TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【経済】消費税収、初の20兆円超 20年度、最大の税目に
【AI】「自分の生き方」がない人はAIに仕事を奪われる
【決済】PayPay、大手飲食店・自販機で使うと40%還元 牛丼御三家、日高屋、Coke ONなど対象
【働き方改革】スーツ着用のルール見直し 三井住友銀行
【国際】米グーグルを集団提訴 「秘密モード」で情報収集 [ムヒタ★]
【航空】三菱スペースジェット、70席級の新機種は23年に投入
【製品】英国発、キーボード搭載Linux/AnrdroidデュアルOSの6型デバイスが日本上陸
【社会】Coinhiveで“無断採掘”、逆転有罪 二審・東京高裁
【実業家】レバノン政府が関与否定 ゴーン元会長逃亡
【投資家】桐谷さん、人生の期限を悟る「結婚も猫も飼わないうちに70歳」

【自動車】ランボルギーニ世界販売が新記録、日本は24.9%増 2019年


1 :2020/01/14 〜 最終レス :2020/01/27
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1494784.jpg
ランボルギーニ・ウルス
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1494785.jpg
ランボルギーニ・ウラカン・エボ
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1494786.jpg
ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ

ランボルギーニ(Lamborghini)は1月13日、2019年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となる8205台。前年比は43%増と大きく伸び、9年連続で前年実績を上回った。

全販売台数8205台のうち、新型SUVの『ウルス』がほぼ5000台を占めた。前年実績に対して、およそ2.8倍と好調だ。ランボルギーニによると、5000台のウルスの販売実績は、ランボルギーニ全体の2018年の新車販売台数に匹敵するという。

また、V10エンジンを搭載する『ウラカン』シリーズ、V12エンジンを搭載する『アヴェンタドール』シリーズも、力強い販売実績を残したという。

市場別では、欧州、米国、アジア太平洋が好調だ。中でも、米国は引き続き、ランボルギーニの最量販市場となった。また、日本は2019年、678台を販売した。前年比は24.9%増と伸びている。

2020年1月14日(火)16時30分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/01/14/330674.html

2 :
俺も2台のってるけどコンビニ行きづらくてねえ

3 :
ウルスって、俺のNBOX(200万円くらい)何台くらい買えるの?

4 :
なんやプラモの話しか

5 :
維持費がなければ買うんだけどなぁ。
ランボクラスになると車検や消耗品、税金、修理代が高すぎる

6 :
LP時代に比べりゃ見るようになったな
それにしても街で見掛けた時周りを見渡すと、若い人はあまり気にもしてない素振りだな

7 :
マルツァルが欲しい

8 :
ラジコンで十分

9 :
もう一台買うかな?
プリンスとUDXの駐車場に3台置いてある
10年後に中国人に売ると3倍になるよ

10 :
VWグループは信用できない

11 :
どうやら日本は好景気のようだな

12 :
こういう外車ってメンテナンス大変じゃないのかな?
外国製エレベータとかで事故がおきってるよな。
国内メーカーがメンテナンスしていても。

13 :
>>1
youtuberのおもちゃ

14 :
Rーリよりランボルギーニの方が好き派

15 :
オンラインレースゲームでお世話になったクルマだ
でも重課金しないと手に入らないんだよな

16 :
ウルスって全然街中で見なくね?

17 :
高額所得者からはもっと所得税取ってもいいな

18 :
本家のトラクターもかっこいい。
デザインはジウジアーロなんだね。

19 :
俺だったらハコスカGTR買うな。
今2千万くらいだろ。欲しいな。

20 :
目玉がパクパクしてドアが上に開かないとランボルギーニとは言えないんだよね
https://static.carthrottle.com/workspace/uploads/memes/lamborghini_countach_lp400-5485dd4da9ee7.jpg

21 :
ランボルギーニやRーリって、初老の男性が一人で乗ってること多いな。
女性には不便なだけの車だから、理解してもらえないんだろう。
まだ実用性のあるポルシェなら、女性もよく見るけど。

22 :
>>16
この前築地で見た

23 :
>>2
そりゃトラクターじゃコンビニ行きづらいだろうな。

24 :
確かに都内は爆音のランボ増えたわ

25 :
>>21
都内だと40くらいのオッサンが多いけどな。

26 :
残念、日本の道路に左ハンドルは遭わないから止めたよ

27 :
なんだaudiじゃん

28 :
金持ちアピール以外に使い途がない
出かけてもイタズラや盗難が心配で落ち着かない

29 :
今の技術水準でデザインはそのままのミウラとカウンタックLp400発売希望

30 :
>>2
トミカをダッシュボードに載せてるん?
夏、プラスチックのところが溶けない?

31 :
投資というか投機目的が多いんじゃね

32 :
>>14
それが普通の感覚
Rーリは見た目がダサい

33 :
>>2
おまえにゃボラギノールがお似合いだ

34 :
ランボはエンジンの排熱がうまく行ってないんじゃないのか?
と思うくらい、燃えてるよなw

35 :
>>1
今乗ってるスズキアルトを下取りに出してこの車にしようかな

36 :
ミウラやカウンタックまでは良かったんだけど
今はデザインが受け付けない
Rーリは上手くやっているのに…

37 :
>>1
なんだ、ランボルギーニはこんな農業用トラクター作ってんのか
でも車高エレー低いなー
これじゃ田んぼ助けないベー
どうすんだろうか??
そんな気がするべ!!

38 :
ランボルギーニ・バルスでも発売して

39 :
本物の金持ちは高級外車なぞ買わない
ただスーパーカーレベルになると
単に趣味か節税で買う人もいる

40 :
>>26
そうそう、それで日本に右ハンドル導入の新型コルベットを速攻で予約したわ、安い!

41 :
>>1
43歳のドイツ人デザイナーMitja Borkert(ミィティア・ボルケルト)氏により、ランボルギーニ初のSUV「ウルス」
デザイナーがドイツ人なら、もうイタ車じゃなくなる。
ポルッシェ、イタリア輸出バージョン?と書いてたら既にドイツの下請けになってたのか
ランボw 駄目だコリャw

42 :
正直スポーツカーだけはお金持っても絶対乗らんわ

43 :
>>41
だってワーゲンの姉妹車だもん

44 :
ペチャンコのスーパーカー、日常はこの雰囲気でトラックにも変形可能、軽で150万円なら、
バカ売れするだろうなあ、日本の技術ならできると思うんだが。

45 :
クンタッシュ

46 :
>>39
資産運用だよ。
腕時計もそうだけど、こう言うのは状態が良ければ必ず値上りもしくは価格が維持される。

47 :
>>25
きっともうちょっと上じゃないかな
少年時代にスーパーカー憧れたクチだ

48 :
ランボルギーニ ダンプのケツに潜り込むような車そんなにエエか

49 :
これ持っていると東京から大阪まで3時間切れるの?

50 :
>>5
そんなの気にしない人しか買えないだろ、こんな車

51 :
>>3
20台

52 :
>>45
イタリア人?

53 :
ランボルギーニなんてEV普及で一番割をくいそう

54 :
軽自動車でリベラーラ行ったら乗せてもらえなかった
ランボロギーに

55 :
VWとドメニカリの力だね。
大衆車になりつつある。

56 :
こないだ近所のスーパーでカウンタック見た
オーラが凄い

57 :
税金払ってない芸人とかが買うんだろう。

58 :
凄いな。俺の他に8203台も売れたんだ。

59 :
EV出してないん?

60 :
やっぱり、今年はSUVの年かな

61 :
 
ランボルギーニ売ら(なあ)かん!

ランボルギーニ売る(っ)す!

62 :
Rーリポルシェ乗ってても、隣にランボルギーニ来たら霞むもんなw
そりゃあ見栄っ張りはランボルギーニ乗りますわ

63 :
>>56
スーパーの駐車場にカウンタックもなかなかシュールやな

64 :
ランボラギノール カウンターアタック

65 :
日本でのランボルギーニ購入者リストが欲しい。

66 :
首都高とかトロトロ走って何が面白いんだろうな
サーキット行くならわからなくもないが
コレクションで集めてるって方がまだ理解できる
スーパーカーブームの世代が10とか20とか集めてるな

67 :
50歳以上はRーリ派
50歳以下はランボルギーニ派

Rーリは年寄りしか顧客居なくて潰れるんじゃねーの

68 :
EVにより外装の区別化が意味をなさなくなりそう

69 :
俺が一瞬でも買おうかなって思うくらいだから、売れてるんだろうな。

もちろん年末ジャンボは外れたので買えないんだが。

70 :
678台も売れてるランボルギーニなんて大衆車と変わらん
日本で珍しくて注目を集めるクルマはヒュンダイだからな

71 :
Rーリは車好きがコツコツ金を貯めて買ってるイメージ
ランボルギーニはIT長者が金の使い途に困って買ってるイメージ
ランボルギーニオーナーはRーリより若い

72 :
Rーリは爺さんの
クラッシック趣味車だな
若い金持ちはランボ 一択

73 :
ポルシェに加速は敵わない
スタイルはRーリに敵わない
これなら日産GTRでもいいな

74 :
税金を払ってるーー!

日本では、なぜか税務署が還付する
○鮮人しか買えません

75 :
>>23
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ランボのトラクターは超かっこええで

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)本家のままや

76 :
かねもってんなぁ

77 :
ウルスは安いから?

78 :
>>9
UDX入口近くの白いやつか

79 :
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ランボのトラクターは4千万円

80 :
Rーリは車種区別つくけど、ランボルギーニはさっぱりわからんし覚える気も起こらん

81 :
スーパーカーブーム世代が本格的に社会の中枢になってきてる

82 :
>>36
貴方のセンスが分からん

83 :
>>49
イヤ途中でナンパされて3泊はする

84 :
昔は庶民が乗れる高性能車を日本が出していた。
レビン、韋駄天ターボ、ダンガン、ランエボ、インプ、Gts-Tタイプm

85 :
>>36
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ランボの方が100倍はかっこいいし

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)事故率も超低いぞ、ランボ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)リアドライブのFerrariは故事ばっかし

86 :
同じプラットフォームで・・

ランボルギーニ ウルス
アウディ・Q7、
フォルクスワーゲン・トゥアレグ、
ポルシェ・カイエン、
ベントレー・ベンテイガ

87 :
ウルスなんてつまらん。

88 :
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)見るからにボロクソバーゲンのデザインだよな

89 :
貧富の差が拡大してるのがよくわかる数字だな

90 :
上級民はガソリン燃やしてクラッチ焼きながらカッ飛んで、下級民はモーターでうぃんうぃん言いながら這いずり回る、そういう世界になるんだろうなあ。

91 :
都心に来て暴走族モロ出しのランボは恥ずかしいからやめれ。
ランボルギーニが普通に走ってたらまだ良いが、どうして人が居ると爆音たてる?
うるさいにも程がある。

とくに足立ナンバー
地元で走れや

92 :
昔のランボルギーニは良いけど最近のは…って言うのはフロントが開口している
ジンベエザメみたいなのが受け付けないっていう事じゃないの?

アレって何でなんだろ?ナンバープレート付ければマシ…というか少し目立たなくなるけど
それが前提のデザイン?…て感じでもないけどな。

93 :
Rーリは女性が運転してるのを街中でたまに見かけるが、ランボルギーニの女性ドライバーは見たことないや。たまたまか?

94 :
>>1やっぱジンベエザメに見える…。

95 :
ウラッコ先生はご健在だろうか?

96 :
>>93
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)バックするのが出来ないからだろ

97 :
ランボルギーニ、日本で軽出して小遣い稼ぎしてくれないかな
200万だったら買う

98 :
イオタとミウラの違いって、LP400とLP500みたいなもん?

99 :
>>98
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)良く知らんけど、イオタってレース車両じゃなかったか?

100 :
投資家がやたらかってるんじゃね?

101 :
>>97
https://dg24ae6szr1rz.cloudfront.net/photo/58a341fc8d19e306ada63b6c94b961e1.jpg/w1100/tr/file

102 :
>>19
オレも4枚GT乗ってた。
ナローポルシェも欲しいわ

103 :
ランボルギーニ乗れる人間になりたかった

104 :
制限速度60キロの日本でハイパワーのランボルギーニに乗る意味というか目的って何よ?

105 :
バブル景気だから売れるよなあ。

106 :
ダンボールギーニ

107 :
この間、マセラティ見ました。
残念ながら、ランボルギーニは、田舎にはありません。
3ヵ月に一回ぐらい都会に行けば、見かけるぐらいです・・・

108 :
日本人って本当にセンス無いよな
一方オランダ人は、テスラモデル3を昨年約2万台購入した

109 :
ちょっとこすっただけでウン百万の修理費,仮に買ってもごくたまにしか乗れないよな

110 :
同じ額出すならGT40レプリカ買うわ

111 :
アヴァンタドールのバックファイヤー
https://youtu.be/N44icPfGi1M?t=44

112 :
アヴァンタドールのバックファイヤー
https://youtu.be/tMamYY4eJEQ?t=17
https://youtu.be/tCwNJZJfdyQ?t=14

113 :
日本メーカーも技術養育用に手作業ラインでスポーツカーも作れ

114 :
自称保守のネトウヨ連中は認めないけど
日本は中流層が消えて
確実に経済格差が広がってる

115 :
子供のころランボルギーニ三浦だと思ってた

116 :
全販売台数8205台のうち、日本は678台しか買わなかったのか。

日本も貧しくなったな。

117 :
>>1
ウラパン、オコサ。

118 :
日本で中国人が買ってる

119 :
ポルシェもそうだけど、もうSUVメーカーだな
スポーツカーでイメージ作ってそのイメージでSUVを売りまくる商法

120 :
F1で何の実績も残せなくても市販車としてのブランドイメージは強大
するってぇとRーリはこの何倍も売ってるのかな

121 :
下手にF1に大金突っ込むくらいならニュルでタイム出してYoutubeに流した方がよっぽど効果ある時代になったのでは。

122 :
いつも高速で炎上してニュースになってるよな。

123 :
車幅が広すぎて日本の都市部では乗れた物ではないでしょ
普通車でありながらハマーと大差ないって異常としか
どこに駐車するんだよってレベル

124 :
>>123
実はイタリアも大きな車や車高低い車だとかなり困る国だったりする。

大きな都市の中心部は旧市街で細い路地やキツイ角だらけ
何よりも路上で狭いスペースにねじ込んで縦列駐車する
シチュエーションが多い

そして路面が石畳でデコボコだったり駐車場が激しい傾斜のスロープの下にあったりする
床下こする危険性も高い

125 :
ダンボールギーニ買うんたっく

126 :
ウラカンは今入手むづいから速攻で売れるだろってラファエルいってた

127 :
やっぱり億り人激増の日本!!

128 :
>>86
ランボルギーニかベントレー買うと
ワーゲンがオマケで貰えるとか?

129 :
この可燃物で有名な車のどこがいいのかさっぱり分からんから
熱弁してみて?

130 :
>>104
首都高のトンネル内corsaにして2速で乗ったら
爆音にシビれる。
傍迷惑ではあるが・・・

131 :
>>129
冬でもちょっと飛ばしただけで、
ルームミラー越しにエンジンの上に陽炎がみれる。
車庫に入ると、車庫がサウナとなる。
特に雨の日

132 :
投資目的だったりするだろ

133 :
>>113
GTRって手組の箇所あったよね!

134 :
CGTVで国会議事堂の前でカウンタックを議論していた松等やさん

135 :
>>2
芝刈り機か、ホンダもあるよ。

136 :
>>109
こすっただけじゃウン百万になんかならないよ
極端な話、軽と同じ修理費。
こすっただけならね。

137 :
>>115
ランボルギーニ新浦だと思ってたわ
運転席左だし

138 :
(´・ω・`)ホンダの新型S660買え

139 :
世界的兆万長者の愛車
バフェット スバルレガシィ、500万円のアメ車
ベソス ホンダアコード
ザッカーバーグ 300万のホンダ、ワーゲンゴルフ
グーグルの両創業者 トヨタプリウス
孫正義 日産ローレル


日本成金の愛車
ZOZO前澤 パガーニ・ゾンダ他多数
楽天三木谷 マイバッハ
サマンサタバサ寺田 アストンマーティンヴァンキッシュ


ランボルギーニを所有する芸能人
ガヤルド 手越祐也(ジャニのヤリチン王チビ)
アヴェンタドール GACKT
カウンタック 織田無道
ディアブロ 角田信朗

140 :
>>139
バフェットの愛車はキャデラック
スバルはイベントで配車されたクルマに乗っただけ

141 :
>>131
まさに陽炎
先日ランボルの後ろ走っていて、しっかりと確認しました

142 :
LAMBORGHINI FIRE
https://www.youtube.com/watch?v=N44icPfGi1M

143 :
やっぱりランボ乗りは反社だな


【もみ合いに】東京オートサロン ランボルギーニ空ぶかし騒動 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00465693-autocar-ind&p=1
2台のランボルギーニ・アヴェンタドールによる空ぶかしの非常に耳障りな爆音は執拗に続いた。

144 :
>>143
電飾や違法マフラーはもれなく田舎者

145 :
>>144
マフラー音はあれが国産車なら間違い無くアウトだが輸入車だとセーフなのが日本の法律の変なとこ。

146 :
ミウラ、カウンタックで終わってる

147 :
>>146
ほんまな

カウンタックの資産だけで生き残ってる。

148 :
ディアブロは?

149 :
ディアブロぶさいくやん

150 :
>>149
ブサイクかどうかの話しじゃなかったじゃん

151 :
俺でもウルス買ったしな
http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200106_rav4.jpg

152 :
天王寺区住まいだけど、確かによく見掛けるわ

153 :
今のRーリデザインには魔力がない
ランボにはある

154 :
Rーリもランボルギーニも
BBやカウンタックの時代までだな。

155 :
いやRーリは少なくともテスタやF40のが良かったろ

156 :
テスタロッサもF40も子供っぽい。

157 :
結局SUV

158 :
医者は、ドイツ車だから、どういう層が買ってるの

159 :
今日埼玉の川口付近でグレーのランボルギーニ走ってたな、乗ってた人が新次郎似のイケメンに見えた

160 :
それ俺だ

161 :
ヒラメが走ってるみたいで面白い
ランボルギーニ横を無神経に通っていくロードバイクにすげーびびる

162 :
ぶっちゃけダサいよね

163 :
チンピラみたいのが乗ってる印象

164 :2020/01/27
なおダンボルギーニ
https://i.imgur.com/vkgiuzM.jpg  

【ホワイト国除外】韓国、100品目で「脱日本依存」 半導体材料など年内にも【できらぁっ!】
【企業】東芝、架空取引200億円 ITサービス子会社で
【銀行ATM】三菱UFJ、コンビニATM手数料変更 日により変動
【放送】NHKのネット同時配信、総務省が認可 受信料なしの視聴には“メッセージ”を表示
【実業家】三木谷浩史氏 安倍首相に向け「今すぐ緊急事態宣言をお願いします!」とツイート
【企業】シャープ、NECのディスプレー事業買収へ 100億円 世界シェア3位浮上、韓国勢を追撃
【実業家】孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」
【携帯通信料金】月間データ容量に上限なし、「auデータMAXプラン」7月26日開始【テザリングは20GB制限】
【社会】「70歳超えても働く」60代の54%
【製品】「PS5」本体公開 Blu-rayディスクがない「デジタル・エディション」も [ムヒタ★]
--------------------
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】@孤男板
【ABC】グレイズ・アナトミー オペ1
dジョブ スマホワーク
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10406【アップランド】
BA135
【狂言deオンリー中止】空折結婚式ニラニラスレ257【TB】
日本仏教は肉食妻帯禁止だけは守れ!
MBAに興味のある全ての人へ! その3
新春バトレボ大会 エントリースレ&進行スレ
新田と足利4
【EXO-K】難民 EXOスレ829【EXO-M】
高野麻里佳応援スレ Part15
32だけど今からジム通って日本ランカーになれる?
【ちゃま】ウイニングイレブン有名勢専用スレ 7桂屋【まやげかからあげ】
【新】仮名4文字言葉の2文字以内を変えてみよう 24
元AKB平田梨奈、ブルマーで書道!
☆★★スバルの中古車★★★
【相撲協会も】郵政はブラック企業U【顔負け!】
坂本龍一・統一スレッドpart111
【実業家】孫正義、7000億円の赤字にめげない「本音」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼