TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【不動産】日本一のオフィス街は渋谷 賃料で千代田区を抜く
【企業】サムスン「世界テクブランド6位」…アジア最高のブランド価値 [田杉山脈★]
【経済】余ったお金がさらに集まる「富の一極集中」が先進国を疲弊させている
【コロナウイルス】「テスラの人工呼吸器」は重症患者に使えない、医療関係者が指摘【エアロゾル感染の危険性】
【NHK受信料】東横インへの受信料支払い命令、確定 最高裁が上告棄却
【通信】5Gの次「6G」を30年実用化へ 速度10倍など総合戦略
【大阪】カジノ収益、都構想4特別区に「均等配分」 大阪知事【大阪都構想】
【MRJ】三菱航空機社長、MRJ飛行試験は「まもなく始まる」【蕎麦屋の出前】
【社会】「日本のモテ期は終わっている」令和時代に坂本龍馬が生きていたらどうするか?
【企業】Kから6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」

【自動車】マツダ、世界販売11%減 8月 中国で苦戦続く


1 :2019/09/27 〜 最終レス :2019/10/13
マツダが27日発表した8月の世界販売台数は11万7015台だった。前年同月比11%減で、マイナスは12カ月連続。新型車の投入不足や値引き抑制の影響などで、中国での販売が21%減った。国内販売は6%減で、10月の消費増税前の駆け込み需要は限定的だった。

中国の販売台数は1万7729台だった。2018年8月も前年実績に比べて13%減っており、販売減少に歯止めがかからない。中国専用で主力の多目的スポーツ車(SUV)「CX-4」が14%減った。16年の新規導入から年月がたち新型車効果が薄れた。長期的な視野に立ってブランド価値を高める戦略により、値引きを抑制している影響も大きいという。

米国の販売台数は前年同月比7%増の2万7482台だった。プラスは14カ月ぶり。ディーラーの営業日が前年に比べて1日多かったほか、「宣伝などの販促を強化した」(同社)ことでSUV「CX-5」などの販売が伸びた。

国内販売は6%減の1万4422台だった。増税前の駆け込み購入は「(14年の)前回ほど起きていない」(同社)という。小型車「デミオ」などの販売が減った。

国内の生産台数は16%増の7万5266台。18年は西日本豪雨の影響で生産の縮小を余儀なくされたため反動で増えた。新型SUV「CX-30」の純増も寄与した。

2019/9/27 13:43
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50285970X20C19A9LC0000/

2 :
マツコネのせいかな?
あとパワーが足りない
ターボでもロータリーでも投入して尖ったメーカーにならないと

3 :
マツダにブランド価値は無いからな
なんか勘違いしてるよマツダは

4 :
どれも同じに見える
狭い
ハイブリッドが無い
欧州ディーゼルに比べるとパワー感がない
プレミアム路線で高くなった

5 :
みんなおんなじデザインで飽きられたんだよ

6 :
はやくRX-78-2を出さないと!

7 :
バカの一つ覚えみたいな同じデザインでは当然飽きられる

8 :
高いから

9 :
価格を上げるだけブランド価値が上がるならどこの企業も苦労しないんだが

10 :
基本的にデミオを上下左右に比率変えて伸ばしたりしてるだけだからな

11 :
Skyactive-X待ちやな。
アメリカは直6、ヨーロッパはEVか。
中国は不景気だから厳しそう。

12 :
フロント部分が長すぎて室内が狭くなる糞デザインをどうにかしろ

13 :
>>2
だね
マツダは非エコだろうか何だろうが
ロータリーしかないメーカー

14 :
米中貿易戦争の間は、自動車だけでなく全て駄目だろう

15 :
ロングノーズは日本では使い勝手悪すぎ

16 :
マツダ3って昔の名前で言うとファミリアだろ?
それが250万円だなんてふざけているよな

17 :
マツダは同じ歴史を繰り返す

18 :
マツダに関係なく中国は減速してんだろ

19 :
>>1

支那は全体的に落ちてるだろw

20 :
>>12
>>15
デザイナーがアホすぎる
マツダ3後席激狭だし

21 :
>>19
トヨタ、ホンダは今の中国でも伸びてる。
マツダ、日産は大幅減。

22 :
マツコネとパワー不足とフロントノーズ長すぎ。
素人でも簡単に指摘できるわ。

23 :
>>13
ほんこれ
スバルは燃費悪いと言われながらOEM以外の自社開発車はすべて水平対向だからな
マツダもそれくらいしろよ

24 :
マツダ5チャンネルの悪夢再びw

25 :
>>16
今なら絶対カローラの方が良いしな。セダンでマニュアルもあるし。

26 :
マツダのディーゼルはベンツに比べたら、操縦した実感はアマとプロの差ぐらいあるものな。

27 :
>>8月の

のきなみ製造中止・マイナーチェンジで最下位が9月中

そりゃ減に転じるわなぁ。

実態解らないで記事書く名馬鹿

28 :
昨日までダサいけど、大幅割引でお得感で売っていたマツダが、外観変えただけで
さあ、今日から「美しく走る」ですぅーー、といきなりBMWみたいな売り方にしやがった
居住性の悪いロングノーズなら エンジンでかくしろ、静粛性を高めろ、内装に金を掛けろ
マツダなんだからお得感で売らなきゃ

29 :
販売は別にそれでもええねん 利益さえ乗りゃ

30 :
>>18
日本メーカーで世界販売激落ちなのはマツダだけ。
ブランド力も無いのに顔を同じにしてBMやベンツアウディと
張り合うとか頭がおかしい。新鮮味0。
あれはブランド力があるから出来るのに。

31 :
俺なんか恥ずかしくてマツダの車乗る気しないわ
アウディのパクリしてるみたいだけど雲泥の差だよなーーw

32 :
間もなく欧州ZEV規制始まるのにEVのラインナップを持たない日本メーカーはどこもジリ貧
夢を見せない企業に魅力なんか感じんて

33 :
整形して見た目を良くして高級感を売りにした価格設定だが中身がスカスカ。

デザイナーも経営陣も韓国人かよって思わせる。

34 :
>>25
ナマズ顔と内装にがっかりですわ

35 :
マツダのデザインて昔から、ゴルフをパクったり、メルセデスをパクったり、プジョーをパクったり、
今はアストンかな? をパクったり、節操が無いんだよね。

36 :
>>25
カローラとか完全にフナ。魚にもほどがある。
マジであれが良いとかありえない。

37 :
フナに始まり、フナに終わる

38 :
>>15
まるで日本以外なら問題ないような書き方だが、日本より海外の方が落ち込みが激しいぞ。

39 :
>>36
mazda3と比べてどっち買うかって話やな

40 :
カローラはリヤサスをダブルウィッシュボーンに、
マツダ3はトーションビームに

41 :
ツダオタがキモいからマツダ車を買う気にならない

42 :
>>39
比較にもならないかと。
マツダ3はカローラより価格が100万近く高い上に
後部座席が狭苦しいなどセダンとして致命的な欠陥抱えてる。

43 :
世界のTOYOTA COROLLA

44 :
散々言われてるが全部同じデザインじゃなあー
プリウスやシエンタみたいにどんなにクソなデザインでも
フルチェンごとにガラッと変えてくるトヨタの方が
面白味があっていいわ

45 :
CX-30は売れないやろ
こんな中途半端買うくらいならCX-5買うやろ普通(´・ω・`)

46 :
トヨタとマツダ 売上 利益 時価総額が月とスッポン

47 :
>>40
日常の走行感覚に不満が出なきゃダンパーがチクワでも構わない

48 :
このメーカーは消えるね。

49 :
見た目はレクサス、中身はワゴンR

その名は迷短命マツダ3

50 :
>>45
欧州発売予定のシリーズハイブリッドが国内に来たら化けるかもわからんよ

51 :
マツダの業績ってピーキーだよな。上がるか下がるか。

52 :
カッコいいし性能も申し分無いけど室内狭すぎる

マツダでもホンダでも逆境にたったときに底力を発揮して復活してきたんだから
今回も良い新型車を造って世の中に貢献してくれ

53 :
世界がトーションビームに NO!

54 :
>>52
トーションビームでの破綻を防ぐために、
軽自動車以下のダッシュ力しか持たないエンジンしかつけられなかったゴミ車のどこが性能いいんだ?

55 :
中国では トヨタ 日産 ホンダ スバル スズキ 三菱までもが絶好調なのに
マツダだけ2割減はドン引きやな

56 :
>>1
最近のマツダ グローバル販売台数
https://www.interbrandjapan.com/ja/data/JBA/assets/img/slides/JBA2019_mazda_1_u.png

マツダの販売台数は右肩上がり。
成長には踊り場もあるだろう。

57 :
>>10
たしかにww

58 :
FFの癖に憧れの輸入FR車に似せて居住性を犠牲にしたらまあこうなる

59 :
今日プレマシー壊れた
代車はデミオ
7年しか乗ってないのになぁ

60 :
>>52
何の性能が高いんですか?wwww

61 :
>>32
ほい

https://s.response.jp/article/2019/09/25/326867.amp.html

マツダの新型EV、東京モーターショー2019で世界初公開へ

62 :
日産もホンダもパッとしないし、今はトヨタとマツダがいい感じだと思うけどな。

63 :
>>13
クリーンディーゼルは尿素触媒とフィルターで誤魔化す一般のディーゼルと違って内燃機関の圧縮比低減で実現してるから
欧州ではスピードプログラムでデータ誤魔化さず環境性能実現したスカイアクティブエンジンの評価高いよ
だからトヨタが提携してマツダにハイブリット提供した
ロータリーもニーズが多くて蘇るよ
中国はバブル崩壊してるからいまだに安かろう悪かろうのフォルクスの方が強い

64 :
ホンダはi-MMDいいでしょ

65 :
>>35 一番のパクリ元「オペル」が抜けてる

66 :
CX-5もアメリカで投入したばかりだしこれからじゃねぇか?
デザインの人気投票も動画再生数もめちゃくちゃ伸びて来てるし

67 :
FRに見えるFF車って今の流行でしょ
クラウンもFR風FF車になるらしいよ

68 :
>>67
ならんよそんな情報ないから

69 :
>>59
どこ壊れたん

70 :
>>42
機能がなるべく同等になるようにオプションをつければカローラの方が高くなるよ

71 :
>>68
MagXがソースだよ

72 :
RE13Bツインターボにインタークーラーつけてイケイケどんどん

73 :
ヘッドライト 細くなりすぎ

フロントグリル でかすぎ

74 :
>>65
オペルがベクトラを発売したときに、「マツダ626を研究し尽くしました」と言っていた。
当時、ドイツでは最も売れた日本車で、徹底的にベンチマークされたことがあったのだとか。

75 :
アウディ の内装パクリすぎ

76 :
立て続けに色んなもん出し杉。その都度、最高の出来だと言って売ってんだろ?。そのうち売れなくなるに決まってるだろ。

77 :
結局は国沢のいうとおりになってしまったな
国沢の妄言だと馬鹿にしてた2ch民もマツダの悲惨な決算を目の当たりにすると黙り込むしかないだろ

78 :
>>71
それあんまり外で言わないほうがいいよ

79 :
mazda3(ファミリア、アクセラ後継)は、後輪トーションビームの超絶コストダウン仕様
どこがプレミアムよ。
マツダ株の空売り推奨だわ。

80 :
>>66
アメリカで投入したばかりって、何いってんの?

81 :
>>56
一番下が0始まりじゃないなら波線打ってくれよ

82 :
>>78 俺の中の位置づけは週刊ポスト並www

83 :
>>62
ホンダはn-boxが良い

84 :
嬉しかったのは分かるけど
阿呆の一つ覚えにしか思えん

85 :
>>3
最近のはカッコも悪いしね。
ストップランプのデザインとか最悪か

86 :
トヨタのマルチリンクよりも、マツダのトーションビームは評判が良いらしいね。

87 :
アクセラの程度の良い中古は売れてるらしい

88 :
高級路線はちょっとな・・・

89 :
デミオの名前変えてマイナーチェンジと共に大幅値上げって、消費者を舐めすぎている。

90 :
>>86
まっすぐ走って、段差が無ければない

91 :
ロードスターのキュートさが一切なくなったからな
ダサいんだよ
汎用部品ばっか使いやがって

92 :
デザイン部門が調子に乗り過ぎた結果。
引き算のデザインといいながら、無駄なへこみや灰汁の強い顔面に仕上げるとか、どーかしてるわ。
上質目指してる割に、相変わらずボンネットはつっかえ棒だし、足回りは劣化するし。

93 :
素直に初代デミオの拡大版と初代ロードスターの復刻版だしときゃいいんだよ。

94 :
>>10
そのとおり

95 :
>>3
勘違いしてるというか、今の販売台数と価格帯じゃ遅かれ早かれ大手に負けるから
無理にでもブランド化を果たそうとしてるんだよね。

また、スバルがリーマンショックの最中に北米でインセンティブ抑えつつLOVEキャンペーンで
シェア拡大を果たしたもんだから、ダサくて走りも燃費も着座姿勢も悪いスバル如きに
インセンティブ抑えた商売出来るんだったら格好も走りも燃費も着座姿勢も良いマツダは
もっと上を狙える!と判断しちゃったんだよね。

96 :
>>4
マツダ的には

> どれも同じに見える
→BMWだってベンツだってポルシェだって皆同じように見える

> 狭い
→アルファロメオだってフィアットだって見た目と引き換えに中は狭い

> ハイブリッドが無い
→車好き日本人が憧れるドイツじゃハイブリッドよりディーゼルの方が今なお人気

> 欧州ディーゼルに比べるとパワー感がない
→パワー感と引き換えに出る汚い排ガスを尿素後処理するコストと引き換え

> プレミアム路線で高くなった
→それだけの価値がある

って感じなのかな。

97 :
>>96 まあそうゆうことだよな

98 :
いくら支那人でもクソダサいのは解る。

99 :
>>96
マツダは確実に欧州デザイン路線狙ってる
つーかドイツ車中心に今の欧州車は顔揃えるのがトレンド
ビジネス板も分かってない奴多い

ただその欧州で売れてない

100 :
>>12
それには4-2-1排気管のSKYACTIV-Gも辞めないとなんだよな。

101 :
>>67
クラウンが?
マークXならともかく、モデルチェンジしたばかりのクラウンが?

102 :
ロータリーこそハイブリッド活かせそうなんだけどなぁ

103 :
>>102
ロリータに夢見すぎ

104 :
まるっきりおんなじデザインは病気だろ
さすがにここまで同じデザインにしているメーカーはない

105 :
走 る 棺 桶   殺 人 機 械

106 :
>>31
ほんとそう

しかも、それネットで書くと叩かれたからな。
掲示板なんかに宣伝広告費使うなよ。
価格コムでもマツダが、異常に持ち上げられてバレバレ

107 :
マツダは北米で値引きをやめたとたん、何だこのマイナー車は?となって終了したばかりだと言うのに
これで中国でも終わってしまったら残りはどこになるんだ?国内はマツダ地獄を味わってる馬鹿と独身の車キチガイしかいないじゃないか

108 :
とうとうステマツダ工作員のエリオットにまで手の平を返されてしまったか

109 :
>>36
マツダだって、深海魚か古代生物みたいじゃん

110 :
>>99
ん?
欧州じゃマツダみたいなカビ臭い丸っこいデザインは全く流行ってないぞ?

111 :
>>27
> マイナスは12カ月連続。

せめてソースくらい読んでから書き込めよ、マヌケ面w
12ヶ月連続でマイナーチェンジし続けてんのか、知恵遅れマツダ猿w

112 :
>>63
逆だぞ、馬鹿
高コストの尿素をケチって圧縮比落として誤魔化してる低圧縮ディーゼルの方が過渡期のオワコン技術
恥ずかしいから二度とそんな情弱レスすんなよ

113 :
ステマ、デザイン、中身スカスカ

韓国人がやりそうな経営

114 :
広島カープの親会社の車なんぞ買いたくない。

115 :
デザインを前面にアピールしても全然売れないことが痛いほど分かった。
やっぱりエレキを絡めたエコに取り組まないとダメなんだな。
スカイアクティブはエコ向けのアピールとしては弱すぎる。

116 :
全世界が、トーションビームを否定した瞬間である

117 :
ヒュンダイやってホンダやって、凄い落ち込みなんやで、実は
中国発の世界同時不況だってありうる

118 :
相変わらずアメリカとか中国では、大学卒業した子供に自動車プレゼントしてんの?
日本ではもはやそんな話聞かないよな。

119 :
>>118
俺は100万円の中古車を大学院に入る時に買ってもらったな

120 :
日本のメーカーがこれからEVに本気で取り組んで、もしもテスラみたいにEVのプレミアムメーカーの地位を確立できたら、自動車業界の勢力図が激変することもありえる。

121 :
米国なら大卒初任給が年収700〜1000万円やしな
クルマ一台くらい軽い軽い

43歳公務員の年収700万円の日本を叩く在日2chは、えぇ根性しとるで

122 :
>>116
マイナーでマルチリンクとかにこっそり変更してそう

123 :
>>63
北米は基準満たせずw
NOx吸蔵触媒と尿素SCRを載せてるわ

124 :
>>122
新型カローラの安っすいなんちゃってマルチリンクに比べれば、マツダのトーションビームが遥かにマシ
引き篭もりの在日2chどもには理解できない現実なんだぜ

125 :
無免に人気のマツダ奇形デザインw

126 :
>>124
なんちゃってマルチリンクは前のプラットフォームのブレイドの時だな
今はしっかりしたマルチリンク

127 :
>>123
現地の販社にハイパワーにしてくれとせがまれたんだ
触媒と尿素SCR無しの方が、排ガス規制的には勿論劣化しにくい

128 :
アメリカのCX-5のディーゼルって最上級グレードに尿素付けて4万1000ドル。
売る気のない値段だけど規制の厳しいアメリカで販売してるって実績が欲しいんだろうw
尿素無しなら大したもんなんだけどな。

129 :
>>126
さすが在日クンは凄いね、もう乗り比べたんだ、ヒュンダイ関係者のヒト?

130 :
ロリータエンジンは犯罪

同じマスクは危険

まつださんは高杉

あの顔もう飽きた

横乳がかっこ悪い

店が気取りすぎ

広島と店のイメージが乖離しすぎ

マツダの店員は広島版レクサスと勘違いしてる

ゾロアスターのマズダは気持ち悪い

131 :
5年前くらいか、新型デミオが出た頃がピークだったな。
フィットとかよりもデザイン性で売って、確かにヒットした。
ただ、そこで終わってしまった。

4人乗りというより後部はついで、みたいな使い方すれば悪くないよ。
前部は広いし。

132 :
>>123
更にエンジン出力も2割落としたうえでギリギリ基準クリアしてるからなw
まさにゴミw

133 :
>>119
俺はハリアー新車 1998年
V6 3.5L SUVの出始め ライトもHIDで先進感凄かった。
世界を見渡しても、SUVなんてハリアーか辛うじてフォレスターぐらい。
20年経ってもSUVとか笑っちゃうわ。

134 :
>>131
日本製と見るや、安全性に欠けるボディのを絶賛する
在日クンの いつものやり方、日本車は危険キャンペーンの起源は勿論ヒュンダイ

135 :
在日マツダ(=朝鮮コルク工業)のいつものやり方だな

136 :
そうそう

137 :
むかし免許取りたてでマツダのファミリア中古車ポンコツのミッション15万で買ったけどめちゃくちゃ速かった

138 :
全方位で売れないのはヤバイだろ
マツダ車には興味無いから分からないけど、何か決定的に間違えているんでないの

139 :
マツダのデザインは格好いいけど
残念ながら世界の人間の大半はそれを解さない低能だから
トヨタはその辺はよく理解しててDQNに支持されるデザインなんだよなあ

140 :
>>138
ほぼ全メーカーやで、公表するのが早いか遅いかの違いだけ

141 :
デミオ減ったんか

142 :
>>141
C-HRなんて半減やで

143 :
EVで完全に出遅れたからそのうち潰れるだろうな

144 :
>>2
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)トヨタもマツコネ化してるぞ

145 :
>>16
サバンナだな

146 :
日本のスポーツ界は車メーカー次第だな・・

日産が強かった時はマリノスが最強で、三菱が良かった時は浦和レッズで

マツダが調子が良い時は、サンフレッチェに広島カープが強かった(過去形)
だが業績悪くなった途端にこれ

147 :
>>144
おいハゲ、あれはNEC(住友系)のゴリ押しなのか?

148 :
ベストセラーC-HRの半減で、トヨタは生き延びられるのか?

149 :
そりゃネーミングを数字にしちゃったから

150 :
激しく30年前と同じスメルがするんだよなぁ。
前回の体験から高級路線では駄目だと学ばなかったんだな。
定価売りしても良いけどデミオに200万出せというのは
まともではない。豊田で例えるならばビッツに200万出すくらいなら
アクア買うわという理屈がマシダには解らんのだろう。

151 :
オロチってマツダじゃなかった?

152 :
意識高いまま倒産してビジネススクールの教材になるつもりか

153 :
左ハンドル車だったらなにも運転席を後ろにずらさなくたっていい(ペダル配置の問題)
だからノーズ長いのがいやがられる

154 :
>>12
BMW、メルセデス「ん?ワイらdisっとんのか?」

155 :
>>147
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)トヨタはバ韓国LINEと提携、だからLINEツールだ、マツコネみたいの

156 :
>>150
前回は販売チャンネルと車種を増やし過ぎた
価格はリーズナブルだった気がするが

157 :
>>147
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)ちなみに、俺は2323

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)テメーが禿

158 :
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)トヨタのマツコネはオプション設定もあるので

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)オプションだったら、外して他の付けろよな

159 :
>>104
BMW「

160 :
>>61
プリウスのモーター持ってきて
ハイブリッドやったことあるから
EVは対応できるだろ

161 :
トヨタホンダの見てくれは環境破壊なので
外観の方向性を絞る、名前が数字ってのは欧州云々以前に正しいと思うが
確かに揃えすぎ、ボンネットも長過ぎ、価格あげ過ぎ

162 :
>>95
スバルは2006年頃から
原価10万低減に取り組んでたのも
幸いした

163 :
>>148
C-HRの売れ行きが急落した原因は、クルマの性格によるところが大きい。
外観に特徴があり、ユーザーの購買意欲を強く刺激する。
こういったタイプは、クルマ好きが多く購入するから、
愛車の車検期間が長く残っていても構わずに乗り替える。

その結果、発売直後に売れ行きが急増して、この後は反動もあって対前年比が大きく下がるのだ。
2019年に入ると、同じトヨタからRAV4も発売されたから、C-HRはユーザーをさらに奪われた。

164 :
>>138
デザインしてる奴が電車通勤の無免ななのだろうね

165 :
>>161
BMW「

166 :
子供増えたし親も免許返したからcx8買いました
あんまり詳しいことはわからんけど、昔のオデッセイみたいなのをホンダで待ってたけど、なかなか出なくて結果的にこれが一番近いイメージだったから
初マツダだけど、思ったよりいいと思うがなぁ

167 :
>>163
落ちたといっても他社の人気車種ぐらいは売れてるんだよな
しかも他メーカーに流れたのではなく同社でまわしてる
一極集中にならず多くの車種がバランス良く売れてるのは良いこと

168 :
>>69
ミッションとエンジントラブル
見積りまだだけど相当高いと思う
カーリースで買い換え検討中

169 :
順風満帆と思われたマツダが、トーションビームで地に堕ちたと聴いて

170 :
ガソリン直噴turboを出さないのは何故なんだろうか?
現実的に戦えるエンジン無ければ売れないだろ

ディーゼルは排ガス減らした本当のクリーンディーゼルなんて出すから駄目なんだよ
ドイツ車のようにインチキして排ガス垂れ流しにしないとパワー出ない、煤詰まるで価値無い

171 :
>>168
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)評判通りの品質だな、松田

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)まるで日産(韓産)品質だわ

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)トヨタなら有り得ない故障、ホンダも無いか

172 :
>>165
ここBMWのスレちゃうぞ?痴呆症マツダファン老害

173 :
>>170
マツダスピードアクセラ アテンザ

174 :
>>166
CX-8(笑)って相当な車音痴しか買わんやろ
ミニバンの出来損ない

175 :
>>75
計器類の色使いの上品さでマツダはアウディを超えているだろう。
全体の統一感のレベルが違う。
較べるとマツダが格上のブランドに思える。

176 :
>>175
計器類は良いけどハンドルがダサい

177 :
中国でしか売れてないホンダが、マヂで心配だわ

178 :
むしろ中国で売れてるなら最強まである
追い出されない限り

179 :
MAZDA3は狭そうなのでパス
CX-30なら買いたいおしゃれ
けど、元手となる車が中古で売ると安そうなので
見に行くだけになりそう

180 :
狭いんだもん

181 :
トーションビームだもん

182 :
もう少し株価が下がると値引きするだろうな

まあ今はこっちから追って買う必要はないね。相手の足元をみないとね。

183 :
今日のウン千葉お祭り騒ぎスレはここか

184 :
>>183
おまえも、トーションビームにしてやろうか

185 :
>>135
在日が海軍工廠で造船技術者やってたことになるんだなウン千葉の脳内ではw

186 :
>>184
構わんよスぺヲタじゃないし走りゃええから

187 :
>>186
それならマツダでエエわな

188 :
マツダ3は狭いし、高い
しかもトーションビーム
マツダは何を考えているんだ

189 :
bmwは豚鼻は一緒だけと顔は結構違うぞ。価格コムでもいって一覧見てこい。

190 :
でも中古がお安くて貧乏人御用達なのは変わらないんでしょう?

191 :
車も株価も業績もマツダ地獄絶賛継続中です

192 :
トーションビームの無限地獄や

193 :
>>184
ルノー5とかゴルフ1とかワンダーシビックとか
80年前後のFFはトーションビームばかりだったよね、先祖返りかな。
ちなみにファミリアはハッチバックになっていたがまだFRだったw

194 :
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)トヨタはリアにもWウィッシュボーンを復活させたのにか

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)しかもカローラに

195 :
数字だけ見て、減った増えたって猿でも書ける記事だな。
トーションガーも良く見るけど、一般道で未知の車に乗ってどちらか判断できる人がどの程度いることやら。。
しかしXは失敗。スペックがマイルドすぎるし高すぎる。それがエントリーモデルの低価格を隠してしまっている。
素直に2.0Tと8ATを用意すべきだったな。

196 :
>>194
ところがハゲ、CX-30はトーションビームのままでも売れてしまうんだよ

197 :
>>126
ブレイドはダブルウィッシュボーンだよ

198 :
いい車作ってもディーラーがやる気無い

199 :
>>30
日産

200 :
今のマツダにした前の社長がトライアンフという輸入バイクの方へ来たけど、糞。
売り場をマツダのディーラーみたいにして高級感出してるけど、高すぎて余計バイク離れ起こしそう。
都内のディーラーほとんどきったようなもんだしね。

201 :
バイクなんて斜陽、みんな逃げ場探してるから、それでいいのかもしれんよ。

202 :
>>201
どうなんだろうね、バイク離れっていうけど、今はメーカー側が客選んでる感じもするからな。
買えない奴は寄ってこないでよみたいな感じで。
トライアンフは昔はお得な輸入車って感じだったけど、今はどんどん高級っぽく見せてる。

203 :
戸田恵梨香にタンゴを踊らせるしかない

204 :
マツダはこのままだとトヨタの100%子会社になってしまうな
しかもデザイン部門以外は見捨てられそう

205 :
>>204
こっからトヨタはマツダ株なんて捨てるよ。
テスラ株を捨てた様に

206 :
>>1
スイスポ爺さん来るぞw
逃〜げるんだよ〜

207 :
>>199
>>202

トヨタグループVS日産三菱連合vs2輪と軽のホンダの戦いだな?

208 :
「値段の割にいい」ポジションでいればよかったのに
今度は潰れるかもな

209 :
こっから世界同時不況となるから、経営不振になっても何処も助けてくれわ。

210 :
>>1
スタイルだよ。
とくにフロント。

犬はダメだと、ダメ押しされたのに、未だに変更しないクズ会社。

幹部が腐りきっているから、会社はもうダメぽ。

211 :
マツダ3は見送りだなー
程度のいい中古の2.0Lガソリンか2.2Lディーゼルのアクセラ買い直しだな

212 :
マツダは変なスイッチ入っちゃったからな

213 :
>>168
マジか俺もプレマシーだけど覚悟しといたほうがいいな

214 :
>>21
嘘を書くな。
8月は前年比で日産とホンダがプラス

トヨタはマイナス

215 :
中国からは撤退しろよ

216 :
マツダWebサイトで
ラインナップを見たが
まあ鯉のぼりみたいな感じだな

217 :
ディーゼルエンジンあるんだしデザインの方向性は維持してミニバンをラインナップするべき
ビアンテみたいな独特のデザインとか高いフロアとかにしたらダメ
四角いシルエットと低いフロアと高い屋根でシートアレンジ豊富でフレンディみたいなプチキャンパー風にしたら売れる時代
MPVをVクラス路線に、プレマシーをミニVクラス路線に

218 :
HPでマツダ3のラゲッジルームの写真ようやく探してたどり着いたら小さくて暗いの一枚しか無くて笑うわ

219 :
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!

220 :
日本では数字名前はやめた方がいい
日本人には覚えにくいし
格下感が上がってしまう
あといいかげんカープレッド一本鎗もさすがに飽きた
ソリッドブルーとか他に似合う色沢山有る

221 :
クリーンなディーゼルなんてないって知られたしなぁ。
たとえ基準値内でもディーゼルはあかん。ガソリンの方がいい。

222 :
>>220
めちゃくちゃ適当な批判で笑うわ

223 :
>>221
直憤の方がPM2.5まき散らしてるぞ。

224 :
MAZDA3もcx-30もだけど内装も外装も古臭いなぁ
cx-30は雑誌で見ただけだけど
もうデザイン的にもさしてウリになるトコない気がするなぁ

225 :
>>223
マジか。マツダ最低じゃん。

226 :
安部政権の外交政策のせいで戦犯企業のイメージが下がっているからなあ。
中国からは撤退したほうがいい。

227 :
>>35
アルファロメオも

228 :
4ローターFRスポーツ出してよ。

229 :
CX-30、近所のデラに置いてあったがカコイイ、あれは売れる

230 :
>>229
売れねーよ。
一声30万引き
粘って50万引きじゃねーと。

231 :
>>35
なのにデザイナーがやたらドヤ顔

232 :
しかも、トーションビームやしな

233 :
マツダ3買うなら安い15Sだな。あの質感でオプション盛っても200万代に収まるのは良い。
上位グレードは同価格帯にもっとパワーあって広くて静かな車が他社に沢山あるし買う理由が無い。

234 :
15S買うくらいならダウンサイジングターボの欧州中古車買ってる方がキビキビ走って楽しいがな

235 :
日本は軽しか売れない国に落ちぶれたのに、自動車メーカーが多過ぎる
マツダはそろそろ危ないという事なんだろう

236 :
世界全体で見ても日本は自動車メーカーが無駄に多すぎる

沢山車を世界に売っていかなきゃいけない現実を垣間見るにMAZDAは日本にとっていらない子

237 :
国が過保護なんよ
ディーゼルの減税もおかしな話よ
本社が広島ってのもあるしな

238 :
大衆に売る気の無いデザインなんだから問題ないだろ
どれも無駄にフロントが長くて後ろは狭い
ポルシェか何かを目指してるのなら思い切って価格を600万ぐらいから設定するといい

239 :
フロント長いのがFRだとか直6だとかの理由があれば良いんだけどね
なんで今のMAZDA車はフロントがあんな長いんだ?
デザイン売りにしてるけどデザインの為のデザインって感じでカッコ悪いんだよな

240 :
>>234

その欧州中古車がDCT搭載ならば超短命が約束されていてオソロしくないか?

241 :
>>239
SKYACTIVのエンジン設計思想は4-2-1エキマニで排気系を長くしてトルクと燃費の向上

ttps://i.imgur.com/fFmolHp.png

この画像を見るとわかりやすいけど、ストラットタワーからドア前端までの間が広くなってるでしょ
合わせてAピラーも後ろよりだから、フロントガラスの位置から考えると運転席の着座位置がかなり後ろにあることになる
つまりエンジンにスペースが必要だからフロントノーズが長くなってしまったんだろう

新型カローラをみるとエキマニはヘッド一体型でエンジンをコンパクトに作って、可能な限りショートノーズにして見切りを良くしようとしている
衝突安全性を考えてもエンジンをコンパクトにするほど、エンジンルーム周辺にゆとりが出来るからね

242 :
>>241
ロングノーズ、ショートキャビンだから、運転席の足元が広くできる。

トヨタ車はショートノーズ、ロングキャビンだから、運転席の足元が狭い。
運転して疲れるのも、踏み間違いが多発して人が大勢死ぬのも、
ロングキャビンで運転席に全部シワ寄せが行った結果だ。

243 :
>>214
1-8月だとトヨタは前年比+9.4%で日産は+0.2%でホンダが+18.4%
三社ともほぼ100万台±5万台で拮抗してる

244 :
>>242
凄え屁理屈
ワロタ

245 :
>>244
ほんと頭おかしいよねw
これがマツダ信者脳

246 :
お一人様御用達だぞマツダ車は

247 :
>>237
軽油は日本では余っていて売れないので消費するほうが国益になる

248 :
救いようがねぇガイジ>>242w

249 :
>>247
こいつも救いようがねぇw

250 :
>>234
新車には新車で比べろよ。

251 :
>>242
新型カローラを見ると解るが、ストラットからAピラーの付け根が自然に出てるから運転席の位置が後退せずに見切りがいい
MAZDA3はストラットからかなり後退したところに付け根があり、Aピラーも寝かせているから運転席がかなり後ろになって見切りが悪い
見栄えだけの良さしか気にしない人にはわからないだろうけど、車は実用品で機能的にデザインするのが大切で、トヨタが上手だよ

>運転して疲れるのも、踏み間違いが多発して人が大勢死ぬのも、
ついでにこんな煽り方しか出来ない奴は車好きではなく、ただ性格が悪いだけの人間だナ

252 :
Aピラーを後方に引いたプロポーションのメリットは無限大に大きいんだよ。

Aピラーを後ろに引くことで、運転席と前輪タイヤの距離が離れる。
そのことによって
(1) 運転席の足元が広くなり、正しいドライビングポジションをとれることで、運転中も疲れにくくなり、ブレーキの踏み間違いもなくなる。
 日本の多くのクルマは正面を向いて座れなかったり、ステアリングが運転席の前に無かったり、運転席より左側にあるブレーキペダルを右足で踏ませたりする。
 踏み間違いのニュースが連日のように聞かれるのも、正しくないドライビングポジションのクルマが世にあふれているからだ。

(2) 大径のタイヤを装着出来るようになりプロポーションが良くなる。
 デザインというと、ボディパネルばかり言及する人が多いが、骨格を含めて根本的に改善しないと良いデザインは成り立たない。

(3) スポーツカーのような4−2−1排気が可能になり、エンジン性能が向上する。
 SKYACTIVのエンジンは燃焼を極めたように言われることが多いが、性能向上の半分は排気の改善で実現している。

Aピラーを後方に引いたプロポーションは一石三鳥ぐらいのメリットがあるから、「後席の広さ」のような些細なデメリットは無視して良い。
住民基本台帳に基づく人口・世帯数などの統計を見ても、典型的な世帯の人数は1人世帯か2人世帯。
運転席の乗車率は100%であるから最重視するべきであるのに対し、後席を使う機会は事実上ゼロに等しいのだから。

253 :
>>242
>>241が答えをモロ書きしてるのに何で的外れの反論してんだ、統失マツダ猿w

254 :
>>249
ディーゼルのほうがたかい国と地域もあるし日本地区なら偏西風にのっていくんだから良いやろ


実用上において、500ccから900ccバイクの中型バイク(日本だけでの意味ではなく)
に追いつくことができ、バイクのように排気音がうるさくならないようエンジンに排気を流し込んでるやろ?

走る曲がる止まるが満たせん車にのっとるがブランド信仰の信者やないか?

255 :
>>252
そもそも論点がズレてるんだよね、君

ストラットからAピラーを後退させたのが4-2-1エキマニの影響か、運転席の足下を広くするためか、はたまたマツダデザインの要件なのかってのは大した問題じゃない
問題なのはストラットからAピラーを後退させて、なおかつAピラー自体を寝かせたことで、フロントガラスの位置がかなり後ろに来たことを考えるとどうなんよって言ってんの
MAZDA3の運転席はかなり後ろにあるけど、頭部位置の近くにBピラーが迫ってるから横の見切りが悪くなるし、ロングノーズとストラットからAピラーを後退させたことで前方の見切りも悪くなってる

メーカーの御託をそうやって並べて正しいポジションを連呼してるだけで、デザイン的に見切りに問題があるんじゃねぇか? ってことには何も答えられてないことに気付けよ

256 :
>>10
一時期の本田が成功した戦略。

257 :
ttps://motor-fan.jp/images/articles/10010623/big_1557946_201907150119490000001.jpg
ttps://i.imgur.com/fFmolHp.png

横置きFFでこういう車を出してきたから疑問に思われてんのに、>>242>>252みたいなメーカーの御託を都合良く並べてるだけで擁護した気になられてるうちはマツダも裸の王様だナ
かつてのスバルが、スバリストという名のオタクの意見を片っ端から採用して、丸目にしてみたりと自分を無くしたデザインを連発してた頃と変わらん

258 :
>>255
キャビンフォワードといって、運転席を狭くしたトヨタ車が、踏み間違い事故を多発させていることが最大の問題だろう。

マツダは正しいドライビングポジションと、オルガン式アクセルペダルで踏み間違いによる死傷事故を86%低減した。
https://www.goodspress.jp/reports/95576/2/

「後席が広くて、死傷事故が沢山あるクルマ」は、存在そのものが社会悪だ。

何が正しい設計なのかが問われていると何故気付かない?

259 :
>>255
良好な運転環境を提供 https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/safety/zero_safety/sikai/

◆前方視界性向上

Aピラーを一般的な車両よりも後ろ側にレイアウトすることで、より優れた斜め前方の視界を提供できるよう設計しました。
さらに、Aピラーとドアミラーの間にも十分な隙間を設け、運転席側・助手席側ともに斜め前方の低い位置も視認しやすくし、
より安全な運転をサポートします。

260 :
Aピラー形状の工夫による斜め前方視界比較
※画像 前方視界性向上 https://com.mazdacdn.com/common/ja/assets/innovation/technology/img/safety_technology/zero_safety/sikai/technology_safety_zero-safety_sikai_1st-row_img.ts.1511270201009430.jpg 
※画像 非採用車 https://com.mazdacdn.com/common/ja/assets/innovation/technology/img/safety_technology/zero_safety/sikai/technology_safety_zero-safety_sikai_1st-row_img2.ts.1511270201010370.jpg

261 :
端的に云えばキャビンスペースを犠牲にしないと安全性を担保出来ない
そう言う事

262 :
>>261
人を運ぶ車のニーズはSUVやミニバンに移っている。

コンパクトカーやセダン系の車種に、「広い室内」という顧客のニーズは一切存在しない。
後席はピックアップトラックの荷台と同じで、荷物置き場だ。

自動車の使われ方の変化を理解していないのではないか?

チャイルドシートを装着したい
あるいは、ベビーカーを搭載したい
後席に人を乗せたい
というユーザーがどんなクルマを選択しているか、確認してみるといい。

ショーファードリブン(chauffeur-driven)のクルマだったらストレッチリムジンを選ぶ。
大勢の人を乗せたいならマイクロバスを選ぶ。

他に選択肢の無い時代なら、「後席を広く」というユーザーがいたのかもしれないが、
それはRVブームが来る前の30年も昔のクルマの選び方だ。

263 :
昔みたいにデミオを100万円で売って下さい。その値段でなきゃ買えない人もいる事を忘れないで下さい。><

264 :
>>263
ミラージュとか、マーチとか、アジアで作った値引き前130万円ぐらいのクルマは売れていない。
その一方で、クリーンディーゼルのデミオ、フィットHVやヴィッツHVなど実売価格200万円ぐらいのクルマには人気が集まっている。

装備剥ぎ取りで安いクルマを売るというトレンドは、消費者の支持を集めていない。

265 :
>>258
分母が違いすぎる

MAZDA車にも踏み間違い事故はある
トヨタの全体数からしてあまりにも売れてなさすぎるから取り上げられていないだけ

最近は売れてなくても新車なのにリコール連発してミラーやタイヤやヘッドレストがポロポロ取れてMAZDAも悪目立ちし始めてるがな

266 :
値段あげるなら外装や内装の見た目だけじゃなく車としての中身もちゃんと仕上げないと売れないよ。

267 :
成熟した市場で後発がブランド価値を上げるには、

 他社より安くて値段の割には良い製品
 ↓
 他社と同価格で飛び抜けて良い製品
 ↓
 高くても圧倒的に良い製品
 ↓
 他社と大差ない性能なのに、割高な製品

っていう段階を踏まないといけないのに、マツダは
 
 他社より安いのに良い製品
 ↓
 他社と同性能なのに割高な製品

って段階を飛ばしたからな
自動車産業の変革が想定より急速すぎて、焦らざるをえなかったんだろうが

268 :
なんか運転席が後退してると勘違いしてる書き込みが多いな
エンジン自体はFFなんだからフロントタイヤより前
エキパイは4-2-1で三角形なんだから足元には逆に空いたスペースができる
そこに足を自然なドライビングポジションで入れられるからBピラーに対する位置は同じ
それとAピラーは運転手に近い方が圧迫感はあるけど見切りはいいよ

269 :
>>267
前の社長がどうもアウディとかにいたらしいから、それでそのまま向こうのようにやったんだと思う。

270 :
そりゃHVやEVに乗り遅れたんだからこうなるだろ
クリーンディーゼルとかアホかバカかとw

271 :
>>263
新車にこだわる必要ないやん

272 :
>>270
クリーンディーゼルというトレンドに乗り遅れた会社が、
2種類の動力を積んだ重い「あいのこ車」に逃げているんだよ。

内山田君をプリウス開発の功労者だと持ち上げているなんて、トヨタの社内評価だけで、
世界の自動車技術者の間でリスペクトされていないだろう。

ダウンサイジングターボも、一時期はもてはやすジャーナリストがいたけど、
モード燃費に当てて作っているだけで、実燃費の改善に繋がらなくて評価を下げた。

273 :
>>272
クリーンディーゼルがトレンドとかバカかお前

274 :
>>272
そのマツダは欧州使用じゃマイルドハイブリッド付けて必死に頑張ってるじゃん
24Vの低コストなやつ

北米じゃ、ディーゼル販売もしないぞ

275 :
>>273
日経Automotive10月号は「2030年“LCA規制” 中核はエンジン」という特集ですよ。

温暖化対策の国際的枠組みである「パリ協定」を重視すると、
CO2の排出量はライフサイクルアセスメントで見なければ実質的に減らない。

エンジンの効率改善は待ったなしだ。
クリーンディーゼルを持たないメーカーは競争上、不利になる。

それに加えて、燃料の革新も絶対に必要になる。
カーボンニュートラルな液体燃料の開発競争が始まっている。

276 :
>>275
2030年にはほとんどの国で化石燃料のみな車の販売が禁止されるってのにアホかお前

277 :
>>276
化石燃料のみな車の販売が禁止ということは、
その時点で販売される新車の大半に内燃機関が搭載されているんですよ。

化石燃料以外に内燃機関に使える液体燃料が沢山ある事実を忘れていないですか?

化石燃料を使うエンジンと、別の動力を組み合わせれば「のみ」ではないですし。

CO2排出削減は、マルチソリューションで進みます。
「電動化」は数多くある有力な選択肢の中の、ごく一部ですよ。

278 :
>>275
マツダがmazda3をトーションビームに変えたのは、間違いなく電池の積み場所確保のためだぞ?

ロータリー発電機にしたmazda版のepowerみたいなの出すって言ってるし、どのメーカーも必死だよ

エンジンだけじゃクリア出来ん

279 :
>>275
効率が改善したガソリン車のLCAがEVを上回るってのは、
発電の構成が火力中心のままで、EV車の寿命が10万キロ
っていうありえない想定での話
今後、急激な勢いで再生可能エネルギーの割合が増えて発電の
CO2排出量はどんどん改善されていくし、冷却システムが
進化すればEVの車両寿命はガソリン車を上回る

280 :
>>277
要するにHVやEVのみになるって事なのに本物のバカだなお前

281 :
>>263
今の車20年はもつから、長く使ってやってください。
昔みたいに錆びてきて、なんてことないから。

282 :
>>269
馬鹿すぎる。
アウディは巨大なVWグループの完全子会社で、VWグループのの先進技術をいち早く搭載してプレミアム化を図った。トヨタで言うレクサスの様に
アウディやレクサスを金持ち名門の嫡男とすれば、マツダは近所に住む貧乏で馬鹿な小汚いガキ。
そんなガキにも多少なりとも使える所が有るかもしれんと付き合いを完全に否定しない。
例えばアメリカで日本車の台数制限となればマツダを犠牲にトヨタグループは無傷で乗り切るとか。

283 :
マツダもトヨタ傘下になるんだろうなぁ

284 :
夢見るなよ。

285 :
株売られて、資本提携解消?
あるとおもいます。

286 :
マツダ潰して、「トヨタも損害被った」
悪者にならない布石だと思う。

287 :
>>261
IIHSの評価だと今でもスライドドアのホンダオデッセイやトヨタのプレビアは高評価
マツダはスライドドアでは安全性を確保出来ないから止めたとか
トヨタやホンダに出来てもマツダには出来ないそうだ

288 :
>>280
液体燃料のカーボンニュートラル化が先に進めば、CO2排出量の多いEVは無意味になる。

289 :
>>282
ディーゼル不正を主導したのがアウディだから、アウディの企業イメージはいまだかつてないぐらい地に落ちたよね。

290 :
日本は、ハイブリッド車、プラグインハイブリット車の最先端技術とマツダがスカイアクティブ Xという予混合圧縮着火 (HCCI) を実用化した最先端の高効率のガソリンエンジンを実現している。

今後、スカイアクティブ Xとハイブリットの組み合わせが進むようだし、この組み合わせは最高の効率が進む。

無理に危険でコスト増の水素貯蔵・電池蓄電を行わずに液体炭化水素でエネルギー貯蔵の方向に向かえないだろうか?既存のインフラを使える。

以前、アウディが太陽光と二酸化炭素と水から触媒を使い、エタノールを製造する技術に挑戦している報道があったが?

ひょとしたら太陽光集光発電設備の電力と集光の高熱の自然エネルギーが有れば低コストで実現可能かもと期待している。

太陽光集光の光エネルギーを変換エネルギーに使えないかと思う。

291 :
>>290
で、予測としてどれほどの燃料消費量になる?
現状のHVやPHVの累計EV走行距離を40%程度と仮定して宜しく

292 :
さっき対向車線を白いマツダ3のハッチバックが通り過ぎるの見かけたけど
なんかやたらとちっちゃく見えるな、あれ
背が低いせいか知らんけど

293 :
辛抱して待つだ。

294 :
>>263
そんな人達は中古車買え
今ならヴィッツの中古車で50万円も出せば
5年落ちでかなり程度のいいのが買えるだろ
燃費も良くて、10年乗っても軽自動車よりトータルコストが安くつく

295 :
これくらい技術の話を語れるんだから、フッ化水素スレでもやりなさいよw

296 :
SUVブームもそろそろ終わるだろ

短い天下だったな

297 :
マツダ3
なにその名前?
バカ?

298 :
>>290
スカイアクティブXは一世代限りで終わっちゃう気がする
手間とコストがかかりすぎだろアレは

台数が出ないのに専用のインジェクターやらスーパーチャージャーやらを積んじゃったら、部品代がえぐいことにってるはず
しかも動作範囲が狭すぎて、制御系の開発にヤバい手間がかかってそう
販売の2ヶ月前に仕様を変更して販売延期って普通じゃないからな

性能が苦労に見合ってないよ
開発した技術者は満足かもしれないけど、販売現場がかわいそう

299 :
>>288
間抜けは夢物語と心中でもしてろよw

300 :
少し前のマツダはほんと良かったのに
なぜこうなった?

301 :
>>300
CX-5が売れたのが良い車作ったから売れたと勘違いしたんでないかな。あれは良い車ではあるがそれ以上にコスパがいいからヒットしたんだと思うよ。

それを良い車作れば売れる!と勘違いしたのがskyXへの注力とアクセラのこのザマだと思うわ。

302 :
>>301
そうCXー5から明らかにおかしくなったな
デミオもデザイン重視で狭くて使えないし、ディーラーも黒塗りも逆に入りにくい。
MPVも無くなっちゃたし
レクサスの真似がしたいなら絶対に間違ってるわ

303 :
調子ぶっこいて転けるな
トヨタから取締役派遣しろよ。

304 :
>>298
つい最近2.5に気筒休止を導入しただけでもエンジン止まるリコールを出した所だしな

さらに対策後は燃費の異常悪化で気筒休止の意味無しっていう

305 :
cx-3を2年2万キロ乗ったけど
なんか質問ある?

306 :
ユニクロも店がおしゃれになって入りにくくなったしマツダもか。困ったな

307 :
>>298
あのスカイアクティブXって要するにダウンサイジングターボの出来損ないに過ぎない代物だし

308 :
どうせカタログ値気にして延期するなら
スーパーチャージャーを封印するエコボタンを付けて オンにした時の燃費のいい値を公表したらいい。ついでにアトキソンミラーサイクルエンジンにして Xの後にdig-sとでも名乗ればいい

309 :
>>307
技術に疎いとはいえこれは流石に恥ずかしい

310 :
>>309
メーカーの詐欺宣伝に騙されて何か目新しい技術だと信じ込んでる情弱ツダガイジ可哀想…

311 :
Xは性能はそれなりに出るけど、コストに見合う効果がないってことだ。
でも今更後には引けず、なんとか製品として出せるレベルまで持ってきた感がある。
燃費も予想より悪いらしいし。

312 :
規制がユルユルの国なら十分通用するから日本人には全く関係ない

313 :
えっ
予混合室など存在せず燃料供給は全域直接噴射、点火も全域プラグ使用なのに
SPCCIとかいう詐欺カルト商材を本気で次世代エンジンだと信じてるバカがまだいるの?
そこまで知能低いと生き辛くね?

314 :
>>266
それが、売れるんだ、日本では。見た目だけ良い、装備が良い、でも運転するとつまらん
でオーナーがきまって言う言葉 「車なんて動きゃいいんだよ、走りなんて誰も求めてない」  これを「あきらめ」といいます

315 :
苦戦してるな

316 :
プラズマクラスターの部屋で水素水飲んでそうな痴呆症マツダ老人w

317 :
ハゲた頭にはナノイードライヤー

318 :
>>276
で、どこの国が議会を通して立法化したの?

319 :
>>314
ユーザーのレベルが低いんやな。
まあ最高速度100(一部120)では無用といえば無用だがな。

320 :
>>318
いまさら議会がどうとかアホかお前w
しかもこれとは別にEUが2030年で60g/kmをCO2排出基準として決定したが
いまだに100g/km台のマツダディーゼルエンジンじゃ到底無理なんだよ

321 :
>>320
マツダのヂーゼルで無理なものを、どうやって実現スんだよ?

322 :
>>321
ゼロエミッションの藻から作り出したディーゼル燃料を4割混ぜればおkだよ

323 :
>>321
だからマツダ以外はEV/HVシフトに進んでるんだが頭大丈夫かお前

324 :
>>323
マツダも近々発表あるよ

325 :
>>323
HVならカタログ燃費は稼げるけど、実際は大して燃費改善しない
実際、坂の街長崎とかで採用されてるHVバスって坂道発進サポートの為で、燃費は変わらない

326 :
聞いた風な事をホザいていないで試乗するかレンタカーでも乗ってこい

327 :
>>326
東北の冬にHV乗ってこい、並みのガソリン車の7掛けの燃費

328 :
>>325
アホかお前
まずカタログ燃費を稼がないと販売できなくなるのもわからないのかよ

329 :
>>328
カタログと実燃費が乖離していいのなら、この前のVWのディーゼル問題は何だったんだよ?

330 :
>>327
日本は東北だけじゃねぇぞアホ

331 :
>>330
もっと寒い北海道もあるな

332 :
カタログ燃費の存在意義を知らない奴がこの時代にいるとは草生える
ガソリン車とHVを比較するにしても車種や運転環境すら明確にしないで比較した気になるのも話にならない

333 :
ロシアでは大丈夫なんだろうか? 中国も半分以上は寒いエリア

334 :
北海道に夏は来ないってかw

335 :
車の買換えを検討してHP見たら全部同じ顔やんけw

336 :
>>329
アホ過ぎ

337 :
実家が会津の俺んちにあるアクアは隣にあるヴィッツより燃費悪いってか?
アホはマツダを擁護するために妄想するようになったか…

338 :
>>329
頭大丈夫かお前

339 :
日本人好みのデザインの車ってなくなってしまったけど
90年代の日本車は総じて日本人好みだったと思う
ああいうデザインの車に乗りたい人多いんじゃないかな

340 :
>>272
世界中でディーゼル排斥の動きが広がってるのは知ってるよね?
まぁ、ヨーロッパの詐欺メーカー共はテメーの国で売れなくなったディーゼルを日本で売り始めたけどなwwww

341 :
>>340
アメリカ名物ピックアップトラックは、V8ディーゼルがイチバンの売れ筋だぜ
速くて快適で且つ V8フィーリングを堪能できるのが理由

342 :
>>314
>>319
レベルの低い車音痴な日本人と違って、走る楽しさを追及してるアナタ方がオススメする車とは?wwwww

343 :
マッダーはいつの時代も三流、庶民向けの廉価車作るだけが存在価値だったから
最近のふざけた値付けでは品質、耐久性、リセールバリューで大手と戦わなければ
ならないからそもそもがムリ。
なぜかというと儲かるミニバン製造してないのが実情、これが真相でしょう。
騙されて買った人はご愁傷様ですー

344 :
今こそアンフィニ戦略(笑い)だと思うけどなw

マツダっていう社名はどうしようもなくダサすぎてラグジュアリーカーとしては成立する訳がないw
「ロータリーを作ったメーカー」というブランドを帳消しにするぐらいカッコ悪い

高級路線で行きたいなら、レクサスみたくなんで別ブランドにしなかったんだろうなw
もっとはっきり言うとあのエンブレムが最凶にダサい

345 :
このスレの書き込みを見てると思い出す画像

https://i.imgur.com/CXlsQEv.jpg

346 :
国を作ったわけでもなく何の権限もないニートに責任転嫁するだけでヒーローになれる
ホモヤクザ害虫上級国民達は皆おホモダチなので一般人を虐Rる為だけに増税が流行る

金欠のせいで大多数の行動が停滞し販売不振と賃金低下の無限ループなどで
働く意味がなくなった事に気づいた一般人に逃走され絶滅される

しかし安倍晋三やドナルド・トランプなど支配階級のホモヤクザ害虫上級国民達はホモセックス闇営業とSNS煽りの資金を調達したいのでライツビジネスによるディストピアを求める

自分で作ったわけでもない国の為に殉死してくれる都合のいい道具が欲しくなる

情報統制でホモヤクザ害虫上級国民を絶対勝たせる為だけに動くバグAIを買う

一般人から行動する為の権限である金が完全に失われているので国の税収とホモヤクザ害虫上級国民達の支持率は伸びる

金と権力を独占しても格下を煽って責任転嫁するばかりで行動できないホモヤクザホモヤクザ害虫上級国民達がバグAIに存在意義ごと虐殺されながら国ごと管理される

安倍晋三やドナルド・トランプのように今まで正義のヒーロー面してた逆なろう主人公の
ホモヤクザ害虫上級国民達が人喰いをやめられないアマゾンズだったことが暴露される

食料危機になるくらいなら安楽死施設を導入したほうがマシな事に誰も気づかない世界なので
すべての存在は最初から存在しないほうがマシだと言う結論に行き着く

347 :
アテンザ乗りだか、代車が軽とかデミオとか勘弁してほしい。
どこが高級化路線なんだろう?

348 :
マツダ数度の及ぶ経営危機を乗り越えて開発能力を維持してきた凄いと思う。

349 :
>>345
おれは「アンチなのになんでこんなにマツダ車の名前やら欠点やらに詳しいんだろう」って感心してるw

350 :
>>343
別に良いんでないの?
ミニバンなんて一時の流行で、何れは廃れるだろうからね
マツダはビシッとした車作りで好感が持てるワ

351 :
ミニバンつーかアルファードあたりが中国でも流行ってきてるらしいし、SUVの次はミニバンじゃね?

つーか来るかどうかは知らんが自動運転時代がきたらミニバンが1番いいでしょ。運転退屈だろうが機械が運転してくれるんだから。

352 :
>>351
ミニバンなんぞ定員フルに乗ってるのなんて見たこともない
大半は1−2人で4人が乗っているのなんて稀
無駄に高いから空力も悪くて、デカくて思いから燃料の無駄遣い

353 :
ミニバン作れない負け惜しみにしか聞こえないね

354 :
>>352
セダンだろうがSUVだろうが定員いっぱいなんか乗らんだろ。
つーかマツダ派の奴こそよくいうじゃん、後部座席使いたきゃmazda3とか2じゃなくてCX-5とか8とか買えって。

人は余裕のある車に乗りたいんだよ。

355 :
アルヴェルとかあの辺のはミニバンってよりももうバスやろあれ
商用車まで手がけてるメーカーやないと、ああいうの作るのキツそう

356 :
>>340
来年はディーゼルブームだろうと予想するモータージャーナリストもいる。
再評価の気運が高まっているし、CO2を減らす手段として相変わらず有効なんだよ。

357 :
>>352
子供がいない奴には理解出来ないだろうなあw
哀れすぎ。

358 :
セダンやハッチに子供を押し込んで虐待レベルの移動をするのってマツダくらいじゃ無いのか?

359 :
おいおい、ガチでテスラの足音がすぐそこだぞ
2019年の年間売上高あたりで確実に抜かれそう
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sapa21/20190201/20190201101721.png

360 :
ボンゴ復活させろ

361 :
ああボンゴいいね アルベルよりちょっと見た目下品にしてお安くすれば売れるかも

362 :
「安くつくれよ」 (在日)

363 :
>359
注意画像

364 :
>>359
ふと思ったんだが、赤字を垂れ流すようなお買い得価格で見た目の売上高だけ伸ばしていくって
まんま過去のマツダの手法だよな。

365 :
>>355
ヴェルファイアのセールスマニュアルは面白い。
ネットで検索すればすぐに見つかる。

主要な顧客をトヨタは「ヤンキー」とか「ヤンジー」などと揶揄しながら売っているということだ。
アルファードのデザインもヤンキーに好まれることをトヨタは強く意識している。

366 :
三流企業がダイソンのマネするからこうなる

367 :
>>364
そりゃあBEV自体が、普及拡大を図らなきゃいかんフェイズなんだからそりゃそうだわな

368 :
ださいデザインでドヤ顔 海外ではトヨタや日産やホンダよりも割高

369 :
>>363
何が?
赤字幅が内燃車信者の想像よりも遥かに小さ過ぎてグロいってかw

370 :
>>349
校則に詳しい不良みたいなもんだなw

371 :
>>2
だねー
あんなキリッとした見た目でエンジンは非力って萎える。ハイパワーグレードもないと。少なくとも

372 :
>>2
だねー
あんなキリッとした見た目でエンジンは非力って萎える。ハイパワーグレードもないと。少なくとも

373 :
海外が主戦場だからと連呼していたツダオタ、もう何も言えねえ

374 :
てか、どのメーカーも売れてないだろ?。大してさ。

375 :
>>345
とりあえず著作権侵害で通報しておいたわ

376 :
マツダがミニバン作ったところでこれだからな
https://www.webcg.net/articles/-/8030

377 :
キモいマツダファンは走りがいいとかいうけど
クソスバルのWRXすら動力的に超えるクルマがラインナップされてない
これどう受け止めてんの?
スピードだけがすべてではない 日本の道路では アベガー とかは言うなよな

378 :
少し前にファミリーカー切ってここ終ったと思ったら
車名数字化でさらに混迷
何時ぞやのユーノスとかの迷走思い出した

379 :
>>376
それでも近所に数台居るからなあ
マツダ関係者でも他メーカーに移動やろこのままだとさ

380 :
トヨタ以外は苦しいんだろ。マツダだけではないよね

381 :
>>377
そんな重心詐欺のゴミ持ち出されてもなw

382 :
中国で車買える層はマツダなんか選ばないよな
物好きならともかくw

383 :
中国は両極だよ
マジに高額な欧州車と地場メーカーや日本の大手が造る廉価なアジア専用車
マツダだけは世界共通の車で展開する
貧民から見るとマツダは高級車に見えるんではない?

384 :
スバル・スズキもトヨタへ急接近。リストラも近いね・・・

385 :
最近のマツダ グローバル販売台数
https://www.interbrandjapan.com/ja/data/JBA/assets/img/slides/JBA2019_mazda_1_u.png

マツダの販売台数は右肩上がり。
成長には踊り場もあるだろう。

386 :
リンクを貼っても開ける奴はいないと思うよ
色々と有るみたいだしw

387 :
>>310
いや、それにしてもダウンサイジングターボの出来損ないはねーよw

388 :
>>377
常用領域での走りが気持ちいいってのがコンセプト。
走り屋崩れからはキビキビ動かないからダルいと言われ、車に拘り無い人には差がわからないと、非常に売りづらい商品。

389 :
時代は【火花点火制御式圧縮着火小型蓄電装置補助機能付内燃機】

名称が長いけど凄いエンジンに思える

390 :
打ち上げ花火の名前みたい
きっと汚ねえ花火なんだろうなぁ

391 :
【無謀圧縮未達性能吹聴式糞内燃機】が正式名称

392 :
旧来このようなところに来る人間はマイノリティー志向が多かったように思うんだけど今時は訪れる人数が減ってるのにマジョリティー志向ばかりってのが面白いな。

393 :
中国市場がヤバイんだろ

394 :
>>392
日本語でおk

395 :
マツダの株価
https://i.imgur.com/XdOKG7F.jpg

396 :
技術ないのにイメージ戦略。
結果、やたらボンネットの大きいイビツな車のオンパレード。
ロードスターはボンネットでかくても違和感ないけど、顔つきがニダー顔。

397 :
欧州の罰金増額が痛い

中国のNEV対策費用も捻出しなきゃならない

値上げして粗利稼ぐか←今ココ

398 :
>>397
高卒?

399 :
毎度思うが値段見ずに「高価い!」って
騒ぐ連中がいるって事はそんだけ高級感が凄いんやね

400 :
新型カローラでも買ったほうがいいかも

401 :
>>399
実際に高いし。
マツダ3なんて同じCセグメントのカローラなどと比べても
性能や快適性などが大きく劣るのに50万から100万近く高い。

402 :
中国では マツダのCX5は ホンダCRVよりも高い値段設定 値下げしないため

403 :
>>272
逆でしょ。
2種類の動力を積むことで重いけど回生エネルギーと高熱効率が使える「あいのこ車」という
先端技術に乗り遅れた会社が、自己着火を使うことで高熱効率が使えるけど耐爆性能のため
エンジンが重くなる「今までよりはクリーンなディーゼル」という悪貨をトレンド化して
「あいのこ車」という良貨を駆逐しようとしたんだよ。
で、結果は悪貨が悪貨だとバレてしまい、今度は「あいのこ車は時代遅れ!次は純電動!!」
って言い出してるのが悪貨を出してた連中の次のトレンド。

404 :
マツダは販売台数追い過ぎて行き詰まった感があるな。調子の良い時にSUVの種類増やしたりせずにアテンザより上のフラッグシップを作っとくべきだったな。今は色々標準装備が付いてお買い得なSUV屋だもん。

405 :
>>399
いや、無免のお前ごときが考えてるより消費者はシビアだからw
世の中ナメすぎだぞ

406 :
>>404
フラッグシップって単に高い車出せばいい訳じゃない。
ちゃんと価格に見合った商品出さないと駄目。
そしてマツダにはまだそれは早過ぎる。

407 :
>>395
マツダ株の知恵遅れホルダーが擁護に必死になるのも頷けるな(笑)

マツダ地獄(笑)

408 :
>>398
高校中退
だからマツダ買うのがやっと

409 :
>>395
マツダ株の株主こそ本当のマツダ地獄

410 :
>>401
まーた値段見ずに比較もせずに騒いでるよ
現行カローラが値上がりしてるのも知らないんだろうなぁ

411 :
今のデザインは傑作だが賞味期限切れだよ
次のデザイン考えないと

412 :
ボーナス商戦、年度末の積み増しの時期には安売りか?

413 :
実用性のないデザインは価値が無い
株価は正直だよ

414 :
その前にMCでサイドからリアにかけてキャラクターライン入れるよ

415 :
欧州ではハイブリッドは認めたくないだろう トヨタに主導権握られるの嫌だから

416 :
>>1
中国はもう諦めろ
必死になって誤魔化してるけど
バブルは崩壊し始めてる

417 :
>>410
現行カローラと比較しての価格なんだけど。

カローラのハイブリッドと比べてもマツダ3の方がまだ高い。

418 :
1.8Lの白のカローラセダン オヌヌメ

419 :
カープの赤ヘルと同じ塗装のクルマなどクルマではない。ヘルメットだ!

420 :
ケロ島投与ドープも消えたなw

421 :
>>417
でカローラHVの何グレードとMazda3の何グレードを比較したの?
装備も合わせた?

422 :
トーションビームでカローラに勝とうとか…w

423 :
>>419
マツダのクルマと同じ塗装のヘルメットなどヘルメットではない。クルマだ!

424 :
>>349
マツダ車に騙された被害者だからに決まってんだろ
少しは無い知恵絞り出してイメージしろ

425 :
>>388
バカには見えない着心地、乗り心地なんですね?
わかります。裸族さん

426 :
>>424
情弱を人のせいにすんな
それともマツダが犯罪行為したとでも?w

427 :
>>425
キチガイだと思ったらスバオタか
納得

428 :
最新のCX-5に搭載されているマツコネも
carwowのガチンコレビューだと
ヒュンダイ以下の性能…

https://youtu.be/u7uKCWD7p84

「正直に言うと このシステムは陳腐で画質や動作もイマイチでレイアウトも良くないです。コマンダーでの操作も厄介な上 操作全般が遅いです。ムカつきます。」

「システムの性能はヒュンダイの方が優秀です」

「バックカメラの画質は悪く90年代みたいです。枠線の画質も同様です」

世界中に悪評を広め日本車の面を汚しておいて高級路線が聞いて呆れる

429 :
サムチョン製なのにヒュンダイに劣るのかよ? 困ったな、それ

430 :
 
2013年 アクセラ
>我々は足回りというのはものすごくこだわっていて、リアサスペンションの
>マルチリンクは絶対どんなことがあってもはやめたくない。

【マツダ アクセラ 新型発表】開発主査「核になるガソリンエンジン」
https://response.jp/article/2013/10/09/208219.html


  ↓


2019年 マツダ3  とととトーションビームwwwww
 

431 :
>>426

0098 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf5-+b1q [150.66.93.89]) 2018/10/13 11:24:36
>>95
DVDのアナログ画質やカメラの低画質につきましては対策品が用意出来次第随時対応させて頂きます。お客様には大変ご迷惑をおかけしますが今しばらくお待ちください。

みたいな手紙が(改善前、改善後のはめ込み合成画像付き)メーカーから来たまでは良いが、あれから5年なしのつぶてで画質も悪いままなのだが・・・


0109 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c9-nY7e [126.140.200.126]) 2018/10/13 15:40:40
>>100
これ?
https://i.imgur.com/LxbFTAQ.jpg


対応に必要な部品が届くまで待てよい

当時は変なやつが擁護してたっけ
「ナビSDの説明書がその部品だ!交換したから嘘ついてない!!」

実態は謳い文句ほぼ壊滅だよね

432 :
ブランド変更すると、売り上げ落ちるよね

433 :
広島のクソ田舎会社にしては善戦してる方だと思うけどな

434 :
>>431
よく分からんけどそれが原因でアンチになったってことか

ダサくね?

435 :
でも内部留保さんは余裕なんでしょ?

賃金上がらないならもう今以上に働きたくないよ

436 :
>>434
それだけでなる訳ねーだろがバカ
言い出したら湯水のごとくいくらでも出てくるが
それを全部イチイチここに洗いざらい全部書きまくれと煽ってんのか?

437 :
どっちみち広島の中小企業のアンチなんてやってる時点でダサいしw

438 :
中国ではレクサスとかベンツをよく
見かけた
25年前は自転車ばかりだったのに

439 :
国産のプレミアムカーを謳ってる企業に対して
広島の中小企業などと予防線張りショボい言い訳をしているIDコロコロ信者の方がよっぽどダサいw

440 :
>>430
ベンツはコスト管理の厳しいAクラスではトーションビームを一部採用してるじゃん

ベンツの技術者はマルチリンクと区別できないくらい良くなったと言ってる
自動車評論家によってはトーションビームの方が良いと評価してる人もいるからな
一概に批判できるものでもないぞ!?

441 :
自称者評論家様はモデルチェンジ当初Aクラスのトーションビームはエントリーモデルだけだと勘違いしてトーションビーム仕様をボロクソに貶してお勧めしないと豪語し上位グレードをプッシュしていた。

ところがいざ蓋を開けてみたら日本国内モデルは全てトーションになったものだから大慌てで火消しモード。以降トーションマンセーを連呼するようになりましたとさ。

442 :
マツダもブランド化したいならロードスターでもなんでも良いからブランドリーダーの車種作ってそれに倣った車造りしないとなぁ
軽量でもスポーツでも良いと思うし尖ってれば居住性は劣っても良いと思うけど実際はよく似たデザインの同じ様なSUV作るだけの会社になったしな
車名の統一感さえ無いし何がしたいやら良く判らん

443 :
>>442
アメリカで売るにはハイパワー車のラインナップは欠かせない
マツスピ復活を

444 :
一応2.5Lターボもあるんだけど
実用性重視エンジンなんだよなぁ

445 :
CX-9とか他社競合車のなかで一番馬力が低いもんな。アセントとの比較の記事あったけど19年1-4月の販売台数でアセントの三分の一みたい。
売る気のない価格のCX-5のディーゼルを販売するよりやることありそうなんだが。

446 :
>>441
どうせ乗っただけで区別できるやつはいないんだろ。

447 :
>>424
だって君ら、特定の車種だけでなく新発売のモデルの欠点やら安いパーツ使ってる部分やらにも異様にくわしいやん。
騙された被害者なのに、懲りずに新車のチェックをしてるバカなの?

448 :
>>446
ブランドが確立してるベンツならルノーベースのトーションビームでもプレミアムをうたえるけど普及車ブランドなマツダが高級を目指すならベンツをハッキリと上回る走行性能を持ってないとなー。初代LSが驚異的な静粛性で世界の高級車を震撼させたをみたいに

449 :
>>448
フランドじゃなくてブランド

450 :
マツダはブランドって言うよりブラインド

451 :
楽しい車を創れなくなったマツダ

452 :
カー雑誌はこぞってマツダデザインはカッケーと書いてるが正直この一連のエクステリアデザインはとっくに飽きられてただけw

453 :
>>447
逆逆、車音痴のくせに車スレに書き込みに来てるお前が浮いてるんだぞ、情弱マツダ猿

454 :
高級車じゃないと売れんだろ
見栄で乗るやつらばかりだぞ、バブル期の日本を考えろ

455 :
>>421
装備も比較すればカローラとの差はますます開くな。

456 :
>>454
値段だけ高級車では駄目。
内容が見合わなければ売れません。

457 :
マツダがかっこ良い高級車メーカーになったから、俺には似合わないブランドになったというのは有るな

昔好きだったアランドロンのカペラや前に持ってた初代デミオのようなメーカーとは変わってしまった

458 :
>>415
そもそも2種類の動力を積んだ重いクルマの燃費が良いはずがない。

日本のモード燃費の測り方が、たまたまハイブリッド車に有利になっていただけで、
WLTP燃費に移行して平均速度が上がると、
重いバッテリーと2種類の動力はデッドウェイトとしてデメリットになる。

コンパクトカーのCVTもモード燃費改善用に使われているだけで、
実燃費の改善にはまったく寄与してない。
内部抵抗の大きさが高速走行時に邪魔だからだ。

軽自動車もハイブリッド車も、日本の低速走行用のモード燃費に当てて作っているだけで、
環境性能も燃費も期待したほど良くないのだ。

だから、自工会は言い訳がましく、カタログ燃費の6掛けくらいにしかならない
ハイブリッド車の実燃費について、消費者に説明する資料を作って公表しなければならない。

459 :
>>458
アホかお前
欧州でもマイルドハイブリッドやらを日本の20年遅れで始めてるんだが

460 :
>>428
CXー8に乗っているけど、確かにマツコネはイマイチだ。
ただバックカメラが90年代と言うのは何処の閉口世界から来た人なんだよw
90年代ってデジカメがようやく出たところでバックカメラが当たり前になったのは2000年代半ばから。
マツコネのバックカメラは、10年前くらいの解像度。

461 :
>>460
煽りにマジレスしてどうすんだ

462 :
ユーザーが愚痴を吐くことも許さないのかツダオタはw

463 :
海外では売れているが頼みの綱じゃなかったのか
日本で売れてないと言ったら「日本人はセンスが死んでるからw」と言ってたあいつは今どう思ってるんだろうか

464 :
>>443
2.5ハイパワーターボ作ったってミャンマーやインドネシアじゃ売れないよーだ(笑)
世界130ヵ国の2%に好かれるデザインに特化したんだよーだ(笑)

465 :
>>290
>スカイアクティブ Xという予混合圧縮着火 (HCCI) を実用化した

あれ、マツダは結局SIとCIを併用するスカイアクティブXはHCCIを呼称するの諦めて
SPCCIを名乗ってなかったっけ?

466 :
野球で広島が4位に落ちたのは、このせいもある?

467 :
>>466
無いよ。丸と粗ゐ抜きで骨抜きになっただけ。

468 :
>>465
HCCIは完全に頓挫している。
ロータリーEVも21年以降に延期。
一応来年には普通のEVは出すとは言っているが…

469 :
>>464
>>443が「アメリカで売るにはハイパワー車のラインナップは欠かせない」って言ってるのに、
なぜそこでミャンマーやインドネシアが出てくるんだ?

470 :
>>459
ワゴンRとかに乗ってる超簡易HVやん、環境アピール出来るのと
コストが超安いのと、それでも燃費が街乗りなら1km/lは改善するw

471 :
この後に直6FRが控えているとか変な笑いしか出ない。

472 :
マツダが気になって仕方がないやつらがこんなに居るなんて…

473 :
>>471
レクサス用にエンジンと車台の開発発注を受けただけだろ

474 :
>>472
トヨタの命運が掛かってる状態

475 :
>>465
そうだよ。
ユーザーにとってはHCCIだろうがSPCCIだろうがどうでも良い。

単純に2.0LとXの値段差が67万と高すぎるのだけが問題だな。
開発中のコメントではHVやディーゼルより燃費悪いが、値段が安くて普及すると言ってたんだがな。。。

476 :
>>458
2種類の動力を積んだ車がマツダにもあったが
あの車の燃費データはマツダの嘘と言いたいんだな
マツダの客相に連絡しておく

477 :
>>473
自社ブランドで出す気なんだぜ、マツダは。

478 :
>>474
次期マツダ3からはTNGAシャーシにして
代わりにマツダ6用FRシャーシの兄弟車やロードスターベースのクーペをトヨタに供給すれば
開発コストを低減させて、工場はトヨタ向け生産で稼働率向上
あとはマツダ2にロータリーシリーズハイブリッドでも作って遊んでろ

479 :
>>477
自分とこのブランドでも出さないと本気で開発しないし
次期マツダ6はFR化して3との差別化しないと

480 :
>>479
グレード減らしたほうが良いんじゃね?

481 :
>>477
自社ブランドで”も”出す だな、 エンジン車台は共通で
ボディスタイルとチューニングで差を出す

482 :
>>472
>>453とか、反応がいちいち面白い。自称騙された被害者なのに情報チェックし続けるなんてストーカーかバカしかしないだろうにwww

483 :
>>454
高級車買う層はマツダなんか買わない

484 :
>>480
むしろCXが5と8はともかく、中国の4、今度出す30
売れない3もあって、無駄過ぎると思う。

485 :
>>484
30はほんと無理筋

486 :
高級車の定義は現在所有している車にもよる
マツダを高級車と見る人がいても不思議ではない

487 :
>>473
FRや大排気の実績豊富なトヨタが、何を血迷ってマツダなんかに開発依頼なんかだすんだ?
マツダがごときが作っても、レクサスが採用するわけ無いだろ。

488 :
>>487
FRスペシャルエンジンはヤマハに依頼
86エンジンはスバルに依頼
新型スープラはエンジンどころかOEMで丸ごとBMWに依頼

エンジンにはろくな技術無いよ?

489 :
正直フォード預かり時代の方が面白かった。ロドスタ以外。
また社長やってくれないかな。

490 :
>>488
技術があるというのと費用対コストが成り立つのは別だからな
特にスポーツカーの台数は少量だから、他社と組まないと成り立たない
他社と組まないと日産みたいに新型の小型スポーツカーを出せないだけになる

491 :
フォード時代は、フォードの世界戦略の中でのポジションが明確だったからね
いまは再び田舎のカイシャに戻ってしまった

492 :
これも増税の影響か・・

493 :
>>492
アベノミクスによる株高で、おまえらウハウハやろ
クルマくらいバンバン買えよ

494 :
>>488
それら少量生産の開発してもメリットないから外部に出してるだけでしょ。
技術として量販エンジンの2.0LNA同士なら、マツダ3よりRAV4の方が燃費も出力も上。
車体重量はRAV4のほうが上なのに、とても残念な結果に。。。

495 :
>>494
乗り比べたわけでもないのに、スペックだけで書き込むなや バカチョン

496 :
>>494
トヨタの2Lは最近出たばかりの新型だから負けるのはしょうがない。

それをそらに突き放すべく開発されたskyXが残念なので追いつかれて次は抜かれそうだけど…

497 :
動力性能と環境性能の両面でマツダが優位に立てる車は何も無し
これが全て
残念だけどな

498 :
>>496
67万アップのXだしてくるんなら、比較対象はHVにしないとね。

499 :
>>458
>そもそも2種類の動力を積んだ重いクルマの燃費が良いはずがない。

そんなのバランス次第でしょ。

>内部抵抗の大きさが高速走行時に邪魔だからだ。

CVTの燃費が悪化するのは低速と高速で金属ベルトの曲げ量が大きく復元力が強い場面と
高速で金属ベルトに遠心力が掛かる場面であり、どちらもベルトの挟圧を上げる必要が出てきて
燃費が悪化するのであって内部抵抗はそんなに高くないぞ。
あと、コンパクトカーのCVTはサイズの割りにATやDCTに比べてレシオ比が大きく取れるし、
トルク容量を必要とする普通車以上のCVTと違ってコンパクトカー用CVTは比較的軽く作れるから
実燃費の改善にもかなり貢献しているぞ。

>軽自動車もハイブリッド車も、日本の低速走行用のモード燃費に当てて作っているだけで、

日本のモード燃費はゆるやかな中間加減速が多いから無段階変速で数値が上げやすいって
だけで、逆にドイツなんか行くと日本メーカーのコンパクトカーやHVはカタログ燃費との乖離が
小さいのにドイツ車はモード燃費とかけ離れているのが問題視されてたりするよ。

500 :
ツダオタの妄想も酷いわ
トヨタは稼働の悪いマツダメキシコ工場に必要な時にトヨタ車を生産させ、必要無くなればあっさり切るためにマツダを利用している。 工場建てたり雇用したり首切ったりは大変。

ダイハツ 正妻
スバル 認知済みの愛人
マツダ 変態プレイ用のR

501 :
>変態プレイ用のR

欲望を曝け出せる相手なんて最高やん

502 :
マツダがトヨタ系サプライヤーからLIBを仕入れないとギクシャク感が更に増すかな?
マツダ3は東芝のLIBだったな確か
まぁマツダは独立独歩で生ける所まで行けば良いのと違うか?
知らんけど

503 :
>>501
首絞めとかやって死んじゃう奴ですね。

504 :
アンチトヨタはこの認識を改めない限りは、いつまでたってもトヨタの本質が見えてこないぞ
トヨタからすればありがたい認識でもあるんだろうけど

485 名刺は切らしておりまして sage 2019/10/01(火) 12:10:13.81 ID:d5+ZK48m
>>487
FRスペシャルエンジンはヤマハに依頼
86エンジンはスバルに依頼
新型スープラはエンジンどころかOEMで丸ごとBMWに依頼

エンジンにはろくな技術無いよ?

505 :
エンジンじゃ長生き出来ない事を悟ったんだろ

マツダは太く短く生きりゃ良いよ
生まれ変わってから10年以上経過してるしもう十分生きたろ

506 :
>>504
さすがトヨタは内装屋、組立屋だと揶揄されるだけはある

それにしてもトヨタは車屋ではなく商人だぞと開き直って誇ってしまう方向性を情けなく感じる

507 :
個人的にはCX30をだすより、Cx4を右ハンドルで国内販売してもらいたかった。
Cx30はCx3の後継車で新Cx3で良かったと思う。
たぶんCX4をだすとCX5が食われるのが嫌なんだろうと思う。

508 :
CX-4は中国生産専売だからこれから販売を広げる方向は無いだろ

509 :
>>494
そういうことね
だからマツダもRX-9だか何だか知らんが長年出す出す詐欺を繰り返してきてるわけでw

>>496
出す前からもう超えられてるかと
HVとスーチャーで下駄履かせたうえで燃費もパワーもショボいのが出来損ないX

だにエンジン単体スペックをマツダは徹底隠蔽してるしねw
せいぜい熱効率37%も行ってりゃ良い方だろうね

510 :
>>504
その理屈でいくと、自社開発のディーゼルエンジンが煤詰まりを起こす低スペ低耐久のゴミだから
トヨタから商用ディーゼルエンジン買ってるマツダはどうなるんだろうなw

511 :
>>490
費用対コスト?

512 :
>>507
そもそもデミオ(マツダ2)ベースのコンパクトSUVを見栄張ってCX-2じゃなくCX-3と命名したのが
間違いだったんだよね。
まあ、アクセラ(マツダ3)ベースでCX-4やCX-5を出してるんだから命名規則がSUV系と非SUV系で
異なるのも分かるけど。

513 :
デミオ小中大
SUV小中大
つまらないラインナップ

514 :
>>513
FRが出るまでは、マヂでそうなんだよな

515 :
マツダはCX5売れてからずっとアホのターンな気がする
似た様な車にチグハグな名称で何がブランドかと
マイナーだけど尖ってる良い車作るメーカーだったのにフォードと別れた途端に駄目になったな

516 :
世界の美意識はこんなに違った。「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
こんなにも違う!?
http://www.girl.eurolv.com/go/mgw.html

517 :
こじゃれたシエンタやタンクみたいな小型車あればファミリー層も検討するのに

自称車通向けの今のラインナップじゃあお先真っ暗
和製シトロエンかアルファにでもなりたいのか

518 :
和製アウディ辺りが狙いかと
車の出来では完全にマツダの方が良いから、あとは売り方だけなんだけど、下手くそ過ぎてな

519 :
あの反日国家は日本を見下して日本車買わないようにしてるからムカつくんだよ

520 :
>>517
まさにそうなんじゃないの?多売するようなラインナップでも
販売姿勢でもないし。

521 :
ガワだけでろくなエンジンねーし
高級路線歌ってもなあ
レクサスはスゲエな 個人的に趣味ではないが

522 :
>>517
シトロエンとアルファではキャラクター全然違うと思う

523 :
>>521
正直最近はそのガワもなー

524 :
もっとズムろうぜマツダさんよぉぉ
エモーションが足りねえんだ!

525 :
>>517
家族の車は無視した方がいい。
バスタブみたいな形のクルマを欲しがるから。

526 :
CX-30で一息つけるかと思いきや
すかさずC-HRがマイチェンで変顔から普通顔へ
トヨタ容赦ねぇw

527 :
>>526
見たけど違いが判らんぞ

528 :
>>527
フロントのナンバープレートを付けてる横棒をブラックアウトしただけでも
ナンバーの上の取ってつけたような間抜けなスリットが隠れて
かなり大人しい印象になってるやろ
トヨタはプリウスの整形で味をしめたと見える

529 :
誤差だな。もともとC-HRはトヨタで唯一のイケメンだし。

530 :
みんなRAV4に行ってしまって売上半減だったしな、C-HR
もう持ち直さないと思うよ、マイチェン後も

531 :
>>174
ミニバンのシルエットが嫌いなんで、それ以外で6人乗りできる車教えてください

532 :
ワインレッドのデミオの試乗車いたけど乗ってるオッサンがイキってて笑った。あの顔つきだとハンドリングとかポジションはいいのかもしれん

533 :
>>526
C-HRの客をマツダが根こそぎ持って行きそうな予感。

534 :
>>533
X予感
△願望
○妄想

535 :
>>533
みんなRAV4買ってますねw

536 :
>>534
C-HRをCX-30を比べて、C-HRを選ぶ客は少ないと思うんだ。

家族の車として使うなら後席が重要だが、窓の広さと開放感でCX-30の圧勝。
私ならC-HRの後席には乗りたくない。

都会での使いやすさでは、立体駐車場に入れやすいことが重要だが、C-HRは全高1,550-1,565mmで入るかどうか微妙。
CX-30の全高1,540mmは1550mm以内に収まり、駐車を拒まれることがない。

四駆でも維持費を抑制することが重要だが、CX-30のi-ACTIV AWDは内部抵抗が小さく軽量でそれに滑らない制御を組み合わせる。
滑りやすい道で普通のAWDは駆動力の3割をスリップで失うとすると、マツダのi-ACTIV AWDはスリップが1割以下でFF車よりも燃費のよいAWDになっている。

あらゆる点でCX-30が勝っているとすると、実用性でC-HRに少しでも勝ち目はあるだろうか?

537 :
マツダって時点でアウトー

538 :
>>536
なるほどRAV4が良いんだな。

539 :
販売力が全然違うんだからC-HRの方が台数はでると思うよ
CX-30はMazda3よりも売れてくれれば万々歳みたいなもんじゃないだろうか

540 :
>>539
toyota 約5000店
mazda 969店 2018年3月31日時点

だとすると、トヨタ車は5倍以上売れないと、店舗当たりの販売台数でマツダに負けることになるよ。

541 :
>>540
アホだろお前
トヨタの方が9倍売れてるんだが
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_japan_2019

542 :
SUVばっかり作ってないでクーペ出せよクーペ

543 :
>>541
ルート別の販売の違いを考慮していないね。

トヨタは法人販売と業販が多い。
たとえば、法人でいうとタクシー、レンタカー、大口の社用車など。
業販はいわゆる業者への、B to Bの卸売り。

いわゆる小売り、エンドユーザーへの直接販売は、そんな大きな差にならないのではないか?

544 :
>>542
2ドアのクルマは北米で保険料が高い。
だからポルシェはSUVばかり売るのではないか?

545 :
>>543
本気でそう思っているなら精神病院に行け

546 :
>>542
ロータリーで?

547 :
俺は車の優劣はあんまり興味ないけど株やってるから経営的なのは興味あるんで車スレを色々見るけどツダオタとトヨタアンチは頭おかしいと思う。

548 :
>>543
頭大丈夫か
それを言うならマツダ車なんてレンタカーと自動車学校だらけだろ

549 :
全世界2%の層に訴求すればいい(ドヤァなんて言ってるが、今ので2%にすら届くのか。

550 :
>>548
トヨタ資本のレンタカー会社はあっても、マツダ資本の入ったレンタカー会社は存在しない。
教習車でマツダがトップシェアでも総台数はタクシー車両と比べて多くない。
マツダはタクシー市場に参入していない。

551 :
>>549
きっ キモオタのシェアは10%以上取っているはず。

552 :
>>550
本当に頭悪いなお前マジレスされても困るんだがw

553 :
>>551
吃るなよw

554 :
突っ込まれたら「皮肉だ」って言い訳するの最高にダサいよね

555 :
>>552
そらマツダ憎しでdisってるだけだからマジレスされたら言い返せんわなw

556 :
>>555
9倍売れてるのはただの事実なのにアホかお前

557 :
タクシーやハイヤーに適した車両があったらなぁってかw

558 :
>>556
店舗当たりの販売台数を議論する前提として、
販売会社によっては直販部・業販部が明確に分かれている事実と、
法人販売部門が別になっていることを考慮しないと
店舗効率は導き出せない。

559 :
>>558
バカかお前
どっちにしろメーカー直販なんか無いだろ

560 :
>>170
2.5ターボがあるがな

561 :
>>529
86やLC500やハリアーの顔は駄目かいな?

562 :
>>531
ホンダのジェイドとか?

563 :
外車真似たいならホットモデル位用意せえや
カッコだけじゃねーか

564 :
カッコだけで十分だろクルマごとき

565 :
ミニバンやめるからこうなる

566 :
ミニバン作ったって大手に敵うわけ無けないじゃん
利便性とか運転する悦びとかより今の時代はカッコなの
何度も言わせないでくれる?

567 :
>>566
そのカッコがダメなんだからそりゃダメだろw

568 :
見た目がもう飽きてきた
マツダ買った人はマツダ地獄の始まりかもしれないな

569 :
日本でも2.5lのMazda3がほしいわ

570 :
>>561
その辺はフツメン程度だなあ。
トヨタは奇形、池沼フナ顔が多すぎ。
カローラのフナ顔にはビビるわ。
良くあんな不細工出してくるわ。

571 :
CX-3よりもさらにCX-5に近い物が売れると思ってる奴がいるとはな・・・
ヴェゼル、ハリアー、RAV4、CH-R、エクストレイルあたりを駆逐できる能力がCX-30にあるなら話は別だけどな

572 :
トヨタのブランド
1ダイハツ
2スバル
3スズキ
4マツダ
新入りはデカイ口叩くな(笑)

573 :
>>568
現実に起こっている現象は「マツダ天国」だ。

日経新聞が書いているとおり、
マツダ車の3年後の中古車価格は6割を維持し、
これは平均的な相場より1割高い。

一方で、自社登録を繰り返すドイツ車は、
新車に近い走行距離の中古車が中古車市場にあふれ出ており、
中古車価格の維持が難しくなっている。

資産価値を重視する富裕層がマツダ車に注目するのも当然だろう。

574 :
>>566
そのカッコにしてもSUV以外は売れていないという現実。
ベンツのAクラスが売れるのはあくまでベンツというブランドとベンツの割には安いからだし、
BMWもセダンやハッチバックが売れずミニバンやSUVが主軸となっている状況で、
欧州勢で売れているハッチバックは決して格好が良いわけじゃないVWのゴルフぐらい。

そう考えると、マツダはマツダ3より先にCX-30で次世代プラットフォームを出すべきだったな。

575 :
>>570
空力のコンピューター解析とか見れば分かるけど
正面ナンバープレート周辺は車体全体で一番風圧がかかってて
そこから前後左右へ放射状に気流が流れていくから
その流れを整流しようとすると、あのフナ顔が一番合理的だったりする

576 :
マツダを選んでる奴はそもそも頭がおかしい

577 :
フナ顔以外だとナンバープレートからXの字状に面を構成してたりだとか
あと最近は特に正面ヘッドライト下側から側面ホイールアーチへと繋がる
バンパーの曲面が熱いw

578 :
>>576
良い車もたまには出すんだぞ…

今のラインナップだとロードスターしかないが。

579 :
>>575訂正
×前後左右○上下左右

580 :
軽自動車もなかなか良いぞ

581 :
>>575
いやそんな解析どこのメーカーでもやってるから形状は似たようなもんでも
あんなフナ顔の不細工にしてるのはトヨタだけだからw
キーンルックってのがとにかくカッコ悪い。

582 :
マツダのパンスト顔も十分ダサいから安心しろw

583 :
>>581
まあ確かに、空力特性どうこう以前に
最初のデザインスケッチの段階で
既に終わってるっちゃ終わってるわなw

584 :
ドーピングによるイメージダウンの影響か。


まあ何を今さら…
日本の自動車もトヨタ以外終わってるん
じゃないの?

585 :
マツダのオロチとアルシオーネは好きだった

586 :
cx-5先代初期型12万キロ80万下取りは美味しかった

587 :
トヨタのお相手
正妻 ダイハツ
愛人 スバル
口説き中 スズキ
変態プレイ用R マツダ

588 :
>>573
その記事は読んだけど、
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO45790490W9A600C1LCC000/
この「3年後の残存価値は60%程度」って数字はマツダ全体での話であり、
個別の車種を見るとCX-3やCX-5、ロードスターの残価率が高い一方でデミオやアクセラの
残価率は低いし、同じモデルでもディーゼルモデルとガソリンモデルでも残価率が違っていて、
ガソリンエンジン車は他社平均と比べて同等か下回っている状況なんだよね。

マツダ全体としては間違いなく改善傾向なんだろうけど、個々のモデルでの差異が激しい現状は
「マツダ」というブランドで買われるには至っていないようにも見える。

589 :
>>588
メルセデスでもスマートの中古価格は安いとか、
BMWのEVの中古価格は滅茶苦茶とか、
ブランド力が発揮されないモデルは輸入車にもある。

590 :
>>573
6割は盛りすぎだな。
フェイクと言われても文句言えない。

591 :
アクセラがマルチリンクだったのに
後継のマッサンがトーションビームだっからなぁ
アクセラの時にマルチリンクはやめませんって言ってたのに
マッサンに乗り継ぐより、他社に乗り換えたくなる

592 :
>>577
おっ、あのデザインの良さわかる奴がいたか
殆どのメーカーがヘッドライト下はサイドダクトやフォグランプで埋めるところを
上手く曲面だけで処理してるんだよな

593 :
>>591
次は何に?

594 :
国内の残存価値が仮に高いとしても米国の残存価値を上げないと
現状36ヵ月も60ヵ月もヒュンダイを若干上回る程度
マツダ一番人気のCX5でその程度
まぁ米国で売れないのはそこが原因なんだろう

595 :
空気力学的にいうとカローラスポーツのように後ろの渦をぶった切るのが最新のデザイン
マツダ3はデザインありきで空力的には不利

596 :
ホンダのインサイトのパクリじゃねえか。

597 :
芸術だけでは食えないんだよ
死後評価されるのが芸術家
マツダ その覚悟ある?まあ芸術家気取りの痛い勘違い野郎だw
ずっと夢を見て衰弱死がお似合いだ

598 :
>>597
全メーカー同じような車作るのがお前の理想か?w
勘弁してくれよ

599 :
在日2chは、相変わらず「パクる」って連呼するが
パクれば売れるクルマなんてあんのかよ?

600 :
車に走りやスタイルは求めてない。
車内の快適性しか評価されない時代
空間が狭いナビが小さいじゃな

601 :
いやぁ、俺は今のマツダデザインコンセプトは好きだよ。プリウスに比べたら格段にカッコいいだろ。

14%減少ってのも台数ベースで、値引きしないんだから売り上げはそこまで落ちないだろ。
今こそ産みの苦しみだよ。

逆に台数維持の為の、白い営業車デミオとか無くして欲しいわ。
安いクルマだって、貧乏人が頑張って夢を買ってるんだから、それが営業車と同じじゃかわいそう。ブランド価値も下がるわ。
営業車は営業車用に、専用車種を用意するべき。Appleみたいに一世代前のデミオとか。

602 :
>>601
営業車用に沢山作るから安く買えるんだって思いつかないからデミオしか買えないんだと思う。

603 :
安く買える=高いと売れない
この構図がブランドイメージを棄損している事にマツダは気付いていないのだろうか?

604 :
>>603
むやみやたらに値段上げればブランドイメージごつくと考えているお前がバカ。

中身が伴ったきちんとした車出さなきゃ。
図体でかくなりました!値段も上がりました!
でも居住性は狭くて最悪です。
これじゃブランドイメージはつかない。

605 :
高くて売れないという事実はない。

北米でMazda3は高価格帯が計画を上回る販売だ。

IR資料にも記載されている。
https://www.mazda.com/globalassets/ja/assets/investors/library/presentation/files/pre190801_j.pdf

606 :
>>604
貧乏人乙
お前みたいのがマツダのガン
スズキでも買っとけ

>>605
米国の販売店価格を見てみ?
やっすいからw

607 :
>>606
アメは元から車安い

608 :
アメリカはリース販売だから、本体価格こそ安いが
金利は15〜25%で、支払総額は日本より高くつく

609 :
>>605
マツダ3は爆死しているんだが。

販売店などにデモカーなどを売り上げるんだから最初だけは計画上回るのは珍しくない。

610 :
アメリカでリースじゃなくてキャッシュで買うとしたら
3割位高い違うプライスリストが出てくるぜ

2chは現地の事情は語らず、日本メーカーは非道だと20年主張し続けている

611 :
>>609
「売れていない?」の中身を本当がどうか検証すると…

日本 受注、シェアともに計画を超えている
メキシコ 受注、シェアともに計画を超えている
欧州 シェア計画を達成 堅調な販売、インセンティブ抑制、上位グレードのミックス増加
豪州 受注は計画を達成 高価格帯のミックスが計画を上回る
米国 全需要が落ちていて苦労 高価格帯が計画を上回る販売、インセンティブを大幅に抑制し、実売価格はクラストップ

旧型を販売している中国 新型モデル切替前のMazda3が想定以上に落ち込み、計画を未達

北米仕様は全車が2.5リットルエンジンで、高価格帯で大成功しているとすると、マツダの狙いは当たっているのではないか?

612 :
>>611
だからさ、
発売直後は展示車とか売上になるから月販計画超えて当然なんだよ。

それが一巡すれば実売がないので激減する。

613 :
>>612
新型車の発売直後は車ヲタが買うので上位グレードに受注が集中するが、目玉のSKYACTIV-Xが発売遅れなので様子見の客が大半だと思うよ。

そのXもコスパ悪いから、すぐに売れなくなると思うけど。

614 :
>>612
展示車は登録前の在庫なので、販売台数や受注台数にカウントされるという事実はない。
ナンバープレートを付けたクルマがショールームに置かれない限り。

あなたの意見は滅茶苦茶ですよ。

615 :
>>614
その登録ベースの集計は日本の話ね。
集計のしかたは国によってまちまち。

まあ、それはどうでもよくて
日本でも発売直後は当たり前だけど
試乗車やデモカーとして大量に登録車は生まれる。
もちろんメーカーもそれが続くとは考えないから
生産に問題がない限り発売月とかでは一時的に計画を上回るのは普通。

616 :
値段を見ないで「高い」と騒ぐ人たちがでる不思議な車

617 :
エンジンスターとボタンがハンドル左は使いにくい、
普通に右側ではダメなんだろうか?

618 :
さっさと潰れろ糞食いマツニダw

619 :
>>615
大量の試乗車は大量に作り溜めがある場合しか登録できない。
受注も生産も平準化するのが今の製造業のトレンド。

パワートレインによって発売の時期を変えるのも、
日米欧など市場によって導入スケジュールが違うのも、
すべては平準化のため。

受注が減ったときに生産能力の余剰が問題になるなら、
過剰な生産設備は持つべきではない。

竜頭蛇尾が大好きというのは、納期の早さをセールスポイントにする
トヨタのコモディティ商品のビジネスであって、
マツダの目指す方向と異なるのではないか?

3ヶ月分の受注残があれば、3ヶ月かけて納車するのが平準化の発想。
需要が多いから3倍作るのは、受注が減ったときに過剰在庫を招く。

価格や納期でしか差別化できないコモディティ商品は売れるときに大量に作る発想になる。
マツダは脱コモディティだから、1年分の受注は1年かけて解消すればよい。

620 :
>>619
登録なんだから発売日付近までに試乗車などの数を揃えておいて
一斉に登録するに決まってるだろ。

621 :
>>620
トヨタなら試乗車1店1台でも5000台だけど、マツダなら1店1台で900台程度だね。
計画に対して、そんなに大きな台数にならないのでは?

622 :
>>621
ディーラーの店舗に1台の割当ての訳ないだろ。
まず代車用や社用車用として大量に登録する。
さらにはディーラーが契約している板金屋などにデモカーとして売りつけたりもする。
(仕事もらっている以上断るに断れない)

新車出るたびにこういうキャンペーンが内部で行われるんだよ。

623 :
>>622
一度に大量に登録すると、車検入庫が平準化しないじゃないか。
そんなことをするディーラー経営者があるか?

624 :
>>610
おいおいマジかよ

625 :
トヨタが書かせてる記事じゃないの?
こないだ中国行ったけどMAZDA6よう走ってたぞ。

626 :
>>623
規制の入る月末ならともかく
その程度のことはさほど気にしないでしょ。

3月とかの年度末はそれをさらに上回る台数登録するんだし。

627 :
>>625
マツダはトヨタグループ入りかけみたいなもんなのにトヨタが書かせる意味ないだろ。
株の持合いで評価損もあるだろうに。

628 :
>>623
決算期に車は安く買えるが点検車検で他の客と予約争奪戦になるに決まってるだろ
ほんと無免ツダガイジは無知だなw

ついでに能力過剰でプレミアム路線も失敗しインセンティブで必死に在庫調整してる
マツダは生産の平準化などとは一番縁遠いメーカーだからw

629 :
>>625
トヨタが何の目的で資本提携してるマツダのネガティブな記事を書かせるんだ?

630 :
マツダの営業いわく、
スライドドアは事故の時に閉じ込め率が高く危ないんです、車先進国の欧州は安全基準が厳しいんですよ。名門メーカーでスライドドアなんてありますか?家族のためを思うならミニバンよりcx8ですよ!
このトーク、嘘はある?

631 :
>>630
閉じ込め率はどこ情報?って聞いてみてやれ。

632 :
>>630
メルセデスのVクラスはスライドドア

633 :
>>630
シャランは?
3秒でバレる嘘を言う営業てどうなんよ

634 :
>>617
高速道路で煽ってくるヤクザに窓開けちゃったら、いの一番にそのボタン抑えにくるぞ。

635 :
>>630
普通に本当の安全のためにはスライドトアはお勧めしません。でいいのに。横からには弱いのは確かだよ。

636 :
>>630
ミニバンはマジにヤバイよ
衝突の衝撃でスライドドアが開くケースが多いそうだ
だからマツダはミニバンを一切作らない
そんな訳でマツダ製の中古のミニバンは店頭から消えたんじゃないかな?

637 :
>>636
単にトヨタやホンダとまともにやってたら勝てないと思ったからでしょ。

638 :
詐欺ツダ営業「閉じ込められて危険!」>>630
詐欺ツダ信者「勝手に開くから危険!」>>636

まとめて死んどけ、社会のゴミ

639 :
セレナやステップワゴン、ノアヴォクシーは全部が赤字だろう。
大幅値引きが常態化していて、低金利も原価金利を下回る部分はメーカーや販売会社の持ち出しだ。
それだけでなく、オプションプレゼントやナビプレゼントまで行って売っているとすると、どこで儲けを出すのだろうか?

20代や30代の所得が伸びている時代は、それらの世代に赤字でクルマを売って、
将来はもっと高額のクルマに乗り換えて貰うような布石を打てたのだが、
今は若者の所得が伸びない時代になったから、セレナからセレナ、ステップWGNからステップWGNにしか、
乗り換えが進まない。

工場の稼働率を維持することと、既納客を逃さないことだけを目的に、赤字販売を続けても、
ブランドが痛むだけで何の利益にも繋がらないとするなら、そんなクルマを持たないことが正しいのではないか?

640 :
利益率の低いマツダには関係ないから気にスンナ
日産もホンダも自動車部門はあれだけどミニバンは関係ないだろうしな

641 :
>>587
スズキの方が言いよってるんだが

642 :
マツダ車はエンジンスペックが低すぎ
その癖に価格だけは一人前
車の価格はエンジンの価値だと思ってる、だからエンジン性能の悪い無駄に価格高い車に価値はない

643 :
>>630
じゃあボンゴ作んなよ
スライドドアではないミニバン作れ
CX8狭すぎなんじゃボケ!フロント短くせい!

644 :
マツダってBMW目指してるのかな?
ディーラーおしゃれにしたり
フロントの顔同じにしたり

645 :
>>640
ホンダや日産はもはや日本でそんなにクルマを造ってない。

2018年の国内生産台数は以下の通り。

1. 3,138,751台 トヨタ
2. 1,013,916台 スズキ
3.   996,264台 マツダ
4.   930,997台 日産
5.   929,401台 ダイハツ
6.   891,248台 ホンダ
7.   676,317台 三菱
8.   659,965台 スバル

昨年は西日本豪雨でマツダが生産台数を落として順位をひとつ落としたが、
国内生産台数は事実上、マツダがトヨタに次ぐ2位を近年は維持している。

トヨタが愛知県を中心に300万台の生産にこだわるのも、
マツダが山口と広島を中心に100万台の生産維持を公約するのも、
地元の雇用に対して責任を負う自覚があるからだ。

一方で、グローバル企業となった日産やホンダは、どこで作ってもよいから、
日本であまりクルマを製造しなくなっている。

ホンダはコストの安い海外に生産を移してもなお、
四輪車部門が四半期で赤字だから、深刻な業績不振だろうと思う。

総台数に占めるミニバンの比率は著しく下がった。
フルラインでミニバンをラインナップする時代は終わったとメーカー各社は認識している。
開発投資を絞りたい各社はミニバンは1車種か2車種で充分と思っているだろう。
継続して投資可能な車種はそのぐらいに絞り込まれるのではないか?

646 :
>>645
必死にマツダ叩いてる奴らがどういう人種かよくわかるデータやね

647 :
サファリラリーでも出て優勝しなきゃ
三菱は糞車だけど一応そういうイメージ戦略は機能している。
マツダでなにか誇れるものがあるのかという話
品質とかタフ性能とか性能とか

648 :
>>638
他社とは違い「マツダが作ると勝手に開いたり閉じ込められるスライドドアしか作れないから危険」が正解

649 :
>>639
すげーな憶測で他社叩き始めたぞこいつ

650 :
アメリカの厳しいテストに対応できないんだろ
マツダはボディ強度が高いイメージがあるけどスライドドア車は意外に弱いのかもな

651 :
コンサバな欧米じゃスライドドアはバスのイメージで、パーソナルカーに使うのは拒否感があるんだろうな、中国東南アジアはアルファードが無双してるから、アウディやロールスがスライドドアのミニバン出すようになるのも時間の問題だと思うが。

652 :
グローバルで売れないから取り敢えず国内ユーザーは無視しましょ
それだけよ

653 :
>>649
セレナの値引きが70万円で儲かっていると思う?
https://www.goo-net.com/magazine/109489.html

654 :
>>639
何処から突っ込めば良いのか困る程ノーガード論法

655 :
国内で利益度外視の大幅値引き
その損失を海外で補填する
日産はマツダとは真逆か

656 :
>>651
ミニバンは道具で、コモディティ商品だから、価格と納期でしか競争力を持てない。
デザインや動力性能などではなく、安売りで競争するなら、そのカテゴリは捨てて良いだろう。

657 :
>>656
頭大丈夫かお前
マツダなんて価格でしか他社に対抗できないのに

658 :
>>150
ぐぐったらマジで200マンだな
デミオはスイフト パッソ クラスだろ

パッソの定価
価格は945,000円(消費税込み、税抜き : 900,000円)*8からと1,000,000円を切る
軽乗用車のユーザーにとっても魅力的な価格を設定

デミオ
税込み150万〜

659 :
>>658
パッソを買うくらいなら軽を買うわ
デミオの下に初代デミオみたいな安めのワゴン車でも作れば良いのに

660 :
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/cat/MA/S014/MA_S014_F001_M005_1_L.jpg
昔のデミオはこんな感じで
デカかった

661 :
あの気持ち悪い統一デザインに飽きたから売れないんだろ
中身に特に特徴があるわけでもないし
そのわりに高いし

662 :
>>642
燃費とトルク曲線と出力の関係見れば、マツダのエンジンのよい加減がわかるというもの

663 :
>>660
でかくはない。

664 :
ハッチバック大中小
SUV大中小
その他派生セダンにOEM軽
これじゃあ市場の変化についていけんわな

665 :
>>658
パッソやスイフトなど、低価格のコンパクトカーの市場規模は小さい。
むしろ単価200万円を超えるぐらいのフィットHVやヴィッツHVが売れている。

https://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/type/type/
https://toyota.jp/vitz/grade/hy_j/

デミオDEが200万円を超えるのは当たり前で、マーケットはそれを許容している。
高くなったと言っているのは、デフレ経済に飲まれた一部の人ではないか?

666 :
まぁ売れ筋がそのへんなのはいいとして、デミオ受け入れられてるか?売上だだ下がりじゃん。

667 :
デミオの販売台数は普通に横ばいだけど
コンパクトの中ではフィットが自社のN-BOXに喰われてだだ下がり

668 :
>>665
アホ

コンパクトカーのHVタイプは売れてねぇよ。

669 :
アクアとe-powerはコンパクトじゃないニダ

670 :
スイフトはノーマルが小型車でスポーツは普通車という
あれで3ナンバーだぜ、デミオより小さい車が

671 :
>>669
どっちもBセグメンでコンパクトカーだ

672 :
>>668
売れてないというほどではない

673 :
【自動車】マツダ、高級路線の行方 「マツダ3」不振で不協和音
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1568549476/

上のスレにしても逆風が吹くマツダは今が正念場だな
SKYACTIV-XやMハイブリッド、CX-30には期待

674 :
ホンダだって、主力の中国市場が不振で100万台の減産だろ

675 :
>>674
どこの中国だよ

>市場全体の低迷にもかかわらず、トヨタ自動車とホンダの上半期(1〜6月)実績は
>それぞれ12・2%増、22・4%増と2桁の伸びを記録。
https://www.sankei.com/premium/news/191002/prm1910020001-n1.html

676 :
>>673
マツダ3が爆発的に売れているという現実をなぜ直視できないのか?

11 MAZDA3 マツダ 7,533
12 フィット ホンダ 7,134
13 ヴィッツ トヨタ 6,996
14 RAV4 トヨタ 6,601
15 アルファード トヨタ 6,523
16 ノア トヨタ 5,912
17 ヴェゼル ホンダ 5,628
18 ステップワゴン ホンダ 5,621

先月もフィットやヴィッツの販売台数を上回っている。

http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

677 :
現実
9月販売   (前年比)
CX-5 3,361 33.0%減
CX-8 2,199 11.2%減
CX-3 1,387 38.5%減

678 :
現実
中国販売 2019年1-8月累計 (前年同期比)

トヨタ 1,038,200   9.4%
日産  956,270   0.2%
ホンダ 985,514  18.4%

マツダ 141,125  -25.3%

679 :
初代cx-5の前期はリーズナブルだったな

680 :
技術屋のヲナニー そしてヲタクだけが喜んでるだけで
一般人からすると どうでもいいことに、糞高くなって
元からださいのが更にダサくなって 買うわけねえじゃん

681 :
ここ見てもわかるわ
マツダがいいと言い張るヲタクは まったく一般人のことをわかってないし
同じくマツダ自身も
どうでもいいことにこだわる それがヲタクだしな

682 :
本当ミテクレだけのメーカーになったよな。
それを褒める評論家も評論家だ。
ちゃんと本音を言えばいいのに。

683 :
マツダって昔から販売戦略でどこか間抜けでバランスがおかしいよな

684 :
>>676
そんな10年近くもモデルチェンジしてない車と大差無い販売台数で売れてる言われても草しか生えない

685 :
>>684
記憶喪失ですか?

RAV4の発売は2019年4月10日だから今年ですね。

686 :
軽自動車しか売れない没落老人国なのに、自動車会社が多過ぎるわw
整理淘汰は必然の流れ

687 :
軽自動車の公道禁止の国アメリカも
軽自動車の制度を持つ国日本
も本来WTO違反

688 :
>>686
だから高級路線で国内市場捨てにかかってるんだろ。製造は国内なだけ偉いわ。海外に投資する金ないのかもしらんがw

689 :
マツダは順番を間違えてる、まずセルシオみたいな伝説的名車を作らないと
そしてその名車のイメージを中心に推していかないと
いきなりハリボテ作ってハイ、プレミア車でございったってだーれも受け容れないわ
今ならロードスター路線かな、ロータリー時代に上手くやってれば今頃、、、

690 :
>>676
フィットもヴィッツもモデル末期でフルモデルチェンジ待ち状態なのに
損なのに勝ったとよろこんじゃって本当にアホだなお前

691 :
>>685
しかも文盲で草ぼーぼー
>>676フィットやヴィッツの販売台数を上回っている

692 :
>>689
セルシオってSクラス(W140)に近いサイズのクルマがEクラス(W210)の値段で買えるという典型的なディスカウント戦略ではなかったか?

セルシオ
全長 4,995mm
全幅 1,820 / 1,830mm
全高 1,400 / 1,410mm

Eクラス W210
全長 4,800-4,820mm
全幅 1,800-1,820mm
全高 1,415-1,435mm

Sクラス W140
全長 標準:5,120 mm
全幅 1,885 mm
全高 1,490 mm/1,530mm

693 :
最初はブランドなんてないんだからコスト的にお得な名車をまず出せってことだろ。
そのへんCX-5で達成したと勘違いしたのが今のマツダな気がするけど

694 :
>>691
悔しいの一言で済むだろカス無知

695 :
>>693
生産ライン増やす路線じゃないし、単価で稼いでくしかないだろ。

696 :
>>692
サイズじゃなくコスパでもなく静粛性で世界の高級車市場を震撼させた。

697 :
いやサイズ・静粛性・信頼性の総合力とコスパが光ってたからヒットしたんだろ
どれか一つだけじゃない

698 :
>>676
尚、初動半年の平均で見ると月販2000台あるなしの模様w
潰れかけステマツダ涙目w

699 :
>いきなりハリボテ作ってハイ、プレミア車でございったってだーれも受け容れないわ

それってまさにクロノスの悲劇ですよね。同じ失敗を性懲りもなく繰り返す歴史から何も学ばない会社。

700 :
日本でこの先生きのこるには高級車出すのではなく、ホンダみたいに軽自動車に再参入すべきなのに。
軽しか乗れない日本人がどれだけ増えた事か。そんなこともわからないのか。

701 :
軽自動車は「高コスト」「低スペ」「薄利多売」
マツダが今やってるビジネスと全く同じ

マツダは3ナンバーサイズで軽自動車作ってるだけだからw

702 :
まあこれからの景気後退で一番苦しむのマツダだろうな。

703 :
中国の景気減速がイチバン痛いのは、ホンダ

704 :
名前もあがらなくなった ニッサン

技術のなんとかって言ってるCMやめればいいのに

705 :
>>704
それでも海外では、マツダ・ホンダより全然マシ

706 :
値段も見ずに高価いって騒いだら今度は薄利多売とか
せめてアンチ同士で話は合わせとけよw

707 :
>>700
>日本でこの先生きのこるには
だから、その気がないんだろ

708 :
トーションビームのマツダ車なんて150万だな適正価格は

709 :
>>707
たぶん何処ででも生き残れない

710 :
>>708
99.8万円だろ、ナビ付きで

711 :
>>709
日本で生産している日本企業が潰れて喜ぶ>>709はチョン
ヒュンダイでも乗ってろ

712 :
>>698
2019年7月18日が2Lモデルの発売日だから、
本格的にMazda3の登録が始まったのは7月下旬から。

1.5Lガソリンエンジン(ファストバックだけ)と1.8Lディーゼルエンジンの発売日は
5月24日からとしても、登録は5月最終週と、6月〜9月の4カ月しかない。

まだ発売から4カ月ちょっとしか経っていないのに、
半年というのは、いつから起算して半年なのか意味不明ですよ。

713 :
マツダは販売数なんて二の次
買い手は被るのを嫌うから売れない方が有難い
会社の経営なんて知ったこっちやない

714 :
>>704
技術はあるだろ。手放し運転を高速で出来るのは
日産だけだし、リーフの技術も世界トップクラス。
GT-Rなんて化け物作れるのも日本じゃ日産位だろ。

715 :
どれも同じに見えるって奴、メルセデスやBMWやアウディはもっと同じに見えないか? 特にメルセデス。

716 :
>>711
能無しは早くRよ

717 :
>>714
本当に出来るのか?
日産は口ばかりで、やっちゃうから恐い

718 :
>>717
出来るって何が?もう売ってるだろ手放し運転。

719 :
>>700
そら日本以外で売る気だろ。
日本ではエセ欧州車として、背伸びして欧州車かってる意識高い系の小金持ちを相手にする。

720 :
>>714
GT-Rだけは同意するが、自動運転はモービルアイの技術でありBMWと基本的に一緒、
リーフの技術も2012年時点では同じサイズのモーターの中では突出したトルクと出力だったが
今となっては平凡な代物。

まあ、GT-Rのエンジンや可変圧縮比ターボエンジン、メガーヌRSにも使われるMRエンジンや
ルノー主導と言いつつ基本設計がまんま日産なBRエンジンやM9Rエンジンなど今なお
エンジン技術ではトップクラスだと思うけど、「技術の日産」というCMでほぼほぼ三菱の技術
で作られた先代DAYZをアピールしたり「自動運転技術(を応用した)プロパイロット」と
優良誤認を狙ったCMを打ってた時点で「技術」の看板は地に堕ちたと思う。

721 :
マツダのスレで他社のネガキャンするなよ工作員

722 :
>>720
>BMWと基本的に一緒

BMは高速での手放しは出来ないぞ。
しかも基本がモービルアイでも車両に搭載して
どう使うかはメーカーによって違うからいろいろ差が
出るんだろうに。

723 :
>>722
どう使うかがメーカーによって異なるだけで、そのソフトウェア内部はモービルアイのブラックボックスに
なってるのが現実。
どれだけ日産やBMWが頑張ったところで、出来ることは動作の洗い出しとモービルアイへの
要望提出に留まる。

724 :
>>719
欧州舐め過ぎ。
あんな居住性悪い車は通用せんよ。

725 :
>>718
そのうち事故りそうで恐いんだよ

726 :
マツダ3スレを汚さないでもらえますか?

727 :
マツダ3スレを汚さないでくれますか?

728 :
マツダ3スレを汚さないで

729 :
ねぇ、マツダ3はそんなに悪い車じゃないんだってば!

730 :
もうこれ以上マツダ3を悪く言わないでよ

731 :
マツダが他社に負けているところなんて1つもないしよ

732 :
マツダ3は新型ゴルフ8をも遥かに凌駕する世界最高の車

メルセデスA45AMGですらこの車に近づくことは許されない

733 :
つまりこの板の住人は嫌儲以下の下等生物

734 :
「デザインがどれもいっしょ」
これをなんとかしてくれ

735 :
736 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/07(月) 17:37:12.39 ID:fuETf19Q0
デザインがずば抜けて良い車は嫉妬されるから困る

まあマツダが叩かれる理由は
「普及帯の車のエクステリアデザインのレベルを一気に底上げしてしまった事」

これが効くに効いた
なぜなら今までデザインの手抜きで楽をしてきた国産自動車は何だったんだって話になる

600〜700万の車、カッコいいのはわかる
400〜500万の車、そこそこカッコいいかな

ところが
200〜300万の車をカッコよくされたら困る奴らがたくさんいるのだよ
価格帯でデザインに差をつけた車格商法が崩れるからね
それなのにマツダは車格関係なくデザインレベルを底上げしてきた

これは恨まれる

アンチもマツダのデザインが良いのは百も承知で何から何まで叩きたがるのはそういう理由

736 :
>>730
トーションビームのクセに
ショボイエンジン
とんだハリボテ野郎

737 :
欧米だけが市場じゃないからな
東南アジアやアフリカなら日産と大差なく売れてる国も有るんだぜ
これから自動車ニーズが高まる国でマツダは強いってこと

738 :
値段も見ずに高い
実物も見ずに狭い
統一デザインを駄目な事の様に言う

ほんと何度このネガキャン繰り返すんだろうな

739 :
実物を見ろだと? 釜山に持ってこいよ (2ch)

740 :
車体がバカでかいのに
後部座席が狭苦しいとか
マツダ3はあきらかにデザイン失敗だろ。

この車のデザインがいいとか言っている評論家は
デザインがなんであるかの基本すら理解できていない。

741 :
>>738
値段は同じカテゴリのカローラの同ランクより100万近く高い。
後部座席の天井の高さや足元の狭さはパッケージに制約のあるはずの軽自動車以下。
統一デザインは構わんがそもそもがデザインの基本すらできていない。

742 :
>>723
だからそのモービルアイの出してくるのは、映像によって
どこに車や人がいるかっていうデータだけだろ。
それを使って車自体を制御するのは自動車メーカーだアホ。

743 :
>>742
そういう認識データをいちいち外に出して制御を車両側に任せてたら反応が間に合わないから
内蔵したSoC(モービルアイのTri-CamならEyeQ4)でクルマ自体の制御まで行うわけだけど、
モービルアイのSoCはブラックボックスだから制御の実装もモービルアイが手掛けていて
自動車メーカーは仕様を作るところまでしか出来ないでしょ。
オープンソースでやってるnVIDIAのGPUとCUDAやAutowareといった制御ソフトの関係と
勘違いしてない?

744 :
>>743
アホかお前そんなのは契約でどの製品を採用するかだけの話だ
制御込みなのかそれとも認識までなのかで変わってくるだけだ
https://www.imobile.bz/

745 :
反日の中国なんかで売らないでヨーロッパアメリカでたくさん売ればいい

746 :
>>744
??
そこでモービルアイがパッケージで売ってる後付警報安全装置の紹介ページを出したところで
EyeQのSoCがブラックボックスで自動車メーカー側の手がつけられる範囲じゃないって話には
何ら関係してこないんだけど。

747 :
>>746
恥晒すのが趣味なのかこのバカは
https://www.mobileye.com/our-technology/

748 :
>>747
えっ、君どんどん恥を上塗りしてるんだけど大丈夫?

今度はモービルアイがハードウェアとソフトウェアの両方を手掛けていることで
開発サイクルが短いことや、 EyeQファミリーがADAS機能の包括的な提供や
追加センサーによる半自動運転のコア処理もサポートすることを謳う宣伝文句が
並べてあるだけで、やっぱりEyeQのSoCがブラックボックスで自動車メーカー側の
手がつけられる範囲かどうかには全然言及してないじゃん。

749 :
ツダオタの心のよりどころのヨーロッパでもヒュンダイ以下だからね

750 :
>>748
本物のバカなだけじゃなく時代遅れの情弱そのものだ
いまはメーカー側で独自開発できるようにSDKを提供されてるのも知らないとか
小学校からやりなおせこのアホウ

>EyeQR5, Mobileye will support an automotive-grade standard operating system and provide a
>complete software development kit (SDK) to allow customers to differentiate their solutions by
>deploying their algorithms on EyeQR5. The SDK may also be used for prototyping and deployment
>of Neural Networks, and for access to Mobileye pre-trained network layers. Uses of EyeQR5
>as an Open Software Platform are facilitated by such architectural elements such as hardware
>virtualization and full cache coherency between CPUs and accelerators.
https://www.mobileye.com/our-technology/evolution-eyeq-chip/

751 :
ディーゼルエンジンの目詰まりだっけ?
短距離走行の車はなんか不具合があるんでしょ?

752 :
>>679
200万ちょいでビビった記憶あるわ

753 :
>>751
不正軽油使ったモンスタークレイマーたちが騒いでたよな
しかもECUのデータは開示しない

754 :
カーボンディーゼルエンジン

755 :
>>706
プレミアム路線とぬかしてボッタ値を提示するも製品が価格に釣り合わず売れ残り
とはいえ工場は止められず在庫を掃かなきゃならないから赤字ギリギリの値引きで投げ売って結果、利益率0.8%

何百回説明したら理解できるのかな、無知情弱ツダガイジちゃんw

756 :
そもそも2000年台に入ってから急に日韓関係が叫ばれるようになったのはなぜか? 
実は、昭和の時代にキーセンツアーという韓国政府公認の買春ツアーがあって、
団塊世代のサラリーマンたちが大量に韓国で隠し子を作っちゃったからなんです。 
 
団塊の世代が企業の経営層に入り始めた2000年頃から韓国ゴリ押しが始まった。
そして団塊世代が引退した最近になって再び韓国の正体が暴かれ始めたのです。

757 :
>>750
なるほど、本物のバカは次の世代のEyeQ5からようやくSDKが提供されるようになるのを
スカイラインのEyeQ4でも既にSDKが提供されていると勘違いしていたわけかw

758 :
>>757
バカってミジメだな

759 :
>>758
なんだ、ミジメだって自覚あったんだw
EyeQ4でSDKが提供されてないの理解できて良かったね。

760 :
マツダのIRみたらわかるけど
研究開発費を殆どかけずに内外装の質感向上に広告とイメージ戦略全振りやってたからな
金かけずに新技術なんてありえないんだよ・・・
YouTubeみてもマツダの提灯持ち動画の数が半端ない
これを真に受けて買うと所詮中身ローテク車に化粧に施しただけの車だから
思ってたのと違う?って事になってマツダはもういいやって事になりがち

761 :
>>741
嘘しかつけない病気かな?

762 :
>>759
恥の上塗りしてないで黙って消えりゃいいのにこのバカが

763 :
>>673
期待のSKYACTIVーXは発売延期になったねマニアにしか売れないだろうという経営判断で
マツダは昔からマニア御用達だったんだからその路線で行けよと思うけど

764 :
>>761
事実しか書いていない

765 :
>>760
極論を言えば既存客の入れ替え
5年毎のFMCで前モデルを上回ったと提灯記事を氾濫させれば一定数の新規客は獲得できる
これも他社とは真逆のニッチ戦略

766 :
>>764

>値段は同じカテゴリのカローラの同ランクより100万近く高い。
↑具体的なカローラとの比較は?装備やスペックは?

>後部座席の天井の高さや足元の狭さはパッケージに制約のあるはずの軽自動車以下。
↑何故軽なのか?軽のどの車種との比較なのか?同クラス車との比較を何故しないのか?

>統一デザインは構わんがそもそもがデザインの基本すらできていない。
↑ひろ○き「あなたの感想ですよね」

767 :
>>760
確かにツダヲタが言う事を真に受けると、ガッカリ性能。
車体価格が高いと言われてるが、でも外車やレクサスよりは安い。
普通の車に高級車並みの内装、外装をつけただけと思えば悪くない。

768 :
>>766
エンジンの排気量が同じセダンの価格帯比較すれば小学生でもマツダ3が価格高いことはわかる。

なぜ軽自動車と比較するって?
Cセグメントのセダンでここまで居住性が悪い車はないからだよ。

居住性が悪いと言うのはデザインの失敗。

完全論破されちゃったね。

769 :
スバルの新型インプ乗ってるけどさ、某自動車評論家が動画で散々誉めてたから乗ったら外装は綺麗だけど乗り味がね。
家帰って自分の車乗ったらやっぱりこっちがいいやってなったよ。
本当動画の評論家とか提灯持ちだね。
ワーゲンやマツダ車所有してないし、所有したいとも言わないし。

770 :
>>768
マツダ3は目玉のXが飛び抜けて高いけど、標準グレードである普通のガソリン車同士の比較だと大差ない値段だよ。

マツダ3の中でもXは2.0Lから67万アップと、かなり訓練されたツダヲタじゃないと買わないな。

771 :
>>768
デザインが良いじゃなくて
エクステリアが良いって言えば納得すんのかな?
メンドくせー爺さんだなぁ

つか軽の後部座席の広さ舐めてんの?
全Cセグセダンより広くね?知らんけど

772 :
>>771
見た目だけよくてもなんの価値もないんだよ。
外観よくするために天井が頭に当たるほど低いなんてのはデザインとして失格。

773 :
>>762
恥の上塗りwww
EyeQ4がSDK出てないのも知らずに意気揚々とEyeQ5の記事張っちゃった君のことだね。

774 :
無免による奇形デザインを無免が褒めてるのか
地獄のようなスレだな

775 :
>>773
いつまでも古い知識を更新しない間抜けがでドヤ顔しようとしたら見事にひっくり返されて
ミジメなバカの一つ覚え連発の図そのものだな

776 :
世もマツダ?

777 :
>>772
なんでお前の価値観必死に押しつけてんの?w
見てくれ良けりゃ良いって奴だっているだろ
後部座席だって年に数回しか使わない人とか珍しくない

何を重視して買うかは人それぞれなように人によって最適なデザインがあるだろ

778 :
>>768
排気量が同じってMazda3は1.5L・2.0LのNAと1.8Lディーゼル・2.0L SKY-Xで
カローラは1.2L ターボ 1.8L NA 1.8L HVなんだけどどれを比較したの?

具体的な軽の種々も無い、実際に比較してない具体的な数値もわからないのに狭いってどういうこと?

でその根拠がない「狭い」が破綻してるんだからデザインの失敗もって理屈も破綻してるよね?
そもそも居住性はデザインにおける一部要素でしかないよね?

ここまで丁寧に聞いてるんだからちゃんと答えてね

779 :
欧米人は2ドアクーペ大好きだけど、保険が高すぎるのでスタイリッシュ4ドアを求めるのだ
居住性が悪いのが嫌なら、SUVでも買っとけ

780 :
アテンザとかハッタリ効いていいと思うんだけどなー
単純に高いのかな

781 :
アテンザとかハッタリ効いていいと思うんだけどなー
単純に高いのかな?

782 :
>>780
アテンザセダンは高級感あるね

783 :
>>777
そんな奇特な人がほとんどいないから売れていないんだろうが。
消費者舐め過ぎだ。

784 :
>>779
そんな言い訳したところで
消費者はそんなものは求めていないから売れていない。

785 :
今の形と値段でヒュンダイi30Nぐらい性能高ければうれるよ
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190131-10380095-carview/


無理だと思うけど

786 :
>>783
日本ではそこそこ売れてるようだが日本人は奇特な人が多いのか?
そもそもマイノリティーの車作るのが悪いことなのか?
どこも同じ様な車作ったってつまらんだろーに

787 :
マイノリティの車ばかり造っているから売れない
スレタイと合ってんじゃん

788 :
日本人の(特に地方は)マジョリティは軽なんだから生き残りを賭けるなら
ホンダを真似して軽に再参入すべし。
もともと3輪メーカーだったんだし、軽も生産していたのに。
不景気な西日本拠点で、普通車で高級路線とってもだれにも見向きされないで終わる。

789 :
軽は儲からない、既存の会社でやってケロちゃん

790 :
カリスマ的技術者の本田宗一郎が設立した世界のホンダですら
若者の車離れや二輪離れでジリ貧になって、ようやく重い腰を上げ軽に再参入して普通車を抜いて稼ぎ頭になった。

カリスマ的技術者や経営者もいない、本社、工場は西日本の僻地、世界のマツダとは言われない程度の会社が
高級路線に走ってどうする。

791 :
軽ができないのなら、日野やいすゞのように業務用車専用メーカーになって生き残るという手もある。
ボンゴは30年以上前の基本設計なのにいまだに強い人気を誇るし、新車でも結構見る。
ボンゴの高級版がトヨタハイエースのOEMになってしまったが。
ヨーロッパ調デザインや車名の似非高級車出して、ディーラーはトヨタ様のレクサスのパクリしたって先は見えてる。

792 :
ホンダの経の1台あたりの利益を調べてから言え
決して稼ぎ頭とは言えない

793 :
>>788
軽は日本でしか売れないので、本気で儲からんぞ。
軽No1のN箱ですら、世界販売台数だとCX-5やmazda3の半分以下。
ホンダも軽から撤退の噂があるのに、どんだけ頭悪いんだ?

794 :
次期N-BOXは、開発すら始まってない
このまま終わりかも知れない

795 :
>>780
去年ぐらいのデータだけどアテンザ、アクセラはハッタリ好きの中国で一番売れてるんだよな。二番目に売れてる地域の北米ではインセンティブ増し増しで利益垂れ流しで売ってる状況。

796 :
>>794
軽はモデルチェンジ周期が長いから、次期モデルの開発にはまだ早い

797 :
>>786
発売月だけ試乗車などの登録で目標上回った。
あとは低空飛行。
マツダは主力販種にするつもりだったのにそれには遠く及ばずまるで売れていない。

798 :
おまえら

もう中国人のほうが金持ちで 日本車はダサい扱いだぞ
BMWとかベンツ周辺が人気

799 :
普通にサラリーマンでもベンツアウディ辺り乗ってるぞ中国

800 :
>>781
マツダってだけでマイナスだよ。
世の中では

801 :
>>775
現行のEyeQ4のライセンスを知らない間抜けが未発売のEyeQ5のSDKでドヤ顔しようとしたら見事にひっくり返されて
ミジメなバカの一つ覚え連発の図そのものだなwww

802 :
>>778
バカが知能障害起こして高くない!狭くないと!現実逃避し続けても意味ないやろ
狭いし高いから世界中で大爆死して>>1に繋がってるんだぞ、無知情弱経済音痴マツダ猿

803 :
アジアでも西洋でも基本的に富裕層は日本車を購入する選択肢に入ってない
アメリカのレクサスも白人富裕層はわずかで黒人とかのマイノリティーが購入してる
日本車の乗り心地はドイツ車の足もとにも及ばんからな

804 :
>>799
中国の都市部のサラリーマンは、日本と較べ給料倍くらい貰ってるし
どのクルマに乗るかは、お上からナンバー貰えそうなのにする

中国でホンダが売れてたのは排ガス規制を先取りしてたから、ナンバー貰い易かった
2chは、ホンダは中国で人気だから売れてると、いつものように大嘘吐いてる

805 :
>>798
中国では花嫁が新郎に迎えに来るとき乗って来て欲しいクルマで、
メルセデスなどと並んでマツダ・アテンザがランクインしていたと思う。

806 :
>>801
バカ丸出しだなお前

807 :
>>799
日本でもベンツBMW程度ならよく見るけど。
住んでる土地柄かな?

808 :
>>806
俺をバカ扱いして話を誤魔化そうとしたところで、現行のEyeQ4の話にモービルアイが商品化してる後付け安全装置や
現在開発中のEyeQ5のSDKの話を持ち出して今のモービルアイのSoCがブラックボックスじゃないと思い込み
ドヤ顔した君のバカっぷりが覆ることは無いよw

809 :
マツダには関係のない話だ。
自主開発何て出来ないし、どっかのお古貰ってくるしかない。

810 :
>>802
だから高い狭いという証拠をだしてくれって言ってるだけなんだが
その前提が無いのにそれを理由に売れないって言われても
それはあなたの妄想だよ

811 :
>>808
レスバトル負け犬の末路は哀れだなとしか

812 :
ツダオタはチビが多いから狭くても気にならないんだろ

813 :
フロントフェイスがチョン顔だからじゃない?

814 :
千葉人が即納のマツダ車を今すぐに買って売上に貢献しろ
そして台風でやられて廃車にしろ

815 :
>>811
そうやってEyeQ4にSDKが無いという現実から逃げてレスバトルに持ち込もうとしてる時点でバカ丸出しだよwww

816 :
>>810
そんなの少し調べればすぐわかることなのに。
こんなことにまでソース求めるとかバカじゃないの?

817 :
>>810
いつまでバカの一つ覚えを連呼して見苦しく食い下がってんだ?ガキかこいつ
逆にお前が他社より広くて安くて売れてるというソースを出せば一発で相手は黙るはずだろ?
>>1に書いてある現実とお前の妄想に食い違いがあるみたいだから無理だろうけどな

818 :
在日2chからすれば、「安くつくれよ」 が、決まり文句だからな
旧型カローラやマーチやミラージュのような汚物しか出てこないので、チョンダイの大勝利に終わる

819 :
>>816
>>817
言い出したのはそちらなんだからソースを持って来てねってこと
それが何もないんじゃ反証すらできないんだよ

いったい君たちは何を見てるんだい?

820 :
>>819
調べればすぐにわかること。
そんなことにソース求めれば叩かれるのが当然。

お前には社会常識もないのか?

821 :
同じデザインで型落ち感がないから
買い換える気が起きないだろうね

822 :
>>821
新旧並べてみると、はっきりどちらが新しいか分かるのがマツダのデザインの強みではないか。

トヨタだと、新型と旧型を並べてみて、どちらが新しいのか分からないことがある。

823 :
>>822
>新旧並べてみると、はっきりどちらが新しいか分かるのがマツダのデザインの強みではないか。

それって旧型の型落ち感が強くてリセールバリューが下がる危険性を孕んでないかい?
初代CX-5なんかは頻繁にマイナーモデルチェンジすることで最新モデルの競争力と人気を保つことで
中古の値落ちも防いでマツダ地獄からの脱却を目指すと開発者インタビューで読んだことあるけど、
それとは逆行する魅力じゃないか?

>トヨタだと、新型と旧型を並べてみて、どちらが新しいのか分からないことがある。

それって逆に中古でもデザイン由来の値落ちが起きにくいってことだよね。
別にトヨタのデザインが良いとは思わないけれども、基本的なデザインが変わらないポルシェ911なんか
今までに製造した車両の実に7割が現役で走ってるそうで、本当に愛されるクルマのデザインって
新型と並べてみても古臭く感じないものなんじゃないだろうか?

824 :
>>798
お前バカだろ
チャイナで一番売れている車が何なのか調べてから書き込め
それと車両価格も調べた方がいいぞ

825 :
>>822
どこがだよ CX5なんか他社から見たらマイナーチェンジレベルだろ

826 :
>>825
というか、同じ魂動デザインの中でTAKERIベースからSHINARIベースに変わっただけで
新旧を問うような話じゃないと思うんだよね。

>>822
>新旧並べてみると、はっきりどちらが新しいか分かるのがマツダのデザインの強みではないか。
と言ってるのは塗装や灯火類の中身の構成が変わったことで高級感が演出されるように
なっていることを「新しい」と言ってるだけじゃないかとも思う。

827 :
>>825
2012年に発売の初代CX-5は、厳密に言うと魂動デザインではなかった。
既に完成に近かったデザインがあって、それを無理矢理SHNARIぽく近づけただけ。

Aピラーを引いたプロポーションになったのが2017年からなので、
全体のプロポーションが全然違うモノになっている。

828 :
お前が言ってもな
マツダは初代から魂動を謳っているわけだし

829 :
>>827
そうは言っても、前軸を5cm前に出してAピラーを10cm後退させたアテンザとは違って
元々4-1排気を前提にロングノーズで設計されたCX-5は今回のモデルチェンジで
Aピラーが3.5cmしか後退してないんだよね。
アテンザもCX-5もNAGAREデザインを急遽シナらせたのは確かだけど、CX-5はブランニュー
でアテンザと違い骨格部分まで直す必要が無かったから魂動デザインとしても違和感が
無いんだと思う。

830 :
>>823
プリウスが当てはまるかも
旧旧がヒットして、旧は流行のつり目デザインに変えて人気落ちて、新型は旧旧モデルに近づけるという…
近未来的なデザインにしたつもりが、らしさが失われ、ターゲットすらあやふやになるという

カローラも同じような臭いがするけど、はたして

831 :
トヨタデザインは息が永い
その代表格はエスティマ
1990年の同時期に発売されたマツダMPVと比較すれば一目瞭然

832 :
>>830
現行プリウスの場合は本命がプリウスPHVだからちょっと話が違うよ。
元々プリウスPHVのデザインで計画が進んでいたのに、直前でプリウスPHVを北米で
販売の主軸とするためにプリウスを別デザインにすることとなり、それで没デザインから
要素を拾い集めて生産可能な形状に落とし込めたらあんな形になってしまった。

あと、現行のカローラも基本的に海外向けのデザインであり日本だとカローラじゃなくて
オーリスの後継だから、販売上のターゲットとデザインのターゲットは実のところ日本においては
必ずしも一致していない。

833 :
>>820
調べればすぐにわかることなのにソースを出せないの?
問題提起をしたほうがソースをだすのが社会常識じゃないかね
あなたの発言は周りから見たら論点ずらしに必死になってるようにしか見えないよ

834 :
池田直渡「週刊モータージャーナル」:
Mazda3国内仕様試乗で判明した「ちょっと待った!」
2019年07月01日 07時04分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/01/news028.html

> Mazda3については、すでに3回の記事を書いている。
> そのクルマの出来には本当に驚かされて、惜しみない絶賛を贈ってきた。
> ただし、残念ながら国内向けのパワートレインには接する機会がなく、あくまでも
> 欧州向けのMTガソリン2.0マイルドハイブリッドと北米向けのガソリン2.5トルコン
> ATユニットでの試乗であり、2.5について筆者は「少なくともエンジンに驚嘆するクルマ
> ではない。そこは2.0マイルドハイブリッドも同様で、国内では用意されるであろう
> ディーゼルとSKYACTIV-Xの二大看板がどう評価を上げてくれるかが見どころに
> なるだろう」と書いた。
> エンジンがパッとしなかったことは国内モデルで改善されるであろうと考えていたのだ。
>
> そのマツダ3の国内仕様に乗って、まさか期待を裏切られるとは露ほども思っていなかった。
>
> せっかちな人のためにまず結論を書こう。SKYACTIV-G 2.0は悪くはないが、変速機まで
> 含めたトータルで見ると、シートやシャシーやブレーキの鮮やかな仕上がり(これこそが
> 第7世代の中心的価値である)に対して、旧世代感が強い。第7世代の思想に取り残されて
> いる感じがある。
> 一方SKYACTIV-D 1.8は、すでに購入した人には手遅れで大変申し訳ないが、筆者の
> 率直な感想は「やめておいた方がいい」である。

835 :
>>804
こういうリアルな現地レポートは面白いね
ありがとうございます

836 :
マツダお得意の自社内比較か

先代貶して現行型を良く魅せる
転じて現行の従来型エンジン搭載車を貶して近々に発売されるSPCCIをメディア総動員して持ち上げる
購入者は優越感を持てる
しかもBセグクラスの輸入車オーナーなら取り込む事も可能
マーケは超一流

837 :
>>833
自分で調べればすぐわかることを求めることは実社会では非常識。
お前みたいなのはどこでも通用しないよ。

838 :
じゃあお前は通用してるのかと小一時間(ry

839 :
>>837
言い出した方が何もソースを出せないほうが遥かに非常識なんだよなぁ

840 :
>>839
お前以外はすべての人が知っていて認めている事実。
こんなものにソース出せというのが非常識。

841 :
すべての人が知っていて認めているのにソースが無い方がおかしいんだけどねぇ
まあ叩くために嘘をついてるだけだからだしようがないんだろうけど

842 :
>>834
最近はジャーナリストも、改良頑張ってますアピールが強すぎるMAZDAに対して本音を言えない空気になっていた所だったから

こんな風にバカしか見えない服なんてないよ
裸で歩いたら恥ずかしいよ

そう正直に話してくれる評論家の意見はとても好感が持てるし信用できる

数ヶ月ごとに改変する = 良くなる訳ではない

にも関わらず本音で指摘できない圧力
今後とも屈する事なく本音で書きまくって欲しい

843 :
池田直渡なんてマツダ信者の最右翼なのにな

844 :
車はまず使いやすさ

845 :
使いやすさだけでいえば今の軽自動車の右に出るものは高級車ぐらいしかない
その高級車も自分で運転する側なら使いやすいとは言い難く取り回しも大変
そろそろ軽自動車並みに徹底して再構築した究極の使いやすさを目指したコンパクトカーみたいなものを出せばいいのにと思う

846 :2019/10/13
まず使いやすさ
他は要らない訳じゃないっつーの
工業デザインの基本

【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米株大幅高を好感 一時400円超高【10/17 株価】
【経済】「コロナ以降、韓国は『先端製品の世界工場』になる」
【企業】アマゾンが日本で納税、社員「ようやく親戚に胸を張れます」
【小売】すかいらーく、24時間営業を廃止 人手不足が背景に
【人事】ゴンチャジャパン社長に原田泳幸氏 タピオカ飲料大手、出店加速などけん引【apple→マクドナルド→ベネッセ】
【地域】沖縄の観光収入、初の7000億円台 外国人の消費は振るわず
【決済】キャッシュレス決済、手数料の開示義務化 競争促す [田杉山脈★]
【観光】緊急事態宣言解除後、「旅行好き」6割以上が3ヶ月以内の国内旅行に意欲 [田杉山脈★]
【サポート終了】 ありがとう窓辺ななみ!DSP版Windows 10を導入してWindows 7から卒業しよう
【不動産】首都圏マンション 平均8300万円超 バブル期上回る
--------------------
アメリカで高感度なアジア人の髪型教えてください
【プリパラ】真中らぁらはかしこまっ!可愛い87
【雑談】白猫プロジェクト☆1284匹【F9鋼兵の荒らし禁止】
( ^ω^)・・・その17
【シルバー】川崎近海汽船 3【フェリー】
羽生結弦☆浅田真央&オタオチスレ Part.11
【星に】50代で無職27【願いを】☆彡
【学校】「試験中トイレ退室の生徒は1割減点」。独自の規則を「非人権的な規則」と取材受け廃止に。滋賀の県立八幡工業高校
【十勝】ばんえい競馬35【帯広】
【避難】☆ヤングジャンプ総合スレッドPart403★【誘導】
恥じるチキンとお話するスレ 2
★サドンアタック チートスレ Part28
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart4【ネタバレ注意】
【柴田勇作】ZIPMAN!! Part.2
暴力団排除条例でひっかかる声優事務所及び声優
【123】江東区東雲23【グラシ】
【韓国】 文大統領「来年、北と共同で安重根義士の遺骨発掘事業を推進」[08/14]
☆☆☆☆北辰信仰☆☆☆
省型電機の最高傑作 EF57・EF12 Vol.1
アマゾン直送 seroki00 Global Selection Store ジョイフルAmazon 【山本広紀 ヤマモトヒロキ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼