TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【製造】韓国、日本独占の「エコプラスチック」国産化に成功…「性能はさらに優れている」
【スパコン】スパコン富岳の挑戦 日本勢、8年半ぶり世界一なるか [田杉山脈★]
【投資家】ジム・ロジャーズ お金持ちになるために大事なこと [田杉山脈★]
【経済指標】12月工作機械受注は前年比33.6%減、19年累計で32.3%減=工作機械工業会
【決算】日本ペイントHD、1〜6月純利益12%減
【航空】三菱航空機の命運握る次世代機の開発始まる、「新技術を投入」
【地域】都道府県「生活満足度」ランキング!3位埼玉&愛知、2位兵庫、1位は?
【家電】海外ITメディア「サムスン・LGの家電が最高」
【経済】米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える [田杉山脈★]
【資格】つるの剛士ショック! 保育士免許取得に向けて勉強を始めるも受験資格満たせず 「受験資格をみて愕然…」 2020/01/14

【雇用】外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位


1 :2019/09/01 〜 最終レス :2019/11/13
日本は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の本格的な受け入れをスタートしましたが、そもそも外国人が日本に行きたいと思わなければ、優秀な労働者を集めることはできません。その点では少々、懸念すべき調査結果が出ています。

英金融大手のHSBCホールディングスが7月に発表した、外国人が働きたい国ランキングにおいて、日本は調査対象33カ国中32位という結果になりました。ある程度、予想できる結果ではありますが、ネットでは「このままでは、外国人労働者にソッポを向かれてしまう」との嘆きの声が出ています。

 安倍政権は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の本格的な受け入れをスタート。日本は事実上の移民政策に舵を切りました。かつての日本は豊かな国と思われており、アジアを中心に多くの外国人が日本での就労を希望していました。しかし日本経済の貧困化が進むにつれて、日本の労働市場の魅力は薄れており、外国人に門戸を開放しても、日本側が望む水準の労働者が集まらないのではないかと懸念する声が出ています。日本よりもランキング上位に位置している国の中には、すでに先進国に近づいているタイやマレーシアは当然のこととして、日本が人材供給源として期待するベトナムやインドネシア、フィリピンなども含まれています。下手をすると、ベトナムから移民を受け入れるのではなく、日本人がベトナムに出稼ぎに行くという状況すら考えられるわけです。

 この調査は、主に企業の駐在員に対して行ったものなので、いわゆる単純労働者を対象としたものではありません。しかし、どのような職種であれ、基本的な傾向は同じであるはずですから、ほぼ最下位という結果は重く受け止めるべきでしょう。

敬遠理由は、日本人が考える社会問題と同じ
 日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い、などとなっており、私たちが日常的に社会の問題について議論しているポイントとほとんど変わりません。

 国内では外国と日本は文化が違うので比較するのはよくないという議論がありますが、このランキングを見ると、日本人と外国人の論点に大きな違いはないように見えます。賃金が高く、私生活にゆとりがあり、教育が充実していることについて否定する人は誰もいないはずですし、これは日本人にとっても外国人にとっても同じことです。

 本格的な移民政策に舵を切った以上、有能で社会性のある外国人に来て欲しいというのは、当然の願いですが、まずは私たち日本人自身の生活を見直すことが、外国人の活用にとっても、早道ということなのかもしれません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010000-wordleaf-bus_all

2 :
外国人奴隷を作る発想がばれているんだよw
金持ち外国人に来てもらって日本人が奴隷になればよい。

3 :
低賃金重労働

4 :
日本人も働きたくないしな…

5 :
>>1
外国人が働きたくないから生活保護貰っているのでは?
人権団体と左翼が大忙しですよw

6 :
これはいいニュースだな
このおかけで俺達の仕事が守られている

7 :
やったぜ一位じゃないんだな

8 :
治安が悪くなるから鎖国した方がいい

9 :
日本社会は、経営者が最悪だからな。

本来だったら、正社員なのに社員を面倒をみることができないような会社は
社員を雇うべきじゃないんだよ。
家族経営で経営者の家族だけでやってればいいんだよ。

10 :
外国人はSNSを通じて情報交換しており、彼らの間では日本が低賃金の奴隷労働に従事させられる国だと知れ渡っているので、これは当然。

11 :
ネトウヨジャップどーすんのこれ

12 :
外人さえくりゃなんとかなる
って考えが本当に甘すぎ

13 :
司法がキチガイ過ぎるからな。
土人国に住みたい奴なんかいないだろ。

14 :
で、働きたい国の1位は?興味あるは

15 :
英語が非常識なまでに通じないというのも大きい

16 :
日本に移住して家庭もって子供つくって一軒家建ててみたいな事が
楽にできるかって言われると厳しいだろうしな。日本人ですらハードル高い

17 :
森清タオルで血反吐吐くまで働けや

18 :
良いことじゃないか

19 :
ワースト
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア

ベスト
1位 スイス
2位 シンガポール
3位 カナダ
4位 スペイン
5位 ニュージーランド

日本の発展途上国感が半端ないな

20 :
>>14
シンガポールあたりじゃね?

21 :
来てもらっては困るのよね

22 :
>>1
猛暑に厳寒、これだけで日本に来たくなくなるだろ

23 :
>>19
南アフリカやサウジより悪い日本www
日本の海外出向者は逆ハードシップで手当下げた方が妥当なんじゃねーの?ww

24 :
ワ ロ タ

25 :
そりゃ日本人がやりたがらない仕事やってるんだから

26 :
チャンコロやチョンみたいなことをする経営者が多いから悲しい

27 :
ま、政府がブラック企業を野放しにしてるから当然かな

28 :
日本で働いても、未来はないし、労災事故は多いし、結局がんばっても追い出されるし、メリットはない

29 :
外国人労働者増えたけど日本人が春に一気に辞めたわ

30 :
日本を経済大国にしたのはブラック労働だからな
月300時間働いて月給20万とか

31 :
これ駐在員ていうエリート対称のアンケートでしょ。頭いいやつの給料は高くしたほうがいい。でもバカでも出来る単純労働は安くていいんだよ。
バカの待遇よくしたってバカしか集まらないし犯罪率増えるだけだよ

32 :
気持ちとしてはぶっちぎりで1位になってほしい
日本は「NO移民」でいきたい

33 :
BBCが技能実習生が奴隷制度たと伝えたからもう低賃金労働者も来ないだろ
https://www.bbc.com/news/av/world-asia-49448757/migrant-workers-exploited-in-japan

34 :
スイスえーな。歳とっても介護サービスもしかっりしてるし。

35 :
>>34
税金はどれくらいなんだろ
消費税と所得税

36 :
外国人労働者でも若いうちは歓迎されるかもしれないが、誰でも歳を取る。高齢になると解雇したり、雇い止めをするだろう。

37 :
よかったね!
朗報だ、ね。
ゴキブリ
外来種が
来ないんだ。
うれしいね。

38 :
>>1
ワースト2位じゃだめなんですか?

39 :
全部の順位がみたいけどどこ?

40 :
>>1
>外国人に門戸を開放しても、日本側が望む水準の労働者が集まらないのではないか
>と懸念する声が出ています。

ロクにお金を出さないくせに要求水準が高すぎるからね
大学生レベルの知的水準の持ち主に低賃金アルバイトで
下層サービス業をやらせるという虫の良い雇用情勢が長く続いたが
出生数が激減して若年層の完全雇用が実現すると
このモデルもあっけなく崩れてしまった
だからといって外国人で補えるわけでもなく

41 :
やはり予想通りに有能な外国人も底辺外国人も働きたくない国だったかw
働いたことのない愛国ニートだけが世界で最も暮らしやすい素晴らしい国だと
マンセーしてるけど失笑もんだぜ

42 :
>>40
自民党の支持層は中小経営者
あとは分かるな

43 :
俺らだって英語できないから仕方なく日本で働いているんだよ

44 :
>>42
たぶん非正規公務員ですら集まらなくなるよ
そうなると図書館などの公共サービスの維持も難しくなるわけ
末端行政ですら維持できなくなるという危機的状況

45 :
「賃金が安い」

そうだわな。
日本に来るのは他の国でビザ取れない人くらいだから。

46 :
日本語読み書きも会話もできるやつだけにしないとフェアじゃないわ

47 :
コンビニで堅苦しい接客求めてブチ切れるのが居るような国で働きたくないよな

48 :
コンビニで自動車税の納付をする際に
車が2台あるので別々に支払ったところ(レシートを分けたかったので)
外国人従業員はムッとしていたけどね
まあ、システムが理解できないから仕方ないんだけどね
日本の下層サービス業は煩雑なんだよ
それは末端サービス業従事者でもそれなりの教育を受けた人間がやっているからつとまる

49 :
たぶん郵便局の窓口販売員でもなり手がいなくて困るようになる筈

50 :
外人労働者多いけどな

51 :
ちっ 残念 最下位委でよかったのになw

52 :
義務教育で3年、高校大学で+3〜7年で10年近く英語やってるハズなのに
日本人は絶望的に英会話出来んからな。

外国人旅行客が駅で声かけて来てもまともに教えてあげれない程
言語の高い壁がある

53 :
>>52
IQ110ぐらいないと基本的にバイリンガルにならない

54 :
ありがたい

55 :
>>60
それはライン工や末端職人(土間打ち職人や旋盤工)だから

56 :
>>6
そのおかげで優秀な頭脳が入ってこず

落ちぶれる一方だけどね

無能だけで堅めるとロクな結果にならないといういい例ですな

57 :
俺らですら躊躇するような労働環境の職場ばかりなのに外人が働きたいと思うわけないわな

58 :
最下位どこ?w
北朝鮮?w

59 :
本当この国終わってるわ

60 :
今若い奴ら、あとから大変そうだなあ
俺がジジイなった頃も国として成り立ってるんだろうかこの国は

61 :
働くには辛い国だが住むだけなら日本は最良の国だと思うわ
まあその良い所も単純労働用の移民がガンガン入ってきたらどうなるかわからんけど

62 :
>>56
優秀な外国人なんて数十人程度しか居ないのに犯罪を起こす外国人は万と居る(笑)

63 :
>>9
だったらてめぇが起業しろよ社畜w

64 :
>>1
仕方ないから売りが働いてやるニダ。

65 :
>>56
外国人犯罪が、激増してるだろ。


不都合な事実を隠して、移民を入れてるだけ。

66 :
>>62
優秀な外国人が数十人しか来ず

犯罪起こす外国人しか来ない

今の日本のその程度の魅力しか無い現実が理解できずに
(笑)
って言っちゃうのようなレベルやからなぁ
そら落ちぶれるのも仕方ありませんわw

67 :
治安バンバン悪化してるからな
殺人だの窃盗だの強盗だのさ

68 :
>>65
不都合な事実をかくしてる?
https://i.imgur.com/WWW4CFO.png

それ激減してる事実を隠して激増してるという嘘を言う君のこと?

69 :
>>35
日本より遥かに安いよ
富裕層優遇国家だから 相続税もゼロ

70 :
貧困層は来るでしょ
能力あったり資産あるような人は来ない

71 :
でしょうね。

72 :
外人は増えても困る

73 :
今ふえてる移民は、半数以上が中国・ベトナムだろ。

香港で、天安門事件みたいな事が起きたら、どうするんだよ?
日本国内の中国人が、社会不安の要因になりかねない。

74 :
麻薬が主力商品だった地難民が次々出る国で聞いたら
「日本?行きたい行きたい行かせてください」ってなるよ

75 :
>>20
おしい
シンガポールは2位だった

76 :
>>68
それはただ単に外国人の犯罪を検挙できていないだけ。

77 :
>>73
別にどうもしないだろ
ウイグル見てれば国際社会もどうしようもないし大して気にしてないのがわかる

78 :
ベトナムも、中国が制裁逃れの経由地に使って、アメリカが問題視してるんだろ。
安倍内閣が受け入れた中国やベトナム人移民は、将来的に日本の社会不安の要因になるかもな?

79 :
今頃気づいたのかよ
ルポ ニッポン絶望工場読んでりゃ数年前から十二分にわかってたことだろうよ

80 :
>>77
2012年の反日暴動を、知らないのかよ?

今は、あの当時より、中国人移民が激増してるからね。

81 :
俺も2002年に就職した会社はサービス残業100時間オーバー、鉄拳制裁や罵倒、ミスすると給料天引きとかいう職場だったな。
その後うつ病になり15年引きこもってるけど、この会社訴える事も出来たんかな?

82 :
働くって言っても その中に定住を含まれてるから日本は低くなる
滞在労働者だけのアンケートならもっと高いと思うよ

83 :
有能 資産持ってるような人に聞けば日本は来たくない
それ以外の人にとってはまだ魅力ある国だよ
大丈夫 いっぱい来てくれるよ

84 :
ガキのお小遣い程度の賃金でアホみたいなサービスレベル要求されるからな。
コンビニで働く外国人よく見るけどあいつらよくやるよな〜。
自国の売店なんて、客来てもほぼスルーだろうに。

85 :
>>80
で、どうやって収まったの?
中国の尖閣ユニクロ暴動もどうやって収まったの?

86 :
外来種は駆除すべき

87 :
悪さが出来なきゃおいしくないもんな

88 :
>>82
定住しない人って母国に送金するから消費に結びつかず国富が流出するだけなんだよな

89 :
どんどん拡散したください

90 :
近所のコンビニに外国人の女の子が入って、最初は目がいきいきしてたのに。慣れた今は死んだ魚なんだよね
対応もゾンビだし。

あれは日本に疲れたからそうなってるのか、もともとそういう子だったのかすごく気になる

91 :
>>84
例えばベトナムの管理職だって月3万〜くらい
そりゃ自国の5〜10倍くらいもらえりゃ日本人だって言葉覚えてやりたいやつ多いだろう
一年語学勉強して3年働いて日本人なら5000万とかの感覚かなあ 

92 :
日本は労働階級でいる限り、個人には金が貯まりにくい構造になってきてるからな
外から見てもバレバレなんだろう
治安くらいしか良いところないしなあ

93 :
外国人労働者といっても米国ですら今は国境に壁を作ろうとしていて移民政策には
反対だし、最近はヨーロッパですら移民反対だよな。

それよりHSBCは香港の行く末を心配したほうがいい。

94 :
日本の労働者に人権なんてねぇからな
メトロポリスて古い映画でハムスターが如く歯車回してるのが日本人

95 :
日本がどんなに酷い国なのかがもう世界中に知れ渡ったんでしょ。

96 :
>>85
    
また、2012年みたいな暴動が起きたら、どうするの?

政経分離なんて、単なる幻想だからな www

97 :
来年は1位目指すぜ

98 :
基本的に高度技能もち外人じゃないと労働ビザだしてないですから
技能実習生で働こうとするなら日本人でも耐えられませんし

99 :
江東区のビニタというカレー店のビラを配ってるフリをしてるバングラデシュ人
3〜4ヶ月で延々と人が入れ替わる
決してビラの枚数は減らない

100 :
これで良い
外人を我々は求めてない。
外人特に生の西洋人の女は造形がキモくてダメ。

101 :
金払って日本にきてるらしいな・・・チョウうけるw

102 :
老人ホームで
働きたくはない

103 :
外国人入れるよりロボットの開発に力注いだ方がいいって
出来るだけロボットに稼がせて国民に時間や金の余裕与えれば子供も増えるよ
外国人増やすのは逆効果
無駄な争いやストレスが増えてますます日本人の余裕がなくなる

104 :
生きて戻ったら何するのかな・・・コーヒー農園みたいな仕事じゃ潰しきかんだろうにな
チョウうけるw

105 :
杉田水脈氏のパリ国際大学都市日本館での講演は中止となった模様です。署名ご協力に
感謝します。真理探究と価値多様性の尊重を掲げるパリ国際大学都市憲章に反する催
しが未然に防がれたことに安堵するとともに今後とも歴史修正主義、差別主義を許さない戦いをともに続けていきましょう。

Show this thread

106 :
>>1
税金と社会保障費で最低でも収入の4割以上取られるんだぜ!

107 :
南アフリカより下とかw
終わりやね

108 :
>>40
日本の大卒なんて大学レベルの学力があるのは上位5〜10くらいでは?

109 :
>>63
労働基準法クソくらえな中小が残ってると、そこと対抗するためにすべてがブラックにならざるを得ない
起業を煽る前に違法行為上等の経営者を潰すところから始めないと

110 :
>>15
そだね。
子供の頃から英語を聞いてれば自然に話すようになる。
テレビ局がアニメもニュースも英語で放映するようにすれば良い。
学校の英語の授業は無くても良い。

111 :
欧米のデタラメ調査だとこれ思い出す

>世界フォーラム「男女平等ランキング2017」日本は114位

でもランキングで日本より遥かに上位の欧州各国の公共トイレ事情(読売新聞調べ)

アムステルダム 男子用35-女子用3
ブリュッセル 男子用31-女子用8
東京新宿 男子用女子用 共に146

112 :
欧米の女様は極東の黄色い猿のようにクソしてばかりじゃねえんだよ

113 :
朝鮮人が日本に就職に来るんだが、それを根拠に説得してやめさせてくれないか?

114 :
能力より年齢とか序列に拘ってるどうしょうもなさしかないからな
おまけに難関な日本語やってもメリットがない
来ると思ってるほうがどうかしてるよw

115 :
日本のテレビ局も英語で放映する番組増やすべき。
外国人が日本に住み難い理由は英語で理解出来るテレビ番組が少ないからだよ。

116 :
知らんがな。
日本が嫌なら来なければいいだけ。

117 :
>>1 岸安倍系閥政治の終了しかない

118 :
実に良い傾向だ。
ベトナム人、もう来るな。

119 :
この前BBCで外国人実習生の実態が暴かれてしまったし
ワースト一位になるのも遠くないんでは

120 :
>>1

働いたことないバカがいっぱいレスしてて笑えるが
外国人にかぎらず優秀な日本人すら日本企業では採用できなくなってる

クソ終身雇用のせいで単年度あたりの年収が東南アジアレベルに低くなるし
残業や転勤なんて概念がそもそも外国人には薄いからな

121 :
世界的には日本て物価安くて高サービスで低賃金
要求される業務の品質も高い
嫌がるのも当然

122 :
威張ってる奴多いしな、日本人て
下に見てるし、東南アジアの国を

123 :
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、  
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、  
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、  
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、  
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、  
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた  
 
https://news.yahoo.co.jp/byline/sunainaoko/20180718-00089752/  
 
 
アメリカ国務省人身売買年次報告書2007年版〜2014年版  
国連自由権規約委員会勧告2008年10月30日  
国連女性差別撤廃委員会総括所見2009年8月7日  
国連移住者特別報告者談話2010年4月  
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告2010年6月3日  
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告2011年3月21日  
国連自由権規約委員会総括所見・勧告2014年7月25日  ,
 
http://crt-japan.jp/files%202015/2015SHE/Ijyuren.pdf  

124 :
《編訳者解説》 
 
(中略) 
 
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、 
英国ならびにその植民地に 
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。 
 
また、リヴァプールの商人たちは、 
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を 
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。 
 
このような状況下で、1789年、 
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、 
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。 
 
こうして、1792年には 
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、 
上院では否決された。 
 
(中略) 
 
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、 
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、 
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。 
 
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝 
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 ) 
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3 
,

125 :
つづいて、日本から派遣された人たちの体験談。↓ 
 
 
「ドイツ側は、日本の派遣炭鉱夫を 
ガストアルバイターと呼んでおり、 
日本側はこれが特別扱いの、 
客員労働者を意味するものと 
勝手に解釈していた。 
 
従って、現地での仕事は、鉱山学校その他での研修が中心、 
というより、研修がすべて、というくらいに考えていたのである。 
 
ところが現地にきて、就業してみると、 
派遣員は、すべて現場第一線に放りこまれ、 
くる日もくる日も、猛烈な肉体労働に従事させられて、 
研修が始まる気配はまったくない」、と記している。(31)-(32) 
 
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/移民政策の年表/event/lyJFP8q5utk 

126 :
概要のフリップを見ればわかると思いますが、 
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。) 
 
・「技能実習」制度の概要。↓ 
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png 
 
そして、労働法などについても 
2010年から適用されているのにもかかわらず、 
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。 
 
そもそも論として、この制度は、 
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓ 
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png 
 
つまりこれは必須なんですよ。 

127 :
俺だって日系企業では働きたくないからなぁ…
外資も日本人が支社のトップにいるとゴミみたいな労働条件になるから
最近はもうどうしようもないけど

128 :
>>82
物価安くて治安いいから定住も含めると順位上がると思うんだが

129 :
やっぱ賃金安いのと英語がな
総理大臣があれでは改善するはずないわな

130 :
そりゃそうだわ
仕事はきっちりやることを求められる、薄給、飛行機か船じゃないと入国できない、日本語難しい、災害多い、税金高い
日本人しか居れない土地だと思う

131 :
>>128
物価が安いかどうかは賃金との割合によるだろ
欧米の企業から給料をもらいながら住むなら日本最高だと思うが

132 :
正社員を増やしたくない>派遣が集まらない>安い外国人労働者を確保しよう
この流れで外国人だから賃金あげるなら日本人になるだろうし根本的に無理だね

133 :
>>2
外国人奴隷じゃないよ
労働者は皆奴隷だよ
コストダウンだけやって利益を確保しようとしたツケだ

134 :
>>40
というより下層サービス業に
セレブ御用達高級ホテル並みの
ホスピタリティを求める日本人消費者が
一番の敵かと

135 :
奴隷集め失敗ですねw
日本人が「働きたくない」って人口を減らしてるのに、外国人が来るわけがない。

136 :
もっと治安の悪い国の方が、食えなくなった時に稼ぐ方法もあるしな。まじめに働く以外ない日本だと八方塞がりになるかもな。

137 :
クソ政府ざまぁ
クソ経団連ざまぁ

138 :
一位じゃないのかよ

139 :
日本ありがとう

140 :
日本人だって働きたくないだろwこの国で働きたいのは上級とマゾだけw

英語が通じない
時間を守れと言うくせにサービス残業は推進
税金は高くて給料は安い
ジジイやババアが幅を利かす(ネットの世界ですらジジババの天国だ)

30年間成長してない国って日本以外だと戦争してる国とアルゼンチンみたいな自爆政治してる国だけらしいぞw

141 :
公務員と経団連に搾取される国だからな

142 :
>>52
そもそも英会話教育やってないし、教師が教えられない。
聞いてるだけで英会話出来るなら、英語以外も余裕のはず。

143 :
在日を移民に含めて計算し直せw

144 :
日本で働いたら負け

145 :
1億人以上もが合議制でわちゃわちゃ足踏みしてるからだよ
さっさと地方に権限移譲しようよ
意思決定のための集団は100万人くらいが限度でしょ
沖縄と北海道、東京と大阪を同じ国という枠で治めるのがそもそも無理筋なんだって
何もかも違いすぎる

146 :
客は神経質で偉そうだし、観光に来るには最高なんだろうけど
働く側になったら最悪だよね

147 :
ジャップランドぱねぇ
外国人すら逃げ出す劣悪労働環境

148 :
外国人なら低賃金で雇えるという発想が30年前から全く進歩してないから

149 :
外人は入ってくるな。日本は日本人のものだ。

150 :
これ、別の側面だと、雇用が日本人にとって守られてるってことなんだがな

151 :
>>76
はい認知件数
https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai/H27_rainichi.pdf

152 :
これで移民政策撤回になりますように

153 :
これ良いニュースだろ。外人だらけだと現地人は不幸だぞ。

154 :
>>150
日本人も奴隷ってことだよ

155 :
>>1
在日韓国朝鮮人経営者が外国人奴隷を欲してる実態

156 :
いずれブラジルを抜いて一位になるだろな

157 :
>>150
日本の雇用は雇用と言わない

158 :
>>1
日本はホワイトカラーとブルーカラーで評価が分かれると思う。
外資のIT系に本国から来てるマネージャーたちにとって日本は天国だって。

159 :
言葉の問題が大きいだろうな。
早く翻訳機を普及させないと。

160 :
嫌われればそれだけ日本人の雇用が守られる

161 :
結局金だよね、露骨すぎる

162 :
日本の企業自体が
ベトナムやインドネシアやフィリピンに望んで進出してるのだから
すでに実質的な出稼ぎ状態の方向だろう
投資のリターンはそれらの国のほうが大きいと見ているわけだし

163 :
>主に企業の駐在員に対して行ったもの
これな。英語で仕事や生活しにくい日本は敬遠されると思うぞ
街の居酒屋は安いけど、ホテルの飲食は高いから

164 :
ユーは何しに日本へ?みたいなオナニー番組
で間違った認識を植え付けてるからな!

165 :
ブラジルに負けるなんて最低だな
外国人には住みづらいイメージを作らないと駄目だろ
移民だらけになってナマポで俺たちの税金泥棒されるのは勘弁してくれ

166 :
単純に金だよ
旨味が無けりゃ来ない
それだけ日本は貧乏になったんや

167 :
>>53
言語の習得はIQとあまり関係ないけどな

168 :
>>158
その層に聞いたランキングだぞ

169 :
だから来るなよ

170 :
労働環境はクソだし
日本語なんて潰しが全くきかん雑魚言語だし
それ使ってる日本も日本人も衰退してくのが確定してるから先がないし当然

171 :
>>53
乞食でも英語を話すという例えもあるし。戦後のパンパンなんか流暢な英語を話していたぞ。

172 :
>>147
お前も早く逃げ出して祖国に帰ってくれ。

173 :
>>169
クソどもが稼げると騙して連れてきてるからな外人を
ますます評判が悪くなる
来るなよでなく連れてくるなよが正しい

174 :
賃金カット以外何もできない無能経営者の集まりだからそりゃ日本語以外の言葉ができれば
こんなところに来ないでしょうね。
現地で騙されて日本に連れてこられそうな人に「気をつけろ」と言いたい。

175 :
>>173
外国人が「働きたくない国」言ってるんだから、連れて来ようとしても自主的に来ないはずだ

176 :
そりゃそうだろ

普通の日本人は外人に来てほしくないしな

177 :
>>175
だから日本は国が援助してまで外人連れてきてんだろ
自主的にではもう何も日本のこと知らん馬鹿外人しか来ねえからな

178 :
その割には中国人やベトナム人の店員が
やたらと多いんだけど
特にユニクロの中国人店員が増えていて
ケーズデンキの日本人店員より
在庫の確認などスマホで30秒で済ませたり
(ケーズデンキは倉庫に2人が確認しに行き15分待たされた)
手際は良いのだが、ユニクロがセルフレジになった上に
袋詰めまで客にさせるようになったので
それは中国人店員にやらせてます
飲食店でもベトナム人が増えているし、職場にも以前からブラジル人が多くいますし
遊びに行く場所にはフィリピン人の家族もいるし
この記事、実体験として信じられないんですけど?

179 :
>>66
優秀な外国人が働きやすい環境というのがあって、その筆頭が英語圏であること

その意味では皮肉でなく、白人のご主人が絶対的権威をもって現地人に君臨する
歴史を持てなかったせい

180 :
優秀な人材はわざわざ日本に行って働こうなんて思わないし
外国人って具体的にどこ?

181 :
>>178

円高に、相対的な治安の良さを評価した奴らが
居残っているんだろね。 

円高は、日本での暮らしには余り寄与しないが
依然として母国での価値が高いからねえ。日本で
稼いで、将来は送金先のファミリーで楽しく暮らすと
いうスタイルはまだまだ崩れてねえだろ。

182 :
だって韓国人がいるんだもん

183 :
時給が安い職種ほど重労働休みなし、
辞めたいと言うと、代わり連れてこい

184 :
不逞シナチョンが消えるのは、芳しいことだけど??

185 :
そもそも今の日本は途上国だからね。
この結果は当たり前。

186 :
優秀な外国人が日本みたいな

英語も話せない
ギスギスしてる
税金も高い
人も優しくない
知的水準が低い

国に来るわけないじゃん。


今日本に来てるのは仕方なく出稼ぎに来てるベトナム人と日本文化が好きなもの好きな外国人だけ。

187 :
>>147
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

188 :
反日記事乙
日本の給与水準は世界2位、その分物価は高いかも知れんが治安も良いので事実上は世界一だよ。中国とか東南アジアって…年収50万くらいの最貧国と比較になるわけがない。

189 :
単に英語が通じないじゃなく、日本に居るなら日本語覚えろみたいな圧もスゴイ

TVも吹き替えしまくりで、「日本人は英語が出来なくてもよい」みたいな空気を作ってる

190 :
>>189
英語よりも、会計学や経済学を勉強する方が、はるかに重要。

個人的には、民法や労働法も大切だと思うけど。

191 :
良いものをより安くとか、薄利多売な仕事を貧乏人相手にやってるからいつまでたっても給料上がらんのだよ

192 :
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…ツライです…笑
ツイッター/h_kanna_0203/status/820094849462333440
何故地震が起きる場所には自衛隊の駐屯地があるのだろう。
トゥギャッター/li/1264309
彼は「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、
地震を偽装した地下核実験を繰り返している」と発言したというのだ。
トカレフ大佐は名指しこそしていないものの、
東アジアの地震多発国と言えば日本であることはすぐにわかる。
彼は続けて「気づかれていないとおもったら大間違いだ。
ロシアはすでに証拠を握っている。おそらく他の国も気づいている」と指摘した。
http://news.7654.com/a/2084687301218557014?TAG=3_52

世堺教師マITLーヤ

地下核実験を行うと必ず地震を引き起こすことになります。
地震の理由は他にもありますが、最も大きな原因は地下核実験です。
地震を引き起こさずに地下核実験を行うことはできません。
彼らはそれを知りたくないので知らないのです。しかし知的な人はその関係を知っています。
bc-04/radio-02
http://o.2ch.sc/1j1m6.png

193 :
英語もできないカス民族だから
海外でどんどん韓国の主張が認められるんだよ。
公務員教師がクズ過ぎるんだな。

194 :
日本人ですらそっぽ向いてるからなw
それが伝わったんだろう

それでも環境改善はしないだろうがなw

195 :
>>189
どこの国でもその国の言語が話せなきゃ現地で探しても仕事なんか無い
あるのは日本の英会話教師ぐらいだろ

196 :
>>194
現状認識できないで硬直した戦法をとって負けるのが日本の常道

197 :
>>157
雇用というより、社長または創業者を教祖とする宗教に入信って感じ?

198 :
ネトウヨどうすんのこれ。

199 :
無能経営者がろくに給料出さないから当然の結果
とくに技能実習制度で違法労働させてる連中が事業を畳む未来を想像すると、清々しい気分になるわw

200 :
調査の対象が単純労働者じゃないってのがやべーな

201 :
ほとんど安倍のせいだろ

202 :
いいことだ。
日本は人手不足ではない。

大企業はバブル時代に雇った大量の人材が余ってる。
本来はリストラしたいが、日本は労基法が世界的にも異常に厳しいから、簡単にクビにできず複雑な手続きを踏まないといけない。
ダメリカのように朝チュッ金したらいきなり上司から首を言い渡され、昼には机が撤去されるというのは行き過ぎだが、日本の労働者の権利保護は異常に厳しすぎ。

もっと日本も簡素に金銭解雇が自由にできるようにしたらいい。
これからAI化やロボット化、RPA化が進めば、多くの職業で人が不要になる。
公務員さえリストラする時代になるだろう。

日本が積極的に設備投資し、AI化すれば外人労働者なんかいらない。
しかしそれでは莫大な投資…旧設備を廃棄し、最新機械を導入する…が必要なため、バカでケチで無能の経営者が嫌う。
内部留保を減らしたくないと考えるバカ経営者が、安い賃金でコキ使える外人労働者のほうがマシ、と考える。

こういう声を受けて、経団連の売国奴ジジィの老人倶楽部がアベに銘じて「移民政策」を推進させる。
成蹊大というFラン大のアベは、思考停止で経団連の命令に従い、移民政策で外人労働者を大量に導入する。
それに胡坐をかいた企業経営者は、設備投資をしないで古く非生産的な機械を使い続け、国際的な競争力を失っていく。
内部留保だけをブクブク太らせていく経団連企業。
こういう経営者は欧米では無能扱いだ。

アベが移民政策で、AI化への企業の投資を阻害させてる。
アベが馬鹿すぎ。
 

203 :
>>195
技術と英語があればどこでも働けるでしょ

実際日本に来てるインド人エンジニアは日本語話せなくても高い給与貰ってる

204 :
日本人じたいが、「こんな国で働きたくない」と思ってるんだから、
外国人が来るわけないじゃんww

205 :
近い将来、AI化が進めば現在の職業の46%が無人化するという。

多くの人が職を失い無職になる。
なのに国の財政を法人税でなく、消費税に頼ろうとするアベは馬鹿。
Fラン成蹊大卒なだけはある。

将来は、ロボットの生産する利益に課税し、それを国民に分配するベーシックインカムとなるだろう。
多くの人の職業が失われ無職になるので、当然の流れだ。

だったら人口が少ないほうが、ベーシックインカムの分け前が増えるのに。
一生懸命「アベ移民政策」で、日本の人口を増やそうとしてるアベと経団連は、「バカ」という言葉で表現する以外適当な言葉が見つからない。
 

206 :
>>198
ウヨさんは、なにも感じない。
宗教だからね。

207 :
日本にきてもキャリアパスにならない
やっぱりアメリカか中国

208 :
>>56
たった1人の優秀な頭脳とやらのために1000人の無脳外人を入れて財政圧迫させるなんて
それこそ馬鹿のやることだろう

209 :
おれが外人だったらこんなめんどくさい国お断りだ

210 :
いやだ

211 :
今はベトナムとかフィリピン?
でもこれらの国もドンドン経済発展していく。
国内で雇用が増えれば、日本で働きに来ることもないだろ。

次はビルマ、ミャンマー、ラオスだの、まだ発展途上の国から強制連行してくるのか?
これらの国も現在経済発展が著しくビルとかボコボコ建って、かっての貧しい未開な国というイメージがなくなっていってる。
国内に工場もたち、国内雇用だけで十分稼げるようになるだろ。
優秀な人材も、発展する祖国のために尽くそうとする。

移民政策なんてどっち道。先がないんだよ。
先細り。
働きに来てくれる人材の確保はできなくなる。

移民政策進めるアベと経団連とタケナカは馬鹿。
日本に必要なのはAI化、ロボット化、人工知能化を進め、企業や工場の無人化や省人化をドンドン進めていくこと。
企業が抱える余剰人材の金銭解雇の簡素化。
これが日本に必要な政策。

これを全く理解せず、移民政策に舵を切るアベは馬鹿。
 

212 :
移民を実際受け入れてみると韓国人と中国人ばっかというオチ

213 :
>>211
ベトナムとビルマは日本を敬遠してる
すでに日本の劣悪な労働環境のうわさが広まっている
SNSの時代だからね
みんな韓国をめざしているようだ

214 :
良い結果、日本には来ないほうがいい、韓国人、ベトナム、中国人、など
犯罪者が多く治安が悪いし

215 :
>>190
英語を学んだ上で、だろ
この先短いローカル言語だけで何するつもりなの?バカなの?Rよ

216 :
世界一おもてなしのない国ですから

217 :
管理通貨制度を採用しているのに貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやっている国にわざわざ来る馬鹿はいないだろうよw
https://i.imgur.com/61jn3eZ.png

218 :
ジャパンアズナンバーワン

219 :
>>218 of what?

220 :
ハラキリカミカゼヘンタイって有名な筈なのにな・・・不思議すぎる

221 :
>>198
そっと閉じる

222 :
出稼ぎのメイドの腕を切り落として無罪になるサウジより下の日本。

223 :
腕切り落としはしないが、ウジウジネチネチ追い込むのが日本だからな

せっかくある腕を使う気なくさせるのが日本

224 :
見た目も不細工ばかりだしな

225 :
>>215
    
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

226 :
>>195
アメリカでは、ホームレスでも英語を話すからね。

227 :
>>217
    
>管理通貨

それは、中国だろwww
バカじゃないのか?

228 :
現実から目を背けてネトウヨは今日もホルホルしてます

ネトウヨこそ日本の癌

229 :
妥当

230 :
>>225
馬鹿が愛国こじらせて絡んでくるなよ
日本語がいつからグローバル言語になったんだよ?
それに拘ってるから今の体たらくだろオメーみてえな穀潰しがギャアギャア無駄にうるせえからこんな世の中になってんだぞ?

言ってもわかんねえだろうな、馬鹿だから。オメーみたいのはバカチョンに混じって朝鮮に行けよ 日本の役に立たない。何一つ。いるだけ無駄、邪魔。

231 :
>>230
  
>言語www

経済学や民法・労働法を勉強した方が、はるかに有益だwww
英語だけなら、コンビニの時給程度の求人しかないだろうね。

232 :
>>1
しょーがねーよ。
無能な政治家が国民から搾り取って無駄に使って、自分だけいい金もらって、黙って税金絞られて働くだけの生活しかできないのを黙って受け入れてる国民の国だぞw
外人がそんなのに耐えられるわけないじゃんw

技能あれば素で他の国が裕福に暮らせるさ。

233 :
何笑ってんだお前?バカの一つ覚絵の繰り返しかよ

頑張って脳内で経済学でも学んでろや
おめえが経済学語って飯食えるんなら世界はもっとマシになってるわ

234 :
>>226
今はヒスパニック不法移民の大量流入で
英語できない学歴職歴なしホームレスが増えすぎて困ってるんだが

235 :
そういえば英語のできないヒスパニック系タクシー運転手がいたけどね

236 :
アメリカは英語できない薬中で売人で強盗団みたいな不良ヒスパニックがゴロゴロいる
黒人ですら手が出せない

237 :
>>213
>みんな韓国をめざしているようだ

下層労働者なら韓国でも似たようなものだろう
まあ、日本のように末端労働者に高度のスキル要求したりはしないだろうが
基本的にサービス過剰だからな

238 :
基本的に労働者だけではなく外国企業も進出を躊躇うだろう
カネは出さないくせに細かいところにいちいち文句をいう
甘ったれたクレーマーまがいの消費者が多いからな
逆に中国は政府がうるさくて面倒というのはあるが
消費者はそれほどうるさくはない
まあそれゆえに品質管理が進まないんだろうけど

239 :
ワースト一位は北朝鮮?

240 :
日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、
子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い
英語が通用しない( ^ω^)・・・

241 :
ちょーわかるわwwww
糞自民のせい

242 :
>>240
>英語が通用しない( ^ω^)・・・

そういうのは欧米に行くよ
ウィーンのSUBWAYあたりでサンドイッチを作っている
中国系バイト店員でも時給1500円は貰ってるから

243 :
>>177
このネット社会で「外人は日本で働くたくない情報」を知らないって、おかしいんじゃね
てかお前、暗に馬鹿にしてるじゃん、日本に来てる外人

244 :
>>231
経済や法律を実務に役立つレベルで学んでる奴は、
英語も人並み以上に出来る

バカ組の仲間じゃない

245 :
正直、経済界が音頭とってるだけで他所の国なら焼き討ちレベルだろう♪

246 :
移民にも見捨てられるジャップランドどうすんの?

247 :
>>246
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww.

248 :
>>1
> 外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位

日本はむしろ努力してこうなったんだよ。
来んなって言ってんだ。

249 :
優秀な日本人も海外流出してるし
このままだと無能日本人&無能外国人だらけになって
途上国入りしてしまいそうだな

250 :
>>244
民法や労働法は、社会人の常識だから。

>役立つwww

弁護士や司法書士は、世の中にたくさんいる。
お前には、頼まないわwww

251 :
そもそと治安も悪くなるから来なくてよし
日本のやり方に納得した人だけがきたら良い

252 :
>>238
それな。昔のサービス業は本当に割には合わない

253 :
E○S 
サポ部
低レベル
バカ
暗〜い
足の引っ張り合い
仕事とられたくないの〜
○長のパワハラ
役員との会話暴露
部内不倫

254 :
>>48
日本人でも何で分ける必要があるのか理解できないがw

255 :
実質賃金指数の国際比較
https://innovatenation.net/blog/wp-content/uploads/2019/02/471123e876be2ba58b9aba9979982251.png

まあ、日本だけおかしいからな
治安面の良さで辛うじて2位なんだろう
ブラジルの治安がよくなればすぐ1位になる

256 :
ジャパンイズナンバーワン

257 :
>>252
>昔のサービス業は本当に割には合わない

その同一業種でも昔以上のサービスが要求される
バブル期のコンビニ店員やその少し前の旧国鉄職員、
民営化前の郵便局員にくらべれば
現在の従業員の方がはるかに高サービスなんだよ

よく民間努力と言うけれど
日本の場合は過剰サービスと価格の叩き合いをやって
それを全部従業員の所得抑制で補おうという消耗戦をやってるからさ

258 :
6万ドルだかで年1900時間+残業とか憐れまれる

259 :
残業長すぎて発狂すんだろな

260 :
同意俺も働きたく無い
中間搾取が過ぎる正に泥棒国家、ギリシャといいイタリアといい、歴史のある国は搾取層が固定化してるから労働者は脱出する他解決策はないのだ。
ジムロジャースはある意味正しい

261 :
>>255
ブラジルに移民しろよ。

バカじゃないの?

262 :
ジャアアアアアアアアっぷwwwww

263 :
日本
・契約守らない
・長時間勤務
・残業代でない
・休日がない
・最賃以下
・法外手数料
・法外家賃
・法外備品購入費
・文句言うと帰れと言われる
・生活できない
・肉体労働系しか斡旋されない、楽な仕事は日本人独り占め
・100万円稼いでも1万円しかくれない奴隷の労働還元率

外人が日本で働くのは罰ゲームだし

264 :
>>262
   
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

265 :
いわゆる高度人材にとっては給料安すぎてやってられんし、
単純労働者は奴隷だと思ってる美しい国だから来ない方がいいと思う真面目に

266 :
行政ってほぼ何もやってないも同然だな
一方で企業利益の追求だけは進んで行く

267 :
外国人奴隷制度もあと何年かしたら確実に慰安婦みたいな問題になるよ
着実に反日外人増やしてる東南アジアを中心に

268 :
日本まで来てインターンシップとかガッツあるよな〜w
わざわざ大金使って

269 :
> 日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い

最初の理由だけでその国に行く意味が全く無いけど

逆に何で日本は低賃金かつ人手不足で長期間経過してるんだろか
という方を解明すべきでは

270 :
嫌なら来るな

271 :
奴隷の国
経費削減で無理矢理利益出そうとする会社しかないもの

272 :
>>267
 
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

273 :
犯罪者が来たい国上位

274 :
日本の会社と関わり合いたくない
外国人なら尚更の事
働いてもメリットが極めて少ないもんなあ

275 :
外人も気づいたか

何故働かないって、そりゃ僕が悪いんじゃない。つまり世の中が悪いのだ。
もっと、大袈裟に云うと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。
第一、日本程借金を拵らえて、貧乏震いをしている国はありゃしない。
この借金が君、何時になったら返せると思うか。そりゃ外債位は返せるだろう。
けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。日本は西洋から借金でもしなければ、
到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国を以て任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入をしようとする。だから、あらゆる方面に向って、
奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった。なまじい張れるから、
なお悲惨なものだ。牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。
その影響はみんな我々個人の上に反射しているから見給え。
こう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、碌な仕事は出来ない。
悉く切り詰めた教育で、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。
精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。日本国中何所を見渡したって、
輝いてる断面は一寸四方も無いじゃないか。悉く暗黒だ。
その間に立って僕一人が、何と云ったって、何を為たって、仕様がないさ。

夏目漱石『それから』(1909年)

276 :
>>258
それ日本では勝ち組だから
2万ドルで年2500時間労働とかザラ

277 :
>>260
誰も止めてないから脱出してどうぞ

278 :
日本人だって嫌だよ。逃げたくてたまらないと思ってる。もういっそ独立するか。

279 :
>>276
日本で外国人働かせるためには日本人が仕事量増やすしかないわな
しゃーない

280 :
日本の労働ほんとおかしいからね
拘束時間が長すぎる

睡眠時間を確保するなら帰ってほとんど寝るだけ
自分の時間を確保するなら5〜6時間睡眠になるとか

本当におかしい

281 :
労働時間=やる気と思い込んでる年寄経営者と金の亡者である投資家が仕切る社会で
労働者の生活の質なんて考えられない

282 :
>>2
いやマジで日本の生産性の低さの原因は金持ち層のレベルの低さだと思うから
そのほうが日本の庶民は幸せになれるで

283 :
>>197
京◯ラのこと?宗教会社

284 :
自国民すら見捨てる悪質な上級国民が跋扈する国に外国人が来てもそりゃだめだよな。

285 :
終戦時、国体護持なんて言わずにアメリカの州になっちまえばよかったんだよな
今のままじゃ欧米と国民の間に長州藩の沖仲仕がいてピンはねされるみたいなもんだ
直奴隷のほうがマシじゃw

286 :
>>15
国内市場が大きいから英語を使う必要ないんだよ

バカみたいに英語英語言うなら
国内にニセコみたいな外国人タウンを増やせばいい

287 :
陰険で陰湿だからな〜ここで産まれたらしょうがないが
わざわざご苦労なことだよな〜有難い有難いw

288 :
だんだん日本人が嫌いになっていくw

289 :
外国人労働者が来たら奴隷の奴隷にされるわけだからそりゃ来たがるわけないわw

290 :
>>132
でも反日与野党は日本人殺して、在日移民の国にしたいから
金払ってでも増やすよ

そういう政治をしてる

291 :
観光客はもてなすけど仕事になると急に厳しくなるからな

292 :
>>155
年齢学歴経歴差別してんのも
日本人や外人移民労働者を奴隷にしてんのも
日本企業面してる在日系企業だからな

そう考えれば全部筋が通る

293 :
>>211
反日在日売国奴をバカアホと言うお前は池沼

294 :
>>280
中枢、上層に反日売国と池沼無能老害しか居ないからな
生産性 イノベーション
こんなの無いから日本企業に
小泉竹中安倍麻生や民主らが売国する前はあったのに

295 :
逆に見れば海外へ出稼ぎに最適な国ってなるな。

296 :
東南アジアからの就労を支援している東南アジア人の話を聞いたら、殆ど詐欺だなw
既に東南アジア人ですら騙して連れて来てるレベルw 本来は一番グローバルなはずの
金融からしてガラパゴスなんだよな。外資金融を締め出してるから、邦銀の銀行口座
を作るのですら彼らには高いハードルw 一方で国を挙げて無理やり連れてこようと
法改正してんのになw 手順すらバラバラでこの国の人はアホなんじゃないかとw

297 :
反日野党晒し上げ。
日本は世界2位の経済大国。
よって給料も世界2位だよ。
日本が貧乏だと言うならアメリカ以外の国の国民は全員餓死してる。

298 :
今の日本の閉塞感ってヤバいよな
移民も寄り付かないのは納得だよ
みんな目が死んでるもん

299 :
>>205
そのボケにどのようにw

300 :
英語できないのバレバレなのに、嘘つくしな。何なんだこいつらはw

301 :
同じ日本人である氷河期世代すら二千万人もいるのに捨てたんだ
移民なんてどれだけの扱いを受けるか、今治血のタオル事件で分かろうというもの

302 :
日本企業と政治家と官僚は利権ばかりに感けて魅力を創出できない
発展してた頃の日本は夢しかなかったけどね外国人から見てもそうだろうけど

303 :
つまり来てるのは犯罪者ばかり。

304 :
>>288
     
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

305 :
>>304
自分の国を心配して書いてるだろw アホ

306 :
>>1
NHKの受信料集金がネックなんだろ?

307 :
外人と一緒に働いてみろよ。
重要な会議の途中だって17時ですから退社しますって
帰ってしまうんだぜ。あんなのと仕事なんてやってられないよ。

308 :
>>298
搾取マシーンの反日在日を排除しないんだから
そら日に日に痩せてミイラになるわ

309 :
>>297
そんなレス・・・
反応に困るじゃないかw

310 :
>>307
TPOはあるものの
それで利益上がらず、生活が豊かにならんのだから外人が正しい

311 :
>>6
ランキングに関係なく安倍ちゃんが推進してくれるよ

その結果、余り物の底辺外人が日本に来るんだけどねw

312 :
反日与党は、少子化を促進させて、最大限に移民を入れる予定だったが
搾取前提の労働力の外注がバレバレでは
そりゃ来ないだろう

313 :
こういう話題になるとネトウヨの幼稚さが際立つなw
>>292
日本の企業は全部在日系なのか?w

314 :
当たり前だわな
中抜きされる側がバカだと発想だから

315 :
世界中から愛されているはずなのに…

316 :
これ経済団体のトップにぶつけてみろよ、経済記者なら。

317 :
世界で会社を一番憎みながら働いてるのが日本人なのに、
外国人を優遇するような逆差別やったら
どっちも幸せになれんわ

318 :
昔はみんな礼を尽くしてたが
バブルか、崩壊した辺りから露骨に、下の奴には舐めた言動をする企業人ばかりになった
客(金になる)や上役には礼を尽くせと五月蝿いが
逆には「あれ?そうでしたっけ〜?」みたいな事案が増えた

319 :
先週、発表されました。
安全な都市ランキングのトップ10に東京と大阪が入っている。

The Economist Safe Cities Index 2019
https://safecities.economist.com/safe-cities-index-2019/

01 東京 92.0
02 シンガポール 91.5
03 大阪 90.9
04 アムステルダム 88.0
05 シドニー 87.9
06 トロント 87.8
07 ワシントンDC 87.6
08 コペンハーゲン 87.4
08 ソウル 87.4
10 メルボルン 87.3
11 シカゴ 86.7
12 ストックホルム 86.5
13 サンフランシスコ 85.9
14 ロンドン 85.7

日本の安全度は世界でもトップクラス

320 :
>>280
長時間労働や休日が少ないのも有るけど仕事内容も酷いからな
ギリギリ日本語出来ても飲食店なら、ヤレ仕込みだー、店内清掃だー、
調味料補充だー、減った食材の発注だー、土日祝日繁忙時に2人勤務だー、
そら時給600円?で昇給も無いなら「てめーら日本人がヤレや」って口コミなるわwww

321 :
>>315
日本国は総理を筆頭に馬鹿で恥知らずばかりだってことを世界中が知っているよ。いいかげんに気付いてね。

322 :
>>319
その唯一の取り柄も失われるな
移民や在日増やしまくってんだから

323 :
ガチレスすると安倍政権誕生で日本が貧乏国家になったから
通貨切り下げの意味するところを理解せずに金融緩和したから

https://i.imgur.com/sEitgsi.jpg

日本貧困化計画したんだ
高度技能外国人どころか底辺土方も日本なんて目指さない()

この道行くしかない()
馬鹿丸出し

国力削いで日本SHINEの安倍チョンと自民党

324 :
>>323
官僚も日本には本当に実力があると思ってたんだろうね
マヌケな話だ

325 :
公務員天国の国で誰が働きたがるかよ
ギリシャの後追い自殺国に未来なんて無いもの

326 :
>>1
中身を見ると想像以上に日本は低評価だね。

◆外国人が働きたい国ランキング 調査対象33カ国・地域
1位 スイス
2位 シンガポール
3位 カナダ
4位 スペイン
5位 ニュージーランド
6位 オーストラリア
7位 トルコ
8位 ドイツ
9位 UAE
10位 ベトナム
======== 超えられない壁
31位 インドネシア
32位 日本
33位 ブラジル

●日本が不人気な理由
1. 社会の閉鎖性
2. 定住しにくい 下から2番目
3. 収入が低い 最下位
4. ワークライフバランスが悪い 最下位
5. 子供の教育環境 最下位

327 :
>>213
ワロタ
ダメな奴は何をやってもダメ
韓国を目指すような奴は・・・w

328 :
>>307
定時を守って時間通りに仕事をこなさない連中が無能
その外人はちっとも悪くないw

329 :
>>257
日本の成長が止まってるのってサービスで差を出すんじゃなくて、うちは余所より安くしますよ。しか、出来てない。
つまり、新しい付加価値が出せてないって話だな

330 :
日本の劣悪な労働環境作ってるのって主に団塊とバブル世代だろ
人から搾取しか考えられない最悪の世代

331 :
>>307
時間を区切って会議しないからだ。

途中で席を立つのは、「俺の時間を無駄にしないでくれ」という真っ当な意思表示ではないか?
30分以上の会議で成果があがるだろうか?

332 :
逆に日本って外資が参入しにくい要因があるの?
馬鹿経営者しかいないから、外資系が有能なやう引っこ抜けばすぐに業界図覆りそうなのに

333 :
そら給与か世界で唯一下がってて海外の半分近く、
休暇も短く、有給も取れない上、違法な無報酬労働が横行してるからな

外人が来たくないのは当然

334 :
ジャップランド地獄wwwwww

335 :
>>331
30分とかアホかお前それはただの打ち合わせだろ
外人でも普通に数時間会議やってるわ

336 :
3時から5時まで会議と決めたなら、
2時間以内で内容を消化し何らかの成果物を出すのが普通

時間ベースで仕事をしているのに時間の大切さが解らないから、生産性が低い

337 :
ネトウヨ「これはいいこと」

338 :
>>335
大勢で集まってから、資料の読み合わせでもやっているの?
意思決定をする場が会議だろう?

339 :
>>1
>  本格的な移民政策に舵を切った以上、有能で社会性のある外国人に来
> て欲しいというのは、当然の願いですが、まずは私たち日本人自身の生
> 活を見直すことが、外国人の活用にとっても、早道ということなのかも
> しれません。

そもそも移民政策なんて存在しないと思うがw

340 :
>>336
アメリカの場合だと、子供の頃から徹底してるね。チャイムが鳴ったと同時に授業が
始まり、チャイムが鳴ったら終わって生徒は教室から出て行く。時間通りに終わらな
かったのなら先生の責任。次の用事(授業なりクラブ)があるからね。

341 :
アベノミクスの税制改正で会社が抜き過ぎなんだよ。消費増税分と同額が法人税減税だろ。消費増税は社会福祉に使われるのではなく法人税減税の原資に消えた。お前らいつまで安倍ちゃん支持すんだよ。

342 :
>>326
> ◆外国人が働きたい国ランキング 調査対象33カ国・地域
> 1位 スイス

 スイスは外国人労働者に対して最も排他的な国でしょw(特にアジア系には・・)

 富裕層が就労無しでスイスに移住するならともなく、欧州以外からスイス
で就労ビザを取得するなんて科学、芸術分野など国際的に活躍するほど
優れた能力でも無い限り非現実的ですねwww

 スイスの就労ビザはスイス国民の雇用、次にEU、EFTAの加盟国を
優先順位の資格があるがそれでも採用枠が不足する場合にのみ認めると
移民国家事務局が明確に定めている。

スイス移民国家事務局(SEM)
https://www.sem.admin.ch/sem/en/home/themen/arbeit/nicht-eu_efta-angehoerige/grundlagen_zur_arbeitsmarktzulassung.html

Precedence
(Art. 21 FNIA)
 Third-state nationals can be admitted only if it is not possible
to recruit a person who qualifies for precedence from the labour
market in Switzerland or in an EU/EFTA state. Precedence is given
to Swiss nationals, foreign nationals with a permanent residence
permit (Permit C), and foreign nationals with a residence permit
authorising them to work (Permit B, incl. recognised refugees).


外国人労働者に対して最も排他的な国であるスイスを崇拝して日本を貶すなんて
バカげている。

343 :
>>254
複数会社持ってる自営業者で、それぞれの車の社籍が異なるとかかね

344 :
>>343
領収書が無くても納税証明書があればどうでもいいだろ

345 :
>>334
    
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、自分の国を心配しろwwwwww

346 :
 >>342 だが >>1 を読むと調査したのは HSBC Holdings plc で
イギリスの会社じゃないかw
 イギリスはEUから離脱することが決定しているからイギリス人による
スイスの就労ビザ取得は日本人と同様に許可されなくなるから何かマヌケだなw

347 :
ほとんどの日本人が、毎日死んだような顔して生きてるんだからそりゃあなあ。
楽しくない、給料安い、仕事きつい、休みない。しかも日本語しか通じないんだぜ。

348 :
>>347
若いのと話してると時々日本語も通じないような気がする。オイラが悪いのか。。。

349 :
>>347
    
お前の自己紹介なんて、見たくないわwww

バカじゃないの?

350 :
>>330
これ

351 :
 
【日本】若いママたちが集う “おちんちん教室”むきむき体操も「根元の部分をもって、やさしく下におろして」★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567648720/

352 :
幸いBBCが日本の劣悪な実態を世界中に広報してくれたから、日本に来てくれる人はどんどん減るだろうね。

外国人を増やすのは、税収が減るのを恐れる官僚が、単に税収を維持するために始めただけだから、
日本の産業のためとか全く関係無いってことだけは知っておいた方が良い。

353 :
英語じゃないから当たり前

354 :
技能実習生を奴隷扱いしてる事業主は、厳罰化しないと、
ものすごく日本にとってマイナス
https://blogos.com/article/400155/

こういう連中のせいで嘘な徴用工の話まで事実みたいに聞こえてサイアク

355 :
労働基準法が機能してない国だからしょうがない

356 :
>>3
駐在員に聞いたんだから、それは関係ない

357 :
悪いけど日本の会社って働いてもキャリアにならんからな
特に大企業
転職市場で詰んでる奴が多いのがその証左
中小であっても外国人からしたら意味不明のしきたりとか強いられるから行く意味ないし
ワースト1位の間違いだろ?w

358 :
大金稼ぐなら上海でメイドのほうがアレらしいぞw

359 :
日本人も日本で働きたくないもんな。

360 :
四位の悪名高い世紀末の南アフリカのほうが日本よりまだマシなのかw 一位ブラジルの次に嫌な国日本www

361 :
外国人労働者受け入れて介護を非正規でやらせる国www

362 :
>>151
お前アホなのか。
それは犯罪が起きてそれを認知はしたけど
犯罪者を検挙できていないというデータだ。

363 :
それでも大金使って海超えて探検しにくるんだからわからんもんよなw

364 :
雇うやつらは
いまだに張本みたいなやつばっかw

365 :
ヨーロッパとか植民地だったところが強いね

366 :
派遣業という奴隷商人の多さでも断トツだからな

367 :
低賃金、奴隷労働、長時間労働
誰でも嫌がるよ。

368 :
>>365
ヨーロッパのように奴隷を使いこなすノウハウも無いしな
大体技能実習生が疾走したり不審タヒ続出してるし碌な国じゃないのは確か

369 :
>>354
ずーーーっと前から指摘されまくってる
現代の奴隷制度だから廃止しろってな
政府も実態を把握しておきながら放置状態
厳罰が必要なのは自民党

370 :
>>361
日本以外のOECD加盟国では雇用のすべてが日本でいう非正規雇用ですよ(笑)

371 :
>>343
財布が違うってことか?そんなの各自で処理しろよ

372 :
もう完全に手遅れ
自業自得、俺たちは滅びの道を自分で選んだんだ

373 :
しかも、脇も甘いから、外国人労働者として入国した奴に生活保護支給

374 :
ベトナム人とフィリピン人が円を欲しがる理由は自国のドン、ペソに変えた時に8倍になって戻るからです

日本で1ヶ月働けば あちらでは半年以上の給料に匹敵します
それだけ円が高いから働く→帰国を繰り返してんのさあいつらは

375 :
>>368
> ヨーロッパのように奴隷を使いこなすノウハウも無いしな

大体繁栄する国は奴隷をうまく使ってる
アメリカ、イタリアは農業国だけど収穫の時期は近所から移民を受け入れてる
日本は朝鮮人受け入れたけど、失敗してるし

376 :
>>326
インドネシア、ブラジルと同レベルw

377 :
>>307
明らかに外人の方が正しい
たぶん相手もお前に対して無能すぎてやってられんと感じてるよ

378 :
IT人材を高給にしていかないと日本は貧困化まっしぐら

379 :
>>1
> この調査は、主に企業の駐在員に対して行ったものなので

はい、終了!
駐在員の特別手当付きでは
比較にならないよ

外国人用の超がつく高い住居費、
医療費も教育費もインターなどの子供の教育費用も全額企業持ち

一般の移住希望の労働者とは
賃金体系、生活体系が比較になりません

380 :
>>378
アメリカみたいに若者が起業しないからねー
こればっかりはジジイじゃどうしようもない

381 :
内集団バイアスは何処の国にもあるわけですが、日本の場合、大半の日本人が日本語しか喋れず(これはわたしもそう)、容易に情報のシャットアウトが可能です。

よって今日や戦前のような独り善がりの惨状は容易く生まれます。

戦前だって敵性語撤廃とかやってましたから。

382 :
今やSNSで外国人労働者の惨状が広まってるからな
馬鹿な政府だと思うわ、こうなる想像力無かったんだろう

383 :
>>36
政治家も官僚も先のことまで考えずに、目先の事だけで外国人連れてくるから恐ろしいよ、本当に日本を壊してると思う
企業が低賃金奴隷を欲しがるのはまだ分かるけど

384 :
つまり日本に来るのは余程ぜっぱ詰まってるか産業スパイや工作員くらいですね!

385 :
日本は労働環境が非常に悪い

386 :
もっと円高になればいい。

387 :
そりゃ安く単純労働力求めてればそうなる罠
奴隷みたいなものだし
一般の日本人から見て
入って来なくなるのは良い事かもな
賃金上げざるを得なくなるから
というか低賃金でしか支えられないような産業からシフトすべき

388 :
世界の果てに浮かぶ
言葉の通じない、近代文明だけは身振り手振りで真似出来た
中途半端な規模の群島国家
やっぱり日本語だろうな

389 :
外国人が国民の権利の生活保護もらってんの明らかにおかしいだろ
他の国だったら母国へ強制送還されるよ

390 :
>>1
広めて欲しいわ。
レベルの低い労働者はいらない。
コンビニ、居酒屋はもう外国人だらけでうんざり。

391 :
なのに日本にいつくチョン猿寄生虫

392 :
>>389
働いたら税金は取られてることは忘れてはいけないよ
無職はどうしても、そういう考えしか出来ないねw
ちなみに年金は帰国する時もらえるんだよw

393 :
>>391
だって日本人だもの

394 :
願ってもないこと(´・ω・`)

395 :
日本語覚える気なし、日本に尊敬も敬意もなし テキトーな仕事ぶりでも もっとカネくれ ナマポくれ 日本悪い国、訴えるぞ〜
こんな食い詰めがわんさか日本に入り込んだら社会も秩序は大混乱だろうな 悪夢そのものさ

396 :
>外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位

いい話じゃないか!w

397 :
>>1
それよりHSBCホールディングスの方が
ヤバイんじゃないの

398 :
>>1
チョンコロが湧いてるからな。それさえ無けりゃ、ね・・・

399 :
>>1
外国人が働きたい国ランキングどこに載ってる

400 :
>>1
イギリスで調査したなら、英語が公用語でない国のランクが下がるのは当たり前
国内事情を知る機会も無いから、日本のゴミ発の日本毀損記事が唯一の情報源で、
都会に住む貧困層があらゆる基準になっている

記者の悪意しか感じない

401 :
ただ社内政治とマウントし合ってるゴミ会社ばかりだもんなあ
外国人からしたら気持ち悪い国としか思われてない

402 :
日本人が奴隷になるので
海外の金持ち様来てくださいと中韓に営業にいけよw
もうお願いして移民に来てもらう時代なんだよ。

403 :
ざまあみろジャ ップ

404 :
人口ボーナス理論が正しいみたいだな。

コメ耕作による多人口と、植民地にされていなかった事による自立経済圏を持っていた事だね。
もともと人口の多いアジアは、動き出せば人口ボーナスで回るよ。

405 :
ネトウヨ、大喜び

406 :
オランダやスイス・ベルギーなどは英語圏ではないように見えて
国際的なエリート人材を集められる
理由は簡単で実質英語だけで生活できるし仕事できる
大学も研究機関も英語
日本も英語の国にすべきだ

407 :
>>404
実際には世界的に見ても仕事嫌いが多い国なのに、日本人は勤勉とか噴飯もののアホ議論持ち出したりして日本揚げしてた馬鹿が多いし、ホントこのクソ国は早く衰退してやり直した方がいいよな。

408 :
幕末に来日したヨーロッパ人が「こんなに怠け者が多い国はない」と書き残したくらい日本人は伝統的に怠け者。

409 :
>>406
日本で英語教育に力を入れない理由

1) 情報が外に漏れないようにするため
2) 人材が外に流出しないようにするため
3) 外交の仕事を世襲で続けるため

母語で稼げない国や、母語で学べない国は、仕方なく英語を学ぶね。
今後は英語ではなく、中国語を話すことが要求される時代だろうけど。

410 :
>>409
オランダの大学は中国人や韓国人留学生が増えてるが
もちろん大学はすべて英語だし
オランダの国際的な環境で英語力を磨きに行く側面もある
いちいちオランダ語なんか覚えるわけではない

411 :
>>307
それはガイジンが正しい
あなたもジャップ手法に洗脳されてる

412 :
労働力の提供に過ぎんのにネチネチしてんだよな
会社のしきたりとか超どうでもいいことばかり強要するし
外国人より日本企業のが明らかにおかしい

413 :
>>401
みずほJDI「うちの環境働きやすいすよww」

414 :
>>408
今でも仕事するふりの天才ばかり

415 :
日本の給与体系は血筋のほうが多いから納得
ブラジルは、森林焼き討ちの刑をするのがトップだからな

納得の結果

416 :
仕事の成果を出すことより社内のカラーに染まるのが大事
この時点でどうしょうもないアホな国なのです
外国人から相手されなくて当然だわ

417 :
経営者いい加減にしろよ。定時で帰りソコソコの給料を出すべき

418 :
始業にシビアで終業にルーズって外国人から散々非難されてるよな
日本人って真面目そうにみえて実にだらしない

まずサビ残が常態化してる時点で狂ってるのよ
こんな頭おかしい労働文化の国にまともな外国人が来るかよw

419 :
そりゃ日本は働かなくてもお金がもらえる夢の国だからなら
それを知ってる連中は、ブローカーに何百万と払ってでも日本にやってくる

420 :
一番の問題は
労働問題があってもサポートされない事だろうな
契約反故が多過ぎ違法国家なので
就労後の収入の保証がほぼ無い
リスクが高すぎる

421 :
>>108
日本の高卒=アメリカの大卒くらいだよ
アメリカ人の数学力は日本より3年遅れてる

422 :
>>404
>コメ耕作による多人口と、植民地にされていなかった事による自立経済圏を持っていた事だね。
>もともと人口の多いアジアは、動き出せば人口ボーナスで回るよ。

人口が増加したのは明治以降
幕末から絹を主軸とした軽工業の輸出増加原因だろう
米作が軌道に乗ったのは大正以降の耕作地改良事業の結果であり
米の自給率もそれほど高くは無く外地米に頼っていた
また明治後期から戦中までは寄生地主が多く
小作の余剰人員は都市部への奉公や外地の開拓民として棄民された

また、金本位制の元で金融部門は外資による間接支配下にあったので
大都市圏の政府系企業や財閥系を中心に回っていた
世界恐慌後はとくにこの傾向が強まったので
その反動で革新官僚の台頭や民間右翼団体による要人テロが横行した

日本における人口ボーナス理論は戦後の60年代の話だね
団塊の世代を中心とする金の卵を安く使うことによって
輸出産業が政府の保護のもとで北米輸出部門で大成功を収めた
それでもニクソンショックやオイルショックで衰退したんだけどね
これは人口事由ではなく為替、金融、資源外交の結果に過ぎない
逆に言えば人口増でもこれらが上手くかみ合わないと
現在急進中の新興国でも衰退する可能性がある

423 :
広中平祐博士へのインタビュー

Notices: 当時の京都大学での数学教授はどうでしたか。

広中: 私達は若かったので、それほど知らないが、米国や欧州に比べて数学と科学において日本は非常に遅れているという
自覚を持った。だから、可能ならば私達は欧州又は米国に行きたかった。だが、当時日本で一つの強い理由があって、
それは私にとって幸運だったが、ある意味で数学での私のスタイルを決定的にした。
http://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post028.html


広中平祐

1964年、コロンビア大学教授
1967年、朝日文化賞受賞
1968年、ハーバード大学教授(1992年まで)
1970年9月2日、フィールズ賞受賞
1975年、京都大学数理解析研究所教授(1988年まで)

1975年に広中は。米国や欧州に比べて数学と科学において日本は非常に遅れているという
自覚を持った。その時代に戻るだろうよ

424 :
日本の高3で習う微積をアメリカの高校で学ぶ生徒(APの単位)はアジア系以外で
28%だって。日本でも文系は習わないから、それほど差はないんじゃないか? 

また、48%以上のアジア系学生が微分積分を受講しているが、
アジア系を除く学生は28%にすぎない。
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_103213

425 :
アメリカの高校では、日本の高3で習う微積以上の科目をどれぐらいの割合で勉強しているか?

Calculusというのが微積に相当する

アジア人 50.3%
白人 22.0%
黒人 9.0%
ヒスパニック 14.6%
https://nsf.gov/statistics/2018/nsb20181/report/sections/elementary-and-secondary-mathematics-and-science-education/high-school-coursetaking-in-mathematics-and-science

426 :
>>411
    
お前は、バカだろ?



ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

427 :
【悪魔のアベ政権】埼玉県知事選に次いで岩手県知事選で野党統一の達増拓也候補が
当選。40万票対15万票の圧勝。「働かせ改革」や「生産性革命」といった経済政策
はすべて失敗で種切れ。米中貿易戦争に日韓経済開戦で急速に景気悪化。3代目のバカボンの改憲路線。最悪だ。

428 :
いいニュースだな
外人など日本に不要
もっと言えば、日本以外の人種なんか消滅した方がいい

429 :
>>428
いや、反日シナチョン人さえ来なければ別に良いけど

430 :
>>380
若者は起業してる

コネも金もあるはずのジジイが起業しないから、起業数が少ない

431 :
>>429
日本で実習生をすると、帰国して反日になる

432 :
>>430
ゼロスタートの会社がどれだけ生き残るかを調べる能力あったらよほどやりたいことが無いと起業しようとはならないよ
特に日本は失敗後の身の振り方が難しいし

433 :
人手不足なのにやり直しの機会が少な過ぎるというお馬鹿な国

434 :
>>15
だね。別に日本人が英語を話せるようになるべきとかは思わないけど、日本で働くには日本語をある程度習得しなければならないのは確かだ。
一昔前ならば、日本語を習得してでも日本で働きたいと思う人もいただろうけど、今はそんな人は居ない。
ならば、ある程度英語が話せれば働ける国に行くよね。

435 :
>>405
外国人労働者受入賛成してたのは自民とその支持者ネトウヨじゃないのけ?

436 :
>この調査は、主に企業の駐在員に対して行ったものなので

これが全て
この記事もかなり適当だし
これを読んだこのスレのレスもかなり適当

ベトナムなんて尊敬されてる学校の教師でも月給35000円だぜ?
そうして日本に来るベトナム人のほとんどは現地ブローカーにより
銀行から100万円借金して来日する

437 :
まあどうでもいいけど
この記事ってかなりお前らみたいな馬鹿には勘違いを引き起こすものだからね

こういうの過度の注釈を施さずに書く記者と
お前らみたいな勘違いを加速する馬鹿がまず死なねえかなあって思うよ

438 :
俺でも働きたくないから。。

439 :
>>438
仕事で成果出すことより
儒教が先行してるからなあ
社内政治やら強制参加の行事とかね

外国人がこんな精神が歪んだ国で働きたくないわな
俺だって嫌だし

440 :
>>433
似非ホワイトカラー職の希望者が多すぎて
需要と供給がマッチしていないことも大きい

441 :
安倍、不祥事を起こして逃げ切った奴を優先的に役職に登用してってる。これ、わざとやってるわ。

不祥事報道したマスコミの力(信用性)を無力化させる狙いだろう。

今後でるだろう自民党系の不祥事報道に対し、国民感情を鈍感にさせ、麻痺させるのが、安倍の狙いだ。

442 :
日本に来たら、働かずに生活保護費を貰って暮らしたいのだろう
来るな

443 :
労働環境の違い
あっちは、エリートと一般労働者の完全二分化 高卒や、フランスにいたっては大卒ですら管理職になることは不可能
で、日本にわざわざ来て働こうってなやつはエリートだから
高卒でも管理職の道がある日本はふざけんなって感じ

444 :
最近、インドネシアで働く若い人がいるという話を聞いたが
ランキングでインドネシアに負けていた
意外と妥当な話だったんだな
インドネシア飯美味いし

445 :
>>443
逆。海外のエリート層は今の日本にはこないよ。昔と違ってメリットが薄すぎる。だから来るのは3軍労働者ばかり。

国内企業は上が詰まってるし外国人に管理職にするケースがそもそも少ないよ。因みに欧米ならキャリアアップのために年いってから大学行き直すとかも結構見るケース。

446 :
パスポート奪われて奴隷にされるからな

447 :
何気に外国人労働者への差別も酷いからなぁ
本当は外国人労働者を大事にして力を合わせないと日本は衰退していくしかないんだよなぁ

448 :
>>447
衰退していくのと治安の悪化に寄って○されるのかの2択だ。

449 :
>>447-448   国際結婚も、その社会に長期的に悪影響確実だからな

 ※例外の大成功例すら、その家族ら周辺によって日本社会が大ダメージなのに
加えて、その選手の海外活動に日本の銭が流出(国富流出)も悪影響だ

スポーツ・俳優・タレントで成功できなければ、生活保護・無職・犯罪・・・
ハーフ家族って、カタギ率が低過ぎて・・・

 ★: 【生活保護】 「室伏広治はこんなに酷い男だ!」 弟の室伏秀矩がK
https://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1433226840/

  室伏広治 実母が生活保護生活も「援助はしない」の絶縁宣言
http://news.livedoor.com/article/detail/6876181/

 ★: イラン人・日本人ハーフの大リーガー ※地元で怖がられる一家
父:自営業
息子1:不良→大リーガー、息子2:強姦・強盗など犯罪繰返し、息子3:俳優・・・

 ★: ハイチ人・日本人ハーフの某テニス選手

* ハイチ人父(実は無職)が働かず、家計は貧困、いろいろ詐称
* 一家でコーチを次々と騙して、練習料金の詐取続ける常習だというトラブル

十代半ばで「お父さんが銭払ってると思ってました」…通用する??家ぐるみでの不法だわな?

現在あまり人前出ない(出ても周辺話題を避ける) 室伏選手、全盛期はネット未発達で
マイナス情報は出回らなかったが
今みたく情報早かったら、袋叩きかと(※昔のファンすら、室伏一家の家庭環境の悪さにドン引き)

450 :
低賃金どころか無賃金長時間労働だからな

451 :
多くのポンニチ人は馬鹿っつうよりも幼稚でひ弱なんじゃねーかな。ネトウヨが典型。自分の頭で物を考えることができない。

452 :
サービス残業っていう無賃労働が知れ渡って来てるから
日本に来るのは質の悪い労働者になるばかりだろ

453 :
もし、ブルーシートを屋根に張って雨漏りをしのぎながら、電気も無い生活を2週間も
強いられる人がおられるのなら、支援の仕方を変えるべきだ。行政機関で宿泊施設を
借りて、彼らを保護すべきだ。困った時はお互いさま。国民のお金である税金はF35
より、そういうことに使って欲しい。

税金払っても機能しないジャップランド。

454 :
三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 @misakism13
15h
ガラにもなく千葉県の被災地を支援しにきました

屋根が崩壊してる家も多く、今だに電気が使えない地域もあった
現地の人達が一生懸命に復興作業をしている姿をみて心が痛くなった

富裕層の諸君
一度でいいから現地を見にいって欲しい、
そして贅沢する金の一部でもいいから復興支援にあててください。

455 :
>>1
日本人の失業を抑えるためにはむしろその方が良い。

456 :
英語が通じないからな
今は日本より西アジアのほうがはるかに英語が通じる
あっちの教育はほとんど英語かロシア語で学ぶから

457 :
あー。イタリア地震では48時間以内に6人用エアコン付テント約3000個を設置。各地
にバストイレ付コンテナも設置。テント避難者より多数の被災者が公費でホテル避難も
保障された。一方、災害大国Japanの避難所は難民キャンプ以下の基準の体育館。PDC
Aが回ってない美しい国Japan
https://t.co/Kfr8tqgEGt

自称すごい先進国のジャップランドはなぜこれが出来ない?
税金の払い損。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


458 :
鮮人はすぐに日本からイタリアに移住するべきです。

459 :
イタリアの避難所も同じやんw
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2016/08/italy_earthquake-thumb-720xauto-97507.jpg

460 :
これで日本に来る外国人は
そうとう癖のある、他の国へ行けなかったヤツらwww

地域崩壊待ったなし

461 :
>>445
エリート層であろうがなかろうがベストをつくせの日本では、そういうやつらも向いてない
平等社会か階級社会かの違い

462 :
いくらアベが美しい日本なんて言ったところで 当のジャップ達が美しくないんだから
どうしようもない 仕事にしか興味がない労働ジャンキー ある意味彼らも
犠牲者だけど あーまで見事に洗脳されてしまった今となっては侮蔑の対象にしか
ならない

463 :
>>462
だったらちよんは帰ればいいのに

464 :
豪雨、地震、停電など大災害をメディアが積極的に取り上げないのは、災害が起きると政権支持率が下がるからです。

外国との争い、軍事的な脅威を、なぜ必要以上に煽るかというと、政権支持率が上がるからです。

誰が困るとか死ぬとか関係なく、政権支持率のためだけにやってるのが安倍政権。

465 :
【規則正しい生活】

・盆正月、休日はきっちり休む

・災害が起きると家で寝る

・国会が始まると海外に行く

・海外に行くとお金を撒く

・帰国して国会に出ると嘘をつきキレる

・解決しない問題は「全力で取り組む」と強く言う

安倍総理って、とっても規則正しい生活してるよね。7年間

466 :
>>460
日本に来る外国人は低学歴の底辺労働者だけ。
大抵は奴隷商人に若者が騙されて連れてこられる。

大学を出て一流の技術者になったら絶対に来ない。

467 :
>>462
夫婦揃って、縁故採用の特殊な扱いでの労働経験しかないのだから
狭い世界の中で美しいと感じてるのだろう
だから電通で過労死が出たとき元社員ゆえに
逆に官邸まで動いての特殊な対応してしまう

468 :
日本に来ても森清タオルで殺されるだけだろ

469 :
働かなくてもナマポだからな
質問の仕方が悪い

470 :
これは良い傾向、目指せワースト1位

471 :
今後AIの発達や外国人労働者によって
更に雇用は減っていって
自動運転化が進めばそれだけで
約220万人の機械運転従事者は
危機に陥かねないし
ワースト2だとしても
外国人労働者は現在約150万人
ここ数年で20万人ずつ増えてる
マジで日本人の雇用がヤバくなってくる

そもそも資本の賃金体系から1人1人が気付いて抜け出すのがこれからの時代になってくるんだと思う、ネット社会だし

テクノロジーに支配されるんじゃなく
駆使する側になればこのネット社会なだけに
働かずして収入を得るのも簡単に想像ができるはずだし
https://freedom-aff.net/l/c/k9ZxccUT/DwzzTyfK

472 :

http://o.2ch.sc/1h0x5.png

473 :
>>434
アニオタ用途でしかなくなったしな
ビジネスではさほど必要とされなくなった

474 :
>>33
日本で出稼ぎになった移民労働者
日本の移民計画は、労働者の搾取の広範な報告のために発砲されました。
BBCは出稼ぎ労働者に話をしましたが、彼らは過労で低賃金であり、
一部が国際的な大きなブランドの衣服を作っていると感じました。
そして、BBCの人口レポーターであるステファニー・ヘガティが発見したように、
他の業界の労働者は、安全でない労働環境やいじめなどの虐待を報告しています。

監督/プロデューサー:ナタリア・ズオ

2019年8月25日

475 :
https://images.app.goo.gl/BBjAYugZ2CJD4E6H6

476 :
労働事情がひどいのに日本にいる外国人はいったい、何なの?
1980年代にじゃぱゆきと呼ばれたフィリピーナは、3世代で日本で暮らしてる人多いよ。
今でもネパール人、ベトナム人がどんどん来てる。

477 :
英語が使えないんだから当たり前

478 :
>>467
世襲バカの限界だよな。

479 :
日本は終わってない

お 前 ら が 終 わ っ て る だ け

480 :
悪評がアジアに広がった結果か

481 :
>>1
【悲報】日本、たった30年で一人あたりのGDPが世界2位→26位に アメリカの6割、ノルウェーの半分以下
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572274326/l50

482 :
もうブラックってバレてんだなw

483 :
>>479
これに関しちゃ働き方がブラックなのは個々人のせいじゃないわな

484 :
ここまで移民が来ないのは計算外だろう

485 :
もう来なくていいよ
中国人や韓国人ならまだいいけど、どこの国か分からん外人増えすぎ
しかも日本にいる外国人って7割くらい男なんだよな
ただでさえ日本は男余りなのに

486 :
それなのに日本人はというともっとツラいよな

https://i.imgur.com/2tIpUDm.jpg

487 :
>>1
朗報やん
めざせワースト1位

488 :
> 敬遠理由は、日本人が考える社会問題と同じ

ここらへんは新しい視点だな
日本人の海外移住を心配しているのかな

489 :
日本の今の問題をトカゲで例えると
過去に「トカゲのしっぽ切り」なら問題なかったんだが
実際には「トカゲの足切り」をしちゃってるんだわ
足は再生しないからね

490 :
>>13
幼児のRも罪軽いから、犯罪者ホイホイ
みたいだからな

491 :
>>103
もうそれもアメリカのが強いだろ

492 :
日本は住宅事情が悪過ぎるからな。
夫婦と子供2人なら最低でも120uは欲しいだろ

493 :
>>489
あなた上手いこと言うね
使わせてもらうわ

494 :
日本の底辺が
他の先進国みたいに
いっきに移民によって占拠されなかったのは、
日本人自身が厳しいブラック労働を耐えてるから

薄給でしかも、要求度が高いサービスは、

移民で能力がある人でも、薄給で嫌だし
能力がなく薄給でもいい移民でも、要求度が高い日本の社会では
適応できず、すぐ泣き言を言って、夜の街や詐欺犯罪の世界へ、、、

495 :
日本は天国なのにな。

働かない人間にとっては。

496 :
つーか来なくていい

497 :
建物解体業は9割が外国人なんじゃないかな。
彼らが来なければ誰がやってたんだろう?

498 :
>>495
日曜祝日盆正月、働いてくれてる人がいるから店が開いてるんだよな。

499 :
どこの先進国も
上層と下層だけ人生イージーただ乗りモードで
中間でまじめにがんばってる人たちが阿鼻叫喚、、、

だからアメリカは時給は2000円のホームレスだらけ。

500 :
日本に外人ホームレスが
うろちょろしだすと
一気に治安もグローバル化するよ、日本も。
外人のホームレスは物乞いをするし、誘拐やつきまとい
寸借詐欺(かつあげ)もするからね。

日本人ホームレスのように静かしてないよ。

501 :
アメリカなんてそこそこ都会の州でも午後5時には店じまい、コンビニも空いてない
なんにも外食できない
できてもとにかく種類、選択肢がない、サービスに多様性がない
みんな一緒、毎日の食事、ご馳走も同じものの繰り返し、食材も貧弱で
ワンパターン、、、、

だから日本のノマドワーカーや富裕層は日本をバカにして
海外移住するけど、3年以内に戻ってくる。

502 :
日本人が海外移住ノマド生活をやめた理由〜ギブアップ

彼らはなぜ足を洗ったのでしょうか?
もっとも多いパターンは、生活が成り立たないという厳しい現実にぶつかった
というもの。特別なスキルがあるわけでもなく、ネットを使ってライティングや
ホームページ作成、為替や物価の差を利用しての並行輸入や買い付けをして
みたところで、そこで得た収入がどれほどになるかといえば、
日本で新卒新入社員が受け取るだろう初任給を上回ることは非常に困難。
そうなるともちろん、生活する場所は日本よりも物価が安い地域となります。

収入が少ないから物価の安い地域で暮らし、そこから生活が上
向いていくことがなく、どちらかというと下向き。いつも次の収入が気になる、
生活レベルは下がる一方、そんな状況が続くのでは、
海外移住に対して持っていた夢がガラガラと音を立てて崩れてしまっても無理はありません。

これなら、日本に帰って再就職するか、フリーターでもしたほうがマシだ、
となるわけです。そんな彼らの多くは、自分の(本来の)意思に反して
戻らざるを得なかった日本の社会の中で、自分はもっと夢のある生活を
送るはずだったと現実逃避したり、過去の移住体験を美化して語ったりするなど、
なかなか現実社会に馴染めない傾向もあるようです。

しかも移住先でどんなに成功して経済的な余裕がある場合でも
日本人にとっての現実的な便利さや快適さは
最終的に日本社会に軍配があがってしまいます。

美味しいものがいつでも簡単に食べられ、欲しいものが手に届くところにあります。
もちろん言葉の問題や医療や治安への不安なども日本にいれば感じることがありません。

こうして、ちょっぴりリッチなノマドたちは、世界各地のオイシイポイントを
つまみ食いするのなら、ノマドとして海外生活をしなくても、
日本在住のまま旅行で訪れれば十分だと気づいてしまうわけです。

503 :
>美味いものがいつでも簡単に食べられて、欲しいものが手に届くところにあります

青森、秋田、島根、鳥取に謝れw

504 :
>美味いものがいつでも簡単に食べられて、欲しいものが手に届くところにあります

グンマー「いつでも簡単に食べられる美味しいものってネギとコンニャクのことか?」

505 :
>賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い

日本そのものでワロタw

506 :
これは正しいよな。

507 :
薄給激務
長時間労働
パワハラ
朝鮮人

508 :
日本を選んだ外国人労働者にも理由を聞いて欲しいな

509 :
>>501
親戚もリタイアしてとあるアジアへ移住したけど3年で戻ってきたw
やっぱり文化が違うと厳しいし人種差別なんかもやっぱりある
たまに行くから素敵なだけであって毎日住むとなると話は全く違ってくるわな

510 :
日本は経営層が多すぎるんよ

511 :
>>509
地方移住もまったく同じ。
田舎はたまに行くから楽しい。
実際に住むとよそ者に対するいじめは凄まじい。
日本の首都圏に比べたら、世界中どこも地方都市や限界集落みたいなもの。

512 :
>>501
それを維持する為の人員が足りないって話やからな
今の状態から、さらに店とかが相手ない未来が来るって事やろ

513 :
まぁ外国人にとって日本は観光に来るとこで、働くとこじゃないよな
外国人雇う環境が極悪すぐる。さすがにかわいそう

514 :
日本の仕事の在り方は、日本人だから成り立っている
時間はキッチリ、納期厳守、サービス過剰、残業多し
そして給与もワリに合わない
外国人にとっては窮屈だし苦しい
ツラい思いをするだけだ

515 :
>>1
しかし実態は
>OECDに加盟する35ヵ国の最新データで 日本は世界第4位の移民受け入れ大国」
>ドイツ、アメリカ、イギリスに続き日本は第4位
>しかしこれはイギリスがEU脱退を表明する前の2015年のデータなので、
>もしかするとすでに日本はイギリスも抜いて、世界第3位の移民受け入れ国になっているかもしれない。

516 :
>>514
オオスズメバチの襲撃にも
ニホンミツバチだけが撃退することができるのと
なんとなく似ている。。。

517 :
食い詰め外国人は多文化共生の欧米に行け 喜んで迎えてくれるだろう

518 :
日本語を理解するのが難しいから
働きに来たくないのが大きな理由
これは欧米に比べて植民地が少なかったのが理由
植民地を多く持った欧米は移民難民密入国に困ってる

519 :
彼らは目先の利益に群がるからね。それは仕方ないことだが。
日本は若いとき安月給で長時間残業の奴隷労働させて、年取って高給で全然働かないやつばかり。
将来の不安を覚えるよな。

520 :
でもむっちゃ外国人労働者がいるのはなぜ?
留学や研修で入ってくるから
表向き就労って答えないだけじゃないのw

521 :
ワースト1位になってほしい
移民はいりません

522 :
>>499
今のアメリカ西海岸じゃ年収1000万超でもホームレスにならざるを得ないようだね。
https://toyokeizai.net/articles/-/246696

523 :
>>510
それはチャンスが多いことにならないか??
しかし団塊以上の個人経営や世襲経営層が引退したらどうなるんだろうな。
ユニクロもソフトバンクもだけどさ。

524 :
>>513
観光客と移民労働者はまったく違うだろw
待遇がよければ移民労働者は呼ばなくても勝手にくるよ。

525 :
元々貧しい国だったけど勘違いしちゃったんだよね、豊かな国なんだと

526 :
来んでええわクソは

527 :
とりあえずある程度金が貯まったらサッサとリタイアして
最低限の労働と納税と消費で社会貢献は一切しないのがイイよ
日本という国は好きだが日本の社会は最低だ
もう日本はさっさと終わってしまえ

528 :
>>19
ブラジル、南アは治安の悪さ
サウジは外国籍冷遇の酷さが理由として
インドネシアが嫌われてるのは何が理由だろう?

529 :
素晴らしい

移民はたかってくるな日本から出て行け

530 :
気候と英語だけですごくポイント落としてるんだろ

531 :
日本には四季があるから

532 :
>>527
そうだね
早く朝鮮半島に帰ったほうがいいね(≧∇≦)b

533 :
金が目的で移動するタイプの人間は、日本に来なくていいよ。

そんな連中は、金目当てで平気で犯罪に手を染める。

治安が悪化するだけだ。

物価も賃金も高いスイスにどうぞ行ってくださいな!

特に、犯罪率の高い民族、人種の皆さんはね。

534 :
>>1
どうせ外国人っつっても日本に来るのって中国朝鮮人ばっかりやん
だったらワースト1位目指したほうがいいレベル

535 :
大丈夫。
ベトナム、ミャンマー、カンボジア、バングラ、ラオス人ばっかになる、というかなってるから。

536 :
このままでは日本人が移民してしまう

537 :
テレビをつけると出演者のほとんどが外人なんだがね

538 :2019/11/13
>>31
なんでも平準化しようとしてるから駄目な方に中途半端なんだよな
底辺切って大多数の大卒リーマン救えよ

【業績】クックパッドの前期、9億6800万円の最終赤字 人件費など重荷
【経済】内閣府、GDP算出方法を変更 [田杉山脈★]
【自動車】ソニー、CES 2020で新たな提案「VISION-S(ビジョン エス)」の試作車を展示【次世代車両イメージ】
【スマホ】Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」の販売台数が100万台を突破
【コロナ】東芝 休業延長せず事業再開へ 週休3日制導入 新型コロナ [ムヒタ★]
【コロナ】トランプ氏「台湾からの警告無視」、WHO批判強める
【SNS】「ネットに真実を」国連総長、デマ拡散に危機感
【株式前場値動き】前場の日経平均は反落、様子見の中で円安・中国株高が支え【7/30 株価】
【教育】筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」
◆◆◆批判要望・自治議論24◆◆◆ 雑談OK
--------------------
【嵐とともに】ここだけ昭和46年【帰ってきたぞ】
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 聖杯スレPart49
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-339
【露天風呂】アルペンフィットネスクラブ甲府3
【AKBSKE】顔面格付け議論★1【NMBSDN】
【ZIP!】長沢裕【やさいの時間】
【W杯】韓国紙「日本がアジアサッカー史を築く」 西野監督就任で「78日のマジック」[06/26]
イナズマイレブン オリオンの刻印 102
【EMU】PC用PSPエミュのスレ21
【はっちゃけ】いつまちゃんヲチ★2【勘違い】
嫌韓糞スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www 15
イライラや怒り、常に過去嫌な記憶が蘇り
MHWの質問に全力で答えるスレ46
種厨は異常者、一般的常識もないガイジばかりw
NEWレオマワールド
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 156
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ13565【gaiming】
King of 学芸会 "私立恵比寿中学" エビ中 其の241
BUCK-TICK vol.321
日経225先物オプション実況スレ36446
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼