの?

【スマホ】Microsoft、折りたたみスマホ「Surface Duo」発表 Android対応
【経済】先見えず 「あきらめ倒産」増
【経済】ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」 いずれ「政府への反乱」が起きるかもしれない
【経済】日銀総裁、「マイナス成長の可能性」
【企業】ソニーが赤字のスマホ事業にメス “最後”の国内大手が最大の正念場
【経済】NY株、一時1000ドル近く下落
【通信】5Gスマホ料金「4Gより少し高くなる」ドコモ吉澤社長
【製造】日本から輸入していた「高純度フッ化水素」、LGディスプレーが国産化に成功
【経済】休業要請 協力金「東京は資金ある 他県やれるのか」麻生副総理
【自動車】トヨタ、「空飛ぶクルマ」に本格参入
--------------------
井脇ノブ子のガイドライン 23人目
【アニメゴジラ】GODZILLA 39【決戦機動増殖都市】
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part6
ロシアバレーボール代表が東京五輪予選で韓国との試合に勝利 → コーチが目をつり上げる仕草で謝罪
【アリス】神撃のバハムート1560【ダークアリス】
TVTestについて語るスレ Part 92
【スターチャンネル】Westworld/ウエストワールド5【バレ禁】
【991】ポルシェ911 31台目
無停電電源装置(UPS) 24台目
SEO対策無双 Part13【自演 圏外 ペナルティ 詐欺】
【100日後に死ぬ】ZERO-叛逆のカリスマ-part39【ゴリラ】
【PSO2】FF14のここが好き 国2のここが嫌い その1
青春ブタ野郎はサムゲタンの悪夢再びな糞アニメ
★くにおくんX pt1(誹謗中傷禁止スレ)
【話題】数学好きが考えるケーキ3等分はこれ!知ると楽しい数学、ここにあり!★2
ナイフ所有についての議論
【昭和】政界懐古スレ Part48【平成】
B'z 稲葉浩志 噂★66
細貝圭 3
THE POP GROUP ザ・ポップ・グループ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼