TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【コロナウイルス】マスク供給、4月に7億枚超 官房長官が見通し
渡部の「多目的トイレ不倫」が物議 設備メーカーも「悲しく、情けない限りです」 2020/06/11 [朝一から閉店までφ★]
【航空】多くの航空会社が5月末までに破綻へ
【意識調査】ネット広告「ほとんど読まない」6割 民間調査
【PC】Windows 10への無償アップグレードキャンペーンはなぜまだ続いているのか?
【時計】Apple Watchがスマートウォッチ市場の約半分を支配していることが明らかに
【経済】個人事業主に最大100万円現金給付を検討 2兆円規模、収入半減が条件
【経済】ジム・ロジャーズ氏「日本は衰退中…韓国はアジアで最も興味深い所になるだろう」
【IT】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売
【企業】ソフトバンクグループ 赤字9000億円に拡大 赤字幅過去最大 [ムヒタ★]

【国会】首相、国内景気「急速に悪化し極めて厳しい状況」 [エリオット★]


1 :2020/04/27 〜 最終レス :2020/06/12
新型コロナウイルスへの緊急経済対策の裏付けとなる2020年度補正予算案が27日午後、国会で審議入りした。安倍晋三首相は同日午後の衆院本会議で、経済の現状について「新型コロナウイルス感染症により、世界全体で経済活動が縮小し、我が国の景気も急速に悪化しており極めて厳しい状況にある」と指摘。先行きについても「こうした厳しい状況が続くものと見込まれる」との認識を示した。無所属の馬淵澄夫氏に対する答弁。

緊急事態宣言の延長や解除を巡っては「専門家の皆様の提言をいただきながら判断していきたい」と説明した。あわせて、新型コロナは「現在いまだ爆発的な感染拡大には至っていないが、地域への感染拡大が見られており、この戦いは長期戦を覚悟する必要がある」とも語り、「政府としても1日も早く皆さんの不安を解消できるよう、全力を挙げて取り組んでいく」と強調した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/4/27 14:21
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HXG_X20C20A4000000/

2 :
止めてるんだから悪化とか言わないで><;

3 :
コロナのせいにできてよかったね

4 :
株バク戻し中w

5 :
アベノ不況をコロナに転嫁

6 :
安倍のマスク

7 :
安倍総理大臣のおいはフジテレビにコネ入社できていいな
菅義偉の息子は大成建設だっけ
大企業の正社員はコネ入社ばかりなのかね

8 :
ユースビオって頑なに隠してた4社目ですか。
色々不思議ですな。
怪しすぎるデスな。

9 :
消費税廃止しないとV字回復なんて絶対無理ですからw

10 :
能天気な昭恵夫人は、どうしているのかな?

11 :
>>1
コロナ前からGDP-7.1%だったが言い訳が出来て良かったね

12 :
コロナが勝手に収束する方へ向かなければ、集団免疫かワクチンが出来るまで
延々と何割減を続けなくてはいけないんでしょ
どうすんだあぶないぞう

13 :
>>10
GWの旅行準備に余念がない。

14 :
コロナを収束させてから、景気対策は、ぼちぼちやればいい。ゆるす!
お前が一緒に出来るわけがない!

15 :
今頃に気が付いて草生える

16 :
安倍と麻生が辞めたら、お祝いムードで景気良くなるよw

17 :
有事に安倍ちゃんみたいな総理は荷が重いわ

18 :
お前が低脳Fラン大学だからそうなった
切腹者だ

19 :
>極めて厳しい


甘い
まだまだ序の口
極めて厳しいのは来年以降

20 :
こんな非常時に漢字もろくすっぽ読めない池沼が総理なんだもな
取り巻きもアベノマスクとか星野源とかアホな事を焚きつけるしw

21 :
アビガン承認含む最終治療手段が
確立されるまで本格的な
経済の浮揚対策は難しい。
空振りに終わる。

22 :
そりゃ自粛しろって企業の首絞めてんだから、そうなるわな
自業自得だよ

23 :
次は20万配ろうよ
その次は消費税減税やろうよ

24 :
失業手当上乗せ金頼むわ
+月5万でどう?

25 :
6月から先が見通せない

26 :
ロイター
@ReutersJapan
焦点:中国でもコロナ「再陽性」増加、SARSにない未知の特性
junko
@junko_in_sappro
·
1時間

田崎史郎氏 GWの沖縄便約5万7000人の予約に不快感 
観光目的に「この人たちがけしからん」https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0427/spn_200427_9256344926.html
北海道も恐怖のゴールデンウィークが始まる
ちょうどサクラの季節だ

27 :
コロナに全部おっ被せたなw
もとは政策失敗

28 :
来年の出生率低下もコロナ
ホームレスだらけもコロナ
公務員にはボーナス

29 :
製造業は5月6月の予定白紙みたいな話ちらほら聞きますね

30 :
お前らが悪化させてんだよ。 よくなる方策したか?

31 :
日経が実体経済を全く反映してないのはなぜ?

32 :
コロナのせいにしてるけど、
デフレなのに消費抑制効果、インフレ抑制効果のある
消費税増税で経済に打撃を与え続けて、
坂道を転げ落ちるように
日本1人負けの状態にしたことは日本国内だけの問題。

デフレって会社側の利益を削られてて消費者は安くなってるから
気付きにくいが我々が思ってる以上に経済に打撃を与えてる。

33 :
50のおっさんたちがリストラされて街に溢れかえって空き缶拾い

34 :
さっさと解除せーよ

35 :
何を呑気なこと言うてるねん
奴隷が死んだらおまえらも時間の問題やぞ

36 :
後手後手の対応でこうなるのは当然

37 :
株価爆上げなのに。
在宅勤務して株で大儲けした奴多いだろう。
その人たちは早期退職優遇制度に応募したいくらいだろうな。

38 :
さっさと補正を通して、二次補正の策定をやってくれよな
二階のために旅行要素をどうしても入れたいなら、四次補正くらいででも入れたら良い

39 :
まあ明かに安倍の責任だよなコレは。

40 :
今の国際情勢は並の頭脳で乗り切れるものではない
政治の世界は変わり続けている
経済も起こる問題もけた外れに複雑系的な展開もある
これらを旧態依然の政治学や経済学で乗り切れるのだろうか
政治的力学や複雑に交錯するし思想や宗教
さらに国内に目を移せば国民生活も社会生活も変貌している
そこに内需問題もGDPも絡みつき
コロナの問題で医療制度にまで及んでいる
社会機能を低迷させてまでして感染を予防しないといけない
これらを今の閣僚だけで乗り切れるわけがない
もっと融通無碍な体制で知恵を集約し生かせる新政治体制というものが必要になっている
政治だけの問題ではなく
国内すべての問題とともに、国際的な体制にも組しないといけない
それをやらないと国が持たないし、国民も経済も悲鳴を上げるだろう

41 :
観光とエンタメは年内はもうだめなんじゃね? 

42 :
リーマン請えてんだから、消費税下げろよ。
0パーセントにしろ。

43 :
リーマン請えてんだから、消費税下げろよ。
0パーセントにしろ。

44 :
無意味なコロナ対策で経済崩壊

45 :
ユースビオに中抜きさせる金はあるのになw

46 :
コロナは受け入れるしかないわ
年間自殺者考えたら、コロナごときだわ

47 :
なら、消費税0%にしろや。
今なら、コロナのせいにして
自分の判断ミスの言い訳すらできるじゃんかよ。

48 :
台湾やベトナムみたいにコロナ封じ込めできなかった総理大臣の責任

49 :
消費税0にしないとウソつきのレッテルを一生張られるぞ
リーマン以上きてんぞ

50 :
>>41
エンタメは無観客
観光は3年は無理
人が行き来しない

51 :
逆よ。税金社会保険は消費税だけになる。
所得税もなし。住民税もない。
無職者には毎月10万円支給

52 :
どうでも良いけど、顔に似合ったマスクしろよ。 何こだわってるんだよ。 もう誰もお前には期待してないよ。

53 :
オリンピック開催と経済優先のアへのコロスミクスが中国人の大量入国でコロナ蔓延・・・
経済悪化の自業自得・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

54 :
マスクにあんだけ金を使えばな(笑)

55 :
誰のせいだよ。
マスクの恨み忘れません

56 :
社会主義国家にしよう全員公務員w

57 :
公務員に夏のボーナスなんて・・・あるわけないよな?
国民が苦しんでるのに

58 :
>>11
つまりコロナが終息しても景気は回復しないってこと。

59 :
そんなこというくらい誰でもできるからさあこれからどうするかはっきりしてくれよ
この状況が今週も続いて、GW明けにさらに減るとかするならもう腹くくれよ
いつまでも医者の話ばかり聞いてたら最後の取り柄経済もずたぼろで総辞職だからな

60 :
>>57
満額出る上に昇給、退職金、一時金フルサービスです
財源は消費税

61 :
>>1
無能安倍晋三が首相でいる限り、上向くことなどありえない

62 :
なんじゃ?この【エリオット】ってのは?
N速のスタス★、政治N板のクロみたいに、何かの主義者になりたいってことか?

63 :
って、立て子の名前入れるルールかよww
知らなかったわw 何時からそうなったw

64 :
エリオット波動拳!

65 :
>>8
アベノマスク供給元、最後の一社が判明 「ユースビオ」なる会社、実態はプレハブ、登記情報なしで暴力団が絡んでる可能性。 [金の玉★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587964353/

66 :
>>8
>アベノマスクの調達先、4社目は福島市のペーパーカンパニー「ユースビオ」マスク配布決定後の4/10に設立

もう、笑えないところまで来てる。

67 :
マンション下落いつかなー

68 :
ばかだろ

69 :
不動産下がり出すのって最終局面?

70 :
【日立検査不正】日立金属が品質検査不正 特殊鋼や磁石で10年以上 [蚤の市★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587995642/

71 :
>>24
んな事したら例のタクシー会社みたいに一旦クビにするから当面は失業保険で食って毛、って会社が続々と出てきて経済が更に終わるだけや

72 :
>>1
ん?暖冬のせいじゃないのか?

73 :
>>69
黒田が億ション売り払ったらホントの最後

74 :
急激に悪化したのは消費税増税したからだが

75 :
ニュース速報板の、これでもかという安倍擁護と
コロナ収束したがる連中はいったいどこからわいてるんだ
というくらいこっちの板だと凄く静かだな
まるで書き込んでる人間の層が分断されてるようだ

76 :
ニュース速報板の、これでもかというアベガーと
コロナ全数検査厨はいったいどこからわいてるんだ
というくらいこっちの板だと凄く静かだな
まるで書き込んでる人間の層が分断されてるようだ

77 :
コロナ収束とかで経済の見通しがたった瞬間一気に落ちるやつだろ、これ

78 :
https://www.fukeiki.com/
不景気の時に活況になるサイト

79 :
>>1
こんなの民間企業は1月からヤバイと思ってるんだよ
いまこんな事言ったら、え?そういう認識?今ごろ?ってバカにされるだけだろ

80 :
自粛厨による日本破壊工作成功アルね

81 :
インバウンド需要と五輪にこだわったツケが来たな。
外人より日本人の事を考えた政治をしてなw

82 :
【速報】東京都、新たに47人感染 29日 ★5 [ばーど★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588147102/

83 :
そもそもうまくいってないから増税したんだろうが
コロナのせいにすんな

84 :
うまくいってないって何が?

85 :
物が露骨に売れなくなったことだよ

86 :
物が売れなくなったから消費税を増税したの?
消費税増税は物を売るためなんだ。初めて聞いたわ

87 :
株は上がってるけどね

88 :
だからB29が毎日東京を絨毯爆撃していたその日が戦前最高の株価だったわけでね
尤も戦時中のモノ不足、インフレ率は推して知るべしで、最高の株価でも実態は・・w
当たり前だが株のパフォーマンスは実質的にマイナスだ
株価なんぞ政府中銀のPKO次第でどうにでも操作できるんだよ
株価を景気の指標として見るのは絶対的に間違ってる
見るのなら数値に工夫が必要

89 :
いつ収束するのか

90 :
お前がしょうもない自粛求めたからだろ

91 :
責任はぜんぶ西浦に押し付けて安倍は逃げろw
あいつ、ちょっと、おかしかったし

で、涼しい顔して緊急事態は連休明けたら終了って言え
支持率爆上がりするぞ

92 :
>>64
マルチタイムフレームの私に勝てるかな?

93 :
真面目な人だけに負担を強いる、実効効果の薄いセルフ経済制裁を仕掛けて置いてシレっとこのセリフw

>>63
一週間ぐらい前かな
それよりスレタイに ネット「〜〜」 ってスレ立て人の個人思想や願望をねじ込むのを規制しろよって思った

94 :
>>76
昨日あたりからニュース速報+だけ読み込めないんだけどなんでなんだろう

95 :
わかりきってる事を何今更言ってんだバカ!
消費増税から当たり前にあきらかだっただろ!
コロナのせいに出来るとなったら途端に言い出しやがって!
GDP年率換算−7.1%なのに「景気は基調として緩やかな回復をしている」
とか言ってたクズ野郎!

96 :
安倍政権
学生への支援 7億円
G oToキャンペーンには1.7兆円
なめてんの🙄💢?

97 :
都内の飲食とかもそうだけど賃料が5,60万とか 復活は無理やろ そいうとこは無理に補助したりせず潰したほうがええで

98 :
>>97
そういう、もう見捨てちゃえよっていう考えを本当に実行した末に日本の経済社会がどうなるのか想像してみよう
正直、国力の減退を最小に抑えたいのなら一切セルフ経済制裁しないでコロナ上等で経済普通に回す方がはるかに良いと思う
「弱った患者は無理に助けたりせずに殺した方がええで」

99 :
見捨てるという言葉がサラッと多くの人から出てくるのが異常。
そのうち自分が見捨てられるぞ。

100 :
無駄に多い中小や印象を淘汰するのは必須

101 :
君たちジャップは、アジアの時代だとかいうけど、
例えば、タイ王家とテンノー家で、縁戚関係を結ぼうとしないだろ?
ジャップはレイシストだ。
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

102 :
いらない産業とかはっきりしたし もう捨てちゃいなYO

103 :
【アベノ不況】国難安倍晋三、史上最悪の景気を更新
景気ウォッチャー調査 2か月連続で過去最悪更新 新型コロナ
2020年5月13日 16時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428271000.html

104 :
>>99
見捨てるんじゃなく
ズルズル拘り真綿で首しめられるよりは一旦潰して再起した方がマシでしょ
「再チャレンジ応援内閣」なんだしみんな再チャレンジすれば良いだけ
会社潰してそいつに銀行は金を貸すってだけの話だ
>>76
金持ちの声の方が資本主義社会なんで優先されるのは当たり前

105 :
経済構造が元に戻ることはもうないだろうし
かといって今コロナの影響を受けていない企業は
国の景気対策で逆に今後はボーナスモードだろうし
今後GDPの数字が元に戻っても観光とかの今停止状態の産業が完全に壊滅した後で
生き残った産業に需要が集中するようになるだろうし

106 :
>>96
わかるんだけど金の出処が違うんだよ
外貨準備で検索してみるといい

107 :
>>1
良かったね、無知無能利権欲のみのゲリ蔵でも自分の失策をコロナのせいに出来る、もう言い訳良いからイネやボケ

108 :
極狭とか換気悪い地下とか 飲食店だけじゃないでコロ助考えたら狭いとこはほぼ復帰無理じゃね???

109 :
【アベノ不況】4月の全国倒産743件 5カ月連続で2桁増、リーマン超える
2020.5.13 20:15
東京商工リサーチが13日発表した全国の4月の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は前年同月比15・2%増の743件だった。
増加率は5カ月続けて2桁となり、リーマン・ショック時(平成20年12月〜21年3月)の4カ月連続を超えた。
新型コロナウイルスに関連した倒産は今年2月〜5月13日の累計で143件に達した。倒産件数は今後も増加基調が続きそうだ。
ただ、4月の倒産件数は神奈川県が約3割減、東京都と福岡県がいずれも約1割減った。
関係者は「感染拡大で業務を縮小した弁護士もおり、裁判所への法的手続きを迅速にできないケースもある」と話しており、5月以降に増加に転じる可能性がある。
新型コロナ関連倒産は38都道府県で発生。外出自粛の長期化で売り上げが急減した宿泊が30件と最多で、飲食(21件)、アパレル関連小売り(13件)が続いた。
https://www.sankei.com/economy/news/200513/ecn2005130037-n1.html

110 :
景気悪化加速を認識したならまず減税するのが筋でしょ.総理消費増税した根拠が
消えたんだし

111 :
リーマン級なら増税しない
増税し終わったからリーマン級でも減税しない
減税もしないし給付金も渋って渋ってできれば
渡さない
公務員の給与は下げない
「悪夢の自民党」政権

112 :
>>106
政府は普通に補正予算組んで赤字国債発行して財源にすると言ってるけど

113 :
マスクも満足に配れない政権にこんなこと言う資格あるんですかね。→「あちこちで気の緩み。
宣言解除できなくなる」 西村担当相が懸念、自粛継続要請 - 毎日新聞
国民を愚弄するにも程がある❗→ アベノマスク検品に8億円…厚労省また業者名「開示」拒否のア然

114 :
>>113
西村「だって言わないとお前ら批判するじゃん、オレが言えた義理じゃないけど、
一応大臣だからさ」

115 :
テレワークやってよくわかったしょ? どんだけ無駄に営業マン抱えてたか 半分くらい首にしちゃっておkじゃねw

116 :
ローン大量に抱えたアラフォーは詰んだ? ppp

117 :
三菱UFJ、店舗数を4割減に 23年度末、アプリを充実
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360250

118 :
あへの不況は去年から既にひどかったけどな。
それに、あへが招き入れた中国人のコロナで追い打ち。

119 :
アベには最初から何も期待していないが、財務省が頼りなさすぎる

G20の財務官僚を集めて抜き打ちで経済学のテストをやらせたら、一番点数が低そう

120 :
【安倍】コロナ対策で日本の信頼失墜 「東京五輪」を世界がソッポ [樽悶★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589968283/l50

121 :
トヨタとホンダを1段階格下げ S&P、自動車販売低迷で
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020052001002297.html

122 :
【マイナンバーカード】10万円申請、やっぱりマイナンバーが落とし穴。政府が数千億円を掛けて導入したあまりにもお粗末なシステム★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590035874/l50

123 :
消費税と復興税廃止せえよ
どっちも国債でええやろ

124 :
大神ひろし @ppsh41_1945
2h
次の首相はこんな人でお願いします↓
・公文書を改竄しない人
・統計を偽装しない人
・税金で有権者を買収しない人
・会話が通じる人
・竹中平蔵と懇ろじゃない人
・お友達だけ優遇しない人
・嘘の理由で増税しない人
・災害対応を真剣にやる人
・国民への支援よりも政権維持に力を入れない人

125 :
これからが地獄本番

126 :
生活保護申請、2〜5割増コロナで雇用悪化の影響か [蚤の市★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590243184/l50

127 :
【経済】住宅の固定資産税を増税…2021年度から
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590251109/l50

128 :
また他人事で自分の固有の思想や方針は一切言わない、
「俺関係ないけどみんなとにかく頑張ろうぜ」

129 :
【日本終了】コロナ解雇、とんでもないことになってしまう
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1590159321/l50

130 :
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。

131 :
>>99
氷河期の扱い見りゃわかるだろ

132 :
>>99
氷河期の扱い見りゃわかるだろ

133 :
【韓国】みたいに徹底した検査→感染者の隔離ができていれば
【韓国】みたいに緊急事態宣言の必要もなかった
【韓国】のコロナ対策を後手後手で劣化パクリするしか能が無い無能政権のせい

134 :
今や右か左かよりも、上級国民とその他一般国民の構図になってます。その中で
上級国民は政権と共に一般国民を分断させてようとしている。それに乗っかると弱者同士で傷つけあうことになる。
そうではなく、政権や上級国民の好き勝手にさせないことが必要ですね。

135 :
もう金持ちに課税するしかないね

136 :
消費税増税する前、2018年から悪化してたけどな
何で消費税増税が出来ると判断したのかが疑問だわ

137 :
>>136
消費増税ありきだったから。
景気が落ち込んでるのに、好調を捏造した。

138 :
>>136
景気拡大、いざなぎ超え認定 内閣府 今月で戦後最長と並ぶ73カ月に@2018年12月
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/181214/mca1812140500004-n1.htm

マイナス成長でも回復連呼で好景気を捏造し、とうとう戦後最長の景気拡大になるまで捏造した
こんな捏造の集大成でついた大嘘の後に、増税できる状況じゃないって言えると思う?
アベチョーーーーンの言葉に今更疑問を抱く方が疑問だわ
増税ありきというより、8%増税時と同じ
アベチョーーーーンミクス失敗を叩かれる&認めるのが嫌なだけ

139 :
【持続化給付金】電通とパソナらが設立した社団法人に丸投げへ 1件あたりの手数料5万円★4 [ガーディス★]

http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590500951/l50

140 :
【ほんや】九州最大の書店、ジュンク堂書店福岡店が4年半の営業休止へ。仮移転先見つからず営業継続を断念 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590712378/l50

141 :
五輪景気ですぐにバブリーさ借金も財産のうちとか屁こいてたアホ 五輪景気に鼻息荒くしてたバカども 顔面蒼白で生きたまま地獄へ送られててクッソワロタ も〜〜うワロタ日出男゚(゚ノ∀`゚)゚。 

142 :
【東京新聞】アベノマスク配布 ブレる政府の説明 批判回避に躍起 [ウラヌス★]
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591095013/l50

143 :
アベノミクスだから総仕上げは悪くなる

144 :
このコロナ不況を乗り切るには、消費意欲や潜在需要はあるが、カネがない層に
集中的に月に5万でも10万でもいい給付を何度か繰り返さないとだめだ。

この層というのは主として(1)子育て世代と(2)若者世代だ。
これらの世代への給付は、衣食住がメインなので、カネの循環が安定していて、
しかも、預金や消費先送りなどの一時的なカネの滞留や無駄が他の層より少ない。

これまでの公共事業や(特に高齢者向け)社会保障に重点を置いた財政出動は
最初の需要を喚起したとしても、特に今のようなヒトもモノも動かない状態では
次の有効需要につながるまで時間がかかり、無駄が大きい。

まあ正確には計算できないが、GDPの1〜2割は毎年、この財政出動のために
日銀券を発行しても問題ない。勿論、貨幣発行権のある「政府紙幣」でもいい。

貨幣発行権というのは「発行益」以外にも、貨幣自体が持ついろいろな機能や効用
から生まれる独占に近い利益を発行主体は享受できることを忘れてはならない。
(完全独占でないのは代替貨幣が生まれる余地が状況に応じてあるから)

何故か、毎年の生産活動の結果新たに生まれた富、付加価値がGDPで、その一部
の新たな交換手段としてのカネを、その経済に注入するのは当然だからだ。ただ、
現時点のマネー・ストックは常に正確に把握できるわけでないので、物価の動向を
考慮しながらカネを注入しなければならない。

好況又は不況時は徴税権や税制改革などを活用して、景気の加速や減速も可能だが、
財政出動がある限度まで自由にできるとしても、税金を完全に廃止するのは不可能。
徴税には富の再配分や公共費負担など他の重要な目的もあるからだ。

145 :
「審議拒否はサボリだ、税金ドロボー」と
言ってたネトウヨの皆さん、
与党がサボってますよー。
与党、週内の集中審議拒否(時事通信) - Yahoo!ニュース

146 :
安倍昭恵さんが居酒屋営業再開、家にいると息が詰まる
6/3(水) 16:00配信
NEWS ポストセブン
経営する居酒屋「UZU」の営業を再開した昭恵さん(写真/共同通信社)
 ステイホームで夫が家にいる。必然的に夫婦の会話が増える。
新型コロナの怪我の功名で、家庭が穏やかになったという声も少なくない。
ただ、安倍晋三首相(65才)と昭恵夫人(57才)は以前にも増してギクシャクしているという。
【写真】昭恵夫人が経営する「UZU」の外観。漆喰風の壁や小窓も洒落ている
「安倍首相は2月末、外出自粛の中でも会食三昧だったことが国会で指摘され、それ以降は官邸と自宅をおとなしく往復する毎日です。
ただ、昭恵夫人との会話はほぼないようです」(永田町関係者)
 昭恵さんは3月中旬、大分県の宇佐神宮に旅行して世間の顰蹙を買った。
顔面蒼白になったのは安倍首相だ。
「総理も事前に聞いていたら、旅行なんて言語道断だと止めていたに違いないですが、なにせ夫婦に会話がないから知るよしもない。
報道で知ってからも夫人に直接事情を聞かず、秘書官が代わりに聞いたそうですよ」(官邸関係者)
 6月1日、昭恵さんが経営する和食居酒屋「UZU」(東京・神田)が営業を再開した。
「無類のお酒好き」(前出・永田町関係者)の昭恵さんはこの日を待ち望んでいたようだ。

147 :
4割の伝統産業が廃業の恐れ コロナで売上高急減

https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1591262449/l50

148 :
【生活保護】3月の生活保護申請、2万件超 昨年7月以来 厚労省 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591157554/l50

149 :
【給付金事業“丸投げ”法人のナゾ】 #電通 子会社が外注している会社の元顧問に #首相補佐官 の名前が TBS [こかば★]

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591887008/l50

150 :2020/06/12
原因はお前だ安倍

【技術】Microsoft、煮ても焼いても喪失しない石英ガラスデータ記録技術
【IT】技術者に未来なし、「コーダー」という呼び名に潜む人月商売の闇
【放送】NHK「TVer」に参加へ
【PC】「ウィンドウズ7」 年明けサポート終了 早めの対策を
【経済】アベノミクスがもたらす「資本栄えて民滅ぶ」国の未来
【IT】Netflix独走、10年で株価4000%高 2010年代の米上昇首位
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米株大幅高を好感 一時400円超高【10/17 株価】
【企業】さらば平等、新人から給与格差 ソニーの覚悟
【スマホ】iPhone 4S〜Xなど複数のApple製品で修正困難な脆弱性
【IT】楽天・三木谷氏、送料無料化「何が何でも成功させたい」
--------------------
【艶歌】演歌は日本の心か?【怨歌】
ID砲丸投げ in ラウンジ 23投目
ハリウッドでアジア系俳優に偏見の壁 「もらえる役は忍者かオタクばかり」 [324064431]
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ36★☆
男子と女子でどうして水着が違うの?スレ その1
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part299
なんjに入り浸ってもうた
【ローグライク】魔女の迷宮【4.11配信】
【ブラック部活】大津市立中学の軟式テニス部顧問「校舎の周りを80周走ってこい」 生徒、熱中症で倒れ教頭が通報、救急搬送
【キモイ!】 愛煙家さんの犯罪 【たぶん】
【面接】国家一般職part473【コミュ障】
モジュラージャック→ADSLモデムまで何mある??
【国際】フック首相、新型コロナ対策で日本との協力を希望 日本の対策を評価-ベトナム
(。・_・。)ノ(。・_・。)ノ(。・_・。)ノ(。・_・。)ノ(。・_・。)ノ
CAD総合スレッド27 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc
香川県の高校野球105
言語聴覚士になったことを後悔している人★10
【New Wave】ニューウェーブ Vol..22【Post-Punk】
小 学 生 と S E X が し た い 67
コナミスポーツクラブ橋本★★★ Part4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼