TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【IT】台湾の「38歳」デジタル大臣から見た日本の弱点 「まだ多くを学ぶ必要があるが遅れている点も」
【飲食】吉野家 店舗の4割をセルフ方式に
【著作権】JASRAC、私的録音録画補償金の機種拡大を政府に求める。HDD内蔵レコーダなど【地上波見なくなったから減ったんじゃ?】
【コロナ治験】大村氏のイベルメクチン、新型コロナに効果 米ユタ大が報告 [エリオット★]
【決済】消極的な「現金主義」 キャッシュレスも付加価値追求
【株式相場値動き】日経平均、一時500円超値上がり 円安ドル高で買い注文[07/13]
【IT】就活にLINE浸透 企業側も歓迎
【グラボ】Intel、同社初の単体GPU「DG1」搭載ビデオカードを初披露。開発者向けボードは第1四半期中に出荷
【実業家】レバノン政府が関与否定 ゴーン元会長逃亡
【社会】スマホ「ながら運転」反則金、普通車3倍に 12月施行

【コロナ】バフェット氏「航空株すべて売却」 デルタなど4社 [ムヒタ★]


1 :2020/05/03 〜 最終レス :2020/06/15
【ニューヨーク=宮本岳則】著名投資家ウォーレン・バフェット氏は2日開いた米バークシャー・ハザウェイの年次株主総会で、デルタ航空など保有する米大手エアライン4社の株式をすべて売却したと明らかにした。「(新型コロナウイルスによって)世界は変わる」と述べ、感染が収束しても乗客数は戻らないとの見方を示した。
バークシャーが売却したのはデルタのほか、アメリカン航空、ユナイテッド航空、サウスウエスト航空の4社。バフェット氏は2月にデルタ株をいったん買い増したことについて「間違いだった」と話した。航空業界について「コロナの影響がいつまで続くかもわからない。旅客機の席数も供給過剰だ」と指摘。事業環境が大きく変わったことが、投資判断に影響したと強調した。
米航空株はバフェット氏の「お気に入り銘柄」として知られていた。米調査会社ファクトセットによると、バークシャーはデルタ株の発行済み株式数の9%を握る筆頭株主だった。アメリカンやサウスウエスト、ユナイテッドも第2位株主に名を連ねていた。
2020/5/3 8:40
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58768990T00C20A5I00000/

2 :
2げと!

3 :
jr株は?

4 :
>>1

5 :
投資家であって株主ではない
クソ投資家の鑑

6 :
航空株なんてこういう時じゃなくても買っちゃ駄目だろ。

7 :
バフェットとWHOは基本逆張り

8 :
人の移動制限は観光業の墜落を意味する

9 :
鎖国の時代突入だからね

10 :
JAL2度目の破綻かね

11 :
完全にはもどるには、新興国含めて格安で副作用のほとんどないワクチンをばらまけんとな。
かなりハードル高いわな。

12 :
インサイダー情報持ちの上級が言ってんだからそうなんだろうな

13 :
しかし下手なナンピンで大損害だな

14 :
大損したということかい!

15 :
最初は見誤ったが、スペイン風邪以来100年ぶりの規模になりかねないパンデミックの見通しから捨てたか。
いくら政府が支援しても、需要回復の見込みがないからバフェットの理念とは合わないからな。
今後、よりITに傾倒しそう。

16 :
いつの段階で処分したのかが重要。
武漢で流行していた際に処分していたのなら傷は大したことないだろうけど、
2月に買い増ししていたのなら判断遅いんじゃなかろうか。

17 :
>>1
下がったところをもう一回拾うんだろうな。

18 :
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://tiw-sn.qhigh.com/1587302985

19 :
あんたさ航空会社の株は買わないと言ってなかった
良いけどさ

20 :
ロジャース「アシアナ…。大韓航空…。」

21 :
コロナ後はグローバリズムの後退にはなるな

戻るのには、それこそ世代変わらんと無理かも

22 :
>>1
やっとデジタル通貨の時代がくるか
紙幣にまでウィルス残存してるんじゃ誰も使わなくなるな
ビットコインとクレジット会社の株が狙い目か

23 :
下手すぎんか

24 :
>>21
国家の中央集権の後退もありそう

25 :
大きな流れだよな

コロナ時代には
○飛行機を中心にした人の交流の流れがとまり、物だけが動くリモートの時代に
○ニューヨークやロンドン、東京、上海など過密都市圏は、毎年流行るコロナのせいで、少なくとも10年以上機能不全に陥る

この2つを大前提に

課題はこれ
さらにどう経済活動を活性化させ、人や企業、国の交流をさらに強めるか

ここを整理し先取りした国が次世代グーグルを量産して一人勝ちできる

26 :
>>24
なんとも言えないね
ソニーに言わせれば、ローカルこそがグローバルとも言うしね

結構繋がってるもんよ

27 :
旅客機の何割かはモスボールにして砂漠で保存した方がいい。
しばらくは新造機は必要ない。

28 :
戻るよ、あっという間に

29 :
世界の富を支配してた5%の人たち、息してるの?

30 :
まだもってたのかジジイは動きが遅すぎる
これからオレオレ詐欺にあうんだよ

31 :
>>29
そいつらが一生懸命株価を偽装してるじゃん
評価損は未ださほど出てない
これからだ
これからだよ
コロナで楽しみはそれだけやからな

32 :
>>1
おまえはボーイングに全部突っ込め

340ドルの株価が140ドルになったぞ、買い時だろ?
買って破産しろ

33 :
世界の航空会社は全て破綻か国有化

34 :
LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました
http://laai.n5gmj.org/hb?hrk7v/4ipeubll2w1.html
FGOに歴史書からの剽窃が発覚?「文章がほぼ一致してる」「Fateに今更言うの?」
http://laai.n5gmj.org/lz?loe85/h62n735pxzs.html

35 :
航空株で何回失敗しとんねん

36 :
航空会社が無くなるのかい?

37 :
>>30
ここで売り抜けたのはすごいやろ
結局バレなかったんだし
今持ってる人は・・・

38 :
手遅れだな

39 :
航空株はコロナ収束しない間に倒産するリスクがあるから持てないよな。
世界中どこでも。

40 :
>>10
破綻はしても倒産はしないんだよなあ(´・ ω ・`)

41 :
>>26
各国に合わせてローカライズしてくんだろ

42 :
>>1
キム・ロジャースが買うと言えば爆上げするぞ

43 :
非常時の酸素マスクを常時使用
マスク部は毎回交換で
フレッシュエアーを送れば鉄道よりも安全だろ

44 :
>>5
投資会社なんだから当たり前だろ
ピュアすぎるんだよお前

45 :
航空株に惚れてた故の判断ミスじゃないか。
こういうミスは誰でもやるってこと。

46 :
三菱航空機どうすんの?

47 :
ジム「呼んだ?」

48 :
>>45
ミスって、誰が予見できてた?

49 :
>>48
いや、コロナで在宅ワーク、出張とりやめって前から言われてたから、
鋭い人はその時点で航空業界が厳しくなるから持てないって
判断してると思う。

50 :


51 :
バフェットがマクドナルド株を売却したのは何故?

52 :
こいついつも売ってんな

53 :
LMTは軍事銘柄だからホールドだよね?

54 :
>>49
バークシャーがいつ売ったか分からないからなんともいえないな

55 :
英国航空 パイロット1130人解雇へ 乗務員大幅削減も検討
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588428052/

56 :
ここで逆張り復活待ちするより、倒産する可能性高いとおもったんだろうな。

57 :
安くなってから買う
って原則に立ち返るだけだろけど
残された時間は少ないはず


なのに長生きだな、投資家ってやつはw

58 :
そして暴落したところで買い戻すバフェット爺さん

59 :
そうか?コロナ落ち着いたらみんな飛行機にまた乗るんじゃない?

60 :
限界まで下がれば買うだけのこと

61 :
>>40
破綻と倒産は一緒なんだけど?www
会社整理解散と勘違いしてるだろお前ww

62 :
>>55
じゃあ日本もパイロットの待遇下げて問題ないなww
パイロットは供給過剰になるからねw
日本はバカ高い賃金を払い続けて馬鹿じゃねーだろうかwwww

63 :
>>25
無駄な主張が減るね
コロナが終わってもネットで用が済むことが実証されるからね
皆無駄に出張して会社員は遊んでた奴多いからねwwww

絶対に必要な出張だけになるね、これからは!!!

64 :
低額航空会社はもう死ぬ寸前かww

65 :
大学同士とか、医学部でやってる学会って武漢ウイルスの感染騒ぎのあと
どうなるんだろな
ああいう発表会とか

66 :
バフェット氏率いる米バークシャー、最終赤字5兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58768670T00C20A5I00000/

67 :
どうせ仕込んだんだろ

68 :
>>1
自分で恐慌だー言ってたのにw

69 :
>>27
アメリカは「飛行機の墓場」(デビスモンサン空軍基地)があるから出来るんでね?

70 :
まあ移動制限緩和しても
外国人いれることはしないだろうし

71 :
俺もJALカードからドコモカードに切り替えたところ

72 :
結局大したことない奴だよな 売り時がわからないで塩漬けで成功してただけだから 今頃売るw

73 :
69だ
>>27
ごめん、旅客機も墓場があったわ
モハーヴェ空港、サンバナディーノ国際空港
(さらにボーイング機は専用の墓場がタイ・バンコクのスワンナプーム空港均衡にある)

74 :
>>29
つかそういう人たちは財産が100分の1になっても
死ぬまで遊んで暮らしていけるから何のことは無い
いうだけ空しくなるだけ

75 :
>>31

ずばりそこだよね。。。

スーザンたちバカだから、経済学を理解できず、ペテンばかりやるやつらだから、

実体経済との格差が出すぎてる。

ロックRーシニア(ハーバード経済学部卒)の頃とは、まるで違う。

一応、シニアは、経済学には学があったからな。

76 :
>>74

あいつら、欧米のやつらでいるけど、見てみろよ、

ぶさいくばかりだからw

いくら金があっても、身長の高さは買えないよw

知能も低く、、、整形しても整形しても限界で、整形顔になっちゃった人とかもいるしw

だから、いくら金があふれてても他人への嫉妬が止まらないやつ多くて草w

77 :
中国人観光客にはコロナや梅毒、HIVなどの検疫を実施するよう求めよう!

78 :
>>77

なぜ、中国だけ?

日本は先進国なのにHIV増加中だよ、それに、ロシアはここ50年間くらい世界一くらい多い。。。

アフリカから来る人とか、、、いろいろいるよ。

だから、世界中を対象者としないとあまり意味ないよ。

79 :
>>29
節税対策の財団をやってのらりくらり生きてる

80 :
>>1
資本主義の権化もいよいよオワコンやな

81 :
コロナ後に個人旅行は多少戻るだろうけど
法人需要はリモートでもどうにか回るというのが皆わかったので
もう元には戻らない(出張ではなくリモートがデフォルトになっていく)だろう
という判断か

82 :
>>1
>デルタ航空など保有する米大手エアライン4社の株式をすべて売却したと明らかにした。
>米調査会社ファクトセットによると、バークシャーはデルタ株の発行済み株式数の9%を握る筆頭株主だった。アメリカンやサウスウエスト、ユナイテッドも第2位株主に名を連ねていた。
デルタ株、99%売られたのか。。。

83 :
>>75
そいつともかく
いま金持ち連中がやろうとしてるのは、株価が落ちるから規制を全力で緩和しようとしてる
貧乏市民を絞れば暴動が起こって世論形成もできるからなw
わらえるんだけど、これはクソジャップ土人にも当てはまる
経済がダメになってきて補償を絞れば、やっぱり規制緩和しかないって流れになる
もう笑えるぜ
その流れに加担して自粛延長はするなって言いだしてる経済学者いるだろ?
もう笑えるんだけどマジでw
どうなるんだろう
俺も先が読めないわ
でも、航空産業はもうダメ これはこのジジイが正しい
問題は秋冬に来る次のコロナウエイブ
おそらくここで上位5%のクソどもが規制緩和して、秋冬にビックウェイブがくる
俺はその巨大な波の一番先頭でサーフするコロナサーファーになるぜ

84 :
大損ザマァ

85 :
米連邦破産法第11条適用
アメリカン航空 2011年11月
ユナイテッド航空 2002年12月
デルタ+ノースウエスト航空 2005年9月
サウスウエスト航空は履歴なし

社会情勢が経営危機に直結する度合いが高い業種
今まで熱心に投資をしていたのが不思議

86 :
>>30
売り抜けた後のニュースだぞ
一旦買い増ししたのも戦術

87 :
>>66
20年まえから俺がアメリカの魑魅魍魎
中国共産党の中国人の魑魅魍魎に妨害されてるが

損害は、地方公務員の馬鹿総出の予算で100兆超えてるぜ

88 :
>>86
抜けとらんわ、大損してる

89 :
こういう時に大型買収をするもんだがバフェットじいさんは未だに動かんな
自社の事業が打撃を受けて厳しいのだろうか

90 :
どうでもいいギャグだが、俺の口腔、歯がボロックソになるほど
航空会社もボロになってる気ガス

あと、このCPUへの攻撃、ハズウェル

91 :
リモートで仕事出来る世の中に変わっていく過程だから移動する必要が無くなる

92 :
よく売れたな
こんなもん買う人がいたのに驚く

93 :
>>89
いつ死んでもおかしくない年齢だからじゃね
珍しく損切りしたのも、航空業が戻るまで待ってられないんでしょ

94 :
バフェットより早く、コロナ騒動が来る前に航空株は売ってた。オレはバフェットを軽く超えた。バフェットなんて古りーんだよ

95 :
「これからはマスク株やな」

96 :
今更?
1月に手放してないなら大損だろ

97 :
バフェット買ったからデルタや
RDS!RDS!
2chの逆神ぶりは凄いで

98 :
>>97
どうせなんでも反対するアメリカ陸軍の工作だろ

99 :
ダイソン

100 :
やぱコロナ後の世界は変わるか?
グローバル経済はもうその上がなくなっちゃってるもんね。
宇宙人と経済関係築けないもんね。
てことは〜・・・ここらで一旦逆戻りがいいのかもね。
せめて米ソ冷戦くらいまで戻ってほしいな。中国側VSアメリカ側。
アメリカが勝つには遅すぎ?とも思う。

101 :
京都、一条戻り橋

102 :
空売ってた俺大勝利やん

103 :
なんだかんだいって、この人の会社もコロナショックで大損してるじゃん・・・

104 :
観光はスマホで予約した現地の観光用アバターロボットでやるようになるかも

105 :
買うにしても今売って、下がりに下がったところで買い戻した方がいいな
保有し続ける意味はないもんな

106 :
富士フイルムで大損こいてた俺を救ってくれたのがANAの空売りでした
バフェットって実は俺より株やんの下手なんじゃね
もう少しがんばりましょう

107 :
>>25
あんたさ、東京の地価を暴騰させて世界からグローバルエリートを呼び込もうって
思いっきりコロナ時代に逆行するような意見をずっと2chに垂れ流してなかった?
今まで言ってきたことの責任をどうとるつもりですか?

108 :
(1)現在の日本
日本人のジジババ:4000万人
日本人の若いの:8000万人
(2)安楽死法案を通すと、
日本人の若いの:8000万人
で、”経済学的には”www、状況は改善するwww
(3)移民や外国人労働者さんを受け入れると、
日本人の若いの:8000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:7999万人
でも可能。で、”経済学的には”www、状況は”大幅に”改善するwww
(4)ところで、そんなに心配ならwww、
日本人の若いの:3000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:2999万人
でも可能。で、”経済学的には”www、状況は、”(1)からは大幅に”改善するwww
(5)さらに本来は。「ヨーロッパでは小党連立内閣」って習うだろwww
日本人の若いの:1000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:5000万人
でも可能。で、”経済学的には”www、状況は、”(1)からは大幅に”改善するwww
つまり、君の言う状況を実現するに当たっても「1億1千万人の日本人は不要」なんだけどwww
何が問題なのかな?www経済学の話をしているんだよねwww
日本ってネトウヨしかいないんだなwww

109 :
>>72
何度も言われているが、バフェットはほとんどが未公開株の買い付けで利益出してきたから、俺らは真似できない投資法なんだよね。
それが「バフェットを真似して暴落時に買え!」という論調されても、もともと含み益や平均購入単価が一般人よりも全然バフェットの方が有利だから、含み損時も心の余裕が違い、暴落しても耐えられる。
一般人が暴落時に買っても含み損で底値で手放して結局損するよ(ソース俺)。

110 :
人の移動が落ち込み、マナー知らずの観光客が居なくなったら、それはそれで嬉しい

111 :
バフェットは飛行機は墜ちるから嫌いだみたいなこと言ってたから、買ってないと思ってたが持ってたんか

112 :
4社は多すぎるからな
どこが残るかわからないから完全撤退もアリだと思う

113 :
損正義

114 :
有能なビジネスマンは決断力が凄いなやっぱり

115 :
>>111
今はプライベートジェットの会社も持ってる

116 :
今更w下手くそ過ぎw
くそわろたw

117 :
俺も航空系は即売りだったな
他で仕込んだからwkwk

118 :
頭イカレて居るのか?まだそんな株持って居る自体才能が無い証明だよ!コイツ本当に北に投資して欲しいわ!ノドンとかテポドンとか数発撃って終了!

119 :
結局金持ちは失敗しても余裕あるから生き残るだけなんだよな。
こいつらの真似しても一般人は無理。

120 :
もどり高値つーこと。ここから2番底目指すのがのうこう。半値戻しだしね。

121 :
ドヤ顔で損切りwww

持たないのは航空会社じゃなくて投資会社かもね。

こんな相場じゃ、良く分かってない素人が丁半ばくちで大当たりする事は出来ても
状況が時々刻々変化する中、正確に先を読める奴はいないもんな。

122 :
バフェットのバークシャーも孫さんのソフトバンクもコロナ禍によって資本主義を基盤として企業の脆弱性が露見された
アフターコロナは不要なもの全てが淘汰され新時代が幕を開けると言われてるがどうやら本当らしい

123 :
バフェットは航空会社の株をたまにうっかり買って損切りしているイメージが強いわ

124 :
航空機も陰圧室へ改造するか除菌設備を置けば甦る可能性がある。軽装備で乗り組めればとと思う。延々と非常事態を延長すれば自殺者がでる。設備と装備でと思う。

首相や都知事の罪は重いと思います。検査をサボった結果が重篤な患者を受け入れる高度医療の現場の院内感染爆発という結果をもたらした模様です。早期に大量検査を行い隔離すればこんな結果にならなかった。医療崩壊の瀬戸際です。
早期のPCR大量検査を求めます。

原口一博代議士が以下のツィートを行っています。

至急どこの建物も陰圧室に改造するか以下の製品を設置すると経済活動とウィルス蔓延阻止の両方を達成出来る可能性があります。

原口 一博・Twitter・2020年4月17日
http://twitter.com/kharaguchi
亜塩素酸水を使った空間除染。
大人数が集まる国会は、「間引き」参加しても定足数を割ることは「許されません。」
「空間除染などの更なる工夫をしなければ早晩、国会も機能停止に追い込まれるのではないかと危惧しています。」と同僚達からも。
http://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03912/
「新型コロナ狙いではなかった」、亜塩素酸水を使った空間除菌とは
吉田 勝 日経クロステック/日経ものづくり

空間除菌(東京・千代田)が、2020年3月中旬に予約販売を開始した除菌装置「Devirus AC(デヴィルス エーシー)」。
亜塩素酸水を空間に噴霧して、空気中に浮遊する細菌の除菌やウイルスの不活性化をうたう。主に商業施設や食品工場など業務用途としての利用を想定して開発した。
最大1.2L/hの噴霧能力を持ち、価格はDevirus AC本体が14万8000円(税別)、噴霧する亜塩素酸水の原液「Klorus」(1L)が5800円(同)。

★☆果てしない非常事態宣言延長に歯止めをするには設備しかないと思われます。
設備でウィルスの除去が可能になれば、次に誰が感染者かウィルス保菌者か解らないので装備でお互いに防護を出来ないかと思います。

スーパーとかは雨の日は、店内で傘を入れる為の細い透明な薄いポリエチレンの袋が入り口に置いてあります。

ダイソーの透明なレインコートは110円だが、まだ薄いポリエチレン製品で造る透明なガウンなら10円程度のコストでイベント会場や電車やバスの入り口に置いて、これを使い捨てで使って中へ入って下さいと出来ます。
ダイソーには50組110円のポリエチレンの手袋があります。。これも使い捨てで入るなら使ってもらう。

ゴーグルやマスクをしていないなら110円で売って中に入って下さいと規則を設ければ、経済活動を行いながらウィルス蔓延阻止を出来るような気もします。防護服までの重装備でなくてもと思いまます。
(deleted an unsolicited ad)

125 :
金玉男尺八よりも当てになる

126 :
航空会社勤務ならご愁傷様だけど、俺の資産が増えるならそれで良い。先ずは生き残らなければ。

127 :
以下の製品もある。
https://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/4549077476609/
Panasonic/パナソニック 【納期未定】【代引不可】次亜塩素酸空間清浄機 ジアイーノ コンパクトタイプ F-JML30-W (FJML30W)
【直送品/北海道・沖縄県・離島には配送できません】

【特長】
次亜塩素酸含浸のフィルターで除菌・脱臭します。
水と塩のみで次亜塩素酸の水溶液を自動生成し、空気中の浮遊ウイルスを約8分で99%抑制します。
除菌だけでなく、気になるニオイの脱臭能力にも優れています。
【用途】
衛生管理・ニオイ対策が求められるさまざまな空間に。
【仕様】
電源(V):単相100
消費電力(W)(50/60Hz):12〜35
タイプ:コンパクト
タンク容量(L):4
本体寸法(mm)間口×奥行×高さ:400×250×600
風量([[M3]]/min)(50/60Hz):1.0〜3.5
適用床面積:40 平米(24畳)
切タイマー付(3時間、5時間)
電解強度調整機能
睡眠時対応機能(運転モニター表示部消灯、給水お知らせ消音)
運転モニターとランプの減光機能
操作ロック機能
運転モード:急速・強・中・静音
【セット内容/付属品】
塩タブレット300粒
【ご注意】
本製品は、医療機器では有りません。
パチンコホールなど喫煙環境では使用しないでください。機能低下を招きます。

128 :
残念だったなジジイ

129 :
延々と非常事態を延長すれば自殺者がでる。設備と装備でと思う。

130 :
トランプ大統領へも設備と装備で打開策を探れないかと伝言をお願い致します。

131 :
テクノロジーってのは君たち奴隷を効率よく働かせるツールだぞ
技術を創造し、想像した技術によって奴隷化がさらに強化される
それが資本主義の原理
つまり牧場に人間を放し飼いにして置いたら、何でも作ってくれる装置となってくれると言う事だよ
わかるかな
わからないだろう
君たちはゴキブリだからな

132 :
この先30年飛行機が飛ばない時代

133 :
バフェットって十年先見据えた投資家やろ
十年後も回復しないとなると大事やな

134 :
大金を使いきれずに死ぬのはバフェットにとってはどういう解釈になるんだろ。

135 :
ここで注目すべきはキャッシュポジションを多くとってるってこと。

つまり2番底がもうじき訪れるとバフェットは踏んでるわけだ。

そして航空株を全部売り払ってることからも2番底は
1番底を割るかなりの下げだと踏んでるんだろう。

136 :
5月末までの緊急事態宣言の延期が決まったな。
jal、anaはまだいいだろうが他は駄目かもなぁ。

137 :
バフェットは耄碌ジジイ
もうそっとしておけ
結晶知のみで壊れてる

138 :
>>131
そんなこと言い出すと、アメリカが中国の開発を続けるかぎり
何年かおきに疫病が流行し、日本はギリアドの薬を買えばっか言われることになる
アメリカ本土は、日本でオリックスが高知でやろうとしてたけど
金持ちだけの要塞医療都市をつくり、漫画で出てくるようにバイザーで
外界と空気仕切って暮らすなんてことになりかねない
なんとかなんねの

139 :
金持ちニート「俺はバフェットだ!!!」

140 :
俺も天井買い底値売りしたから笑えん

141 :
コロナ後 生き残った航空各社は運賃値上げ
飛行機に安く乗れる時代は終わる。
エコノミーはビジネスクラス並の料金に。
新しく導入される飛行機はファーストは軒並み個室が装備され
エコノミーもソーシャルディスタンスが最低限確保されるので座席数も減る。

142 :
>>138
巨人で壁を作れ
もう間に合わないかもしれない
急げ

143 :
砂漠でアリジゴクの巣に落とされた人?

144 :
インサイダーや株価操作等々できる地位にいるから、楽しいだろうな

145 :
>>141
ソーシャルディスタンスは明らかにあるだろうね。ぎゅうぎゅうに詰め込まれることは
無くなるわけだ。

146 :
LCCはもう成り立たないだろうな
1国1社

147 :
>>141
あの人押し込み飛行機は異常だわ
それがコロナウイルスの原因だろな、発生原因

148 :
岡村は5億円スポンサー企画をぶち上げ
金大好き人間

明太グループはのりピー広末がりベッキーバキを訳注にしてます
はんざいしゃ宗団 黒い遺伝子シーズン2
アップルゴールドツリー

矢部も仲間だよ

149 :
バークシャーの最終赤字約5兆円とか
日本の防衛費並みの損失出してるwww
規模が違いすぎるよ

150 :
暴落があった2年前も兆単位の赤字だったよな。運用成績大丈夫かいな。

151 :
>>146
普通の状態に戻った時は必要だけどな。
日航方式で構わんから、解散じゃなくて会社再生の方針で再建して欲しい。

本来は北海道や静岡がLCCを支援してるように、4〜5県くらいで1社LCCを支援すべきだと思う。
特に宮崎と鹿児島、秋田と青森、石川、高知。
空港も市街地に近いとか、交通の便を確保して利便性を図るべき、
じゃなきゃ上の件は新幹線は来ないだろうし、衰退するだけだと思う。

152 :
船旅(フェリー)が好きなおいらも、ちょっとショックだわ
これから一定の期間(ワクチンや治療薬が開発されるまで)乗れない・・・
船会社でも旅行を中心にしてる所は厳しいだろう
航空会社もワクチンや治療薬が開発されるまで生き残れるかどうかかな?

153 :
バフェ太郎風情がえらそーに
2月から株買ってる奴は得していてもバカだわ

154 :
出張の需要は戻らないと判断したんだろ!
俺も明日、自宅で遠隔会議に参加させれる予定だから、
今日、急遽ヘッドセット買ってきた!

155 :
株暴落前の去年12月に、危険察知して売り抜けたはずなのに
1月から3月に5兆円の損失ってありえんだろ。
暴落前に売り抜けておいてどういう売買したらそんな損失だすんだ?
才能ないわ。株投資やめたほうがいい。

156 :
>>5
投資ってなあに?

157 :
>>29
5パーもいんの?

158 :
もともと航空株は短期が基本

159 :
人が空を飛べるというのは幻想だったんだな

160 :
>>10
ANAと合併して国営化だな
LCCは全滅

161 :
 
 
 
【衝撃の事実】 日本が成長できずに、衰退している最大の原因がパチンコ
パチンコにより日本のGDP成長率は毎年0.5%〜1.0%押し下げられている
パチンコ禁止前の韓国で向こうの新聞に掲載された、当時の韓国の規模でもマイナス0.3%〜0.5%という韓国シンクタンクの分析結果から推定
パチンコは非常に強い中毒性を有するように作られていて、それがゆえに多数のパチンコ中毒者を生み出し、その家族含めて人生を破滅させる

人権よりもパチンコなのが日本のエセ左翼
そして、安倍晋三がやっているのは愛国ではなくて愛パチンコ
 
 
 
 

162 :
>>5
所詮はハイエナさ

163 :
バフェットが売るならそろそろ航空業界の株の買いどきだな

164 :
紙くずになるだけだからな
来年に回復基調になったらまた買い戻すだろ

165 :
落ちるナイフを握って血が出たので損切り、過去の栄光は運が良かっただけの大まぐれ。

166 :
そのかわり中華マスク産業に手を出したBYDには、早い段階で投資してるのよな。
ハイエナに節操がないのは十分承知ではあるが。

167 :
キムロジャースは大韓航空株。

168 :
>>163
ロジャースのおっさんと間違えてないかw

169 :
>>163
株やってないのバレバレ

170 :
完全に五感を再現出来るような技術が出来るまでは
実体験の価値は変わらない
ライブハウスや観光は必ず復活する…在り様は変わるが
もちろんリモートで済む仕事は別

171 :
航空業界は仕舞いってこと

172 :
>>151
普通の状態?
どうやってもどるんだか
人間の恐怖体験なんてそこまでもどらない
一般人の旅行需要が100%戻ることはない

173 :
主要航空株買いだな

174 :
2月に買い増しとかアホすぎるやろ
全部売却したのも下がってからじゃないの?全然見本にならないね

175 :
底値で売ってどうすんだよ

176 :
ただの損切りだろ
また上がり始めたら買う気だな

177 :
神への叛逆起こしてよかですか?
デルタ、アメリカン、ユナイデット、サウスウエストの四社の株を今週手に入れようと思う

178 :
パフェットも90歳。神へ上り詰めた人間も没落する時が必ず来る
それが今ようやく来たと俺は判断した
この損切り判断は間違い

179 :
ついに損切りしたか

180 :
この決断は悪くないと思う。
なにせ10数年前にも原油高で経営危機になり大規模再編したばかりなのに、今度は欠航により余剰機材抱えまくって経営危機では安定的に儲かる業界ではなくなったんだよ。
なによりLCCがサービス糞なりに少なくとも墜落しないことがバレたのが大きい。

181 :
バフェットも孫正義も、投資眼はもうないよ

182 :
一部でなく、航空株すべて売却というのは、凄いな。

183 :
コロナのおかげでうちの会社もweb会議が増えそうな感じだわ
今まで無駄に出張しすぎだったんだよ

184 :
航空買って直ぐ売りかよ根性ねーなカスの貧乏人がゴミ

185 :
どんな人も年には勝てないね

186 :
あれ?ぜんぜん関係ないかもだけど、日本のカジノの話はドコ行ったの?
東京オリンピックと同じ頃じゃなかったっけ?

日本にカジノできるなら、パチンコ作ってる会社の株をこのコロナショックの底で買っておけば億万長者になれるよね?

187 :
さらに下がったら買いなおすんだろ

188 :
コイツ航空株損切りしたんかヘッタクソやな

189 :
バフェットはなんだかんだ間違えたら切る時は切る、そこが脳死してホールドし続ける奴との違い

190 :
何兆円の損切りなのかな?
俺がこんな損切りやったら気が狂って死ぬw

191 :
コロナの影響でテレビ会議が当たり前になったことで、航空会社のメインターゲットであるビジネスの需要は間違いなく減るわ。
旅行客相手にシフトしたところでたかが知れてるし、今後の航空業界は地獄だろうな。

192 :
持ってないけど売却w

193 :
バフェットが正しかったかは、いつも3年後に分かる
航空株は一時的なリバウンドはあっても数年間下がり続ける

194 :
また負けたかw

195 :
キム・ロジャースと間違えたw

196 :
>>78
ワクチンを使うのやめればいいのに

197 :
>>193
というよりはLCCのせいでメガキャリアの収益性が悪化して優良投資対象から外れるという事だな。エアアジアXみたいなとこはまだまだ巨大化すると思う。

198 :
>>1
どこでもドアできたら
航空会社は、全滅だろうな。

199 :
ところで、お前らジャップは、外国人さんを排斥しようとしているわけだ。
だから、選択肢は、
バカでグウダラでプライドばかり高い選民思想を持ったジャップの若造100万人を取るか
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取るか
になる。

当然、
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取る。


したがって結論は、私が何度も指摘しているように、「ジャップが今すぐ死滅しますように」。

200 :
ビジネス客はがっつり減るだろうからなあ
アフター コロナでもこれは元には戻らない
逆に貨物需要は減らない、むしろ増えるくらいなんだろう

物と情報の流通はグローバルに
人の移動はローカルに
そんな世界かな

201 :
出光興産の株、値下がりしたら買おうと思ってたんだが、やめといた方がいいかな。
航空需要がなくなるんじゃ、石油も売れなくなるよね…。

202 :
世界中で排斥始まるでしょうね。
で、自動化の流れに

203 :
海外渡航の正常化なんて この先まじで年単位で無理だろ

204 :
というか、移動が必要なくなると時間ができる。

時間が出来ると家で料理するのがうまくなる(実感)

安いその辺の食べ物なら自分で作る方が安いしうまい

「そこで食える」だけが価値の飲食店は壊滅する

まーしらんkど

205 :
エアラインのスレでしたスレ値がい

206 :
現状、人の移動制限が厳しいけど、
2〜3年のスパンで考えれば、収束は見込めるよーな。
そうであれば、その後の世界に最適化する必要がある。
バフェットがどう予想しているのか、
合理的に予想できる世界は、どのようであるか。
ま、その結果が売りということなのだけど。
まーしらんけど

207 :
>>160
過去スレで言われてた
ANAL爆誕ですな

208 :
1月頃か?
韓国株を買えと
もうアピール 上手く
売り抜けたな BIBI

209 :
>>208
それは違うオヤジじゃね

210 :
バフェットが株価が落ちきった所で買ってたら尊敬するわw
ユダヤ人のネイサンロスチャイルドはワーテルローの戦いでいち早くイギリス軍の勝利の情報を掴みロンドン市場でまずは徹底的に売り浴びせた
んでみんなロスチャイルドが売ってるからイギリス軍が負けたと思ってみんな一斉に売った
そして株価が只同然になった所でしこたま買い入れて莫大な財産を築いた

211 :
まあ単純に元には戻らないと判断した訳だな

212 :
まともな鉄道網のないアメリカで航空機なしでどうやって移動するのよ?
日本みたいに狭けりゃ自動車でなんとかなるかもしれんが
アメリカの国土じゃちょっと無理だろ……

213 :
マジレスするとサウスウェスト航空含めたLCCだよ。メガキャリアはLCCに追い上げられて収益悪化するという事だ

214 :
村沢教官や世界中の空を鶴のマークのねーちゃんでいっぱいにしたい石立鉄男も嘆いていそうだな。
エンディングで風間杜夫が歩いている後ろのJALの飛行機は、件の123便と同一の機体だったらしいですよ。
麻雀中継では、字牌を最後まで残す辛い打ち方で、、風貌とは180度違う。

215 :
シンガポールの新型コロナ感染者、2万人超に 東南アジア最多 [首都圏の虎★]
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588762647/l50

216 :
>>212
貧乏人や学生は1日1000キロくらいは平気で車で移動するよ。実際、アメリカにいたときは急に春休みにディズニーワールドに行きたくなって
片道3日かけて行った。

217 :
グレイハウンドが最安だな

218 :
コロナを仕掛けた、米軍から情報が入ってる筈だが
米軍にはシナプスが入り込んでるから
やられたかもな?

時間が遅れるしね。

219 :
マレーシア航空機をロシアのせいにしたのははばばば

220 :
ポンも、危ない。ロウハニ大統領風に。。。

221 :
ベトナムの
以前日航傘下の航空機を今度はANAが買収したと日経に出てた。

ANAは安倍ちよんがコロナチャーター機で用いて
政治家パーチーでホテル宣伝してた。

222 :
ロシア航空機はかねてから良く落ちると言われているとNHKか、
なんかで聴いた。

ソユーズロケットや戦闘機は優秀なのにな?

ベトナムのガスだか、ロシアが買収…

223 :
対ベトナム米国の関税攻勢で、456%
とか、だからな。

224 :
ベトナムはかつて、フランス領土の社会主義国。?

日産のゴン会長が逃げたレバノンも、フランス領土の共和国。?シーア派多数。

225 :
フランス―イスラエル―ロシア―X

は関わりあるな。
三菱フソウトラックもハイブリッドかなんかで不具合リコールしてなかった?

226 :
三菱重工のスペースジエットはカナダのボンバルディア買収

ボンバルディアの鉄道事業をフランス企業が買収。

(ソース:日経)

227 :
今回
感染症狂ったクルージング観光船は三菱重工のイギリス船籍の米国企業の。

更にまだ長崎には三菱重工のクルージング船が停泊中。

長崎にはウラン原爆が、小倉を回避し、広島から3日後に投下。

難を逃れた福岡小倉は重化学鉄鋼で沸いた…と?

228 :
あとね、
フランスとドイツの高速鉄道 VS 中国新幹線モドキ()JR東日本

229 :
中国はドイツのリニアも、払い下げられてる。


ドイツリニアは事故で計画頓挫。

ドイツのアンケート会社を中国は又買収している。

中国に次々移る日本の半導体部品。レジストやフッ化水素系。

大学の防衛装備品は東南アジアを介して中国へ流れてる。化膿性。
※防毒マスクとか。愛知県の。。。シンナー臭い岩海苔を売る

※岩海苔→韓国海苔?

230 :
そういや、宮崎には天照の岩戸があったな。

麻生財務相が聖地だと。
Crimeaロシア併合に際して。
鳩はCrimeaへ確認しにいっている。
何を?
ヤルタに?

231 :
バフェットが売るならしばらくしてから航空株買いだな

232 :
債権を発行できなかった会社が出たらしいね
バフェットの影響は大きい

233 :
取り合えずリストラやね 人員整理を始めろ

234 :
バフェット氏、米大手地銀株を一部売却 航空株に続き

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59072390U0A510C2000000/

235 :
これはバフェット氏Good Job!!
なのか遅きに失したのか…

(2018/12/05) 日経
【ポケットに思わぬ火種】
リチウムイオン電池発火

(2019/07/25) 日経
【電池部材の内製拡大】
LG化学、日本政府による輸出規制警戒

※まあ、規制は結局中国、台湾並みに韓国にも規制する事になり
レジストやフッ化水素、果ては原発技術まで中国・韓国へ移転
せ猿を得ない状況何ですけどね🦇?

そんな羽目になったのも全ては、伴天連統一教会の創価学会オカルト天皇
が侵略戦争をハワイ奇襲で
おっ始めたせいなんですけどね🐈?

236 :
富士通のウィンドウの故障のことなら 0120 950 222 は 絶対つながらないので 044 874 2020 まで

237 :
ロッキード事件も実は憲法改正を阻止するパヨク一味の仕業かもな。

日本の航空機産業を潰す為だ。

新日鉄住金のポスコへの技術移転
神戸製鋼所のデータ改竄
愛知精巧の磁気データ中国流出
レジスト、フッ化水素の中国移転
半導体、原子力技術の中国、韓国、インド移転
今度はハイブリッドも移転しそうだぜ、トヨタ、ソフトバンク連合でね。
まあ
その前に曙ブレーキの部品がKYBかもな?
シフトレバーか、KYBは…

238 :
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!合法化すれば合法だぞ。

ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www
ジャップに、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
ドイツでカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう

日本およびドイツに、東南アジアおよびアフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう

20年前、オマエラの母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で新宿で男をナンパしてたぜ。
さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。

新宿で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラの母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。
刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。

お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

239 :
中国は確かオーストラリアのリチウムを買い占めてた希ガス…

(2019/01/25) 日経
【米シェール製品溢れる】
中国関税上げで、アジア流入
市況急落、日本勢痛手

※中国が米国に関税かけた為にアジアへエチレンとか流れ
日本のも、とか有り得無いよな?

だってコスト的に違うだろ?値段が?

そもそも米国は稲作が出来るような地域じゃない

コストが物凄く掛かる筈だ

なのに何故わざわざ高い米国コメを日本が買う必要があるのか?

買いたく無いものまで買うから地球の資源が枯渇するのだろ?

その原因が人口がやたらに多く仕事が無いのか
或いは
富裕層が搾取し過ぎて下層にトリクルダウンして来ないのか、だな?

やはり米国富裕層が癌なんじゃない?

日産のゴン会長とか、なんであんなに給料高いの?

何に使うの?タックスヘイブン脱税までしてさ?

ねえ?ゾゾタウン社長🦇?!

240 :
稲作地帯でも無い米国のオコメを買うのは

日本の仲買人のせい、又、政治家・経団連のタックスヘイブンする為

の交換条件何じゃないか🦇?

241 :
それと、昔は自動車を買って貰う為

プルトニウムか?

原発をやる為か?プルサーマルだな?米国様の要許可で?

今は原子力技術を中国、韓国、インドに移転したじゃん?

福島を東電が「故意」に爆発させて日本の原子力技術は青息吐息じゃん?

「Alloy」 とか韓国だかの得たいの知れない部品が
日本の原電に流れ込んでるし…

原発はあんな具合に太陽光発電に押されているしね…

自動車は最近どこの国も同じ様だし?

242 :
東京湾埋め立て人工島大田区

海苔養殖場だったところ→韓国海苔
有明海海苔養殖場→韓国海苔

豊洲利権→北朝鮮人工作マグロ近畿大学技術泥棒→アニメーション盗用一味

243 :
【アマゾン火災対立の行方】(2019/09/12) 日経

【オーストラリア山火事】→自衛隊支援

※いづれも森林株価上げ工作、製紙企業、パルプ株、油株

244 :
〈北工作船事件〉
北朝鮮人の石炭→韓国→北海道苫東厚真

100円?500円?
差益400円?

更に北朝鮮の通貨差益か?

※スレッカラシキャスターはFMだけじゃないな。

何でも決め着け、レッテルはり、集団的に括る言い方

多様性ダイバーシティに反するから控えよう。

伴天連もいろいろ、カルト創価学会もいろいろ、だろう🦑。

245 :
でもまてよ?

米国富裕層は貧しいひとに寄付する事で税金を逃れている筈だ。

寄付を私的な団体(政治資金団体)やら高級クルーザーの
ピースボートに寄付してプールする
ヤクザなカルト一味が問題じゃない?

やっぱ、地盤看板鞄で当選する、
有名なセレブリティ馬の骨の2世議員が
一番のがん細胞じゃない? か🦇

246 :
荒木 克彦(アラキ カツヒコ)
薬物•所持使用(大麻取締法違反)
強姦罪
1979年.4月から1980年.3月迄生まれ
神奈川県 横須賀市 大矢部に、住んで居た野朗
勤務先 株式会社 データニュース
東京都 渋谷区 養命酒ビル
取締役
確かに此処に、載せる事では、無いですが、
皆さんの協力が、必要です
一斉送信して下さい

247 :
どこだかで、過半数が外国人さんの町あるよな。
いいなあ、俺が住んでる町も早くそうなるといいなあ。

 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

248 :2020/06/15
バフェット氏、綿花株売った🐈??

【葬儀】安価な合葬墓、寺院は懸念「人生の価値考えるとひどい」
【航空】三菱スペースジェット、70席級の新機種は23年に投入
【IT】iPhoneが全角スペースの入力に対応 「iOS 13」「iPadOS 13.1」で プログラマーからは賛否両論か
【業績】ソフトバンクG、20年3月純損失は9615億円 15年ぶり赤字 [エリオット★]
【意識調査】現在の形の資本主義、過半数が不信感=調査
【企業】トヨタ前代未聞の労使交渉、「変われない社員」への警告
【通信】携帯違約金1000円の衝撃 菅氏「ドラスチックにやれ」
◆◆◆批判要望・自治議論21◆◆◆ 雑談OK
【企業】東芝、国内の全拠点を原則休業へ 20日から、7万6千人対象
【雇用】ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
--------------------
【やりちん】堂本光一の噂【創価チョン在日】
Rihwa Part3
女子学生の好きなきのこ 9本目
【社会】アルコール濃度高い酒 高値で転売相次ぐ 国税庁が監視強化
【ニダーラン】お試し● 売ります・買います
愛ラブ舞田敏彦
【横浜】 Bewith 【限定】-2
【ワッチョイなし】からかい上手の高木さん part47
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪138
【横浜】中区・西区・南区専用スレ★17
異世界総合スレ 6 (時空の歪み・パラレルワールド)
この掲示板いらんやろ
【朝鮮日報/社説】トランプ大統領「血盟・クルド人勢力」への裏切りはひとごとだろうか[10/12]
シータヒーリング 3
【96期生・夢華あみ】則松 亜海 Part1【メモカ】
【DMM】ふみいち Part10【近藤史一ゲーム研究会】
なな板自治厨が招いた結果が今のなな板
【逃げるなら】千代田グラビヤ 3【今のうち?】
猫川舐子@namekonekokawa ヲチスレ
【Splatoon1/2】スプラトゥーン好きな奥様【総合】 Part.11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼